砂糖とイーストと水道水だけの美味い酒
レシピは2リットルの容器に砂糖を240g水を容器の七割くらい。パン用イーストを少し
激しく発酵してから三日から五日後に澱びき。
ホームセンターのペット用品売場の水槽を扱ってるとこにビニールチューブが百円くらいで売ってるので澱びきに使う。これしないと酢のように酸っぱくて飲めない失敗酒になるこれは砂糖酒に置いて超重要
また三日経過後に澱びきして加熱して殺菌して保存性をあげて別の容器に移す
味は大吟醸。かなり美味い。材料費は26円。
試行錯誤の末に俺が作った最強レシピだ
なお、このレシピは合法的な外国で試行錯誤して作ったものであり。
日本では法的にアウト作ってはダメ
>少し激しく発酵してから
少しなのか激しくなのかどっちだ。
あと、チューブを使った澱引きの方法を詳しく。
少しはイーストの量
激しく発酵は最初にイーストの量をケチると泡で音が出るくらいの激しい発酵に到達するまでに時間がかかるから。
パチパチ音が出始めてから三日から五日。今時期なら四日くらい
澱びきはチューブをサイホンして底の殿を吸わないように上澄みだけを静かに吸い別の容器に移し澱を棄てること
他の味である程度誤魔化せるジュースからの酒と違って澱の強い酸味と雑味がもろに全体を失敗酒にするから超重要
コーヒーフィルターや別の容器に移すだけの澱びきは経験上効果がかなり薄い
こんなところか
砂糖はグラニュー糖のような純粋なもの?いわゆるフラッシュ?
それとも黒砂糖でラム酒の前段階的なもの?
吟醸香はイーストの栄養が少ない時に起こるそうだからあるかもな
・・・味は残糖の甘さ、もしくはアルコールだけの無味とイースト味になる筈だが
おいしいのか?それ
250 :
呑んべぇさん:2009/10/12(月) 22:19:14
砂糖は特売の1キロ百円のやつでいい。成分的にグラニューとたいした差はない。
このレシピはフルーティな甘さでアルコール度は口当たりが良い適度な味わい
香りは良い。
アルコール度数は体感的に7%くらい
他に発酵期間を伸ばしてアルコール度数を高くしたり砂糖の量を調整して辛口にしたり試行錯誤したが
最終的にこのレシピが一番美味い
味が気に入らなきゃ入れる砂糖の量を減らして糖分減らした酒作ってブドウジュースでも混ぜれば良いだろう
だが忘れるな。俺が最強に美味いと判断した最強レシピだからこそ貼ったということをな
>>245 まって
加熱したらアルコールとぶんじゃね?
加熱して殺菌になるくらいならそこそこのたかめでしょ
アルコールが飛ばないぎりぎりの温度まで加熱するに決まってる
水を百度にしたら一瞬で全部蒸発するか?
短い時間なら変化ないだろ
エタノールが揮発しだすのは75度くらいだったと思う
(メタノールはもう少し低いから、蒸留するときは低めでメチルを出す→
エチル回収の流れだったはず)
ただ、1%程度の甘酒どぶろくでは、ボコボコ沸騰させるとあっという間に
抜けるから小さな泡が出る程度に抑えたほうがいいと思う
そんな簡単にアルコール抜けるなら蒸留酒作る奴が湧きまくるな
蒸留5時間くらいかかるからね。やってるけど、まんどくさい。
芋つぶすのもマンドクサイけど。
>251
容器に入れて密栓加熱だろ常考
ナニその爆弾
自然は何のためにアルコール発酵するのだろうか。
腐敗→分解→土に返る この過程になぜアルコール発酵を入れたのだろうか。
酵母菌が自らの種を守るため・・・というか、増殖するために、
殺菌性の高いアルコールを発生させた。
或いは、アルコールを発生させる事ができた酵母菌がたまたま生き残った。
てなことでは無いかな?
そして、その毒であるアルコールがたまたま人類を酩酊させる成分だった。
人によっては生命の水にさえなるものだったと。
そこで、人類と酵母菌たちとの共生が始まった。
でもアルコールが人類にとって毒であることには変わり無いんだけどね。
>だが忘れるな。
>俺が最強に美味いと判断した最強レシピだからこそ貼ったということをな
なにこの漫画的なかっこいいセリフ。
>加熱したらアルコールとぶんじゃね?
>加熱して殺菌になるくらいならそこそこのたかめでしょ
>アルコールが飛ばないぎりぎりの温度まで加熱するに決まってる
イーストだけを生かす加熱って何度くらいかな。
家には体温計ぐらいしか温度を計れるものがないんだが、買ってくるしかない?
殺菌しない加熱にどんな意味があるのかと小一時間
イーストは弱い方で40℃超すとやばいよ
加熱消毒はだいたい60℃20分が基本
てか火入れは殺菌と同時に酵母を殺して変質を
止めるのが目的だでよ
猿酒wikiの「火入れ」を読んできた。
何回か作ったけど、いつも最後には酸っぱいだけの飲み物になる理由がわかったよ。
発酵すればするほどいいってもんじゃなかったんだな。
めんどくせえからすぐに飲む
天然酵母って何気に繁殖力弱いよな。パン酵母とか半日もすればプツプツ
泡立つのに。
パン酵母が強化済みってこった
最強レシピを試してみるが
どう考えても砂糖水に少量のイーストだと栄養不足で発酵がアレなんで10gくらいイースト入れた
大吟醸出来なかったら呪いころす。
もちろん外国で造ります
だったらレーズンでもジュースでも少量いれりゃいいのに
水1L砂糖200gでやるとしてさ
最初から砂糖200入れるのと徐々に砂糖増やしてくので
酵母さんはどっちがうれしいの?
>>269 少量イースト・貧栄養が吟醸香をつけると思って、アルミホイル巻いたり
温度変化の少ないところを選んだりビクビクしながら醸してるが
それなりに努力したほうが呪詛の純度も上がろうというもの・・・なんてな
>>271 酵母の浸透圧によるんでない?
>>269 参考のレシピに対して何で呪うの?
自分流のレシピを自分で工夫すればいいんじゃね?
情報ただで貰って呪うは無いだろう。
外国で作れば?ついでにサイトも外国のサイトを参考にすれば?
>>272 酵母の浸透圧でググったらなんか小難しいのばっかり出てきた
難しすぎるよー
純糖酒の呼称はなんだ
>ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
猿以下だよな
276 :
↑:2009/10/16(金) 02:00:40
日本語でおk
278 :
呑んべぇさん:2009/10/16(金) 02:05:13
Sack Meadは甘味蜂蜜酒、High Alcohol ToleranceのEastは高酒精耐性酵母菌の事ぞ
日本語でおk
田舎だからなのかどのスーパー行っても
リンゴジュースは混濁タイプしか売られてねぇ
あったと思ったら果汁20%とかだ
果汁100%の透き通ったサイダー作りたいよorz
最強レシピを自称するなら水と砂糖の比率ぐらい書いてくれ。
そのkiljuとやらで、酵母に栄養与える無味無臭のものってあるの?
たかだか100%のジュースも売ってない田舎ってどんだけ田舎なんだよ。
ありえないだろ。
そこまで辺鄙なら糞米でも芋でも果物でもハチミツでも使えよ。
サイダーなんてそこまで美味しくないです。
そんなに美味しいなら簡単に作れるからみんなやってます。
朝鮮の地名と似た名前なんてどうでもいいから誰か命名しろ。
2chで育てるんだ。全国の無職のために。
>>276 >ちなみに砂糖を段階的に加えていく方が味は悪くなる
せっかくだから日本語で説明してけよ
ええおねがいします
最強レシピとやらを初めて試してるけど白砂糖は
黒砂糖や三温やザラメより活性が高い気がする。
>>281 砂糖を240gで2リットルペットボトルの七割に水を入れたらいいんじゃね?
量の比率が分からないなら砂糖は水の5分の3の重さだから
まず砂糖を400cc入れてから水を全体の七割になるまで足す。ロウト使うと砂糖を入れるのが凄い楽
ドライフードはペットボトルのふた一杯分で充分だろう
なんか説明下手でスマン
ドライフードも入れてるの?砂糖があるからいらないんじゃね
すまねぇ
ドライフード×
ドライイーストだった
説明下手どころじゃねぇな
>>290 まあ間違いもあら〜な
でも、ペットの蓋一杯は多すぎ、耳掻きレベルで十分だよ
砂糖+イーストだけなのに、沈殿してくるのは何?
(菌のうんこかな。)
死骸
白砂糖+水で2リットルペットボトルの7割ぶんのスペースを満たすとなると
水1リットルと砂糖240g(400CC)で良いのか?
いいだろう。計算はあってる
マジでそう思うのか?
ウソだって言ってくれバーニィ
水1リットルと砂糖240g(約400CC)だと、
カメリア酵母じゃ醸造しきれないから適度な糖分が分解されずに残り、
誰かが記しているように、栄養不足状態で醸造されるから
吟醸風味もそこそこになるとかか?
で、カメリアで良いのか?
砂糖の量を少し増やしてワイン酵母や清酒酵母を使用すると、
もっと美味くなりそうだな。
好みで好きに変えて良いだろう。
俺はとりあえず、最強レシピ通りにやるが
材料費安いし
手作りビールスレ落ちた?
300 :
呑んべぇさん:2009/10/18(日) 00:45:43
ワイン酵母っていうかひとふさの巨砲の皮から公募起こして水と砂糖でしゅわしゅわさせて
それのんだけどとてもワインとはいえない
香りはワインっぽいんだけどアジはスカスカ
こんなもんかなーと思う
もっと巨砲の皮を増やせばコクや酸味のあるのになりそうだけど
あとはグレープジュース混ぜるか