【スコッチ】ウイスキー総合スレ75【バーボン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
89呑んべぇさん
84 :呑んべぇさん :2013/07/18(木) 20:27:05.23
http://www.asahibeer.co.jp/news/2002/1021.html
>国産最長貯蔵

竹鶴35年がなぜ35なのかも、35年だとこの時点での国内最長熟だったからのようだ。
1998年にニッカが34年物を出していたからな。ニッカ@アサヒとして、超えたかったのだろうか。

でも、一番歴史が山崎蒸留所から山崎50年が出てしまった
http://www.suntory.co.jp/news/2011/11243.html
http://www.suntory.co.jp/news/2011/l_img/l_11243-1.jpg




85 :呑んべぇさん :2013/07/18(木) 21:26:08.27
シーバスはブレンドだけど全部12年物を混ぜてるの?


86 :呑んべぇさん :2013/07/18(木) 21:39:21.21
>>85
どういう意味?


87 :呑んべぇさん :2013/07/18(木) 21:42:46.35
>>85
そりゃ、普通の国の、普通の人の感覚では
12年もの以上を混ぜてるだろう。