日本酒初心者の為の質問スレ38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
「初心者が質問」して、「詳しい人が答える」ためのスレです。
初心者を装った質問(煽り)や、初心者が質問に答えることはお控えください。
煽りに対しては大人の対応を。
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください

前スレ
日本酒初心者の為の質問スレ37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1393743722/
2呑んべぇさん:2014/03/28(金) 04:24:38.31
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3呑んべぇさん:2014/03/28(金) 04:25:09.34
以上テンプレ
4呑んべぇさん:2014/03/28(金) 07:19:06.25
「初心者が質問」して、「詳しい人が答える」ためのスレです。
初心者を装った質問(煽り)や、初心者が質問に答えることはお控えください。
煽りに対しては大人の対応を。
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください。

[お約束事項]
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆大手(新興大手のオエノン、小山、獺祭を含む)の話題は
 荒れるのでなるべくお控えください。

[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
5呑んべぇさん:2014/03/28(金) 09:55:14.59 ID:i7hYrOn5
おつ
6呑んべぇさん:2014/03/28(金) 12:45:02.87 ID:+kH4abxm
>>4
5

粘着営業妨害アンチの特徴
1 質問へは不自然な科学用語、専門用語を使った内容のない回答
2 「低レベル」「地酒マニア」「地酒メディア」「業界」「信仰」「崇拝」「メディア」
 「神格化」「何故嫌われてるの」「少ない石数」「被爆汚染」「放射能」などを繰り返し使う
3 唐突で幼稚な自作自演のやりとり
4 自分に不利なレスを理解しようとしない
5 苦しい立場になるとグロ画像、捏造、AA、差別、意味不明などのコピペ
 このコピペにも意味不明な8〜10を追加して捏造コピペ
6 「四季醸造で大量生産」と「2011」「2012」などで過去の営業妨害行為が検索可
7 逮捕への恐怖から、批判レスに対し無理矢理こじつけて「お前が逮捕される」と強弁
  「ステマ罪」「風説の流布」「始末はサイコパス」等
7呑んべぇさん:2014/03/28(金) 20:14:24.27 ID:HcM7NSBT
>>1
8呑んべぇさん:2014/03/28(金) 22:41:42.49 ID:4Cx/knOC
王録が好きなんですが、似た酒を教えて下さい。
9呑んべぇさん:2014/03/29(土) 01:02:04.36 ID:toVsd4Rw
王録の味わいは王禄だけでしか味わえないと思う

このお酒に似てる酒って僕には思い浮かばない
10呑んべぇさん:2014/03/29(土) 08:14:33.43 ID:lsC+99Lb
ありがとうございます。
先日、王禄の渓を初めて呑んで、以来、王禄にハマっています。
手に入れにくいので、他の酒が無いかなと思ったのですが。
11呑んべぇさん:2014/03/31(月) 05:03:52.87 ID:QGzAth5y
日本酒の上撰や別選といった表示は旧酒税法の名残だから気にしなくていいと聞いたことあるのですが
同一商品でも上撰と表示されているものはされてないものより値段が高いのはなぜでしょうか?
メーカーが独自基準で出来のいいものに上撰といった表示を入れてる、くらいには考えたほうがいいですか?
12呑んべぇさん:2014/03/31(月) 18:43:14.26 ID:7j9RKwbL
まぁ、そんな感じつーか、今時そんなやり方してる酒は
あんまり美味しくないぞ
13呑んべぇさん:2014/04/01(火) 01:34:14.35 ID:s4rxwmHV
日本酒は好みがあるだろうが精米歩合で別物となると思う。
三倍醸造酒と純米酒吟醸酒では別物だと思う。三倍醸造は飲む価値がない。
私の好みでは精米歩合59%の純米酒<精米歩合57%の吟醸酒<精米歩合50%の大吟醸<精米歩合45%の大吟醸
純米酒以外は醸造アルコール添加なのだが、精米するほど雑味の元になるたんぱく質がなくなり、
飲み口すっきりで香り高くなる。その雑味が個性ではあるのだが。
世の中には精米歩合36%の純米大吟醸もあるらしい。飲んでみたいと思うが精米歩合45%の大吟醸で一升5,200円
36%の純米大吟醸はいくらなのか?10年以上前に越乃寒梅は飲んだことがあるが味は忘れてしまった。
旧酒税法がなくなったころに私の地元の刈穂の大吟醸が1万円だった。吟醸で5,000円
今はその半値で手に入る。あくまで私見であり私の考えを押し付ける気はないんだけど。
14呑んべぇさん:2014/04/01(火) 09:53:06.66 ID:J7UernJH
>>11
そんな蔵ある?普通酒でも最初から狙って造ってる
酒と、造り残ったのをブレンドしてるものがあるから、
前者だけ上撰を名乗るとかの良心的な区別か?

>>13
何これ?20年くらい前の初心者の書き込みのコピペ?
15呑んべぇさん:2014/04/01(火) 20:29:16.40 ID:cOETccjO
別に純米信仰って訳でもないが、アル添の吟醸酒って…イマイチ魅力がない

実際飲んでみるとどこかやっぱり尖った部分が足りなくて「酒」って感じしかしないんだよな
16呑んべぇさん:2014/04/01(火) 20:30:59.35 ID:zbvG4S8p
結局煽りあってるやん、おまえら
17呑んべぇさん:2014/04/01(火) 20:34:40.75 ID:cOETccjO
>>16
いや真面目な話どうしてなのかを他人の口から聞きたくて書き込んだんだが?
18呑んべぇさん:2014/04/01(火) 20:41:27.56 ID:lTTLJrEI
>>17
ブラインドテストでもしてみたら?
19呑んべぇさん:2014/04/01(火) 20:57:16.62 ID:EN0x6ghu
ピンきりだよ
出来のいいアル添はまったくアルコール感を感じさせることなくするする入っていく
よく言われる十四代の本丸なんかがこういう酒だわな
20呑んべぇさん:2014/04/01(火) 22:01:18.68 ID:z2a5i1mZ
射美の吟撰も旨いな〜
純米のほうはイマイチなんだよね。
21呑んべぇさん:2014/04/01(火) 22:22:21.62 ID:0h54PUM9
和多来の大吟醸アル添も旨い、好みだわ。
22呑んべぇさん:2014/04/02(水) 00:53:40.67 ID:WyYvOIOm
日本酒の大吟醸・純米大吟醸って辛口はないのですか?


100種類以上日本酒をそろえいて試飲できるお店で、「辛口じゃない純米大吟醸」と頼んだら、

「大吟醸は全部甘いよ」と言われました。

常連客っぽい人にも笑われました。


経験上何度も辛く感じた純米大吟醸を飲んだことがあるのですが、
自分の味覚がバカなのかと心配になってきました


調べてみたら酸度次第で甘くも辛くも感じるみたいですが。
23呑んべぇさん:2014/04/02(水) 00:57:53.80 ID:uyn03Rz8
改行でモロバレ。
24呑んべぇさん:2014/04/02(水) 01:14:07.36 ID:NJ/GPe8V
同じメーカーの3,000円の純米大吟醸と5,200円のアル添大吟醸を飲み比べてみた。
精米歩合はどちらも45%で純米大吟醸は米(国産)としか表示がなく、アル添の大吟醸は美山錦とあった。
私の好みではあるが結果は純米大吟醸<アル添大吟醸となった。
25呑んべぇさん:2014/04/02(水) 02:48:27.94 ID:QbBUWOeS
マジレスすると大吟醸とか純米とか精米歩合といった規格や特定名称ってのは味の目安にしかならない。
味の絶対的な指標は間違いなく価格。
稀に高くてまずい酒もあるが基本的には高い酒は完成度が高い。
もちろんうまいまずいは好みに依存するから完成度が高い酒が万人にうまいわけではないよ。
あとはコストとの見合いで酒米や精米歩合に応じた業界的価格帯みたいなものがあるけどね。
26呑んべぇさん:2014/04/02(水) 06:33:13.68 ID:exGESfnf
>>14
例えば越乃寒梅で別選と表示されているものは通常のものより数百円高かったり
大関のワンカップも上撰と付いてるものが付いていないジャンボカップと同等の値段だったので
「別選や上撰といった表示が飾りにすぎないならなんで値段が違うんだろう?」と疑問に思いました
27ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/02(水) 09:14:26.75 ID:opr6AJ1f
>>25
ん?アル添したら台無しだと思うけど(苦笑)
たまにはsageてみた
28呑んべぇさん:2014/04/02(水) 09:14:37.44 ID:cP0fJVrv
>>25
地酒の場合、価格が高ければ美味しいというわけではないのは、
初心者でなければ誰でも知ってると思うが。あれは単に製造の
コストで価格を付けてるだけで美味しさを必ずしも反映してない。

>>26
越乃寒梅の別撰と無印(白ラベル)は別物だよ。使っている米も
精米歩合も製品の度数も違う。

地酒が二級酒に特化していた級別制度の時代でも越乃寒梅の
規模があれば特級酒、一級酒を売っていたので、特撰、別撰は
その名残でもあるのかと。

二級酒に特化していた小さい地酒蔵の○撰は確かに意味ない。
29呑んべぇさん:2014/04/02(水) 09:18:49.34 ID:cP0fJVrv
>>19
十四代の本丸は、八海山の本醸造なんかと同じでアルコール添加ならではの
いい酒だね。こういう酒を純米で造るのは難しいだろうね。低レベルな地酒蔵は
純米信仰に迎合してこのクラスの酒を純米で造りたがるけど。
30呑んべぇさん:2014/04/02(水) 11:19:01.53 ID:QbBUWOeS
お前舌大丈夫か?
本丸はアル添らしくないアル添酒の代表だろうが。
31呑んべぇさん:2014/04/02(水) 12:30:52.18 ID:uyn03Rz8
> cP0fJVrv

分かりやすいねぇ。
はい、NG
32呑んべぇさん:2014/04/02(水) 14:13:24.90 ID:5p42duxL
なあ
このスレ必要か?
33呑んべぇさん:2014/04/02(水) 19:48:28.44 ID:dPtLfWtr
>>32

韓国人 = 嘘つき = 純米信者

【河野談話】石原元副長官 「韓国からいろんな要望があった。未来志向でいく条件ができる、と信じた」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396428143/l50

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
34呑んべぇさん:2014/04/02(水) 20:22:36.37 ID:cP0fJVrv
>>30
甘みを適度に残しつつすっきりしているというアルコール添加のよさが
充分に出た酒じゃないかな。香りがよいのもアルコール添加による面が
大きいのではないかと思う。
(こんな感じの素晴らしい純米酒ってある?あるなら教えて欲しい。)

アルコール添加によって、アルコールで引き出された成分がなじまない
バラバラな感じが出がちだけれど、生熟成によって欠点を上手に消して
いる感じ(少し生熟成特有の香りを感じる)。

その後も上手に(一回?)火入れし低温で貯蔵してフレッシュな状態で
出荷できている素晴らしいアルコール添加酒だと思う。
(あるいは完全な生熟成ではなくて少し酵素が残る程度の温度で一回
 火入れして低温貯蔵後に出荷かな?詳しい人教えてください。)
35呑んべぇさん:2014/04/02(水) 20:37:36.21 ID:eXPqKV0k
>>32
初心者の為の質問スレなのにでしゃばりが多くて初心者が質問できなくなってるレベル
そんなに語りたかったら雑談スレでも作ればいいのにと思うわ
36呑んべぇさん:2014/04/02(水) 20:55:05.12 ID:cP0fJVrv
>>32 >>35
コテハンでうっかり書いちゃったのもいたけど、もともと自作自演っぽい
質問と回答が多かった気がする。IDが付いてしまったから、初心者の
書き込みがすっかり減ってしまったね。今のところ>>11さんくらいか。

その他は相変わらず初心者が得意気にトンチンカンなことを答えたり、
低レベルなのが珍説や日記を書いてる状態だね。

なければないでいいのかもしれないけど、需要はあると思うんだよね。
地酒って無駄に銘柄を多様化して、さらにアタリハズレがひどいから、
初心者には分かりにくい酒なんだよね。
37呑んべぇさん:2014/04/02(水) 21:10:24.37 ID:iT9WX4hQ
お前ら初心者が書き込めないってわかってるんだったら自重しろ
特に複数回書き込んでる奴は他人を資格する資格なしだ、非難する前に相手と同レベルに落ちてるってちゃんと自覚しろ
38呑んべぇさん:2014/04/02(水) 21:11:14.29 ID:iT9WX4hQ
スマソ、他人を非難する資格なしだったわ

とりあえずだ、いちいち反応して無駄な書込む増やすな
39呑んべぇさん:2014/04/02(水) 21:37:54.95 ID:OoNkkIht
じゃあこれ判定してくれ
常きげん 本醸造
もらいもので、まだ開けてない
なんか、まずそうなんだが
40呑んべぇさん:2014/04/02(水) 22:05:01.19 ID:iT9WX4hQ
常きげんの本醸造なら安心して飲めると思う
けれど、貰い物ということなので保存状態に不安ありかな?
生酒じゃない火入れの本醸造なら心配なく飲めるとは思うけどね

本醸造というよりは吟醸酒ぽく感じるお酒だと俺は感じたかな
41呑んべぇさん:2014/04/02(水) 22:24:01.64 ID:OoNkkIht
じゃあこんど飲んでみる
楽しみにしよう
42ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/03(木) 10:11:36.29 ID:Imsi5D5I
>>40
素朴な疑問
他の多くの人間は答える資格なし
俺だけは違う、質問に答える資格と権利があるって思うのは何が根拠?
それとお前が一番無駄な書き込みをしていると思うが違うのか?
43呑んべぇさん:2014/04/03(木) 10:39:31.32 ID:d1/xicWr
>>42
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
44呑んべぇさん:2014/04/03(木) 13:44:15.72 ID:FDYHXU1H
この時期だと、生酒を外に置いておくのってどのくらいが限界でしょうか?
1日冷蔵庫から出しっぱなしにしてしまったのですが・・・
45呑んべぇさん:2014/04/03(木) 13:49:09.22 ID:ZUTUbTxF
1日ぐらいなら大丈夫だよ
46呑んべぇさん:2014/04/03(木) 14:06:09.64 ID:FDYHXU1H
ありがとう
47呑んべぇさん:2014/04/04(金) 23:46:13.24 ID:3OeJVEQ/
質問と言うか素朴な疑問なんだけど
日本酒で飲むときにロックってあるよね
あれって美味しいの?
水っぽくならない?
48呑んべぇさん:2014/04/04(金) 23:48:15.56 ID:j1ZRavvq
>>47
最近はやりの生原酒なんかだと合うものも少なくない。
水っぽく感じるかどうかは、酒の性質や個人の好みに
よるだろうから、ご自分で試してみたらいいのでは。
49呑んべぇさん:2014/04/04(金) 23:55:50.07 ID:3OeJVEQ/
ありがとうございます
このスレの人的にはどうなのかなと思って質問してみました
今度手ごろなのが入ったら自分で試してみます
50呑んべぇさん:2014/04/05(土) 00:15:00.90 ID:TBffGFg7
日本酒のロックなんて香りを楽しむ酒ではやらねーな
51呑んべぇさん:2014/04/05(土) 02:29:15.56 ID:NtL1D3ye
日本酒の飲み方でググってみなよ。
温度別の日本酒の味や香りの変化が書いてあるから。
52呑んべぇさん:2014/04/05(土) 02:55:34.20 ID:Z6K53wER

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
53呑んべぇさん:2014/04/05(土) 02:57:12.10 ID:Z6K53wER

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
54呑んべぇさん:2014/04/06(日) 01:33:51.17 ID:3TfNXaAT
>>50
それがロックにした方が香りが立つ場合もあるから不思議なもんだよ
55呑んべぇさん:2014/04/09(水) 09:16:30.63 ID:HRhSZKEo
そして誰もいなくなった
56呑んべぇさん:2014/04/09(水) 14:13:25.08 ID:tTCtQary
だがそれがいい
57呑んべぇさん:2014/04/09(水) 22:22:00.63 ID:cFGZobn2
54 :呑んべぇさん :2014/04/06(日) 01:33:51.17 ID:3TfNXaAT >>50
それがロックにした方が香りが立つ場合もあるから不思議なもんだよ

55 :呑んべぇさん :2014/04/09(水) 09:16:30.63 ID:HRhSZKEo そして誰もいなくなった

56 :呑んべぇさん :2014/04/09(水) 14:13:25.08 ID:tTCtQary だがそれがいい
58呑んべぇさん:2014/04/09(水) 22:32:35.82 ID:Utao8zmA
元々、本来ならそうそう1日に何十レスも進むスレじゃないしね。
ID導入のおかげで、少なくとも見た目は平和になって良かった。
59呑んべぇさん:2014/04/09(水) 22:47:26.68 ID:cIJGDebC
今は、猿が地酒スレを荒らしてるからいいけど、何かの間違いで
こっちがターゲットになる可能性もあるけどな。今までほとんどが
自演だと分かっただけでもID導入の収穫だったけど。
60呑んべぇさん:2014/04/09(水) 23:10:20.11 ID:OFXN3w/X
>>59
自分で荒らしといてよく言うな(笑)
だから聖猿ちゃんは、日本酒スレの嫌われ者と言われるんだよ
61呑んべぇさん:2014/04/09(水) 23:18:14.35 ID:Utao8zmA
初出IDでも「猿」が入ってたら即NG推奨。
「猿」もNGにしたいところだけど、もしかしたらそういう銘柄の酒が出てくるとも限らんからなぁ・・・w
62呑んべぇさん:2014/04/09(水) 23:20:21.39 ID:nJp1W+zo
実際に、山猿って銘柄があるんだよね
63呑んべぇさん:2014/04/10(木) 01:14:18.29 ID:RuK2V6Jb
どっちの猿コテハンもNGにしとけばいいだけ
64呑んべぇさん:2014/04/10(木) 09:40:16.43 ID:7sdugwms
それが出来るのならID表示なんかまたずにNGしてればよかったのに
バカじゃねえの
65呑んべぇさん:2014/04/10(木) 09:55:00.54 ID:vQf+xzcc
59 :呑んべぇさん :2014/04/09(水) 22:47:26.68 ID:cIJGDebC
今は、猿が地酒スレを荒らしてるからいいけど、何かの間違いで
こっちがターゲットになる可能性もあるけどな。今までほとんどが
自演だと分かっただけでもID導入の収穫だったけど。
66呑んべぇさん:2014/04/10(木) 09:57:40.83 ID:0NeXhUb1
猿酒って日本酒の仲間ですか?
67呑んべぇさん:2014/04/10(木) 12:15:33.34 ID:v5iQuVFC
ジョン猿がコピペ芸を今度は名無しでやりだしたから質悪いわ
68呑んべぇさん:2014/04/10(木) 12:20:20.41 ID:cLgkrxON
>>67
そんなの前からじゃん
ID出なかった頃は自分でコピペを貼って聖猿の仕業とか喚いてただけで
69呑んべぇさん:2014/04/10(木) 12:33:11.34 ID:RuK2V6Jb
幸い、ここの荒らしは分かりやすいから
すぐにIDNGにしようぜ。
70呑んべぇさん:2014/04/10(木) 12:50:37.69 ID:SgPwsjt1
粘着営業妨害アンチの特徴
1 質問へは不自然な科学用語、専門用語を使った内容のない回答
2 「低レベル」「地酒マニア」「地酒メディア」「業界」「信仰」「崇拝」「メディア」
 「神格化」「何故嫌われてるの」「少ない石数」「被爆汚染」「放射能」などを繰り返し使う
3 唐突で幼稚な自作自演のやりとり
4 自分に不利なレスを理解しようとしない
5 苦しい立場になるとグロ画像、捏造、AA、差別、意味不明などのコピペ
 このコピペにも意味不明な8〜10を追加して捏造コピペ
6 「四季醸造で大量生産」と「2011」「2012」などで過去の営業妨害行為が検索可
7 逮捕への恐怖から、批判レスに対し無理矢理こじつけて「お前が逮捕される」と強弁
  「ステマ罪」「風説の流布」「始末はサイコパス」等
71呑んべぇさん:2014/04/10(木) 13:05:15.28 ID:UZ8bX3T7
流れぶった切ってすいません、生ヒネの匂いについてなんすが
だしの香り(コンブっぽい)みたいな感じに感じる方いらっしゃいますか?

今年に入って日本酒にはまって色々生酒飲んでいるんですが
先月から今月にかけて飲んだ
三芳菊 純米吟醸無濾過生原酒 袋吊し 阿波山田錦
車坂 純米大吟醸生原酒 うすにごり 山田錦
射美 純米吟醸無濾過生原酒
に共通した上記のだしのような含み香がありました
強さは三芳菊>射美=車坂くらいです

三芳菊はクセのある酒らしいという事で飲んだので
こういうもんかと思って飲んだのですが
その後飲んだ二本にも同じ香りがあったので
これはもしかして生ヒネというものなのだろうかと思った次第です
72呑んべぇさん:2014/04/10(木) 13:15:36.33 ID:UZ8bX3T7
購入店舗はすべて異なり関東〜東北の酒店です
保管は自宅の冷蔵庫で購入後は数日〜三週間保管の後飲んでます

調べてみると生ヒネ香は感じ方が難しいとのことで
ナッツやアーモンド等の表記が多かったのですが
そんな感じではなかったので質問してみました

だしっぽい感じなので米由来の旨味と言われればそうなのかもしれないし
もしかしたら自宅の保管が悪いせいでヒネさせてしまったなら悔しいし
なるべくはっきりさせたいところです
ご教授下さい
73呑んべぇさん:2014/04/10(木) 15:55:02.17 ID:3mvo0eGZ
>>72
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111012.html
昆布の香りもナッツやアーモンドも香りも似ているんじゃないだろうか?
そして個人的には生ヒネというよりも光にやられたんだと思うよ
日光か蛍光灯に当たる環境にあったかもしれないね
74呑んべぇさん:2014/04/10(木) 15:56:53.58 ID:iaBcIv22
>>72
おめでとう。君も生ヒネをわかってしまったね。
出汁という表現は人それぞれだが共通した香りがあるならほぼ間違いなく生ヒネだ。
これでもう君は生酒を飲む時は生ヒネを気にせずには飲めなくなった。
またひとつ日本酒を楽しむ道が閉ざされたね。
75呑んべぇさん:2014/04/10(木) 16:02:45.36 ID:nOBxsRsH
>>72
個人的には生酒を購入したら新聞紙で瓶を包んで、紫外線の影響を減らすようにしている
ただ、俺は生酒よりも火入れをした酒のほうが好きなので
同じ銘柄で生酒と火入れの2種類がある場合は、
火入れバージョンのほうを買うようにしている
76呑んべぇさん:2014/04/10(木) 17:42:07.47 ID:UZ8bX3T7
色々ありがとうございます

>>73
なるほど共通した香りの要素はあるんですね
んで光での劣化の可能性もありということですね
さすがに日光は避けましたが蛍光灯までは考えませんでした
>>75さんの新聞紙試してみます

>>74
そこまで神経質になるなってことですよね
ただ扱いで劣化させ続けたら嫌だなと思って
でも蔵が狙ってつけてる香りの可能性もあるかもしれない訳だし
同じ銘柄の飲み比べしてみようと思います

>>74
冬シーズンからの初心者なので
なんとなく時期的にうまそうな生酒選びがちでしたw
火入れは夏ごろになってから楽しもうかと
早速冷蔵庫の生酒に新聞紙試してみます
77呑んべぇさん:2014/04/10(木) 17:43:24.92 ID:UZ8bX3T7
最後のアンカーは>>75さん宛でした
78呑んべぇさん:2014/04/10(木) 18:13:02.08 ID:jnhlwy00
青臭い香りなら生ひね。昆布出汁はたしかにそんな感じかもね。
79呑んべぇさん:2014/04/10(木) 19:50:38.81 ID:SgPwsjt1
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
80呑んべぇさん:2014/04/10(木) 19:53:52.59 ID:RuK2V6Jb
NG:SgPwsjt1
81呑んべぇさん:2014/04/10(木) 19:58:52.78 ID:SgPwsjt1
荒らし:RuK2V6Jb
82呑んべぇさん:2014/04/10(木) 20:03:38.84 ID:32ZVP+aU
>>72
昆布の香りっていまいちイメージがわかないな。もっとも、
生老ねがナッツやアーモンドの香りと言うのも分からない。

どっちかと言うと>>78さんが言うように生老ね香は青臭い
香りだと思う。生老ね香はイソバレルアルデヒドの影響が
大きく、個人的には日本酒の中だと柑橘の香りに感じる。

イソバレルアルデヒドは果実にも含まれていて低濃度だと
よい香りなので、香料としても使用されている。
83呑んべぇさん:2014/04/10(木) 20:59:49.06 ID:ePUutRwD
>>76 日本酒には燻製のような香り(主成分4-ビニルグアイアルコール)、
醤油のような香り(主成分HEMF)の酒が実際にあります。
出汁のような匂いもそれに近いかも。
個人的にはそういう酒が好きです。

生ひねって、足の裏のような、もっと嫌な匂いなんじゃないでしょうか。
84呑んべぇさん:2014/04/10(木) 21:19:29.62 ID:32ZVP+aU
>>83
足の裏とか雑巾の臭いとかいうのは、イソバレルアルデヒド=イソ吉草酸アルデヒドと
(足の臭いとされる)イソ吉草酸の混同では。ただ、低レベルな地酒蔵だと麹作り等で
枯草菌、納豆菌を混入させてイソ吉草酸の臭いを発生させることはある。
85呑んべぇさん:2014/04/10(木) 21:53:08.39 ID:uz/i/or5
>>84(聖猿)
おまえ、有機化学を大学院レベルまでちゃんと理解してないだろ
知ったかぶりするな、馬鹿
86呑んべぇさん:2014/04/10(木) 22:44:03.27 ID:ePUutRwD
>>84 知識の開陳と見せかけて、地酒への嫌味か。読む価値なし。
生ヒネよりも臭い書き込みだこと。ああ、やだやだ。
87呑んべぇさん:2014/04/10(木) 23:06:04.12 ID:L5Tv93BP
今売っている「生酒・絞りたて」は買ってもいいですか?
厳冬期とは違いますけど。
88呑んべぇさん:2014/04/10(木) 23:08:21.88 ID:32ZVP+aU
>>87
冷蔵庫にきちんと保管されていれば、ほとんど問題ないでしょ。
多かれ少なかれ「生老ね香」はあると思うが、上に書いたように
必ずしも悪臭ではないと思う。
89呑んべぇさん:2014/04/10(木) 23:09:05.33 ID:B22r+a7s
ちゃんと保存できてるところで買うなら、大丈夫だよ
多少熟成してるから、しぼりたての時と微妙に味が変わってるので面白いよ
90呑んべぇさん:2014/04/10(木) 23:24:56.42 ID:L5Tv93BP
>>88
>>89

レスありがとうございます。
そのお店は客がいないときには蛍光灯を切っているお店なので、、、
「お酒の管理」に気を遣っているお店なんですよね。

店主さんのご意見を聞いて、お酒を選ぼうと思います。ありがとうございます。
91呑んべぇさん:2014/04/11(金) 07:02:45.23 ID:sELp6Prl
生酒なんか出荷時点で既に生ヒネ香する蔵もあるくらいだからな。
俺は素人だから製造法の違いはよくわからんが普通に造るとああなりやすいんだろ。
92呑んべぇさん:2014/04/11(金) 17:08:28.57 ID:jPI4/foX
dancyu等で活躍してる女性日本酒ライターは日本酒に乳酸が
添加されてることを知らないんだな。2つ目の文章から見ても
酒母を作る意味すら正確に理解して書いてないな。

一部地酒マニアが米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を
ありがたがるのって、低レベルな地酒メディアのせいかもね。

「サライ」2014年2月号、文・山内史子、41ページより

【酒母(もと)】水、麹、酵母、乳酸菌、蒸し米をタンクに入れて培養し、
10日ほどかけて造られる。麹の糖分をアルコールに変える工程。市販の
乳酸菌を用いる、明治時代に生まれた「速醸」が現在では一般的。
93呑んべぇさん:2014/04/11(金) 20:40:46.31 ID:Li7M+xC1
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
94呑んべぇさん:2014/04/11(金) 22:38:30.93 ID:uEFvw6s/
>>83
dancyu等で活躍してる女性日本酒ライターは日本酒に乳酸が
添加されてることを知らないんだな。2つ目の文章から見ても
酒母を作る意味すら正確に理解して書いてないな。

一部地酒マニアが米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を
ありがたがるのって、低レベルな地酒メディアのせいかもね。

「サライ」2014年2月号、文・山内史子、41ページより

【酒母(もと)】水、麹、酵母、乳酸菌、蒸し米をタンクに入れて培養し、
10日ほどかけて造られる。麹の糖分をアルコールに変える工程。市販の
乳酸菌を用いる、明治時代に生まれた「速醸」が現在では一般的。
95呑んべぇさん:2014/04/13(日) 10:31:00.20 ID:acI3UQHG
とりあえず大手の生酒や日付の古い生酒を飲んだとき、生老ね香がすると言っておけばいいんじゃない?
何となく通に思われるし、そんなことはないと反論されることもないと思う
96呑んべぇさん:2014/04/13(日) 10:46:41.28 ID:JOKbZywK
>>95
大手の生酒はフィルターで酵素を除いているので生老ねしない。

どこも極度に生老ね香を嫌うみたいで、生貯蔵酒でも(こちらは
どうやってるのか知らんけれど)まず生老ね香のある酒にあたる
ことはないと思う。
(むしろ、少し生老ね香でフレッシュさを演出した方がいいと思う)

地酒の生酒は(大手と同様にフィルターを使っているっぽい)ごく
一部を除くと多かれ少なかれ生老ね香がある。必ずしも悪臭では
ないし演出にもなるので悪いことでもないと思うが程度問題かな。
(結局は酒販店の問題と、出荷時のチェックの問題だと思う)
97呑んべぇさん:2014/04/13(日) 10:49:20.43 ID:JOKbZywK
>>95
大手を叩いておけば「何となく通に思われる」という、日本酒マニアの
低レベルさには同意。
98呑んべぇさん:2014/04/13(日) 11:47:48.39 ID:gmZ/2+2W
スレの趣旨と違っていたらすみません
日本酒でプレミア価格抜きで一番高いお酒って何でしょうか
自分が調べたのだと勝山酒造のDIAMOND LEIというのが
一番高かったのですが(4合で税込\54,000)これより高い日本酒ってあるのでしょうか
完全に興味の質問なのですがお願いします
99呑んべぇさん:2014/04/13(日) 12:16:42.80 ID:J6fJYQPB
>>98
http://matome.naver.jp/odai/2130433018592033601

これで見たら一番高いのは一升で21万円だけど
ほとんどチタン製の瓶の値段だね
100呑んべぇさん:2014/04/13(日) 13:12:46.33 ID:gmZ/2+2W
>>99
チタン製の瓶もですが2番目の年間5本もすごいですね
ありがとうございます
101呑んべぇさん:2014/04/13(日) 14:25:01.99 ID:gYtIxkWN
>>98
dancyu等で活躍してる女性日本酒ライターは日本酒に乳酸が
添加されてることを知らないんだな。2つ目の文章から見ても
酒母を作る意味すら正確に理解して書いてないな。

一部地酒マニアが米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を
ありがたがるのって、低レベルな地酒メディアのせいかもね。

「サライ」2014年2月号、文・山内史子、41ページより

【酒母(もと)】水、麹、酵母、乳酸菌、蒸し米をタンクに入れて培養し、
10日ほどかけて造られる。麹の糖分をアルコールに変える工程。市販の
乳酸菌を用いる、明治時代に生まれた「速醸」が現在では一般的。
102呑んべぇさん:2014/04/13(日) 16:47:48.11 ID:BHdiWBGK
>>101
獺祭
103呑んべぇさん:2014/04/13(日) 21:53:17.90 ID:+vcaX4HH
作り方の違いをえらく力説してるアホに限って、味の違いは分からないもんだ。
味がどう違うか説明しないんじゃまったく無意味。

お前がありがたがってる作り方だってここ数十年くらいの流行だろ。
江戸時代の作り方を守ってる蔵なんてないんだから、お前の思ってる正しい方法なんて勝手な私見に過ぎん。
104呑んべぇさん:2014/04/13(日) 22:08:09.56 ID:JOKbZywK
>>103
全くごもっとも。昔はすべて純米酒だったという嘘もひどいし、
純米がホンモノの日本酒と言い張る信仰も馬鹿馬鹿しいね。
105呑んべぇさん:2014/04/13(日) 22:22:55.71 ID:yTaR0JHR
柱焼酎だって米とか酒粕から作った焼酎だろうし昔の酒は純米といえば純米だろ
今みたいに廃糖蜜とかで作ったアルコール使っている訳じゃないんだから
106呑んべぇさん:2014/04/13(日) 22:30:58.27 ID:JOKbZywK
>>105
そういう問題だけじゃないし、まさに信仰の問題だなというのを
感じさせる書き込みだな。
107呑んべぇさん:2014/04/13(日) 22:37:40.09 ID:yTaR0JHR
>>106
じゃあどういう問題?
コピペ荒らしじゃなければ相手にしてやるから説明してみな
108呑んべぇさん:2014/04/13(日) 22:44:34.12 ID:JOKbZywK
>>107
そうだね。君みたいな初心者が質問する
スレだから説明しなくちゃね。眠いから
また明日ね。過去にも詳しく書いたし。
109呑んべぇさん:2014/04/13(日) 23:50:44.79 ID:+vcaX4HH
居酒屋が焼酎で割った日本酒を出すことなんてあり得ないんだから、
焼酎で割った日本酒を出す蔵は応援したくないってことでは。
110呑んべぇさん:2014/04/14(月) 00:01:57.20 ID:GnUqKneJ
美味い不味いは別にして、
サトウキビ酒(ラム酒など)と米の酒を混ぜた酒を
日本酒という名前で売るのは勘弁してもらいたいな
日本酒と名乗るからには、添加するアルコールも米アルコールにこだわって欲しい

まあ、今の普通酒なんかは半分がサトウキビ酒なんだから
せめてラベルの原材料に、米と米麹とともに「サトウキビ」と表示してもらいたいね
111呑んべぇさん:2014/04/14(月) 03:05:23.46 ID:Ny2oY+y+
>>109前吉田類の酒場放浪記で店名忘れたけど日本酒の焼酎割り出す居酒屋やってたぞ
112呑んべぇさん:2014/04/14(月) 03:09:31.74 ID:dzVFZqvt
まあ日本料理にもサトウキビ原料の砂糖が使われているからな
砂糖が高価だった時代は、米原料のみりんが甘味料として使われていたらしいが・・・
113呑んべぇさん:2014/04/14(月) 06:50:38.99 ID:d3WfSCAV
>>107
純米信者や純米信者を利用する地酒蔵がいう、昔の清酒が米と米麹だけで
造られていたという話は明らかに捏造。

明治29年の酒税法制定では清酒の原材料に定義がなく、明治時代の統計で
実際に米、麦、あわ、とうもろこし、焼酎が使われていたことが知られている。
明治37年の酒税法改正では、原材料として米、麦、あわ、ひえ、とうもろこし、
焼酎が原材料として決められるが、反対意見も多く使用割合は規定されず。
その後、きび、こうりゃん、でんぷんが副材料として使えることになるようだ。

昭和15年になって、ようやく副材料の量が米の重量を超えないことと改定され、
平成18年になって、麦、あわ、ひえ、とうもろこし、きび、こうりゃん、でんぶんが
除外される。これは醸造アルコールという優秀な副材料があるためと、雑穀の
生産量が減り使われなくなったため、さらに憶測ではあるがマッコリを除外する
ためではないかと思われる。
114呑んべぇさん:2014/04/14(月) 06:54:46.02 ID:d3WfSCAV
>>110
そうだよね。ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されているから、
きちんと原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか
明記しておいてほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
115呑んべぇさん:2014/04/14(月) 08:27:48.95 ID:1HGcEnmh
>>111
あー、あり得ないっていったのは言い過ぎだったかもな。
ただ、焼酎割りって明記して売ってんだろ。日本酒としては売ってないはず。
日本酒として売ってるのに居酒屋が焼酎を添加して割ったのを出してたらおかしい。
116呑んべぇさん:2014/04/14(月) 08:47:22.40 ID:dzVFZqvt
花子とアンを観ていたら、小作農の子供の花子の弁当は白米ではなく稗や粟だった
117呑んべぇさん:2014/04/14(月) 08:52:49.27 ID:k254K966
>>113
ネット検索したご高説はありがたいけど昔の清酒の原材料に細かい規定が無いというのも
あくまで飯を醸して腐敗防止に焼酎を使ったって事だろうし
今みたいに味を薄める為にアルコールを添加していますって言うのと違うだろ
味の薄い酒がいいんなら今なら焼酎を飲めばいいだろ
「優秀な醸造アルコール」が甲類焼酎として売っているんだし
118呑んべぇさん:2014/04/14(月) 08:54:45.50 ID:dzVFZqvt
そもそも米=日本という発想がおかしいんじゃない?
119呑んべぇさん:2014/04/14(月) 09:03:40.07 ID:1QjyeAZu
>>110
dancyu等で活躍してる女性日本酒ライターは日本酒に乳酸が
添加されてることを知らないんだな。2つ目の文章から見ても
酒母を作る意味すら正確に理解して書いてないな。

一部地酒マニアが米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を
ありがたがるのって、低レベルな地酒メディアのせいかもね。

「サライ」2014年2月号、文・山内史子、41ページより

【酒母(もと)】水、麹、酵母、乳酸菌、蒸し米をタンクに入れて培養し、
10日ほどかけて造られる。麹の糖分をアルコールに変える工程。市販の
乳酸菌を用いる、明治時代に生まれた「速醸」が現在では一般的。
120呑んべぇさん:2014/04/14(月) 09:13:07.80 ID:uW7X7ewa
読んじゃうと相手にしたい気持ちがどうしてもわくから
とにかく、すぐにNGにして相手にしないことが大事だよ。
121呑んべぇさん:2014/04/14(月) 09:33:46.59 ID:oOhjd0wR
>>120
獺祭
122呑んべぇさん:2014/04/14(月) 10:00:46.45 ID:1HGcEnmh
>>118
麦でも、芋でも、ぶどうでも、ひえでも、粟でも何を使っても日本酒として売っていいなら
日本酒がどういう酒か分からなくなるよな。
123呑んべぇさん:2014/04/14(月) 14:00:49.72 ID:94dFgqJE
まあ、明治時代に韓国が日本に併合されたからね
マッコリは米だけじゃなくて小麦等様々な穀物を使うし
とにかく多くの税金を徴収したい明治政府としての思惑はあっただろうね
ただ、さすがに酒にアルコールを添加することまでは法律で認めてはいなかった

日本酒とは米から作られている酒であるという常識が
当時の一般の人々の考えとしてあったため
戦後に作られた酒のほとんどがアルコールを添加した三増酒であったにもかかわらず
日本人の多くは、それが米だけで作られた酒だと信じていた

だからこそ、酒にアルコールが大量に混ぜられているとう事実を
清酒メーカーは長い間公表してこなかったわけである
124呑んべぇさん:2014/04/14(月) 15:15:25.04 ID:ipO4Wkuq
思えば加工食品の材料表示が義務化されたのってそんなに昔でもないよね
125呑んべぇさん:2014/04/14(月) 18:54:49.56 ID:K8ZJnuNa
>>120
きっと彼は何時の日にか「日本酒村の一員」になりたいんだろ
なれない寂しさをここで晴らす気持ちを分かってやれよw
126呑んべぇさん:2014/04/14(月) 19:27:57.48 ID:AxJaSGJO
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください
127呑んべぇさん:2014/04/14(月) 20:33:23.50 ID:d3WfSCAV
>>123
麦、あわ、ひえ、とうもろこし、焼酎が明記された明治37年の
酒税法改定と、それより後の朝鮮併合は関係ないでしょ。

醸造アルコールが原料に入っていないのも、連続蒸留機が
単に普及していなかったからだけだし、もし使ったとしたって
焼酎の一種として認められたのでは。
128呑んべぇさん:2014/04/14(月) 21:55:24.26 ID:d3WfSCAV
>>123
醸造アルコールの添加なんて誰でも知っているし、だいたい原材料に
明記されてるから嫌なら勝手に避ければいいのに、醸造アルコールを
叩いてれば、それっぽく聞こえる地酒マニアの低レベルは変わらんね。

dancyuの女性地酒ライター達が乳酸を乳酸菌と「間違えて」書くのは、
低レベルな地酒マニアに知られるとまずいと、あえて間違えてるのか?
まさか、複数人の女性地酒ライターがあんなにも無知とは信じがたい。
129呑んべぇさん:2014/04/14(月) 22:39:31.53 ID:94dFgqJE
>>127
>醸造アルコールが原料に入っていないのも、連続蒸留機が
>単に普及していなかったからだけだし、

ソースは?
いつものように脳内妄想がソースというのはダメだよ聖猿ちゃん(笑)
130呑んべぇさん:2014/04/14(月) 22:56:32.65 ID:tZpNIXyq
>>128
dancyu等で活躍してる女性日本酒ライターは日本酒に乳酸が
添加されてることを知らないんだな。2つ目の文章から見ても
酒母を作る意味すら正確に理解して書いてないな。

一部地酒マニアが米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を
ありがたがるのって、低レベルな地酒メディアのせいかもね。

「サライ」2014年2月号、文・山内史子、41ページより

【酒母(もと)】水、麹、酵母、乳酸菌、蒸し米をタンクに入れて培養し、
10日ほどかけて造られる。麹の糖分をアルコールに変える工程。市販の
乳酸菌を用いる、明治時代に生まれた「速醸」が現在では一般的。
131呑んべぇさん:2014/04/14(月) 23:05:52.16 ID:d3WfSCAV
>>130
その人の例から考えると、根本的に日本酒の作り方を
理解してないようにしか見えないから、やっぱり無知な
だけかorz
132呑んべぇさん:2014/04/15(火) 00:03:40.49 ID:/iSlaqid
>>125 あんだけ嫌味をたれといて、仲間になりたいとは片腹痛いことだよ。
聖猿は書き込み禁止だヨ。
133呑んべぇさん:2014/04/15(火) 00:10:25.13 ID:JDOavCgq
猿系にかまってる奴もNG
134呑んべぇさん:2014/04/15(火) 02:03:00.17 ID:esGIXofX
日本酒は米で造った酒のことだし、
居酒屋が焼酎を添加して割ったのを出してたらおかしいのだから
焼酎を添加してない純米のほうを選ぶって書かれてる。

乳酸なんて添加すべきではないというなら
焼酎だって添加すべきじゃないと思うんだが。
それとも、乳酸でも、焼酎でもどんどん添加していいって主張したいのか?
そんな気持ち悪い酒飲みたくないが。

ロジックが通ってないぞ。
135呑んべぇさん:2014/04/15(火) 02:06:06.33 ID:SkJzz5It
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください
136呑んべぇさん:2014/04/15(火) 03:50:31.80 ID:+104uIHB
http://www.shochu.or.jp/whats/histry2.html

●焼酎甲類の誕生(明治43年)

明治43年には、愛媛県宇和島の日本酒精(株)が、切り干し甘藷(かんしょ)と呼ばれる干しイモを原料にして連続式蒸留機で蒸留した“日の本焼酎”を発売しました。
この製品は“ハイカラ焼酎”と呼ばれ、その品質が良好でしかも安価のため大評判となり、製造が間にあわないぐらい人気を博したのです。
この後、連続式蒸留の焼酎は“新式焼酎”と呼ばれ、従来の単式蒸留の焼酎と区別されるようになりました。
現在に至るまで大衆から支持を受け続けている焼酎甲類の第一号となったのです。
137呑んべぇさん:2014/04/15(火) 07:16:40.01 ID:BIt5gMWM
>>134
米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒をありがたがる純米信者、
(酒母に)乳酸が添加されていることすら知らない地酒ライターって、
どうなのかなという話であって、添加自身の良し悪しの話ではない。

日本酒はもともと全て米だけで造られていたという、純米信者とか、
信者を利用する地酒蔵が使う手は、上で捏造だと指摘している。

>>135
永遠の初心者様、純米信者の質問が多くて大変だよ。

>>136
時期的に連続蒸留機を使った酒の日本での登場は(焼酎を清酒の
原材料に焼酎を明記した)明治37年の酒税法改正よりは後の時代
だよね。そもそも、甲類と乙類焼酎を分けたのはずっと後の時代。
138呑んべぇさん:2014/04/15(火) 07:44:18.05 ID:esGIXofX
>>137
乳酸も焼酎も添加されてないほうがいいと思うって言ってるだろ。
乳酸でも、焼酎でも添加してる酒は気持ち悪いんだわ。

日本酒はもともと全て米だけで造られているなんて思ってないわ。
柱焼酎は知ってると書いてあるだろ。
当時は冷蔵技術がなかったから腐敗防止のために必要だった。

ちゃんと読めよ。
バカなの?
139呑んべぇさん:2014/04/15(火) 08:15:49.64 ID:BIt5gMWM
>>138
だったら原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか
明記するべきだよね。現状では、生もと、山廃に表示規定もないので添加乳酸を
避けようがないから。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。


柱焼酎は必ずしも腐敗防止ではなくて風味の点でも利点があったといわれるし、
現代のアルコール添加酒も利点をうまくいかしている酒もある。

「柱焼酎は知ってる」と言われてもコテハンが抜けているので分かりかねるよ。
それから、何度書いても読んでくれないようだが、清酒には柱焼酎だけでなく
米以外の雑穀も使われていたのも現実だよ。
140呑んべぇさん:2014/04/15(火) 08:17:09.96 ID:n91lL+IM
乳酸もアルコールも使い方次第だろ
乳酸の入れすぎで酸っぱい酒は御免だし
アルコールの入れすぎで味の薄まった酒も御免だよ
141呑んべぇさん:2014/04/15(火) 08:24:30.10 ID:n91lL+IM
>>139
雑穀が使われなくなったのは雑味の元になるのと
人間が炊飯して食べる物として一般的では無くなってきたからだろ
麦、粟、ひえ、とうもろこし、きび、こうりゃんなんかだと吟醸しても意味無いとかできないだろうし
142呑んべぇさん:2014/04/15(火) 08:44:45.49 ID:n91lL+IM
そういえば昔はトウモロコシ臭い酒がたまにあったな
結局アル添ってそういう副材料のせいで雑味が出たのをごまかす為に最近まで生き残っていただけで
米しか使わないようになると原価を安くする事に使っても味の向上という面では不要なんだろうな
143呑んべぇさん:2014/04/15(火) 12:07:06.19 ID:SkJzz5It
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください
144呑んべぇさん:2014/04/15(火) 12:07:19.78 ID:esGIXofX
>>139
「昔はすべて純米酒だったから純米がいい」という書き込みなんてないだろ。
そこから議論がずれてる。

現在は焼酎を混ぜないでもうまい日本酒を生産して出荷できるんだから
焼酎を入れない酒のほうを選びたいという意見があって当然だろ。
焼酎を少し混ぜたほうが味が締まると感じる意見があっても否定しないが
その意見を絶対的に正しいものとして押し付けるのはよろしくない。

居酒屋が焼酎を添加して割ったのを日本酒として出すのはおかしいのに
蔵は割っていいのかってモラル、姿勢の問題もある。

原材料を明記すべきことは同意。
そのほうがおかしなものを混ぜたものを避けられる。
食に安全性、信頼性が求められるのは日本酒に限らず
食品全体に対する要求だ。
145呑んべぇさん:2014/04/15(火) 12:17:49.14 ID:XYUpj8HC
>>144

 韓国人 = 嘘つき = 純米信者

【慰安婦問題】 朝鮮人軍属が証言 「朝鮮人慰安婦はすべて売春婦か、両親に売られた者ばかりである」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397531523/l50

 『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
146呑んべぇさん:2014/04/15(火) 12:29:36.17 ID:esGIXofX
>>145
はぁ?
何言ってんだバカ。

『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』
なんてこのスレのどこにも書かれてないだろ。
ない書き込みを書かれてると言い出すお前は嘘つきだな。
論破されると捏造した証拠を持ち出す韓国気質が見えてるぞ。
気持ち悪いわ。
147呑んべぇさん:2014/04/15(火) 13:04:04.90 ID:XYUpj8HC
>>146

873 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2013/01/25(金) 01:59:27.96
『日本酒とは純米酒のことである』

『日本酒とは本来、米と水だけでつくるべき酒だ。
 戦時中の昭和十七年までは、
 当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』


サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
148呑んべぇさん:2014/04/15(火) 13:08:53.06 ID:esGIXofX
>>147
どこの書き込みか知らんけど、俺はそんなこと書き込んでないし
このスレに関係ない話を持ち出すなよ。
日付見たら一年以上前かよwww

妄想にとらわれた議論は自分の中だけでやってろ。
149呑んべぇさん:2014/04/15(火) 13:20:12.58 ID:XYUpj8HC
>>148

 韓国人 = 嘘つき = 純米信者

【政治】慰安婦問題、韓国と16日局長級協議=関係改善へ日本側譲歩★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397398221/l50

 『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
150呑んべぇさん:2014/04/15(火) 13:31:41.84 ID:esGIXofX
>>149
捏造、連呼、嘘つきの韓国人は黙ってろ。
一年前の書き込みを持ち出すアホには付き合えんわwwwwwww
151呑んべぇさん:2014/04/15(火) 13:57:14.46 ID:+104uIHB
新嘗祭で天皇が神々に奉り、自らも食されるのは五穀(米・麦・豆・粟・稗or黍)らしいぞ

稗や粟や黍を鳥のえさと馬鹿にしてはいけないのかも・・・
152呑んべぇさん:2014/04/15(火) 15:13:47.29 ID:n91lL+IM
何だ、純米アンチって俺以上のオッサンなのかと思ったら
>>141-142に触れないところを見るとネットで調べた知識で騒いでいるだけのガキか
下手すりゃ酒を飲める年齢ですら無さそうだな

日本酒を飲まない奴がアルコール添加ガーとか乳酸ガーとかバカじゃねぇか?
初心者は質問だけしてろよ
153呑んべぇさん:2014/04/15(火) 15:20:00.54 ID:n91lL+IM
>>151
粟、黍、稗なんか人間向けのは今では健康食品として高級品だよ
雑穀が混ざったのが300gで1,200円位する
1kgで4,000円だから米だったら最高級品並の値段だな
154呑んべぇさん:2014/04/15(火) 16:25:52.19 ID:z0vS4QFE
今や日本で自給自足が可能な作物って米ぐらいしか無いでしょ
(まあ、価格が安いから外国産の輸入米を使うところもあるだろうが)
その国産の米を使って日本酒を作るっていうのが
日本の環境や文化を守ることにもつながるから、そういう蔵は応援したいね

だから、ブラジルや中国から輸入した醸造アルコールを原料として使って
「日本酒です」というのは違和感あるな
そういう酒は酒税法上の清酒ではあるけれど、日本酒ではない
155呑んべぇさん:2014/04/15(火) 16:42:19.11 ID:esGIXofX
>>153
ひえやあわの食べ物としての価値をけなすつもりはないが、
それと日本酒とは関係ないだろ。
もしかしたらうまい酒もできるのかもしれんが、
日本酒ではないだろ。
国産の麦で作った酒や国産のぶどうで作った酒も日本の酒だ
って言いたいのかもしれんが、ここで主張することではないだろ。
156呑んべぇさん:2014/04/15(火) 16:50:35.51 ID:SkJzz5It
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください
157呑んべぇさん:2014/04/15(火) 16:51:27.17 ID:n91lL+IM
>>155
>>113を見るといいよ
158呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:09:11.19 ID:esGIXofX
>>157
「昔の清酒が米と米麹だけで造られていた」なんて言ってないだろ。
お前もしつこいな。
昔の日本酒は米以外も使ってたから何なの?

今の酒税法が米以外を除外したのが納得いかないなら
改正するための団体でも結成してくれや。
日本酒がどういう酒かを明確にする役に立ったと評価してる人も
たくさんいるだろうがな。
159呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:21:05.35 ID:n91lL+IM
>>158
誰と勘違いしているのか知らないけど俺は君が敵認定している奴じゃないよ
>>113を書いたのも俺じゃないし
ちょっと一旦落ち着こうか、そして俺のIDで書き込みを辿って確認してみた方がいい
160呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:42:11.78 ID:+104uIHB
タイから輸入した砂糖を使ってつくった和食は日本料理でないよね
161呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:50:04.12 ID:z0vS4QFE
>>160
「和食」って自分で書いているから、多分、それは日本の料理のことじゃないの?
162呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:51:37.89 ID:+104uIHB
そうだね

砂糖はどこの国から輸入してもいいけど、アルコールは駄目だよね
163呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:54:15.31 ID:+104uIHB
国産の米を使った米アルコールなら許せるけど
164呑んべぇさん:2014/04/15(火) 17:57:06.09 ID:n91lL+IM
>>162
別に鏡月だろうがジンロだろうが輸入されて好きで飲むのは構わないと思うし
海外で作った清酒を逆輸入するのも面白いとは思うけど
鏡月やジンロみたいなもんを発酵中の醪にぶち込むのは勘弁して欲しいね
165呑んべぇさん:2014/04/15(火) 18:00:47.03 ID:z0vS4QFE
>>162
別にアルコールだってどこの国から輸入したっていいんじゃない?
むしろ、日本はアルコールのほとんどを輸入に頼っているんだから
輸入しなかったら、タカラとかサントリーは困るでしょ

ちなみに、日本のアルコールの輸入先で最も多いのがブラジル
ついでタイ、中国からの輸入量が多い
166呑んべぇさん:2014/04/15(火) 18:53:24.30 ID:JrMJUlDS
ブラジルやるな。
鳥肉もブラジルのシェア相当高いだろ。
167呑んべぇさん:2014/04/15(火) 19:03:14.91 ID:+104uIHB
結局、純米にこだわるというのは善悪の問題でなく、個人的な好みなんだよな
168呑んべぇさん:2014/04/15(火) 19:08:27.99 ID:esGIXofX
>>159
敵認定ってなんだそりゃって感じだが…。
読み直してみても157の書き込みの意味が分からんから
158の感想は変わらないが…。
何らかの論理の元に書き込んだんだろうが、すまんが俺には何を主張したいのか読み取れない。
ひえやあわもいいんだぞって主張したいのなら、それに反対するつもりもないが
日本酒のスレで主張してる理由が分からん。
169呑んべぇさん:2014/04/15(火) 19:13:10.89 ID:esGIXofX
>>167
そうそう。
純米を選ぼうが、醸造アルコールが入ってる酒を選ぼうがそんなもん個人の自由。
どっちかが間違ってるとか言う奴は余計なお世話。
170呑んべぇさん:2014/04/15(火) 20:27:05.11 ID:BIt5gMWM
>>140
ごもっとも。最終製品に残って、味を左右する添加乳酸が明記されていないって
おかしいよね。ほとんどの「純米」酒にも米と関係ない乳酸が添加されているから、
きちんと原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか
明記しておいてほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。

>>142
かなりご年配?私はそんな日本酒は記憶にないな。具体的にはどこの地酒?

>>149
今でも純米酒に添加されてる乳酸をごまかすようなコピペはやめてほしいな。
171呑んべぇさん:2014/04/15(火) 20:40:00.64 ID:esGIXofX
>>170
お前バカだろ?
乳酸が混ざった酒を避けたいってのと、純米を選ぶか関係ないだろ。
焼酎が添加されてる酒にも乳酸が添加されてんだろ。
172呑んべぇさん:2014/04/15(火) 20:51:52.33 ID:BIt5gMWM
>>171
私は乳酸添加にも醸造アルコール添加にもこだわらないけど、
病的、宗教的に「純米」にこだわる人がいるから、その人たちの
ためにも米と関係ない乳酸は明記した方がいいと思うよ。

きちんと原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、
乳酸(石油)とか明記しくれたら、純米酒を宗教的に有難がる
低レベルな地酒マニア、酒母に乳酸が添加されていることすら
知らない低レベルな地酒「評論家」なんてすぐにいなくなって
地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
173呑んべぇさん:2014/04/15(火) 20:53:14.68 ID:yZ9r8EQ1
今のんでる上喜元の仕込み52号本当にいい酒だよ。
値段も3000円しないし…旨いなぁ
174呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:09:58.23 ID:ZSWDOXJY
>>170
俺も乳酸をそのまま添加しているだけなら原材料に書いた方がいいと思うね
乳酸菌というなら書かなくてもいいとは思うけど
菌まで材料表示していたら酵母とかまで書かないといけなくなるから
基本的に日本酒は乳酸発酵させて作るものだし

>かなりご年配?私はそんな日本酒は記憶にないな。具体的にはどこの地酒?
そんなにご年配でもないよ
とうもろこしの風味がしたのは東北の酒だったと思う
175呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:10:32.47 ID:esGIXofX
>>172
だから純米関係ないだろ。
「原材料をちゃんと明記して乳酸添加してるなら表示しよう」ってとこまではいいよ。

なんでこっから突然純米に行くんだ?
お前のその飛躍のほうが宗教的で怖いよ。

それにお前が乳酸添加にも醸造アルコール添加にもこだわらないのは別にいいが
気にする人もいるのを認めろよ。
原材料を明記するようになったのも、食品偽装がも問題になるのもそういう流れ。
車えびじゃないえびでも「車えび」って表記するのが中華レストラン業界では常識なのか知らんけど
そんなの世間の非常識ってのと同じだ。
176呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:15:50.44 ID:XYUpj8HC
>>175

873 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2013/01/25(金) 01:59:27.96
『日本酒とは純米酒のことである』

『日本酒とは本来、米と水だけでつくるべき酒だ。
 戦時中の昭和十七年までは、
 当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』


サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
177呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:18:58.09 ID:XYUpj8HC
>>176
サリチル酸入りでも、アル添ならいいんですか?
サリチル酸入りでも、本醸造ならいいんですか?
サリチル酸入りでも、大手ならいいんですか?
サリチル酸入りでも、生原酒ならいいんですか?
178呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:20:59.52 ID:BIt5gMWM
>>174
あなたもアホな地酒評論家に騙されてるタイプかもしれないね。「純米」酒には
普通は乳酸菌じゃなくて乳酸が添加されている。乳酸菌を添加する日本酒って
相当に少数派だと思うよ。

繰り返すが、ほとんどの「純米」酒にも米と関係ない乳酸が添加されているから、
きちんと原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか
明記しておいてほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。

>>175
全くごもっとも。米と関係ない乳酸の添加を避ける方法がない日本酒の状況は
よくないよね。上記のように、米と関係ない乳酸の添加は明記するべきだろう。
179呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:21:31.18 ID:esGIXofX
>>177
自分で自分にレスしてるが正しいぞ。
その調子だ。
ついでにメモ帳でそれをやってくれるとなお良いwwwwwwwwwwwwwwwww
180呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:21:39.07 ID:XYUpj8HC
>>177

>それでは純米酒にサリチル酸は使用されてないで決定します。
>それでは純米酒にサリチル酸は使用されてないで決定します。
>それでは純米酒にサリチル酸は使用されてないで決定します。
>それでは純米酒にサリチル酸は使用されてないで決定します。
>それでは純米酒にサリチル酸は使用されてないで決定します。
181呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:33:21.83 ID:esGIXofX
>>178
アル添してる日本酒でも乳酸を使ってんだから
「純米マニア」の問題じゃなくて「日本酒マニア」の問題だろ。
アル添してる酒では乳酸を使ってないって言いたいのか?
182呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:35:32.85 ID:ZSWDOXJY
>>178
大丈夫だよ、速醸で乳酸を添加するのは知っているから
だから乳酸を添加しているなら材料で書けばいいと俺も思うよ
前に神亀の真穂人を買ったらメチャクチャ酸っぱくて困った事があるからね
183呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:45:33.10 ID:BIt5gMWM
>>181
別に、純米マニアなんて書いてないじゃん。

>>182
単に神亀が不味いだけで、必ずしも乳酸が添加されていると
「滅茶苦茶酸っぱくて」ということにはならないと思うよ。普通、
「純米」酒にだって米と関係ない乳酸は添加されているし。
184呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:46:11.40 ID:XYUpj8HC
>>182

 韓国人 = 基地外 = 純米信者

【グルメ】韓国食のグローバル化がうまく行かないから国策でキムチカクテルを作るという暴挙に! さすがの韓国人も激怒
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397466492/l50

 『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
185呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:49:22.45 ID:BIt5gMWM
>>184
だから、「純米」酒に乳酸が添加されているという事実、
そういう「純米」酒をありがたがる「純米信者」の存在、
乳酸添加すら知らない無知な地酒「評論家」の存在を
ごまかすようなコピペはやめなさいって。
186呑んべぇさん:2014/04/15(火) 21:52:29.82 ID:ZSWDOXJY
>>183
酸っぱかったのは単純に乳酸の入れすぎだと思うよ
醸造後の味わいに影響するのは事実なんだから表記すればいいのにって例で出しただけ
187呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:16:35.02 ID:esGIXofX
>>183
ほとんどの「純米」酒って書いてるだろ。
正しくはほとんどの「日本」酒な。
188呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:18:05.29 ID:BIt5gMWM
>>187
「純米」酒にだって、と書いているじゃん。
189呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:22:59.23 ID:esGIXofX
>>188
誤解を招くような書き方は良くない。
日本酒全般にいえることなんだから
あえて「純米」と限定したような書き方をするな。

それと139で「純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな」って書いたのお前な。
誤った解釈に基づくそういう間違った発言は止めような。
190呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:25:01.64 ID:BIt5gMWM
>>189
醸造アルコール添加にこだわらない人とか、「純米」にこだわらない人とかには
米と関係ない乳酸の添加はあまり大きな問題にはならないのでは。


繰り返すが、ほとんどの「純米」酒にも米と関係ない乳酸が添加されているから、
きちんと原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか
明記しておいてほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
191呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:30:29.44 ID:esGIXofX
>>189
乳酸が添加されてるのは「日本酒」な。
「純米」と限定すべきじゃないところで悪意を持って限定するということをせずに
いい加減直せよ。

それに原材料を明記すべきということはお前が主張していたことなんだが、
何も気にしないなら原材料を書く必要もないだろ。
判断の基準にする消費者がいるから記載すべきだと言ったんだろ。

ロジックが通る発言をしろよ。
192呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:34:49.53 ID:BIt5gMWM
>>191
米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を宗教的にありがたがる人たちって
馬鹿馬鹿しいと思わない?


繰り返すが、ほとんどの「純米」酒にも米と関係ない乳酸が添加されているから、
きちんと原材料を、米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか
明記しておいてほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
193呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:38:31.10 ID:esGIXofX
>>192
まあ一人で勝手にやってろw
お前の知性が低いことははっきり分かった。
いるよね、しつこく繰り返し主張するくせに、その根拠を聞くと説明できない奴。

あれ、韓国の方かな〜wwwwwwwwwwwwwww
194呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:40:45.88 ID:zkOl8yWP
まあ、酒はスペックに表れない、旨さ、個性があるからな。
なんでも数値化したり、スペック頼りになると、旨い酒を見過ごすな。
195呑んべぇさん:2014/04/15(火) 22:42:32.44 ID:BIt5gMWM
>>194
美味い酒が分からないから、純米信仰とか地酒崇拝になるんでしょ。
まあ、最初はそれでもいいと思うけど、永遠の初心者になってここで
低レベルな書き込みをしたり、昼間から粘着してるようでは駄目だな。
196呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:00:22.12 ID:zkOl8yWP
まあ、場数というか日本酒に限らず、色々な酒を呑んで自分の好みを見つける、その上で、肴に合わせて酒を選ぶと楽しくなってくる。
酒に合わせて肴を選ぶ方が難しいかもね。
そうすれば、アル添が駄目なんて、おいそれとは言えなくなる。

日本酒好きには、シングルモルトも好きな人も多いけど、ブランド信仰なのかね?
自分はブレンドモルトも好きなので。

シェリーやラムも旨い酒だけど、あまり人気がないのが残念。
197呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:00:27.37 ID:XYUpj8HC
>>195

 韓国人 = 基地外 = 純米信者

【お遍路】韓国出身の住職に苦情電話相次ぐ、差別貼り紙に同調の女性「ハングル文字気分が悪い」★6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397569260/l50

 『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
198呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:13:58.71 ID:BIt5gMWM
>>196
シェリー美味しいよね。マンサニージャとか料理に合わせやすくていい。
ラムも安いのはそれなりだけど、高めのもの(それでもウイスキーより
ずっと安い)をロックやストレートで飲むのは最高だね。
199呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:17:45.83 ID:ZSWDOXJY
今日は自治スレの方が今のところ大人しいようだけど
これで日付が変わった直後とか明日の朝以降に
「IDがあっても日本酒スレが荒れてる」とかいう奴が自治スレに現れたら
「お前が自分で乳酸乳酸って喚いて荒らしたんだろw」って指摘するからな
200呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:21:29.24 ID:ZSWDOXJY
>>198
お前、同好会スレにコピペして荒らすなよ
201呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:22:08.95 ID:zkOl8yWP
>>198
自分は普通にティオペペが好きだよ。
真夏の夕方なると、無性にラムが呑みたくなる。
昔、キーウエストとバハマで飲んだラムが鮮明に記憶に残っていて、気候が似てくるとラムが恋しくなるよ。
202呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:27:29.95 ID:BIt5gMWM
>>201
同意するけどスレ違いの話はこの辺で。しかし、この流れで
シェリーとかラムとか出してくるところがいいな。

>>200
コピペというかあのスレはテンプレの段階だろ?
203呑んべぇさん:2014/04/15(火) 23:59:51.60 ID:ZSWDOXJY
>>202
あれはテンプレとは言わず荒らしと言うんだ
酒の知識の前に常識を知る事からやり直せ
204呑んべぇさん:2014/04/16(水) 00:08:15.80 ID:esGIXofX
今日のやり取りもおかしいと思ってないのは本人だけだろ。
205呑んべぇさん:2014/04/16(水) 01:16:15.57 ID:hgD+u5dz
>>203
昨日は「あぼ〜ん」が多かった
多分、聖猿が暴れていたんだろうと思ったら
やっぱり聖猿のコピペ荒らしだったか(笑)
206呑んべぇさん:2014/04/16(水) 01:26:07.85 ID:7UgbxLlH
そういう意味のない発表もNGにされるよ。
207呑んべぇさん:2014/04/16(水) 05:38:14.28 ID:hgD+u5dz
昨日は  ID:BIt5gMWM (=聖猿)が日本酒同好会スレでも
コピペ荒らしをしていたみたいだね
聖猿も相当ストレスたまっているのかな(笑)
208呑んべぇさん:2014/04/16(水) 08:40:47.15 ID:iQ3lJF/A
初心者になりすまし話を蒸し返すことはやめよう
209呑んべぇさん:2014/04/16(水) 11:28:03.77 ID:7UgbxLlH
相手にしないのが一番
ID導入されてから非常にすっきりしていていいよ
210呑んべぇさん:2014/04/16(水) 17:58:08.55 ID:FeC+TNe3
>>208
聖猿のようなタイプは現実世界だと、力のある者にヘーコラする癖があるからな
さしずめちやほやおだて上げてた上司か仲間になるために必死に通いつめてた特約地酒屋に
馬鹿にされてたんだろう

そういう奴がこういうところでしか吼えられないんだよ、察してやれよ
211呑んべぇさん:2014/04/16(水) 19:21:22.59 ID:jlJf+YmH
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
212ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/17(木) 09:41:24.61 ID:3floAxky
>>210
だろうね
実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
213呑んべぇさん:2014/04/17(木) 10:09:39.45 ID:KAwWngYl
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ

誇大妄想w
214呑んべぇさん:2014/04/17(木) 11:38:24.50 ID:kN7GHgJu
>>213
まぁ居酒屋の冷蔵庫を撮影してupして俺のだーとか言う人ですから…w
215ジョン猿訓練生Z ◆/4Ne2nEIUM :2014/04/17(木) 12:06:28.29 ID:3floAxky
ほらほら何も知らないくせに生意気言うんじゃないよw
俺がうpした写真は冷蔵庫から酒をだして注文生産してもらった
80万円の2mのダイニングテーブルの上に並べ、さらにその前に
まな板皿に刺身の盛り合わせを乗せ、酒器と一緒に撮影したものだ
全くなんともはや新参者のくせに絡んでくるなよヒョコがw
216呑んべぇさん:2014/04/17(木) 12:31:43.75 ID:Uh/p+kRY
>>215
嘘吐くなよ、酒好きでもやらないような
いかにも業務用の壁埋め込み冷蔵庫の画像だったくせに
217ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/17(木) 12:49:25.25 ID:3floAxky
本人がそうだと言っているんだよ
しかも画像をうpしたのは3年以上前だ
うpしたのはそれ一度だけ
誰か(聖猿だろうけど)の成り済ましに騙されているんだよ
その画像は俺も見たこともない
冗談抜きで最近書き込みを再開するまではほとんどスレは覗いていないから
218呑んべぇさん:2014/04/17(木) 13:10:07.58 ID:kN7GHgJu
今日はよく喋りますなぁ〜そんなにムキムキになるほど悔しくて必死になっちゃってwww

絶対スレ覗いてただろw
そんな薄っぺらい嘘つくくらいなら言わなくてもいいんだよ
219呑んべぇさん:2014/04/17(木) 13:13:57.22 ID:kN7GHgJu
ところでジョン猿クン昨日は他のスレの発言では名無しだったけどID変え忘れだったのかな?w

http://hissi.org/read.php/sake/20140416/dzBna2xpd1U.html
220ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/17(木) 13:27:37.13 ID:3floAxky
バーのスレなんで外しただけだが?
そこでは俺のことなんか知らないだろうしね
ID出ているんだから君のように必死に俺のレスストーカーを
している奴なら解るだろうけど別に気にしてないだけ
でそれが何?もしかして今どや顔?w
221呑んべぇさん:2014/04/17(木) 13:29:16.23 ID:kN7GHgJu
そんだけコテつけて主張してんのに今更言い訳がましいなぁ〜

冷蔵庫の件といいほんと可哀相な奴w
222ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/17(木) 14:59:06.97 ID:3floAxky
ほら言っても無駄
会話が出来ない韓国人と同じだ
どうぞご自由に
223呑んべぇさん:2014/04/17(木) 15:14:18.51 ID:KAwWngYl
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ

プッ
224呑んべぇさん:2014/04/17(木) 15:35:48.87 ID:X09SyfvH
もともと「聖猿」というコテはジョン猿訓練生が使っていたもので
それをパクって使い出したのが聖猿だから、本当に靴ぐらいは舐めるかもね(笑)
あと敗残二等兵というコテを使っていた人もいたけれど
そういう他人のコテを使った成りすましでスレ荒らしていたこともあったみたいだし
聖猿というのは実社会では相当なヘタレかもしれないと分析している(笑)
225呑んべぇさん:2014/04/17(木) 15:43:42.56 ID:kN7GHgJu
間違った事を平然として批判されると会話ができない!とか凄いなほんと

おう、なら証明してくれよ

まーた、難癖つけるからやりませんwとか逃げるんだろ?w
226呑んべぇさん:2014/04/17(木) 15:44:40.49 ID:kN7GHgJu
ここで猿の輝かしい過去を見てみましょう

・猿「俺の酒のストックSUGEEE!」→適当な居酒屋の冷蔵庫でした

・個人的な好みだが牡蠣は合う→猿「合わねーよ」→いや、個人的好みだから→猿「アホか合わないもんは合わん」

・猿「個人的好みでいもんけんぴは合う!」→牡蠣の時に個人的好みを否定した文盲が吐くセリフかよ→猿忘れたフリ

・猿「いもけんぴの組み合わせは俺が発見した!ドヤァァァァァ!」→アッハイ、既にある飲み方ですが…→猿知らないフリ
227ジョン猿訓練生Z:2014/04/17(木) 15:50:59.34 ID:3floAxky
228ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/17(木) 15:54:59.22 ID:3floAxky
途中で書き込みボタンを押してしまったw

>>224
お、よく覚えていますね?なら俺がうpした画像も知っていることでしょう
まあ事実を知っている人がいれば馬鹿は放って置いておkなんだけど
その通り!「聖猿」ってのはギャグ自画自賛的に自分につけたんだよ
そうしたら埋めアラシばかりしていた奴が突然聖猿を名乗りだした
その後は「梅」なんて名前を使ったり誤魔化しまくっていたけどw
敗残二等兵氏はポン酢氏と同じ人じゃなかったかな?違ったかな?
いずれにしても当時を何も知らず恥をかいているのは

>>226
229呑んべぇさん:2014/04/17(木) 17:09:14.79 ID:t+sp81pP
ここまで、全部消えた・・・orz
230呑んべぇさん:2014/04/17(木) 17:27:33.01 ID:E0acFTPF
ID:kN7GHgJu
頼むからアンカつけてくれよ
質問スレ荒らすなって
http://i.imgur.com/duUpyZB.png
231呑んべぇさん:2014/04/17(木) 18:08:58.80 ID:tiNgQr2E
ジョン猿も途中までアンカないけどな
232呑んべぇさん:2014/04/17(木) 18:38:19.78 ID:E0acFTPF
>>231
そんな人最初から存在してないんで
連鎖で消えないキチガイだけが暴れてるんですわ
233呑んべぇさん:2014/04/17(木) 19:53:08.86 ID:SmUtJIec
アルコール添加を認めている人は初心者ではなく
知識も経験もあり、そのうえで認めている人がほとんどだと思う
234呑んべぇさん:2014/04/17(木) 20:02:35.47 ID:SmUtJIec
そして、大手の酒でなく中小の蔵の酒を好んで飲んでいる人のほとんどが認めている
235呑んべぇさん:2014/04/17(木) 20:06:05.72 ID:3f8/sQ48
日本酒のスレでシェリーやラムを語って悦にいってるのはバカなんだろうと思う
236呑んべぇさん:2014/04/17(木) 20:34:57.83 ID:KAwWngYl
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ

プッ プッ
237呑んべぇさん:2014/04/17(木) 21:55:52.34 ID:nQFXpNvK
>>217
まさかの自演失敗でコテハン復活


日本酒初心者の為の質問スレ36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1389837375/209

209 名前:ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g [] 投稿日:2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
238呑んべぇさん:2014/04/17(木) 22:46:30.62 ID:nQFXpNvK
>>228
低学歴ジジイの二等兵のポン酢キャラはムリポ
必死にググったジョン猿か煽り自演の正猿
239呑んべぇさん:2014/04/17(木) 23:18:03.98 ID:KAwWngYl
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ

プッ プッ プッ
240呑んべぇさん:2014/04/18(金) 10:05:51.12 ID:X2N+FLkw
スペックにとらわれずにおいしい酒を見つけろと言ってる自分が
アル添がというスペックにとらわれてることに気付けよwww
241呑んべぇさん:2014/04/18(金) 14:45:12.01 ID:jLZfhENT
毎日上司の靴舐めてるジョン猿w
242呑んべぇさん:2014/04/18(金) 14:47:17.55 ID:ME/naji+
今日も、今のところ全NG

悲しい・・・
243呑んべぇさん:2014/04/18(金) 14:57:12.51 ID:eEn3f0we
わざわざNG報告するやつは大抵が嘘なんだよな
244呑んべぇさん:2014/04/18(金) 18:36:00.28 ID:BNle9XVU
聖猿×ジョン猿×太郎猿×酉猿
245ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/20(日) 11:02:18.96 ID:v6O+i23x
ID表示と鼻息荒かった人間もあっという間に書き込みが無くなった
何故ならそいつらクズも色々と自演をしていた訳だ
ところがID表示になるとそうはいかない自分では想像しなかった窮屈さが
本人を苦しめているwざまあw
俺は一切の自演をしないから全く問題なし
残念でしたね、自業自得だわw
246呑んべぇさん:2014/04/20(日) 11:18:08.54 ID:bbVDTLVT
ID、IDってここは2ちゃんねる初心者の為の質問スレじゃないんだよ
247呑んべぇさん:2014/04/20(日) 11:41:25.34 ID:d3xgikgW
>>245

>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
248呑んべぇさん:2014/04/20(日) 11:46:24.51 ID:r34qqU1o
初心者やいつまでたっても無知なのが自演で質問を書いて、
アルコール添加叩き、純米信仰で通気取りとかのお約束の
流れがなくなったね。

地酒ステマっぽい質問から始まって大手叩き、地酒崇拝の
流れもなくなってスッキリ。質問すらなくなったところを見ると
ほとんど自演だったということかな?

日本酒初心者の為の質問スレ36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1389837375/209

209 名前:ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g [] 投稿日:2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
249ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ
250呑んべぇさん:2014/04/20(日) 12:03:55.67 ID:PWmt4axd
>>248
実際には態度の悪い特約地酒屋に金を貢いでるだけだからな
純米VSアル添の古い煽りばかりで日本酒村を煽る最新トピックスが抜け落ちてる
そのために煽ってもヒートアップしないのさ

時々出現するたっかい酒を買わせようとする「地酒酒屋の書いた日本酒ガイド」の本の批評の方が
よっぽどスレがアツく荒れる

俺はこの雰囲気が好きだw
251呑んべぇさん:2014/04/20(日) 12:13:25.13 ID:FDYHXU1H
NGにして相手にしない。
これ大事。
252呑んべぇさん:2014/04/20(日) 12:29:42.01 ID:d3xgikgW
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
253呑んべぇさん:2014/04/20(日) 12:33:44.10 ID:r34qqU1o
>>250
地酒蔵が味を担保できるような状態ではなく、変に銘柄を増やすので
一般消費者には訳が分からない中、地酒屋が販売する酒を選ぶのは
一つの地酒の品質、味の担保になってるのではないかとは思う。

ただ、態度悪かったり内輪乗りだったり接客に問題があったりする店が
少なくはないね。私も今行ってる一軒がなくなったりでもしたら、地酒を
買う機会って大きく減るんじゃないかと思う。

そもそもいい店を見つけてない人だと、地酒店が悪いとなってしまうね。
254呑んべぇさん:2014/04/20(日) 12:50:12.90 ID:bbVDTLVT
日本酒村w
日本酒に対する愛を一切感じないし別にアル添の酒が好きなわけじゃないんだな
そんな言い方をするくらい日本酒が嫌いなら飲まなきゃいいし
日本酒の話題を扱うスレなんか見なければいいのに
255ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/20(日) 15:46:25.55 ID:v6O+i23x
俺が書き込むとまたスレが進行するwわかりやすいw
みんな俺が必要なんだなあとしみじみ感じるよ
でも君たちとはレベルが違うから残念だわ
256呑んべぇさん:2014/04/20(日) 16:05:26.77 ID:PWmt4axd
>>254
段々プレ酒ばかりを買い求めてやってくる馬鹿客が…といい続けた嘘が
晒されるようになって来て危機感を持ち出したようだなw
お前ら地酒屋が偉そうにしてれば、勝手に客の方が頭を下げてくると調子こいて
思い続けるなよw
257呑んべぇさん:2014/04/20(日) 16:40:14.05 ID:bbVDTLVT
>>256
今度は酒屋認定w
偉そうな地酒屋が嫌いって言うなら勝手にすればいいけど
俺はそんな所で継続して買わないしプレミア系に手を出すかどうかも人に寄るだろ
相手の生活背景を勝手に妄想して絡むのはキチガイだぞ
258呑んべぇさん:2014/04/20(日) 16:47:22.83 ID:PWmt4axd
>>257
お前のように文章全体を読まずに基地外認定をする方が基地外だと思うがな、地酒屋
259呑んべぇさん:2014/04/20(日) 16:53:16.90 ID:bbVDTLVT
>>258
文章全部を読んでキチガイだと思いましたが?
260ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/20(日) 18:05:28.50 ID:v6O+i23x
NG推奨とか言いながら常にオレのレスをまつバカな住民達w
本当に可愛いよw
261呑んべぇさん:2014/04/20(日) 20:17:11.29 ID:PWmt4axd
>>259
じゃあお前は真性の基地外だな地酒屋
262呑んべぇさん:2014/04/20(日) 22:44:05.12 ID:r34qqU1o
>>250
確かに、いまどきアルコール添加叩き、純米信仰で得意気な
日本酒好きって少ないよね。ID導入でさらによく分かったね。

地酒屋の話は盛り上がるのかもしれないけれど、よく見ると
かっとなって反論してるのは1つのIDだけだね。

本当に、熱心な初心者が書いてくれないと盛り上がることは
ないのかもしれない。それが少ないということは日本酒って
新しい消費者を獲得できてないみたいだね。
263呑んべぇさん:2014/04/20(日) 23:37:35.75 ID:SvKjhQVm
自営っぽい酒屋って入りづらいわ
264呑んべぇさん:2014/04/20(日) 23:38:06.82 ID:3sclSEcR
>>262
何で同じレスに昼と夜で二度もアンカー付けてレスしてんの?
265呑んべぇさん:2014/04/20(日) 23:44:14.18 ID:3sclSEcR
>>263
21世紀になる前くらいまではリカーショップで低温の日本酒の置き場を広く作って種類豊富だったんだけど
焼酎ブームになったら温度管理の必要が無くなってあっと言う間に場所を焼酎に獲られた
そして少なくなった日本酒を置く場所も温度管理の全くされてない棚になった
266呑んべぇさん:2014/04/20(日) 23:54:07.95 ID:PWmt4axd
そうなったら今度は日本酒復権にいきなりなったからな
今ではスーパーも酒屋も大して変わりないんじゃね?
267呑んべぇさん:2014/04/21(月) 08:04:06.58 ID:BE+9BewH
>>266
日本酒復権って、地酒屋とメディアが勝手に言ってるだけの気が。
268呑んべぇさん:2014/04/21(月) 08:19:28.15 ID:U1VkpXs6
>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ
269呑んべぇさん:2014/04/21(月) 09:46:03.77 ID:WTJMu7Ho
いくら高説をしようが知識があろうが>>255>>260みたいな貶す頭の悪そうな書き込みしてるの見ると性根は腐ってるんだなって思うわ

嫌われてる原因理解できない?
そういうとこ直せばまともにレスもくると思うよ
270呑んべぇさん:2014/04/21(月) 10:44:01.11 ID:B7Y3I0MR
>>269
今までの発言内容を見ると躁鬱か統失だろうから言い聞かせてどうにかなるものじゃない
まだ病院に行ってないのなら行くように薦める事と
すでに病院のお世話になっているのならそういうものだと諦める事しかできない
271ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/21(月) 13:02:35.36 ID:gS5M1S8P
さて今夜は何を飲もうかな?と行きたいところだが今一体調が悪い…
夜までに直っていれば良いんだけど今日も忙しい
272呑んべぇさん:2014/04/21(月) 14:52:57.37 ID:TW4S6mDb
妄想で不調とかあれこれ手を替えますなぁ〜誰も同情なんでしねーぞw
273ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/21(月) 21:58:40.01 ID:2zp0Ky8A
いやいや同情なんてまっぴらゴメンだわw
結局救急で病院に行って急性○○○ってことで帰ってきた
血尿が出たんで焦ったわw
元々痛みには強く我慢強くもあるので今日も痛みを無視して普通に仕事をしていたんだけどね
滅多に医者にはかからないがかかったときは何で早く来ないと怒られるw
入院云々にならなかったのがせめてもの救い朝一病院ですぐ仕事(苦笑)
274呑んべぇさん:2014/04/21(月) 22:58:39.32 ID:U1VkpXs6
>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ

嘘つきのクズめ
275呑んべぇさん:2014/04/21(月) 23:24:39.20 ID:LsTHbjk8
いっそしねばいいのに
276呑んべぇさん:2014/04/22(火) 00:13:39.05 ID:EKtercFi
知恵袋に日本酒が体に悪いとか嘘書いてるバカがいた
277呑んべぇさん:2014/04/22(火) 00:45:28.84 ID:tnpMCwst
>>276
俺はそういう奴には「生きているのが一番身体に悪い」と答えるようにしている
適量を守れなければ口にする物は何だって身体に悪い
278呑んべぇさん:2014/04/22(火) 09:28:09.29 ID:5ppaLUH/
なら誰も聞いてもいないチラ裏レベルの病気アピールしきゃいいのにな
あ〜日々忙しいけど病気でもがんばるアテクシ凄いでしょー!とでも言いたいんだろ?w

ま、どうせ仕事も病気もいつもの妄想なんだろうけど
それともまた捏造すんの?w
279ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/22(火) 12:13:39.03 ID:kjpw8c78
>>275
ありがとう!俺のことだよね?そういうのは最近最高の賛辞だと思うよw

>>277
だな。砂糖も塩も醤油も味噌も全て体に悪いことになる
ただアルコールのたちが悪いのは人によっては飲んでも飲んでもどんどん体が欲する
依存性があることだよね
そのアルコールの中でも最近はやりの糖質ダイエットの流れから日本酒が悪者に
されがちだ
確かにウイスキーや焼酎と比べても糖質が多い、ワインはポリフェノールが豊富だの
に比較すると分が悪いように思えるが、要は貴殿が言うように程々にすれば良いのだ
280呑んべぇさん:2014/04/22(火) 14:24:45.94 ID:172OmXbq
強がってるw

自演失敗したことや嘘写真にも反応しなくなったし苦しいんだろうねw
見ないフリ〜w
281呑んべぇさん:2014/04/22(火) 16:14:47.42 ID:0POzR2OW
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ
>実社会だと俺の靴を舐めると思うよ

プッ プッ プッ
282呑んべぇさん:2014/04/22(火) 16:16:40.18 ID:lYdzTOIb
ジョン猿の捏造画像とやらはどんなパク画像だったの?
すごい気になるんだけどw
283呑んべぇさん:2014/04/22(火) 17:25:39.10 ID:frIhc9oK
相手にしない
即NG

とりあえず読んでから・・・と思っちゃうだろうけど
本当に無視するのって結構難しいから、コテンハンNGと
それに絡んだレスは即NGにする決意をしましょう、よ
284呑んべぇさん:2014/04/23(水) 00:49:46.86 ID:PeqzIxCX
>>283
コピペを連投すんな
誰も興味のない自分のことを語ってるアホや
それに粘着していちいち注意するバカ

このスレは糞の溜り場だなw
285呑んべぇさん:2014/04/23(水) 23:47:58.27 ID:HOY4s7Of
日本酒初心者です。
醸造アルコールが体に合わないようで、
これの入ったお酒を飲むと翌日必ず二日酔いになります。

最近米100%の日本酒であれば飲めるということに気づき少しずつ飲み始めていますが、
こんな自分におすすめの日本酒があればアドバイスください。

先日玉乃光という日本酒を飲みましたが、こちらは味もあっさりしていて飲みやすく、
二日酔いにもならなかったので、これと似たようなお酒でも構いません。

ちなみに甘口?というかあまり辛くなくすっきり飲めるお酒が好きです。

よろしくお願いします。
286呑んべぇさん:2014/04/23(水) 23:49:55.95 ID:44YJB+b7
だれか花陽浴の特約店近くにある人いない?

店舗名教えてくれ
287呑んべぇさん:2014/04/24(木) 00:13:33.69 ID:xV1BPfqH
>>285
玉乃光みたいな不味い純米が飲めるなら、どれ買ってきても大丈夫だよ。
288呑んべぇさん:2014/04/24(木) 01:09:47.94 ID:jNNMeeEy
>>285
チェーンの酒屋ではなく、個人でやってて
地酒扱ってるようなお店で、それを聞くといいよ。
289呑んべぇさん:2014/04/24(木) 08:08:09.93 ID:OczwEHH0
>>286
蔵に聞け
290呑んべぇさん:2014/04/24(木) 08:10:47.40 ID:xV1BPfqH
>>288
スーパーで売ってる玉乃光で満足してるんだから、
地酒店なんて勧めなくても。
291呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:13:05.07 ID:jNNMeeEy
初心者スレで上から見下していきがるのはみっともないだけだよ
292呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:17:00.69 ID:M4JV6cHD
>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ

嘘つきのクズめ
293呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:42:05.93 ID:QvnpJdKG
>>291
禿同。
予備校の先輩みたいでカッコ悪いの気づくべき。
294呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:56:41.46 ID:yOQcLxgN
学校でも会社でも一定数居るなそんな奴
酒呑める歳になっても気づけてないなら多分もう無理だろ
295呑んべぇさん:2014/04/24(木) 10:45:27.84 ID:jNNMeeEy
ちなみに、個人的な見解だし絶対とは言わないが
日本酒用の冷蔵スペースの割合が多い酒屋さんほど
よい酒屋さんのように思える
296呑んべぇさん:2014/04/24(木) 11:36:47.62 ID:oC/OUh24
本当は火入れだって全部冷蔵スペースに入れてくれている酒屋がいいんだけど
最低でも生酒の類を常温で置いてしまうような無知な酒屋だけは避けたいね
297呑んべぇさん:2014/04/24(木) 21:48:18.36 ID:v/8zmYFj
火入れ一升を一ヶ月かけてやっと飲みきった・・・つらかったわ;;
298呑んべぇさん:2014/04/24(木) 21:55:23.67 ID:dku+y3yK
>>297
何買ったんだい?
火入れの美味いのなら、もちろんそんなにかからないし、
小瓶に分けて冷蔵庫に入れておけば長持ちするのに
299呑んべぇさん:2014/04/24(木) 21:55:58.40 ID:xV1BPfqH
>>295
余計なことを書くから、自分の意見(というか宣伝?)を
書くにも断って書かなきゃいけなくなる。
300呑んべぇさん:2014/04/24(木) 23:35:04.05 ID:at//pePW
店で日本酒頼むと小皿の上に茶碗?おいて溢れるまでつぐじゃん
あれ飲み方とか決まってんの?(想像だけど溢れて小皿に入った酒は飲まない、とか
301呑んべぇさん:2014/04/24(木) 23:58:42.84 ID:hz+YIB1P
こぼれた酒はグラスに入れて飲んだらいい

僕個人としては、こぼれた酒で手がベタベタになるから、あんまり好きじゃない演出かな
302呑んべぇさん:2014/04/25(金) 00:01:52.59 ID:jZVScSOM
>>300
ウチはたくさん注ぎますよ!

ウチはもっと注ぎますよ!!

ウチなんかこぼれるまで注ぎますよ!!!

ウチなんか下に器置いて、こぼれた分を入れますよ!!!!

ってなアホらしい理由なんだわな、アレ。

飲み方は人それぞれみたいだけど、グラスを少し飲んで皿から入れる人もいれば
皿飲み干してからグラスに手をつける人もいるみたい。

本当の金持ちは皿の方は飲まないらしいけどw
303呑んべぇさん:2014/04/25(金) 00:07:13.86 ID:4eq7QQoJ
>>301-302
あの馬鹿な演出はやめてほしいな、おっしゃるように手が汚れるし飲みにくいし。
あれで原価の3倍、4倍を取るとかどういう罰ゲームなんだよ。

冷酒、冷やなんて、意味不明どころか迷惑な演出をやめて、原価の2倍くらいで
出してほしい。変に高い値段にするから日本酒離れが止まらないし、変な演出を
するから日本酒のイメージも悪くなる。
304呑んべぇさん:2014/04/25(金) 00:16:18.39 ID:jZVScSOM
日本酒のイメージがどうかはともかく
ワタミだったかウオタミだったかでやられたんで
「量は多少少なくなってもいいから普通に入れてくれないか」と言っても
ダメだったことがあったなぁ・・・。
まぁ、バイトだからしかたないっちゃしかたないんだが、チェーン店でやる意味あんのか?と思ったが・・・。

飲食業で原価の数倍なのはしかたない。
サービスも有料だと思ってるから。

まぁ、見合ってない店も多いかもしれんけど。
305呑んべぇさん:2014/04/25(金) 00:23:42.29 ID:4eq7QQoJ
>>304
原価で飲ませろとは言わないけれど、余計な(というか迷惑な)サービスして
高い金取るのは勘弁してほしいよ。日本酒だけでしょ、こういうわけ分からん
ことをするのは。酒造側からきちんと言うべきだと思うよ。
306呑んべぇさん:2014/04/25(金) 00:33:21.94 ID:jZVScSOM
いや、多分あれは
その原価から計算された分より
こぼれた分をサービスしてるってタテマエだから・・・。

やめろと言われれば、こぼす分なくして
値段は変えませんってオチだと思うよ。
307呑んべぇさん:2014/04/25(金) 01:22:30.29 ID:BbT4cpr5
日本酒のイメージを悪くしているのは大手の安酒だと思うけれど
それとは別に、ああいうサービスはありがた迷惑だな
最初からこぼすくらいなら、少し大きめのグラスに八分目程度に入れてほしい
308呑んべぇさん:2014/04/25(金) 07:04:10.51 ID:iLUjqPb+
俺くらいになると店の酒は気に入らないから飲み放題にして店に話していい酒持ち込んでるわ。
309呑んべぇさん:2014/04/25(金) 08:12:15.45 ID:4eq7QQoJ
>>308
ろくな日本酒もないようなセンスの悪い店に行かなくてもいいのに。
あるいは>>308が痛い純米信者とかで馬鹿にされてるのかな。
310呑んべぇさん:2014/04/25(金) 08:18:42.74 ID:jZVScSOM
>>308
それやったことある。
酒が気に入らないというより、気心知れた大将だったんで
お願いして。
311呑んべぇさん:2014/04/25(金) 09:13:25.39 ID:wS0nIJ87
居酒屋の受け皿にこぼすサービスは本当に迷惑
だったらあんな細いグラス使わないでロックグラスにでも入れろって思うよ

うちの近所の時々行く居酒屋はちゃんと冷酒用の徳利に一合より少し多く入れて氷で冷やして持ってきてくれる
ハーフはグラス一杯だけどグラスが余裕で五勺入るからこぼさないし
312ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/25(金) 11:12:04.77 ID:fEkCTpy7
受け皿はつまらないね
俺が行く店は漆塗りの一合升の中に縦長の冷酒グラスをいれて
グラス一杯に注ぎそこからこぼれて升が一杯になるまで注いでくれる
一合以上は入っているのでお得な気がする
グラスを飲み干したらそのまま升を飲むという寸法
313呑んべぇさん:2014/04/25(金) 11:28:41.89 ID:Y8t4WQIR
意地汚いだけ
314呑んべぇさん:2014/04/25(金) 12:06:12.36 ID:2uJ1K3di
>>309
主に職場の大規模飲みの時の話ね。
店には悪いけどチェーン居酒屋の飲み放題の酒なんか飲みたくない。
315呑んべぇさん:2014/04/25(金) 12:19:31.03 ID:gdcqxmbq
>>312
>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ

嘘つきのクズめ
316ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/25(金) 12:49:40.33 ID:fEkCTpy7
飲み放題なんかにわざわざしなくても気心知れた大将なら持ち込みOKだと
思うけど、本人が思っているほど相手は思ってないのかもね
いずれにしても礼儀として持ち込み料は払うと進言すべし
317呑んべぇさん:2014/04/25(金) 12:57:50.13 ID:+vuEKmyt
>>314がチェーンの居酒屋って書いてるのに気心知れた大将とか言い出して
ジョン猿みたいな文盲は黙ってればいいのに
318ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/25(金) 12:59:38.73 ID:fEkCTpy7
>>317
おまえは全盲w

310 :呑んべぇさん :2014/04/25(金) 08:18:42.74 ID:jZVScSOM
>>308
それやったことある。
酒が気に入らないというより、気心知れた大将だったんで
お願いして。
319呑んべぇさん:2014/04/25(金) 13:03:02.90 ID:+vuEKmyt
>>318
気心知れた大将の店で持ち込みした話と
飲み放題を付けて持ち込みをした話は別ですけど?
320呑んべぇさん:2014/04/25(金) 15:41:56.84 ID:iLUjqPb+
308だけど全面的に>>319が正しい。
321呑んべぇさん:2014/04/25(金) 18:04:37.07 ID:RXYB9W3s
初心者に見習って欲しいと思うのならば、持ち込み料(グラス使用料)をちゃんと払って
持ち込んだボトルも飲みきらずにスタッフの勉強用に少し(多過ぎないようにも気をつけて)残して帰るのがワインの方では推奨されているやり方なんだがね
322呑んべぇさん:2014/04/25(金) 20:19:03.72 ID:toWoafh6
>>309
料理は良いのに酒が微妙な店って結構多いと思うんだが
323呑んべぇさん:2014/04/25(金) 20:19:27.88 ID:gdcqxmbq
>>321
どうして野蛮人の真似をしなくちゃいけないの?
324ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/26(土) 00:28:05.25 ID:xDpZeyyO
>>321
常識だよねそれもしらない野蛮人がこのスレには多すぎる
お休み
325呑んべぇさん:2014/04/26(土) 00:30:39.14 ID:NMh3rS/f
相手、ダメ、絶対!

見たらすぐNG!!
326呑んべぇさん:2014/04/26(土) 01:43:34.08 ID:1PGhkstI
>>298
>>小瓶に分けて冷蔵庫に入れておけば長持ちするのに

いいこときいた!ありがと
327呑んべぇさん:2014/04/26(土) 12:11:39.64 ID:iiC4MTxq
持ち込み料金の相場はどのくらいか?
四合瓶で1000円、一升瓶で2000円ぐらいならお店に迷惑をかけていないかな?
安くあげるために持ち込みをするのはよくないだろうし・・・
328呑んべぇさん:2014/04/26(土) 12:31:11.27 ID:iHv5GI4x
>>327
グラス借りるだけなら1000円でもいいだろうけど、燗してくれとか
言い出したら、いくらでも持ち込んでほしくないだろうな。
329呑んべぇさん:2014/04/26(土) 12:53:19.45 ID:r9cKujpL
>>327
お店では扱ってない酒であるのは当然で、希少性や特殊性のあるものが望ましいのも押さえておいた方がいいけどね

自分が持ち込んだ時は、4人だったので、グラス使用料を1脚500円×4人でそれぞれの酒について2000円にした
ワインの持ち込みの時のルールをグラス使用料のようにしているお店だったので、それに則ったよ

>>328
燗してくれなんて言うんだったら、サービス料を別に払うべきだろうね
330呑んべぇさん:2014/04/26(土) 13:55:15.83 ID:NMh3rS/f
飲み放題がある店なら、その料金
なければ相談が一番無難だろうね
331ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/26(土) 15:34:44.92 ID:xDpZeyyO
>>329
店で扱っていない希少性のある酒ってのは必須だよね
特に普段の店主との会話で飲んだことないです、なんて店主が言う酒がベストかな
俺が行く寿司屋と日本料理屋の例でいくとまず予約時に持ち込みをお願いする
これは2度目でも3度目でもその都度きちんと承諾を得るようにする
前おkだったから勝手に持っていっていいだろう、は絶対マナー違反だと思う
おっと話を戻すと、金額は店に決めて貰うようにしている
それこそ気心しれた対象なので具体的に金額は言ってこないが
「お気持ち程度頂きます」といつも言われる
こちらもその分いつも注文は奮発するように心がけている
332呑んべぇさん:2014/04/26(土) 15:39:53.71 ID:4T+MqV4K
>>331
>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ

嘘つきのクズめ
333呑んべぇさん:2014/04/26(土) 16:16:07.20 ID:r9cKujpL
>>331
持ち込み料を設定していない店では、持ち込み料は無くていいですよと言う店主が多いんだよね
向こうが要らないと言っても、ちゃんと持ち込み料を乗せて支払うか、それ相応の心付けを渡すのがマナーだね

お店に事前に言っておけば仕入れられるお酒は、お店に仕入れてもらうのも重要なんだけどね
そうして入れてもらったのを店主が気に入って、その後お店で出すお酒のラインナップに加わった事もあったよ
334呑んべぇさん:2014/04/26(土) 16:33:25.32 ID:qZvECEru
飲料の原価の話ですけど、日本酒が特別高いわけじゃないですよ。
焼酎辺りは儲かる
ソフトドリンクなんて売れたらガンガン利益生み出す。まぁ単価が安いけど

まぁ、価格は料飲店次第だろうけど
335呑んべぇさん:2014/04/26(土) 16:39:03.63 ID:T9Zygohr
利益率の一番高いのは日本酒だよ
単価が高いし特約の場合は蔵⇔酒屋直取引だし
336呑んべぇさん:2014/04/26(土) 17:31:51.04 ID:xDpZeyyO
>>333
俺が購入出来る酒で店主が飲んだことがないってのはお愛想なんだろうかな?
とも思うこともあるけどw7年くらい前に獺祭を店主に勧めたら少しの間置いていたけど
店主はこくがないから好みじゃないと言っていたwまあ正直だわ

今日は地元の魚屋に地物の白身の盛り合わせを頼んで家飲み
オコゼ、かわはぎ、カレイなどそしてウニも乗っていたな
酒は磯自慢大吟醸秘蔵寒造りってのが冷蔵庫にあったのでそれを開けます
337呑んべぇさん:2014/04/26(土) 20:00:17.04 ID:4T+MqV4K
>>335
焼酎の方が儲けが大きい
日本酒は気持ち悪いヲタ向けだから管理コストが大きいよ
338呑んべぇさん:2014/04/26(土) 20:29:41.73 ID:8bMcaiD2
そうだよな。
昨日も飲みに行ったけど本丸1合780円だからな。
純米は980円。いい値段だわ。
339呑んべぇさん:2014/04/26(土) 21:00:21.45 ID:NMh3rS/f
どんな話題になっても、日本酒は蔑みたいと思ってる人が一生懸命だから
あまりまともに相手にしちゃダメだよ。

焼酎だろうがワインだろうがウイスキーだろうが
アンチは同じこと言うだろうから。
340呑んべぇさん:2014/04/26(土) 21:23:28.11 ID:4T+MqV4K
>>339

まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ
341呑んべぇさん:2014/04/26(土) 21:33:50.68 ID:iHv5GI4x
また、ポンキャラが復活したな。
342呑んべぇさん:2014/04/26(土) 21:43:14.99 ID:iHv5GI4x
>>339
日本酒が料飲店で変に割高なのは間違いないだろ。
管理と言っても冷蔵庫に入れとくだけだし、
サービスと言っても上で言われてるようにさらにこぼす余計なことするだけなのに。
343呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:04:07.92 ID:NMh3rS/f
日本酒代と冷蔵庫の電気代だけとか考えてるなら小学生レベルだよ。
冷蔵庫そのものも買わないといけないし、その置き場だって他のものがおけるにも関わらず
日本酒ために用意しないといけない。
常温でも劣化しにくい酒よりリスクが高いし、他の酒用のグラスとの併用もしにくい。
いいもの揃えるには手間も知識もいる。
344呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:07:19.77 ID:4T+MqV4K
>>343

まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ
345呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:35:06.11 ID:iHv5GI4x
>>343
一升瓶でも入るくらいの冷蔵庫があるだろうと思うが、
最悪四合瓶で仕入れたらビールの大瓶が入ってる冷蔵に入るでしょ。
そんなことで日本酒の提供価格がが3-4倍にもなるというなら
仕入れ値が1.2倍くらいになるのなんて誤差かもしれん。
グラスは最悪ワイングラスでもいいと思うよ。さらにこぼす余計な演出を
するよりずっとましだ。
知識は知ったこっちゃないよ。そんなもんにコスト乗せるなよ。
というか知識もないなら料飲店やるなよ。
346呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:38:10.37 ID:kEVfK0J3
>>340
>まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ

聖猿がよく使っていたフレーズだな(笑)
347呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:38:27.12 ID:NMh3rS/f
居酒屋を繁盛させてる人が言うならかっこいいけど
客の立場で言ってると「お客様は神様だろ!」ってDQNと
同じレベルですよ。
348呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:40:51.60 ID:sYoKfCW6
先日から新潟に越してきまして、日本酒が美味しいな〜と思っております。
そこで、燗にして美味しい日本酒って何があるでしょう?
できれば安めで、ミニボトルがあるといいです。飲みやすい奴がいいかな
349呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:43:09.17 ID:iHv5GI4x
>>347
そっちの立場から言えば日本酒なんて出したって儲からないし
俺も日本酒好きじゃねえし分からねーんだよ
くらいのもんかもしれんけどね。
350呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:48:08.33 ID:NMh3rS/f
想像が極端過ぎる。
351呑んべぇさん:2014/04/26(土) 22:58:20.87 ID:iHv5GI4x
>>350
料飲店での日本酒の扱いなんてそんなもんだろ。
別に悪いことでもないと思うけどね。一つか二つ用意してくれてらそれでいいよ。
変に馬鹿みたいな値段で地酒を並べてくれなくても。

>>348
普通に八海山の本醸造でぬる燗で美味しく飲めるよ。
寒梅ならもうちょっと熱くても大丈夫でしょ。
甘目が好きなら雪中梅普通酒の燗も悪くない。
352呑んべぇさん:2014/04/26(土) 23:12:53.26 ID:NMh3rS/f
>>351
「そんなもん」じゃないから極端って評してるんだよ。

君の好みの居酒屋がどういうものでもいいが、そんなもんを
一般論みたいに言われても「違う」としかいいようがない。

多少高くたっていい地酒を楽しみたい人だって沢山いるわけだし。
353呑んべぇさん:2014/04/26(土) 23:30:30.35 ID:iHv5GI4x
>>352
多少じゃなく高いし、冷蔵庫に入れとくだけで冷蔵庫から出して
皿ににこぼす余計な演出してつぐだけで高いのはどーよという話でしょ。
中の人からしたら美味しい面もあるんだろうからほっといてほしいかもしれんけど。
354呑んべぇさん:2014/04/26(土) 23:36:36.49 ID:NMh3rS/f
皿こぼしは個人的には同意だけど、それだっていいって人がいるだろうし
そもそも一定レベル以上の店でんなことやってるのは見たことないが・・・

それこそ、品の割には安いのがウリですみたいな店に多いが
355呑んべぇさん:2014/04/26(土) 23:43:04.83 ID:iHv5GI4x
分かってそうな店でもやること多いよ。変に流行っちゃってるのか
当たり前だと思い込んでるのか。十四代とかでやらないでくれよ。
356呑んべぇさん:2014/04/26(土) 23:48:15.85 ID:NMh3rS/f
まぁ、本当に分かってそうな店なら
頼めばどういう風にでも出してくれるだろう
357呑んべぇさん:2014/04/27(日) 01:08:46.51 ID:rMTLiOuD
>>348高千代酒造やたかちよシリーズとか、
あとミニボトルなら〆張鶴本醸造月や鶴齢吟醸生酒とか良いよ。
358呑んべぇさん:2014/04/27(日) 01:21:18.95 ID:5lbzW5MD
>>353
それを高いと思うのなら、無理してそんな店で日本酒なんか飲まなければいいのでは?
無理に背伸びしないで、自分の経済レベルにあった酒の飲み方で愉しめばいいと思うよ
359呑んべぇさん:2014/04/27(日) 01:51:34.43 ID:ywvTa7Y+
全部が、とは言わんけど
コップの下に受け皿がある店なんて
どっちかというと大衆向けの安居酒屋だよねぇ・・・
360呑んべぇさん:2014/04/27(日) 10:09:26.96 ID:C5hcy2Hv
でも、ある程度高級な料理店だと日本酒が大手、準大手の本醸造あたりしか
なかったりするけどな。
361ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/27(日) 10:54:55.24 ID:ejm3tHkz
日本酒を沢山そろえるのは大変だよ
開けて三日もすれば味は変わるし店で出せるものではなくなるものもある
腐る訳ではないけどね
俺の行きつけの寿司屋は日本酒持ち込み歓迎だよ
上記の理由で色々な銘柄は置けないからと、変に真面目な店主なんで
開けてちょっとたって味が変わった酒は出したくないとさ
それと受け皿がついていてこぼすパフォーマンスは客が喜ぶからするんでしょ
まあそもそもは大衆酒場で一升瓶から勢いよくぐい飲みに注ぐときにどうしても
こぼれる場合があるから受け皿を置いたんだろうけど、沢山こぼすと受けちゃったなんてねw
皿はあれだけど、升を置くのは個人的には嫌いじゃないよ
362呑んべぇさん:2014/04/27(日) 11:04:33.86 ID:/JP5b6b9
いい店に行って日本酒を頼もうと思ったら銘柄不明とかよくある
ワインとかビールとか焼酎とか他の酒は全部銘柄を明記してあるのに日本酒だけ不明
で、店の人に確認すると「○○(大手メーカー)です」なんて言ってくるけど今度は吟醸か純米かとかが不明という
他にも「純米ですか?」て聞くと客がわからないと思ってるのか純米と答えておいて出てくるのはアル添とか

大阪だから特に日本酒に対して扱いが悪いんだろうけどね
363ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/27(日) 11:44:21.66 ID:ejm3tHkz
最後の一行がイミフ
364呑んべぇさん:2014/04/27(日) 12:30:36.76 ID:C5hcy2Hv
>>362
ビールも銘柄を書いてない店が多いけどな。最近はプレミアムモルツが
躍進したので、あえてプレミアムビールであることをアピールするために
明記してある店も増えてきた感じだけど。

日本酒、特に本醸造あたりは料理に合わないことが少ないので一つでも
いいんじゃないかと思うけど、純米信者対応のため純米も入れておくのが
無難かな。(味じゃなくて)アル添は飲めないと言い張る人っているから。

大阪と言うか関西人は酒を飲めない人が多いからね。半数くらいの人が
アルコール代謝系に問題があるはずだから、料理人でもかなりの人が
あまり酒を飲めないと考えた方がいい。酒飲みとは感覚がずれがち。
365呑んべぇさん:2014/04/27(日) 12:41:18.58 ID:/JP5b6b9
>>364
大手の本醸造でも大関か菊正宗か黄桜かとかで味が大きく違うぞ
その違いがわからないのなら酒にこだわりが無くて銘柄を選ぶ必要も無く羨ましいとは思うけどな
366呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:01:54.09 ID:C5hcy2Hv
>>365
その辺は店が選べばいいだろう。酒の方向性があるように、
店にだって料理の方向性があるだろうから。

料理の方向性もないいい加減な店は、地酒をずらずら並べて
高い金で売って(料理じゃなくて)それで儲ければいいのかも
しれないけど。

焼酎ブームのときに焼酎をたくさん置くと、それは売れるけど
料理が売れないなんて話がよくあった。それは、もともと店の
方向性や料理の質に問題があったんだろう。
367呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:10:13.80 ID:/JP5b6b9
>>366
俺がいい店って言ったのは料理屋だから店が酒を選ぶっていうのもアリだけど
居酒屋は酒を飲ませる店なんだから種類を置かないとダメだろ

それに俺が味の違いがわからないなら羨ましいって書いたのはお前の事だよ
368呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:16:01.57 ID:C5hcy2Hv
>>367
居酒屋が酒を飲ませる店かどうかは微妙なところだな。
日本人は酒を飲むときにやたらつまみを食べるから、
基本的には料理を大切にした店では。
369呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:35:32.42 ID:/JP5b6b9
>>368
考え方の問題だよ
料理を美味く食う為に合う酒を飲みたいのか、酒を美味く飲む為に合う料理を食いたいのか
どっちが主でどっちが従かで意味合いが変わる
370呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:45:20.40 ID:C5hcy2Hv
>>369
それはそうだけど店主としては料理の方にこだわりがある場合が
多いだろうし、それに合う日本酒が一つ、二つあればいいのでは。

まあ、地酒をたくさん並べてそれで儲けようとする店もあるけれど、
そういう店に限って受け皿にこぼす余計な演出をするし、やたらと
高かったりする、という数日前の話題になるのでは。
371呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:53:48.89 ID:/JP5b6b9
>>370
日本酒が1〜2種類しかないってんならそれでもいいけど
流行った時だけ地酒だのワインだの焼酎だのの種類を増やす店は大抵ダメ
居酒屋のくせに酒の種類を少なく置こうとするんなら厳選してもらいたい

地酒に限らずこの前の焼酎ブームの時は焼酎を沢山並べて
プレミア価格で買ったのか高い値段で置いていたりしてたけどな
372呑んべぇさん:2014/04/27(日) 14:54:16.47 ID:BRQvJKl1
確かにこぼすのは少し扱い辛いが店員によっては受けの升目一杯まで入れてくれるから飲兵衛としては助かってるな。
あれだけで3勺はある。
373ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/27(日) 17:25:38.32 ID:ejm3tHkz
いやだからさwそもそもこぼすのはオンパーパスじゃあないんだよ
なみなみに注ぐとこぼれることもあるから受け皿を置いたんだよ
本当に初心者ばかりだね
374呑んべぇさん:2014/04/27(日) 18:24:31.53 ID:gMuDl3pU
なみなみ注ぐ → がめつい
こぼれたのを飲む → みみっちい

意地汚く卑しい慣習だと思っている人は多いと思うぞ
375呑んべぇさん:2014/04/27(日) 18:54:43.76 ID:R7IzlK3/
なみなみと注がなくてもいいように余裕のあるグラスを用意すればいいだけなのに
何か知らないけど冷や酒を小さくて細長いグラスに注ぐ店が多い
ビール用のミニグラスしか置いてない屋台じゃないんだから勘弁して欲しいよ
376呑んべぇさん:2014/04/27(日) 18:57:01.04 ID:ywvTa7Y+
冷酒は何についで欲しいんだ?
377呑んべぇさん:2014/04/27(日) 19:07:34.38 ID:gMuDl3pU
酒や器が何であれ、しょせんコップ酒
どうせドヤ街の飲み屋の親父がドカタ連中からコップに注いだ酒の量が少ないといちゃもんをつけられないように始まった習慣だろ
378呑んべぇさん:2014/04/27(日) 20:14:44.31 ID:C5hcy2Hv
>>377
基本的には吉田類さんが行くようなガード下の安い居酒屋とかの
習慣だろうな。どうして地酒を置く居酒屋で広まってしまったんだろ。

本当に店主が地酒を飲むなら、こういうことにはならんと思うから、
やっぱり問屋に踊らされてるとか、地酒ブームとか日本酒復権とか
メディアが書くのを真に受けてやってるんだろうな。

芋焼酎ブームは確かに統計上もあったけど、日本酒は右肩下がり、
大手の寡占化が進んでるのが現実であって、地酒ブームなんて
いったいどこの世界の話なんだろう。
379ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/27(日) 22:46:53.11 ID:ejm3tHkz
>>375
そんなこと言っても意味無いだろ
元々の由来を考えると
君が知らなかっただけでしょ
その店が嫌なら行かなければいい
最も俺はその手の店は卒業したけどね学生時代に
380呑んべぇさん:2014/04/27(日) 23:06:44.33 ID:TsMo4EPD
>>379

>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ

嘘つきのクズめ
381呑んべぇさん:2014/04/27(日) 23:16:47.96 ID:C5hcy2Hv
>>375
家のグラスの容量を調べてみたけど、一合入るものはさすがに
「コップ酒」感が出てくるな。大きなワイングラスという手もあるが
扱いが面倒になってくるな。

きれいな皿や升に入れたら、一見オシャレっぽくも見えるのかも。
ただ、自分が飲んでみたら飲みにくいだけで良い点はないのが
分かると思うんだが、地酒は供給側と飲む側がかみ合わないな。
382呑んべぇさん:2014/04/27(日) 23:37:25.38 ID:R7IzlK3/
>>381
俺は家飲み用に一合くらい入りそうな切子のグラスが欲しいと思っているんだけどね
店なら冷や酒でも徳利とお猪口でいいんじゃないかと思うよ
お洒落っぽく見せたければガラス製にすればいいんだし

元々コップ酒って屋台とか安居酒屋とかお猪口と徳利が無くて
冷やでも燗でもビール用のミニグラスって扱いだった気がするしそれなりの店でやる必要はないと思う
383呑んべぇさん:2014/04/27(日) 23:55:40.17 ID:rMTLiOuD
>>375ちょっと値段の高い割烹に近い料理の凝った居酒屋行って一合頼むと、
徳利に入れてぐい飲みで付きで出してくれるけどな。
その時自分が頼んだのは鶴齢普通酒や〆張鶴吟選の冷酒だけどな。
384呑んべぇさん:2014/04/28(月) 08:18:05.15 ID:i0GJYAu8
まあ酒飲みにとっては
箸の上げ下ろしにまでマナーに気をつかう高級料理店で飲むより、
そんなことを気にせず、気持ちよく酔える店のほうがいいからな
385呑んべぇさん:2014/04/28(月) 08:19:02.85 ID:d1VZHvQg
>>383
日本酒のことをよく知ってればそんなもんだよね。分かってないから、
純米に宗教的にこだわってみたり、やたら多くの地酒を置いてみたり、
お皿にこぼす飲みにくい変な演出をしたり。

>>382
全くその通り。私の20年ほど前の記憶では安い串焼き屋の日本酒の
出し方が皿の上にビールのグラスだったな。おっしゃる通り燗でも同じ。
386呑んべぇさん:2014/04/28(月) 08:49:13.98 ID:eQoxjUDE
そりゃ、飲み手の方でもこんだけ「俺流」を主張して
無理やり店側に要求するのに自覚がないんだから
店だって良かれと思って色々やってんだろうね。
387呑んべぇさん:2014/04/28(月) 13:05:33.94 ID:n1C9tCbo
東北だともっきりって言うんだけど、
やっぱり立ち飲みとか安居酒屋のサービスの風習だよね
料亭とかでやる必要は全く無いと思うけど
角打ちバル的なとこなら演出的にありだと思う
388ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/28(月) 15:29:30.14 ID:lW17916Y
店で良い酒器に出くわしたことが一度もない
某割烹旅館では魯山人の器が出たことがあるけど魯山人は好みじゃない
まあそこは魯山人の弟子がやっている店だから特別だけどそれ以外は
やはり器がしょぼいよね
値がはる店でもぱっと見そこそこに見える器ってだけでたいしたことはない
時々あるのが店主も陶芸が趣味で自作の器を出す店は目も当てられない(苦笑)
結局器云々にこだわるのなら自宅で好みの器でってことになる
389呑んべぇさん:2014/04/28(月) 15:36:18.92 ID:eQoxjUDE
ガラス製のお猪口に木製の升ってな組み合わせだと
割と良く感じる場合もあるね。

コップに皿はあかんけどw
390呑んべぇさん:2014/04/28(月) 15:40:09.96 ID:GTeeYexD
>>388
魯山人w
久々にジョン猿の美味しんぼ受け売りが出たな
それって孫弟子の店の美食倶楽部ですか?w
391呑んべぇさん:2014/04/28(月) 16:00:10.31 ID:7MDgELcn
>>388
俺も高い酒器で飲ませる店には出会った事があるけど、良い酒器というのは和食オンリーの場合には無いな
ワインも飲めるところだと、酒質に合った酒器で提供してくれるところがあったけどね

魯山人は色々なタイプのを焼くからな
まあ昭和の前半〜中盤あたりの酒質の酒なら、それぞれ合うのもあるのだろうけど
今の酒に敢えて使用する意味は感じられないね
392呑んべぇさん:2014/04/28(月) 18:59:21.19 ID:d1VZHvQg
今日はポンキャラもありか。たまには賑やかなのもいいね。
393呑んべぇさん:2014/04/28(月) 22:24:44.18 ID:d1VZHvQg
>>387
安い店だけなら分かるけど、最近は変に流行っていて百貨店とか
地下街の新しい和食店でもやるよね。しかも全国的に。

>>389
一見、オシャレに見えるかもしれないけど、自分で飲んでみたら
あり得ないってのは一度で分かると思うんだけど。経営者の方が
日本酒は飲んでないのがよく分かる。

>>391
織部や志野の酒器なら今の酒でも普通に合うんじゃないかな。
394呑んべぇさん:2014/04/28(月) 22:29:46.57 ID:eQoxjUDE
コップに皿とは違って、特に不潔感は感じないし
例えば、ガラスと木升の飲み比べができるとでも思えば面白いじゃないか

個人的にありえないってのは自由だけど、他人に求めたいなら
もうちょっと具体的な説得力をもたせないと
395呑んべぇさん:2014/04/28(月) 22:45:34.91 ID:d1VZHvQg
>>394
木の升で受けるって案外ないのでは。オシャレとは言え皿だったり、
升でも漆塗り(漆塗り風)だったり。

手がべたべたになるし、最初の一口が飲みにくいし、風味を感じる
上で有利とも思えないし、無理に擁護する必要はないと思うけど。

実際、定期的にあれはどうやって飲むの?という質問があるし、
一般常識的におかしいと思う。
396呑んべぇさん:2014/04/28(月) 22:55:36.37 ID:eQoxjUDE
小グラス+木升だったら、最初の一口は木升ごと持ち上げて
グラスのを少し飲めば手も汚れない

その後は、グラスの上の方を持てば
ちゃんと洗ってある綺麗なグラスなら、さほどべとべとはついてないし
せいぜい一回指先拭けばとれる程度

後は、グラスをコースターの上にでも置いて普通に飲んでから
木升の方を楽しむ

・・・でいいんじゃないか?

木升まで満杯だと最初の一手に困るが
397ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/28(月) 22:56:37.79 ID:lW17916Y
>>391
今は備前の良い物をとにかく集めている
良い物ってのは値段じゃなくて好みだけど
備前焼祭りなんかに行くと結構良い物が安く手に入る
交渉次第だけど
料理を盛る器は今5割が備前かな
酒器も一番多いのは備前だけど一番のお気に入りは卯一作の
緑黄磁(正しいのかな?)です
398呑んべぇさん:2014/04/28(月) 23:03:08.06 ID:d1VZHvQg
>>396
そりゃそうだけど、そこまで擁護するほど、あのやり方好きか?
399呑んべぇさん:2014/04/28(月) 23:44:55.68 ID:eQoxjUDE
実際は、どちらかと言うと嫌いだけど
一切合切を認めないというほどでもない。

コップに皿は絶対嫌だけど。
400呑んべぇさん:2014/04/28(月) 23:53:40.18 ID:d1VZHvQg
>>399
コップみたいなのが升に入ってるだけだろ?それでオシャレに見えるなら
安上がりな演出だな。それで、原価の3倍4倍というのは勘弁してほしい。

飲み方もおかしいし、値段もおかしいし、地酒の足を引っ張ってるだけかと。
401呑んべぇさん:2014/04/29(火) 00:02:07.54 ID:tLurD+Bi
長文だと癖が分かりやすいからいいけど
短文だと思わずレスしてて、あとからNGで消えるパターンは
ちょっと困るなぁ・・・
402呑んべぇさん:2014/04/29(火) 00:18:13.07 ID:tbaDaQ2P
俺は家飲みの時は湯飲みに入れて飲むんだよね
湯飲みって言うか焼酎用の陶器グラスなんだけど
陶器なのにグラスと言うのも何だとは思うけどそう言って売ってるからね
色合いなんて気にしないし冷やでも燗でも飲みやすいから
403ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/29(火) 08:50:33.36 ID:r2jDIsKJ
>>401
誰も君の存在なんて気にしてないのに…
所詮2ちゃんなんだから楽しくすれば良いんだよ
404呑んべぇさん:2014/04/29(火) 09:46:57.74 ID:2JrESY5k
なんで日本酒業界って、大して美味しくない蔵でも生き残れるんですか?
つぶれてると言う人も居るけど、他業界なら質の低い会社はもっとどんどんつぶれます
ぬるい業界なんでしょうか?

酒の味の大半は水で決まってしまう
と言ってる人を以前このスレで見かけましたが
うまい酒が造れない蔵は水に恵まれていないだけなの?
ならなんで場所を変えないんだろう
405呑んべぇさん:2014/04/29(火) 10:13:12.00 ID:SfEH2QwF
>>404
比較的保護されてきた業界だから「ぬるい」面もあるんだろうね。
今も地酒蔵は半数以上が赤字申告してるけど、国税が真剣に
調べた話も聞かないな、身内みたいなものだからかな。

美味しくない蔵が生き残るのは、美味しくないことが分からない
という理由があると思う。価格がスペックで決まるだけで、ほぼ
横並びで、美味しさやブランド価値を反映していない。

水はひどいものを使えば酒を台無しにするだろうけど、今では
どこでもまともな水道水があるし、水道水を使ってる蔵もあるし
それほど大きな問題にはなってないと思う。
406呑んべぇさん:2014/04/29(火) 10:28:17.26 ID:vwpkeGrO
>>404-405
初心者が初心者に答えているのが
何かユル〜イ感じがして微笑ましい(笑)
407ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/29(火) 10:40:54.79 ID:r2jDIsKJ
美味しくないの基準をどこに置くかにもよる
最も多く出回っているのが大手の酒、パック酒も含めてね
その辺をよく考えると答えが見えてくると思うよ
408呑んべぇさん:2014/04/29(火) 17:00:58.35 ID:PGYEHiyH
消費税増税になって蔵によって価格のつけ方は2通りあるんですね。
3000円の品に対して、素直に8%乗っけて3240円のところと
税込み5%入れた3150円の品に対して、8%乗っけて3400円で売ってるところ。
数百円なんですけど、結構買うの躊躇してしまいますが、自分だけですかね・・・
409呑んべぇさん:2014/04/29(火) 17:13:18.63 ID:SfEH2QwF
>>408
後者は間違っているのでは。たまたま、燃料費や原料費が高騰していて
値上げされつつあったので、ついでに本体価格も上げた蔵かもしれないが。
410呑んべぇさん:2014/04/29(火) 17:13:44.20 ID:3Xh3TtTQ
後者は只の便乗値上げ。
411呑んべぇさん:2014/04/29(火) 17:31:01.20 ID:Jgdiloqt
売れてるモノを上げてるともいう
412ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/29(火) 20:30:22.33 ID:r2jDIsKJ
俺の書き込みを読んで目から鱗が落ちて、
でもNGしている振りをしなくてはいけない…
みんなご苦労さん、苦労かけて悪いねw
素直になりなよ、みんなはまだまだ修行中だから
もちろん俺もね
413呑んべぇさん:2014/04/29(火) 23:22:34.61 ID:b2E0edCn
質問があります
スパークリングの日本酒って、その日に飲みきらないと味は落ちますかね?
414呑んべぇさん:2014/04/30(水) 01:48:19.58 ID:Ilm7EZj5
>>413
分からないな、ものによるんじゃない?
但し、「炭酸が抜ける≒味が落ちる」
と考えるのであれば、味が落ちると言える
415ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/04/30(水) 11:29:48.12 ID:nH9MjVrx
そうだよね
コーラから炭酸を取ったら妙な味の甘いジュースになる
もはやコーラではなくなる
416呑んべぇさん:2014/04/30(水) 11:58:30.00 ID:oHlH9qVJ
>>414
>>415
ありがとうございます
やはり、そもそもの炭酸が抜けたらあまり意味はないですよね
417呑んべぇさん:2014/04/30(水) 15:00:29.60 ID:ZkOkLp/Q
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
418呑んべぇさん:2014/04/30(水) 18:51:02.88 ID:pvmHvJqo
>>411
売れてればいいけれど、地酒は言うほど売れてないでしょ。落ち目の
ときの値上げはきついが、酒造米が高いので仕方がないね。これから
獺祭が必死に買いあさるであろう山田錦はどこまで騰がるんだろう。

>>413
他の人も言ってるようにものによるね。

すず音とかみたいに低度数でかなり甘目のものだと、炭酸が抜けたら
甘くて飲めないだろうし、活性生酒みたいなものだと(設計にもよるが)
基本的には普通の濁り酒(薄濁り酒)になるかと。
419呑んべぇさん:2014/04/30(水) 20:12:09.26 ID:ZkOkLp/Q
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
420呑んべぇさん:2014/04/30(水) 22:45:15.48 ID:vCe3aH0t
>>417
「特定名称酒」で検索してください
421呑んべぇさん:2014/04/30(水) 23:57:52.29 ID:GQH59582
亀の尾を使っていて比較的お求め易いものを推薦してください
422呑んべぇさん:2014/05/01(木) 00:04:43.68 ID:oSXzaAXN
>>421
亀の尾だけと言わず丸ごとどうぞ

http://www.nissei-kk.jp/supponichiba/
423呑んべぇさん:2014/05/01(木) 00:14:50.04 ID:FR8SQ7jf
>>421
銘柄に亀と付く酒はまずい。これ亀知識な。
424呑んべぇさん:2014/05/01(木) 00:19:03.53 ID:L2O9+3K0
金亀とか美味かったけどなぁ

>>421
天の戸とか末廣とか越の寒中梅とか?
425呑んべぇさん:2014/05/01(木) 00:24:58.67 ID:FR8SQ7jf
金亀は美味しいものもあるな。特定名称酒を数字で
分かりやすくしたつもりかもしれないけど、それぞれ
方向性が違いすぎて余計に分かりにくい。

そういえば吉田類さんが行くような東京の居酒屋に
販路を持ってたりして、面白い蔵ではある。
426呑んべぇさん:2014/05/01(木) 03:20:43.66 ID:HW+oI8qS
>>423
豆知識じゃなくて、馬鹿な妄想だろ
初心者スレで戯言を書くな、ドアホ
427呑んべぇさん:2014/05/01(木) 07:57:43.79 ID:FR8SQ7jf
>>426
亀知識ってボケてるのに熱くならなくても。でも、半分は本当だろうな。

銘柄では例の変態純米蔵が頭に浮かぶし、米の名前では酒造りに
必ずしも向いてないのに取り上げた漫画の人気に便乗して使われる
亀の尾が頭に浮かぶ。

亀亀覇なんてふざけた銘柄を付けて楽しむのはありだと思うけれど
>>426さんみたいにマジメかよ、という酒を造られても。
428ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 08:18:56.43 ID:sSCDXb16
亀がつく酒って神亀しか正直飲んだこと無いけどなんだか
糠の匂いが強かった記憶があるなあ
亀の尾とやらも知らなかったのでぐぐってみるとなんだ漫画に出ていたのかw
429呑んべぇさん:2014/05/01(木) 08:19:50.56 ID:Gi0sKUry
>>427
とりあえずお前はムスコの亀が小っちゃい奴だって言うのはわかった
430呑んべぇさん:2014/05/01(木) 09:49:10.37 ID:2uTIhelx
亀の尾はひやおろし出した時に大々的に宣伝してたのを目にした事がきっかけだったな
確かに旨いけど限定という言葉に踊らされてる傾向もある
431ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 09:49:56.19 ID:sSCDXb16
漫画と言えば「美味しんぼ」のかなり昔の日本酒の話を読んでみた
アル添をまがいものとして叩く内容の奴、住吉とかが出てくる
でその中でこれは真実だ!と思った描写
試飲会を開き会場を提供したデパートの社長が大手の日本酒を飲んで
「ま、日本酒ってこんなもんだけどね…」
って発言!これが実は日本人の多くが認識している日本酒の評価だと思う
日本酒は苦手って思っている人間の殆どが「日本酒は臭くて不味い物」
と思いこんでいるのだと思う
このスレでもなんで不味い日本酒しか作れない酒蔵が潰れないのか?って
書いている人がいたけど、「日本酒は不味い物」と思っている人間が大半
なんだから期待を裏切られないって事だよね
最近では消費者心理を経済学に照らし合わせる研究が多くあるけど
まさにこれに合致する現象だと思う
いや皮肉じゃなくてね
432呑んべぇさん:2014/05/01(木) 10:52:16.89 ID:G2JYIkP4
>>431

>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ

嘘つきのクズめ
433ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 12:26:54.89 ID:sSCDXb16
美味しい不味いの個人差って本当にあると思う
マ○クのハンバーガーとか美味しいと思って食べているのかどうなのか
本当に疑問に思う
チェーン居酒屋の料理なんてとてもじゃないが食べられない、大学生ならいざ知らず
で日本酒だ。日本酒の場合はどうなんだろう?
たとえばバーボンなんかは臭くて飲めないって人が結構いる
正直匂いは殆ど薬の匂いだからね
でも好んで飲む人も実際にいる
何よりジムビームをトリイさんが買い取ったしね
で日本酒だ。市場に一番多く出回っているのが大手の酒
で日本酒好きは大手の酒は不味いと言う
これをビールに当てはめるとどうだ?大手のビール、キリン、アサヒ、サントリー、サッポロ
正直これらに安定してかてる地ビールがあるのだろうか?
正直地ビールで美味い物は少ない
アルトタイプなら結構あるけどピルスナーでは大手より美味い物はほとんど無い
と考えると清酒ってものはその気になれば大手の資本力や技術がなくとも
簡単に美味しい物が作れるってことじゃないか?
逆もまた真なりで大手もその気になれば地酒より美味しい物が当然作れるはず
なのに?何故つくらない?
そんなものを造らなくても「売る自信」があるってことなのか…
消費者心理を巧みに計算しマーケット理論をはじきだして販売戦略・企業戦略
をうっているのだろう
たいしたもんだよ大手って
434呑んべぇさん:2014/05/01(木) 14:15:05.57 ID:p1ChnlDP
高説垂れてるわりに亀の尾知らないってどうなってんだお前w

大手の商品ってのは結局、大多数の庶民が買い支えてる訳だから
メーカーと消費者、時勢のコストパフォーマンスに適っているものだと言える
だから日本酒における普通酒7割の比率もそれに準じているクオリティってだけ
晩酌に特定名称酒なんてのは贅沢以外の何者でもないしニッチな趣味なんだよ
435呑んべぇさん:2014/05/01(木) 14:39:55.58 ID:HdXe/LIl
>>434
昔とは逆になっちゃったね

昔は地酒メーカーの作る二級酒が安くて庶民の酒で
大手メーカの作る特級酒は高いから庶民はめったに飲むことは出来なかった
そもそも、日本酒自体、昔は酒としては結構、いい値段だったから
学生とか金のない庶民は、特別な日以外、そんなに飲める酒ではなく
一般庶民や学生が普段飲む酒は安い焼酎がメインという時代もあった

しかし、今は逆に大手メーカーの作る紙パックが庶民の酒?になり
地酒は庶民にとっては高嶺の花になってしまったのかもしれないな
436呑んべぇさん:2014/05/01(木) 14:58:22.36 ID:MzvHO6gK
日本酒のランクと年収とは関係ないと思うが・・・
月収20万円でも5千円の酒を買うやつもいるし、月収100万円以上でも千円の酒を買うやつもいる
年収よりその人の金銭感覚と関係あるのではないか
437ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 15:02:12.04 ID:sSCDXb16
俺の知り合いの大企業の社長には結局日本酒は剣菱が美味いって人がいるなあ
うなるほど金は持っているんだけど色々飲んだ結論だってさ
金に糸目はつけずにワイン収集しているんだけどなんか不思議
438呑んべぇさん:2014/05/01(木) 15:23:23.01 ID:HdXe/LIl
昔(20,30年前頃)に比べれば、大手の酒も飲める酒が増えてきたと思う
昔はとにかく(地酒も含め)ひどい酒が多かった
だから、日本酒なんて飲まないでワインやウイスキー、焼酎ばかり飲んでいた

ただ、今は地酒のレベルが上がったため、大手もそれに引っ張られるような形で
多少はマシな酒が増えてきたということなんだろう
だが個人的には、昔の嫌なイメージが大手の酒にはあるので
めったに大手の酒を飲むことはないけれど
439呑んべぇさん:2014/05/01(木) 15:41:12.32 ID:MzvHO6gK
毎日好きなだけ酒を飲み美食・飽食の生活をする人は自分を戒めることができなくなるが
粗衣粗食に甘んじる人は高い志を持ち続けることができる
高貴な人ほどふだんは質素な生活をしている
という考え方もあるからな
440ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 15:51:22.59 ID:sSCDXb16
質素な生活をしている人はそもそも酒なんか飲まない
自分の周りを見てみると質素な食生活をしている人は長生きしている
そして酒を飲まない人はいつまでも若く元気だ
貴賤の問題は宗教も絡んでくるのでなんとも言えないが
美食飽食と健康は縁がないと思う
最も魯山人は健康への投資と考えて良い物を食べていたようだ
大のビール好きで毎日欠かさない
最近は米を始め炭水化物と糖質の摂取が悪のように言われているが
どうなんだろう?感覚的には西洋料理が日本人の健康と喧嘩していると思うが
441呑んべぇさん:2014/05/01(木) 16:06:21.67 ID:HdXe/LIl
>>433
あくまでも個人的嗜好の話だが
日本酒の場合、美味しいと思う酒は結構飲んだことがあるけれど
ビールの場合、美味しいと思う酒はまだ飲んだことがない

個人的に日本酒とかウイスキーなんかは、じっくりと味わう酒だと思うのだが
ビールは酒というよりは、喉の渇きを癒やす飲み物(一種の水代わり)という感じなので
味の美味い不味いよりは、単にのどごしの良さが重要という感じなんだな
だから、日本のビールはどこのメーカーでも対して味の違いはないけれど
それで特に問題はない
442ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 16:21:52.84 ID:sSCDXb16
道後ビールのスタウトを一度是非
443呑んべぇさん:2014/05/01(木) 18:26:45.81 ID:htm1nYqP
>>437
ただの権威主義だろ、昔から居るよそんな人。

剣菱も昔は玄人好みって言われてたから同じ理由でしょ。

その人に久保田の百寿持って行きなよ、あんたの株上がるぜ。

俺はその手口で上司にに気に入られてる。
444呑んべぇさん:2014/05/01(木) 18:31:19.48 ID:htm1nYqP
>>442
あんたとは気が合いそうだ、あれ美味いよな〜。

因みに俺は毎日安酒を止めて、月に一本の一升2500円〜4000円って決めて呑んでる。
445呑んべぇさん:2014/05/01(木) 21:27:40.02 ID:FR8SQ7jf
あぼーんが多くてよく分からんけど、地酒スレもここも地ビールの話を
してるのかな。どうせ大手叩きの珍説でも書いてるんだろうな。

ビールと日本酒では、業界の規模も寡占度も違うから比べても、あまり
意味ないと思う。そう言えば四季醸造の大量生産で今をときめく獺祭も
地ビールに手を出して大失敗したことがあったらしいね。

地ビール崇拝、地酒崇拝の人は最初から拒否して知らないだろうけど、
大手もいいものを造るよ。アサヒスタウトなんてスタウトの名品だと思う。
あれが250円位、意味不明に500円以上する地ビールなんて買えない。
446ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/01(木) 22:26:14.11 ID:CnsnXyFZ
>>443
権威主義なのかなあ…
でもその人は地酒も色々飲んでいるよ
日本酒とチーズのマリアージュ(笑)を売りにしている店を借り切って
定期的に飲み会を開いているみたいだし
黒松剣菱は確かにお燗すると独特の魅力はあるのは解るけど

道後ビールスタウトはまじで美味いよな?
なんであぼーんなのに会話の内容が見えるのか>>445は不明だけど(苦笑)
道後のスタウトに比べるとそれまで美味いと思っていたア○ヒのスタウトなんか
飲むに値しないよ
一度並べて飲んでみたけまさに天と地の差だわ
ア○ヒスタウトも単独で飲むと悪くないんだけど所詮は安物だ
本館の隣にある麦酒館で飲める生は最高だよ
447呑んべぇさん:2014/05/01(木) 23:16:30.43 ID:G2JYIkP4
>>446

>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ
448呑んべぇさん:2014/05/01(木) 23:42:28.93 ID:htm1nYqP
>>446
結局日本の大手のビールは味が薄いんだよな。
理由は喉ごし。

酒も同じで「良酒水の如し」を信じ込んで自分の舌で確かめようとしないんだよ。

俺も3年ほど前まではビールはアサヒ、酒は淡麗辛口って言ってたけど。
今じゃせめてヱビス、酒は天狗舞系の濃厚が好き。

道後の地ビールは確かに高すぎるが、美味いからしょうがない。
安くても不味ければ呑んでもしゃーないと思うようになった。
449呑んべぇさん:2014/05/01(木) 23:50:25.58 ID:FR8SQ7jf
>>448
そうでもないのでは。プレミアムモルツなんて薄くはないし、独特の香りで
個性があって面白いと思う。アサヒスタウトはさすがに売れ筋ではないが、
薄いとは言いようがないと思う。

地ビールのスタウトは生の状態で出してるイロモノだから、そういうものが
好きなら仕方がないのかもね。

そういうイロモノというか生のフレッシュさや、生という響きの方が一般受け
する面もあるのかもしれない。地酒も、もっとうまくやればよかったのにね。
純米信仰に伴った熟成燗酒志向、生原酒否定って誰得だったんだろう?
450呑んべぇさん:2014/05/01(木) 23:53:14.30 ID:FR8SQ7jf
日本酒スレでビールの話をして得意がるのもどうかと思うけど、
ピルスナー系はどこでも売れ筋はそう濃いものにはならないよ。
求められるものがスッキリしたものなんだろう。

イギリスで売れ筋のフランスのクローネンバーグやベルギーの
ステラもオランダのハイネケンあたりも日本のピルスナーと比べ
濃いわけでもない。
451呑んべぇさん:2014/05/02(金) 06:49:52.31 ID:ntKuVJfI
452呑んべぇさん:2014/05/02(金) 06:51:58.87 ID:K35hzqr2
突然一人でビールの話しを始めるキチガイ
ご高説ありがとうございました
http://i.imgur.com/2Bcl2bP.png
453呑んべぇさん:2014/05/02(金) 07:07:35.05 ID:K35hzqr2
803 呑んべぇさん sage 2014/05/01(木) 00:26:12.37 ID:FR8SQ7jf
>>801
埋め立て荒らしとかしたことないよ。見えない敵と戦って
そう言い張ってる猿がいるけど。

(あぼーんが多くて)見えない「はず」の言い張ってる猿
454呑んべぇさん:2014/05/02(金) 12:19:12.31 ID:KkhonLR7
ビールの話しみてるお前等に是非ともはベルギービール知ってほしいと思うよ
価値観マジで変わる
日本酒みたいにじっくり飲むビールだってあるし味わいも深い
グラスもビール毎にあって飲むためのブラッシュアップも極まっている
日本の喉越し系だけがビールって思ってほしくない
(ちなみにベルギービールは酒税法により日本では発泡酒扱いだけどw

日本には大手以外の所謂クラフトビールや地ビールといわれてるものもあるが全然駄目ダメ
ベルギーやドイツの物真似から抜けだせてないんだよね

値段は張るけど分かると価値のあるものだと思える
455ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/02(金) 13:35:35.25 ID:Un4z4L5H
ベルギービールにはベルギービールの魅力があるんだろうけど
リキュールを加えたり糖類を加えたりと所謂ビールとは違う物があるよね
そういう物なのだ、という前提で味わってみると確かに違うのかも知れないね
でも道後ビールのスタウトはまじで美味いよ、一度お試しあれ
同じ蔵が作っている日本酒はまあまあって程度だけど
456呑んべぇさん:2014/05/02(金) 15:12:01.44 ID:xlzpszsY
>>455

>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ
457呑んべぇさん:2014/05/02(金) 15:56:33.39 ID:N9ssmhVH
>>454
木苺のビールはいまだにトラウマ何だがw
458呑んべぇさん:2014/05/02(金) 20:03:58.30 ID:2ex533Yv
>>454
ベルギー風の地ビールは多くないと思うよ。初期はコンサルタントがレシピを
供給したようで、馬鹿の一つ覚えみたいにドイツ風のヴァイツェン、ケルシュ、
アルトばっかり。(最近は分かりやすいスタウトを出すところも増えたけど)

この4つの内のどれかしか作ってないようなところは、技能も「地」もくそもなく
単なる新興マイクロブルワリーだな。地ビールの失敗から学ぶことはあるけど
あまり前向きの話にならないし、そろそろ終わりにした方がいいのでは。

>>457
地酒蔵もおかしなリキュールを作ってるところが増えてるけどな。女性杜氏を
宣伝に使ってる蔵は、たいてい苦し紛れに変なリキュールを作りはじめる。
459呑んべぇさん:2014/05/02(金) 23:37:49.49 ID:UcZDr2No
>>285
甘口とか辛口とかあんま気にしないでいいよ。
美味いのは好みなんてどうでもいいくらい美味い。

とりあえず新政のNo.6 S-TYPE でも如何?
460呑んべぇさん:2014/05/03(土) 05:16:49.22 ID:4FUTkB6Q
>>459
とりあえずで限定品を薦めるなよ
461呑んべぇさん:2014/05/03(土) 19:13:26.90 ID:htguHtFe
>>449
お前さあラム酒スレとウィスキースレを荒らすなよな
サントリーがまずいってことはみんな知ってんだから
462呑んべぇさん:2014/05/03(土) 19:19:59.59 ID:TktnvR7i
聖猿って、ウイスキースレやラム酒スレも荒らしていたんだ(笑)
しかし、こいつは本当にどうしようもないヤツだな
463呑んべぇさん:2014/05/03(土) 19:23:43.21 ID:xKHfitQ2
>>461
IDが出るようになったら、サントリー叩きで必死に荒らしまわってたのが、
まったくいなくなったね。実は、このスレの人と同じだったのかな?同じ
漫画がバイブルみたいな感じだから。
464呑んべぇさん:2014/05/03(土) 19:26:38.08 ID:xKHfitQ2
大手叩き、地酒崇拝、純米信者のこのスレの人と、サントリー叩き、ニッカ崇拝の
ウイスキースレの人が、同じ低レベルな反日漫画をバイブルにしてるという話ね。
端折りすぎると、今まで見てない人には分からないな。

ラム酒スレは書き込んだことないと思うけどな。嫌いじゃないけど、あえて買って
飲むことはないな。
465呑んべぇさん:2014/05/03(土) 19:46:55.04 ID:Kp/phD1M
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
466呑んべぇさん:2014/05/03(土) 19:53:23.65 ID:cGDfOwnw
467呑んべぇさん:2014/05/03(土) 20:27:29.71 ID:R4YQKmYL
ID:xKHfitQ2 が今日の聖猿

この後は、NG登録してスッキリ
468呑んべぇさん:2014/05/03(土) 21:50:30.30 ID:xKHfitQ2
地酒マニアの低レベルさは誰でも分かるから、さすがに初心者の
質問がなくなったな。IDが出るから自演質問すらなくて寂しいな。
469呑んべぇさん:2014/05/03(土) 22:16:29.97 ID:Kp/phD1M
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
470呑んべぇさん:2014/05/04(日) 00:21:55.51 ID:+X0XUrBG
地酒マニアとか批判してるバカはなんなんだ?
地酒じゃない日本酒メーカーってどこよ?
菊マサピンか、大五郎?

まあ、たしかに純米酒じゃあないよなwww
471呑んべぇさん:2014/05/04(日) 02:34:41.75 ID:BEHdHShv
すみません質問させて下さい
花薫光の純米大吟醸酒 垂れ口あらばしり 無濾過生々を初めて購入しました。
お早めにお飲みくださいとあったのですが私用や仕事などで
結局半月ほど冷蔵庫の奥に安置しっぱなしになってしまいました。
生酒を良よくお飲みになる方に聞きたいのですが
こういう酒の味に変化(悪い意味で)が出るのは大体どれ位の日数が目安なのでしょうか?
472呑んべぇさん:2014/05/04(日) 03:14:58.57 ID:EQ8Ka4jr
>>471
未開栓なら冷蔵半月で劣化してしまうような事は無いよ
酒に依って劣化に関係する酵素力価はまちまちなので、基本的に目安と言うのも存在しないのだけど、
通常未開封でパーシャル保存(0℃〜-3℃程度)だと、瓶詰め後約半年程度は大丈夫な事は多い
(少し味わいが良い意味で乗る場合がほとんど)
(一年ほどでもまったく悪くなってしまった感じが無いのもある)

花薫香の蔵元の酒は、生酒で20年以上蔵で囲われていたのを飲んだ事があるけど
全然生老ねをしていなかったので、それから想像するとまったく大丈夫である可能性は高いような気がする

開栓後は小瓶に分けるなどして、なるべく酸素を遮断して早めに飲み切るのがおすすめ
473呑んべぇさん:2014/05/04(日) 04:31:42.94 ID:MGXEonEH
だれもイソバレルアルデヒドの濃度を測定しないから
日付の古い生酒をみつけたら
とりあえず「生ひね」がする、嗅覚が鋭ければわかるはずだ、と言っておけば間違いない
474呑んべぇさん:2014/05/04(日) 08:44:37.66 ID:UWqwhczT
生老ねと言うかどうかはともかく、生酒、生原酒にはイソバレルアルデヒドの
香りを感じると思うよ。(酵素をフィルターで取り除いてるものを除く)

果実の香りにも感じるので、それをネガティブと取るかポジティブと取るかは
人それぞれだろうけど、昨今の生原酒ブームを考えると専門家が考えるほど
一般の人はネガティブとは考えていない様子。

初期の純米信仰に伴った、熟成燗酒志向、生原酒全否定が痛かったと思う。
あれさえなければ、地酒の衰退ももう少し抑えられただろうに。
475呑んべぇさん:2014/05/04(日) 09:04:28.09 ID:rNoRLaB1
id変えないでコテつけてくれ
毎回NGいれるのめんどくさいの
476ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/04(日) 09:09:32.44 ID:O2BN4I1z
ガスクロマトグラフィー
477呑んべぇさん:2014/05/04(日) 09:42:06.35 ID:BoMlP7ex
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
478呑んべぇさん:2014/05/04(日) 09:51:27.52 ID:UWqwhczT
自演大失敗のコピペをするなら、きちんと書きなよ。
ときどき真面目に答えてる人がいて気の毒になる。


日本酒初心者の為の質問スレ36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1389837375/209

209 名前:ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g [] 投稿日:2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
479ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/04(日) 11:03:09.00 ID:O2BN4I1z
どうしても自演にしたいみただけ誰もそんなこと思ってないみたいだよん♪♪
480ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/04(日) 11:09:28.33 ID:O2BN4I1z
昨日は南部美人特別純米を開けた
この酒は無難に飲みやすく手軽に手にはいるのでお気に入りです
値段も安いしね
481ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/04(日) 13:04:02.79 ID:O2BN4I1z
聖猿って低学歴でバカなくせに博識のつもりでいるから可愛いよ
482呑んべぇさん:2014/05/04(日) 16:37:48.24 ID:BEHdHShv
>>472
ありがとうございます。未開栓なので大丈夫そうです
落ち着いたら飲んでみようと思います
483呑んべぇさん:2014/05/04(日) 18:15:07.31 ID:BoMlP7ex
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
484呑んべぇさん:2014/05/04(日) 18:29:46.55 ID:w1jkFqNn
「ジョン猿に嫌がらせする為に自演失敗のコピペしてやるせぇ!」とか思ってるのかもしれないけど
ジョン猿本人は気にしてないし、むしろ迷惑しているのはそれ以外の人だけどな
まー、ジョン猿の完全排除とかいう目標を掲げるキチガイには理解できないかもしれないけど
485呑んべぇさん:2014/05/04(日) 20:15:40.09 ID:BoMlP7ex
>>484

まともな文章も書けないような人は、お酒を飲まない方がいいと思うよ
486呑んべぇさん:2014/05/04(日) 20:33:57.07 ID:JPnLtO5X
富山で勝駒の大吟醸をいただいて、今まで日本酒が苦手だった自分でもスイスイ飲めて驚きました。
ただ他の地方で入手するのは難しいようでした。
もう少しどこでも手に入りやすい日本酒で似たような風合いのものがあったら教えて下さい。
487呑んべぇさん:2014/05/04(日) 20:37:26.59 ID:Kmx2n+fP
焼酎の水割りなんですがコップに注いだ酒ってラップとかして冷蔵庫で保存出来ます?
調子乗って入れたがこれ以上飲んだら戻しそう・・・
488呑んべぇさん:2014/05/04(日) 21:08:27.49 ID:9CgFddds
勝駒の純米酒がコスパ高いよ
489呑んべぇさん:2014/05/04(日) 21:22:25.11 ID:dmrPaj4L
勝駒もなかなか手に入らんのじゃね
490呑んべぇさん:2014/05/04(日) 22:16:07.22 ID:jbf38RrA
勝駒、横浜の君嶋屋に並んどった
491ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/04(日) 22:41:30.71 ID:O2BN4I1z
今宵は鮎の塩焼き・焼き肉と南部美人
まあこの時期だから鮎は養殖だけど炭火で焼くとこれがなかなか
魯山人は鮎とビールを出会いの物?みたいなことを何かで書いていたけど
そんなもんじゃあない鮎にはやはり日本酒ですよ
492呑んべぇさん:2014/05/04(日) 23:28:57.43 ID:UWqwhczT
>>488-490
単発三連発で地酒屋のステマ?と嫌味を言いたくなるような展開だな。

>>487
焼酎のスレじゃないんだけど。芋焼酎だとあらかじめ水で割っておいて
燗して飲むというやりかたもあるし極端に薄くしてなければ大丈夫では。
493呑んべぇさん:2014/05/06(火) 01:37:56.31 ID:AQj4YHRK
君嶋屋ってたっかい酒ばかりを勧める「初心者向け」の本出した所だよなw
494呑んべぇさん:2014/05/06(火) 09:19:51.24 ID:stqEsdXZ
銀座の君島屋に十四代買いに行ったけど、売ってなかった!かわりに義侠にしたわ!プンプン!
495呑んべぇさん:2014/05/06(火) 10:06:47.65 ID:KWVrvqtK
ここで日本酒以外の酒を語り出しちゃう人は
普段からコミュニケーションに支障があるんだろうな
496呑んべぇさん:2014/05/06(火) 10:08:56.86 ID:weMr0Yr7
>>493
本当の酒飲みはあんな物いらないだろ
簡単に作れて日本酒に合うつまみのレシピ本の方が余程いい
497呑んべぇさん:2014/05/06(火) 10:27:31.51 ID:IgopJuGB
>>495
上の芋焼酎の話は間違って質問したのでは?回答してしまったのは
まずかったかもしれんけど、一応スレ違いということは言ってる。

地ビールの話はどうせいつもの低レベルなのがマイナーな話ならば
勝てると仕掛けたのでは。あぼーんが多くてよく分からんけどあまり
効果はなかったような感じが。

日本酒って地酒マニアやメディアが低レベルだから低レベルなのが
いつまでも居座って得意げなんだよね。なんとかならんものか。

>>496
初心者向けだからいいんじゃないの?地酒メディアとか「評論家」が
特約酒店べったりなのは分かってるし、むしろ開き直ってありかも。
498呑んべぇさん:2014/05/06(火) 10:49:32.73 ID:weMr0Yr7
>>497
地酒に限らずメディアの流行について語っている部分なんて
流行を煽動しようとしているか、起きてしまった流行を遅れて紹介しているかしかない
最近はメディア煽動で流行を起こそうとして失敗してばかりで呆れるけど

ここ数年で日本酒ブームが来てたとか言われても実感が全く無い
一般の店は相変わらず焼酎偏重の品揃えだし
獺祭の人気だって工場が完成した頃には終わってあの蔵は消えていくんじゃないかと思ってる
もしくは現在の大吟醸限定で作るやり方を止めて灘の大手みたいになるつもりなのか
その内そこらの店で獺祭の特別純米とかが普通に並ぶかもね
499呑んべぇさん:2014/05/06(火) 10:50:27.73 ID:VDuoYZUM
地酒は特約店とべったりのメディアがマニアをもてあそんでいる狭い世界なんだろうな
500呑んべぇさん:2014/05/06(火) 10:52:10.97 ID:stqEsdXZ
地酒と言えば、あらまさ、、、、、
501呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:03:01.34 ID:AQj4YHRK
>>498
獺の場合はむしろ、競合価格帯の他のお酒の市場を圧迫する気がする
502呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:05:49.52 ID:IgopJuGB
>>498
基本的には、地酒業界は斜陽産業で全体としてブームどころか
出荷量は減り続けてるからね。こういう斜陽業界のメディアって
知識のない女性ライターが大きな顔をして変なことになりがち。

獺祭は建設中の12階建て巨大本社工場で今レベルの大吟醸を
造るほど山田錦を確保出来ないだろうね。他の米を使い品質を
落とすか、工場がフル稼働できないか、難しい二択になりそう。

今の社長なら少なくとも味覚がまともなので懸命な選択をすると
思うけれど、もし次の代に変わるようなことがあると厄介なことに
なりそうな気が。何かあってもどこかが買収するとは思うけど。
503呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:09:14.28 ID:IgopJuGB
>>500
定期的に新政の宣伝みたいな書き込みがあるね。資産を
食いつぶした後に、あのメーカーはどこに行くんだろう。

>>501
他の地酒蔵が圧迫されるのは間違いないので、山田錦の
取り合いをすることになるくらいなら、他を買収することで
成長したほうがよかったんじゃないかという気が。
504呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:23:16.11 ID:weMr0Yr7
>>502
斜陽なのは地酒だけじゃなくて日本酒全体がだろ?

工場を大規模化して原料米を山田錦に限定した大吟醸のみを作るのは不可能だろうと思う
多分、山田錦のみってのも大吟醸しか作らないっていうのもやめるだろう
偽装表示で堕落しなければいいけど
505呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:28:04.03 ID:AQj4YHRK
そういえば楯の川も獺と同じ路線を目指してたね
そして酒屋ビックに『山楯』を卸すのを止めてしまった

まあ現在は「三年の眠りから覚めた」『奥羽自慢』を隠れ蓑にして
また以前に戻ってるけどw
506呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:30:56.26 ID:weMr0Yr7
>>503
今の新政は嫌われてるよ
特約店に大量購入を押し付けるから小さい店は業務用で注文が入らないと買えないってさ

ちなみに獺祭も今は営業が天狗になってて嫌われてるよ
あちこちで磨き二割三分を多く売れって迫ってるらしい
そもそも材料の事を考えたら磨き二割三分なんて大量に作れないはずなのに
それを沢山売れってどういうカラクリなんだか疑問に思うけど
507ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/06(火) 11:56:24.99 ID:GMX3d+SF
>>495
君におすすめなのはキンミヤ焼酎にトマトジュース入れて炭酸で割った物
一度試してみなさい
508呑んべぇさん:2014/05/06(火) 11:56:42.48 ID:IgopJuGB
>>504
日本酒業界の中でも大手の寡占化が進んでるのが現実だね。
統計上は、地酒ブームって何?という感じ。

一部の酒屋、メーカーは儲かっているのかもしれないけれど。

>>506
新政さんは売れてるならいいのかもね。中身が伴ってるとは
思えない部分もあるので続くかどうかしらんけど。

獺祭は50は三等米で造ることで安い価格にしていたから今の
山田錦不足だと三等米だけで造れてないので、儲けがかなり
少ない、あるいはないんだと思う。

二割三分は味的には微妙なので、あまりあのイメージが強く
なると負の影響が出てくるかも。50よりは儲かるんだろうけど。
509呑んべぇさん:2014/05/06(火) 12:32:49.90 ID:eVYXmpF8
新政は、最近ダメな気がする。
ビリジアン買ってみたけど、今一つ。
510呑んべぇさん:2014/05/06(火) 12:38:17.25 ID:TI5KrA5B
相手にされないと、すぐ別の銘柄を貶しだすからすぐ分かるね。
511呑んべぇさん:2014/05/06(火) 13:16:57.14 ID:2r/IPeYf
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
512ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/06(火) 13:40:01.39 ID:GMX3d+SF
そう言えばバラクに次郎で振る舞った酒は広島の酒だったな
個人的にはあれはあまり好きじゃないけどバラクなんかに味が分かる訳がない
寿司が好物だってハワイでインチキ臭い寿司食ってた黒人がさw
で何だ?韓国料理が大好きで婦人はキムチを自分でつけるって?
うはwさすがバラクw何しに来たんだお前は?天皇の御前に出るのは
100万年早いっての
513呑んべぇさん:2014/05/06(火) 15:27:44.17 ID:P96Pf5js
>>503
新政って儲かってないの?
514呑んべぇさん:2014/05/06(火) 16:28:55.02 ID:L6C5pM0O
>>513
新政はとても人気のある銘柄だから、儲かっているんじゃないかな?
なんといっても現在配布されている協会酵母の中で
最も古い6号酵母の採取元の清酒蔵だから、
昔から美味しい酒を作ってきた秋田の伝統的な酒蔵でもあるしね

また最近では、新政で作る酒はすべてこの6号酵母(新政酵母)で仕込んでいるようだし
さらに、いろいろ新しい試みで清酒を作っているみたいで
何かと話題の酒蔵だと思う
515呑んべぇさん:2014/05/06(火) 16:33:03.35 ID:weMr0Yr7
大体の場合、酒蔵主導でプレミア商法を始めたら落ち目だと思うよ
516呑んべぇさん:2014/05/06(火) 17:48:41.87 ID:P96Pf5js
>>514
レスどうも。
新政で儲かってなかったら蔵なんてやっていけないだろうなと思った次第。
517呑んべぇさん:2014/05/06(火) 18:43:10.97 ID:IgopJuGB
新政は出荷量が激減してるから、どうなんだろうね。株式公開をしてるところが
少なくて日本酒業界は経営状況がいまいち分からん。地酒蔵になるとそもそも
真面目に申請してるのか疑問。半数以上が赤字申告っておかしいだろ。
518ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/06(火) 18:53:16.02 ID:GMX3d+SF
初心者のための質問スレの役なしてるの?w
俺の事で頭が一杯でみんなもう少し冷静になれよw
519呑んべぇさん:2014/05/06(火) 19:50:05.00 ID:kkh+oRhX
>>517
流通を絞ってプレミア感出したところで、蔵にとっちやイメージが上がる以外のメリットがないからな。特約店以外でプレミア価格がついても蔵には一銭も入らない。
なんだかんだ言っても、出荷量を増やしたところが勝ち組。
520呑んべぇさん:2014/05/06(火) 19:59:54.99 ID:TUMMq5xB
実家で飲んだ吟てやつがうまかったけどネットで値段見て学生には手が出ないことがわかった
似たような味のお手頃なん知ってる人いたら教えて下さいおなしゃす
今は雪中梅のんでる
521呑んべぇさん:2014/05/06(火) 20:05:15.89 ID:L6C5pM0O
>なんだかんだ言っても、出荷量を増やしたところが勝ち組。

そうすると獺祭の一人勝ちというところかな
大手も毎年出荷量を減らしているしね
522呑んべぇさん:2014/05/06(火) 20:51:35.77 ID:IgopJuGB
>>521
地酒業界では、四季醸造で大量生産の獺祭の一人勝ちという感じだね。
12階建て巨大本社工場建設でもはや地酒というより大手なんだろうけど。

>>519
蔵元杜氏で取り上げられて本人が得意気なだけな感じはあるんだよね。
523ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/06(火) 21:30:08.92 ID:GMX3d+SF
俺を抜いての必死のアンカw見えてるんだろ?w
524呑んべぇさん:2014/05/06(火) 21:38:32.71 ID:NWiuB0O3
ロンドンハーツで獺祭がでたようだ
525ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/06(火) 21:56:32.41 ID:GMX3d+SF
ああ俺もちらっと見たわ
とんでもないステマ&人気酒になったね
5年も前にまあまあ好きで飲んでいたけど
今はそれ以上の酒が色々あるね
526呑んべぇさん:2014/05/06(火) 22:29:33.59 ID:hydAaIFR
自瀑の純米吟醸・山本を飲む。
今までは東北の酒は癖があって、今1つのイメージだったけど。
これは旨いな。コクがある。
527呑んべぇさん:2014/05/07(水) 05:07:19.79 ID:NfhkuqEX
新政は2013年から全量純米酒造りに変えたとのこと
そして、醸造用乳酸を使用する速醸酒母も廃止した


 「世界に対してこれが秋田の米の味と胸を張りたい」
だからアル添をしない純米の選択は必然だったと語る
 「僕は本醸造も好きで飲みますし、実は全然アル添否定派じゃない。
  ただ新政は米の酒と言っているのに、南米のサトウキビからできる
  醸造用アルコールを足すのは違うな、というだけです」

また、醸造用乳酸についてこうも語る
 「食品に認められた添加物で、少量だし表示義務がない。
  でも僕は使わない道を探したい。速醸酒母以外の純米を」
528呑んべぇさん:2014/05/07(水) 11:41:20.26 ID:FPE0m5y7
>>527
米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を宗教的にありがたがる地酒マニアや、
速醸酒母に乳酸が添加されていることを知らないライターが多い地酒メディアを
敵に回すような気もする。

逆にうまくいったとしても、日本酒業界を衰退させる原因の一つになったであろう
アルコール添加叩きの二の舞になりそうな気が。
529呑んべぇさん:2014/05/07(水) 11:59:21.40 ID:U3+BdQok
同じことを銘柄変えて言ってるだけだなw
530呑んべぇさん:2014/05/07(水) 12:02:28.39 ID:H6OVRxDi
うまくいって従業員の給与アップ、新規雇用につながればいいけど・・・
ぼんぼん跡継ぎの道楽で終わらないことを願う
531ジョン猿訓練生Z3634417:2014/05/07(水) 12:10:05.04 ID:P88sMdc2
>>528
君の論調は相変わらずのワンパターンだな少しは進歩しろよ
昔の純米VSアル添のスレの時代じゃないんだから(苦笑)
日本酒を飲みながらアル添か純米か乳酸がどうの酵母がどうの酒米がどうのと言う奴はもはや化石
みんな自分の好きな物を選んで飲んでいる時代だわ
色々な意味で地酒ブームも成熟期になったと言える
君がリアル社会でそんなことを主張してもみな「ふ〜ん。」で終わりだよ
532呑んべぇさん:2014/05/07(水) 12:19:36.77 ID:iMSj7aDt
>>531

>俺は一切の自演をしないから全く問題なし

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください

249 名前: ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/04/20(日) 12:01:45.83 ID:v6O+i23x
コテつけて誰だか解るようになんちゃって質問をして楽しんだだけなんだけどな
まあ池沼には解らないみたいだ


ジュンマイクズは嘘つき
533呑んべぇさん:2014/05/07(水) 12:20:34.58 ID:H6OVRxDi
つまり新政は時代遅れということか?
534呑んべぇさん:2014/05/07(水) 13:09:41.63 ID:YzbeeKTA
>>530
どう考えてもボンボンの道楽でしょ
立派な蔵の跡継ぎなのに醸造のお勉強会に行くくらいだし
先代とか蔵の人間からロクに物を教わってないんだろうから
経済ニュースで「6号酵母の新政が経営破綻」なんて出なければいいと思うよ
535呑んべぇさん:2014/05/07(水) 13:41:58.27 ID:NfhkuqEX
>>533
逆だよ逆
アル添がもはや時代遅れになりつつあるということ
新政はまさに獺祭などと同じように清酒業界では
時代の最先端を走っているという印象

なぜなら、アル添酒の製造量を減らして純米酒の割合を増やしたり 
あるいは、アル添酒蔵から全量純米酒蔵へ切り替えたりする酒蔵は
増えているけれど、その逆のパターンは、殆ど無い

もはや、いくらアル添派が駄々をこねても、この流れをは止めることは出来ないんだな
いくら、大手メーカーにとっては古き良き時代だった
「三増酒・級別制度」の時代を懐かしんでも、もはや遠い過去になってしまったということだね
536呑んべぇさん:2014/05/07(水) 13:57:04.58 ID:H6OVRxDi
>>531
地酒業者はうだうだと能書きを垂れずに美味い酒を造れということか?
537呑んべぇさん:2014/05/07(水) 15:26:59.02 ID:iUqesgKq
長文どうでもいいから
美味い酒は美味いで終わる話だろ
538呑んべぇさん:2014/05/07(水) 15:32:18.02 ID:NfhkuqEX
>>537
そういうこと
美味しい酒を追求して行ったら、
結局、アル添は不要だったということだね
539呑んべぇさん:2014/05/07(水) 15:44:46.64 ID:vEXRoWOf
アル転批判するやつらはみんな新政飲んでるん?
540呑んべぇさん:2014/05/07(水) 16:40:57.71 ID:ge4rgPv1
>>539
昔の純米の新政は飲んだ事があるけど美味かったよ
最近はすっかり店頭で見かけなくなってしまったから買ってないけど
541呑んべぇさん:2014/05/07(水) 18:34:27.70 ID:F5nzlGIQ
野暮なやつだな → ID:NfhkuqEX

いちいち理屈つけないと酒飲めないのかこいつは。
542ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/07(水) 18:39:41.76 ID:RXWKxliE
アル添が不要な人には不要
一升が5000円するような純米大吟醸も不要な人には不要
人生色々、お酒も色々
543呑んべぇさん:2014/05/07(水) 20:25:05.17 ID:FPE0m5y7
>>535
逆だよ逆。昔は大手が特級、一級、地酒が安い二級酒とすみ分けていて、
地酒にとっては地域に密着出来て古き良き時代だったと思う。

級別制度廃止などでそのすみ分けが崩れて、大手の安い酒への参入で
苦しくなってるのは地酒蔵だね。統計的には大手の寡占化が進んでるし
地酒蔵の半数以上が赤字なのが現実。

新政が出荷量を激減させてでも、能書きの多い酒の少量生産へと舵を
切ったのはそのあたりも理由では。
(上で言われてるようにボンボンの道楽、暴走の気がしないでもないが)
544呑んべぇさん:2014/05/07(水) 20:27:38.20 ID:FPE0m5y7
>>536-537
能書きの多い新政をディスってるのか?

>>538
アルコール添加叩き、純米信仰こそ、必ずしも美味しくなるわけではなく
能書きの暴走に関しての一番分かりやすい例では。
545呑んべぇさん:2014/05/07(水) 20:39:25.62 ID:/utVNCTB
>>544
だよねぇ。
純米には純米の旨さがあるし、アル添にはアル添の旨さがある。
初めての酒で呑んだ後にスペック見るのは答え合わせみたいで楽しいけど、スペック読まないと呑めないってのはただの野暮。
546呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:07:34.20 ID:/TeNSHS5
アル添というスペックが大好きなバカ発見www
アル添が好きならお前の勝手だから勝手に飲んでろ。
他人の好みにケチつけんなカス。

お前みたいな奴がそばにいたら酒がまずくなるから家にこもってろ。
547呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:08:00.20 ID:/TeNSHS5
アル添というスペックが大好きなバカ発見www
アル添が好きならお前の勝手だから勝手に飲んでろ。
他人の好みにケチつけんなカス。

お前みたいな奴がそばにいたら酒がまずくなるから家にこもってろ。
548呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:17:15.92 ID:FPE0m5y7
>>546
みなさん、純米というスペック、能書きにこだわらないだけで、
アルコール添加なら大好きなわけでもないのでは。

異教徒を叩く変な宗教みたいだね。純米信者と言われるのが
よく分かるね。

好みにケチを付けるつもりはないけれど、変な宗教にはまった
ようで、何となく助けたくなるのでは。みなさん、やさしいね。
549呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:23:00.94 ID:/TeNSHS5
アル添がだめなんて一言も言っていないぞ。
妄想がひどいが頭大丈夫?
アル添が好きだろうが、純米が好きだろうが、個人の自由。
550呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:44:34.46 ID:FPE0m5y7
>>549
全くその通り。

純米信仰って本当に馬鹿馬鹿しいよね。どんな悪い頭だと
あんなことになるんだろう。

しかも米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を宗教的に
ありがたがるって、馬鹿を通り越して呆れるよ。
551呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:47:47.47 ID:iO6E3xwF
>>543
俺は今の新政の酒が売れない酒=マズイ酒になっただけじゃないかと思うんだよね
素人のボンボンがお勉強しながら杜氏の真似事やってれば美味い訳が無いと思うし
特約店に最低注文数を押し付けて売り上げで差別化して限定商品を流したりするやり方なんかやってて
主力がロクに売れなくなったんじゃないかと思うし
552呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:51:27.62 ID:iO6E3xwF
>>550
そう考えると全量生もと純米仕込みに変える新政は何がしたいんだか解らないね
「アル添嫌いな訳じゃないけど米だけの酒って謳っているからアル添も乳酸添加も止める」って言ってるけど
553呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:53:51.08 ID:U3+BdQok
相手にするなー

NGにしろ〜
554呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:53:54.34 ID:FPE0m5y7
>>551
メディアに取り上げられて本人はスター気分みたいだけど、
よく考えれば無茶苦茶なことやってるよね。

新政はそれなりの規模がある準大手だったわけで、白鶴や
月桂冠の跡継ぎがトチ狂ってプレミアム酒に傾倒してしまい
社員を首にしまくってるようなあり得ない状態だよね。

新政の場合は、四季醸造ではなかったので、季節労働者の
再雇用を拒否するだけで人を減らしやすかったんだろうけど。

(季節労働者の再雇用の拒否は、不当行為とされる判例が
 あるけど、これだけ出荷量を減らしてると許されるかもね。
 馬鹿ではないのでそこまで考えて出荷量を減らしてる?)
555ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/07(水) 21:56:04.10 ID:RXWKxliE
そんなことより今日南部美人特別純米が空いた!飲み過ぎかな?
南部美人に対抗して北部ブスなんて酒があれば面白いのにねw
556呑んべぇさん:2014/05/07(水) 21:56:39.78 ID:/TeNSHS5
>>550
アル添信者は黙ってろって言ってることに同意してもらって良かったよwww
嗜好品の好みを他人に押し付けるのは見苦しいからな
557呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:01:59.04 ID:FPE0m5y7
>>556
全くその通り。純米信仰って馬鹿馬鹿しいよね。「アル添信者」というのは
聞いたことがないな。純米教の仮想敵かな?

しかし、井岡前のめりだな。そのパンチの質なら体が前のめりはダメだろ。
558呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:03:33.06 ID:/utVNCTB
たった五行で破綻してる……
559呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:10:36.52 ID:/TeNSHS5
>>557
お前キモイ過ぎる
560ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/07(水) 22:21:25.05 ID:RXWKxliE
>>557
それよりTBS,提供アデランス、パチンコの三共、ロッテリア、サントリー
見るなよw
561呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:22:28.74 ID:WXWxoWV7
日本酒スレって10人位しかいないような…^^;
新政の実験的な試みが批判される事が全く理解できないけど…。頒布会の最初の2本も美味かったしね。日本酒はエンターテイメントだ!
562呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:23:48.87 ID:NfhkuqEX
アル添派の断末魔が聞こえる(笑)

現実が見えていない、あるいは見ようとしない
これは、時代に取り残されていく人たちに共通する特性だな
563呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:29:57.28 ID:U3+BdQok
10人ってより、相手にされない例の人が
下手糞な自演してるだけ。
564ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/07(水) 22:31:40.25 ID:RXWKxliE
聖猿なら放っておけwではボンニュウイ!
565呑んべぇさん:2014/05/07(水) 22:34:20.17 ID:FPE0m5y7
>>561
新しい銘柄を立ち上げてやるならいいけれど、新政の出荷量を
激減させてまでボンボンがやる必要があるかどうかは、判断が
分かれるところだろうね。秋田の日本酒スレ見るとボロクソだな。

>>563
今日は不自然なところもあるし、書いてるのは多くても3人だな。
566呑んべぇさん:2014/05/07(水) 23:01:08.06 ID:iO6E3xwF
>>561
だって別枠でやってる遊びで主力商品の向上に役立てるとかならいいけど
全量生もと作りにして仕込みの量を減らすんでしょ?
完全に酒蔵主導のプレミア化への道を進んでいるからダメだと思うよ

ブローカーが入って市場価格が上がるのはバカバカしいけど
作り手が不用意に商品をプレミア化しようとするのはもっとバカバカしい
あまりこういう物言いをしたくないけど、地酒マニアのご機嫌取りをするオモチャメーカーになる気かなって思う
マニアしか見ていない商売をして成功した所って滅多に無いんだけどね
567呑んべぇさん:2014/05/07(水) 23:10:34.32 ID:/TeNSHS5
>>565
新政の味は好きじゃないが、新しいことにチャレンジするのは必要だと思うけど。
今までのやり方で落ち込んでるんだから、新しいやり方を試すのは当然では。
清酒の出荷量の推移を知ってて昔のやり方を続けろと言ってんのか?
出る杭を叩く意地の悪い田舎者の発言に思えるが。
568呑んべぇさん:2014/05/07(水) 23:13:03.93 ID:FPE0m5y7
>>566
美味しさやブランド価値に価格が付くのはありだろうし、むしろ好ましいことかと。
スペックで価格が統一されている地酒の現状は消費者に分かりにくく、必ずしも
好ましいものではないと思う。

でも、市場の評価ではなくて自分で仕掛けるのは無理かと。実際、新政の酒が
スペックの割に高いという状況にはないと思う。出荷量を激減させた分の儲けが
取り返せているのか疑問。本人はスター気分でいい気なもんだろうけど。
569呑んべぇさん:2014/05/07(水) 23:38:43.42 ID:iO6E3xwF
>>568
新政って限定品をいくつか出しているけどプレミア付いて販売ってあまり聞いた事が無いんだよね
それはブローカーの食指が動くほどは需要が無いって事で
つまりはあんまり美味くないって事だと思うんだよね
購入者のブログで褒めているのは見るけど感動はあまり伝わってこないし

獺祭は俺は好みじゃないけど香りに魅力を感じて買う人間の気持ちは解るんだよ
でも新政が獺祭なみの価値を今の商品で持てているかと言うと違うし
570呑んべぇさん:2014/05/07(水) 23:51:40.87 ID:FPE0m5y7
>>569
獺祭と比べるのは無理があると思うんだよね。獺祭はもともと大きくなかったし、
さらに出荷量が落ちたところで跡を継いでいる。そこから出荷量を急激に伸ばし
雇用を創出して、四季醸造の大量生産で通年雇用にもしてる。

風味的にも(普通に山田錦の大吟醸ではあるが)一般受けするし、銘柄の数や
方向性も非常に分かりやすくなっている。

新政はもともと準大手規模だったものをボンが蔵に入ってから激減させているし
銘柄の数や方向性も(多くの地酒蔵がやって失敗してるように)無駄に多様化し
非常に分かりにくい。

多分、本人は十四代あたりを目指して、同じようにスター気分になってるだろうが
おっしゃるようにプレミアム銘柄には出来てないのが現実かと。
571呑んべぇさん:2014/05/08(木) 00:28:08.17 ID:/VNZWNxP
>>570
ボンが蔵に入ってから激減させたとかウソつき過ぎ。
無知なだけかな?

秋田の日本酒は1976年<昭和51年>くらいにその出荷量のピークを迎えました。
私が2歳のころが、全盛期だったわけです。造っても造っても、飛ぶように日本酒が売れた時代です。

さて、全国的な日本酒全体の出荷量ピークはいつかというと-----?
その2年前、1974年<昭和49年>にはすでにピークを迎えておりました。
それ以来、日本酒は坂道を転げ落ち続けて40年近くになろうとしているのです。

多くの中小の蔵は、壊滅的な憂き目に遭いました。
スケールが小さい蔵から体力を使い果たし、次々と廃業しました。それは今でも続いています。
生き残っている蔵でも、全盛期の1/4ほどの縮小で済めばマシなほうです。
なかには1/10以下になったという蔵も珍しくありません。

私の蔵も、私が生まれたときの出荷量から見ると、1/5以下になっています。
我々の団塊 Jr 世代の蔵元は、子供の頃はおぼっちゃんであったものの、
代を経て子供の学費を心配する程に落ちぶれてしまう-----。
これをいったい誰が予想したでしょうか。

ameblo.jp/yama-u-suke/theme-10016721207.html
572呑んべぇさん:2014/05/08(木) 00:42:15.60 ID:UctdeWtx
>>571
【地酒】日本酒同好会スレ35合目【銘酒】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1381054581/608

608 :呑んべぇさん:2013/10/18(金) 19:21:24.23
>>603
手元の資料では

平成17年 2235 kl
平成18年 2108 kl
平成19年 1939 kl
平成20年 1475 kl
平成21年 1357 kl
平成22年 847 kl

ちなみに今の蔵元が
蔵に戻ってきたのが平成19年
573呑んべぇさん:2014/05/08(木) 00:54:31.66 ID:pSLrgu43
>>572
新政ダメだこりゃw
こりゃマジで経営破綻もありえるな
574呑んべぇさん:2014/05/08(木) 01:54:34.88 ID:fEnRSjkj
>>572-573
まあここは初心者スレだから、無知なのはしょうがないか(笑)

アル添酒を減らして純米酒に切り替えているんだから、出荷量が減るのは当たり前
新政としては不良債権(アル添酒)を減らして、優良物件(純米酒)だけにして
体質改善に成功したんだから、経営者としても優秀なんじゃないかな
575呑んべぇさん:2014/05/08(木) 08:10:34.76 ID:UctdeWtx
>>574
一万石超から能書きの多い少量生産の酒に舵を切り出荷量を激減させた新政、
倒産寸前から四季醸造の大量生産で一万石を超えて、さらに上を目指す獺祭、
外から見ると経営者としては明暗が分かれたように見える。

経営者としての視点なら、本当に今までのメーカー、酒が「不良債権」だったら、
あえて潰してしまって新たに蔵を立ち上げた方がよかったのではないかと思う。
(大きな設備がいるわけではなく、小さな地酒蔵を作りたいなら特に)

やっぱり外から見てると、ボンが失敗して食いつぶしたか、能書きの一つとして
新政という名前を利用したか、よく考えて愛着のあるメーカーを潰せなかったか
どれかで経営者として優秀かどうかは分からんな。本当の事情は知らんけど。
576呑んべぇさん:2014/05/08(木) 08:22:07.62 ID:aiU+ooqd
>>574
利益優先のアル添を止め、儲けの少ない純米酒だけ造っているから
以前より大量に売らなければ(薄利多売)、会社はやっていけないのではないか?
577呑んべぇさん:2014/05/08(木) 08:43:23.72 ID:akbWWwoM
黒龍のしずくもアル添ってまじ?
578呑んべぇさん:2014/05/08(木) 09:19:37.94 ID:QqxfP6Rg
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
579呑んべぇさん:2014/05/08(木) 09:50:28.91 ID:JOLsZfOB
>>578
「大吟醸」は精米歩合50パー以下で醸造アルコール添加
「純米大吟醸」は精米歩合50パー以下で米のみ。添加はなし
「特別純米」は米のみ
580呑んべぇさん:2014/05/08(木) 10:15:28.46 ID:WRzMHsVh
>>574
いや、アル添を減らして純米のみに切り替えるんなら
普通は純米の出荷量を増やしていかないとダメでしょ
このデータだとアル添だけ減らした事にしかなってない

で、今やってるのが蔵主導のプレミア商法っぽいし
新政より出荷量が多いのにブローカーの介入で小売価格が高騰している蔵なんていくらでもあるよ
黒龍なんてアル添も美味いって評判でそっちも売れているし
数を絞って能書き垂れてマスコミに取り上げてもらえば価値が上がると思ったら大間違い
マスコミが取り上げて一時的に注目を集めても中身が伴ってなければ一過性で終わる
581呑んべぇさん:2014/05/08(木) 10:19:39.70 ID:WVhpRaTY
初心者そっちのけでどうでもいい話するなよ
582呑んべぇさん:2014/05/08(木) 10:31:09.16 ID:WRzMHsVh
>>581
いや、ここで本当の初心者が質問しそうにないし
日本酒ネタで埋めて次スレ無しでいいかと俺は思ってるけど
583呑んべぇさん:2014/05/08(木) 10:45:48.34 ID:uvUYBpkR
日本酒のスレってどれも同じようなことばかり駄弁ってるな。
スレ分けする意味ないな。
584呑んべぇさん:2014/05/08(木) 10:50:30.82 ID:WRzMHsVh
俺は日本酒のスレを統合すればいいと思うけどね
前に何でも別に分ければいいと思ってるバカが騒いだせいでこんな風になっただけだと思うし
今は分けるほどの書き込みがある訳でもないから
585呑んべぇさん:2014/05/08(木) 12:02:16.80 ID:YeSnayzp
今となっては知識ひけらかす場でしかないからなぁ
ひけらかす気はないにしても言い方なんとかしてほしいとは度々思う
統合してもいいんじゃないか?
586呑んべぇさん:2014/05/08(木) 14:00:38.68 ID:mbh2cJZv
ネット書き込み 相談弁護士脅迫容疑で逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014290841000.html
587呑んべぇさん:2014/05/08(木) 14:26:55.01 ID:QqxfP6Rg
>>579

209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
588呑んべぇさん:2014/05/08(木) 14:29:28.88 ID:fEnRSjkj
大手の出荷量を見てもアル添酒が売れなくなってきている
だから、純米酒に資源を集中させる戦略は正しい
さらに付加価値を高めることで利益率を上げる事ができるから
薄利多売の自転車操業のような経営とは違って
より健全な経営も期待できる

日本人全体としてアルコールの消費量が減り
最近では酒を飲まない、あるいは飲めない若者も増えてきているから
三増酒時代のような量を売る経営から、
より品質を高めて良い酒を売る経営への転換が重要だ
ただ安いだけの粗悪品は大手メーカの例を出すまでもなく、
売れなくなってきている
589ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/08(木) 19:47:32.36 ID:c6i2j06b
やっと仕事が終わった
帰って風呂に入って一杯やるか
590呑んべぇさん:2014/05/08(木) 20:00:16.32 ID:QqxfP6Rg
>>589

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
591呑んべぇさん:2014/05/08(木) 21:49:21.04 ID:UctdeWtx
>>576
最初から皮肉で純米信者を制してるね。アルコール添加叩きの一つの珍理由が、
アルコール添加は利益優先だったけれど、実際はそんなことないよね。本醸造と
比べると純米は2割ほど高いが、利益も2割以上乗っけてるのが現実。

それゆえ、純米化で出荷量が減っても2割の現象なら耐えられるだろうけど>>572
くらい減ると、さすがに採算としてどうなんだろうね。

>>584
何年か前までは、純米信者が荒らすので(本人としては必死に布教活動をしてる
だけだったんだろうけど)スレを分けないと、どうしようもなかったのがスレが多い
理由ではないかと思う。

頭悪そうなコテハンのせいで純米信仰が馬鹿だと思われるようになったのと、つい
最近のID導入で荒らしをやりにくくなったので、スレの細分化は意味ないね、同意。
592呑んべぇさん:2014/05/08(木) 21:52:48.70 ID:UctdeWtx
>>588
先に嫌味を書かれてしまって、言ってることが今までと変わってしまい
トンチンカンだね。おっしゃる通り、頭の弱い地酒崇拝者の純米信仰は
地酒蔵の安易な利益率の追及に利用されたのが現実なんだよね。

その中で、上で言われてるようにアルコール添加を純米に変えたけど
売り上げを落としてるのも現実。健全とは行かず、うまくいかないよね。
地酒蔵の半数以上が赤字、大手の寡占化が進んでるのが現実だね。
593ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/08(木) 22:12:33.63 ID:c6i2j06b
今宵は田酒特別純米でした
もしかしてだけど〜♪
594呑んべぇさん:2014/05/08(木) 22:14:34.09 ID:fEnRSjkj
清酒蔵の近年の傾向をみると、年々全量純米酒蔵が増え、
そしてアル添酒が売れなくなってきている
アル添酒の中でも普通酒、本醸造酒は毎年減少し続けているから
普通酒中心の酒蔵は経営がどんどん厳しくなっていく

特に大手メーカーなんかは、基本的に普通酒の割合が大部分を占めているから
もはや清酒だけでは経営は先細りになってしまう
だから、清酒以外の商品を出して頑張っている大手も増えてきているね
595呑んべぇさん:2014/05/08(木) 22:17:06.84 ID:mc3BuMw1
>>594
減ってるのは居酒屋等で呑まれてる大手の普通酒だよ。
596呑んべぇさん:2014/05/08(木) 22:21:30.03 ID:UctdeWtx
>>595
というお約束の妄想、地酒崇拝。地酒マニアは、まず大手叩きから
抜け出さないと。韓国人の、反日みたいなもんだから無理だろうが。
597ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/08(木) 22:40:26.78 ID:c6i2j06b
九平次別誂が来る予定
楽しみだな
598呑んべぇさん:2014/05/08(木) 22:41:37.54 ID:DCKP91vF
日本酒が売れない売れないいってるけど仕方ないだろ
飲むものによって当たり外れがありすぎる

もっと簡単に誰でもわかるような分け方しろよ
599呑んべぇさん:2014/05/08(木) 22:46:26.83 ID:UctdeWtx
>>598
全くその通り。地酒は無断に多様化して分かりにくい。ナンバーワンより
オンリーワンなんて、SMAPのメンバーが歌うからいいのであってそうで
なければ、共産党のテーマソングみたいなもので馬鹿馬鹿しい。

無駄に多様化をせずに、四季醸造の大量生産で分かりやすく山田錦の
大吟醸を造って大成功してるメーカーがあるのに、どうして分からない?
600ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/08(木) 22:49:03.97 ID:c6i2j06b
聖猿なんて所詮獺祭のような安い酒でも常飲できないんだよね
可愛そうかわうそうかわうそ獺かわうそまつり獺祭(大爆笑)
601呑んべぇさん:2014/05/08(木) 23:11:38.86 ID:nnCnmQDJ
>>597
別誂は新世界のシャルドネのような感じだね
イタリアンやフレンチでちゃんと合わせて行くとなかなか美味い酒だ
新政の純米・純米吟醸・純米大吟醸も九平次にちょっと似てるけど、九平次の方が味に深みがあると感じる
602呑んべぇさん:2014/05/08(木) 23:13:15.31 ID:FdnT3av8
日本酒は多様なのが面白いと思うけどね。
ワインと同じで庶民にはとっつきにくいだけじゃないの?
ただ、ワインと違って1500円出せばべらぼうに美味い酒飲めるけどね。
603呑んべぇさん:2014/05/08(木) 23:17:32.62 ID:OowkIaqI
新政は遠まわしにアル添批判してるよね
604呑んべぇさん:2014/05/08(木) 23:24:36.04 ID:UctdeWtx
>>601
串カツ屋のシャルドネという嫌味かと思った。やたらフランスで売ってるのを
宣伝に使うが、そういう欧米崇拝ってアラフィフより下には痛く思われるかも。
九平次の蔵元って、アラフィフくらいの世代だっけ?

新政は九平次を目指したという話はあるね。何故、1万石以上のメーカーが
数百石の蔵を目指すのか、従業員も整理しただろうにボンボンの道楽とは
言われないような説明が聞いてみたいね。

>>603
遠回しか?はっきり言ってると思う。周回遅れみたいに、少量生産崇拝とか
純米信仰を主張してると思う。
605呑んべぇさん:2014/05/08(木) 23:55:33.57 ID:eL0AenhM
>>598
酸化防止剤も入っていない醸造酒なのに火入れなら常温保存が当たり前みたいになってるし
商品として扱う側の意識が低いレベルで留まっているんだよ
606呑んべぇさん:2014/05/09(金) 00:00:37.61 ID:FgSkEg+m
>>604
俺は新政の本来目指すべきだった所ってアル添も評価されている黒龍だと思うんだよね
ウチの親父の実家が秋田の造り酒屋で成功した実業家の家だったけど
当時の親戚の大人に新政はアルコールの配合が巧いって評価されてたよ
607呑んべぇさん:2014/05/09(金) 00:20:17.22 ID:TdvbAPGv
>>606
アル添にこだわり過ぎてて気持ち悪い。

本醸造酒が売れてないのは業界の常識。
www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/shiori-gaikyo/shiori/2012/pdf/004.pdf#page=4
売れない商品から売れる商品に切り替えるないところは潰れるだけ。

本醸造酒が好きな人を批判はしないが、自分の好みを周囲に押し付け
日本酒通のつもりになって本醸造酒をやめる蔵をけなすのは見苦しい。
608呑んべぇさん:2014/05/09(金) 01:14:22.59 ID:9be6kv7b
日が変わると同時に、複IDで同じ趣旨の書き込みを毎日毎日・・・

そしてNGにしてると、夜にはほとんどのレスが消えているという・・・w
609呑んべぇさん:2014/05/09(金) 01:32:53.05 ID:lvU4fiyV
>>604
ワインもちゃんと飲んでない貧乏馬鹿舌のオマエが何言ってるんだよw
610呑んべぇさん:2014/05/09(金) 02:04:51.20 ID:TdvbAPGv
>>609
日本酒スレでワインをちゃんと飲めと主張するお前はバカw
611呑んべぇさん:2014/05/09(金) 04:30:55.47 ID:RH7PQF7t
要するに
「南米のサトウキビ由来の酒を使って
 これは日本酒です」
というのに違和感を感じたというのが本音だろうね

中身がなんでもいいんだったら、わざわざ日本酒に拘る必要は無いわけで
例えば、ブラジル酒という名前で酒を作ればいいんじゃないかと思う
612呑んべぇさん:2014/05/09(金) 07:30:28.65 ID:phqE+rgE
>>607
本醸造を純米に変えてみたものの思ったように純米の出荷は増えず、本醸造が
減ってるだけというのが統計に表れてるだけでは。純米信仰に乗るだけではダメ。

>>611
米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を宗教的にありがたがる地酒マニアに
違和感を感じる。周回遅れで、純米信仰、少量生産崇拝に頼る新政も目新しい
ことを言わないといけないと思ったか、乳酸添加をやめるという能書きを始めたね。


しかし、これは米と関係ない乳酸が添加された「純米」酒を宗教的にありがたがる
地酒マニアや、速醸酒母に乳酸が添加されていることを知らないライターが多い
地酒メディアを敵に回すような気もする。

逆にうまくいったとしても、日本酒業界を衰退させる原因の一つになったであろう
アルコール添加叩きの二の舞になりそうな気が。
613呑んべぇさん:2014/05/09(金) 09:03:53.18 ID:yB1/dBPA
>>611
兵庫県産の米を使っていても、これは山口の地酒です
というのに違和感を感じないから別にいいのではないか?
614呑んべぇさん:2014/05/09(金) 09:20:52.30 ID:u+kr8faM
>>611
サトウキビ由来が嫌なら他社製造の米焼酎でも粕取り焼酎でも使えばいいだけで
615ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 10:25:35.46 ID:I7QnA6S2
>>601
俺は正直最近は西洋料理にも日本酒なんだよねえ…
ワインもセラーを持ってそれなりに集めているんだけどなかなか料理に合わない
鹿肉のステーキゴルゴンゾーラソースなんか普通なら赤ワインだろうけど
ワインと合うのはゴルゴンゾーラの風味であって鹿肉とは合わない
比較的濃厚な日本酒を合わせると鹿肉にもゴルゴンゾーラにもドンぴしゃ
日本酒って本当に凄いと思う。
西洋崇拝主義じゃなくて日本酒に関して無知だった西洋人が日本酒の美味しさを
知っただけだと思うよね
616呑んべぇさん:2014/05/09(金) 11:48:24.67 ID:HO8EhFzC
>>615
このレスだけでまともにワインを飲んでいないのがわかる
「ワインセラー持ってる(キリッ」とかされても
宝の持ち腐れですね、日本酒の四号瓶でも入れて置いたら?って思うな
617ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 12:11:11.29 ID:I7QnA6S2
>>616
いや西洋かぶれに陥らず自分の舌で確かめてごらん
本当にワインと合うと言われている料理がワインに合うのか?
君は多分そういった情報を鵜呑みにして半可通を気取っているだけだから
618呑んべぇさん:2014/05/09(金) 12:28:19.83 ID:HO8EhFzC
>>617
俺はワインも飲むけど合う物は合うし、合わない物は合わない
お前こそいい加減に漫画で仕入れた知識で酒を語るのはやめろよ
ワイン否定で日本酒を合わせるとか完全に美味しんぼ知識だろw
お前のレスを見ている方が恥ずかしくなるんだよ
619呑んべぇさん:2014/05/09(金) 12:29:18.59 ID:HO8EhFzC
とりあえずジョン猿はワイン板に行ってお勉強してきたらいいと思うよ
620呑んべぇさん:2014/05/09(金) 13:01:34.81 ID:RH7PQF7t
>>613
いや君が感じるか感じないかという話ではないんだよ

南米のサトウキビが原料の酒を「日本酒」と呼び
いかにも日本の酒です、みたいなことに違和感を感じるだろうという話なんだよ
ちょっとずれているね、残念ながら地酒がどうこうという話ではないんだな

今は原材料に
「米(国産)・ 米麹(国産米)・醸造アルコール」
というように米には原産国表示がされているけれど、醸造アルコールにはない

これが例えば、醸造アルコールにも米と同様に原産国表示を義務付けて
「米(国産)・米麹(国産米)・サトウキビ(ブラジル、インドネシア、中国)」
という表示に変えれば、日本酒という呼び方に違和感を感じる人は増えていくと思う
621ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 13:01:46.78 ID:I7QnA6S2
漫画(苦笑)
なんて漫画に俺みたいな主張しているのか教えてくれw
622呑んべぇさん:2014/05/09(金) 13:08:32.17 ID:RH7PQF7t
>>614
それが出来るのならそれが当然だろうね

南米のサトウキビからできる蒸留アルコールを添加するのではなくて
米と米麹から作られた米アルコールを添加するなら
日本酒だといえるだろう

ポートワインやシェリー酒に添加される蒸留酒も
ぶどう酒から作られたブランデーを添加して作られるわけだから
日本酒だって米のアルコールを添加するぐらいは出来て当たり前なのに
日本の酒蔵はほとんど出来ない(やろうとしない)というのは全くおかしな話だよね
623呑んべぇさん:2014/05/09(金) 13:40:30.61 ID:yB1/dBPA
アルコールの原料の違いによる味の差がないからだろう

後は気分の問題だが、むかし宝酒造が米アルコールを使ったことをうたって米米辛口なる商品を作ったが
すぐになくなったな
624呑んべぇさん:2014/05/09(金) 13:53:41.89 ID:d3y/rCFB
醸造アルコールにも規制入ったらどうなんの?
625ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 13:55:13.49 ID:I7QnA6S2
>>619
なんて漫画?君が読んでいるのは?
626呑んべぇさん:2014/05/09(金) 14:03:49.43 ID:yiv3R7pJ
日本酒の話はどこだ
627呑んべぇさん:2014/05/09(金) 14:24:36.72 ID:RH7PQF7t
>>623
違うな
はっきり言えばコストが一番の原因でしょ

サトウキビの廃糖蜜は、砂糖を精製した後にできる絞り粕
つまり産業廃棄物で、元々は捨てるものだから原価が非常に安い
一方、米アルコールはコメから作るから原価が高くなる
(まあ、中国、タイなど外国産の輸入米で作れば多少は安くなるだろうが)

しかも、宝酒造はサトウキビの廃糖蜜等から作る
醸造アルコールの製造大手メーカーのひとつ
つまり、自社製造の醸造アルコールから、みりんや焼酎、酎ハイなどを作っているメーカーだから
自社で作るアル添酒にサトウキビアルコールを使うのは当たり前といえば当たり前

わざわざ米アルコールを使った清酒をアピールしても思ったほど売れなくて
採算が合わなくなってもとに戻したということでしょ
628呑んべぇさん:2014/05/09(金) 14:29:55.87 ID:yB1/dBPA
>>627
だから味が同じなら安いのを使うのは同然だろ?

米アルコールを使うと高くても美味いのなら話は別だが・・・
629呑んべぇさん:2014/05/09(金) 14:36:47.10 ID:lvU4fiyV
>>620 >>622 >>627
そういう論調の人を以前にも見かけたが、
ワインには表示義務が無く補糖・補酸が許されている物が多数あるのだけど、それは葡萄由来じゃないんだよ

俺は表示でがんじがらめにするのではなく、知ろうとすれば情報が開示されているというだけで良いと思っている
だから、ワインに詳細な表示が無くても別に良いと思っているし、日本酒に詳細な表示が無くでも良いとも思っている
どんなに詳細に書いたって抜け穴は残るし、そんな事に力を入れるよりも味の良い酒を増やす事の方が大切だと思うから
630呑んべぇさん:2014/05/09(金) 14:55:39.54 ID:RH7PQF7t
>>628
まあ、かなり論点がズレてきているね
もともと、原価が高いなんてことは
宝酒造だって作る前からわかっていたこと

それをあえて製品として出したということは、
何か宝酒造なりの狙いやコンセプトがあったわけでしょ
でも、それがうまくいかなかったから、諦めてもとに戻したということだろ(笑)
631呑んべぇさん:2014/05/09(金) 14:56:51.64 ID:pPZpgqf+
>>627
日本酒にも酒粕という産業廃棄物があるけど?
632呑んべぇさん:2014/05/09(金) 15:00:02.84 ID:RH7PQF7t
>>631
惜しいね
それだけ?
そこから何か君なりの主張とか考えを書かないと何の意味もないよ(笑)
633呑んべぇさん:2014/05/09(金) 15:01:38.64 ID:yB1/dBPA
関連しているタカラバイオがiPS細胞でがっちり儲かっている宝酒造は別にして

中小の酒蔵は厳しい経営をしているのだから、同じ味なら安いのを使わせてやりなよ
634呑んべぇさん:2014/05/09(金) 15:02:12.08 ID:pPZpgqf+
結局、新政はアル添が売れてないからって統計だけで判断して
十四代とか黒龍とか久保田とかアル添で売れている商品を研究する気は無いんでしょ
そういうところがバカボンだって叩かれるんだと思うけど
635呑んべぇさん:2014/05/09(金) 15:03:57.76 ID:pPZpgqf+
>>632
粕取り焼酎の話が出ているのに米アルコールは米から作るせいで高くなるって
詭弁を唱えてバカらしいって事だよ
636呑んべぇさん:2014/05/09(金) 16:07:56.70 ID:TdvbAPGv
>>634
統計をようやく理解したみたいだが、アル添は人気が落ちてるのは客観的事実な。
人気のない商品をわざわざ研究するなんて愚の極み。
お前個人の好みは消費者の嗜好とずれてるんだから、お前の意見に沿ってたら潰れるんだろw
幸いそんなバカな蔵はないけどな。

個人的には黒龍の本醸造酒、吟醸酒はくそまずいと思う。黒龍でうまいのは最上位クラスだけ。
久保田だって落ちぶれてんだろ。
今となっては味も並だし、温度管理もちゃんとしないスーパーで売ってる二流の酒ってイメージだわ。
637ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 16:25:58.39 ID:I7QnA6S2
結局逃げたなあ…数年前と同じパターン
喧嘩売って適当な嘘をついて問いただされると逃げる…
まさにパククネ政権そのもの
慰安婦問題がまさにそうだわ
638呑んべぇさん:2014/05/09(金) 17:23:16.68 ID:TdvbAPGv
>>637
日本酒スレでワインを語って勝ったとかあほ過ぎてじゃまだから止めろ。
639ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 17:51:09.13 ID:I7QnA6S2
>>638
おまえ馬鹿?ワインより日本酒の方が汎用性があるって話をしているんだよ
やれやれ
640呑んべぇさん:2014/05/09(金) 17:55:26.40 ID:TdvbAPGv
>>639
ワインと比較する必要自体がないわマヌケが
641呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:17:48.87 ID:lvU4fiyV
>>639
金持ち喧嘩せずという言葉の通りに、貧乏人を相手に喧嘩しない方がいい
642呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:20:41.58 ID:TdvbAPGv
>>641
wwwwwwwwww

そんなことやってるから自演バカと言われるんだよ
猿以下の知恵しかないおバカさん
643呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:33:05.42 ID:lvU4fiyV
>>642
自演じゃないわ、おバカさん
ワインもろくに知らずに日本酒を深く語れるようになんか、今の時代無理なんだよ

ワインに関しては知る必要が無いと言うような趣旨の事を言い続けるのは貧乏人か馬鹿のどちらか
おまえのように両方である場合が多いけどな
644呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:34:56.77 ID:TdvbAPGv
>>643
日本酒スレでワインを語ることを肯定するバカはお前しかいないんだわw
ワインスレで日本酒のこと語って来ればwwwwwww
645呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:37:08.73 ID:nuGp54wD
>>643
TPOがわからない、空気が読めないのは精神障害だから
精神科で診察を受けなさい
646ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 18:54:58.91 ID:bhA4CJov
>>640
は?まじで言ってるのか?
ワイン自体と日本酒自体を比較して云々語っているのではまじで文盲か?
一般的にワインと合うと思っている料理でも日本酒の方が実は合うという
話をしているんだよ
バカのくせに俺に絡むのは100万年早いわ
647呑んべぇさん:2014/05/09(金) 18:59:59.68 ID:e8KDxqLQ
ワインガーを連呼するが銘柄は何も言わないw
648呑んべぇさん:2014/05/09(金) 19:01:41.41 ID:TdvbAPGv
>>646
基地外は自分がおかしいと気がつかないんだなw
649呑んべぇさん:2014/05/09(金) 19:27:47.91 ID:BvE9t0sb
>>648
基地外は自分がおかしいと気がつかないんだなw
650呑んべぇさん:2014/05/09(金) 20:27:59.22 ID:phqE+rgE
>>622
米、米麹の原材料も国産(日本産)である必要がないので、国産以外の原材料を
使っていると日本酒という呼び方に違和感を感じるかどうかは同意しかねるけど
原材料を正確に表示するべきというのは同意。

ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、原材料を
米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、きちんと明記して
ほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
651呑んべぇさん:2014/05/09(金) 20:59:40.41 ID:TdvbAPGv
>>650
アル添酒の売上は激減中だね♪
652呑んべぇさん:2014/05/09(金) 21:08:12.19 ID:phqE+rgE
>>651
上でも言われてるように、普通酒は対して減らず、本醸造激減、
純米酒現状維持(最近はむしろ減少傾向)というのが現実だね。
安易に本醸造を純米にしたが売れない地酒蔵の悲鳴が聞こえる。
653呑んべぇさん:2014/05/09(金) 21:30:44.37 ID:TdvbAPGv
>>652
算数も分からないバカだなお前w
小学生でもアル添激減、純米やや減少以外の解釈はしないぞwww

吟醸酒 39,558kl → 17,588kl
本醸造酒 147,865kl → 51,298kl

純米酒 60,603kl → 50,040kl
純米吟醸酒 31,452kl → 28,653kl

本醸造酒はすごい減ってるのは地酒蔵だけが原因じゃ説明つかないだろ。
こんなに減ってるのに本醸造酒が品薄になってるなんて聞いたことないし、
本醸造酒を造り続けてる蔵がもうかってるという話も聞かない理由を説明してくれよ。
お前の妄想じゃなくて論理的に頼むぞwww
654呑んべぇさん:2014/05/09(金) 21:47:49.23 ID:phqE+rgE
>>653
純米酒の横這いは、大手のパック純米酒の出荷量も含んでの数字だからな。
低レベルな地酒マニアの純米信仰に乗って、安易に本醸造を純米にしたけど
売れない地酒蔵の悲鳴が聞こえる。
655呑んべぇさん:2014/05/09(金) 21:52:54.52 ID:zIsOFpeA
ワインと合うか、日本酒と合うかは味覚の好みの問題だろうね。
米に納豆が合う、いや生卵だ、と言い合いしてる感じがする。

まあ、人それぞれということでいかが?
656呑んべぇさん:2014/05/09(金) 21:53:54.05 ID:kqMn/6Su
>>654
あんた人の意見絶対に受け入れないねw
どう考えてもあんた負けてるよ!
657呑んべぇさん:2014/05/09(金) 21:57:52.89 ID:phqE+rgE
>>653
純米吟醸の横這いは、四季醸造で大量生産の獺祭の出荷量も含んでの数字だからな。
低レベルな地酒マニアの純米信仰に乗って、安易に純米吟醸を造っても売れていない
地酒蔵の悲鳴が聞こえる。
658呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:03:26.07 ID:lvU4fiyV
>>644
馬鹿な貧乏人www
659呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:05:22.45 ID:phqE+rgE
>>655
ワインはマニア、メディアのレベルが高いから、語るのはなかなか難しいよな。
地酒マニア、地酒メディアの低レベルさに付け込んで、得意気な珍説を主張
するのがいて、さらに地酒マニア、地酒メディアのレベルを下げてるな。
660呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:11:36.35 ID:hxmkKOXp
鹿肉に合うのが日本酒かワインかなんて
一緒に食うのはパンか白飯かってくらいの話題

パンと白飯だって絶対に合わない食材ってあるけど
それ以外は好みの問題でしかない
661呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:14:14.48 ID:hxmkKOXp
ちなみにアル添の売れ行きが悪い理由は
料理用に買う紙パックの酒がアル添から純米に替わっていったからだと思う
そりゃ大して値段が変わらないなら何となく純米を選ぶでしょ
662呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:17:30.20 ID:TdvbAPGv
>>658
ワインが金持ちって考えが貧乏くせえwww
663呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:23:41.38 ID:phqE+rgE
>>661
本醸造のパック酒なんて菊正宗くらいで、他は普通酒だろう。
普通酒はたいして減ってない。珍説も、もう少しは考えてから。
664呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:32:00.42 ID:TdvbAPGv
>>661
アル添は100,000klくらい減ってることはいい加減分かってるよな?
お前の妄想によると料理のために日本酒が毎年100,000kl消費されていることになるんだが
すごいね〜
いや〜、すごい説だwww
665呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:34:39.33 ID:TdvbAPGv
>>654
低レベルなパック本醸造酒が売れ残って積み上がっているのはよく見かけるよ
666呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:42:04.15 ID:AI82iuR2
紙パックの本醸造ってそんなにあったっけ?
667呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:44:23.79 ID:phqE+rgE
>>664
パック酒を料理用と貶したつもりなんでしょ。頭が悪いんだから、
その辺は察してスルーしてやりなよ。

>>665
>>653はいつといつの統計を書いてるの?純米酒、純米吟醸が
減ってるのは衝撃的だな。もはや、純米信仰で出荷量が増える
妄想を抱くのは無理があるな。
668呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:45:45.17 ID:hxmkKOXp
>>663
って事は料理酒としてアル添を買うのはあんまり変わってないかもしれないか
そもそも今時の若い人は料理に酒を入れるって事すらしない可能性もあるけど
669呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:51:09.03 ID:phqE+rgE
>>622
米、米麹の原材料も国産(日本産)である必要がないので、国産以外の原材料を
使っていると日本酒という呼び方に違和感を感じるかどうかは同意しかねるけど
原材料を正確に表示するべきというのは同意。

ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、原材料を
米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、きちんと明記して
ほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
670呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:52:24.89 ID:hxmkKOXp
>>667
そりゃそうでしょ、熟成酒で燗酒をブームにって言われても全く実感が湧かないし
世間では日本酒好きが獺祭、獺祭って騒いでいるだけで日本酒のブームというには程遠い
地酒のブームなんてバブルがはじけた頃以来、最近は全く来ていない
美容に気を使う女性が化粧液代わりに日本酒を買ったりするようだけど
671呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:58:00.21 ID:TdvbAPGv
>>666
菊正、司牡丹、黄桜、奥の松とか一応あるぜ。

>>668
煮たり、醤油とかと混ぜれば細かい味の違いは飛んじゃうから
ミツカンの料理酒だったり、あまった酒を使えば十分でしょ。
672呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:58:01.03 ID:phqE+rgE
>>670
獺祭は一般の人に受けてると思うけどね。まあ、ごく普通の山田錦の
大吟醸なわけで、熟成燗酒志向の純米信仰のせいで、もったいない
遠回りをしたよね。

獺祭一人勝ちの状態だし、獺祭は12階建て巨大本社工場の建設で
もはや剣菱、沢の鶴を超えるくらいの大手だから、地酒ブームなんて
どこにもないんだよね、低レベルな地酒マニア、メディアの妄想で。
673呑んべぇさん:2014/05/09(金) 22:59:14.60 ID:kqMn/6Su
>>669
乳酸は日本酒には欠かせないし、
純米云々とは別次元だぞ。

その乳酸が自然のものか添加されたものかってこと。
これはアル添云々と一緒にして欲しくない。
674ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 23:02:36.23 ID:bhA4CJov
>>647
銘柄?何を言えば良いんだ?お前のような舌足らずはもう少し考えて書き込め
675呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:06:42.62 ID:phqE+rgE
>>673
本来、乳酸は米から乳酸菌が作るものだろ?米と関係ない乳酸を
足すのはコストダウン、失敗の回避のために仕方ないとは思うけど、
米と関係ない乳酸を添加した「純米」酒をありがたがるのはどうかと。


ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、
原材料を米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、
きちんと明記してほしいね。

きちんと書いたら純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」
なんてすぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
676呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:07:17.15 ID:TdvbAPGv
>>674
ワインの銘柄なんて書き込み不要だから猿は檻に戻ってろ。
677ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/09(金) 23:15:36.22 ID:bhA4CJov
>>676
なんだやはりお前は知恵遅れか…
678呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:23:55.08 ID:MAulBhjd
お酒飲まない人が増えるのも分かる気がする
679呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:27:59.30 ID:hxmkKOXp
>>675
乳酸を加えるのは速醸がそういう作り方ってだけだからね
本来は乳酸菌に乳酸を作らせる期間が無い分だけ早くできますよって事
コストは別に乳酸を買う分だけ上がってるんじゃないかと思うけど

どこかでクエン酸を多く作る黒麹を使って日本酒を作ったりしたんじゃなかったっけ?
そういう意味では添加するのはクエン酸でも別に構わないんだろうけどね
680呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:31:51.47 ID:phqE+rgE
>>678
純米信仰を人に押し付けたり迷惑な人も多いからな。
最近は、あまり人と飲みに行かなくなったな。

>>679
時間や労働に関するコストは、地酒蔵のブラックな
労働環境では無視ですか。クエン酸は味が変わる
からなかなか難しいだろ。某大手もやめたよ。

しかし、最終製品に残り乳酸の半分が添加乳酸に
なるのに、明記されてないってどうかと思う。

きちんと、乳酸(さとうきび)、乳酸(石油)などと明記
すべき。そうすれば、米と関係ない乳酸が添加された
「純米」酒をありがたがる低レベルなのはいなくなる。
681呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:32:08.58 ID:lvU4fiyV
>>678
酔うために飲みたいのなら最初から飲まない方がいい
特に日本酒は飲み口が良く、だらしなく酔うのが多いからな
682呑んべぇさん:2014/05/09(金) 23:44:59.42 ID:hxmkKOXp
>>680
そりゃ生もとでやれば時間や労働のコストはもちろん掛かりますわな
ただ他所から乳酸を買うコストとどっちがいいのかってだけで

クエン酸は甘味を残せば今だとフルーティーとか言って受けそうな気もするけど
683呑んべぇさん:2014/05/10(土) 00:47:19.01 ID:V+Fskqnr
>>680
間違いだらけの妄想アル添信仰の押し付けは周りの迷惑だから外で飲むな
684呑んべぇさん:2014/05/10(土) 03:30:07.08 ID:BocH3cqy
純米酒のシェアが拡大して、かつ大手酒造メーカーの寡占化がすすんでいるということは
大手メーカーの純米酒が売れていると言うことだろう

最近は低価格の純米パック酒がたくさんあるからな
685呑んべぇさん:2014/05/10(土) 04:15:17.01 ID:7dKwoljU
大手の純米が売れているのは事実っぽい。
地酒も純米が優位かな。

本醸造の減少は大手と地酒両方だろうね。

しかし、自分はアル添も好きだから、〆張鶴や和田来、磯自慢はよく買うよ。手に入れやすいのもありがたい。
686呑んべぇさん:2014/05/10(土) 07:55:20.82 ID:MKa7aH0m
  
【漫画】「美味しんぼ」作者、責任は「全て私にある」★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399675176/l50

ジュンマイクズは嘘つき
687ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/10(土) 08:54:29.65 ID:6kVj/VfH
>>678
ふーん、悟ったようなことを言っているけど。どういった理由で?

聖猿はどうしても乳酸を盾にしてアル添を擁護したようだけど
酒造りって突き詰めればアルコールを造ることだろ?
米を主原料に醸した酒と、別の課程で造ったアルコールを混ぜることは
乳酸添加とは全く意味が違うと思うけどね
だから商品の表記として米とは全く関係ない材料から造ったアルコールを
添加してます、っていう表記をしているんだろ
聖猿はこれがいつまでたっても理解できないから困ったもんだ
688呑んべぇさん:2014/05/10(土) 09:00:50.67 ID:MKa7aH0m
>>687

『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
689呑んべぇさん:2014/05/10(土) 09:40:38.98 ID:pZV9/S4j
>>684-685
沢の鶴や白鶴の純米パックなんかが好調だから、その通りだろうね。
純米信者さんは、これだけ純米が手に入りやすくなり喜びそうだけど
そうでもないみたいなんだよね。

反日左翼漫画の作者と同じで、イデオロギー的な主張(この場合は
大手叩き)の手段にアルコール添加叩きを使ってただけで、大手の
純米酒が売れて、大手の寡占化が進んでるのは想定外だろうね。
690呑んべぇさん:2014/05/10(土) 09:41:12.31 ID:pZV9/S4j
>>688
サリチル酸は今は使ってないでしょ。今も「純米」酒に添加されてる
米と関係ない乳酸は今でも問題だな。しかし、米と関係ない乳酸が
添加された「純米」酒を宗教的にありがたがる地酒マニアは変だね。

明記したら純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすらも知らない地酒「評論家」が
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
691呑んべぇさん:2014/05/10(土) 10:24:43.90 ID:MKa7aH0m
>>690

文盲か?
692呑んべぇさん:2014/05/10(土) 10:40:53.68 ID:2IRk7/IB
>>689
最近は紙パック純米酒も味が向上したからね
スゲー美味いかっていうと別だけど本醸造や普通酒と比べたら美味いのは間違いない
693呑んべぇさん:2014/05/10(土) 11:52:59.76 ID:pZV9/S4j
>>692
好みの問題もあるけど、正直言うとパック純米酒よりは
パックの上撰酒(本醸造や普通酒)の方が美味しいかと。

純米信仰に迎合して無理に純米を作ってる場合もあって、
微妙なものもある。菊正宗の純米パックとかはひどいよ。
地酒の純米酒と同じで純米はアタリハズレ多いだけだが。
694呑んべぇさん:2014/05/10(土) 11:53:40.52 ID:pZV9/S4j
>>691
くどいかと思って一文を抜いたけど、やっぱり分かりにくいね。もう一度書いとく。


ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、原材料を
米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、きちんと明記して
ほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
695呑んべぇさん:2014/05/10(土) 12:14:53.32 ID:MKa7aH0m
>>694

>サリチル酸は今は使ってないでしょ

>戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。

文盲か?
696呑んべぇさん:2014/05/10(土) 12:19:28.19 ID:pZV9/S4j
>>695
分かるけれど、今は当然使ってないわけでしょ。このコピペって純米信者さんが
米と関係ない乳酸の添加の問題から話をそらす為にやってるような気がする。


ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、原材料を
米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、きちんと明記して
ほしいね。

きちんと書いてくれたら、純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」なんて
すぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
697呑んべぇさん:2014/05/10(土) 12:25:57.97 ID:MKa7aH0m
>>696

>ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、原材料を
>米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、きちんと明記して
>ほしいね。

同意。
薬品も含めてすべてを明記するべき。
嘘はよくない。

『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』
698呑んべぇさん:2014/05/10(土) 13:47:12.85 ID:K2GKJb1F
百歩譲ってアルコールを添加するのは、まあ良いとしても
桶買いしたアルコールを添加するのはやめてもらいたいね

曲がりなりにも酒を醸造している会社が
他の会社から酒を桶買いしてアル添する、というのはみっともないと思う
アル添するならせめて自分のところで醸造・蒸留したものを使って欲しい

例えば、醤油メーカーが他の会社から醤油を買ってきて自社の醤油に混ぜて売る
なんてことを想像すれば、いかに桶買いアル添がみっともないことをしているかが
わかると思う
699呑んべぇさん:2014/05/10(土) 14:07:06.36 ID:pZV9/S4j
>>697
まだ、嘘を書いて攪乱するのか?戦前は、雑穀を使った「日本酒」も
それなりに作られていたし、全て「純米」と言い張るのは捏造になるよ。
韓国人や純米信者の捏造はお約束だからスルーするのが大人か。

>>698
そうだね。買ってきた米と関係ない乳酸を添加して「純米」酒と言うのは
どうかと思うね。せめて、蔵の中で米から乳酸菌で乳酸を作ってそれを
添加して「純米」酒と名乗ってほしいね。

ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、
原材料を米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、
きちんと明記してほしいね。

きちんと書いたら純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」
なんてすぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
700呑んべぇさん:2014/05/10(土) 14:18:30.21 ID:K2GKJb1F
>>699
もしも乳酸製造会社であれば、他の会社から乳酸を買ってきていたらみっともないと思うけれど
あくまでも酒造会社だからね

もちろん、原料の米からすべて自社で作る酒造会社があってもいいだろうし
現実にそういう酒蔵もあるけれど
酒造会社なら、せめて、酒ぐらいは自社で作らないとね
酒造会社が他の会社から酒を買ってきて自社の酒に混ぜるというのは
いかにもみっともないということだよね


「酒蔵としてのプライドがあるなら、せめて酒ぐらいは自分のところで作ろうよ」
という当たり前のことを言っているにすぎないのだが
701呑んべぇさん:2014/05/10(土) 14:54:12.33 ID:BocH3cqy
ヴーヴ・クリコもモエ・エ・シャンドンも桶買いしているけど・・・
702呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:04:10.16 ID:BocH3cqy
アルコールは大手企業に造らせた方が不純物が少ないものが安くできるからな

変なところで意地を張らなくてもいいんじゃない
703呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:22:48.84 ID:K2GKJb1F
>>702
そうなるともはや酒造会社が酒を造らなくてもいいような気がするな

純米酒を一番安くて美味しいメーカーから買ってきて
アルコールも安いアルコール大手から買ってきて
そして、その2つをブレンドするだけの会社が一番いいんじゃない(笑)

まあ、冗談だけど
そんなことになったら、酒なんてまじめに作るのが馬鹿らしくなるよね
704呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:23:54.56 ID:BocH3cqy
酒=アルコール じゃないから
705呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:26:58.37 ID:pZV9/S4j
>>700-701
そういえば、例の反日左翼漫画は桶買い、桶売りも叩いてたんだっけ。
桶売りの現金収入もたたれ、半数以上の地酒蔵が赤字という惨状。


ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、
原材料を米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、
きちんと明記してほしいね。

きちんと書いたら純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」
なんてすぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
706呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:28:55.57 ID:pZV9/S4j
>>704
全くその通りだね。(日本酒の場合)製品の特徴は甘味、酸味などが
重要になるけど、酸味の数割が添加乳酸由来という現状はどうかと。
低レベルなメディアは平気で酸を全面に出した特集したりするけど。


ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、
原材料を米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、
きちんと明記してほしいね。

きちんと書いたら純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」
なんてすぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
707ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/10(土) 15:31:49.79 ID:6kVj/VfH
スレ崩壊(爆)
708呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:33:34.92 ID:K2GKJb1F
>>704
まあアルコールにはエチルもあればメチルもあるしね(笑)

でも、醸造アルコールは酒だよ
(酒税法では"原料用アルコール"に分類される酒になる)
709呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:41:52.29 ID:BocH3cqy
>>708
アルコールだけにこだわる君は日本酒より連続式蒸留焼酎を飲んだ方がいいぞ
日本酒は他の成分が多くて、アルコールの原料による味の違いが分かりにくいと思うぞ

連続式蒸留焼酎をきわめて原料によるアルコールの味の違いを極めてくれ
710呑んべぇさん:2014/05/10(土) 15:54:22.33 ID:pZV9/S4j
>>708
本当にアルコールだけが大事だと思ってるのなら、>>709さんが言うように
(連続式の甲類とは言わないまでも)焼酎飲んだ方がいいと思う。

まあ、反日左翼漫画や低レベルな地酒マニア、地酒メディアなどのせいで
むしろ日本酒のイメージが悪くなって、普通の人が焼酎を飲むようになって
シェアが逆転したのも現実だな。結果、半数以上の地酒蔵が赤字の惨状。


ほとんどの「純米」酒には米と関係ない乳酸が添加されてるんだから、
原材料を米、米麹、乳酸(サトウキビ)とか、米、米麹、乳酸(石油)とか、
きちんと明記してほしいね。

きちんと書いたら純米酒を宗教的にありがたがる低レベルな地酒マニア、
酒母に乳酸が添加されていることすら知らない低レベルな地酒「評論家」
なんてすぐにいなくなって地酒マニア、メディアのレベルが上がるのにね。
711ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/10(土) 16:17:26.34 ID:6kVj/VfH
初心者の質問ばかりだね
712呑んべぇさん:2014/05/10(土) 16:54:50.94 ID:MKa7aH0m
  
【漫画】「美味しんぼ」作者、責任は「全て私にある」★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399675176/l50

ジュンマイクズは嘘つき
713呑んべぇさん:2014/05/10(土) 17:36:51.23 ID:7dKwoljU
自分は本醸造も純米も無差別に呑むが、無濾過生酒が好きだわ。
開封直後のピリピリ感がたまらん。鮮度を意識するとアル中になってしまうのが欠点か。

王禄メインで、色々な酒を楽しんでる。
今は篠峯の八反呑んでるが旨い、いい酒だー。

しかし、今は日本酒好きにはいい時代だわ。世界中に輸出して、貿易黒字か?

チリワインみたいに、ベトナム日本酒とか出ないかね?
714呑んべぇさん:2014/05/10(土) 17:57:22.22 ID:MKa7aH0m
  
【漫画】「美味しんぼ」作者、責任は「全て私にある」★9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399704141/l50

ジュンマイクズは嘘つき
715呑んべぇさん:2014/05/10(土) 19:41:21.52 ID:V+Fskqnr
アル添は激減してるなか、純米は健闘してるんだから日本人の多数は純米を選んでる。
純米が反日なら日本人の圧倒的多数が反日という意味不明なことになるぞwww

証拠を提示されても無視して捏造を連投してるお前すげえキムチ悪いな。
連呼リアンは半島帰れ。
アホ丸出しの捏造書き込みなんかしても日本人は騙されねえぞ、カス
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716呑んべぇさん:2014/05/10(土) 19:50:39.13 ID:V+Fskqnr
147で一年以上の前書き込みに対する反論コピペをまだ書き込んでると自白しちゃってんのに
まだ書き込んでるのか?
2013/01/25(金)の書き込みと闘うなんてきもいぞwwwwwwww
ウソをつき過ぎて、妄想と事実の区別がつかなくなってやがる。
相変わらず精神異常がひどいな。





147 :呑んべぇさん:2014/04/15(火) 13:04:04.90 ID:XYUpj8HC
>>146

873 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2013/01/25(金) 01:59:27.96
『日本酒とは純米酒のことである』

『日本酒とは本来、米と水だけでつくるべき酒だ。
 戦時中の昭和十七年までは、
 当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』


サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
717呑んべぇさん:2014/05/10(土) 19:59:02.22 ID:MKa7aH0m
>>716

 韓国人 = 嘘つき = 純米信者

【韓国世論調査】日韓は助けあうべき88%、日本が重要な国76%・・・日本に対するイメージは悪くない事が浮き彫りに★11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399714200/l50


 『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
718呑んべぇさん:2014/05/10(土) 20:00:07.89 ID:V+Fskqnr
バカコリアンは論破されるとコピペを連投すんだよな。
お前はバカコリアンだから絶対やると予言しようwwwwwww
719呑んべぇさん:2014/05/10(土) 22:41:23.01 ID:pZV9/S4j
>>713
フレッシュな生原酒は一般受けする風味だよね。初期の純米信仰に
生原酒全否定、熟成燗酒志向が伴ったのが本当に残念だね。あれの
せいで地酒は純米信仰に頼ったもののすっかり衰退しちゃったね。

>>715
上で言われてるように、苦し紛れに本醸造を純米にしてはみたものの
純米が思ったより伸びずに(最近はむしろ落ちてる)地酒蔵の悲鳴が
聞こえる。地酒蔵の半数以上が赤字という惨状。

>>718
分かってるとは思うけど、純米信者が攻撃されるとコピペが出てくる。
720呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:21:39.71 ID:MKa7aH0m
 
【漫画】「美味しんぼ」作者、「責任は全て私にある」★10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399722188/l50

ジュンマイクズは嘘つき
721呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:28:31.66 ID:Ep5do4/X
>>713
空太郎さん乙
722呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:38:33.57 ID:V+Fskqnr
>>719
コリアン脳じゃ数字も理解できないの?
妄想と違う事実は見えないの?

アル添は100,00kl以上減ってんだから「地酒蔵が減らしてる」ってお前の妄想じゃ説明できんのよwwwwww
大手も含め、ほとんどの蔵が本醸造酒は減らしてんだよ。

既に書いたことだからバカコリアンはコピペ連投していないでちゃんと回答しろ。

本醸造酒はすごい減ってるのは地酒蔵だけが原因じゃ説明つかないだろ。
こんなに減ってるのに本醸造酒が品薄になってるなんて聞いたことないし、
本醸造酒を造り続けてる蔵がもうかってるという話も聞かない理由を説明してくれよ。
お前の妄想じゃなくて論理的に頼むぞwww


吟醸酒 39,558kl → 17,588kl
本醸造酒 147,865kl → 51,298kl

純米酒 60,603kl → 50,040kl
純米吟醸酒 31,452kl → 28,653kl
723呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:47:13.05 ID:pZV9/S4j
>>722
だから、その純米も純米吟醸もかなり減ってる純米信者が気の毒になる統計って?
いつといつの数字だよ?純米信仰に頼った挙句、本醸造を大きく減らすだけでなく
純米、純米吟醸も減少ということしか分からない統計だな。
724呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:55:03.40 ID:V+Fskqnr
既に書いているが国税庁の資料な。
ちゃんとした根拠もなく妄想で語っちゃうお前って慰安婦ババァと同じ。
嘘つきは泥棒の始まりって日本では言うよ。
www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/shiori-gaikyo/shiori/2012/pdf/004.pdf#page=4
725呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:57:45.14 ID:V+Fskqnr
お前の書き込み読み直して驚いた。

「純米信仰に頼った挙句、本醸造を大きく減らすだけでなく純米、純米吟醸も減少ということしか分からない統計だな。」
って銅解釈すりゃそうなるの?
韓国人の考え方は日本人には理解不能だわ。
お前ほんと人間?
726呑んべぇさん:2014/05/10(土) 23:58:11.03 ID:pZV9/S4j
人をバカ呼ばわりするわりには、「アル添は100,00kl以上減ってんだから」って
コンマの位置も計算も間違ってないか?

そもそも、純米信者を叩いてるふりしてコピペ連投してるあなたが、純米信者を
叩く私に攻撃的なレスっておかしくないか?最初から、純米信者の自演なのは
分かってたけど、馬脚を現しすぎだろ。ID変わってる時間だと思ったのか?

しかし、純米信仰に乗って本醸造を純米にしたけど、全体として大きく出荷量を
減らし、そもそも純米すら伸びてないというひどい統計だな。で、いつの統計?
727呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:01:08.29 ID:nI62VWc9
猿並の知能しかないお前でも分かるように割合を書いてやったよ。

吟醸酒 39,558kl → 17,588kl   半分以下に激減
本醸造酒 147,865kl → 51,298kl  3分の1に激減

純米酒 60,603kl → 50,040kl  15%だけ減少
純米吟醸酒 31,452kl → 28,653kl 10%だけ減少
728呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:04:58.39 ID:nI62VWc9
>>726
韓国人得意の陰謀説来たwwwwwwwww
無理あり過ぎて呆れるだけwwwwwwwwwwww
沈没船の家族の振りする奴が出てきたりと、成りすましはずいぶん得意みたいだけどwwww

ソースを示してるんだからてめえで読んで確認しろよバカ。
日本語は読めないの?
729呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:20:06.94 ID:rjkayKfT
>>724
その統計を構成比で言うと、結構ビミョー。

平成10年 平成22年
吟醸酒 5.2% 4.0%
純米酒 8.0% 11.4%
純米吟醸  4.1% 6.5%
本醸造 19.4% 11.7%
普通酒 63.3% 66.5%
730呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:35:12.68 ID:nI62VWc9
>>729
なんで突然構成比が出てくるのか分からないけど
構成比で言っても純米の人気が上昇しているのが裏付けられるんだがwwwwwwwwwwwww

本醸造激減、吟醸酒20%減
本醸造 19.4% 11.7%
吟醸酒 5.2% 4.0%

純米は1.5倍に急増
純米酒 8.0% 11.4%
純米吟醸  4.1% 6.5%

ほんとバカだなwwwww
731呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:50:47.55 ID:rjkayKfT
>>730
そんなに純米が人気なら本醸造を減らした分くらいは
純米が売れそうなもんだけどね。というかつくってる方は売れて欲しかっただろうな。
本醸造の減少が、大手のせいか地酒のせいかわからんけど
純米の現状維持は大手のパック純米酒の数字も入ってるからやっぱりビミョー。
燗して飲むなら白鶴のパック純米も飲めるけどね。
732呑んべぇさん:2014/05/11(日) 00:57:56.37 ID:nI62VWc9
ビミョーなのはお前の頭なwwwww
「本醸造の減少が大手のせいか地酒のせいかわからんけど」って
3分の1に激減してるのに何で分からんのwwwwwww
3分の2も影響する会社って大手に決まってんだろ。
お前ほんとすげえバカだな〜

日本酒業界は下り坂だから今までのやり方をしていてはダメ
新しいことにチャレンジしないと潰れる
って最初から言ってるだろ。
苦しい中で純米は検討している。

本醸造を昔と同じように造ってるとかアホな妄想は間違ってると
さすがに気付いたみたいだから根拠もなく大嘘を書き込むのは止めろよ。
733呑んべぇさん:2014/05/11(日) 01:10:00.09 ID:rjkayKfT
>>732
大手4社で寡占率が90%を大きく超えるビールと違うからな。
日本酒は上の統計と年が合わなくて申し訳ないけど
上位10社の寡占率が平成15年で44%、平成22年で54%だから
大手の寡占率が上がってるとはいえ半分くらいなので
全体の統計だけを見て大手のせいとも地酒のせいとも言いにくいと思う。
そんなに純米がいいなら白鶴の純米パックがどこでも買える
いい時代になったね。
734呑んべぇさん:2014/05/11(日) 01:22:12.28 ID:nI62VWc9
>>733
業界全体で
本醸造酒 147,865kl → 51,298kl  3分の1に激減

なのに大手が関係しないという異常な論理を説明してくれ。

上位10社で50%を占めてんだろ。
その下に大手、中堅があって、お前がいう地酒倉っていうのは中小なんだろ。
地酒倉の合計シェアは10%くらいなんだろ。

なんでそんな中小の地酒倉が本醸造酒をやめたら業界全体の本醸造酒の出荷量が
1/3になっちゃうの?
どういう論理なんだがぜひ教えて欲しい。
735呑んべぇさん:2014/05/11(日) 01:35:20.02 ID:rjkayKfT
>>734
小さい地酒蔵の話なんてしてないし上の方でも誰もしてないんじゃないの?
本醸造が減ったのも純米が増えたのも大きいところほど影響は大きいだろうね。
白鶴の純米パックがどこでも買えるいい時代になったね。
736呑んべぇさん:2014/05/11(日) 01:50:12.42 ID:6XS4EXqb
ここは数字持ち出して難しく酒を飲む人たちの集まり?
737呑んべぇさん:2014/05/11(日) 01:52:54.60 ID:rjkayKfT
>>736
初心者の質問スレのはずなんだけどね。
ここ数日おかしいね。
自演っぽい書き込みも多くてIDが機能してない感じ。
738呑んべぇさん:2014/05/11(日) 01:55:13.98 ID:6XS4EXqb
>>737
そうなんだ。
日本酒好きだから覗いてみたけど、
びっくりしちゃった。
739呑んべぇさん:2014/05/11(日) 05:53:51.07 ID:nI62VWc9
>>735
はっきり書いてあるだろコリアンボケ老人。
ウソばかりついてて恥かしい奴だな。

>>719
上で言われてるように、苦し紛れに本醸造を純米にしてはみたものの
純米が思ったより伸びずに(最近はむしろ落ちてる)地酒蔵の悲鳴が
聞こえる。地酒蔵の半数以上が赤字という惨状。
740呑んべぇさん:2014/05/11(日) 06:43:56.60 ID:u1K/TLHl
ここにいるのは毎日毎日同じ話を繰り返して酒と他人を罵倒する荒らしと
それの相手してバカと同レベルに落ちてスレを荒らす愚か者だけ
741呑んべぇさん:2014/05/11(日) 06:51:54.81 ID:nI62VWc9
>>740
自己紹介乙
742呑んべぇさん:2014/05/11(日) 08:00:11.75 ID:X+lsS6vk
 韓国人 = 嘘つき = 純米信者

【日韓関係】若宮啓文・前朝日新聞主筆 「このごろの日本では嫌韓の空気が膨らんでいるが、それでもなお韓国に親近感をもつ人々は数多い」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399726413/l50

 『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』

サリチル酸入りでも 米だけで醸した 純米酒 ですか?
743呑んべぇさん:2014/05/11(日) 09:52:10.27 ID:EAD1+mDy
乳酸添加の話が煽りネタとして盛り上がらないからって
結局はアル添と純米の対立ネタに戻るという

キレイに濾過されちゃって火入れと変わらないか下手すると火入れよりも味の抜けた生酒とか
濾過ネタも結構問題点が多いと思うのにずっと純米vsアル添ネタ
744呑んべぇさん:2014/05/11(日) 10:35:08.11 ID:ZYsHvwMb
>>743
限外濾過を知らずに、大手の生酒は生ひねがぷんぷんして飲めたものじゃないといっていたやつが、
どうしてもこうしても大手を叩きたいから、そう言っているだけだろ

まあ多少酒質が軽くなるらしいが・・
745呑んべぇさん:2014/05/11(日) 10:38:48.83 ID:rjkayKfT
>>739
そういう分かりにくい引用はやめた方がいいと思うよ。
昨日勘違いされてるみたいじゃん。
それからその地酒蔵=中小の地酒倉なんだっけ?

>>740
純米信者と言われてる人の方が口も頭も悪く見えてしまって
思惑通りみたいに純米のイメージすら悪くなってるみたいなのが皮肉だね。

>>743
引く方はいいんじゃないの?どうせ誰も味で語ってない上に
なんかの宗教みたいに米から作ってないアルコールとか乳酸を添加することが
問題になってるみたいだから
746呑んべぇさん:2014/05/11(日) 10:57:30.88 ID:EAD1+mDy
>>744
俺がアル添を好まない理由は醸造アルコールが苦手なのもあるんだけど
濃い味の日本酒が好きでアル添は味が薄くなるのが嫌なのもあるんだよね
だから濾過されすぎて味が抜けた純米酒も嫌いだよ

>>745
アル添か純米かにこだわって引く方に注目できないなんて
初心者とかバカにされてても仕方ないレベルだなって思うよ
747呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:00:41.69 ID:nI62VWc9
>>745
何言ってんだバカ。
書き込みが記録に残ってるのにごまかそうとしても無駄だよwwww

アル添バカ「苦し紛れに本醸造を純米にしてはみたものの
純米が思ったより伸びずに(最近はむしろ落ちてる)地酒蔵の悲鳴が
聞こえる。地酒蔵の半数以上が赤字という惨状。」
俺「本醸造酒は業界全体で1/3になってるんだから大手も本醸造酒を減らしてる」
アル添バカ「構成比を見るとビミョー」
俺「アル添の構成比は減って、純米は大幅に増えてる」
アル添バカ「論破されたニダ、地酒蔵の話なんてしてないが」
俺「お前の最初の書き込みは残ってるぞボケ」
アル添バカ「ぐぬぬぬぬ、コピペを連投してごまかすニダ」
748呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:03:06.83 ID:rjkayKfT
>>746
>アル添か純米かにこだわって引く方に注目できないなんて
>初心者とかバカにされてても仕方ないレベルだなって思うよ

勝手に罵り合ってるけど初心者の質問スレだよ。
749呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:07:50.19 ID:rjkayKfT
>>747
地酒だけじゃなくて大手も純米酒を増やしたよね。
白鶴の純米パックとかどこでも手に入るしそこそこ飲めるし
アルコール添加が嫌な人にはいい時代だね。
750呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:22:01.71 ID:ZYsHvwMb
醸造アルコール(=エタノール)が苦手なら、酒を飲むのをやめたほうがいいぞ
751呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:38:58.62 ID:EAD1+mDy
>>750
醸造用アルコールって意味で醸造アルコールって材料に書かれているのに
屁理屈捏ねちゃうバカですね
752呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:42:18.87 ID:X+lsS6vk
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
753呑んべぇさん:2014/05/11(日) 11:52:32.91 ID:rjkayKfT
>>751
何言ってるのか分からないです。

>>752
こういう初心者の質問を書くスレだよね。
どこかで見たような気がしないでもないけど。
754ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 11:57:36.16 ID:/cH+IhSG
ある特定の銘柄だけが人気でプレミアムがつく日本酒市場
素朴な疑問なんだけど蔵同士の横のつながりってあるのかな?
日本酒自体をもっともっと世界に広めて市場を活性化させたいのなら
技術供与もありだと思うんだよね
流行る酒を造る蔵はやはり我が蔵が大事ってことで技術は漏らさないのかな
まあそんな受け身でどこかから技術供与を待っているような蔵には未来がないけど
それ以前に売れている酒を飲んでみてどうやったらこうなるのか?とか研究しないのかね
新しい挑戦をせずに昔のまま、これがうちの蔵の味なんだ、で意固地になってるのかな?
755呑んべぇさん:2014/05/11(日) 12:00:30.66 ID:BbCojrPM
相手にせず、即NG登録!

読んじゃうと無視するのは難しいよ
756ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 12:00:54.74 ID:/cH+IhSG
TPPなんか良い機会だと思うけどな
日本酒業界が手をつないで個性は有っても良いけど、一定の品質をクリアした
「THE日本酒」ブランドを世界に発信できないのかな
市場自体がどんどん縮小し困っているのならこれくらい思い切ったことをやったら?
757呑んべぇさん:2014/05/11(日) 12:10:38.60 ID:rjkayKfT
>>755
まともなこと書いてる時まで意地悪言わなくても。
確かにいつもはひどいけど。

>>756
アル添は駄目とかいがみあってるばっかりでは駄目だよね。
アル添もせっかくの素晴らしい技術なんだから
今はアル添酒が蒸留酒扱いになっちゃう国に
醸造酒扱いで輸出できるように交渉するべきだね。
本当にいい機会だと思うよ。
758ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 14:23:15.27 ID:/cH+IhSG
ん?蒸留酒扱いにはならんだろ
リキュールじゃねえの?
アル添すると醸造酒ではないのだからそれは仕方がないだろ
アル添という技術を使ったリキュールとして売れば問題ない
それが美味いと認める人間がいればそれはそれでいいでしょ
黒い物を白と言う必要は全くないどこぞの捏造国家ならまだしも
759呑んべぇさん:2014/05/11(日) 14:26:59.13 ID:rjkayKfT
>>758
リキュールも蒸留酒扱いになって酒税高くなる国多いでしょ?
酒精強化ワインが醸造酒扱いになってるから
アル添日本酒を醸造酒扱いにしてもらうことは難しくないでしょ。
八海山とかアメリカ進出に熱心だけど
悔しい思いしてると思うよ。国がサポートするべきだよ。
760呑んべぇさん:2014/05/11(日) 14:32:17.10 ID:rjkayKfT
ID:nI62VWc9さんはどう思う?
純米だけ輸出すればいいと考える?
どっちにしても日本酒が海外で売れると最終的には
隣のID:nI62VWc9やジョン猿さんが嫌いな国が日本酒輸出に
参入してくると思うから、国のサポートは大事だと思うな。
761呑んべぇさん:2014/05/11(日) 14:55:12.24 ID:xpiXGrc0
日本酒は日本酒って分野で別に何も不都合無い
補糖されたワインも補酸されたワインもワインとして扱われるのだから、堂々としていいんだよ

シャンパンだって、リキュール添加された物が区別されてリキュール扱いされるような事もないのだから、
頭の悪い純粋主義者が卑下して間違えた主張をし、無知な人々に迎合する事は無い
762呑んべぇさん:2014/05/11(日) 15:00:52.95 ID:3eRrnKeF
>>758
そのとおりだと思う
醸造酒とリキュールは別の酒類なんだから区別するのは当然
そこを、変にごまかそうとするからややこしいことになる

ビール類は
醸造酒はビール(麦芽比率によって発泡酒に)で
アル添するとリキュール(いわゆる第三のビール)と表示している

清酒だって、変にごまかさずに
醸造酒は清酒または日本酒で
アル添したらリキュール(清酒風リキュール)と表示すればいいだけの話
そこを変にごまかそうとするからおかしなことになる

そもそも日本では酒造法がなく酒の種別まで酒税法で決めているからおかしなことになっている
本来、酒の種類は酒造法で、酒の税率は酒税法で定めれば済むこと
763ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 15:01:02.63 ID:/cH+IhSG
>>759
アメリカでマディラやシェリーがワイン扱いになってんの?まじで?
764呑んべぇさん:2014/05/11(日) 15:21:04.63 ID:rjkayKfT
>>763
アメリカは州によるんじゃないの?
詳しいんじゃなかったっけ。
>>762
酒税が変わってくるからきちんと
交渉した方がいいよ。
日本酒業界もアル添うんぬんで潰しあってないで協力したらいいのに。
765ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 16:06:41.31 ID:/cH+IhSG
>>762
マディラ・シェリー酒、ポートワインは日本語では無理矢理酒精強化ワインなんて言葉になるけど
そもそもワインとは別の名称が付けられているの解りやすく潔いと思う

>>764
マディラやポルト酒は個人的には料理に使うだけで飲むことは殆ど無い
だから特に調べもせずに普通に「リキュール」としか思っていなかった
アメリカにはよく行くけど日本酒は純米しか無いのは知っている
八海山は勿論のこと大関ですら純米しかない
ポルト酒やマディラがアメリカで醸造酒と認められているとはとうてい思えない
766呑んべぇさん:2014/05/11(日) 16:12:43.61 ID:xpiXGrc0
>>765
シャンパンはリキュールの添加有無によって全く区別が無いから、そこも調べておくといい
品質に自信があったら、自信を持っていればいいんだよ
767ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 17:11:47.50 ID:/cH+IhSG
シャンパンってそもそもシロップとかを添加して作るんじゃないの?
単なる発泡ワインじゃああんな味にはならないよね
768呑んべぇさん:2014/05/11(日) 17:19:31.27 ID:xpiXGrc0
>>767
リキュールを添加しないのもあるから、調べてごらん
769呑んべぇさん:2014/05/11(日) 17:54:13.80 ID:ZYsHvwMb
シャンパーニュに添加するリキュールとはワインに蔗糖を溶かしたものだろ?

最後に栓をする前にそのリキュールを添加して甘辛を調整するから、

日本酒なら糖類添加になるな

蔗糖を加えないものもあるがただ極辛口になるだけで、糖類無添加だから高級品というわけではないらしい

海原雄山がシャンパーニュを飲めば不自然な味と大声で罵るかもしれないw
770呑んべぇさん:2014/05/11(日) 18:01:23.54 ID:ZYsHvwMb
シャンパーニュはブドウ100%でないと問題にする人がいると聞いたことがないが、俺が知らないだけかもしれない
771呑んべぇさん:2014/05/11(日) 18:20:01.42 ID:nI62VWc9
ドイツワインは糖を加えるとQbAになって
糖を加えていないQmPより下等品として扱われるがな。
分かるようにラベルにランクが明記してある。
772呑んべぇさん:2014/05/11(日) 19:04:37.74 ID:mmh//dun
常きげん本醸造
美味しかった
ありがとう
773呑んべぇさん:2014/05/11(日) 19:08:04.43 ID:xJtrx2gY
新政のクリムゾン、酸味とかすかなシュワシュワ。
これ生酒でなく火入れしとるよね?

九平次みたいでいいね。
774呑んべぇさん:2014/05/11(日) 19:51:23.01 ID:DwzU9GUw
新政はいろんなことぶっ飛んでやりすぎ
775呑んべぇさん:2014/05/11(日) 20:07:04.37 ID:1rF0LJbv
逆だろ。他がやらなすぎ
776呑んべぇさん:2014/05/11(日) 20:15:33.99 ID:rjkayKfT
>>775
どこもわけわからないくらい
いろいろ作りすぎだと思うけど。
新政はちゃんとテストして作ってんのかな?いきなり本番とか?
777呑んべぇさん:2014/05/11(日) 20:21:45.64 ID:3eRrnKeF
「日本酒」が売れないわけじゃない
「商品として魅力のない日本酒」が売れないというだけ
現に、大手の日本酒が年々出荷量を減らしているにもかかわらず
逆に売れすぎて在庫がない獺祭のような銘柄もあるんだから
ただ獺祭は売れすぎて原料の山田錦が不足するのが悩みで
全国で新たに山田錦を栽培する農家を募集して
今はその契約を増やしているようだ

要は、「魅力のある日本酒」を作れば売れるという理屈なんだけれど
ただ、それが難しい事だよね
だから各酒蔵は試行錯誤をしているという事だね
778呑んべぇさん:2014/05/11(日) 20:26:10.46 ID:X+lsS6vk
 
大手メーカーを叩きたかっただけw
779呑んべぇさん:2014/05/11(日) 20:45:09.09 ID:/ATPhPKr
俺も他がやらなすぎだと思うね。ビールみたいにもう少し自由に作れよと思ってしまう。
他の藏はやりたくならないのか?
780呑んべぇさん:2014/05/11(日) 21:46:59.49 ID:rjkayKfT
>>777 >>779
獺祭なんて特に変わった酒でもないと思うけど
どの辺が受けたんだろ?
いろいろ試してる蔵が馬鹿に見えるほど普通の酒だよね。
781呑んべぇさん:2014/05/11(日) 21:48:12.00 ID:X+lsS6vk
>>779

地酒蔵なんてその程度の奴らの世界なんだよ
782ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 21:53:53.26 ID:LlTixOAq
とにかく俺はシャンパンは苦手なんだよね…
体質に合わないとしか言いようがない
飲むとキリキリと何というか体が拒否反応を示す
口に含んだときは美味いと感じるんだけどのどをから食道を通じて
胃に落ちるころには違和感を感じる
何でだろうね?
783呑んべぇさん:2014/05/11(日) 21:54:53.82 ID:rjkayKfT
ID:nI62VWc9さんとジョン猿さんはどう思う?
いろいろ試行錯誤した方がいいと思う?
成功するならやっぱり獺祭みたいな山田錦に頼る単純なやり方の方がいいのかな?
784呑んべぇさん:2014/05/11(日) 21:57:38.60 ID:qKmGqWof
日本酒は結構最近まで吟醸香や果実っぽい香りがキツイのは臭いとか
甘いのとか酸味が強いのはマズイって言われる時代が続いてきて
最近やっと流れが変わって色々やれるようになっただけだろ
785ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/11(日) 22:03:14.59 ID:LlTixOAq
獺祭かあ…随分昔に飲みやすく気に入っていると書くとかなり叩かれたなw
今じゃあなんだか手に入れにくい酒になってしまったけど今は全く飲まない
これだけ情報が氾濫している世の中なんだから試行錯誤したほうがもちろん
良いと思う
ただ酒蔵なんかは中小・零細企業が多いだろうから冒険もしづらいだろうなと
結局はもっともっと日本人が日本酒を考えて飲み、関心を持つと色々変わると思う
日本酒は不味い酒と思っている人が多い中、獺祭はそういう市場でも飲みやすいという
地位を確立したんだろうから評価は出来るけど
786呑んべぇさん:2014/05/11(日) 22:04:03.95 ID:3eRrnKeF
>>783
最初に誰もやらないことをやったというのがいいんだろう
要するにパイオニア精神だな

「純米大吟醸酒しか造らない、しかも山田錦で作る酒のみ」
こういうところが消費者に受けたということなんだろうが
あくまでも こういう事は二番煎じで獺祭の真似をしてもダメで
最初にやった所に価値があると思う
787呑んべぇさん:2014/05/11(日) 22:16:49.34 ID:rjkayKfT
>>786
お前に聞いてねーよ。

>>779
地ビールなんて今まであるものを手あたり次第作ってるだけじゃん。
赤みそ何とかみたいな変わったものもあるけど
地酒屋はそういう変わったものをめざして大暴走してる感じで痛い。
788呑んべぇさん:2014/05/11(日) 22:23:33.12 ID:3eRrnKeF
>>787
聞いてるじゃん(>>780
自分で書いたことを忘れるなんて
もしかしてボケ爺さんか?
789呑んべぇさん:2014/05/11(日) 22:31:44.29 ID:rjkayKfT
>>788
>>780にレスしてくれよ。同じこと2回聞いたっけな。酔ってるな。
二番煎じは駄目なんだよな。新潟の本醸造に勝てないから
アル添叩きになった面もあるよな。
今度は獺祭がターゲットだな。山田錦なんてクソとか
極度に暴走すると香りのいい純米大吟醸なんてクソとか言い出すやつが出そう。
790呑んべぇさん:2014/05/12(月) 00:01:48.48 ID:Ip37S9AO
獺祭
鍋島
新政

がワシのベスト3
791呑んべぇさん:2014/05/12(月) 00:11:05.49 ID:OqeJwrsf
というDancyuからのにわか知識の初心者ですが、
まともな感覚ではどうですか?













という質問か?
792呑んべぇさん:2014/05/12(月) 00:15:09.60 ID:6kqHhJPT
>>790
スレを荒らす話題作りに使える三大銘柄って事か?
793呑んべぇさん:2014/05/12(月) 01:10:33.60 ID:XvDYvHJH
鍋島は吟醸香だけの一発屋
794呑んべぇさん:2014/05/12(月) 02:24:58.40 ID:8CFCHnlD
rjkayKfTが心配になるやり取りだな…
酒は控えろ
795呑んべぇさん:2014/05/12(月) 02:58:03.72 ID:S1XIA3Sw
>>790
他に何を飲んだ上なのかが知りたいな
796呑んべぇさん:2014/05/12(月) 03:39:06.65 ID:7umJcW+t
>>777
結論には同意だが、
日本酒が売れない訳じゃない、には反対だな。

菊正宗や松竹梅みたいな酒のせいで、日本酒の評価は地に落ちてる。
日本酒ってだけでベタベタピリピリのイメージは一般大衆に浸透仕切ってる。

最も美味い酒が話題になって日本酒そのものに魅力が知れ渡って欲しいよな。
797呑んべぇさん:2014/05/12(月) 04:12:48.84 ID:E11EOPb7
日本酒=オシャレじゃない イメージが強すぎる
合う肴も地味な物を勧められることが多いし
798呑んべぇさん:2014/05/12(月) 08:29:42.67 ID:OqeJwrsf
>>796
そういう大手叩きで日本酒のイメージが悪くなったよね。それで地酒が
まともな酒を造ってれば日本酒が売れないなんてことにはならないの
だろうけど、そんなわけないよな。

低レベルなマニアやメディアだけならともかく、大手を含め既存の酒を
貶して、イロモノ造ってメディアに取り上げられスター気分のお気楽な
人が地酒蔵の中の人にも多いのが厄介だな。

>>797
初期の純米信仰に生原酒全否定、熟成燗酒志向が伴ったのが本当に
残念。オシャレとは言いがたいな。最初から生原酒が多く出ていれば
かなりイメージを変えられたのにね。
799呑んべぇさん:2014/05/12(月) 08:31:08.02 ID:OD+ih53R
日本酒はオッサン臭い、コアな人しか飲まない‥飲んでない人の大半がこんなイメージ
いかにしてイメージを変えられるか。日本酒の美味しさを使えられるか。
この辺の努力は獺祭はよくやってるよ。
800呑んべぇさん:2014/05/12(月) 09:08:49.45 ID:lbfNk2ly
>>799
かつては焼酎がオッサン臭い酒筆頭だったのにな
今の地酒飲みもオッサン臭かったりオバハン臭かったりするのが主流だから、
これをちゃんと変更して行かないといけないだろうな
801ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 11:05:53.20 ID:NSbkOx0y
吟醸香が苦手な俺は特別純米がスペックでは一番好き
もちろん吟醸香を抑えてあるやつね
だから田酒の特別純米が常備酒になっている
獺祭は以前より吟醸香が気になるようになった
まあ俺個人の味覚・嗅覚の変化もあるだろうけど
802呑んべぇさん:2014/05/12(月) 11:34:35.16 ID:q3+Y+1tu
>>799
俺のまわりではそういうイメージじゃなくて実際まずいから飲まないって人が大半だし
そういう人は本醸造と普通酒の違いすらわかってない
村の寄り合いで飲まされる三増酒(現普通酒)や正月の金箔入りで日本酒はまずいとすりこまれる
俺も糖添はまずいと思ってるからどんなに良くなっていたとしても一切飲まない
変えるなら表面的なイメージじゃ無くて試飲会などで味のイメージ払拭するとこからだと思うが
これ言うと大手叩きと言われそうだけどここの住人って白鶴まるまずいから飲まないよな
803呑んべぇさん:2014/05/12(月) 11:38:16.31 ID:XvDYvHJH
なんでもかんでもブームに乗っかろうとする大手も糞
804呑んべぇさん:2014/05/12(月) 11:46:26.14 ID:Msel/eCY
定年で田舎に帰れば青年団、そんな村の寄り合いにどんな酒が出てもイメージアップにはならないだろ
805呑んべぇさん:2014/05/12(月) 11:53:38.38 ID:ToSEnttO
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
806呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:07:49.36 ID:RuQTDt5v
>>798
>初期の純米信仰に生原酒全否定、熟成燗酒志向が伴った

それって時期としていつの話?
純米信仰とかいうブーム的なものが起こった実感が全く無いんだけど
バブル崩壊前後の地酒ブームは生原酒で冷酒から生貯蔵酒や冷酒用の酒って流れだったよ
何にしても昔の地酒ブームから冷たい酒を飲むっていう流れが起きたのは生原酒からなんだけどね
807呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:08:58.49 ID:RuQTDt5v
>>800
吟醸香にしろ芋焼酎の匂いにしろ昔の酒飲みが臭いと切り捨てたものが
今ではいい香りと言われて喜ばれるようになったから
808呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:11:08.76 ID:RuQTDt5v
>>803
冷酒、純米、甘口発泡系と色々やってるね
大体はレベルを下げて消費者離れを生む原因になって終わってるけど
809呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:16:54.15 ID:S1XIA3Sw
でかいブームを望むよりは、ひとりひとりがいい酒見つけて
仲間内で飲み始めるってな草の根的な動きが出てきて、ゆっくりと
美味しい日本酒が定着して欲しいものだなあ
810呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:20:57.85 ID:Msel/eCY
www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/shiori-gaikyo/shiori/2012/pdf/004.pdf#page=4

美味い酒を知っていれば日本酒離れは起こらないという説があるが
特定名称酒も減っているんだよな(割合としても増えていない)
811呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:30:29.21 ID:q3+Y+1tu
>>809
実際そういう動きしかないから廃れていってるんだと思うんだけど
蔵も一部除いて瀕死だから冒険できないだろうし

>>810
さすがにその説は極論すぎるだろうけど実際自分が離れてないのは美味いから
知らないからじゃないの?
812呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:36:14.90 ID:Msel/eCY
地酒ブームのときあれこれ飲んでいたが、ブームが去って地酒を飲まなくなった人
趣味としてもっと奥深い(?)ワインに鞍替えした人
酒以外の趣味ができ、そっちに忙しい人

残っている人もいるが、出て行った人もいるのでは・・・
813呑んべぇさん:2014/05/12(月) 12:36:59.14 ID:S1XIA3Sw
せめて自分がコントロールできる飲み会くらいは
いい酒用意したいものだな
814ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 13:22:26.99 ID:NSbkOx0y
外飲みは日本酒が高すぎだよね
815呑んべぇさん:2014/05/12(月) 14:22:26.34 ID:8CFCHnlD
うまい日本酒はうまいけど、まずい日本酒はまずいから
うまい酒に辿り着くまでに日本酒はまずいと判断しちゃう人は多いだろうな。
人によってうまい日本酒の基準が違うから、人気がある酒でもまずいと感じることも多いし。

洋食には合わないし、鳥から、ポテトみたいな安居酒屋のメニューにも合わない。
そもそも、まともに管理してない居酒屋も多いから居酒屋のせいでまずくなってることもある。

日本酒メーカーは苦労が多いな。
寿司とかうまい和食には日本酒が一番だと思うから頑張って欲しいけど。
816ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 14:38:43.02 ID:NSbkOx0y
洋食には合わないなんて頭が固いだけだよ
鶏の唐揚げだって竜田揚げならどう考えても日本酒
安居酒屋のメニュー=鳥から&ポテトという発想も誰も賛同しない
まあ最近は行ったこと無いからしらないけど、
ほっけやシシャモ、塩から、刺身くらいあるだろ
もう少し考えてから書き込んだ方が良いと思うよ
出発点から破綻しているよ
817呑んべぇさん:2014/05/12(月) 15:31:52.17 ID:Msel/eCY
竜田揚げは和食
818呑んべぇさん:2014/05/12(月) 15:37:09.75 ID:Msel/eCY
唐揚げは中華?
819ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 15:45:38.56 ID:NSbkOx0y
>>817
>>818
唐揚げは空揚げとも言い素揚げの事を本来指す
竜田揚げは醤油味醂酒砂糖などで下味を付けた物なので和食と言って
構わないが、空揚げは和食でもあるし中華にもある
それと唐揚げと称して竜田揚げを出す店も沢山あるよ
手羽先の素揚げ(空揚げ)なんかは日本酒に合わないわけがないだろ?
アメリカのフライドチキンって言うものはディップにつけて揚げるのが特徴かもね
これにはやはりビールだわ
まああまり型にはめない方がいいだろう
洋食には日本酒が合わないなんてトンでもない決めつけだよ
ポテサラと日本酒が合わないかな?
トンカツと日本酒が合わないかな?
アジフライは?串カツは?
豚肉の生姜焼きと日本酒なんか結構いけますよ?
エビフライと日本酒なんてどうですか?タルタルソースでも美味いよ
820ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 15:47:21.86 ID:NSbkOx0y
言い忘れ、唐揚げは素揚げを指す場合と薄く衣を付けた物を指す場合とある
だから米国産のフライドチキンはディップ(小麦と卵等を溶いた比較的重めの衣)
をつけるので大きな違いがある
821呑んべぇさん:2014/05/12(月) 16:57:00.03 ID:vpb2VNsl
>洋食には合わないなんて頭が固いだけだよ

なんだこのブーメラン
固い頭で他人の嗜好を批判してたやつが言う言葉か?
アスペかよw
822呑んべぇさん:2014/05/12(月) 17:01:53.30 ID:laVBdttN
>>819
鹿肉にワインが合わないって主張したお前が言う事じゃないなw
823呑んべぇさん:2014/05/12(月) 17:03:46.65 ID:xTQ4F+LU
一人酒に合うのは皮肉
824呑んべぇさん:2014/05/12(月) 17:07:23.89 ID:lbfNk2ly
>>814
そうなんだよな
少しマシな料理屋でもちょっと有名な所の大吟くらいしか選択肢が無く、それを頼むと1合4,000円とかする
酒器もせいぜい懐石杯程度で、酒をより美味くするような工夫がまるで無いんだよ
825ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 17:26:47.17 ID:NSbkOx0y
>>822
合わないよ、自分の舌で冷静に確かめてご覧
合うのはゴルゴンゾーラソースだと言っている
鹿肉なんて日本では昔から食っていた肉だし日本酒の方が日本人には
しっくりくるだろうね
西洋人は日本酒なんて知らなかったし、ワインに合うように赤ワインソースを
作ったりチーズのソースを作ったって容易に想像できるけどね
まあ口の中についている舌は何のためか考えてみなさい
826呑んべぇさん:2014/05/12(月) 17:44:14.93 ID:lbfNk2ly
>>825
美味い鹿肉なら、普通に塩胡椒で適切に焼いてみるといい
若くてガツンとしたワインではダメだが、ヴォルネイやコルトンの熟成した赤や熟成したローヌなら普通にとても良く合う
コクのある熟成シャンパンや白でも美味い
日本酒とはまた別の合い方をするから、これも楽しめた方が良いと思うがね
827呑んべぇさん:2014/05/12(月) 17:51:22.32 ID:laVBdttN
>>826
正にそれ
塩胡椒だけで味付けして焼いた鹿肉とワインは合うって思うけど
若くてもフルボディなら合うと思うよ

ジョン猿は味オンチって言うか典型的な情報を食ってるタイプ
「自分の舌で試してみろ」って俺は家で鹿肉を焼いて色んな酒に合わせてるから知ってるっての
日本酒にもワインにも合うなーって思うだけで、どっちもボディが太い方が合うと俺は思う
828呑んべぇさん:2014/05/12(月) 17:58:08.12 ID:7umJcW+t
>>824
この前行ったところが地酒沢山有るからって行ったんだけど、燗が出来んとほざきやがるのや。

常きげんの山廃純米とかもあるのにだ、
売ってる方もこの程度の酒に未来はないかもと悲しくなった。
829呑んべぇさん:2014/05/12(月) 18:02:34.12 ID:lbfNk2ly
>>827
フルボディなのは美味い猪肉に合わせる方が個人的には好きだな
牛でもいいんだけど、猪の美味いのを知ると牛では物足りなくなる感じがする

>>828
(錫の)チロリとお湯があれば簡単に出来るのにな
そんな事も「出来ない」とかいうやつには日本酒を扱う料理屋をやって欲しくないね
830呑んべぇさん:2014/05/12(月) 18:18:55.01 ID:laVBdttN
>>828
冷で飲むのが正しくて燗は邪道って考えの店主って何なんだろうと思う時があるよ

味の事もそうだけど冬に寒い中歩いて店に行って
暖房が効いているとはいえ中からも身体を温めたいと思って燗を頼もうとしたら
「燗にすると酒の味が抜けるからウチではやりません」とかアホかと

もっとも燗にする時に雪平鍋で直火で温めて沸騰前に徳利に入れるってマニュアルの
俺が昔勤めていた居酒屋も酷いと思ったけど
831ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 18:19:29.13 ID:/kuZeLxy
>>826
もちろんその嗜好も解るんだけど…
昨年銀座のレカンで初物の鹿肉のステーキを食べたとき思わず赤ワインを
と注文したからね
合わないというのは言い過ぎかもしれないけど日本酒と比較すると
やはり合わないと思う
やはり葡萄なんだよね
果実味がどうしてもあるしベリー系の香りと風味がどうしても
肉を味わうときに邪魔なんだよなあ
まあ個人的にそう思うって事で許してね
832ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 18:23:27.34 ID:/kuZeLxy
>>827
>ジョン猿は味オンチって言うか典型的な情報を食ってるタイプ

いちいちこういう無意味なレッテル貼りはどうでもいいわ
お前さんは自分の舌で味わいなさい
それと「まさにそれ」とか人の意見をじゃなく自分の言葉で語りなさい
自分の言葉では反論できなかったくせに
833呑んべぇさん:2014/05/12(月) 18:26:05.20 ID:Msel/eCY
ゴルゴンゾーラと合うワインといえば、ヴァルテッリーナだろう、鹿肉とも相性はいいと思うけど

鹿肉はエルミタージュやシャトーヌフ・デュ・パプなどのローヌワイン、ポムロールやサンテミリオンなどボルドーワイン
コルトンなどブルゴーニュとも相性はいいと思うけど
834呑んべぇさん:2014/05/12(月) 18:27:55.00 ID:ToSEnttO
「初心者が質問」して、「詳しい人が答える」ためのスレです。
初心者を装った質問(煽り)や、初心者が質問に答えることはお控えください。
煽りに対しては大人の対応を。
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください。

[お約束事項]
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆大手(新興大手のオエノン、小山、獺祭を含む)の話題は
 荒れるのでなるべくお控えください。

[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
835呑んべぇさん:2014/05/12(月) 18:39:53.74 ID:laVBdttN
>>832
お前は情報を食っているって言うか情報しか食ってないもんな
ネットで調べた情報を読んで食ったつもり飲んだつもりになってるだけ
だから鹿肉自体の味なんて知りもしないんだろうし
鹿肉がワインに合わないと言うのも誰かの受け売りだろ
836呑んべぇさん:2014/05/12(月) 19:02:26.70 ID:OqeJwrsf
>>815
大手を貶して地酒を持ち上げたり、アルコール添加を貶して純米酒を持ち上げたり、
それで、地酒や純米酒が必ず美味しければ今のような日本酒衰退はなかったのに。
持ち上げるために貶すというのを繰り返すから日本酒のイメージが悪くなっただけ。

これでマニアやメディアが美味しい地酒、純米酒を紹介できていれば、ここまでの
惨状はなかっただろうが、みんな知ってのとおり、地酒マニア、メディアは低レベル。

レベルが低いので、大手を貶したり、アルコール添加を貶したりするだけで大きな
顔が出来てしまうような世界のままだ。こういう人たちって、レベルの高いワインの
世界には受け入れられないからここに来るが、知りもしないのにワインを貶すよね。
837呑んべぇさん:2014/05/12(月) 20:33:21.41 ID:8CFCHnlD
>>816
は?
その国の料理にはその国の酒が合うのは当たり前。
千年以上の歴史があるんだから当然だろ。
味覚おんち丸出しだな。

安居酒屋の鳥から&ポテトもいたって普通だが。
他の品を注文できないなんていってないし。
舌だけじゃなくて頭もおかしい。

猿はだまってろ。
お前が異常なのは分かってるからアピールする必要なし。
838呑んべぇさん:2014/05/12(月) 20:34:50.89 ID:8CFCHnlD
ワインに合う料理を書き込むなよバカ。
日本酒スレだということも分からないほど精神がおかしくなってんの?
839呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:27:37.70 ID:a/SGSH1q
>>836
ぶっちゃけ大手も地酒で美味いと言われるのと同じ特定名称酒なら美味い
何で小売店にあまり並ばないのかなって思うくらい美味い
840呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:29:14.26 ID:DJHobF6v
どーでもいいけど、ポテトサラダって日本酒に合うよな。フライにするとダメだけど。
841呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:31:46.08 ID:a/SGSH1q
>>837
出会いの物っていうのもあるから
そういうのを探すのも楽しいよ

日本酒とチーズは合うけど大昔の蘇がチーズと似ているし合って当然か
842呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:34:07.21 ID:a/SGSH1q
>>840
ポテトフライも太いのは合うよ
カリカリよりもホックリとかネットリの方がいいんだろうね
843呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:47:39.38 ID:8CFCHnlD
>>841
和食以外とまったく合わないとは言ってない。
もともと日本酒の人気が落ちてて困ったもんだなあって流れがあっただろ。
だから、日本酒と合いやすい和食って若者が行く居酒屋や店では少ないよなってこと。

チーズと日本酒も合わなくないのかもしれないけど、一般的にワインってイメージだし、
ワインのほうがぴったり来ると多くの人は思っている。

寿司とか、刺身とか、煮物とか合うんだけど、そもそも若者が気軽に行ける値段の店、おしゃれな店では
あんまり出てこないよね。
844呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:48:22.35 ID:OqeJwrsf
>>841
大変詳しいですね!蘇と日本酒を合わせていた時代があったんですね!
簡単にソースを教えて頂けると勉強になります!

>>840
ポテトサラダは味付けによるのでは。よくあるマヨネーズ味だとどうでも
よくなって、とりあえずビール!って言ってしまう。

ポテトフライもビールのつまみみたいなイメージあるが、マクドナルドの
ポテトをビールに合わせてみたら全然合わなかった。意外に難しいかも。
日本酒の方が合わせやすいかもしれん。
845呑んべぇさん:2014/05/12(月) 21:57:26.65 ID:OqeJwrsf
>>843
どこの居酒屋でも日本酒に合う刺身や煮物くらいあるだろう。

ただ、日本人は半分ほどの人が遺伝的に酒に弱いので、いつの間にか
居酒屋で飲む酒=ビール、居酒屋のつまみ=ビールに合うつまみ、に
なってしまった感じはある。

これで、日本酒はビールに負けました!なら仕方がないなで済むけど、
アル添日本酒を叩いて純米教を布教している間に、よりによって焼酎
(本格焼酎)に抜かれてしまったのが、何とも無念で馬鹿馬鹿しい。
846呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:00:49.70 ID:a/SGSH1q
>>843
刺身はあるけどいいお値段で若者が気軽に頼む値段じゃないよ
煮物はモツ煮なんかは時々見かけるけど他は豚の角煮とか何にしても肉系が多いな
847呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:07:29.60 ID:OqeJwrsf
>>846
刺身の話は極端だな。どこの居酒屋に行って、どんな飲み方してるんだよ。

豚の角煮に合う日本酒もいくらでもあるだろうし、中年のポンかと思ったが、
本当の若者か?そうなら、いろいろ試してみなよ。まだ味覚は何とかなる。
848呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:12:14.14 ID:8CFCHnlD
>>845
確かに刺身はどこでもあるな。
でも安い刺身はうまくないし、量が少ないのよ。
うまくもない刺身を数切れ食うのに、あやしげな日本酒を飲もうとは思わなくない?

数人で安い居酒屋行くと、フライ、サラダ、刺身、焼き鳥、ご飯物、焼きそばみたいな感じでいろいろ頼むでしょ。
俺は日本酒が好きだけど、それでも日本酒を飲もうという気にならないから、普通の人はなおさらならないと思う。
油っぽい料理とか味の濃い料理には焼酎のほうが合うよ。
ラーメンに日本酒とか、揚げ物と日本酒とか合う気がしない。

寿司屋とか、ちょっと高めの居酒屋とかでうまそうな料理が出てくると日本酒行こうかなって気になる。
849呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:17:28.69 ID:OqeJwrsf
>>848
ご飯もの、焼きそばに酒を合わせなくてもいいと思うが、
フライ、刺身、焼き鳥、どれも日本酒に合うと思うけれど。
フライにビールって変にインプットされすぎだよ。
850呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:19:14.94 ID:8CFCHnlD
検索したらワタミのテーブルの写真があった。
tabelog.com/hyogo/A2803/A280305/28008191/dtlphotolst/P2051000/

安い居酒屋に数人で行ったときの料理ってこんなイメージよ。
こうなる前に刺身が数切れ出てくることは多いんだけど、すぐにこんな感じになるイメージ。
日本酒の活躍の場が限られてるし、そもそもワタミで日本酒頼もうって気になるか?
851呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:19:56.73 ID:a/SGSH1q
>>847
若者の考え方でのCPを考えたら大衆居酒屋チェーンのの刺身は高いと思うけど

別に若者と言われるほど若くも無いけど若者の考え方を理解できないほどボケてもいないよ
大衆居酒屋に選ぶほど日本酒が無いし若者には値段も高くていくつもは頼みにくいだろ
852呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:31:29.41 ID:OqeJwrsf
>>850-851
ワタミは今流行の獺祭とか九平次とか置いてるけどな。

実際は品のいい居酒屋、寿司屋だと地酒マニアのイメージと違って、
大手、準大手の本醸造あたりの方が合うし、実際に置いてるものも
そうだったりする。

>>850
さすがにいきなり米食ってるし、つまみにする気がないかと思うけど。
そもそも、その隣のジュースだかチューハイだかも料理に合うとは
言い難いだろうし、日本酒のせいにされるのは濡れ衣かと。
853呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:39:23.49 ID:OqeJwrsf
大手叩き、アルコール添加叩きが広まってしまった一つの原因は
言われているように例の反日左翼漫画のせいだと思う。今、問題に
なってるから分かると思うけれど、やつは自分のイデオロギー的な
主張のためには何でもありだね。
854ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/12(月) 22:41:58.33 ID:/kuZeLxy
>>835
やれやれ日本に噛み付く韓国人みたいな奴だな…
銀座レカン行ったことある?あるかないかだけでいいから答えて
後で突っ込むから(笑)
855呑んべぇさん:2014/05/12(月) 22:55:00.39 ID:8CFCHnlD
>>852
サワー、酎ハイも料理に合うとはとても言えない代物なんだが
始めから期待してないから水代わりに飲む。

日本酒は味わいたいから、まずいとがっかりする。
だから、ちゃんとした料理と、ちゃんとした店じゃないと頼まない。

サワー、酎ハイ、ビールは考えずに頼むけど、日本酒は考えて注文する感じ。
856呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:09:08.73 ID:OqeJwrsf
>>855
だったら水を飲めばいいのに。

冗談はともかく、日本酒が好きなら安めのアルコール添加量の多い酒を頼めば、
意外にそういうつまみでも(米のものは別として)酒が受け入れてくれると思う。

まあ、地酒にこだわる俺、とかに酔ってるだけだよね。他に日本酒を飲む人達も
いない中なら得意気に語れるよね。ここのコテハン猿とある意味同類だな。
857呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:26:25.33 ID:8CFCHnlD
>>856
うぜえな。自分の考えを押し付けるなよ。
俺は安酒はだいたいまずく感じる。特に安い居酒屋の酒のはだめだ。
人によって考えが違うってことを認めず横並びにしろって強制するタイプだろ。

お前がアル添を好きなら別に好きでいいよ。
俺は本醸造と純米以上は違うと思ってるだけでそれを押し付けるつもりはないから。


「だったら水を飲めばいいのに。」って言っちゃう時点で協調性がないよな。
周りが酒を頼んでるのにソフトドリンク頼むなんて感じ悪いわ。
そういう感性がない奴だからどうりで話が噛み合わない訳だと納得した。
858呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:40:34.73 ID:OqeJwrsf
結局、純米信者が得意がってただけか。こういう人が、信仰で終わらずに、
合わなさそうなつまみにでも合いそうな純米地酒を紹介してくれるくらいに
地酒マニアも成熟するといいんだけどね。中二病で終わってるんだよね。
859呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:43:35.50 ID:a/SGSH1q
>>852
何で若者に居酒屋の日本酒は高いって内容へのレスがそれなんだよ
860呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:48:19.75 ID:a/SGSH1q
>>858
どんだけ爺さんなんだか知らないけど少なくとも大関ワンカップのお陰で
若者が日本酒を飲むようになったとか言う世代みたいだし今の若者を理解できないんだから
純米信仰とかじゃなくて大関ワンカップのような味では若者に受け入れられないって現実を知ろうな
861呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:48:54.22 ID:8CFCHnlD
>>858
ワタミで飲む酒。
店主が自分の舌で選んだ酒を、ちゃんと温度管理して、うまい肴と一緒に飲む酒。

この違いがないって言う奴に話してもムダだな。
862呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:52:54.11 ID:OqeJwrsf
>>859
刺身は高いと一生懸命なので、そこはスルーしていた。日本酒は
変な純米信仰がなければ、安いものもあるし、前述のようにむしろ
つまみも合わせやすいだろ?変なチューハイ頼むよりましかと。

変に「地酒」と書いてあるものだと高いのは確かだな。冷蔵庫から
出してきて、皿やますにこぼす余計な演出するだけなのに原価の
3倍、4倍も取るなよというのが、いつものループだな。

居酒屋に一つ置いてある安い酒は(まあ原価も安いんだろうけど)
燗にもしてくれるし、変な出し方もしないし、無茶な値段でもないし、
ここからどうやって地酒の変な出し方、割高な値段になったんだ?
863呑んべぇさん:2014/05/12(月) 23:54:19.53 ID:OqeJwrsf
>>861
そうそう、まともな舌を持った店主なら、純米信仰とか地酒崇拝とか
変なことにならず、きちんと自らの料理に合う酒を提供してくれるね。

ワタミなんて、獺祭とか九平次とか流行りものを並べてるだけだな。
864呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:02:08.82 ID:HTBA0ZbT
>>863
分かってないだろ。
違いが分かるなら、ワタミでは日本酒を頼まない人がいることがなぜ分からない?

あと、原価の3、4倍って外食の常識だぞ。
ビールだってそうだし、レストランの食事もそうなんだが…
865呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:02:37.87 ID:tw9uscNJ
>>862
刺身は高いに一生懸命とか意味不明すぎる
純米信仰とか地酒信仰とか主張してアル添推しするのに一生懸命なのがお前だろ
若者にはアル添の安い日本酒より甘味がある安いチューハイなんだよ
866呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:08:52.49 ID:iTxE3wyh
>>864
料理は手間があるし原価が分かりにくいから好きに付けたらいいのでは。
そこに行かないと食べられないし、値段と味で客が判断するだけ。

ビールだと大瓶が小売りで300円ちょっと、居酒屋ではその倍くらいでは。
地酒はやっぱり計算すると3倍から4倍くらいかな。原価の倍くらいで一合
400円から600円くらいで出してくれると若者にも頼みやすいのかな。
867呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:10:55.76 ID:iTxE3wyh
>>865
糖類添加アルコール添加を叩いてる間に、よりによってチューハイに
負けるとは悲しいね。本当にピント外れなことで既存の日本酒を叩き
地酒を持ち上げようとしたが、どっちも売れなくて大失敗という感じだね。
868呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:15:35.30 ID:iTxE3wyh
>>834さんが書いてくれてるように、ここは初心者が得意気に語るスレではないから。
ときどき変な展開になるな。
869呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:16:02.24 ID:HTBA0ZbT
>>866
そんならレストランで飯食って家に帰って飲めばいいんじゃねえの。
文句をつけるポイントが意味不明だよ。
870呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:23:04.82 ID:5JuYiPmr
>>868
ID:ToSEnttO
871呑んべぇさん:2014/05/13(火) 00:25:30.12 ID:tw9uscNJ
>>867
はぁ?何を伝えたいんだかサッパリ理解できない

別に俺はアル添と糖類添加を叩いて地酒を持ち上げた事なんか無いし
そもそもそういう関係の仕事に就いている訳でもないし
煽りにも何にもなっていない勘違い発言でしかない
872呑んべぇさん:2014/05/13(火) 01:31:09.08 ID:blCeAM0j
ID:OqeJwrsf
ID:iTxE3wyh
これ聖猿だから、あぼ〜ん推奨
873呑んべぇさん:2014/05/13(火) 09:33:48.56 ID:po1ntwN7
「初心者が質問」して、「詳しい人が答える」ためのスレです。
初心者を装った質問(煽り)や、初心者が質問に答えることはお控えください。
煽りに対しては大人の対応を。
このスレは質問スレですので、雑談はお控えください。

[お約束事項]
◆純米信仰の布教はお控えください。純米信者は隔離スレへ。
◆無闇な地酒崇拝、大手叩きはお控えください。左巻きは隔離スレへ。
◆地酒蔵の半分以上は赤字です。地酒崇拝はほどほどに。
◆大手(新興大手のオエノン、小山、獺祭を含む)の話題は
 荒れるのでなるべくお控えください。

[隔離スレ]
日本酒イコール純米酒Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1380108130/
874ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2014/05/13(火) 09:49:14.38 ID:prJOAfrY
>>835
お前がネット情報を鵜呑みにしてるという自己紹介乙
それより鹿肉とワインが合わないと紹介しているサイトを教えてくれ(大爆笑)
本当に馬鹿だなおまえさんはw
875ジョン猿訓練生Z634417:2014/05/13(火) 12:01:34.31 ID:prJOAfrY
>>872
俺が言うのも何だがNG登録あぼーんはとどのつまり逃げ

西洋料理に日本酒を合わせるのは本当に楽しいよ
俺の地元には様々なチーズと様々な日本酒を併せて提供する専門店が
あるけどそれだけじゃあもったいない
日本料理屋にワイン持ち込む変人さん達はよく見かけるけど、イタリアンや
フレンチに日本酒を持ち込む人間はあまり見たことがない
俺の行きつけの日本料理屋もワインを飲みたがる客が結構いるので何銘柄か
ワインを置いているが、店主からぶっちゃけで話を聞くと「自分の料理とは合わない」
とはっきり言っている
ロマネコンティや五大シャトーを常備している某有名日本料理屋があるけど
店側は本当に合うと思って置いているのだろうか?と疑問に思うが
俺の答えは「否」である
客の要望に応えるために置いているのだろうと思う
それらの客はワインと日本料理が合う合わないなど考えずにワインを選択している
と俺は思う。高級な料理には高級なワインだと、相性そっちのけで考えているのでは?
そしてもう一つの側面が見えるのはこれらの人たちは日本酒を不味いと思っている
ということだ。もしくは日本酒が大の苦手
で逆の例を考えると九平次の別あつらえはパリの三つ星レストランのワインリスト
に乗っているそうな…店側はどう考えているのだろう?
まさかワインが苦手な客が来るから日本酒を置いているのか?「否」だろう
876呑んべぇさん:2014/05/13(火) 12:06:52.46 ID:exkT/JCR
ここで猿の輝かしい過去を見てみましょう

・猿「俺の酒のストックSUGEEE!」→適当な居酒屋の冷蔵庫、しかも知人に頼んだという意味不明な釈明www

・個人的な好みだが牡蠣は合う→猿「合わねーよ」→いや、個人的好みだから→猿「アホか合わないもんは合わん」

・猿「個人的好みでいもんけんぴは合う!」→牡蠣の時に個人的好みを否定した文盲が吐くセリフかよ→猿忘れたフリ

・猿「いもけんぴの組み合わせは俺が発見した!ドヤァァァァァ!」→アッハイ、既にある飲み方ですが…→猿知らないフリ

・猿「頭が固いだけだよ」→他人の意見を頑に否定して自分の意見は押し付けるアスペ
877呑んべぇさん:2014/05/13(火) 14:06:53.63 ID:JI2WUJrj
>>875
過去の失言を忘れたフリして逃げてるやつが「とどのつまり逃げ」とかほざくなよw
つくづくアスペ野郎だな
878 ◆C4VW2E0D0w :2014/05/13(火) 14:32:40.78 ID:b88+3NFB
テスト
879 ◆dRwVuzsm.g :2014/05/13(火) 14:33:11.81 ID:b88+3NFB
もう一回テスト
880呑んべぇさん:2014/05/13(火) 14:35:30.50 ID:b88+3NFB
>>875
トリップ漏れてるぞ

コイツ、専ブラ使ってないのか毎回名前欄とか打ち込んでるのかね?
それともトリップ漏れましたというネタ振りなのかな
881呑んべぇさん:2014/05/13(火) 15:43:47.88 ID:5i8Lv7jK
まともに相手されなくなって悔しいからコテ捨てる作戦だろ
しれっと新しいコテか名無しに戻るんだろうなw
882呑んべぇさん:2014/05/13(火) 16:08:11.32 ID:bs6JaanC
外飲みの日本酒が割高だと言うけど、焼酎の水割りとかハイボールの方が割高じゃない?
ハイボールなんて原価50円くらいっしょ。
883ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/13(火) 16:34:52.27 ID:prJOAfrY
>>880
ほんまだわw実はこの酉前回もばれたんだよね
飯食うときだけつかうパソコン(俺専用机が3つもあるんだわw)は
なぜか毎回名前蘭が消えているんだよ
だから12時前後の書き込みは時々名無しになってることがあるけど
IDがあるからすぐわかるよ
で別のに変えたのがこれね
これからはこれでいくからw
884呑んべぇさん:2014/05/13(火) 16:47:06.01 ID:olUK+NKn
>俺専用机が3つもあるんだわw

出ましたお得意の自慢にもならない誇張自慢www
机3つもあるとコイツの中では凄いらしいぞwwwお前等羨ましがれよwww
885呑んべぇさん:2014/05/13(火) 16:48:07.40 ID:olUK+NKn
ここで猿の輝かしい過去を見てみましょう

・猿「俺の酒のストックSUGEEE!」→適当な居酒屋の冷蔵庫、しかも知人に頼んだという意味不明な釈明www

・個人的な好みだが牡蠣は合う→猿「合わねーよ」→いや、個人的好みだから→猿「アホか合わないもんは合わん」

・猿「個人的好みでいもんけんぴは合う!」→牡蠣の時に個人的好みを否定した文盲が吐くセリフかよ→猿忘れたフリ

・猿「いもけんぴの組み合わせは俺が発見した!ドヤァァァァァ!」→アッハイ、既にある飲み方ですが…→猿知らないフリ

・猿「頭が固いだけだよ」→他人の意見を頑に否定して自分の意見は押し付けるアスペ
886呑んべぇさん:2014/05/13(火) 17:26:07.34 ID:yx2R/lus
専ブラを使ってたら名前欄が消えるとか無いはずなのに
まさかこんだけ2ちゃんに依存している奴が専ブラ使ってないとかありえないし
887呑んべぇさん:2014/05/13(火) 17:27:38.58 ID:yx2R/lus
>>882
案外チューハイとかは炭酸ガス代が高い
それでも中と炭酸と氷だけなら50円しないとは思うけど
888ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/13(火) 17:56:07.59 ID:prJOAfrY
面白いように反応するなw

>>887
チューハイとかは量があるからなあ…
日本酒なんて正一合ない一合が800円〜とかで
あっという間に無くなっちゃう
だから高く感じるんじゃないの?
889呑んべぇさん:2014/05/13(火) 18:14:55.11 ID:z/ZBFdt+
>>888
そりゃ質量としてはチューハイとかの方が多いけど、アルコールの量でいえば日本酒一合は生大くらいあるっしょ。

ちなみにウチは(居酒屋やってます)日本酒正一合(180ml)を倍掛けなんで、飲み物の中では1番利益率が低い。
飲み物だけで考えたら焼酎やビールの方が儲かるんだけど、日本酒を飲むお客さんって肴の客単価高くなるんで、そこでバランス取ってる感じかな。
890ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/13(火) 18:38:14.07 ID:dY8NCNax
なるほど
まあアルコール量に換算するとそうなるけど日本酒ってちょこ一杯なら
ぐいっと飲んじゃえるから(まあ個人差はあれど)
ビールや酎ハイは最初の一杯ははグビグビ飲めるかもしれないけど
後は結構ペースダウンするような気がする(これも歳によるだろうけどw)
まあ俺は日本酒大好きだから美味しい銘柄ならいつまでも同じペースで飲める
からついつい高く付いてしまうw
肴も確かに良い物を頼んでしまうしね
行きつけの日本料理屋はいつもだいたい単価7000〜9000円くらい
まあこれも個人差あるだろうけどその店ではたぶん平均的だと思う
891呑んべぇさん:2014/05/13(火) 19:25:50.50 ID:jZpWr0/5
洋食と日本酒の組み合わせは興味深いテーマだが、ここで話題にすることではないと思うぞ
892呑んべぇさん:2014/05/13(火) 19:41:36.68 ID:po1ntwN7
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
893呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:08:45.36 ID:iTxE3wyh
>>882
ブラックニッカみたいな安酒ならそうかもしれないが、基本的には
もう少し原価は高いだろうし手間がかかるから仕方がないのでは。

日本酒も燗なら3倍払ってもいいけど、どういうわけか冷酒で出す
酒に限って原価の3倍、4倍取るよね。申し訳ないとでも思うのか、
皿や升にこぼす演出をしたりするけど迷惑なだけ。

>891
質問があれば話題にしたらいいんじゃないの?大事なことだよ。
具体的に酒と料理の組み合わせとか語れる人がいいんだけれど、
地酒マニアって、純米信仰や地酒崇拝で終わってしまいがちだね。

ワインも一般的には合うと言われてるものが合わない(と言うより
好みに合わない)ものがあるがマニアや業界の人(ソムリエとか)に
相談すればきちんと答えがあるよね。地酒の世界と違って。
894呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:11:11.50 ID:iTxE3wyh
>>883
登録しなおすの面倒だから間違えるなよ。最近はタブレットなども含めて
複数台持ってる人が多いんだから。

しかし、自営業者のはずなのに昼間ににちゃんねるで遊んでるほど暇とか、
デスクがいくつも余ってるとか大丈夫か?妄想の部分が多いんだろうけど
ちょっと心配になるよ。
895呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:11:14.38 ID:U39rKNpG
なんで同じこと繰り返し書くんだろうね

最初に肯定されなかったり、相手にされなかったりしたら
普通は自分が間違ってると思うか、諦めるのに
しつこく繰り返して荒らし化する奴はなんとかならんかなぁ?
896呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:19:45.87 ID:iTxE3wyh
>>895
いわゆる中二病なんでしょ。他の人と違うことを言う俺かっこいいみたいな。
大人しかいないから相手にする人いないけど、ずっと書き続けるんだよね。
残念ながら地酒マニアってこういうの多いと思う。マイナーな趣味だからな。
897呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:30:44.56 ID:blCeAM0j
>>896
多分、895は君のことを言っているんだと思うよ
逆に言えば、そんな事すら気が付けないから、
繰り返しおんなじことを書くのかもしれないけれど(笑)
898呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:36:41.65 ID:ylwzN9JV
>>896
ジョン猿は精神が安定してて割と話が通じる日もあるけど
お前はいつも同じ調子で純米信仰だの地酒崇拝だのやってる

いつも変わらないお前よりは精神が安定している時のジョン猿の方がマシ
899呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:47:44.12 ID:QG1Jhv95
てめえらいっぺんスレタイ見直してこい
議論したいなら他のスレいくかチラシの裏にでもかいてろ
900呑んべぇさん:2014/05/13(火) 21:50:04.35 ID:U39rKNpG
当然だけど、896はNG済みで表示されていない。

他の人の反応を見るに、「自分じゃない」と主張しようとして
張本人が真っ先にレスしてきだんだろうね・・・。
901呑んべぇさん:2014/05/13(火) 22:06:55.67 ID:iTxE3wyh
>>897
そうか、そりゃ失礼。昨日は酔った勢いで無知な若者をいじりすぎたな。
あんまり本当のことを言いすぎると、日本酒離れを促進してしまうよな。
反省反省、中二病でも日本酒の世界に入ってきてもらわなくては。
902ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/13(火) 22:51:20.08 ID:dY8NCNax
今は九平次と田酒が好きで仕方ない
初心者のみなさんも是非購入して飲んでください
903呑んべぇさん:2014/05/14(水) 00:07:34.17 ID:Yrs/VOud
>>902
こないだ居酒屋で出てきた利酒セットの中の田酒うまかったな
904呑んべぇさん:2014/05/14(水) 00:09:19.26 ID:3PSsX+GG
>>900
そんなに気になってんのになんでNGしちゃったの?
905呑んべぇさん:2014/05/14(水) 00:20:32.98 ID:RTfLLjMs
>>899
前にも書いたけどここは日本酒ネタで埋めて次スレ無しでいいと思う
まともな日本酒の初心者がここで質問する事はまず無い
906呑んべぇさん:2014/05/14(水) 00:33:29.06 ID:1LgE8XEs
>>901
客観的に見て言ってることがおかしいのに自分が正しいと思い込む異常者だな。
犯罪者気質。
明らかにストーカーなのに相手も自分に気があると思い込んだり、セクハラしてんのに親近感の表現方法を間違ったとかいう犯罪者と同類。
907呑んべぇさん:2014/05/14(水) 00:35:30.56 ID:ra43omEW
>>905
いやここに書いているのは ほとんどが日本酒初心者だから
こういうスレがあっていいと思うよ
時々は、ためになる書き込み情報もあるけれど
ほとんどは、初心者っぽい書き込みばかりだからね

まあ、書き込んでいる内容からすれば
【初心者が知ったかぶりをして、もっともらしいうんちくを垂れ流すスレ】
というタイトルのほうが合っているかもだけれど(笑)
908ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 08:14:56.15 ID:lvpAQxxi
今朝のモーサテでイギリスに日本酒を広げる活動が紹介されていたな
見た人いる?多分昨夜のWBSでもやっていたんじゃないかな?
909呑んべぇさん:2014/05/14(水) 08:23:44.29 ID:w17Qg0Ng
昨日のあさイチならみた
日本酒のやつ
910ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 09:06:46.06 ID:lvpAQxxi
伯楽星だったな
全員の声は紹介してなかったが、イギリスの料理関係ジャーナリストの中には
ブルーチーズと日本酒がこんなに合うなんて想像できなかったと言っていた
某高級料亭には高級ワインがリストに載っているようだが果たして日本料理との
感動できな出会いを発見した人間がいるのであろうか?
マリアージュ(笑)などそっちのけでこのワインは素晴らしい、だけの自慢・感想なのでは?
911呑んべぇさん:2014/05/14(水) 09:13:59.19 ID:53ZvyXo7
>>910
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
912呑んべぇさん:2014/05/14(水) 09:21:33.13 ID:170M02rY
ここで猿の輝かしい過去を見てみましょう

・猿「俺の酒のストックSUGEEE!」→適当な居酒屋の冷蔵庫、しかも知人に頼んだという意味不明な釈明www

・個人的な好みだが牡蠣は合う→猿「合わねーよ」→いや、個人的好みだから→猿「アホか合わないもんは合わん」

・猿「個人的好みでいもんけんぴは合う!」→牡蠣の時に個人的好みを否定した文盲が吐くセリフかよ→猿忘れたフリ

・猿「いもけんぴの組み合わせは俺が発見した!ドヤァァァァァ!」→アッハイ、既にある飲み方ですが…→猿知らないフリ

・猿「頭が固いだけだよ」→他人の意見を頑に否定して自分の意見は押し付けるアスペ
913呑んべぇさん:2014/05/14(水) 11:24:30.00 ID:QKYquABb
結局は日本の場合、料理屋の人間ですら他人の評価でしか判断していなくて
自分で合わせてみたりとか美味い酒を探すとかのこだわりを持った料理人が少ないって事だろう
914ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 11:55:45.95 ID:lvpAQxxi
悲しいことだけど確かに少ないんだよね、特に雇われ料理人なんかは自由が利かないし
オーナー料理人でも日本酒が好きか嫌いか、料理屋を始めたきっかけが
料理が好きで美味しい物を客に提供したい、なのか単に儲けようと思っているのか?
単に儲けようと思っている人間は店先の見える場所に十四代や魔王を並べ
半分腐ったような魚を平気で出す
まあどの世界でもあることかも
915呑んべぇさん:2014/05/14(水) 12:01:47.66 ID:A01Gi7fa
ジョン猿の都合の悪い事は忘れる癖と妄想癖はともかとして

・猿「俺の酒のストックSUGEEE!」→適当な居酒屋の冷蔵庫、しかも知人に頼んだという意味不明な釈明www

↑これが凄い気になるw
こんなことしてよくスレにいられるなw
916ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 12:10:38.38 ID:lvpAQxxi
それと料理屋の店主ですら日本酒は苦手って人間がいる
また行きつけの料理屋の話になるが店主は実は下戸でも
味見は出来る訳だからなかなか良い日本酒をそろえている
自分の好き嫌い、得手不得手の問題じゃあない
どうすればお客が喜ぶのか、満足させられるのか?

つまり  お ・ も ・ て ・ な ・ し  の精神ですね
917呑んべぇさん:2014/05/14(水) 12:19:06.64 ID:x5CZf0f/
妄想で他人のレベルを下げたり、レベルの低い人を基準にしてそれが全体像であるかのように
語ることしかできない人は、自分自身がレベルの低い分析しかできていないってことに
気づいていない。

想定するなら、自分に都合が悪くても高いレベルで想定して
話を進めないと、一生今の惨めな地位のままだよ。
918呑んべぇさん:2014/05/14(水) 12:30:59.03 ID:A8GNn3sY
>>913
その通りだと思うわ
いい酒を選んで飲める消費者側からしたら、美味い酒と料理が良く合った時の感動は
それぞれバラバラの時とは全然違うのにね

>>914
案外と脱サラでそこそこ料理が上手なオーナー店長の方が総合力では上みたいになっちゃうんだよね
料理がもう少し美味けりゃもっと良いんだけど、なかなか難しい
ブルーチーズの美味いのにちゃんと日本酒を合わせた時には、ロックフォールにイケムを合わせた時くらいの感動があるのだけど
そういうのを自分で見つけ出したような料理人にはほとんど会った事が無い
せいぜい酒盗クリームチーズ程度、酒盗が選べて無くてガッカリする事が多いのが実情
919呑んべぇさん:2014/05/14(水) 12:42:32.45 ID:QKYquABb
>>918
イケムって何かと思って検索したらディケムの事か
ディケムなんか食中酒に飲める味じゃないよ
その例はワインの為にチーズ食ってるだけ
920呑んべぇさん:2014/05/14(水) 12:47:31.35 ID:A8GNn3sY
>>919
当たり前だが、デザート代わりに飲むんだよ
921呑んべぇさん:2014/05/14(水) 13:21:16.82 ID:bW/VEJMh
>つまり  お ・ も ・ て ・ な ・ し  の精神ですね

面白いつもりでバカの一つ覚えのように使ってるけど寒いだけだからな
922ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 14:23:37.42 ID:lvpAQxxi
>>920
シャトーディケムはデザートワインの代表みたいなもんだからね
パリの星レストランに行くとコース食った後にチーズの盛り合わせを持ってきて
欲しい人はそこから何品か選ぶ、デザート感覚なんだよね
俺は食えないので(腹一杯で)断ったけど現地の人は普通に食べるんだよなあ
ブランデーの選択肢もあるけどディケムかあ…試してみたいね
イギリス人はブルーチーズにスコッチだね
923呑んべぇさん:2014/05/14(水) 15:11:21.72 ID:aKBu5DQR
>>915
文面まんまだよw
しかも知人(という事にされている)のまな板と包丁は高級品というどーでもいいい情報付きw
画像もあからさまに違和感のあって誰も信じてなかったけどね
924ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 17:42:57.34 ID:zCpXZn74
従軍慰安婦、労働者強制連行…一切の証拠も目撃証言もないのに
あったあったと声を大にして騒ぎたてるとあったことになるのが韓国
そしてそれが韓国のやり方

>>915

自演だと思うが、そうでなくともお前が信じるのは自由…
だがお前がこのスレで相手にされない浮いた存在になるのも事実
925呑んべぇさん:2014/05/14(水) 17:49:17.06 ID:AWeamrVQ
>>924
お前が今証拠を出せば収まる話じゃん
家でちょっと撮影してうpして晒せば終わりだよ
家にいつでも酒のストックがあるらしいし今日でもできなくは無いだろ
それとも証拠の画像は出せないのか?
926呑んべぇさん:2014/05/14(水) 18:15:44.57 ID:q33qfj9H
>>925
その手には引っ掛からない〜wとか言って絶対に画像上げないだろうなw
嘘で塗固めて今更証拠なんて上げられるわけないし

妄想、嘘吐き、忘れた振り、ググって引用知識はジョン猿の得意分野だぜw
927呑んべぇさん:2014/05/14(水) 18:18:07.00 ID:q33qfj9H
>>924
むしろなかった事にしようとする姿勢は韓国そのものですよねぇジョン猿さんw
今日も見事なブーメランごちそうさまですw
928呑んべぇさん:2014/05/14(水) 18:45:21.59 ID:A8GNn3sY
普通にジョン猿はそこそこいい生活してると思うがね
どうせうpされたらただ黙るんだろうから、しなけりゃいいのに
929ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 18:50:43.56 ID:zCpXZn74
銀座のレカンでの鹿肉の話やパリのエレーヌダローズなんかの話をしても
俺を叩いている連中はちんぷんかんぷんだから逆ギレしてるんだよな
このスレでも通じる人は結構いるから安心して話に出せる
でも一応スレチ話題は以前ほどしないでしょ?w
一応日本酒に絡ませた話に調整しているつもり
930呑んべぇさん:2014/05/14(水) 19:11:44.16 ID:q33qfj9H
↑これな、思い込み被害妄想も逞しいんだw
931呑んべぇさん:2014/05/14(水) 20:19:30.50 ID:DJ5P4H/a
>>918
コテハンで書かなくてよかったね。

>>905 >>907
初心者というより、低レベルな地酒マニアが知ったかぶりで
書くスレになってるのは間違いない。

(永遠の)初心者のためのスレは合ってもいいと思うけれど、
どうせ地酒スレも同じような感じだけどな。
932呑んべぇさん:2014/05/14(水) 20:22:44.52 ID:1YGgnnVj
レカンは素晴らしい店、常連になると更にいい。昔は接待で良く使ったが、自腹で行くなら、別の店だな。
レカンに連れて行くと、客が喜ぶけど、自分は年に一度位でいいわ。
レカンと日本酒の関連がよく分からないが、食後はポートワインがいいわ。
933呑んべぇさん:2014/05/14(水) 20:54:15.65 ID:ra43omEW
>>931
このスレ中では、君が一番、知ったかぶりの
初心者っぽい書き込みが多いけどね(笑)

書いている内容がどこか古臭いし、毎回同じ内容だし
第一、貧乏臭いんだよね
934呑んべぇさん:2014/05/14(水) 21:22:28.50 ID:DJ5P4H/a
>>933
古臭くても間違ってることは訂正しないと。NHKのニュースでも
国民の声のソースがにちゃんねるとかあるから。今やっている
年金のニュースひどいな。
935呑んべぇさん:2014/05/14(水) 21:49:28.09 ID:KR+tu4Re
>>934
でも指摘の内容が調べたら出てくる程度の事ばかりで貧乏臭いんだよね
色んな酒を飲んで辿り着いた意見って感じではないよ
936呑んべぇさん:2014/05/14(水) 21:59:06.11 ID:DJ5P4H/a
>>935
そんなもんだろ。正しいことは調べれば出てくる時代だよ。
937呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:07:16.31 ID:ra43omEW
>>936
君の場合、実体験が伴っていないからね(笑)
ネットの情報だけだと、話の中身が無いんだな
要は、薄っぺらいというか、役には立たないんだよね
938ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/14(水) 22:08:33.59 ID:zCpXZn74
>>932
だね
真ん中のカーテンが付いて仕切られる席が良いよね落ち着いて
939呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:13:56.47 ID:DJ5P4H/a
>>937
ネットは間違った情報も多いからね。正しい情報を教えてあげるのは大事だよ。

地酒も同じ状況だね、ハズレ地酒があまりにも多い。美味しい酒を教えられる
地酒マニアやメディアが育ってないのが本当に残念。

いつまで経ってもアルコール添加叩き純米信仰、大手叩き地酒崇拝のままで
きちんと美味しい酒を勧められるマニア、メディアが育たないな。本当に残念。

普通の人は、安易に純米信仰、地酒崇拝には乗ってくれないからな。地酒は
すっかり衰退して、半数以上が赤字の惨状。
940呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:27:57.14 ID:KR+tu4Re
>>939
じゃあ美味しいオススメのお酒を書いてくれるかな?
こればかりは酒を飲んだ経験が無いとどうしようもないからね
これだけ地酒とか否定しているんだ
注目度が低くても美味い酒の名前が出る事を期待しているよ
941呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:35:26.52 ID:1YGgnnVj
最近、デパ地下で酒を買うことが多い。試飲できる、まだ呑んでない酒を買う。
で、数日寝かせて、肴を選んで、呑むんだけど、どれも価格なりの旨さはあるね。

九平次、王禄、雅山流をメインに、後は色々な酒を楽しむ。
こんな感じが自分には合ってるな。
942呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:37:06.94 ID:xfWk6trE
寝かせるって意味分かってるのかな?
943呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:39:22.49 ID:DJ5P4H/a
>>940
初心者様の質問ならみんな答えてくれるでしょ。例えば、
どんな料理に合わせるとか書いてみたらいいのでは。
944呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:43:31.25 ID:DJ5P4H/a
>>942
寝かせるというより置いてるだけだな。九平次は少し炭酸が残ってることが
多いので、とりあえず冷蔵庫に入れて一日置いておくのはいいことだけど。

>>941
その辺の銘柄だと安定して、デパートで手に入るのかな?地酒はハズレが
多いので、特定の銘柄に人気が集中して手に入りにくくなるのが難点。

ブローカーが介在しても値段が上がるのは悪いことではないと思うけれど、
日本酒の場合は劣化し易、さらに日本酒のイメージが悪くなるのが残念。
945呑んべぇさん:2014/05/14(水) 22:51:42.35 ID:xfWk6trE
>>944
いや、冷蔵庫に一日二日置いたくらいで何か変わるのって話。デパ地下でもその辺りの銘柄は冷蔵保管だろ。
開栓した上で冷蔵保管する度胸があるなら別だが、オレには無理だな。そもそもそれを寝かせるなんて言わないし。
946呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:00:27.87 ID:ra43omEW
>>944
ネットの間違った情報を鵜呑みにしているみたいだから
やっぱり君は初心者だな(笑)
正に、知ったかぶりの初心者という感じだな
947呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:00:46.26 ID:KR+tu4Re
>>943
お前が美味いと思って飲んでいる酒を書けって言ってんだよ

まさか日本酒なんか飲みもしないのにネットで仕入れた知識で
純米信仰、地酒崇拝、アル添は悪くない乳酸添加はどうなんだとかやってんのか?
948呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:01:46.47 ID:1YGgnnVj
>>944
失礼、表現が分かりにくかったかな?
寝かせるは、買ったばかりの酒をすぐ飲まない程度の意味で書いただけ。
日本酒に限らず、酒は静かに置いてから呑むことにしてる。

九平次などは、いきつけの酒屋で買ってる。デパ地下では、それ以外の酒。
試飲して買ってくるから、あまり外れないよ。
好みでなくても、店員のオススメを買ってくることもある。
949呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:07:26.10 ID:DJ5P4H/a
>>946
どの辺が気に障ったわけ?これに関しては、いまいちよく分からん。

>>947
状況によるな。地酒崇拝、純米信仰とかで飲んでなければ状況に
よって合う酒は違ってくるでしょ。初心者様の質問なら皆が答えて
くれると思うし、どういう状況か書いて質問してみたらいいのでは。

>>948
デパートの試飲は、一つの蔵がやってるとかでしょ?大七とかの
面白くない酒だったりしても逃げにくいので、行きにくいんだよな。
950呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:14:14.86 ID:1YGgnnVj
>>949
そうなんだけど、最近図々しくなったので、平気で逃げるよ。

今日は鶴齢の試飲やってて、5種類呑んで、生酒買ってきた。
週末に呑もうと思う。
951呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:17:44.50 ID:izO5GEpf
新潟の酒つながりで、田友のお勧めの飲み方と肴教えてくれ
952呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:25:36.05 ID:x5CZf0f/
酒買ったときの保冷持ち運び用の、何かいいバッグ的なものはないかねぇ?
953呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:26:57.64 ID:1YGgnnVj
田友は呑んだことない。
越淡麗なら、クセがありそうだから、ヌル燗で煮物が好みかも。
〆張の越淡麗なら呑んだことがあるけど、冷やで、野菜の煮物や鰹の煮付けが好みだった。
954呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:29:08.66 ID:1YGgnnVj
>>952
はせがわ酒店に売っていたような気がする。

デパ地下は保冷剤を入れてくれるから、気にしたことないな。
馴染みの酒屋は車で行くから、クーラー持参。
955呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:29:09.61 ID:KR+tu4Re
>>949
屁理屈で明言を避けているところを見るとコイツ日本酒なんか飲んでねーな
自分が普段飲んでいる酒の名前も出せないんだから
956呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:30:47.13 ID:KR+tu4Re
>>952
俺は瓶の保護も兼ねてプチプチ巻いて持ち帰ってる
957呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:32:24.72 ID:DJ5P4H/a
>>955
いつまでも私に絡んでないで、素直に質問しなさい。

>>952
銀色の保冷バッグとか、プチプチの保冷袋とかに
入れてくれる店もあるけどな。
958呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:34:06.19 ID:xfWk6trE
>>952
2〜3時間程度ならそんなに気にする必要はないと思う。
炎天下で野球観戦してから帰るとかいうなら別だけど。
959呑んべぇさん:2014/05/14(水) 23:34:32.85 ID:x5CZf0f/
>>954
売ってるとちょうどよかったんだけど、通販サイトのグッズは外部
楽天の方は前掛けばっか充実してる・・・w
960呑んべぇさん:2014/05/15(木) 00:16:11.37 ID:XCwSvXEk
>>934
アル添バカが言ってることって嘘ばかりだからな。
本醸造酒の出荷量が1/3になっているのは地酒倉という謎の蔵が本醸造をやめたことが原因で大手は減らしてないと嘘を言い。
1年以上前に他のスレで書き込まれたことにいまだに反論していたり。
自分が直前に書いた書き込みを忘れてそんなことは誰も言っていないと痴呆をさらし、
居酒屋で飲むと原価の3倍も取られるのが高いと貧乏をさらし

なんか書いててかわいそうになってきたwww
961呑んべぇさん:2014/05/15(木) 00:18:20.06 ID:nB2ZV0hf
>>947
ID:DJ5P4H/aは聖猿だから無駄だよ
貧乏臭いのは安い酒と大手の酒しか飲んでいないからで、初心者スレや地酒スレには妨害に来ているだけなので無視するのが一番

今日は聖猿が犯罪的に貶めている玉乃光の10800円(一升)の酒を買って来たんだけど、
この酒なんか貧乏人の聖猿が貶めていい酒じゃないよ
ネットで根拠無く誹謗中傷をするようなのは実生活が惨めな貧乏人なんだろうけど、出て行けと言いたい
962呑んべぇさん:2014/05/15(木) 00:20:40.26 ID:nB2ZV0hf
>>960
アル添バカとアル添容認は一緒にしないでくれよ
大吟醸の適切な熟成の酒なんか10,800円や16,200円でも安いと思って買うアル添容認も居るのだから

聖猿は貧乏臭い酒しか飲んでいないから、アル添バカとして大いに叩いてくれて構わないけど
963呑んべぇさん:2014/05/15(木) 00:24:22.33 ID:XCwSvXEk
>>962
アル添容認をバカにするつもりはないんだが
このバカのことを表す言葉が他に思いつかんかった。
964呑んべぇさん:2014/05/15(木) 00:35:56.16 ID:auA0M0zO
>>961
玉乃光で一升でその値段っていうと有機栽培備前雄町の大吟醸かな?
有機栽培じゃない方の備前雄町も十分に美味いよ
965呑んべぇさん:2014/05/15(木) 00:50:36.93 ID:W6oxwFrh
いま、たかちよの黒ラベル本生買ってきて風呂あがりに飲もうと思うんだけど飲んだことある方参考に感想教えてください!
966呑んべぇさん:2014/05/15(木) 02:09:57.63 ID:nB2ZV0hf
>>964
その通りだね
どっちにしようか迷ったけど、美味かったら高い方を買ってあげた方が美味い酒を造る蔵を応援している気持ちが伝わると思って
今回も高い方を買ったんだよ

有機じゃない方は村名か一級畑のブルゴーニュのような感じで、有機雄町の方は特級畑のような感じがしたのも
購入を後押ししたんだけどね
どっちも家飲みで美味い酒肴と合わせたら安いもんだと思った
967呑んべぇさん:2014/05/15(木) 07:15:22.68 ID:4sZgmTPm
誰も聞いてないのに玉乃光の宣伝?あそこも最近はスーパーで
安売りされてたりして大変そうだね。

山田錦を使ってもろくな純米吟醸を造れないから雄町を使うのは
いいかもしれないね。米の個性ということで誤魔化せるし能書きに
飛びついて買ってくれる人もいるし。

しかし流行りものにはとりあえず手を出すな。
968呑んべぇさん:2014/05/15(木) 07:20:00.05 ID:4sZgmTPm
流行りものって雄町のことね。玉乃光のことじゃないよ。
勘違いする初心者がいるといけないから念のため。
969呑んべぇさん:2014/05/15(木) 09:42:23.88 ID:4VHZlM5p
>>966
あそこはよく見かける酒魂だけは何だか残念な出来だけど他は結構美味いよ
970ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 09:46:08.74 ID:Z24FT+Bi
>>939
>アルコール添加叩き純米信仰、大手叩き地酒崇拝のままで

俺はそもそもジョンマイの名前でもあったからアルコール添加を毛嫌いしていたけど
他の人はそうでもないんじゃないのかね、聖猿くん
シャンパンが苦手なのも別の過程のアルコールを添加したりシロップを添加
しているから身体が拒否反応を示す、ドンペリでもモエでもクリュッグでも

それとこれだけネット通販網が発達して様々な酒がどこでも買える時代になったら
日本酒好きは自然と地酒を選ぶようになるだろ?その辺が解らない?
元大手関係者の君からすれば面白くないかもしれないが誰も地酒崇拝なんて感覚は
持っていないよ、実際大手の酒は販売戦略優先で不味いもん
そこそこの味で良いから買いやすい値段設定ってのが見え見え

それと純米信仰って感覚も君だけの世界観だよ
実際アル添の方が出荷数は多いんだろ?ってことは純米を選択している
人間はマイノリティーってことだ、そのマイノリティを叩こうってのか?
それと君が言うところのおかしな純米信仰とやらを助長したのはそれこそ
君が擁護する大手なのではないかね?糞不味い「米だけの酒」とかを出したのは?
971呑んべぇさん:2014/05/15(木) 09:46:24.18 ID:4VHZlM5p
>>967
安売りって酒魂だけだろ?
備前雄町が安売りされているの見た事が無いよ

玉乃光が雄町を使うのは昔からだよ、もしかしたら現代の酒蔵で先駆けかもしれない
少なくとも俺が酒を飲み始めた一昔前の玉乃光の大吟醸は備前雄町だったし
山田錦も使っているけど流行りで扱い始めた後発だったはず
972呑んべぇさん:2014/05/15(木) 09:47:58.58 ID:jBcOycBh
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
973ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 11:01:18.19 ID:Z24FT+Bi
また馬鹿みたいにコピペをしているから聖猿くんのような馬鹿でも解るように
説明するとだな、ある人がとんでもなく自分の嗜好にあった地酒に出会った
これはその辺のスーパーにでも売っている大手の酒では味わえなかった感動だ
へえ、地方の小さな酒蔵がこんな酒を造っているんだ、日本酒見直しちゃったな
となった人は結構いる、でその人がじゃあ次は何を買おうかな?って時にどう動く?
無論聖猿くんとは違ってある程度経済的余裕がある人だけどね
選択肢1、他にも知らない美味い地酒があるはずだ、色々試してみよう
選択肢2、これが気に入ったから今後は当分こればかり買おう
選択肢3、いややはり大手が安くてお得だから大手にしよう

恐らく殆どの人が1,または2を選択するのではないかな?
聖猿くんは多分3を選択するんだろうけどね
1,2を選択した人が果たして地酒崇拝主義者で変わっているのか?
3を選択した聖猿くんが変わっているのか?
974ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 12:05:59.15 ID:Z24FT+Bi
年収が1000万以上の世帯というのは少数派だ
そしてそれぞれの家庭が子を産み、育てそして死んでいく…人生は出費との戦いだ
そうなると一升が2500円〜3000円程度の美味い地酒を毎日常飲できる
家庭はそう多くはないであろう
世の平均的なお父さん達は子の学費、通常の生活費のために最小限のお小遣いで頑張る
お母さんはビールを買ってあげたいけどそこはこらえ、発泡酒、第三のビールを選ぶ
そうやって生活費を切りつめてみんな暮らしている
さてこのような一般的な家庭で日本酒を飲もうとしたとき何を選ぶか?
父の日にたまには奮発して万寿を買ってあげよう、ってのはあるだろう
でもあくまで日常のことだ
大手はその当たりのことをよく心得ている。高いコストをかけて値段の高い
美味しいお酒を醸しても、その総販売額なんて微々たる物だ、だって限られた
人しか買わないんだから
そうなると大手が造る酒のクオリティってのはおのずと決定される
そしてそれが市場のシェア上位を占めるのである
975ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 12:19:35.57 ID:Z24FT+Bi
ところがビール市場と違って日本酒市場にはやっかいな問題がある
それは日本酒を好む人口が圧倒的に少ないと言うことだ
日本酒市場全体を活性化させるためにはこの人口を増やさないといけない
そのために出来ることはなんだろうか?
大手が資本を投入し販売戦略、広告戦略を練り直して販売を強化するのか?
いやそんなことをしても味の評価は変わらない、「ま日本酒ってこんなもんだよね」
と言われるのが落ちだろう
となると美味しい日本酒をもっともっと多くの人に知ってもらい、飲んでもらうしかない
となると地酒の出番しかないだろう、正直大手は右にも左にもいけない状態なのでは
だが忘れては行けない、我々日本酒愛好家がどんなに美味いと思っている酒でも
受け付けない人間が多くいると言うことも…
976ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 12:38:39.14 ID:Z24FT+Bi
じゃあ一体何をどうすればよいのか?
その前にもう一つ問題がある地酒の場合蔵によって実力の差がありすぎるという問題が
ある特定の蔵だけが一人勝ちしているような構図が出来上がってしまっている
清酒の味を決めるのは米・水などの材料が3割、作り手ん力が7割と言われている
私の蔵だけ儲かればいい、売れればいい、そういう発想を持つと日本酒の未来はない
以前にも書いたように「THE 日本酒(地酒)」ブランドを確立するために
蔵同士の横の繋がり技術協力が必要なのではないだろうが?
日本酒市場自体を活性化させるためにはこれしかないと思う
ある銘柄がフランスで認められた、だから何?って程度の事でしかない
977呑んべぇさん:2014/05/15(木) 12:58:20.71 ID:nB2ZV0hf
>>971
ID:4sZgmTPmは聖猿だから、正しい事を言っても無駄だろうけど、如何に聖猿が嘘吐きかを補足しておきたい

聖猿は玉乃光に恨みがあるようで誹謗中傷をするけど、ここ数年の備前雄町と有機備前雄町の酒は本当に良く出来ていて美味い
貧乏だから飲んでいないのだろうけど、想像で悪口を書き込み続けるのは赦される事じゃないね

それと、玉乃光が備前雄町を使用し始めたのは、本当に昔からで、それより明らかに古くから使用しているのは、呉春、梅乃宿位しか無い
ともかく流行にのって使っているかのようなことを>>967で書いているのも明らかに嘘
聖猿は真性の嘘吐きだよ
978呑んべぇさん:2014/05/15(木) 13:09:33.91 ID:KzaOayc3
愛山が山田錦より勝ってるってまじ?
979呑んべぇさん:2014/05/15(木) 13:14:58.29 ID:nB2ZV0hf
>>978
優劣の問題じゃないと思うけどね
愛山で吟醸仕込みをすると特有の香気バランスになる事が多くて、これを評価する人は多いと思う

ただ、山田錦で出来た素晴らしい酒と愛山で出来た素晴らしい酒とは、どちらも素晴らしいとしか言いようが無く
(低温長期)熟成させた時には山田錦の方に軍配が上がる事が多いと思われるけどね
980呑んべぇさん:2014/05/15(木) 13:19:41.06 ID:KzaOayc3
>>979
素晴らしいコメント
ありがとうございます
981呑んべぇさん:2014/05/15(木) 13:27:40.04 ID:jBcOycBh
>>980
獺祭
982呑んべぇさん:2014/05/15(木) 13:38:29.11 ID:sL4W7Efc
>>977
そもそも>>967は山田錦を使ってもろくな純米吟醸を造れないとか言ってるけど
酒魂とかのグレードが低いのはブレンド米だから米の個性なんて出てないけどね
多分山田錦100%の玉乃光なんて飲んだ事が無いだろうね

日が経ちすぎて見切り品で安く売られた酒魂を飲んでマズイとか言ってるのかもしれないけど
まさか日本酒を飲んでいる人間がヒネを知らないわけじゃないだろうし
酒魂でも最近大手が紙パックで売ってる純米酒よりは美味いよ
983呑んべぇさん:2014/05/15(木) 15:01:20.99 ID:kjSogCfF
どこか初心者の為の話題なんだろうな
お前等にわか知識者のひけらかしの場じゃねーぞ阿呆

もう一つの日本酒スレでやれよスレタイも理解できないキチガイども
984呑んべぇさん:2014/05/15(木) 15:10:05.23 ID:sL4W7Efc
>>983
IDが表示されて自作自演の質疑応答が無くなった今
まともな初心者の質問なんて無いしスレの存在価値は無いだろ
985呑んべぇさん:2014/05/15(木) 15:38:02.57 ID:AY8qURz7
じゃあ次スレ立てずに日本同好会スレに統合でいいの?
986呑んべぇさん:2014/05/15(木) 15:47:16.03 ID:sL4W7Efc
>>985
俺はいいと思うよ
987呑んべぇさん:2014/05/15(木) 16:04:46.81 ID:CHCTaQXE
消えた6700億円、大富豪のサントリー・佐治信忠氏の 2011年03月11日
http://media.yucasee.jp/posts/index/6928?la=bn04
名家サントリーの佐治信忠氏が消えた?
http://media.yucasee.jp/posts/index/6928/2

サントリー子会社上場のカラクリ 背後に一族を操る寿不動産 2012年12月21日
http://news.livedoor.com/article/detail/7253839/
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100211/1265891368

サントリー、米ビーム買収=1兆6500億円で「ジムビーム」手中?
http://jump.2ch.net/?www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014011300359

サントリー中国大手と会社設立へ[03/20]
2014年03月20日15時37分 livedoor‎
http://news.livedoor.com/article/detail/8652018/
988ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 16:25:55.77 ID:zhy2ogwQ
初心者のための質問スレってのがそもそも笑えるんだよねw
何が初心者の定義なのかも解らず、答えている側も一体どういう奴なのやらw
だから自演だらけのお笑いスレになったんだよね
俺も必要ないと思うぞ
989呑んべぇさん:2014/05/15(木) 16:29:05.48 ID:xMfcCEj6
初心者を装うスレ。なんだよ。
・・・どっかで見たような
990呑んべぇさん:2014/05/15(木) 16:32:12.40 ID:M0gzm7Le
話を蒸し返すスレ
991呑んべぇさん:2014/05/15(木) 17:06:30.78 ID:jBcOycBh
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてください
992呑んべぇさん:2014/05/15(木) 17:10:14.99 ID:w1ECZDjs
>だから自演だらけのお笑いスレになったんだよね

お笑い芸人が自分を卑下しなくてもいいのにw
993呑んべぇさん:2014/05/15(木) 17:23:57.79 ID:UEkjOBjR
んじゃこのまま終了って事で次スレは立てないようにお願いします。

>>992
お前も似たような発言しかしてないから同罪だ阿呆
994ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 17:46:04.48 ID:zhy2ogwQ
>>991
この書き込みの意図が理解できたようだねw
このスレの縮図なんだっての
995呑んべぇさん:2014/05/15(木) 17:54:20.94 ID:UEkjOBjR
コテ外し忘れてマッチポンプ失敗した書込みだろ見苦しいやつだな
996ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 17:55:17.27 ID:zhy2ogwQ
まだそんなこと言ってる…少しでいいから利口になれ
997ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 17:58:06.58 ID:zhy2ogwQ
何年も書き込んでいなかったのだからコテ外し忘れなんてことはないだろ
書き込んだ瞬間誰かが「なんだ?古いPCでも引っ張り出したか?」
なんてことを書いていたが、おあいにく様、昔の酉を思い出して
わざわざ打ち込んでしかも以前俺が何度もバカにしてしていた質問を
書き込んだまでだ
お前ら少し純粋過ぎるわ…
998呑んべぇさん:2014/05/15(木) 17:58:29.22 ID:w1ECZDjs
>>994
前は「わざとコテ入れっぱなしにして釣った」って言ってなかったっけ
今度は「自ら自作自演で溢れたスレの縮図を表現した」かよ
999呑んべぇさん:2014/05/15(木) 18:05:44.28 ID:+jhHNKu1
>>996
お前が失敗した事実を必死に隠したいから後付けで言い張りたいだけだろ
誰も信じてねーよバーーーーーカ
1000ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU :2014/05/15(木) 18:07:06.64 ID:zhy2ogwQ
はい終了(笑)
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://toro.2ch.net/sake/  .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。