猿酒スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
アルコール度数1パーセント未満で楽しいお酒造り
2呑んべぇさん:2010/11/24(水) 23:14:53
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒27】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1288614425/
3ヤジカポネ:2010/11/28(日) 18:45:47
久々だわ、酒板w

ハポ呑んでます
4ヤジニモ:2010/11/28(日) 18:47:23
兄弟、イタリアンスレも埋めないとw
5ヤジカポネ:2010/11/28(日) 18:48:30
忘れてたよ

いいじゃないか!うちら自由人でw
6ヤジメタル:2010/11/28(日) 19:07:08
邪魔すんで〜
7ヤジカポネ:2010/11/28(日) 19:15:05
呑んでるのか?w
8ヤジメタル:2010/11/28(日) 19:26:38
今日はまだだな

しかし酒板久しぶりだわ
9ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/11/28(日) 19:28:50
冬のはぽも旨いんだけど、冬でもキンキンに冷やしちゃうんだぜ
で腹壊すから、結局は麦の湯割りなんだよね

こむばんわ、
一杯やると頭が冴えるお年頃になりました

ヤジルマンZで御座います
m(__)m
10ヤジカポネ:2010/11/28(日) 19:31:40
酒板久しぶりだわな、海女フィーバー懐かしいだろよ

ルマンは麦か、まあ呑めよw
11ヤジニモ:2010/11/28(日) 20:56:37
家飲みだとすぐ眠くなるなw
12ヤジメタル:2010/11/28(日) 21:10:58
すぐ眠れるから家呑みが好きだな
13ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/11/28(日) 23:40:50
あるある
14ヤジカポネ:2010/11/30(火) 21:04:57
そんなわけで呑んでますw
15ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/11/30(火) 22:15:45
仕方がないので僕も呑みますw
16ヤジカポネ:2010/11/30(火) 22:25:19
よかよか
17ヤジカポネ:2010/12/01(水) 21:14:40
酒は呑めば命の泉湧く
18ヤジカポネ:2010/12/01(水) 21:36:09
たまにゃ外のみいきてーな
19ヤジニモ:2010/12/02(木) 18:40:11
さて、飲みますかw
20フルアーマーヤジ:2010/12/02(木) 18:48:30
壁|ω・)ジー
21ヤジカポネ:2010/12/02(木) 20:56:35
>>20いらっしゃい
22ヤジカポネ:2010/12/02(木) 21:29:03
おらんのうw
カポネさん、ニモさんの誘導で4日がかりでこのスレに到着しました
仕事がちょっと大変すぎて中々2chがまともに出来ませんw
24ヤジカポネ:2010/12/03(金) 20:02:52
うむ、到着ご苦労
仕事は適当にやるんだよ
25ヤジジャパニーズ ◆JAPOMZOBOU :2010/12/04(土) 23:25:24
仕事はほどほどが肝心ですよね
26ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/12/06(月) 00:02:40
親方!!

梅割りうめぇっすwww
27ヤジカポネ:2010/12/08(水) 20:55:01
うまいだろw
28ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/12/10(金) 23:52:34
麦茶で割るのはNGだったw
29ヤジカポネ:2010/12/12(日) 19:05:15
そらそうよw
30呑んべぇさん:2010/12/13(月) 21:14:39
金魚用ヒーターで水を18℃に温めて醸してる
どれだけ待てば出来上がる?
31ヤジニモ:2010/12/13(月) 21:17:34
>>28
俺最近麦茶割ばっかやけどなw
32ヤジニモ:2010/12/13(月) 21:18:42
3年やなw
33ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/12/15(水) 22:54:03
以前俺が三年と予想してから、軽く半年くらいは経過したでしょw

長生きしようぜ父ちゃん
34ヤジカポネ:2010/12/20(月) 21:14:09
ほっしゅw
35ヤジニモ:2011/02/10(木) 16:21:01
アゲアゲw
36ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2011/06/01(水) 23:53:18.14
今夜はここで寝るか
37ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2011/07/16(土) 00:45:35.89
ほしゅ
38ヤジニモ:2011/07/21(木) 23:43:56.07
皆さん元気かぬ
39呑んべぇさん:2011/11/14(月) 21:32:42.91

♪1.死ね 死ね                                  ♪2.死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いブタめをやっつけろ         死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いサルめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね           夢も希望も奪ってしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ 黄色い日本ぶっつぶせ                地球の外へ放り出せ 黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね                         死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね                       世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

                         http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
40呑んべぇさん:2011/11/17(木) 19:14:40.28
NHKのプロジェクトXが好きである。
番組の構成上の演出もあるのかもしれないが、
取り上げられるプロジェクトの時代背景は、
戦後間もない頃の日本から高度成長期に掛けてが多い。
あの番組に出てこられるゲストの方は、
たとえ身体は老いても本当に美しい少年の輝く目を持っている。現代では当たり前になってしまっているシステムや製品を作り上げた時代の先駆者たち…。
別に何かの革命を起こさなくても良いし、歴史に名を残す必要もないけれど、
それぞれの人が精一杯の人生を歩めたのならば、
それはどんな大きなプロジェクトとも違った輝きのあるものだと思う。
僕は、現代の時間軸でそういう人生を歩んでいる、
歩もうとしている人の思いを繋ぐ、時の架け橋でありたいと思っている。
子供のような無邪気な好奇心で輝く目をしている大人たちが行き交う時代、
それを一緒に想像・創造してゆきたいな。
41呑んべぇさん:2011/11/26(土) 01:34:50.56
42ヤジニモ:2011/12/16(金) 04:49:51.56
さて飲むかなw
43ヤジニモ:2012/05/15(火) 13:06:55.21
保守
44呑んべぇさん:2012/05/30(水) 05:33:18.56
ぶっちゃけぶっちゃけ最近過疎ってね?
話題不足でマジヤバくなくなくなくね?
45呑んべぇさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
澱引きしてみたいがクッキングペーパーと油漉し紙のどちらがおすすめ?
46呑んべぇさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>45
チューブを使ってサイフォンで吸出す
47呑んべぇさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>46
やはりシリコンチューブですか。
澱がすぐ溶けるので漉した方が良いかと思ってましたが、チューブを買ってきました。
ピンクグレープフルーツで透明度が低くて苦労しましたが、澱引きできました。
ありがとうございました。
48呑んべぇさん:2014/03/06(木) 08:40:07.83
なるほどそういうやり方もあったのか。
49呑んべぇさん:2014/03/09(日) 17:53:10.84
どぶろく醸造中に清酒突っ込んでみたが大丈夫だよな
50呑んべぇさん:2014/03/09(日) 18:14:45.00
イースト死んだっぽいので追加して投入した
51呑んべぇさん:2014/03/21(金) 07:31:42.26
猿酒ってコクワ酒のことじゃないのかい?
52呑んべぇさん:2015/01/05(月) 22:04:24.35 ID:4w28Y9+o
.
53呑んべぇさん
.