【梅酒】果実酒総合スレッド・41【手作り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の、
家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

よくある質問>>2-5

●前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・40【手作り】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380860566/

●果実酒講座&過去ログ
  http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト
  果実酒くらぶ
  http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html
  焼酎リラックス講座(ハーブ酒・薬用酒)
  http://www.shochu.or.jp/kenko/index.html
  ホームメイドリキュール
  http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
  ホームメイドリキュールを楽しもう!
  http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html
  果実酒・シロップ・料理のレシピ
  http://www.nakahyo.co.jp/recipe/
  果実酒を楽しもう サントリー
  http://www.suntory.co.jp/wnb/kajitsushu/index.html
  梅のある生活(梅仕事)
  http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
2呑んべぇさん:2014/05/03(土) 04:52:59.84 ID:fZQ+a+Yp
Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
     出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
     それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
     その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。

Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
     あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
     アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
     梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
     香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
     変化していないだけなので、まったく心配いりません。
     逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
     爽やかになるという意見もあります。
     ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
     バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。

Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。
3呑んべぇさん:2014/05/03(土) 04:53:46.43 ID:fZQ+a+Yp
Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
     その後、虫のことは忘れましょう。
     野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
     あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
     蓋を開けても問題ありません。
     逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
     瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!
     こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
     というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
     中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、
     菜箸等を使ってかき混ぜてください。
     どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。

Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、
     再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
     なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
     これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
     http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166389.htm
4呑んべぇさん:2014/05/03(土) 04:54:25.12 ID:fZQ+a+Yp
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
     基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、
     レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。
     またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、
     そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒への
     クエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。
     (ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
     飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。
     また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
     オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。

Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。
     コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、
     最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。
     それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
     その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
     キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。

Q.19.カメムシやカナブンやクワガタを漬けてみたいのですが。
Α19.爆発したり進化したりすることはないと思われるので、漬けることは構いません。
    ただ、飲用すると健康にいろんな影響があったりなかったりするでしょうから
    自己責任でお願いします。
5呑んべぇさん:2014/05/03(土) 04:57:05.97 ID:fZQ+a+Yp
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。

失礼、一個レス番飛ばしてました(´・ω・`)
次立てる人はお間違えないようお願いいたします<(_ _)>
6呑んべぇさん:2014/05/04(日) 20:34:42.36 ID:0wGYc83K
いちおつ
7呑んべぇさん:2014/05/04(日) 22:41:04.57 ID:znCvMe0c
カメムシ・カナブン・クワガタは冗談なのか実際に漬けたがった人がいたのかどっちなんだ
8呑んべぇさん:2014/05/05(月) 23:08:09.63 ID:1V5Z44ad
その両方だとしたら?!
9呑んべぇさん:2014/05/06(火) 01:47:00.75 ID:L//tnPPH
いちもつ
10呑んべぇさん:2014/05/06(火) 06:54:38.31 ID:nfR1+kas
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
11呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:28:09.22 ID:Tb1W60Df
・カメムシは生薬にもなる
・生薬を酒に浸すことはよくあること
・カメムシは青リンゴやハーブのような匂いを持つ種がいる
・世界的に見てもカメムシは広い地域で食用にされる

漬けない理由がないな
12呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:55:37.06 ID:PeIAagBT
すごく・・・くさそうです・・・
乾燥させてからなの?
13呑んべぇさん:2014/05/08(木) 20:10:02.15 ID:OsQ32JU6
古い梅酒なんかハケーン!つーか引き取ってきた
とりあえず全部か分からんが30年程経過している模様
のんびり攻略してみるぜ
14呑んべぇさん:2014/05/08(木) 20:18:07.21 ID:iBPg0B1f
ズブロッカで梅酒漬けると大層美味いと聞きかじった。
今年やってみたいんだけど、ここでやってみたことある方いますかね。なんとなく味の感想とか聞きたいんだけど
15呑んべぇさん:2014/05/08(木) 20:41:23.14 ID:fLm8/lpD
梅酒を漬けてみたいけど今年はダメかなあ…
16呑んべぇさん:2014/05/08(木) 21:23:44.35 ID:CzFQx9Ud
いい感じの新生姜が出回り始めたな
17呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:25:02.87 ID:gXhR7kyM
ズブロッカは酒自体の香りが
梅の香りを邪魔する気がする
18呑んべぇさん:2014/05/09(金) 19:01:03.58 ID:xKLX82U3
そうは言っても香りが華やかになるって感想も多いよね。
梅の香りが好きかズブロッカの香りが好きか、またブレンドされた複雑な香りが好きかで印象変わると思う。
ズブロッカの香りが飛んでしまったという話は聞かないから、
元の香りが好きなら試してみる価値はあると思うよ。
19呑んべぇさん:2014/05/09(金) 19:03:32.92 ID:xKLX82U3
18だけどそれだけじゃなんなので
瓶詰めで中途半端に残った黒糖梅酒とカリン酒を煮物にでも使おうと同じ瓶に入れていたものを
ちょっと飲んでみたらわりと美味しかった。
自分はブレンドで遊ぶのが好きなのかも。
20呑んべぇさん:2014/05/09(金) 19:57:10.31 ID:zzYhvgaJ
梅にもクマリンは含まれてるわけで
21呑んべぇさん:2014/05/09(金) 19:58:40.18 ID:dy6uVRLW
>>15
なんで?
22呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:47:41.44 ID:aM2XA3cO
今年は梅の病気が流行ってるからじゃないの
23呑んべぇさん:2014/05/10(土) 00:34:31.99 ID:ao113yQM
>>22
そうなのか。知らなかった。ありがとう
24呑んべぇさん:2014/05/10(土) 04:22:21.17 ID:g7UHycyn
梅、栗、枇杷、タケノコ、ハッサクは
近所の山でタダで収穫出来る幸せ。
子供の頃はどれも大嫌いだったけどw
25呑んべぇさん:2014/05/10(土) 04:34:06.34 ID:m4iWGVxZ
>>24
栃木だっけ?また来たのか
26呑んべぇさん:2014/05/10(土) 05:24:50.24 ID:g7UHycyn
えっ?違うけど?
27呑んべぇさん:2014/05/10(土) 09:59:24.14 ID:sGfGoLAi
>>23
PPVが発生すると周辺の梅は全て伐採
10年は梅が収穫できなくなるよ
28呑んべぇさん:2014/05/10(土) 10:57:48.26 ID:zp+NriLB
青海の梅の公園も全部伐採してたね

しかもppvの場合3年間植樹したらダメとか
29呑んべぇさん:2014/05/10(土) 12:55:58.35 ID:2IqbE4uF
ズブロッカ聞いた者です。

>>17>>18
ありがとう!香りは嫌いじゃないので、華やかになると信じて1瓶だけ漬けてみようと思うw
楽しみだー
30呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:54:05.49 ID:Rx89MIe1
>>28
×青梅
○青梅
31呑んべぇさん:2014/05/10(土) 17:08:43.61 ID:8xcxQibv
>>30
一瞬悩んだぞ。
32呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:30:32.60 ID:FvmQb9gk
修正で来てねぇじゃんw
33呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:33:16.95 ID:tPJh5H7m
ズブロッカと似ているWisentVodkaで漬けたことあるけどなかなか美味かったよ
上で言われているように梅の香りは感じづらくなっちゃうけどね

青梅よりは完熟の梅の方があっていた感じ
34呑んべぇさん:2014/05/12(月) 01:03:08.36 ID:OJrZLeiS
婆さんの家の梅大丈夫かなぁ
青森なんだけど病気はどの辺で流行ってるんだろうか
35呑んべぇさん:2014/05/12(月) 02:11:54.31 ID:fpHI4Bcc
PPVが蔓延しているのは青梅・八王子一帯

他には茨城、神奈川、埼玉、大阪、奈良、滋賀、兵庫、三重、和歌山で確認されている
青森は今のところは大丈夫
バラ科の果樹がやられるからこのまま広がれば群馬の梅、山梨の桃やプラム、
長野の桃や杏などにも影響が出るかもね
36呑んべぇさん:2014/05/12(月) 19:41:34.67 ID:ZTdJGIz5
梅酒じゃないんだけど、2007年に漬けた苺酒を飲もうとしたら、
なんか底の方がクラゲ状?ゼリー状?になってる。
これって大丈夫なのかな?捨てないとだめかな?
37呑んべぇさん:2014/05/12(月) 20:01:58.77 ID:4IsUQBN/
去年のブランデー梅酒の梅が完全にエキス吸い取られた如くシボシボになってるんだが
この場合って抜き取っていいってことかな?
ググったら種から苦味出たりするとか見たんだが…
38呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:12:08.66 ID:a6sk7boP
>>37
大体一年で抜き取るらしいよ。もういいんじゃね?
39呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:01:20.03 ID:FW8J5sOr
梅注文した所から
もうそろそろメールが来るんじゃないかと毎日メールソフトを立ち上げる日々。
40呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:48:25.95 ID:h+ZMeksz
2キロの梅を1つのビンで漬けるより、半分に分けて漬けた方がいいかな?
まとめて漬けちゃうと氷砂糖溶けるの遅くなって、その分梅のエキス出にくくなって飲み頃になるまで時間がかかりそうで怖い。
41呑んべぇさん:2014/05/13(火) 09:43:15.53 ID:unSal4tw
>>40
まとめて漬けようが分けて漬けようが差はない
42呑んべぇさん:2014/05/13(火) 22:41:36.65 ID:LCjcfP+d
>>37
取り出す時期については3ヶ月で取り出す人から飲み切るまで入れっぱなしの人まで意見がありすぎて
誰にも決められないので色々試したらいいと思います
43呑んべぇさん:2014/05/13(火) 22:44:47.12 ID:mViPbzYu
前スレの後半でサントリーの果実酒用ブランデーがいつも1280円で売ってるって言ってた人だけど
梅が出回ってたから買いに行ったら1580円になってたorz
イチゴと金柑漬けた時にもっと買っておけば良かった…
44呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:17:49.75 ID:xxBY6zty
どうせなら山崎で漬けよう
香りの華やかさがダンチやで
45呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:43:33.41 ID:GG+3j6li
いくつか泡盛梅酒の造り方が載ってるサイトがあるけど、
オススメの泡盛とかある?
46呑んべぇさん:2014/05/15(木) 03:54:44.28 ID:Q62qT4UO
1〜2年漬けた梅を取り出したら捨てる?
47呑んべぇさん:2014/05/15(木) 11:48:19.46 ID:1ifMfRa5
出汁を取った後の出し殻を捨てる人もいれば佃煮などにする人もいる
取り出した梅を捨てる人もいればジャムなどにする人もいる

好きにしなさい
48呑んべぇさん:2014/05/15(木) 16:49:22.88 ID:wSet6izT
梅酒は作った事無いんだけど
漬けた青梅って干し梅には出来そうに無いん?
49呑んべぇさん:2014/05/15(木) 18:48:14.24 ID:Xy8I+gAK
>>36のゼリー状の謎物質、昔実家のいちご酒にも発生して結局正体がわからなくて
結局破棄したらしいのだけど、やっぱりペクチンなのかな?
検索しても出てこないし、質問してるのは見かけても回答来てるの見たことない

あと梅酒の梅はそのまま食べるのが好きだからウチではしわしわにならないように漬けて
5キロくらいは瞬殺
梅干にするには残っている梅の味が薄いと思うよー
50呑んべぇさん:2014/05/15(木) 20:45:24.13 ID:RVcXb2Az
梅酒の季節ですね、まだ南高梅は出回っていないが準備だけしておこうと思う。今年はブランデーで作るかな。。
週末に容器とブランデーと氷砂糖買って来よう。

梅と氷砂糖は2:1の割合でいいよね??
51呑んべぇさん:2014/05/15(木) 21:04:35.94 ID:H2QyLgLv
個人的には、梅酒は別に南高でなくて良いような気がしている。
52呑んべぇさん:2014/05/15(木) 22:28:19.78 ID:cfnD2xAO
>>51
古城梅メインで梅干用の残りで南高梅も梅酒にしていたけど今年は十郎梅で仕込んでみようかと
ただ、桃みたいな良い匂いと柔らかくて肉厚だから梅酒向きじゃないかな?
53呑んべぇさん:2014/05/15(木) 23:09:39.37 ID:RDg/f/oz
以前は濁りやすいから梅酒に向かないなんて説もあったな >南高
54呑んべぇさん:2014/05/16(金) 00:47:36.23 ID:6Pd5YOnY
冷凍いちごとスピリタスでいちご酒を作りたいんだが
リモンチェッロ的な作り方でもいけるよね
いちごもレモンの皮みたいにパリパリになるのかちょっと楽しみだw
55呑んべぇさん:2014/05/16(金) 02:45:41.11 ID:gz2dg1uM
二段仕込みのいちご酒を作ろうかと準備してるんだけど
「二段仕込み」ってのは
通常量を二分割して時期ずらして漬けるの?
それとも通常量×2回で合計二倍量使うって意味?

具体例で言うと、
A:ウォッカ600ml+苺(300+300)g+氷砂糖100g+レモン1個
B:ウォッカ600ml+苺(600+600)g+氷砂糖100g+レモン1個

解釈としてはAとBどっちが正しいんでしょうか?
56呑んべぇさん:2014/05/16(金) 23:10:52.12 ID:VeBIPxuX
ローズマリー酒完成で飲んでみた。
養命酒系の味がする。
これ養命酒自作できるな
57呑んべぇさん:2014/05/17(土) 00:17:50.88 ID:lfZpTfcL
梅酒についての質問なんですが
梅の粒の大小と酒のアルコール度数に関連性はありますか?
以前知人が「大粒の梅は度数高めの酒で漬けたほうがいい」と言っていました
水分の多さを見込んでそのようにするのでしょうか?
58呑んべぇさん:2014/05/17(土) 09:00:18.20 ID:hNJd++ps
梅1kg+氷砂糖750mgが俺のロック梅酒のジャスティス
59呑んべぇさん:2014/05/17(土) 13:07:10.56 ID:WwFmhSew
そんなのもう氷砂糖いらねぇじゃん
60呑んべぇさん:2014/05/17(土) 13:35:40.64 ID:WTbebUhr
_cわろたwwwwww
61呑んべぇさん:2014/05/17(土) 15:20:08.21 ID:ebg0ywOT
>>57
あまり気にしなくていいかと
小梅でも果肉歩合が高いのもあれば大梅でも果肉歩合が低いのもある
62呑んべぇさん:2014/05/17(土) 15:57:57.27 ID:D3rTpDau
>>46
かりかりと食べたらいいのに、美味しいよ
梅酒つけたら実を食べるのも楽しみの一つ・・・よだれが出るわ
63呑んべぇさん:2014/05/17(土) 20:41:31.96 ID:Ox5Tim7Y
>>61
南高梅の種のでかさといったらもう……
64呑んべぇさん:2014/05/17(土) 22:44:42.52 ID:7smWhcHv
漫画に触発されて甘夏でチェッロ作ってみたんだけど苦い…
あと1リットルもある…
65呑んべぇさん:2014/05/17(土) 22:59:16.13 ID:ebg0ywOT
頑張れ
俺はピーマン酒5Lの消費に1年以上掛かった

>>63
南高の種はふっくらとしてでかいよね
66呑んべぇさん:2014/05/17(土) 23:05:57.95 ID:7smWhcHv
うーむ、果実酒作るの初めてだからこれで美味しかったら今後も作ろうと思ってたんだが…
チェッロって普通苦いものなの?
67呑んべぇさん:2014/05/17(土) 23:27:08.49 ID:ca/CFMS/
>>66
柑橘は白いところをできるだけ取らないと苦いのが多いね
68呑んべぇさん:2014/05/17(土) 23:33:02.02 ID:7smWhcHv
>>67
なるべく白いところは取ったのだけれどなぁ…
今度は苦味の少なそうなミカンあたりで作ってみるかなぁ…
69呑んべぇさん:2014/05/17(土) 23:51:41.15 ID:ebg0ywOT
せっかくだし梅酒も作ってみたら
はじめてだったらちょうどいいかと
70呑んべぇさん:2014/05/18(日) 00:05:08.57 ID:+EDgQh8R
>>69
梅酒はかなり時間をかけないといけないみたいなので待つのが面倒な自分には向いていなくて…

そういえば調べて見るとスピリタスを使った果実酒って皮だけを使う物ばかりで
果肉自体を使ったものがなかなか無いんだけどなんでだろう
何か不都合があるのかな、次にやってみたいんだけど
71呑んべぇさん:2014/05/18(日) 01:03:01.04 ID:7Y5s5Y65
ホワイトリカーや果実酒用ブランデーなどで漬ければ時間をかけた方がいいけど
元々飲み易い酒類などで漬けたら短期間でも問題ないよ
乙類焼酎、ウォッカ、ラム、日本酒、みりんetc

あとスピリタスで梅とかイチゴとかサクランボとか普通に漬けるよ
度数の関係上、砂糖は溶けづらいけど特に不都合はないと思う
72呑んべぇさん:2014/05/18(日) 01:26:06.24 ID:+EDgQh8R
>>69
おぉ、ありがとうございます
梅酒も挑戦してみよう
スピリタスはミカンの皮と実を2週間ほど漬けて後でシロップで割ってみようかな

今ある甘夏チェッロを消費してからだけど…
73呑んべぇさん:2014/05/18(日) 07:06:54.94 ID:j/+tcks2
>>72
甘夏だけど、皮は T型のピーラーで薄く削るといいよ
5mm角位のちっちゃなクズになるけど苦みは少ないよ
74呑んべぇさん:2014/05/18(日) 13:11:16.26 ID:v4KNjqh5
去年初めて漬けた梅酒を飲んでみた。
う〜ん、甘さがちょっと足りないかな??


1升だけあと2年ほど漬けておこう。
75呑んべぇさん:2014/05/18(日) 15:38:46.09 ID:KnYWXPbz
>>72
甘夏チェッロ美味しそう!
76呑んべぇさん:2014/05/18(日) 15:40:08.69 ID:KnYWXPbz
あぁ、苦かったのね、見落としてたorz
77呑んべぇさん:2014/05/18(日) 18:00:33.20 ID:f2ftiyS4
今日いちご狩りしてきたからいちご漬けた!
3日でできるキット使ったけど、うまくできるといいなー
78呑んべぇさん:2014/05/18(日) 18:29:45.36 ID:KIekuTfA
フルブラとかってヤツ?
あれって普通に漬けたのと比べてどうなん?
79呑んべぇさん:2014/05/18(日) 18:45:34.21 ID:EBgQ6jau
今年は赤紫蘇漬けようと思ってて、、
塩揉みであく抜きしたとき、洗っても塩気が残るのか気になるんだけど
やったことある人いる?
80呑んべぇさん:2014/05/18(日) 19:02:08.18 ID:DHirxzsf
近所のスーパーに青梅が出てきてたー!
わくわくするなあ
81呑んべぇさん:2014/05/18(日) 19:54:33.74 ID:7XmGEE3S
今年の梅は泡盛を使いたいんだが
オススメの銘柄ってある?
今のところ久米仙の35度を狙ってる
82呑んべぇさん:2014/05/18(日) 20:26:21.60 ID:DHirxzsf
去年のホワイトリカーが残ってるのですが、使っても大丈夫でしょうか?
開封後常温保存です
83呑んべぇさん:2014/05/18(日) 20:51:06.18 ID:f2ftiyS4
>>78
ホワイトタカラの果実酒の季節ってやつで、
瓶に既にホワイトリキュールが入っているから、後は果実を入れるだけw
果実酒初心者だから小さい瓶で始められるのが( ・∀・)イイ!!
84呑んべぇさん:2014/05/18(日) 21:38:40.53 ID:7Y5s5Y65
>>82
蓋開けっ放しで虫が入っているとかでなければ問題ない
85呑んべぇさん:2014/05/18(日) 21:52:02.37 ID:DHirxzsf
>>84
ありがとうございます!
助かりました
86呑んべぇさん:2014/05/18(日) 21:56:03.40 ID:aSVbdk5H
>>61
ありがとうございます
87呑んべぇさん:2014/05/19(月) 03:05:10.72 ID:atM2hTAL
>>83
あ、そっちのほうか
なんかどっちも「すぐ飲める!」って売り文句にしてるけど、実際味としてはどうなんかなーと思って
2,3日でちゃんと抽出されるもんなんだろうか
88呑んべぇさん:2014/05/19(月) 10:48:39.08 ID:ehmmBI3y
>>64
>>66
レシピと掛けた時間を公開してくれればアドバイスできる。

俺は今季既にチェッロを数十リットル作ってる。
甘夏は最高に美味いはず。
89呑んべぇさん:2014/05/19(月) 12:11:12.44 ID:Y9bGQn+l
日向夏=小夏の皮だと苦い点をクリアできそうと思うけどどうなんだろ
やってみた人いる?
90呑んべぇさん:2014/05/19(月) 13:16:15.42 ID:VFkqgLXq
>>89
あれは皮の香りが薄いんだよねぇ
やったことない
91呑んべぇさん:2014/05/19(月) 13:53:40.82 ID:rKTOs3jn
>>83>>87
実際問題3日じゃあまり美味しくならない
色や香りだけならそれっぽいのが出来るけどまあその程度
3日でできるのはミントや紅茶のような抽出の早いものだけだね
92呑んべぇさん:2014/05/19(月) 14:56:03.98 ID:/B88UneM
甘夏チェッロうまくやればうまいのか
なんとなく苦味が強そうで敬遠してたけどやってみよかな
>>89
日向夏酒作った余りの皮で日向夏8:レモン2ぐらいの混合チェッロ作ったよ
なかなかうまい
日向夏単体でもいけるんじゃないか
93呑んべぇさん:2014/05/19(月) 17:43:09.61 ID:HjMwyfyZ
>>92
甘夏も八朔もグレープフルーツも、苦いのは白い綿の部分
黄色系の表皮や果実は苦くない
白い部分をどれだけ綺麗に落とすかが勝負
94呑んべぇさん:2014/05/19(月) 20:22:22.60 ID:SNDa/x4k
昔作った夏みかん酒(農家に古くから植えてある、昔ながらの酸っぱい品種)は絶品だった
細かいことは忘れたけど、皮を向いた実は半割り、
白い部分を気持ち削った皮は実より量少なめ(実が5個分で皮は3個分、みたいな感じ)で早めに引き上げた
95呑んべぇさん:2014/05/19(月) 21:08:27.56 ID:fF3b0pxC
>>91
おお、さんくす
やっぱそうか
ミントは試してみようかな
あとコーヒーもうまそうな気がする
96呑んべぇさん:2014/05/19(月) 21:23:38.39 ID:n+jhlC5f
>>94
ベースのお酒はなんだい?
97呑んべぇさん:2014/05/19(月) 22:30:41.43 ID:gEMGXhdB
>>88
ありがとうございます
よく洗った甘夏4つをT型のピーラーで薄く剥いて500mlのスピリタスに漬ける
7日後に500mlの水と450gの果糖で作ったシロップで割りました
98呑んべぇさん:2014/05/20(火) 01:14:14.40 ID:Sfi9Vybv
はやく梅酒作ってみたい。
いまだにネットで注文した梅連絡来ず。
とりあえず、増税前に確保した酒は半分ぐらい飲んだので買い足しが前提状態・・・・・。(ウイスキー)
99呑んべぇさん:2014/05/20(火) 02:16:15.20 ID:Fp/V7Z7y
>>95
コーヒー酒は鉄板で美味いが果実酒の季節miniで作るのには向いてない
miniは220mlなので使うコーヒー豆は10〜20g程度
一般的なスーパーやコーヒー店で取り扱うコーヒー豆は200g以上
量り売りしてくれる専門店もあるがあまり少量だと嫌がられる
コーヒー酒はアルコール度数が高く長期保管できるので、作るなら最低1800ml以上で考えよう
ちなみに我が家の消費量だと1800mlじゃ二ヶ月保たない
100呑んべぇさん:2014/05/20(火) 03:04:41.74 ID:/dJfcoQ+
>>99
コーヒーは飲む用に豆常備してるから大丈夫!
でもさんきゅーな
101呑んべぇさん:2014/05/20(火) 08:34:34.38 ID:nFe9lYCc
>>96
ホワイトリカー
10289:2014/05/20(火) 10:40:01.04 ID:2F/z+Kf1
レスくれた人サンクスです。
香りが強そうなものが手に入ったら単体でやってみよう
10388:2014/05/20(火) 11:24:37.27 ID:IKfdYQmE
>>97
レシピは悪くないと思う。苦味の可能性の高い順に書いていくと、

0)冷凍せずに常温または冷蔵で飲んでいる。(友人に上げると今までで一番多い)出来ればグラスも凍らす。
1)使った甘夏の皮がチェッロに向いていなかった。(たまたま苦味が出る個体だった)
2)皮の量が少なかった。(大きさに依るが6個くらい必要だったかも)
3)使った果糖のクオリティがイマイチだった。(俺はグラニュ糖で造る)
4)まだ酸味が抜けてないためきつく感じている。(砂糖投入後の数週間で味が落ち着くことも多い)

くらいかな。甘夏なら4〜7日くらいで漬け込みは良いと思う。

俺なら500mlのお湯に300gのグラニュ糖を投入して撹拌、温度が下がったら混ぜる。
その後数日は冷凍庫で熟成、というレシピで造る。
104呑んべぇさん:2014/05/20(火) 16:23:53.64 ID:ABBeQ8By
近くで古城が出回り始めた!
まだ高いしLサイズだから買うのは先だけど待ちきれないー
105呑んべぇさん:2014/05/20(火) 23:30:25.76 ID:Gk9CkBXz
古城梅こっちにも来てるな。

去年漬けたヤマモモ酒は微妙・・・なんだか薬臭いのは失敗なのかな??
106呑んべぇさん:2014/05/21(水) 16:27:32.24 ID:8XfVxSzq
庭の梅の苗木についた実も使って先週漬けたよ
飲むの楽しみ♪
107呑んべぇさん:2014/05/21(水) 18:25:22.79 ID:z9CM48hi
古城大玉出てた@大阪
でも1`1280円(税込)だったからもう少し待とうと思う。
108呑んべぇさん:2014/05/21(水) 19:19:42.77 ID:1RF+Rb0h
初めて梅酒作ってみようと思うんだけど、みんな青梅はスーパーとか八百屋で買ってるの?
ネットで注文するか迷う…。
109呑んべぇさん:2014/05/21(水) 20:21:14.31 ID:nRLUD3N8
>>108
スーパーか八百屋できちんと現物を見て買いなさい
ネットはハズレが多い
110呑んべぇさん:2014/05/21(水) 21:12:49.54 ID:ONb8/nIj
ネットで毎年買うけどハズレなんか一度もないわ
111呑んべぇさん:2014/05/21(水) 23:06:02.87 ID:Hns22fee
初めて梅酒作るのだが
品種選びがしやすいのでネットで買う事にした。
112呑んべぇさん:2014/05/21(水) 23:12:35.25 ID:vFL/Phc2
>>103
ありがとうございます
今のを消費したらもう一度挑戦するつもりなので参考にさせてもらいます
11388:2014/05/22(木) 08:06:57.90 ID:xWcbWoQ6
>112
時間がたっても苦くて飲めないようなら、牛乳で割るとイケるかも。


チェッロを色々作ってきたけど、やはりレモンが最強であると思う。
クレマにしてもレモンは最高だ。

次点は、ニューサマー(日向夏、子夏等)、その次に柚子かな。

国産レモンがない季節はニュージーランドのノーワックスレモンを輸入している
業者とかあるので、通年リモンチェッロを造ることが可能になった。

かき氷にクレマディリモンチェッロをかけて、大人の練乳レモンとして楽しめる。
114呑んべぇさん:2014/05/22(木) 15:25:55.93 ID:sLzKujQg
国産新ニンニクが1ネット500円だったのでゲット。ニンニク酒に・・・。
梅酒とブレンドでちょーウマ〜。
115呑んべぇさん:2014/05/22(木) 17:23:51.64 ID:O0tDISkd
セラーメイトの瓶を買ったんだけど、結構漏れるみたいね。
赤い蓋のにすればよかったかな。
116呑んべぇさん:2014/05/22(木) 20:52:59.10 ID:FVehnvEr
去年初めてブラックニッカ梅酒を漬けて1年経ち初開封。
試飲してみたら程良い酸味が利いて美味かった。
今年もホワイトリカーや麦焼酎の梅酒等と一緒に作ろうかと。
117呑んべぇさん:2014/05/22(木) 22:56:53.34 ID:cfRJN6Iu
>>115
パッキン二重にすれば漏れない。
118呑んべぇさん:2014/05/23(金) 21:31:33.38 ID:u+HRTuGB
スーパーにもう梅出てるかな…と思って買い物ついでに見たら小梅があった
なんとなく大きな梅で漬けた方がおいしそうなイメージがあったので買わずに帰ってきてしまったけど味に違いはあるのだろうか
119呑んべぇさん:2014/05/23(金) 22:39:29.10 ID:U7dJ8cI7
関東なので、グンマー産が出回り始めるまでは存分に様子見をするつもり。
120呑んべぇさん:2014/05/23(金) 23:29:43.33 ID:euI5P6T9
スモーキーなウイスキーで梅酒を作ってみようと思うけど、安くてオススメのウイスキー有る?
121呑んべぇさん:2014/05/24(土) 11:39:58.03 ID:UXQ6dm0+
最近果実酒に興味を持ってオレンジ酒漬け始めたんだけど、実を取り出すのはいつくらいがいいの?あと上見ると、柑橘類は白いところがあると苦いみたいなので、皮ごといれたのは失敗だったのかと心配なんだけど…
122呑んべぇさん:2014/05/24(土) 19:00:58.52 ID:zmUiZ2gz
柑橘系はだいたい2ヶ月で飲める。
皮を入れてるのなら1〜2週間で引き上げる。
123呑んべぇさん:2014/05/24(土) 19:02:08.16 ID:zmUiZ2gz
あ。皮はむかずに入れちゃったのか。
124呑んべぇさん:2014/05/24(土) 20:22:04.55 ID:XH8phMBD
>>120
スモーキーで安いウイスキーと言うとホワイトホースかな。でも風味が強いので梅が負けそう。
富士とかブラックニッカあたりが無難かも
125呑んべぇさん:2014/05/24(土) 20:43:34.97 ID:aJZsoPma
>>120
おれもニッカ
126呑んべぇさん:2014/05/24(土) 23:17:55.85 ID:pwsWWrOf
>>120
スモーキーのレベルがどの程度なのかわからないのでどれがいいか難しいところだが
俺は ハイニッカ SP リッチ クリアーというニッカ三昧で作る予定。

・・・・・。
本日、ネットで注文入れていた2Lの古城梅がカメムシ被害で収穫不可能
Lサイズに変更もしくはキャンセルにしてくれと電話きた。
初の梅酒造りなのに出足でつまづく形になってしまった。
127呑んべぇさん:2014/05/24(土) 23:23:31.41 ID:UXQ6dm0+
>>123
皮ごとです。参考にしたサイトでは洗って切って入れる、とあったので。うーん、どうしよう。
128呑んべぇさん:2014/05/24(土) 23:24:48.68 ID:UXQ6dm0+
>>127
皮はむいていないっていう意味です
129呑んべぇさん:2014/05/24(土) 23:52:15.47 ID:MV4a2JnW
Lでもまあ問題ないじゃん
ぶっちゃけサイズなんてたいして影響ないし
130呑んべぇさん:2014/05/25(日) 01:40:10.95 ID:0GQSIAN2
スピリタスにみかんを実ごと漬けてるんですがどのくらいでとりだせばいいんでしょうか
500mlのスピリタスに実は5個分を1週間漬けっぱなし、皮は2個分漬けて3日で取り出し、再び3個分つけて皮は4日で取り出しました
131呑んべぇさん:2014/05/25(日) 16:41:26.31 ID:45/FNJBk
いちごグレフル酒美味しかった。
ストレートと濃い目のソーダ割りで飲んだけどどっちも爽やかでちょっとほろ苦さがあって
これからの季節に良さそうだ。

同じ時期に漬けたイチゴ酒は残念な結果になりました。レモンを入れるべきだったかな。

イチゴグレフル酒はこれから追加で漬けてしまおうかな。
132呑んべぇさん:2014/05/26(月) 00:22:16.11 ID:mWm+cjby
明日ついに初梅酒作りに挑戦だ
133呑んべぇさん:2014/05/26(月) 12:27:16.30 ID:BjKuPT70
今年は容器買うのがめんどくさいから
4リットルの大五朗に直接、小梅と氷砂糖ぶち込んだわ
134呑んべぇさん:2014/05/26(月) 14:38:47.24 ID:mWm+cjby
もう少ししたら婆ちゃんの家で作ってる梅ができるから梅酒作ろうと思って瓶と氷砂糖買ってきたんだけどこれで問題ないよね?
http://i.imgur.com/h73cCHy.jpg

酒は近くのスーパーで買おうと思ってるんだけど、無難にキリンの果実酒用ホワイトリカーかサントリーの果実酒用ブランデーあたりでいいのかな?
友達は蘭?だったかが良いと言ってた気がするんだけど安めの酒だと何がいいですかね?

初心者なもので質問多いですがよろしくお願いします
135呑んべぇさん:2014/05/26(月) 15:45:55.29 ID:4Luniuyo
初心者ならまずテンプレ嫁
136呑んべぇさん:2014/05/26(月) 18:21:21.84 ID:qyX5xXkO
>>133
豪快だねw。でもあの口から小梅と氷砂糖いれるほうが面倒臭いような気が・・・。
137126:2014/05/26(月) 18:31:31.53 ID:ZWlr/ER1
梅が届いたので
仕事している場合じゃないと言うことで午後の仕事サボって梅酒造りした。
本日の成果
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5085475.jpg

ホワイトリカー ハイニッカ クリアー リッチの4種類で漬けてみました。
138呑んべぇさん:2014/05/26(月) 19:26:07.46 ID:gi+rlKM+
>>137
おおー!
乙乙!
楽しみだね!!!!
139呑んべぇさん:2014/05/26(月) 20:14:00.95 ID:vGXlMMDz
蘭探して酒屋や酒扱ってる店巡ってみたけどどこにも置いてない
もう凛で漬けてみるか
140呑んべぇさん:2014/05/26(月) 20:31:06.57 ID:LJoztdO0
>>134
ホワイトリカーじゃなくても焼酎ならなんでもいいと思いますよ
予算があればウォッカとかウィスキーでも
141呑んべぇさん:2014/05/26(月) 21:07:23.35 ID:I6uL+SGK
S社のブランデーVOと焼酎是空で仕込んだよ。来年が楽しみ。

今夜は、去年漬けた味醂を味わうぜ。
142呑んべぇさん:2014/05/26(月) 23:26:02.58 ID:LJoztdO0
去年漬けた梅酒がなくなったので
こないだ漬けたコーヒー焼酎を飲む
143呑んべぇさん:2014/05/27(火) 07:58:00.08 ID:dCRkCWHO
>>138
おいおい、おおー!じゃねーだろ

>>137
仕事サボるなよ、梅酒と自分の将来とどっちが大切だ?
144呑んべぇさん:2014/05/27(火) 08:13:39.52 ID:BPQuGHsF
>>143
目先の酒
145126:2014/05/27(火) 09:17:16.61 ID:fW1ePBtl
>>143
もちろん目先の酒!とは言わないけど。
自営なので納品ノルマさえ守れれば時間は自由。
まぁ平日サボれば休日働くか、深夜の働くかになるのだが。
仕事前にメールチェックしながら2ちゃんに書き込めたりも出来たりする。
146呑んべぇさん:2014/05/27(火) 09:40:23.06 ID:ouVbPYUM
会社員だが仕事さぼってずっと2ちゃんしてまっせ
147呑んべぇさん:2014/05/27(火) 15:23:22.12 ID:ftl6/9vw
やっほい、青梅Lで400円台まで下がってきた
2L以上が500円台以下で出回ればいよいよ漬ける!
148呑んべぇさん:2014/05/27(火) 18:59:46.73 ID:+hngdZAc
見切り品でkg250円だったから3つ買ってきてしまった
梅が娘に見えてきたんですが病気でしょうか?
149呑んべぇさん:2014/05/27(火) 21:26:43.75 ID:D36fUcid
青梅より完熟の南高梅の方が芳醇だった
150呑んべぇさん:2014/05/27(火) 21:26:49.93 ID:qIur9cGE
梅毒かな
151呑んべぇさん:2014/05/27(火) 22:32:04.85 ID:L/kgWOD8
青梅買って完熟するまで放置しといたらいいの?
完熟漬けてみたいけど痛みや傷が多くついて腐らせそうで怖いなあ
152呑んべぇさん:2014/05/27(火) 22:51:46.95 ID:X85v3VoY
前にも聞いたかもしれないが、教えていただきたい。
梅の皮や、種を取ってから漬けた人、いないだろうか。
種を取り除くことで、青酸配糖体が減らせるほか、
栄養成分は多く抽出できるというが
http://www.nouzai.com/news/webdir/757.html
試したことがある人がいたら、味や、にごり、衛生面について教えてほしい。

皮については、酸味等あるのであまり除去しようとは思っていない。
153呑んべぇさん:2014/05/28(水) 05:18:26.04 ID:FY9G/a7u
>>151
やったことある
放置してたらいい香りがしてきてやっべ漬けなきゃ〜って慌てて漬けた
別に腐らなかったよ
シロップの方は一回だけ発酵したあと味噌みたいなニオイになって捨てたことあるけど、酒で失敗したことはないなー
154呑んべぇさん:2014/05/28(水) 20:09:17.04 ID:r4/3bGai
アメリカンチェリーをホワイトリカーで浸けたのですが実を傷付けたほうがよかったのでしょうか?
155呑んべぇさん:2014/05/28(水) 23:36:44.81 ID:83JlcrJu
>>154
そのままで良いよ
156呑んべぇさん:2014/05/29(木) 04:17:22.01 ID:wO9378FY
若桃酒やってみたくてあちこち直売所なんかも回ってみたけど
完全に空振りっすわ
店とか生産者側に尋ねてみても「えっ…食べるの…?これを?」みたいな顔されて
もう挫けそう
157呑んべぇさん:2014/05/29(木) 10:27:33.60 ID:DUBgog6t
説明すればいいじゃん
158呑んべぇさん:2014/05/29(木) 17:42:31.69 ID:3Z7Aofad
果実酒にしたいんですけどありますか?って言えばいいだけよねw
ガンガレw
159呑んべぇさん:2014/05/29(木) 19:28:41.70 ID:FXaScAde
若桃で果実酒作るとどんな感じになるんだろうね。
まぁ熟成された桃で果実酒を作ったらどんな感じになるのかもとても興味津々ではあるが。
160呑んべぇさん:2014/05/29(木) 20:25:17.79 ID:FXaScAde
何年物なのか全くわからないのだが
家建て替えで一升瓶に詰められた自家製梅酒を親がもらってきた。
とりあえず14年トラベルが(ラベルが劣化していてたぶん状態)
今年ではないことは確かなので最低10年落ち?w

今飲んでるのだが飲んでいて微笑みがでちゃう。
161呑んべぇさん:2014/05/29(木) 20:33:37.75 ID:3Z7Aofad
>>156
ググってみたら、若桃って甘露煮にするんだね
知らなかった、美味しそう

岡山県や、山梨県や、福島県の産地の桃農家さんに直接電話して聞いてみたらどう?

時期と運がよければ、摘果した若桃を直接譲ってもらえるかもよ
162呑んべぇさん:2014/05/29(木) 20:34:20.85 ID:3Z7Aofad
>>160
裏山!
163160:2014/05/29(木) 21:12:17.74 ID:FXaScAde
下地はコピー用紙
部屋の照明は電球色の蛍光灯 

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5091834.jpg

照明などの影響はあるにしても原液でこの色は
一気に無くなりどうでヤバイ。
164呑んべぇさん:2014/05/29(木) 23:01:26.01 ID:nRr+A9Pm
500mlのスピリタスでチェロ作ってみたんだけどアルコールが強いからなのか飲むとピリピリするんだけどこんなもんなん?
165呑んべぇさん:2014/05/29(木) 23:57:24.84 ID:3Z7Aofad
>>156
まだ見てる?
ググってたら若桃譲ってくれるとこ見つけたよ!

http://watanabe-kajuen.com/2014/index.html

若桃をお譲り致しますだって!

>高級甘味として知られる若桃の甘露煮用に最適な摘果桃を5k箱に入れて1000円(送料別)でお譲りします。詳しくはお問い合わせください。
166呑んべぇさん:2014/05/30(金) 00:19:32.52 ID:PaVsj8zC
若桃酒作りたくなってきたじゃないか
注文しようかな
167呑んべぇさん:2014/05/30(金) 00:34:36.73 ID:nSPtoOBx
販売しているものは検査してるけどもw
168165:2014/05/30(金) 01:29:38.13 ID:fuZwmclt
リンク貼ったけど、ページ見てたら若桃欲しくなってきたw問い合わせしてみようかなw
甘露煮作りたいな


「放射性物質に対する取り組みについて」
ってところ読んだら、ちゃんと除染などの対策もしてて2013年度は検出されてないのね
しっかり取り組まれてるみたいだね↓

>2013年の検査と結果について New
さくらんぼ・桃・りんご
販売する全ての品種で(株)環境リサーチでのゲルマニウム検出器による検査とJA新ふくしまによる簡易検査を実施。

結果
全ての品種で 検出限界地未満の「検出せず」でした。今後も定期的な検査を行いお客様への安全・安心の確保に努めてまいります。
169呑んべぇさん:2014/05/30(金) 05:10:53.91 ID:pWafP8U9
見た目は梅みたい
味や香りが弱くてアクがあるみたいだけど挑戦してみていいかも
170呑んべぇさん:2014/05/30(金) 10:29:56.07 ID:9EoVi/03
>>160
1914年だな
171呑んべぇさん:2014/05/30(金) 12:05:55.95 ID:xFGw3aVA
100年物か
172呑んべぇさん:2014/05/30(金) 18:33:14.64 ID:9Orpz85M
柔らかくなる前のリンゴみたいな硬さの桃をつけたことある人いる?
柔らかくなったやつの方がいいんだろうか
173呑んべぇさん:2014/05/30(金) 19:03:56.74 ID:iAOeake6
注文してきたった
174呑んべぇさん:2014/05/30(金) 20:05:09.52 ID:BgWLdwls
>>168
もし本当に汚染がないとすると
かつては手が出なかった高級果物を安く買えるということになるね
175呑んべぇさん:2014/05/30(金) 21:53:57.51 ID:nSPtoOBx
前に高い数値検出した という事実があって
検査していないとわかってるものをどうして買えようか、いや買えないだろう
176126:2014/05/30(金) 22:39:30.37 ID:Zlsnflsn
漬け込んでしまったので書くこともなく・・・・・。
3〜4日目攪拌ついでにワンショットづつ飲んでみた(ホワイトリカーは今回は飲まず)
3〜4日にしてすでに梅酒的な雰囲気が出てきている。
この段階でいちばんうまいのはハイニッカ
酸味が強いものの今後の期待?って感じのクリア
リッチは酒自体が甘い感じなのでもっと甘いトロリットした状態なのかなと思ったのだが
梅の渋みが他の物より強く、尚且つ他より甘くない感じで予想外の状態。

まぁ漬け込んで3〜4日目、角砂糖も瓶底に残っている状態、
味がと言う段階ではないとは思いつつ飲んだのでカキコ。

ハイニッカで漬けたのがうますぎなので
もう一瓶漬ける。
177呑んべぇさん:2014/05/30(金) 23:47:35.08 ID:Huwfwomr
去年漬けたドライクランベリー酒飲んでみたら、アルコールがきつくて飲めたもんじゃなかった
これどうしたもんかねえ……もう1年くらいほっとけば飲めるようになるのかなあ
178呑んべぇさん:2014/05/30(金) 23:52:13.44 ID:SrSU842d
ドライクランベリー酒は
ソーダや牛乳で割って飲んでみたら美味しそうだ
179呑んべぇさん:2014/05/31(土) 00:47:41.51 ID:BU0q3ArS
3、4日で飲むなんて早漏すぎるw
180呑んべぇさん:2014/05/31(土) 15:44:18.06 ID:JRNaf5Vj
今朝8Lの瓶2つブランデーで作った。
梅に小細工を入れたんで3か月くらいで飲めそうだが、念のため1年漬けておく。
181呑んべぇさん:2014/05/31(土) 16:37:15.51 ID:hNh+IsN7
梅仕込むの早いなぁ
ウチの方はスーパー行ってもまだ小梅しか見かけないぞ
酒と氷砂糖は準備したからあとは梅を待つのみだ…そわそわ
182呑んべぇさん:2014/05/31(土) 17:02:46.11 ID:K91+PpJD
ホワイトリカーとウイスキーで
梅漬けた。
3か月後が楽しみ〜
183呑んべぇさん:2014/05/31(土) 20:32:17.13 ID:liPU75fr
>>181
小梅以外は買い占められた可能性
184呑んべぇさん:2014/05/31(土) 20:45:00.50 ID:WGDYyWKu
大粒の古城と南高が安くてに入ったので
Wリカー、麦焼酎、ウイスキー、梅シロップと今日仕込みましたわ
185呑んべぇさん:2014/05/31(土) 23:02:08.82 ID:v9eQ0wRo
>>183
単純に、まだまだ時期的に早い。
和歌山産以外では九州産しかないからな。
186呑んべぇさん:2014/05/31(土) 23:03:37.90 ID:GDk0wXat
今日、初めて古城で梅酒漬けた
と言うわけで梅酒デビューだ、よろしくな
梅酒の次はバナナにトライする予定だ
187呑んべぇさん:2014/05/31(土) 23:29:32.49 ID:LROVVAow
ブランデーで苺を漬けたのを牛乳で割るとうまいっすね
2~3日で十分飲めます
本来熟成させないと円くならないアルコールっぽさも牛乳で中和
既出なら申し訳ない
188呑んべぇさん:2014/06/01(日) 00:19:54.20 ID:nFJNJW0A
いろんなとこから果実酒用のビン出てるけど、どこのが使いやすいとかあるの?
189呑んべぇさん:2014/06/01(日) 01:09:49.43 ID:NWCbONjr
http://www.chuku.jp/product/156
これが酒屋に380円で売ってたから買ったけど
ネットで全然出てこないからもう一本店舗で買いたいな
アデリアとセラーメイトはあるけど
アデリアが安定やね
190呑んべぇさん:2014/06/01(日) 03:12:51.68 ID:ln/tiUZz
>>189
自分も本当はこういうタイプ(取っ手一体型)が欲しいんだけどな〜
191呑んべぇさん:2014/06/01(日) 03:52:21.30 ID:XC06aBNF
>>189
こういうの原産国を出してないページだと、韓国製や中国製があるから
ちゃんと日本製かどうか問い合わせてからにしたほうがいいよ!
192呑んべぇさん:2014/06/01(日) 03:52:25.51 ID:NWCbONjr
パッキンには石塚硝子と書いてあってフタはアデリアと同じだったが
底面が凹凸付で現行のアデリアとはいろいろ違う 廃版になったのか?
加工の点からも生産性悪そうだけどなぜ380円と格安だったのかわからん
1個単位でネットで売ってくれればいいんだけどね
ガラス部分は別メーカーなのだろうか…酒屋に聞いてみよう
193呑んべぇさん:2014/06/01(日) 03:58:57.12 ID:NWCbONjr
幅取るから在庫処分で格安だって
石塚硝子の以前あったけど個人向けには卸してない模様

ちなみにネット販売もう1店舗あったけど高いなあ
http://takamura-can.co.jp/item/10/
194呑んべぇさん:2014/06/01(日) 10:39:50.55 ID:uSHnVSI9
つけおえた梅酒を入れる容器なのですが、麦茶などを入れる透明な容器でもいいのでしょうか。
ガラスのものではなく、軽い素材のものです。
蓋はパッキンがついていて、スクリューになっており、密閉性はいいと思います。
とりあえず今洗って乾かしています。
195呑んべぇさん:2014/06/01(日) 10:48:48.20 ID:uGpXy3y+
若桃届いた
ゆうパックだったから送料負担でいいからとクロネコにしてもらった
196呑んべぇさん:2014/06/01(日) 11:38:32.48 ID:NWCbONjr
ぜひ放射線検査をしていただきたい
いや、知らぬ前に漬けるべきか
197呑んべぇさん:2014/06/01(日) 11:44:55.77 ID:ITTYJyKt
食い物の放射線検査とかガチでやろうと思うとスゲえ金かかるぞ
ローソンがなんかやってたが適当過ぎて笑ったわ
あのやり方で逆にやばい数値が出たらその場所自体から逃げんと死ぬレベル
198呑んべぇさん:2014/06/01(日) 12:01:37.29 ID:uGpXy3y+
仮に計測してもらってその数値をここに書き込んだところで
低ければ「改竄してる、そんな用紙いくらでもねつ造できる」「関係者」「それがたまたま検出されなかっただろ」
って言われるだけだろうからなぁ
199呑んべぇさん:2014/06/01(日) 12:10:36.60 ID:NWCbONjr
いやある程度の疑いがあるけど
数値が実際に出たらそら勝手にやれって話で信じるしかないでしょう
問題は販売でないものであるから検査はしていないということがわかっているから
放射性物質をどの程度含むか未確定であるということ
200呑んべぇさん:2014/06/01(日) 12:57:35.14 ID:uGpXy3y+
同じ木からなってる製品桃は大丈夫らしいし、気にしないや
201呑んべぇさん:2014/06/01(日) 13:07:13.22 ID:W49L0ljP
“日本製”だから大丈夫なんじゃないw
202呑んべぇさん:2014/06/01(日) 13:23:11.27 ID:he49pJ4S
つーか気になる人は買わなければいいだけじゃね
203呑んべぇさん:2014/06/01(日) 14:15:15.40 ID:XC06aBNF
>>197
市民測定所とかいっぱいあるだろ
郵送で3000円ぐらいで検査できる

>>194
ガラスのほうがいいんじゃない?アルコールって容器のいろんな悪いものを溶かし出してしまいそう
204呑んべぇさん:2014/06/01(日) 14:41:15.49 ID:J05d1UJ8
若桃って香りあるんか?
205呑んべぇさん:2014/06/01(日) 15:21:18.40 ID:ITTYJyKt
別に気にしなくてもいいんじゃあないかな
毒を食らわば皿までよGAHAHAHA
桃うまいしな!
206呑んべぇさん:2014/06/01(日) 15:21:56.32 ID:5I7+5poJ
検査してるかとか、検査の結果どうかってのが気になる人は問い合わせするといいんじゃない?
リンク元みたら、2013年の検査結果は検出されずと書いてたよ
207呑んべぇさん:2014/06/01(日) 16:04:22.41 ID:uGpXy3y+
俺のせいでなんかごめん
>>204
若桃そのものの匂いは殆どない
味は渋みが強くて、かじると瓜みたいな味もする
少なくとも桃とは違う味
果実酒にするにもシロップにするにも甘露煮にするにも綿毛の処理が大変
208呑んべぇさん:2014/06/01(日) 16:49:45.21 ID:I8SGG14E
焼け
焼くんだ
209呑んべぇさん:2014/06/01(日) 16:59:46.20 ID:uGpXy3y+
>>208
その発想はなかった
焼いてみる
210呑んべぇさん:2014/06/01(日) 19:38:28.84 ID:BkNHcggO
>>208がなんだか男前でトゥンク…

自家製ゆず酒が底をつきそうなのでチョーヤのさらりとしたゆず酒を
買ってみたんだけど自家製のより美味くて嫉妬www
てかチョーヤ、梅製品以外も作ってたんだな驚いたわ
211呑んべぇさん:2014/06/01(日) 19:42:44.11 ID:J05d1UJ8
若桃と熟した桃は別物と考えたほうがいいか

青梅キロ600円のやつをホワイトリカーで第1号として浸けてみた
212呑んべぇさん:2014/06/01(日) 19:51:11.19 ID:ITTYJyKt
さすがのチョーヤ
でもやっぱ自分で作るとなんか思い入れあるよな
213呑んべぇさん:2014/06/01(日) 20:09:28.23 ID:pX4FEzVz
わかる。

自分で試行錯誤、期待しつつ、失敗したかなと思いつつ、
漬けた我が子は可愛いよな
214呑んべぇさん:2014/06/01(日) 20:09:50.40 ID:uGpXy3y+
>>211
食感はカリカリ、味は渋、匂いは無し
これで本当に何かしらの風味が出るのか不安になるレベル
これが化けるかどうかは分からんちん
215呑んべぇさん:2014/06/01(日) 20:12:53.23 ID:8EvFDo7F
>>210
そうなんだ。
自分で漬けたゆず酒がイマイチだったんで、
チョーヤのゆず酒買ってみる。
教えてくれてありがとう。
216呑んべぇさん:2014/06/01(日) 20:14:25.44 ID:8EvFDo7F
あ、途中だった。

で、来年またゆず酒漬ける時の参考にします。
217呑んべぇさん:2014/06/01(日) 20:15:51.37 ID:uGpXy3y+
連レスでごめん
若桃の綿毛は火じゃだめだった
218呑んべぇさん:2014/06/01(日) 20:24:00.20 ID:olNC8UVT
原材料を見ると、ライム果汁入ってたり、ブランデー使ってたりするんだね、チョーヤのゆず酒
http://www.choya.co.jp/news/130204_2.html
219呑んべぇさん:2014/06/01(日) 22:14:44.89 ID:ITTYJyKt
>>214
でもなんだろうな、そう言うのって漬けたり干したりすると美味くなる…気がする
そんなわけで酒にしてみても化ける気がする
話は変わるが俺は今梅酒作ってるんだが
半年から1年くらいで出そうと思ってる
出した後の梅ってみんなはどうしてるんだ?
220呑んべぇさん:2014/06/01(日) 22:22:31.23 ID:EBuxvyMn
>>219
凍らせてカジカジするのも良いけど量も量だから、やっぱジャムが定番
パンやヨーグルトは勿論、肉料理にも使えるよ
221呑んべぇさん:2014/06/01(日) 22:23:06.56 ID:uGpXy3y+
>>219
そのままでも美味しく食べられるよ
222呑んべぇさん:2014/06/01(日) 22:54:57.76 ID:XC06aBNF
梅酒の梅をジャムにするとアルコールは飛ぶんだろうか?
それともほとんど残ると思ってたほうがいいのかな
223呑んべぇさん:2014/06/01(日) 22:59:50.63 ID:NWCbONjr
煮込んだら飛ぶけど0%じゃないだろ
ググれ
224呑んべぇさん:2014/06/02(月) 00:07:38.47 ID:8AgDGfuG
今日用事で出かけてる時に桃の木を植えてる家の前を通りかかって、ふと見たら青い固そうな実がなってた
梅より一回り大きいくらいのやつ
あれが若桃か
225呑んべぇさん:2014/06/02(月) 00:33:05.73 ID:Ka1XmfvW
梅ジャムか…確かに肉料理にはあいそうだな!
226呑んべぇさん:2014/06/02(月) 14:15:11.42 ID:InNEnzNc
ひとまず若桃は綿毛は丁寧に処理しないで水洗いで軽く処理して、最後に漉しとる方向にしてみる
果実酒はホワイトリカー、スピリタス、ブランデー
シロップは氷砂糖・グラニュー糖・上白糖
で作ってみようと思うけどほかに何か試して欲しいのある?
227呑んべぇさん:2014/06/02(月) 14:39:38.23 ID:p6nNaulK
じゃあウイスキーも追加で
ジョニ黒あたり
228呑んべぇさん:2014/06/02(月) 14:41:54.41 ID:X8aEvVOM
綿毛はオクラみたく塩もみか三角コーナー用のネットに入れて揉んでも取れないんか?
229呑んべぇさん:2014/06/02(月) 14:52:40.34 ID:w7kVbCMK
ジョニみど
230呑んべぇさん:2014/06/02(月) 15:57:25.86 ID:8AgDGfuG
>>226
ここの甘露煮のレシピ見ると、綿毛とる下処理は塩でこすればいいみたい

http://www.jibamonya.com/?tid=100148

少しでもやっとけば後で濾すのが楽チンかもよ
231呑んべぇさん:2014/06/02(月) 20:19:53.16 ID:InNEnzNc
甘露煮を作るのに塩もみは試したけど確かに落ちはするけど残り4500gをやれる気力はなくなったのです
だからざっと流水で落として漬けて、コーヒーフィルターで漉せばいいかなぁと
232呑んべぇさん:2014/06/02(月) 20:38:04.29 ID:DBUpcZNU
喉にチクチクする感触を楽しめばいいさ!
233呑んべぇさん:2014/06/02(月) 20:53:04.22 ID:khc9y4po
スピリタスってめっちゃアルコール度数高いイメージあるんだが
スピリタスで果実酒作るとやっぱ刺激的な味になるのかい?
234呑んべぇさん:2014/06/02(月) 21:50:58.32 ID:InNEnzNc
ホヲイトタカラ果実酒の季節
チョーヤ ブランデーVO果実の酒用
ジョニーウォーカ黒
サントリーラムホワイト
比率は2:1:1で明日作ってみる
来年に吉報を届けられることを祈る
235呑んべぇさん:2014/06/02(月) 21:52:19.92 ID:UHMI6d2j
島美人とさつま寿でそれぞれ一升。
佐藤麦で350ml、アーリータイムズ茶で500ml、ワイルドターキーとバランタインとウォッカで100ccくらい漬けてみたぁ。


どれが美味しいか楽しみ。
236呑んべぇさん:2014/06/02(月) 22:10:22.48 ID:U6nx6AJK
日本酒で梅酒つけてる人いますか?
237呑んべぇさん:2014/06/02(月) 22:54:04.73 ID:vnpjhBwF
>>236
日本酒で付けるのは
いろいろ制限があったりして
漬けましたと書き込むと荒れちゃう傾向にあるから
書き込みとして出てこないと思うよ。

日本酒で漬けたいなら検索かけて
その情報を元に漬けた方が良いかと。

個人的には再発酵ももの凄く興味がある所なんだけど
違法との事だから
それで話が盛り上がってしまっても困るし。
238呑んべぇさん:2014/06/02(月) 23:58:44.75 ID:Facigw9G
>>233
速攻で果実酒が仕上がるよ
刺激的かと聞かれると、単に度数が高いだけって感じ
俺は薄めて飲むからかも知れないが、自分でSKYYで漬けたのと変わらない気がする
239呑んべぇさん:2014/06/03(火) 05:46:21.93 ID:SbgMkBC0
>>236
去年漬けたよ。
砂糖はリカーや果実酒用ブランデーに漬ける時より少なくしないと甘くなりすぎるよ。
「梅酒用日本酒」で検索すれば酒税法に引っかからないアルコール度数20のやつがいくつか出てくる。
醸造用アルコールを使用していない純米酒が良いと思う。
アルコール度数20未満のやつで漬けることについては俺は知らん。
240呑んべぇさん:2014/06/03(火) 09:21:51.38 ID:SQvSFyZl
醸造用アルコールが入ってても問題ないだろ
普通じゃない度数に発酵だけで持ち上げると味のバランスが狂うだけだ
241呑んべぇさん:2014/06/03(火) 09:49:27.99 ID:l3NZWW/H
泡盛で漬けるとうまいと聞いた
242呑んべぇさん:2014/06/03(火) 10:05:56.55 ID:y0Trg9DD
>>240
持ち上げるんじゃなくて巷のが薄められてるだけ
243呑んべぇさん:2014/06/03(火) 10:53:45.87 ID:vJswuRlt
桃は皮をむかずに、枇杷は皮をむいて
検索してみてもいろいろだね

枇杷はむかずにっていうのもあるんだけど
244呑んべぇさん:2014/06/03(火) 12:44:21.49 ID:UEB1L2pI
ここも原理主義者に沈められてしまうのか
245呑んべぇさん:2014/06/03(火) 13:17:57.60 ID:e8OED63H
>>241
おととし泡盛の古酒で漬けたが、それが年数偽装表示の泡盛だったであろうことが後から判明してガッカリしたのも良い思い出
ちなみにまだ飲んでない
246呑んべぇさん:2014/06/03(火) 14:43:35.14 ID:51LeOCAx
カリヤ臭がこんなスレにまで…
247呑んべぇさん:2014/06/03(火) 14:53:21.29 ID:l3NZWW/H
カリヤ とは
248呑んべぇさん:2014/06/03(火) 15:33:54.64 ID:Y/fTWPx0
この梅酒をつけたのは誰だあっ!!
女将を呼べ!
249呑んべぇさん:2014/06/03(火) 17:45:53.78 ID:GHI4iebe
安いブランデーがどこも売り切れで、仕方なくブラックニッカクリアだけで6L分梅を漬けた
初めてだからいろいろ試したかったが砂糖の量だけ変えて3瓶
来年は早めに用意しておこう
250呑んべぇさん:2014/06/03(火) 22:03:25.86 ID:9pcPnGTi
>>249
ブラックニッカはウィスキーじゃないの
251呑んべぇさん:2014/06/03(火) 22:14:22.22 ID:LFGD2whE
>>250
元々ウイスキーが好きだがブランデーも美味いと聞いたのでやってみたかった
252呑んべぇさん:2014/06/03(火) 22:51:49.91 ID:2q8KH0G8
そろそろうざいと言われそうだけど若桃について
滑り止め付きゴム手袋が悪くなかったけどそれでも大変
色々調べて50度で煮込むとか塩もみとかも試したけど楽作業にはならなかった
流水に晒すだけでも落ちていくから無尽蔵に水が使える環境ならいいかも
253呑んべぇさん:2014/06/03(火) 22:58:03.08 ID:SAVztjbN
>>252
水道がある公園行ってきな
254呑んべぇさん:2014/06/03(火) 23:17:33.01 ID:/TW2hYNo
>>243
うちは枇杷の皮剥かないよ
255呑んべぇさん:2014/06/04(水) 02:49:19.77 ID:4tS0pf0o
梅酒用にできるくらい安いウイスキーの中で、一番スモーキーなのはどれかな?
256呑んべぇさん:2014/06/04(水) 03:39:26.06 ID:3UbbqURN
>>226
ピクルスにしても美味いらしいぞ
百貨店のイタリアフェアで試食したけどカリカリしててツマミ向きだった
257呑んべぇさん:2014/06/04(水) 03:43:06.57 ID:/jij81wc
>>252
いやいや、若桃については情報少ないから書いてくれた方がありがたいよ

そんなに綿毛あるんだ、甘露煮が高いはずだね

>>256
うまそー
ピクルス作ってみたくなった
258呑んべぇさん:2014/06/04(水) 03:49:23.86 ID:/jij81wc
>>255
同じ話題がちょっと前に出てたから、>>120>>124>>125>>126のレスを読むといいよー

スモーキーといえばジャックダニエルを思い浮かべるけど、スモーキーすぎて風味強いかな
やっぱりブラックニッカあたりが安くて無難かも
259呑んべぇさん:2014/06/04(水) 10:36:26.02 ID:mnXoHoV8
春に実家からもらったレモンでレモン酒を初めて浸けてみておいしかったので
八百屋の梅をブランデー、実家のレモンをまたもらってホワイトリカーに浸けてみた
果実酒用のブランデーは軒並み売り切れだったので、奮発して蘭ブランデーを買ってみたが
5リットル瓶でも余るぐらいあるねw
上の方でいちごのブランデー浸けおいしいとあったので
いちご買ってきて中途半端に残った蘭に浸けてみるかな
260呑んべぇさん:2014/06/04(水) 10:57:57.82 ID:bkp+sChv
>>258
触っちゃいけないのかも知れないけど
ジャックダニエルがスモーキーなんて初めて見たんだが!
261呑んべぇさん:2014/06/04(水) 12:30:06.38 ID:BzNM6iWw
>>255
好みに合いそうなウイスキーを何種類か買い込んで
安いウイスキーがおいしく化けたり
高いウイスキーがそれほどじゃなかったりする事も有るらしいので。
一本づつ(700cc)で数種類作ってみるのが良いと思うよ。
瓶なんて使い回しもしくは100金で2リッター瓶買ってきても良いし。

で来年になったら味見して本格的に量を漬け込むという方法も有りなんじゃないかな
262呑んべぇさん:2014/06/04(水) 12:53:26.84 ID:CjvWA7yZ
>>260
触っちゃいけないのかも知れないけど
ジャックダニエルは焼いて焦した樽で仕込むので有名なんだが!
263呑んべぇさん:2014/06/04(水) 14:27:40.37 ID:WY7dQDUK
富士山麓を普通に飲むのは臭くて厳しいけど漬ける用途なら美味くなるのかね
264呑んべぇさん:2014/06/04(水) 15:29:45.91 ID:Z7k3wlAi
>>260
やっぱ触っちゃいけない奴だったみたいね
265呑んべぇさん:2014/06/04(水) 15:43:13.33 ID:CjvWA7yZ
>>264
スモーキーがスコッチの代名詞なのは知ってるけど、ジャックダニエルをスモーキーって言う人は多いよ
ググってみろ
266呑んべぇさん:2014/06/04(水) 15:56:16.21 ID:CjvWA7yZ
ごめん荒れるからやめとく
スモーキーという表現はスコッチウイスキーだけに認められてるって事ですかね
ジャックダニエルは「焦がした匂い」って事で了解しておきます
267呑んべぇさん:2014/06/04(水) 16:12:33.94 ID:rgqAIDvd
ずっと興味があって、今年やっと初めて梅酒&梅シロップ浸けられた!
嬉しくて毎日眺めてしまう
梅酒は時間が掛かるから、スーパーで安く古城売ってるの見ると
違う砂糖と酒で何本も浸けたくなってくるな
268呑んべぇさん:2014/06/04(水) 16:18:36.99 ID:/jij81wc
ジャックダニエルをスモーキーと書いたものです
焦がした樽使うし、独特の香りをスモーキーと言っていいのかと思ってたんだ
間違ってて申し訳ないです、すみません
269呑んべぇさん:2014/06/04(水) 17:01:10.75 ID:IUIfpv/e
梅買ってきた
三温糖と氷砂糖混ぜてシロップと
ホワイトリカー梅酒で漬けようと思うんだけど
ハチミツも混ぜたら変になるかな
270呑んべぇさん:2014/06/04(水) 17:18:13.52 ID:kcf2f4ne
車の中の気温46度とかどういうことだよ…

暑い夜は梅酒のロックがのみたくなってくるな
271呑んべぇさん:2014/06/04(水) 17:19:00.03 ID:oCod7sGL
古城って売ってるの見ないな@埼玉
272呑んべぇさん:2014/06/04(水) 17:38:08.07 ID:BzNM6iWw
>>269
あまりいろんな物を混ぜてしまうと
かえって特長を無くすことになってしまっておもしろみを無くす結果になってしまうんじゃないかな。
273呑んべぇさん:2014/06/04(水) 17:41:08.88 ID:bRnsgwbl
>>269
ハチミツは水分が地味に多いから温度管理を誤るとすぐに痛むから気をつけれ
274呑んべぇさん:2014/06/04(水) 19:15:04.30 ID:/jij81wc
>>269
種類別につけてみたら?
275呑んべぇさん:2014/06/04(水) 19:29:04.07 ID:IUIfpv/e
>>272 >>273 >>274
ありがとうございます
去年の氷砂糖のみで漬けたのは少し甘ったるかったのと
三温糖は単体で漬けるには量が少なく
買い足すと余る感じなので混ぜてもいいのかなと考えました
遊び心でハチミツも…と思ったのですがやめといたほうがよさそうなのですね
梅を成熟させながらもう少し考えてみます
276呑んべぇさん:2014/06/04(水) 19:54:32.07 ID:bRnsgwbl
>>275
三温糖の量が少ないなら梅の量を調整すればいい
容器もワンカップ大関みたいな小瓶を使えば無駄なく使いきれるよ
277呑んべぇさん:2014/06/04(水) 20:38:23.26 ID:rgqAIDvd
漬けるのってやっぱり瓶じゃなきゃ駄目なのかな?
例えばジップロックの袋のやつとかで漬けられないかな
梅シロップが出来上がってうつしかえた後の瓶がちと邪魔
278呑んべぇさん:2014/06/04(水) 20:40:28.81 ID:IpacJEHe
>>277
熱湯消毒かアルコール消毒が大丈夫なら大丈夫
ただし漏れてもなかないこと
279呑んべぇさん:2014/06/04(水) 21:05:12.67 ID:eZg0zp/f
>>277
ジップロックで仕込んだ梅シロップが発酵して爆発したというのを読んだことがある
発酵の心配がないものならいいのでは
280呑んべぇさん:2014/06/04(水) 21:07:08.09 ID:5lNM9xLT
完全密封できるものもよくないからな
爆発ってのは初耳w
281呑んべぇさん:2014/06/04(水) 21:24:56.73 ID:O1PGBUNe
>>277
ジップロックで梅シロップと日本酒で漬けたよ
梅シロップは袋が膨らんだら空気を抜いて冷蔵庫に入れよう
282呑んべぇさん:2014/06/04(水) 22:23:10.40 ID:rgqAIDvd
>>278-281
初心者だから情報助かります、ありがとう
しかし爆発は怖いなwww
袋が膨らんでいないかきちんとチェックするよ

>>281
梅酒もジップロックで漬けられるのか!
それなら他の種類のお酒も漬けられそうだ
梅シロップのジップロック袋はアルコール消毒しましたか?
283呑んべぇさん:2014/06/04(水) 22:44:40.18 ID:1GXYwqBc
なんてタイムリーな!
ちょうど今「梅干しはジップロックで漬けるけど梅シロップは漬けらんないのかなー」と思いながらスレ開いたとこだった
やっぱできるのか!
284呑んべぇさん:2014/06/04(水) 23:46:42.58 ID:bkp+sChv
ホワイトリカー、芋焼酎に漬けた梅は浮いて
バーボン、スコッチに漬けたのは沈み気味。ウオッカも沈み気味。
麦焼酎も沈み気味。

なんの違いだろう
285呑んべぇさん:2014/06/05(木) 00:10:32.54 ID:NUDvCILI
比重ですよね…
286呑んべぇさん:2014/06/05(木) 09:07:31.27 ID:52IXtgmh
>>262
ウイスキーって普通は樽の中を焼くのがあたりまえなんじゃないの?ジャックダニエルに限らず。
287呑んべぇさん:2014/06/05(木) 12:28:29.27 ID:0M0Q9eZQ
>>286
それはバーボンなのでは?
288呑んべぇさん:2014/06/05(木) 12:29:04.99 ID:p/dCkhHJ
スレ違いを蒸し返すなよ
ジャックは樽を特別に強く焼くバーボンだよ
289呑んべぇさん:2014/06/05(木) 12:33:31.65 ID:xi9+urpq
そもそもウイスキーでスモーキーつったらピート香のことを指すだろ
蒸し返すなと言いつつ自分の言いたいことは言うキリッ
290呑んべぇさん:2014/06/05(木) 12:40:24.71 ID:6mOoqOxG
つい先日まで状態のいい大粒が安く手に入ったのに
今日行ったらどこにもいい大粒が無い、そして高い
最後の1Kg漬けようと思ってたんだけどな・・・
買い時に一気に漬けたほうがいいなやっぱ。
291呑んべぇさん:2014/06/05(木) 12:51:03.81 ID:OekO3Pkd
ウィスキーがスモーキーっていう場合『普通』ピート香をさす
バーボンやノンピートでもスモーキーフレーバーっていう言葉使いたがる人(酒屋やらバーテンやら)なんでかいるのはたしかだけど
素直に樽香って言ったほうがややこしくない
どうしても横文字使いたいならロースト香もしくは焙煎香とでもいうべき
292呑んべぇさん:2014/06/05(木) 13:35:27.57 ID:Fg0SntjL
焙煎香が横文字…?
293呑んべぇさん:2014/06/05(木) 13:55:17.39 ID:p/dCkhHJ
樽の香りもだけど、ジャックは木炭濾過するってのも一因じゃね?
294呑んべぇさん:2014/06/05(木) 14:38:22.98 ID:6ekiK0Vg
>>292
字面だけ見るとお線香みたい
295呑んべぇさん:2014/06/05(木) 15:49:53.02 ID:YwoH6reu
通販で送料込み2kg3000円の南高梅を発注したのだが
近所の八百屋で南高梅が1kg380円で売ってたので思わず買ってしまったw
まあ粒の大きさは不揃いだしキズ物もあったんだけどね
もう少し待てばもっと良い梅が安く買えるようになるのかな?
296呑んべぇさん:2014/06/05(木) 20:08:44.06 ID:H1xoeib0
>>295
キロ1500円の梅は、やっぱ実を食べる梅干しにするといいと思うのよ。
キロ380円の梅が梅酒にはお似合いよ。良かったね。
297呑んべぇさん:2014/06/05(木) 20:51:36.30 ID:XUR/mQO3
たしかにキロ1500円だとサイズも4Lでキズなしだろうなあ。
せっかくだから梅干作り関連のスレのURL張っておくか。

【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374971094/
298呑んべぇさん:2014/06/05(木) 21:38:11.70 ID:Ueg/bmQ4
新しい梅酒を漬け込む時に、昨年に漬けて今年出来上がった梅酒を注いでも大丈夫ですか?
299呑んべぇさん:2014/06/05(木) 22:13:11.20 ID:qrTKdMmI
若桃残り3.6kgはグラニューと上白糖のシロップにまとめて回してみた
熱湯で少しゆでるとヘタが取りやすくなった
5kgはやっぱり多い、かといって加工するには手間がかかる

あと去年作ったレモン酒がうまくできてて幸せ
300呑んべぇさん:2014/06/05(木) 22:34:27.96 ID:orYyOooS
去年漬けた梅酒を他の小瓶に移し替えて、
空いた容器にそのまま今年の梅酒を漬けこんでもOKでしょうか?
やっぱり熱湯消毒が必要でしょうか?
301呑んべぇさん:2014/06/05(木) 22:43:05.25 ID:i/PebjPj
去年スピリタスで漬けた梅酒の梅が大量にあるので
カストリ梅酒ならぬカストリ梅シロップを作ってみる事にした
美味しくできるか楽しみだ
302呑んべぇさん:2014/06/06(金) 01:38:58.22 ID:zZ1EZjiL
>>299
シロップ漬けか
出来上がったらレポして欲しいな
303呑んべぇさん:2014/06/06(金) 02:01:36.69 ID:HlgIDGZT
安くて思わず買ってしまった南高梅の重さを測ってみたところ、800g強でした
ブランデー(果実の酒用)1.8Lでつけるつもりなのですが、やはりブランデーの量は減らした方がいいものですか?
初ブランデーの上、梅がちょいと少なかったので迷ってます
梅が少な目でも、美味しくできますか?どなたか教えてください(*_ _)
304呑んべぇさん:2014/06/06(金) 05:38:29.49 ID:Th1tVI3y
>>303
少な目の酒(1.4〜1.5L)で漬けておいて数ヶ月後に好みで酒を注ぎ足せばいいんじゃないかな
たくさん注ぎ足せば当然梅の味は薄くなるけど味は好みなので何とも言えん
最初わざと少な目の酒で漬けて途中で酒増やす手法でやる人もいる
305呑んべぇさん:2014/06/06(金) 10:53:53.26 ID:HlgIDGZT
>>304
レスありがとうございます。
途中でお酒を継ぎ足すとかもありなのですね!まだ数回ですが、作り方などに載っている分量きっちりでやっていたので、考えもしませんでした。
お酒も少ない分量で作って、後日様子見ながら足してみたいと思います!本当にありがとうございました。
306呑んべぇさん:2014/06/06(金) 11:00:22.04 ID:Wbe7f6fE
いや初めてなら基本通りに作ろうよ……
307呑んべぇさん:2014/06/06(金) 11:32:44.90 ID:xjfmhfQN
>>282
ジップロックは下ろし立て使うときは消毒しないよ
でも、ほんの少しリカー入れて全体に回せるから消毒してもいいね
308呑んべぇさん:2014/06/06(金) 11:41:41.80 ID:xjfmhfQN
>>300
内蓋を洗って瓶の縁をリカーを染み込ませたティッシュで拭けばOK
309呑んべぇさん:2014/06/06(金) 12:42:23.43 ID:GjnLQ00a
ホワイトリカーのことをリカーって言っちゃう奴らって、
リカーのことはなんて言うの?カー?
310呑んべぇさん:2014/06/06(金) 13:40:11.66 ID:iAWClVgb
>>309
果実酒のスレなんだから通じるだろ
アスペ?
311呑んべぇさん:2014/06/06(金) 14:20:50.02 ID:4DA8r6GK
略したらまた伝わらないぞw
312呑んべぇさん:2014/06/06(金) 14:36:08.71 ID:JKSn50sO
私はアスペルガー氏ではありません
313呑んべぇさん:2014/06/06(金) 15:43:35.28 ID:zVlZdO52
ぺ?
314呑んべぇさん:2014/06/06(金) 17:48:59.19 ID:3zaaJwCh
定期的に臭いの湧いて来るな
315呑んべぇさん:2014/06/06(金) 17:53:09.15 ID:UOvQwGNt
しっかり消毒しろよ
316呑んべぇさん:2014/06/06(金) 17:59:55.89 ID:theDr+k1
梅の実が茶色くなってるのってアウト?
317呑んべぇさん:2014/06/06(金) 18:58:38.94 ID:rab8MXMX
>>300
口のあたりだけきれいにしてるけど基本洗わずそのまんま
318呑んべぇさん:2014/06/06(金) 20:57:36.01 ID:A8EiiuMI
黄色くなった南高梅買ってきた。
これすごい甘い匂いするのね。

青梅しか使ったこと無いから知らなかっただけなのか、品種によるものなのか
食べちゃいそうだったw
319呑んべぇさん:2014/06/06(金) 21:16:06.25 ID:FOr6F3LS
>>308
>>317
お答えありがとう。そのようにしてみます。
ホワイトリカー、ブランデーに加えて
今年は日本酒にも挑戦する予定です。
320呑んべぇさん:2014/06/06(金) 23:15:00.02 ID:KuswfS/X
ゲットした青梅2kg、シロップにしちゃった…
泡盛と氷砂糖は準備してあるからまた梅を買ってこよう
321呑んべぇさん:2014/06/07(土) 09:14:58.87 ID:CJUvibq+
昨夜青梅でシロップ漬けたんだけど、後から黄梅追加したらダメかな?
別に作って混ぜるのが無難なのだろうけどもう置き場がない・・・
322呑んべぇさん:2014/06/07(土) 11:03:06.44 ID:WlTl5O1P
>>321
大丈夫なんじゃない?
323呑んべぇさん:2014/06/07(土) 13:03:32.21 ID:CJUvibq+
321です。スレ間違ってしまいましたすみません。

>>322 ありがとうございます、近日中に良い黄梅が見つかったら試してみます!
324呑んべぇさん:2014/06/07(土) 13:44:40.31 ID:HtK1THda
取っ手一体型の4L瓶が安く売ってたから買ってきた
一週間前に漬け込んだのを移し替えたら少しこぼしてしまった
梅に少ししわが入ってて香りもそれっぽくなってた
325呑んべぇさん:2014/06/07(土) 17:27:50.97 ID:ASOEacLR
よし、本格焼酎&amp;日本酒で浸けよう。
やっぱり全然違うかな?
326呑んべぇさん:2014/06/07(土) 22:56:47.05 ID:yRGQD7iz
去年漬けたかりん酒をようやく漉したけど、漉し取った実の香りがいつまでもただよって悩ましすぎるw
香りはこんなにいいのに実を食うなんてとんでもないんだよなあ……
327呑んべぇさん:2014/06/08(日) 12:26:24.97 ID:F4Pv1ln8
スピリタス400若桃200氷砂糖200の色が緑茶というか水槽というか、ホワイトリカーに比べたら凄い緑緑してるのはスピリタスの仕様?
ttp://mup.vip2ch.com/mdl.php?img=43430
328呑んべぇさん:2014/06/08(日) 13:53:22.93 ID:HVY0SIpo
アルコール分のせいだろうね。
色だけで言えばカクテルグラスに氷を入れて注いでのんだろ凄くうまそう。
329呑んべぇさん:2014/06/08(日) 14:10:41.82 ID:xcqvq9Rw
そのうち黄色っぽくなってくるんだけどな
330呑んべぇさん:2014/06/08(日) 18:59:12.47 ID:qiWgKssl
去年青梅でつけたスピリタス梅酒、飲んだらなんか青臭かった
時間がたてば美味しくなるのかな?
331呑んべぇさん:2014/06/08(日) 22:05:30.08 ID:mGqzQOMs
果実を取り出したら熟成はそこで止まるんでしょうか?
例えば1年で実を取り出して5年10年置いても、取り出した時点から何も変わらないのかってことです
332呑んべぇさん:2014/06/08(日) 23:05:44.09 ID:6HO1oyp0
瓶詰めして数年寝かせるとカドが取れてまろやかになる
とか聞くけど実際のところどうなんだろ。
まだ梅酒歴2年なので、年代物の梅酒がないからわからん。
333呑んべぇさん:2014/06/08(日) 23:59:04.79 ID:2MwkXqw1
>>331
変わるよ
334呑んべぇさん:2014/06/09(月) 00:24:52.49 ID:ZcWu8piV
都合が悪ければ劣化、都合が良ければ熟成
335呑んべぇさん:2014/06/09(月) 00:50:13.29 ID:fdZBVdkK
それっぽい瓶をダイソーで買って、
果実酒の季節miniのレシピを試してみた。キウイ酒。

3日程度で飲めるし手軽。
飲むときにキウイをスピードみじん切り器で、ちゃちゃっと刻んで
クラッシュアイスとソーダで飲んだ。うまかった。

もう少し漬けたほうが美味しいんだろうけど、
こういう少しずつ手軽に飲むのも楽しいね。
336呑んべぇさん:2014/06/09(月) 03:06:25.05 ID:/j97Mdz/
>>335
美味しそう!長く漬けるのもワクワクして楽しいけど、そういうのも手軽に楽しめていいね
337呑んべぇさん:2014/06/09(月) 09:45:05.68 ID:Nst6Mnbj
ジンで漬けた梅酒、友達にふるまったら香りが華やかで美味しいけど
ジンライムみたいな味がするけどジンライムじゃないし何これ?って聞かれた。
確かにライムリキュール入れた甘いタイプのジンライムにちょっと似てるかも。
338呑んべぇさん:2014/06/09(月) 10:04:13.85 ID:Y7O7pdZG
ブランデー梅酒を昨日漬け終った
来週は旅行だから青梅の時期を逃しそうで焦ったw
339呑んべぇさん:2014/06/09(月) 17:48:09.68 ID:/iRnpNdV
試しに生姜梅酒を漬けてみたんだけど、
ググってもあんまりレシピ出てこないのな
人気ないってことはあんまり美味しくないのかな…
とりあえず3ヶ月経ったら味見してみるか
340呑んべぇさん:2014/06/09(月) 18:03:37.76 ID:MuaGDjSD
>>337
ジンライムじゃないしジン梅だな
おいしそう
341呑んべぇさん:2014/06/09(月) 18:25:04.96 ID:SFVeb23T
初梅酒だし、平日はあまり呑まないから今年は一瓶だけ…と思ってたのに
漬け始めたらいろいろ試したくなってもう一瓶だけ試してみることにした
モヒートが好きだからホワイトラムで漬けてみたいんだけど砂糖は氷砂糖のままでいいかな?
モヒートのレシピではブラウンシュガーを使ってたみたいだけど
さすがに梅酒漬けるくらいの量を入れたら色が悪くなりそうだし
ちなみに今漬けてるのは黒糖で漬けた
ホワイトラムで漬けたことのある方の先人の知恵を教えてください
342126:2014/06/09(月) 19:04:54.99 ID:Tjc2C/1B
デジャブかw。
紅南高梅が届いたので
仕事している場合じゃないと言うことで午後の仕事サボって梅酒造りした。
本日の成果
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116367.jpg

ブラックニッカSP ハイニッカ リッチ(青フタ) の3種類で漬けてみました。
いちばん左は前日漬けた物なのだがこんなにしなしなに
前回の様子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116371.jpg
いちばん左の瓶に青フタの物を継ぎ足して2種類の梅を使った梅酒にする予定。
343呑んべぇさん:2014/06/09(月) 19:08:31.04 ID:+aatkKXU
またお前か
344呑んべぇさん:2014/06/09(月) 19:18:41.94 ID:MuaGDjSD
>>342
うまそうやぁ
345呑んべぇさん:2014/06/09(月) 19:23:11.71 ID:023fXqfV
ヤマボウシって知ってる?
夏になったら漬けてみたいんだけどやったことある人いるかな?
もしいたら、是非味の感想を聞いてみたいです。
346呑んべぇさん:2014/06/09(月) 19:33:55.76 ID:XjDjgFJJ
梅等を凛や蘭で漬けてもおいしくなりますか?
逆に言うとそういう安いので十分なんでしょうか
347126:2014/06/09(月) 19:55:22.51 ID:Tjc2C/1B
>>346
1度ウイスキーで作った梅酒を飲んでみることをお勧めする。
その味が受け入れられれば、凛や蘭当たりでつくっても普通においしいと思える梅酒が出来ると思う。

俺はハイニッカで作った梅酒を友人宅でいただいて
うまかったので梅酒造りは初めてなのだが
ウイスキーで作る梅酒を今回作りまくった。
348呑んべぇさん:2014/06/09(月) 20:43:33.17 ID:LmXMGk+P
>>341
ホワイトラムと氷砂糖で漬けてもどうせ茶色くなるから色は気にすんな。
349呑んべぇさん:2014/06/09(月) 20:50:23.20 ID:RHqGZkQQ
http://i.imgur.com/ZIQuLkE.jpg
引っ越しのために物置せいりしてたら20年前に死んだ爺ちゃんが漬けてた梅酒が出てきたんだけどどうなんだろうまいんかな
350呑んべぇさん:2014/06/09(月) 20:54:41.06 ID:Tjc2C/1B
飲んで至福を楽しむか
転売して懐を暖めるかと言う状態だろ思うよ。

ヤフオクでさえちゃんと商品説明が出来ていれば
いい値段で転売が出来るはず。

とは言いつつ俺は自分で飲むけどね。
351呑んべぇさん:2014/06/09(月) 21:48:14.18 ID:LeRDZ0OZ
>>350
さすがにオクは酒税法に引っかかるんじゃ…
…いや作った人間が売る訳じゃないから良いのか??
352呑んべぇさん:2014/06/09(月) 21:51:18.67 ID:oVCj7vvU
気をつけろよ〜奴ら忘れた頃にやってくるから
353呑んべぇさん:2014/06/09(月) 22:21:45.54 ID:XNV6qUkZ
今、きっちり一年前に仕込んだウォッカ梅酒のソーダ割りを飲んでる
ポッポしてきた
354呑んべぇさん:2014/06/09(月) 22:25:18.28 ID:XNV6qUkZ
今夜は今年の仕込みするつもりだったけど多分このまま寝る・・・
355呑んべぇさん:2014/06/09(月) 22:30:59.98 ID:LeRDZ0OZ
>>349
つか実も入ってないし空気に触れにくいように瓶に入れてあるからか、良い色してるね!

うちにあった30年ものは、実が入ったまま広口瓶に入れてあって色は黒、味は薬膳酒だったorz
356呑んべぇさん:2014/06/09(月) 22:36:33.99 ID:/j97Mdz/
>>349
味見してレポして欲しい!
美味しいはず
357呑んべぇさん:2014/06/09(月) 22:54:52.79 ID:MuaGDjSD
>>350
ヤフオクじゃ20年ものの証明ができないから売れないでしょ
358呑んべぇさん:2014/06/09(月) 22:56:17.60 ID:h4y2386t
>>354
お味はどう?
359呑んべぇさん:2014/06/10(火) 00:23:33.15 ID:pMxgMFOO
>>349
激ウマの予感
360呑んべぇさん:2014/06/10(火) 00:26:28.78 ID:VKCphem/
>>318
梅の品種でサイト巡りしてたら、品種と香りの系統について書いてあった
南高は桃みたいな果実の香りで、白加賀や鶯宿は草のような青い香りだって
361呑んべぇさん:2014/06/10(火) 01:31:59.48 ID:eqnpOarg
・・梅の実ってある程度経ったら抜いた方がいいの?
362呑んべぇさん:2014/06/10(火) 01:36:49.09 ID:uf9yx/ke
日曜に漬けたラム酒仕立てのイチゴ酒
思い返すと氷砂糖入れ過ぎてる、なぜか今気が付いた
ラム酒600ml/イチゴ250g(+来月200g)/氷砂糖は100gでいいのに、250gキッチリ計って何の疑問も感じず投入してた
俺、疲れてんのかな…
363呑んべぇさん:2014/06/10(火) 02:09:18.63 ID:xdajYVXs
今年初めて梅酒仕込んだでー
よろしくやでー
364呑んべぇさん:2014/06/10(火) 02:37:03.97 ID:zXnlmG4f
去年初めてやってリカー保存用と味見用で2個作った
今年はいっぱい漬けるぜーwwwww
とりあえずスピリタスとブランデーと泡盛買ってきた
泡盛は黒糖で漬けようかな
365呑んべぇさん:2014/06/10(火) 02:40:31.56 ID:zXnlmG4f
浸透圧の関係でゆっくり解ける氷砂糖が良いのはわかったけど
理論上は三ヶ月くらい小分けに投入すれば普通のショ糖でもいけるんだよな
ザラメでも使ってみるか
366呑んべぇさん:2014/06/10(火) 02:41:52.61 ID:/jHDoiaJ
>>361
おれ10年ぐらいずーっと入れっぱなし
今も入ってるw
けどおいしいよ
367呑んべぇさん:2014/06/10(火) 02:46:45.20 ID:zXnlmG4f
みんな梅はどこで買ってるん?
越生のJAが近いから良質な梅が安く買えるのが嬉しい
368呑んべぇさん:2014/06/10(火) 03:14:20.00 ID:DbPq5q7i
漬けたあとのアルコール濃度ってどうなるの?
大体半分くらい?熟成年数によっても変わるかなぁ
369呑んべぇさん:2014/06/10(火) 08:40:32.58 ID:t0oCPbbb
>>367
シロップは近くで安いの買うけど
梅酒は長年置くつもりだからネット産直で買う
370呑んべぇさん:2014/06/10(火) 12:04:07.06 ID:39RHYgik
>>358
すっきりしてて美味しかった
ちなみに使ったウォッカはストリチナヤ
氷砂糖は梅の半量
371呑んべぇさん:2014/06/10(火) 16:04:24.06 ID:viVDW7JV
>>361
少ない経験から長く入れてると薬くさくなる気がする
すっきりさっぱりなら一年より前に抜いた方が無難
早く抜いたやつの方が飲み口が優しい気がする
372呑んべぇさん:2014/06/10(火) 17:42:42.39 ID:LEiBcW1G
悲報 日曜日漬けた梅酒の氷砂糖がほとんど溶ける

まあ去年も1週間くらいで溶けたからいいかw
1kg入れとけば2〜3か月持つんだろうか
373呑んべぇさん:2014/06/10(火) 18:05:01.96 ID:wWPgh7OP
たったいま黄色くなった梅を
お酢・ラム酒・シロップの3つ
仕込み終わりました

後日またご報告しま〜す
374呑んべぇさん:2014/06/10(火) 19:47:55.05 ID:AJ1np0i7
>>368
俺もそれ知りたいわ。今年は25度の焼酎で漬けようと思ってるけど梅入れすぎて失敗したくない。
良く聞く分量=酒1.8L、梅1kg、砂糖500g〜1kgを都合よく解釈すると
酒1.8kg : 1.8kg(梅+砂糖)で重量比1:1なのでアルコール濃度半分くらいなんだろうけど
それだと25度の焼酎で漬けたら12.5度になってしまう。
冷蔵熟成させたほうが安全なのかもしれないけど常温と違う仕上がりになってしまいそうで悩む。
375呑んべぇさん:2014/06/10(火) 20:03:48.05 ID:WkIL3Peo
>>374
ググったら色々試してる人がいて
砂糖有り無し、アルコール度数35度も25度も全く変わりなく梅酒出来るって書いてた。

本当かわかんないけど。
376呑んべぇさん:2014/06/10(火) 21:00:37.90 ID:N7MP2bCT
ナポレオンのヘネシー?とかいうので漬けてみた。
もらいものだけどブランデーってそのままじゃ飲めなくて…
昨日つけたのに今日見たら梅がもう真っ茶色でびっくり。
はやく飲みたいよ〜
377呑んべぇさん:2014/06/10(火) 21:06:44.60 ID:3g51+4w/
諭吉梅酒か
1年くらい後で薄めて飲めよ
378呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:18:49.99 ID:WkIL3Peo
シロップ後の梅煮てる(^^)
379呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:22:03.70 ID:tTkBCo5y
>>372
何故に悲報?ダメなの?
380呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:32:59.43 ID:2WJxf9QR
初めは酒より梅の方が浸透圧が高い

梅に酒が染み込む

砂糖が溶けてく

酒の浸透圧が上がる

梅からエキスを含んだ酒が出ていく

が梅酒の出来る過程だから早く砂糖が溶けちゃうと最初から酒の浸透圧が高くなってあんまりエキスが抽出出来ない
まぁ拡散でもエキスは出るから長期間漬けるんなら大丈夫だけど
381呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:39:14.35 ID:3g51+4w/
全然分からねえワロタ
徐々に溶かす意味とか無いからなw
浸透圧とか言い出すレベルの問題だろ
じゃあ僕は濃度勾配が出て流出速度が大きくなるとか言っちゃう!
382呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:43:03.58 ID:eqnpOarg
>>366
>>371
ありがとう
結局は好みなんかな
去年漬けたやつを半々に分けてみるかな
383呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:47:11.89 ID:EEXxqinS
>>380
その理屈なら最初に氷砂糖入れずに後から入れたほうがいいんじゃないかしら
384呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:49:25.36 ID:2WJxf9QR
そうだよ。でも面倒じゃん
普通の砂糖とか使う場合は何回かに分けて入れれば使えるよ
385呑んべぇさん:2014/06/10(火) 22:59:59.21 ID:ICPa+kCI
そこまで気にするならたいした手間じゃないんだから面倒がるなよ
実際は梅の実自体のぶれの方が大きすぎて、その程度のことを心配するだけバカ
386呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:05:12.76 ID:3g51+4w/
梅酒はそれぞれの宗派があるからね、仕方ないね
ちなみに僕は追熟して冷凍した梅を乱切りにして種を取り除いて
酒投入して氷砂糖は1日で溶かしたよ

氷砂糖使う意味は純度くらいだよ
もうひとつは冷凍したやつを切らずに漬けたよ 氷砂糖は同様に溶かした
ネルンスト・ノイエス・ホイットニーの式から導き出した答えだよ
嘘だよ
387呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:11:21.19 ID:whtZFUe3
ID:3g51+4w/は何発狂してんだ落ち着け
388呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:12:01.23 ID:J0esCgD5
信じかけてしまったw
389呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:12:28.29 ID:SxQJ1BJN
果実酒スレなのは承知でひとまず若桃のシロップができたので報告
ttp://mup.vip2ch.com/mdl.php?img=43444
味はなんだか良く解らないけど、薄いメロン汁みたいなな風味
氷砂糖が多すぎたのかも知れない
漉さずに飲んだら喉がチクチクしたのはご愛嬌で、コーヒーフィルターで漉したら大丈夫やった
390呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:34:01.48 ID:3g51+4w/
人それぞれ面白さがあるからやって書いてくれるとうれしいね
僕が冷凍乱切り種なしと冷凍で漬けたのは本当さ
今年はあと3種類あるのさ
391呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:34:36.84 ID:/jHDoiaJ
>>389
桃をもう抜き取っちゃったっていうこと?早すぎだろ
392呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:42:02.73 ID:SxQJ1BJN
>>391
氷砂糖は溶けきったし若桃はもうシワシワだったからつい……
グラニューや上白糖で作ったのは見事に発酵してた
393呑んべぇさん:2014/06/10(火) 23:55:43.99 ID:qf2ZCCSA
>>380
植木鉢に植えている梅を梅酒にするべく
砂糖を使わずに酒だけで落下した梅を漬けて
(梅の重さ 酒の量をメモして置いて)
最後に氷砂糖を投入するつもり。

最初の梅の落下からすでに2週間ぐらいたっているが(5〜6個)
いまだに梅の木には20個ぐらい実が付いていて
木での完熟目指しその実を追加して梅酒を完成させる予定。
394呑んべぇさん:2014/06/11(水) 00:14:28.20 ID:kSM5AGM3
果実酒作ってんのに醗酵するってのは、浸けるアルコール度数が低過ぎるか、
糖度が低過ぎるんじゃないか。

個人的には、ジンやブランデーをお奨めしたいが、その辺の用いるアルコールの種類や、
糖度云々も個人的な好みが絡むから難しいな。
395呑んべぇさん:2014/06/11(水) 00:25:41.82 ID:Ekm7lHfi
>>394
言葉足らずですみません、発酵させたのはシロップです
ブランデー入れてみたけど収まるか微妙
若桃の果実酒はどれも無事に浸かって来年待ち
396呑んべぇさん:2014/06/11(水) 00:30:26.79 ID:76f2eMmi
ウイスキーの梅酒って割りとよく市販品を目にするけど、ブランデーって聞かない気がする
その割に、ホワイトリカーの近くにあるのはブランデーベースのホワイトリカーっていう

おんなじ果実系だからってことなの?
397呑んべぇさん:2014/06/11(水) 00:35:23.79 ID:kSM5AGM3
漬物が醗酵し過ぎてガスでパンパンになってた事はあるけど、
流石に糖を単体で醗酵させた事は無いな。
その環境なら、葡萄も放置しといたらワインになるかもなw

さて置き、ブランデー浸けは、割と元のブランデーの雑身の有無にも
依存するから注意して欲しいかなぁ。
いや、自分みたいにコニャックで浸けるのは少数派だとは思うけれども、
蒸留後に樽熟するブランデーは、熟成の過程によって雑味の多さが如実に
変わって来るので、その辺も考慮に入れて、糖分量とか果実量とか
調整するとなおの事ベターだと思いますです。
398呑んべぇさん:2014/06/11(水) 00:43:57.33 ID:kSM5AGM3
>>396
これとか、割とメジャーだと思う。

http://www.choya.co.jp/products/umeshu/excellent

つーか、ウイスキーベースの方が、聞く頻度少ない気がする。
梅酒はホワイトリカー、焼酎を除けば、日本酒、ブランデー漬けが多い印象。

後、ブランデーベースのホワイトリカーってのは、葡萄ベースの蒸留酒、って事で良いのかな?
何と言うか、「ホワイトリカー」が広義過ぎて、今一的射難いよなぁ。
例えばフランスなら、其処いら辺中に葡萄なってて、ホワイトリカーを
葡萄で作ってもコストは比較的安いかも知んないけど、日本だと穀物が
一番安いイメージ。
国産で「ブランデー」を推すのは、何かその方が高級な匂いがするからだと思う。
実際は、果実酒用のブランデー何てホワイトリカーと粗変わんないし、
それで浸けたからと言って、劇的に味が変わる物でも無いとは思う。
無論、変化はあるけれども、好みは分かれるだろうし。
399呑んべぇさん:2014/06/11(水) 01:57:34.78 ID:MOOFnQ2e
ブランデーベースのホワイトリカー……
そんなもんがあるのか

>>398
ホワイトリカーと果実酒用ブランデーがそう変わらないってのはさすがに嗅覚と味覚がヤバイと思うから煽りじゃなくて病院行った方がいいと思う
漬けた後の変化も明らかだけど、好みによるってのは同意
あとスレチだけどシロップはわりと簡単に発酵するよ
うちは発酵してもこれ幸いと飲んでるけどw
400374:2014/06/11(水) 06:43:47.65 ID:sSM7v6Na
>>375
調べてくれてありがとう。
とりあえず4L瓶と2L瓶で漬けて、2L瓶の方は冷蔵庫に入れておこうと思う。
あとは梅を長めに干して十二分に乾燥させるくらいかね。
うまく出来たら3ヶ月後に報告するよw
401呑んべぇさん:2014/06/11(水) 06:56:28.39 ID:NBPTLps5
ブランデーベースって、ホワイト・焼酎・日本酒の次に多いと思うけど
中でも百年梅酒が好きです
ウイスキーベースって市販品見た事無いわ、サントリー山崎のがそうだっけ?
402呑んべぇさん:2014/06/11(水) 07:27:06.93 ID:ma01LSYi
ウイスキーベースはbar'sと樽貯蔵梅酒、あとは地蔵蔵くらいだな
ブランデーに比べ美味いものではない
ウイスキーのほうが好きならウイスキーをおすすめする
ブランデーで格別なのは竜峡梅酒
403呑んべぇさん:2014/06/11(水) 07:28:10.54 ID:ma01LSYi
地酒蔵の誤りだわ 地酒蔵のウイスキー梅酒だったかな
404呑んべぇさん:2014/06/11(水) 09:02:11.12 ID:NBPTLps5
サントリーの山崎もスピリッツ梅酒でした
ウイスキー樽を使ってるだけで、ウイスキー屋さんなのに別の酒類で漬けてる
スピリッツって事はウォッカか焼酎かな?
405呑んべぇさん:2014/06/11(水) 09:12:42.10 ID:2LJPZCON
紫蘇梅酒を作りたいのですが(赤紫蘇)
この場合、紫蘇はあく抜き(塩もみ)をした方がいいのでしょうか
それとも水洗いして乾かしてそのまま投入してもいいのでしょうか。

雑味を取るなら塩もみをして水洗いして投入の方がいいのかなと思うけど
効能を期待する場合はそのまま投入の方がいい気もするし。

紫蘇梅酒じゃなく紫蘇酒をつくったでもいいので
アドバイスをお願いします。
406呑んべぇさん:2014/06/11(水) 11:17:27.30 ID:MCgi7ZIy
若桃と糖だけで醗酵したっていうのは、桃の皮についていた天然の酵母のしわざだろうか?
ワインみたいに
だとしたら醗酵したのもうまそう
407呑んべぇさん:2014/06/11(水) 11:28:27.72 ID:gW6EjUoT
さっき教育テレビでやってたにぎやか梅酒とやらがうまそうだったわ。
青梅と焼酎でつけ始めて途中で季節の果物(TVではリンゴ)を投入。
年明けには全部のエキスが溶け出して出来上がりってやつ。
408呑んべぇさん:2014/06/11(水) 13:15:52.65 ID:Ekm7lHfi
>>406
さしあたっては梅のレシピを参考にして糖類:果実=1:1で作ったけど、種の割合が梅より大きいから1:2でいいかも
発酵に関しては煮てアルコール消毒したのに始まったから煮が足りなかったかな
その辺の黄金比探しは次に若桃にチャレンジする人に任せます
409呑んべぇさん:2014/06/11(水) 13:17:42.56 ID:p5GOsk5J
>>372
それが普通なんだから悲報でもなんでもない
410呑んべぇさん:2014/06/11(水) 13:32:01.51 ID:GF4QIjpI
>>407
プラムとソルダムじゃなかった?
411呑んべぇさん:2014/06/11(水) 13:46:57.70 ID:MCgi7ZIy
>>407
>>410
プラムとソルダムだったね、色がすごくきれいだった
真似したい
あの92歳のばあちゃん、元気だな〜



・青梅 500g
.・プラム 200g
.・ソルダム 300g
.・氷砂糖 400g
.・ホワイトリカー (35度) 1.8リットル

4L容量の保存瓶に60℃程度の湯を入れて温め、湯を捨てる(割れ防止)。熱湯を回しかけて消毒し、乾いたふきんに伏せて自然乾燥させる。
青梅はよく洗い、ざるに上げて水けをきる。ヘタを竹ぐしで取り、清潔なふきんで水けをよくふく。
保存瓶に青梅、氷砂糖、ホワイトリカーの順に入れてふたを閉め、涼しく暗い場所におく。
プラムとソルダムが出回ったら、それぞれ洗ってよく水けをふいて加え、氷砂糖、ホワイトリカーも適当に加える
412呑んべぇさん:2014/06/11(水) 13:47:52.28 ID:MCgi7ZIy
>>408
桃の梅酒(?)をそういえば居酒屋で飲んだことがあったのを思い出した
つくり方は聞いてないけど、夢のようにおいしかった
413呑んべぇさん:2014/06/11(水) 13:51:47.23 ID:gW6EjUoT
あのばあちゃんの蔵、200種類越えの梅酒があるってね。
親族や友人が羨ましい。
414呑んべぇさん:2014/06/11(水) 14:23:10.41 ID:VbPgUFCp
>>411
プラムやソルダムを追い漬けしたら
氷砂糖 400g
ホワイトリカー 1.8リットル
足すみたいだったけど、ホワイトリカーの量
普通より多いよね?甘すぎなくて飲みやすいのかな
415呑んべぇさん:2014/06/11(水) 14:25:14.73 ID:VUgiS1+X
去年は梅に桃とプラムでにぎやか梅酒漬けたけどそれも美味しかったよ
416呑んべぇさん:2014/06/11(水) 14:44:23.00 ID:gW6EjUoT
プラム自体から甘みが出るとか?
417呑んべぇさん:2014/06/11(水) 14:54:40.25 ID:GpKpOVDk
4Lの容器じゃ果実追加したらいっぱいで
ホワイトリカー足す余裕は無いと思うけど
418呑んべぇさん:2014/06/11(水) 15:41:31.40 ID:GF4QIjpI
8Lの容器使ってた気がする、多分
419呑んべぇさん:2014/06/11(水) 17:16:14.59 ID:AMQh/Szo
>>405
紫蘇酒(青紫蘇)なら作ったことあるけど薬膳酒みたいだった。
あんまりオススメはできないけど、作るなら氷砂糖は入れないかごく少量で。
420呑んべぇさん:2014/06/11(水) 18:06:31.48 ID:uPFIOgdq
>>405
居酒屋で呑んだバイスが忘れられず、去年既に完成した梅酒に赤紫蘇を加えて作ったよ

赤紫蘇は洗って水をよく切って加えただけで塩もみはしなかった
赤紫蘇は香りがあまりしないので塩もみ水洗いしないほうがいいかもしれない(?)
青紫蘇も少し足して香りづけした方がいいような気がした
葉っぱが液の中に散らばるのでネットに入れて漬けると良い

日向臭さみたいなのを感じるかもしれないが雑味というほどは無い
香りに不満はあるけどさすが色は鮮やかな赤で綺麗です

もしかして俺と同じでバイスを呑みたいのかな?(違うような気もするけど)
しそバイスサワー原液ならココで買えるよ、おれも時々嗜んでる
http://www.kodamainryo.jp/
421呑んべぇさん:2014/06/11(水) 19:10:07.51 ID:BTNQIsLJ
>405
梅干し漬けてて赤紫蘇シロップも作ってるけど
やっぱり梅干しの場合赤紫蘇は塩揉みしてアク出しして梅酢で
赤く色出しするし、赤紫蘇シロップは火にかけてアクをとってから
クエン酸で赤色にするという工程になります。
なので塩もみして塩分を洗い流してからクエン酸で赤色にし、
ガーゼなどに包んで梅酒に足す。
または濃い目に赤紫蘇シロップを濃く煮詰めて二段仕込みで梅酒に
加える、などしたほうがえぐみなどは出ないかと思います。
ちなみに赤紫蘇シロップを作って焼酎とソーダでバイスサワー的な
飲み物にはなります。
422呑んべぇさん:2014/06/11(水) 19:12:36.81 ID:3rxvxCrN
いっそのこと鍛高単で漬けてしまえ
423呑んべぇさん:2014/06/11(水) 19:18:02.57 ID:BTNQIsLJ
若干スレ違いになりますが、梅シロップは常温保存が
約1年ですし、赤紫蘇シロップは冷蔵保存推奨です。
でも梅シロップを焼酎と混ぜておけば長期保存できるので
(下町ハイボールの素的なもの)
赤紫蘇シロップも焼酎と混ぜておけばそれなりの保存が
可能だと思います。
これをシンプルな梅酒に飲む都度足せばそこそこ美味しく
飲めるかと思います。
私も>>405さんの話を読んで今年試してみようと思います。
424呑んべぇさん:2014/06/11(水) 19:20:44.35 ID:BTNQIsLJ
>422
たんたかたん、で私も漬けたことがありますが
特にすごく美味しくもなく、
ホワイトリカーのほうが香りも酸味もよっぽど…な味でした。
425呑んべぇさん:2014/06/11(水) 19:43:55.19 ID:S58CPzh6
紫蘇ジュースが参考になるだろうと試しにググってみたら、
梅干しみたいに一度塩で漬けるパターンもあれば、
一度火にかけるパターンもあるし、
特に灰汁抜きをしないパターンもある

好きにすれば良いんだよ、きっと
426呑んべぇさん:2014/06/11(水) 20:13:32.56 ID:MCgi7ZIy
>>420

発ガン性のあるタール系色素と人口香料たっぷりじゃないですか
このスレにはとても向かない製品です
http://www.kodamainryo.jp/340baisunew.html

果糖ぶどう糖液糖、りんご果汁、しそ抽出液、酸味料、香料、リン酸塩(Na)、着色料(赤2、赤102)
427呑んべぇさん:2014/06/11(水) 20:19:02.83 ID:uPFIOgdq
>>426
気になる方はご遠慮下さいm(_ _)m
428呑んべぇさん:2014/06/11(水) 20:36:00.21 ID:lIthCajq
>>420
しそうめエキスってなに?
紫蘇抽出液は入っているけど、梅は入っていないのにしそうめエキスってなんだよ。
429呑んべぇさん:2014/06/11(水) 20:48:23.35 ID:uPFIOgdq
>>428
ちゃんと香料って明記してあるじゃんw
430呑んべぇさん:2014/06/11(水) 20:49:49.72 ID:MCgi7ZIy
>>429
しそうめエキス=香料?
なんだかなぁ

まあ買わないからどうでもいいけど
431呑んべぇさん:2014/06/11(水) 22:01:41.22 ID:rw+ygbND
冬に漬けた柚子酒をロックで飲んでみてるけど、寒い時期にストレートで飲むのとは
また勝ったおいしさがあるね。
熟成させずにさっさと飲んでしまう方がいい酒なんだろうなと思ったけど、
飲み方で結構変わるもんだな。
432405:2014/06/11(水) 22:14:31.21 ID:2LJPZCON
ありがとうございました。
で結果的にはこうじゃなきゃ駄目って事は無いようですね。

とりあえず今回はシロップ作りなどには手を伸ばさずに
葉を塩もみせずにそのまま水洗いで添加という風にしてみたいと思います。
433呑んべぇさん:2014/06/11(水) 22:23:03.49 ID:Ekm7lHfi
>>432
味噌汁や漬け物と同じで地域差や家庭差もあるし、個人の嗜好にもよる
失敗したならその原因を考えて、成功したならそれをふまえて違うレシピにも挑戦する
果実酒シロップ梅干しなんかはそんなもんだと思うよ
434呑んべぇさん:2014/06/11(水) 22:56:46.79 ID:b8umVCVj
>>424
あれさ、市販のたんたかたんで漬けた梅酒の方が美味しいよな(´・ω・`)
435呑んべぇさん:2014/06/12(木) 00:24:43.58 ID:NCdo7/XA
梅酒に桃ってどんな味なんだろう

にぎやか梅酒、漬けてみたいな
436呑んべぇさん:2014/06/12(木) 00:59:48.94 ID:NCdo7/XA
ウイスキーで漬けるつもりだったけど、このスレ読んだらブランデーで漬けたくなったわ
迷うなあ
437呑んべぇさん:2014/06/12(木) 01:09:32.74 ID:GprCxVBz
ブランデーって飲んだことないんだけどいきなり漬けちゃっていいものかな
元の味を知らないのはなんか邪道のような気がして
438呑んべぇさん:2014/06/12(木) 01:25:20.28 ID:fQlQpgql
>>437
本人がそれでよければOK
439呑んべぇさん:2014/06/12(木) 01:59:48.31 ID:TfZtd4EK
ジン、ブランデー、ウイスキー、ラム酒、スピリタスで去年漬けて今日飲んでみたんだが、全部かなり甘くてひどかった
酒、梅、氷砂糖は1:0.56:0.56でした
440呑んべぇさん:2014/06/12(木) 02:35:55.99 ID:R+YFReIl
まさかとは思うが飲むときに薄めてないってことはないよね?
441呑んべぇさん:2014/06/12(木) 05:09:58.88 ID:ChlmDWds
>>439
今年また酒と梅だけ足して、追い漬けで育てたら美味しく化けそうに見える
それにしてもイキナリ大量に仕込んだなー
まず1〜2本作って丁度いい目安というか、好みの甘さ加減を見つけると良いのではないか
442呑んべぇさん:2014/06/12(木) 07:34:20.60 ID:fVUPIbIs
>>439
もしかして、酒好きな俺の飲酒動画 の人だったりする?
443呑んべぇさん:2014/06/12(木) 08:32:42.20 ID:wSCc6HVb
おととし紫蘇ジュース作ってジンを割って飲んだらメチャクチャ旨かったなあ
紫蘇が手に入ったら今年も作ってみよう
444呑んべぇさん:2014/06/12(木) 08:36:04.32 ID:R3gkZs6Y
割らずに飲むのであれば砂糖は控えた方がいいがエキスが出るまで時間がかかるってことか
445呑んべぇさん:2014/06/12(木) 11:22:41.07 ID:w8EZP98M
もうそろそろローソンストア100の氷のサイズが縮小し始める頃だな。
冷凍庫に余裕のある家は今のうちに5kgくらい買っておくと夏場に美味しく梅酒ロックを飲める。
446呑んべぇさん:2014/06/12(木) 11:50:59.63 ID:WmT9EeUQ
>>426
どこが「たっぷり」なんだよwww
447呑んべぇさん:2014/06/12(木) 12:58:56.57 ID:HDwFzp7U
>>441
とりま、今年は漬けないことにする
来年は氷砂糖入れないでやってみたいわ
448呑んべぇさん:2014/06/12(木) 13:00:26.14 ID:HDwFzp7U
>>440
薄めてないよ
やはりストレートだと砂糖多かったかな
449呑んべぇさん:2014/06/12(木) 14:03:30.64 ID:w8EZP98M
甘みは温度が下るほど弱く感じるが
酸味はあまり温度に影響されない。
なので甘めに仕上がったら近々に冷やして飲む。
酸っぱ目の時は常温にするとややマシ。
450呑んべぇさん:2014/06/12(木) 14:58:21.11 ID:xMe/tkay
>>448
普通は倍以上に薄める前提だからな
市販品は原酒でも19度とか、普通品で14度、量販物は7度だもん
ストレート度数で飲みたいなら、同じ酒で割れば(薄めれば)問題ない
割るというか、俺なら出来あがってるビン詰めに酒だけ増量する
451呑んべぇさん:2014/06/12(木) 15:18:55.88 ID:qJV2465E
>>448
梅酒は薄めて飲むの前提だよ
うちは梅と砂糖同量で作るからソーダか冷水で5倍以上に薄めて飲む
糖分ゼロは難しいと思うけど確か試した人がいたと思うからまぁ出来ないことはないんだろう
挑戦してみて
452呑んべぇさん:2014/06/12(木) 15:58:43.92 ID:xMe/tkay
砂糖無しで、みりんを入れるってのは酒屋のWebで見た事ある
辛口でホワイトリカーとみりんを1:0.8比率、甘口好きは1:2とか味醂の割合を増やすと甘くなるって
甘いんだけど砂糖じゃなくて米のデンプン由来の甘さなんだってさ
誰か挑戦してみて
453呑んべぇさん:2014/06/12(木) 16:14:04.35 ID:maB2lDIz
ちゃんぽんはダメなんじゃなかった?
454呑んべぇさん:2014/06/12(木) 17:01:38.57 ID:I0/kxZF0
梅酒はロックで飲んでるよ。薄めるのは好みじゃないのかな?
スピリタスで作ったレモン酒は薄めている。

今年はなんでか青梅が手に入らず黄色いので漬けた。ウォッカにジンを加えて氷砂糖は少な目。どうなるか。
455呑んべぇさん:2014/06/12(木) 17:37:02.82 ID:Y7XJdgtF
>>452
その酒屋、ちょっとまずいよ
酒を売ってるのに酒税法を理解してないって大問題。素人酒屋だ
456呑んべぇさん:2014/06/12(木) 17:46:56.97 ID:IdpfYAYt
>>455
漬ける用の25度以上のみりんがある。
457呑んべぇさん:2014/06/12(木) 17:51:07.47 ID:Pm7+s88F
悪法もまた法なりってそういう意味じゃないんだけどな
458呑んべぇさん:2014/06/12(木) 18:24:09.19 ID:jQm43M6Z
>>453
飲む直前に混ぜるのはOK
あらかじめ混ぜて置いておくのはNG
459呑んべぇさん:2014/06/12(木) 18:46:29.12 ID:Z1lU45Ih
無糖梅酒なんて酸っぱすぎて飲めたもんじゃないと思うんだが…
460呑んべぇさん:2014/06/12(木) 18:59:20.61 ID:Vf9985ye
>>428
酒場放浪記みてると店員が酎ハイグラスに ”謎エキス” を入れる場面をよく見るけど
バイスみたいにメーカー純正 ”謎エキス” だけじゃなく
居酒屋独自の酎ハイや下町ハイボール用に調合した ”謎エキス” もあり、それ目当てに来る客もある

そういうオレは夜ごと ”謎エキス” を調合して酎ハイにして呑んでいる
461呑んべぇさん:2014/06/12(木) 19:16:03.71 ID:YEb0e4Qf
>>458
藤巻さんがやってた果実酒の調合もアウト?
またNHKのお詫びきちゃう?
462呑んべぇさん:2014/06/12(木) 19:57:12.17 ID:PpZ/utGS
にぎやか梅酒のこと?焼酎しか入れてないけど・・・
463呑んべぇさん:2014/06/12(木) 21:44:17.10 ID:0d0sjXJM
みりんを使うならともかく
通常のお酒で無糖梅酒だとえぐみだか渋みがあるって個人ブログで読んだ事ある
その人の場合500gくらいは砂糖入れた方が良いて結論になってたけど
464呑んべぇさん:2014/06/12(木) 22:34:19.46 ID:DsPpM2IL
100均の保存瓶で漬けようと思ってるけど大丈夫かな
密閉性とかその他もろもろ
465呑んべぇさん:2014/06/12(木) 22:36:49.99 ID:YEb0e4Qf
>>462
最後に「最近はこれまでに作ってきた半端量の果実酒を組み合わせて美味しい果実酒を模索している」
みたいな部分があった
>>464
消毒をきちんとしたうえでラップをフタと瓶の間に噛ませればいける
466呑んべぇさん:2014/06/12(木) 22:52:09.07 ID:Y7XJdgtF
>>464
100均のは密封性はない
それに日本産じゃないのが多すぎ
467呑んべぇさん:2014/06/12(木) 23:04:07.51 ID:PpZ/utGS
>>465
あーそうだ、ごめん思い出した

すぐ飲むならOKだけどそのまま置いとくならやっぱダメなのかw
468呑んべぇさん:2014/06/12(木) 23:40:11.04 ID:w8EZP98M
ディスカウントショップ行けば中ぶたのついた肉厚の梅酒瓶が8リットルで1000円もしない。
容量あたりの値段で比べたら100円ショップと比べてそんなに高くもないし蓋の構造もきちんとしてるから。
469呑んべぇさん:2014/06/13(金) 00:49:14.10 ID:zr+qXLvv
コーヒー酒って美味い?
コーヒーの香りが強過ぎて、どの酒使っても風味が変わらないとつまらないな
470呑んべぇさん:2014/06/13(金) 01:02:39.26 ID:DRiY0dTj
その場で作らなきゃいけないのは他人に飲ませる場合で
個人消費なら何混ぜようが問題無いっしょ
個人でもアウトなのはブドウと穀類漬けるのと
20度未満の酒に漬けるのだけじゃないの?
471呑んべぇさん:2014/06/13(金) 06:10:39.11 ID:1ptItqt9
>>373だけど
中途報告します

マイヤーズ版は薫りがいい感じです
472呑んべぇさん:2014/06/13(金) 07:53:48.20 ID:hKqaCM5Q
コーヒー酒は1週間程度で出来るんだよな
香りだけ楽しみたいなら3日でもいいとか
豆ザクザク切って皮とってるわ
473呑んべぇさん:2014/06/13(金) 08:06:21.77 ID:byv3uiiD
>>469
フレンチローストで作ってるから苦味とコクを全面に
出したいという理由で雑味がない焼酎に漬けてるけど美味しいよ。
ラムやブランデーに風味付けに飲む時ちょっと加える。
黒ホッピーや牛乳に混ぜても美味しい。
あれこれ手を加えるより焼酎でやるのが良さそうな気がしてる。
474呑んべぇさん:2014/06/13(金) 08:33:56.99 ID:21WZio6R
てかぶっちゃけ、本当に個人で家の中で消費するなら、何作っても、、、、(
475呑んべぇさん:2014/06/13(金) 08:49:38.61 ID:ICCdHkl9
梅って水に晒してアク抜きしてから漬けるの?
知らなくて洗って乾かしただけで漬けちまったよ

あと梅と氷砂糖1:1で入れたんだけど甘すぎなのかな
476呑んべぇさん:2014/06/13(金) 08:59:22.55 ID:+TpOxofW
あく抜きはしない人多いと思う。家もしてない。
砂糖の量はまあ、好みによるんだけど。昔ながらの1:1:1.8は甘過ぎって人が多いよ。
(昔と比べて何でも薄味になってる。漬物の塩もお菓子の甘みも)。
とりあえず「ダメ」ってことはない。
477呑んべぇさん:2014/06/13(金) 09:18:00.11 ID:EBX7ln1U
ここで酒税法の話をしていると法律厨って言われちゃうからほどほどにね。
478呑んべぇさん:2014/06/13(金) 09:43:53.26 ID:Bp04wfiS
ここの住人ってラムキャンディスとか好きそう
479呑んべぇさん:2014/06/13(金) 10:29:45.90 ID:ICCdHkl9
>>476
アク抜きしなくても大丈夫なんだね。ありがと
健康のために次は糖分控え目にするよ
480呑んべぇさん:2014/06/13(金) 18:55:55.52 ID:NUVtbtgX
>>475
味の基準作りって感じで一回はその比率で作ってみるのは良いことだと思うよ。
その後に甘いと思ったら次の時には砂糖を減らして作ればいいだけだし。
481呑んべぇさん:2014/06/13(金) 19:39:35.60 ID:RQUjG3OE
初めて作った年のが一番美味しくてそれ以降は微妙になっててやはり基本レシピは偉大だなと思う
482呑んべぇさん:2014/06/13(金) 20:35:51.13 ID:CnX9CLEg
初めてだったから砂糖400g500g600gの3本漬けた
基本は500gみたいだから、いざとなったら全部混ぜればいいと思って
483呑んべぇさん:2014/06/13(金) 22:36:16.14 ID:k7/EM5Y+
>>482
酒1.8Lに砂糖500gってこと?
それだと結構少なめの配合だよ全然基本じゃない
484呑んべぇさん:2014/06/13(金) 22:51:52.04 ID:K5nCkysM
http://i.imgur.com/4JzrX5V.jpg
今年買ったホワイトリカーの箱書き。
うちは親父がずっとリカー1.8lに梅1キロ砂糖500gが基本。

普通に美味いけどなぁ。
485呑んべぇさん:2014/06/13(金) 23:07:47.54 ID:k7/EM5Y+
漬けて一ヶ月から飲めるとか随分気の早いレシピだなぁ
でも早飲みなら梅の酸味も強くないから砂糖少なめで大丈夫なのかね
486呑んべぇさん:2014/06/13(金) 23:36:05.20 ID:2XCOi6tg
>>484

リカー屋はリカーを多くつかう配合をすすめる
氷砂糖屋は氷砂糖を多くつかう配合をすすめる
487呑んべぇさん:2014/06/14(土) 00:05:21.33 ID:lKLa7lmv
ていうか酒を楽しみたいのかエキスを楽しみたいのかで作り方は変わるんじゃね
とにかく酒! 果実風味はついてりゃよし!ってなら砂糖なんて添え物だし
とにかくエキス! 酒なんてエキスをうまく出す媒体でしかない! ってなら砂糖必須
488呑んべぇさん:2014/06/14(土) 00:08:27.92 ID:RyvF8S1V
>>486
そうそう、今思い出したけどその通りなんだよな
489呑んべぇさん:2014/06/14(土) 00:16:03.09 ID:hIldHhFL
どっかで見た梅酒Q&Aでは甘いの好きじゃない!砂糖入れなきゃダメ?
って質問に対して誰かに振る舞うことを考えるならば最低でも500は入れろ
そこが万人受けの甘さの境目!あとは割る時にレモンやガムシロなんかで
調整って回答だったなあ。
490呑んべぇさん:2014/06/14(土) 00:41:14.38 ID:d3CnsMtM
あまり酒のみじゃない甘いもの好きで薄味が好きな自分は500がギリギリのライン
これ以上入れると甘く感じそうな
薄めて飲まないし
藤巻さんのレシピで作ってるんで、洋酒だと700mlに対して梅400氷砂糖200
にぎやか梅酒は藤巻さんの昔の本と、この前テレビで見た現在の作り方は
ずいぶん変わってて驚いた
491呑んべぇさん:2014/06/14(土) 00:46:47.58 ID:lFZTzwrN
どの位にしたか覚えてないが、普通のだと甘いからと思って砂糖控えめにしたら出来イマイチだったなぁ
それからは日付と一緒に砂糖の分量も書くようにしたわ
492呑んべぇさん:2014/06/14(土) 02:07:02.20 ID:NYPqdlgf
昔は「梅酒は民間薬」って考えが有ったらしいよ。今も一部の年寄りはそうかもしれない。
酒じゃないから酒の限界超えてあまいし、薄めて子供に与えるのも抵抗があんまりなかったみたい。

何でも薄味になってる昨今、酒として美味しく飲もうとしたら糖分減るのは当然の流れか。
493呑んべぇさん:2014/06/14(土) 02:32:46.79 ID:2QKSIYxQ
梅500g、黒砂糖300g、ブランデー900mlでやってみた
どんな味になるか・・・
黒砂糖多かったかも?
494呑んべぇさん:2014/06/14(土) 06:07:29.21 ID:ytUQsZu5
数年置いておくならホワイトリカー以外の酒だと香り飛ぶ?
495呑んべぇさん:2014/06/14(土) 07:41:00.06 ID:/eZJaIls
>>493
黒砂糖だけだとクドくてきついよ
黒砂糖は一〜二割でいい
496呑んべぇさん:2014/06/14(土) 09:04:20.66 ID:2HG3Ungd
砂糖は単なる甘さの味付け用じゃなくて、果実のエキスを抽出し熟成させる役なんだよね
だから甘味を抑えるように砂糖を減らしすぎると美味しくなくなる

砂糖を減らしたい俺は、漬かった実を取りだした後に同じ酒を追加して更に寝かす
497呑んべぇさん:2014/06/14(土) 09:30:49.75 ID:jpAMXfAT
オレもやってる。
最初、梅をひたひたの酒に漬けてアルコールを吸わせる。
1週間くらいしたら砂糖入れて飽和砂糖水にして、一気にエキスを抽出。
1ヶ月くらいしたら残りの酒を入れ、1年かけて味を安定させる。
実は取り出さないが。
498呑んべぇさん:2014/06/14(土) 16:28:13.80 ID:QrKiZP3P
桃をお盆あたりに婆さんの家で取ってつけたいんだけど皮剥いた方が良いんかね?
後、砂糖は梅酒より少なめでいいかな
499呑んべぇさん:2014/06/14(土) 17:20:39.93 ID:VD9dWdte
まだ青くて硬いプラムを貰ったんだけど、これって少しは追熟させてから漬けたほうがいいのかな?
サイトによって書いてること違うからわからない
500呑んべぇさん:2014/06/14(土) 17:58:17.13 ID:2HG3Ungd
>>499
その質問には正解はありません
どっちでも良いって事です、好みの問題
501呑んべぇさん:2014/06/14(土) 18:33:13.06 ID:BxCOj6Gt
サンザシ酒の少なさよ
502呑んべぇさん:2014/06/14(土) 20:58:33.43 ID:1uaq06KX
やっぱ南高梅とかの上等な梅で漬けた方が美味い?
スーパーで無名だけど大きくてキレいな青梅見つけたから気になってる。
503呑んべぇさん:2014/06/14(土) 21:35:11.44 ID:IbVqn/Ek
南高梅にこだわる必要はないと思う。
梅干に都合の良い品種が梅酒にも都合がいいってことはないはず。
個人的には、南高梅は見た目は大きい実でも種自体がでかくて、梅干としても微妙だと思う。
504呑んべぇさん:2014/06/14(土) 21:35:12.87 ID:oeZh5VjC
香り豊かだよ
レンチン梅酒でも違いわかるからテストしてみたら
505呑んべぇさん:2014/06/14(土) 21:57:42.21 ID:1uaq06KX
教えてくれてありがとう。
安かったからスーパーで買って試してみます。
506呑んべぇさん:2014/06/14(土) 22:19:59.53 ID:LfnqqoRc
去年のレスで飴はどうかっていうのがあったから、今年実験的に漬けてみた
使った酒はスピリタス、飴は扇雀飴本舗の100%はちみつ飴
来年どうなっているか楽しみだ
507呑んべぇさん:2014/06/14(土) 22:35:31.92 ID:E87uDUVe
面白い実験w
来年のレポ楽しみにしてます
508呑んべぇさん:2014/06/14(土) 22:46:27.87 ID:zyGl8eL7
なるほど…質のいい飴ならいい物が出来そうだな
水飴とかだと流石に無理そうだが
509呑んべぇさん:2014/06/14(土) 22:51:37.48 ID:8zUkyvEg
そういうチャレンジ、大好きだ!

あなたの飴酒に奇跡が起きることを祈ってる。
510呑んべぇさん:2014/06/14(土) 23:19:11.83 ID:JEISF4BN
飴酒キタ━(゚∀゚)━!
511呑んべぇさん:2014/06/15(日) 00:12:41.70 ID:CuVG2h18
>>506
飴酒、面白いねw
こういう実験する人素敵!
出来上がったらレポお願いします
512呑んべぇさん:2014/06/15(日) 00:42:10.17 ID:b7yR2xEv
梅酒作りはほぼ終了
ほかの梅仕事も失敗したり済んだりで買い込んだ梅も大分減ったのに、
スーパーで立派な梅を見るとつい買いたくて困る
家にまだ余ってるのに
それにしても梅ほど活用できる果実も無いなあ
木が欲しい
513呑んべぇさん:2014/06/15(日) 00:59:58.92 ID:T3wVqy7T
>>512
植木鉢の梅でも実がなるよ。
直径50センチぐらいの植木鉢に植えた梅
今年は25個ぐらいの梅に実がなった。
実が落ちるまで待っている状態で一粒30〜35グラムぐらいかな。
自然落下した実は香りが良い。

落ちた実は今回はVOに漬け込んで
全て実が落ちたところで氷砂糖を投入予定。
514呑んべぇさん:2014/06/15(日) 01:03:54.66 ID:2yrTRgFB
今年は生理落下しまくってほぼ全滅だったわ >植木鉢の梅
515呑んべぇさん:2014/06/15(日) 01:04:00.04 ID:b7yR2xEv
>>513
いいなあ!
鉢植えなら違う品種で2本くらい育てられるかも
よその家の梅の木大きく育ってて、収穫どうするんだろうと思ってたけど、
自然落下するのか
516呑んべぇさん:2014/06/15(日) 01:22:37.40 ID:CuVG2h18
>>515
横からだけど、昔梅の大木があったときは、落ちてるのは傷になってるのが多かった
それでも自然落下したのも綺麗なのは使ってたけど、棒で枝を叩いて、それをエプロンとか逆さまにした傘でうけるってやり方してたw
517呑んべぇさん:2014/06/15(日) 02:08:26.54 ID:b7yR2xEv
>>516
へえ〜木が大きいと豪快な収穫方法になるんだね
518呑んべぇさん:2014/06/15(日) 03:15:04.63 ID:9HBsxXnf
天満宮の梅もたたき落としてたよな
けっこう荒いことすんだなーと思った覚えがある
519呑んべぇさん:2014/06/15(日) 04:56:34.95 ID:CuVG2h18
>>517
家庭用だからよけいねwすごい雑w
520呑んべぇさん:2014/06/15(日) 07:15:10.99 ID:BNtXGTDP
>>513
50cmの鉢がある事に驚く、それって動かすのも大変でしょ
521呑んべぇさん:2014/06/15(日) 07:36:09.68 ID:XHwXkwUB
この前BSでも梅を棒でたたき落としてるの見たな
522呑んべぇさん:2014/06/15(日) 10:22:23.15 ID:gzhrHFS9
ビワ酒漬けたよー
523呑んべぇさん:2014/06/15(日) 12:50:21.20 ID:Xav5+csf
レモンチェッロみたいにレモンの皮を白ワインに漬けたらうまいかな?
国産レモンが手に入ったので
524呑んべぇさん:2014/06/15(日) 14:31:07.73 ID:4vuIxNXp
> まだ青くて硬いプラムを貰った


なんだろう
この文章だけを見ると官能小説のようだ
525呑んべぇさん:2014/06/15(日) 15:22:17.61 ID:/nnV9EIh
>>523
うまいんじゃないかな
レポよろ
526呑んべぇさん:2014/06/15(日) 16:18:58.46 ID:ViWFLRjB
酒1.8g梅1`氷砂糖500cで漬けたんだけど、砂糖少ないかな?みんなの好みの量教えて。
527呑んべぇさん:2014/06/15(日) 16:22:48.66 ID:wXvJOudu
うちは600g
528呑んべぇさん:2014/06/15(日) 16:49:11.83 ID:/nnV9EIh
うちは800gと900gと1kgの3種つける、毎年
529呑んべぇさん:2014/06/15(日) 18:28:34.78 ID:qkVYnfpG
>>500
レスありがとう、そのままつけてみました
今度は程よく熟れた実で試してみます
赤みを帯びた、いい色になるようなのでそちらも楽しみ
530呑んべぇさん:2014/06/15(日) 19:38:58.86 ID:0PrTt/S4
初めて梅酒つくりました。ブランデーべースリキュールで1.8リットル。砂糖1kgいれました。ブランデーでそれは甘すぎてしりましたが、1年後リキュールを足せばなんとかなりますか。
531呑んべぇさん:2014/06/15(日) 19:40:48.14 ID:0PrTt/S4
また、チェリー酒も作りました。ブランデーべースリキュールとホワイトリカーをまぜました。大丈夫か心配になりました。
532呑んべぇさん:2014/06/15(日) 19:51:51.49 ID:I1EjlGQF
>>531
味的には本人がいいなら問題ないけど法律的にはアウト
533呑んべぇさん:2014/06/15(日) 21:38:05.98 ID:AqZO5Ljz
サングリアって漬け込み時間は短いけど法的にはどうなの?
534呑んべぇさん:2014/06/15(日) 21:45:57.67 ID:6rPoswLG
お酒の種類によって自分好みの氷砂糖量は変わってくるよね
535呑んべぇさん:2014/06/15(日) 21:49:04.94 ID:lnuBh0V8
梅酒造りに正解は無い

だがそれが良い
536呑んべぇさん:2014/06/15(日) 22:29:54.15 ID:cw/BiNGj
紅の南高梅で高級梅酒にしたら赤色素でまくりで感動。
これから赤→琥珀色へと変化を楽しむのも趣深い。
537呑んべぇさん:2014/06/15(日) 22:33:18.00 ID:BNtXGTDP
>>530
ブランデー自体が甘いからね
最終的に水で割って飲めば良いんじゃない?
基本的には味見してからで、甘すぎた場合は味見しながらリキュール足す
538呑んべぇさん:2014/06/16(月) 07:17:26.27 ID:z7FzoysN
>>533
漬け込み時間が短く、作ってすぐに消費してしまうので発酵してアルコール度数も変化しない。
なのでおk
539呑んべぇさん:2014/06/16(月) 07:32:18.36 ID:Wrqk2oXP
梅の時期が終わる頃だと瓶とか投げ売りされるのかな
来年に備えて買っておきたい
540呑んべぇさん:2014/06/16(月) 11:18:37.53 ID:0b4emgnr
青梅届いたから梅酒漬けようと思うんだけど、にぎやか梅酒が気になってる。
プラムとかもう出始めてるから焦るよー!
541呑んべぇさん:2014/06/16(月) 12:52:13.13 ID:SEO3XVZW
にぎやか梅酒を仕込中。

南高梅 500g
プラム 200g
スピリタス 1.5L

とりあえず砂糖は入れずにアルコールだけでエキスを出して見ようかと。
その内果実の甘味が出てくれば砂糖なしでも良いかな?
今後も季節の果物で適当な物を漬けて行く予定。
542呑んべぇさん:2014/06/16(月) 13:59:22.26 ID:yoRVqOoQ
>>541
>その内果実の甘味が出てくれば砂糖なしでも良いかな?

それは甘いっ!!
543呑んべぇさん:2014/06/16(月) 14:02:01.95 ID:vWVv6A4O
だれが上手いこと言えとw
544呑んべぇさん:2014/06/16(月) 14:07:59.48 ID:i3IrgCC6
美味い
545呑んべぇさん:2014/06/16(月) 14:17:52.03 ID:hO3MTrK2
はあそうすね
546呑んべぇさん:2014/06/16(月) 15:11:04.46 ID:CEfxUJw/
色素だけ出て甘いエキスは出ない
なぜか苦味のエキスだけが出てくるよ
547呑んべぇさん:2014/06/16(月) 15:17:28.05 ID:WdUtdCGI
砂糖入れないと浸透圧の差でエキスが出ないんじゃない
548541:2014/06/16(月) 16:07:41.04 ID:SEO3XVZW
みなさんレスありがとうございます。

以前リモンチェッロを作った時は砂糖なしでも十分エキスが
出たのでうまく行くかなーと思ったのですが。

ある程度漬けて寝かせてから様子を見ます。
549呑んべぇさん:2014/06/16(月) 18:10:38.41 ID:/4SINZKr
>>548
レモンは漬け込まなくても皮の香気成分が酒に溶け込むからなー
強い酒の瓶に沈めずに丸ごとのレモンを上からつるすだけってレシピもあるくらい
糖分ないと果物酒じゃなくて果物の酒漬けになるよ
550呑んべぇさん:2014/06/16(月) 18:11:12.52 ID:H/T1o+FR
割安なブランデーって蘭かと思ったらチョーヤの1.8L紙パックだった
税込で1500円くらい
551呑んべぇさん:2014/06/16(月) 18:38:38.07 ID:JiMdkODK
スーパーに行ったら青梅が1キロ200円で投げ売りしてたからつい買ってしまった…
去年まではホワイトリカー、ジン、泡盛、ブランデーと仕込んで来たから
今年はまた違うお酒で仕込んでみようかな
552呑んべぇさん:2014/06/16(月) 19:11:48.92 ID:yoRVqOoQ
>>551
その値段ならダメ元チャレンジしたくなるね。
去年のお味はどうでしたか?
553呑んべぇさん:2014/06/16(月) 19:15:58.81 ID:hqr6fbzO
去年このスレで聞いてシロップ作った後の梅でカストリ梅酒作ってみたが……
うめーじゃねえかこのやろう!
普通の梅酒より種の香り強くて、開けたては杏露酒かと思う香り。
同じ時期に漬けた普通の梅酒より美味いってどういうことよ。
これまで毎年そのまま食べてた梅がもったいなかったわ。
554呑んべぇさん:2014/06/16(月) 19:31:42.06 ID:E0xD8U5D
うちも昨日去年つけたカストリおろしたぜウマー
種成分が多めなせいか香りが良いね

それにしても暗い倉庫から瓶を出してきて
ホコリをぬぐうと現れるきらめく琥珀色…
何度経験してもいいものだな!
555呑んべぇさん:2014/06/16(月) 19:40:37.44 ID:Qr5L56Le
自宅の梅で梅酒仕込み
今年はラムも使ってみた
来年の飲み比べが楽しみ
556呑んべぇさん:2014/06/16(月) 19:54:59.89 ID:wvdvVKtz
種成分が香りになるってことは
梅干し食べた後の種とっといて集めて食べたらいい感じになるんだろか
塩は抜くとして
557呑んべぇさん:2014/06/16(月) 19:57:40.70 ID:wvdvVKtz
ごめん、食べたらじゃなくて漬けたら、です〜
558呑んべぇさん:2014/06/16(月) 20:21:49.50 ID:uWcVy+9C
今年は梅をトリスウィスキーで漬けた
久しぶりに瓶買って漬けた
少し部屋が狭くなった
押入れの奥に1999年に漬けた梅酒を発見した
2004年にウォッカで漬けた梅酒飲んでみたら角がとれてまろやかですげえ美味かった
559呑んべぇさん:2014/06/16(月) 20:43:12.06 ID:lQXXYDq8
>>553
シロップのしわくちゃ梅をホワイトリカーに入れるの?
やってみよう
560呑んべぇさん:2014/06/16(月) 21:01:26.09 ID:DqbkYyTH
>>539
スーパーで30%引きになってた
561呑んべぇさん:2014/06/16(月) 21:13:59.54 ID:yoRVqOoQ
シロップ後の梅で梅酒出来るんだ??
ジャムにしちゃったわ。

ググると美味いって人とイマイチって意見と両方見るね。ためして見たかったなぁ
562呑んべぇさん:2014/06/16(月) 21:40:33.54 ID:H/T1o+FR
梅酒の梅の実をとって種だけ戻しても同じようになるかな
563呑んべぇさん:2014/06/16(月) 21:48:06.74 ID:UuujY/Gk
うちに手動真空ポンプの即席漬物容器があるんだが
梅酒に使うならどんなレシピで攻めるべき?
564呑んべぇさん:2014/06/16(月) 21:54:48.40 ID:dzOWj1C1
>>563
漬け物と違って圧を抜いてもあまり変わらないと予想
しかし実験することは大切だから、本来のレシピより梅を減らして対照実験してみてください
565呑んべぇさん:2014/06/16(月) 22:18:13.93 ID:GTXDJO/c
>>558
自分はトリス好きだよ。お口にあうといいね
566呑んべぇさん:2014/06/16(月) 22:25:49.20 ID:/k/JyMKF
やはり赤紫蘇は最強だな
梅酒とかに一緒につけてもいいし、梅やリンゴ、杏子を梅酢でつけるのにも使える
567呑んべぇさん:2014/06/16(月) 22:35:13.32 ID:oEdZYgSC
アルコールが揮発しそうだな
568呑んべぇさん:2014/06/16(月) 23:54:55.09 ID:qhV2804r
果実酒に挑戦してみようと材料買ってきたけど結構高く付くなこれ・・・
569呑んべぇさん:2014/06/16(月) 23:56:24.75 ID:H8l9SGQw
梅酒、バカルディ80%にマイヤーズ20%、氷砂糖と黒砂糖入れようと考えてるんだが上手くできるだろうか…
570呑んべぇさん:2014/06/17(火) 00:21:00.98 ID:kXy+DRNv
>>568
値段だけ見たら既製品を買うのと変わらんからね
でも最高の贅沢だと思うよ、自分のオリジナルなんだから
焼酎や日本酒は家庭では作れないけど、梅酒は自分で作れるのが楽しい
571呑んべぇさん:2014/06/17(火) 02:08:20.67 ID:Z1vtAYgD
>>495
え、マジですか
泡盛と黒砂糖だけでやろうと思ってたが....
572呑んべぇさん:2014/06/17(火) 03:05:07.89 ID:fgx2N0OX
黒砂糖オンリーは今年は少量作って味を
確認してからにした方が無難だと思う
3〜4割黒砂糖のを作ったことあるけど確かに癖のある味だった
573呑んべぇさん:2014/06/17(火) 08:56:06.80 ID:Jvzp9SvC
スピリタスでにぎやか梅酒を漬けた者です。
考えを改めて砂糖を投入しました。

カストリ梅酒は去年試しにジンで漬けたら信じられない
くらい美味しかったので今年は梅2kg分をビーフィーターで
漬ける予定。
574呑んべぇさん:2014/06/17(火) 09:46:32.93 ID:YMJf8OmP
>>571
ちょっとレシピは違うけど、黒糖使った梅酒(2年もの)作った事あるよ
梅1.0kg 芋焼酎1.8l 黒糖600g はちみつ100g

美味しいけどくどい仕上がりになった
ちなみに自分は甘党なので、他の人だったら甘すぎてストレートは無理だと思う。
これなら黒糖400か300で残りをはちみつにした方が良かったかも、って思ってる
575呑んべぇさん:2014/06/17(火) 11:45:14.43 ID:kXy+DRNv
黒糖は過度の甘党で黒糖大好き人間以外は、一升に最大300g程度までにした方が良い
それに300-500gの氷砂糖の追加がベスト

多すぎる時や黒糖単用だと、ネドベドして甘クドくなる
576呑んべぇさん:2014/06/17(火) 14:03:27.24 ID:t2JUFzyH
ここでまさかのチェコの大砲
577呑んべぇさん:2014/06/17(火) 15:02:16.28 ID:PabJXiXx
ここに来てこの流れ…
初めて漬けて、すげー楽しみにしてて、やっと一ヶ月経った黒糖梅酒熱が一気に冷めたorz
今から青梅と酒足そうかな
578呑んべぇさん:2014/06/17(火) 16:45:06.50 ID:YMJf8OmP
>>577
自分の好みの味を見つける意味で、もう一瓶漬けて飲み比べれば良いじゃない!
それに一年目でいまいちでも、数年おけば美味しくなってるかもしれないし
ちなみに自分の場合一年目で飲んだ感想は「あんま美味しくない」だった
579呑んべぇさん:2014/06/17(火) 16:45:49.59 ID:AmMzdKwA
どうして初心者は基本から始めないのか……
580呑んべぇさん:2014/06/17(火) 17:08:10.75 ID:KDF1XWil
初めての場合は
ちょっと違った物を作るなら
一気に1.8リッターとかじゃなく
半分ぐらいの量にして違う物を複数作るとかが無難かもな。

ちょっとぐらい・・・・的な味だとしてしても
1.8リッターぐらいなら少しづつ飲んでも一年もたてば空だろうから
それはそれで良いのかもしれない。
581呑んべぇさん:2014/06/17(火) 17:42:57.48 ID:/nruKAkb
初心者だけどもも酒とびわ酒とオレンジ酒作ろうと思ってる
焼酎かブランデーのどっちで漬けるか迷ってるけど何か意見ください
582呑んべぇさん:2014/06/17(火) 18:47:38.74 ID:45/mOQhq
すいません、にぎやか梅酒作ろうと思ってるんですが、青梅と同時にプラムとか漬けても大丈夫ですかね?
勇み足でプラム買ってしまった・・・
583呑んべぇさん:2014/06/17(火) 19:19:13.88 ID:KDF1XWil
>>581
作ったことがないので何とも言い難いが
俺がもしびわ酒を作るなら
酒の癖がないホワイトリカーを使う。
それでもって、次の年にこうじゃねって感じで使う酒を選ぶかな。
584呑んべぇさん:2014/06/17(火) 19:28:24.81 ID:h2x2Tplt
>581
一番最初は定番や基本がいいと思う。従ってホワイトリカー。

でも、昔ながらの基本レシピ「果物1kg:氷砂糖1kg:酒1.8L」は甘過ぎるって意見が
多いので砂糖だけは加減した方がいいかも。
585呑んべぇさん:2014/06/17(火) 19:35:27.50 ID:gbIHQui2
>>581
その二択の場合、自分ならオレンジはブランデーだな
桃とオレンジは短期間でさっさと飲みきったほうがいいよ
ちなみに桃は白ワインに1週間程度漬けておくと桃がとても美味しくなる
そして桃を食べ終わった後は残ったつけ汁も飲むと幸せになれる
586呑んべぇさん:2014/06/17(火) 20:10:48.27 ID:4QNUE7RQ
>>581
まず焼酎とブランデーのどっちが好きかによると思う
あと焼酎はより素材の個性が突出する傾向があると思うしブランデーは素材と調和してまろやかになる傾向がある
その素材だと自分ならブランデーかな
587呑んべぇさん:2014/06/17(火) 20:14:09.53 ID:4QNUE7RQ
あ、桃はホワイトリカーのが好きかも
588呑んべぇさん:2014/06/17(火) 20:14:58.22 ID:BSgpIRt8
6種類作れば話は早い
589呑んべぇさん:2014/06/17(火) 20:16:14.96 ID:SOd3FyH7
普段ブランデー飲まない友達の集まりに、オレンジつけたサントリーVO持って行ったらあっというまになくなった
ソーダで割って提供した
VO一本に、オレンジ2個入れた
あと梅酒の余りの氷砂糖を5粒ほど入れてみた
590呑んべぇさん:2014/06/17(火) 21:38:01.15 ID:k2lyRF2x
ttp://mup.vip2ch.com/mdl.php?img=43476
若桃シロップ
味は正直にいえば不味い
梅シロップの偉大さと、これまでの日本人が若桃に手を加えてこなかった理由がなんとなくわかった
591呑んべぇさん:2014/06/17(火) 21:46:12.37 ID:xUwvKEsQ
>>582
いいよ!
592呑んべぇさん:2014/06/17(火) 21:50:33.20 ID:45/mOQhq
>>591 早速明日漬けてみます!
593呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:18:50.74 ID:BxmDaMTF
紅茶リキュールとコーヒーリキュールができたから
瓶に詰めなおしたけど、
紅茶リキュールの使い方悩むな!
水で割って紅茶ハイと牛乳で割ってミルクティーハイ以外に思いつかないぞ
594呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:27:20.63 ID:GQ4oSrN3
>>593
ハイってのはソーダ割りの事じゃなかったっけ?
595呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:27:37.40 ID:k2lyRF2x
残った若桃酒に期待はせず、柑橘とウォッカと牛乳の混合酒に期待するしかないか
596呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:37:45.59 ID:BxmDaMTF
>>594
ああ、緑茶ハイって言ったりするから勘違いしてた。
ソーダで割ってもみたけどそんなにおいしくならなかったな
597呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:39:34.55 ID:BSgpIRt8
ティーソーダにレモン絞ったか?
598呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:45:46.10 ID:BxmDaMTF
>>597
いや紅茶リキュールをソーダで割っただけ。
ちょうどレモンもあるし週末にでも試してみますわ
599呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:49:14.05 ID:BSgpIRt8
Have fun!
600呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:50:10.40 ID:NrQTnqhv
>>596
紅茶酒は甘味が十分なら牛乳とか生クリームを適量足してミストにでもしてみたら?
甘味が足りないなら紅茶酒に砂糖追加してしばらく寝かせてやるとか、ガムシロップ使ったりクリームリキュール買ってくるとか

ってか、手作り果実酒の範疇越えてるか、すみません
601呑んべぇさん:2014/06/17(火) 22:58:13.78 ID:BxmDaMTF
>>600
紅茶は無糖派だから砂糖控えめにしたのが良くなかったかもしれないですわ。
あまーくしたら違う楽しみが生まれそうなんでガムシロや加糖も
良さそうですね
602呑んべぇさん:2014/06/17(火) 23:19:08.97 ID:i/VsSKaX
>>601
無糖紅茶や無糖コーヒーは自分も飲むから分かるけど、水やお湯ではなくアルコールで抽出すると思ってたのと違う物になるね、特に紅茶は。
うまく香りが出てるなら、砂糖追加してやると化けてくれると思うよ。
603呑んべぇさん:2014/06/17(火) 23:20:46.83 ID:L5R7norm
アーリータイムズ茶で漬けた梅酒、ちょっと味見したら



うめえええええ(笑)(笑)

そのままじゃうまくなくてずっと残ってた酒が、美味しく飲めそうだ。

漬けて三週間だけど^^;
先が楽しみ。
604呑んべぇさん:2014/06/17(火) 23:25:04.18 ID:vzaFfl1b
スピリタス梅酒の長期貯蔵用を1本作るかどうか迷う。
605呑んべぇさん:2014/06/17(火) 23:25:47.20 ID:WWxUFCOW
去年漬けたブレンデー梅酒とホワイトリカーで漬けた梅酒を最近飲み比べてみたけど、
ホワイトリカーで漬ける方が自分の好みに合ってた。
ブランデーのはたしかにまろやかだけど、その反面、梅のすっきりした酸味の切れが失われてしまう。
606呑んべぇさん:2014/06/17(火) 23:52:29.47 ID:u1IieS4w
浸透圧うんぬんの問題で、甘くない果実酒って作れないものなの?
607呑んべぇさん:2014/06/18(水) 00:28:58.25 ID:QosYjoBo
>>605
そのブランデー梅の方は3年寝かせてみ
ホワイトリカーの方は飲みきってよし
608呑んべぇさん:2014/06/18(水) 00:42:13.60 ID:2duwYsPb
>>607
横からだけど3年も寝かせるのか。2Lやめて4Lにしようかな。
609呑んべぇさん:2014/06/18(水) 00:58:35.11 ID:IJ1meHnX
>>583->>586
ありがとう
ホワイトリカーちゃんに決めた!
610呑んべぇさん:2014/06/18(水) 01:43:20.38 ID:QosYjoBo
>>608
ブランデー梅酒はホワイトリカーより早くけんがとれるけど、一年だと物足りないって人もいる
で、ホワイトリカー梅酒だと長く置いてもあまり変化はないけど、ブランデー梅酒は寝かせとくと「うひょっw」って感じの変化する
早めにまろやか梅酒で満足するもよし、忘れた頃に熟成された梅酒を発掘して幸せになるもよし
ま、ホワイトリカー梅酒のすっきり感はないけどね
611呑んべぇさん:2014/06/18(水) 02:08:36.23 ID:2duwYsPb
>>610
何年か置いた場合、ブランデーの味は結構残りますか?また、仕上がりは万人受けしますか?

普段からお酒好きでバーボンジンジャー割もしくはウォッカを割ったのを飲んでますが、ブランデーをたしなむ機会があまりなくて。
ただ、ネット検索だとホワイトリカーよりもブランデーの方が美味しいという記事をよく目にするので興味津々といった思いと不安が混じってます。
612呑んべぇさん:2014/06/18(水) 06:59:09.59 ID:P13BvfrS
熟成された梅酒がうまいのはたしかにそうなんだが、だったらカリン酒でいいわいって感じでもある
613呑んべぇさん:2014/06/18(水) 08:25:44.18 ID:rVHeFmOp
>>590
若桃実験乙でした。
酒のほうは良くなるといいな。
614呑んべぇさん:2014/06/18(水) 10:04:04.52 ID:AyBS8KuB
若桃シロップだめなんか
615呑んべぇさん:2014/06/18(水) 10:36:01.15 ID:+YlW8fyD
次は若貴シロップに挑戦だな
616呑んべぇさん:2014/06/18(水) 11:06:38.79 ID:DMDOyDoc
庭にキウィの青い実が沢山なってて、多過ぎるのでボチボチと摘果してる

・・・漬けられるかな?
617呑んべぇさん:2014/06/18(水) 11:39:33.18 ID:t0YDjJxA
大丈夫、問題ない
618呑んべぇさん:2014/06/18(水) 12:53:16.79 ID:2duwYsPb
梅酒浸けるときに、グランマルニエやコアントローを入れて見た方いますか?ウォッカ720mlで浸ける時に50〜100mlくらい入れようかなと思いついたんですが、どうなんでしょう?
619呑んべぇさん:2014/06/18(水) 15:15:11.71 ID:YDfklot9
>>618
飲むときに垂らせばいいと思うんですがどうですか
初めて漬けるなら変化球より王道を行ったほうがいいと思います
620呑んべぇさん:2014/06/18(水) 15:35:44.43 ID:RwoGhjga
>>618
とりあえず違法行為だということを留意すればいいんじゃないかな
621呑んべぇさん:2014/06/18(水) 15:52:49.46 ID:2duwYsPb
ありがとうございます。
後入れします。
違法行為とは知りませんでした。
バーに行った時、自家製フルーツサングリアにコアントローを足していたので良いのかと思ってました。
622呑んべぇさん:2014/06/18(水) 16:18:47.17 ID:+YlW8fyD
後入れサクサクじゃぁあい!
623呑んべぇさん:2014/06/18(水) 17:05:54.11 ID:RwoGhjga
複数の種類の酒を混ぜたらダメだとか、クエン酸添加しちゃダメだとか知らない人って多いから仕方ない
やってもばれることはまず無いからどうでもいいけど
624呑んべぇさん:2014/06/18(水) 17:16:19.57 ID:J+Pu7EEs
梅シロップ5kgに梅酒4kg漬けて今年は終わったと思ったけど、シロップを人にあげちゃったりして追加3kg仕込んだから、これでカストロ梅酒作る楽しみ出来たぁー。

梅ジャムにしたあとの、本当のカスじゃさすがに無理よね??
625呑んべぇさん:2014/06/18(水) 17:36:23.03 ID:VMA2b2j0
>>624
試してみてレポしてくれ
種が重要だとしたらイケるかもしれない
626呑んべぇさん:2014/06/18(水) 17:36:36.91 ID:NCbzTFLm
>>611
ブランデーの味じゃなくてブランデー梅酒の味としか言いようがないなぁ
ホワイトリカー梅酒だと、置いといても「おまえはホワイトリカーだ」と指摘できる感じだけど、ブランデー梅酒だと「おまえは……」とちょっと考え込む感じ
変なクセはないから洋酒好きなら「ほう!」ってなると思う
ホワイトリカー梅酒が夏場に氷でぐいぐいいく感じなら、ブランデー梅酒(熟成)は冬にじっくり味わいながら楽しみたい感じ
といっても個人の感想なんで、不安なら500くらい作って忘れておけば?
627呑んべぇさん:2014/06/18(水) 18:02:43.59 ID:tJfua46V
ブランデーでつけるときどこのブランデー使ってる?
近所だとメルシャンの1800mlのしか売ってないんだけどあれで良いんかな
628呑んべぇさん:2014/06/18(水) 18:04:26.77 ID:J+Pu7EEs
>>625
やってみる。
629呑んべぇさん:2014/06/18(水) 19:28:02.50 ID:OwSi4G9C
ブランデーだと梅の味を2割 香りを3割 殺しちゃってるな
ホワイトリカーで漬ける方が断然旨い
ブランデーはそのまま飲むのが一番だろw
630呑んべぇさん:2014/06/18(水) 20:36:50.91 ID:+Cmuw1cS
>>610
寝かせるときは梅出すの?
631呑んべぇさん:2014/06/18(水) 22:50:45.06 ID:P13BvfrS
>>629
ブランデーと言っても大抵は果実酒用のブランデー使うから、そのまま飲むのはアレなんだけど、
どうしたって嘘くさい味と香りになっちゃうんだよな、熟成させても。
ホワイトリカーで漬けたのを熟成させた方が素直に深みが出てうまい。
632呑んべぇさん:2014/06/18(水) 23:03:42.15 ID:82ERH0Pw
好みの甘さになる配分を調べるためにこんな感じでつけた。
-梅250g 琉球泡盛450ml 氷砂糖250g
-梅250g 琉球泡盛450ml 氷砂糖200g
-梅250g 琉球泡盛450ml 氷砂糖150g
-梅250g 琉球泡盛450ml 氷砂糖100g

出来上がりが楽しみで仕方がない
633呑んべぇさん:2014/06/18(水) 23:18:32.02 ID:RRYSL5VL
>>629
それを言うなら焼酎だってそのまま飲むのが一番旨いって話になるw

>>630
人による
自分は一年で取りだすけど漬けっぱなしって人もいる
634呑んべぇさん:2014/06/18(水) 23:21:27.33 ID:2duwYsPb
>>632
泡盛の種類教えて下さいませ
635呑んべぇさん:2014/06/18(水) 23:38:43.55 ID:82ERH0Pw
>>634

www.awamori.or.jp/products/detail.php?product_id=24
ラベル見て固有名詞無いなと思って検索したら琉球泡盛という名前らしい。
ググラビリティの低い名前だ
636呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:12:54.92 ID:7lQSrSMD
ブランデーに梅酒漬け込んだんだけど、梅が浮いてしまって茶色くなっちゃった。
沈んでる部分は白いのに何でこうなるのか。
取っ払うことも考えたけど、どうせ次次浮いてくることを考えると、ほっといたほうがいいのか・・・
637呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:16:45.28 ID:vymvqEWa
>>636
たまには揺すって中身動かしてやれよw
638呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:26:46.27 ID:7lQSrSMD
>>637
ジャバジャバ揺すってるよ。
それにまだ2日めなんだよ。こんなに早く変色するとは
639呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:30:02.44 ID:r+Z15/oY
じゃあ落とし蓋で
640呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:38:18.60 ID:k34TYhuf
>>638
そうか、すまんかった
ジャバジャバまでやらなくてもいいんだけどな
ゆっくりぐるぐる回すように揺すってやるだけでも十分だし、空気に触れてる部分は普通に変色するから気にしなくてもいいよ
気になるんだったら、ぐるぐる揺すってやると実がひっくり返ったり下の実と入れ替わったりするから、毎日面倒見てやるといい
641呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:42:43.94 ID:gbS0RAXs
いろんな流儀あるけど揺すらない派。
浸透圧で実が水分を吸い出されたら密度が高まって勝手に沈む。
過度に揺すると実同士が擦れて細かい粒子が浮き透明度が下がる気がする。
642呑んべぇさん:2014/06/19(木) 00:49:32.83 ID:GQVEa204
>>635
ありがとう
自分も泡盛行こうと考えてるから参考にする。ちなみに今のところ候補は久米仙、瑞水 古酒43%一升、瑞水 青龍古酒30%720ml、請福3年古酒43%ml
643呑んべぇさん:2014/06/19(木) 02:50:04.18 ID:6+lHU3Uz
>>632
1年後のレポートを楽しみにしております
644呑んべぇさん:2014/06/19(木) 08:22:44.45 ID:HkYDJVlR
ホワイトリキュール、米焼酎(粕取焼酎)、麦焼酎、芋焼酎でそれぞれ漬けた
米、麦、芋はどれも匂いが強いので梅の香りは期待できないかもなー
645呑んべぇさん:2014/06/19(木) 15:03:34.15 ID:f/Y6ZtLY
>>644
いや梅の力を侮っちゃあかんて。
あっかんて。
646呑んべぇさん:2014/06/19(木) 15:25:49.70 ID:SC8ZfQjh
枇杷酒丁度1年経ったので、上げてみた
実はしっかり中まで通っておったが、種は取り出して又漬けられるかな?
647呑んべぇさん:2014/06/19(木) 19:07:41.08 ID:ZSJR8KlC
シロップのしわくちゃ梅をイオンの安焼酎25%に漬けた
梅が戻ったら砂糖いれよ
648呑んべぇさん:2014/06/19(木) 19:21:06.32 ID:ug9s15pH
>>632
中二つが上下をブレンドしたのと違う味になるのか気になる。
てか、中二つはそれが目的か?
649呑んべぇさん:2014/06/19(木) 19:44:42.47 ID:GnkR/HtX
カストリ梅酒の梅と酒の割合はどのくらいがいいの?
650呑んべぇさん:2014/06/20(金) 00:21:39.61 ID:Y9bJRQH1
>>648

確かに当初想定していなかったけどブレンドして味がどうなるかも確認できるな。
632に書いた通り好みの味を見つけて、来年以降たくさん漬ける時の割合にしようと思った
651呑んべぇさん:2014/06/20(金) 00:44:20.89 ID:nLU5gn/p
去年作ったカストリ梅酒飲んでみたんだけど
甘ったる過ぎなくらい糖分は十分入ってるのに
それでも酸味がやたら強いのは単純に酒が少なかったからなんかな
ちょっと酒足して寝かせてみるか…
652呑んべぇさん:2014/06/20(金) 07:20:50.77 ID:VBdfcvux
>>642
久米仙の古酒でつけたよ。
数ヶ月段階だと酸っぱくて心配だったが
一年たった今は普通の梅酒になった。
特徴としては梅とは別の何か爽やかな要素が
川岸の向こうで手を振ってるような味になった。
ホワイトリカー梅酒とは何か違う。
自分はそこに太陽の存在を感じる。
653呑んべぇさん:2014/06/20(金) 07:43:06.99 ID:KDbESsrR
味王かよ
654呑んべぇさん:2014/06/20(金) 09:57:15.93 ID:QenTjxyZ
梅シロップ作らないからカストリ梅酒作ったことないんだけど
半年漬けた梅酒の梅を瓶から回収して(たしか4kgぶん)
無理やりホワイトリカー1.8Lと氷砂糖1kgで漬けたことある

梅の香りは少し欠けるけど、ブランデーや泡盛や色々な酒に
浸かった梅を混ぜこぜで1年半漬けたらそれなりの味になった
655呑んべぇさん:2014/06/20(金) 14:26:56.08 ID:J47r8kfq
初めて梅酒漬けた!嬉しい!
でも後から調べて青梅じゃない事に気づいた…(´・ω・`)
656呑んべぇさん:2014/06/20(金) 14:27:49.65 ID:dMgdXI1w
何梅だったの?
南高梅?
657呑んべぇさん:2014/06/20(金) 14:34:26.14 ID:vltUYpSX
うううう早く梅酒漬けたい
早く送ってこいいいい
658呑んべぇさん:2014/06/20(金) 14:48:51.65 ID:0y7g4OqD
キウイ酒なんて最高に旨いはずなのに失敗談が多すぎるな
キウイは教科書に書かれている量より倍は入れた方が良い
酸味を加えるためとかいってレモンとか余計な物は入れるな
そして皮は剥かずに半分にだけ切って突っ込めば失敗しない
659呑んべぇさん:2014/06/20(金) 15:04:08.88 ID:KDbESsrR
>>658
倍っつーと、1.8Lの酒に対してどのくらい?
660呑んべぇさん:2014/06/20(金) 17:20:14.20 ID:I+2JlO69
>>658
庭にキウィが・・・と書いた者です
摘果した青い実、大丈夫とのレス頂きましたが怖くてまだ漬けてません
ネットで検索しても熟した果実のキウィ酒ばかりで、青いのは発見できず
熟すの12月だもんなぁ
661呑んべぇさん:2014/06/20(金) 18:30:06.49 ID:gQ3g6vp/
初めて梅シロップ仕込んだけど瓶の九割方入れっちゃたけど大丈夫かな?
溢れたりはしないよね
662呑んべぇさん:2014/06/20(金) 18:34:11.29 ID:ZjChKGmY
発酵さえしなければ
663呑んべぇさん:2014/06/20(金) 18:43:57.13 ID:T5TiqyWS
>>660
何事も実験
664呑んべぇさん:2014/06/20(金) 18:50:04.60 ID:RExZY8Pp
そっか
毎日チェックするわ
まだ一時間位しか経ってないのに氷砂糖がもう溶け出してる
665呑んべぇさん:2014/06/20(金) 19:28:42.43 ID:6zaPm0ls
順調に進めば砂糖は溶けるし梅も萎んで嵩が下がるから大丈夫
666呑んべぇさん:2014/06/20(金) 19:31:42.40 ID:dMgdXI1w
>>661
蓋までキッチリ詰め込んでも大丈夫だよ大抵は。
667661:2014/06/20(金) 19:42:53.14 ID:2nSLxb7+
ありがとう、安心した
所で、ヘタとってる時に梅に透明のゼリー状の物が付いてた物があったのだけど、アレは梅の果汁だよね?
使っちゃったから問題ないと信じたい
668呑んべぇさん:2014/06/20(金) 22:26:10.41 ID:z5/xiPqY
バナナ酒、漬けてみたがイマイチ。
ネットで検索かけても成功例に当たらない・・・

難しいみたいだなぁ・・
669呑んべぇさん:2014/06/20(金) 22:39:23.96 ID:r+40PnIJ
果実の分量って適当でいいよね?
適当に瓶に半分くらい入れればおkだよな
670呑んべぇさん:2014/06/20(金) 22:46:40.73 ID:aW8bFOfX
ギュー詰め、或いはタップリ派
粒の小さい果実は半分くらい
結構適当にやってるわ
671呑んべぇさん:2014/06/20(金) 23:39:32.27 ID:idXWxbjY
>>668
バナナ酒は俺もやってみたいんだが難しいらしいなあ…
皮ごと漬ける、色はあんまり気にしない
そうすると味はいい…らしい
672呑んべぇさん:2014/06/20(金) 23:58:04.48 ID:fpHpHqbN
>>668
50度手前で5分ほど煮て、それを常温で1時間放置
あとは普通の果実酒と同じ感じでOK
673呑んべぇさん:2014/06/21(土) 00:02:55.09 ID:9pWLrqbP
>>671
ええー皮はちょっと
残留農薬とか
674呑んべぇさん:2014/06/21(土) 00:04:02.85 ID:7bFkACXh
バナナはイースト加えて発酵させたい
675呑んべぇさん:2014/06/21(土) 00:15:02.99 ID:F4jF7V6T
>>674
ミキサーでジュースにして米と麹とまぜて発酵させると
バナナの香りがふんわり漂ういい感じのどぶろくになるよ
ちなみに麹入れないとペクチンでドロドロになる
日本たとバナナ高いので香り付けの感じでいれるといい
676呑んべぇさん:2014/06/21(土) 06:11:38.43 ID:4FWJN8BT
にぎやか梅酒に入れてるスモモから色が出て赤くなってきたよー!
677呑んべぇさん:2014/06/21(土) 09:16:53.44 ID:LWAkX/HT
スモモの色素ではなくカイガラムシの色素というオチ
678668:2014/06/21(土) 09:45:55.08 ID:1/bfSXaa
バナナの件、ありがとう!
勉強になったわ。年中安価で入手できるし
どうにかならないかなって思ってたんだ。

ひとまず>>672で試してみたい!
679呑んべぇさん:2014/06/21(土) 15:12:36.41 ID:neTaeNXR
梅酒作って氷砂糖がちょっと余ったから他にも何か作りたい。
プラム酒って美味しいかな?
680呑んべぇさん:2014/06/21(土) 15:18:16.48 ID:WB+zdNzc
プラムより杏の方が
681呑んべぇさん:2014/06/21(土) 17:48:47.15 ID:9pWLrqbP
>>676
あれきれいな色だよね
ロゼワインなんか目じゃないくらい!

>>679
かりん、すもも、プラム、美味しいよ
682呑んべぇさん:2014/06/21(土) 17:49:19.14 ID:9pWLrqbP
今週か来週ぐらいから国産のさくらんぼ酒もつけられるね
683呑んべぇさん:2014/06/21(土) 20:13:57.35 ID:Q03nXo+x
国産さくらんぼは生で食べた方が……
アメリカンチェリーならともかく
684呑んべぇさん:2014/06/21(土) 21:20:44.19 ID:4FWJN8BT
>>677 目を凝らして見てしまったわwいません!


>>681 そうですよね!スモモ初めてだからびっくりしました。
685呑んべぇさん:2014/06/22(日) 12:07:11.26 ID:3BqFOlai
>>681
結局プラム酒にしてみた。

まだ氷砂糖が500gほど余ってるなあ。ウズウズ
686呑んべぇさん:2014/06/22(日) 12:33:05.61 ID:q66t27U7
来年使えよ
687呑んべぇさん:2014/06/22(日) 12:35:24.42 ID:Aqqd41lv
ポリポリかじったらいい
688呑んべぇさん:2014/06/22(日) 12:47:49.07 ID:IJhgmvB8
ナツグミの類が丁度今旬の時期を迎えていてだな
689呑んべぇさん:2014/06/22(日) 18:15:38.82 ID:SMlkYQSe
今年の梅はそろそろ終わりかな
スーパーに青梅がなくなってきた
買いどきを逃してあまり漬けられなかった
寂しい
690呑んべぇさん:2014/06/22(日) 19:28:30.15 ID:l39dd5d1
まだまだあるよー(´・ω・`)
691呑んべぇさん:2014/06/22(日) 19:52:49.37 ID:3sLHCuKT
農産物直売所でダンボール箱入り10sが980円になってた。
1週間くらい前は1280円でまだ青かったけど、売れずに置いたままだったようで、薄い黄色になってた。
692呑んべぇさん:2014/06/22(日) 20:11:45.15 ID:gQJURtYW
むしろ来週青森の実家の農園で梅取ってくる
今年が始めてだから果実酒の季節で1.8L、ウィスキーのV.Oで1.8L、どっかのブランデーで1.8Lつけて飲み比べて見る
693呑んべぇさん:2014/06/22(日) 20:17:17.50 ID:smCeuhW1
今日の新聞にブランデー梅酒について載ってた
694呑んべぇさん:2014/06/22(日) 20:18:14.22 ID:gQJURtYW
>>692
間違えたウィスキーじゃねえわ
ウィスキーでつけると美味しいんか?
695呑んべぇさん:2014/06/22(日) 20:37:11.01 ID:G4RN95tr
近所のイ◯ンでブランデーV.O売り切れ。Amazon様々。
696呑んべぇさん:2014/06/22(日) 20:38:30.68 ID:ATg2xISu
ブランデーは3年目以降が本番と聞いて
ちびちび飲んでた2.7リットル仕込みを新聞で包んで床下に沈めた。
697呑んべぇさん:2014/06/22(日) 21:50:19.17 ID:kEsEItPI
>>689
和歌山に次ぐ産地の群馬産はまだ青梅が出回ってる感じだな
まだ北陸から東北方面産のが手に入るはず
698呑んべぇさん:2014/06/22(日) 22:43:21.64 ID:9KK6rny6
本格焼酎2種、日本酒原酒、ちょい高ブランデー、ホワイトリカー、ブラックニッカクリア

今年はこれで行くぜ。多少奮発した
699呑んべぇさん:2014/06/22(日) 23:08:57.12 ID:SMlkYQSe
まだ梅売ってる?都内だけどあまり見ないので終わったかと思った
もうちょっと探してみます
700呑んべぇさん:2014/06/22(日) 23:53:42.77 ID:kdh//n0b
>>698
自分はホワイトリカー、ブランデー、日本酒と来て次をどうしようかと迷って、結局黒糖焼酎にした。
だが、あともう一つ小さめの瓶があるので、少量のウイスキーにチャレンジしようかと思っている。
もう流しの下がいっぱいだorz
701呑んべぇさん:2014/06/22(日) 23:55:34.49 ID:G4RN95tr
>>699
楽天にある
702呑んべぇさん:2014/06/23(月) 00:45:13.01 ID:Il7QDhA/
去年に黄色く熟した南高梅で漬けてみた
1年たって飲んでみたよ
香り高くかなり美味しくできた
あと、青梅との違いは漬けた梅
柔らかくてとても美味しい
703呑んべぇさん:2014/06/23(月) 00:49:02.91 ID:pmmdmb80
>>702
へー!ちょうど今日、青梅届いたから少し黄色くなるのを待とうかな。
704呑んべぇさん:2014/06/23(月) 01:11:19.67 ID:fErALrZg
>>696
そして>>696はそのまま床下の梅酒のことを忘れてしまった……

月日は流れ30年後、>>696の孫が床下から新聞紙に包まれたブツを発見する
「うはwなにこれ茶色い液体が入ってるんだけどwwwなんかイイ香りがwww」
「ちょwそれたぶん御禁制の品w黙っててやるから一口よこせw」
「馬鹿を言うな。それは我がファミリーが前々から目をつけていたのだ。命が惜しければこっちへよこせ。ただとは言わんぞ」
「それはご神酒ですわ。我が神のために捧げなさい!」
「なにをいうか! それは第三帝国にこそふさわしい!」
ご先祖様が残した液体のために世界を巻き込んだ争奪戦が始まる!
『梅酒WARS!!!!』
かみんぐすーん……
705呑んべぇさん:2014/06/23(月) 01:14:26.57 ID:T+brNWZd
アンズの旬って大体6月下旬〜7月上旬くらいだろうからビンを用意して待ち構えてるんだけどまだ出てこないね…
706呑んべぇさん:2014/06/23(月) 01:16:39.98 ID:+WGjO+15
>>705
バンバン出て来てる@横浜
707呑んべぇさん:2014/06/23(月) 01:48:59.75 ID:I8vBMXf+
黒歴史を現在進行形で進めてるやつがいるな
708呑んべぇさん:2014/06/23(月) 09:02:15.82 ID:InG38tbZ
名無雑談スレから出張かあ
ご苦労さん
709呑んべぇさん:2014/06/23(月) 11:03:39.22 ID:2vX3MWRO
杏、ダークチェリー、苺、ブルーベリー、いろいろと果実酒漬けてる様だけど
どれが一番美味しかった?

自分は梅酒だと思うんだけどな・・
それと意外とうまかったのは あけび だった

枇杷の実、金柑、うまいとは思えない、こうなるのか・・ってものかな
710呑んべぇさん:2014/06/23(月) 12:53:52.18 ID:dNlc8Y4n
既製品もいろいろ売ってるけど、日本で市民権を得ている物は梅酒だけだもんね
やっぱ多くの日本人の舌に合うのは梅だよ、色々な果実で楽しんでも戻るところは梅
711呑んべぇさん:2014/06/23(月) 14:40:10.25 ID:t/T8SxAo
え?
712呑んべぇさん:2014/06/23(月) 15:35:21.41 ID:Itbiell0
果実酒は梅酒にはじまり梅酒におわる
713呑んべぇさん:2014/06/23(月) 17:02:22.17 ID:BaAKHiT9
>>709
1・佐藤錦(さくらんぼ)
2・桃
3・ソルダム

この順でおいしい
714呑んべぇさん:2014/06/23(月) 20:45:55.41 ID:925ZM582
梅ワインうますぎわろた
2週間で飲めるとか最高だな
715呑んべぇさん:2014/06/23(月) 20:49:02.99 ID:m/xV/2Dz
ウイスキーで漬けたけど梅が前面に出過ぎるのも困るが甘すぎるのも困る
どうなるかなあ
716呑んべぇさん:2014/06/23(月) 22:10:20.76 ID:+8WpBMLM
ホワイトリカーが中途半端に残ってるんだが、他のメーカーのリカーに混ぜて使ってもも大丈夫かな?
717呑んべぇさん:2014/06/23(月) 22:27:28.38 ID:l3OHPeX2
今年は奮発してみた

これを
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5144220.jpg

こうじゃ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5144223.jpg

なんとなく合いそうな気がしたので・・・
718呑んべぇさん:2014/06/24(火) 00:04:49.45 ID:1GSP4Nfc
砂糖控えめに作ると料理によく合う。
719呑んべぇさん:2014/06/24(火) 01:01:58.36 ID:OBvj9/LP
>>717
俺には無理だw
これは素のままで飲みたい。

しかし、来年か?レポの書き込み期待してる
720呑んべぇさん:2014/06/24(火) 01:22:41.70 ID:fZMSmdJc
初めて梅酒と梅シロップ浸けてる。ちゃんとできるかな…怖いよー怖いよー
721呑んべぇさん:2014/06/24(火) 01:26:28.54 ID:Jsd0IZ/X
>>720
シロップは砂糖多めにしとくといいと思う
うちのも出来たけど発酵してるらしく冷蔵庫の
保存ペットボトルが膨らんでるw
722呑んべぇさん:2014/06/24(火) 01:30:16.83 ID:9g6duYGM
今年も梅10kg買って作ったけど、消費したのはほんのちょっと
でも作るのが楽しいから今年も10kg作るぜ
723呑んべぇさん:2014/06/24(火) 02:03:54.93 ID:fZMSmdJc
>>721
まじか!
ちょ、今ちょうど詰め終わったばかり!梅500g氷砂糖600gくらいで大丈夫?!
724呑んべぇさん:2014/06/24(火) 02:22:25.67 ID:HKQ1C/pH
>>723
梅が砂糖で隠れていれば、とりあえずそのままでいいよ。
しばらくしたら砂糖が落ちて、埋まってた梅がむき出しになるんで、それからまた梅が隠れるように砂糖を足してやればいいよ。
自分は2割から3割増しでやる事が多い。
725呑んべぇさん:2014/06/24(火) 02:27:09.23 ID:fZMSmdJc
>>724
梅出てる。氷砂糖400gにした。とゆーことは足した方がいい?それとも梅を埋めた方がいい?聞いてばかりでごめん。
726呑んべぇさん:2014/06/24(火) 02:45:16.40 ID:A94x+CfO
>>725
足して埋めたほうがいいな、変にほじくり返すと梅に傷が付いたり雑菌なんかが入ったりして失敗の原因作ったりしかねないから。
727呑んべぇさん:2014/06/24(火) 02:49:02.70 ID:fZMSmdJc
>>726
深夜にありがとう!
足してくる!
728呑んべぇさん:2014/06/24(火) 04:16:08.33 ID:ltFqg+fL
>>717
レモンどうしたの?カットして入れたの?しぼって汁だけ?
729呑んべぇさん:2014/06/24(火) 05:37:56.57 ID:8rRBMTuN
>>717
ヒュウ〜♪
730呑んべぇさん:2014/06/24(火) 07:16:11.95 ID:rPg+yKYG
>>717
何〜!!
731呑んべぇさん:2014/06/24(火) 07:45:17.52 ID:il1rIgYv
1週間前に漬けたびわ酒見たら、びわの実の一部が黒ずんでた…
腐ってんのかな大丈夫かな
732呑んべぇさん:2014/06/24(火) 08:11:16.66 ID:Df2X8Lu4
>>717
これは凄い・・・
カミュVSOPで漬けた俺はまだまだだな・・・
733呑んべぇさん:2014/06/24(火) 11:00:40.51 ID:yMBIGpmE
良い天気だったので今朝今年最後の梅仕事完了。
来年用に、氷砂糖0.7の物を一瓶 2〜3年寝かせ用に氷砂糖0.3に黒糖0.3を一瓶
数年寝かせ用に氷砂糖0.5を一瓶
全て南高梅(少し黄熟)1キロに赤霧島で仕込んだ、一滴も呑んでないのにほろ酔い気味。
734731:2014/06/24(火) 11:57:58.12 ID:il1rIgYv
びわ酒のびわ、ぷかぷか浮いて水面上に出てたところが黒ずんでるっぽい
ググったら腐ってるわけではないみたいだから見なかったことにしよう…
735呑んべぇさん:2014/06/24(火) 13:11:37.80 ID:D5Hlq6IQ
>>717
しかも満杯…

後ろのズブロッカも何気に気になる
736呑んべぇさん:2014/06/24(火) 17:17:13.02 ID:VVrV9nLO
梅酒ばあちゃんを見たらなんだかんだでホワイトリカーが正解だと思えてくる
来年はホワイトリカーでたくさん漬けよう
737717:2014/06/24(火) 20:23:08.28 ID:LVSQOV77
今年はこれだけ作ってみたのです
今年はメインがラム酒、これで梅酒作ると美味しいと評判のズブロッカと
ライトテイストのウイスキーが合うかもしれないと思って奮発した白州でそれぞれ漬けてみました。
(実際に白州蒸留所産の梅酒ってのがあるらしい)

ラム梅酒が4リットル瓶で、他2つが2リットル瓶

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5145886.jpg


>>728
レモンは皮剥いて中身をを露出させたやつを丸ごと入れてます。
酸味を利かせたほうが個人的には飲みやすくなったので。

>>735
2l瓶だと梅500gと氷砂糖300g、レモン1個、お酒1リットルくらいでだいたい瓶が埋まりますね
なるべく瓶に空気入る量を少なくしたいので、分量よりやや多めで入れてます。

去年ブランデー&ウォッカ、今年ラム&ウイスキーときたので、
来年はジンやテキーラで試してみたいですね
738呑んべぇさん:2014/06/24(火) 21:34:23.12 ID:gwcvSErN
>>737
レモンの皮は半剥きもチャレンジしてみてもいいかも。
黄色い部分が縞々に見える感じに薄くピーラーで剥くだけ。
白い厚皮は残る。
香りはすごく出る代わりに苦味も出る。
ラムといえば小笠原のラム飲んでみたいなー。
739呑んべぇさん:2014/06/25(水) 00:48:38.91 ID:+SqikZ7p
初めてオレンジ酒を漬けてみたんだけど、すごい浮いてきてて液面から顔出してるんだけどほっといて大丈夫?
740呑んべぇさん:2014/06/25(水) 00:49:38.91 ID:cNCwSOxD
>>727
梅から水分出て薄くなってくると発酵しだすので
砂糖の多い最初は梅表面が濡れてれば気にしなくてもいいと思う
でもある程度シロップ量が増えてきた時濃度がないと発酵するので
追加したほうがいいと思う

まあ出来上がった奴を加熱してもいいけどね
741呑んべぇさん:2014/06/25(水) 00:58:03.57 ID:j0UjVXiR
ジップロックのスタンディングバックが
梅1kg+砂糖1kg入れたらピッタリすぎて感動したw
袋の中で液がぼよーんもすることもないから超オススメ
742呑んべぇさん:2014/06/25(水) 01:17:29.55 ID:NZaswk8h
>>737
バランタインとワイルドターキーで漬けたやつ、まだ20日くらいしか経ってないけど美味い!
白州は最高に美味いの出来そうな余寒!
743呑んべぇさん:2014/06/25(水) 05:05:23.61 ID:xsX34dcj
>>740
氷砂糖150g追加して梅500g氷砂糖550gになった。氷砂糖はまだ少ない?酢は入れてない。異臭したらもう100g追加&冷蔵庫くらいでいけるかな?2L瓶の上1/3ほど隙間あり。底に少し溶けてるの発見。とりあえず梅は追加分で隠れた。
瓶を揺らすと梅が氷砂糖の上に出てくる。まだ追加するべき?
ネットに情報ありすぎて混乱してるよ。
すごい毎日どきどきする。怖さ半分楽しさ半分。
上手く出来上がったら義母にお裾分けするんだ!喜んでくれるかなー?
744呑んべぇさん:2014/06/25(水) 10:11:03.83 ID:Uese9iTD
さくらんぼを焼酎につけたんだけど種取った方がよかったかな?
745呑んべぇさん:2014/06/25(水) 10:35:02.57 ID:5EKsnsUd
梅シロップ、今年はガラス取手付きの瓶に漬けた
上が狭まってるせいか一番上の梅達の押し出され感がいつもより強くて、みんな半分ぐらいは液から出てるw
毎日ゆすってシロップかぶらせてるけど混ざりにくいし、来年からはこの瓶はシロップには使わないことにする

とりあえず早く萎みやがれw
746呑んべぇさん:2014/06/25(水) 10:46:51.09 ID:k28pO32Y
>>743
砂糖入れ過ぎとちゃう?
一度開けてガス抜きしてみ?
梅が皺枯れてなければまだ抽出出来るけど
味見しながら加糖でいいかと?
恐らく凄え甘いよ
747呑んべぇさん:2014/06/25(水) 10:49:50.35 ID:8jvyBf1P
>>743
昔テレビで見たおばあさん先生のレシピは

梅1キロに砂糖700gが基本だった。
シロップは早く抽出したいんだから、氷砂糖は??では?
グラニュー糖でも三温糖でも失敗しないよ。
748呑んべぇさん:2014/06/25(水) 10:57:51.42 ID:xsX34dcj
すみません、梅500gで氷砂糖どのくらいが適量なんでしょうか?
ぐるぐる回したら梅が外に出てきちゃって…
749呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:05:37.14 ID:k28pO32Y
正確に計ってないけど俺は3:1ぐらい
それでも未だに凄く甘い

抽出過程半ばで
浮き梅あるけど皺がまだまだ

鼻をつくツンとした匂いは強烈な梅臭
発酵を過度に恐れる必要ないと思うけど
750呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:06:55.94 ID:xsX34dcj
ホワイトリカー(手元にない)かもしくはウォッカか酢(りんご酢とか)も入れたがいいですかね?
751呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:09:20.04 ID:xsX34dcj
>>749
梅のが多いんですね。昨日の氷砂糖取って梅追加しても大丈夫?梅が外にでない方がいいんですよね?漬け込み2日目です。
752呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:10:41.87 ID:k28pO32Y
好みだからいい悪いは人次第

基本的に食品に食品加えて
飲食出来なくなる事はないと

ただ食する時にブレンドする方がいいかと…
753呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:15:16.38 ID:k28pO32Y
俺の好みはラム酒漬け
高いのが難点だけど
俺には金かける価値大
754呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:16:11.00 ID:sgfVwJQa
下調べしなさすぎじゃないの
755呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:22:01.53 ID:CxIU/P8/
相談者は梅シロップ作りなのに、梅酒作りの比率を語る人が混ざってないか?
756呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:23:48.12 ID:k28pO32Y
>>755
判ってるよ誤解してない

やってみるが一番だと思ふ
経験で学び失敗が成長させる
能書きは後からで

レシピ通りやればそこそこ上手く行くけどさ
恐る恐るやってると潰さな観察やあれこれ考えさせられ
経験値は倍増するよ
757呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:24:39.94 ID:xsX34dcj
すごい調べました。だいたい1:1の分量のレシピが多くて梅は埋まってた方がいいとか、埋まってない写真とかあってもうどうすれば失敗しないのか正直分かりません。
ここには経験者さんがたくさんおられるようで相談させて頂いたわけです。
758呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:32:19.47 ID:k28pO32Y
>>757
参考程度でいいかと
甘めが好きな人もいれば
梅の強さを求める人もいる

不安なら大瓶で漬けるより
条件変えて小瓶分けする事を勧める

色々な味を楽しめるし
失敗しても損傷は小さい
759呑んべぇさん:2014/06/25(水) 11:39:58.91 ID:233ITIda
サルナシを、収穫時期を1カ月ズラして漬けて比較している。
7〜8カ月経過でかなりおいしくなってきたが、色も味も香りもまるで違う。
全く別の酒だ。

市販の果物は熟度を選べないものが多いが、
やはり同じように変わるもんなんだろうか。
760呑んべぇさん:2014/06/25(水) 12:05:04.43 ID:gHIIuuVA
>>757
梅シロップは梅と砂糖1:1で十分できる
2,3日すると浮いたり氷砂糖が小さくなって底に沈むせいで梅が浸からない部分も出てくるから
1日に数回梅に液が付くよう瓶をゆすれば10日後には氷砂糖は完全とは言えないけど液状、梅は変色・しわしわになってる


しかし梅をはじめ果実酒は混ぜる手間無いから楽でいいわ
761呑んべぇさん:2014/06/25(水) 12:08:02.83 ID:+zTf8iCB
梅酒も梅シロップも瓶の熱湯消毒してない
砂糖も目分量(大体1:1)のずぼらだけど
一度も発酵したことないし美味しいのが出来る
しかし丁寧な母の梅シロップ(酢多め)はよく発酵していた
何が原因なのだろうなぁ?
762呑んべぇさん:2014/06/25(水) 12:12:22.89 ID:pBRX0tUJ
>>757
砂糖が少な過ぎると発酵しやすくなる。
多少多目にしておいて、砂糖が全て溶ける前に大抵梅が萎みきるから味見して、これでいいやって思ったらシロップだけ別の容器に移して保存すればいいよ。
もう少し甘くと思ったらぐるぐるして砂糖を溶かしていけばいいし。
面倒の見方とか要領が解らないならその方法を勧める。
763呑んべぇさん:2014/06/25(水) 12:19:00.28 ID:k28pO32Y
梅シロップ作りも発酵してると思うよ
その発酵作用が無害か有害かの違い
漬け物は殆どそう
764呑んべぇさん:2014/06/25(水) 12:28:03.06 ID:xsX34dcj
皆様ご親切にありがとうございます。とりあえず追加した150gのうちの50gを取り除いて(結果的に1:1)様子見ます。
765呑んべぇさん:2014/06/25(水) 14:29:38.51 ID:+OD5yQS0
シロップ作る際梅の頭が出ててカビやら黒くなるやら
発酵やらが心配なら焼酎をシュッシュとスプレーして
おけばとりあえず心配はないよ。
梅干し作るときは焼酎でよく消毒するけどそれで
発酵することはないので。
766呑んべぇさん:2014/06/25(水) 14:36:01.40 ID:+OD5yQS0
梅干し作るときって最低で塩分濃度10%なんだけど
水分が上がるまで梅の重さの2倍の重しをかけるのが定番。
シロップなら最低でも砂糖は50%だから梅干しみたく
2倍の重しかけたら早く梅から水分出るんじゃない?
という思いつき。
767呑んべぇさん:2014/06/25(水) 15:36:08.62 ID:8OYnYGYI
梅シロップのやりとり見て不安になってきた
自分のも氷砂糖で梅が砂糖に埋まってない
3日経ったけど今からホワイトリカー入れて梅酒にしちゃおうかな
768呑んべぇさん:2014/06/25(水) 15:56:18.82 ID:X1fYLAc7
ザラメと氷砂糖の併用、氷砂糖と梅の間に出来た隙間をザラメで埋める感じでやってる。
ひたひたになるまではザラメを顔出した梅に被せてる。
769呑んべぇさん:2014/06/25(水) 15:57:37.76 ID:gfdiOLrL
もっとおおらかに楽しめよ
死にゃしねーよ
770呑んべぇさん:2014/06/25(水) 16:24:06.54 ID:8OYnYGYI
>>768
すごく甘くならん?
771呑んべぇさん:2014/06/25(水) 16:26:51.99 ID:jYrKSA/q
梅シロップを漬けている人なら、こっちにたくさんいる

【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/l50
772呑んべぇさん:2014/06/25(水) 17:04:07.26 ID:nDAcu70h
果実酒1年生です。
過去スレもざっと目を通したのですが、教えてください。
梅酒とプラム酒をつけました。プラム酒(果 550g 氷砂糖 200グラム Wリカー 900ml)をつけて
10日ほど経ちます。
毎日優しくゆすり、密封瓶のためガス抜き(プシュっという。)をするのですが、
揺すっているときにプツプツと音もします。
ガスがたまっているなという印象をうけるのですが、大丈夫でしょうか?
ガス抜きで開けたあとは消エタを含ませたペーパーでゴムパッキンの拭取りも行っています。
神経質なのもよくないとあるので、気にはしないようにしてるのですが…。
773呑んべぇさん:2014/06/25(水) 17:29:57.68 ID:8OYnYGYI
おおありがとう
774呑んべぇさん:2014/06/25(水) 18:00:37.84 ID:/q6cHQMw
梅シロップの話題ばかりで
一瞬梅仕事スレの方に来たのかと思ったじゃねぇか
775呑んべぇさん:2014/06/25(水) 18:19:55.47 ID:Vp4NcU5C
梅シロップができたので、残った梅でカストリ梅酒を作りたいんだけど氷砂糖は入れなくていいの?
あとオススメのお酒ってありますか?
776呑んべぇさん:2014/06/25(水) 18:23:06.81 ID:k28pO32Y
気にし過ぎると病気になるぞ

いれるもん入れときゃ分量など我流でおk
味がイマイチでもダメになる事はない
777呑んべぇさん:2014/06/25(水) 18:41:54.22 ID:pBRX0tUJ
>>770
甘いのも好きなんだけど、あまり甘くしたくない時は揺するのを控えめにして、砂糖が溶け残ったままでも梅がしぼしぼになったら別容器に移し換えてる。
残った実と砂糖に冷凍して残してある梅を追加してアルコールや酢を注いで再利用。
778呑んべぇさん:2014/06/25(水) 19:10:53.64 ID:/q6cHQMw
いい加減シロップはスレチだっつーの
>>771が誘導してるんだからスレ移動しろよウザイ

【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/l50
779呑んべぇさん:2014/06/25(水) 19:41:26.04 ID:9CIFTENn
>>775
俺は砂糖は入れずにやってる
梅が焼酎吸って膨らんだら入れるつもり
780呑んべぇさん:2014/06/25(水) 20:47:58.05 ID:xsX34dcj
>>765
ありがとうございます
スプレー容器買ってきました
781呑んべぇさん:2014/06/25(水) 20:48:36.13 ID:QUkkhyLW
5L瓶
ホワイトリカー2300mL
梅1300G
氷砂糖800G

4L瓶
ホワイトリカー1300mL
桃800G
氷砂糖 400G

2L瓶
ブランデー800mL
梅500G
氷砂糖300G

初作成でこの量でやろうとしてるんだけど、砂糖多いかな?
782呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:10:27.34 ID:sgfVwJQa
初めてなのにいろいろやりすぎだし量多すぎ
783呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:13:37.95 ID:VdVuWDIk
>>781
梅は250とか500ずつにしたら?
砂糖多いか試して来年から本チャンってことで
初年度は実験だと思って
784呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:13:50.61 ID:8zmB17Q3
お気に召すまま
785呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:23:10.71 ID:iri0q5lq
>>781
桃がただで手に入るなら別だけど、そうでないなら桃がもったいない。
786呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:46:30.39 ID:4IPX57pG
好きにさせればいいやん、豪気でよろし
787呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:53:12.28 ID:IHbD3VZQ
梅酒漬けるなら梅と氷砂糖が
段々の層になるよう交互に入れろと教わった
しかし直ぐに氷砂糖が梅の下に沈んでた
まぁ梅が外気に晒されてる事もないのでいいかと思い
そのまま漬けてるな
788呑んべぇさん:2014/06/25(水) 21:53:21.73 ID:Vp4NcU5C
>>779
ありがとう。
それでやってみる。
789呑んべぇさん:2014/06/25(水) 22:23:56.61 ID:jYrKSA/q
>>787
梅シロップを漬けている者だけど、氷砂糖が下に沈むのを前提に
蓋替わりの天辺に全量の2〜3割の氷砂糖を盛っている。
790呑んべぇさん:2014/06/25(水) 22:38:16.60 ID:eocSNzmw
>>789
なんかみーんなそうしてるよなぁ
俺は今年から始めたからよくわからなかったんだが、次からはそうするよ先輩
梅が一部なんかシワシワになってるが…まぁ黒ずんでるわけでもないから問題ないと思いたい
791呑んべぇさん:2014/06/25(水) 22:45:24.28 ID:QUkkhyLW
>>785
梅と桃はうちで作ってるからタダ
友達から余った1.8Lリカーを2本もらったから瓶と氷砂糖買ってきてつけようと思った
ブランデーはたまに飲むだいぶ前にまとめ買いしたV.Oを使おうとおもってる
792呑んべぇさん:2014/06/25(水) 23:43:53.84 ID:3jh2/RqC
>>763
> その発酵作用が無害か有害かの違い

微生物などにより有機物が分解される現象のうち、
人間にとって有用な物質が生じる場合が発酵、
そうでない場合が腐敗です。

なので発酵は基本有益です。
分解して欲しくないのに、分解しちゃった場合は、
発酵したのではなく、腐ったといいます。
793呑んべぇさん:2014/06/26(木) 00:14:30.20 ID:tPDXIJT6
>>792
ああそうかい
阿呆らし
794呑んべぇさん:2014/06/26(木) 12:27:49.93 ID:nwilBiDL
>>792
なるほど
795呑んべぇさん:2014/06/26(木) 13:05:13.07 ID:EnIJz/4J
ギルビーズってどう???
796呑んべぇさん:2014/06/26(木) 13:23:47.02 ID:gZ1nABZu
梅を今年初めて水に浸してあく抜きして漬けてみようと
したのですが、浸す時間が長すぎたのか
梅の表面がかなり茶色になってしまいました(涙
このまま漬けたらどうなるのでしょう?
ただ濁るだけなら、このまま漬けてみようと思うのですが、
どなたか教えて下さい〜〜
797呑んべぇさん:2014/06/26(木) 13:24:37.93 ID:emMZE/cF
どうってなんだよ
ギルビーの何を聞きたいのかはっきりしろよ
創業者についてならイギリス人だとしか答えられないけどな
798呑んべぇさん:2014/06/26(木) 15:19:06.61 ID:YKtvV5Aw
アク抜きで失敗する人けっこういるんだな
俺はやったことないんだけど、アク抜きするとやっぱ風味が違うのかな
799呑んべぇさん:2014/06/26(木) 17:15:57.22 ID:5vixC3GB
梅酒ならあく抜きしないな
酒につけるなら断然青々とした新鮮なやつで
800呑んべぇさん:2014/06/26(木) 18:45:01.03 ID:ADdzSzTR
>>795
ギルビーズは韓国製品、俺なら避ける
801呑んべぇさん:2014/06/26(木) 19:07:29.80 ID:EnIJz/4J
なるほどなるほど、それは避け要因ですね
802呑んべぇさん:2014/06/26(木) 19:14:58.22 ID:vrnxibZV
ギルビーズに限らず 原産国が韓国となっているのは使わない。
韓国って韓国国内で酒に軽油が混入しても
警察の調査待ちとか何とかと言って回収しない 国民も騒がない国だし
結果的に回収したのかどうかさえわからない。
うやむやにできる国な訳で
そんな国の酒は怖い。
803呑んべぇさん:2014/06/26(木) 19:27:40.19 ID:EnIJz/4J
いろいろな理由でみんなストリナチヤ?に落ち着いてるのかぁ
804呑んべぇさん:2014/06/26(木) 19:46:47.38 ID:yIVGl5KN
憧れのリモンチェッロ
805呑んべぇさん:2014/06/27(金) 01:16:54.71 ID:UMFQVPgh
>>802
発ガン性物質が入ってて、韓国国内じゃ自主回収してた辛ラーメンも
同じく発ガン性物質が入ってらたのに日本国内じゃ回収しなかったよな

韓国ってそういう国
806呑んべぇさん:2014/06/27(金) 01:51:41.98 ID:kvpyfqNI
>>796
そのまま漬けて大丈夫
807呑んべぇさん:2014/06/27(金) 02:06:53.77 ID:aa5/fcsL
桃酒をウーロン茶で割るとすげーうまいっすね。
808呑んべぇさん:2014/06/27(金) 02:38:55.48 ID:gXltmQC5
>>807
桃酒はホワイトリカーで漬けたものっすか?
809呑んべぇさん:2014/06/27(金) 03:33:56.80 ID:1oThMH+s
>>805
民主党議員に食わせればいい
810呑んべぇさん:2014/06/27(金) 03:45:46.57 ID:jdVqMXuf
焼酎のウマさに40過ぎて開眼
811呑んべぇさん:2014/06/27(金) 05:30:26.31 ID:kvpyfqNI
去年漬けたブランデー梅酒
半年後に味見したときは「まーこんなもんか……」って感じだったが、昨日また味見したときは「うひょっ」ってなったw
これもっと漬けとけばもっと旨くなるんかな
そのまえに飲み尽くしそうな気がするんだが……もうちょっと漬けとけばよかった
ちなみに梅400gブランデー500g氷砂糖250g
812呑んべぇさん:2014/06/27(金) 10:19:14.71 ID:3dQhQxbJ
>>811
冷凍用に6キロ買った。
夏が終わっても仕込む
問題は冷蔵庫の大きさだ
2人暮らし用だからちょっと小さい
813呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:29:36.21 ID:ujPfHXDG
梅冷凍しておいても黄色くなってこない??
某高級スーパーの梅が好きで値段も他のとことそう変わらないから
買って冷凍してみたけど、段々黄色くなってきてしまったよ
814呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:33:08.45 ID:0SVzUBon
>>811
前にもその間抜けな声を出してた?
815呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:47:04.56 ID:3dQhQxbJ
>>814
なんで他人を蔑む言葉を使えるのが理解できないんだけど。
816呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:48:01.21 ID:5IDKbWxU
6月18日にも「うひょっ」って声が
817呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:50:30.73 ID:bdZL7xcP
ここはやつの日記帳なんだよ
818呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:54:23.80 ID:5IDKbWxU
「ほう!」とか別の声も出してる

>>811
スレの活性化のため?何度もネタ供給乙カレー
819呑んべぇさん:2014/06/27(金) 11:58:08.70 ID:ujPfHXDG
>>626=>>704

820呑んべぇさん:2014/06/27(金) 12:02:00.22 ID:ujPfHXDG
別に問題ないよ。
821呑んべぇさん:2014/06/27(金) 12:10:00.07 ID:ujPfHXDG
そういうスレだし。
822796:2014/06/27(金) 12:26:14.01 ID:pfst/89e
>>806 ありがとうございます。
    取り敢えず昨日漬けてみました。
    これで様子見ていきます。
    梅酒って簡単と思っていたけど、されど梅酒〜〜
    こんな落とし穴があるとは思いませんでした。
       
823呑んべぇさん:2014/06/27(金) 12:39:14.96 ID:hWqaLUTx
>>815
大袈裟じゃない?


てか、>>811は前の「うひょ」の人とは違う気がする
824呑んべぇさん:2014/06/27(金) 12:42:41.70 ID:ujPfHXDG
別に誰でもいいよ
これ以上はスレチだよ
825呑んべぇさん:2014/06/27(金) 18:05:47.05 ID:lUlfot+9
去年リカーで柚子酒作ったんだけど、何で割って飲んだら美味しいかな
826呑んべぇさん:2014/06/27(金) 18:29:56.87 ID:UMFQVPgh
>>825
サンガリアの炭酸水
827呑んべぇさん:2014/06/27(金) 18:50:41.90 ID:aa5/fcsL
>>808
そっすね。
ウーロン茶はアイスでもホットでもいけます
828呑んべぇさん:2014/06/27(金) 19:40:29.42 ID:xTPn2bQx
ソーダストリームで作った炭酸水で割る
829呑んべぇさん:2014/06/27(金) 19:55:36.07 ID:2U1OXoCr
なんかまったり進んでたスレなのに、最近とげとげしいのが混ざってるな

ところで今年もラズベリーの季節が来ましたよと
一昨ジンで仕込んで、去年はブランデーで仕込んだ者だけど結果報告
色は一昨年のジンベースも去年のブランデーベースも、いまだにボルドーワインみたいな赤
味と香りは、ブランデーベースの方がちょっと寝ぼけた感じになったな
個人的にはジンの方がラズベリーの個性が引き立ってて好みだ
今後化けるかもしれないので、ブランデーの方は寝かせとくことにする
830呑んべぇさん:2014/06/27(金) 20:56:28.46 ID:6Fr4PjNz
はじめてあんず仕込んだー!
831呑んべぇさん:2014/06/27(金) 21:15:57.39 ID:ZzJOqK6u
>>825
糖分の多さによるんだろうけど、自分が作った柚子酒は炭酸水割りだとドライな感じになりすぎていまいちだった。
水割りにしたらおいしかったよ。
甘めなら炭酸水割りがいいんじゃないかと思う。
832呑んべぇさん:2014/06/27(金) 21:47:52.70 ID:aU+LaOSX
>>827
あざっす
今日も桃見かけたんでやってみます
833呑んべぇさん:2014/06/27(金) 23:38:30.96 ID:hhPxs01+
サントリーとチョーヤから果実酒用のブランデー出てますが、
果実入れずに単体で飲んでも旨いですか(´・ω・`)?
834呑んべぇさん:2014/06/28(土) 00:30:02.10 ID:XgLHdzTu
好みにもよるがまったく旨くない
果実酒を漬けるための酒だから普通のブランデーみたいな味はしない。
ただ酔えれば味なんてどうでもいいてんならそのまま飲めるかもしれんが。
835呑んべぇさん:2014/06/28(土) 09:53:59.86 ID:7A2X2tsh
果実にブランデーの風味付けるのが目的だから、そのままだと味はイマイチって事ね。
ありがとう(´・ω・`)
836呑んべぇさん:2014/06/28(土) 13:16:34.50 ID:Nz3xt0WT
今年漬けた梅酒に昨日赤紫蘇を入れて見た。
(ホワイトリカー 2.0リットル 梅 1.4キロぐらい 氷砂糖 600グラム)

赤紫蘇 300グラムで売っていたので
洗って幹などを取り除いたので 実質250〜260グラムぐらい

一日たって飲んでみているのだが
紫蘇の風味が結構出ていて
このまま漬けてしまうと梅の風味が大幅に損なわれそうな気がしたので
本日紫蘇は取り出してしまった。

それでも綺麗な赤色がでているし 紫蘇の風味もいい感じに出ているので
梅酒に入れ色・風味だけ付け足す程度なら一日で取り出してしまう方法も有りなのかも。

来年同じように作る時には
赤紫蘇の量を50グラムぐらいに減らして漬けてみたいと思う。
837呑んべぇさん:2014/06/28(土) 13:59:13.57 ID:yFZgTZKk
梅酒初心者なのでまだ2年物しかないんだけど、みんなは何年物の梅酒を持ってる?
838呑んべぇさん:2014/06/28(土) 14:49:54.49 ID:KKDPllyZ
7年もののアケビ酒ならある
839呑んべぇさん:2014/06/28(土) 16:39:59.50 ID:RoTsy0yj
>>836
誰が考えたか分からないけど、梅干しといい
梅と赤紫蘇の組み合わせは最高だね
840呑んべぇさん:2014/06/28(土) 17:22:32.52 ID:83vqGM1i
>>837
自作だと6年物が最古
親のも入れると30年物
841呑んべぇさん:2014/06/28(土) 18:51:32.19 ID:Kw/a6Tim
V.Oを1本貰ったから梅をつけてみたいんだけどどの位梅と砂糖使えばいいかな?
842呑んべぇさん:2014/06/28(土) 19:13:15.18 ID:oqH6Htpu
843呑んべぇさん:2014/06/28(土) 19:26:22.20 ID:eEexQTyL
梅酒漬けて数日だけど、そのままほっといていいの?振った方がいい?
844呑んべぇさん:2014/06/28(土) 19:37:10.25 ID:Nz3xt0WT
>>843
一年ぐらい放置してしまうことを前提してるなら
あえて攪拌する必要は無いみたい
短期で味見をしてみたいなどという場合は攪拌した方が
飲める(味見ができる)状態になるのがはやいみたい。

あくまでネットで調べた感じでの書き込み。
845呑んべぇさん:2014/06/28(土) 19:40:36.54 ID:eEexQTyL
>>844
ありがとう。
3ヶ月後に味見してみるから、ちょっとユサユサしときます。
846呑んべぇさん:2014/06/28(土) 20:55:21.54 ID:yFZgTZKk
>>840
30年はすごいね。
いまから漬けて30年後って生きてるだろうか…
847呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:02:16.72 ID:t0IKwD6A
>>837
家は21年物の梅酒が一番古い。甘過ぎて呑兵衛が手を出さないので残ってる(1kg:1kg:1.8L)。
848呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:08:36.93 ID:koZtwWyt
>>847
豚の塊肉を煮るとうまいよ
849呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:24:42.55 ID:bLs4sVs8
毎年この時期にライチ酒作ってるけど大量の皮むきが必要なライチ酒って実はすごいめんどくさいんじゃ・・・

このスレ検索してみたけど今がシーズンなのにライチ酒作ってる人いないっぽくて悲しい
850呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:32:43.08 ID:W7qVvHw3
ライチって果汁でるの?
けっこう薄味だからあまりつけても味とか薄そうで
コスパも悪そうなイメージ
851呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:35:22.89 ID:aLW1wKOh
ライチ酒ならディタがあるしなあ。
852呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:43:28.14 ID:mv/YBEE6
すっごく初歩的な質問なんだけど
みんな漬けた梅酒飲むときはレードル使ってるの?
853呑んべぇさん:2014/06/28(土) 21:45:31.68 ID:bLs4sVs8
ちゃんと出るよ
味は確かに薄めだけどちゃんとライチの甘みはあるし
何よりも飲んだ時に鼻を通過するライチのフレーバーが爽やか

2000円/kgくらいするからコスパは悪いけど趣味の世界でコスパなんて気にしない
854836:2014/06/28(土) 22:48:01.08 ID:Nz3xt0WT
>>839
梅に赤紫蘇のとりあわせは美味だよなぁ。
取り出した紫蘇+漬けていた酒って感じで
小瓶に移し替えていて
今それを飲んでるのだが旨すぎ。

梅酒と紫蘇の取り合わせを体験したことない場合
それこそグラズでの漬け込みでもいいから
1度作って飲んでみる事をお勧めする。
855呑んべぇさん:2014/06/28(土) 23:08:14.89 ID:MiOW+/6Y
>>852
レードルってのは屋台のかき氷のシロップで使うあれだっけ?
30mlきっちり計れるから便利だよ
856呑んべぇさん:2014/06/28(土) 23:52:05.98 ID:EbfkzaEc
そういえば牛乳とウォッカに柑橘類いれて濾す果実酒の名前ってなんなん?
857呑んべぇさん:2014/06/29(日) 01:00:38.92 ID:ZPkOk0fe
これだよね

http://www.gizmodo.jp/sp/2011/12/how-to-make-milk-thatll-get-you-hammered.html

ミルク酒?正式な名前なんだろ?
858呑んべぇさん:2014/06/29(日) 01:09:35.18 ID:RJaVOBui
ホエー酒
859呑んべぇさん:2014/06/29(日) 01:13:30.13 ID:AD7x626Z
言わない……絶対言わないぞ……
860呑んべぇさん:2014/06/29(日) 03:16:29.03 ID:Afl14/2J
飲んでみたいけど自分で作るのは怖いな…
861呑んべぇさん:2014/06/29(日) 03:20:44.26 ID:gtdcjQIT
>>859
>>857
●●みたいだよね・・・・見なきゃよかった
862呑んべぇさん:2014/06/29(日) 04:46:52.17 ID:Y0qYDdzk
作ってみりゃいいのに
美味いぞ?
工程複数だし変化あるし瓶詰めまでいくと「作りあげたぞ!」って充足感ある
職人気分楽しいぞ
863呑んべぇさん:2014/06/29(日) 10:10:30.62 ID:W3ybPdFt
ニッカの白(アップルブランデー)で漬けてみました!
おいしくなるといいな
というか、この接着剤みたいなニオイは梅漬けたくらいで何とかなるものなのだろうか
864呑んべぇさん:2014/06/29(日) 11:16:17.76 ID:S7XExcqk
うわぁぁぁぁぁ〜...勿体無い
865呑んべぇさん:2014/06/29(日) 15:16:06.16 ID:iM+V9MDP
梅シロップ2kg分漬けたんだが、思ったより量が多くて困った。
冷蔵庫に入らない…腐っちまう
866呑んべぇさん:2014/06/29(日) 15:38:02.94 ID:WeZaN5tB
>>863
アップルワインで考えていたけど
さらに斜め前上がいたかw
867呑んべぇさん:2014/06/29(日) 15:45:28.13 ID:gtdcjQIT
>>863
すごい贅沢wwww
年末のりんごの季節になったらりんごの果実酒も作ってみて欲しいwww
868呑んべぇさん:2014/06/29(日) 18:24:38.94 ID:eQPEGhp6
>>865
加熱してから砂糖多めに効かせて常温保存すれば?
869呑んべぇさん:2014/06/29(日) 21:20:04.36 ID:2E8I5Fec
>>856ができた
ザル→麻布→ダシパック→コーヒーフィルター
の順で濾せばそんなに時間がかからずに漉せた
870呑んべぇさん:2014/06/29(日) 21:34:16.14 ID:ZPkOk0fe
>>869
味は?美味しい?
871呑んべぇさん:2014/06/29(日) 22:02:35.53 ID:2E8I5Fec
>>870
色や匂いはいいけど、特別美味しいとは思わない
単なる柑橘系の果実酒ってだけ
配合はウォッカ700ml 牛乳700ml 砂糖400ml 晩柑2個 レモン1個でできたのは900ml
手間とコストと出来る量を考慮するとかなり割りにあわない
丁寧に濾してしまう牛乳に何の意味があったのかが分からない
次はもっと美味しく作りたい
872呑んべぇさん:2014/06/29(日) 22:33:41.91 ID:5YhKCBHu
>>871
牛乳を入れて腐敗しないの?
アルコール度数が高い酒に砂糖をぶち込むとはいえ
873呑んべぇさん:2014/06/29(日) 23:01:25.77 ID:2E8I5Fec
>>872
アルコール度数は20%手前で、柑橘の酸である程度は殺菌効果があるんじゃないかな?
とりあえず腐ってはない
皮ごとを漬ける前提だからそれだけでも財布がいたいのに
リモンチェッロと違って漬けた果物は乳化した脂肪がびっしりついてて再利用が難しい
ただ美味しいって意見が多いから、たまたま自分が作った味が悪いだけな可能性も高いです
とりあえず変わった液体+ウォッカ+果物+砂糖→濾過
というレシピに新しい可能性を模索する火はつきました
874呑んべぇさん:2014/06/30(月) 02:18:50.31 ID:x7IJZup8
>>871
>>870です
レポありがとう

そっか、でも飲みたいからやってみたいな
そんなにお酒強くないからちょっと迷うけど

ギズモードの記事にミルキーってのはなんなんだw気になるw
875呑んべぇさん:2014/06/30(月) 11:14:17.81 ID:8gHai7UB
乳化した脂肪とか適当に書いたけど、凝固したタンパク質らしい
作り方がカッテージチーズと近いから、それを念頭に置いた作り方を考えるかな
876呑んべぇさん:2014/06/30(月) 14:21:14.47 ID:PcEulIbH
もう我慢できなくて作って1週間の梅酒ちょっと飲んだ
やっぱりもう少し待とうと思う
877呑んべぇさん:2014/06/30(月) 16:13:32.08 ID:1vGf7EEP
早漏過ぎるわw
878呑んべぇさん:2014/06/30(月) 16:58:18.61 ID:IL/F6izq
去年か一昨年か、初めて梅酒漬けた奴が嬉しくて味見して
3ヶ月も経たないうちに完飲って書き込みがあったな

俺は3年は寝かしたいからそれ見た時は思わず吹き出したわ
879呑んべぇさん:2014/06/30(月) 17:42:30.34 ID:edgP+Z0p
うちに母がつけた梅酒がある
誰も飲まないので手をつけないてほっとかれてそろそろ10年が経つころだと思う
母もお酒を飲む人じゃないのになんで仕込んだのやら…
880呑んべぇさん:2014/06/30(月) 18:32:52.66 ID:cHqOEuIf
>>879
仕方ないな、俺が処分してやろう
881呑んべぇさん:2014/06/30(月) 18:55:01.78 ID:pEcrBCdM
家にも30年もののカリン、くこ、くわ、梅酒、ヘビイチゴとかあったんだけど
引越で全部流しに飲ませてしまいました。
ヘドロ状で誰も飲みたがらないもんでw
882呑んべぇさん:2014/06/30(月) 19:12:38.97 ID:OePIO3vX
ヘドロ状になるものと、きれいに残るもの
どこで別れるんだろう?

保管場所?
883呑んべぇさん:2014/06/30(月) 19:25:08.38 ID:u53xlIpp
漉せばどうにかなったかもしれないのに
流しちゃうなんて勿体ない…
884呑んべぇさん:2014/06/30(月) 20:42:02.64 ID:paTlJup3
>>837
押入れに1999年に漬けた梅酒を発見した
まだ学生の時に漬けた梅酒だ
885呑んべぇさん:2014/06/30(月) 21:00:20.42 ID:G+ccRgAY
杏がもうすぐ届くから、杏酒つくるどー
ジャムも作る!
886呑んべぇさん:2014/06/30(月) 21:12:00.00 ID:S8jUUUW0
黄熟した南高梅の香りが凄い
青梅と比較にならない華やかさ
来年までこの香り残るかな?
887呑んべぇさん:2014/07/01(火) 00:14:48.29 ID:mKEKay8D
>>881
ヘビイチゴも果実酒アリなのか…!
美味いんだろうか?
地物木苺と間違えて手塩にかけて育てちまった個体が鉢にあるから試してみるかな
888呑んべぇさん:2014/07/01(火) 00:49:49.54 ID:sEDcBE9F
>>887
ガキの頃の話だからうろ覚えだけど、確かヘビイチゴ酒はかぶれとか虫さされの時に効果あるとか言って
薬代わりにオヤジが使ってた気がする。
でももっと強烈なのはマムシ酒だと思う。スレチだけどw
889呑んべぇさん:2014/07/01(火) 00:50:22.53 ID:Li2l6QNi
>>887
ヘビイチゴはうちでは虫刺されの薬として漬けてたよ
もちろん砂糖なしで
890呑んべぇさん:2014/07/01(火) 01:15:04.43 ID:sEDcBE9F
>>889
やっぱり虫さされ薬扱いなんですね。
なんか懐かしいです。
891呑んべぇさん:2014/07/01(火) 02:56:28.83 ID:dW1sUClJ
すいません。教えてください。
黒砂糖で梅酒をつくったんだけど、漬けてしばらくたったらオリのようなものが下にたまりました(白っぽいやわらかそうなもの)
これって濾した方がいいのかなと思いつつ三年くらいたったんだけど、どうすればよかったのかな?
まずこれってオリでしょうか?
オリがたまったら早めに濾した方がいいんでしょうか?
濾さなくても別にいいですか?でもオリは飲めないですよね?
後、濾す場合ってざるとか、元々の入れ物とかは煮沸消毒した方がいいんでしょうか?
もう梅が十分漬かっていれば腐らないから消毒しなくて大丈夫でしょうか?
892呑んべぇさん:2014/07/01(火) 03:57:26.77 ID:0TrDN8C7
>>891
黒砂糖にも色々あるからね、精製されてない黒砂糖には原料由来の不純物が色々残ってる。
沈殿物の殆どが原料由来の不純物なので害は無いと思われるが、濾過するなら数ヵ月経って、梅酒の透明感が増して不純物が出来るだけ沈んでからにするといいよ。
893892:2014/07/01(火) 04:09:47.10 ID:0TrDN8C7
すみません、数年経ってたのね。
自分は梅酒の澱はあまり気にしないで、沈殿してても放置してる。
保存容器に移す時も濾過まではしないで、沈殿物を出来るだけ残しておくようにそーっと注ぐ、それだけ。
多少保存容器に入っても気にしない。

濾過する時は濾材はマメに替えたほうが捗るよ。
894呑んべぇさん:2014/07/01(火) 07:09:11.70 ID:Ew0Q2Zqa
皆さんは濾過する時ってなにでこしてますか?
895呑んべぇさん:2014/07/01(火) 08:23:25.59 ID:CjbpsMMD
ざっくりやるときは晒し布
しっかりやるときはコーヒーフィルター
896呑んべぇさん:2014/07/01(火) 11:29:08.06 ID:h6FQ4URD
日本産のレモンたくさんもらったので漬けますよ
897呑んべぇさん:2014/07/01(火) 11:32:42.15 ID:uxSOfIvh
>>896
詳細詳しく
898呑んべぇさん:2014/07/01(火) 11:43:54.67 ID:h6FQ4URD
>>897
詳細っつっても基本が一番良いと思ってるので
レモンは広島産
ちょっと皮も入れてホワイトリカー1.8g+砂糖400グラムぐらいにしようかな
899呑んべぇさん:2014/07/01(火) 14:20:45.84 ID:BizYY7a0
>>896
余った皮でリモンチェッロ作るといいよ!
すぐ出来て美味しいよ〜。
900呑んべぇさん:2014/07/01(火) 14:39:03.73 ID:+PlqhqjU
梅酒よりリモンチェッロのほうが美味しいとさえ思う
901呑んべぇさん:2014/07/01(火) 15:04:27.78 ID:x+2EoBMj
リモンチェッロを空腹時に飲むとヤバい
902呑んべぇさん:2014/07/01(火) 15:28:13.86 ID:h6FQ4URD
そんなに推すんかいw
レシピよかったら残しておいてよリモンチェッロ
903呑んべぇさん:2014/07/01(火) 15:51:30.78 ID:BizYY7a0
>>902
自分用レシピで良ければ載せるね。

材料:
レモンの皮4個分(白い部分は苦いので、黄色の部分だけ薄く剥いて使う。)
スピリタス150ml(アルコール度数90度以上のウォッカ。酒専門店で売ってる)
水300ml
グラニュー糖240g

作り方:
1.レモンの皮をスピリタスに漬ける。数日〜1週間ぐらい。皮の黄色が酒にうつればOK。(自分は気が短いので数日で取り出してしまうw)
2.水にグラニュー糖を入れて、加熱してよく溶かしてから冷ましておく。
3.1を2に入れて完成。入れた途端、透明な液が濁った色になるよ。すぐ飲めるけど、常温で1か月ぐらいなじませるといい感じ。

飲み方は、冷凍庫に入れておいたのをショットグラスでぐいっとするのが最高。※度数が高くて凍らないので、トロっとする感じになる。
度数が高すぎてきついよーって場合は、炭酸割や水割りなどでどうぞ。
904呑んべぇさん:2014/07/01(火) 16:09:52.15 ID:tiU29s5E
前にリモンチェッロ作ってみたけど、なんかすごく粉っぽくなったんだよな
905呑んべぇさん:2014/07/01(火) 16:31:57.98 ID:h6FQ4URD
>>903
簡単ですな
問題は自分がそのリモンチェッロを飲んだことが無いことなのだけど
正解なのかなこれって思いながら飲むことになるので
その時はまたここに聞きに来るわ
作ってみます
906891:2014/07/01(火) 16:51:50.55 ID:dW1sUClJ
何度も質問してすいません。
煮沸消毒は最初だけすれば大丈夫ですかね?
果実が十分にアルコールに漬かったら、もう腐ったりしないと考えて
濾過する際にはそこまで神経質にならなくても大丈夫でしょうか?
907呑んべぇさん:2014/07/01(火) 17:51:58.74 ID:PxFUxKdi
>>906
普通に洗剤で丁寧に洗って乾燥させてあれば大丈夫
どうしても気になるならホワイトリカーや焼酎で湿らせたらいい
908891:2014/07/01(火) 17:57:53.37 ID:dW1sUClJ
ありがとうございました
909呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:05:21.48 ID:vz+lgvvd
どなたかご教示ください。
先ほどはじめての果実酒作りに挑戦したのですが
思っていたより瓶が小さくホワイトリカーがレシピの量より少なくなってしまいました。
浸けたのはプラムで約500g、氷砂糖を200g、ホワイトリカー0.6?で浸けました。
元のレシピはホワイトリカーが0.9?との表記でしたので不安になっております…
果実はアルコールに完全に浸かっているので大丈夫なのかなとも思うのですが…
やはり大きめの瓶に浸け直したほうが良いでしょうか?
910呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:18:07.65 ID:X4zhiHkv
初めてなら移し替えてレシピ通りにした方が無難だとは思う
911呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:30:47.64 ID:lT6nXtf0
移し替えて空いた瓶で他のものをまた漬ければええんやで
912呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:32:05.10 ID:vz+lgvvd
>>910
早速のお返事ありがとうございます。
やはりここはおとなしく大きめの瓶を調達するべきですよね…
もし移し替えなかった場合どんなことになるのか
なんとなく想像がつくようでしたら教えていただけますか?
913呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:34:01.90 ID:vz+lgvvd
>>911
確かに…
氷砂糖も余っていますのでそうしてみようかなと思います。
ちなみにそれは至急作業したほうが良いのでしょうか?
瓶の調達をするのに都合がつかないので…
914呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:48:04.81 ID:X4zhiHkv
なんとなく想像できるのは果汁でアルコール度数が下がって(レシピよりは)発酵しやすくなるとか
現時点でそれなりにリカーの量が多いから大丈夫だとは思うけど
レシピ通り作って経験してから次回から割合を変えるのはアリだと思う
915呑んべぇさん:2014/07/01(火) 20:01:00.40 ID:vz+lgvvd
>>914
おぉ、そういうことが起こりうるのですね。ありがとうございます。
今回はレシピどうりにするため早急に瓶を調達しようと思います。
余った瓶で庭の夏みかんでも浸けようかと思います。
レシピによると三ヶ月後から飲めるそうなので今から楽しみです!
916呑んべぇさん:2014/07/01(火) 21:07:05.93 ID:oMe86r3q
まぁ、ぶっちゃけ浸ってれば大丈夫だけどね
自分はいつも果物と砂糖は計るが酒は目分量だ
917呑んべぇさん:2014/07/01(火) 21:29:48.85 ID:rJQAwVHW
黒砂糖の場合は一度撹拌して静置、その後上澄みから別容器に慎重に注ぎ入れて濁り部分を底に溜めたままにするのが一番早いと思ったわ
918呑んべぇさん:2014/07/01(火) 22:54:05.59 ID:vTejvlZT
>>915
レシピより砂糖の濃度が高いので、早くできる可能性がある。
レシピよりも甘くなってるので、1ヶ月くらいで味見して、甘すぎたら、別の瓶に移して酒を足す手もある。

最近オレは、本来の半分の酒で始めて、充分エキスが出てから酒を注ぎ足して数ヶ月なじませる方法に変えた。
919呑んべぇさん:2014/07/01(火) 22:55:14.30 ID:PxFUxKdi
(1)まず瓶から梅を取り出す
瓶を傾けた時に梅が転がって酒が撹拌されやすくなる
大きなカスが出ているなら百均の茶漉しにかけると良い
(2)澱が沈殿するのを待つ
(3)瓶にキッチンペーパーを被せて輪ゴムで固定する
この時ペーパーは端ギリギリまで瓶の中に押し込むこと
でないとペーパーの上まで染みた酒が瓶の外に垂れる
(4)酒の上澄みからそっと漉し始める
(5)ペーパーで漉しおえたらコーヒーフィルターで漉す
かなり時間がかかるので余裕の有る時に行おう
920呑んべぇさん:2014/07/02(水) 11:07:53.93 ID:KQkVY97W
6/5日にホワイトリカー1.8L、南高梅(サイズは1〜2Lくらい)1.2kg、氷砂糖650gで漬けたら
今日全部の梅が沈んでた。酒の色も割りと良い感じに付いてたのでチョットだけ味見したら
チョーヤの梅酒の高アルコール版みたいな味だった。もう少し砂糖減らしても良かったかな。
まあとりあえず大きな失敗も無く予想の範囲内の味になりそうで一安心。
921呑んべぇさん:2014/07/02(水) 11:14:51.17 ID:IIRwgWbt
今年は初めてジンで漬けてみた、10日くらい経ったけどまだ梅は浮いてる。
ジンと梅の香がどうなるか楽しみ。
922呑んべぇさん:2014/07/02(水) 11:38:39.84 ID:ZwNZiH9/
>>921
ジンは隠れエース
923呑んべぇさん:2014/07/02(水) 13:28:31.40 ID:y7n3PFwm
イェーガーマイスターとかでやったらどうなるんだろう
924呑んべぇさん:2014/07/02(水) 15:54:32.58 ID:19Lv3KyZ
ジンと紫蘇の相性は最強だね
ジンと梅は次点
925呑んべぇさん:2014/07/02(水) 16:00:03.05 ID:19Lv3KyZ
>>923
シャルトリューズとかもどうなんだろうね
来年やってみようかな
926呑んべぇさん:2014/07/02(水) 17:32:58.82 ID:IIRwgWbt
>>922
おお、そうなのか。楽しみだ。
といいつつ、去年付けたダークラムもまだ開けて無いんだがw
927呑んべぇさん:2014/07/02(水) 18:40:39.53 ID:pQE15d0v
イェーガーだと色々風味が混ざりすぎになりそう
928呑んべぇさん:2014/07/02(水) 18:41:10.46 ID:pQE15d0v
でもやってみたいかも、イェーガーw
929呑んべぇさん:2014/07/02(水) 20:15:55.49 ID:ZStn0vKa
ジン気になってきたからカストリでやってみようかな
930呑んべぇさん:2014/07/02(水) 22:58:57.57 ID:nGT/MfhE
グラッパは梅梅梅梅梅ぶどう?
みたいな味わいでうまい。
931呑んべぇさん:2014/07/03(木) 00:20:55.34 ID:QUFMUiC/
カルヴァドスで梅酒作ったことある人いる?
もしかしたらけっこういけるんじゃないかと思ってるんだが
932呑んべぇさん:2014/07/03(木) 09:38:44.42 ID:k6MeiUMB
小瓶に梅1個といろんな酒で1杯分ずつ何種類も作ればいい。
美味しかったのは翌年に大量仕込みで
933呑んべぇさん:2014/07/03(木) 09:56:23.57 ID:AreuUmsi
梅シロップで割って飲む用にイェーガーとシャルトリューズ注文した
味見して相性良さそうなら来年漬けてみる
934呑んべぇさん:2014/07/03(木) 09:57:04.47 ID:AreuUmsi
俺の予想では養命酒みたいになりそうだけどな
935呑んべぇさん:2014/07/03(木) 11:57:15.33 ID:HJJtaXFm
果実酒用ブランデーの香って良い感じですか?
936呑んべぇさん:2014/07/03(木) 12:39:49.35 ID:E3qLugF1
好き好きかな
ホワイトリカーのほうが果物の味や香が生きてるように思う
937呑んべぇさん:2014/07/03(木) 14:55:56.78 ID:G26LHADg
しょっぱなから、ストリチナヤで漬けようとしてるけど
最初はリカーのほうがいいかな?
938呑んべぇさん:2014/07/03(木) 15:05:35.06 ID:Ep3cny34
両方やりましょう
939呑んべぇさん:2014/07/03(木) 15:23:57.60 ID:dsGIcUW2
最初の3ヶ月くらいをホワイトリカーで漬けておいて梅エキス抽出の頃合で
好きな種類の酒とブレンドして熟成とかありなのかな
940呑んべぇさん:2014/07/03(木) 15:28:55.59 ID:mMOIrDtm
>>933
梅シロップで割るのと、同じ酒に梅酒として漬けるのでは
結構別物になる気がする。
941呑んべぇさん:2014/07/03(木) 16:07:35.66 ID:m5BJYaEt
>>940
全然別物だよね。
私も下町ハイボール用に梅シロップと金宮焼酎混ぜたやつ
作っておくんだけど梅酒は全くの別物。
ちなみに梅シロップは焼酎と混ぜておけば冷蔵庫保存
しなくても大丈夫なのでこうしてる。
942呑んべぇさん:2014/07/03(木) 19:56:21.20 ID:JwAE48sF
>>937
最初は基本のホワイトリカーのほうがいい
一回やってみてそれからオリジナリティを出すといい
943呑んべぇさん:2014/07/03(木) 19:58:05.98 ID:UBZBxXOy
家のボケの実がなってきているから漬けようかなと考え中
消費税増税で果実酒作り避けていたけどボケがあるならやってみようかと
梅酒は去年たんまり作って飲んだのがちょっとだけという
944呑んべぇさん:2014/07/03(木) 20:02:38.43 ID:seV8xH7x
>>943
やーねーおじいちゃん、果実はこの前収穫したでしょう
945呑んべぇさん:2014/07/03(木) 20:35:01.52 ID:xf1kscMA
フルーツリカーメーカーできごころ使ってる人いる?
美味しいレシピあったら教えてください
946呑んべぇさん:2014/07/03(木) 21:18:51.19 ID:QUWLDWQM
あんず売ってたから生涯はじめてのあんず酒漬ける
ホワイトリカーも買ってきてよしと思ったら氷砂糖買うの忘れてた
まあ良い、週末に漬ける
947呑んべぇさん:2014/07/03(木) 21:20:36.75 ID:ozvWUii6
そういえば季々彩酒なんて物もあったな
そのうち試してみようと思っていたらいつの間にか劣化商品に切り替わっていた
948呑んべぇさん:2014/07/04(金) 00:24:57.48 ID:LR/f9nk8
>>946
氷砂糖は最初に入れなくても大丈夫
酒と果実だけで漬けて、果実が酒を吸ってからでも間に合う
果実が新鮮なうちにさっさと漬けちゃいましょう
949呑んべぇさん:2014/07/04(金) 01:53:46.54 ID:mAuVC9eH
>>964
948の言う通りとっとと漬けると良いよ。
アンズは特に早いんだよ。2〜3日で味落ちちゃう。
950呑んべぇさん:2014/07/04(金) 04:41:52.52 ID:JHYOR5do
>>935
そのまんまだと、やっすいブランデーの香りでしかない
相性のいい果実を漬けるとあらふしぎ高級酒のできあがり
951呑んべぇさん:2014/07/04(金) 06:47:02.56 ID:phNKvsHZ
好きな組み合わせや分量で出来るのが良いのに何から何までマニュアル通りじゃないと落ち着かないんだろうか
952呑んべぇさん:2014/07/04(金) 08:25:41.47 ID:Hdkwi86c
誰でも最初は不安じゃん?
童貞が思わずセックスマニュアル本を読んでしまうように(´・ω・`)
953呑んべぇさん:2014/07/04(金) 08:56:42.41 ID:mAuVC9eH
初めてやりますって人に「好きなように」ってのはなんか違う。
954呑んべぇさん:2014/07/04(金) 09:06:09.09 ID:VkaIbNmk
思いついたのなら最初からウォッカで漬けたっていいじゃないか
うまいまずいはおいといて自分が楽しいのが一番だよ
955呑んべぇさん:2014/07/04(金) 09:47:30.99 ID:zsQE1OCE
聞かれたら、まずは基本でやってみたら?って答える。
好きにするといいってのは突き離しであって実は冷たい答え方なのだ。
956呑んべぇさん:2014/07/04(金) 09:55:37.44 ID:STn5fiYC
たまにいるけど氷砂糖の量で右往左往してるの
どの量がおいしいかなんてそれこそ一度やってみて試行錯誤で見つけるしかない
失敗したくないなら市販のを買うが正解
957呑んべぇさん:2014/07/04(金) 10:36:16.37 ID:L38pwCDt
市販のを買ったら失敗だったなんてことも
958呑んべぇさん
↓住人かぶってるだろうけど、レシピ板の梅スレで砂糖のテンプレ案出てるよ。
梅に限ると年に1か月ちょいしかシーズンが無いから避けられる失敗は避けたいのが人情。
尚、決定ではないしイラネ意見も出てる。

伝統的なレシピは梅1kg:氷砂糖1kg:ホワイトリカー1.8Lですが、甘すぎるという意見が多いです。
梅1kg:氷砂糖500〜700g:ホワイトリカー1.8Lが多勢のようです。

無糖で仕込む人も居ます。無糖では梅のエキスが出ないとかいや十分出るとか諸説あります。
何故かこの話題になると強硬に主張する人が出ますが、結論は出ていません。とりあえず落ち着け。

黒糖を使うと重くてくどくてコッテリした味になります。コッテリが好みで糖分の全量を黒糖に置き
換える人も居ますが、糖分の1/4〜1/5程度にとどめるのが無難なようです。
(参考:しつこくて放置していた黒糖梅酒が10年経ったら化けたという報告アリ)

いずれも最終的には 好 み の 問 題 です。「正解」はありません。