シングル・モルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
は、人気がないのですか?
スレがなくなっていますが、書き込む人が誰もいないのかな。
最近はまっちゃって、いろいろと教えてほしいんだけど。
2らふ:2000/07/24(月) 18:36

わたしは クリネリッシュ12年 をよくいただきます。
あと、スプリングバンク12年 もね。
3v3n4:2000/07/24(月) 20:00
>2
クライヌリッシュいいね。
サーモン食べながら。
ブローラも飲んでみてね。
4名無しさん:2000/07/25(火) 00:01
大奮発してマッカラン25年を買ってきた
飲んでみた。おいしかった。

でも、問題は、私が
サ○トリー・リ○ーブでもおいしくいただける
舌を持っているということだ・・・
5Rez:2000/07/25(火) 00:02
俺はタリスカだな
61:2000/07/25(火) 12:44
スプリングバンク飲みたいです。
タリスカはおいしかったです。
マッカラン25年は、手が出ないです。
ブローラってどんな感じですか?とりあえず探してみます。
7やっぱ:2000/07/25(火) 13:09
ラガブーリンでしょ。1リットル瓶、日本でも売ってりゃいいのに。
それともあれはDFS専用なのかな。
8名無しさん:2000/07/25(火) 15:51
ザ・グレンルベットが好き。
”午前中に紳士が口にしてもいい唯一の酒”っていうの
なんか分かる気がする。
92:2000/07/25(火) 17:54

>1
タリスカ18年、わたしも好きです。

>3
ハギスとハイランドパーク8年はよくあいます。
10v3n4:2000/07/25(火) 20:00
>9
ハギスとはなかなか通なものを食べるね。
まだ挑戦したことないよ。食べてみたいね。
タリスカーも好きだね。でも俺はオフィシャルの10年が一番好き。
最近アイラはあまり飲まなくなったなぁ。ちょっと浮気。
11v3n4:2000/07/25(火) 20:02
あ、タリスカーはアイラじゃないけどね。
ラガブーリンとかラフロイグ、ボウモアも良いけど。
最近は華やかな感じがすき。クラガンモアとか。
12Rez:2000/07/26(水) 01:09
ハギスって、あの内臓とか使ってコンビーフみたいに
してあるやつでしょ?喰う時にモルトたらして...(違ってたらゴメン)あれほんとモルトにあってウマイね。.........あれハギスだったよな......
13さぢけいぞう:2000/07/26(水) 05:27
主観と独断のランキング(エステリー系)

1・山崎12年(18年などのシェリー樽は不可)
>>以外と良くできている。しかし相変わらず敷居の高いバァではサントリー(国産)を置かない。
2・キングスバリー・マッキャラン12年
>>マッカランはキングスバリィに限る。
3・スカパ12年
>>のみやすい。初心者にもお薦め。
14らふ:2000/07/26(水) 10:24

 らふ=2=9

 >13
 不覚にも、サン○リーの山崎18年(シェリーカスク)を
 飲んだときにマッカラン25年より美味しいと思ってしまいました・・・

 
151:2000/07/26(水) 18:43
ハギスってちょっとゲテっぽい奴ですよね。
どこで入手できるのでしょうか?
もしかして、自家製ですか?
16>らふ:2000/07/26(水) 21:28
話の流れを遮るようだけど。

昔住み着いていたバーでバーテンダーに「誕生日でしょ?
なにか奢るよ」って云われて、「あ、あれがいいな」とか
ごまかしたら、そこでは1回しか呑んだことのないスプリン
グバンクが黙って出て来た時には感動したな。
この辺では売ってない。どこかで買えないかな?
17名無しさん:2000/07/26(水) 23:48
>16

//www.rakuten.co.jp/kawachi/
18らふ:2000/07/27(木) 09:58

>1
羊の胃袋にオートミールと内臓肉を香辛料と混ぜ合わせて詰めたもの。
外見は灰色のソーセージですね。
わたしはお店でいただきますが、缶詰も売っています。
自家製はかなり至難の業かと・・・

>16
スプリングバンクをいただいたのですか。
よかったですね。
12年メーカー終売決定だそうです。
今後幻のヴィンテージになる可能性大です。

>ALL
お酒屋さんにあったら無理をしても購入しましょう。
19名無しさん:2000/07/27(木) 15:19
「アードベック」が好き.
あまり呑む人いないのかな?
20まるお:2000/07/27(木) 19:46
>19の方

「TEN」ってお手軽価格で結構美味しいですよね。
「プロブナンス」はまだ飲んだことないけど。
21なななし:2000/07/28(金) 07:38
3000円くらいでそこそこ飲めるってヤツを教えていただけませんか?
給料日前はつらいっす。
22らふ:2000/07/28(金) 18:28

>21
3000円ですか。
BARでワンショットだけなら、マッカラン25年も飲めるかもしれませんが・・・
酔えないですよね。

ディスカウントのお酒屋さんで見つけてきましょう。
23名無しさん:2000/07/28(金) 18:54
ハギスって缶詰で売っているんですか?知らなかった。
24名無しさん:2000/07/29(土) 23:38
このスレッドのおかげで
昔やったゲームに出てきた『ハギス』というモンスターの
もとネタがわかりました。

(中世イギリスを舞台にしたゲームで
やった当時は「ハギス栽培農場」なんて書いてあっても
意味が分かりませんでした。)

臓物に目玉が付いたような不気味なモンスターでしたが・・・
25Moonshiner:2000/07/30(日) 06:41
>22
あれっ?
らふさんて、ラフロイグのらふさん??
26らふ:2000/07/30(日) 12:59

>23
たしか、明治屋にあったよ。
もしくは有名デパートの地下食品売り場か大きな酒屋さんにあるかも。

>24
何のゲームですか?
臓物に目玉か・・・そのまんまな設定だね。

>25
一時期、かなりはまって体中「消毒液/ヨウド香」臭かったです。
271:2000/07/31(月) 11:01
勢いでスプリングバンク1966ローカルバレーを買っちゃいました。
まだ飲んでません。
長期保存は、可能でしょうか?
何かの記念の時に開けたいと思うのですが・・・
28らふ:2000/07/31(月) 15:54

>1
それは思い切りましたね。

保存ですが、蓋の回りをロウ付けしておきましょう。
注意としては、、、
・ラベルにつかないようにする。
・あんまり厚く塗らない。
・ロウ付け用のロウはなんでもいいです。

飲みかけを保存する用にキャップの周りに貼るシールがあります。
ハンズとかに売ってます。
この際、購入してみては・・・

保管は横にして涼しいところに置いておきましょう。

しっかし、スプリングバンクの1966年ですか・・・
美味しそうですね。
抜詮のときはぜひ呼んでください(笑)
29名無しさん:2000/07/31(月) 21:09
>28
>抜詮のときはぜひ呼んでください(笑)

呼ばれただけで、ワキで見てるだけ、とかだったらつらいよなぁ(笑)。
30名無しさん:2000/08/01(火) 09:37
スプリングバンクか〜
確かにおいしいんだけどね、
チョットお高くとまったいい女って感じで好きじゃない
キャンベルタウンだったらグレンスコシア

あと熟成年数は長けりゃ長いほどいいってもんではないと思う
ピークを過ぎてしまって輪郭のボケてしまっているものを飲ん
だことが少なからずあるもんで…

とにかく熟成に関してはいろんな要素(気候条件、保存状態な
ど)が絡んでいるので、本当に信頼できる店でない限りうかつ
に手を出さないほうがいいと思う
31らふ:2000/08/01(火) 10:37

>29
そりゃ、つらい・・(笑)
321:2000/08/01(火) 12:53
>30のいじわる!
ごもっともなこととは思いますが・・・
331:2000/08/01(火) 15:01
>らふさん
ありがとうございます。
せっかく貴重な情報をいただいているのにお礼を言うのをすっかり忘れていました。
俺って、なんて失礼な奴だろう。
お許しください。
3430:2000/08/01(火) 16:45
すいませんいじわるしてしまいました、ごめんなさい

とにかく日本のモルト事情は以下の二点に尽きると思います

1.長期熟成絶対主義(以前書いたように不確定な要素が多すぎるの
 でうかつには…ただ本当にうまいものももちろん在りますが)
2.土屋守氏絶対主義
 確かに彼の功績は認めますが…皆さんあまりに彼の評価を鵜呑
 みにしていませんか? もっと自分自身の舌で評価しましょう

ちなみに私の好きな5本は
グレンスコシア、インバリーヴン、ミルトンダフ、カーデュー
レデイグ、です
35らふ:2000/08/01(火) 16:58

>1
いえいえ、とんでもございません。
抜詮のときにワンショットだけいただければ・・・しつこい(笑)

>ALL
ジ・エドラダワー10年もおいているお店が少なくなりました。
甘党の人はぜひお試しください。
36名無しさん:2000/08/01(火) 18:10
現在、家にあるのはバルヴィニー10年、ボウモアカスク。
どっちもおいしく飲んでます。
371:2000/08/01(火) 18:27
教えてもらいついでに2点お願いします。
1.オフィシャルとボトラーものの楽しみ方
2.つまみはどんなものをいただいていますか
よろしくお願いします。
38名無しさん:2000/08/01(火) 18:37
>34
土屋さんの話を鵜呑みしてる人なんていないでしょ。
彼の経歴を見れば、「シングルモルト大全」を出筆する前は、
英国で長期に働いていたというだけで、作るにしろ書くにしろ、
飲食に深く携わっていた事が無いのがわかります。
本に書かれたティスティングもM・ジャクソン氏の表現の日本語訳
(流用)に思えるほど似ています。
でも、彼のSeedsを撒いた功績は評価されるべきです。
って最後に誉めたから、今度バーで会ったら一杯奢れ!
3930=34:2000/08/01(火) 20:29
>38
りょーかい
4030=34:2000/08/01(火) 20:35
でもやっぱりスプリングバンク、ハイランドパーク、アイラ等の人気は
彼の影響が大きいと思うな〜
ちなみにハイランドパークだったらアデルフィー
アイラはシグナトリーのブナハーブン
がお気に入りです
41名無しさん:2000/08/01(火) 20:53
東京で、シングルモルトの品揃えが充実している
バーは、どこですか?
42名無しさん:2000/08/01(火) 21:58
>38
>本に書かれたティスティングもM・ジャクソン氏の表現の日本語訳
>(流用)に思えるほど似ています。

それはそれで、良心的なのでは。
43ANis:2000/08/01(火) 23:35
>41
なんと贅沢な・・・・・地方はなかなかモルトが充実しているとこは
ありましぇーん。充実させたくても営業的に難しいとか。
ちょっと高いけど代々木上原駅近くの「カイサリオン」はなかなかだった。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mune-y/BESTBAR.htmlとか
http://www1.sphere.ne.jp/bar/frame3.html
でよさそうなとこを嗅ぎ付けるのも一考かと。
44ANis:2000/08/01(火) 23:47
便乗で・・・・・青山あたりでキーワードは大きな病院の近く
なんか、ウイスキーの充実したすごい店があるらしいのですが
ご存知のかたいらっしゃいませんか?
45名無しさん:2000/08/02(水) 09:17
日赤裏の南青山「Helmsdale」だな。
7丁目雑居ビル2階のSt.Andrews旗を探せ!
46らふ:2000/08/02(水) 11:44

>30=34
1.長期熟成絶対主義・・・

 そのとおりです。なんでも、限度ってものがあります。
 長ければいいってものでもありませんね。

2.土屋守氏絶対主義・・・

 わたしも本を読みました。
 わたしは30=34さんの意見とおなじで自分が
 美味しいと思ったものをいただいています。
 また、バーテンダーさんの薦めたものをいただいています。 
47名無しさん:2000/08/02(水) 13:16
新橋「Tony's Bar」「Talisker」
有楽町「Campbelltoun Loch」
赤坂「J's Bar」
48ANis:2000/08/02(水) 20:31
>45
さっそくありがとう。訪東京の際、行ってみます。
どんな感じの店なのかな?
49南青山の奇跡:2000/08/03(木) 12:46
50札幌市民:2000/08/03(木) 16:16
ハギスはどこに行けばてにはいるのでしょうか?
缶詰で輸入されていると土屋守の本に出ていたが
見たことがない。食ってみてー。
スコットランドなんて行く暇も金もねーーーーーー

あと、ひつじなら近所にもいっぱいいるけど
作り方さえ分かれば、素人でもおいしく作れるのか?
材料ならあるんだけどな。
51神風scots:2000/08/03(木) 17:31
羊の臓物(腎臓とか昔は目玉も)とカラス麦や野菜のみじん切りを香辛料やモルト・ウィスキーで混ぜ合わせ、
そのミンチを羊の胃袋に詰め込んだ丸いソーセージのようなもの。
Scotlandで買ってきた缶詰には、Lamb Offal、Water、Oatsmeal、Onion、Salts、Spices、Malt Extract
が入っている事になっている。

しかし残念ながら、作り方は知りません。
52札幌市民:2000/08/03(木) 19:03
>51
使用しているモルトは何でしょうか?
その地域のモルトでしょうか?
Spicesとは具体的に何を使っているのでしょう?
神風scots さんの舌には何を感じましたか?


53神風scots:2000/08/03(木) 19:18
昔の正統派はそれぞれの地元のウィスキーを入れていたようですが、この缶詰の場合はモルト・エキスでした。またハギス分割の儀式の際にもウィスキーを振り掛けます

スパイスは胡椒やローズマリーが主だった気がしますが、カレー風味の缶詰を食べた事もあります。
54神風scots:2000/08/03(木) 19:22
それから店でならハギスは、南青山の「ヘルムズデール」や歌舞伎町の「ヘーゼルバーン」でも食べられるよ。

御免、北海道でしたね。
55ANis:2000/08/03(木) 20:38
>49
ありがとう!いったらご挨拶させて頂きます。「・・・・奇跡」さんで
分かるのかな (^o^)
>52
大昔、札幌の「きぁふぇ えるみたーじゅ」で食べたことがあるような?
勘違いしてるかな。
下記でかたっぱしからTELして確認するのもよいかも。(大変かな?)

http://www.ypp.co.jp/search/genre_search.php3?genre=60

過去の記憶によると、なかなかいいリストと思います。(元白石区民)

56らふ:2000/08/04(金) 10:34

>1=37
つまみはどんなものをいただいていますか・・・

お酒板で「つまみスレット」がありましたが、モルトにあう〃つまみ〃を
考察しませんか。
あそこのお店ではこんな〃つまみ〃があるとか、これはモルトとの相性が
抜群であるとか・・・

わたしの行くお店では「馬肉ジャーキー」「あごのひもの」がおすすめです。
あごはトビウオのことです。

 
57神風scots:2000/08/04(金) 15:45
ツマミの例

Scotlandの定番
ハギス、スモークサーモン、生牡蠣

日本の定番
ナッツ類、キスチョコ、ピーセン

好きな物
鮎(塩焼きor風干し)、
スモーク・オイスターのせクラコット、
モツァレラ・トマト
58なななし:2000/08/05(土) 02:18
無学なもので教えてほしいのですが、モルトってなんですか?
グレーンとどう違うんでしょう?
両方ウイスキーだってことは、分かるのですが・・・
59名無しさん:2000/08/05(土) 08:01
大麦を砕いてお湯を加え、発酵させ蒸留したのがモルト。
小麦がグレーン。

その他蒸留器の形が違ったりします。
60名無しさん:2000/08/06(日) 08:43
パチンコ勝ったのでグレンフィディック18年買いました。えへへ。。。
61AN:2000/08/06(日) 21:09
>59
まちがいではないけど、一般的にはとうもろこしがたぶん多いよね→グレーン
62らふ:2000/08/07(月) 17:54

つまみですが、オイルサーディンにチーズをのせ、そのまんま焼いたのも
美味しかったです。
これなら、家でも作れますね。
63神風scots:2000/08/07(月) 17:58
Malt=(発芽を途中で止めた)大麦麦芽
Grain=穀類(トーモロコシ、大麦、ライ麦、カラス麦等)

1707年の併合後に一層重くなったウィスキー関連税が関係しているらしい。
64神風scots:2000/08/07(月) 18:01
オイルサーディンならば蓋を開けて、缶ごとコンロの火に掛けて焼いちまった方が簡単!

余分な油も燃えて飛んじゃうし...
65名無しさん:2000/08/07(月) 18:55
>64
でもそれやるとコンロがオイルサーディン臭くなるよ。
うまいんだけどね。
661:2000/08/08(火) 18:38
ご無沙汰してました。
>らふさん、神風scotsさんありがとうございます。
お魚系のおつまみが合うようですね。
私も魚は好きなので、試してみたいと思います。
67名無しさん:2000/08/08(火) 20:53
>おつまみ

定番ですがスモークサーモンが好きです。

大きめに切ったスモークサーモンに、
ケッパーとさらしタマネギ乗っけて
レモンをぎゅーっと搾って、パクリ。
そこへウイスキーをストレートでごきゅっと流し込む・・・

んー・・・たまりませんな。
68神風scots:2000/08/09(水) 09:44
島や港等の海の近く蒸留所の酒には、魚介類。
山奥の蒸留所の酒には、山の物(獣や山菜だけでなく川魚も含)。
69らふ:2000/08/09(水) 10:13

きのう、「バルベニー15年」をいただいていて、
ふと、こいつに合うつまみを考えていました。

こいつにはやっぱりクセの強いチーズ・・・「ロックフォール」あたりですかね。
「ロックフォール」は独特の塩かっらさの中にも羊乳の甘みも感じられてとても美味なんですよね。
比較的クセの少ない「バルベニー」とあうような。
7030=34:2000/08/09(水) 13:30
モルトとチーズはちょっとな〜
本当にうまい酒だったらつまみはいらない
というより何を食っても邪魔になると思う
モルトに一番合うのはパイプ、葉巻でしょう
71神風scots:2000/08/09(水) 13:42
>「ロックフォール」
チーズは、山羊とか玉葱入りの奴かな。英国なんでチェダーとかスティルトンとかをM&Sで買って来て、ホテルの部屋でスペイサイドのモルトとやったけど、今一つだった。

>モルトに一番合うのはパイプ、葉巻
つまみは要らないって事になると、スレが終わってしまうので(別に終了しても良いが)...
ちなみに、モルトにはどの「葉っぱ」が会うのでしょうか?ハバナとかバージニアとか?
それから場所は、自宅?バー? バーならカウンターで他の人と同席?それとも別室?
スモーカーなのだが、バーでは結構遠慮しながら吸っているもので。
7230=34:2000/08/09(水) 17:58
>神風scotsさんへ
葉巻に関しては、ダビドフ、コイーバ、レベルのプチコロナくらいが適当だと思います
パイプタバコはブリティシュタイプであれば特に銘柄は気にしなくても・・・
ただアメリカン、ヨーロピアンタイプは香料バシバシ入っているので絶対に止めましょう
バーで吸うといろいろ気を使うので私はいつも自宅です(店に葉巻が置いてあるときはその限りではない)

いずれにしても「葉っぱ」を選ぶことよりも、いかに上手に吸うかを心がけるべきだと思います
パイプ、葉巻は吸い方でずいぶん味(香り)が変わりますからね
731:2000/08/09(水) 18:50
私は、たばこは全然ダメ(隣で吸われるのかなり辛い)ですが、
モルトの香りとたばこの香りは喧嘩しませんか?
74名無しさん:2000/08/09(水) 19:45
>1
あくまで各個人の好き好きなのですが…
私は最高の相性だと思います
75らふ:2000/08/10(木) 09:26

おつまみとしてのチーズは不評でしたね(笑)

>1
わたしもタバコをすいません。
隣で吸われると、たしかにモルトの香りが損なわれてしまう気がします。
でもまぁ、しようがないですよね(苦笑)

BARに行くときは〃口開け〃に行くようにしています。
煙くないし(笑)、なんといってもひんやりとしたBAR全体の空気が好きだからです。
バーテンダーさんともゆっくりお話ができますしね。
76神風scots:2000/08/10(木) 16:02
>おつまみとしてのチーズは不評でしたね
そんな事の無いんじゃないかな。アラン島の人達はセットで売っているし。

>モルトの香りとたばこの香り
Scotlandでパブは勿論、ホテル・バーでも、シングルモルト飲みながらシガーやる人は見かけ事が無いな。自宅でやっているのかな。それともEnglandの特権階級だけかな。
昔、池波正太郎が蕎麦を食った後はメンソールの煙草が美味いと言っていたので、試してみたけど、あまり美味くなかったな。
7730=34:2000/08/10(木) 16:33
74は私でした、書き忘れすいませんでした
>隣で吸われると、たしかにモルトの香りが損なわれてしまう気がします
私もなるべく気をつけるようにしています、タバコを吸わない方はご存知無いでしょうが副流煙の香りと口の中の香りはまったく別物です
モルトを一口含んで香りのあるうちにパイプを一服、するとモルトの香りとタバコの香りが絡み合いながら鼻の上に抜けていき口の中幸せな香りでいっぱいです
78らふ:2000/08/10(木) 17:39

>神風scotsさん
Scotlandでパブは勿論、ホテル・バーでも、シングルモルト飲みながらシガーやる人は見かけ事が無いな。

そうなんですか。
Scotland・・・行ってみたいです。
79神風scots:2000/08/10(木) 18:22
シングルモルトが貴重品なのでScotishはあまりパブでは飲んでいないじゃないかな。パブではAle等のビールを舐めてばかりいる。またパブでシングルモルトの品揃えがすごい店なんて極僅かだし。一方、シングルモルトが揃っているような豪華ホテルの利用客は外国人(日本人含む)ばかりだし。

でも、「DalmoreCigarMalt」って、どんな感じだろうか?売っているのを見た事があるのだが、買っても飲んでもいないもんで...
80>79:2000/08/10(木) 22:24
モノの本によると、英国のwhiskyの値段はとても高く、平民はふつう
口にしない。で、それはwhiskyの国内での消費を避けて、少しでも輸出に
回すための英国政府の政策でもある、という話でした。
まぁ、この話が本当と思えるほど、彼の地で飲むビールはウマイですけどね。
81from England:2000/08/11(金) 08:39
ここにいらっしゃる方々におききしたいのですが、
Gordon and MacPhailという会社の
SCAPA SINGLE MALT SCOTCH WHISKY,
というものをお世話になった方への土産に買いました。
88年ものとかいてあるので、おそらく10 YEARSだと思います。
ただ、これ、シーバスみたいに日本ですぐに手に入るものだとシャクなので、
(無知だった私は、前回グレンモランジェ12年をもちかえり、
日本での安さに驚いた)
皆様にちょっとおききしたいです。

1 これ、美味しいんですか?
2 10年ものと12年ものの違いってなんですか?
3 このウイスキー、日本で簡単に手にはいるものですか?
4 グレンリヴェットのほうがレアで、美味しいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
82モルター:2000/08/15(火) 23:00
1、マックファイルは当たり外れがおおきいです。
2、熟成年数以外に答えようがないです。10年より12年の方が美味
ということもありません。30年でもまずいものはあるし、5年でもす
ばらしいものはたくさんありますし。できたスピリッツに合う年数をみ
きわめるのも作り手の腕でしょうね。
3、というか殆どのものが日本が一番てに入れやすいです。海外でしか
と言うのは、特別ルートのことをいいます。コレクターなどでしょう。
海外の店にあるのは、殆ど日本にもあると思っていいのではないでしょ
うか。
4、そんなことはないです。第一リベットでも何百種ありますし、スキャ
パでも何百とありますので。
83らふ:2000/08/16(水) 14:24

>81
G&Mのスキャパか・・・飲んだことないですね。

8430=34:2000/08/17(木) 03:02
UKボトル、USボトル、JPボトル、その他
同じ銘柄でも全部味が微妙に違います、せっかくイギリスに行ったのなら、本国のボトルと日本仕様のボトルを飲み比べてみるのも面白いと思います。
ただし”絶対に”Tax Freeのボトルは買ってはいけません
851:2000/08/17(木) 12:35
>30=34さん
仕向地別ボトルの見分け方は、どうするのですか?
日本でも、他国向けボトルは手に入りますか?(英国に行けないもので)
ところで、ボトラーのものは飲んだことが無いのですが、
はずれのないボトラーは?
いつも、質問ばかりで済みません。
86名無しさん:2000/08/17(木) 15:13
>84:ただし”絶対に”Tax Freeのボトルは買ってはいけません

何故ですか?
8730=34:2000/08/17(木) 15:41
>85
ボトルの裏を見れば「だいたい」わかります
正規輸入業者であれば「日本仕様」
本国仕様は直接イギリスよりボトルを買っているバーなどに行く(そのバーテンダーの信用度は自分で評価してください)
安売り量販店はわけのわからないところから持ってくるのが得意なのであまり進められません(たまに非常によいものが在ったりしますが…)

ネゴシアンもの、あくまで個人的な感想ですが…
Adelphi-度数は高いが非常に口当たりがよい、アロマはアルコール臭がきついがフレーバーはリッチ、フレグランス
James&Macarthurs-ほぼプレーンカスクの印象、あたりもきつい、私はちょっと…、ただフィノ樽のマッカランは最高でした(マッカランのあのシェリー香、嫌いなんです)
G&M-まあ、無難なせんではないでしょうか(コニッサーズはあまり好きでは在りません、コニッサーズ以外のほうが…)
U&D-レアモルトシリーズは最高、花と動物はPittyvaich以外はちょっと…
Signatory-シェリー香が強いのでちょっと…、ただその分逆にアイラなどは非常に面白い(おいしい!!)
Milroy-非常にうまくまとめています、そのぶん驚き、面白みはちょっと薄い
Hart Brothers-Milroyと同じ印象
Moon Import-まだ飲んでいません、高い
Kingsbury-むらが有り過ぎる(商品によって)、おみくじを引く気分です
Cadenhead-Oldボトルは何を飲んでもうまかった!!、今のボトルはうまみが少し薄くなったような気が…
The Bottlers-これはおすすめ!!!、ただ高い!
と、こんな感じです、あくまで個人的な感想なのであまりつっこみ入れないでね
しかしこの板は平和だ〜
8830=34:2000/08/17(木) 15:55
>84:ただし”絶対に”Tax Freeのボトルは買ってはいけません
> 何故ですか?

味がぜんぜん違います
89名無しさん:2000/08/17(木) 17:56
らふさんへ
最近ラフロイグのカスクの10年物が酒屋さんに出回っていますが、
飲まれましたか?
おいしいと思うのですが20%濃いのに値段が2倍以上するのは、
なんか納得いかないです。水を足す手間も要らないのに。2500円対5500円
それとカスクの15年ものなど出回っているのですか?
ご存知でしたらお教えください。・・・勝手に期待
90from England:2000/08/17(木) 20:12
〉82、30=34さん
アドバイスありがとうございます。
スキャパはフォートナム&メイソンで買ったもの、
グレンリヴェット12年はウエイトローズ(ちょっと高めのスーパー)で
買ったものです。(わからないんですもん)
差し上げて失礼にならないでしょうかね?
91らふ:2000/08/18(金) 11:42

>89さん
「ラフロイグ 10年オリジナル・カスク・ストレングス」のことですね。
飲んだことありますよ。
ちょっと、度数が高い(たしか、57.3度)ですよね。
さすがに加水されていないため、ラフロイグ10年に比べると深淵な味わいです。
香りは強烈なヨード香とかなりスモーキーですね。味は塩辛いといった印象をもちました。
わたしは滅多に加水して飲まないのですが、1:0.5の割で加水して飲んだら
美味しかったですよ。
強いなぁと思われたら、加水して飲むのも試してみてください。

カスク・ストレングスの15年はオフィシャルではないじゃないですかね。

あぁ、こんなこと書いていたら飲みたくなってきた・・・(笑)
9289:2000/08/19(土) 13:00
らふさん
さすがに詳しいですね。わたしもストレートの方が好きなので、
ちょっと無理して飲んでました。加水するのはラベルにも書いてあったのですが。
もうちょっとマイルドだったらと15年物が頭に浮かんだのです。
そういうものは無いのですね。(残念・・・)
あったとしても買える値段では無いでしょうけどね。
93名無しさん:2000/08/21(月) 12:36
age
941:2000/08/24(木) 13:03
ご無沙汰している間にずいぶんさがちゃって、ちょっと残念。
らふさん、89さん、わたしもカスク・ストレングスは好きです。
ラフロイグのカスク・ストレングスですか・・私も飲んでみたいです。
89さんが購入されている金額は、少し安めのような気がしますが、
どのように入手されているのですか?
951:2000/08/24(木) 13:13
ところで、みなさんグラスはどのようなものをお使いですか?
私は、普段は手近なもので済ませていますが、
ときどき、小振りのワイングラスでやっています。
結構いけるように思うのですが、邪道でしょうか。
96名無しさん:2000/08/24(木) 14:37
信濃屋で買った400円のテイスティンググラス。
結婚式かなんかでもらったシャンパングラス。
湯飲み。
利き猪口。
ボウモアに付いてきたテイスティンググラス。
97神風scots:2000/08/24(木) 17:33
お盆の時に「お酒の掲示板」にアクセス出来なかったので、お久です。

退職記念に貰ったバカラのグラス
J・ウォーカー青ラベルのオマケのボヘミアン・ガラス
帝国Hの宴会で貰った冷酒用(ショット)グラス
9830=34:2000/08/24(木) 19:58
冷酒用のガラスのぐい飲み
99らふ:2000/08/25(金) 19:29

わたしもバカラのグラスショットグラス(アルクール)を使っています。

実はバカラのシェリーグラスが欲しいのですよ。
かたちがきれいなんですよね。
よく行くBARに置いておきたいんですが・・・
お金が無くて(笑)
10089:2000/08/25(金) 20:43
>1 別に特別のルートではなくて、近所の酒屋さんが安いのでそこで買ってます。

グラスとは言えないのですが、テキーラについてきた多分手製の陶器が
気に入っちゃって使ってます(凄いちゃちだけど)。
最初は上薬がきつかったのですが・・・
クエルボだったかな、オレンダイン?忘れてしまった)
1011:2000/08/28(月) 12:40
>89さん
ご近所に安い酒屋さんがあって羨ましいです。
近くにそこそこ品揃えのある店はあるのですが、そんなに安くないのです。
ネットの利用も考えていますが、お勧めがあればよろしくお願いします。
>神風scotsさん、らふさん
バカラのグラス、素敵ですね。
>J・ウォーカー青ラベル
よだれがこぼれそうです。
102名無しさん:2000/08/28(月) 14:32
さいきんあまり見ませんが、フィンラガンって、どこの蒸留所の
ものですか? ボトルにはアイラって書いてあるけど、そんな名前の
蒸留所はなかったように思うのですが...。

103神風scots:2000/08/28(月) 17:25
○ Finlaggan
「The Vintage Malt Whisky Co.」がアイラ島の蒸留所の酒を飲み比べて、
その時点で最もアイラに相応しい酒を独自に樽詰しているようです。
私が飲んだ事がある奴は「Caolila」という評判でした。
104名無しさん:2000/08/28(月) 19:37
> 神風scots さん
早速の回答、ありがとうございます。

検索してみても「カリラ」だと書いてあったり、「ブルーイックラディ」
だと書いてあったりするのは、そういう訳なのですね。
度数60%の物を探しているのですが、どうやら在庫払底のようで、
残念ながら見つけることが出来ません。
「カリラ」のカスクストレングスを代わりに買ってみようかと思います。

105名無しさん:2000/08/29(火) 10:46
地方にお住まいの方でしたら、東京駅に来たときは
「リカーズハセガワ」
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~hasegawa/
がよいですよ。
東京駅の地下街にあります。
106らふ:2000/08/29(火) 11:09

先日、ワインショップでテイスティンググラス(ラム用かな?)を
買ってきました。
非常に形が気に入り毎晩愛用しています。
値段はバカラの10分の1・・(笑)
107神風scots:2000/08/29(火) 12:51
>「リカーズハセガワ」
八重洲に2店舗(ワインセラー入れると3店舗)ありますが、
シングルモルトは大丸側でなく京橋ブリヂストン側の店の方。
よく利用するが、前述の「Finlaggan」もそこで購入した。
スコットランドで見つけられなかったボトルがあったりする。
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:23
> 神風scotsさん、105さん

いろいろとありがとうございます。
残念ながら遠方なので、「リカーズハセガワ」のWebをこまめに
チェックしていきたいと思います。

今回「カリラ カスクストレングス」は「楽天」の「河内屋」にて
発注してみました。
http://www.rakuten.co.jp/kawachi/363689/390054/
10989 :2000/08/30(水) 18:02
>1さん
近所の酒屋さんを調べてみましたが、特に通販の部門を持ってないみたいです。
品揃えは驚くほどありますが、リストが無いので…
場所が京都なもんで、多分遠いところになるんでしょう。
108に書いてある河内屋の方がお勧めになります。
お役に立てず、申し訳ありません。では。

1101 :2000/08/30(水) 18:46
>89さん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
当方神戸ですので、そんなに遠いわけではないのですが、
ちょっと酒を買いに行く、という距離でもないですね。残念。
> 105さん、神風scotsさん、108さん
情報ありがとうございます。早速、各HPをのぞいてきました。
それにしてもこの板の皆さんは紳士(淑女?)ですね。
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:37
> 「河内屋」
日曜日深夜に注文したのですが、本日(水曜日)午後には届きました。
値段も通販としては納得できるレベルではないかと思います。

> 「カリラ カスクストレングス」
UDのレアセレクションシリーズ(21年)だったのですが、少しだけ残って
いたフィンラガンと飲み比べてみました。傾向としては神風scotsさん
ご指摘のように、非常によく似た感じではないかと思いました。
ただ、全体の力強さと言うか透明感は、UDレアのほうが何枚も上手の
ような感じです。
機会があれば「ブルーイックラディ」も探してみたいとは思うのですが、
これがまたなかなか見つからないのですよね。
112名無しさん@酔っ払い :2000/09/01(金) 10:49
シングルモルト初心者に初めて勧めるなら何にする?

わたしは「ザ・グレンリベット」。
口あたりよいし、やさしい味がする。
113らふ :2000/09/01(金) 19:27

>112
わたしもスペイサイド・モルトの「アベラワー」あたりから勧めるかな。
いきなり、<島系>勧めてひかれても困るし・・・(笑)

114神風scots :2000/09/01(金) 20:46
ブレンデッドや他のウィスキー等蒸留酒を飲み慣れている人には、アイラやタリスカでもOK。

酒自体をあまり飲んでいない人には、スペイサイドの甘目の酒で、マッカラン等。

グレンリベットは口あたりが良すぎて、ブレンデッドとの違いが判り難いのでは。
11530=34 :2000/09/01(金) 23:47
グレンモーレンジのカスク違いを飲み比べさせてみるというのは邪道ですかね?
あとフィディックとバルヴィニーとか、クリネリッシュとブローラみたいなのは?
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 17:12
エドラダワーもよろしいかと?
117ウォ−カー :2000/09/02(土) 19:03
国産なんですが、ニッカの余市はいかがでしょう。英国のモルトなどとは
香りはかなり違うのですが、山崎よりは鮮烈な印象をうけるのですが。
10年、12年、15年それぞれ美しい香りと味覚を持っていると思うのです。
118v3n4 :2000/09/03(日) 17:55
エドラダワー10年美味しいよね。
119呑んべぇさん :2000/09/03(日) 23:46
ブッシュミルズ10年。香派におすすめ。
120呑んべぇさん :2000/09/06(水) 18:00
>119さん
この板ではアイリッシュは初出ではないですか?
121呑んべぇさん :2000/09/06(水) 23:21
マッカランが好きですが マッカランの原酒モルトのマクファイルを呑んでみたいですね
122らふ :2000/09/07(木) 11:55

>30=34さん
確かにカスクの違いで飲み比べてもらうのはいい案ですね。
お酒に強くないと厳しいかな(笑)
123モルト初心者 :2000/09/07(木) 12:53
まえまえから気になっていたシングルトンを買って飲んでみました。
私はおいしいと思ったのですが、こちらのページの経験豊富な皆様は
シングルトンをどのように評しますか?
124ロングロウ :2000/09/07(木) 16:08
初めまして。 ここは2ちゃんにしては、とても感じの良いところですね。
僕もウィスキーが大好きで、毎日寝る前に1ショット飲んでいます。
ここではスプリングバンクが好評のようですが(勿論美味しいですけど)、
僕は名前の通りロングロウが好きです。
バンクの優しい香りに較べ、非常に強い、個性的な香りがします。
とても同じ蒸留所で作っているものとは思えません。
是非一度おためし下さい。
それからお薦めバーの話がありましたが、私のお薦めは浅草にあるバー「ねも」です。
ここのバックバーは一見の価値ありです。
マッカランの60年やフィディックの50年が平気でおいてあり、しかもお金さえ出せば
それを飲むこともできます。もちろん、かなり高価ですが。

>呑んべぇさん
マッカランいいですよね。「モルトのロールスロイス」っていう通称も分かります。
原酒のマクファイルも美味しいですよ。
年代物は高いですけど、こだわらなければ7〜8千円で買えますよ。
それから、マッカランがお好きなら、是非お薦めしたいのが、シンガポール・ラッフルズホテルの
ハウスウィスキー。
ここのハウスウィスキーはマッカラン製のものです。美味しいですよ。
125神風scots :2000/09/07(木) 16:43
>シングルトン
軽いかな。バーで2回(2杯)ほど飲んだが、両日ともに翌朝後頭部が痛くなった。
(個人的にはサントリー系のウィスキーを飲むとよく出る症状)

ただし、「Auchroisk」の方は飲んだ事が無いので、何とも言えない。
126神風scots :2000/09/07(木) 17:06
>Longrow
今から5年前にEdinburghの「Cadenhead's」にて店員の薦めで、
再操業記念の「1973年SpecialEdition?」木箱入りを購入。
煙いが島の酒のようなヨード臭がなく、大変美味かった。
残念ながら既に胃袋に吸収されていて、瓶と箱しかない。
127神風scots :2000/09/07(木) 17:18
>Haggis
ずいぶん前の質問へのレスです。
偶然見つけたスコットランド料理レシピのHPから転載。
○Ingredients
 1 cleaned sheeps stomach
 2lb dry oatmeal
 1lb chopped mutton suet
 1lb lambs or deers liver - boiled and minced
 1pt (2cups) stock
 Heart & lungs of sheep - boiled and minced
 1lb chopped onion
 1/2 teaspoon each of cayenne pepper,
            jamaica pepper(allspice),
            pepper
          and salt

○Toast oatmeal until crisp then mix all ingredients (except sheeps stomach) together and add the stock. Fill bag to just over half full, press out air and sew up securely. Have ready large pot of boiling water, prick haggis all over with large needle so it does not burst. Boil slowly 4-5 hours.

○Note also - I have been advised that when boiling the lungs, it is wise to let the trachea (windpipe)hang over the side of the pot. If you don't do this and the trachea folds over on itself in the pot the air trapped in the lungs will expand and cause the lungs to burst, spraying your kitchen with boiling water and bits of improperly cooked offal
128神風scots :2000/09/07(木) 17:24
酒の話ではないですが、
ここ3週間、私のPCから2chの初期画面に、
なかなかアクセスが出来ずに困っています。
こんな症状は私だけなのでしょうか?
129ロングロウ :2000/09/07(木) 18:33
すいません。「呑んべぇさん」ってのは、個人名じゃなかったんですね。
失礼しました。
私の上記カキコの>呑んべぇさん は >121に訂正です。
130呑んべぇさん :2000/09/07(木) 18:52
> 神風scotsさん
2chの初期画面を出すサーバの調子が良くなかったようです。
昨日あたりから回復しているみたい。
直接このスレッドをブックマークしておくといいかもです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sake&key=964431054 シングル・モルト
http://yasai.2ch.net/sake/index2.html お酒、Bar(掲示板)
1311 :2000/09/08(金) 17:06
ここの方は強い方が多くて、ほとんどストレートで飲まれているようですが、
割水はどうされていますか?
水道水はもってのほかでしょうが・・・
「南アルプス天然水」はよいように思いますが、お勧めは割水は?
132らふ :2000/09/08(金) 18:20

>モルト初心者さん
 シングルトン、美味しいですよね。
 Barに行って「1杯目はシングルトン」という時がありました(笑)
 最近は・・・飲んでないなぁ。
 久しぶりに飲んでみよっと。

>神風scotsさん
再操業記念の「1973年SpecialEdition?」木箱入りですか。
その存在は知りませんでした。
美味しそう・・・もう無いんですね。(残念。。) 
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 19:14
>131

ボルビック。確か軟水だったと思います。
ハイランドスプリング。これも軟水でしたか?
134ぼーもぁ :2000/09/09(土) 10:36
最近はバルヴェニー(ダブルウッド12y)がお気に入り。
「美味い!!」って単純に思えます。比較的安いし(これ重要)

>133
最近ハイランド・スプリングよく見かけるような気がします!

1351 :2000/09/13(水) 16:17
リバロをいただいたのですが、みなさんなら何と合わせてみますか?
昨日はワインを飲んでしまいました。
今日はモルトで楽しみたいと思います。
136sin :2000/09/14(木) 02:48
リバロかぁ。
モルトならラフロイグ、タリスカあたりどう?
癖の強いもの同士ぶつける^^;
137呑んべぇさん :2000/09/14(木) 08:49
ネゴシアンのGM(ゴードン&マクファイル)から幻のシングルモルト、
閉鎖されてかなり経つ「レディー・バーン」が発売された。
版権の問題で名前は「アース・シャー」となっています。値段は80ポンド。
ジャパンインポートシステムはこの発売に気付いてなくて、買いが遅れた模様。
18本しか手に入らなかったようだ。日本のバーでも数軒しか手に入らないでしょう。
エイコーン(どんぐり)からも買えたようですが、もう売り切れだとか。

オススメはイギリスの酒屋から直接買う方法がいいですね。ロイヤルマイル・ミルロイ
・ロッホファイン・ザ ウィスキーショップ・・・等で取り扱ってるようです。
イタリアのウィスキーパラダイス等でも買えるみたいですね。

幻のローランドモルトが味わえるチャンス。キンクレイスより幻なので、是非
飲めるバーがあったら報告します。10月くらいが入荷予定日だそうです。
度数は残念ながら40度で、カスクボトルはでなかったらしいです。
138モルト初心者 :2000/09/14(木) 12:17
カスクボトル、ネゴシアンってなんでしょ?
一言、簡単でいいので教えて下さい。
139悪魔のささやき :2000/09/14(木) 22:04
>138

カスクボトル:
カスク‘cask’は、タルの意味、つまりタル型のボトル。

ネゴシアン:
猫が考え込むほど強力な猫イラズ。
スコットランドのウイスキー蒸留所では、麦芽を発芽・乾燥させる際のネズミの被害を
防ぐために、ネズミ取り用の猫を飼うことが一般的であった。
(グレンタレット蒸留所の「タウザー」と言う猫はつとに有名で、
もっともたくさんネズミを捕まえた猫として、ギネスブックにも掲載された。)
しかし、この猫イラズの登場により、ねずみ取り用の猫は時代遅れとなり、
蒸留所の近辺で不要になった猫が大量に捨てられる事件が続発、
道ばたで呆然としてたたずむ猫を指してこの言葉が作られた。

140モルター :2000/09/14(木) 22:23
・・・カスクボトルっていうのは加水していない樽だしのもの。
50度から60度以上のものまで。
ネゴシアンは、ボトリング業者のもの。蒸留所から樽買いして、自分の会社
でボトルに詰め、販売するのです。
141スコッチ歴4年少々 :2000/09/15(金) 02:03
ボトル綺麗さにひかれてついに買ってしまった
「ウシュクベー・クリスタルデキャンターセット」・・・
142138 :2000/09/15(金) 06:56
>138、139様。

一言どころが詳しく教えていただき感謝しています。
ありがとうございました。

143135=1 :2000/09/18(月) 12:42
リバロとタリスカ、結構よいと思いました。
ラガブーリンとも合うと思いました。
>139さん
ネゴシアンは笑えました。
ほかにもい用語解説をしてください。
144sin :2000/09/19(火) 12:08
良かった? ^^
ラガーヴーリンもよさげですね。

今度試してみよっかな。
145らふ :2000/09/20(水) 11:25

>ロングロウさんがおっしゃる通り、ここの方はいい人が多いですね。
あらためて、そう思いました(喜)

そんな皆さんのBarでの些細なこだわりはありますか?
わたしはモルトをいただくときのチェイサーは必ずソーダ水と決めています。
些細なこだわりでしょ(笑)
 
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 17:01
>145

そおだすいのなかを
かもつせんがとおる

それはともかく、アグア コン ガスってやつですか?
ペリエみたいな。
147らふ :2000/09/20(水) 20:45

>146さん

ペリエじゃないです。
ただの炭酸水です。
148しんでん :2000/09/20(水) 20:50
現在モルト修行中のしんでんです。
皆様にお尋ねしたいのですが、エドラダワーやトーモアの
ような甘いモルトにはなにが肴に良いでしょうか?
この若輩者にお教え下さい。 お願いします。
149神風scots :2000/09/22(金) 09:41
>エドラダワー
蒸留所で夏に採れた果物を浸けた物を売っているくらいですので、
「少し酸味の利いた果物」。
あるいは、手を加えた物でしたら、
「イチジクの胡麻酢あえ」。
何て、如何でしょうか?
150神風scots :2000/09/22(金) 09:54
>水、あるいは他のチェーサー
「ハイランド・スプリング」は、東京駅大丸地下売場にて、
「ホワイト・マッケイ」の小瓶とセット(抱き合わせ)で、
長距離移動客用に売られているので、日本でもお馴染みですが、
私のお薦めの水は、
グレンリヴェット蒸留所のショップで3年前に売られていた
「グレンリヴェット炭酸水」(確か£2弱)
仕込み水(井戸水)に炭酸を添加したと思われますが、
帰日後に、ピトロッホリーの酒屋で買った£75で買った
独立瓶詰業者の樽出リヴェットと割って飲んだら、
何故か「白濁」し、何故か「大変美味かった」。
151呑んべぇさん :2000/09/22(金) 21:40
白濁と言えば、ニッカウヰスキー余市工場でシングルカスク15年もの
を買ってきたのですが、加水したところ白濁したのでびっくりしました。
冷却濾過をしていないようです。
シェリー系の甘さとナッツ風味の香ばしさ、スイートでややビター
と言った印象です。
ジャパニーズウィスキーも侮り難し、といった感じでしょうか。
152しんでん :2000/09/23(土) 07:50
>神風scots様。
ご教授有難う御座います。
今日は休みなので早速果物屋を巡ってみたいと思います。
この時期、少し酸味の利いたと言えばやはり柑橘系でしょうか?
今まで肴無しで飲んでいたので、これで二倍の楽しみが出来ました。
本当にここは良い人ばかりですね>all
1531 :2000/09/27(水) 12:43
なにぶん、初心者なもので、今は、手に入るものを適当に飲んでいる状態です。
「これだけは飲んでおけ!!!」って言うものがあれば、
いくつかあげていただけないでしょうか?
次に飲むときの参考にしたいと思います。(あまり高いものはムリですが・・・)
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 14:29
「今のうちに」という意味でしたら、
ポートエレンはいかが?
155呑んべぇさん :2000/09/27(水) 16:27
ポートエレンはボトラーによって当たり外れが大きいと聞きましたが、
そのへん実際にはどうなんでしょうか?
156神風scots :2000/09/27(水) 19:07
>しんでん様
>少し酸味は利いた果物
「ぶどう」ぐらいが良いと思います。
秋が深まったら酸っぱくはないですが、
「ラ・フランス」も良いかもしれません。
157神風scots :2000/09/27(水) 19:16
オフシャルが比較的手に入り易い(廉価な)シングルモルト
○最北の島
「ハイランドパーク」
○スペイサイド(シングルモルトの山郷)
「グレンリヴェット」
○西の港町
「ボウモア」
○アイラ島(ウィスキーの島)
「ラフロイグ」
○ローランド
「リトルミル」(少し入手困難か)
158神風scots :2000/09/27(水) 19:25
>1様
いけない!質問の主旨を読み違えた。
「これだけは」という指定は難しいです。

それから、追加
○キャンベルタウンの甘い酒
「スプリングバンク」
159モルター :2000/09/27(水) 19:48
>呑んべぇ様
ポートエレンは当たり外れが多いというよりも、もともとたいした蒸留所
ではないのです。ですから基本的に外れが多いのですが、作られた年、樽の
状態等で美味しいものが生まれることがあります。そのボトルに当たると
ラッキーといったところでしょうか。
160呑んべぇさん :2000/09/27(水) 21:01
>モルター様
ありがとうございます。
UDレアモルトセレクションでポートエレン20yを見つけたので買って
みたのですが、思ったほど感動が薄かったので質問した次第です。
外れだったのでしょうか(泣)
161ウヰスキー好き :2000/09/27(水) 22:04
>4さん。
こういう人大好きです。シングルモルト、小生も好きなのは色々ありますが、しかし、「マッカラン25年」で、どう考えても「打ち止め」ですな。
でも、小生も、ニッカの「ブラックニッカ」が旨いとおもうのですヨ。
162モルター :2000/09/28(木) 01:41
付け足しです。
一概にポートエレンを避難する訳ではないので少し。
どんな蒸留所でもやっぱり当たり外れがあるっていうことですな。
三流のところでも素晴らしいものが偶然できることもありますし、
一流どころでも変なのが生まれちゃうことも有りますしね。
ウイスキーばっかりは作りてがどんなに精魂込めても、熟成という
人間にはどうすることも出来ない「時」を要さなければならないものですから。
その間作り手にできるのはいかに気持ちよくウイスキーに眠ってもらえるかだけであっ
て・・・、やっぱり神頼み的な所もあるのでしょうね。
それがやっぱりウイスキーの面白さなんでしょうなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 02:10
グレンモーレンジなんて飲んでる人いないのかなぁ。
私結構好きなんですが・・。
164ウヰスキー好き :2000/09/28(木) 06:27
グレンモーレンジ、好きですよ。この名前は忘れたけど、上級の方もかなりなもので良かったです。でも、そんなに知られてないですよね。「ザ・グレーン・リベット」ほどには。
1651 :2000/09/29(金) 19:29
>神風scots様
丁寧に回答いただきありがとうございます。
我ながらまぬけな質問をしてしまったと思っています。
比較的ポピュラーなものをあげていただいたようですが、
まだ飲んでいないものがありますので、参考にさせていただきます。
166しんでん :2000/09/29(金) 21:33
今日はロイヤル・ロッホナガーを飲んでいます。
これ、なんだかとても爽やかな香りが良いですね。
このモルトの皆さんの評価はどうでしょうか?
167呑んべぇさん :2000/09/30(土) 00:38
>モルター様
補足頂きありがとうございます。
次はもっと良いボトルとめぐり合えるよう、精進したいと思います。
何を買おうかなぁ(^^)
168呑んべぇさん :2000/09/30(土) 08:52
マイケル・ジャクソンさんが来日するみたいですね。
169呑んべぇさん :2000/09/30(土) 22:46
グレンモーレンジ1974だっけ?
それまではシェリーウッドばかりだったけど
結構おいしかったなあ・・・
170しんでん :2000/10/01(日) 21:24
>神風scots様
すみません。 返事が遅れました。
「ラ・フランス」ですか。
実は食べたことがなくて、、、。
今度果物屋で教えてもらいます。

オーヘントッシャンを飲みながら。
171ジャック :2000/10/02(月) 00:46
あのー、スレ違いかもしれないですけど、
ここのスレの人は博識の方が多そうなので
質問させていただきます。
ウオッカトニックとかのトニックって、
トニックウオーターのことなんですか?
また、店では売っているのでしょうか?
172モルター :2000/10/02(月) 01:52
>171様
そうですよ。最近じゃコンビニでも売ってますよ。
さっぱりしたい時はトニックだけでゴクゴク飲んでるし。
後味さっぱりでお勧めです。
173ジャック :2000/10/02(月) 15:01
>モルター様

おお、すばやいレスありがとうございました。
コンビニでも売ってるんですね。
さっそく探してみます。
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 15:10
OMCって「ろくでもない」?

タリスカーは、×
クラインリシュは、○

他は?
175呑んべぇさん :2000/10/03(火) 12:40
>174
種類がいくつかあるのでなんとも言えないが、
私は、
タリスカー ◎
ブローラ ○
ハイランドパーク △

比較的良いものが多い気がする。
176きまぐれキャット’73 :2000/10/03(火) 18:46
>169様
グレンモーレンジ1974良かったです。
2年程前に飲み仲間で「モルトの会」をやりまして、
グレンモーレンジ(10y、18y、1974、あと1つ忘れた)の
4種類を飲み比べました。
熟成年数によるグレンモーレンジの成長を感じました。
1番良かったのが1974でした。
177呑んべぇさん :2000/10/05(木) 18:46
ギネスの好きな方にお勧めします。
「LOCH DHU」(ロッホ デュ)ブラックウィスキーです。
もし見かけたら話の種程度にどうでしょう?
1781 :2000/10/06(金) 12:40
スプリングバンク12年を初めて飲みました。
新ボトルだったためか、ちょっと期待はずれでした。
概して、新ボトルのほうが評判が良くないようですが、
何か理由はあるのでしょうか?

179174 :2000/10/06(金) 14:14
>175
>比較的良いものが多い

なるほど。
わたしの場合、OMCは最初、クラインリシュを飲み、
50度というのもしっくりきたのか、いいんじゃない
かと。

その後、タリスカーを飲み、これじゃスカスカーやな
(笑)。

なお、「ろくでもない」は、目白田中屋のOMCブロ
ーラ(だったか)の値札にあった「ろくでもないOM
Cの中ではマトモ」というコピーからの引用。
180神風scots :2000/10/11(水) 10:05
似たようなスレが出来たので、取り敢えずアゲ だけじゃつまらないので、

22日に5000円払って、マイケル・ジャクソン氏に会いに行く人は、
この中にいらっしゃいますか?(私は行きませんけど)
181呑んべぇさん :2000/10/11(水) 15:52
11月に出るという日本語版の本は買おうかと思っています。
182175 :2000/10/12(木) 17:48
>179様
たしかに、田中屋にはそのように書いてありましたね。
そのタリスカーは11年のものですか?私は、今のオフィシャルよりも、
爆発的な辛さがあり、昔のタリスカーに似て、とてもおいしかったと思いました。
OMCは、比較的値段が安いので、コストパフォーマンスは、良いと思います。
今度、ブローラの27年(だったと思う)が出るらしいです。

>180様
行きたいと思っているのですが、私のところから東京はちょっと遠いので・・・
マイケルジャクソン以外にも、ジムマーレーやパターソンも来るそうですね。

>180、181様
土屋守のモルト大全も今年中に改訂版がでるとの話がありましたが、
来年、それも後半になったとのうわさを聞きました。

>178様
スプリングバンク12年は終売じゃなかった?新ボトル?2種類ラベルがあるらしいけど。
183モルター :2000/10/12(木) 23:53
田中屋さんのコメントの件ですが、あれを書いている店長さんいわく、
適当に趣味で書いているだけなのであまり信じないで欲しいとのこと
です。ボトルを見にきただけの人でも飽きないように書いているだけ
だそうです。ですから店長さんに購入の際尋ねればきちんとした答え
が返ってきますよ。
184178 :2000/10/13(金) 11:36
>182様
2種類あるものの新しいほう(ラベルのアザミの葉っぱが緑のもの)です。

185呑んべぇさん :2000/10/13(金) 14:36
どこかでキンクレイスが手に入るとこないですかね?
オフィシャルは無理としても、ネゴシアン物で。
出来ればケーデンヘッドが良いんだけど・・・
186悪魔の囁き :2000/10/14(土) 01:29
ホントーニ、イマサラナワダイデモウシワケナイノダガ、
ネットツーハンデハギスヲウッテルトコロヲミツケタ。
キンジョデカエナイヒトハドウゾ。アジハシラン。
(ウィスキー・モルト・ソノタ)

モルトウィスキーノコメントトカモオモシロイノデ、
オヒマナラヨンデミレ。

ttp://www.yoshidaya.co.jp/
187呑んべぇさん :2000/10/16(月) 01:17
よく、シングルモルトウィスキーのティスティングをするときに
水で2倍にすると言うことを聞きますが、
これは、40°でも60°でも同じなのでしょうか。
馬鹿な質問で済みませんが、ご存じの方が居たらお答え下さい。
188モルター :2000/10/16(月) 01:22
>187
基本的に関係有りません。
2倍というのもおおよそなだけで、バランスが壊れない程度までと
言うことです。その目安が2倍なのです。
189名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 14:17
>175の呑んべぇさん

わたしが飲んだOMCのタリスカーは、11yo 1988 です。
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 14:19
つけたし)189は179です。
1911 :2000/10/24(火) 13:24
ageたいので、
カリラ、美味しゅうございました。
192呑んべぇさん:2000/10/24(火) 17:27
どちらのネゴシアンのカリラでしたか?
1931:2000/10/24(火) 18:33
>192様
オフィシャルでした。
194呑んべぇさん:2000/10/24(火) 20:09
そういえばMJ本の日本語版の発売、そろそろではないでしょうか。
195175=182:2000/10/24(火) 21:46
189(=179)様
私が飲んだのもそのボトルですが、とてもおいしかったです。

184(=178)様
緑アザミは、バーボン樽、赤アザミはシェリー樽と聞いたことがあります。
緑のほうが評判が良いようですが、私は、両方とも飲んだことがない
(どこかで飲んでいる気がするが記憶にない)ので、
今度、試してみたいと思います。

MJ氏の本、日曜のウイスキーマガジンライブで限定発売
してました。私は、買えませんでしたが、発売は11月です。(何日だっけ?)

カリラのオフィシャルって?花と動物シリーズのことでしょうか?
昔のオレンジラベルじゃないですよね。

196ブレンド好きだったけど:2000/10/25(水) 15:38
こないだはじめてシングルモルトの世界に足を踏み入れてしまいました
飲んだのは
ラフロイグ(10年)・・
       口当たりはすっきりとしていたんですが
       後から強烈な癖のある香りが・・・
       バーテンさんいわく「そりゃあヨード香ってやつだわ」
       これなのね。
       はまりそうです
グレンモーレンジ(18年)・・
       これは上品なおサケだった。口にした瞬間から
       複雑な芳香がぶわーっと充満して
       なんとも素直に「うまい」と思った。
まだまだ飲んでないのも一杯あるしはまってしまいそうです。
197>196:2000/10/25(水) 19:42
はまりましょ(はーと)

1981=178=184:2000/10/26(木) 18:55
>195様
>緑アザミは、バーボン樽、赤アザミはシェリー樽と聞いたことがあります。
>緑のほうが評判が良いようですが、私は、両方とも飲んだことがない 。
これは、葉っぱの色が反対ではないですか?(私も不確かなもので・・・)
いずれにしても終売ですよね。

>カリラのオフィシャルって?花と動物シリーズのことでしょうか?
>昔のオレンジラベルじゃないですよね。
そのとおりです。
あれはオフィシャルではないのですか?
199195:2000/10/26(木) 20:08
198様
> これは、葉っぱの色が反対ではないですか?(私も不確かなもので・・・)
そのとおり、逆でしたすいません。 <(_)>

UDはボトラーズではないので、オフィシャルと同じ扱いになると思いますが、
酒屋のHPなどでは、分けているようですね。
オフィシャルというと、昔のボトルをイメージするので。
飲んでみたいと思うのですが、あれ、結構高いんで・・・
2001:2000/10/26(木) 20:15
195様
>オフィシャルというと、昔のボトルをイメージするので。
>飲んでみたいと思うのですが、あれ、結構高いんで・・・
昔のボトルのことを知らなかったもので・・・失礼いたしました。
概して、昔のもののほうが評判がいいのはどういう訳でしょう?
201呑んべぇさん:2000/10/26(木) 22:20
>>200
今じゃ飲みたくても飲めないからだよ。
202神風scots:2000/10/30(月) 19:47
22日夜の表参道から南青山辺りは凄かったらしい。
203呑んべぇさん:2000/11/05(日) 06:34
age
204maserean:2000/11/06(月) 01:47
200  1様
>概して、昔のもののほうが評判がいいのはどういう訳でしょう?
70年を境に急激に酒の質が落ちています。それは酒造りの機械化もありますが、
原料の麦の力が落ちたことに起因します。昔の質を取り戻すにはマニュファクチュアに戻すだけでなく
土壌の改善など、根本的な事からやり直さないと無理でしょう。
205呑んべぇさん:2000/11/06(月) 08:34
前回、マックフェイルのスキャパについて質問した者です。
これは、いろいろなお店を回ってもなかなかみつからなかったので、
好評でした。
また今度日本にお土産にスコッチを買って帰ろうと思っています。
みなさまでしたら、何を貰ったら嬉しいでしょうか。
あまり高すぎなくて、見つけにくい銘柄で、
貰ったら嬉しい銘柄を教えてくださると嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
206すんぺ:2000/11/06(月) 18:32
おめえら、やっぺりなんぬもスコッチのごど
わかってねーだべ
スコッチっていえばやっぱすいななんだな
”ノッカンドー”しかねーだべ
それか、”グレンフィーデック”の18年だべ
12年と15年は、やめでおげ、げろくせーがら
207呑んべぇさん:2000/11/06(月) 18:42
スコッチではありませんが、レッドブレスト12年とか、いかがでしょう?
208なにすんべ?:2000/11/06(月) 23:08
>206
ノッカンドウ、グレンフィディック、760mlの頃のアンティーク物ならば賛同できますが・・・
”グレンフィーデック”という発音、やばいですよ・・・
209FW:2000/11/08(水) 02:03
ヨード臭といえば、やっぱ、アードベグ17年ですな。私のデビュー酒。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 05:28
>ヨード臭といえば、やっぱ、アードベグ17年ですな
こ〜ゆう人多いけど、アードベグはヨード臭も強いけどモルトの甘さがかなりあるので
むしろまろやかな印象の方が強い
個人的にはラフロイグの方がドライで(ヨードの)香りの立ち方も魅力的だと思うが・・・
211征露丸好き!:2000/11/08(水) 06:24
あさから、らふの10年飲んでます。
古い奴って、うまいすか?
少々、お高いんで酒屋で躊躇してしまいす。
212205:2000/11/08(水) 09:31
>>207さん
レッドブレストってなんですか?
イギリスのウィスキーの一種なんですか?
ビールはこの間持ち帰って好評だったんですけど、
重いからまだウィスキーの方がいいなぁ、なんて。
とりあえず、サミュエル・スミスのエールは持ち帰るんですが。
213呑んべぇさん:2000/11/08(水) 17:18
アイリッシュのピュアポットスチルウィスキーです > レッドブレスト

以前は生産量が少なかったので、国内ではあまり出回っていません
でした。アイリッシュの中でも高級品(?)ではないかと思います。
214神風scots:2000/11/08(水) 18:33
○ラフロイグ15年

>あさから、らふの10年飲んでます。
>古い奴って、うまいすか?
15年は、ラフロイグの薬臭さが好きな方には物足りなく感じさせるほど、
上品です。

>少々、お高いんで酒屋で躊躇してしまいす。
通常購入する店Hで、7000円前後なのですが、
先日、ラベル汚れた物が3980円だったので、
すかさずゲットしました。ダブルでオイシかったです。
215205:2000/11/09(木) 13:08
>>213さん
ありがとうございました。
ピュアポットスチルウィスキーって、
カタカナの羅列ににしか聞こえないんですが(号泣)
こちらも説明していただけると嬉しいです。

アイルランドって、Old Jamesonしか知らなかった<無知。

ビール派だったのが、最近やっと
グレンリヴェットは美味しいと思いだしました。(でも禁酒中)
216呑んべぇさん:2000/11/09(木) 17:55
ポットスチル(単式蒸留器)で3回蒸留したものを、一般に「ポットスチルウィスキー」
と呼ぶようです。また、連続式蒸留器で蒸留したグレーンウィスキーとブレンドせず、
ポットスチルウィスキーだけをボトリングした、との意味から「ピュアポットスチル」
とも呼ばれている、とのこと。

「ピュアモルトウィスキー」みたいなもんでしょうか?(^^;
217ハートランド:2000/11/11(土) 01:28
1
218ハートランド:2000/11/11(土) 01:33
ケイデンのキンクレイス1965 20年 シェリー 4月蒸留
持ってますよ。現在希望者が2名出てきてます。
219モルト:2000/11/11(土) 22:18
どなたか、名古屋でモルトの種類が多くて安く飲ませてくれる御店を教えて下さい。
220呑んべぇさん:2000/11/16(木) 19:05
age
221>219:2000/11/16(木) 20:08
安く、といふ条件なら、クラブ ヒッチ&ニートかな。ただしニート
はプレミアム物がやや安いということで。

検索でどうぞ。
222NONNBE-:2000/11/19(日) 08:19
あげ
223NONNBE-:2000/11/21(火) 11:08
age
2241=198:2000/11/21(火) 13:12
スプリングバンク12年の赤アザミのものを入手できました。
緑のものと全然別物なのでビックリしました。
赤のほうがバランスよく、おいしく思いました。
>204様
 麦の力そのものが落ちているというのは悲しいですね。
 何とかメーカーにも努力していただきたいものです。
225maserean:2000/11/22(水) 01:56
>224
遺伝子に走らなければいいのですが・・・
やはり神さまの水、土壌を壊さない程度にたしまなければいけないのかもしれませんね。
226れもん:2000/11/25(土) 03:17
シングルトン・パティキュラーって
無くなったの??

3年くらいみかけてないなぁ。

シングルトンってのは見かけるんだけど妙に安いし。。。

別物?
227呑んべぇさん:2000/11/29(水) 17:07
2万弱で購入したBenwyvisをYahooオークションで即時5万で売りに出してる
方がいらっしゃるようです。
228神風scots:2000/11/29(水) 19:29
○BenWyvis27y
昨晩新宿のバーで1杯2200円くらいで飲んだが、
熟成しすぎの為か味が慣れてしまっていた。飲み易い酒が好きな人向け。
229呑んべぇさん:2000/12/03(日) 23:47
昨日、
マイケルジャクソンの「モルトウィスキーコンパニオン」を
買ってきました。

内容はともかくとして、
本から良い香りがするような気がするのですが
僕の気のせいでしょうか?
230呑んべぇさん:2000/12/04(月) 22:16
ラフロイグの10年の54%くらいのと、
18年ものを買いました。

なんかもったいなくて飲めません....
あと、グレンリヴェットが好きなので大丈夫かな?とも
思ったりしますし、空けられないー。

これって一人でちびちびと飲むのかな。
でも人に飲ませるのもしゃくだし。
こういうの、いつ飲むのかって難しいですね。
231呑んべぇさん:2000/12/05(火) 10:38
わたしも数ヶ月前、UDレアモルトシリーズのポートエレンを入手したのですが、
1杯飲んだきりで、あとはもったいなくて飲めません(^^;;;
何か良い事があったときにこっそり飲むしかないようです。
232呑んべぇさん:2000/12/05(火) 21:21
>>231さん
やっぱり一人でこっそり飲むのですか。
ザルの友人と飲んでると、
その一滴がおいくらー!とか思ってしまいますよね。
レアモルトではないですが、
折角ヒースローのスコッチ専門店で買ってきたので、
なんとなく思い入れがあるし、明日いいことがあったら空けます。
233呑んべぇさん:2000/12/06(水) 16:58
ボーナスシーズンということもあり、アイラ物をそれぞれ1本ずつ購入しようと考えています。
どのようなチョイスが面白いでしょうか。
オフィシャル、ボトラーズを問わず、良いアイデアがあればご教授ください。
234呑んべぇさん:2000/12/09(土) 21:27
昨日、とあるバーでラフロイグのバーボンカスク物を飲んだのですが、なにげに
違った印象で良かったです。
ラベルのスペルは「ラフロイグ」ではなくってleaf...(忘れました)になって
たのですぐ探せると思ったのですが、スペルを忘れてしまいました(笑)
235まいまい:2000/12/09(土) 23:08
>226さん
シングルトンのパテイキュラー(青いラベルのやつでしょ)
は製造してません。お察しの通りです
>234
LAPHROAIGかな
>233
ラフロイグカスクはつまんないかな
ブラックアイレイ?だっけか アイレイだけでブレンドしてある
ブレンデットがあるんですけど、そのオールドボトルが流通
しているらしいですぅ!飲んだんですけどかなりグー!今のやつとはぜんぜん違う!

236呑んべぇさん:2000/12/10(日) 00:51
ずばり、これでしょう(^^) > ラフロイグ別名

MURRY McVaidが出しているLeapfrogです。
訴訟に負けてLAPHROAIGという名前が使えなかったとか。
http://www.murray-mcdavid.com/allied_v_murraymcdavid.htm
Webで販売もやっているようです。
http://www.murray-mcdavid.com/purchase_a_murray_mcdavid_malt.htm


237呑んべぇさん:2000/12/12(火) 01:17
>235さん
どうもありがとうございます。
オフィシャルの10yカスクストレングスで約6〜7千円といったところのようですね。
試してみたいと思います。
238呑んべぇさん:2000/12/14(木) 01:49
「フィンラガン」が数量限定で再発されたとの噂を耳にしました。
ただし、飾りボトル(?)らしくって、350mlで1万円以上するみたいです。
ご興味のある方はリサーチしてみてください。
239呑んべぇさん:2000/12/15(金) 12:28
年越しに飲み屋の常連数人でボウモア・ドラゴン30年を飲む予定。
今から楽しみだがその時にシラフでいるかが不安だ・・・。
240呑んべぇさん:2000/12/16(土) 15:09
バカラのウノローグシリーズのコニャックで飲みたい。
241呑んべぇさん:2000/12/18(月) 14:44
ちゃんと、モルトのスレッドあるんですね。

半年前、ある酒屋の閉店セールで、シングルトン・パティキュラーを
手に入れました。勿体無くて、まだ開けてませんけど。
242呑んべぇさん:2000/12/19(火) 06:21
>>241
飲んでこそ酒
躊躇せず開けろ!!
243呑んべぇさん:2000/12/19(火) 19:01
八重洲口のハセガワにありました > リープ・フロッグ
1988 12y/46/700で\6,180でした。
244呑んべぇさん:2000/12/28(木) 18:25
落っこちそうなのでage
年末に1本あけようと思っています。
ラフロイグの10yカスクにしようかな。
245MAT;:2000/12/29(金) 02:27
こんばんは。参加させてください。
本日は行きつけのバーでグレンリベットのアーカイヴを
飲んで来ました。口に含んだときの甘い香り。
そして抜けるときのしびれるような感じ。
とても美味しかったです。
そこのバーではウイスキーマガジンを販売していたのですが
どなたか購読されている方はいらっしゃいませんか?
一部分しか訳が載っていないようなのですが、
購入していってもためになったりする本でしょうか?
246ぶーりん:2000/12/31(日) 01:03
始めまして。
シングルモルト暦三ヶ月半の初心者です。

お正月用と称して、楽天のタカムラで

ラガヴーリン・ムーン・1988・46度700ml 12430円
ハイランドパーク・ムーン・46度700ml 25850円
   (20th Anniversary:distilled 1980)
アベラワー・ムーン・1989・46ド700ml 14120円

買ってしまった。
ネット通販って、ついつい買い過ぎてしまうとは思いませんか?
とは言え、妻に何と申し開きしたら良いのか。
でも、今日、届きました。

う〜ん、どれから開けたら良いのか?
どれを開封せずに置いておけば良いのか?
どなたか、アドバイス頂けませんか?

「タカムラ MaltHouse」
http://www.rakuten.co.jp/malt-takamura/
247239:2001/01/02(火) 03:58
年越しにボウモアドラゴン飲みましたっ!
その場の空気もありましたがうまかったです。
アイラ独特の風味を保ちつつも落ち着きのある味わいでした。
「30(歳)前の若造が飲むにはまだ早いかな?
 もっと年齢を重ねてから飲むには適してるな・・・
 是非年齢を重ねたそのときにはまた出会いたいもんだ。」
という感想でした。
味に関しては若造が語るものではないと思ったので飲んだ感想だけです。
248呑んべぇさん:2001/01/02(火) 15:25
>>247
いい思い出になったね。
若造だから早いとかそんなのは関係ないと思う。
飲んでから上記のような感想が言えるのは今だけしかないからね。
もっと年齢を重ねてから飲んだらまた違う感想になるんだろう。
それが分かっただけでもすごい収穫。味に関しても同じだよ。
何よりもその感動が大事だと思う。
249呑んべぇさん:2001/01/02(火) 22:18
あれうまいか?
30年ってだけでありがたがってないかい?
250呑んべぇさん:2001/01/03(水) 00:47
>>249
味だけじゃないと思うけど。
価格が値段に相応かどうかは個人の自由だろ。
あなたの書き方だとあまりいい感じにはとれないよ。
そんなつもりじゃなかったら謝る。
俺は仮に30年ってだけでありがたがっていてもいいと思う。
味と価格だけで酒を飲んでいたらつまらないと思うから。
251Ja♪:2001/01/03(水) 01:30
>247
良い酒が飲めて良かったですねぇ。
確かにウイスキーだと年重ねてる方が深みが出てる感じが
するってのが僕の感想です。
確かに値段もかさみますがね。(苦笑
でも、それによって至福の時間が過ごせたんだったら全然okだと思います。

お酒は嗜好品ですからね。
252呑んべぇさん:2001/01/03(水) 01:38
別に249を肯定するわけじゃないけれど、ワインなんかでもそうだけど
高い酒は美味いという概念はそろそろ捨てるべきなんじゃないかなぁとは
思う。250のように味と価格だけで飲んだらつまらないからこそ249
のような輩も出てくるのではないでしょうかね。
好きで飲んでりゃそれでいいんだけれど、んーどうなんだろ。
253Ja♪:2001/01/03(水) 02:07
うーん、でも手間暇かかってるのってお金かかってるよねぇ?
必ずしも高いのが良いとは思わないけどね。(藁

確かに自分とマッチしてるのが一番良いよね。
254呑んべぇさん:2001/01/08(月) 21:12
バルヴェニー15年シングルカスクage
255神風scots:2001/01/09(火) 17:09
○Bowmore30(Dragon)
私もあのセラミック瓶の物は数年前に一瓶購入して飲んだのですが、
かび臭くてあまり好きな味ではなかったと記憶しています。

ただし、海の好きな人への贈り物として最適と思います。
舟を所有する知人が海岸近くで居酒屋をオープンした記念に
「守り神」として私も贈りました。
256呑んべぇさん:2001/01/09(火) 17:58
>>255
そういったプレゼントってかっこいいね。
257呑んべぇさん:2001/01/13(土) 00:48
ハウスホールドってさ、
高いけど、値段ほどは
おいしくなかったよ。
ワタシとしてはね。
258モルター:2001/01/13(土) 02:20
>257様
シングルモルトじゃないからこのスレで書くのはなんなのですが、
「THE」の文字付いてました?今のは付いてないんだけれど、昔の
ボトルはついているんだよね。
そっちの方は期待できると思う。
探してあったら飲んでみて下さいね。
それでもだめなら、基本的な味自体が合わないのかも知れませんね。
259呑んべぇさん:2001/01/15(月) 11:20
>>257
アイラが最高と思ってる厨房だろ
あと五年位たって、アイラを卒業してからもう一回飲んでみな
260呑んべぇさん:2001/01/15(月) 23:43
>259
何でハウスホールドがアイラ??
第一あなたは5年でアイラの何が解っているのか非常に悩む所です。
今まで飲んだアイラを教えてください。
ボウモアの74とかアードベックのクリア瓶とか、飲んだことがあるのでしょうか?
そこらへん飲んでからもう一度来てくださいね。
応援してますので。
261呑んべぇさん:2001/01/16(火) 01:56
>260
恐らく259が言いたいのは、モルトの中ではアイラが通って感じが一般的に言われるから、
モルトをもっと極めてから更に通が飲むスコッチのロイヤルハウスホールドを飲めってことじゃん?
人の好みに厨房も何もないと思うけど。
彼の中では、モルトよりもロイヤルハウスホールドのほうが断然「上級者」だと思っているんだろうね。
262259だ:2001/01/16(火) 07:23
260、あんたもう少し考えな
261、いい線いってるが違う
258はモルトの個性ばっかり気になってザ、ロイヤルハウスホールドの本当の魅力がわかってない
おそらくアイラを飲んで「この煙くささがたまらない」とのたもうている厨房だろ
確かにアイラは個性的でうまい、うまいが毎日飲みたいとかずっと飲みたい酒ではない
大魔人佐々木のフォークボールみたいなもの、佐々木のフォークは確かにすごい決め球だがあくまでストレートがあって生きてくるもの
全球フォークだったら打たれるでしょ
佐々木のフォークはわかってても打てないと言う意見も出るだろうが、アイラにもそのくらいの威力は確かにあるなぁ
ハウスホールドのすごいところはあくまでもやさしく滑らかな口当たり、上品で深い味、香り、おだやかでいつまでも心地良いフィニッシュ、つまりバランスと完成度
バランタイン17年、30年らと共にブレンデッドスコッチの最高峰だと思う
シングルモルトとは別の観点で評価しなくてはいけない(どちらの方がうまいとか、高級とかいう話ではないので勘違いしないように)

ちなみに260のいっていたアードベグ、クリア瓶って昔のオフィシャル?それともボトラーズ物?
瓶詰め業者のことを勘違いしているんだったらお笑いだけどな・・・
アイラも飲んだ、色々飲んだ、確かにうまいけど
オイラのお気に入りはグレンスコシアとミルトンダフだなやっぱり


263呑んべぇさん:2001/01/16(火) 12:46
>> 262

確かにアイラはうまいが毎日飲みたいとかずっと飲みたい酒ではない
ってなんかわかる気がするけど、結局毎日飲んじゃう(猿?)

 でも、ロイヤルハウスホールドとかバランの30年もおいしいけど
毎日飲むには、「完成」はしてるんだけど、味が意外としつこい気がする。

 ま、お財布の問題もあるけどさ。(このへんは差しい引いてスマソ)
264呑んべぇさん:2001/01/16(火) 12:51
先日、海外で買ってきたボウモアのボルドーワインカスクが
なかなかであった。
限定品らしいが・・・。
265259だ:2001/01/16(火) 14:16
>>263
ロイヤルハウスホールドとかバランの30年、毎日飲めるような生活って・・・
むりだべ・・・
オイラのお気に入りはグレンスコシアとミルトンダフだなやっぱり
あ、インヴァリーブンも付け足し
266261:2001/01/16(火) 17:08
>>262
なるほどな。そーゆーことなら理解出来るわ。確かに一理あるしな。
ま、厨房って言い方が悪かったんだよな。
ここはまともな奴が他の板よりはまだ多いから、変に勘違いされやすい。ま、いいけど。
それに例えがなんかうけたからいいや。なかなかおもしろかった。

俺はサルートのほうしか飲んだことないけど、ハウスの方も是非飲んでみたいと思ってる。
まだ日本とスコットランドでしか買えない(飲めない)のかな?
267260:2001/01/16(火) 18:07
>262
そうそう!昔のオフィシャル。
あの値段で飲めるのは驚きですよねぇ。
どうしてそこまで知っているんだったらわざわざあんな書き方するのでしょう。
んーでもバラン30年を評価するのは解らん。
最高峰か・・・。微妙な所のような気もするが・・・。
まぁこのように酒の味には色々好みが分かれるんだからさ、文句つけるのはやめましょう
や。深く考えずレスした俺も悪かったけどね。

268259だ:2001/01/16(火) 20:46
>260.261
スマソ、つい2ちゃんねるに居るのを忘れてしまうような平和なスレだね
個人的にはバランは30年の方がうまいが17年の方が好き
30年飲むときは気を付けた方が良いよ、何せあの値段だから回転が悪くて味が飛んでしまっているケースが多い
そんなの飲むと甘いだけでがっくりしてしまう
269maserean:2001/01/17(水) 00:49
>>259さんへ
>30年飲むときは気を付けた方が良いよ、何せあの値段だから
>回転が悪くて味が飛んでしまっているケースが多い

こうおっしゃっているからには当然何本かバラン30年を飲まれているわけですよね。
あえてもう一度尋ねます。
本当に17年より30年の方がうまいと感じますか?(好き嫌いは別なのは承知です。)

>ロイヤルハウスホールドの本当の魅力・・・やさしく滑らかな口当たり、
>上品で深い味、香り、おだやかでいつまでも
>心地良いフィニッシュ、つまりバランスと完成度

英国王室御用達の冠をはずしてもそれが言い切れますか?
本当に深い味で、いつまでもフィニッシュが続くと感じているのでしょうか?

最高峰?値段はね・・・
エリザベーザンやホワイト&マッカイを差し置いて
そう発言するのですか?
あなたがその値段を払って満足されているのか
はなはだ疑問でなりません。

そして好みがインヴァーリーブン、ミルトンダフ
どちらもバラン系、というかサントリー系。
主にブレンド用に使われている銘柄を自分の好みって言い切れちゃう
のはある意味すごいですね。

このままだとあなたこそが厨房だと誤解されたままになりますよ。

270260:2001/01/17(水) 01:17
>maserean
もうやめましょうや。
確かに私も現在のバランには疑問を感じます。
しかしそれなりの歴史があってバランもブレンドの最高峰という称号を
得ているのも事実です。1960年代のオールドパーとバランを飲み比
べた時には私も本当にバランは凄いと思いましたし。
エリザベーザンやホワイト&マッカイを出されていますが、私から言わ
せるとデュワーズの方が美味しいと思いますし・・・。
インヴァーリーブンなんかもやっぱりロモンドスチルを使っているって言う
こだわりって言うのかな、そういうのが好きっていうひともいるしねぇ。
第一、銘柄で何が美味くて何が駄目っていう考え自体おかしいんですよ。
3流蒸留所だって機密性の高い樽を使っておいてある場所とか様々な条件が
重なれば素晴らしいのができることだってあるしさ。
私はマッカラン好きだけど66年と、最高峰は52年だと思っている。
だけど67年だったら他の酒飲む。
美味いマッカランもあればまずいのもある。あとは好み。
そんな感じですかね。
271呑んべぇさん:2001/01/17(水) 07:06
味の好みは人ぞれぞれだからな。何度も言われてるけど。
ま、その人その人に最高があるからこそ、このような議論も生まれるんだろうね。
樽で眠っているウィスキーにとってはそんなことは気にもならないんだろうけど。
272259だ:2001/01/17(水) 09:35
>>269
うん、バラン30年うまいと思うよ
もちろんハウスホールドもね
少なくともオイラにはエリザベーザンやホワイト&マッカイよりも口に合う

>どちらもバラン系、というかサントリー系。
たまたまだべ、もちろんバラン系じゃないモルトも大好きだよ
サントリーについては後述

>主にブレンド用に使われている銘柄を自分の好みって言い切れちゃう
>のはある意味すごいですね。
要するにブレンド用に使われている酒はろくなもんじゃないと言いたいの?
世界がせまいと大変だね(ワラ

何故オイラが前述の3本が好きか
際立った個性が少ないかもしれないがそれを補って余りあるほどのフィニッシュの上品さ、これだね
つまり飲み飽きない、「美人は三日で飽きるがブスは一生飽きない」って感じかな

あと、ロイヤルワラントについて、あまり簡単に否定しない方が良いよ(だからと言ってオイラが盲目的に信仰してるわけではない、勘違いするなよ念の為)
ワラントは4年に一回審査が有る、品質に疑問があるものや安定供給できない業者は容赦無く剥奪される
ワラントホルダーたちはそれこそ必死になって努力している、王室の方々に少しでも良い物をと
そしてそのワラントが職人たちの誇りになる、長い王室の歴史の中で培われてきた文化です

273259だ:2001/01/17(水) 09:42
サントリーについて

皆あまりにも否定的じゃない?
少なくともおいらはサントリー本気だと思うよ
蒸留所買いあさっているという非難も良く聞くが、殆どの蒸留所が経営難、安定資本を得るのは悪いこととは思えぬが
そのままつぶれてしまうより100倍マシ
あとはサントリーの良心を信じるだけって、そこが不安材料か・・・
274呑んべぇさん:2001/01/18(木) 00:15
サントリーは日本のメーカーだから駄目。
275呑んべぇさん:2001/01/18(木) 17:42
山崎好きなんだけどなあ・・・
276酒好き:2001/01/18(木) 22:47
サントリーなら、白州と山崎をかけた「エージング」(終売品)や白州の秘蔵モルトは、美味しいと思う。
バカラのボトルで話題になった「ミレニアム」も美味しかったけど。。。
277Mr.名無しさん:2001/01/19(金) 05:26
近所で「スプリングバンク1962」が三万八千円で売ってました。
これは、お買い得なのでしょうか??
誰かお酒の相場に詳しい方教えてください!

278呑んべぇさん:2001/01/19(金) 11:25
>>277
ま、そこそこ安いほうだと思う。
でもネットでもその程度で売ってるよ。超お買い得ってほどじゃないんじゃないかな。
279呑んべぇさん:2001/01/22(月) 04:18
age
280呑んべぇさん:2001/01/22(月) 17:52
>>273
>あとはサントリーの良心を信じるだけって、そこが不安材料か・・・
サントリーに関してはジャックダニエルの前科があるからなあ。
並行ものと比べてみればはっきりわかるよ。
サントリーが取り扱うようになってからだよね。
グレンフィディックの日本向けの味がどうなるか・・・
281名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 04:59
>>277
スプリングバンクの1962なんてもう金輪際手に入らないだろうな。
高いかどうかは人の価値観によるが、
おそらく俺なら買っとくだろう。
話しのネタにもなるしな
282名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 05:04
前レスでアイラモルトの話しが出てたけど、
アイラを5年で卒業できるようなものじゃないぞ。

とりあえず俺の考えは、シングルモルト制覇だな。
俺はアイラモルトのおかげでスコッチが好きになったけど。
今では50種くらいのシングルモルトを飲んできた。
まだまだだな。
283259だ:2001/01/28(日) 07:31
>アイラを5年で卒業できるようなものじゃないぞ
五年は物のたとえみたいなもんだ、レスの空気きちんと読めヴォケ

>とりあえず俺の考えは、シングルモルト制覇だな
だから厨房なんだよ、オフィシャルで全制覇?それともボトラーズ物も含めて?輸出国仕様は?醸造年は?オールドボトルは?
全部味違うんだぜ、そんなこと出来るかい?
それよりも自分の好みをきちんと把握して一生の伴侶たり得るモルトを見つける方が幸せじゃないかい?
女だってそうだろ、いくらSEXが好きだからって世界中の女とSEXできるわけ無い
自分にとって一番大切な人、その女と一生寄り添って暮らして行くんだろ(まあ時に喧嘩もしたり浮気もしたりするが)
284呑んべぇさん:2001/01/28(日) 13:57
5年も飲んでるなら、せめてアイラ厨房くらいは
卒業しとかないとかっこわるいよ。

卒業って言っても色々あるからね。
285259だ:2001/01/28(日) 14:20
↑激しく同意
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 23:56
>>259
>レスの空気きちんと読めヴォケ
ここは2ちゃんですが、でも、このスレッドでは、
悪いけど、こんなことば遣いしてる人、あなたの他にいませんよ。
レスの空気を読めていないのはあなたの方では。

知識もきちんとあるんだから、大人の言葉遣いを切に願いたいところです。

そんな厨房なわたしの好みは、グレンリヴェット12年。
....厨房で、失礼。
287259だ:2001/01/29(月) 00:22
>>286
いちよう相手によって使い分けているつもりだが、スマソ、気をつける
>そんな厨房なわたしの好みは、グレンリヴェット12年。
>....厨房で、失礼。
いや、リベットはうまいよね(18年が一番好き)
あまりに名前が売れているためにバカにするやつの多いのがかわいそう
素晴らしいバランス、傑作モルトだと思うぞ
288286:2001/01/29(月) 01:18
>>287
わたしも言い方がきつかったようですが、ここの雰囲気が良いので、
ここであまり2ちゃんらしい言葉遣いを聴きたくなかったのですよ。
ね、それに、シングル・モルトって、なんだか
大人の響きがするではありませんか。大人にならないと買えませんが。

では、259さんの選酒眼を見込んで、お願いが。
次に試すなら、どのようなお酒が良いでしょうか。
リヴェットが好みすぎて、なかなか出てこないのですよ。
こないだ18年ものの、「AB」で始まる(バーボンみたいな味だったので、
覚える気力もないまま失念。)シングル・モルトを頂いても??。
グレンフィディックもボウモアも。うーん。
なかなか次に手がだせません、ご教授願えたら幸いです。
289259だ:2001/01/29(月) 09:30
286さんへ
あなたがフィディックのどこら辺を気に入っているのか、どんなタイプの酒が好きなのか
それがわからないと何ともいいようが無いですが・・・
まあ、無難な線でクラガンモア、カードゥ、グレンスコシア
ちょっとやさしくトーモア
ちょっと攻めてみてインヴァリーヴン、バルミニック
こんなところですかねぇ
290名無しさん:2001/01/29(月) 12:23
横から失礼します。
グレンリヴェット15年ってどうです?
まだ飲んだ事がないです。
そのうち飲むと思うのですが、どーかなー?って思ったので・・・。
291286:2001/01/29(月) 12:42
>>289さん
ご丁寧にありがとうございます。
あ、すいません。書き方悪かったですね。
ボウモアとか、グレンフィディックは、少々苦手、という意味です。
なんだろう、グレンフィディックは、なんとなく「青臭い」っていうか、
巧く表現できません。ごめんなさい。

無難な線がよさそうですね。
無難どころから入ってみます。ありがとうございます。
292シマコロ:2001/01/29(月) 14:35
>>290
グレンリベット15年ですが、
いい意味でリベットらしい味になっています。
でも少し軽いかな?というのが正直な感想です。

ニューボトルになって味がくだけた(個人的意見)12年、18年に
かわるニュースタンダードにしようとする意志がかいま見えました。
ですが、自分は15年を買うよりフレンチオークを買います(笑)
293名無しさん@290:2001/01/30(火) 00:06
>>292さん
なるほど。
どこかのバーでショットで飲んでみることにします。
マッカラン15年なども出てきて15年が流行ってるのかな?と思いました。
レスありがとうございました。
294282のもんだ:2001/01/30(火) 06:23
>それよりも自分の好みをきちんと把握して一生の伴侶たり得るモルトを見つける方が幸せじゃないかい?

それを知るために数をこなすんじゃないのか?
国内仕様のものからボトラーズのカスクまで全て飲んでみる努力をするんだよ。
世の中にはアブサンなんてもんもあるしな。
奥が深すぎて、自分好みの1本なんて簡単に見つけられんのか?

そんな事いってるようじゃケツが青いな
295久々260です:2001/01/30(火) 07:01
>282
この意見に関しては259に賛成ですな。
ある程度数をこなせば好みは解ってくるものですし。
アブサンだって年度別に味が違うのですぜ。まぁ色々飲むのは決して悪いことじゃないし、
寧ろ私もそれは常日頃思いますが、制覇は無理ですわ。
珍しいのがあったらとりあえず飲んでみるけどね。
あれ?282と同じ事言ってるかな?
でもまぁ好みの一本は奥が深いから簡単に見つけられないと言ってると、つまらなくなっちゃうかも。
肩肘はらずに行きましょうや。

つけたし
>293
マッカラン15年は蒸留所の金策です。
今までは10年12年一気に18年だったのでその間のボトルも売り出しにかかって
いるようです。

あと自慢をひとつ
1800年代のマッカラン飲んだよ。ちゃんとマッカランでびっくり!!
296名無しさん:2001/01/30(火) 12:35
>1800年代のマッカラン飲んだよ。ちゃんとマッカランでびっくり!!

ま、マジで!?何処で?価格は?
ん〜〜、ウラヤマシスギル・・・。
297259だ:2001/01/30(火) 13:02
>>282.294
>それを知るために数をこなすんじゃないのか?
そりゃそうだ
ただ、堂々と「全制覇だ」と逝ってしまうあたりがケツが青いっていう事

>奥が深すぎて、自分好みの1本なんて簡単に見つけられんのか?
スマソ、たとえが悪かった、あやまる
別に好みは一本じゃなくても、数本あってもいいと思う
実はオイラも昔はとにかくいっぱい種類を飲んだ方がえらいと思っていた
とにかくあっちこっちのBarに逝って飲みまくった(300種類以上?正確な数は不明)
ところが、なんか疲れちゃったんだよね
そんなとき何気なく飲んだミルトンダフ、昔は物足りないと思っていた酒なのだが・・・
やさしくオイラの疲れた体を癒してくれた「そんなにムキにならなくてもいいんだよ、もっと素直に楽しめば」って
それで心が楽になった
そりゃオイラもBarに逝ったらいろんな酒を飲むよ
ただ不思議と最後に飲むモルトは、ミルトンダフ、グレンスコシア、インヴァリーヴン、この三本に落ちつくんだよね
そういうこと
298259だ:2001/01/30(火) 13:07
>260.295
>1800年代のマッカラン飲んだよ。ちゃんとマッカランでびっくり!!
う、うらやましい、飲んでみたいけど・・・
個人的にはオールドボトルにはあまりはまりたくない(もちろん大好きだけど)
だって、いくらお金あっても足りないもん(ワラ
299呑んべぇさん:2001/01/31(水) 00:27
Laphroaig Distillery かな?
BSでやってましたね。
300神風scots:2001/01/31(水) 13:45
>299
2000/01/31の00:00〜00:20まで
NHK・BS1「EuropeanLife」で放送。
偶然チャンネル移動中に気づき、
途中から見れました。
確かに「Laphroaig」だったけど、
流石にNHKで「IainHenderson」の
「Laphroaig」発言箇所をすべて
アイラとかウィスキーと訳していた。
ただし樽への印刷はしっかり写っていた。

雑感
アイラ島に住む彼らは
生まれてから死ぬまで
アイラ・ウィスキーを
飲み続けるのであろう。
301アイラ厨房:2001/02/03(土) 07:57
わたしも、アイラ厨房です。
「THE GLENLIVET」 のバランスのよさに
最近気が付きました。
302泡盛素人:2001/02/03(土) 21:43
クラガンモアは癖が無くて好きなのですが、通の方々には物足りないのでしょうか?
303呑んべぇさん:2001/02/03(土) 21:43
クラガンモアは癖が無くて好きなのですが、通の方々には物足りないのでしょうか?
304呑んべぇさん:2001/02/03(土) 21:45
2度うち失礼・・・
305呑んべぇさん:2001/02/03(土) 22:12
>>302
クラガンモアは美味いよ。すごくバランスも良くて香りも良くて飲みやすい。
お気に入りの1本だね。
306呑んべぇさん:2001/02/04(日) 01:22
やっぱり「グレン・フィディック」かな
すきっりしてていいんじゃない
307259だ:2001/02/06(火) 10:08
>302.305
激しく同意
308ryu:2001/02/06(火) 10:48
自分の好きなモルトは、「クライヌリッシュ」ですな。
あのやわらかさが好き。
でもあまり置いてないね・・・。
309呑んべぇさん:2001/02/06(火) 10:54
>>308
自分も好み。ほどよい塩気が面白い。
OMCの50度のが良かった。
310神風scots:2001/02/06(火) 12:13
○クラガンモア
最近薦める人が多いので飲んだが軽い軽い。
同じベクトルならば「ダルウィニー」を選ぶ。

○クライネリッシュ
南青山等にある様々のボトル(ブローラ含)を試した。
ピリ辛マスタード風味は半生の食事に良く合うと思う。
311呑んべぇさん:2001/02/06(火) 14:05
>>310
クラガンモアは重いのが売りじゃないわけだから、そのような書き方は誤解を招く。
あなたは大したことないという意味で書いたのだと思うが、それはあなたの好みが
重い酒が好きという前提のもと。
試しに普通の酒飲み友達10人連れてきて、ダルウィニーと一緒に試飲させてみたら?
そうすればおもしろい結果が得られると思うよ。
312呑んべぇさん:2001/02/06(火) 17:18
ポートエレン プロヴェナンス良かったっす。
313神風scots:2001/02/07(水) 09:58
>そのような書き方は誤解を招く。
>あなたの好みが重い酒が好きという前提
個人の味覚に関する嗜好表現に対して、
「誤解を招く」と返されても???
万人が「軽くてとても飲み易い」とでも
表現しなければならないと駄目なわけ?
で、それをYOUが取りしきる理由は?

>普通の酒飲み友達10人
この限定の仕方がよくわからない。
普通?酒飲み?友達?10人?
一見冷静なようなレスだが…
314呑んべぇさん:2001/02/07(水) 17:40
>>313
あー俺の書き方が悪かったね。ごめんね。謝るよ。
ただ、あなたの書き方と行間を解釈したら、クラガンモアが単に否定されているように感じただけ。
それが「誤解を招く」の意味だよ。一言「個人的には」とか言って欲しかっただけ。
だからあくまでもあなた個人の問題でしょと言いたかったわけ。
否定的な意見を書かれると、それだけで飲もうとする人が減っちゃうのは嫌だったから。
それと、普通の酒飲み友達10人っていうのは例えであって、要は他の人はダルウィニーよりもクラガンモアを
好きだと言う人もいることを言いたかったわけ。で、そう書いた理由も上記と一緒。
だから別にあなたを煽るつもりも馬鹿にするつもりも全然ないよ。
取り仕切るだとかそんなにムキにならないで下さいな。
315かちこみ:2001/02/07(水) 18:11
いま 昔の グレンリベット12 が出回ってるね
いやあうまい!レモンハートで最初飲んだんだけど、
池袋のクレーンにも置いてあった。
316シマコロ:2001/02/07(水) 18:14
>>315
すごい!さっさく飲みに行ってみたいです。
・・・・でも仕事忙しすぎていけそうに無いなぁ(哀)

なんとか手に入れるように頑張ります。
317呑んべぇさん:2001/02/12(月) 00:37
age
318初めてのカキコ:2001/02/12(月) 01:37
アイラ島行ったときに見つけたんですが
「ブナハーバン」の30年モノ
かなり 旨かったよ
島モノにしては 若干軽めだったけど
日本で手に入るんだったら また買いたい 一本
319呑んべぇさん:2001/02/17(土) 14:50
ageたいので
葉巻と二股かけてらっしゃる方おられましたらおすすめをお願いします。
320259だ:2001/02/17(土) 23:20
>>319
葉巻とモルトの組み合わせは最高だよね
メジャーどころだが池袋の「もるとや」おすすめ、葉巻のコンディションもなかなか良い

ダビドフのグランクリュNo3とバルメニャックのオールドボトルの組み合わせはとろけた
あとグレンスコシアの21年も良かった
321呑んべぇさん:2001/02/18(日) 01:26
葉巻と組むならボウモア17が最強。
これ常識。
322259だ:2001/02/18(日) 13:55
>>321
ハァ?
あんた常識って日本語知ってる?
323名無しさん:2001/02/18(日) 15:28
初心者な質問で申し訳ないのですが
マッカラン12年の1リットル瓶て珍しいですか?
たまたま見かけて気になったもので。
324呑んべぇさん:2001/02/19(月) 02:49
グレンフィディック21年ものを今日買ってきました。
値段は、5500円程度でした(70cl)。
たのしみです。
325ri:2001/02/21(水) 01:53
はじめまして
花と動物シリーズのインチガワーはどうですか。
326呑んべぇさん:2001/02/22(木) 05:49
なんかこのスレ敷居が高いなあ(笑)
ノッカンドゥとかボウモア12Y、マッカラン12Yを飲んでます。
3000円前後で買える幸せ。
327fish:2001/02/22(木) 06:41
初めまして、この間渋谷のバーでミルロイのグレンリベット29年とディプロマティコス合わせて呑んだらかなり、幸せになれました。今も呑んできた帰りです(同じ店で)。今日はレアモルトのポートエレン22年(最近出たばかりのやつ)とパンチ・パンチでした。幸せでした。それでは、寝ないで仕事に行ってきます。

328呑んべぇさん:2001/02/23(金) 14:15
ブラック・ボウモア
1度しか飲んだことないのですが、
すごく印象的でもう1度飲みたいと思うんですが
やはり入手不可能ですかね?
329モルター:2001/02/23(金) 14:58
>328
その飲んだことがあるBARでたのんでみてはいかがでしょう。
置いてあるということは入手経路があるということです。
ただ今ブラックボウモアは異常な値上がりをみせていますから、
値段ほどの価値があるかは微妙になってしまいました。
一般の方が購入するならたぶん10万ちょいではないかと・・・。
330呑んべぇさん:2001/02/23(金) 18:14
ブラックボウモアは、20万以下では手に入らないとききましたが・・・。
331呑んべぇさん:2001/02/24(土) 16:22
レア物といえば、来月アードベッグの日本向けがでるそうですが、
これについてご存知のかた、情報をおねがいします。
332呑んべぇさん:2001/02/24(土) 17:40
>329
ありがとう。
一度、飲んだところで聞いてみたんですが、もう入らないと言われました。
でも、別な所をあたってみます。
>330
そんなにするのですか・・・
痛い話です。(高いのは当然ですが・・・)
333〉330 332:2001/02/24(土) 20:42
アメリカのオークションで30万円台で出ているのをみたことあります。
(ケース売り 1本価格)手に入れるのも困難みたい。
4年程前5万円で買ったというBarでワンショットおなさけで2000円で
飲んだのが最後だなー。でも何十万の価値はないよなー。
334呑んべぇさん:2001/02/28(水) 03:23
ところで皆さん、
シングルモルトに、月幾ら位使っています?
BARと自宅合わせて。
私は7万円位です。
335439:2001/03/01(木) 05:13
月7万円て・・・・裏山しい。
336呑んべぇさん:2001/03/04(日) 04:12
ぼうもあ12年? 初めてのみました。
これって・・・なに味? なんて表現したらいいの?

337呑んべぇさん:2001/03/04(日) 16:52
>336

味ではなくて、香りなんですが、化粧品香 なんてどうですか?
338呑んべぇさん:2001/03/06(火) 20:47
皆さんは熟成のピークってどのくらいの年数だと
考えてます?
蒸留所とか樽とかの違い云々をあえて棚に上げて、一般論として。
339呑んべぇさん:2001/03/06(火) 20:54
>>338
一般論でなら12年から17年くらいじゃないかな。
悪魔で一般論だけど。30年もの南下もたまに飲むけど、
熟成過多のものも少なくないね。ボーモアなんかが
わかりやすいかな。みんなも好きなのってTENとか
プロブナンスじゃなくて17年あたりでしょ。
340339:2001/03/06(火) 20:57
酔ってる
ボーモア→アードペグ
撃つ打四野宇
341呑んべぇさん:2001/03/07(水) 21:04
>339
賛成でっす。
物の本とか読んでると「マッカラン50年!もはや芸術品!!」
なんてあって、ホントかよと思うと同時に
そんなこと本に書いて出版するような連中には反発を覚えますね。
(飲んでから言えってか。w)
342シングルモルト・初心者:2001/03/07(水) 21:13
皆さん、色々なお酒をご存知ですね。私は『山崎』しか飲んだことが
ありません。とても好きなので京都の醸造所にも2回見学に行きました。
最後に試飲させてくれます、とても美味しかった。CMを見ると思い出します。
343呑んべぇさん:2001/03/07(水) 21:32
自分も山崎初めて飲んだときは感動しました。
今は飲みません。高いから。
酒屋に行けば、山崎と同水準で別の味わいが、
3000円以下で我々を待ってますものね。
344シングルモルト・初心者:2001/03/07(水) 21:36
そうなんですかーまだまだ私は勉強不足ですね。
ここを読んで、情報収集します・・・(反省)
345呑んべぇさん:2001/03/07(水) 23:04
自分でうまいと思ったモノから始めればイイと思います。
わしもまだ初心者で、グレンモーレンジとかマッカランとか
ロッホナガーとかしか知りません。

経験豊かな先輩がタリスカーとか飲ませてくれましたが
正直、酒とは思えない味でした (^-^;)
「慣れれば旨いんだよ」…とか言ってましたが。
346呑んべぇさん:2001/03/09(金) 00:51
べんきょうになるな〜
347呑んべぇさん:2001/03/10(土) 03:20
最近、探求と言いつつ冒険ばっかりして外したりしてきたので、ちょうど手持ちが
切れた機会に基本に立ち返るつもりで買ってきたのが、マッカランとラフロイグ。
やっぱり飲みやすいわ、これ。幸せと言うのはこういう事を言うのだろうなぁ・・・。
348呑んべぇさん:2001/03/10(土) 04:51
今日はじめてグレンモーレンジ10年飲んだけど、思ったより美味くなくって残念だった。
349呑んべぇさん:2001/03/10(土) 16:29
グレンモーレンジのカスクストレングスは美味いですよ
350呑んべぇさん:2001/03/10(土) 16:45
先日、よく行くBarに飾っていた十数年前のマッカラン12年を
開けてもらいました。今の物より杏のような旨みや柑橘系の香りが
強いように感じられました。やっぱ味は変わってきているのかな。
まだ二杯飲んだだけなのでだいぶ残っています。
久々に昔の味を思い出したければ、大阪市中央区東心斎橋2丁目
8-9サザンダイヤビル4Fの「Bar Neat」でマスターの背後の
箱に入っているマッカラン12年を強引に注文して下さい。
さらにここではモルトの締めにシェリーのアモンティラードを
勧めてくれますが、これがまたモルトとベストマッチです。
351呑んべぇさん:2001/03/14(水) 18:28
落っこちちゃったので、age

ラフロイグ10yoのカスクどう思われますか?
通常の10yoと比べて、コストパフォーマンスが
良くないように思いました。
というより、通常の10yoが十分美味しい。
352呑んべぇさん:2001/03/14(水) 20:34
>>351
確かに、
アードベックの10年のカスクと通常の10年との
比較ほど
ラフロイグの10年のカスクと通常の10年は
インパクトが無かった気がするね。
353呑んべぇさん:2001/03/14(水) 23:50
>>351 >>352
カスクはバラツキあるから、はずれを飲んだんじゃない?
俺はフィニッシュの芳香が全然違うと思うがな〜。
もちろんカスクが上でね。
354呑んべぇさん:2001/03/15(木) 04:10
あー、最近呑んでないやー。
バルヴェニーでも買って来ますかね。しかしグレンリベットは
安くていいですやね。
G&Mのスプリングバンク9年カスクがもう一度飲みたいけど…

ところで、グレンギーリーって酒、誰か飲んだことあります?
珍品の部類に入ると思うんだけど。
355stampeder:2001/03/16(金) 09:08
昨日、酒屋でモートラック1963(GM)を6980円で購入!ラッキー・・・と思ったが、21年の方が旨いような・・・。
356呑んべぇさん:2001/03/16(金) 12:51
>カスクはバラツキあるから

どうして?
357呑んべぇさん:2001/03/16(金) 12:55
しばらく飲んでないな〜
358呑んべぇさん:2001/03/16(金) 18:39
以前、家で飲み会をした時に虎の子のキングスバリーのボウモア25Yを出したら、
目を離している隙に後輩がウーロン割りで全部飲みやがった!
後日、3時間ほど説教したのは言うまでもない・・・。
359呑んべぇさん:2001/03/16(金) 19:21
アードベッグの日本向けハンドボトル飲んだ人いる?
360呑んべぇさん:2001/03/17(土) 00:25
>>356

私は353ではありませんが・・・
貯蔵している樽のコンディションや貯蔵庫内の置く場所によって、
カスクごとに味が変わるそうです。
361呑んべぇさん:2001/03/17(土) 00:34
>>356
聞いた話しでは、ラフロイグの貯蔵庫は
海に面してる所と、内陸に面してる所では
カスクの味が違うそうだ。
海側のカスクは塩味がキツイらしいよ。
362呑んべぇさん:2001/03/17(土) 00:37
>>358
ウザイ先輩だな。
363呑んべぇさん:2001/03/17(土) 01:51
>>358
でも、気持ちはわかる。
364呑んべぇさん:2001/03/17(土) 09:08
365353:2001/03/17(土) 14:05
>>356
色も全く違うものもある。
当然、味も違う。
見比べてみて下さい。
366呑んべぇさん:2001/03/19(月) 19:06
>353,360,361さん
ありがとうございました。
ところで、LAPHROAIGはSingle Caskなのですか?
Single Caskならば、Caskごとに違うということは理解できるのですが・・・
367nombe:2001/03/20(火) 12:22
>366さん
LAPHROAIGは、カスクストレングスであって、シングルカスクではないと思います。
いくつかの樽をバッティングしていると思われます。
いくつの樽をバッティングしているかわかりませんが、
カスクストレングスは、ロットのバラツキが多い気がします。
ラフロイグの通常の10年も、バラツキ(当たりはずれ)が、
他の蒸留所のスタンダードクラス(10〜12年)に比べ大きいと感じています。
368呑んべぇさん:2001/03/20(火) 18:06
>>366
カスクって樽って意味だからね。
カスクっていう商品があるわけじゃないんだよ。

>>367が言うようにラフロイグのカスクストレングスは
複数の樽をバッディングしているんだ。

今、俺達がいってるのは、製造過程で樽つめされたスコッチ
の味が違うという事をいってて、シングルカスクかどうがを
述べてるわけじゃないんだよ。
369259だ:2001/03/20(火) 23:42
バッティングじゃなくて
バテッティングじゃなかったけ?
370呑んべぇさん:2001/03/21(水) 00:09
バテッティング?
違うだろ...。

バァッティングがホントは正しい。
けど、バッテングでもいいじゃん。分かれば...
371呑んべぇさん:2001/03/21(水) 00:37
みなさんの知識に感動しています。
山崎の話が出てきましたが、白州のほうはどうでしょうか。
水に関しては山崎以上に期待が持てそうです。
お店であまり見かけませんが、どんな味なのでしょうか?
味わった人、教えて下さい。
372呑んべぇさん:2001/03/21(水) 00:47
>>371

白州は確かに美味い。
日本のスコッチは、基本的に美味いと思うよ。
世界の中でも、結構特徴だして作ってると思う。
373呑んべぇさん:2001/03/21(水) 05:14
山崎、スタンダードを2、3度飲んだっきり敬遠してた。
自分の中でのジャパニーズウイスキーのイメージが良くない。
どうも割高感が・・・。

山崎、白州、他にもいろいろ出てるがどうなんだろう?
374356:2001/03/21(水) 18:17
>367さん
ありがとうございます。
ロットでそんなに違いますか。

>373さん
わたしも日本のウィスキーには割高感を感じてしまいます。
同じ金額でもっと美味しいスコッチが飲めますからね。
375>>370:2001/03/22(木) 10:35
バテッティング?
違うだろ...。

ヴァッティングがホントは正しい。(Vだから)
けど、バッテングでもいいじゃん。分かれば...

376呑んべぇさん:2001/03/28(水) 00:46
・・・・ボウモア12年ってさ・・・。

いや、あえて批判を受ける心構えで言おう。

正露丸の香りがしないか・・・?
377うんうん。:2001/03/28(水) 01:18
↑わかる気がする。
アイラはけっこう好きで、
アードベグもラフロイグもポートエレンもいいが、
ボウモアは・・・・・。
別にサントリーがどうのとか、昔と比べてとかじゃなく、
私の中ではなんかファールボールって感じ。
方向性が違うんじゃない?って言いたくなる。
ボトルのデザインはこってて良いと思うけど。
378辛口チクロ:2001/03/28(水) 01:27
>自分の中でのジャパニーズウイスキーのイメージが良くない
サントリーだからでしょ(笑)
ニッカの「余市」「宮城峡」をお試しあれ。
379呑んべぇさん:2001/03/28(水) 04:34
山崎と白州のシェリー樽貯蔵なるものを入手しました。
普通のやつとどう違うのか、ちょっと楽しみ。
ニッカの「余市」や「仙台」にも興味あるんですけど、
自分の好み的にサントリー>ニッカな気がする。
両社を飲み比べたことのある方、主観で結構ですので感想きぼーん。

それにしても、なんでこの板ではなにかとサントリーが叩かれるんでしょう。
山崎12年とか、コストパフォーマンスを含め
十分に飲む価値ありだと思うんですけどねぇ…
380373:2001/03/28(水) 13:11
>>378
ありがとう。
「余市」「宮城峡」試してみます。
確かにニッカは、コンビニで売ってるようなのしか飲んだことないな。

ボウモア12年は化粧品の匂いがしない?
381呑んべぇさん:2001/04/01(日) 16:52
>>376
そうそう。初めて飲んだアイラモルトがボウモアだった。今まで飲んだ「ウィスキー」
と言う飲み物とはあきらかにかけ離れた味と匂いがショックだった。
仲間に感想を漏らすと「それがアイラ独特なんだ」と言う。そうか、俺にはアイラは
合わないんだ。と納得。別の機会でラフロイグを飲んでみた。確かにくせはあるけど
ボウモアよりは全然ウィスキーらしかった、と言うかうまかった。
もう一度ボウモアを試してみるべきだろうか?
382山羊:2001/04/05(木) 12:25
ageだっ!

アベラワーのアブナックを飲んだけど、
結構好きな味だった。
383LONGROW:2001/04/05(木) 18:14
ボウモア現行モノ(サントリー買収後)は個人的には
味崩れてると思う。(特に17年)
昔の味(Wilson & Bowmore時代)を知っていたら飲めない。
(あくまでも個人的な味の好み。)
でも,蒸留所にはプールがあったりして
地元の人たちには誇りのお酒なんだろうなって思った。
もう1回訪れたい島です。
384ドラエモン:2001/04/06(金) 03:19
初めまして!
アイラの中でも北と南ではちがいがあるので色々のんだほうがいいよ!^^
ボウモアはアイラのなかでも中間と言うかちょっと特別な存在のような気がする!
アイラっぽいと言えば!俺的には!ポートエレンやアードベックかな!
あと!たしかにボウモアはサントリーになってから違うような気はするね!
マッカランもこれからが楽しみですよね?

385シャンパンスレ住人:2001/04/06(金) 23:04
>>247-248

こういう奴等きもい。自分に酔ってる?
386呑んべぇさん:2001/04/07(土) 07:53
>385

オマエ、ホントハドコノヒト 
387あるサラリーマン:2001/04/07(土) 21:31
マッカラン50年をインドへ出張に行ったときに飲んだが、なんともいえないふくよかな味がした、
ような気がする。(本当はあまり分からないんだけど)
あと、ボーモアはしょっぱい感じがするんだけど
388呑んべぇさん:2001/04/08(日) 00:47
しょっぱい感じといえば、アイル オブ ジュラ10年も相当
きついと思います。キャンベルタウンものは、しょっぱさがあっても
それが突出せず、バランスがとれている気がします。
 
389呑んべぇさん:2001/04/08(日) 03:56
>>385
何様?
390呑んべぇさん:2001/04/08(日) 05:58
いやあ、385、386あたりをさらっと流す展開。
大人のスレだ。
389もさらっと流そうっと。
さらっ、さらっ、と。
391名無しさん@どっと混む:2001/04/08(日) 06:39
アランジャパンからのメールより転載

 1. スプリングバンク蒸溜所の近況
 「スプリングバンク」
 オフィシャルの年数が10年、15年、21年に決定したとのこと。です
 が、15年は現在品切れで来年ボトリング予定。21年物の供給は、し
 ばらくストップするとのこと。再開は2009年を予定しているとか。
 今の内に 21年物を買える人は買っといたほうが良いよと言ってま
 す。

スプリングバンクを初めて飲んだ時に、こんなにいい香りのスコッチが
あるんだ、と驚いた記憶がある・・・
21年をちょっと探してみるか・・・・
392呑んべぇさん:2001/04/08(日) 06:58
↑量販店に行けば確実に9000円前後で買えるよ。
東京駅にあるハセガワで8800円。
393あるサラリーマン:2001/04/08(日) 13:38
へえ〜そしたら、マッカランの25年も30000円前後で手に入るというのも本当?
394呑んべぇさん:2001/04/08(日) 16:16
395あるサラリーマン:2001/04/08(日) 21:36
↑ありがとうございます。早速、注文してみます。ここが一番安いんですか?
396呑んべぇさん:2001/04/10(火) 00:35
ところで、アイレイに最もあうアテってなんだと思われますか?
僕としては、スモークサーモン、ワカメにショーユぶっかけたの、野沢菜
なんかが意外とあうと思っているのですが…。
もちろん、アテ無しでモルトは飲めよ!なんて声が一番多いと思いますが、それはそれとして…。
既出ならスマソ。
397名無し:2001/04/10(火) 00:41
アイレイ物に合うつまみ
生ガキに ウイスキーをかけて食う
地元の人に教えて貰ったネタです
398396:2001/04/10(火) 00:57
>397さん
ほほぅ、それはよさげですね。
やはり、海の薫りがするものが良いのかなぁ?
ほか、なんかないですかねぇ?
399リハク:2001/04/10(火) 05:46
このあいだ、ボウモア12年を買いました。さぞうまいことと思い、
ストレートで口に含んでみると、強烈な薬品系の味に吐き出しそうに
なりました。ヨードチンキに近いでしょうか? そこで質問ですが、
これは古くて劣化したんでしょうか? それともこういう酒なので
しょうか? いままでバーボン、ラム、ジンと愛飲してきましたが、
これには馴染めそうにありません。
400名無し行進曲:2001/04/10(火) 07:34
ボウモアは、クセのないほうだよ。オイラは嫌いだけど。
ヨード臭はアイラの特徴だからな〜。
ラフロイグとか試すと、クセになるかもよ。
401代弁、典型的日本人:2001/04/10(火) 11:37
>>399
ミーハーなんで、アイラ(含Bowmore)とマッカランが好みと
言って済ませて、周りから笑われたくないのです。ある意味
ケチつけようのないですから。

シングルモルトは馴染むにつれて嗜好も変化します。
アイラだけがモルトではありません。ローランド(ブラッド
ノックの若いの)や軽めのスペイサイド(タムナブリン、
トミントール)なんても飲ってみよう。飲み方も注意。
そして、もう一度アイラに戻ろう。アードベグ10yoか
ラガブリン16yoも飲んどこどん。一杯一杯又一杯

リハクさんは、度数自体の高さはOKですよね。ブランデーが
お嫌いだと、長期熟成モルトのまったり感は嫌みに感じる鴨。
ブレンデッドが好みならそれもまた在りなんでは。
402いいわけ:2001/04/10(火) 11:41
酒呑んで顰蹙をかうようでしたら、キツイアイラがお勧め

サケ飲んでんじゃないよ。消毒液よ。匂い嗅いでみて、ホラ? どうよ?
403呑んべぇさん:2001/04/10(火) 12:17
>>402

あら、本当。もっと効くようにチェイサーにサンポール持ってこようか。
404381:2001/04/11(水) 02:31
>>399
おお、私もアイラ入門編って言われてるボウモア12年買って、とうとうなれることなく
人にあげてしまったので、「しばらくアイラは良いや」って思ってたんだけど、
友達の家でラフロイグを飲んだ時、「似たような癖は感じるけどおいしいじゃん」
って翌日に自分の分買いに行ったです。ラガブーリンは薬くささがなくてこれも
おいしいんだけど、勝手に「アイラっぽさ」と思ってる「あの感じ」が足りないので
これ飲むくらいならハイランドの何かで良いじゃん。となってしまいます。
405のんべ:2001/04/11(水) 02:38
誰かがいったかな?
アードベッグもヨードチンキ?
保健室の香りがするような・・・(ワ
でも、ふと呑みたくなるんですよね。
406呑んべぇさん:2001/04/12(木) 13:19
>>404
私も、あまり深く考えたくない時には、Sig.のヴィンテージ アイラに
したりしています。お買い得だし。個人的にはアイラにはとどまりますが。
アイラらしさが厭な気分の時は、プルトニーやハイランドパークを選んだり
します。カツオのたたきとアイラも良くない?

407呑んべぇさん:2001/04/13(金) 21:24
>>406
アイラはおいしいですね。俺も好きです。
先日グレンフィディックの30年の樽出しを飲みました。
シェリー酒の樽を流用しているらしく、
あまーい感じでした。うまかった。


408リハク:2001/04/14(土) 03:18
回答ありがとうございます。もう少しで酒屋に怒鳴り込むトコでした。
とりあえず、別のモルトからせめてみます。では。
409呑んべぇさん:2001/04/14(土) 04:24
>>406
カツオのたたきとアイレイ早速ためしてみました。
とりあえず家にあった、ラフロイグ、ボウモアの17
アードベック、ラガブと飲み合わせてみましたが、どれもオツなもんでした。
僕は、特にラフロイグが良かったかなと。薬味のみょうがとの相性がまたなんとも。
やはり、モルトって本当に楽しいですね。
しかし、知らなかったんですが、カツオって今、高騰してるんですね。
410呑んべぇさん:2001/04/15(日) 19:24
リカーズ・ハセガワでローズバンクを保護してきました。
なんか色が薄くて白ワインみたい。味はアベラワーみたいな感じでちょっと
好みと違うなぁ・・・。一緒に買ってきたクラガンモアの方が好きだな。
とりあえず、アーモンドフィッシュってつまみで飲んでます。結構合うな。
411呑んべぇさん:2001/04/15(日) 21:18
ジュラ島に行きたいのですが
ロンドンからの交通手段を教えていただけないでしょうか?
412名無し:2001/04/16(月) 00:32
>>411
地球の歩き方 スコットランド編を読みましょう
とまぁそれは良いとして グラスゴーから アイラ島に行く飛行機が有るので
それに乗り アイラに着いてから レンタカーを借り、 「Port Askaig」から
フェリーを利用 が一般的かな?

個人的にお奨めなのは グラスゴーから車で行くのがお奨め
景色は良いし 運転も楽しい

413名無し:2001/04/22(日) 04:19
age
414呑んべぇさん:2001/04/22(日) 05:56
>>410
 >リカーズ・ハセガワでローズバンクを保護してきました。
 >なんか色が薄くて白ワインみたい。

香味は置いといて(多分三回蒸留ずら)、色はUDのフローラ&フォーナ
だったなら着色の噂を聞くので、薄い方がむしろ安心では?
415酒のみ:2001/04/23(月) 17:36
>>380 あなたの嗅覚はすっごく鋭い!
10年ほど前にボウモアがプリント瓶で10年もの発売した時、当時並行して出てた
ずん胴瓶の12年と比べるとピート臭が薄くなって、なんか香水臭いニオイも混じ
ってなんだこりゃと驚いた事覚えてます。 それがあーた、いつのまにか12年も
プリント瓶に変って味も10年の延長みたいになっちゃって、あーもうボウモアも
終わりだと涙したものです。 なんでボウモアはあんなに味が変っちゃったんで
しょう? ちなみに当時はまだサントリーには買収されてませんでしたので、サ
ントリーはシロです。
そういや、ボウモアと同じモリソン社系列だったグレンゲリ−も、同じ頃ラベル
が変ったとたん香水臭が混じり出したし、何か関連性があったのでしょうか。
416呑んべぇさん:2001/04/23(月) 20:44
>>415
あなたの嗅覚もすっごく鋭いということですね。
417酒飲み:2001/04/23(月) 21:34
>>416
訂正します。 380さんと私の感じ方が同じってことで勘弁して下さい。
なんせ同じ意見の人回りにいなかったもんで・・・
418呑んべぇさん:2001/04/23(月) 23:21
>>415
ぬお!!
つう事は、今のボウモアは「良くない」んですね。
あのクセのある味(正露丸味)は、慣れるもの、と
思っていたのですが・・・。
なんかなあ・・香料でも混ぜてるのかなあ。
419No more bowmore12 & darkest:2001/04/24(火) 00:48
>>415
まずいBowmoreをそのまんまにして、ラインナップを増やした
サントリーもなんだかなぁ。94年の買収時点で汚染されていない
良い原酒ストックも残っていたはずじゃあないのかい、と言いたい。

Gariochは、UDのレアモルツでもソサエティでも、何だかケミカル
香水ブラザーズさを感じた。Bowmore汚染からの思い込みか?
>>418
ブナハーブンもブルイックラディもカリラもラガヴリンもアードベグも
アイラです。何か共通するところもあるのでは。Bowmoreのまずさは
また別にあると思う。
420呑んべぇさん:2001/04/24(火) 01:28
>>415
確か買収されてなくても経営にはなんらかの影響があったはず?
421呑んべぇさん:2001/04/24(火) 09:15
>>419
朝っぱらからなんなんやけど(w
カリラ、今度挑戦しよ思うてて、どないな感じでしょうか?
やっぱ切れる、軽い、ゆうんはほんまですか?
422酒のみ:2001/04/24(火) 09:43
>>418
いいか悪いかは飲んでる人の好みの個人差がありますので、あまりひとり
よがりな事は言えませんが、少なくともピート香はだいぶ抑え目になって
アフターテイストも短くなったような。 ヘビーな酒が求められなくなっ
てきたという判断が製造元にあったということでしょうか。同じアイラの
ラガヴ−リンも、12年ものだった頃は今よりはるかにピート香が強かった
ですし、UDラベルの16年にモデルチェンジしてからも、初期の頃はもっと
正露丸臭が強かったですよ。 ああ、カリラもそういえばUDラベルに変っ
てから。
比較的ピート香を残したままなのは、アイラではラフロイグくらいじゃな
いかなあ。 異論反論お待ちしております。 
423酒のみ:2001/04/24(火) 09:50
でも、あの香水臭さは何なんだ?
発酵過程で何かあったとしか思えないんですが、アクシデントなら
バッティングで調整するなり、ブレンドに回すなりして処理してし
まえばいいのに、何年にもわたって主力の10年・12年ものにあの香
りがしてたということは、やっぱり意図的なものか・・・
424アルコール:2001/04/24(火) 14:12
UP!
425380:2001/04/24(火) 15:51
>>酒飲みさん
私の周りにも、同じ感覚の人がいませんでした。
私の初めて飲んだモルトがボウモアだったんで
(十数年前、ボウモアの何かは不明)
思い入れはあるのですが、12年は棚の中で眠ってます。

ところで、ボウモアのカスクやダーケストはどうなんでしょうか?
いつも手には取るのですが、あの香りが脳裏をよぎると買う勇気が・・・。
426すぺい:2001/04/24(火) 16:24
アイラでは「カリラ」を好んで飲んでいます。
キングスバリーから出ている物が多いのですが、
23年は非常に美味しいですヨ。。。^^
ゴードン&マクファイルには値頃なモルトが多く、
併せて利用しています。。。
でも、これってチョット邪道かな?
427ポートエレンもラフロイグもアイラ:2001/04/24(火) 16:24
>>425さん
ボウモア12年が悪くなったとは、複数のBARのマスターから聞きました
し、アメリカヤフーでもかつて議論があったようです。或るアメリカの
方が市販ダーケストをモリソンボウモア社に送ったところ、作り手は
それをテイスティングして問題無しとしたそうです。アメリカ掲示板
などでは特にダーケストがまずいとされているように読みました。
やめといた方が無難ではないでしょうか。
アイラでは、モランジ社に移ったアードベグTen、チルフィルター無し
46度仕様の評価が高いみたいです。私も旨いと思います。

「問題あり」とするわけがないですね。さすがにサントリーの子会社。
428呑んべぇさん:2001/04/24(火) 16:36
>>421はん
参考までに。3つとも英語サイトですが評論家各氏の評価を読めます。

版が古いですがマイケル・ジャクソンさん
MALT WHISKY COMPANION 3rd ed.
http://www.whiskyweb.com/michaeljackson

The Malt Whisky File ジョン・ラモンドさん
http://www.whiskyweb.com/maltfile/

テイスティングからどうぞ、ウィスキーマガジン
http://www.whisky-world.com/
429421:2001/04/24(火) 19:23
Thanx! >>426 >>428

ほないゆうても、結局は飲んでみんとわからへんゆうことやね。
わしの好みもあるやろし。
430銀座のサラリーマン:2001/04/24(火) 22:06
この前行った銀座のベリーニというバーのバーテンダーが
すごくモルトウイスキーに詳しくていろいろと飲ませて貰った。
431呑んべぇさん:2001/04/24(火) 23:01
ポテトチップスって誰が発明したんだろ?
すごいとおもうね。
432呑んべぇさん:2001/04/25(水) 04:07
ドロナックのようなシェリー樽熟成でおいしいもの
なにかありますか?
433呑んべぇさん:2001/04/25(水) 15:13
ピュアモルトとシングルモルトって違うの?
434一見、Pureが狭義にみえますが、:2001/04/25(水) 18:37
>>433
ちゃうよん。
ttp://www1.sphere.ne.jp/maltbank/index.htm
の左フレーム Study→モルトウィスキー をクリックして
つかあさい。Suntoryがシングルモルトと名乗らせるWhiskyが
呑みたーい。
>>432
シェリーと申しましても何種類もあるそうですが、
まっからんの蒸留所ラベル。かつてと比べて、現在甘みが変に
強くなったとの声もききますけれど、有名どころ。サントリー
が輸入しているものは中味が日本仕様かも、と聞いて心配。
435呑んべぇさん:2001/04/26(木) 08:00
bowmore蒸留所に行って参りました。
確かに皆さんの言うように独特な味(薬品?)がしないでもないのですが
あの辛味は私には良くあいました。製造過程で土をスモークしていたので
すがそれが関係あるのかも?また後味がとても良かったです
436呑んべぇさん :2001/04/26(木) 10:23
>>432
あなたの懐具合によりますね〜。金に糸目つけないならマカランの18年で1960年代以前の
ビンテージ入った奴とか、角瓶時代のグレンファークラスの21年、ドロナックならずん胴
瓶時代の21年。 そこそこ値の張るものならハイランドパークの現行品18年あたりか。
店によって値段に差がありますので一概にお勧めはできませんが、スコッチモルト協会の
ボトルが揃ってるところなら、樽出しで度数は高くなりますが、結構面白いものに出会え
ます。
安いものならグレンファークラスやハイランドパークのスタンダード、G&M社のロングモ
−ン・グレンリベット12年あたりのシリーズでも私は充分いけますが。
もしあなたがバーへ行って飲むのなら、バーマンに懐具合を正直に白状して好みを言えば、
必ず親切に応対してくれますよ。 そこがまともなバーならば。
437教えて君です:2001/04/26(木) 16:42
>435
 >製造過程で土をスモークしていたので
土とは何に使っているのですか?


438425:2001/04/26(木) 18:34
>>427さん
そうですか。ダーケストはやめときます。
アードベグTenは評判がいいですね。
17年より旨い訳がない、と思い飲んでませんでした。
試してみます。
439呑んべぇさん:2001/04/27(金) 02:48
>>435
モルトを乾燥する工程に、ピートを使っているということでしょうか?
440呑んべぇさん:2001/04/27(金) 05:42
>439
 そゆことでしょうねニッカの余市工場見学したときに
 モルトの乾燥過程でピート(泥炭)くべてましたから(見学者が投げ込む
 実際は見学用の行程っぽかったけど・・)

441泥炭 草炭:2001/04/27(金) 21:17
>>435
結局、土は麦でしたのでしょうか。

フロアモルティングもデモンストレイションが多いみたいですね。
自前100%はスプリングバンク蒸留所ぐらいなのでしょうか、
Bowmore汚染は樽とピート香のハーモニーなのかしらん。
ある種のシェリー由来とも聞く、ゴム臭よりはプラスティックみたいで
おぇ〜とまでは来ないけれど、無い方がいいっす。
442呑んべぇさん:2001/05/05(土) 14:43
>>434 436
マッカラン76 81はのんだことあります。なかなかおいしかったです。
それ以前のものにかんしてはビンテージ品になるわけですね。うーん飲んでみたい
ファークラスは12年おいしいと思って21年買ったらぜんぜんだめでした。
角瓶のやつじゃないとだめなのですね。
ゴードンマクファイル社のやつをのんでみまーす。
デモなんで皆さんそんなにお詳しいのですか?
バーテンダーのかたでいらっしゃいますか?
かっこいいですね。
443呑んべぇさん:2001/05/05(土) 14:44
あげ
444呑んべぇさん:2001/05/06(日) 17:09
sage
445age:2001/05/08(火) 12:00
age
446呑んべぇさん:2001/05/10(木) 14:37
初めて書き込みします。
普段は青山、赤坂、渋谷、新宿辺りのbarでよく飲みます。
銀座も攻めてみたいなぁと思うのですが、
モルトの充実したbarでお薦めの所がありましたら是非教えてください。
どうも銀座は高そう。。。ってイメージがあるのですが、
予算的には本当に美味しいものを5、6種飲んで2万以内のところなら
通いたいと思います。
447モルター:2001/05/11(金) 00:39
>446
すっごい久々の書き込みです。
銀座でモルトの店でしたら「タリスカー」辺りじゃないでしょうか??
電話番号は、タウンページで調べれば載ってると思うので調べてみてはいかがでしょうか?
448446:2001/05/11(金) 04:46
モルターさん
ありがとうございます。
調べてみますね。

僕はロングモーンの古いのやハイランドパークのクリームラベルがハマリました。
バルヴェニーも美味しいですね。
チャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚記念モノのストラスアイラも好きでした。
縁起悪そうなので女性と一緒に飲むのはどうかと思いますが(笑
後はスプリングバンク、マッカラン、グレンタレット、グレンドロナック、グラガンモア、ファークラス、オーバン。。。
銘柄的にはこの辺に集中していて、ボトラーズものや年代モノを多々試しています。
特に、香り華やかでボディはまったりとしてフィニッシュ長い系に目がありません。
アクセントとして飲むアイレイも好きです。
BARではいつも5,6杯飲むのですが、飲む順番とかも難しいですよね。

って自分はまだモルト歴一年くらいの若輩者ですが、
皆様よろしくお願いします。
449神風scots:2001/05/11(金) 10:05
「タリスカ」内田氏紹介記事

http://www.confeito.com/back/document/001002.html
450モルター:2001/05/12(土) 01:48
>446様
お好きなお酒が私と似ているのでとても驚きです。
チャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚記念モノのストラスアイラ、いいですよね。
結婚記念ものだとマッカランのもあるんですが、そっちも最高においしいですよ。

あとお店の探し方ですが、インターネットで探すのも良いですが、お店のバーテンダーなり
スタッフに聞いてみるのもよいと思います。
横のつながりが大きい世界なので、快く教えてくれると思います。
そんな所もバーの良さかなと。
451ぞーさん:2001/05/12(土) 04:24
あまり話題に上りませんが、最近全般にモルトの味が軽くなっていると思います。
下の奥やのど越しの味わい、コク、ってものがなくなっている。
グレンリベットなんか特にそうです。この間、昔の特級表示のリベットを飲んだら、
その違いにビックリしました。
全般に昔の特級表示のあるスコッチの方がうまいそうですが、私もそう思います。
軽くなったのは、そういう方針なのか、それとも何か品質が変わったのでしょうか?
452259だ:2001/05/13(日) 00:43
>>451
世の中全体のの流れじゃないの?
煙草も軽いのばっかりだし
453ビギナー:2001/05/13(日) 21:18
ボウモアの香水臭については良く分からんですが、瓶の底にRxと打ってあって、私はR3の味が好きです。しかし最近R3が売ってなくR2ばっかり。R2とR3ではプリントの絵も若干違ってます。このRxはいったい何なんですか?
454呑んべぇさん:2001/05/15(火) 15:38
香水臭香水臭ってフローラルな香りといえば?
ラフロイグvsラガヴリンvsアードベグのピート香対決から離れて独自の路線
で行った事も評価できると思うよ
455呑んべぇさん:2001/05/15(火) 16:05
>454

独自の路線?

エドラダワーのボトラーズものやフィディクからもこの香は感じるぞ。
456呑んべぇさん:2001/05/15(火) 18:35
エドラダワーだってフィディックだってガリーだって
この香りあるけどアイレイの塩気にこの香りがのってるのはボウモアだけ
少なくとも内陸のモルト味はしないと思うけど
457呑んべぇさん:2001/05/15(火) 20:16
だから! 

独自の路線ってどういう意味?
458呑んべぇさん:2001/05/15(火) 20:20
今のボウモアはだれがのんでもボウモアってわかるって事でーす。
これが独自路線
459呑んべぇさん:2001/05/15(火) 20:30
じゃぁ、この路線はサントリーが決めたのね?
460呑んべぇさん:2001/05/15(火) 20:36
さあ?
461呑んべぇさん:2001/05/15(火) 20:40
よくわかりました。あなたのレベルもね!

さようなら。
462呑んべぇさん:2001/05/15(火) 20:59
すいませんね!サントリー社員ぢゃないのんで!
463446:2001/05/17(木) 16:20
>モルターさん

ストラスアイラは初めて一人でモルトメインに置いてるBarへ行き、
そこのマスターに勧められ、モルトにはまる切っ掛けになった銘柄でして
特に思い入れがあるんです。
自宅用にも色々購入していまして、現在はGMの15年、25年とクライスデールの若い奴があります。
マリッジはハセガワに買いに行こうと思ってるうちに売り切れてしまったようです。。。

マッカランのマリッジものは飲んだことないです。
見かけたら試してみたいと思います。
フランス何たら200年記念ものというマッカランなら飲んだことあります。
ラベルにトリコロールの入ったもので、これも美味しかったですけど、
感動するほどでも無かったかな。
最近のマッカランだとグランレゼルバ18年が好きです。
GMの1978Vintageも買ってみたのですが、これはまだ開けてませんです。

仲良くなると他のお店も教えてくれますよね。
僕も今までそうやって新規開拓していました;)
464呑んべぇさん:2001/05/17(木) 18:02
>>456
フィディックのどれがやられちゃっているんでしょうか。
残念。サントリーよぉー責任あるなら止めて頂戴。
465呑んべぇさん:2001/05/17(木) 18:42
>464

フィディック1963 フィディック30年
466呑んべぇさん:2001/05/18(金) 00:20
>>454
>香水臭香水臭ってフローラルな香りといえば?
香水臭とフローラルな香りは私のなかでは別カテゴリーなのです。
香水といっても安っぽい香水で、頭痛を導きそうな感じのネガチヴ
イメージです。ボーモア ダーケストを試してみてください。
467呑んべぇさん:2001/05/18(金) 15:18
なんかみんなマイケルジャクソン状態??
やっぱり皆さんバーでモルト飲む時眉しかめて飲んでるんですか?
「臭」って表現、普通、製品化されたものに対して使わないですよ。
劣化した醸造酒などを除いては。。。
確かに「香水」も「フローラル」も抽象的ではありますが「臭」は作り手に失礼
468呑んべぇさん:2001/05/18(金) 15:21
>467

じゃ、劣化した蒸留酒は何をつかうの?
469呑んべぇさん:2001/05/18(金) 15:44
劣化した蒸留酒??
どういう意味の劣化よ?
「臭」という言葉をを使うような劣化した蒸留酒はオレ経験ないんで。
封切って長く時間立って気が抜けたりしたようなスカスカはあるけど
470呑んべぇさん:2001/05/18(金) 15:49
どういう意味の劣化?

そんなことを聞くなら、蒸留酒の劣化ってどういう意味よ?
471呑んべぇさん:2001/05/18(金) 15:52
失礼。 

醸造酒の劣化とは?
472呑んべぇさん:2001/05/18(金) 15:56
製品として出来上がったものが環境の変化などで酸化したり
老ねたりして、明らかに製造者が作ったものとは悪い意味で
味が変わってしまうこと。。。くらいしか分かりませんが。。
473呑んべぇさん:2001/05/18(金) 16:00
おれの経験では、劣化して水のようになった醸造酒をのんだことがあるが、
これはあんたの言うスカスカの蒸留酒といっしょだとおもうが・・・。
474呑んべぇさん:2001/05/18(金) 16:25
ハア?
劣化して水のようになった醸造酒???
少なくとも俺には経験ないね。
活性炭でも入れて劣化したの?ソレ

スカスカ蒸留酒にどうやって「臭」って表現つかうのよ?
オレがいいたいのは出来上がった製品は製品なんだよ!
日本酒やワインは出来上がった製品が環境、管理で製造者の意図する
味から変わるだろ?
それが好みの味になれば熟成だよ。
けど、酸化したり老ねたりして明らかに悪くなっているときの表現と
して「臭」って言葉使うんだよ。
あくまでも作り手の味を基本でいってんだよ!
蒸留酒は熟成させてそれをプロがOK出して製品にしてんだ!
醸造酒に比べると作り手の意図する味が変化しにくいのが蒸留酒。
だからむやみに「臭」って悪い表現を使わないほうがいいんじゃないか!
っていってんだ。

グタグタ人のアゲアシトローと思うような質問しやがって
475呑んべぇさん:2001/05/18(金) 16:33
おれがいいたいのはなぁー

かってに決めつけるなってことだ!

感じかたは人それぞれでいいだろう。

自分の中途半端な恥識をひけらかすんじゃねぇ。

じゃぁな!
476呑んべぇさん:2001/05/18(金) 16:40
感じ方のこといったっけ??オレ
チシキひけらかした??

このスコタコ野郎
477呑んべぇさん:2001/05/18(金) 20:07
>>476
antanokati
478呑んべぇさん:2001/05/19(土) 11:28
あれてきてるなあ。マターリいきましょうよ。
ほら、手元のモルトでも飲んで。
マターリマターリ
479呑んべぇさん:2001/05/22(火) 00:21
今日は、Dマインマートでマッカラン安売りしてたので買ってきた。
つまみとして一緒にさば缶を買ったのだが合うような合わないような・・・。
ここしばらくアイラを飲んでないので禁断症状気味です。ラフロイグが
飲みたいです・・・。
480呑んべぇさん:2001/05/22(火) 14:42
>446
いまごろ書いてももう遅いかもしれませんがトニィズ・バーは是非お勧めです!ちょっと銀座の中心からはずれて、
地下鉄新橋駅よりなのですが、モルトの品揃えもすごいし、なによりマスターのお人柄が紳士で、難とも言えない
お店の雰囲気なんです。モルト好きたちが集まって静かに飲めるところです。
またとっても親切でいろいろ教えて頂けます。私のような初心者にも今では製造中止になってしまった小さな島で
造ったという(ゴメンナサイすっごい昔のことで銘柄忘れ)とっても貴重なモルトをだして頂けました。
481呑んべぇさん:2001/05/22(火) 15:07
前にも書き込みあったけど、アイラに合うツマミってなんでしょう。
ハギスとかよりも入手しやすいやつで(ツマミなんていらない、なんて
のツッコミなしでね)。
ちなみに私はエイヒレあぶったもの、さきいか、あと甘酢に漬けたらっきょう
(これはアイラに合うというよりだれてきた舌をリフレッシュさせる目的かな)。
482呑んべぇさん:2001/05/22(火) 15:24
ピート香にあうかなとおもったので単純にのりを使ってみては?
のりでチーズをまいてみるとか。できればチェダーチーズで。
磯の香ということでシラスも結構行けそう。(この場合そのままでなく、
オイルで焦げ目つくまでいためて)ナッツとまぜたり、サラダの
トッピングというのはいかがでしょう。。
あとわたしは2年もののゴーダチーズやちょっとあぶったサラミ
なんかをツマミにします。
483481です:2001/05/22(火) 16:57
482さん、
おっ!のりはよさそうですね。それに塩味の韓国のりなんかも。
484神風scots:2001/05/22(火) 19:11
○「Tony'sBar」の補足
トニーさんの主義で女性一人の入店は不可なので淑女の方はご注意を。
485259だ:2001/05/23(水) 00:46
>>481
ツマミなんていらない
486ぞーさん:2001/05/23(水) 02:24
なんだかんだ言って、今の薄っぺらな味わいのモルトに、
個性云々言うほどの差があるのかと問いたい。
487呑んべぇさん:2001/05/23(水) 03:40
>>486
最近のモルトを全て飲みまくった上での発言なんですよね?
488呑んべぇさん:2001/05/23(水) 05:58
>>486
でたでた。昔は良かった派。
かわいそうに。
素直に今を楽しめないのね。
23世紀に逝って、ドラえもんにタイムマシンに
のせてもらいましょうね。
489スコタコ野郎:2001/05/23(水) 07:15
>ぞーさんさん

あんたのいちばん旨かったモルトをあげてみな。
490呑んべぇさん:2001/05/23(水) 11:46
>177さんの「ギネス」が好きな人におすすめの
「LOCH DHU」(ロッホ デュ)ブラックウィスキー飲みました。
それほどくせもないのですが、まったり、ほろにが、ちょい甘の
カンジで黒ビール好きにはよいと思いました。
>神風scots さん
「DalmoreCigarMalt」も飲みました。
葉巻は私はやらないのですがたしかに濃くて甘いちょっと華やかな
スモーク香があり、シガー好きな人はあわせてたのしむのだろうな、
と思いました。
スミマセン。どちらも信濃屋のセールでたまたまあったので試した次第です。
491呑んべぇさん:2001/05/23(水) 16:14
>>490さん
それ最近ですか?
ロッホデュー信濃やで売ってたんですか?
どこが輸入したんだろ?
492キンクレイス:2001/05/23(水) 16:57
信濃屋でロッホデュはめずらしくないよ。
信濃屋の床下には貴重なモルトが眠ってるよ…。
493呑んべぇさん:2001/05/23(水) 21:20
>信濃屋の床下には貴重なモルトが眠ってるよ…。

相撲取りみたいだな。
494呑んべぇさん:2001/05/24(木) 00:36
>490
 >「LOCH DHU」(ロッホ デュ)ブラックウィスキー飲みました。
 >それほどくせもないのですが、まったり、ほろにが、ちょい甘の
 >カンジで黒ビール好きにはよいと思いました。

個人的には、チャード バレル:焦がした樽の特徴がこれなんだと
思っています。長期熟成品でこの焦げ焦げ感を後味に感じることも
あり、これは樽が出過ぎと表現していいのでせうか。
495呑んべぇさん:2001/05/24(木) 02:06
>481、482さん

チーズに韓国のり巻いておつまみにすると美味しいよ!
496すがりー:2001/05/24(木) 23:14
こないだ池袋でピティーバイクなるモルトをいただいた。
イマイチ。これって好きな人いる?
497呑んべぇさん:2001/05/25(金) 00:14
どこのボトリングで何年?どこかの第二工場だったっけか
498259だ:2001/05/25(金) 00:24
>どこかの第二工場だったっけか
ダフタウンの、
ちなみに俺は結構好き
美人じゃないけど、下町のチャキチャキっ娘みたいな感じで
49946:2001/05/25(金) 01:33
マッカランの1981・・・ダントツに美味いです。ご賞味あれ。
500259だ:2001/05/25(金) 01:54
マッカランかぁ
あんまり好きじゃないんだよね
シェリーの樽香がきつすぎて・・・
ジェームズマッカーサーのオロロソ樽のやつは美味かったけど
オフィシャルのボトルはいまいち好きになれない
501259だ:2001/05/25(金) 02:45
間違えた、フィノ樽だ
打つだし脳
502呑んべぇさん:2001/05/25(金) 05:19
>>499
82年蒸留の18年ものとGMの78年蒸留もの、
79年蒸留のキングスバリーはうちにあるけど、
81年ってそんなにいいの?
やっぱ当たり年とかってあるのかな。
503すがりー:2001/05/25(金) 06:09
>>497
呑んだのは花と動物シリーズのやつです。
第二工場ではないようです。

>>498
あぁ、そんなかんじですね。いい表現だな。
お嬢様的な華やかさは無いけど、個性的で
そこが魅力という所でしょうか。
504すがりー:2001/05/25(金) 06:16
ダフタウンの第二工場でした。すまんです。
505呑んべぇさん:2001/05/26(土) 03:37
今日、いつもと違う店で久々にボウモア12y飲んでみたんだけど
なんか「はて?」と思ったのは、間違って無かったのか。
なんか変な香り・・・俺の酒の嗜好が変わったのかと思った。
サントリー買収後のボウモアは、マズいとは言わんが「旨くない」な。
506呑んべぇさん:2001/05/26(土) 16:53
クライズデールのレダイグ7年63%はよかった!
若いやつが最近好きだなあ。

ところでサントリー買収後のボウモア結構話題になってるようですが
旧ボトルが何年前でしたっけ?
それから大きく味が変わったんですが、新しい味になってからの売れ行きは
少なくとも旧ボトルの数倍にはなります。
実際、アイレイモルトというのは万人が好むウイスキーではありません。
それにしてはアイレイ飲酒人口がハイランド、ローランドの万人受けするもの
に比べて異常に多いと思います。
これが単なるブームであればちょっと恐い。
だから、ボウモアの今のスタイルはこれでいいのでは、と思います。
万人に受けるアイレイ、アイレイの入り口もあっていい。
それにブルイクラディックやブナハーヴンはやっぱりどうしても役不足の感あり
507506:2001/05/26(土) 17:31
すいません
売上数倍っていうのはウチだけでの話ね。
508呑んべぇさん:2001/05/27(日) 03:54
万人受けするモルトも旨いんだけど、たまにはアクセントが欲しくなって、
というか、ハイランド、ローランドを飲んだ後、アイラに行くとか、まあ、
寿司屋の順番とでも申しましょうか・・・。よく癖が強いと言われてますが、
ラフロイグは意外と万人受けすると私は信じてます。
509506:2001/05/27(日) 17:47
>>508
そうですね。
たまに飲むアクセント、これは大切だと思います。
だから長期熟成の熟れた古酒もたまに飲むと涙が出るようにおいしい。
それを飲みつけるとなんか舌慣れしてしまい物足りなくなる。
アイラも別の意味でそういったもののような気がします。
ラフロイグは生れてはじめて飲んだ時はガチョ〜ンでしたが舌慣れするに従い
万人受けするのかなーと思ったりもします。
510呑んべぇさん:2001/05/31(木) 13:23
ムーンインポートのラフロイグを飲んだら結構甘みを感じた。
511呑んべぇさん:2001/05/31(木) 17:21
ムーンは高い!
なんで??
512呑んべぇさん:2001/06/01(金) 18:57
バーのマスターに聞いた話。
イタリアに買い付けに行ったとき、ボトルをレジに持っていったら、
目の前で値札をはがして、新しい値札を貼って、その金額を請求してきたんだとさ。
恐るべし、イタ公。
513呑んべぇさん:2001/06/01(金) 19:09
そう、イタ公は泥をかけて天日にさらしてオールドヴィンテージを製作してる
というヤツもいると、あるインポーターから聞いた。
更にそれをウン万円で買った日本人が狂喜乱舞してうまい!と言ってるんだって。
514呑んべぇさん:2001/06/02(土) 04:37
贋作ロマンも芸術的ですね。
515呑んべぇさん:2001/06/10(日) 01:16
モルトウイスキー・コンパニオン(マイケル・ジャクソン著)
購入したのでage(自分勝手)
516呑んべぇさん:2001/06/11(月) 12:33
先週、スペイバーンの20Y飲んでみた。
ウィスキーを初めて旨いと思った。
でも値段が値段だから、二度と飲めないだろうな・・・。
517呑んべぇさん:2001/06/11(月) 14:27
G&M マクファイルコレクションのグレンスコシア1990
クラシックキャンベルタンのニュアンス、甘やかさもありGOOD!!
値段も安い。
518259だ:2001/06/11(月) 23:25
>G&M マクファイルコレクションのグレンスコシア1990
こいつは飲んだこと無いな〜
今度探して飲んでみよう
519呑んべぇさん:2001/06/11(月) 23:57
>>518
熊本の飛鳥にあった。
520呑んべぇさん:2001/06/16(土) 01:58
ザ・グレンリヴェット アーカイブをたいそうおいしく飲ませていただいて
ますが、次に飲むべきおすすめってありますか?
521呑んべぇさん:2001/06/16(土) 19:49
アーカイヴの21年
522兄貴:2001/06/16(土) 21:03
●▲■ 集まれバカども!■▲●

http://aqua.cha.to/

by 兄貴
523呑んべぇさん:2001/06/17(日) 00:34
>>521
リベットのアーカイブって種類があるの?
524呑んべぇさん:2001/06/17(日) 01:06
>>522
オレが知ってる限りではnon age3000円台と21年10000円くらい
日本でも売ってるよ
525呑んべぇさん:2001/06/18(月) 00:31
>>524
情報THX。今度探してみるよ
526呑んべぇさん:2001/06/18(月) 03:46
タリスカ、ラガブーリン、グレンキンチー
オーバン、グラガンモア。あとまだ飲んでないけどダルウィニー。

これらの後ろにClassic Maltだと必ず書いてあるけど、これは何?
いずれも結構気に入っている酒なので(得にタリスカとオーバン)
何か権威のある賞だったりするとうれしいな。
527名無しの呑んべぇさん:2001/06/18(月) 14:20
>>526
UD(ユナイテッド・デスティラーズ)社のクラシックモルトシリーズという
意味ですよ。同社が所持する多数の蒸留所の中から、スコッチの各地域を代表
するものとして6つ選んでシリーズ化したものです。さすが代表だけあって、
どれも中々のものだと思います。ちなみに、最近ではその上位クラスとして、
同じ銘柄でダブルマチャードシリーズ(?)というのも出していますね。
ちょい高いけどこれも中々いけるっす。特にタリスカーのDMはうまかった。
528恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 14:51
ラフロイグ大好きだけど人気無いのかな?
529呑んべぇさん :2001/06/18(月) 14:52
あ!
カップル板から来たことバレちゃった・・・
530呑んべぇさん:2001/06/19(火) 00:17
>>527
ありがとうございます。
でも僕が持っているのはオフィシャルボトルではないかと思うのですが。
「おれらはUD社に選んでもらえるぐらいすごいんだぜ」と自慢してるんでしょうか。
531名無しの呑んべぇさん:2001/06/19(火) 00:42
>>530
 当然、オフィシャルボトルのはずです。その蒸留所を所有している親会社が
UD社なのです。蒸留所とUD社との関係は瓶詰業者(ボトラー)とはまった
く異なります(瓶詰業者は蒸留所から原酒を買っているだけ)ので、お間違い
なきよう。
532名無しの呑んべぇさん:2001/06/19(火) 00:47
 どうやら>>527で「所持」という表現を使用したのが誤解のもとだったよう
ですね。「所有」とか「傘下に入れている」とか書いておけばよかった。紛ら
わしい言い方をしてスマソ。
533呑んべぇさん:2001/06/19(火) 00:54
なるほど納得。ありがとうございました。
534呑んべぇさん:2001/06/19(火) 17:16
こないだ職場にある酒屋にエドラダワー旧ボトルとシングルトンのパティキュラー
が置いてあった。
喜び勇んで買おうとしたら「これ古いヤツだからお金いらない」と言われた。
いくら何でもと思い、2本で2千円払ったが、良心の呵責にかられ・・・
でも大事に呑んでます。
535呑んべぇさん:2001/06/19(火) 17:23
ラッキーですね。
ところで職場にある酒屋とは?
536呑んべぇさん:2001/06/19(火) 18:07
>>535
うちの会社には1階部分に酒屋があるんです。
それ以外にもパン屋とタバコ屋とか。
537呑んべぇさん:2001/06/21(木) 00:55
あげとこ
538呑んべぇさん:2001/06/22(金) 00:43
>>528
ラフロイグ、俺も好きなんだけど、こないだ初めて10年カスクを買った。
無茶苦茶旨かった。予算に余裕があったら是非お試しください。
539呑んべぇさん:2001/06/22(金) 01:41
今日Barで飲んだ タリスカー なんかラベル変わったみたいだけど
味の方も変わった気がする
柔らかくなったって言うか なんて言うか個性が薄くなった気がする。
これって気のせいなのかな? (・_・?)ハテ
540呑んべぇさん:2001/06/22(金) 16:36
>>539
視覚も味わいの一端を担っています。
恐らく気のせいでしょう。
または、貴方の舌がタリスカーに慣れてしまったという事も・・・
541呑んべぇさん:2001/06/23(土) 00:53
>>539
私は気のせいではないと思います。
最近のスタンダードなオフィシャルボトルは、
全般に以前のものより味が軽くなっていると
思いますよ。
ラベルが新しくなったなら、やはりその傾向にあるのでは。
542呑んべぇさん:2001/06/23(土) 01:49
味を変える時にラベルも変えてくれるのは親切ですよね。
このラベルの頃はまだ大丈夫と分かったりして。
543呑んべぇさん:2001/06/23(土) 08:39
>>539
私も気のせいではないと思いますよ。The GlenLivetなんかも、ここ5年ぐらいで確か
3回ボトルを変えてますが、その前のやつはやはりおいしかった気がします。
まぁ、そのうち一回の変更時(どの時点か忘れましたが)に度数が43度から40度に変わったのですが。
エジンバラに在住していますが、ラフロイグはどこのバーでもおいているほど人気です。
544呑んべぇさん:2001/06/23(土) 16:21
気のせいだって
リベットなんてしょっちゅうラベル変えてんじゃん。
だいたい伝統重んじるスコットランドがラベル変えた時点で味まで変えるような
露骨なことしちゃったらメーカーに顧客からのクレーム無茶苦茶来るデショ?
年々少しずつ味自体は変わるけどラベル変える時にそんなトーシロが感じるくらい
の味の変更はしないって。
ボトル変更で味までフルモデルチェンジしたのはボウモアくらいじゃないの?
545呑んべぇさん:2001/06/23(土) 17:16
>>543
度数変更と味の変更は関係なしなのでは?
546541:2001/06/24(日) 00:11
>>544
543が言うように、グレンリベットは特級時代のラベルから
デザインが変わったときに、明らかに味が変わったよ。
世界的にヘビーリカーの人気が落ちているそうだから、
シングルモルトもライトな味わいに移行しているのでは。
最近ラベルが変わったなら、けっこう味も変わっている
可能性はあると思います。
547呑んべぇさん:2001/06/24(日) 00:34
人間にはだれも不安がある。その不安から逃れるためにクスリに手をだす。酒も麻薬の一つだがやめようとはしない。その大人が覚せい剤やコカインはダメ、ゼッタイと言っても説得力はない。そのことよりもクスリを売って子どもを廃人にする大人を根絶しなければならない。これは殺人と変わらないのだと認識すべきだ。
548呑んべぇさん:2001/06/24(日) 14:20
まあ、マッカランの18年みたいにヴィンテージが変わるたびにっていうのなら
分かるけど通常エイジングの場合って消費者が肌で感じるように味変えていくんだろうか?
年々ライト傾向にはなってるにしても突然ってことは??
徐々に変わるって部分でその味が変わった事をはっきり分かる人のティスティング能力って相当すごくない?
549呑んべぇさん:2001/06/24(日) 15:17
>>546
日本での「特級」表示時代から考えれば味は変わっているでしょう。
もう十数年も経ってますから。
モルトの場合はブレンドと違うから変わって然り。
しかし、故意にっていうのは考えにくいような気も。
変わるっていうのをどうとらえるか?
「昔はよかった」ばっかり言ってても仕方がないし。
550546:2001/06/24(日) 17:57
ま、確かに嗜好品だから味の受け取り方は人様ざま。
故意かどうかって事も、ほんとのところはわかりませんが、
むしろ故意の方がいいなぁ。
それだったら元に戻る可能性もあるわけですから。
確かに言ってもしょうがないけど
いやほんとに「昔はよかった」んですよ。
551呑んべぇさん:2001/06/24(日) 18:30
マターリ議論が好感
552呑んべぇさん:2001/06/24(日) 18:46
そういえば、この間バーで干し無花果がサービスで出てきたんだけど、
ほのかな甘さがすごく酒とマッチしてなかなかだったな。閑話休題。
553呑んべぇさん:2001/06/24(日) 20:04
でも、タリスカまで、変わっていく時代なのですね。
やはり、ちと、寂しい。
554呑んべぇさん:2001/06/25(月) 19:34
>>553
タリスカーはその個性の強さが世界で評価されてるよ。
ライト指向に併せるとは思えんが...
ラフロイグとラガヴリンだってその辺りのとこ分かってて個性の強さを競い合ってるし。
555呑んべぇさん:2001/06/26(火) 16:10
>>554
そう、商人一直線になったアードベグは除いてね!
556呑んべぇさん:2001/06/26(火) 18:27
>>553&554
やっぱりタリスカ新ラヴェル飲んでから発言しなきゃ。やっぱ、軽い。
557呑んべぇさん:2001/06/26(火) 18:48
>>556
ぜったい、軽いよね。
558呑んべぇさん:2001/06/26(火) 18:51
みなさん、色の濃いモルトと薄いモルトどっちが好きですか、気分的に。
559呑んべぇさん:2001/06/26(火) 23:19
なんとなく濃いのが好きです。ラムもダークが好きなんで。
560呑んべぇさん:2001/06/27(水) 00:40
>558、559
独逸では表示義務が厳しいので、ラフロイグ
ラガヴリンだったか?などにもちゃんと着色料
みたいな表示があるそうで、あからさまに濃い
のはなんだかなぁと思う。濃い方がセールスに
結びつくのだろうね。
561呑んべぇさん:2001/06/27(水) 00:40
薄いのがすきかな
濃いのはなんか着色してそう。
562561:2001/06/27(水) 00:42
ちとかぶったね。
ラガヴリンも着色してんのかぁ。なんか鬱。
563呑んべぇさん:2001/06/27(水) 01:12
10ウン年物のほとんど(色が濃い奴)は、着色してますよ。
564呑んべぇさん:2001/06/27(水) 01:19
無着色をうたう業者詰めモノは無着色だと思いたいですわ。
日本の表示も厳しく出来ないのだろうか。
565神風scots:2001/06/27(水) 09:28
A light-skin Black is smarter than a dark-skin Black. 〜SNL
566呑んべぇさん:2001/06/27(水) 12:18
>>555
アードベッグって商人一直線なの?
最近飲んだ10年は結構うまいと思ったんだが。
567呑んべぇさん:2001/06/27(水) 15:27
>>566
アードベグ10年うまいけどね。
モーレンジの限定品商法が最近かなり浸透してきてるね。
まだ、商人としてはスプリングバンクやボウモアにはまけるけど。
とかく今後はマニアに限定200本なんて言ってバカ高く売ってくるよ。
568呑んべぇさん:2001/06/27(水) 18:29
アードベグはネゴシアンのほうがうまい。
569呑んべぇさん:2001/06/28(木) 05:32
限定000本て言うのは、ホント迷惑だよな。
無理して買って、値段に見合ううまさがないことが多いし、
うまいと思っても、そのボトルが無くなったら、もう手に
入らないんだもんな。(あたりまえか)
いろんなボトラーズシリーズが乱立して、どれがその銘柄の
スタンダードな味なのか、わかんなくなちゃっうし。
570呑んべぇさん:2001/06/30(土) 02:58
今日知り合いから ローズバンク8年のオフィシャルボトルを頂きました。
(ウイスキー特級と表示。輸入元ニッカ・ウヰスキー)
早速 飲むべきか それとも。。。。
571呑んべぇさん:2001/06/30(土) 07:14
>>570
酒はのまなきゃ。
感想聞かせて。
572呑んべぇさん:2001/06/30(土) 14:07
トバモリー200周年ボトル入手♪
林檎の香りがします(ニッカの林檎ウィスキーの様な…)
エドラダワー好きですがあれは香水っぽい感じ。
これもいちじくがつまみに合うのでしょうかね…

しかしエドラダワー・グレンモーレンジシェリー樽と来てこれでは
フレーバー好きと謗られても仕方ないかも知れません
それにしても、これも限定品なので
本格的に気に入ったら片思いになるのでしょうかね
573呑んべぇさん:2001/07/01(日) 03:19
570です。
早速今日 空けました ローズバンクを
色は やや琥珀色がかかった黄金色。
(シグナトリーよりも 濃かった)
香りは かなり甘く リンゴっぽい香りが漂いました。
最後に肝心な味ですが・・・・ 後味がやけに苦く また 粉っぽかった
原因は不明なんですが かなり残念。。。
574571:2001/07/01(日) 10:47
>>573
残念でしたね…
でも、それを飲んだことが自分の中の歴史になりますよね。
575呑んべぇさん:2001/07/02(月) 16:55
>>566
今のアードベッグのニュースピリッツの味は、昔のようにしっかり
ピート香がのってます。 10年後が楽しみ♪
576呑んべぇさん:2001/07/09(月) 00:21
ということは、蒸留したてのやつを飲んだ、って事ですか?
577呑んべぇさん:2001/07/09(月) 01:01
>>575
ニュースピリッツと言うことは蒸溜したての透明のアルコールだよね?
どこで飲めるのそれ?蒸溜所?
普通 飲めないでしょ そう言うのは
(蒸留後出てくる状態をケース内でしか見れないはず)
まぁ こっちの勉強不足かもしれないんで 一応詳細希望。
578呑んべぇさん:2001/07/13(金) 01:18
シングルトン・パテキュラーが売っていたんで購入。
最近 見かけなかったんだけど
なんか 理由有ったのかな?
579呑んべぇさん:2001/07/13(金) 07:19
>>578
終売ぢゃないの?
580呑んべぇさん:2001/07/15(日) 00:26
赤坂の酒屋でリベットアーカイブが¥1950だったけど…。
12年は¥2300位。
安いですか、もしかして?
581呑んべぇさん:2001/07/15(日) 01:10
>>580
12年\2300はいいとして、
アーカイヴ\1950はちょっと…
582呑んべぇさん:2001/07/15(日) 16:58
格的には、アーカイブ>12年じゃないの?
583呑んべぇさん:2001/07/15(日) 17:11
アーカイブはNON AGEだけど15年もの。安くても3,000位はするはず。
1,950円だったらそら安い!
ただし、ラベル破れとかなんらかの値引き理由があるはず。
店員に何で安いのか、確認したほうが賢明。
584呑んべぇさん:2001/07/17(火) 23:36
575の答えが気になるので
age
585呑んべぇさん:2001/07/18(水) 00:19
モルトになら金出せるが、つまみには出せん!

ということで、なるべく安くてよいつまみを教えていただけないでしょうか?
今はプロセスチーズやらアタリメやら、ベビースターラーメンなどで
お茶を、いやモルトをにごしてます。
586すがりー:2001/07/18(水) 00:22
>>585
鮭とば
587呑んべぇさん:2001/07/18(水) 02:02
>>585
親指でも舐めたら
結構イケるよ(w
588259だ:2001/07/18(水) 02:51
>>585
別に無理につまみ喰わなくったって・・・
589呑んべぇさん:2001/07/18(水) 04:01
>>585
あんことモルトって結構合うと想う、、、ので饅頭。
590呑んべぇさん:2001/07/18(水) 07:37
>>585
ドライフルーツ類ならなんでも合う。
591585:2001/07/18(水) 22:05
>>586-590
レスしていただき、感謝です。

>>586 スイマセン、鮭とばなるものしらないです。
>>587 薬指が乙な味でした(ウソw
>>588 文部省も推奨三角飲み、酒→つまみ→チェイサーです(w
     これの普及の訴えは(以下略)
>>589 和菓子、なるほど。チョコは悪くないと思ってたんですが、
     味が消えてくれないのが困りものでした。考慮に値しますね。
>>590 今度かってきます。ただ、甘すぎるきらいがあるかも?

教えて君なだけなのもなんなので、自分でも調べてみようとおもいました。
ウンチクならワインだろう、ってことでヒュー・ジョンソンのワイン本をみると

「ワインと料理、二つの色彩盤を回して、気に入った色を合わせる。同系統、
その反対色(補色)、あるいはその中間の場合もある」

ってなんでもいいってことですか?外人一流のネタ?
592呑んべぇさん:2001/07/19(木) 03:59
産経の夕刊東京だけか?)がモルトの特集をしていたne
593呑んべぇさん:2001/07/19(木) 19:11
age
594呑んべぇさん:2001/07/20(金) 00:14
こないだ酔っぱらってて適当に シングルモルトをブレンドして飲んだら
結構旨かった<これって贅沢?
ちなみにレシピは
ゴードン&マクファイルのポートエレン
グレン・リヴェット
ラフロイグ
グレン・ファークラス25年
だが、量は不明 ほんと適当に作ったので はぁ 辛い・・
595呑んべぇさん:2001/07/20(金) 02:10
>585
ドライフルーツですが、イチジク干したヤツは
甘さもそこそこでけっこう良いですよ
596呑んべぇさん:2001/07/20(金) 02:33
>>594
贅沢つーか、ちょっともたーいない。

いい酒呑んでんな、ちぇ。
597呑んべぇさん:2001/07/20(金) 23:11
>>591
ちょっと抽象的だけど
海の酒には海のもの。
山の酒には山のもの。
598呑んべぇさん:2001/07/21(土) 00:25
>>597
シングルモルトってどっちなんですか?
スペイサイドが山でアイラが海?
599呑んべぇさん:2001/07/21(土) 02:11
>>594
混ぜたらVated MaltになっちゃうYo!
600呑んべぇさん:2001/07/21(土) 22:30
age
601597:2001/07/22(日) 03:03
>>598
まあそんなところ。
特にアイラでもヨードや海藻の香りが強いものは魚や昆布などの料理が合う。
逆にスペイサイドで果実の香りが強いものはドライフルーツが合う。
この分類とは違うけどピート香が強いものにはスモークチーズとかも合う。

・・・気がする。
602呑んべぇさん:2001/07/22(日) 09:23
>>ALL
今まで飲んだモルトで一番の自慢はなに?
603呑んべぇさん:2001/07/22(日) 09:37
マッカラン60年
604呑んべぇさん:2001/07/22(日) 13:05
>601
ウイスキーのつまみをワインみたいに「合う、合わない」っていうのは??
ナッツ、チョコ、ドライフルーツ、ハードチーズ、ジャーキー、コンビーフ
程度でいいんじゃないの??
605呑んべぇさん:2001/07/23(月) 12:19
age
606呑んべぇさん:2001/07/25(水) 07:14
最近、あまりかきこみないなあ。
607呑んべぇさん:2001/07/25(水) 18:31
>>602
余市シングルカスク16年
608呑んべぇさん:2001/07/26(木) 01:20
間違えた。14年だった。
現行の10年や15年と比べるとピーティっす。
樽番号は126941.
609呑んべぇさん:2001/07/26(木) 03:49
レベル低くて申し訳ないんだけど、ラフロイグ10年カスク。
これ飲んじゃったら他のアイラもう飲めないってくらい気に入った。
610呑んべぇさん:2001/07/26(木) 14:24
サントリーアライドのラフロイグ10年カスクだったなら本当に
レベル低そう。
611呑んべぇさん:2001/07/26(木) 14:31
>>602

マッカラン ロイヤルマリッジ
612呑んべぇさん:2001/07/26(木) 22:36
>>611

うっそ、すげえ。
613611:2001/07/26(木) 22:43
マジ。うまかったよん。ワンショット5桁円だったけど。
あの味は忘れられん。
614呑んべぇさん:2001/07/28(土) 02:26
>>611
いいなあ。

俺はアベラワーの18年かa'bunach(スマソ。どっちが格上なのかも分からぬ)
が最高かな。
ブレンデッドだったらロイヤルハウスホールドとかバランの30年とか飲んだけど。
615呑んべぇさん:2001/07/28(土) 08:20
アベラワー18年ってもう、オフィシャルではないんじゃないかな。
616呑んべぇさん:2001/07/29(日) 00:26
来月、スコットランドに行きます。
行くならば、蒸留所まで行っていいシングル・モルトを
入手したいのですが、
今ひとつその辺り不案内で、どこへ行って何を買ったらいいのか
わかりません。
もし、詳しい方いらしたら、ご教授いただけると幸いです。
617呑んべぇさん:2001/07/29(日) 09:13
>>616
何日位滞在するかが判らないとちょっと…。
スコットランドも広いし、蒸留所も多いですから…。
蒸留所でも、見学出来るところと出来ないところがあるので。
618616:2001/07/29(日) 09:30
>>617
お世話になった方にどうしても
「普通では買えないシングルモルト」を差し上げたいのです。
2、3日、蒸留所だけ行って帰ってくることを考えておりますが、
エジンバラから最も近いところはどこでしょうか?
当方、イングランド在住なもので、
日程の無理はなんとでもききます。
ただし、車は持っていません。
どうかご存じの範囲内でご教授くださいませ。
619呑んべぇさん:2001/07/29(日) 13:10
>>618
レンタカーなしではスコットランド巡りは大変らしい。
国際免許取得をおすすめします。
それとアラン蒸留所にいけば日本人が働いてるよ。
620617:2001/07/29(日) 14:57
>>618
エジンバラ…ですか。
ご存知のように、エジンバラ近郊はスコッチでいう区分の
「ローランド」でして、蒸留所が次々に閉鎖されていっている地域なんです。
「ローズバンク」という佳酒があったのですが、ここも閉鎖です。
稼動していて一番近いところは以下の蒸留所でしょうか。

「GlenKinchie」
Pencaitland,Tranent,East Lothian,EH34 5ET
TEL 01875-342004

ビジターセンターもあるようです。
ただし、私自身は「グレンキンチー10年」を持っていますが、
他のモルトに比べて大きく特徴のある酒と思えません。
チョイスとしてはもうひとつ首をひねるかも…。

それに、「普通では買えないシングルモルト」を探されるのであれば
蒸留所のお土産コーナーで購入するのは難しいのでは…。

やはり619さんの言うように車で動かないと難しいかも。
レア物だったら西端のキンタイア半島のキャンベルタウンへいって、
「スプリングバング」でもさがしてみたらどうでしょうか。
仮に手に入れても、かなり財布の底をはたくことになると思いますが。

長レスなのに、あまり具体的な答えになってませんね、すいません。
621616:2001/07/29(日) 21:41
>>619さん
国際免許...厳しいですね。
あと数ヶ月で帰ってしまいますので(^^;)
アラン蒸留所とはどこでしょうか。
>>620
電話番号まで、ありがとうございます!早速保存させていただきました。
早速問い合わせて、なんとか行く算段をつけたいと思います。
とりあえず、「あんまり日本で売ってない程度」で良いのですが。
どこかの街から近い所ではないと、
車がないと厳しそうなので、エジンバラで無くても、
行きやすそうな所ってないのでしょうか...
皆様、どうやってそのような場所の情報を手に入れられるのですか?
622呑んべぇさん:2001/07/29(日) 23:00
>>621
そっちに在住して居るんだったら
NWP社の Wallace Milroy氏著の 「the Malt Whisky Almanac」
でも買うのはどうでしょう?(安いし個人的にお奨め)
蒸溜所の住所、電話番号とビジターセンターの有る無しが載っている。

去年までEdinburghに住んでたけど 正直車がないと 蒸留所巡りは辛い。
まあ Edinburghだったら 城の近くに The Scotch Whisky Heritage Centreが
有るからそっちに行くのも面白いかも。(土産物屋も有る)
後、ロイヤル・マイル沿いに ケイデンヘッドのお店があるからそっちもお奨め。
ロイヤル・マイルに幾つかウイスキーショップが有るけどそっちは高いので
ジョージst沿いの方が安くてお奨め。

もしEdinburghにこだわらないんだったら いっそインバネスまで飛行機で行って
電車でエルギンに行き、そこからだったら蒸溜所のツアーバスが出てたはず。
最悪 ヒッチハイクするのも有りかも。
以上、長レス失礼。
623呑んべぇさん:2001/07/30(月) 00:03
ラフロイグってものすごく臭いけど、
もしかしてスコッチの中では安酒なの?
624呑んべぇさん:2001/07/30(月) 00:19
>>623
そんなこと無いよ <ラフロイグ
ただ ラフロイグを含め アイラ島のモノは比較的あなたが臭いと感じる
香りが強いが それは地域的なモノ。
625616:2001/07/30(月) 00:31
>>622さん
こんなに親切なレスを頂いてありがとうございます!
わかりました!探してみます。
その本がWaterstoneにあるといいな...
インヴァネスは行きたいとずっと思っていたんですよ。
エルギンなら本場ですね。
最悪、蒸留所に行けなかったとして、
>>622さんならどんなウィスキーを
貰ったら嬉しいでしょうか?
50台のかなりワインヲタの先生に差し上げたいんですが、
ハーフで20ポンドくらいに抑えてくださると財布が助かるんですが...
626呑んべぇさん:2001/07/30(月) 01:32
>>625
難しいねぇ〜 その人の好みにもよりますが
その方が普段ウイスキーをお飲みにならないんでしたら
島モノ(アイラ島のモノ等)はよした方が良いかもしれませんね。
個性的というかクセが強いので。
で、逆に ハイランド地方のモノでシェリー樽仕上げのモノの方が
良いかもしれませんね。(マッカランやグレン・モーレンジ等)

最後に贈り物でしたらあまり深く考えない方が良いと思います。
気持ちが一番大事ですしね
627 :2001/07/30(月) 03:02
>>623
ラフロイグはいい酒ですよ。
あの香りがいいという人もいます。
ただ、最近のものは味が落ちてますが。
628616:2001/07/30(月) 03:16
>>626さん
「甘くなければ何でも酒は好き」な方です。
私は全然シングル・モルトに詳しくないので、何度も泣きを観ています。
今までその方に差し上げたもの
・モーレンジ12年(近くの酒屋で安値で発見、撃沈)
・マックフェイル スキャパ 8年(見つからず)
・ラフロイグ18年(再び近場で安値で発見、撃沈)。
折角重たいのを持って帰るのですから、
もう少し、日本で見つけにくいものがいいなぁ...などと
勝手なことを思っていたりもするのですが...
629呑んべぇさん:2001/07/30(月) 08:17
つい最近行ってきましたが、蒸留所に限定ボトルは期待しない方が良いです。
レア物はあっちでも結構高いし…
個人的にはプライベートボトルが狙い目ではないかと思います。
エジンバラのJENNERSのボトルなんかラベルも結構綺麗です。
ただし中身が何かは622氏に聞いてください。
あとは同じく622氏ご推薦のケイデンヘッドの店で、店頭で詰めて
貰うボトル(中身はスプリングバンク)を買って帰るのも一興かも。

エルギンにいくならGMのショップも覗きましょう
630呑んべぇさん :2001/07/30(月) 11:35
>>616
蒸留所の土産物では滅多に買えないボトルはあまり売っておりません。
各都市の酒屋の方が珍しい酒があります。また、
>>626
ご指摘のエジンバラ城手前のヘリテージ・センターも変わった酒はなく、
エディンバラならばホリルード宮殿手前のケーデンヘッドの店が良い。
631616:2001/07/30(月) 12:48
>>629さん
ケイデンヘッドの店ですね。最悪の場合、そこのお店に行って、
詰めてもらうことに致します。
でもボトルに詰めて貰うなんてなんとも贅沢な感じですね。
しかし、いきなり行ってわかる場所にあるんでしょうか...少々心配です(^^;)

>>630さん
各都市の酒屋とは、スコットランド内という意味でしょうか。
>蒸留所の土産物では滅多に買えないボトルはあまり売っておりません。
すると、蒸留所に行く意味というのはどこにあるのでしょうか。
アホなので、本場に行けば日本酒で言うところの「絞り立て」みたいなものが
買えるのかと思っておりましたが(アホ)
ど厨房な質問で申し訳ございません。
その辺り、ご教授頂けるとまた幸いです。
632呑んべぇさん:2001/07/30(月) 20:22
>>629
樽の中身って SPRINGBANKだったんだ 知らなかった。。 (^^;
去年購入したんですがその時の値段は 18.5ポンドでした。
後、JENNERSのボトルの中身も 知らないです (知っている方が居たら情報欲しいっす)

>>631
一応ケイデンヘッドの住所カキコしときますね
172 Canongate
Tel 0131-556-5864

そう言えば私が以前行ったときなんですが ケイデンヘッドのお店で
ウイスキー蒸溜所の絵が描いてある コースーターが売っていたので購入しました。
値段は 確か・・・7ポンド程だったと思いますが 個人的にお奨めします。

蒸溜所に行っても大手の場合 完全にコースが決まっているので余程の事がない限り
2,3カ所も回れば飽きが来るかも (^^;
良いところ?は蒸溜所に行くと 樽から直接飲ませていただける事も有ります。
(私の場合小さな蒸溜所 数カ所で飲ませていただきました)
後、そのウイスキーのノベルティグッズの購入とかも出来ます。
633グレン・リヴェットの思い出:2001/07/30(月) 23:16
あの日、5人で
高校「古典U」の授業をサボって東六甲ゴルフ倶楽部に行った。
西宮北ICからわずか5分のティーグランドで、名勝・鎌倉狭越えの9番ショートホールと
バーディトライの16番ホールが特に気に入っていたのだ。
その帰りに神戸メリケンパークのホテルオークラに寄った。
35階のバー「スターライトラウンジ」で飲むことにしていたのだ。
ロビー横のコーヒーハウスでクラブ活動が終わって合流する予定の松田たちを待っていた。
そのとき、柔道部の藤川が、話の脈絡は忘れたけどたまたま「天皇陛下」という言葉を言ったんだ。
突然、後ろにいた女子高生達にジュースを頭から掛けられた。
「たかがしょぼいオヤジのことを陛下なんて卑屈なこと言うんじゃねえよ、
恥ずかしいと思わねえのか、 男の子ならこんなところでツルんでるんじゃないよ。」
何が何だか分からなかった、グレーの半袖制服姿の女の子たちがみんな可愛かったのは良く覚えている。
ルージュを薄く引いている子もいた。
K女学院のコたちだったようでもあるが、はっきり思い出せない。
立ち上がって何か言おうとしたぼくらは、あっという間にボコボコにされた。
http://hayawasa.tripod.com/japan02b.htm
634616:2001/07/31(火) 03:30
>>632さん
丁寧なレスありがとうございます。
それに住所と電話番号まで...(涙)
本当にここの親切な方々、ありがとうございます。永久保存させていただきます。
行ったら報告いたします!(来月ですが)
いいところに行くと、「樽だし」が飲めるのですね。
例えが変ですが、ギネス・ブリュワリーに行くみたいな感じなのでしょうか。
(一通りみたあと、出口で一杯ひっかける)
コースターで7ポンドとは、余程凝ったものなのでしょうね。
635呑んべぇさん:2001/08/01(水) 23:34
とりあえず
ageとこ
636呑んべぇさん:2001/08/02(木) 10:38
評価が高いという理由でマッカラン12年物を飲んだけど
サントリー白角との違いすら分かりませんでした
とほほ
637 :2001/08/02(木) 11:36
>>636
現行のマッカランは決して「美味しい」と言われていたころのポテンシャルはありません。
60〜70年代瓶詰めのマッカランをおのみになると、あの酒の評価の高さがわかると思
います。
ちなみにマッカラン以外の酒も、古いビンテージの美味しいですよ。
638637:2001/08/02(木) 11:36

訂正
マッカラン以外の酒→マッカラン以外のウィスキー
639呑んべぇさん:2001/08/02(木) 12:20
いくらなんでも白角よりはうまいでしょ。
640呑んべぇさん:2001/08/02(木) 14:34
>>637
じゃ何ならぼくみたいなもんでも美味しいと感じることができますか?
641呑んべぇさん:2001/08/02(木) 15:16
>>640
感じると思いますよ。まったく別物ですから。
というか、感じなかったら、高いモルトを飲む必要はないです。
642:2001/08/02(木) 15:21
飲む必要なしは言いすぎだろ。
飲み慣れりゃ味は分かる。

それから先、美味い不味いは
個人の裁量だけどな。
643呑んべぇさん:2001/08/02(木) 15:36
>>642
白角とビンテージのマッカランの区別がつかなかったら、
別にいつも白角飲んでりゃいいじゃん。
ま、そんなことはさすがにないと思うけど。
644:2001/08/02(木) 15:45
>>643
>>636の坊やが(恐らく初めてだろうが)
いままでどれ位飲んでるかって事だ。
自分の中に基準を作ってから
好みの味が決まるだろ。
645呑んべぇさん:2001/08/02(木) 16:12
>>637
60年代70年代の話はもういいんでは??
事実は事実だけどさ。
「俺は昔からマッカランしってるぜ、昔はよかったよ!」
としか聞こえないぜ。

オールドヴィンテージうまいにしても今いくらで売ってる?買ってる?
646637:2001/08/02(木) 16:28
>>645
安いところなら、ショット2000円くらいから飲めるよ。
別に自慢したいわけじゃなくて、今のマッカランがマッカランの実力
だと思ってしまうのは不幸でしょ。それを言いたかっただけ。
647:2001/08/02(木) 16:32
>>646
首都圏?
ぜひ場所を教えて欲しい。
648637:2001/08/02(木) 16:41
首都圏ですけど、ここで教えるのはちょっとさすがに……。
649:2001/08/02(木) 16:46
そうだな、自分の巣だからな。

引っ越して来たばかりで
今行く所無いんだわ、俺。
悪かった。
650637:2001/08/02(木) 16:53
>>649
別に教えたくないわけではないのですが、小さな店ですので、
不特定多数に所在をさらしたくないのです。
651637:2001/08/02(木) 16:54

訂正
不特定多数に→不特定多数の人が見るところに
652:2001/08/02(木) 16:59
ああ、分かるよ。
俺も酒飲みの端くれだ。

最近飲んでないんでな、美味い洋酒
つい聴いちまった。
気にすんナ。
653呑んべぇさん:2001/08/02(木) 19:43
>>650
なぜマッカランの美味しさが落ちたのか理由をご存じでしょうか?
本(モルトウィスキー・コンパニオン)を見てみると

1.1996にハイランド・ディスティラリーズ・グループの一員になった

2.ゴールデンプロミス種の大麦が1994までは100%だったが以降は
  約30%になった

以上の事が気になりますが、それだと考えて良いでしょうか?
2番についてはまだ瓶詰めされていないはずなので、これからはもっと
落ちる見通しなのでしょうか? よろしければご意見を伺いたいです。
654637:2001/08/02(木) 20:53
>>653
マッカランの味が落ちた理由はわかりません。
しかし、最近のウィスキーが全体的に味が落ちているという
気がします。マッカランに限らず、いくつか古い瓶詰めのもの
を飲んでいますが、今流通しているものより、はるかに味が
いいと思います。
もっと詳しい人の意見を聞きたいです。
655名無しの呑んべぇ:2001/08/02(木) 21:17
>>653
 人気の上昇に伴う生産量の大幅な増加に対応できるだけの数の良質の
シェリー樽を確保できなくなったため、再利用樽を使用する割合が増え、
結果として質の低下を招いたと聞きましたが。
656呑んべぇさん:2001/08/02(木) 21:44
>>655
それはやはり>>653の1である、大手参入による弊害なんでしょうね。
657645:2001/08/03(金) 00:17
マッカランのレアな60年〜70年はもう消え行くもの。
グランレゼルバ18年で充分実力示してると思うけど。

とかく、アメリカでの市場が伸びすぎてます。マッカランは...
658呑んべぇさん:2001/08/03(金) 01:02
>>653
ポットスチルの増設も考えられませんでしょうか。
日本での代理店がサントリーというのも気になります。
質よりも、売る戦略で量なのでしょうか。
659呑んべぇさん:2001/08/03(金) 01:11
>>658
そんなにサントリーを攻めるなよ
正直 サントリーは関係ないと思うぞ
660呑んべぇさん:2001/08/03(金) 02:52
さんとりー が 酒の味に拘ってるイメーージがないのよ
そんなことないの?優しく教えて
661呑んべぇさん:2001/08/03(金) 03:53
>>660
禿同
サントリーが作ってる酒で美味いもの少ないし。
662653:2001/08/03(金) 04:55
さすがこのスレの住人さんは情報豊富ですね。
あと>204でmaserean 氏が、原料の麦の力が落ちでいると述べておられ
ますね。生産量が年々減っているというゴールデンプロミス種も低質化
しているんでしょうかね。

しかし良いニュースはないのでしょうか?
スコッチの未来は暗いのかな。
663:2001/08/03(金) 12:20
>>662
スコッチに限らずだな。
バブルの時に味も分からん馬鹿共が
貴重な酒を開けまくりやがって。
664呑んべぇさん:2001/08/03(金) 14:55
バブルがあったからこそモルト市場が伸びたのでは?
665呑んべぇさん:2001/08/03(金) 15:46
>>664
税率も下がりましたしね。
大麦の品種は、糖化液の歩留まりの関係が重要で
品種と産地は重要視されないとどこかで読んだ気もします。

モルトスターでの仕様、ミドルカットの取り方なども生産量と
関連がありそうな気もします。
666636:2001/08/03(金) 16:01
段々飲んでいくうちに分かるって事は
「はっきりとした違い」という物はないのですね、両者の間に。
667:2001/08/03(金) 16:08
>>664
それはそうだが、俺は
マイナーなままでも良いと思ってた。

>>666
違いはある、舌を磨けと言う事。
668636:2001/08/03(金) 16:22
レッドとシロカクの違いは分かります。
どうしてマッカランとの違いが分からないのでしょう。

でもみなさんにもお酒の名前、値段に対する先入観はあるでしょ?
669:2001/08/03(金) 16:27
>>668
飲みなれてないからじゃないか?

先入観、俺はあるよ。
唯、酒の世界は比較的
値段と味が比例していると思う。

味わうのは自分だから
美味いと思う物を飲めば良い。
670呑んべぇさん:2001/08/03(金) 16:28
>>668
シロカクとモルトの違いを感じたいんなら、
マッカランじゃなくて、ラフロイグとかのアイラ・モルトでも飲めば?
好き嫌いあるけど、明確な個性がある。

って、そういう「違い」じゃないのかな?
671668:2001/08/03(金) 16:35
アイラ(ぼるモア)は飲んだことがあります、蒸留所も行きました。
あれは変な味がしてぼくにも違いが分かった。

やっぱりマッカランはとしろかくの違いは分かりにくいと言うことですね
672670:2001/08/03(金) 16:59
>>671
変にアイラモルトを持ち出したのが悪かった。
味覚や嗅覚は主観的なものだからなんともいえないけど、
違いはあるよ、確実に。
ま、自分の知らないところでシロカクが以上に美味しくなっ
ているなら別だけど。(または、輸入元のサントリーがマッ
カランのボトルにシロカクを入れて売っているとかね)

鰈さんと同意見です。舌を磨いてください、
673呑んべぇさん:2001/08/03(金) 17:50
>>671
ちなみにどういう飲み方だったの?

ストレートなら最初の香りと最後の余韻がはっきりと違うと感じられると思うが。
氷がんがん入れた水割りでも 甘味の違いが有ると思うが?
674異邦人さん:2001/08/04(土) 00:51
ラフロイグが好きとか嫌いとかいう人多いけど、それだけ人気のあるサケってこと。
マッカランとかもいいけど、やっぱりラフロイグ。
ボウモアもアイラだけど、あまり好きじゃない。
ラフロイグが好きな人は、ボウモア苦手な人多いのでは?
675呑んべぇさん:2001/08/04(土) 00:59
ラフロイグ好きです。
マッカラン一辺倒だった自分のウィスキーの趣味を変えてくれた
モルトです。初めて飲んだときは衝撃的だったけど、逆に癖にな
ってしまいましたね。
でも、ボウモアも好きですよ。
676呑んべぇさん:2001/08/04(土) 07:44
ラフロイグ人気なのね。
このスレがのびてうれしい。
677呑んべぇさん:2001/08/04(土) 09:01
>>671
舌に正直ってのはダメってことだYO!
678674:2001/08/04(土) 09:58
でも、ラフロイグネタのスレッドつくっても盛りあがらんだろうなぁ。
ラフロイグは、何年物が好きですか?
ボクは、癖のある10年。
679676:2001/08/04(土) 12:15
>>678
同意。でも、10年カスクのほうがもっと好き。
680呑んべぇさん:2001/08/05(日) 00:35
先日 人に勧められたので飲んだのですが
アイリッシュのシングルモルトの「カネマラ」これは かなり旨い。
アイリッシュなのに島モノのスコッチ?と感じさせるようなヘビーなピート香で
味はかなりキレがよい辛口。またカスクストレングスなのでアルコール度数が高いので
舌に心地よい刺激有り。
アイラがお好きな方にはかなりお奨めします。
681呑んべぇさん:2001/08/05(日) 08:11
みんなじょうほうにおどらされるな!!
682呑んべぇさん:2001/08/05(日) 11:02
カネマラはアイリッシュとしては邪道だね。あのモルトの香りが身上なのに、ピートでモルティングしたりシェリーウッドでマチュードするなんて。
683呑んべぇさん:2001/08/05(日) 12:36
興味本位の質問なんですが、
イギリスには、スコッチ以外のウイスキーはあるんでしょうか?
684呑んべぇさん:2001/08/05(日) 12:50
>>683
UK、GB
イングランド、スコットランド、ウェールズ
北アイルランドなど地理的に考えて下さい。
685呑んべぇさん:2001/08/05(日) 13:09
>683さん
ありますよ。ウエールズにはウェルシュ・ウイスキーというものがあります。
プリンス・オブ・ウェールズも一般にはスコッチに分類されていますが、厳密にはウェルシュ・ウイスキーになるでしょう。
686呑んべぇさん:2001/08/05(日) 13:14
コネマラうまいよ。
なめらかさと甘みの融合の仕方はよい。
オタオタオタッキーの論理だけに躍らされるな!
687呑んべぇさん:2001/08/05(日) 13:30
>684さん
UKがユナイテッド・キングダム(グレート・ブリテンおよび北アイルランド)連合王国を、GBはグレート・ブリテン島に含まれるイングランド、ウェールズ、スコットランドの3ネーションを指します。
其々の地史については長くなるので語りませんが、スコッチ・ウイスキーは文字通りスコットランドのみで作られています。スコットランドは地勢的にはローランド地方とハイランド地方に大別されます。
さらにウイスキーの分類では、ハイランドとその一部のスペイサイド、ローランド、アイランズとそのなかのアイラに、最近は細分されるようになりました。
アイランズではアイラ以外に、オークニー、マル、スカイ、ジュラ、アランなどの島々でウイスキーが作られています。またマン島にはケラーというウイスキー・ベースのスピリッツがあります。
アイルランドはイギリス統治下の北アイルランドでブッシュミルズが、そのほかにミドルトンとクーリーに蒸留所があります。

以上モルト好きの方々には笑われるかもしれませんが、基本的なスコッチについてのウンチクを垂れてみました。
688呑んべぇさん:2001/08/05(日) 13:43
>>686
モルトを飲むやつは、みんな異本的にはオタクなんだよ。
689呑んべぇさん:2001/08/05(日) 13:49
自分で飲んでみてウマいと思えば飲み続ければいいし
好きになれそうになかったら、やめりゃあイイ。
理屈で酒飲むな。
690呑んべぇさん:2001/08/05(日) 13:53
それ逝ったらこのスレの意味ねえじゃん。
691呑んべぇさん:2001/08/05(日) 14:14
↑同感。

理屈と知識は違いますよ。ここはより深く味わうために学んでいらっしゃる皆さんの集まるところだし、オタクでもいいんじゃないですかね。
692呑んべぇさん:2001/08/05(日) 15:09
コネマラをその個人的なオタク論理で否定されると反論したくなるよ!
アイルランドの作り手でもねえくせにさ!
うまいウイスキーはうまいんだよ!
693呑んべぇさん:2001/08/05(日) 15:53
うまいうまいとしか表現出来ない厨房と思われ。
694呑んべぇさん:2001/08/05(日) 16:44
まったくその通り。
695呑んべぇさん:2001/08/05(日) 17:40
>カネマラはアイリッシュとしては邪道だね。あのモルトの香りが身上なのに、ピートでモルティングしたりシェリーウッドでマチュードするなんて。
じゃあ、これが味の表現か??
なめらかでトロミを感じ麦から感じる甘みがマターリと融合したうまさを私が個人的に感じるからうまいんだ!
なんていわなきゃいかんのか!
このスコタコ野郎!!
696呑んべぇさん:2001/08/05(日) 17:44
>>693-694
うまいうまいでいいじゃないですか。モルト好きの集まるスレだし。

>>692>>695
まあ落ち着こう。>>682は一般的なアイリッシュとは味の傾向が違う、
とだけ言いたかったのかもしれない。 あの文の後には
「だけどうまいから問題ないけど」 と続くと見た。

  >696 飲んだこともねえくせに仕切るな
 はい、その通りです。逝ってきます。
697呑んべぇさん:2001/08/05(日) 19:34
下品な野郎に飲まれてそのコネマラってのも可哀相だぜ。
698呑んべぇさん:2001/08/05(日) 19:38
697
ケッ くだらん
699683:2001/08/05(日) 21:22
>>684>>685>>687
お答えありがとうございます。
一応、スコットランドで作られるからスコッチだというのは理解しているのですが、
一般にイギリスから輸入されてくるウイスキーは全てスコッチというイメージがあったため、
イギリスの他の地方にも、蒸留所はないのか疑問に思っていました。
特に、人口の多いイングランドには、もっと蒸留所があっても良いような気がするんですが、
あんまり有名ではないんでしょうか?
700呑んべぇさん:2001/08/05(日) 22:22
ようやく本来のスレに戻りましたね。

イングランドはやはりジンの文化が底辺にあります。

またイングランドに対するスコットランドの歴史も背景にあります。もしも両国が良好な関係にあったなら、樽熟成やピートの利用などスコッチの個性となっている要素は生まれず、果たしてこれほどスコッチが発展したかは疑問です。

さらに産業革命による集約化が、ウイスキー造りのような家内工業的な産業に余地を与えなかったのでしょう。
大麦やピート、さらに仕込み水などの原材料の確保も、スコットランドに較べて難しかったのだと思います。
スコットランドでも、ローランド地方のウイスキー産業が衰退した理由については、それらの事情が挙げられていますよ。
701呑んべぇさん:2001/08/08(水) 02:34
エドラダワーとタリスカの旧ボトルを発見。
(共に新ラベルになってから言い評価を聞かない)
即買いしたので お財布が・・・
探せば 結構有るモンだね まだまだ。
来月ぐらいに 両方の新ボトルを買って 比較してみようかなぁ
702呑んべぇさん:2001/08/08(水) 12:55
>>701
いくらした?
703呑んべぇさん:2001/08/08(水) 15:58
>>701
エドラダワーってうちの周りにはないなあ
まして、旧ボトルなんてない。。。ほしい。。。
いくらしたのか、俺も知りたい!
704呑んべぇさん:2001/08/08(水) 17:43
701 です
タリスカが3800円 んで エドラダワーが4280円でした。
合計 8000円程ですが 貧乏なので ちょと辛いっす
705703:2001/08/09(木) 01:55
>>704
教えてくれてサンクス!
エドラダワーはほぼ定価売りなんでしょうね。
通販でも調べてみます、でも旧ボトルかどうかは分からないか。。。
706702:2001/08/09(木) 07:23
>>704
そっかー。旧ボトルのプレミアついてないじゃん。
良心的な値段だ。良かったね。
707呑んべぇさん:2001/08/09(木) 22:09
マッカラン18年(1982年)が7000円ならお買い得でしょうか
708呑んべぇさん:2001/08/09(木) 23:26
>707
6,000円以下でないとお買い得とはいえない。
7,000円なら普通程度
709446:2001/08/10(金) 23:05
最近飲んだヒットはキングスバリーのケルティックコレクションでしたっけ?
それのヘブリディーズ1972(中身はタリスカ)
1970もあるんでるが僕はシェリーの1972のが好きでした。
ダグラスレインのOMCのバンフ(1964くらいの)
グレンドロナック1968(シグナトリ)
ボトラーズは失念してしまいましたが、
クライゲラヒー15年
レアモルトじゃないどっかのブローラ20年カスク

しかし暑いといつもよりモルトが喉をとおりづらくなりますよね。
710呑んべぇさん:2001/08/11(土) 00:02
>>709
そうですねぇ 確かに喉の通りが悪くなりますね 暑いので。
私の場合 邪道と言われるかもしれませんが
まず 氷の入ったグラスにウイスキーを注ぎ軽くステア。
その後 氷を取り出し 冷えた水を適量そそぎ入れ 完成。

これだと必要以上に薄くなりませんし 冷たいので喉ごしも良くなります。
以上 個人的な好みでした。
711  :2001/08/11(土) 00:50
>>710
僕はカットグラスを冷凍庫でキンキンに冷やしてます。
シングル+同量の冷水だと結構冷えますよ。
712呑んべぇさん:2001/08/11(土) 11:15
モルトを直接冷やしては駄目ですかね。
713呑んべぇさん:2001/08/11(土) 15:57
>>712
それじゃあ香味がこもってしまうよ。
冷たい水や氷でマターリと冷やしてあげると香味も広がる。
714呑んべぇさん:2001/08/11(土) 17:14
715呑んべぇさん:2001/08/12(日) 00:21
カリラ15年(オフィシャルで黄色くて丸い箱に入ってあるやつ)
もうあんまり売ってないけどこれはうまかった。
UD社の今のカリラも悪くはないけど、けた違いのうまさだった。
716痴れ者:2001/08/12(日) 21:38
>>715
・・・して、入手価格は・・・?(ゲスな質問ですいません。以前手が届かなくて断念した事がありまして・・・)
717呑んべぇさん:2001/08/13(月) 04:27
>>674
初めて飲んだアイラがボウモア。正直馴染めなかった。それからしばらく
アイラは敬遠してたんだけど、とある機会にラフロイグを飲んでみた。
確かにクセがあるが、それ以上に旨かった! でハマった。今はボウモア
も常備してるが、やはりラフロイグの方が旨いな。
718呑んべぇさん:2001/08/13(月) 04:30
>>710
あ、夏になって我が家のモルトの消費量が面白いくらい減ってきてるんだけど、
やっぱり飲み難いって事なのかな? なるほど、納得。
719呑んべぇさん:2001/08/13(月) 07:07
>>717
ぼくも最初ボウモア飲んでなんだこりゃ?っておもい
ラフロイグ飲んではまってしまった人だけど
最近またボルモアを飲んで評価急上昇中
720呑んべぇさん:2001/08/13(月) 10:11
ボウモア、ラフロイグで定期あげする人はサントリー関係者なのだろうか、
どちらも一昔からは変わった製品になっているので、ことさら旨いと感じ
なくてもおかしくないのではありませんでしょうか。まぁサントリーと
サントリー扱いの酒は割合どこでも入手しやすいのでしょうか。アードベグ、
アベラワーでもアイラ、スペイサイドで良さそうなもんだべ。
721呑んべぇさん:2001/08/13(月) 12:11
このスレで「昔は良かった君」、「サントリーはだめだ君」の発言は飽きたな。
722すがりー:2001/08/13(月) 12:14
>>721
それもそうだなぁ
723呑んべぇさん:2001/08/13(月) 15:53
>>721
サントリーのミスリードも飽き飽きだし、これからのモルトにも
期待したいです。
724呑んべぇさん:2001/08/13(月) 16:21
渋谷のセンター街にわりと充実した
デスカウントショップあるよな
725すがりー:2001/08/13(月) 17:06
>>724
河内屋ね。
726すがりー:2001/08/13(月) 17:07
河内屋ね。
727呑んべぇさん:2001/08/13(月) 18:15
河内屋かぁ
728呑んべぇさん:2001/08/14(火) 11:48
河内屋…
729教えて!<1968年>:2001/08/14(火) 15:53
こんにちは!!!
モルトで1968年のものを探しています!!!
(1968年生まれのモルト好きな人にプレゼントするのですが・・・)
おすすめのものがあったら是非教えてください!!
他に通をうならせるものがあれば教えてくださるとうれしいです。
値段は2万円以内で探しています。
(安ければ安いほどいいんですが(笑))
よろしくお願いします!!!
730oyazi:2001/08/14(火) 16:24
68年のシグナトリー、Edradour なんてどうですかね・・
1万5千円くらいが 相場だったような・・ 比較的 手に入りやすいし
たしか 渋谷の 河内屋でも 見たかな・・・
731教えて!くれてありがとう!:2001/08/14(火) 16:36
レスありがとうございます(涙)
こんなに早く返事いただけると思っていなかったのでうれしいです!
今いろいろ調べていたのですが、1968年モノとしては
グレンゴイン、ブナハーブン、ダラスデュー、リンリスゴウ、
グレンファークラス、グレンウギ、グレングランド、、、などありま
した。
どれがいいかさっぱり。。
高いのもあるんですが、いったいどれがよいでしょう???
エドラタワー、河内屋今日にでも見に行ってみようかなぁ、、と思い
ます。
732呑んべぇさん:2001/08/14(火) 16:57
731>>
お知り合いの好みなどは分かりますか?
733教えて!くれてまたまたありがとう!:2001/08/14(火) 17:16
>732さん
レスありがとうございます^^
好みですかーーー。。。
うーーん。
わからないですが、お酒全般で言えば、香りのよいものが好きだと思い
ます。
いろんな風味に変化していくような。。
よろしくお願いします^^
734つけくわえ:2001/08/14(火) 17:18
鼻にぬけていった時の香りがよいモノが好きかも。。
735呑んべぇさん:2001/08/14(火) 19:16
>>733
個人的に グレンファークラスをお奨めします。
理由は シェリー樽を上品に使っているので
香りが良いですよ(個人的意見)
でも エドラダワーも正直捨てがたい・・・
736呑んべぇさん:2001/08/14(火) 22:38
スタンダードだけれどモーレンジも外せない。
737ありがとうございます>735.736:2001/08/15(水) 02:38
レスありがとうございますーーヾ(^v^)k
グレンファークラスっておいくらくらいですか?(確か高かったような。。)
さっきオークションをチェックしていたら
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13302740
があったんですけど、マズイって聞きましたがどうなんでしょう。。?
どなたか教えてください\(^^)√
738ゆう:2001/08/15(水) 04:12
 あの・・・68年じゃないけど、グレンキンチーって結構おいしいと思う。
でも、ほとんど10年しか置いてないんだよねぇ。
739すがりー:2001/08/15(水) 07:20
>>737
グレンエルギンなんかが
http://www.kameya.co.jp/2001/whisky/malt/gm1.htm
にありますけど香りはいまいちかなぁ。
740なるほど:2001/08/15(水) 11:59
みなさんレスありがとうございますぅ。
おいしいものを選ぶか、それともレアなものを選ぶかで迷ってしまいます。
たぶんあげても棚に飾っておくだろうしなぁ・・・。
(飲むのは何年後なんだか、、)
うーーーーーーーん。
741呑んべぇさん:2001/08/15(水) 22:51
>>718
僕は暑いとアイラばかりになる。刺激が強いからかな。
でも暑いとまずビールにいっちゃうからなあ、日本の夏....
742ふう:2001/08/16(木) 01:57
静岡市にあるバーのオールドヴィンテージはすごかった
743ロードランナー:2001/08/19(日) 08:40
age
744呑んべぇさん:2001/08/19(日) 13:41
暑いとモルトは飲みたくねえーな!
745呑んべぇさん:2001/08/19(日) 22:15
>>738
遅レス&ご存知でしたらスマソ。
グレンキンチーには、ヴィンテージ・ダブルマチュード
ってのがありますよ。大きい酒屋に行けば\7000前後で入手可能。
746呑んべぇさん:2001/08/19(日) 22:39
>>744
同意。
やはりモルトは秋以降に、マターリと飲むものですね。
747:2001/08/19(日) 23:31
>100
モルトは香りが楽しめる酒、テイスティンググラス
(チューリップ型)で飲むと味も今まで以上に広がる・・・
748呑んべぇさん:2001/08/20(月) 00:54
わしゃあ、ショットグラスが好きだな。
飲んで鼻に抜ける香りを楽しむ。
749へべれけ:2001/08/20(月) 18:13
同じモルトを色んなグラスで試してます。
750259だ:2001/08/21(火) 07:29
>>748
激しく同意
初めて飲むモルトの時はテイスティンググラスでしっかりと味わうが
飲みなれた銘柄はショットグラスで気楽に飲む方が楽しい
751シマコロ:2001/08/21(火) 09:24
>>748
激しく同意
夏は汗をかいて嗅覚とか味覚が鈍っている気がするので
モルトは重い感じがします。

こんな自分でも
夏におすすめのモルト!ってのみなさんありますか?
752呑んべぇさん:2001/08/21(火) 16:07
関係ないがなぜか夏はバーボンロック。
なんでだろう??
753呑んべぇさん:2001/08/21(火) 16:31
角打ちってなんですか?
754呑んべぇさん:2001/08/21(火) 22:14
>>751
やはりモルト(麦芽)のビールでは。
冷房のきいた場所で汗がひいてから、もしくは
陽の落ちた避暑地でウィスキー。

角打ちは酒屋で立って飲むことでは。
755呑んでる?:2001/08/22(水) 02:19
>>751
私のお薦めは グレングラントかな
香りは押さえ目で きりっとした辛口
これを少し冷たくした 水割りで飲むのが好きです。
756呑んべぇさん:2001/08/22(水) 03:10
>>751
暑いときはアイラのみです 変かな? 私はラガヴリン愛飲
気付け薬みたいなもん? 薬のにおいするしー
757呑んべぇさん:2001/08/22(水) 03:48
仲間ウチでは夏はバーボンソーダに流れる事になってますが。
758:2001/08/22(水) 09:42
台風をアテにモルトを飲むとしたら何にします?
ロングロウなんか良いんじゃないかなって思うんですけど。
759呑んべぇさん:2001/08/22(水) 15:30
アデルフィーのクリネリーシュ27年超カンドー
760呑んべぇさん:2001/08/22(水) 17:04
このスレも息が長いですよね。
もう一年以上続いてる。
勉強させてもらってます。

新宿でモルトが充実してるお勧めの店はないでしょうか。
いつもは歌舞伎町のヘーゼルバーンという店で飲んでるのですが(ハギスあるし)
この前行ったら休みで残念。
そういう時に他の店も知ってたらなって思います。
よろしくお願いします。
761呑んべぇさん :2001/08/22(水) 17:28
>760
系列店の「カシミール」と「アーガイル」も休みだった?
762呑んべぇさん:2001/08/22(水) 18:29
新宿ってありそうでないよな
763760:2001/08/22(水) 18:58
>>761
え、系列店があるのですか?ぜんぜん知りませんでした。
よろしければ場所を教えていただけませんか?
764呑んべぇさん:2001/08/22(水) 23:48
765760:2001/08/23(木) 01:39
>>764

ご親切にありがとうございました。
そうかこんなに系列店があったんだ。
さっそく行ってみたいと思います。
これから休みでも困らないで済みそうです。
766呑んべぇさん:2001/08/25(土) 02:56
発掘 age
767呑んべぇさん:2001/08/25(土) 03:19
>>763
下の方のカシミール、行ったことあります。新宿で飲んでてどこかにいい
バーはないか? おっここでいいじゃん、と全くの飛び込みで入り、店の
中の余りの暗さがまるで、ピン○サロのようで・・・みたいな・・・。
色んなモルトが置いてあるし、店員さんはきさくだし、良いお店でした。
今度はアーガイルも行ってみたいなぁ。
768呑んべぇさん:01/08/27 16:37 ID:iHDL1pFQ
皆さんのエドラダワーに対する評価はどんな感じでしょうか?
何かの本でバターのような風味と書いてあったので、試しに
飲んでみたのですが、なんか、バターというよりは腐りかけた牛乳(失礼)
という感じで、ちょっと戸惑いました。
昔からこういう味なんでしょうか?
769シマコロ:01/08/27 16:44 ID:jIxxefxI
>>768さん
自分も人から聞いた話で半信半疑なんですが、
エドラダワーは生産数より、出荷数の方がなぜか多いらしいです。
エドラダワーストーンジャグがかろうじて本物との事です。
770下戸:01/08/27 16:51 ID:dl8yUs/U
>>758
本で、ロングロウはアイラのような味がするって書いてありましたけど、呑んでみたら、そんなでもなかったです。
アイラがすきなんで、期待したんですけどね。
771呑んべぇさん:01/08/27 17:17 ID:iHDL1pFQ
>>769
なんと、そんな噂があるんですか。
ちなみに、自分が購入したのはニューボトルの10yです。
いつかストーンジャグと飲み比べてみたいですねえ。
772呑んべぇさん:01/08/27 21:35 ID:dMYdR2aQ
>>758
ロングロウ10年呑んだんですが正直 いまいち好きになれない。
なんかバランスが悪いように思えた。
自分には 親元 スプリングバンクの方が好みですね

>>769
正直信用したくは無いのだが すっごい気になる。
誰かこの話について詳しい方 詳細お願いいたします。
773呑んべぇさん:01/08/28 03:32 ID:bWJcid12
ロングロウのシェリー樽のやつ、俺は楽しみました。
でもああいう味はモルト好きには好み分かれるかな。

>>770 どのみちロングロウは、アイラとは似てないです。
やっぱりアイラはアイラですなあ。
私の勘では、ラフロイグよりラガヴリンが好きな人なら、
ロングロウ(シェリー樽)も気に入るだろう。
根拠はまったくありません。
774下戸:01/08/28 08:13 ID:dMDMZKcg
>>773
すみません。
私は、ラフロイグの方が好きです。
確かに、アイラとは似てなかったです。
でも、そういうつもりで飲んだら、味が変に感じるかもしれませんね。
775773:01/08/28 23:31 ID:aX.pUZaQ
>>774
すみませんなんて丁寧にされると困りますよ
俺は、ロングロウの他のは呑んだことないので、
自分の呑んだSherrywoodのやつが特別な味なのかと想像してましたから。
この辺はもっと詳しい人がいたら任せるってことで。
ちなみに俺はラフロイグよりもラガヴリンが好きなんですよ。
まあそれぞれ好みが多様だからモルトも多様ってことですね。
ああ、書いてるうちに呑みたくなったよ。
776774:01/08/29 03:45 ID:Bcl0clnE
>>775
初めて飲んだシングルモルトが、ラフロイグの10年でした。
最初から、「おお、自己主張強いな」と思って、気に入りました。
ラガヴリンも嫌いじゃないですが、洗練されてるような気がします。
でも、やっぱり、一番初めに飲んだ酒が気に入ると言う事なのかもしれません。
777呑んべぇさん:01/08/29 04:01 ID:qp69Kkzs
初めまして
私も初めてのモルトはラフロイグ10でした
バイトしていた店の女性客が「クセになっちゃって」と言いながら
飲むのをみて興味を持っていたら 先輩がこっそり味見させて
くれたのです  当時のモルトに関する知識はゼロ
しかし未だにいちばんすきなモルトです

776=774さんの言葉につい反応してしまい 失礼しました
778呑んべぇさん:01/08/29 09:46 ID:qZBjXJkc
結構、ラフロイグ10年をお好きな方がいらっしゃるんですね。
私も、色々な人に勧めるんですが、みんな、イマイチみたいです。
ましてや、女の子は、「ゲッ」という感じです。
一人だけ、「おいしい」と言ったのは、意外に女の子です。
その子は、バーボンのブッカーズ(63.5%)をロックで飲むくらいですから、
特殊な気もしますが。
779シマコロ:01/08/29 09:54 ID:qBAIEcMw
自分の母ちゃんはラフロイグが大好きです。
風邪を引くとうがいとか言って飲んでいます。

そんな母ちゃんの一言
「私の前世はスコットランド人だ。ピートを掘っている時に死んだんだ」

母ちゃんよ、前世はいいから今生で
おいらの秘蔵のモルトを発掘して飲まないでくれ…
780呑んべぇさん:01/08/29 10:34 ID:RXxvnPBo
>>779
母君に乾杯!(藁
781778:01/08/29 11:22 ID:Kx29hlys
>>779
俺も、あんたの母ちゃんに乾杯。
でも、体、大切にさせなよ。
782呑んべぇさん:01/08/29 15:24 ID:gogOma/2
わしゃあ、最初ラフロイグ飲んだ時は「ウゲッ!!」だったぞ!
今は好きだけど...
783呑んべぇさん:01/08/29 15:58 ID:kzehK6aQ
ブッシュミルズの十年物シングルモルトが絶品!!最近置いてる店が無いんだよね。
784呑んべぇさん:01/08/29 16:39 ID:qrQuVyw6
半年くらい前に飲みました。
銀座のダルトンか、湯島のEST!か、霞ヶ関のガスライトか、どれかです。
ハッキリわかんなくて、ご免。
785呑んべぇさん:01/08/29 22:03 ID:aMnYH6VA
最初に飲んだモルトはマッカラン18y、2番目がラフロイグ10yでした。
マッカランの旨さにも驚いたけど、ラフロイグのインパクトはそれ以上でした。
今では好きな酒だけど、最初はやっぱ「なんじゃこりゃあ!」だったなあ。
786773:01/08/30 01:14 ID:cpC.pN02
アイラではラフロイグ愛好者多いんですね。それも10。
ラガヴリン好きという俺は、当りの柔らかいウィスキーが
基本的には好きらしい。もちろんその日の気分でラフロイグが
呑みたい日もあるけどね(なんか元気なとき、とか、「呑むぞ〜」ってとき)。
どっちも、アイラなら、慣れない人には「げ。薬の匂い」と思われますよ。
保健室の匂いの酒が好きになったら、もう引き返せないですけど。
787呑んべぇさん:01/08/30 02:16 ID:yExe7l56
>>786
Murray McDavidの leap frogとラフロイグ10年は
較べてどうなんでしょうか。アードベグ、カリラなどは
皆さんあまり飲まないのでしょうかね。
788773:01/08/30 02:52 ID:cpC.pN02
カリラは、時々飲むが、アイラの中では、いちばん癖の薄い
部類だと思うけど...。
Murray McDavid leap frog は呑んだことない。
誰か知ってるやつ、代りにレスを!
789シマコロ:01/08/30 09:57 ID:TvLYsmDA
>780-781さん
乾杯ありがとうっす。

母ちゃんモルト飲む前は血圧が200オーバーでかなり危なかったんだけど
モルトを飲み出した時期から健康になって今じゃ血圧130くらいかな?
趣味ができて人生に楽しみができたって日々いきいき暮らしています。

家族で共通の趣味を持てて嬉しいのですが、寝ている時に電話かけてきて
「一緒に飲んでいて夫のモルトの飲み方が私とあわない!」と訴えかけてくるのはやめてくれ。
父はハイランド系。母はアイラ系だったんです。その時・・・
仲がいいのか悪いのかわからない両親です。
790呑んべぇさん:01/08/30 11:06 ID:hTd6pnt6
>>783
河内屋にあるよ
791呑んべぇさん:01/08/30 12:51 ID:wtg6rzc2
>>787
アードベグって、マニアっぽいせいか、バーへ行くとよく勧められます。
でも、そんなに、飲みたいと思わないですね。
ウチ、娘が薫っていうんで、カリラはカオル・アイラって書くから好きです。
実際に、美味しいと思う。
リープ・フロッグ?飲んだこと以前に、聞いたことがない。
無知ですみませんが、Murray McDavidって、ケイデンヘッドみたいなボトリング屋さんですか?

>>789
御父様もスコットランドの方だったんですか?
それで、あなたが日本人?
平和で良いですね。
792呑んべぇさん:01/08/30 15:09 ID:2sk4NX0A
昔はカオルイーラっていってたのになあー。
今、みんなゲール読みなんだな。
カリラは決してアイレイの個性が薄いって事はないよ。
アイラピートとフレッシュ感がバランス良いブラインドでも分かり易い個性。
逆にブラインドやったときラフロイグとラガヴリンの違いの方が解りにくいんじゃ??
793drunker:01/08/30 16:23 ID:fxfZsGI6
カル・イーラを早く読むと、カリラになってしまいますね。
表記はカル・イーラにすべきでしょうね。これはT氏の影響でしょうか?
794べんじい:01/08/30 17:50 ID:Z4i/HUB6
姶良がやはり好きですね。
カリラとラフロイグが美味しいと思います。
島独特の潮風が効いていますね。
795呑んべぇさん:01/08/30 17:51 ID:AcpdzvJU
>>788
ブナハーブンと同じくらい、CAOL ILAは癖が薄いのでしょうか。人それぞれですね。
>>791
ttp://www.murray-mcdavid.com/ ブルイックラディー蒸留所を所有する瓶詰め業者?
国分が輸入しているそうで、マニアックでは無いのではとも。代理店の無い酒の方がマイナー?
>>792
”クーライラ”? リンクで済みませんが、一例として。
ttp://www.single-malt-scotch.com/Pronunciation.html
綴字と読み方が難しいのは、商品としては損なのかも知れませんね。
日本だと通じればそれで済みますけど。
796呑んべぇさん:01/08/30 18:10 ID:eWL95kDE
>>795
>ブルイックラディー
一度だけ飲んだことがあります。
あまり、印象が無かったような・・・。
生まれて始めて、シングルモルトを飲んだのがラフロイグ10年です。
そこの店はかなり、有名店で、「俺はお酒が分かるぞ」という感じの人が多いです。
そういう人が年代物のアードベグを絶賛するのを聞きながら、「ホンマに分かってんの?」と思ってしまいました。ただのヤッカミですね。
その店のカウンターの真中に小さな樽があり、そこに、ボウモアが入っています。
若い25位のSEのお兄ちゃんが、ひたすら、そのボウモアをストレートで飲み続けてました。
何も喋んないんですが、幸せそうな顔をしていて・・・。
「おう、こいつは渋い」と思ったのは、私だけだったみたいですね。
というわけで、アードベグはマニアックと思ってしまいました。

(もう止めよう。酒が飲みたくなってきてしまった。)
797呑んべぇさん:01/08/30 20:16 ID:Y2D3sKxQ
クーパーズ・チョイス ロングモーン1969年
ダグラスレイン ロングモーン 1969年
まだ売ってそうな酒販店はありませんかね?
798ぶりぃ:01/08/30 23:28 ID:lw0heA.A
個人的に ブナハーバンは後味がバターっぽいと言うか・・・
結構 クセは有ると思うのは 私だけ?

>>796
関係ないけど 先日テレビでやってた映画「ジャッカル」(ブルースウイリス主演?)
途中 飲んでたのが ブルイックラディックだね
799呑んべぇさん:01/08/31 02:07 ID:EZxJhbgE
事故ったロールスロイス、香水臭い若作りアイラの女王と並んで、
ラフロイグ。サントリー絡みなのが何とも。バーでは古いものの
ストックがまだまだあるのでしょうか。現在の香味の方が受ける
のでしょうかね。
800773:01/08/31 02:47 ID:h2lIQdUg
>>792
そうですか。俺は、カリラ(とりあえずこう発音してる)は
アイラ入門用のとっつきやすい部類かな、と感じてました。
それに、そんなに利き酒に自信はないが
ラガヴリンとラフロイグは、ブラインドでも俺は間違えようがない。
ほんと、味覚は個人差ありますね。
801呑んべぇさん:01/08/31 19:00 ID:lDrL.rWQ
よくモルトを飲むのですが、口開け直後の一杯より、
ボトルの最後に残った辺りのもののほうが、まろやか
で美味しく感じます。

ボトルを開けてからの飲み頃ってあるんですかね?
802呑んべぇさん:01/08/31 20:10 ID:xek3.q8w
>>801
よく、クラブではバーボンをキープします。
残りちょっとになったら、ラッパ飲みすることにしてます。
不思議に美味しい。
シングルモルトとは話が違ってゴメンナサイ。
やっぱり、名残惜しさがいいんじゃないですかね。
803呑んべぇさん:01/09/01 20:26 ID:qfAj.pos
>>800
ラフロイグとラガヴリンを間違えるっていうか、個性が似ているという意味
なんじゃないの? 大まかな骨組みのこと。
カリラはその点性格が独特でカリラって分かるじゃん。
804age:01/09/03 01:47 ID:9ZtImIws
>>801
ボトルの残りの方がおいしいかどうかはわかりませんが
口開けよりは少し空気に触れたぐらいの方がおいしいと私も思います。
それに、グラスにつがれた直後より、たばこ1本分ぐらいの時間をおいてから
飲んだ方がおいしく感じませんか?
805ぶりぃ:01/09/04 00:24 ID:tcoKQRYg
夏も終わり、やっと涼しくなってきましたですね。
こんな夜には モルトで一杯。
今日は 久しぶりに購入した ラフロイグ10年。
ん〜 旨い。
806呑んべぇさん:01/09/05 01:08 ID:EASu1CKA

今「チノパン」って番組で女性アナウンサーが
マッカランの25年を注ぐ際に
ワインみたくウイスキーグラスにドボドボと注いでいました
思わず怒りがこみあげました
807呑んべぇさん:01/09/05 02:00 ID:QJjuuPco
ウィスキーも空気に触れたら変わるもんなんですか?
テイスティンググラス(っていうんですかね あのフタ付きのやつ)に
注がれたモルトをワインみたいいに回してから飲んでるの見たんですけど
あれは正しいの?正しい注ぎ方ってどうやるんでしょう?
あまり詳しくないのでやさしめで解説をお願いします
808呑んべぇさん:01/09/05 07:35 ID:pXa40p/o
テイスティンググラスの場合は、飲むより、むしろ、匂うのが目的だからじゃないですか?
スコッチのブレンド・ウィスキー、つまり、バランタインやシーバスリーガルなんかは、シングルモルト数十種類と他の穀物から作ったグレイン・ウィスキーを混ぜて作ります。
その時に、それぞれのシングルモルトの味を考えながら、ブレンドしていくんですが、一々、飲んでたら、酔っ払って、嗅覚が落ちます。
だから、匂いしか嗅ぎません。確か、ワインと違って、口に含むということもしないんじゃなかったのかな(ここは自信ない)?
少なくとも、飲むという事は絶対ないです。1日百種類以上のモルトをテイスティングするんで、飲んでられないですよね。
正しい注ぎ方ってあるのかな?
>>806さん、知ってます?
口開けで注ぐ時、「とことこ」って音がするけど、その時は優雅な気分に浸れますよね。
809呑んべぇさん:01/09/05 10:18 ID:CTxNXTB6
姶良って鹿児島。そこで麦焼酎作ってたら面白いなと思ってたら
本当にあった。姶良モルトだ!
くだらないこと書いてスマソ。
810呑んべぇさん:01/09/05 13:27 ID:x.i7wyVk
普段はよっぽどまずくない限りなんでもいいんだけど「シングルモルト」ってなんかかっこいくて飲んだ。
ラフロイグとラガヴリンだったかな。
最初はヨードチンキみたいだったけどクセになりそう・・
811シマコロ:01/09/05 13:50 ID:Tz4lXrQY
>810さん
シングルモルトの世界へようこそ。

ラフロイグとラガバーリン以外にも美味しいモルトが
あなたをお待ちしています。

次はマッカランなどを飲んでみて個性の違いを楽しんでみてください。
びっくりするほど香りが違いますよ。
(あんまりヨードチンキ臭くないですけど…)
812怒れる中卒:01/09/05 15:25 ID:bLudazkw
ウイスキーって注ぎ方っていうか今流行のティスティンググラスに入れて
グルグルしちゃ、みんなバニラの香りが出過ぎてしまう…と思うのですが。
わたしゃ、あくまでも個人的にショットグラスに注ぎ、こもったウイスキーを
楽しむのが好きだなあ。
813呑んべぇさん:01/09/05 17:23 ID:vyza8Jq2
全部のモルトがバニラの香りを強く出すとは限りませんよ
814呑んべぇさん:01/09/05 19:24 ID:bLudazkw
>>813
けど、その傾向強いデショ?
815807:01/09/06 01:03 ID:VGJ.8Lpc
テイスティンググラスでっていうの バーで見かけたんです
そもそもモルトってどんな器で飲むのが一般的なんでしょうか?
ショットグラス?テイスティンググラス?
ブレンディングの時とかじゃなくって普通にストレートで飲むときにです
816呑んべぇさん:01/09/06 09:31 ID:Eux5hAr2
>>807
私が行く店はどこも、みんな、ストレートはショットグラスで飲みます。
ハーフ&ハーフで飲む時、テイスティンググラスになる店がよくありますね。
817810:01/09/07 00:19
家で飲んでみようと酒屋を探したけどグレンフィディックとボウモアしか
売ってなかった。
818モルトのみはじめてまだ3ヶ月:01/09/07 00:37
いやあうまいっす。
819呑んべぇさん:01/09/07 00:56
バニラの香りがするモルトって、たとえば何があります?
820呑んべぇさん:01/09/07 08:06
>>814

STRATHISLA
GLENLIVET
GLENMORANGIE
LEDAIG
てとこだな、バニラを感じたのは。
おれもバニラ香ってそんなに感じない。
スペイサイド特有のシェリー香をバニラと感じたんじゃない?
821呑んべぇさん:01/09/07 15:28
細かい部分ではなく熟成したやつはバニラににた香りって出るもんでしょ?
テイスティンググラスに入れてちょっと時間経ったらどのモルトでもその傾向ありますよ。
ティスティンググラスでぐるぐる回してちゃ、出てこなくっていい香りまで出てくる。
モルトを味わうのにそこまで必要か?実際。
マイケルジャクソンさんたちやりすぎって感があるような...
決してMJさんたちの評価と我々の評価が一致するわけでもないし...

もちろん、個人の自由だけどね。
822呑んべぇさん:01/09/08 01:01
いや〜 味や匂いの表現ってほんと難しいですね〜
バニラ?ってバニラエッセンスでいいのかなぁ
普通に飲んでて言葉に出す必要に迫られることってそんなにないですよね
どんな味?って聞かれて言葉に詰まった私
ボキャブラリー少ないから…
823呑んべぇさん:01/09/09 01:40
バニラはバニリンという芳香成分を含んでいましたかと。
バニリンは木材に含まれるそうなので、ウィスキーの場合は
熟成中の樽由来の香りではありませんでしょうか。形容では
なくして。バーボン樽のリフィル、長期熟成品、原酒に癖の
少ないものに感じられやすくなるのでしょうか。

化学に疎いのですが、清酒の中のリンゴ酸でリンゴの香りなど、
私には不思議で面白いです。
824呑んべぇさん:01/09/09 07:13
もるともあっためると匂いかたがかわってくるのですか?
ブランデーって掌でグラスまわしてあっためてるのテレビとかで
見るような気がするんですけど
825うらー:01/09/09 08:24
どなん、ストリチナヤ、アブサン、ウゾ、パスティス
826@:01/09/09 13:01
この前行き付けの店にローズバンクをいれてもらった。
最近はローズバンクの飲み比べにとっても感動。
827呑んべぇさん:01/09/10 00:05
>>824
揮発しやすい成分は暖めると飛びやすくなるのではないでしょうか。
モルトは常温で、水を少量加える方法のほうがメジャーなのでは。
モルト中の分子構造が変化するのでしょうか、一段と香りたつものも
ある様です。
828呑んべぇさん:01/09/11 10:53
最近飲みだしたんですが、あの薬臭さが癖になりそうなんです。
ただ、今まで3種類ぐらい飲んだけど違いがよくわからない..
829シマコロ:01/09/11 11:00
>>828
自分もモルトにはまったのがピート臭の薬臭さでした。

気長に飲み続けていけば舌が鍛えられて
味の違いが分かるようになりますよ。

そんなに肩肘はらずに目の前の一杯を楽しんでください。
830呑んべぇさん:01/09/11 16:35
へえーみんなアイラがモルト入門?
831828:01/09/11 17:01
>>829がいいこと言った!

てっきりバカにされると思ってたのに・・
832シマコロ:01/09/11 18:24
>>830さん
自分は行きつけのbarのメニューを見て
モルトが飲みたい!と師匠のバーマンにお願いしたところ
まだ早いと判断されたらしく出されたのは"ポート・エレン"でした。
意地悪で出されたのにいきなりピート臭にはまって師匠が驚いてました。

>>831=828さん
ここのスレの人たちみんなモルト好きですから
新しい仲間が増えて喜びはすれ、誰も馬鹿になんかしませんよ。

たまーに熱すぎる議論がありますけどそれもモルト好きゆえですので
マターリとこのスレとモルトを楽しんでください。
833呑んべぇさん:01/09/11 18:35
>>832
ポートエレンは美味い。
それだけが言いたかった。
834呑んべぇさん:01/09/11 18:39
ポートエレンっていつ頃なくなる予定なんでせうか?
835830:01/09/11 19:18
オレはシングルトンが日本で発売された年のシングルトンだった。
うまい…くらいには思ったけど分からなかった。
フィディック、リヴェット、モーレンジ飲んでも違い分からず..
その後さすがにマッカランだけ最初からうまいと思った。
後にラフロイグ飲んでショック!当時は全く受付けなかった。
今では好き。
836呑んべぇさん:01/09/12 00:05
つまらんことを聞いてもいいでしょうか?
ニッカから出ている「シングルモルト」とここで話題になっているシングルモルトは
全然別物でしょうか?
若かりし頃は、シングルモルトと言えばニッカだと思っていたので・・
837age:01/09/13 14:18
同じだと思いますよ。
余市とか世界的に有名なのではないでしょうか
838呑んべぇさん:01/09/14 06:51
ただ、日本ではスコットランド産のシングルモルトが国産モノよりも
安く買えるからねぇ・・・。日本でのモノ造りのコスト高が知れますな。
839836:01/09/14 10:26
そうですか。
名前だけでとんでもないものだと思ってました。
840呑んべぇさん:01/09/14 14:56
>>836
「シングルモルト」という言葉はカテゴリーみたいなものを指すと
思うので、さまざまなのでは。ニッカの創業者竹鶴氏はスコットランドで
修行されています。(現)ニッカ創業前には、s社の鳥居さんに引っ張られて
山崎蒸留所建設を指揮されていたと思います。

ttp://www.whiskyweb.com/japan/ の
スコッチモルトウィキー  参考になりませんか。
841呑んべぇさん:01/09/14 21:46
初めて書き込みます。
お気に入りのモルトはタリスカー。
理由は下らないことですが、厨房の時に見た戦争映画
「ナバロンの要塞」(名作だ〜)。
その原作を読んだ時、なんと最初の部分、ミッションを
伝える部分でタリスカーの封を切るシーンがあるのです。
(ハヤカワ文庫 16P 7行目)
正にこれから難攻不落の要塞を攻撃する前に飲んだのが
このお酒なんです。
おそらく作者であるアリステア・マクリーンもこの舞台には
このモルトが一番似合いと思って選んだと私は思っています。
そんなことでそれ以来(もちろん他にもシングルモルトは
飲んでますが)、お気に入りはタリスカーとなっています。
842らい:01/09/14 22:13
ポートエレン。実はまだまだストックがあるみたいですよ。
無くなる無くなると言って、そうでもないみたいな・・・。どうなんでしょ?

それはそうとRARE MALTシリーズのポートエレン23年は絶品でした。
60度くらいあったかな?どうしても強烈なモルトが好きなもので・・・
カリラのクーパーチョイスも旨かったですね。
やっぱりアイラは若いほうが旨いです。
843呑んべぇさん:01/09/16 17:04
「ビンテージ・アイラ」が好きなんだけど、
出てこないねえ。
844259だ:01/09/19 01:50
>>842
>カリラのクーパーチョイスも旨かったですね
これには同意するが・・・・・
アイラは若いほうが旨いって言われてもなぁ
若くて旨いのもあれば、歳くって旨いのもあると思うが、いかが?
845呑んべぇさん:01/09/20 21:29
モルトは歳じゃぁないでしょ
高年齢≠美味いじゃぁないよ
高年齢=値段が高め は当てはまるかも知れないけどさぁ
846呑んべぇさん:01/09/20 21:44
ポートエレンまだまだストックあるんですか?
847845:01/09/20 22:50
>>846
ありますよ ポートエレン
最近レアモルトの22年買ったばかりだし。
848すがりー:01/09/20 22:54
>>846
まだあるみたいですね。
849呑んべぇさん:01/09/20 22:58
ローズバンクやキンクレイスはどうなんでしょう?
さすがにもう定価じゃ無理みたいですが・・・。
850呑んべぇさん:01/09/20 23:10
サイレントスティルのキンクレイスは近々出るらしいですよ
でも定価ですら8万ぐらいいくんじゃないですか?
恐ろしい値段になりそうです...
851呑んべぇさん:01/09/25 05:21
最近モルトを飲み始めたのですがどうも苦手で特にアイラ系が苦手です。
スキャパやエドラダワー(旧瓶)は結構飲めます。
これからモルトを飲み進めるとしたら
どの辺から攻めたら良いのでしょうか?
852呑んべぇさん:01/09/26 03:40
>>851
無難なところでマッカランとかグレンリヴェット辺りがとっつき易いかと。
私はスプリングバンクの大大ファンではありますが、実はアイラも大好きです。
853呑んべぇさん:01/09/26 10:46
>>851
バルヴェニーとかグレンタレットも飲みやすいですよ。
854851:01/09/27 04:04
>>852
スプリングバンクの12年を今、自宅で大事に飲んでいます。
バーで初めてバーテンダーさんに教えてもらって
飲ませてもらったとき、その香の良さと余韻に驚きました。
スプリングバンクはもっと熟成させたやつ(21年とか30年)にも
興味があるのですが、高いのでまだ飲んだ事は有りません。

マッカランは苦いというか樽の灰汁みたいな感じが後味にして苦手です。

>>853
すみません。知らないお酒です。
グレンロセスなら飲んだ事があります。
バーでたまに飲むなら好きだなって感じで
瓶を家に置いておきたい程では有りませんでした。
855呑んべぇさん:01/09/27 23:46
シングルモルトって1ランクお値段が高くてね。
そんなに飲めない。

前に時間をかけてゆっくり飲むって人いたけど、間が持てない。
でも飲みたい。
856呑んべぇさん:01/09/29 18:38
age
リーデルのシングルモルト用グラス使っておられる方、
あれって良いですか?
857呑んべぇさん:01/09/29 22:28
三千円ぐらいで売ってるヤツは好きじゃないけど
バーテンダーなどに言わせると良いらしいですよ。
858呑んべぇさん:01/10/01 22:24
ティーニニックを呑んでみました。
Societyの59.16のボトルです。
サクラソウの香りという事でどんなものかと思っていたのですが、
日本人の私には梅酒の梅の香りと言った方がしっくりくる気がします。
フィニッシュも長く、最後にやはり微かな梅の様な香りが残りました。
春先に飲んでみたいモルトだなぁ、と感じました。
859たく:01/10/03 07:16
 856さんへ>
リーデルのテイスティンググラス、結論から言いますと、香りを楽しむには少し
物足りないかもしれません。しかし、味を楽しむには非常に適したグラスだと思
います。
香りに関しては、グラスの形がストレートになっているために、香りが溜まりに
くいのです。このグラスが発売された時に、モルトウィスキーの業界が「こんな
のだめじゃないか?」と反発したんですけど、リーデル社が「モルトウィス
キーの愛好家は香りをそんなに重視しない」と言ったとか。
一方、味に関しては舌先の甘味を感じる部分にしっかり触れるため、ウィスキー
の甘味を自然に感じることができて、とても快適な感覚になります。
うーんですから、普通のテイスティンググラスか、またはリーデル社のコニャック
XOのグラスの方が向いているかもしれません。
860呑んべぇさん:01/10/03 07:26

ウィスキー総合雑談スレを作るべきでは?
861856:01/10/03 12:59
ご教授多謝。ためになります。
実はグラスが欲しいなと思うと同時に
スプリングバンクが飲みたいなと思っていたので。
現在使っている「ボウモアのオマケ」も気に入ってますが。

大分涼しくなってきたので皆さんモルトに帰って来るかな?
862呑んべぇさん:01/10/04 03:23
結構高くなってしまうのですが
ロブマイヤーのバレリーナって
グラスシリーズは面白いですよ。
863呑んべぇさん:01/10/04 04:17
旧ボトルのまっからんを頂きました
恥かしながら今のがどんなものか知らないのですが
濃いチョコレートのニオイで、じわっとした味でした

ボトルの新旧ってよく聞きますがなぜ新しくなったりするのですか?
また、変わると味も変わると聞きますがなぜでしょう?
シロウトな質問で申し訳ありません…
864たく:01/10/04 07:53
 862さん>
ロブマイヤーのシリーズ、いいですね。薄手で本当にしっくりきます。あれを使った
らやめられなくなるでしょうね。(笑)
 863さん>
単にマッカランの昔のボトル、現在のボトルという点に絞って話しをすすめたいと
思います。昔はシェリーの空き樽がたくさん手に入っていたために、ふんだんにそ
のいい樽にマッカランの原酒を詰めて、その結果どろどろの甘いウィスキーが作ら
れていました。
一方現在では、シェリーの空き樽が品薄のため、どうしてもセカンドフィル(一度
モルトウィスキーをつめた樽)やサードフィル(2回モルトウィスキーを詰めた樽)
を使わなければならないため、それらをブレンドして瓶詰めするときに、どうして
も密度の薄いセカンドやサードフィルの比率が昔に比べて多くなってしまうのです。
もちろん、サントリーさんの説明では、100%シェリー樽使用とうたっています
が、それはセカンドフィルやサードフィルを含めてのことであって、正確な意味では
100%シェリー樽使用ではないのです。
また、豊かな味わいを醸し出す、ゴールデンプロミスという麦芽の使用比率がどんど
ん下がってきているのも原因のひとつかもしれません。(生産性が低いので、農家
があまり栽培したくないらしいのです)マッカランに関しては議論はつきないと
思いますので、どなたか別な角度から議論をお願いします。
あとボトルの新旧ですが、オーナーが変わったり、味が変わったりする時に限って、
なぜかボトルも変わる場合が多いように思います。
865呑んべぇさん:01/10/06 12:50
\ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪   /
                   \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |   ∧∧   ∧∧
     |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |   (   )  (   )
     |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
866すがりー:01/10/07 11:10
なんか新しい話題、無いですかねぇ。
867ブッシュ好き:01/10/07 16:21
ココに居る皆様は大変博学なようなので、世界最古のウイスキー会社である
ブッシュ・ミルズ社の10年物のシングル・モルトについて教えて下さい。始めは、
友人にお土産で貰ったのですが、独特の甘い後味が今までに無い経験でとても
新鮮でした。なんでも普通はシェリー酒の樽で寝かせる所を、蜂蜜の樽で寝
かせるらしいです。今では、これ以外の酒はあまり飲みたいとも思わないほどに
入れ込んでいます。今、某輸入酒店にて5800円にて購入していますが、もっと
安い所を知っている方がいれば教えて下さい。
868呑んべぇさん:01/10/07 16:53
5,800円は高い。googleで検索してみ。ちなみに漏れが買ったのは
税抜きで2,980円。
しかし、蜂蜜の樽って何だ?聞いた事無いぞ。ブッシュミルズの熟成
はオールド・プレーン・カスクからオールド・シェリー・カスクのは
ずだが。
869ブッシュ好き:01/10/07 19:09
なんかそんな事が箱の裏に書いてましたけど??2980円は安いですね。
カナダの免税店でもC$40(3200円位)しましたからね。情報有難う御座い
ました。ネットで調べてみます。
870すがりー:01/10/07 21:02
>>867
らくてん のかわちや
http://www.rakuten.co.jp/kawachi/363690/362021/

かめや
http://www.kameya.co.jp/2001/whisky/irish/irish1.htm
の2段目

あたりが安いトコかな?これより安いところがあったら
教えて下さいな。

ブッシュミルズはマイフェイバリットですね。
優しくって、でも個性があって。いいお酒ですよね。
会社でやなことがあって、忘れたいときとかに飲んだりします。
871ブッシュ好き:01/10/08 01:10
おお、貴重な情報ありがとうございます。この値段なら16年ものにトライしてみます。
早速注文しにいきます。ありがとうございました。
872呑んべぇさん:01/10/09 00:32
皆さんは、日本のモルトってどう思いますか?
私は結構好きだったりします。
余市の方が評価が高いみたいですが、同じ十二年ものだったら
山アの方が好です。
10年だったら余市です。
山崎18年は飲んだこと有りません・・・。
日本のモルトって結構塩っぽくないですか?
873呑んべぇさん:01/10/10 12:29
山崎は大好きです。
下手なバーボンもどきよりは美味しいですよね。
874呑んべぇさん:01/10/10 12:41
山崎美味いけど高いよ…。
875呑んべぇさん:01/10/10 20:05
>>873
バーボンもどきってなんだ?
バーボンの安物ってことか?
876すがりー:01/10/10 21:34
>>874
その一言が全てを語り尽くしていますね。
877呑んべぇさん:01/10/10 21:56
メルシャンの軽井沢はもっと評価されるべきだと
思うのですが。
878アンチ山崎:01/10/11 05:36
山崎のんだ。翌日気持ち悪い。別にそんなに飲んだわけじゃないんだけどね。
翌日も飲んだ。やぱりなんか具わい悪い。その翌日は他のモルトに変更。次ぎ
の日爽快。なんか変な物はいってるんじゃないの?>山崎。
879サントリーでは:01/10/11 05:55
7年ほど前、「古樽」って酒があったけど、
近頃見かけない。今もありますか?
サントリーにしてはうまいと思っていたので、
どこかの蔵を丸買したのかなと思っていました。
しかし、最近、全く見かけません。
880呑んべぇさん:01/10/11 21:23
俺も山崎は苦手
なんだか残る
881呑んべぇさん:01/10/11 21:32
山崎は苦手というより、今洋酒の価格破壊がなされている時に
コストパフォーマンス悪すぎ、というよりまずい。
ニッカのピュアモルトがなんぼかマシ。
1996年に飲んだニッカ作並工場限定酒うまかったなあ。
あれほどの銘酒、その後日本の物では当たったことが無い。
882呑んべぇさん:01/10/12 03:12
山崎12年は3千円ぐらいで売れないのかね、サントリー
883アンチ:01/10/12 07:00
メーカー側にもサントリーの購買客層にもまだ「高いものが良いものだ!」
とか「高級ウイスキー贈答品」見たいな感じがあるんじゃないのかね?
高級品って事がこの酒の1番の商品価値かもね。安くすると売れなくなる
物ってあるからねー。
884呑んべぇさん:01/10/12 07:03
ニッカが出してサントリーが模倣品を安くだす。
ニッカ敗退・・・サントリー値段上げるこの構図だね。
885呑んべぇさん:01/10/12 11:53
山崎12yを贈答品で貰っても嬉しくないよな...
30yなら考えるけど...。
886呑んべぇさん:01/10/12 15:45
素朴な疑問。
山崎=はシングルモルト?
887呑んべぇさん:01/10/12 16:13
ピュアモルト
888ぴがーる:01/10/12 23:49
スキャパー最高!
889アカガエル:01/10/13 13:38
昨日、職場の上司にいただいた物なんですが
「Blackadder RAW CASK」とラベルに書いてあります。
よく海外旅行なさる方で、現地で強く勧められて購入し
旅行中チビチビとやって半分くらい残ったのを頂きました。

香りもよく、飲みやすくっていいなぁと(あくまで私見)と
思ったんですけど、これってやっぱり国内では手に入りませんか?
このボトル空けちゃったら終わりかと思うと哀しい…。

過去ログ、ざーっと読んだのですが見落としていたらすいません。
890呑んべぇさん:01/10/13 15:13
>889
ttp://www.blackadder.com/RawCask/index.htm
Blackadder RAW CASKは瓶詰め業者のシリーズですが、
飲まれているのはどの蒸留所のやつだかわかりますか?

リカーズハセガワで、11月下旬RAW CASKシリーズ入荷予定だそうです。
お気に入りのやつが入荷されると良いですね。
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~hasegawa/index.html
891アカガエル:01/10/13 16:02
>890
蒸留所ですか。うーん、ラベルのどこかに書いてあるのでしょうか…。
この“DISTILLED AT ABERLOUR DISTILLERY”がそうなのかな。

わ。東京足繁く行っているのに、この酒屋さん知らなかった。
ありがとうございます。今度行った時にお店にも行ってみます。
あるといいなぁ。
892呑んべぇさん:01/10/13 17:16
>891
ABERLOUR (アベラワー)が蒸留所名ね
ちなみに スペイサイド地方
893呑んべぇさん:01/10/13 19:45
色々な味を少しずつ試したいので・・・
東京のモルト専門のショットバーってどこかありませんか。
池袋のもるとやしか知らない。
もっと開拓したいんですが。
894259だ:01/10/14 11:25
もるとや知っていれば十分じゃん!
あちこち浮気してもな〜んにもいい事無いよ
もうちっと高橋さんの所で腰を据えて飲んだほうが懸命(あそこが合わないのならばしょうがないが)
前にも書いたと思うけど、沢山の種類を飲んだ、って自慢したってしょうがないでしょ?
895呑んべぇさん:01/10/14 22:55
>>894
それでもモルト飲み始めた時には
色々試したくなったものだよ...
896呑んべぇさん:01/10/14 23:58
>893
赤坂の一ツ木通りにあるdespera(ですぺら)がいいよ。
去年出来たばかりで余りしられていないけど。
シングルモルトだけで500種類あるし(もるとやより多い!)
値段も良心的。なんたって、ダブルが他の店のシングルの値段くらいだ。
897259だ:01/10/15 00:41
>>895
そりゃぁ操舵、スマソ
898呑んべぇさん:01/10/15 02:31
味覚には錯覚も関係する。
いままでたくさん飲んできたが、こいつはウマイ!
と思えることは幸せな部類に入るでしょう。
昔飲んだアレはウマかった、と思うことも同様。
たくさん試すと、どう転んでも幸せなのです。
まだまだ飲んでみたい酒はある。酒マンセー! 錯覚マンセー!
899呑んべぇさん:01/10/17 04:23
>896
ですぺらは、店主の方もかなりマニアックで
店以外に自宅にもストックが相当数あるとの事。
赤坂じゃこれだけ安くシングルモルトを飲める店はないはず。
900呑んべぇさん:01/10/17 07:54
900の記念いただきます
901呑んべぇさん:01/10/17 10:28
横浜にはいい所無いですか?最近引っ越してきたばかりで右も左も判りません。
902呑んべぇさん:01/10/17 19:41
バス・バーは?シングルモルトではないけどもね。
903モルっ子:01/10/17 19:49
2年前にモルトに嵌まってしまいました。
ラフロイグ系のビート香の強いものが好みです。
Barに行くと、ついつい色んなものを試してみたく
なりますよね?それをツマミに楽しく呑めるし。
先週末は、アドベグ、タンカリー、マッカラン・・。
あ〜、、、花のOLっちゅーに!酒代に消えていく〜。。
904呑んべぇさん:01/10/18 00:28
家で飲めよ
OLごときが
905呑んべぇさん:01/10/18 01:37
シングルモルト飲んだことなかったんだけど、このスレッドみてて
ちょっと興味が出てきたのさ。そんで、今日、酒屋でボウモア12年、
マッカラン12年、オーヘントッシャン10年のミニボトル(50ml!)を
見つけたので1本ずつ買ってきたよ。(1本380円、3本よりどり1000円)。
今、ボウモア開けて、ちびちび飲んでるけど、美味いね!
ハマるかもしれん・・・
906モルっ子:01/10/18 08:28
>904
えらそーなお方!
・・・ごときね。そういうあなたは何様?
いろいろ試して家でお気に入りを呑むんだわ。
907呑んべぇさん:01/10/18 10:09
>>905
嗚呼、サントリー商法! これから旨いモルトが多いのでしょう。
グレン ギリーも飲んでモリソン社を偲びましょう。
908呑んべぇさん:01/10/18 12:18
>>904

気持ちはわかるけど、厨房は放置してね。
すぐ反応しないの。
909呑んべぇさん:01/10/18 12:18

>>906
でした。スマソ。逝ってくる。
910たんぽぽ:01/10/18 12:30
>花のOL
アイレモルトははまると楽しいですよね。
あの独特な味と香りは飽きが来ませんからね。
ポート・エレンなんかはうちのお店でも人気ですよ。
香織はカルシウムのキャラクター濃厚な樽香とアイレ独特の潮のフレーバー。
味は刺激的で力強いスモーキーさが鼻に抜ける。
フィニッシュはスモーキーな後味で舌先に辛さが残るが、しだいに麦の甘味を感じる。
あそこの蒸留所は確かもう閉鎖されてますよね?
モルトだけはまだ作っていたような・・・
911呑んべぇさん:01/10/18 12:35
やっぱりスプリングバンク
912呑んべぇさん:01/10/18 12:47
うまいよね。スプリングバンク!
あと、ボウモアブラック!
913呑んべぇさん:01/10/18 18:41
ポート・エレンは若いのが飲みたいなぁ...
914呑んべぇさん:01/10/18 19:44
ラガヴーリンの若いの、多分7〜8年ものを飲んだけど、
さらに強い香がして、でも結構いけた。
915呑んべぇさん:01/10/18 22:13
900超えましたね。
新スレたてようかと思いましたが、類似スレがあるので
そちらへ誘導します。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sake/993201533/l50
「みなさんのお好きなスコッチをおしえてください」
916呑んべぇさん:01/10/19 00:47
まだまだ頑張ろうね
917呑んべぇさん:01/10/19 02:13
>>915
PART 2 たててもイイんじゃない?
918915:01/10/19 12:22
>>917
いえ、PART2をたてようかと思ったのだけど、最近スレが乱立してるし、
統合できそうなスレはまとめた方が良いかなと思いまして。
必要ならばどなたかがPART2を立てるでしょうから。
919呑んべぇさん:01/10/19 15:40
このスレの書き込み具合だと、
980過ぎてからでも間に合うでしょう
920モルっ子:01/10/19 16:34
たんぽぽさん。
温かい言葉・・・サンキュ♪
Barに踏み込むのはとっても恐かったんです。
妙な感じに見られるかな〜とか・・。
素直に勉強させてくださいって感じで勉強代を払いまして、
秋の夜長・・読書しながらちびりちびりやってます。
Lagavulinを購入したのですが、スモーキーで辛めですよね?
今日は、女友達数人と居酒屋さんなので、芋焼酎でも呑んどきます。
921呑んべぇさん:01/10/19 20:19
>>920
あのなー。
モルト好きなのはわかったよ。だからといって焼酎を「でも」とか逝ってんじゃないよ。
そんな書き方してるから突っ込まれるんだよ。(藁
922モルっ子:01/10/19 21:13
すいませんでした。
べつに悪気があって「でも」と言ったわけではなかったのですが・・。
とりあえず・・ビール! と同じ感覚でした。
芋焼酎が好きです! モルトも好きです!
ここって細かいことに突っ込む人多いやね。
逝くわ。
923呑んべぇさん:01/10/19 23:20
>>922
『とりあえずビール』も変わらないけどね...
924905:01/10/20 00:12
>>907
ゴメン。なにぶん初心者なので、あなたの斜に構えたレスの行間が
よく読み取れんよ。サントリーが絡んで味が落ちた…みたいなことを
言いたかったのかなぁ?
925モルっ子:01/10/20 09:15
>923
私自身はビールを呑まないので、取り敢えず・・・という言葉は使いません。
TVで、日本人の多くは、この取り敢えず・・を使ってるというのを観た
ものですから。
それから、読み返してみて、私の言い方が生意気に聞こえたのは否めません。
どうしても書き言葉がストレートに出てしまうものですから。
ただ、新参者なので、いろいろ教えて頂たいと。
オンナごときが・・って確かに感じられるかもしれませんが、
シングルモルト&芋焼酎は愛してやまないデス。 長々すみません。
926すがりー:01/10/20 09:34
>>925
他人の言うことなんて、いちいち気にスンナっていうこった。
927923:01/10/20 11:34
>>925
女ごときがなんては思っちゃいないYO
揚げ足取ったのは悪かった
スマソ
928呑んべぇさん:01/10/20 12:13
まあマターリと逝きましょう。
929モルっ子:01/10/20 21:54
頑固親父の誕生日にモルトを贈ろうと思ってるんです。
九州人は焼酎じゃ!と言って、洋酒は毛唐の酒だという人です。
鼻を明かしてやりたいってのもあるんですわ。
押えで大好きな魔王も贈るのですが、普段はくろを呑んでるかな?
ディスカウント価格で5〜6千円で取り掛かりやすいってどんなのだろ?
教えてチャンでスンマセン。
930呑んべぇさん:01/10/20 21:59
>>929
山崎
made in JAPAN
931QQQ:01/10/20 22:15
ラフロイグの10年と15年どちらを買うかで迷っています
値段がかなりちがうんで、どちらがおすすめですか。
932呑んべぇさん:01/10/20 22:29
>>931
カスクじゃないなら10年で十分
933呑んべぇさん:01/10/20 22:52
>929
ラフロイグかラガヴーリンはどうかな
クセが強いんで 九州男児には似合いそうだが
934呑んべぇさん:01/10/20 22:52
>>929
竹鶴も良いかもね
同じくMade in Japan
935呑んべぇさん:01/10/20 23:19
>929,933

ステレオタイプな九州男児っていませんよ。
東京のひとが全員「もやしっこ」じゃないようにね。
九州男児だからって言われてるほうの身になってみなよ。
そういうステレオタイプな九州男児といわれてウマーな顔するひとは
かなりの田舎モノか寂しい人かウケ狙いだよ。
936呑んべぇさん:01/10/20 23:24
>>929,934
両方ともピュアモルトですがシングルモルトとは考えないほうがよさそうです。
たとえばサントリー。サントリーウイスキー山崎がなぜシングルモルトと書いていないかと言う質問を
したことがあるのですが、複数の単式蒸留器で蒸留され異なったタイプのモルトを作り分けて、
異なった性格のモルトをヴァッティングしているからだそうです。山崎蒸留所の中には
いくつもの蒸留所があるという・・・。だからブレンデッドウイスキーのような
まろやかな、万人に受ける商品に仕上がっているのです。以上、このスレのタイトルの「シングル」モルト
のお話でした。スイマセン
937呑んべぇさん:01/10/21 00:28
>929
HNが「モルっ子」の人にわざわざ教える銘柄ではないと思うが、
マッカラン18年あたりが、初心者でも飲みやすく、美味しいと思う。
いくら芋焼酎を飲み慣れてても、いきなりアイラというのはきついかもしれないし、
せっかくの誕生日プレゼントなのだから、一口で飲むのをやめてしまう可能性のある物より、
飲みやすく最後まで飲んでくれそうな物の方がよいのではないかと思います。
それに、マッカランもバランスが良い割にボディーは結構しっかりしてますよ。

ついでに言えば、ブレンデッドでは駄目?
ロイヤルサルート(魔王が好きなら、合うのでは)とか、
ウシュクベー・ストーンフラゴン(無骨なジャグに入ってて、見た目焼酎っぽいかも)とか。
938934:01/10/21 03:02
>>936
ありがと
勉強になりましたわ
939もるもっと:01/10/21 03:05
ここ、おもしろいですね。参加しちゃおっと。
わたしものんべぇさんに賛成!アイラものはクセが強すぎて、おとっつあんには
不向きじゃないかしら。
うちの父親には絶対無理だけど。お洒落でダンディーなパパならむしろ受けるかも。
わたしのおすすめはロイヤルロッホナガ。
4000円ちょいで売ってるんじゃないかな。ハイランドもので、
クリーミーといってもいい口当たりのよさ。ボトルデザインも、そこはかとなく
お爺っぽさをかもし出していて良い。
940呑んべぇさん:01/10/21 05:30
>>939
南ハイランド系ってあるんですかね。すべてではないけれども
タレットとアバフェルディは口当たりというか最初の感じが、
クリーミーというかぬわっとオイリー?だと感じます。

マッカランは確かに個性的なモルトでしょうが、マッカランしか
飲まないマッカラン飲みはモルトを愉しんでいるのだろうかと
ふと思ったりします。他のシェリー熟成系と較べるのは面白く
ないのだろうか。私の知人にいますがそおっとしておいています
が...
941モルっ子:01/10/21 07:29
おはようございます。
マリナーズ戦の為に5時起きです。。
いろいろ貴重なご意見ありがとうございました。
ラフロイグ系は自分が好みなものだから置いておいて・・。
マッカランorハイランド系で探してきます。
頑なまでに焼酎じゃなきゃーって訳ではないのです。
ただ、呑む機会がなかったというか・・それで教えてあげよう
(偉そうでなく・・)ねねね?旨いでしょ?と言わせてみたい。
942呑んべぇさん:01/10/21 09:43
>>940
ミッドランドのあたりね。
エドラダワーあたりまでそうかな?
ある程度似た傾向はあるかもしれない。
でもタリバーディンとかグレンゴインなんかローランドの軽やかな感じがしたな。
やっぱりスペイサイド、北ハイランド、キャンベルタウン、各種島もののような
際立った特色ってのは無いような気がする。
それよりも接点の位置だから、各地方のいい特色をうまくミックスした感があるね。
943呑んべぇさん:01/10/21 12:54
>>936
あんた 海原雄山??
944936:01/10/21 14:33
>>943
ただのウヰスキーヲタクです。(^^ゞ

余計な事ながら、さらにウンチク(不満)を言わせてもらうと、
サントリーウイスキー山崎12年の広告で「何も足さない、何も引かない」というコピーがありますね。
ありゃ嘘です。

足してるもの・・・ばらつきがある製品の色調整のために着色料(カラメル)をごく少量添加。
         アルコール度数調整のために加水し、43%に調整。
引いてるもの・・・香味成分が澱(おり)となって析出するのを防ぐために冷却ろ過し、取り除いている。

といった具合です。山崎はおいしいんだけども、うそはいけませんな。サントリーは
もともと宣伝が得意な会社ですから、イメージは高いんですけれどもね。
いま、国産で本当に「足したり引いたりしていないウイスキー」はニッカの
シングルカスクだけでしょうな。まあインターネットでしか買えませんが。
945呑んべぇさん:01/10/21 14:44
うんざり…
946海原雄山:01/10/21 14:48
あるじをよべぃ!!
947呑んべぇさん:01/10/21 14:51
モルトを飲むようになるまえに、サントリーのウィスキーで
ウィスキーはチクチクするしあまり旨くないもんだと思ってた。
948呑んべぇさん:01/10/21 15:32
サントリー叩けば酒通の仲間入りかい?
>>945 に同意 うんざりだぜ
949944:01/10/21 15:54
>>948
>サントリー叩けば酒通の仲間入りかい?
そうなんですか?大メーカー叩くと通になれるんですか?ずいぶん簡単ですね。

私はサントリーはおいしいって書いているんですよ。このスレで書かれているシングルモルトファンより
おそらく国産飲んでます。ノンピートモルトには賛否両論あるでしょうが、
日本人の味覚にあった酒を造りつづけているサントリーさんに敬意を持っていますが。
山崎、響は外国のバーテンダーにも評判がいいですよ。
950呑んべぇさん:01/10/21 16:01
>>944
何も足さない何も引かないについて言ったことは確実なの?
だったらサントリーに抗議しないと駄目だよ。
JAROにも抗議して。 
951944:01/10/21 16:15
抗議とは、そんなおおげさな。(笑)
まあ、ピュアモルトの、ピュアなイメージを強調してるんでしょうね。
でも、そうすると他のウイスキーは混ぜものだらけということになってしまう。(笑)

山崎蒸留所のテイスティングルームにいる社員に聞きました。
ウイスキーファンは知ってる人多いのでは?
952呑んべぇさん:01/10/21 16:43
言ってる事が「美味しんぼ」
953呑んべぇさん:01/10/21 17:18
944氏は消費者でしょ?
製造者、販売者の領域に入りすぎてるのでは...?
「何も足さない、何も引かない」というコピーはグレーンウイスキーを
使っていないから…という意味あいで使ってるコピーと思えば「ウソ」
とかいう言葉は出てこないはず。
カラメル使用や加水、後ヴァッテッドという部分突っ込むのはどうかと思うよ。
いくらなんでもカラメル不使用、加水なしって一般向けでTVCM流してヤブヘビ
ツツク事出来ないことも分かってるデショ?

ついでにピュアモルトの意味も分かってるんでしょ?
954呑んべぇさん:01/10/21 17:28
>>952
「美味しんぼ」じゃ悪いか?
なんだかさっきから「海原雄山」とか同じネタで茶々入れる馬鹿が出てくるが、
つまらないな。漫画オタ厨房でもいるのか?

ここは食文化>お酒・Bar>シングルモルトなんだろ?
だとすればある程度ヲタク入ったウンティク話でもいいと思って
まじめに書いていたが、自分の意見も言わないで茶化すだけの
未成年者がいるスレッドとは思わなかったぜ。
955944:01/10/21 17:33
>>953
まさしくそのとおりです。
まじめにレスつけていただいてありがとうございます。

最近週刊誌なんかでも、広告が目に付くもので、気になった
ワケです。スイマセン・・・。

でも趣味の世界、深みにはまりすぎると、知らなくてもいいことまで
知りたくなるものです。(笑)
956呑んべぇさん:01/10/21 17:36
カラメル添加に加水は今に始まった事ではないし、
それを言ったら殆んどのモルトは駄目ってことになる。
それらが無いのが理想だけれど、
全くするなって言うのは現状じゃ無理でしょう。
感情的にならずにマターリ逝きましょう。
957944:01/10/21 17:43
>ついでにピュアモルトの意味も分かってるんでしょ?

ひんしゅくついでに言わせてもらえれば、「膳」も
一応モルト(麦芽)100%ですが、ポットスティルのモルト原酒以外に、
連続蒸留器で蒸留した原酒も混合しています。ニッカのオールモルトと同じ製法でしょうか?
どちらも原料はモルト100%ですから、ピュアモルトには間違いないのですが
引っかかるところもある、というわけです。
おいしいウイスキーが安く飲めれば、どうでもいいことかもしれませんけどね。
958944:01/10/21 17:45
>>956 さん、
私も基本的には、そうおもっています。
959呑んべぇさん:01/10/21 17:48
それにしてもこんなことを言われたら酒が不味くなるよ。
あんまり楽しい部類の蘊蓄じゃないなぁ。
960944:01/10/21 17:52
>>959
だとしたら、ごめんなさいね。
961944:01/10/21 18:05
ちなみに私が良く飲むシングルモルトは・・・
グレンリヴェット12年
マッカラン12年
ラフロイグ10年
と比較的ポピュラーで安いものばかりですが
それぞれ強い特徴があり、優劣はつけられません。
国産と同様に好きです。
962呑んべぇさん:01/10/21 18:35
なんかさ〜。○○○はダメだ、っていうレスって聞くに堪えないな。
昔はよかったとか、産鳥ーはダメとか、そんなステレオタイプな主張より、
もっとモルトの良さを語るようなスレになんないかね?
このスレの最初の方ってそういう風にすすんでたと思うが。
こんな調子でパート2たててもしょーがねーんじゃないの。あきちゃったよ。
963呑んべぇさん:01/10/21 20:35
>>962
世の中玉石混合ですよ。
石が多くないと玉もでませんよ。
酒の話くらい、マッタリと行きましょうや。
964呑んべぇさん:01/10/22 06:14
>>962
飽きれば読まない反応しない、で済むのでは?
昔から飲み続けてある方には味を変化を嘆かわしく
思っている人がいるようです。モルトの良さって、
明るい話題をあげて欲しいところです。

サントリー関係者の愛社精神的レスも混じっているので
しょうか。匿名なら自由になってほしいなぁ。
965呑んべぇさん:01/10/22 07:09
>964
明日から熊本出張。
飛鳥酒店見物に行ってまいります。
966呑んべぇさん:01/10/22 07:17
飛鳥にいくのなら、夜、2階の「酒場」にも行ってみて下さい。
他の店と違うものを置くというコンセプトでやってるから、珍しいアイテムも飲めますよ。
食事も出来るし、値段もかなり安い!
967呑んべぇさん:01/10/23 04:00
>>964
同意。俺にとってはただ旨い旨いというレスよりも遙かに
944さんの言うことは有益だ
968呑んべぇさん:01/10/23 15:33
いや、私は違うな。
944さんの言う事は有益とは思えない。
理由は?・・・・・・酒がまずくなる。
しかも、どこの誰とか分からない人の書き込みに「この酒は悪だ、ウソだ」と
影響を受ける人も出てくるはず。
ちゃんと製品として売られてる酒だよ。
匿名でなければ問題はなかろうが。
969呑んべぇさん:01/10/23 16:23
>>967,968
結局自分の舌が頼りだよね
970呑んべぇさん:01/10/23 19:38
>>968さん
944さんのレスは内容自体に誤りは無いと思われるので、
どこの誰とか分からない人の書き込みであっても事実なのでは。
受け止め方は人それぞれでしょうから、酒がまずくなるのも自由
でしょうが、ただコピーは嘘ってだけで「この酒は悪だ、ウソだ」
と短絡的に受け止める人も少ないのではないかと思います。

あくまで噂話ですが、『美味しんぼ』の件でサントリーは小学館から
広告を退くぞと脅しをかけたと聞きました。真偽はともかくありそう
なことかな、と個人的に思えてコワイです。

サントリーも足し引きしないモルトを出して、コピー云々と言われない
ようにしないのでしょうかね?
971呑んべぇさん:01/10/23 19:45
だから〜 「足し引き」の部分はカラメルや加水やバテッドの部分じゃないだろ?
足し引きないモルト?世界中のウイスキーのほんの極一部だよ!
本当にいいかげん、サントリー=悪 ってのはやめない?
更にこういうレスつけると「サントリー社員」という憶測もね!

>>970
あなたがいう噂話だって、これ見た連中の中で「そうだったのか!ひどいね」
って思う奴もいるってことだよ。
972呑んべぇさん:01/10/23 19:54
>>971
禿同。その発言がすべて。
973呑んべぇさん:01/10/23 21:23
山崎には、カラメル以外の甘味料やアジノモトが使われてるよ。
昔サントリーの社員に聞いた。
だから、「何も足さない何も引かない」は、大嘘。
974 :01/10/23 21:54
サントリーが「何も足さない、何も引かない」って広告するから
一部のウイスキーファンに指摘されるんだよ。

誰か言ってたけど、素人の方がそのまま信じて買って、後で気づいて
「虚偽の広告だ」と抗議されても反論できないよ。今はちょっとのことで
訴えたり指摘されたりする時代なんだから大きな会社ほど法務部が注意しないとダメだよ。
975呑んべぇさん:01/10/23 22:01
聞いた話。
味、香がまったく同じに仕上がった製品でも、なんせ自然が作る物だから、
色が微妙に違った状態のものも出てくる。
販売店の棚に並ぶと、お客(酒販店)からクレームがくるらしい。
だから本当は必要なくてもカラメル着色してるんだと。
と言うことは均一性を要求する消費者にも責任があるとおもわれ。
カラメル添加は必要悪といったところか。
976呑んべぇさん:01/10/23 22:19
>>967さんに同感
せっかくの匿名掲示板なんだから、もっといろいろ発言しましょうよ。
いろいろな情報があってもいいとおもいます。それが2ちゃんねる。
メーカー運営のBBSだと、こうはいきませんよ。
シングルモルトなんて、どれが旨いとかしか、もう話題が無く、マンネリなんだから
たまにはメーカーの・製品の裏話とか、技術者からの情報とかもききたいですね。

「酒がまずくなる」というひとは他ののんびりしたスレッドに行けばいいのでは?
977呑んべぇさん:01/10/23 22:36
メーカーの裏話や技術者の情報を2ちゃんで取るの?(藁
978呑んべぇさん:01/10/23 22:50
>>971
>あなたがいう噂話だって、これ見た連中の中で「そうだったのか!ひどいね」
>って思う奴もいるってことだよ。

書き込みの内容をそのまま鵜呑みにしてしまう人間なんか、
どこかで良い評判聞いたらまた転ぶだろ。
そういう主体性のなさはその人間の問題だと思われ
979呑んべぇさん:01/10/23 22:56
そうそう、ニッカ社員がサントリー叩きしてる事も考えられるしね。
実際、最近ようやくシングルバレル、カスクストレングスが少しだけ市場に出てきた
ばっかりでそれだけを本物扱いかい?
ほんと前にも出てたけど「美味しんぼ」の海原雄山ばりだね、みんな。
980呑んべぇさん:01/10/23 23:12
>>979
誰も別にサントリーがダメだ云々は言っていないんだが。
ただ、「コピーが誤解を生むおそれがある」と言ってるだけだろ。
自分の先入観を元に誤った深読みをするのは見苦しいな

第一、このスレ読んだところで自分で飲むサントリーのウイスキーが、
これまでと違う味に感じるか?漏れはいつも通り飲んでるが
981呑んべぇさん:01/10/23 23:12
>>979
どうしてこうお前みたいにひねくれた見方をし、
トンガッタ発言をするやつがいるのかね。
この板の住人どうし仲良く行こうよ
982呑んべぇさん:01/10/23 23:18
>>978
ほとんどのモルトファンは製造者ではない!ってことだよ。
>>973の話も>>975の話も「聞いた話」だろ?
983呑んべぇさん:01/10/23 23:20
>>982
だったらなおさらそれだけを鵜呑みにしないだろう。
それとも何かい、君は「聞いた話」をすべて鵜呑みにして、
自分の舌の好みよりも優先するのかい?(w
984呑んべぇさん:01/10/23 23:24
>>980
深読みもへったくれもあるか!
だから、一般消費者向けのあのコピーがなんで誤解を生むんだ?あー?
サントリー飲んでるなんて心広いふりしてんじゃねえ!
985呑んべぇさん:01/10/23 23:28
>>982
聞いた話とかなんとか・・・おまえは馬鹿か!
2ちゃん自体が匿名なんですべて「聞いた話」なんだよ!
986呑んべぇさん:01/10/23 23:29
まあまあ、けど983さん、あなたの話は「鵜呑みにするな」とか
「自分の舌を」なんていうのはちょいとスノッブ向けすぎるのでは。
このスレ、モルト入門者も多く来てるんですよ。
987呑んべぇさん:01/10/23 23:30
>>984
理屈で攻められないからって逆切れカコワルイ
988呑んべぇさん:01/10/23 23:31
>>985
だからウソもあるんだよ!
989呑んべぇさん:01/10/23 23:32
>>986
俺だって初心者だが。
だからこそ、人がいいというものを自分であれこれ試してみて、
自分の好きなものを探していくんじゃないの?
990呑んべぇさん:01/10/23 23:32
一般消費者に夢を持たせたにしても、
間違った情報を出すのはよくないと思う
991呑んべぇさん:01/10/23 23:33
>987
よこやりですいませーん。
984はちゃんと質問されてるようですが...
992呑んべぇさん:01/10/23 23:35
ああ〜 もめごとで1000いってしまうぅぅぅ!
993呑んべぇさん:01/10/23 23:35
>>988
嘘を見抜くかどうかも自分次第では?
>>991
このスレの前の方に既出
994 :01/10/23 23:36
漏れは初心者だが、
あの広告では、樽の中の
ウイスキーがそのまま
飲めるんだと思っていた
違うことがわかって
だまされたようだ?
995呑んべぇさん:01/10/23 23:40
初心者だろうがなかろうがここでの情報、本物と贋物の区別つけるの難しいよ。
実際に「だめ!」の情報聞いたら「飲んでみよう」なんて思うやつ少ないと思うよ。
あまり「だめだめ」情報は感心しないな!
でも、ちゃんとした裏付けがある「本物の粗悪品」なら可。
996呑んべぇさん:01/10/23 23:41
あ〜なんだよ、本物の粗悪品って?!
997呑んべぇさん:01/10/23 23:43
>>996
聞いただけではない、裏付けがある「粗悪品」の事
998呑んべぇさん:01/10/23 23:44
>>995よ、誰も粗悪品の話はしてねえよ。おまえは何聞いてんだ?
加水とかカラメル添加とか、そういった工程上の事実を
広告に偽りあるか?というテーマなんだろ?
アタマが悪いやつは逝ってよし
999呑んべぇさん:01/10/23 23:46
1000呑んべぇさん:01/10/23 23:48
あーあー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。