【路上】ポケット瓶【飲酒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
アル中ではありません。
2呑んべぇさん:2010/12/24(金) 09:52:56
路上で飲酒?
3呑んべぇさん:2010/12/25(土) 15:28:32
俺はプロの酔っぱらいだよ。
4呑んべぇさん:2010/12/25(土) 16:18:27
テロリストのパラソルね。
電子雷管が無いと爆発しないプラスチック爆弾がなぜか誘爆してたなw
5呑んべぇさん:2010/12/26(日) 16:56:36
昼間からビールや日本酒飲んでるとアル中にみえるけど、
ワインやウイスキーを飲んでいればセレブにみえる。
6呑んべぇさん:2010/12/26(日) 18:19:51
ソファにゆったりともたれて、グラスでブランデーはセレブだけど、
スキットルでウィスキーはアル中…
7呑んべぇさん:2010/12/29(水) 21:01:29
スキットルにブランデーでどうだ。
8呑んべぇさん:2011/01/05(水) 20:21:08
いいちこポケット瓶で
9呑んべぇさん:2011/01/18(火) 08:14:02
age
10呑んべぇさん:2011/01/18(火) 13:16:03
ローソン100で売っている、甲種焼酎の円柱形のボトル。

瓶ではない。ペットボトルだな。
11呑んべぇさん:2011/01/18(火) 20:54:53
>>10
で?
12呑んべぇさん:2011/01/19(水) 14:37:45
ちょっとカッコいいかなと思ったが あんなもん一時間持たんと思って割高に感じるようになった
13呑んべぇさん:2011/01/19(水) 21:04:56
ホームレスのオッサンが、ユニクロのフリースを着て、キリン氷結レモンを飲んでいたよ。

路上ドリンカーで「キリン本搾りレモン」や「キリン本搾りグレフル」を見たことがないのは残念。

普通コンビニに「キリン本搾り」おいてないし。
14呑んべぇさん:2011/01/19(水) 21:05:41
下手糞な文章
15呑んべぇさん:2011/01/20(木) 03:15:42
映画「タクシードライバー」でデ・ニーロが確かに路上で飲酒してましたね。
16呑んべぇさん:2011/01/20(木) 03:23:29
あの映画、デ・ニーロはタンカースジャケット着てたな。
俺は、ポリスジャケットのポケットに入れてるよ。
17呑んべぇさん:2011/01/20(木) 19:21:50
あれはM-65だろ
18呑んべぇさん:2011/01/21(金) 10:31:53
19呑んべぇさん:2011/01/21(金) 20:15:58
映画「タクシー・ドライバー」(1976年公開)で、トラヴィス(ロバート・デ・ニーロ)が着用していた
M65フィールド・ジャケットを忠実に復元しました。
M65はベトナム期の本物を使用( トラヴィスはベトナム帰還兵。
上写真はアルミ・ジッパーの1967年製)。
さらにパッチは資料からできるだけ忠実に再現(King Kong前後のダブルクォーテーションに注目)。
これまでにない本物志向のタクシードライバー・ジャケットです。
http://www.maxcady.com/selections/taxim65.htm
20呑んべぇさん:2011/01/21(金) 21:47:07
>>17
シークレットサービスに話かけたり、モヒカンにして着用してたのがM-65。
で、普段着(!?)にしてた薄茶色のジャンパーがタンカースジャケット。
21呑んべぇさん:2011/01/21(金) 22:00:49
今年、やけに流行ってるなM65。ダセ。
22呑んべぇさん:2011/01/22(土) 11:19:41
路上というか最近は歩き飲みをよくやる
肉屋でフライドチキンかなにか買って齧りながらビールをやる
23呑んべぇさん:2011/01/22(土) 21:49:11
ポケット瓶が似合う軍物はCWU-45Pとかだろうな。
タンカースジャケットは裏地がないから寒い。
24呑んべぇさん:2011/01/23(日) 03:32:43
>>16
あれはロバート・デニーロだからカッコいいんだよ。
25呑んべぇさん:2011/02/20(日) 14:32:41.71
シーバスリーガルやジャックダニエルみたいな有名過ぎる酒は、どこかで偽物が作られてたりすると怖い。
私は正規輸入品をハイニッカのポケットビンに詰め替えて道端でグビリ。美味い♪
26呑んべぇさん:2011/02/20(日) 18:07:28.16
歩き飲みだろ?俺もよくやるよ
27呑んべぇさん:2011/02/21(月) 12:48:11.73
ターキーの正面向いているのを川村商店で発見。4000円だったので素早く確保。オールド50周年は2000円だったので微妙。
ヒューブライン時代のギルビーは950円だが37度。サントリードライは住所が堂島浜なので最近の奴だな。
28呑んべぇさん:2011/02/23(水) 08:55:12.53
ボルスはアサヒビール取り扱いになった頃にアルコール度・エキス分共に下がったよね。
29呑んべぇさん:2011/02/23(水) 11:51:24.15
パッソアとオレンジジュースにトニックウォーターをスプモーニの要領で作ると女の子受けがいい。
30呑んべぇさん:2011/02/25(金) 08:08:37.42
ミルク割りと言えばカルーアな女の子にモーツァルトやゴディバを出せば、目が変わるよ〜。
31呑んべぇさん:2011/02/25(金) 18:06:00.87
スーズはカンパリよりえぐくて泥臭い。しかしスーズを好む人もいるだろうな。
32呑んべぇさん:2011/03/04(金) 05:33:52.83
マクレランズってハイランドはグレンギリー、ローランドはオーヘントッシャン、スペイサイドはマッカランでアイラはボウモア。
もちろん根拠なし、私のインスピレーション(笑)
33呑んべぇさん:2011/03/20(日) 08:34:16.30
ティーチャーズってバラファイを単純化したような味。ブラックニッカSPをマイルドにしたような味とも思う。
34呑んべぇさん:2011/03/21(月) 09:25:47.85
バラファイより薄いからロックかトゥワイスアップぐらいまでだけど、100パイパーズもピートが効いてていいよね。
35呑んべぇさん:2011/03/21(月) 09:36:22.04
バラファイってwww
高卒臭い呼び名だなw
36呑んべぇさん:2011/03/23(水) 06:05:34.07
>>34
100パイパーズは廉価帯にしてはコクがある。
これに比べるとJ&Bなんかはクセあるね。
37呑んべぇさん:2011/03/23(水) 06:22:32.75
VAT69や黒白、ジョニ赤辺りのオールドボトルを飲むとウイスキーってこんなに美味いもんなんだなと思うね。
38呑んべぇさん:2011/03/26(土) 05:17:45.86
北杜12年は晩酌に飲んでいたけれど、北杜50.5の方は身体に悪そうと思って回避してたなあ。
ホワイトホース12年が1800円なのでこれを後釜にしようか。
39呑んべぇさん:2011/03/26(土) 05:33:44.46
ホワイトホース12は柔らかくておとなしい。ほんのりと効いたピートがラガヴーリンなのかな?
無頼派発見。オールド系味わい。甘い香りだけどややきつい味わい。
40呑んべぇさん:2011/03/26(土) 05:37:25.40
ピートならロングジョンや100パイパーズも。
カティサークのトップノートのクセがイヤ。J&Bやウシュクベも苦手だ。
41呑んべぇさん:2011/03/26(土) 15:39:28.07
カミュで古いものを狙うならフロスティボトルの物を。グランドVSOPの新旧とかは考えなくていい。
42呑んべぇさん:2011/03/27(日) 12:50:55.08
カンパリ>>マルティーニビター>>アペロール
左ほど苦い。一般的なイメージのカンパリって、アペロールぐらいの味じゃないか?
43呑んべぇさん:2011/03/30(水) 07:24:58.90
鶴とキングスランドは似た系統の味わいの物がないね。
ニッカが言うほどピーティーではないけどブレンデッドではかなりピーティー。加水にも強い。
3000円以下では稀有の存在。リットル瓶で買ってハイニッカのポケット瓶に入れて飲んでます。
44呑んべぇさん:2011/04/01(金) 20:18:35.74
コカブトンって水飴のように甘いってマジですか?ほのかにハーブが香る甘さ…いいかもしれん。
45呑んべぇさん:2011/04/01(金) 22:23:30.66
マッカランDECADESって復刻版だっけ?飲んでみたいな。
46呑んべぇさん:2011/04/01(金) 22:28:57.13
それぞれの時代の象徴であるレーシングカー・汽車・船・飛行機が箱に描かれているよね?
47呑んべぇさん:2011/04/03(日) 07:30:01.16
オイリーなモルトと言えば、
燻製肉の脂身みたいなアードベッグに油紙みたいなリトルミル、脂なカリラ。レッドブレストやスキャパも。
ハチミツみたいなグレンエルギンは別かな?
銘酒ラガヴーリン16年が5000円以下で買えるじゃあーりませんか\(^O^)/
ボウモア1993は持ち上げられすぎ。それならプルトニーやカネマラも持ち上げていいのだが。
48呑んべぇさん:2011/04/04(月) 08:41:02.39
アイルオブアランって、ロッホランザだけでなくグレンローザも作っていたのか。グレンローザは竹鶴みたいなものだよね。
49呑んべぇさん:2011/04/05(火) 16:06:54.33
コカブトンで有名なブトン社のチェリーブランデーって、甘さ控えめで美味いらしいね。
サザンカンフォートがだんだん安っぽい味になっていると苦言を呈した意見を過去ログで見た。
当時より後の時代の35度数を喜んで購入する自分って…。
50呑んべぇさん:2011/04/05(火) 18:33:45.96
ゴッドファーザーってキャンベルタウンかローランドモルトで作ると味わい深い。
51呑んべぇさん:2011/04/05(火) 20:35:05.82
カミュ好きならミシェルカミュ(3代目)が当主の時に詰めたものを飲んでみて。
ナポレオンエクストラならオクで送料込み3000円ぐらいだ。
52呑んべぇさん:2011/04/08(金) 11:45:09.63
カミュのオールドボトルは人気あるよね。海外市場への拡大と共に云々なんてお話はどこにでもありそうだけど。
53呑んべぇさん:2011/05/02(月) 07:07:03.02
レミーは濃厚で粘度の高いまったり系。VSOPと同じ価格帯ではでは他にはプリビレッジか。
クルボアジェやオタールにカミュはドライ。
54呑んべぇさん:2011/05/15(日) 23:32:34.69
安いウイスキーより度数高い焼酎か。太平荒濾過、時雨43度、天の川40度。

一升3000円なら安スコッチぐらいか。
55呑んべぇさん:2011/06/05(日) 07:47:06.15
本坊さんの大自然林って屋久島の蔵で造ってるので水がいいのかな。三岳よりも定価で入手しやすいのもイイね。
黒麹原酒、年一回出荷たしか12月だったと思います。
「太古屋久の島」は普通に売っているけど、大自然林とか屋久の杜は販売店限定じゃなかったかな?
56 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/06(火) 21:38:14.79
大舘市は山口製菓店のあんドーナツにかみつきつつ飲む焼酎美味し。
57呑んべぇさん:2011/10/05(水) 17:47:18.78
ラングドシャってネコの舌っていう意味だったのか。ジンとブランデーを1:1で飲むのが好きだ。
58呑んべぇさん:2011/10/10(月) 16:28:02.20
ブランデーはシャンパンで割るのが一番うまい
59呑んべぇさん:2011/12/04(日) 21:01:36.47
憧れの東京…親戚も知り合いもいない土地で、僕は俳優になることだけを考えて新たな生活を始めた。貯金も数か月分は用意してきたのだが、
直ぐにアルバイトを探さなくてはならない。
同じ事務所の人がホテルのバイトだったら時給が高いし、美味しい飯も食べれると教えてくれたので、新宿の某ホテルで働くことにした。
一応の生活基盤ができたまでは良かったが、事務所からは仕事どころかオーディションの話もこない。当たり前だが、
東京で見かける同年代の奴らはダサい僕なんかよりよっぽど洗練されていて、
彼らを相手にしてモデルの仕事があるはずがない。でも当時の僕はどうして良いのかも分からず、とりあえず一番にやりたい演劇を学ぼうと考えた。
そんなとき偶然アルバイトで一緒になった、今でも兄貴のように思っている俳優の先輩がいくつか良いところを教えてくれた。
その一つが2011年の運命的な再会に繋がる今のマイコーチが教えていたスクールであった。
それからもう一つ紹介して貰ったのは僕の演劇、いや人生の師匠とも呼べる方のやっているワークショップだった。二つのところで演技を学んで、
芝居の奥深さに引き込まれてゆく。数ヶ月が過ぎ、師匠にファッションコーディネートを手伝ってもらったお陰か、
モデルの仕事もちらほら入ってくるようになる。
60呑んべぇさん:2011/12/10(土) 11:13:06.03
アーリータイムスのペットポケットボトルは軽くていい。
もちろん空になったら注ぎ足して使う。
61呑んべぇさん:2012/02/13(月) 18:46:17.15
まあ待て、ゴードンの色濃いスローベリーの香りはなかなか良かったじゃないか。
フレーバード・ジンもなかなかだ。
ヘルメスのは2004年ぐらいに生産中止になった気がするが、色が薄くスモモ味でスッキリした口当たり。
1000円以下で見つけたら買ってみて欲しい。
62呑んべぇさん:2012/02/19(日) 09:25:43.15
ブラッディ・ブル。

シェーカーにコンソメスープ、ウォッカ35ml、レモンジュース、フルーツトマトを擦ったジュースを適量。シェイクする。

これだけはレストランのあるホテルバーでなければ本物はなかなか飲めない。
63呑んべぇさん:2012/03/08(木) 07:43:43.84
>>62
どんな酒か想像出来ん、コンソメが強すぎて台無しになるんじゃないか?
64呑んべぇさん:2012/04/07(土) 19:18:43.42
けっこう美味そうだな。
65呑んべぇさん:2012/04/23(月) 10:37:47.50
エズラブルックスは富士貿易の正規輸入品を買うと美味しいよ。
66呑んべぇさん:2012/04/24(火) 07:50:19.41
レミージャポン→マキシアム→バカルディジャパン→レミーコアントロー。
コアントローの正規輸入代理店はこんな感じ?
67呑んべぇさん:2012/05/12(土) 23:36:24.85
ビンの中身が椰子の実ならラム、サボテンならテキーラ。
ポルフィディオはそういうこと。テキーラへ集中するためラムは終売らしい。
68呑んべぇさん:2012/06/09(土) 08:28:58.78
ボルスの正規品は明治屋→キリン→マキシアムジャパン→アサヒという流れでいいかい?
マキシアムジャパンは1999〜2008に輸入してくれていたようです。
マキシアム自体はレミーコアントローとハイランドディスティラリーズとジムビームの合弁とどこかで見た気がする。
69呑んべぇさん:2012/06/09(土) 18:03:41.30
カティサークシェリーバレルやサントリーホワイト復刻版を飲んでみたいな。
70呑んべぇさん:2012/06/28(木) 08:07:25.01
ポケット瓶を安く売ってくれればウイスキー人気も盛り上がるよな。
71呑んべぇさん:2012/07/04(水) 21:10:34.30
やまやのヴィスターニャのメルローはうまいねあの味で398円。
CAMINOSのボックスワインはもっと安い1180円でボトル4本分そしてうまい。
チリワインは品質はフランス産に匹敵するが人件費が安いからね。
72呑んべぇさん:2012/07/16(月) 16:25:33.06
この酒屋さん、菱沼っていうのか。初めて知った。
73呑んべぇさん:2012/07/30(月) 05:51:06.44
キルシュとか樽熟なしのオードヴィーなら1000円前後の安物でもちゃんと飲める物が多いよ。
変わった果物のオードヴィーはブランデーより高かったりするけど。

マルキドコサード(蝶の絵でお馴染み)はアルマニャックの中では中庸で飲み易い。
カミュはXOのロングネックが美味かった。
商業主義に走った90年代からのは飲む気しない。
74呑んべぇさん:2012/07/30(月) 05:57:03.91
ダークラムならターキー8年とかで置き換え効くからなあ。
レモンハートはハバナ7年の香りをもっと濃厚にした感じ。
バカルディゴールドって「れんと」っぽい風味だよね。
基本的にラムは炭酸飲料や酸味のあるフルーツジュースと相性良い。

カシャーサ51は安いけどイピオカもイケるぞ。
100年前の作りを再現したバカルディホワイトが2010年に出た。
度数が当時の「44.5」度に。
75呑んべぇさん:2012/07/30(月) 06:02:44.89
カシャーサ51は味と香りは焼酎に近い。サウザゴールドにも似ている。
テキーラや若いラムっぽい風味。
これってマイルドなトロワリビエールだよな。
トロワはホワイトだけどカクテルにはもったいないが。
キャプテンモルガンブラックはモルガンならではのフレーバードがない。
シングルモルト顔負けな本格派。

バカルディ8年は甘いが少しトゲがある。
76呑んべぇさん:2012/07/30(月) 06:04:56.70
ネパールのククリラムを近所のカレー屋でボトルキープ。少し甘くて美味。
通常のボトルと「短剣」のボトルがあるようだ。
77呑んべぇさん:2012/09/21(金) 10:05:43.12

ウーゾのオランジーナ割り美味いね。

ディタを市販の炭酸水(酒用じゃない飲料水)で割ってのんびりな昼下がり。

市販のサラダのドレッシングにディタを混ぜて、サラダにかけて食したら味・香り共に美味い。
78呑んべぇさん:2012/10/02(火) 07:50:21.29
チリワイン 自転車印は安くてうまいと思うが。
小屋酒造の月の静、山形北部の酒

プレミア物を定価で置いてる店って、だいたいが千鳥酢と本みりんが置いてある。
たぶん卸が同じなのだろうけど、いい店を見つける基準では重宝してる。
79呑んべぇさん:2012/10/05(金) 13:08:32.25
スプモーニのカンパリをモニカクランベリーやディタ、
チャールトンフォーリーズに置き換えても美味い。

フランボワーズオレンジは飲んだ瞬間からカワイイ味がしますね。
80呑んべぇさん:2012/10/05(金) 13:11:26.34
リッチキャラメルにミルク。
これにデカイパーのバタースコッチキャラメルを少し。
上品な味と香りでカルーアミルクを倍楽しめるよ。

DOMやドランヴイを氷を詰めたグラスに注ぐのいいね。
81呑んべぇさん:2012/10/05(金) 13:14:18.75
チンザノロッソはややクセのあるお酒。
スロージンはカシスよりやや渋めのベリー系。
サザンカンフォートはそのままでは苦みキツい。
ソーダを足すと絶妙な香り。
82呑んべぇさん:2012/10/31(水) 18:55:27.42
殆どのシングルモルトが国内外に多く進出する様になって、
「スコットランドの地酒」の扱いの域を出なかった頃は非常に個性が強かったのが、
世界中のニーズに答えてソフトでマイルドになってしまったのが
ブレンデッドの味が落ちた変わった原因だって言われてるみたいね。
ただ、そのソフトになっていく事をスコットランドの古い酒飲みも余り快く思ってない様で、昔から殆ど味が
変わってない(らしい)グレンモーレンジとか、古い味を再現したスプリングバンクのファウンダーズリザーブが多いに売れている。
83呑んべぇさん:2012/11/07(水) 18:48:25.04
男の精力アップにはポデローゾ、女の子のバストアップにはハーカイチュー。

解熱鎮静にはアブサン、アニス系、キナ系リキュールだし、
のど風邪にはアドヴォカート易アンズ系、鼻風邪にはヘイマンズ・ジンリキュール。
媚薬と言えばチョコレート系やパルフェタムール。
84呑んべぇさん:2012/11/07(水) 18:51:09.30
風邪にはシャルトリューズやジンジャーワインもいいね、
胃腸にはウンダーベルグやアンゴスチュラビター。
万能薬と言えばシャルトリューズ、エギュベル・ラファエル、フリゴラ(タイム)。
85呑んべぇさん:2013/02/22(金) 07:29:14.46
アイルオブジュラ10(アイランズ)  2000円前後
グレンリベット12 (スペイサイド)  2200円前後
グレンフィディック12 (スペイサイド)2400円前後
ボウモア12       (アイラ)  2700円前後(やまや)
ハイランドパーク12 (アイランズ)  2900円前後
ラフロイグクオーターカスク (アイラ)2980円(やまや)

2k台で結構錚錚たる銘柄が揃っちゃうよね?これでもマクレとかいるかな?
86呑んべぇさん:2013/02/24(日) 08:52:45.41
ダグラスレインの姉妹会社ハンターハミルトン社のもの。
アイラにヴァッテド表記があり、
紙筒で体裁の良く似たシングルモルトのマクレランズとは他人のそら似のよう。
87呑んべぇさん:2013/03/06(水) 19:06:00.58
ボウモア12年はバーボン樽だけど、15年熟成以上はオロロソシェリー樽も使ってるから上品な甘さが入ってくる。
17年は癖がもう殆ど無い。25年は更に上品な甘さ。けど30年は評判悪い。シェリーの割合も極端に少ない。

美味しいと思わなかったら、何で美味しくなかったら考えてみる、あるいはネットとかで調べてみると自分好みのウイスキーを見付け易くなる。
どういう樽熟成が自分好みか、ピートやヨード香が好きかどうか、とか。
一度ウイスキーの熟成に使用した樽を再利用するリフィルバットは味が弱くなるから、そうなると熟成年数が長くても味が軽くなる。

マッカランはオロロソシェリー樽(ファインオークは別ね)でファーストフィルとセカンドフィル(リフィルバット)をどっちも使ってる。
マッカラン好きならグレンドロナック15年(4000円)か18年(6000円)、シェリー樽+ピートならグレンファークラスなど。
フィノシェリー樽熟成はトロピカルな甘さが特徴だけど種類が極端に少ないし安くても15000円はする。

オーク樽熟成ならグレンフィディック12年は値段の割りにとても美味い。ちなみにオーク樽熟成で世界で一番売れてるシングルモルト。
現在はアライドが扱ってるのが多いから敷居は低いと思う
でも、経験上平行品の方が美味いんだ

なんか雑味があるってゆーか
88呑んべぇさん:2013/03/09(土) 06:25:20.70
鳥飼より山形の【きらら】って吟醸焼酎の方が安くて旨かったぞ
プラス100円で樽バージョンって濃いのもあるらしい。1600円で買える割にかなりうまいらしい。
普通のは1500円でめっちゃフルーティー。
山形の県北方面のスーパーに売ってるよ。
山形はいい吟醸酒出てるので酒粕焼酎出てもいいんだけどめんどくさいから廃棄してんのかもね。
89呑んべぇさん:2013/03/09(土) 08:23:24.38
東北泉 昔ながらの本醸造 ウマー
秋田県の名水はほとんど鳥海山の麓にあるんだよね
正岡子規にも鳥海山近傍を旅したとき
どうしようもない糞田舎のあばら家にとまることになって
旨いものなどあるはずもないとクヨクヨしていたら岩牡蠣出されて大感激という話がある
鳥海山はなかなかたいしたお山です

 同じ日本海側。秋田の酒は旨い。特に爛漫が良い。
 東北泉のような清涼感はないが、何時でもどこでも手に入る。
 味そして値段が手頃です。

山形県でないけど齋彌酒造もびっくりするほど旨い酒だよ。

由利正宗ですな
どっちの県民ショーで加藤夏希が推してた酒。
まあダンチュウでは雪の茅舎がブランドだと紹介されてるけどw
90呑んべぇさん:2013/03/09(土) 08:30:49.61
山形県の酒で渡曹本店から出してる和田来 亀の尾 純米大吟醸は本当にお勧めです。山形県の庄内産亀の尾100%で精米歩合50%。
すっきりした味わいでスイスイいけます。
今日初めて飲んだけど一番旨い酒です。今迄は秋田県の酒で齋藤酒造さんの雪の茅舎が一番でしたが
91呑んべぇさん:2013/03/13(水) 00:07:49.91
宮城峡で買ったシェリー&スウィートがメチャクチャ美味しく
タケチルがやばいくらい味香り共にハイパーだと思う
鶴17年より上質な気がするんだが・・・
ニッカピュアモルト白の特級時代の中身は何でござるか?
パヒューミーなのでボウモア説が有力だけど

フロムザバレルにはダイソーで見付けた、ワインキャップDが丁度合った
宮城峡の有料試飲のとこで売ってるポアラーがバッチリ合うよ
92呑んべぇさん:2013/03/13(水) 00:18:00.94
俺は逆にニッカのボヤんと重く厚い甘みが大好きだからラフとかは軽くて物足りなくってさ。
香りとボディの厚さ、甘さのバランス的にアードベックがかなり理想に近かったんだけど、
今度からアイラ系のが飲みたくなったらピュアモルト白買うことにするよ。
何と言っても安いし。

G&Gは、スクリュー栓側面の"NIKKA"の出っ張りが省略されてないのが古いタイプ。
93呑んべぇさん:2013/03/13(水) 21:30:42.83
20年前のボトルはカモメと醸造所が浮きだしで凝っていた
15年前のボトルは浮きだしの代わりにカモメと醸造所がきれいなカラーで印刷されていた
その後サントリーが資本参入して、
10年前のボトルになるとなぜかカラーが簡略化されカモメが空飛ぶにわとりに見えた・・・

・・・今年、ついににわとりさえいなくなった
そんな2013年初頭のボウモア。
94呑んべぇさん:2013/05/20(月) 12:26:24.92
ダグラスレインはビッグピートやキングオブスコッツを作っている会社。
ハンターハミルトンは姉妹会社だ。
スパニカはアイラモルトみたいにガツンとくる。
G&Gは味が濃いめで割りと飲み易い。ピートが効いて重厚。
95呑んべぇさん:2013/09/02(月) 18:00:14.87
てす
96呑んべぇさん:2013/10/02(水) 22:16:30.84
モンキー47って500mlで4500円もするんだな
適当に湯冷ましをPETボトルに突っ込み
クエン酸と炭酸水素ナトリウム同量ぶち込んで炭酸水作ってるわ
炭酸は中京医薬品の販売物が炭酸強めで安い
97呑んべぇさん:2013/10/03(木) 06:00:44.91
今日はじめてシュタインヘーガーを見つけたので買ってみた やまやで1700円ぐらい

あくまで個人の好みだが、だめだ全然うまくないわ
ゴードンもボンサファも好きだがこいつは個性がなさすぎる
前にボルスヤングジュネヴァを「ウォッカみたい」とレスしたんだがそれと変わらんな
ヨンゲジュネバはあっさり気味だから個性を見るならオードジュネバを試してほしい
98呑んべぇさん:2013/10/03(木) 09:58:42.80
ジンはアジアン料理にも合うよな
ジンに合う食べ物…
エビマヨなんてどうだ?
エビマヨのソースにジン必須だし
酢豚は合うと思うよ
フォーとか生春巻きとかさっばり系と格段に合う
99呑んべぇさん:2013/10/03(木) 10:03:24.58
PINK47ってやつ飲んだけどおいしかった
全体的なバランスがいいけど派手なビーフィータって印象だった
やや軽めのビーフィータよりもさら軽い感じ
ボンベイ・サファイアの軽さに近いんじゃないかなぁ
ボンベイは繊細で中間色で淡彩画の雰囲気
PINK47はもっと押しが強くて原色に近い・・・そんな印象
でもゴードンの図太さはない
タンカレー系統の味が好きな人は避けたほうがいいと思った
ロックで飲む分にはいいんだけど、ジントニックや特にシェイク系のカクテルだと香りが吹き飛んじゃって水っぽくなる。
100呑んべぇさん:2013/10/03(木) 10:36:37.82
胃に優しい飲み方、ボンベイサファイヤを無糖のカフェオレで割る。
なんかチョコレートみたいな風味になる。
ちなみに紅茶との相性もいいぞ
男向けハーブティーの様相を呈している
ボンサファイーストは、ハイボールにしたら更にクセが出る。
グリーンアラスカにすると…ちょっと塩味が効いた感じで旨い。
コレはグリーンアラスカ専用ジンだなw
101呑んべぇさん:2013/10/03(木) 12:56:03.46
スプライトが以外とトニックウォーターっぽい
ジンライトイケるかも
102呑んべぇさん:2013/10/06(日) 14:19:31.18
スレタイ無視の独り言はそろそろやめろ
103呑んべぇさん:2013/11/09(土) 04:49:15.01
コンビニで売っているヘネシーのポケットビンが好きだ。
ブランデーは苦めのチョコレートと合わせたら蒸留酒の甘みが引き立つんだよなあ。
ヘネシーのスリムボトル買う値段があったらレミーXOかレイモンラニョーを。
あとはポールボーかな
一万円以下で普通35年熟成グランドシャンパーニュでしか味わえない深みが味わえる。
104呑んべぇさん:2013/11/09(土) 05:00:13.04
レイモンラニョーはビエーユレゼルブ5千円〜くらいか
エクストラビエーユ7千円〜だな、これは25年
ここは20年前後が一番美味しい
5000円予算ならクルボアジェナポレオンか辛口がいいならデラマンペール&ドライを推してみる
香りが上品で良いよ

クルボアジェXOも5Kで買えたのに高くなったなあ…
まろやかさは熟成進んでる奴がいいよ、XOとか少なくともナポレオンとか
これをポケット瓶の空き瓶に詰めて出かける。
105呑んべぇさん:2013/11/09(土) 18:56:56.53
10000円以下の王者
 レイモンラニョー エクストラ・ヴィエイユ
 ポールボー オルダージュ
20000円以下の王者
 マダムドルネイ
 AEドールNo.8
 あとシルバーラベルの38年物

…レイモンラニョー ビエーユレゼルブ15年
ラニョーサブラン VSOP10年
なら5000以下で買える可能性もある
これらを路上で飲むのが大好きだ。
106呑んべぇさん:2013/11/10(日) 05:58:57.76
歩きながらのブランデーが好きな俺が一番よく飲むウイスキーはクラガンモアかな
オフィシャル・ボトラーズ問わず、いずれも上品な味わい
あとはモートラックとか、やはりウイスキーらしさが強く感じられるものが飲みたくなる

アルマニャックはウイスキー好きにうけると思う。
あのコクと重さはコニャックではでない。俺は1万以下ならアルマニャック一択。
ただし、アルマニャック式蒸留器が絶対条件で、なるべくカスクが望ましい。
カステルフォールがヘネシーVSOPだとすると
ホントに旨いアルマナックはAEドールNo.8クラス
107呑んべぇさん:2013/11/11(月) 14:22:13.11
寒くなってきたからな、ポケット瓶に詰め替えるのもブランデーが増えてきた。ちなみに、
画像検索したらロングネックでも二種類あったよ。のどまで入ってるやつと、印の上までのやつと
年代によって入れる量が違ったんじゃないの?
きっちりそのどちらかしかなかったから、年代経て減ったわけじゃないと思うけど

冬とか室温低い状態だと液面高も低くなるので、1cm程度なら気にしなくても良いと思うよ。
俺が飲んだロングネックは樹脂製の栓だったから、劣化も感じられず美味しく飲めた。
雰囲気はコルク栓のが良いけれど、長期保管だと蝋封や樹脂製の栓のが良いんだろうね。
108呑んべぇさん:2013/11/11(月) 20:47:31.10
サッカー観戦の時に小ビンに持っていくんだが、
XOペール&ドライは5Kさっぱりしていて、自然な葡萄の風味があっておいしいよ
ヘネシーXOの半分以下で、より美味しいお買い得品
ヴェスパー枯れすぎというか重圧な感じだったからこれは丁度いいかもね
アルマニャックはウイスキー好きにうけると思う。
あのコクと重さはコニャックではでない。俺は1万以下ならアルマニャック一択。
ただし、アルマニャック式蒸留器が絶対条件で、なるべくカスクが望ましいね。
109呑んべぇさん:2013/11/11(月) 21:02:33.12
冬とか室温低い状態だと液面高も低くなるので、1cm程度なら気にしなくても良いと思うよ。
私が飲んだロングネックは樹脂製の栓だったから、
劣化も感じられずポケット瓶で持ち歩きで美味しく飲めた。
雰囲気はコルク栓のが良いけれど、長期保管だと蝋封や樹脂製の栓のが良いんだろうね。
昔のボトルはウイスキーでも樹脂の栓のものがあるね
コルクより長期保存がきくのに何でコルクになっちゃたのかな?
見た目でしょうか?
私も25年くらい前のロングネックの樹脂栓の物をもらって飲んだことがあります
とてもコクがあり、数年前に飲んだロングネックとは別物と言っていいほどおいしかった
原酒の違いでしょうか?
同じ社の同じ銘柄でも、昔のコニャックの方が味わいがしっかりして美味し物が多いように感じます
けっして、オールドボトルを崇拝するわけではないけれど世界的に洋酒の味わいのライト化は進んでいるように感じます
110呑んべぇさん:2013/11/11(月) 21:21:35.72
多分2つ3つ前のパッケージのオタールVSOPを手にいれたんだが、
凄いな…バロンになる前のXOみたいに香りが開いてる(?)
オタールってVSOPだとカミュに似た感じで微妙な印象がある。
ナポレオン以上ならそれなりにコニャックらしさが感じられると思う
レイモンラニョー(ビエーユ・レゼルブ) 5500〜7000円
デラマン(ペール&ドライ)  5000円〜6500円
この価格帯ならジローやジャンフィユーより旨いと思うんだ
路上でもこのくらいのランクを飲みたいね。
111呑んべぇさん:2013/11/11(月) 22:03:01.52
路上でさんざん飲んだがやはり、安いグラッパは梅酒つけるぐらいしか用途ないな
安いグラッパは安いカストリ程度のイメージ、粕取り焼酎では無い方の
グラッパは3000円台で既にうまいが
グラッパならサイゼリヤ
3kしないでちゃんと美味しかったアランビックはえらかったな…
ヘネシーとかのコニャックブランドに押され過ぎたんだろうな
ブランデーで考えると本当に傑作なのにな、値段含めてを考えると
初めてヘネシーのVS買ったけど
味がターキー8っぽいな
デラマン、レイモンドラニョーも評判良いし、新樽熟成に拘るダニエルヴージュも面白いよ。
安いボトルでもメゾンの傾向・方向性が判るから、それらを呑んでから判断した方が良いと思う。
112呑んべぇさん:2013/11/12(火) 14:29:48.63
路上ならコニャックでも安価なタイプだね。
マキシム・トリジョルが、お手頃ランクのコニャックだろうか
コニャックだからブランデーVOよりはマシとはいえ、あまり美味くもないんだよね
コニャック最高峰と評価されているジャンフィユーレゼルヴだけど、価格は16000円程度と格安だよね。
ポールジローみたいにそのうち値上がりするのかな。
今のうちに一生分(…っても三本くらい)をまとめて買っとくべきか…。
現時点でアルマニャックがコニャックに勝っている点は、まだ優良な原酒が残っている点だろう。
ポールジロー、ヘネシーのXO以上の銘柄は、原酒不足を理由にどんどん値上がりしている。
レミーはナポレオンとエクストラがラインナップから消えた。
フラパン、オタールは、ボトルの形状その物が変化した。
洋酒は、ボトルのラベルや形状が変わると味が変わると言われるけど、
コニャックはXOのクラスに含まれる原酒がどんどん若くなっている印象だ。
仕方ないと言えば仕方ないけど、確かに30年前のXOボトルは美味かった。
113呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:02:48.93
駅前でポケット瓶は男のたしなみ。
ニッカXOデラックス白は国産で唯一オススメ出来るブランデー。
間違ってもXO白は買うなよ。XO白はアルコールが
非常に刺々しくて、ストレートじゃ飲めたもんじゃない
刺々しくてもダニエルブージュのロワイヤルくらいの酒質ならイケるが
残念ながらそんなクオリティは無い

フルボディ:デラマン(ヴェスパー以上)ペールアンドドライは、例外でライト
テセロン、ヘネシー それでも15年前のボトルに比べるとライトになった

ライトボディ:ポールジロー、レオポルドグルメル
コニャックに限らず、ここ20年くらいでウイスキーもライト志向が定着しているね
三千円:フラパンVSOP
五千円:デラマンXO、レイモン・ラニョー ヴィエイユ レゼルヴ、シャボーXOかなぁ
八千円クラスもデラマンが強い
ヴェスパーのお値打ち感は凄い
ジャンフィユーの若いやつは、華やで香り高くて、その点においては熟成したものより好き
ジャンフィユー、コックドールを開封した時のあの香りが忘れられない。
114呑んべぇさん:2013/11/12(火) 20:30:31.73
終電逃した駅前路上で飲むなら安いブランデーだお。
3000円なら個人的なお勧めはフラパンVSOP、安いのに美味いね
但し甘めの味が苦手な人は合わないかも
同時に買ったクルボアジェは甘口だが、フラパンと比べるとえぐみが目立つ
飲みやすいしお買い得だと思う
フラパンはスッとした甘めの味付けだと思った。常飲にする予定
ちなみに同じく推薦が多いヴェスパーは対照的にかなり辛く感じた
但し香りの面ではヴェスパーの圧勝だと思った
フラパンも悪くないけど、なんか薄っぺら
コスパがいいのはジローエクストラ
ジャンフィユートレビユー
今は売ってないけどヘネシーのル・プーは旨かったな…
値段は6〜7千円くらいで安かったんだけど

レミーVSOPあたりはピリピリして特に刺々しい所が目立つな
まあ安いし若いから…
115呑んべぇさん:2013/11/12(火) 20:46:47.73
でもさあ、ポケット瓶に移す前にコルクを破損すること多くないか?
案外ボトルの口って同じ大きさが多いから、
飲み切った奴の栓を何個か取っといて流用してる
終売したカミュXOのロングネックとかで使われてる
コルクを樹脂でコートしたようなキャップが耐久性高そうね
コニャックは夏でも日の当らないところに縦置きならおk。蒸留酒は温度には強いよ。
116呑んべぇさん:2013/11/12(火) 22:16:16.99
路上といえばワンカップでしょ。
端麗辛口は大量生産向き(味が分かりにくくて粗悪酒でも誤魔化しやすい)
濃厚甘口だね本格派は。
アルコール添加で個人的なおすすめは国稀
廉価な純米というか米だけなら沢の鶴一択
117呑んべぇさん:2013/11/13(水) 06:21:42.17
路上や公園飲み用なら一升千円の紙パック日本酒でも結構ウマい。
大手の紙パック米だけの酒よりマシだったなあ。
安いアル添は元の純米を薄めて味をつけて安く売れるためを主な目的とする
そら純米よりは人工的な味になるし旨みが薄くなるのが必然
吟醸香を引き出すためのアル添とは違う
安い純米酒はアル添してなくても白糠使ってるからなあ
飛露喜が大量生産の日本酒のスタンダードになればバンバン輸出できるのに
いや大量生産は大山レベルが限界だろう。
2リットル1000円切るようなのは、ミニマムアクセスで輸入された中国米とかも使ってるのかしら?
悪酔いしない物、ビールや720mlで3000円の蒸留酒、1.8Lで1800円以上のいわゆる上選普通酒
安い純米が不味いのは60%とか62%とか70%の低精米だから
35%とか50%まで精米すれば美味いよ
ただし味が単調になってどこが作っても同じと言って良いレベルにまで蔵ごとの味の差が極端に無くなるが
118呑んべぇさん:2013/11/16(土) 02:07:27.82
お薬増やしてもらいましょうね〜♪
119呑んべぇさん:2014/01/26(日) 18:29:05.57
あえてトリスの小瓶にグレンリベット移して飲む。「周りの奴らは安酒飲んでやがるpgr」とかいう感じで見てるんだろうが
実は、お前らが一生飲めないであろう高級シングルモルトスコッチを飲んでるのであるpgrって感じなんだよ。
120呑んべぇさん:2014/02/01(土) 17:52:44.31
グレンリベットを高級と思っちゃってる辺りで…
おじさん涙が出らぁな
121呑んべぇさん:2014/02/03(月) 14:03:20.68
フランスではDRCより良いと密かに話題になっているDomain Brana(ブラナ)のオー・ド・ヴィーは本当に旨い。
日本でも超レアな品物。洋ナシ(Poire)すもも(Prune Vielle)木いちご(Framboise)とマールMarcがあります。
これは本場でも、有名レストランとバーとかでしか飲めないそうです。
そしてポケット瓶に入れてクイッが最高。
122呑んべぇさん:2014/03/05(水) 07:24:25.32
この時期もまだまだ寒いからアイリッシュのポケット瓶がイケる。
ブラックブッシュはシェリー樽を使ってる。かなり香りがするよ。モルト率が70%。
水かと思うような口当たりからシェリーの香りがし、若干アルコール臭、
そして3分後の甘さで幸せに。これに比べるとクラウンローヤルは浅かった…。さらばカナディアン。
ジェムソンはトロっとしていて後味がさわやか。ピートに疲れた時に。
初めは、ブラックニッカクリアとか東亜のオールドハレーみたいだと思った。
ただ、コーラとかジンジャーエールで割ると、カナディアンと違ってアルコールを飲んでるな、て感じがしたのでその点はよかった。
123呑んべぇさん:2014/03/15(土) 09:23:38.35
ブッシュミルズをポケット瓶に入れていつも愛飲してるけど、
タラモアはさらに美味い、クリーミーと表現出来るウイスキーってこれぐらいだ安いし。
熟成感はまるでないけど、そういった部分が嫌な方向に振れない味だ
味が落ちたのはブッシュミルズよりむしろジェイムソンじゃね?某評論家もこき下ろしてたような。
124呑んべぇさん:2014/03/15(土) 10:08:49.48
ポケット瓶に入れただけとか
ちょっと酔いすぎだわ

その内入院してお花をいれて飾ってますとか
言い出しそうなだな
125呑んべぇさん:2014/03/25(火) 19:43:00.56
ポケット瓶に忍ばせるならタラモアがいいんじゃないか?
ドライでのちに芳醇人工的に甘いジェームソンや自然に甘ったるいブッシュミルズとは全く違う
日本未発売だが、タラモアのシングルモルト10年って面白いな。
タラモアならミドルトン蒸留所産と思うだろうが、
この10年に限ってはクーリー蒸留所産の2回蒸留原酒だとか。
一杯目アイランドで、二杯目シェリー樽系のモルト、三杯目以降はのんびりアイリッシュなら素晴らしい休日だ。
126呑んべぇさん:2014/03/25(火) 23:48:55.55
つまんねーw
127呑んべぇさん:2014/10/19(日) 20:30:27.64 ID:B6iFo1oO
ポケット瓶で持ち歩くなら寿、萬膳、八幡、川越、六代目百合、なかむら、うまいね
ロックで八千代伝全般、特に熟柿、牢、さつま黒、園乃露、グラス持参で美味い
それと入手しやすい寿、金峰櫻井、赤江が好きかな。
でも八幡、月の中、佐藤を入手できるから、こちらをメインにしている。
しかし月の中ってなんか凄く普通な焼酎だと思う。
無性に今日、「赤七夕」が飲みたかったんで買って飲みましたが、
相変わらずロックでどんだけでもスルスル飲めるので危なかったです。
黒七夕はあのちょっと変なクセが好き
美しの里、美味しいかった。
似た感じでオススメは森伊蔵かな別撰神川でもいいかな
ちかくに生協があったらcoop薩摩しぶきオススメ
黒麹と白麹を使っているのでレギュラーの小鹿よりも美し里に近いはず
超不阿羅王、牢がロックでうまい
最近はさつま黒より早いペースでなくなる
超不阿羅王はかなり高いし牢もちっとも売ってないからなあ
128呑んべぇさん:2014/10/20(月) 00:05:34.29 ID:qXSvPs1C
また沸いたか
129呑んべぇさん:2014/10/20(月) 20:17:56.06 ID:083cdgkZ
路上で飲むなら芋&芋麹がいいよ。
安田が超オススメ、めっちゃ美味しい
一刻者はマイルドすぎるが普通
逆に、蘭は物凄く癖がある
国分の全量芋焼酎は確かにうまい
安田って、原料と麹ともに蔓無源氏全量の国分酒造の限定焼酎
全芋仕込みでも吉助シリーズはえらくあっさり上品な仕上り。
最近は芋麹=重い、とはならないみたいだな。
130呑んべぇさん:2014/10/20(月) 23:16:05.88 ID:fV+Zkj0o
下らない文章ばかりよく書くなあ
131呑んべぇさん:2014/10/21(火) 17:45:37.54 ID:82HSpwGk
路上でポケットビンで飲み身体を温めるシーズン到来だな
田崎酒造の鬼火がアルコールのピリピリ感があまりなく芋感がしてておいしい白麹らしい焼酎だね
紫鬼火飲んも悪くないが、七夕とかアサヒの方が好みとの意見も
同じ会社のさつま七夕はあっさり系で、
熟成してるのかアルコール感は強くなくて飲みやすいけど、ちょっと物足りない。麦のいいちこ的な感じ。
七夕でも黒と無濾過は特別美味い
安焼酎の蔵の神でも、やっぱり黒は格別
少し高いのだと黒の櫻井はなんじゃこりゃってほど美味い
「牢」の甘い香り、独特の甘さと口の中いっぱいに広がる芳醇さはなかなか他にない
132呑んべぇさん:2014/10/22(水) 21:44:56.60 ID:DPwAn+uj
ポケットに忍ばせて路上飲みなら茜霧島が美味い季節だ
以前から細々と出てる黒木の玉茜と同じ紅茶っぽい変わった味の芋だね
黄麹使ったもので、魔王以外だと最初いくとしたら富乃宝山よりか、
それは避けて買うなら海かな
あんまり見ないけど鶴見の黄麹も美味いよ。鷲尾もいい。
伝も甕仕込み、木桶蒸留、甕貯蔵の本格派。濱田の自信作でおすすめ。

薩摩茶屋と中村酒造の「玉露」があるね
口に含んだ時のアルコールの刺激が全く無いからストレートでグイグイ飲呑めてしまう…そして呑みすぎて二日酔いに(笑)
133呑んべぇさん:2014/10/23(木) 14:16:46.93 ID:sdJZ6NZq
芋焼酎こそが路上飲みの王道だね
芋臭さなら農家の嫁の全量芋とか宝山の全量芋とかだあと黒七夕
き六は無濾過がいいんだよなー
白玉の露は同じ蔵の魔王と違って芋らしくて良いね黒伊佐と島美人は芋の本場、鹿児島のスタンダード
他の宝山シリーズは軽くて飲みやすい物が多いですが、薩摩宝山シリーズは昔ながらのドシッとした感じです
日南娘は香りも口に含む時の優しいけど芳醇な香りが、芋の香りなんだけど芋臭くなくて
ものすごく洗練された香りについで、あま〜い
だけどべったりしてない甘い芋の味わいが口の中、喉に広がって後味すっきりみたいな
134呑んべぇさん:2014/10/24(金) 06:09:30.14 ID:WrQj4N+1
路上飲み党なら真鶴・安田・熟柿は10月発売だから是非押さえたい
香りも甘味も強く主張して酔える高級芋ジュースみたいに美味い安田は買い置きしたい
鶴見白濁無濾過なら八幡に肩を並べられそうな感じかな
旭萬年は最高の芋だよ35度のもいい
萬膳は普通ので十分
オガタマ酒造の赤鉄幹はロックでしか飲んでないけどバランスいい美味い
大自然林はスッキリとは正反対の感じ
なんか濃い感じのコク?というか甘さが口に広がって旨みが残る
単に「甘い」って言葉で表現するのとは違う気がする、まぁとにかく美味いよ
玉露は普通の白が吉
135呑んべぇさん:2014/11/19(水) 12:35:30.93 ID:qonsxIUx
ポケット瓶が安売りしていると嬉しくてつい買ってしまう。
136呑んべぇさん:2014/12/06(土) 06:39:02.33 ID:AISS6AHa
それはあるね。換算すると特に安くないんだが(笑)
137呑んべぇさん:2014/12/10(水) 12:10:29.88 ID:DG2GLVYV
持ち歩き携帯用。
ミニチュアボトルみたいな50ミリリットルでいいんだけど、
ポケット瓶みたいな薄型ってあります?
138呑んべぇさん:2014/12/11(木) 23:09:06.05 ID:mG8pWTwv
ポケット瓶の空き瓶を
持ち歩きちょい飲み用にしようと思ったが、
200mLも要らん。もっともっと小さく軽くしたい。
いろいろ調べてお弁当調味料入れに使われるたれびんに行き着いた。
ポリエチレン。
おれGJ
139呑んべぇさん:2014/12/23(火) 15:56:05.63 ID:dmWoXUPC
かけ
140呑んべぇさん:2015/01/11(日) 22:01:41.21 ID:WHUMppbg
.
141呑んべぇさん
ガラスとペットボトル。おまいらこだわる?