★ 削除依頼の質問&注意 4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無し
出身中学、現在の所属高校名及びクラスが一緒に書かれている個人名は、
個人情報で削除対象になりますでしょうか?

例)××中学出身○高校1年2組××○○子
みたいな書き込みです。
160必殺名無しさん:02/07/10 13:34 ID:gEvN9pLt
そのレスを見てみないと断定的な事は言えないけど、
「公益性の無い私生活情報・第三者の確認できないプライベート情報」
で削除対象になるかと思います。
161 ◆miNImI/. :02/07/10 13:38 ID:m6R0qZyu
>159さん
内容次第だったと思います。
それが1群や2類の方などで、公開された情報などでしたら無理だと思いますが、3種の方で意味も無く書かれていたり誹謗中傷目的だったりしたら対象になったはずです。
前後の文意なども考慮の対象になると思いました。
162159:02/07/10 13:40 ID:8SQ4pG5F
>160さん
回答ありがとうございます。

ちなみに該当レスは↓です。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1025969274/335,339
163 ◆miNImI/. :02/07/10 16:26 ID:uhyOEjQR
>162さん
マーメイドですか…既女板さんも災難ですね(苦笑
「三種の趣旨説明も公益性も無い個人情報」で削除対象だと思います。
164159:02/07/10 17:56 ID:JHzykivf
>163さん
ありがとうございます。
削除依頼してきます。
165奈々氏:02/07/10 18:50 ID:+Dl4fpzM
74 名前:名無しさん :02/07/10 18:36 ID:HQX4kJ25
http://www.mapion.co.jp/c/f


75 名前:名無しさん :02/07/10 18:36 ID:wOIZeiJ7
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
(安全のためアドレスは開かないほうがいいです。また一部大文字に変換しました。)
これって削除依頼出したほうがいいですよね?
厨房板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1026211668/
の>>74->>75です。
もしよろしければ依頼だしてもらえないでしょうか?


166 ◆WatCh.p2 :02/07/10 18:57 ID:AYY8aDMl
>165さん
ウイルスじゃないですよ ここ参照
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/

削除依頼は出してもスルーされるとおもいます
167白バイぱくりたい:02/07/10 20:19 ID:5/IXiSTq
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1026220108/l50
このスレッドを、早急に削除したいのですが、
削除用スレッドさえも、立てられない状況のようです。

反省しております。
どうか、早急な削除をお願い致します。
168 ◆js/XIRAI :02/07/10 21:23 ID:ZBWHJELw
>>167
警察板スレッド削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/986170485/151
こちらで既に削除依頼が出されておりますので
削除人さんがくるのをお待ちください
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:37 ID:h54Akqyt
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1025515980/476
ここに住所が書いてあるので、個人情報スレで
削除の依頼をしているんですけど削除されません。
何故だか理由が分かる方いますか?
明らかに住所だと思うんですが…
170小太郎:02/07/11 00:45 ID:TqO7BaeJ
>>169
理由は簡単ですけど・・・。
個人名・住所・所属 *
一群:
 公開されているもの・情報価値があるもの・公益性が有るもの・等は削除しません。
 削除の可否は管理人が判断します。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:57 ID:h54Akqyt
>>170
どうもありがとうございました。自分がバカでした…。
でも住所の番地までは公開されてないと思うんです。
もし嘘だとしたら多大な迷惑がかかると思うので削除してほしいのですが
管理人にメールを送れば良いという事ですかね?
172小太郎:02/07/11 01:21 ID:TqO7BaeJ
>>171
「電話、郵送など削除依頼板以外では削除の依頼は一切受け付けておりません。」
なので、特定できる個人情報が削除されない場合は、
依頼して1週間経ってから↓で報告する事になると思います。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1007390083/l50
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:35 ID:h54Akqyt
>>172
たびたびすみません。
本当にどうもありがとうございました!!
今度からは自分でもっとよく調べてから質問するようにします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 03:07 ID:Oi3asC61
小太郎さん

レスを拝見していると、非常に親切、かつ削除ルールについてお詳しい方のよう
ですので、質問させてください。

私は、

金融板レス削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/995729995/l50

の205

で以下のように、削除依頼を出しました。

205 :名無しさん :02/07/10 23:15 ID:EvB1mTl5

「みずほインベスターズ証券について語ろう。」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1020407128/

において、

201、203、204、214、216、234、248、249、250、251、252、253、257、
258

と、全くの私人の個人情報が晒されています。

削除をお願いいたします。



そうしたところ、

206 :  :02/07/11 00:40 ID:oYqXct3L
>>203-205
外部から特定出来ないので削除対象外


という、レスがついたのですが、どう考えても、このレスには納得できません。

175174の続き:02/07/11 03:11 ID:Oi3asC61
そこで、以下のような投稿をしたのですが、今のところ放置状態です。
2chでは、これらの投稿(「みずほインベスターズ証券について語ろう。」
の201、203、204、214、216、234、248、249、250、251、252、253、257、
258)が、削除対象にならないなどという事が有り得るのですか?

ご教授いただけると幸いです。


207 :>>206 :02/07/11 01:03 ID:Oi3asC61
>>205
についてですが、外部から特定できない、という意味が良く分かりません。

個人の名前が書かれてあり、その人物についての、番地までは出ていないものの、
丁目までの住所が出ているのですが、それを、「外部から特定できない」とする
意味がわかりません。

全くの私人の個人情報(名前・住所)が書かれているのに、削除しないというのは
理解し難いです。

きちんと削除して下さい。
176通行人 ◆P.FiI49. :02/07/11 03:59 ID:5X3fMI+Q
>174
小太郎さんではないので申し訳ないですが、今はいないようなので…。
私は削除人でもないんで当り障りのないことしか言えませんが。

個人情報削除依頼スレでのその依頼に関する小太郎さんの発言です。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025096758/958

何度も依頼するのはいいですが、依頼板のローカルルールをまず守ってくださいね。
◆削除するかどうかは削除人個々の判断です。
◆削除を行ったことに対する批判はともかく、削除しないことを批判するのはご遠慮下さい。
◆むやみにスレッドを上げるのはご遠慮ください。
◆削除依頼に関する異論反論は他の利用者さんや削除屋削除人さんの邪魔にならない程度に。
◆削除処理に関する疑問や批判はここではおやめ下さい。

で削除人以外の人が言える事は、206の「外部から特定出来ないので削除対象外」ってレスは
削除人の発言ってわけじゃないです。名前はブランクですよね?一般人かもしれません。

依頼してから削除されるまでに数日かかったりしますし、金融板レス削除依頼で削除人の対応を待ちましょう。
放置も何もまだ数時間前ですしね。
177通行人 ◆P.FiI49. :02/07/11 04:11 ID:5X3fMI+Q
ちなみに個人情報削除依頼スレに関しては、参考までにですが、
私は、その対象者も金融も何も知らない、予備知識の無い第三者です。
yahooのそのサイトも初めて見ました。

「みずほインベスターズ証券について語ろう。」を上から全部読んで見ましたが、
その対象者の住所をフルで書けません。つまり特定できません。
要するにどこの誰だかさっぱりです。

まぁ予備知識の無い第三者の一意見ですので、削除人の判断ではないですよ。
178 :02/07/11 04:27 ID:kw8NNbq0
名前欄ブランクの削除人さんもいらっしゃいます。
削除依頼は通常、数日〜数週間かかります。
依頼して即削除されることは99%以上ありません。

こちらも参考にどうぞ。
ガイドライン変更案
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/987735404/
179>>176:02/07/11 04:36 ID:Oi3asC61
それは、「個人情報削除依頼スレ」で規定する、削除の緊急性の高い
個人情報には該当しない、という意味なのではないのですか?
一般の削除依頼板における削除依頼としては、至極真っ当なものだ
と思いますが。
180 :02/07/11 04:39 ID:lqlu55e+
一般のレス削除依頼スレッドで「私生活情報につき削除願います。」
これだけ。嘆願なし。ってのがいかも。
慌てず、騒がずでどうぞ。
181小太郎:02/07/11 04:49 ID:TqO7BaeJ
あ、書いてるうちにレスが・・・でもせっかく書いたし・・・。

>>174-175
私も削除人と明らかにしないままでは一般利用者と同じ立場の発言としか捉えられないと思いますけどね。

で、丁目ぐらいでは「どの家か特定できる」とまでは言えないと思います。
この場合、実害の出る心配は無いから優先して削除するものでもないという意味でしょう。
ただし、金融板依頼スレでは「外部からの特定」が一律の判断基準にはならないので、
板・スレの趣旨に沿った会話の妨害になるなど2chにとって迷惑と判断されれば、
削除される可能性もあるでしょう。
182白バイぱくりたい:02/07/11 07:12 ID:esh/tIIg
>>168
宜しくお願いいたします。
183174です:02/07/11 10:07 ID:Oi3asC61
小太郎さんへ

レスありがとうございました。
ただ、

>で、丁目ぐらいでは「どの家か特定できる」とまでは言えないと思います。
この場合、実害の出る心配は無いから優先して削除するものでもないという意味でしょう。


この事ですが、住所を、どの家か特定できなければ、それで放置しても構わない、
という2chのルールは、世間一般の常識と乖離しているとは思いませんか?

名前、生年月日、丁目までの住所まで誰でも見られる掲示板上に晒されている人がいるのに、
どの家か特定できなければ、それで放置しても構わない、というのでは、2chは、世間一般の
理解は得られないでしょう。
また、現に頭のおかしい人間がいる訳ですから、役所で、住民票を取って調べる人間がいないとも
限りません。

逆に、何故そのような、全くの私人の個人情報を、「どの家かを特定できない」というだけの理由
で削除しないのかの方が不思議です。

どう思われますか?
184 :02/07/11 10:55 ID:Vq9sdEB9
放置とか削除しないって決まったわけじゃないよ
「個人情報スレ」では対象外だったというだけで。
金融板のレス削除依頼が処理されるまで静かに待ったほうがいいかと
そうやって騒ぐほど当該スレを見に行く人も増えるわけで・・・
185 :02/07/11 11:11 ID:lqlu55e+
>>183
>>180
再度お勧め。あんま書き込みするのも逆効果ですよ。。
186やじうま:02/07/11 11:37 ID:szlo9Clm
>逆に、何故そのような、全くの私人の個人情報を、「どの家かを
>特定できない」というだけの理由 で削除しないのかの方が不思
>議です。

削除人は削除ガイドラインに完全に抵触するもの以外を削除する
権限が無いので、削除人に対してそのような抗議をしても何の
解決にもなりません。削除ガイドラインと世間の常識が食い違う
と思われるのであれば、批判要望板や削除議論板でガイドライン
見直しの議論に参加し、どういうガイドラインならいいか提案
するなり要望出すなりして、ガイドラインが変更されるのを待つ
以外無いと思います。
187やじしか:02/07/11 13:52 ID:t6rMKtKx
ちなみにですが、色々調べてるようなので知ってるでしょうが、
削除ガイドライン以上の削除の権限は削除人にはないはずです。

>184>186とかぶってますけど、まだ放置と決まったわけじゃないってのと、
削除されなかったとしたら、その判断は「放置してもいい。」じゃなくて、
「削除人の権限では削除できない。」ってことをご理解ください。

2chのルールの変更に関するどうのこうのは、ひろゆき氏やら(削除忍も?)管理側の問題だと思います。
ここでどれだけ叫んでも削除人の対応は何も変わらないでしょうし、
2ch内でできることの選択肢としては
1、金融板レス削除依頼で、”削除ガイドラインに沿った削除人の判断”を待つ
2、批判要望板で”2chルール(削除ガイドライン)そのもの”の変更を求める
のどちらかだと思われます。直訴って手があるかどうかについてはわかりませんが。
188小太郎:02/07/11 15:29 ID:omlYl8N7
>>187
>2、批判要望板で”2chルール(削除ガイドライン)そのもの”の変更を求める
の前に、削除議論板で問題提起するもんでしょう?
そこでそういう議論を積み重ねて決まったルールなんですから。
議論を無視して要望だけするのはどうかと・・・。
189小太郎さん:02/07/11 16:26 ID:Oi3asC61
当座の対等としては、金融板レス削除依頼で、”削除ガイドラインに沿った削除人
の判断”を待つしかないようですが、それとは別に、あなたのご意見に異論があり
ます。

>そこでそういう議論を積み重ねて決まったルールなんですから。
議論を無視して要望だけするのはどうかと・・・。


これは、2チャンネルの参加者が勝手に決めたルールですよね?
「勝手に」というのは、侮蔑的な意味で言っているのではなく、書かれた人間
にしてみれば、「そんなの聞いてないよ!」という
ことですよね。

勝手に、私人のプライベートな情報を公衆に晒すような投稿をする馬鹿がいる訳で、
これは、2チャンネルの管理人や、2チャンネルのコミュニティを形作っているその
他大勢の善良な人たちの責任ではないことははっきりしています。
つまり、書き込みが行われる事自体は仕方が無いわけです。

しかしながら、誰でも閲覧できるインターネット上の掲示板を管理しているわけですから、
勝手に(少なくても、外部者に対しては)ローカルルールを作って、これは削除できない
、あれは削除できない、と一方的に宣言し、被害を回復したければ議論に加われ、
では、世間一般の常識と乖離しているといわれても仕方が無いでしょう。

削除の物理的な都合を考えれば、「削除板」に削除依頼を書いてくれ、というルールは、
一般にも納得のいくものだと思われます。
電話や、メールでは無理でしょう。
「削除人」のシステムもそれなりに合理的なものだと思います。大多数の削除人の人は
ボランティア精神でやっているのだとも思います。
また、公人に関する情報についての取扱の基準についても、それなりに合理性があると思います。

ただ、どう考えても、自宅を特定できるほどの情報でなければ、全くの私人の氏名・生年月日・
丁目までの細かさの住所というプライバシーに関する情報が勝手に書き込まれていても、「削除人の
権限では削除できない」というのは、世間一般の常識とは乖離していると思います。

議論を積み重ねて決まったルール、なのかもしれませんが、被害にあっている人間からすれば、
「聞いてないよ、助けてくれよ」というしかないのではないでしょうか?

190小太郎:02/07/11 18:02 ID:czoe0Qdp
>>139
勝手な要望や主張がしたければ仕方がありませんが、
例えば、私の意見や削除人の意見にに異論があり、
その事で議論がしたいと思うなら、削除議論板で問題提起すれば、
私も含めてみんなでその事を話し合うでしょう。
依頼板でいくら主張しても、議論する場ではないので迷惑がられるだけです。
議論する場があるというシステムも、それなりの意味があるという事です。
最初は分からなくて依頼板で言ってしまうかもしれませんが、
その時議論板でやるように教えられたら、そうすればいいんじゃないでしょうか?
191小太郎:02/07/11 18:05 ID:I/OTJRa0
>>139ではなくて>>189でした。
192名無しさん:02/07/11 18:05 ID:YMxbe9Hn
騒げば騒ぐほど晒されると言う罠。
自分で傷を広げているよね。
193 :02/07/11 18:14 ID:Oi3asC61
小太郎さん

納得いきませんが、とりあえずそうするしか無い様ですね。
ただ、今回、2チャンネル(ひろゆき氏)が裁判に負けた理由が良く分かりました。
詳しい事情を知らない人間がいうのも僭越ですが、負けて当然だと思いました。

ローカルルールの強要を、外部の第3者に行う事は出来ない、という当たり前の判断
を裁判所はしますからね。

ひろゆき氏も、変に片意地張らずに、柔軟に対応した方が良いでしょうね。
2チャンネルに比肩するものは無い訳だし、この規模になった以上、これからも
出てこないでしょうから、世間一般の常識に合せて、多少削除のルールを柔軟に
したところで、2チャンネルの価値が損なわれるものではないでしょう。
まあ、余計なお世話かもしれませんが・・・
194白バイぱくりたい:02/07/11 19:17 ID:esh/tIIg
再三で申し訳ありません。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1026220108/l50
このスレッドを、早急に削除したいのですが、
削除用スレッドさえも、立てられない状況のようです。

反省しております。
どうか、早急な削除をお願い致します。
私の名前が、一人歩きをしているようです。(他の方が同名でレスを出しています)

195 :02/07/11 19:21 ID:v/py0/g5
>>194
削除依頼スレッドはありますし、
すでに削除依頼されています。

■●警察版スレッド削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/986170485/l50
196 :02/07/11 20:58 ID:/iUzIm4z
>>174
248、249、250、251、252、253、257、258については削除されてるようですね。
住所うんぬんのレスがあるようなので、その類のものでしょう。
残りは氏名や生年月日等なので、特定性は低そうですね。

丁番レベルの住所は、公開等されている事が確認できない限り
削除するに足る内容かと思います。
197名無し:02/07/11 23:36 ID:eSPiCK8j
>174ほか
174に記載されているレス206「外部から特定出来ないので削除対象外」とのコメントは、
どうみても、
「削除対象外」by"名前欄ブランク君(≠削除人)"
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1025216682/l50
というスレッドで叩かれている、ブランク氏によるものでしょう。
そのレスは削除人によるものではないので、黙殺のうえ、
削除人の判断を待つべきでしょう。
198七枝餐:02/07/12 03:53 ID:caQI9VFr
削除人って管理人か何かと思ってる人多いのかな。
外から見たら、そう見えるかもしれないねぇ。
199質問です:02/07/12 08:15 ID:u0PzZzSQ
自己板のログ消滅事件直前に1000逝ったスレについてなのですが、
コピペ荒らしに遭い、レス削除をお願いしたのですが、削除されずに1000いきました。
しかし、datが倉庫にないようなのです。
ログをうpしたら、復活後に削除していただくことは可能でしょうか?
200.:02/07/12 08:31 ID:1WJkTjvC
先の事故(事件?)に関係なく、1000 Overのスレッドや
次スレに引越したスレッドは基本的にレス削除を
行わないことになってます。

数百のコピペとかのせいで1000 Overになってしまったんなら、
削除もありえますが、そこら辺は個々の削除人の判断によるので
明確なことは言えないです。
でも、難しいと思われ・・・。
201199:02/07/12 08:56 ID:u0PzZzSQ
>>200
後半200レスがコピペで1000行きました。
スレ主としてはコピペ削除してほしいので、削除人が削除してくれないのでしたら
自分で削除してログを提出しようと思っていますが、良くないことでしょうか?
202名無しさん:02/07/12 09:16 ID:5b7PKyEI
>201
自分で考えましょう。
203名無しさん:02/07/12 10:37 ID:XT8KIf42
>201
私は、自分の持っているデータを改竄(?)して出すのは良いことだとは思いません。

が、例えば、800までのログしか手元に残っていない人がそのログを提出し、
1000まで行ったログを持っている人がそのログを提出しないなら、
最終的な状態は復元できませんがそれはそれでしかたないと思います。
204すいません:02/07/12 17:16 ID:ra3nIIM9
名前まで挙げられて腹が立ってしょうがないので、削除して欲しいのですが、
どこへ削除依頼を出したらよいかわかりません。
コスプレ板のやつなのですが。
205名無し:02/07/12 17:27 ID:emFiNnM5
>>204
オチケツ。まずは削除依頼板の上のほうにあるルールを熟読。
そのルールからリンクされている「削除ガイドライン」とかも熟読。
これぞと当てはまるのがあれば、依頼スレで正しく依頼。
ヘタにいきり立って削除依頼すると、相手を面白がらせるだけなので注意。
206すいません:02/07/12 17:32 ID:ra3nIIM9
あの、どこにあるか解らないんです;;
こんなにあるとどこを探していたか;;
207すいません:02/07/12 17:35 ID:ra3nIIM9
あ、付け加えです。
スレッド自体を削除して欲しいので、コス板スレッド削除みたいなのはありますか?
すいません;
削除依頼初めてなもので;;
208名無し:02/07/12 17:36 ID:emFiNnM5
>>206
わかった。とりあえず次から「メール」のところにsageと入れてくだせぇ。
http://kaba.2ch.net/saku/ のURLで、上の方ある薄いグリーン地の
四角の中を熟読! そこから行けるリンクも熟読! これでどうだ?
209名無し:02/07/12 17:41 ID:emFiNnM5
>>207
http://kaba.2ch.net/saku/subback.html 
ここを「コスプレ」キーワードにして検索しる。
210 :02/07/12 17:43 ID:Ya+mvsr9
>>207
ほれ↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1018876658/l50

でも、まぁ、おちけつ。
>>208の言う通りで削除依頼のやり方熟読がお勧め。
そうじゃないと煽られたり荒されたりで逆効果。
依頼したからと言って即刻削除されるわけでなし。
電話番号等なら専用スレあるが、ちと削除依頼の方法を
よく読んで見てくだされ。
211210:02/07/12 17:45 ID:Ya+mvsr9
>>209
ケコーンスマソ(逝
212すいません:02/07/12 17:47 ID:ra3nIIM9
多分ここだと思ったところがありました。
お手数おかけしました。
ありがとうございます!
213名無し:02/07/12 17:57 ID:emFiNnM5
>>211
こちらこそスマソ。
こういう時はURLをパシって出して良い物かちょっと迷いますのぅ。
すいませんさんにも幸アレ。
214名無しさん:02/07/12 23:14 ID:XT8KIf42
215nanashi:02/07/13 00:24 ID:Nn1dRYYv
幸せはきそうにありませんな・・・
216名無し:02/07/13 02:41 ID:BewdHhAS
ラブレターウイルスが飛んで来るスレッドの削除を
早急にして欲しいですが、どこに頼めばいい?
217通りすがり:02/07/13 02:44 ID:LlM6ogDC
>>216
ここよんでちょ。。。

ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/
218必殺名無しさん:02/07/13 02:45 ID:txGuPeEH
>>216
通常のレス削除依頼でコピペで削除依頼してみて下さい。
ちなみに実際にウイルスが来るわけではなく、Nortonが反応するだけです。
詳しくはこちらを。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/l50
219名無し:02/07/13 02:48 ID:BewdHhAS
>>217
ありがと。おいら厨房で判別できないのですが、ノートンが
love letterウィルスと警告してきたので、そのスレと別の
本物ウィルスかと信じてしまいました。
昨日はlove letterではない警告が沢山出ましたから、別種と
思ったですが、大丈夫なようで安心しました。
220名無し:02/07/13 02:51 ID:BewdHhAS
>>218
そのスレ飛ぶと、昨日のようにvbs警告が出ます。
問題のスレはこちら↓で、通常依頼に出しました。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1026037150/l50
ノートン紛らわしいな。
221名無し:02/07/13 14:11 ID:VPmIBAeS
HPのURLを書かれたらしいけど見つけられないんです。
どうしたらいいでしょうか。
222名無し:02/07/13 14:20 ID:GNNc/KmN
>>221
気にしないのが一番かと。(マジレス)
223fwisp9-ext-y.docomo.ne.jpさん:02/07/13 17:39 ID:sn8kd87E
すみませんが、大規模オンライン板の削除依頼スレッドを教えてください
224.:02/07/13 17:45 ID:HM/y5hie
http://kaba.2ch.net/saku/subback.html
から「大規模」で検索してちょ。
225.:02/07/13 17:46 ID:HM/y5hie
って、すまん、携帯だったのね。
226.:02/07/13 17:46 ID:HM/y5hie
はい。
大規模オンラインゲーム板 スレッド削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1021943484/l20
大規模オンラインゲーム板 レス削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1023148208/l20
227fwisp8-ext-y.docomo.ne.jpさん:02/07/13 18:04 ID:bZFsUbf0
>>226
Thanks
228あのー:02/07/13 23:47 ID:EoEt+2BS
私の名前(姓でなく)と、在住県、年齢、性別(○○君という形で)、
学歴(卒業学校名)、及び、家族との関係の一部分がばらされました。
名前は男としてはかなり少ないものです。
私の卒業学校は、私の在住県では卒業生が少ないです。
以上の情報を合わせてちょっと名簿類など調べれば
すぐに私が特定できると思います。
スレッドURLをあげると目立つので、まずはこれだけの情報で
削除可能か教えて貰えませんか。

削除ガイドラインの
「私生活情報 *
 公益性の無い私生活情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
 個人が完全に特定されなくても中傷が伴わなくても、一律削除対象とします。」
に相当すると思うのですがどうでしょう。
特に家族との関係のこと(両親離婚とか親との法的絶縁など)は、
第三者の確認できないプライベート情報だと思いますがいかがでしょう。
229あのー:02/07/13 23:56 ID:/mHNO9Eh
228ですが、今後さらに職業・所持資格の種類・家族の職業なども
ばらされる可能性があります。お願いします。
230 :02/07/13 23:56 ID:Bcw8d4Zr
削除対象だと野次馬は思いますが慎重に、、
「該当板のレス削除依頼スレで、関連レス番をまとめて簡潔に報告」
が良いように思います。
依頼時にあまり詳しく書きすぎるのは逆効果かと。
「削除内容の転記厳禁」などに触れないように、ご注意ください。
健闘を祈る、、、
231あのー:02/07/13 23:58 ID:xLd/CBNW
お気持ちありがとうございます…>>230
232 :02/07/14 00:01 ID:Zm222FLu
該当スレは、できる事なら「完全放置」をお勧めします。
反論でもレスは一切つけないで。

予防は残念ながら困難です。
私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/l50
他人の住所や電話番号を書きつづける変な人たち。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1021744614/l50
等を貼って煽るという高等テクもありますが、
抑止効果としては未知数です。
233あのー228:02/07/14 00:05 ID:pBLRUCXN
>>232
ありがとうございます。
そうですか……つまり削除は難しいですか?
234228:02/07/14 00:24 ID:h9n++ICg
>>232
やっぱり何とか削除お願いしたいですが、上記のようなので可能でしょうか。
よろしく教えて下さい
235 :02/07/14 00:26 ID:wUi0+KKX
>>238
>私の卒業学校は、私の在住県では卒業生が少ないです。
>以上の情報を合わせてちょっと名簿類など調べれば
この辺見ると「予備知識の無い第三者が見て、個人を特定できる程度の情報」ではないので却下されるかも
依頼迷ってるならやめとけ

236 :02/07/14 00:26 ID:wUi0+KKX
>>234
237228:02/07/14 00:29 ID:TIK4Fdbf
>>235
どうもありがとうございます。
予備知識のない第三者でも、私の卒業大学の名簿を入手して、
私の年齢と現住所と名前をあたれば、すぐ見つかります。
私の卒業年度で私と同じ名前は、恐らくいないか、いても一人ぐらいでしょう。

以上の状況ですが、どうでしょう。
238 :02/07/14 00:33 ID:wUi0+KKX
>私の卒業大学の名簿を入手(略
「調べればわかる」では駄目だと思うが
239 :02/07/14 00:36 ID:Zm222FLu
>>235
私は>>28の最終2行で削除への希望を持ちました。
単なる名簿晒しだけでは削除対象に(たぶん)なりませんが、
最終2行を含むレスは削除されると(野次馬は)思います。
全体を把握するために関連レスを上げておいて貰えれば、
あとは担当削除人氏の判断になるかと。
240 :02/07/14 00:36 ID:Zm222FLu
訂正
28→>>228
241228:02/07/14 00:38 ID:5T7W4PtE
>>238
そうですか。
やはり私は永遠に人々に複雑な家族事情まで知られることになるのですね。
辛いです。
242 :02/07/14 00:42 ID:Zm222FLu
最後にもう一度
依頼時は「削除内容の転記厳禁」に触れないように、ご注意ください。
「複雑な家族関係が」などと、削除依頼スレに洩らす事も避けた方が良いと思います。
健闘を祈る、、、
243228:02/07/14 00:45 ID:2C44NAI/
>>239
なるほど。まあ家族事情は複雑というと強調しすぎかもしれません。
たとえば「罰1」の親なんて最近多いことではあります。
でも私には恥なんです。
ただしURLをあげるには決意がいります。
削除人のかた、実際削除可能かどうか、教えて下さい。
244通りすがり:02/07/14 00:45 ID:Y4cMyiAl
個人情報削除専用スレでは却下されると思うが、
板のレス削除依頼では通りそうな気がするがどうよ>他の人
245228:02/07/14 00:47 ID:qZ578V2F
>>242
どうもありがとうございます。
もうここには具体的に書きすぎたかも知れません。
どなたか削除人のかたからの声を待ちます。
246 :02/07/14 00:53 ID:Zm222FLu
最後にとか言いながらまた出てきたり。
個人情報削除スレを 〜反面教師〜 にして、板の通常レス削除スレへ申請

スレURL
関連レス番号
「私生活情報につ気削除依頼します」

これだけ。他は一切書かない。
これで昔、自分が一番苦痛だったレスを削除してもらえました。
>>244胴衣>>230
247228:02/07/14 01:00 ID:XQCOmoTO
>>246
ありがとうございます。
248nttshga03029.ppp.infoweb.ne.jpさん:02/07/14 01:55 ID:DPAJ8Lg+
復帰依頼はどのスレでやればいいですか?
前にあったスレないですよね・・。
249 :02/07/14 01:57 ID:Dm/Byy5K
同一の内容を複数行書いた連続コピペはなぜ、最初のレス1つを残すのですか?
250通りすがり:02/07/14 02:01 ID:Y4cMyiAl
>>248
★新・壊れた板修復依頼スレッド46★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1024018468/
251 ◆P.FiI49. :02/07/14 02:20 ID:gMPiyh67
>249
一つ目は連続コピペを意図して書いたものじゃないかもしれないからじゃないか?

変な日本語…
252 :02/07/14 02:22 ID:Dm/Byy5K
意図してレスしてたと思いますが・・・。
253通りすがり:02/07/14 02:25 ID:Y4cMyiAl
>>249
削除した跡を残すためだったような・・・
254 :02/07/14 02:48 ID:Dm/Byy5K
あぼーんとは別にと言う事ですね。>>253
255小太郎:02/07/14 02:50 ID:/jYSfCk+
>>223-224
携帯でも検索はできますよ・・・。
http://www.wcn.to/~gappa/2chs/2chs2.cgi
256名無しさん:02/07/14 03:44 ID:p8WO3tVt
>>249
251で正解かと。
連続コピペがどれもスレの趣旨と全く関係ないことが明白なら、
ひとつ残す必要なないと思いますよん。
257 ◆P.FiI49. :02/07/14 03:50 ID:gMPiyh67
>252 主観やらなんやらでの削除は禁止です

もし俺の意見が正解なら、削除人の判断ってすごいな…
そこまで厳密にガイドラインに忠実に仕事してんだね
って当該スレを見てないからなんとも言えないけど
258通りすがり:02/07/14 03:57 ID:Y4cMyiAl
>>254
あぼーんを残すと言う意味です>削除した跡
ちょっと寝ぼけてたかも見当違いの答えでした。

最初のレスを残すかどうかは、発言に内容があるかどうか、
にもよると思います。
259七枝餐:02/07/14 04:24 ID:IBwtqndH
連こぴの最初を残すのは、何が連こぴされてたのか判った方が、
住人は疑問や不信を抱きにくいって理由だったと思います。
260名無しさん:02/07/14 08:53 ID:92dI1LpH
連コピのひとつ目でも、ガイドラインに反してれば削除。
261 ◆WatCh.p2 :02/07/14 10:15 ID:IZaKf5uY
いっこだと「流してください」と言われるていどのレスだったら
連続のときは最初のだけ残すのかな?
262名無しさん:02/07/14 18:35 ID:qPzKFyiI
‥‥すまそ、誘導すべきでした。
263 :02/07/14 20:10 ID:A9D2/LBG
>>261
流して下さいレベルでもそれはいっこだからで、連続してたらまとめて削除すればよいと思われ。
264野次馬さん:02/07/14 20:53 ID:QI2hGaVQ
>>249
最初の発言者と、コピペ実行者が違ったりする場合、最初の発言まで消しちゃうと問題に
なる可能性がありますよね。
それを未然に防ぐ意味で、予防線を張っている削除人さんもいるのではないかと。
265えっくす:02/07/14 21:13 ID:sCZbO853
262さん、お気になさらずに。
262さんのレス314は、実際問題としては間違っていないでしょうから。
一番上の◇での「メアド晒し」「荒らし依頼」の可能性がありましたので、
私はこのスレに誘導しただけですので。
266名無しさん:02/07/15 00:21 ID:TJGHBACK
>264
ってことですね。特定のレスを消させるためにそのレスをコピペしまくって
そのうえ自分で削除依頼を出すバカがいたりするわけで。
267名無しさん:02/07/15 07:53 ID:QVPOnqei
>266
その最初のレスがガイドラインに照らし合わせて削除対象なら、
その後のレスと発言者が同じだろうと違おうと
気にせず消せばいいと思いますけど。
268名無しさん:02/07/15 12:18 ID:TJGHBACK
>267
266はコピペ以外の条件に関しては述べてません。
優先削除対象でもない限り残す人は多いと思います。
269 :02/07/15 16:32 ID:X7452Ljl
>>268
そうかな?
特定の削除人以外は残さない人の方が多いと思う。
もちろんいっこめがグレーゾーンだったらたいていみんな残してるけど。
270 :02/07/15 22:12 ID:I0trUmSW
>>264
そういうケースもあるのですね。
荒らされた板はIDがついています、連続したコピペは同一人物でした。
271名無しさん:02/07/15 23:31 ID:Yk83kat6
名前欄に「名無しさん」と入れたのですがfusianasanになってしまいました。
最近の削除依頼板の仕様はそうなってるのですか?
クッキーを読まないのかな?
272顔文字板住人:02/07/15 23:34 ID:7xCu3fV7
最近、保守荒らしによって、多くの活動中のスレッドが
倉庫送りにされてしまったのですが、こういう場合、
落ちたスレッドを復活してもらう事はできるのでしょうか?
273依頼屋 ◆OkIRAIqM :02/07/15 23:37 ID:F57zweWO
>>272
dat落ちしたスレッドは復活できませんので
新スレを立てたほうがいいと思いますー
274顔文字板住人:02/07/15 23:49 ID:7xCu3fV7
復活できないんですか…無念です。

ありがとうございました。
275 :02/07/16 07:40 ID:zdafJaBJ
削除依頼が出されていてスレストしてもらったのですが、
数時間後に再開して書き込めるようになったスレッドがあります。
何が目的なのでしょうか?
276_:02/07/16 07:46 ID:osYTBefX
荒らし依頼です。削除願います。

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geino/1019793664/l50
の208

ここのスレッド2度目です。ちょっと気になります。
277 ◆P.FiI49. :02/07/16 07:55 ID:wNm1mh9z
>275
それは削除というより復帰の話だと思います。
対象のスレURLを以下のスレに張って報告してください。
■ 調子の悪いスレッドの修理承り口-4-
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1020368840/l20
278必殺名無しさん:02/07/16 08:05 ID:Zi+VQZeJ
>>275
板が移転するとスレッドストッパーが外れてしまう事があります。
>>277のスレッドで依頼してください。
>>276http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1023513349/490に転載しました
次からそちらで依頼してください。
>>277
復帰の話って何かわかりませんが、板復帰とはまた別です。
279 ◆P.FiI49. :02/07/16 08:14 ID:wNm1mh9z
>>278 
えっと言葉足らずですみません 
板復帰と違うってのはわかってますが、もう特にどうでもいいことなんで…
277が混乱を招きそうな発言でしたら申し訳ありません。
280275:02/07/16 08:29 ID:zdafJaBJ
>>277 >>278
ありがとうございました。
そこの板移転してました。早速依頼出してきます。
281c159012.ap.plala.or.jpさん:02/07/16 23:57 ID:vt+1n9Ae
個人名の削除依頼についてお教えいただきたいと思い書き込ませていただきます。
一通り目を通したつもりなのですが、判断ができなくてお恥ずかしいのですが・・・。
質問内容は以下の通りです。
一般会社員の人物が、事実としてないことを単なる噂から事実あったかのように書かれている場合、
苗字のみの書き込みですが、それでもなおその個人が特定できてしまい、業務に損害を与えかねない
と思われる場合は、その書き込みについて、削除していただくことは可能なのでしょうか?

お答えいただけると助かります。
282 ◆miNImI/. :02/07/17 00:33 ID:7u7tSi4/
>281さん
そのスレを見てみないことには判断が難しいとは思うのですが…。
板の趣旨に関係する職業でも責任問題の発生する人でなく、個人を特定する情報が含まれていれば、"3種の誹謗中傷"として削除対象にはなります。
この場合の「個人を特定する情報」は、例えば私が判ってしまうような場合を指します。
業務への損害云々、はガイドラインに触れないので削除依頼理由にはならないと思います。
283281:02/07/17 00:40 ID:TTJzx2eP
>282さん

お答えいただきありがとうございます。
参考にさせていただき、削除依頼をすべき内容なのかどうかを考えたいと思います。
284小太郎:02/07/17 01:41 ID:fCgsvL75
>>281-283
ガイドラインが改訂されました。

個人を完全に特定する情報が含まれていなくても「私生活情報 *」にあたる場合、
対象者に不利益が発生する可能性があれば一律削除対象となります。
285必殺名無しさん:02/07/17 09:09 ID:iE4CYlqm
倉庫関係のスレッドが軒並みdat落ちしてるようなんですが。
286名無しさん:02/07/17 14:41 ID:IQiss35v
してるね。
もう、倉庫送り依頼は受け付けないということだろうか。
287必殺名無しさん:02/07/17 15:36 ID:NlR3UX6I
そして新システムに移行という訳でしょうか。
288 ◆.1nMbncM :02/07/17 15:56 ID:/NjmUSr3
サーバーの引っ越しにそなえてスレを絞ってるのかもね
289まさまさ:02/07/17 16:07 ID:xZyFO9XK
ラブライフ最高を消してくだされ。なんか女の子にわるいから
290ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/17 16:08 ID:ZEpJFo7Z
スレ違いでしたらすみません。
著作権、肖像権に関わることです。

物理板スレ削除依頼のものです。
@http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/988182751/390

Ahttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/988182751/397

これらから某大学の助教授の著作権、肖像権の侵害となります。
忠告しても聞き入れない物理板住人に真・スレッドストッパーをお願いしたい
のです。

また物理板の住人は別の特定コテハン@(大鳥居さん)のIPアドレスの追究を始めて
います。PCのハイテクはできてもインターネットのモラルの解からない住人のよう
です。

そして その物理板のロゴをネット上から省く? 警告等お願いします。
291 ◆24Ivo3TU :02/07/17 16:30 ID:3j1PIb+X
>>290
一応、誘導した手前、問題かなと思った点を書いておきます。
(全部の依頼されてるスレをみたわけではないので、
 的外れがあったら御容赦を)。

・著作権の侵害とは、どれがあたるのか?
 ネットに公開されている情報であれば、対象外でしょう。
 (削除ガイドラインの「著作権の発生するデータ」にも
  あたりません)
・肖像権も、もしネットに公開されているなら対象外。
 アップローダーにアップされているなら、そちらの
 管理者に適切な処置をとってもらうしかないです。
・晒されているのは確かですが、インターネット上に
 公開されているものが多いようなので、スレッド
 自体の削除、スレスト向きではない気がする。
・荒らし依頼などが書いてあるなら、そのレスを個別に
 削除依頼してもらうしかない。

 どちらかというと、固定叩きという気がします。
そのような理由で依頼を出した方がいいかも。
(削除されるかどうかはわかりませんが)

 また教授(でしたっけ?)は二類ですが、研究室に
入っている学生は三種なので、それに言及する私生活
情報があるなら、それは個別レス削除しかないかと。

 http://www.2ch.net/guide/adv.html
292nanasi:02/07/17 18:28 ID:sh4sFVih
>また教授(でしたっけ?)は二類ですが、研究室に入っている学生は三種

学問系の板にかぎってはいちがいにはそうはいえないのでは。
大学院生でも学会誌に論文等を発表している場合もあり、
へたするとそのへんの助教授よりも学問実績がある学生もいたりする。
そうなるともう「学生」ではなく「学者」で二類あつかいかと。
もちろん二類でも、学問に関係ない私生活情報などは削除対象かもしれませんが、
その辺も公益性しだいかと。
293nanasi:02/07/17 18:31 ID:sh4sFVih
具体的に書くと、所属と実名つきである学生が実験でこういうズルをしていたので、
あの論文には問題があるのではないか、といった書き込みの場合は削除対象外じゃないのかなと。
どうなんでしょう?
294 ◆24Ivo3TU :02/07/17 18:46 ID:3j1PIb+X
>>293
publishされた論文であれば、当然公になった
文章ですから、削除対象外でしょうね。
二類とか三種に関係なく。
内容によりますけど。

けど、>.>292については、学会誌や大学の権威の
問題で、一学生が責任を負わせられる立場では
無いような気がするんですが。

論文で対価をもらってはいないですし。
もっとも、雑誌にコラムでも書いていれば、
それは別かもですが(対価を得ている)。

やはり大学に雇用されているとか、企業に就職して
いるのでなければ、普通は三種じゃないかと。
295ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/17 20:04 ID:E/Ftdw5j
290です。
>>291-294さん
法律の先生に聞いてきました。

自分が問題提示しているのは著作権の問題です。そのことが解かっていない物理板
住人です。(直リンしてなければいいと思っている様子です。)
290にカキコしている様にバカ祭りは ターゲットを変えてまた続いています。
問題が肥大化しないうちに 物理板住人に現在の状況を解かってほしいのです。

自分は某大学とは関係なく、興味で理系学問を覗いているだけです。
言い切ることはできませんが、誰かがこの事に目をつけて訴えてくることもあるの
では?
296 ◆24Ivo3TU :02/07/17 20:25 ID:3j1PIb+X
>>295
すいませんが、何が著作権に引っかかるのでしょう?
で、2ちゃんねるでは、

「8.URL表記・リンク
 著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)
への直接・一次的間接リンクは削除対象です。」

 という項目はありますが、それ以外に著作権に
関わる問題で、削除できるものはありません。

 法律の先生が何をどう言ったか不明ですが、
少なくとも要求されていることは、2ちゃんねる内の
ルールでは、処理されないだろうと。

 スレを見ても何が「著作権」に引っかかるのか、
私は理解出来てないんですが・・・。
297ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/17 20:35 ID:QL9uQjpY
>>296さん
  以下 ↓です。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1019460200/801-900

839 :バナー屋 ◆RtZawAKg :02/07/12 18:14 ID:???
をっさんバナーのURLが間違ってたという事で作り直しました。
ttp://fargaia.pic2.hokuto.ac/html/gazou/img/gazou_1026465076.gif

黙って、画像をネット上に出すのは 著作権法に抵触します。
298nanasi:02/07/17 20:58 ID:/AyWuop8
>>294
292にかんしても、あくまでその学生の書いた論文や学会発表についてのみ、
つまり板の趣旨である専門分野についての言動については
学生でも責任をおうべきじゃないかなという意味で書いたです。
なので294の最初のほうに書いていただいたことで私は納得です。
299名無しさん:02/07/17 21:00 ID:9AKnU4wb
>297
著作物の権利に関して何かを言うことができるのは、権利を持っている人だけです。
あなたが権利をお持ちなのであればそれを管理人までご連絡ください。
権利者からの依頼でない限りは放置です。
300ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/17 21:09 ID:Tc22UqXx
>>299
法律の先生のコメントから引用

「不特定多数の人が見ると見込まれるネット上では写真を本人の承諾なしに
 掲載するのは犯罪です。加工ももちろんダメです。」
です。
301 ◆24Ivo3TU :02/07/17 21:33 ID:3j1PIb+X
>>300
その場合リンクではなく、そのアップローダーの
管理者に対して、画像の削除を要請するのが筋かと。
302名無しさん:02/07/17 21:39 ID:9AKnU4wb
>300
それは「著作権法に抵触」するからですか?
303 ◆24Ivo3TU :02/07/17 21:40 ID:3j1PIb+X
あ、すいません。
本人画像へのリンクは、私生活情報or
著作権の発生する画像に入るのかな??

その場合はレス削除依頼の対象になる可能性
がありますけど。
けどどちらにせよ、その当該画像を削除しない
限り、いくらでもリンクされるかと。
304名無しの良心:02/07/17 21:53 ID:dGEVNBmj
>>300
解釈が不適当。

著作権が発生するのは
「写真の撮影者」 と 「バナーの作成者」 に対してです。
ただし、バナーの作成者は写真の撮影者から著作物の2次使用の許諾を得る必要があります。

同時に、プライバシー権の一種として被写体者の肖像権が発生します。
不特定多数の人間へ公開するには被写体者の許諾が必要です。

この場合、当該の画像は、撮影者の著作権と被写体者の肖像権を侵害していることになります。
勝手に騒ぐことにより権利者に不利益が発生する可能性もありますので、
権利者に速やかに通告するのが良いでしょう。
305ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/17 21:57 ID:e8OWBaPH
>>301-303さん

だから この様なことに発展(異常)することが その時点で予測できて物理板スレ削除依頼
したものです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/988182751/390

いくら 2ちゃんねると言っても程があります。

>>302さん
 正直言って 著作権法 一歩手前です。でも訴えられたら終りです。
306 ◆24Ivo3TU :02/07/17 22:00 ID:3j1PIb+X
>>305
「誰が」「誰を」訴えるのでしょう?
307ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/17 22:18 ID:My4unDrE
>>306さん

物理板@2ch のバナーは 良い意味で作成されたものではありません。
逆の某教授を馬鹿にして作成されたものです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/988182751/390
の四つのスレを全て読めば解かります。

>>306さん
「誰が」→某大学 若しくは 本人
「誰を」→2ちゃんねる ( 世間で評判良すぎ. w )

では物理と直接関係ないものなので( 以前はNHKと海外著作権で討論? した者)
これにておやすみなさい。


308名無しさん:02/07/17 22:19 ID:9AKnU4wb
>305
「この様なこと」とは、変な依頼を何度も繰り返すような人が出て困る、ということでしょうか?
まぁ、そういうのは確かに困ったことですが、削除依頼をする人が全員削除依頼になれている
わけではないですし、慣れていない人は依頼するなって言うわけにもいきませんから、、、、
適時気がついた人が誘導するしかないと思いますが。

> 正直言って 著作権法 一歩手前です。でも訴えられたら終りです。

他人に何かを訴えたいなら、きちんと他人が理解できるように書かないといけないと思いますよ。
ええ。
309 ◆24Ivo3TU :02/07/17 22:40 ID:3j1PIb+X
>>307
・・・バナーを作って晒した人間が、
訴えられる対象なんじゃないですか?
310 :02/07/18 00:16 ID:ehXwlBtB
著作権と肖像権の区別もつかない>>307こそ、ご冗談でしょう?
>以前はNHKと海外著作権で討論?
どんな討論?だったんでしょうかねぇ?。
311_:02/07/18 02:02 ID:hc1/sCI9
お教えいただけると幸いなのですが、
事実確認のないセクハラ行為を「聞いた話」レベルで個人名を挙げて
書き込みされ、会話されている場合は削除の対象になるでしょうか?
どうかお教えください。
312小太郎:02/07/18 02:18 ID:PFBRIIcJ
>>307
「2chが訴えられるのは忍びない」という理由では、
おそらく「大きなお世話」という答えが返ってくるでしょうね。
とりあえず、その被写体者に通報すればいいのではないでしょうか。
あなたが本人ならそれを管理人に証明すればいいと思います。
いずれにしろ、削除人がどうこうできる問題ではないでしょう。

>>311
私生活情報 *
 情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
 個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、
 一律削除対象とします。
313ご冗談でしょう?無名しさん:02/07/18 06:20 ID:/qQjk3iF
>>310
著作権>肖像権
NHKとは 海外違法サイト(米)について事あるごとに討論中です。
314名無し:02/07/18 08:59 ID:NWyKPKn/
要請板が起動したようですが、
新スレへの移行はどの様に考えればいいのでしょうか?
現行スレでの依頼が済んだ時点で移行でしょか?
その場合、新スレは住人が立てていいものなのでしょうか?
315 :02/07/18 09:17 ID:BVDSR6SX
>>300が「写真の撮影者」もしくは「被写体者」でないのなら
>>313の一連の書き込みは「 大 き な お 世 話 」で却下。

クレームをつける権利を持つのは「写真の撮影者」もしくは「被写体者」及び代理人のみ。
クレームをつける相手は「バナー製作者」。
せいぜい頑張っても「画像アプロダの管理者」どまり。。
2chは関係ない。
316復帰放浪人 ★:02/07/18 09:28 ID:???
>>314
住人で立てられますので、適宜お願いします。

移行の方法は各板にお任せですが、例えば
未処理分のまとめを兼ねてなど、そのような
形で処理戴ければ、いいかと思います。

こちらに残っているものも、削除忍さん他、
一応見て処理するとのことですが、スレに
移行や未処理分が、わかるように書いて
あればいいのではないかと思います。
317314:02/07/18 09:38 ID:NWyKPKn/
>316
早速の回答ありがとうございました。
処理の状態を見て適宜移行したいと思います。
318名無し:02/07/18 12:24 ID:Liwbysqc
名前欄を書き忘れて空白のまま投稿
したらリモホが表示されてしまいました。
削除可能ですか?
リモホ表示で困ることってなんですか?
319名無しさん:02/07/18 12:35 ID:N7J+Q/uK
>318
> 削除可能ですか?
削除は不可能です。

> リモホ表示で困ることってなんですか?
多くの場合は、そのレスを書いた人のプロバイダがわかる程度です。
困る度合いは人によります。

もう少しくわしく知りたい場合は、初心者板あたりへGo。
>>318
> 削除可能ですか? = 削除絶対不可能です。
> リモホ表示で困ることってなんですか?
詳しくはhttp://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#rimoho 見れ。
会社から恥ずかしいカキコをすると大恥をかいたり首になったりするかもしれませんが
全て 自 己 責 任 でよろしくです。
321 ◆miNImI/. :02/07/18 12:37 ID:zwWrPDHF
>318さん
fusianasan(リモホ表示)は削除対象外です。
独自ドメインを取っていない限り、個人情報が知られる事はありません。
固定IPであっても、個人用ファイアウォールソフトやアンチウィルスソフトを正しく定義していれば問題ありません。
322名無し:02/07/18 12:39 ID:Liwbysqc
>>319
すみませんが
>困る度合いは人によります
がどうしてなのかだけ教えていただけませんか?
プロバイダの意味すら分からないのです…
323名無し:02/07/18 12:41 ID:Liwbysqc
>>321
独自ドメインってなんですか?
324必殺名無しさん:02/07/18 12:45 ID:pz1By+qm
>>322-323
初心者板で聞いてください。
http://cocoa.2ch.net/qa/
325fwisp10-ext-y.docomo.ne.jpさん:02/07/18 13:28 ID:R9DLtjrK
ってゆーか、名前入れようが入れまいが、
すでに★以外のレスは全員ホスト名丸見えです。

>>316
スレごと移転ではないのですか?
326復帰放浪人 ★:02/07/18 13:35 ID:???
>>325
新システムは、板毎に自動的にスレッドが作成され、
フォームから入力された依頼は、すでにスレッドが
あれば、そこにレスとして追加されていきます。
(一部、そうでない専用スレもありますが)

そして、次スレもすべて自動で作成されます。

というわけで、全然システム違うので、現在ある
スレッドを、そのまま移転は出来ません。
327 ◆miNImI/. :02/07/18 13:37 ID:faiXlQ6f
>325さん
>★以外のレスは全員ホスト名丸見えです。
それはqbサーバの方だけでは?
328名無しさん:02/07/18 13:40 ID:e+/6ZUjm
旧削除依頼板の依頼はいつまで削除してもらえるのですか?
今もどんどん削除依頼されてるみたいですけど。
329名無しさん:02/07/18 13:44 ID:N7J+Q/uK
>327
今、kaba鯖も見えてます。丸見えです(w
330 ◆miNImI/. :02/07/18 14:03 ID:kfC/BNtN
>329さん
なんと! おぢさんびっくり!
今朝からですね。

私の書きこみの削除依頼を(略

削除対象外です。
# こう言う人が増えそうな予感、しない?
331復帰放浪人 ★:02/07/18 15:06 ID:???
すみません。

新システムの方に、スレッドを重複して立ててしまう
不具合があるようなので、適宜移動とか書いてしまい
ましたが、ちょっとお待ち下さい。
332YahooBB218136058019.bbtec.netさん:02/07/18 20:23 ID:g+GtgBv5
削除依頼(入口)
http://qb.2ch.net/saku/

ここから飛べる要請と整理の2板と、
このカバ板はどう使い分けたらいいんですか?
333 ◆miNImI/. :02/07/18 21:07 ID:NnNFY4NB
>332さん
とりあえず現状はどちらでも良いようです。
ただし、qbに移行しましたら、こちらの削除依頼スレにその旨を書いておいて欲しいそうです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025130142/428-430
334d37fbd-161.tiki.ne.jpさん:02/07/18 22:01 ID:xjSp/qdC
質問ですスマソ。
うっかりメール欄に書き込んでしまったメールアドレスを削除していただくには
どうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。
335fwisp12-ext-y.docomo.ne.jpさん:02/07/18 22:12 ID:gzY5BZg4
レスごと削除依頼。それだけ。多分。
336名無しさん:02/07/18 22:14 ID:XOzJ7VBo
>334
削除対象外です。
自己責任って事で。
337名無しさん:02/07/18 22:35 ID:0YT5VRjy
自分のメールアドレスなら自己責任ですね。
338名無しさん:02/07/18 22:46 ID:N7J+Q/uK
削除人はあなたの消しゴムではありません。
一人一人のミスをフォローしていたらきりがなくなります。
騒げば騒ぐほど注目が集まりますので、ミスはミスとして忘れてしまいましょう。

転んでも泣かない。
339fwisp5-ext-y.docomo.ne.jpさん:02/07/18 23:05 ID:nB4gj5zq
>>334
依頼主が誰かは削除判断と関係ないので、
自己責任というのは、まあモラルの問題でしょう。
でも、メアドだけでは即削除対象になるものでもありません。
実害が出るようなら依頼はして、それで削除されなかったら諦めるぐらいで。
340334:02/07/18 23:11 ID:hWt28dHm
>>335-339
なるほど、了解しました。ありがとうございました。
341名無しです:02/07/19 00:52 ID:43VzUj+r
著作権の発生する違法サイトのリンクが貼られていました
http://が消されており一見違法サイトのURLには見えないのですが
サイトを見てみると違法サイトということが判明しました
これは間接リンクとして削除依頼できますか?
342名無しの良心:02/07/19 01:04 ID:6IPW7Op4
>>341
できる。
343名無しです:02/07/19 01:13 ID:b5IYq7lA
レスありがとうです。さっそく依頼してきます・・・
344 :02/07/19 01:52 ID:yE5bMZ3A
削除依頼でホスト丸見えってどういうことですか?
私には全然見えないのですが・・・。
345 :02/07/19 02:08 ID:AhyyvqeY
>>344
気にするな
346名無し:02/07/19 02:36 ID:oNl1xJUT
2chねる内のどこかにURLが貼られているらしいのですが。
削除依頼を出そうにも、何処に貼られているか解りません。
こういう場合はどうしたら良いですか?
347 ◆24Ivo3TU :02/07/19 02:39 ID:Dx/fWgT4
>>346
リンクされていそうなページ内で情報提供を
お願いするしかないかもです。
荒らし依頼のような悪質なものなら、親切に
教えてくれる人もいるかも。
348  :02/07/19 02:40 ID:dA4FWQbm
qb鯖の当該スレへ転載し、
その旨をkaba鯖の従来の依頼スレのほうに書き込みし、移行を済ませました。
このあと、従来のkaba鯖の方はそのまま放置しておけばいいのでしょうか。
349名無しさん:02/07/19 02:44 ID:wF5OcA/8
おけー
350名無し:02/07/19 02:52 ID:oNl1xJUT
>437
レスありがとうございます。
リンクされていそうなページが見当もつきません。
内容は、FLASHのかき集めとかゲテ物料理とかですが。
あと、情報提供ってどうやって求めたら良いでしょうか?
下手にリンク貼ったらまた荒されそうだし
351 ◆24Ivo3TU :02/07/19 02:56 ID:Dx/fWgT4
>>350
いや、ページ内にどっか書くしかないかと・・・。
けど、そういう内容のページなら、
あまり気にしなくてもいいような。
いい宣伝になると思うのも発想の転換。
352名無し:02/07/19 03:13 ID:oNl1xJUT
>351
解りました。
ページのTOPに情報提供を呼びかける文を載せます。
353ntt1-ppp1361.kobe.sannet.ne.jpさん:02/07/19 03:17 ID:EeGr2jOZ
>>352
荒らしを余り刺激しないような文章をお勧めする。。
354金融板住人 ◆KEyR2JSY :02/07/19 06:47 ID:CUgGpRkJ
何度削除してもらっても、その度にスレッドを乱立させる輩がいるんですが
どうしたらいいのでしょうか?
以前に止めるように書き込んだのですが、どうもまともな神経を持っていない
方らしく、話になりませんでした。
ほぼ毎日、朝と晩のきまった時間にスレをあげています。
かなり悪質だと思うんですが、管理人でもない限り規制もできないので
困っています。削除人がきちんと仕事をしてくれていれば問題はないのですが・・・
355名無しさん:02/07/19 06:54 ID:ZOALlpDF
えーと、
> 何度削除してもらっても、その度にスレッドを乱立させる輩がいるんですが どうしたらいいのでしょうか?

> 削除人がきちんと仕事をしてくれていれば問題はないのですが・・・
おや? 削除で解決しない問題の原因を削除人の仕事に求めるのですか?

関連情報を第三者にもわかりやすく整理して
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ10
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026504875/
他の報告も参考に。
356金融板住人 ◆KEyR2JSY :02/07/19 07:21 ID:CUgGpRkJ
>>355
なかなか削除してもらえないので、少し苛立っていました。
すみませんでした。
報告スレ、参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
357個人情報:02/07/19 09:25 ID:VrxEBwcH
削除依頼2ちゃんねる掲示板で、何度削除項目を埋めても
掲示板アドレスが間違っていませんかと出ます。

掲示板アドレス http://〜1023172869/

削除対象アドレス http://〜1023172869/ {54-58}

という感じで埋めているんですが、どうしてでしょう。
358 :02/07/19 09:37 ID:kkXOs/ZG
掲示板アドレスが間違ってます。
359名無しさん:02/07/19 11:07 ID:ZOALlpDF
掲示板アドレスは、http://qb.2ch.net/saku2ch/index2.htmlにも例として
http://kaba.2ch.net/saku2ch/(index.html)
と書かれていると思いますが、

http://サーバ名.2ch.net/掲示板名/

となります。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/
これは「スレッドのアドレス(URL)」になります。
360個人情報:02/07/19 18:15 HOST:YahooBB218115008095.bbtec.net
では、サーバー名というのは、このスレッドではkabaで、次に2cya.net/と来ると
とらえていいのでしょうか?
それでは、ここのスレッドの場合なら、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/削除依頼の質問&注意/{357}
で、いいのでしょうか。
361名無しさん:02/07/19 18:46 HOST:174.net061211183.t-com.ne.jp
意味わかんねーよ

スレッドの最上部左側に「■掲示板に戻る■ 」ってリンクがあるから
そこで、右クリック -> ショートカットのコピー(Win,IEならね)して、
それを貼り付けれ。
362名無しさん:02/07/19 23:15 HOST:YahooBB219185016056.bbtec.net
現在、「パソコン一般[レス]削除依頼」スレが削除依頼妨害にあっています。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025418806/

「削除議論板」にてこの事を議論した結果、間違いなく削除依頼妨害にあたるとの意見が大勢を占めました。
削除依頼を妨害する人々
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1026229287/
削除依頼妨害詳細のまとめ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1026229287/55-57

最大の問題点は
・「削除依頼があったその日にほぼすべての削除依頼に即レスで反論が行われ、
しかも削除依頼文より反論文のほうが多く、利用者や削除屋削除人の邪魔になっている」
という点です。

今後も削除依頼妨害が続いた場合はどうしたらよいでしょうか?
363名無しの両親:02/07/20 02:40 HOST:fc136098.fl.FreeBit.NE.JP
>362
どうしたらいいとかのレスじゃないですが、マジレスすると議論板に
パソコン一般の削除議論スレがないんで立てたらどうですか?
削除議論板で議論を、じゃなくて、削除議論スレで議論を の方がいいですし。
364acykhm001226.adsl.ppp.infoweb.ne.jpさん:02/07/20 04:00 HOST:acykhm001226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
http://ton.2ch.net/kakolog.html

これですが、黄色で表示されているものの意味は?
あと、waitはdat落ちスレでいいんですか?
365 ◆js/XIRAI :02/07/20 05:25 HOST:csc4-577.tokyo.mbn.or.jp
>>364
黄色なのはliveなdatファイル数が、そろそろ圧縮間近な
数に増えてきましたよって目安らしいです
>tonサーバは 600超えたら 500スレッドに圧縮実施中。。。
という事なので、この鯖の場合500超くらいで黄色になるのかも

waitはdat落ちしたものでHTML化を待ってるファイル数だとの
噂がありますが、真相は藪の中です・・
366216.136.13.252さん:02/07/20 14:05 HOST:216.136.13.252
生ホストを晒すのを嫌ってログイン+串で削除依頼するってのはOK?
367名無しさん:02/07/20 15:49 HOST:123.net061198122.t-com.ne.jp
もちろんおけー
368質問です:02/07/20 22:02 HOST:YahooBB226082186.bbtec.net
IPを晒された時の、削除依頼はどの板で出せばいいのでしょうか?
369移動チェッカ ◆kS9a7eck :02/07/20 22:10 HOST:M085051.ppp.dion.ne.jp
>>368
完全放置でお願いします〜〜〜

依頼するとよけい傷口広がりますです。
370acykhm001226.adsl.ppp.infoweb.ne.jpさん:02/07/21 00:20 HOST:acykhm001226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
チェッカさんdionだったのか・・・・
371 ◆voce7sD2 :02/07/21 18:16 HOST:ACBBE30F.ipt.aol.com
質問なんですが、
その板の依頼スレが、新削除整理板に既に立っている場合は、
そちらの方に、依頼のまとめを作成した方が良いでしょうか。
それとも、続けてこちらの板にて、まとめをした方が良いんでしょうか。。
372 ◆miNImI/. :02/07/21 19:13 HOST:z174.218-225-139.ppp.wakwak.ne.jp
>371さん
まとめを整理板のほうに書き込んで、kaba板のほうには整理板への誘導と、「ここでの依頼は終了したので、今後の依頼は整理板のほうで宜しく」と書いておくのがいいと思うのですが。
373 ◆voce7sD2 :02/07/21 20:36 HOST:ACBBE30F.ipt.aol.com
>372
分かりました、そう致します、お答えどうもありがとうございました。
374名無しさん:02/07/22 10:46 ID:qvCY1Xfs
ガイドラインの「URL」には、「"板"の趣旨に合った情報価値が無い」しかないんですが、
"スレ"と無関係なURLは削除対象ではないんですか?
375必殺名無しさん:02/07/22 11:37 ID:A0yZOC+0
「客観的な説明が無い」つーのもあるんでない?
376名無しさん:02/07/22 13:18 ID:qvCY1Xfs
>>374
では、
「そのページについての客観的説明が有り、板の趣旨には合うが、スレとは全く無関係なURL」
は、削除対象でないという事ですか??
377 ◆.1nMbncM :02/07/22 13:40 ID:NQIhBeA/
それURL表記の「荒らし依頼」の項目の説明だよね
判断は文意によるとのことなので、荒らし依頼ととれるかどうかじゃない?
とれなければ、スレッドの趣旨と違う投稿ってことで削除依頼すれば?
378名無しさん
すみません、ちょっと2つほど質問させてください。

1、1000レスまで行って新スレが立っているスレの
 コピペやAAの削除はしてもらえるのでしょうか?
 あとから読む人が読みにくい場合がありますので…。

2、荒らしAAをその直後から10個ほど連続コピペした場合でも
 最初から1つ目は残されるのでしょうか?