【地酒】日本酒同好会スレ9合目【銘酒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
前スレ
【地酒】日本酒同好会スレ8合目【銘酒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1224769174/

[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。

[関連スレ]
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1240664450/

[あまり関連してないスレ]
今まさに一人で飲んでる人一緒に飲まない?vol.8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1235397643/

[個人的に」盛り上げたいスレ]
生もと、山廃を語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1054395619/
2呑んべぇさん:2009/05/13(水) 21:00:12
2げと
3呑んべぇさん:2009/05/13(水) 22:21:45
おー、待ってたぜ。

1乙
4呑んべぇさん:2009/05/13(水) 22:42:41
とりあえず最近飲んだ酒を中心に適当に話題でも振るかな。

前から気になってた「死神」を飲んだ。
かなり人を選ぶらしいと噂だったが、普通に旨いなーと感じた。
それよりも、上級者向けとラベルに貼ってある「山吹極」。
これはもうほんとに上級者向きなのか、俺のようなお子ちゃまには早すぎた。
一升瓶で買うんじゃなかったぜ。
あと、「国権」つーのも俺にはまだ早い感じがした。

以上、チラ裏。
5呑んべぇさん:2009/05/13(水) 23:30:18
>1乙
4氏じゃないけど、あぶくまは俺には早い、というよりもう飲まない方がいい気がした。
次は、玉砕覚悟で鍋島にチャレンジしてみるかのう。
6呑んべぇさん:2009/05/14(木) 01:13:50
初心者スレは、日本酒を美味しく頂く事とは関係無い話で盛り上がってる様なので・・・

自称初級者の冷酒党です。
今「昇龍蓬莱 純吟 阿波山田錦 55」っての頂いていて気に入ったのですが、
私の僅かばかりの小遣いでは常飲には少し高いので、こんな感じの系統で
1升2000〜3000円でなんか無いですかね?
7呑んべぇさん:2009/05/14(木) 02:27:27
希望には添えられんかもだがこんなんどうだ?

醸し人九平次 純米吟醸 件の山田 1800ml 3000円ちょい

8呑んべぇさん:2009/05/14(木) 22:10:04
杉錦 山廃純米天保十三年 1升\1,890
9呑んべぇさん:2009/05/14(木) 22:15:57
>>8
原 料 米:
   掛米/静岡県産 あいちのかおり 78%精米
   麹米、酒母米/静岡県産 ひとめぼれ 70%精米

  アルコール度数: 15.2度
  日本酒度:  +2
  酸   度:  2.3
  酵   母:  協会7号
  酒   母:  山廃もと

なあ、>>6が飲みたいのはこんなイロモノではないと思うんだが・・・
10呑んべぇさん:2009/05/14(木) 22:51:04
割と手に入りやすいって意味では、普通に獺祭(だっさい)とかはどうだろうか?
数値的に味は全く違うと思うが。
11呑んべぇさん:2009/05/14(木) 22:59:47
8は俺が興味あるな。
安くて旨い純米を探してるんだ。
12呑んべぇさん:2009/05/14(木) 23:21:53
つ「越乃司」1299円(定価2200円とか)
136:2009/05/15(金) 00:52:55
ご教授ありがとうございます。
醸し人九平次 別誂 純米大吟醸山田錦、 獺祭 純米大吟醸 遠心分離  磨き三割九分
なら、以前頂いた事があります。

醸し人九平次 純米吟醸 件の山田or獺祭 純米大吟醸 50 (本生)
ぽちってみようかと思います。(馴染みの酒屋さんで取り扱ってない^^;)

ちなみに、どちらの方が酸が効いた感じなんでしょうか?
14:2009/05/15(金) 01:43:35
>>6
ダッサイは居酒屋でしか飲まないので、どっちが酸味あるかは分からん。
両方ポチるならレポートヨロ。
15呑んべぇさん:2009/05/15(金) 17:54:55
酸の効いたのがいいなら、奈良の花巴だろう
初心者には勧めんがw
16呑んべぇさん:2009/05/15(金) 18:19:41
凄いよ
17呑んべぇさん:2009/05/15(金) 19:21:57
>>13
つ 竹鶴
18呑んべぇさん:2009/05/15(金) 22:33:42
杉錦 自然醸造山廃純米
酸度2.7
19呑んべぇさん:2009/05/15(金) 22:57:55
赤石泊常温熟成
20呑んべぇさん:2009/05/15(金) 23:36:38
おお、つい昨日、赤石のたれくち飲んだ。旨いんだけどすっげえ濃い。
加水しないときついくらい濃いし、度数も高い。すごい酒だと思った
21呑んべぇさん:2009/05/16(土) 05:22:10
親父様が来月定年退職するとのこと
何か上等な日本酒でもプレゼントしようかと思ってるのですが
お薦めは無いでしょうか?
22呑んべぇさん:2009/05/16(土) 06:19:40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1104221434/398-
【高級】高価な日本酒【大吟醸】
23呑んべぇさん:2009/05/16(土) 06:45:20
>>22
そちらで聞きます
ありがとうございます
24呑んべぇさん:2009/05/16(土) 07:34:53
>>20
12年熟成古酒 純米無濾過原酒 太陽
はもっと濃厚 やみつきになる
25呑んべぇさん:2009/05/16(土) 16:53:16
秋田だったかの八乙女蔵開放記念酒はうまかった
26呑んべぇさん:2009/05/16(土) 20:06:53
この前ズリダチと晩酌したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは西友に向かい、酒買いツマミ買って金をスッ飛ばし、
褌一丁のままで車を運転したり職務質問を受けたりして、やっと帰宅だ。
次は雄臭ぇポーズで肴を仕込みあう。台所で勃起を振り回し、
カツオ節で豆腐を彩る。

やわらツマミをタップリ仕込んで、いよいよ乾杯開始だ。
磯自慢、臥龍梅、越乃寒梅金無垢、久保田呼友、菊理媛、十四代龍泉。
野郎イッキ責め、腰砕けの二日酔い、野郎泣かせの肝硬変。
杜氏の技と至高の麹の競り合いで、旧き良き時代の粋と艶を醸し出す。
ヘベレケ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の御猪口めがけて、勃起手酌。

ビシバシ痛ぇくらいに、ガブ飲みすりゃ、雄のアルコールが全身を
猛毒となって駆け回る。

さらに枝豆を仕込んで2R。
今度は俺のビールと焼酎を呑ませながらのダブルチャンポン攻撃さ。
衣服脱ぎ飛ばして、ド淫乱露出野郎に変獣し、シンゴー・シンゴー・シンゴーの連呼。
俺達はまさに、チンポ、アナル、漢気を激しく晒し合う恥デジ大使だ。

寸止めの酔い潰れた表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に肝臓の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は意識を失い
謎の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は俺の電話めがけて、
野郎征服の酒に酔いながら勝利の119番通報!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を永遠に断ち切ったぜ!
27呑んべぇさん:2009/05/16(土) 22:42:59
くだらんコピペだな
人間性が崩壊してる
28呑んべぇさん:2009/05/16(土) 23:43:48
>>26
酔っぱらいは三行以上読めねーよ
296:2009/05/17(日) 02:30:57
休肝日明けで覗いてみたら・・・沢山のアドバイスありがとうございます。
>>7
両方ですか・・・1升瓶5本の容量の冷蔵庫で4本入ってるからなぁ・・・
どれか空けないと。

 雨後の月 純米吟醸 生酒 中汲み (残り4合ぐらい)
 山形正宗 純米吟醸 雄町     (残り5合ぐらい)
 来福 特別純米 なでしこ酵母   (残り8合ぐらい)
 姿 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒
           あらばしり 20BY (残り4合ぐらい)

通な方ならどれ空けちゃうのでしょうか?
30呑んべぇさん:2009/05/17(日) 02:33:46
いやー
給付金で酒を3本も注文しちゃったよ
31呑んべぇさん:2009/05/17(日) 02:42:59
冷蔵庫入れてるとはいえ空け過ぎだろう。
32呑んべぇさん:2009/05/17(日) 05:52:11
でかい冷蔵庫欲しいな〜
33呑んべぇさん:2009/05/17(日) 10:38:57
>>32
うちは狭いので小さい方で妥協しちゃったけど
R社のでかい方ポチッちゃえ^^
34呑んべぇさん:2009/05/17(日) 14:00:20
冷酒の保存方法が検索かけても出てこないのでお聞きします。

お店の冷蔵庫は電気を切った真っ暗な冷蔵庫に保存してありますが、
明かりの付いている家の冷蔵庫に入れちゃっていいのですか?
35呑んべぇさん:2009/05/17(日) 14:23:17
>>34
えっ
36呑んべぇさん:2009/05/17(日) 14:50:40
紫外線的な話をしてるのか?
37呑んべぇさん:2009/05/17(日) 14:58:33
なにそれこわい
38呑んべぇさん:2009/05/17(日) 15:40:23
冷蔵庫の電気がつくのは開けたときだけだから良いんじゃない
39呑んべぇさん:2009/05/17(日) 20:09:52
心配なら瓶ごと新聞紙で巻いておくヨロシ
お守り程度だけど開け閉めの際の温度変化対策にもなるヨ
40呑んべぇさん:2009/05/17(日) 21:09:40
>>38

そうだ!私がバカでした
すいませんでした..
41呑んべぇさん:2009/05/17(日) 21:18:51
かわええ
嫁にしたい
42呑んべぇさん:2009/05/17(日) 22:39:25
小布施のドメイヌ・ソガ、むちゃくちゃ旨いなぁ。
精米歩合70%とは思えないきれいな酒なのに米の味はしっかり、
それでいてワイナリーらしい果実感もあり。
ワイナリーにこれを作られたら、下手な蔵は涙目だね。
ドメイヌ・ソガは今年で最後かも、らしいけど是非来年以降も造り続けて欲しいな。
43呑んべぇさん:2009/05/18(月) 00:47:42
ドメイヌ・ソガって地元の酒やんけ
直接買いに行ってみるかな
44呑んべぇさん:2009/05/18(月) 09:12:47
>>41
俺の嫁だし
45アテ苦労 ◆wBTXrkPaj. :2009/05/18(月) 22:37:45
右太ももの付け根に五ミリ位のホクロがあれば漏れの元嫁だが、何か?
46呑んべぇさん:2009/05/18(月) 23:52:39
コテ付けて言わなきゃ良いのに…
47呑んべぇさん:2009/05/19(火) 21:02:45
突然だが、平瀬酒造店の久寿玉・超辛口を誕生日プレゼントにもらった!どんな酒?呑めば分かるんだろうけど…開けられない。
48呑んべぇさん:2009/05/19(火) 22:50:42
メシ酒だな
49呑んべぇさん:2009/05/20(水) 13:02:33
メシ酒って?
何?
50呑んべぇさん:2009/05/20(水) 13:24:40
晩酌酒のことじゃないか?
51呑んべぇさん:2009/05/20(水) 13:44:04
なるほど。
52呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:28:38
出羽桜 大吟醸飲んでるけど、辛口の獺祭って感じ。 
こーいうのが,評価の高い味なんですかね。
53呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:42:11
おれも出羽桜の純米吟醸出羽蝶々誕生記念を飲んでいる
けど、これは獺祭50に比べると味も香りも強いね。
54呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:28:32
稲里純米日本晴
1升\2000
円やかな味わいで適度に濃い
家呑みの食中酒にいい
55呑んべぇさん:2009/05/21(木) 00:25:50
猫も杓子もダッサイダッサイ言ってるやつが多くなってきたんだけど
本当においしい?
56呑んべぇさん:2009/05/21(木) 01:20:34
手に入りやすくて飲んでる人口も多くて年間通して安定してるって感じだから、評価はそれなりに良くなるんじゃないかね。
おいしいかどうかは飲んでみるしかないでしょ。
57呑んべぇさん:2009/05/21(木) 01:35:13
ここに書くには都合いい銘柄だからねえ
小仕込みのお気に入り銘柄なんか、手に入らなくなると困るから普通出さないもんねw
58呑んべぇさん:2009/05/21(木) 09:16:35
ここに書いてなくなるほどの影響力はないでしょ。
59呑んべぇさん:2009/05/21(木) 10:03:40
じゃあ、試しに。龍神丸より龍神だよね?
60呑んべぇさん:2009/05/21(木) 12:32:25
花浴び、仙きん
61呑んべぇさん:2009/05/21(木) 17:35:53
池月 みなもにうかぶ月
62呑んべぇさん:2009/05/21(木) 18:26:43
酒板でも有数の知識人が隠棲していると言われるこのスレで質問させていただきます

日本酒の発泡タイプでしかも濁ってないというお酒をどこかの蔵が開発したという話をテレビで見たのですが
どこの蔵か忘れてしまいまして
どなたかご存知ないでしょうか?
63呑んべぇさん:2009/05/21(木) 18:39:08
>62
俺は半可通だから、くどき上手のおしゅんしか思いつかないな
64呑んべぇさん:2009/05/21(木) 19:03:30
>>60
某酒屋のブログでの花陽浴の推し方が痛いな
65呑んべぇさん:2009/05/22(金) 00:51:56
え〜? いいじゃん花陽浴
値段の割りに 生のしぼりたてとか特徴あって良かったよ
限定酒以外まで手出して 常飲しようとは思ってないけどねw
66呑んべぇさん:2009/05/22(金) 01:28:48
鈴伝のことか?だとしたらだが痛いって言うレベルでもないだろ。

あそこは美味いものもそうでない物も色々入荷してカオスな印象があって、
俺は残念ながらよくハズレを引いてる。
67呑んべぇさん:2009/05/22(金) 03:04:29
十四代人気の火付け役って位置付けだったけ?鈴伝。
たまに店を覗くけど、銘柄が毎回変わりすぎて確かに混沌としている印象があるな。
以外と焼酎とかは、同じ蔵元のを置き続けているんだけど。
68呑んべぇさん:2009/05/22(金) 05:05:07
N井酒造
M芭蕉Pュア
69呑んべぇさん:2009/05/22(金) 10:18:21
>>65
飲食店としてはやっぱ食事に合う酒を推して欲しいんだよ。
70呑んべぇさん:2009/05/22(金) 18:18:45
流れをぶった切ってすまんが、19日に赤坂でやってた
長野の酒メッセに行ったヤツいる?

行ったけど、どうもピンと来る酒がなかったんだが
これはってのがあったか?
71呑んべぇさん:2009/05/22(金) 19:54:50
>>70
なぜ誘ってくれなかった
72呑んべぇさん:2009/05/22(金) 20:04:17
俺も行ってきたが、これはって酒はあんましなかった
なんか辛口の酒が多かったよね。純米酒はおいしいのあったけど
大吟醸は精米歩合だけ大吟醸のなんちゃって大吟醸ばかりだった
ような・・・。おいしいっちゃおいしいけどCPが良くない酒ばかり。
73呑んべぇさん:2009/05/23(土) 02:13:09
長野は水が良いのにあんまりピンと来る酒が無い印象。
74呑んべぇさん:2009/05/23(土) 15:47:23
>>70,72
行かなかったんで、各蔵の簡単なレポ出来たらお願い。
長野酵母からの移行期なんじゃないかな、まだ。
75呑んべぇさん:2009/05/23(土) 16:18:58
長野で有名なのなんて真澄ぐらいか。伊奈の喜久水が会社としてはそこそこ
でかいようだけど、酒の質はちょっとアレだし。
76呑んべぇさん:2009/05/23(土) 16:33:33
燗酒 信濃鶴、御湖鶴
冷酒 鼎
77呑んべぇさん:2009/05/23(土) 22:41:49
俺的に7号高泡酵母最強
でも、真澄はやらないんだよね
78呑んべぇさん:2009/05/24(日) 07:25:50
長野には佐久の花があるよ。純吟無濾過生の林檎風味と旨みはかなりのものかと。
79呑んべぇさん:2009/05/24(日) 07:54:04
沓掛酒造はフルーティな酒造るのうまいよ
80呑んべぇさん:2009/05/24(日) 09:51:09
燗酒派の俺は信濃鶴
81呑んべぇさん:2009/05/24(日) 18:52:01
長野の水って特に。
82呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:10:03
常用酒に佐久の花(純米吟醸火入れ)と信濃鶴(特別純米)があるせいか
長野県の酒自体に悪い印象は無いな。ちなみに全て冷やで飲んでいる。
内容のわりに、値段の安い銘柄が多いって印象はあるけど。
83呑んべぇさん:2009/05/24(日) 22:07:39
日本酒って冷やしたらたいがいはうまく感じるよね
常温でうまいと思えるものは意外に少ない気がする
84呑んべぇさん:2009/05/24(日) 22:31:04
そんなことあるもんか!
85呑んべぇさん:2009/05/24(日) 22:49:36
それ舌が麻痺して味感じてないだけだろう。
熱燗で揮発成分飛ばして駄目な酒は多いけどな。
86呑んべぇさん:2009/05/24(日) 23:00:05
>>83
物によるとしかいえんな。
冷やすとまずい物でも飲めるレベルになるってなら分かるけど。
87呑んべぇさん:2009/05/24(日) 23:12:50
>83
そりゃ無いよ
88呑んべぇさん:2009/05/25(月) 06:37:16
冷やすと雑味が消えてすっきりとした感じになる
暖めると造りの悪さが馬脚する
89呑んべぇさん:2009/05/25(月) 07:41:51
馬脚をあらわすも何も、冷酒で飲むこと意図した造りの酒もある訳で・・・
大雑把な総論で語っても何の意味の無い事柄だよ
それこそ>>86の言うとおり、物によるとしか
90呑んべぇさん:2009/05/25(月) 09:14:28
夏吟 笑
91呑んべぇさん:2009/05/25(月) 09:19:15
燗酒のおススメ教えてくり。
俺は杉勇が最近のお気に入り。

92呑んべぇさん:2009/05/25(月) 12:19:37
燗酒なら義侠の「えにし」
9370:2009/05/25(月) 12:57:14
>>71
すまん、今度イベントがあったら書き込むわw

>>74
一応、出品蔵はほとんど行ってきたので簡単なレポを。
ちなみに真澄は行ってません、コンビニで飲めるからw

丸世酒造店
新酒でもすごく飲みやすい。一年寝かせた物はさらに滑らか。
無濾過生原酒で2200円とCPも悪くない。

酒ぬのや本金醸造
本金というお酒。味は濃醇タイプ。甘みと酸味のバランスはイイ感じ。

豊島屋「豊香」
いわゆる濃醇旨口タイプ。今流行の味?埼玉の亀甲花菱みたいな感じ。

湯川酒造店「十五代九郎衛門」
山廃純米17BYはイイ感じに熟成してた。燗にしてみたい。で
もこれってレギュラーで買えるのか謎w

桝一市村酒造場
なんか、一時期外人がいるってんで有名になった蔵。
コストパフォーマンス最悪。大吟醸ったって500mlで2600円とかふざけてる。
ちなみに味はスゴイ普通。いわゆる大手の大吟醸みたいな味。
9470:2009/05/25(月) 12:58:33
つづき

天領誉酒造「雪中貯蔵」
まだ売ってない酒らしいw
すごいキレイな味なんだけど、万人受けするか微妙。個人的にはキライじゃないけど
買うかどうかと言われると…

松葉屋本店「北信流」
生原酒を蔵の二階に放置してた酒を出してた。
どれも紹興酒みたいな味がして、個人的には苦手…ただ、生原酒でも
老ねずに熟成できるというのは面白いね。買うかどうかは別としてw

井賀屋酒造場「岩清水」
営業が「牛肉に合うお酒って書いて出して!銘柄出さなくていいから!」
と、変な力説してたw
酸味が強くて個人的にはちょっと苦手だった。

長生社「信濃鶴」
先にも出てたけど信濃鶴は旨かったね。なぜか特純と大吟醸しか出してなかったけどw
ただ、万人受けするかってと微妙。香りがかなり高いけど嫌みな香りじゃないんで
個人的には好きかも。一番レギュラーのはずの純米が出てなかったんで判断はなんともw

95呑んべぇさん:2009/05/25(月) 21:23:56
レポ乙
96呑んべぇさん:2009/05/25(月) 21:51:16
その外人の地元だけどなんか裏がありそうで胡散臭いやつだわ
酒高いのは認めるw名産品にしたってぼりすぎ
97呑んべぇさん:2009/05/27(水) 09:26:46
酒関係のイベントってどこで調べたらいいの?
行ってみたいけどいつどこでやってるのかわからない。
98呑んべぇさん:2009/05/27(水) 09:32:10
酒 イベントでググる
99呑んべぇさん:2009/05/27(水) 12:28:12
mixiで酒のコミュに片っ端から入ってると
それなりに情報が書き込まれるよ
10097:2009/05/27(水) 13:38:06
>>98
それらしいサイトが掛かった。ありがとう。
>>99
そうなのか。見てみる。ありがとう。
101呑んべぇさん:2009/05/28(木) 08:56:15
>>97

[試飲会・見学会〕 酒イベントの情報交換スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1128512267/

どぞ
102呑んべぇさん:2009/05/28(木) 12:26:33
こんなのもあった

日本酒カレンダー
http://hamada.dyndns.org/~rei/nihonshucalendar/
10397:2009/05/28(木) 13:28:44
>>101
こんなスレがあったのか〜。サンキュー

>>102
これはすごい。空白の方が少ないってすごすぎる。ありがとう。

104呑んべぇさん:2009/05/28(木) 16:29:36
開運 無濾過生 初めて飲んだが旨いな。
105呑んべぇさん:2009/05/28(木) 17:51:15
燗ででスカ
106呑んべぇさん:2009/05/28(木) 18:24:58
空き瓶処分してもらいたくて酒屋に持ってったら一本5円で買ってくれたお
そこで疑問に思ったんだけど
酒屋は回収した空き瓶を処分するのに儲けはあるの?
逆に処分費用が掛かってるなら5円貰ってなんか悪いな
107呑んべぇさん:2009/05/28(木) 19:42:00
>>106
一升瓶は瓶屋や蔵元が回収してってくれる。
蔵元によっては720mlや300ml瓶も回収してる。
引き取り価格は様々なので儲けがあるかどうかは分からないけど。
酒屋さんによってはお客さんへのサービス(リピート期待も含めて)でってとこもあるかも。
108呑んべぇさん:2009/05/29(金) 13:06:18
そう言えば、たまって来たなぁ、ざっと見て40〜50本あるなぁ、ユウツ・・・
109呑んべぇさん:2009/05/29(金) 16:32:19
貯めるのはいいがもっと飲めYO
110呑んべぇさん:2009/05/29(金) 17:39:39
ウチもそうだけど、飲むスピードが買うスピードに追いつかないね。
来客もないし減らないぜ〜。
111呑んべぇさん:2009/05/29(金) 22:18:33
みんな〜呑んでるぅ〜?!かんぱぁ〜い!
112呑んべぇさん:2009/05/29(金) 23:14:23
かんぱーい!
113呑んべぇさん:2009/05/30(土) 00:10:36
>>112
おいしかったぁ〜!又一緒に飲もう!おやすみなさい。
114呑んべぇさん:2009/05/31(日) 19:34:54
この前発砲タイプの日本酒を尋ねた者です
ようやく解決しました
水芭蕉でした
ちと値段に吹きましたが買ってきました
レスくれた方々ありがとうございました
すず音美味しかったです
115呑んべぇさん:2009/05/31(日) 20:45:23
水芭蕉飲みました
炭酸が強く飲み口は良いのですが後味が今一
発泡系は甘口の方が自分の好みなので残念です
116呑んべぇさん:2009/06/03(水) 10:08:45
ようやく嫁さんを説得して日本酒用冷蔵庫を買えることになったのだが
やっぱりレマコムのRCS-100が最強なんだろうか…
他に良いのがあったら教えてください!

ちなみに予算は4万円ぐらいです。
117呑んべぇさん:2009/06/03(水) 11:33:39
>>116
おめ!
RCSー60使ってるけど、結露&紫外線対策に 「ニトムズ 省エネ窓ガラス断熱シートクリア」 合わせて使うといいよ。
100はどうか知らないけど奥と手前で温度差があって、メモリ最強なんかにしちゃうと奥に置いた4合瓶が氷結貯蔵に・・・w 
118呑んべぇさん:2009/06/03(水) 13:29:12
>>117
ウチでもレマコムのRCS-100か、ヤフオクに出てるホシザキの高年式あたりを狙おうと考えてるんだけど、
ニトムズのやつ貼るだけで結露は大丈夫なもんなの?教えて。

どっかのブログでレマコムの結露対策ですごい事やってたの見て、
これじゃーショーケースの意味は無いのだろうか???と思ってしまって。
119呑んべぇさん:2009/06/04(木) 08:59:33
二日ぶりに帰って見れば開けたばかりの群馬泉純米が半分以上減ってるでござる
親父・・・
120116:2009/06/04(木) 12:28:26
やっぱりレマコムユーザーが多いんですかね〜
中身見てニヤニヤするつもりは無いんで
断熱はしっかりやっちゃおうかと思ってるんですけどね。
木の床だから結露して濡れると嫁さんに殺されそうだし…

買ったらまた報告しますねw
121呑んべぇさん:2009/06/04(木) 13:06:09
自分も来月あたりにRCS-100を買おうと思ってる
結露と騒音はどんな感じですかね?
ワンルームの部屋に置くからベットの隣に置く感じなんですけど
122118:2009/06/04(木) 15:48:18
いやね、俺の場合は逆に中見てニヤニヤしたいわけですよ。
んで、結露対策で中が良く分からなくなるならレマコムじゃなくて普通の冷蔵庫買った方がいいんかな?と思ってね。
123呑んべぇさん:2009/06/04(木) 16:06:11
マムコ?
124呑んべぇさん:2009/06/04(木) 16:24:49
ここの人はマムコ汁なんて飲みません
飲むのは米汁です
125117:2009/06/05(金) 01:44:55
置く場所の湿気とか諸条件違うだろうから、あくまでうちのRCS-60限定で・・・

年末に購入したから一番多湿な時期は経験してないので断言できませんが、
ニトムズのヤツ内側のみに貼って今まで気付いた結露は2度ほど。
結露の程度は、洗面台の鏡に息吹きかけたレベル。
で、内側のみに貼っての透過度は、角度によっては少し見にくいがなんとかラベルは読める程度。
休肝日には充分 はぁはぁ 出来ておりますw

うちの場合、消費電力が最近の小型冷蔵庫より少ない(あくまでカタログ値)ってのが
嫁へのアピールポイントになりました。
騒音は・・・近くにある大型冷蔵庫より気になりますね。個人的には、枕元にはお薦めしないw
126呑んべぇさん:2009/06/05(金) 07:49:20
ワンルームで冷蔵庫とか無理でしょ。広いワンルームならともかく。
127118:2009/06/05(金) 09:23:25
>>125
おしえてくれてどうもありがとう。
内側から貼るのか〜、なるほど。

またもや教えて君で申し訳ないけど、
RCS-60は1升瓶&4合瓶の収納具合ってどんなもんですか?
128117:2009/06/05(金) 11:24:42
奥にコンプレッサー部分の出っ張りがあるのでその上に4合瓶4本
手前に1升瓶6本がMAXです。
RCS-100は、1升瓶18本入るらしいですね。
129116:2009/06/05(金) 13:02:14
皆さん情報ありがとうござます!

ホントはRCS-60で間に合うぐらいの本数しか
買えないような気もするんで、空いたスペースは
嫁さんに使われそうな気がしますw
130118:2009/06/05(金) 14:10:04
>>117
なるほどー。
じゃあ、頑張ってでかい方を買うことにします。
情報サンキュー!
131呑んべぇさん:2009/06/05(金) 20:54:08
週末だぞ〜 みなさん、飲んでますか?

今日の夕食は、親子丼、焼き鮭、生きゅうり。酒は 酔鯨 純米吟醸だ。
いただきまーす。
132呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:36:35
オレは実家二本松の大七純米木本につまみはもろきゅうで飲んでるぞ〜
133呑んべぇさん:2009/06/06(土) 00:49:23
来福 夏の酒 今年は雄町か。
キンキンに冷やすより、冷の手前まで戻した方が軟らかくて旨いな。

つまみは、あさりのペペロンチーノ風酒蒸し アボガドをわさび醤油で・・・。
妻は二次元なので、自分で作ってるんだぜ コレ。
134呑んべぇさん:2009/06/06(土) 17:38:36
嫁に金かからなくて経済的じゃないかwww
浮気しても乗り換えても資産奪われる事も無いし。
135呑んべぇさん:2009/06/06(土) 18:12:25
浦霞の純米生酒
苺の様な香りがすると酒屋の宣伝文句に釣られ買ってみた
苺の香りは分からなかったが、ほのかに甘い香りがして美味い
136呑んべぇさん:2009/06/06(土) 19:47:22
嫁に金がかからないんじゃない、嫁たちを確保するために金がかかるんだ
137呑んべぇさん:2009/06/07(日) 08:38:30
菊水ふなぐちの生原酒は甘口ですか?辛口ですか?
一升で2790円で買ったんですが、定価より高いんでしょうか?
138呑んべぇさん:2009/06/07(日) 15:41:39
昔は神酒として作られた白酒黒酒を一度飲んでみたいのですが
今はもうつくってるとこってないんですかね?
黒酒なら一応、あるみたいですがこれは料理酒の酒名ってだけで別物のようだしつくってとこないのかな?
139呑んべぇさん:2009/06/07(日) 19:51:40
三十六人衆 純米大吟醸飲んでみた
うまかった
140呑んべぇさん:2009/06/07(日) 23:01:07
若緑を初めて呑んだ。
141呑んべぇさん:2009/06/08(月) 08:20:22
で、感想は?
142呑んべぇさん:2009/06/08(月) 16:32:39
最初は、可もなく不可もなくって感じだったがだんだん味が乗ってきたのか、酔ってきたのか、…輪島の酒らしくない。でもいい。
143呑んべぇさん:2009/06/08(月) 22:21:58
愛宕の松 ひと夏の恋 美味しかったよー

でも最近夏の酒って、出すの早くなってる気がする
144呑んべぇさん:2009/06/09(火) 15:24:53
レマコムの100リットル使ってますが、上下前後でかなりの温度差があります。
網棚を上3分の1くらいのところに入れ、上段は四合瓶、下段は一升瓶を入れられるようにしてますが、
デジタルの温湿度計を買ってきて色んな場所に置いてみました。
上下段ともに4合瓶12本、合計24本のほぼフル状態で、目盛を最大の7にして、
上段前だと6〜8℃、底部だと−1〜2℃でした。
>>117さんと同様で、コンプレッサー上はよく冷えるようで、
そこに置いた4合瓶は外に出した時に付いた露が凍って冷蔵庫にへばりついてます。
生酒は下か奥に置くのが良さそうです。
145呑んべぇさん:2009/06/09(火) 16:37:38
>>144
有用な情報ありがとう。

ちなみに分かったらで良いんですが、月の電気代ってどのくらいですか?
146ドク:2009/06/09(火) 16:45:57
200万ジゴワット
147呑んべぇさん:2009/06/09(火) 17:56:35
事後
148呑んべぇさん:2009/06/09(火) 20:24:04
$200ちょい
村祐常盤より甘い十四代飲んでみようかな
149呑んべぇさん:2009/06/09(火) 20:53:58
>>145
電気代はわかんないなあ。
ただ、ちょっと音は大きい。
稼働時は昔の冷蔵庫並に、び〜んって音がする。
最近は冷やし終わるとカチッって言うようになった。
30年くらい前の冷蔵庫てこんなんだったなあと、ちょっとノスタルジーに浸れる。
150117:2009/06/09(火) 23:54:36
RCS-60だと月500円見てれば充分かと
ただ、優しい妻には小遣いから1000円引かれてますけどね><
151呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:32:48
あああ、蔵がヒマ過ぎてつらい
こういう時でも有給休暇は取りにくいんだよね
別に良いじゃないかよー
152呑んべぇさん:2009/06/10(水) 07:55:51
>>151
営業に励め
それなりに名が売れてるお酒は売るために努力をしている。
酒屋回り、居酒屋回り、デパート等での試飲即売等等。
自社田持ってるところは米作りにも忙しい。
契約栽培農家の田んぼの草取りを手伝え。
153呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:17:28
>>151
休んで旅行にでも行って新たなヒントでも見つけてくれ。
154呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:05:53
>>152-153
どっちだよw
155呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:08:18
何にもしないよりは、なにかしろと言うことだな
156呑んべぇさん:2009/06/11(木) 05:29:18
何もしないをしようぜ
157呑んべぇさん:2009/06/11(木) 10:36:44
とりあえず飲んどこうぜw
158呑んべぇさん:2009/06/11(木) 14:58:30
七本槍のようなクセのある日本酒を探しています。
何か良いものはありますか?
159呑んべぇさん:2009/06/11(木) 17:35:21
俺も蔵で仕事してみたいな
160呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:56:05
>>159
ただの肉体労働だよ。
テレビなんかだとかっこよさそうに映してるけど力仕事と洗い物が大半。
161呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:36:47
大卒で蔵の研究職につきたいね
なぜか蔵の人って国立大出身が多いよな
162呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:43:25
東農大出身の方が多いぞ
163呑んべぇさん:2009/06/12(金) 00:05:08
かもすぞこのやろう
164呑んべぇさん:2009/06/12(金) 03:08:45
狛江にある籠屋のバイトは、蔵関係の東農大学生が歴代勤めている。
165呑んべぇさん:2009/06/12(金) 06:02:45
>164
秋元に限らず、東京の有力酒屋はコネを求める農大生やOBが多いぞ
で、当たり障りの無い、つまらん接客をするのはこいつら
余所の蔵のことはどうでもいいらしい
166呑んべぇさん:2009/06/12(金) 09:38:58
>>165
何を求めているんだオマイは。
呑み足りないんじゃないのか?
167呑んべぇさん:2009/06/12(金) 10:54:28

 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ  朝から 飲ま 飲ま 飲ま
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i
 /  !   '`  |   '──--'  {    イェイ!!
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,
     ,-、'i      しii     丿
     ||`:、\     'ii   __,/
     / 'i、 ̄~~     ij  乙__,-、
     |米 |-ァ        __,| .|
     |酒 | i'        'l  / ヽ
     |_ | !         l  | 米|
      ~^''!,   ,_    ,!_...| 酒|
         \ l,~^''‐--:.,,⊃____|) ) ) )
            `'‐’
168呑んべぇさん:2009/06/12(金) 11:26:40
前スレで2100円以下の安い旨い純米教えれって言った者だが、
教えてもらったうちの一つ、広島の誠鏡 竹原っつーのを買って飲んでみた。

・・・うめぇ!
値段相応じゃなくて、2k後半〜3kの味がする。これは素晴らしい。

あと教えてもらったのは信濃鶴、鯉川、竹鶴、鷹勇、吉田蔵か。
これは期待が膨らむぜ〜。
169呑んべぇさん:2009/06/12(金) 13:12:36
>166
自分とこで扱ってる商品知識が足りないんだよ
説明を聞いても、全然参考にならなくて困る
170呑んべぇさん:2009/06/12(金) 13:21:38
>168
竹原(と鯉川、竹鶴、鷹勇)を勧めた者だけど、お気に召して何よりっす
竹鶴の感想が楽しみであり、怖くもありw
171呑んべぇさん:2009/06/12(金) 13:39:50
>>169
じゃあ、それとなく店長に言ってみればいい。
客からの注文が店にとっても店員にとっても一番勉強になるだろよ。(キリッ
172呑んべぇさん:2009/06/12(金) 16:27:57
緑生買ってきた
今夜が楽しみだ
173呑んべぇさん:2009/06/13(土) 00:27:15
RCS−60愛用者です。室温28℃でメモリ4。
内側ガラスの上の方に吊るした温度計が現在4℃。外側の結露一切無し。
もしかしてボディサイズが違うだけで、コンプレッサー共通?
一番手前の一升瓶の底も、出した時に拾った露で凍り付いてます。
174呑んべぇさん:2009/06/13(土) 13:19:18
>171
その肝心の店長が滅多にいないんだよw
呆れたから、もうそこには行ってない
飲食店だけ相手にしてればいいさ
175呑んべぇさん:2009/06/15(月) 14:20:15
>>173
情報ありがとう。
176呑んべぇさん:2009/06/15(月) 19:43:01
さて今夜も大吟醸龍神丸飲むか
177呑んべぇさん:2009/06/16(火) 08:14:14
>176
去年よりはマシだけど、値段程の価値は無いままだよね
178168:2009/06/16(火) 18:27:02
安純米を最近買い捲っているので、チラ裏レビューをしてみる。

竹原\1943(再評価)
これはヤバイ。うまい。燗でさらにうまい。
酒屋が言うには、最近これは引き合いが増えてきたため酒が若く(熟成期間をおかずに出してる)なってきてるのだとか。
そこら辺で評価が分かれるかどうか数ヶ月掛けて飲んでみようと思う。

手取川・吉田蔵\2100
まぁまぁいける。ただ、まだ味の乗りが若いので数ヶ月放置してまたレビュー予定。成長期待株。

竹鶴\2100
これもうめぇー!注いだ瞬間ションベン色だったので熟成してるんだなと思った。
バリバリの熟成古酒は苦手だが、これくらいの熟成はド真ん中のストライク。燗でさらにうまくなった。
高いやつはもっと熟成があるらしいから、俺にはこれがちょうどいいのかもしれない。

福正宗(黒麹)\1680
めっちゃ安い純米の黒麹ってことで興味本位に購入したが、これがなかなか良い。コストパフォーマンス的意味で。
んでもって燗でほんのちょっと味が良くなる。スルスル飲める万人向け系。
居酒屋で八海山飲む人ならこれでいいんでは?と思う。安いし。黒麹らしさは正直分からん。

三重錦\2000
んー、わからん。熟成って言うよりちょっとエグいか?また飲んでから評価してみる。

土佐しらぎく\2100
味わい薄いかも。まぁラベルに「たっぷり飲める」とあるからスイスイ系なんだろな。
でも数ヶ月ほっといたらちょっと旨くなった。1000円の四号瓶で買ってもう飲んだため、これ以上の評価不能。

豊香\2100
甘くてフルーティー。冷やして飲むのは良いが、燗は×。
ぶっ濃いザ・日本酒が好きな俺には合わないが、友人達はうめーうめー言ってた。
179168:2009/06/16(火) 18:29:16
>>170
いやー、感謝ですよ。安純米でかなり失敗してきたんで。
鯉川も鷹勇もそれ系の酒屋によく置いてるっぽいから期待大です。
180呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:45:11
>>178
不況の中、安酒レポートはイイ!
181呑んべぇさん:2009/06/16(火) 19:48:38
山田錦や美山錦の醸造好適米を食用として食べたことある人います?
食用には向かないなんて言うけど、どんな味なんですかね?
182呑んべぇさん:2009/06/16(火) 20:43:20
タイ米に近い
183呑んべぇさん:2009/06/16(火) 23:13:52
>>178-180自作自演乙w
184168:2009/06/17(水) 00:43:30
>>183
スーパーハッカーのおかげで俺涙目
185177:2009/06/17(水) 07:55:53
>176
やべえ、昨日飲んだら美味かったw
今年のは、特に変化しやすい感じだな。難しい……
186呑んべぇさん:2009/06/17(水) 14:50:50
これから日本酒フェスティバルへ行ってきます(´∀`)
187呑んべぇさん:2009/06/17(水) 16:49:34
いいなぁ・・・
188呑んべぇさん:2009/06/17(水) 18:23:57
"純米吟醸 玉乃光"て一般的?にはどんな味の印象ですか?

先日、これで日本酒デビューしたから他の人のレポも聞いてみたい。。。
189呑んべぇさん:2009/06/17(水) 19:20:49
>>188
濃醇辛口かな
190呑んべぇさん:2009/06/17(水) 19:43:39
>>187
大吟醸ばっかりで、生原酒が好きな自分にはちょっと物足りなかったかな。
191呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:19:44
じゃあ生原酒のレポートwktk。
192呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:26:29
めんどくさいから断るw
193呑んべぇさん:2009/06/17(水) 21:51:50
日本酒フェア行ってきました。
初めてだったので利き酒、全部飲み込んでしまいました!
美味かった〜。

個人的には鳥取の「元帥」がうまかったです。
194呑んべぇさん:2009/06/18(木) 00:15:58
百貨店で試飲販売してた鶴乃江酒造の会津中将純米原酒

第一印象は旨味しっかりの燗で映えそうなタイプ、と思いきや
キッチリ冷やすと出るところ出て締まるところ締まって、これまた良い感じ。
もっと暑くなったらロックにして飲んでみるか〜
195呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:38:19
会津中将の大吟醸は酸味が強くて閉口した。

最近、どうも蒸し暑くなってきたせいか日本酒から離れて焼酎に向かってる。
日本酒というか醸造酒がいくら頑張っても蒸留酒の軽さ、切れにはかなわないからなあ
196呑んべぇさん:2009/06/18(木) 23:28:10
三千盛を飲んでから同じことが言えるかな。
197呑んべぇさん:2009/06/18(木) 23:31:16
すみません初心者なんですが
梅錦 純米原酒 と言う愛媛県の日本酒を貰ったのですが
値段や日本酒度はどんな感じですかね
198呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:10:49
ぐぐったらでてくるんじゃないか?
199呑んべぇさん:2009/06/19(金) 01:20:07
さて今日は龍神丸吟醸生原酒開けるか
200呑んべぇさん:2009/06/19(金) 05:25:05
↑また龍神丸かよ
201呑んべぇさん:2009/06/19(金) 12:59:20
魔神英雄伝ワタル 乙
202呑んべぇさん:2009/06/19(金) 15:17:30
>>195
でもアルコール臭い
203呑んべぇさん:2009/06/19(金) 18:50:14
閣下と大吟醸飲みたいな
204呑んべぇさん:2009/06/21(日) 19:27:55
さわやかなシャンパン風の発泡純米酒、山形の蔵元が発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090620-00001069-yom-soci
205呑んべぇさん:2009/06/21(日) 19:45:43
父の日ってことで親父と浦霞EXTRA開けた

(゚Д゚ )ウマー っすね。
206呑んべぇさん:2009/06/21(日) 20:21:57
蓬莱シェリー酒樽熟成大吟醸(2000本限定)とやらが、近所の酒屋にありました。話のタネに購入し、ずーっと冷やしてまして、今開封。
日本酒とは少々かけ離れた感じがしました。味はどちらかというと、完全に洋酒寄りですね。あと、樽で長期間寝かせているので、ウィスキーの様な風合いが感じられました。味は濃醇辛口です。
味は良かったので、ちょっとした刺激が欲しい方は購入しても損は無いと思います。値段は200mlで\2100と安くはありませんが、瓶がとても綺麗なので思い出になると思います。
207呑んべぇさん:2009/06/23(火) 22:23:18
さて今日は山間T-7でも開けるか
208呑んべぇさん:2009/06/23(火) 22:50:28
俺は休肝日
209呑んべぇさん:2009/06/25(木) 03:23:00

906 名前: ふうま父さん ◆E7xd3McOjA 投稿日: 03/06/26 15:27

            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
210呑んべぇさん:2009/06/26(金) 21:57:14
今日はT-6開けるか
211呑んべぇさん:2009/06/26(金) 22:15:59
面白みのない酒
212呑んべぇさん:2009/06/27(土) 17:11:20
酒は面白い面白くないでいただくものではないぞ
213呑んべぇさん:2009/06/29(月) 05:52:11
大那の純米吟醸うまいな!
最近は甘口の酒ばかりだったからなぁ
214呑んべぇさん:2009/06/29(月) 17:20:11
はじめて楯野川買った。
中取り純米買ったんだけど、楯野川は全体的に安価だなぁ〜
これがうまかったらCP良くていいんだけど、どうなんだろう
215呑んべぇさん:2009/06/29(月) 18:25:39
俺もビックカメラで楯野川買ってる。ポイント付くし、あそこで売ってる酒の中じゃ一番うまい。
216呑んべぇさん:2009/06/29(月) 20:42:58
蓬莱泉の空飲んだが
好みじゃないな。
217呑んべぇさん:2009/06/30(火) 00:16:03
黒龍 純米吟醸飲んでみたけど、いまいちだったなぁ。
すっきりもしないし,香りが広がるわけでもない。ただのだるい酒。

評価が高いからのんで見たんだけど,品質にばらつきがあるのか,味が落ちたのか。
218呑んべぇさん:2009/06/30(火) 23:23:25
人によるって言ってしまえばそれでお終いだけど、俺も黒龍はダメだったな〜。
219呑んべぇさん:2009/06/30(火) 23:55:14
しずくや火いら寿はさすが黒龍、と思わせる酒だけどな。
特に火いら寿は生酒の最高峰だと思う。
石田屋・仁左衛門もいつか飲んでみたいなぁ。
220呑んべぇさん:2009/07/01(水) 02:36:04
黒龍は定番ものよりも垂れ口とか吟十八号とかの季節モノがCP高し
221呑んべぇさん:2009/07/01(水) 13:37:59
黒龍
純米吟醸といっちょらいしか飲んだことないけど
まずまずという感じだな。

まあ人それぞれ好みがあるからな。
222呑んべぇさん:2009/07/01(水) 18:54:18
黒龍は、越乃寒梅や久保田、八海山、日本名門酒会系の後に登場したことを前提として
理解するべき
黒龍のレギュラー(逸品〜特吟)は、前出の酒と比較すれば、どういう位置付けの酒か
自ずと理解できる
もちろん、上位クラスや季節限定酒は、今でも十分通用するけど

個人的なオススメは、いっちょらい
223呑んべぇさん:2009/07/01(水) 20:43:24
そういうのは小難しくて俺には向かない。
背景とか無視して一つの酒として飲んで好きかどうかで、
俺の場合は好きでは無かったってだけだよ。
224呑んべぇさん:2009/07/01(水) 21:31:37
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
225呑んべぇさん:2009/07/01(水) 21:37:55
人それぞれ求めるものも違うし,嗜好も違うからねぇ。
自分に合う酒を探すのもまた楽し。
226呑んべぇさん:2009/07/02(木) 00:47:44
>>223
残念だな
吟十八号か垂れ口を飲んでみてからでも遅くないと思うよ
それが美味いと思えば上位クラスを飲んでみるといい
227呑んべぇさん:2009/07/02(木) 01:43:04
黒龍といえば、前の杜氏は白岳仙に移ったんだっけ。
228呑んべぇさん:2009/07/02(木) 02:25:16
白岳仙もいいね
229呑んべぇさん:2009/07/02(木) 10:50:32
白岳仙はセメダイン臭がしない?
230呑んべぇさん:2009/07/02(木) 12:40:14
しようです
231呑んべぇさん:2009/07/02(木) 20:21:29
最近、吟醸ばかりだったので純米酒を買ってきて飲んでる
温度が変化していくたびに香りが変わってくのは、飲んでいて面白い

俺は近所の小さな酒屋さんでしか日本酒は買わない。なぜなら、おじさんが日本酒を教えてくれたから
まだ日本酒一年生なんだけど、試飲させてくれたり、店に出す前のものを紹介してくれたりする
個人経営の酒屋さんってどんどん潰れてるけど、どんなに品揃えのいいデパートなんかよりも魅力がある

長文スマソ
232呑んべぇさん:2009/07/02(木) 21:08:17
近所にそういう店があるのはいいよな。
233呑んべぇさん:2009/07/03(金) 10:21:19
>>231は三国一の幸せ者
234呑んべぇさん:2009/07/03(金) 11:45:46
夏に飲む日本酒だったら何がオススメ?
235呑んべぇさん:2009/07/03(金) 12:02:57
>234
燗向けの味のしっかりした純米酒を燗冷まし
または、燗した後にロックアイスを投入
夏場の弱った体に優しく染み渡るよ
236呑んべぇさん:2009/07/03(金) 12:22:17
>>234
せっかくだし色んな蔵が夏向けで企画してるやつを飲んであげると良いんではないかと。
青い色のやつはいかにも夏って感じだな。味は知らんけど。

適当に酒屋のページ回ってみたがまだまだ色々あるみたいだ。

宝剣涼香吟醸
惣誉 夏 オンザロック
いづみ橋 夏ヤゴ
まんさくの花 夏にごり
玉川アイスブレーカー
杉勇 純米 発泡性生酒
白瀑 純米 にごり酒 サマー ど
237呑んべぇさん:2009/07/03(金) 12:33:16
>>234
尾瀬の雪解けの夏酒うまかったよ。低アルじゃないので物足りなさがなかった。
238呑んべぇさん:2009/07/03(金) 20:54:16
おれたちのあるこーる漬け生活はこれからだ!
239呑んべぇさん:2009/07/03(金) 21:01:14
一ノ蔵好きの友人宅で数種類飲み比べる機会があった。
@笙鼓(一番高価な大吟醸)
A玄昌(価格的には笙鼓に次ぐらしい大吟醸)
B松山天(過去ANAのファーストクラスで使われたという大吟醸)
C一ノ蔵(ずばり蔵元の名前だけど、この中では一番安い吟醸酒)

いつもキリッと冷やした辛口吟醸酒を好んで飲んでいるせいか、
一番お手頃価格のC一ノ蔵が辛口で自分の舌には合っていた。
240呑んべぇさん:2009/07/03(金) 21:09:09
金龍蔵ってどうなん?
241呑んべぇさん:2009/07/03(金) 23:16:20
ミサトが獺祭呑みだったことに今日気付いたw
242呑んべぇさん:2009/07/03(金) 23:43:55
獺祭は序のときからのスポンサーの一つ。
243呑んべぇさん:2009/07/04(土) 03:52:49
まったくお酒が呑めないけど、
口に含んでから飲み込むまでの味の変化が面白くて家でちょびっとずつ呑んでます

300mlでも販売していて濃厚な味わいのある純米吟醸てありますか?


今は赤乃無を呑んでるけど口当たりと味が軽いので量を呑むやつなのかな
244呑んべぇさん:2009/07/04(土) 16:48:34
地元だが、黒龍は酒蔵移転してからダメになったって評判を聞くな。

個人的には、常山 純米大吟醸斗びん囲い生酒が最高。
245呑んべぇさん:2009/07/04(土) 20:56:50
じいちゃんに渓流朝しぼり出品貯蔵酒プレゼントしたお
246呑んべぇさん:2009/07/04(土) 21:47:52
富山の地酒の生酒を3種類買っちまった
短期間のうちに飲みきれるか自信ねーなぁ
247呑んべぇさん:2009/07/04(土) 22:17:07
>>245
ぶっ倒れなきゃいいけどね
248呑んべぇさん:2009/07/04(土) 22:48:34
福井といえば勝駒
249呑んべぇさん:2009/07/04(土) 22:49:17
ごめん、富山といえば勝駒
250呑んべぇさん:2009/07/04(土) 23:55:34
>>244
黒龍は酒蔵移転してたのではなく、
貯蔵庫を作ったと聞いたよ。
251呑んべぇさん:2009/07/04(土) 23:57:03
>>249
富山に住んでるけど勝駒はあんまり見たことがないなー
買ったのは
名誉北洋 限定吟醸袋吊生原酒
黒部峡 特別本醸造生酒
三笑楽 純米吟醸生

名誉北洋が一番の楽しみ
252呑んべぇさん:2009/07/05(日) 00:30:56
酸の綺麗な生酒も夏場旨いよな〜
ベタだけど王碌の渓とか、ラベルも涼しげで良い感じ
253呑んべぇさん:2009/07/05(日) 06:02:19
富山と言えば、魂を醸す
254呑んべぇさん:2009/07/05(日) 21:48:05
富山かぁ
ほたるいか
255呑んべぇさん:2009/07/05(日) 23:17:12
宝剣の純米吟醸を買ってみた。
甘い…甘すぎる。生酒並みに甘いわ。
旨味は火入れ並みなんだが、好みからすると
もう少し甘味が弱い方が良かったかな。
256呑んべぇさん:2009/07/06(月) 00:50:23
裏雅山流ウマー
257呑んべぇさん:2009/07/08(水) 01:19:37

906 名前: ふうま父さん ◆E7xd3McOjA 投稿日: 03/06/26 15:27

            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
  
258呑んべぇさん:2009/07/08(水) 17:04:30
生酒は甘い、火入れのほうが旨味があるってのは違うと思う
259呑んべぇさん:2009/07/08(水) 21:52:40
test
260呑んべぇさん:2009/07/08(水) 22:12:24
今日住吉の銀を呑みました
常温とぬるの両方呑んでみたけど、常温のほうが美味しい
261呑んべぇさん:2009/07/08(水) 22:23:28
君盃の純米夏生キンキンに冷やしても美味い
仄かな吟醸香がしてスルスルと喉越し良し
262呑んべぇさん:2009/07/11(土) 00:31:24
>>261
いいですねぇ。 最近暑くて寝苦しいから。


俺もキンキンに冷やしても旨い酒買いたいと思うんだけど,何かお勧めありますか?
麒麟山のなま とか好きなんだけど、関東あんまり売ってないんだよなぁ。。
263呑んべぇさん:2009/07/11(土) 02:05:37
低アルコール酒は冷やすとますます個性がなくなる。
264呑んべぇさん:2009/07/11(土) 06:00:55
ものによるけど分かるきがする
265呑んべぇさん:2009/07/13(月) 23:47:30
>>262
甘口でよけりゃ、開春の夏の発泡生 山田錦の方オススメ
にごりの甘酸っぱさ&炭酸の飲みやすさと日本酒らしい重さのバランスが面白い
炭酸抜けたらロックでもいけるでよ
266呑んべぇさん:2009/07/15(水) 23:47:34
村重酒造の日下無双純米大吟16BYウメェ
香りも味も熟成感ありつつ紹興酒っぽいキツさは薄め、まさに綺麗な熟成酒
酸のしっかりした酒を10ウン年置いたようなゴツイ熟成酒も好きだけど、こういうのもアリだな
267呑んべぇさん:2009/07/16(木) 03:14:17
>>262
純米の無濾過生なら、基本的にどれでも美味いと思うけどな。
味が濃いし、ジューシーな感じがするから、冷酒向け。
洗練された酒だと、平べったくなっちゃうからね。

たまーにキンキン冷えても香りたっぷりの大吟醸があるが、あれは何かヤバイものが
入ってるような気がするw 某新潟の有名ブランドとか、怪しいなぁ...
268116:2009/07/16(木) 11:28:30
報告遅くなりましたが、日本酒用の冷蔵庫として
レマコムのRCS-100を買いました(∩´∀`)∩ワーイ

心配していた結露ですが、我が家はペットを飼っている関係で
24時間エアコンがついているため、6月半ば〜今日まで
特に問題ありませんでした。

また、音は普通の冷蔵庫よりもちょっぴり大きめですが
部屋の温度が低いため、そんなに頻繁に動作はしてないみたいです(設定4)

それと、最初は一升瓶18本の仕切りにしてみましたが、上段の棚が
かなりキツキツになってしまうので、とりあえず9本と
4合瓶数本の設定にして使ってます。

今週末に、何件か酒蔵巡りをしてくるんですが
これで心おきなく一升瓶を買ってこれますw
269呑んべぇさん:2009/07/17(金) 09:14:53
おお、いいなぁおめでとう!
俺も欲しいけど場所が取れない。

そうしているうちに放置していた酒数本がこの暑さで古酒っぽくなってしまった。ブヘー
270呑んべぇさん:2009/07/17(金) 10:59:31
古酒っぽいんじゃなくてさ。
単にヒネ香が出て不味くなっただけだろ。
271呑んべぇさん:2009/07/17(金) 13:49:38
ナッツを焦がしたような熟成香
272269:2009/07/17(金) 15:37:47
>>270
俺はヒネも熟成古酒も同じように苦手なのよ。
俺の舌では正直違いが分からん。
273呑んべぇさん:2009/07/17(金) 15:51:43
ヒネた売れ残りを売らんがために
酒屋と蔵元が熟成などと言いだしたもの。
違いはない。
管理?されたヒネ酒を熟成酒と言ってる。
あんたの舌は正しい。
274呑んべぇさん:2009/07/17(金) 17:05:31
波瀬さん亡くなったって、ホント?
275呑んべぇさん:2009/07/17(金) 18:50:38
開運の杜氏? まじで?
276呑んべぇさん:2009/07/17(金) 21:11:52
ナッツを焦がしたような熟成香が食欲をそそる(笑)
277呑んべぇさん:2009/07/17(金) 22:23:56
>>275
マジだったよ・・・
278呑んべぇさん:2009/07/17(金) 22:32:58
いや、本当に? うそだろ
279呑んべぇさん:2009/07/18(土) 00:48:07
マジ?
280呑んべぇさん:2009/07/18(土) 09:17:05
吟醸香アンチと熟成アンチは同じなのか?
281呑んべぇさん:2009/07/20(月) 15:30:59
全国きき酒選手権の県予選に参加してみようと思ってるんだけど
具体的にどうやって競うんですか?
正直全然自信ないけど、初心者OKって書いてあるし思い切って応募
してみようと思ってるのですが。。。
282呑んべぇさん:2009/07/22(水) 21:37:35
酒の肴に安くなった刺身買ったら,食中毒貰って
下痢と高熱でひどい目にあったよ。

胃腸も弱ってるから、しばらく禁酒って医者にも言われてるし最悪・・・
皆さんも気をつけてください。
283呑んべぇさん:2009/07/23(木) 00:56:54
  
906 名前: ふうま父さん ◆E7xd3McOjA 投稿日: 03/06/26 15:27

            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
  
284呑んべぇさん:2009/07/23(木) 01:24:47

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、どうして文庫のデュードは潰れないの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`  ) < それは打田が昼間アルバイトしているからだよ
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

285269:2009/07/23(木) 11:02:52
最近の暑さでヒネちゃった日本酒だけど、燗(温度高め)にして
舌に乗せずビールのようにガブリと飲めばあまり気にならないということに気づいた。
欠点はガブ飲みになっちゃうから、飲む量が自然と増えてることかな。
でもまあ、ヒネてない酒をチビチビ飲むほうが幸せだな。
286呑んべぇさん:2009/07/23(木) 12:31:01
キンキンに冷やす手もある
287呑んべぇさん:2009/07/23(木) 19:39:26
いつもは蔵から取り寄せるんだけど、スーパーで同じ酒を買ってきた。
前に春にスーパーで買ったときもけっこう美味しかったからいいだろうと思ってね。
飲んでみるとひどかった。いくらなんでもこれは酒がかわいそうだわ。
288呑んべぇさん:2009/07/24(金) 01:08:01
>>283
ぷ!ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289呑んべぇさん:2009/07/26(日) 04:07:55
スーパーで買うのはむしろ沢山醸造アルコールを添加してあるほうが美味しい
純米酒などは買ってはいけない
290呑んべぇさん:2009/07/26(日) 08:09:11
スーパーは店頭での商品管理は昔と比べるとかなり良くなってきた感があるけど
その前の問屋管理が最悪だからなあ。
冬はともかく問屋の常温倉庫で夏を越した酒は相当劣化している可能性がある。
291呑んべぇさん:2009/07/26(日) 20:15:27
西友は沢ノ井 末廣と、そこそこの銘柄が置いてあるので
迂闊にも酒のストックを切らしてしまったときは利用している。
後はダイエー系で売っている、特選 黒松剣菱の少量瓶とか。
292呑んべぇさん:2009/07/26(日) 21:43:36
獺祭初心がやすくてうまいなぁ
293呑んべぇさん:2009/07/26(日) 23:19:30
獺祭の一番安い大吟醸買ったけどまずかった。

吐き気がして腹立ったから窓から投げ捨てたよ。
294呑んべぇさん:2009/07/27(月) 03:07:32
ダッサイってエヴァのミサトが飲んでたよね
それで流行ったわけではないの?
295呑んべぇさん:2009/07/27(月) 03:22:37
自宅の冷蔵庫使ってみぞれ酒でも作ってみようと思ってるだが、うまくできる
だろうか。やったことある人います?
296呑んべぇさん:2009/07/27(月) 03:26:42
アルコール度数は1%以下にしとけよ
297呑んべぇさん:2009/07/27(月) 06:57:18
>>294
そんな理由で飲むのはアニオタだけだよ
298呑んべぇさん:2009/07/27(月) 13:50:32
>>294
それを知って今日から飲むのをやめました
アニヲタと思われるのだけは勘弁だ
299呑んべぇさん:2009/07/27(月) 14:28:36
お前の日本酒への思い入れはそんな程度だったのか!
300呑んべぇさん:2009/07/27(月) 22:45:17
へー、劇場版に出ていたんだね。獺祭。初めて知った。
TV見てたころは、やたらビール飲んでいた記憶しかないけど。
301呑んべぇさん:2009/07/27(月) 23:19:21
>>293
五割のヤツ?飲んだことないんでなんとも言えん。
自分が飲んだのは二割三分磨きの訳有り品。
正直何処が問題なのか気がつかなかった。安い舌だな・・。
>>294
ググって見たら監督が好きな酒が獺祭だったのね。
302呑んべぇさん:2009/07/28(火) 02:29:42
>>300
劇場版の序あたりからスポンサーになったらしい。
ビールの方も、以前と違ってキリンが混ざっていたし。
TVシリーズのヱビスはスタッフの趣味らしいけど。
303呑んべぇさん:2009/07/29(水) 18:04:37
獺祭は50しか飲んだこと無いけど何か香りと味の薄くなった出羽桜みたいな感じだったな
嫌いって訳じゃないけど特別な印象が残る訳でもなかった
304呑んべぇさん:2009/07/30(木) 00:09:19
すげーわかりやすい例えだなw
305呑んべぇさん:2009/07/30(木) 21:23:17
アニオタ用の酒っつったらこれだろう。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080323_rakisuta_sake/
http://www.kizakiko.com/please_ichigo_1sho.htm

ダッサイは多くの人が集まるときに持っていくと丁度よい程度の酒だなー。
306呑んべぇさん:2009/07/30(木) 21:30:05
>>305
なんか、よくご存知ですね、って感じだわ
やっぱ本物は違うんだな
307305:2009/07/31(金) 02:03:18
もちろん飲んだことは無い。しかしまずそう。
308呑んべぇさん:2009/07/31(金) 02:53:01
>>305
全部飲んだことあるけど、らきすたの酒はかなりまずい、、、
おねてぃーの酒は上品な辛口でおいしいよ!夏に長野に
行くから木崎湖行きついでに蔵に行こうと思ってる。
309305:2009/07/31(金) 09:31:57
>>308

>全部飲んだことあるけど、らきすたの酒はかなりまずい、、、
なるほど。裏見ると結構飲めそうに見えたけど、そんなこともないのね。
値段は意外にも良心的だけど、ラベルはやっつけ作業って感じですな。
こういうのってちゃんと美味い酒でやれば日本酒好きを増やすきっかけになるんだがなー。

>おねてぃーの酒は上品な辛口でおいしいよ!
こっちは高いがラベルもちゃんと起こしてるっぽいし、キャラ商法としてはこっちが正解だな。

どっちにしても近所でしか買わないから、飲むことは無いとおもうが。
鯉川おいしいです。
310呑んべぇさん:2009/07/31(金) 11:01:10
らきすたの酒は純米酒で1本1000円と思えば悪くない味だと思うがね
意外と燗にしても飲めるし、最初のとっかかりとしては
大手の普通酒なんかよりは全然マシじゃないかと。
311呑んべぇさん:2009/07/31(金) 14:22:15
アニヲタの酒と言えば龍神m(ry
312呑んべぇさん:2009/07/31(金) 18:48:21
> >全部飲んだことあるけど、らきすたの酒はかなりまずい、、、
> なるほど。裏見ると結構飲めそうに見えたけど、そんなこともないのね。
> 値段は意外にも良心的だけど、ラベルはやっつけ作業って感じですな。
> こういうのってちゃんと美味い酒でやれば日本酒好きを増やすきっかけになるんだがなー。

試飲会とかでキモい連中が増えるだけだからそういうのはやらないでいい。
313呑んべぇさん:2009/07/31(金) 20:53:49
村祐の出した辛口、その名も「祐村」
買ってきたんで今から飲んでみます
314呑んべぇさん:2009/07/31(金) 21:42:09
祐村の印象
派手な吟醸香はなし
一口飲んだ時には村祐独特のフレッシュな酸味があり少し甘みも感じる
しかしそれがスーっと消えて後味で辛口と分かる
俗に言う淡麗辛口の新潟酒とは異なる
かといって雪中梅や天神囃子のような旨口系でもない
いい表現が見つからないけど「甘口なのに辛口」そんな感じの酒
村祐のインパクトからすれば、この「祐村」にはあまり個性を感じない
食中酒向きかなあ
315呑んべぇさん:2009/07/31(金) 22:18:19
袋を少なめにしてください。
316呑んべぇさん:2009/07/31(金) 22:21:22
袋を少なめ??
317呑んべぇさん:2009/08/01(土) 01:36:29
>>308
幸手育ちだけど、地元のスーパーで売ってた酒と
多分中身は同じなんだろうと思う。呑んだ事はないけど。
(親が他界して既に実家は無くなっているので)
スーパー売りの澤乃井が相当旨く感じるレベルだったような?
318呑んべぇさん:2009/08/01(土) 03:57:49
>>312
俺は試飲会で他の人を見てないのでどうでもいいけどな。
日本酒飲む人が増えれば単純にいいとは思う。

大声で奇声上げるような連中だとさすがに困るけど。
319呑んべぇさん:2009/08/01(土) 11:30:25
アニオタの酒なら、三重の作(ざく)とかは?
320呑んべぇさん:2009/08/01(土) 11:34:26
この暑さでひねてしまった酒ってまだ大して暑くもないのにどんだけ酒質ひんじゃくだよ
321呑んべぇさん:2009/08/01(土) 18:38:58
作は別にアレとは無関係だろ
322呑んべぇさん:2009/08/02(日) 00:44:14
開運の限定品、純米吟醸 赤盤雄町を呑んでみた。
どちらかというと火入れで酸味のある酒が好みなので
甘旨系の開運は、自分で買うと評価が低めだったんだが
(店で呑むと、やっぱり違うなぁとは思うのだが
いや、これは旨かったですわ。赤盤雄町の酒で唸らされたのは
これで二度目かな?辛口になりやすい米なのか
甘口の開運とは、相乗効果で良い感じの味でしたわ。
323呑んべぇさん:2009/08/02(日) 00:47:36
辛口になりやすいは、ちょっと語弊があったかも。
辛口に向いた酒米ってのが、正解ですかね?
324呑んべぇさん:2009/08/02(日) 18:41:05
開運って味変わっちゃうんだろうなあ
今のうちに飲んどくか
合掌・・・
325呑んべぇさん:2009/08/02(日) 22:41:17
俺が買っている店では開運は二年前から味が落ちたと言ってた。(出品酒除く)

326呑んべぇさん:2009/08/03(月) 08:16:06
年毎のブレだろ
今年の開運は、最近では一番良い出来だぞ
327呑んべぇさん:2009/08/03(月) 22:24:21
開運が甘口?
どちらかと言うと辛口の部類に入ると思うんだが、、、
個人の感じ方の差か。
328呑んべぇさん:2009/08/03(月) 23:46:52
>>327
いや限定で出ている赤磐雄町や山田穂などはやや甘口なんだよ。
329呑んべぇさん:2009/08/04(火) 03:41:05
火入れとしては甘い方だと思うがな。
330呑んべぇさん:2009/08/04(火) 09:51:25
ひやづめの方が甘いと思うが
331呑んべぇさん:2009/08/05(水) 21:49:47
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

とりあえずみんな好きなの飲め
332呑んべぇさん:2009/08/06(木) 20:34:51
日本酒は好きだけど、当たり外れが多くて・・・
ある銘柄を飲んでも、その銘柄自体が不味いのか、流通経路が悪いのかわからないし。

信頼できるお店を見つけるのが先なのでしょうね。
旅行先では見つけたけど、残念ながら地元では見つけてないから、
普段飲むならコンビニで売っている白鶴生貯蔵酒みたいな回転の速い酒の方が旨かったりする。
333呑んべぇさん:2009/08/07(金) 00:02:30
ネットの酒屋って在庫は冷蔵庫に入れてるんだろうか?
それとも蒸し暑い倉庫?
334呑んべぇさん:2009/08/07(金) 00:31:15
>>333
それは酒屋によるぜ〜。
火入れは倉庫の場合も結構あるね。


どうでもいいけど、料理酒って飲んだらどんな味がすんだろと思って飲んだら意外といけた。
常飲するレベルではないけど。
335呑んべぇさん:2009/08/07(金) 01:09:25
>>334
メーカーにもよるのかもしれないが、料理酒はちょっと……
塩とかで調味してあるのまで無かったか?
336334:2009/08/07(金) 10:16:07
>>335
内容見たら米、米麹、醸アルだけだったから飲んでみたのよ。
塩入ってたらさすがに飲まねー。
337呑んべぇさん:2009/08/07(金) 18:12:39
三重錦の低精米純米買って燗して飲んだんだけど、
大して美味くなかったんでほっといたら美味くなるかなと思ったらヒネた。
でも、マヨネーズご飯と一緒に熱燗でやったらうまかった。

プアな話でスマンな。


338呑んべぇさん:2009/08/07(金) 20:24:27
>>335
塩入りのは塩みりんと同じで酒税がかからないから値段を安くできる。
税務署の見解としてはそのまま飲むことができないから飲みものではない=酒税をかけないということらしい。
料理酒はとにかく値段を抑えるために色々な部分でコストダウンを図っているから
味の保証はないけど中には当たりもあるみたいね。
339呑んべぇさん:2009/08/09(日) 19:50:40
獺祭の二割三分飲んでみたんだが、微妙だなぁ
なんか酒質が若い気がする。酸味がなぁー
340呑んべぇさん:2009/08/09(日) 20:07:08
削った残りは捨ててるのか?
341呑んべぇさん:2009/08/09(日) 21:29:41
>>340
おかきの原料として業者売ってるそうです
価格改定前の値段だとそれやらないと赤字だったらしい
342呑んべぇさん:2009/08/10(月) 07:50:45
>>339
獺祭なんて飲むもんじゃない。
昔から雑誌に宣伝しまくって評価が上がってるだけの実力が伴わない蔵だよ。
雑誌「特選街」にデカデカと宣伝してる酒なんて飲む気がしないな。
主にスーパー系の問屋に流通してる三流酒だしな。
343呑んべぇさん:2009/08/10(月) 08:10:58
>>342
じゃあ、あなたのオススメを教えていただきたい。
344呑んべぇさん:2009/08/10(月) 13:07:22
>>338
そういや20年ものの味醂とかいうのおかんに飲ませてもらったことあるが
シェリー酒みたいな味したな あれはアリだと思った
345呑んべぇさん:2009/08/10(月) 18:02:38
おまえら今から>>342さんがオススメの酒をお教えくださるから割礼しつつ待て!
346342:2009/08/10(月) 20:12:13
電光石火CLASSICあらびかり濁りだな
347呑んべぇさん:2009/08/10(月) 21:09:04
凱陣の無ろ過生なんだけどやっぱ栓開けて一週間経ったらあんまりな味になってた。
でもホタテ投入&熱燗でメチャ美味くなってビビったw

ホタテ酒最高(´∀`)
348呑んべぇさん:2009/08/11(火) 02:19:36
電光石火は香りがすごいね

ひらしまのおいちゃん・・・
349呑んべぇさん:2009/08/11(火) 07:29:24
獺祭は三割九分はおいしいって聞いたんだけど
実際どうなの?
350呑んべぇさん:2009/08/11(火) 23:37:00
ふつうです。

色々おいしい物飲んだ人には普通に感じるかも。
351呑んべぇさん:2009/08/12(水) 02:50:05
獺祭の大吟醸って、普通の吟醸酒にしか思えんのだが
どんな定義でランク付けをしているんだろう。
352呑んべぇさん:2009/08/12(水) 03:52:13
精米具合である程度定義決まってなかったっけ?
353呑んべぇさん:2009/08/12(水) 10:01:02
>>349
うまいよ、パインアップル系の味だった。キレも甘みもバランスはとてもよかったと思う。
ただ、酒質が悪いのか抜栓してからの味の劣化が早かったなかな。四合を買ってその日のうちに飲むのが
一番賢いと思う。
354呑んべぇさん:2009/08/12(水) 11:35:14
>>351
吟醸酒のランク付けに精米歩合の他にも定義があるんかい?
355呑んべぇさん:2009/08/12(水) 12:55:37
うろ覚えだが50%以下が大吟醸だった気がする
356呑んべぇさん:2009/08/12(水) 18:12:07
おいおい、日本酒好きなら特定名称酒の違いくらいは覚えようぜ
357呑んべぇさん:2009/08/13(木) 20:26:23
想天坊 越後高嶺錦 特別純米が手に入ったので飲んでみた。

飲みやすいながらも、高嶺錦独特の風味・旨みが面白い。
なんていえばいいんだろ、春先の緑の匂いみたいな感じ。

こんどは ゆらぎ を飲んでみたいな。
飲んだことある人感想 Plz
358呑んべぇさん:2009/08/14(金) 18:56:30
やはり想天坊は開けて3日目からが一番うまい
瓶囲いもいいが春の生原酒は最高だったなあ
359呑んべぇさん:2009/08/15(土) 07:56:26
水芭蕉の吟醸、これうまいなぁ〜!
ちょっと醸し人九平次に味が似てるな
360呑んべぇさん:2009/08/15(土) 08:12:07
【和物】和のファッション パート5 【和柄】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249931725/
361呑んべぇさん:2009/08/15(土) 12:32:03
吟醸と大吟醸の違いも明確にわかっていないのが日本酒好きとかw
362呑んべぇさん:2009/08/15(土) 12:41:35
うん夏休みだね。
363呑んべぇさん:2009/08/15(土) 15:34:21
酒屋に薦められた龍力 大吟なんちゃらはだめだったなー。
後付っぽい不自然に強い香りがもう。一口だけならすごくいいのかもしれないけど、
飯にも合わんし、単品で飲んでもなんか微妙。真面目に作ってんの?
364呑んべぇさん:2009/08/15(土) 15:38:12
獺祭はいろいろ言われてるけどふつうに旨い酒だろ。
必要以上に削ってる感じはする。だから綺麗だけどインパクトが無い感じ。
日本酒が好きな人には少し物足りない、飽きる酒かも。

日本酒苦手な人の入り口としてはオススメできる酒じゃない?
この値段でこんだけ綺麗な酒はあんまりないと思うけど。
365呑んべぇさん:2009/08/15(土) 20:42:30
>>364
日本晴
366呑んべぇさん:2009/08/15(土) 21:58:44
>>365
ヒント: 山田錦であの値段
367呑んべぇさん:2009/08/15(土) 22:14:40
獺祭は複雑味というか奥行が足りないんだよな。
やはり風格のある酒は複雑な味がしながらも嫌な味がなくて舌に残らないから旨い。
368呑んべぇさん:2009/08/16(日) 01:18:35
獺祭の大吟醸って、ある時期から吟醸→大吟醸扱いになったんだが
必要以上に米を削って大吟醸にしたのなら納得。価格は吟醸並みだし
別に、それ自体は悪いとも思わんけど。
369呑んべぇさん:2009/08/16(日) 06:21:24
牧之とかはどっすか?一回飲んで、なんとも測りかねてもう一回買ってみてしまった。
アタックが強いし食中酒系?かと思ったんだけど、最初に飲んだ時の条件が悪かったからな〜。
この瓶は好きなんだけどどうだろうね。いつ開けていいのかまよう酒だわ。
370呑んべぇさん:2009/08/16(日) 07:56:08

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
371呑んべぇさん:2009/08/19(水) 01:09:01
旅先で新しい発見求めて色々地酒買ってるけど
ここ2,3年個人的な好みと言う意味での当たりに会わなくなった。
372呑んべぇさん:2009/08/19(水) 02:10:15
それは大変だな。
息抜きに焼酎とか安酒でも飲んで気持ちリセットしたらどうだ。
373呑んべぇさん:2009/08/19(水) 02:15:11
しっかりとした入手経路でいい酒手に入れられるようになると
出先ではずれ感を味わうことは多いかもね
374呑んべぇさん:2009/08/19(水) 02:52:00
舌が肥えるっつーか無意識に自分の中の一番うまかった酒と比べちゃうからな。
わからんでもない。
でも、これは何と一緒に飲んだらうまいとか味から相性を想像すると
いろいろ旨い酒にも幅がある気がするよ。
375呑んべぇさん:2009/08/21(金) 12:47:09
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k114596212
これって安いの?
ショッピングだと3千円代全部売切れだし・・・
376呑んべぇさん:2009/08/22(土) 02:02:42
焼酎、泡盛はまだしも日本酒をオクで落とす気にならん
377呑んべぇさん:2009/08/22(土) 04:53:23
オクで日本酒転がすやつが、まともな保管してると思えない。
プレミアで余計な金とられるような酒をやっきになって求めなくても
美味い酒はいくらでもある。
378呑んべぇさん:2009/08/22(土) 21:32:18
基本です。
379呑んべぇさん:2009/08/23(日) 13:41:48
盆に旅行先で初めて酒蔵に行ってきた。初見のオレにも親切に色々教えてくれるし、蔵も見学出来たし、
試飲も出来まくりだったし良い経験になった。一番美味しかったのを買って旅先で飲みつくしてきた。
http://lovestube.com/up/src/up12362.jpg

次は地元の酒蔵に行ってみたいぜー。
380呑んべぇさん:2009/08/23(日) 21:28:54
高砂かな?

中屋は安旨だから良く飲むぞ。
381呑んべぇさん:2009/08/24(月) 10:48:36
え?そうか?>高砂
俺地元だが、あんなラベルのあったかなぁ。
ちょっと前に外観きれいになったよね、あそこの蔵。
地元にいながら行ったことないけど、ちょくちょくイベント催してるみたいだな。
382呑んべぇさん:2009/08/24(月) 21:47:44
今飲んでる酒

山の壽純米吟醸(福岡)

地元高校出身のイケメン杜氏ということで買ってみた
383呑んべぇさん:2009/08/24(月) 22:08:42
レポ

上立ち香にインパクトあり
電光石火や鳳凰美田ほどではないが取ってつけたように感じるほど
やや不自然な感じ

数日後
香りはしっかり残っておりホンモノだと分かる
香りが酒になじんできて最初に飲んだ時よりも好印象
味もしっかり

結論
開栓直後より数日立ったほうが美味い
派手な上立ち香が苦手な人はやめた方がいいかも
香りと味がもっと馴染むといい酒になる
384呑んべぇさん:2009/08/24(月) 23:38:28
>383
何のレポを言ってるの?
385呑んべぇさん:2009/08/25(火) 00:15:23
蘊蓄たれるオナニーか、扱ってるショップ店員の宣伝だろ。
放っておけばいいよ。自己満足だから。
見る人の参考に供するつもりがあるなら、
主観はいいから、基本的なデータ出せってw
386呑んべぇさん:2009/08/25(火) 09:33:07
上立ち香って重要なのか?
387呑んべぇさん:2009/08/25(火) 14:15:54
>>386
重要かな
香りがキツイのは呑めない
388呑んべぇさん:2009/08/25(火) 14:36:43
飲めないし、料理の邪魔
なにを食うかにもよるが
389呑んべぇさん:2009/08/25(火) 17:06:43
>>375
蓬莱泉はあまり美味しい酒じゃないぞ。
甘ったるいだけの酒でたいした日本酒じゃない。
390呑んべぇさん:2009/08/25(火) 19:15:38
>>375
勉強のためと思って試してみたら。

空がなんであんなに評判がいいのか俺にはわからん。
391呑んべぇさん:2009/08/26(水) 06:54:28
愛媛の梅錦。変換出来てびっくり
392呑んべぇさん:2009/08/26(水) 18:08:40
>390
空が初めて出た時の評判が、中高年にそのまま記憶されてるだけ
越乃寒梅などと同じ
東京では、空も吟も普通に買える
393呑んべぇさん:2009/08/26(水) 20:58:28
ひやおろしって、蔵によってはもう出てるんだね…ちょっと早すぎじゃないかなぁ
394呑んべぇさん:2009/08/27(木) 02:59:49
もう秋味が出てるしな
395呑んべぇさん:2009/08/27(木) 11:04:12
>>393
君はどこぞの杜氏さんですかw
396呑んべぇさん:2009/08/27(木) 21:04:28
毎年のことを何をいまさら・・・
397呑んべぇさん:2009/08/27(木) 23:40:47
太冠酒造の特別純米酒太冠ってどうですか?
398397:2009/08/28(金) 00:04:39
あと二千円台前半でお勧めの日本酒があったら教えてください
399呑んべぇさん:2009/08/28(金) 00:07:48
>>398
まず、紙パックの月桂冠上撰飲んでからですね
製造の新しいものならびっくりするくらいまともな酒ですよ
400呑んべぇさん:2009/08/28(金) 00:16:50
>>399
なんかいいイメージがないんですよね月桂冠
401呑んべぇさん:2009/08/28(金) 01:40:41
>>400
飲んだ上で言ってるならあれだけど、飲んでないならイメージとかでなく試してから判断した方がいい。
399の言うように上撰だけど。
ベースが分からんと日本酒は範囲が広すぎておススメがしにくいのよね。

「どこそこのなになにがうまかった、そんな俺におススメはあるか?」みたいのだともっとまともな答え返ってくるよ。
402呑んべぇさん:2009/08/28(金) 01:59:15
月桂冠なんて飲む必要ない
403呑んべぇさん:2009/08/28(金) 02:03:38
酒探しはいい酒屋探しから
404呑んべぇさん:2009/08/28(金) 02:15:05
>>398
千代むすび 特別純米
405呑んべぇさん:2009/08/28(金) 11:21:53
特別純米酒太冠(辛口)を旨かったって言う人に勧められる一升二千円台前半の日本酒を探しております
406呑んべぇさん:2009/08/29(土) 00:19:06
俺は結構好きですよ、月桂冠上撰。
407呑んべぇさん:2009/08/29(土) 02:28:54
月桂冠は美味いよっていうか、作られてから冷蔵保存された酒なら美味いんだよな。
マズイのは常温放置されて劣化してるから。
408呑んべぇさん:2009/08/29(土) 08:26:15
車坂 おふくろ純米  これは単純に旨かった
409呑んべぇさん:2009/08/29(土) 08:38:09
いつもの月経社員が来ております
410呑んべぇさん:2009/08/29(土) 22:36:36
地元の蔵の生原酒20BYが季節外れに出てたんで買ってみた。
良い感じに落ち着いて味もたっぷり乗ってめちゃ美味い・・・んだけど、濃い、濃過ぎ。
夏場飲むにはどう考えても濃過ぎだろ、ってレベルw

冬まで出荷待てれば最高だったろうに、こういうの勿体ないよなぁ・・・
411呑んべぇさん:2009/08/29(土) 22:41:34
濃い酒好きな俺としては銘柄書いて欲しいところだ。
412呑んべぇさん:2009/08/29(土) 23:12:06
濃けりゃ割れよ
413呑んべぇさん:2009/08/29(土) 23:20:47
ああスマン
若戎酒蔵の真秀 中汲み、ってヤツね
出荷は09年7月

これの19BYを寝かしたヤツを以前飲んだことがあって、
そのときはフルーティーな印象の方が強かったんから
あまりの違いに面食らったわ
414呑んべぇさん:2009/08/30(日) 00:49:35
氷浮かべて飲むのはありだと思うぞw
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:25
裏雅山流香華おすすめ
416呑んべぇさん:2009/08/31(月) 01:15:09
大手の工作員ウザいな
417呑んべぇさん:2009/08/31(月) 03:48:51
>>409>>416
うぜえよ風魔のクズw


906 名前: ふうま父さん ◆E7xd3McOjA 投稿日: 03/06/26 15:27

            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
418呑んべぇさん:2009/09/04(金) 01:39:03
鶴の友(特撰)が手に入って飲んだら旨かった。
想像しただけで涎が出てくるのは初めてだわw
419呑んべぇさん:2009/09/05(土) 01:33:43
上喜元の神力を買ってみた。上喜元にしては
黒龍や白岳仙のような傾向の、落ち着いた味の酒って印象。
旨味、後味から蔵元の地力を感じる一方で、火入れにしても
無難な味の酒って印象が残った。敢えて神力を使ったにしては。
420呑んべぇさん:2009/09/05(土) 01:44:39
と、書いたけど火入れとしては完成された味とも言えるかなぁ。
黒龍の特選吟醸では、微妙に足りなかった部分も
きっちりと味合わせてくれる感じもするし。いや、旨いですわ。
421呑んべぇさん:2009/09/05(土) 07:41:07
と、書いたけど寝て起きたらやっぱりうまくなかったことに気づいた。
無味多臭の酒が好かん。
422呑んべぇさん:2009/09/05(土) 15:13:52
偽物登場
423呑んべぇさん:2009/09/05(土) 19:10:56
と、書いたけど夕方になったら実は飲んでなかった事に気づいた。
424呑んべぇさん:2009/09/05(土) 21:38:57
空太郎ってなんなの
425呑んべぇさん:2009/09/06(日) 00:48:17
男山の復古酒飲んだ


凄く…甘いです(´・ω・`)
426呑んべぇさん:2009/09/15(火) 01:02:24
寮の倉庫から未開封の91年瓶詰めの純米酒が出てきたんだけど、これは飲んで
も大丈夫かなぁ(´・ω・`)
427呑んべぇさん:2009/09/15(火) 01:57:56
>>426
そりゃあ飲んで大丈夫だよ
だって大丈夫じゃなきゃ飲めないだけだしさ
とりあえず市売品の古酒を飲んで感覚を掴んでから飲んでみそ
そんでレポよろ
428呑んべぇさん:2009/09/15(火) 11:38:20
俺はやっぱり灘の生一本!ってやつはいないの?
429呑んべぇさん:2009/09/16(水) 01:40:43
灘の生一本とは、
  1 灘で醸造された自社清酒100%である
  2 米麹から造られた純米酒であること
  3 歩合70%以下であること
  以上のように定義されます。


必ずしも「灘=うまい」ではないから、俺はやっぱりと言い切るヤツもそんなにいないんじゃないか?
430呑んべぇさん:2009/09/16(水) 01:45:15
黒龍ひやおろし届いたんで飲んだが
常温、冷蔵庫で冷やして
両方おいしかった、ここ数年じゃあたりかもしれない
431呑んべぇさん:2009/09/16(水) 02:29:15
白岳仙のひやおろしも、まずまずの旨さだったよ。
今年から純米になったので買ってみたんだが。
432呑んべぇさん:2009/09/16(水) 14:12:58

906 名前: ふうま父さん ◆E7xd3McOjA 投稿日: 03/06/26 15:27

            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
433アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/09/16(水) 19:50:54

>>430
黒龍ウマイね♪
オレもう二本目だわw
434呑んべぇさん:2009/09/17(木) 01:59:50
会津娘純米生と九平次(件)と東一neroを飲んだ。

味はおいといて、neroの蓋の開けづらさは特筆モンだ。
435呑んべぇさん:2009/09/17(木) 21:37:02
>>432
何度見ても笑えるな(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ザマアwwwwwwwwwwwwwww
436呑んべぇさん:2009/09/17(木) 21:40:25
蓋と言えば鳳凰美田火入れ原酒(一升)を買ったとき
妙な感触だと思ったら、蓋の栓部分が陥没して凹んでいた時があったな。
後にも先にも、あんなケースはあの一回限りだったが
小林酒蔵の品質面に、ちょっと不安が残ったっけ。
437呑んべぇさん:2009/09/17(木) 22:55:19
今年の黒龍いいのか。買ってみるかな。
酒って種類多いから新しいの買いたくなっちゃうんだよね。
そんで、とっておきばかり増えていく…。
438呑んべぇさん:2009/09/18(金) 00:53:30
それで酒蔵がちょっとでも儲かるなら良い事なのかも知れんな。
439呑んべぇさん:2009/09/20(日) 01:04:25
常きげんのひやおろしみっけた!
今から飲んでみる。楽しみ。
440呑んべぇさん:2009/09/20(日) 02:35:34
うめぇ。やっぱ同じ杜氏だからか菊姫に似てるね。
1500円でこれは相当めっけもんでしょう。
調子に乗ってほとんど一本明けそう。
441呑んべぇさん:2009/09/20(日) 21:39:55
豊賀の特別純米ひやおろし。米の濃厚な旨味がたまらんけど
後味のキレの良さは、一度火入れの利点だよな。
442呑んべぇさん:2009/09/21(月) 00:34:22
今年はひやおろし総じていいできみたいですね
443呑んべぇさん:2009/09/25(金) 22:02:37
先日、六號特別純米酒ひやおろしが手に入った
明日が楽しみだ
444呑んべぇさん:2009/09/26(土) 19:16:21
手取川 純米大吟醸 ひやおろし 旨いよ〜
445呑んべぇさん:2009/09/27(日) 01:32:26
行きつけの店でも売り切れがあるらしいけど
開運純米ひやおろしを地元で買ってきた。
トロンとした口当たりは、この酒のらしさかな。
酸味のある酒の方が好きで、敬遠気味だったが
やっぱり、旨い酒だと思うわ。来年からはどうなるか…。
446呑んべぇさん:2009/09/27(日) 06:10:38
ん?なんで?
447呑んべぇさん:2009/09/27(日) 11:08:16
>>445
その行きつけが閉店するとか?
昔ながらの酒屋はディスカウント店に押されてるからなぁ
ウチの町内にも1軒あって各地の地酒を揃えてるから残って欲しい
448呑んべぇさん:2009/09/27(日) 11:46:12
>>446-447
>>274から見れば分かる。
449呑んべぇさん:2009/09/27(日) 13:51:41
詳しくないんだけど、開運ってほとんど波瀬さん?

波瀬正吉 大吟醸はいよいよ置いてる店も無くなってきた。
飲みたいけど高くて買えない。
450呑んべぇさん:2009/09/28(月) 10:45:31
波瀬さんは4,5年前に第一線から退いてたよ。
名杜氏が亡くなったこと自体は残念至極だけど、
今年の開運の味が気に入ってるなら来年も期待できるでしょ。
451呑んべぇさん:2009/09/30(水) 02:02:09
なるほど、そうなのか。
まあ、杜氏の精神は受け継がれてるだろうって事で普通に買います。
452呑んべぇさん:2009/09/30(水) 12:29:57
>>451
先日の試飲会では新しく杜氏は呼ばずに社員が杜氏を引き継ぐと社長さんも仰ってた
技能継承が上手くいったんだろう
453呑んべぇさん:2009/09/30(水) 22:16:10
杜氏によらない酒造りって、最近多いね

杜氏のなり手もないって、新聞に載ってたな
454呑んべぇさん:2009/10/01(木) 11:55:57
冬場の出稼ぎ仕事だからなァ
455呑んべぇさん:2009/10/02(金) 13:06:06
おまいら、ちょっと、これ飲んでみろよ。
http://www.jti.co.jp/softdrink/product/carbon/komedukuri_410/index.html

これは日本酒党にはかなりいけると思うんだが。
少なくとも、俺はかなり美味いと思った。
456呑んべぇさん:2009/10/02(金) 15:39:40
>>455
コンビニに売ってますか?
457呑んべぇさん:2009/10/02(金) 17:25:47
>>456
ローソンに売ってた@東海地方
458呑んべぇさん:2009/10/02(金) 23:50:12
近所にローソンがねぇwww
459呑んべぇさん:2009/10/03(土) 00:24:43
買って試そう
とは言えJTの商品は良くも悪くも香料の芸術品と呼ばれる
ちょっと怖いな
460呑んべぇさん:2009/10/03(土) 11:41:19
俺も試すかな。

しかし、最近は昔のイメージで酒飲んでると「こんな味があるのか」と思うものが増えてきた。
良いものも悪いものもあるけど、新たな何かを見つけるために色々試行錯誤してんだろうなー。
461呑んべぇさん:2009/10/03(土) 17:00:19
一口目だけうまい酒が多くなったような。
飲んでる間に香りや単調な味が鼻について飲めなくなるのがある。
462呑んべぇさん:2009/10/03(土) 18:31:42
多いな。
そしてそういう酒をすすめてるバカも多い。
463呑んべぇさん:2009/10/03(土) 22:20:03
試飲して美味い酒と食中酒として美味い酒はかなりタイプが違うからなぁ。
464呑んべぇさん:2009/10/04(日) 09:16:13
食中酒として美味い酒も、端麗で料理の味を邪魔しないタイプと、
新亀や竹鶴のように酸っぱくて肉料理の味を映えさせるタイプとが
あるからなぁ。
465呑んべぇさん:2009/10/04(日) 13:04:25
端麗で料理の味を邪魔しないタイプってのがよくわからないんだよね
料理の味を邪魔しないけど、料理の味に邪魔されるんじゃない?
それだと酒がまずくなんないのかなあ?
結局、両方が引き立て合うようなのが一番うまいと思うんだけど
466呑んべぇさん:2009/10/04(日) 14:35:32
>>463
それは試飲のスキル不足というのもあるね。
467アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/10/04(日) 15:10:51

>>458
ある意味それも凄ぇww
468呑んべぇさん:2009/10/04(日) 19:04:40
>>455
最近人気の新潟の小さな蔵の杜氏がノンアルコールビールを見て
こんな商品だすくらいなら水を飲んでるほうがよほどましと言ってた
そして米のジュース?ありえないなと
それに近い商品がすでにあるわけか
469呑んべぇさん:2009/10/05(月) 10:07:41
運転手になることが多い俺は
蔵や試飲に行っても飲まずに薫りだけかぐんだが
おかげで薫りだけで酒を判断できるスキルが身についた
470呑んべぇさん:2009/10/05(月) 21:24:40
>>468
まぁたしかにそんなもの飲むよりは水飲んだ方がいくらか良いかもだけど、
それをきっかけに日本酒の世界に足を踏み入れる事があればいいことだと思うね。

日本酒にどっぷりの人はそんなのは飲まないだろうから、まぁ入門用って事で良いんでないか。
471呑んべぇさん:2009/10/05(月) 21:36:09
大吟醸山田錦仕込み 製造年月日2008年4月製造。
ずっとあけずに冷蔵庫に入れてた。
味は劣化してますか?
472呑んべぇさん:2009/10/05(月) 22:00:18
>>471
どういう酒かにもよるけど、
穏やかに熟成して美味しくなってる可能性も高いと思うよ。
恐がらずに開けてみるのが良いかと。
473呑んべぇさん:2009/10/06(火) 19:52:04
普通ならちょっと味が丸くなる程度。ほとんど変化してないと思う。
474呑んべぇさん:2009/10/06(火) 23:20:04
熟成を止める、には5度以下(0度以下)貯蔵がが必要言われてるけど
冷蔵庫に入れて1年ぐらいなら熟成進んでいい感じだとおもうけどね
475呑んべぇさん:2009/10/07(水) 00:00:12
山口の試飲会が一昨日あった
宝船の大吟醸YK35が4合\2600とリーズナブル
八千代は萩の酒蔵では珍しく硬水でキレが良かった
和歌娘は社長さん兼杜氏さんで一人でやっているそうだが中々美味い
476呑んべぇさん:2009/10/09(金) 00:41:08
>>455の米づくりを日本酒で割ったら、何となくカクテルっぽくなったぉ
477471:2009/10/11(日) 15:48:22
みなさんありがとう。
今晩、飲んでみます。
478呑んべぇさん:2009/10/13(火) 20:11:20
日本酒愛飲30年。
最近は色んな銘柄がでてきて個性もあり楽しいんだが
値頃感があり、飽きずに末永く愛飲しているのは
真澄・一乃蔵・立山の本醸クラスかな…
今まで可也の銘柄をいただいたのだが
一口目は美味くとも続かない日本酒が多い気がする。
479呑んべぇさん:2009/10/13(火) 20:24:09
>>478
自分は飲みにいった時などは、ビールが苦手なので最初から日本酒なのですが
立山の本醸は、よく一杯目に飲みます
ほんと飲み飽きせず、スッキリとして味のバランスもよく
こういう酒こそ、なかなかありそうでない酒だと思います
自分は本来は純米のお酒が好きなのですけど、この酒はそういう事は抜きに
素直にいい酒だと思います
480アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/10/13(火) 21:03:35

>>478
リスペクトしますw
こんなレスが出来る日本酒呑みになりてぇ(´ー`)
481呑んべぇさん:2009/10/13(火) 23:05:39
30年は重みがあるね。
俺はまだ10年の若造だけど、ずっと愛飲してるのは十四代本丸だけかなあ。
本丸より香味甘味が優れた酒はたくさんあるんだけど結局は本丸に落ち着く。
重すぎず軽すぎず、食中にも単体でもいける、本当に不思議で魅力的なお酒です。
482呑んべぇさん:2009/10/13(火) 23:14:58
俺も駆け出しだけど、イキオイで結構飲んだ。
その中でこれは!っていうのは、常きげん、李白だな。
基本的に吟醸、大吟しか飲まない。
483呑んべぇさん:2009/10/13(火) 23:38:41
十四代本丸か、なつかしいな。
昔はそれこそよく飲んだけど、
燗酒を食事に合わせたときの味の広がりにはまってからは
どうでもよくなった。
ひさしぶりに飲んでみたいけど、手に入らないんだよね。
484愛飲30年:2009/10/14(水) 00:02:53
ここ1年初めて飲んだ日本酒で美味しかったのは
真澄からでている、みやさか山廃純米吟醸生ですね。
1升瓶で3000円ちょっととカテゴリー的にはリーズナブルで
人肌燗くらいで土野菜(芋や人参・ごぼう)の煮物や
脂身の強いブリや秋刀魚の煮付けとの愛称が抜群でした。
菊姫や天狗舞などの山廃系とは違い
こちらは含みは濃厚芳醇(山廃)でありながら、
切れは限りなく綺麗(純米吟醸)でバランスが凄く良かったですね。
485呑んべぇさん:2009/10/14(水) 01:11:20
なんというか十四代本丸は基本的に飲食店向けになってる
十四代でもある程度高いお酒は抽選なりにしても最近は入手しやすくなってきたが・・・
そのクラスになると別に十四代でなくてもいいんだがねー
486呑んべぇさん:2009/10/14(水) 01:12:48
これレギューラー化の流れになって欲しいな、と思ったのは
松の司 渡舟
山田錦とも違う、五百万石ともまた違うこの味、香り
なんとも肌に合うというか、好きになった
飲んだのは去年のもので、しばらく見なくなったが
今年もと出回ったので今年も作ってくれたんだなと一安心
487呑んべぇさん:2009/10/14(水) 01:49:18
松の司の渡舟は長竿の滋賀渡舟6号ですね
短竿渡舟は2号だったかな
488呑んべぇさん:2009/10/14(水) 06:54:56
>>485
禿アガるほど同意。
四合五千円の十四代なんて店頭に並んでても俺は買わない。
そのクラスの酒なら他の蔵で美味しいのが揃ってる。
本当に買いたい本丸は抽選にすらなかなか出ない。
一般消費者で本丸を定期的に買えてる人ってほとんどいないんじゃない?
489呑んべぇさん:2009/10/14(水) 12:23:42
本丸はのみたきゃ居酒屋で一合だいたい1000円で飲めるし。
四合5000円なんてあほらしい。
490呑んべぇさん:2009/10/15(木) 08:03:47
居酒屋と家飲みとではまるで別物、というのが俺の感想。
いくら冷蔵リーチインに入れてても開閉回数が多いとかが影響してるんだろうねえ。
もっとも本丸は毎月はおろか年間で片手程度しか買えないけど。
491呑んべぇさん:2009/10/15(木) 09:50:44
ふつうに定価で買えるだろ?
492呑んべぇさん:2009/10/15(木) 10:18:08
どこでですか?
493呑んべぇさん:2009/10/15(木) 10:36:06
ていうか燗下がりする酒は飲みたくない
494呑んべぇさん:2009/10/15(木) 14:41:35
本丸のぬる燗はかなりいけるぞ。
ぬる燗で出す店もあるくらいだからな。
495呑んべぇさん:2009/10/15(木) 19:10:03
イオンで清酒「タクシードライバー」ての買った。
うわ〜い!デニーロだ!飲み終わったら部屋に飾っとこ。
496呑んべぇさん:2009/10/15(木) 21:31:38
長岡の7&iでラムちゃんラベルのお酒があったぞ
497呑んべぇさん:2009/10/16(金) 17:17:49
近所のスーパーであさ開の純米吟醸甘口造りが50%オフで売ってた。
四合ビンで定価1,300円のところが650円。
9年2月の製造で化粧箱入り。

なんでこんなに安いのか分からん。
飲んだことないが、よっぽど不味くて売れなかったのかな〜。
498呑んべぇさん:2009/10/16(金) 18:15:01
在庫一掃セールまで残ってたからじゃね
499呑んべぇさん:2009/10/16(金) 18:23:19
長岡にはいい酒屋があるじゃない
500呑んべぇさん:2009/10/16(金) 18:52:54
在庫が残ってたのは単に需要と供給のバランスが悪かったからでしょう。
スーパーは賞味期限に敏感だから回転率の悪いものは片っ端から値引きして在庫処分するんだよな。
商品を育てようなんて気概はかけらもないからスーパーに置くのを毛嫌いするメーカーもあるらしい。
501呑んべぇさん:2009/10/16(金) 19:25:04
>>497
酒は辛ければいいと思っているのが結構多いからなぁ
甘口造りって表示だけでだいぶイメージ的に損している気がする

502呑んべぇさん:2009/10/17(土) 18:13:50
いま手取川の石川門で仕込んだ純米吟醸酒を呑んでる

ラベルに書いてある通り、コクのあるタイプだけど55%精米のためか後口はスッキリしています

いわゆるフルーティー(笑)とは違う果実香が素晴らしい

ー升で二千円ちょっとでこの味わいはさすが手取川ですね
503呑んべぇさん:2009/10/17(土) 20:03:06
手取川か、しばらく飲んでないなぁ

そういやオレは、家にあった手取川に、勝手にテドリンと愛称を付けて
よんでいたなぁ
504呑んべぇさん:2009/10/17(土) 20:10:43
2週間前に開けた日本酒まだ飲んでも大丈夫かな?
冷蔵庫とかに入れないで常温で保存してたんだけど…
505呑んべぇさん:2009/10/17(土) 20:26:29
その日本酒によるが
だいじょうぶの意味がわからん
506呑んべぇさん:2009/10/17(土) 20:50:08
いや体壊したりしないかなって思ったんだけど。
507呑んべぇさん:2009/10/17(土) 21:54:58
俺は常温放置で数ヶ月かけて飲むのがザラだけど、腹壊した事ないから恐らく大丈夫。
味が好みでなくなってたら諦めるしかないけどね。
508呑んべぇさん:2009/10/17(土) 22:00:33
刈穂 超辛口 山廃純米 日本酒度+12
辛口の酒は好きなんだけど、辛口の苦味だけが印象に残り旨みが感じられない酒でした。。
509呑んべぇさん:2009/10/17(土) 22:22:41
澤乃井の中でおすすめはありますか?
510呑んべぇさん:2009/10/17(土) 22:27:10
>>507
そうなのなか。ありがとう
511呑んべぇさん:2009/10/17(土) 22:30:02
さっき旅番組で磯自慢の蔵元出てたね。
ANEE飲んでうまいってあんた・・・。
512呑んべぇさん:2009/10/17(土) 22:31:15
みんな何を気にしてるかわからんけど
日本酒はアルコールだぜ?
常温とか冷蔵とかって、醤油や味噌はどんな保存してんねん?
513呑んべぇさん:2009/10/17(土) 22:59:25
>>512
そりゃ生味噌とか生醤油とかいう表記があれば
誰でも冷蔵庫に入れんじゃね?
514呑んべぇさん:2009/10/17(土) 23:00:26
手取川は旨いよね。
食中酒として飲んでるとあっという間に減っていく。
それなのに開けて数日置いたほうがうまくなる酒だ。
あああ、飲みたくなってきた。
515呑んべぇさん:2009/10/18(日) 00:13:26
手取川 純米大吟醸 ひやおろし 旨かった
http://fx.104ban.com/up/src/up7288.jpg

やっぱり手取川は、いいお酒だ
516呑んべぇさん:2009/10/18(日) 00:45:18
手取川か

吟醸の会のお土産が手取川の古古酒だったな
517呑んべぇさん:2009/10/18(日) 22:46:58
>>512

味噌も醤油も、開封後要冷蔵って書いてあるよ?
518呑んべぇさん:2009/10/19(月) 15:47:52
>>516
それは当たりだった気がするね
おれのは吟醸香とムレ香がひどく全然だめだったorz
519呑んべぇさん:2009/10/19(月) 21:05:48
当方日本酒飲み始めて日は浅い。
本日、村祐紺瑠璃ラベルを飲んだが、日本酒フリークに言わせればあれは旨いの?
どうにも純米酒の酸味を伴った濃厚な味わいと、べっちょりした甘みが我慢ならなかった。

常盤ラベルと紺瑠璃ラベルを飲み比べしたヤシがいたら、前者が後者とどう違うか教えて欲しい。



520呑んべぇさん:2009/10/19(月) 21:20:53
>>519
某所からクレームがついで雅なんかのミドルネームがなくなってからはあまり飲んでないけど
あそこは色んな意味で亀口を飲むべき。
特に雅亀口はあの方向性ではかなり完成されてる。
521呑んべぇさん:2009/10/19(月) 21:40:00
亀口なんてどこの蔵元でも一番美味くて当たり前のところ
それ以外のところに実力が出るんじゃね
522呑んべぇさん:2009/10/19(月) 21:41:39
>>519

常磐が純米大吟醸で、紺瑠璃が純米吟醸だっけ?常磐の方が、より甘い感じだったかな。
と言うか、香りも風味もすべてが紺瑠璃よりも前に出てくるから、飲み疲れちゃうかもね

自分も村祐は常磐の亀口取りに一票。
でも純米吟醸が一番バランスが取れていると思うから、それが合わないのなら
たぶん全部ダメなんじゃないかなぁ

茜っていう純米もあるけど、こっちを飲んでみたら?
吟醸じゃないから、もっと酸味があって雑多な味がするよ
523呑んべぇさん:2009/10/19(月) 22:04:51
村祐酒造は常盤松の方が好きだな
だが高いのが難点
524519:2009/10/20(火) 01:08:25
レス、サンクスです。
和三盆を意識した作りって情報だったから、
思ったより鈍重な感じで面食らったわ。
甘さが、余りにでかい図体でさ。

美味しく呑めるように色々やってみまつ
525呑んべぇさん:2009/10/20(火) 01:49:16
村祐は甘すぎる
それでも常磐の亀口だけは毎年飲んでるけどね
526呑んべぇさん:2009/10/20(火) 21:23:10
スパークリング日本酒飲んだが、なんか気持ち悪い
ちゃんとした日本酒造るところのだから少し期待したがやめればよかった
527呑んべぇさん:2009/10/20(火) 22:04:57
>>526
なに飲んだの?
すず音は結構おいしかったけどな
528呑んべぇさん:2009/10/20(火) 23:40:24
今年最後のロットってことで、豊賀の純米ひやおろしを買ってきた。
これだけ濃いのに、魚介系にも合うってのは珍しい酒だと思う。
来年まで、これが飲めないかと思うと何か切ないな…。

とりあえず、次の酒として手取川の大吟醸ひやおろしも買ってきた。
日当たりの悪い部屋で保存してあるけど、この時期とはいえ常温なので
さっさと飲まないと劣化しそうで、恐いわ。
529呑んべぇさん:2009/10/21(水) 18:12:55
すず音はうまいね
水芭蕉は甘みが無いからいまいちだった
530呑んべぇさん:2009/10/21(水) 20:15:37
個人的には水芭蕉はすごい好みなんだけどなぁ〜
531呑んべぇさん:2009/10/21(水) 22:33:45
好みにケチつける阿呆は馬に蹴られて(ry)
ちなみに俺も好みじゃないんですけどね。
532呑んべぇさん:2009/10/22(木) 08:00:02
906 名前: ふうま父さん ◆E7xd3McOjA 投稿日: 03/06/26 15:27

            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ サラサナイデ
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  クダサーイ
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
533呑んべぇさん:2009/10/22(木) 14:06:09
出先の酒屋さんに薦められて山形の東北泉の山田錦純米買ってきた
よく見ると精米歩合50%なのねこれ・・・
確かにスッキリ、さらりとした飲み口だけど、味はしっかりとしていて力強い
これは旨いわ
534呑んべぇさん:2009/10/24(土) 12:17:08
日本酒は詳しくないのでこのスレ住民に訊いてみる

某居酒屋番組で清酒を適当にブレンドして出す店を高名な居酒屋通が絶賛してたんだが、ブレンド清酒ってのはどーなん?
535呑んべぇさん:2009/10/24(土) 13:09:49
千福の呉宝とかいう酒を飲んでみたが…微妙だった
スッキリした吟醸香がいいかんじで期待したけど、香りの爽やかさに反して甘い!
味に奥行きがないから甘さが舌についてイマイチだった
536呑んべぇさん:2009/10/24(土) 14:06:41
>>534
基本的に論外!
杜氏さん蔵元さんに失礼
537呑んべぇさん:2009/10/24(土) 16:11:17
>>536
Thx
538呑んべぇさん:2009/10/24(土) 18:49:35
日本酒好きなんだけど、あまり色んな種類を呑んだ事がない

前に飲んだ雁木 鶺鴒とかいうのが非常に美味しかったんだけど、
あれと同じくらいのものって、他にどんなのがあるんだろう

値段を一切気にせず、純粋に味のみを斟酌という条件で、
スレ住人お勧めってどんなのがあるのかな?
539呑んべぇさん:2009/10/24(土) 19:01:19
値段が全部じゃないが、やはりある程度値段の張るものは旨い
スレでよく上がってるのは英勲とかかね
540呑んべぇさん:2009/10/24(土) 21:03:27
>>538
三芳菊 奏でる純米、 座花酔月
村祐 緑ラベル
山間 T'7
鳳凰美田 亀の尾純米吟醸無ろ過生しずく絞り斗瓶取り
541呑んべぇさん:2009/10/24(土) 21:42:20
梵 超吟
杜氏謝恩の酒
542呑んべぇさん:2009/10/24(土) 22:42:26
>>541
>梵 超吟 値段が高けりゃいいってもんじゃー  ┐(゚〜゚)┌
>杜氏謝恩の酒 金賞受賞酒って割には この出荷量って  (゚Д゚)ハァ?
543呑んべぇさん:2009/10/24(土) 22:49:26
本当に自分が旨いと思う酒はこういう所では晒さないから
ひたすら自腹切って試すしかないよ
544呑んべぇさん:2009/10/24(土) 22:51:59
どんだけイチャモン付けたいんだよw

味じゃなく、値段と出荷量で酒を飲んでるのかお前はw
545アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/10/24(土) 23:15:26

モマイラ、モチケツ!
男は黙って十四代。
異論は認めないww
546呑んべぇさん:2009/10/25(日) 01:30:49
色々情報thx 

>>543
至言だね。色々探してみるよ
547呑んべぇさん:2009/10/25(日) 02:14:07
>>538
雁木に近いのなら臥龍梅とかいいと思います
548呑んべぇさん:2009/10/25(日) 11:47:32
>>538
雁木美味しいですよねぇ
山口東部の日本酒って静岡の酒に似てるものが多いので、
>>547さんのおっしゃる臥龍梅はかなり推せます
ちょっと感じは違うけど、晩酌用ならCP含めて比較的手に入りやすい開運とかもいいんじゃないでしょうか?
549呑んべぇさん:2009/10/27(火) 12:50:13
栗原ボイスより(メモ)

・さっきもさぁ、なんか俺が他人の秘密を言った言わないでごちゃごちゃいってた人がいたけどさぁ
・昔から言うじゃん、人の口に戸は立たないって
・イヤなら言わなきゃいいんだよ 最初っから
・そういうのがイヤならチャットこなきゃいいんだよ


こいつ、ほんと最低
さくらこと同じだな
550呑んべぇさん:2009/10/27(火) 20:31:22

久しぶりに葵天下が飲みたい。純吟。
551呑んべぇさん:2009/10/27(火) 22:18:44
>>550

調べたら静岡の酒なんだね
どんな感じなの?
552呑んべぇさん:2009/10/28(水) 02:17:57
新潟の日本酒で
「はっかくさん」か
それに近い名前の日本酒ありますか?
調べたけどわからなくて…。
わかる方教えて下さい!
553呑んべぇさん:2009/10/28(水) 02:21:28
はっかいさん
八海山

これは超有名どころ

これ以外は地元の人に任せた
554呑んべぇさん:2009/10/28(水) 06:26:15
いやいや、常識的に考えて八海山ならすぐわかるだろ。
曲がりなりにも調べたって言ってるんだから。
555呑んべぇさん:2009/10/28(水) 18:50:21
>>552
地元ですが、確実に八海山だと思われます。
556呑んべぇさん:2009/10/29(木) 00:36:26
>>554
調べ方がダメだったんじゃねーかな

「八角山 日本酒」でもそれらしいもの見つかるし
その程度も調べられてねーんだよ
557呑んべぇさん:2009/10/29(木) 01:27:58
いいでねーか
それで飲んだ酒が八海山で
それがきっかけで日本酒好きなってもらえば
558呑んべぇさん:2009/10/29(木) 02:43:02
>>552です。
私自身日本酒は飲みませんが、
日本酒好きな方に
「新潟のお酒でおいしい」と聞いたので
気になってここでお聞きしました。
教えていただき有難うございました!!
559呑んべぇさん:2009/10/29(木) 12:48:34
美味しいと言い触らしてるのが昔たくさんいたからにすぎないのだが
560呑んべぇさん:2009/11/01(日) 16:20:56
イベント(試飲会とか)情報が一発でわかるサイトとかないの?
561呑んべぇさん:2009/11/01(日) 22:19:52
日本酒に最近興味を持ちを、取り合えずネットで調べて人気らしいものを買って呑んでみました。
久保田(萬寿)、八海山(大吟醸)を呑んだ時はこういう味が人気なのかぁ?と疑問に思いましたが、
その後に価格も1/3以下の安い別メーカーの吟醸酒を呑んでみて比較してから分かりました。
やはり高い酒はそれなりに深い味があって美味しい。でも自分にはなんか合わない。
結局私がより美味しいと感じたのは別の地酒でした。
最近は自分に合う酒を探すのが楽しくなってます。
562呑んべぇさん:2009/11/01(日) 22:50:43
俺は初めて飲んだ中堅の日本酒で大当たり引いてしまって、
ほかの日本酒に手を広げられなくなったから困る。
手ごろな価格で自分にピッタリの酒が日本にはたくさん埋もれてるんだろうなあ。
563呑んべぇさん:2009/11/02(月) 14:05:15
龍神丸の予約開始って何月頃か分かる方いますか?
564呑んべぇさん:2009/11/02(月) 22:27:19
>>563
20BYだと2月から3月にかけてくらいでエントリーがあって
4月までには当選通知ってところが多かったような。発売は5月上旬。
抱き合わせで良ければ網を張っていれば結構買えるけどね。

ところで個人的な好みとしては龍神丸はクセがありすぎて「美味しい」とは
とても思えないんだけど、あれって世間一般で旨いと認知されてるの?
開栓時期も、開けてからの味の変化も、スイートスポットが狭すぎて度し難い
じゃじゃ馬だと思うんだけど。
クラスがあがるほど分かりやすくはなるので、俺は21BYからは大吟ピンポイントで
探ってみようと思ってます。
565呑んべぇさん:2009/11/03(火) 06:34:47
>>564さん
ありがとうございます。狙って買ってみたいと思います

私は飲んだこと無いのでナンとも言えないのですが、ただ周りで良く聞くので飲んでみたいなというミーハーな考えです

本当に好きで飲んでる方に申し訳ないですけどね。でも美味しいお酒なら一度は飲んでみたいものです
566呑んべぇさん:2009/11/03(火) 20:20:52
そろそろ正月用の酒を物色し始める時期ですが、今度の正月は、奈良の
「豊祝 貴仙寿吉兆」にしようと思ってます。
しかし、すさまじく縁起のよさげな名前ですな。名前だけなら最強じゃ
ないですか?
567呑んべぇさん:2009/11/03(火) 21:39:22
>>566
つ【加茂福酒造『死神』】
568呑んべぇさん:2009/11/04(水) 08:00:08
翠露 純米吟醸 中取り袋しずく
に似てる酒があれば教えてください
569呑んべぇさん:2009/11/04(水) 16:48:57
豊祝の大晦日限定だかなんだかの今年の正月親戚が持ってきたから飲んだけど
辛いのなんのあれはいらねぇわ。
超々々辛口だった
570呑んべぇさん:2009/11/05(木) 11:17:55
>>560
「日本酒イベント」でググれ
571呑んべぇさん:2009/11/05(木) 11:27:59
>>560
「日本酒カレンダー」でググって下さい
集まり過ぎなくらい情報が集まってます
572呑んべぇさん:2009/11/07(土) 00:42:48
>>561
それで良いと思いますよ〜
自分も好みは純米酒だったり、生もと造りだったりします。
色々呑んでみての純米大吟醸、純米吟醸酒だと思います。
まずは自分の舌でたしかめてみて〜
573呑んべぇさん:2009/11/07(土) 22:19:59
近所のスーパー、生貯蔵酒を常温の棚で売ってる。
さすが○エツクオリティ。
574呑んべぇさん:2009/11/07(土) 23:12:37
>>573
生貯は1回火入れしてあるから、冷蔵庫が本生でいっぱいならばまあ許せなくはないかな。
そんなことないだろうけど。
575呑んべぇさん:2009/11/08(日) 05:39:52
スーパーとかって要冷蔵と書いてあってもお構いなしだよなメーカーは文句言えないのかね

ところで生と言えば、なんとなく買ったあらばしりがよく見たらばっちり火入れされていてビックリした事があったでござる
576呑んべぇさん:2009/11/08(日) 06:35:00
一升瓶の本醸造生貯蔵酒とか普通にあるけど地酒屋でも常温の棚ですよ。
もちろん奥めの比較的暗い場所ですが。
「生」という言葉は紛らわしいよね。

入り口付近の日光が当たりそうな場所に置いてある特売品は問題外としても
スーパーの常温棚はそこらの古臭い酒屋の棚よりはよほど酒に優しいという。。。
577呑んべぇさん:2009/11/08(日) 08:31:01
以前、ドライブ中にぱっと見だめ〜な感じの酒屋に入ったら生酒の管理はもつろん、常温棚の酒全てに新聞紙が巻かれていてたまげたことがありました

なかなかできそうでできないことですよね
感心しました
578呑んべぇさん:2009/11/08(日) 13:44:39
富士錦 純米吟醸飲んでみた。
真面目系の味。食中酒だね。口当たりもよく、複雑味もある。だけど、微妙なアルコールの香が舌に残る。
ちょっとごまかし感があるんだよな。わずかにだけど。
これが賞取るってちょっと信じられないけど、違うグレードのほうなのかな。
んーーーーー。でも純米吟醸だしな。
同じ方向性ならもっとうまい酒がある気もするんだけど、水が合わないってやつなのかなあ。
静岡の酒って初めて飲んだし。たしかに旨いし、いけるのだが、
こないだまで飲んでた常きげん、李白と比べるとどうしても落ちるといわざるを得ない。
なんか基本的に日本海側が合うのかも。謎だわ。
579呑んべぇさん:2009/11/08(日) 16:53:38
調理用のデジタル温度計買ってきたんだけどこれ良いね〜
燗つけるときにあらかじめ温度を設定してたら音で知らせてくれるのが便利(*´∀`*)
580呑んべぇさん:2009/11/09(月) 19:02:44
>>579
どんなの買ったの?教えて〜
581579:2009/11/09(月) 21:33:41
DRETECって会社のクッキング温度計だよ(*´∀`*)
582呑んべぇさん:2009/11/10(火) 12:15:47
>>579
おおっ!サンクス!
580じゃないけど、早速申し込んだよ!
583呑んべぇさん:2009/11/11(水) 00:30:43
う〜ん、やっぱり日本酒は旨いなあ〜。
これまでいろんな種類の酒を飲んできたけど、日本酒が人類の酒造文化の
最高峰に位置することは疑いなかろう。
584呑んべぇさん:2009/11/11(水) 14:39:48
裏雅山流を売っている酒屋を見つけたんだけど、冷蔵庫の一番窓寄りの日の当たる場所に入っていた…。
酒の管理としてはどうなんだろう?
買っても大丈夫なのか?
585呑んべぇさん:2009/11/11(水) 20:11:24
>584
紫外線だけはガチで、ダメ絶対
586呑んべぇさん:2009/11/11(水) 20:18:27
まんさくの花 山廃純米大吟醸生詰め原酒愛山
雄町の方は香りが前に出すぎてあんまり好みじゃなかったけど、
こっちは適度な重さと酸のバランスが良くてめちゃ好みの味だわぁ・・・
この内容で一升4000円に収まるってのは、素直に嬉しい
587呑んべぇさん:2009/11/12(木) 10:39:47
蔵通いの酒 山廃仕込
ウマ杉良太郎
588呑んべぇさん:2009/11/12(木) 13:27:54
>>587
キャハハ何それ、おもしろーい
589呑んべぇさん:2009/11/13(金) 11:05:58
宮城の地酒が大好きな宮城県人
綿屋・日高見・山和・宮寒梅等の銘柄が大好き(*´д`*)ハァハァ
今年の冷卸は綿屋の美山錦と宮寒梅の山田錦が個人的には最高だった(*´д`*)パッション!!

けど最近気になるのは而今と獺祭・・・(´-ω-`)
590584:2009/11/13(金) 14:47:24
>>585
レスさんくす。
その店では買わない方がいいという事ですね。
ああ、もったいない。
591呑んべぇさん:2009/11/13(金) 23:48:39
管理に気を使ってるなら紫外線CUTフィルムぐらいガラスに張ってるんじゃないかな?
店の奥に冷蔵庫持ってる店なら、そこから出してもらうって手もあるけどねw
592呑んべぇさん:2009/11/14(土) 09:02:11
蔵通いの酒 山廃仕込
お煮染め(大根、里芋、がんもどき、竹輪、こんにゃく、リンゴの皮)
マカロニサラダ(マカロニ、きゅうり、大根の細切り、玉ねぎの薄切り、コーン、じゃがいも(つなぎ用))
593呑んべぇさん:2009/11/14(土) 14:06:34
だっさい買うならみんなで飲むといいよ。
なんか一人で飲むと最初はうまいんだけどだんだんさみしくなる酒
594呑んべぇさん:2009/11/16(月) 17:59:53
595呑んべぇさん:2009/11/16(月) 18:00:21
>>593
俺たちがいるじゃないか
596呑んべぇさん:2009/11/16(月) 20:43:55
新宿某そば屋さんは言うと飲み放題に獺祭純米大吟醸出してくれるからいつも利用してる。
597呑んべぇさん:2009/11/17(火) 15:47:37
kwsk
598呑んべぇさん:2009/11/17(火) 16:23:04
定価で十四代が並んでたんで,つい買っちまったんだけど
七重なんたらいうの。
駄目だった。1万の酒はもっともっと綺麗じゃないといやです。

599呑んべぇさん:2009/11/17(火) 17:07:10
>>596
どこの店ですか!?
…それって、ぶっちゃけ蕎麦とかどうでもよくなりません?
600呑んべぇさん:2009/11/17(火) 22:14:59
都議会棟地下の更科さん。
コースに獺祭含む飲み放題付けて4000円くらい。格安。
ただ、獺祭は常連御用達の裏メニューだからなくても怒らないでね。
確実に獺祭飲みたければ二週間以上前に電話予約してその旨言ってね。
職人気質な店主が仕切る小さいお店なので利用される方は紳士的な対応でひとつお願いします。
601呑んべぇさん:2009/11/17(火) 23:13:54
なんというか店側の心づくしを仇で返すというか
どうすんだ一見が他の客にはやってるのにとか騒いだら
602呑んべぇさん:2009/11/17(火) 23:19:38
>>600
情報ありがとう
まずは常連になることから始めます

>>601
紳士的に騒ぐので大丈夫です
603呑んべぇさん:2009/11/18(水) 00:13:47
>>600
thks!
そこまで飲みまくらないので、獺祭の一升瓶買います
604呑んべぇさん:2009/11/18(水) 06:51:27
いや、裏メニューっていっても常連にしか出さないわけじゃなく一般の人はわざわざ獺祭を頼まないからメニューにのせてないだけなので
事前に電話一本入れて在庫を確認すればお互い安心納得。
ちなみに手打そばがかなり美味しいので〆には頼んであげてね。
605呑んべぇさん:2009/11/18(水) 08:28:21
全日空ブランド“一翼”担う 国際線に機内酒 勝山企業

 酒造・飲食業の勝山企業(仙台市)が醸造、販売する日本酒3銘柄が、来年2月20日から全日本空輸の国際線で提供されることが決まった。
勝山企業は「コラボレーションパートナー」と位置付けられ、新たな日本酒の楽しみ方の提案や客室乗務員の指導なども行い、全日空の新たなブランド戦略の一翼を担う。

 採用されたのは純米大吟醸の「勝山『暁』遠心しぼり」と「勝山『元』純蜜薫酒」、純米吟醸の「勝山『献』袋しぼり」の3銘柄。
新造機ボーイング777―300ERの就航に合わせ、ファースト、ビジネスクラスで提供される。

 全日空は新造機就航を機に始めるブランドサービスの概念として、「イノベーティブ」「モダンジャパン」などを掲げる。
勝山企業が提言する食中酒や新たな日本酒の楽しみ方などが合致するとして、今回の提携が実現した。

 日本酒はワイングラスで提供するほか、ジンジャーエール割りや砕いた氷とレモン果汁を入れたものもメニューに加えるなど、搭乗客の好みや料理に合わせて客室乗務員がサービスする。

 勝山企業は客室乗務員に対する研修も担当。主任クラスを集め、利き酒師でソムリエでもある伊沢治平副社長が日本酒のさまざまな提供の仕方、セールストークなどを指導する。

 伊沢副社長は「日本酒は食のうま味を増幅させる最高の調味料であり、自由で楽しいものだということを発信していきたい。酒造会社と航空会社が、ここまで深く提携するのは初めてではないか」と意欲を示す。

河北新報 2009年11月18日 水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/11/20091118t12012.htm
606呑んべぇさん:2009/11/18(水) 09:08:58
勝山?飲んだことねーな。うまいのか?
607呑んべぇさん:2009/11/18(水) 16:54:28
仙台の勝山って、ソーセージで有名なとこだな、日本酒も造ってたのかw
608呑んべぇさん:2009/11/18(水) 17:01:22
609呑んべぇさん:2009/11/18(水) 17:23:05
>598
七垂二十貫は生酒だから、時期的に言って、普通に生ヒネしてたんだろう
生ヒネの感じ方は個人差があるから、平気な人には儲けモンだね
610呑んべぇさん:2009/11/18(水) 23:44:21
勝山企業

とりあえずサイトの作り方どうにかした方がいいと思うw
611呑んべぇさん:2009/11/19(木) 02:02:19
酒蔵勝山のトップページは一番下に

あなたは18歳以上ですか?
はい/いいえ

とか書いてあっても違和感ない。
612呑んべぇさん:2009/11/19(木) 06:30:09
はわがわに滝上秀三が出てたんだけど滝上秀三さんって昨年に引退したよね?
去年の在庫かな?
613呑んべぇさん:2009/11/20(金) 00:14:28
酒は好きだが、酒屋は嫌い(高圧的な態度の酒屋

614呑んべぇさん:2009/11/20(金) 08:09:16
どないやねん♪
615呑んべぇさん:2009/11/21(土) 00:16:47
小左衛門の純米山田錦 火入れを買ってきた。
無漂白系の、ちょっと寝かしたような味だが
山田錦らしいドッシリした味も残っている。
この手のタイプは、色々な蔵元が出しているが
二千円前半ってのはポイントが高いと思ったよ。
協会7号を使っているだけあって、後味も良いしね。
616呑んべぇさん:2009/11/21(土) 08:55:24
いかにもなCMでう
617呑んべぇさん:2009/11/21(土) 13:41:10
今日酒屋に行ったらくじ引きをしてたから、くじを引いたら当たりが出たので石田屋を買う事が出来た
初石田屋だからちょっと楽しみだ
正月のお屠蘇として飲んでみようかな?
店の人に聞いたら明日も抽選をしてるらしいから、明日も行ってみるか
明日も、もし当たったら二左右衛門?を買ってきて飲み比べてもいいかも…
618呑んべぇさん:2009/11/21(土) 14:29:27
石田がもらえたのかと思ったら買えたんか・・・。
619呑んべぇさん:2009/11/21(土) 16:57:37
>>617
いいな石田屋。
住みは何処ですか?
620呑んべぇさん:2009/11/22(日) 12:06:11
石田屋かぁ さすがに4合10k越えの酒には手が出ない
抽選でなくてもね
621呑んべぇさん:2009/11/22(日) 13:53:57
変える機会があったら買ってみたいなぁ
あんな酒、どこ行けば売ってるんだ・・・
622呑んべぇさん:2009/11/22(日) 14:25:15
蔵元に直接出向くか、ネットで買うかかなぁ…
前者は難しいし、ネットも酒の管理にちょっと不安が
623呑んべぇさん:2009/11/22(日) 17:11:08
ネットの酒屋って品質管理ちゃんとやってるのかよくわからん
みわけるコツとかないかね
624呑んべぇさん:2009/11/22(日) 21:44:30
やっぱり地元の凱陣が一番旨い
625呑んべぇさん:2009/11/24(火) 00:22:41
涙が出るくらいの素晴らしい酒を探しています。

これまで十四代、すず音、久保田、達磨正宗、菊姫、大七に代表されるように
色々なタイプの酒を飲んできました。

しかし未だに涙がでる位感動する位の酒と出会った事はありません。

今までに出会った驚きの銘柄は、価格、コンセプト等も考慮して

錦盛 清酒
蒼空 純米吟醸
竹鶴 純米
すず音
山古志 純米吟醸
八海山 純米吟醸
宝歴大七純米大吟醸
等です。
答えはその人それぞれと承知していますが、「これぞ」という酒が知りたいです。

涙がでる位の酒、何かありませんか?

特定名称、味のタイプを書いて貰えたらありがたいです。
626呑んべぇさん:2009/11/24(火) 04:39:43
まず自分が価格コンセプトを考慮して上記の銘柄を選んだ理由をある程度詳細に書くべきでは?
627呑んべぇさん:2009/11/24(火) 04:51:41
涙が出る酒か。単品で美味いもの?
俺は食中酒としてうまいもののほうが感動するけどな。

一本だけ薦めるなら、ベタだが 常きげん特別大吟醸。
削ったら綺麗すぎてつまんなくなる傾向が多いけど、この酒は複雑味を残して、かつ綺麗。
引退した杜氏つかまえて働かせてるからもうあと何年飲めるのやら、ですが。
628呑んべぇさん:2009/11/24(火) 06:11:15
>>626
錦盛 内緒w
蒼空 香りの派手さはないが凝縮された旨味、フレッシュさの良いバランス
竹鶴 お燗して良し、冷して良し、価格の安さ
すず音 発泡性清酒としての甘味と酸味のバランス。
八海山 初めて旨いと思った思い出の酒。
山古志 お米の産地のこだわりを改めて意識させてくれた。地震でなんちゃら〜。
大七 醪日数の長さ。蔵人さんには頭が下がります。値段高いのも納得。

ざっと簡単に書きました。それぞれ感動しました。が、涙は出てません。

全ての酒を飲むにはお金と時間が足りません。
これから買う銘柄の参考にしたいと思い書き込みました。

挙げた銘柄はすべて市販酒です。蔵でしか飲めない酒も感動しますが、
市販酒として出してくれよ、と常々思います。

>>627
「如し」でしょうか?まだ飲んだことはありません。
買う勇気がなかなか出ない…。ありがとうございます。
華やかな酒も旨いですが私も落ち着いた食中酒が好みですね。

629628:2009/11/24(火) 06:40:33
追記。

香り、味わいは特に問わないです。アル添、純米、その他製法も問いません。
思い出補正も大アリです。
とにかく旨い酒が飲みたいんですよね。

スポーツ、歌は感動して涙を流すときもありますが、
日本酒では無いんですよね。
630呑んべぇさん:2009/11/24(火) 06:50:30
酒単品より、食事との組み合わせを考えたほうがいいかも。
飲んだらいきなり涙がでてくるような酒なんてねえよ。
繊細な飯と繊細な酒の組み合わせなら個人的には涙でることはある。
631呑んべぇさん:2009/11/24(火) 07:02:33
料理って感動しても涙出ないよな。
笑顔にはなるが。
あるとすれば味というより思い出だろ。
632呑んべぇさん:2009/11/24(火) 08:24:20
>>625
涙は出なかったが「おぉ〜」と声が出た酒はある
吉乃川 昌和蔵
633呑んべぇさん:2009/11/24(火) 09:53:52
>629
涙が出る酒に遭遇したのは、一度きりだな〜
地元補正込みで、群馬泉の本醸造初しぼり

火災で全焼し廃業を決めた蔵が、ファンや同業者から多くの支援を得て
復活した最初の酒だった
関わった人間の数を思うと目頭が熱くなったよ
634呑んべぇさん:2009/11/24(火) 12:17:13
10年くらい酒断ちしてみれば?
635呑んべぇさん:2009/11/24(火) 12:49:08
>>630>>631
やはり料理との組合せなんでしょうかね。
地物と地酒の組み合わせを中心に模索していきます。
>>632
何かのイベントで飲みました。確かに唸る酒ですよね。
麹の甘い香り、含んだときの広がり、旨いです。

>>633
思いが詰まった酒、大好きです。細かい味を気にせずクッと飲みたい。
まだ飲んだ事のない銘柄です。

>>634
飲めなくて泣くかもしれません。無理です。
最終手段ですなぁ。
636呑んべぇさん:2009/11/24(火) 16:02:07
涙は出ませんでしたが、40年モノの低温熟成酒を飲んだときは感激したなぁ〜

個人的に涙が出たのは

波瀬正吉 大吟醸 生酒

かな。
個人的に思い入れがあったので、これがもう飲めないと思うとね…
637呑んべぇさん:2009/11/24(火) 16:41:03
値段見てびびった風の森 純米しぼり華 無濾過生原酒

しみじみ美味いと思ったのは
不老泉 純米吟醸 中汲み 生 
王禄 純米吟醸 渓 直汲
この2つの蔵は他のラインナップもも美味いと思った
638呑んべぇさん:2009/11/24(火) 23:23:05
>>636
40年低温熟成モノ!羨ましいです。
波瀬正吉、旨いです。飲んだのは三年前。
酒造りの魂は誰かに受け継がれていますよね。合掌。
>>637
風の森、酒板でも良く見ますがまだ未購入です。次はこの酒を挑戦してみたい。
王禄、不老泉、タイプは違えど旨い酒です。好みは不老泉ですね。

西の方の酒はまだまだ隠れた銘酒ありそう。

内緒の錦盛ですが初めて蔵元に行ってで買った酒なんです。
酒造りに対する思いもひしひしと伝わりました。他にも感動する要素はあるんですけどもね。

思い出ついでにもう一銘柄。
根知男山 影大吟
開栓したと同時に広がる吟醸香、蜂蜜の様な甘味と滋味。一升\4000程で大満足でした。
639呑んべぇさん:2009/11/25(水) 01:22:30
>>636
私も波瀬杜氏の最後の冷やおろしを先日いただきました
一緒に東洋美人の純吟をいただいて、後に続く若手の存在に
何とも言えない感動を覚えましたねぇ
波瀬杜氏に感謝しつつ合掌

日本酒ってこの10年くらい劇的に良くなった気がします
良い時期に生きてるなあ、と思うと泣けてきますね
640呑んべぇさん:2009/11/26(木) 18:28:38
↑の方に正月用の目出度い名前の酒について出てたけど(豊祝の貴仙寿 吉兆)
みんな正月用って、目出度そうな名前の酒買う?
豊祝、開運以外に、それらしい名前で美味しいと思った酒があったら教えて
下され。
641呑んべぇさん:2009/11/26(木) 18:37:04
最近は亀の翁で安定です
642呑んべぇさん:2009/11/27(金) 14:13:19
今あるけど、休みの日にお供えする用になってるな
あと時々料理酒とスキンケア用にもなってる
そういえば最近日本酒を飲んで無いなぁ
亀の翁が空いたら、久しぶりに寒梅の超特撰でも買って来て飲んでみるかなぁ?安くなったし
643呑んべぇさん:2009/11/27(金) 17:30:55
満寿一の 初しぼり・生酒 を酒屋で予約してきた。
12月12日に受け取り。
644呑んべぇさん:2009/11/28(土) 17:07:25
今日酒屋に行ったら、雪中梅の吟醸と言うのが3990円で売ってたけど(四合瓶)飲んだ事がある人いますか?
今まで見たことが無かったので…
645呑んべぇさん:2009/11/28(土) 20:46:46
初めて「鶴の友」という新潟の地酒を飲みました。地元以外には
ほとんど出回らないけど知る人ぞ知る銘酒らしいです。

燗をして飲むと癖を感じる。常温のほうが飲みやすい。
これからの季節、燗をしてうまい酒が飲みたいですね。
646呑んべぇさん:2009/11/28(土) 21:34:58
鶴の友のどのスペックの飲んだの?
俺は純米なら燗のほうが断然飲みやすいというか旨いけど
647呑んべぇさん:2009/11/28(土) 22:08:05
鶴の友の別撰ですね。
熱燗にすると残り香に何か違和感があるんですよね。

ぬる燗だとあまり気にならなくなって、燗をしないとまあ旨い。
でもびっくりするほどでもなかったな。
648呑んべぇさん:2009/11/29(日) 22:20:40
年明けに買ったレマコムがMAXでも庫内温度10度以下にならなくなりました。
温暖化って怖いですね><
649呑んべぇさん:2009/11/29(日) 22:47:57
いやいやいやいやw
それ温暖化違うからw
650呑んべぇさん:2009/11/29(日) 23:11:01
普通酒でしかもパック2リッターだが
蔵通いの酒16〜17度が出来杉なんだが。
651呑んべぇさん:2009/11/30(月) 00:28:18
>>644
新潟に良く有る酢エチの香りがする普通の大吟だよ。
その価格だとプレミアになってないと思うけど、
買って飲むほどじゃないと思う。
652呑んべぇさん:2009/11/30(月) 01:02:54
雪中梅は甘いだろ
653呑んべぇさん:2009/11/30(月) 01:18:11
>>652
普通酒は甘い
吟醸酒は甘くないよ
654呑んべぇさん:2009/11/30(月) 02:16:57
吟醸酒は、日本酒度は辛口の部類だけど、甘みを感じるグリセリンが多く含まれてるから
実際に飲むと甘く感じるな。
655呑んべぇさん:2009/12/01(火) 21:45:34
東北泉をぬる燗でやってますが、思ったより辛口
雄町で辛口バージョンではないほうですが、こんなもん?
656呑んべぇさん:2009/12/02(水) 17:53:12
司牡丹の純米酒は四合瓶で¥1000だが
香りもよく辛口で美味い
657呑んべぇさん:2009/12/03(木) 00:47:10
而今ってすごい人気だけど、
希少価値が高いだけなの?味はどう?
658呑んべぇさん:2009/12/03(木) 02:08:46
>>657
人によるとしか言えんけど、俺はそんな好みでもなかった。
某酒店のイベントで銘柄隠し利き酒の時一番人気だったとか。
659呑んべぇさん:2009/12/03(木) 03:16:39
華やかでフルーティなのが好きな人向け
660呑んべぇさん:2009/12/03(木) 08:26:14
ないで而今
661呑んべぇさん:2009/12/03(木) 09:24:01
>>657
受けてるのは東京だけだったよ
関西ではだぶついてるらしい
662呑んべぇさん:2009/12/03(木) 09:46:52
>>661
必死だな
663呑んべぇさん:2009/12/03(木) 10:13:04
>>662
関西行って見なよ
664呑んべぇさん:2009/12/03(木) 10:18:41
>>663
必死だな
665呑んべぇさん:2009/12/03(木) 11:41:07
必死だお (´・ω・`)
666呑んべぇさん:2009/12/03(木) 11:56:26
必至です
667呑んべぇさん:2009/12/03(木) 12:25:04
おぉ、而今といえば私が一番好きなお酒だぁ。
その中でもおりがらみが好き。
初めて呑んだのは、美味い酒と魚を出すことで評判の一品料理屋だったんだけど
「ポスト十四代」というフレコミだったよ。

といいつつ、私は十四代はまだ呑んだ事ないんだけども。
敢えて避けてるというのもある。
668呑んべぇさん:2009/12/03(木) 12:45:26
而今は燗でくずれる
669呑んべぇさん:2009/12/03(木) 14:06:59
而今は特約は東京近辺がほとんどだろ
670呑んべぇさん:2009/12/03(木) 16:16:15
十四代もそれなりに飲んだけど純米吟醸でいうなら而今の方が好きだな。
671呑んべぇさん:2009/12/03(木) 17:04:46
雪中梅の吟醸を飲んでみたけど、ぶっちゃけ大した事無かった…
これなら純米のほうが旨い
しょせん雪中梅は雪中梅か…
ところで石田屋って旨い?
672呑んべぇさん:2009/12/03(木) 17:14:29
うまいっつーか、綺麗な酒ではあるな>石田屋
正直言って削りすぎな気もするが。
673呑んべぇさん:2009/12/03(木) 18:21:30
皆さんそれぞれコレって銘柄持ってるだろうから敢えて挙げないけど
磨き55%ぐらいの多少雑味あるぐらいの方が味が奥深くなって旨いって事もあるね。
磨いて綺麗なお酒ってのもそれはそれで旨いし、体壊さない程度に色々楽しみましょう。
674呑んべぇさん:2009/12/03(木) 20:33:16
石田屋飲んだ後、他の酒のべば凄さがわかる
675呑んべぇさん:2009/12/03(木) 20:38:00
のべば凄さがわかる
676呑んべぇさん:2009/12/03(木) 21:00:22
貴様それでも軍人か。
677アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/12/03(木) 21:45:41
のべば苦さがわかる
678呑んべぇさん:2009/12/03(木) 21:56:16
而今も十四代も燗すると崩れる襤褸酒の典型
679呑んべぇさん:2009/12/03(木) 22:02:41
そのまま冷やで飲める完成度の高い酒は燗しなくてもいいじゃん。
ひどい純米酒を燗すると飲めるようになるが、ちょっとむなしいw
680呑んべぇさん:2009/12/03(木) 22:17:19
それは逆じゃね
681呑んべぇさん:2009/12/03(木) 23:26:01
日本酒ってもともと燗をしてうまくなる酒なんじゃないの。

吟醸酒が流行りだしてからは冷酒も一般的になったけど
それまでは冷や酒と言えばやけ酒の代名詞。
682呑んべぇさん:2009/12/03(木) 23:39:29
そのまま冷やでってのは、常温でってこと?
683呑んべぇさん:2009/12/04(金) 00:14:13
十四代も而今も、旨いからあれだけ人気があるんだよ。
田酒とか黒龍とかも含め、入手困難といわれる酒はやっぱり旨い。
本丸の冷酒から冷やにかけての完成度は異常だと思うし、
而今にしてまだ少しばらつくとはいえ、当たったときの旨さはすばらしい。
20BYの雄町純吟とか至福だったよ。四合瓶で買ったのを後悔した。
だいたい燗にすると崩れるって分かってるなら燗しなきゃいいじゃん。
なんでわざわざ味の落ちる飲み方をしてまでけなしてるのかが理解できん。
684呑んべぇさん:2009/12/04(金) 00:17:42
諸説あるんだけど
香りがあまり出ないのを補うために暖めた、って説もあるんだよね
冷やは普通常温ね、冷酒持って来たら睨んでいいw
685呑んべぇさん:2009/12/04(金) 00:39:21
お酒によっては燗の方がより引き立つつくりのものもあるからネェ。
人肌燗ぐらいにしたほうが美味しい吟醸酒だってある。
686呑んべぇさん:2009/12/04(金) 00:47:19
寒くなると燗酒が一番。

特にちょい熱燗にしたとき、ぱあっと香りの花が開くような
酒は最高だね。
でもこういう酒は冷めてくると猛烈にまずくなるから、
冷めないうちにぐいぐい飲むのでピッチが早くなるのが難点。
687呑んべぇさん:2009/12/04(金) 01:23:42
>>683
一理は有るけど真理じゃねーなー。
旨いから人気があるっていうのも分かるけど、飲んだ事も無い人が欲しがるのは旨いからじゃないだろ。
一般流通してたらそんなに騒がれる酒じゃないぜ。
688呑んべぇさん:2009/12/04(金) 02:13:02
>>687
旨いと評判のラーメン屋だったら、行列に並んでも食べてみたいと思うのが人情だろ
そこのラーメンを食べたことが無い人でも行列に並ぶのは旨いことを期待してる訳で
その酒を飲んだことないけど欲しがるのも、旨いことを期待してる訳さ
分かるだろ?
689呑んべぇさん:2009/12/04(金) 04:09:55
期待はしても実際買うことが出来ずにいる人って多いと思う。
十四代なんて銀座の某店で「純米吟醸720ml」が14***円とかね。
そういうプレミア価格で売る店もどうかと思うけど、
「試しに飲んでみるか」ってことも出来ないよ。
690呑んべぇさん:2009/12/04(金) 09:58:39
>>686
燗冷ましも旨いよ
691667:2009/12/04(金) 10:57:30
話ぶった切ってすみません。ちょいと皆様の意見を聞きたくて。

出身地贔屓ということもあって、呉春も好きなんですが(特吟よりも"普通酒を燗"が好み)、
今年から新発売した「大吟醸」を買って冷やして呑んでみたんです…。
…が、、、う〜んイマイチ好みじゃなかったorz。

食中酒にぴったりな濃い目の味なのに、変なクドさがあるというかなんというか…。
単に「40%まで精米しちゃいました」って感じ。これなら「特吟で充分」ってのが素直な感想。
肴が富山の昆布巻きかまぼこというアッサリ系だったので、余計にそう感じたのかなぁ。
ってことはもっとコッテリ系の肴のほうが合うのかなぁ?
そもそも醸造アルコール添加してる酒だし、燗したほうがツンとくるアルコール臭が飛んでいいのか?
この新発売の呉春の大吟醸どなたか呑んだ方いらっしゃいましたら、感想が聞ききたいです…。
692呑んべぇさん:2009/12/04(金) 13:02:03
>>687
プレミア酒は他の酒よりうまいからいつまでたっても需要過多なのであってまずければとっくに一般流通してる。
ポスト十四代で某誌がプッシュして一時だけ品薄になった酒がいい例。
693呑んべぇさん:2009/12/04(金) 13:42:27
常温か冷だな

燗で利き酒など聞いたことがない

694呑んべぇさん:2009/12/04(金) 14:41:22
>>691
特吟には精米歩合50%のと40%のと有った気がするけど、
その事じゃないのかな…
定価で引いて来てる所を知っているので、聞いてみるよ。

>>693
燗で利き酒は業界では普通にしてるので、
覚えておくといいかもね。
695呑んべぇさん:2009/12/04(金) 15:11:24
ツンとくるようなアルコール臭がある場合は実際アル添されてる場合がある。
もちろん吟醸、大吟醸でも失敗することはあるわけで、その場合、味を調える為にね。
696呑んべぇさん:2009/12/04(金) 17:22:34
>>691
酒は開封してから毎日変わるぞw
いいポイントがあるかもね
697呑んべぇさん:2009/12/04(金) 18:30:47
高いいい酒は燗する気がおきない
698呑んべぇさん:2009/12/04(金) 18:32:36
いい酒こそ燗が映える
699呑んべぇさん:2009/12/04(金) 18:40:23
>>697
黒吟とかはお燗も美味しいけど
冷酒〜冷やで楽しめた細かい部分がボケるのはやっぱり残念かな
と言う事で、賛成w
700呑んべぇさん:2009/12/04(金) 19:01:13
あくまでその酒によるので、高いとかいいとかは関係ない
701呑んべぇさん:2009/12/04(金) 20:27:50
>>700
んだべぇ〜。

何度ぐらいに暖めるか、ビンを開けて何日目か。
そのお酒のポテンシャルを最大限引き出すには経験しかないネェ。
ワシはポテンシャルを引き出す前に飲みきってしまうがのぅ。
702694:2009/12/04(金) 21:02:40
>>691
特吟と特吟・大吟醸の両方を買って飲み比べてみたよ。
特吟は酢酸エチルの香りが強くて甘く粗い、
特吟・大吟は特吟に感じる乳酸やダイアセチルの香りが無く、
吟醸香も低いけど、かつての特吟を彷彿とさせるまとまりが良い気がする。
特吟・大吟の方が後半のアルコール感が強いので、
低温でもう1〜2年熟成させるといいのかも。
703呑んべぇさん:2009/12/04(金) 23:31:09
たしかにあけてから一日以上たったほうが旨い酒ってあるな。
ほとんどの食中酒はそういう感じな気がする。
なんか、酒が丸くなるんだよな。あれなんでなんだろね。酸化といってもそんなに進むものかと思う。
まあワインも開けたらどんどん変わるし、そんなもんか。
704呑んべぇさん:2009/12/05(土) 00:54:52
高い酒で燗がうまいというなら
銘柄教えてくれ
705呑んべぇさん:2009/12/05(土) 02:46:56
704はもう日本酒飲まんでいい!
酒の味も分からんヤツは話にならん。
706呑んべぇさん:2009/12/05(土) 03:36:46
>>703
開栓直後は酸化還元電位の変化が大きいから、
開栓後1時間程度までは、相対的に大きく変化するよ。

ワインの場合も同じ原理で、一般的なフルボトル(750ml瓶)は、
一升瓶よりも液面に対しての液体の体積が小さいからもう少し早く変化する。
その後の変化も日本酒よりは大きくて、
数時間後とか翌日が美味しくなるなんて事もざらだよ。
707呑んべぇさん:2009/12/05(土) 07:39:29
>>704
いろんな試飲会があるから行って見ることをオススメする
蔵元の人に直接話しを聞くと良い
708呑んべぇさん:2009/12/05(土) 09:04:35
>>704
お前には勿体無いが、極上白鷹をぬる燗で味わえ!
709691:2009/12/05(土) 11:49:58
皆様、どうもレスありがとうございます。

↓は皆様のレス読む前に書いたやつです。

昨晩、再び呑んでみると…。(一升瓶のまま冷蔵庫に保管)
あれ…?普通に美味しい。味に慣れたのか?ちなみに肴は無し。
ただ、一升\5,000以上出して買ってまで呑みたいって程じゃあないな。

とかいろいろ考えながら呑んでて、気がついたら、「あぁ…もう半分しか残ってないやん」状態。
なんだかんだいいつつ、美味しく呑んでんじゃん。と自分にツッコミ入れてましたw。

今晩はぬる燗で頂いてみます。
710691:2009/12/05(土) 11:52:54
>>696
サラを開封してから1日しかたってないのに、確実に味が変わってたんでビックリしたよ。
でも良いポイント見つける前に絶対呑み切ってしまうわorz

>>697
私も昔はそうだったw。でも今は「この酒ではこの呑み方が自分は好き」ってのを
いろいろ模索していきたいんですよー。

>>702
わざわざ買ってきて呑み比べてくださったんですか。ありがとうございます!。
なるほど、低温で1-2年かぁ…。ただ絶対待ってられる自信無い。ニンジンぶら下げた馬になってる自分が容易に想像つくw

>>703
そうそう!酒が丸くなってまろやかになってたの。なんかこういう風に書くと、
アヤシイ浄水器のセールスマンみたいなセリフだけどw。
711呑んべぇさん:2009/12/05(土) 16:07:25
今の時期の絞りたて原酒というのは去年仕込んだものですか?
普通厳寒期に仕込みますよね。
712呑んべぇさん:2009/12/05(土) 19:16:28
>>710
呉春特吟は学生時代に美味しいと思った想い出の酒だったので、
特吟・大吟の情報を教えてくれて、ありがとう。
しっとりとした吟香・吟味は、慎ましやかな女性のようでなかなか良いと思う。
昨日の比較テイスティングはグラスで行ったけど、
今日はこの酒に合いそうなぐい呑みで飲む予定なので、楽しみ。

酒肴は嫁がカワハギの活きたのを捌いてもらって来たようなので、
まずはカワハギの刺身に肝をのっけて、自家製ポン酢で…というつもり。
アオリイカにも生姜醤油で良く合いそうな気がする。
ヨコワには辛子醤油でぬる燗にして合わせてみるよ。
713呑んべぇさん:2009/12/05(土) 19:17:05
んなこたぁない
厳寒期に仕込むのは大吟醸とかの特別な酒の場合です
714呑んべぇさん:2009/12/05(土) 19:37:46
にしても、呉春は豊中・池田・箕面界隈だと地元の酒ってことで
本当に良く置いてあるよなぁ。同じく北摂でも、能勢の秋鹿は
摂州能勢ぐらいしか置いていないのに。
715710:2009/12/05(土) 19:44:51
今、寄せ鍋食べながら、例の呉春の大吟醸をぬる燗で頂いてる途中でコレ書いてます。

ちょ、ちょっと、ぬる燗正解!マジ美味しい!
香りは弱いですが、味が濃くてガツーンときます。
高いけど、毎年コレ買うのが楽しみになりそうです。

>>712
うちもポン酢は自家製派なので、絞ったゆずの香りも酸味も比較的強いんですが
それにも全然負けない旨さなので、是非、ぬる燗でも呑んでみてください( ・∀・)
私も肝醤油にしてカワハギの刺身につけたのを食べた時、
もう死んでもイイと思った思い出がw。

では、食事に戻りますw。

皆様本当にありがとうございました(*´ェ`*)
716呑んべぇさん:2009/12/05(土) 20:14:45
>>714
秋鹿は美味しいのは美味しいけど、そうでないのも普通に売ってるし、
毎年の味のブレも大きいよね。
一貫造りの大吟なんかはヴィンテージ違いで色々楽しめたけど。
地酒系居酒屋でいつも大将が味チェックしてる店ならいざしらず、
味がブレて欲しくない料飲店には難しいだろうね。

>>715
越乃寒梅の大吟なんかも大吟としてはどうよと思うのに、
ぬる燗にするとなかなか美味しかったりするんだよね。

ポン酢に柚子使う場合は樹齢の高いのを使うと酸味はきつくないよ。
でも、そういうのは結構高いので、オレは橙派ですけどねw
717呑んべぇさん:2009/12/05(土) 20:18:24
これまで、燗酒は大きめのマグカップに熱湯を入れて、日本酒
一合のアルミ製空き缶で酒を温めてたんだけど、ネットで同じ
原理の酒燗器を見つけた。

ミニミニ燗助

もしかしたら日本酒好きには有名なのかもしれないけど、
これ良いわ。5勺くらいずつ燗をつけてちびちび飲むには
最高。
718呑んべぇさん:2009/12/05(土) 21:44:05
でも杜氏って酒のできの良し悪しなんて
みな常温で確認するんでしょ

てことは、常温が一番?

719呑んべぇさん:2009/12/05(土) 23:46:14
而今とか十四代とか山間とか言われても、田舎には置いてないし・・・
手に入る酒でなんとかするべw
720呑んべぇさん:2009/12/06(日) 00:03:15
>>719
そういうお酒で、美味しいと思ったお酒見つけたら是非書いとくれー。
721呑んべぇさん:2009/12/06(日) 00:08:33
>>717
うんうん、特に燗が好きな人には有名かも。
私も2合用のほうの「ミニかんすけ」が欲しいんだけど
高いから躊躇してるww
722呑んべぇさん:2009/12/06(日) 00:15:51
>>717 >>721
そこまで高いものを買わなくても、酒たんぽ(ちろり)と
適当な陶器の入れ物じゃダメなのか???
723呑んべぇさん:2009/12/06(日) 00:33:02
ブランデーグラスでぬる燗作戦
724呑んべぇさん:2009/12/06(日) 00:46:55
>>720
常飲酒:秀鳳(山形) 20BYで好みだったのは ・・・
 秀鳳 本格純米
 秀鳳 純米大吟醸 玉苗
 秀鳳 無濾過中汲み 美山錦(←これならまだ手に入るかも)
 秀鳳 特別純米 ひやおろし(←これも手に入るかも)

逸見酒造(新潟)
 至 純米吟醸 ひやおろし
 至 純米原酒 しぼりたて(←21BY、まだ飲んでないけど去年のは旨かった)

秀鳳は旨口系で、至はも少し繊細な味わい。
 
725呑んべぇさん:2009/12/06(日) 00:48:07
>>722
アルミのちろりなら1000円くらいであるみたいだから、適当な入れ物
用意すれば同じだと思うけど、テーブルに載せて使うのに見栄えとか
コンパクトさとか考えると、燗助いいよ。

酒器にもそのくらい金をかけるのもありだと思う。
良い杯も欲しくなるね。
726724:2009/12/06(日) 01:14:10
>>720
ごめん、「秀鳳 無濾過中汲み 美山錦」は後味に僅かに苦味が出てるから
ピーク過ぎてるかも。
727呑んべぇさん:2009/12/06(日) 12:04:39
電子レンジでチンが楽だよ

対流する酒器がいるけど
728呑んべぇさん:2009/12/06(日) 15:50:54
昨日から日本酒を好きになった超新参です。
酒屋で豊盃(特別純米酒)という青森の日本酒を初めて買ったのですがとても美味しく、
はまってしまいそうです。
729720:2009/12/06(日) 16:15:19
>>724
>>726

秀鳳は近所の地酒専門の酒屋が取り扱っていること判明。
次に行ったら買ってみるよ

至は佐渡島のお酒か。これも美味そうだね。入手できたら飲んでみたい。
いろいろと詳細ありがとうでした。
730呑んべぇさん:2009/12/06(日) 16:55:48
ヤバイ
日本酒専用にする冷蔵庫が欲しくなってきた
731呑んべぇさん:2009/12/06(日) 17:37:33
>>728
豊盃はいいね。

田酒よりうまいんじゃないか。
732呑んべぇさん:2009/12/06(日) 19:56:29
>>730
俺も欲しい
家族と一緒に住んでると、冷蔵庫のスペースに空きがなくて一升瓶だと買いづらい
専用の冷蔵庫に気に入りの酒何本も入れて、たまに眺めてニヤニヤしたいぜ

>>728
>>731
豊盃美味いよね
燗しても美味いけど、冷で飲むと何か独特の香りと後味がしてイイ
初めて飲んだ時、何故か脳裏に雪景色が浮かんだっけ
733呑んべぇさん:2009/12/06(日) 20:18:32
近所の酒屋に昌和蔵が入荷してた
もう少し寒くなって、売り切れてなければ買って来ようかな?
734呑んべぇさん:2009/12/06(日) 20:19:43
>730
>732
おれも真剣に購入を検討していたが、日本酒熱が一段落した今となっては買わなくてよかったと思ってる
735呑んべぇさん:2009/12/06(日) 20:54:14
ふと…
レンタルルームのように日本酒冷蔵庫保管サービスをはじめてみたくなりました…
736呑んべぇさん:2009/12/06(日) 20:56:38
越乃寒梅白ラベルだけど、定価2030円なのに近所のスーパーで4280円で売ってる。
地元新潟でだぜ、なんでなんだ?
737呑んべぇさん:2009/12/06(日) 22:00:32
>>736
蔵元→仲買→仲買→スーパー

スーパーで定価で買えるはずがないお。
738呑んべぇさん:2009/12/06(日) 22:05:49
>>737
普通は小売店に並ぶ時点の(最高の)値段が定価だろ。
739呑んべぇさん:2009/12/06(日) 23:00:49
>>736
地元でもそうなんだ…
蔵元はどう思ってんのかね
口出ししたら独禁法に触れちゃうんだっけ
それにしてもこういうのは昔からちっとも変わらんね
740呑んべぇさん:2009/12/06(日) 23:12:29
4合瓶が冷蔵庫にごろごろ入ってるのを邪魔がられてたし、一升瓶
の生原酒なんかとても入れるスペースがなかったから、日本酒用
にMA-033RFマルチクーラーという冷蔵庫が安かったので買ったよ。

知り合いの酒屋は2℃くらいで保存すると、きちんと造られた酒は
熟成が進むと言ってたから、この冷蔵庫は氷温近くまで冷えるの
で良い。それに上から出し入れするタイプなので場所を取らないし。

中で一升瓶の原酒と大吟が寝てる。
 
741呑んべぇさん:2009/12/06(日) 23:12:45
プレミア銘柄は良心的な酒屋で買うか蔵元に販売店問い合わせかねぇ。
確かに美味しいことは美味しいと思うけどどうなんだろうね。
一般的には高い!有名!でありがたがるのも事実だから。
742呑んべぇさん:2009/12/06(日) 23:14:22
>>740
で、一月たたないうちに叩き起こされてるw
743呑んべぇさん:2009/12/06(日) 23:17:50
プレミアム焼酎なんてものも出てきて悪化してる気がする。
744呑んべぇさん:2009/12/06(日) 23:54:52
K 1
745呑んべぇさん:2009/12/07(月) 00:04:54
買うバカがいるからだよ
746呑んべぇさん:2009/12/07(月) 00:04:55
雪中梅なんか普通酒を1万で売ってるとこがあるからなあ。
もう1年も売れずに棚晒しになってる。

吟醸とかもいいけど、普段飲みには一升2千円くらいで普通に買えて
飲み飽きしない日本酒がいいな。
俺の最近のお奨めは千代の光の真ラベル。
747呑んべぇさん:2009/12/07(月) 00:26:18
>>730
>>732
やめとけ、レマコムなんか買っちまうと酒量増えちまうぞ
べ、べつに体の心配してるわけじゃないからね!
748呑んべぇさん:2009/12/07(月) 00:50:48
この前 越乃寒梅大吟醸 雪中梅吟醸酒 村祐純米大吟醸の
三本飲み比べたけど、俺も彼女も答は一緒だった。

そんな俺は今、久保田の百壽を温燗で飲んでる。

zooma
749呑んべぇさん:2009/12/07(月) 07:00:25
>>743
プレミア焼酎もブームが過ぎ去ったので、魔王、森伊蔵、村尾、佐藤、百年の孤独などの
一部銘柄を除けばだいぶ沈静化したんだけどね。伊佐美なんてジャスコではちょっと前まで
¥8980だったのが、今は¥4980になったし。

日本酒でも一部銘柄でプレミア価格になってしまっているけど、その一部以外なら正常化
しているので、これでいいやと思うべきなのかもしれない。
750呑んべぇさん:2009/12/07(月) 09:34:07
>>748
村裕だけまるで別のカテゴリーだねw
もう一種類なら峰乃白梅・翠か峰乃白梅・瑠璃で撃沈するべきw

冗談はさておき、越乃寒梅の大吟はぬる燗で案外美味しかったりするよ。
ふぐちりに合わせて、価格を考えなければまあまあ美味しいなと思った事が有る。
751呑んべぇさん:2009/12/07(月) 13:48:20
>>750
越乃寒梅500mlと村祐一升と価格あまり変わらないよ。

価格を考えるなというのは無理。
752呑んべぇさん:2009/12/07(月) 14:43:52
越乃寒梅はずっとかわらず…
だけど、ここ10年の日本酒のクオリティの向上はめざましいからなぁ
同じ値段なら他の買った方がいいですよねぇ
753呑んべぇさん:2009/12/07(月) 16:02:32
>>747
ツンデレw

私もレマコム(100L)が来てから、酒量が増えました…

1升瓶、4合瓶混ぜて20種類近く入れられるので
いろんなのをチビチビ飲む楽しみができてしまった。

ちなみに、今のウチの在庫は1升瓶8本、4合瓶10本。
ぎっしり入ってて幸せwww
754呑んべぇさん:2009/12/07(月) 16:34:47
>>753
てってっ、てめぇなんか肝臓壊して死んじまえ。
残った酒は俺が預かる。
755呑んべぇさん:2009/12/07(月) 19:07:54
>>751
味の方向性が全然違うからね。
村裕に合うような料理はほとんど食べないから、
どちらも買わないけど。

>>753
その先には熟成用に1台、普段用に1台ってオレみたいな事になるよw
(レマコムじゃないけど)
常温も含めると一升は30〜40位常時ストックしている。
友人呼んで良く飲むから、月に10〜20升くらい消費するけどね。
756呑んべぇさん:2009/12/07(月) 19:13:09
>>755
村裕に合う料理ってあるの?
757呑んべぇさん:2009/12/07(月) 20:07:31
>>756
プロの料理人に聞いても
料理を選ぶ酒だなと言ってた。

村祐あったら何も食わなくてもいいけど。
758呑んべぇさん:2009/12/07(月) 21:06:51
つまみを食べてくれない
居酒屋泣かせの酒
759呑んべぇさん:2009/12/07(月) 21:32:37
レマコムの弱点は夏に弱いことだな。
中に入れてた温度計が10度超えた時には、冷蔵庫に避難させて嫁さんに文句言われたよ。
エアコンの効いた部屋に置いておけば大丈夫なんだろうけどね。
エアコンの効かない部屋に置くなら、普通の小型冷蔵庫の方がいいと思う。
でも、外からラベル見てにやにやできるのが冷蔵ショーケースのいいとこなんだよなあ。
760呑んべぇさん:2009/12/07(月) 22:23:55
>>736
都内だが正価で買ってるよ。
本日になって純米を買ってきた。
直ぐ無くなるので困るわ。
761呑んべぇさん:2009/12/07(月) 23:28:30
>>759
うちの場合は>>173みたいな感じで、盆帰省で留守中メモリ7にしたら
コンプレッサー上の4合瓶、半シャーベット状になっちゃったよ。100Lは知らないけど。
762呑んべぇさん:2009/12/07(月) 23:47:34
レマコムに限らず専用の冷蔵庫買うとストック持てるようになるから
味の変化楽しめるようになるよなあ
763呑んべぇさん:2009/12/07(月) 23:51:38
最近、レマンコ レマンコと連呼してるとよく見たらレマコム?
どうも冷蔵庫の一種らしいけど愛称か何か?

764呑んべぇさん:2009/12/08(火) 01:27:50
>>763
会社の名前
765呑んべぇさん:2009/12/08(火) 02:00:05
>>756
フォアグラのカツレツとかソテー、
塩豚の酢豚等ならいけると思う。
前者なら貴腐ワインでいいし、後者なら紹興酒や甘口の山廃でオーケー、
いずれも最近は食べてないので、村裕の出番は無いw
766呑んべぇさん:2009/12/08(火) 04:09:05
レマコムの冷蔵庫ってどんなんだろうと思って、画像検索してみたら
十四代と而今と飛露喜を上下に並べてる画像がひっかかったんだが
なんか、冷蔵庫そのものよりも「どうだ なかなか入手出来ないイイ酒ばっかだろう?」って
自慢されてるみたいで萎えた。

べ、別に嫉妬なんかしてないんだからねっ
767呑んべぇさん:2009/12/08(火) 22:09:07
http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50248066.html

ここのブログ読むと、候補が三つあるね。
・三ツ星貿易 エクセレンス ホームフリーザー マルチクーラー MA-033RF
・レマコム 冷蔵ショーケース 100リットルタイプ RCS-100
・日本酒冷蔵庫 Sake Cooler

最近よく見るレマコムは2番目のヤツかな。
768アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/12/08(火) 22:12:53

飛露喜 特純のおりがらみウナー( ´∀`)
開栓してから四日目だけど日毎に旨甘味が増してくる。
ややシュワシュワも往けてる輪w
はぁ
769呑んべぇさん:2009/12/08(火) 22:12:56
>>767
三つ目はジョンマイ厨の会社だろ?それはないなw
770呑んべぇさん:2009/12/09(水) 12:09:19
>>759
ウチはペットを飼っている関係で、ほぼ一年中エアコン入ってるから
庫内の温度とか結露とかは平気な感じ。
ただ、そうじゃないと結露がスゴイとは聞いたので
電気代の事もあって、何か対策しようかとは思ってる今日この頃…

>>767
値段のこともあるけど、設定できる温度と
表から眺めてニヨニヨできると言う点でレマコム一点買いでしたw
771呑んべぇさん:2009/12/09(水) 12:40:27
>>756
あん肝とかどう?
772呑んべぇさん:2009/12/09(水) 22:33:58
うちは造りのいい酒しかおいてないので
常温放置で無問題
773呑んべぇさん:2009/12/09(水) 22:37:45
>>772
純米厨の臭いがww
774呑んべぇさん:2009/12/09(水) 23:09:10
レマコムはガラス戸の結露がひどいと聞いたのでマルチクーラー
を注文したのだが、一升瓶が縦に入らないらしいorz

775770:2009/12/10(木) 12:13:30
>>774
結露防止のシートを貼るだけで相当違うらしいですよ>レマコム
ムダな電気代をセーブするためにも、ちょっと対策をしようかとは思ってます。
776呑んべぇさん:2009/12/10(木) 19:39:36
家で鍋会したら、女2人に冷蔵庫の吟醸6本全部開栓されてた(ノД`)1升瓶2本含
罰としてHさせて貰うことを酒の神に強く誓ったのだ。
777呑んべぇさん:2009/12/12(土) 22:35:22
【酒】地酒とくと堪能!! 奥出雲でイベント
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260624856/l50
778呑んべぇさん:2009/12/13(日) 19:41:55
>>720
20BYの時の「至 純米原酒 しぼりたて」は

開封直後:さっぱりしてるけどなにかオブラートに包まれて篭ってる(燗して開く硬い感じとはまた別)
       ↓
1週間後:お?少し味が濃くなってきた
       ↓
3週間後:好みよりは少し甘いけど、まろやか
       ↓
6週間後:バランス崩れてダレてるな。。

って感じ(全て冷酒にて)

21BYはこれから開封。

手に入ったのなら、時間掛けて飲んで欲しい。
779呑んべぇさん:2009/12/13(日) 20:52:35
朝青龍、モンゴルのパーティーにわざわざ持ち込んで樽開きしてる酒、
灘とか伏見の大手蔵のじゃなくて、茨城の来福だったよ。
地酒好きな支援者が居るのかな?
780呑んべぇさん:2009/12/13(日) 22:17:05
燗して旨い酒
オススメありませんか?

最近 梅の宿 山廃純米吟醸雄町にはまってる

個性強いから万人受けしないけど

なくなったら生酉元のどぶ買いに行こう
781呑んべぇさん:2009/12/13(日) 23:21:14
>>780
不老泉 山廃仕込 特別純米 参年熟成 
782呑んべぇさん:2009/12/13(日) 23:40:44
不老泉の赤ラベルは冷で飲むと熟成酒特有の老ねた感じが気になるが、
燗にすると凄く旨い。しかし好き嫌いははっきりと別れる蔵だからな
783呑んべぇさん:2009/12/14(月) 00:14:45
最近、燗してうまい酒が少ないんじゃないかな。
ラベルに冷酒、常温がお勧めと書いてあったりするのも多い。

まあ需要の問題で、ワインのように冷蔵庫で冷やしてグラスに注いで
飲むのがしゃれているという層が多いのかも。
冬は炬燵にあたって落語を聞きながら湯豆腐に燗酒が一番なんだけど。
784呑んべぇさん:2009/12/14(月) 01:25:30
あまり量飲めない方なので1〜2合を2,3時間掛けてチビチビやるのですが、
冷やしたところから始めてジワジワ花開く感じも、捨てたモンじゃないですよ。
785呑んべぇさん:2009/12/14(月) 03:26:18
淡白な刺身とかじゃなく
けっこうしっかりした濃い目のおかずとばっちり合う、なんてのもあるしね
786呑んべぇさん:2009/12/14(月) 08:11:16
>>783
ラベルにはそう書いてあっても
燗上がりする酒も多いからためしてみては
例えば三好菊・壱。燗からほど遠い酒蔵かと思っていたが
ぬる燗で落ち着いた味わいに変わった
787呑んべぇさん:2009/12/14(月) 08:16:51
>>786
ラベル情報を鵜呑みにしちゃいけないのは同意。

細かいことだけど、三好菊って書いてあるのは、徳島の三芳菊だよね?
試飲販売で試飲した大吟は強烈な吟醸香だったなあ。
面白いので買っちゃったけど、
お酒が飲めないって言ってる女性には好評だったw
788呑んべぇさん:2009/12/14(月) 09:12:29
>>787
すまんそのとおり三芳菊
以前居酒屋で飲んだ純米吟醸は甘すぎて
しかもそのとき刺身くってたから、食後まで放置した
知らないで頼んだ俺もあれだったが
789呑んべぇさん:2009/12/14(月) 12:03:39
>>778
残念ながらまだ入手してないんだよ。
3週間以内に呑むのがベストなんだね。詳細ありがとう。
790呑んべぇさん:2009/12/14(月) 12:34:05
酒屋でなんとなく気になった敢えて違うタイプのを買ってきた

南   純米吟醸 無濾過 生原酒
刈穂 ひやおろし山廃仕込純米酒

南は「これ大吟醸違うの?」ってくらいフルーティー。
でも呑んでみるとキリッと辛口の酒らしい味。コクもある。
女性にウケそうな感じやね。

刈穂は酸味が強い。スッキリ系。
揚げ物と合うねー。
791呑んべぇさん:2009/12/14(月) 15:45:48
>>780
取扱店は少ないので、入手できるかどうかわからないけど
『杉錦 山廃純米 玉栄』は燗にして旨かったよ〜
792呑んべぇさん:2009/12/15(火) 00:21:28
伯楽星の純米大吟醸
綺麗過ぎて俺的には面白くない。

俺みたいな半汚れには
あたごのまつ みたいに雑味があったほうがいい。
793呑んべぇさん:2009/12/15(火) 00:56:48
男なら八海山
794アテ苦労 ◆9/SAtegrow :2009/12/15(火) 12:11:15
男なら義侠
795呑んべぇさん:2009/12/15(火) 12:33:44
男なら男山
796呑んべぇさん:2009/12/15(火) 12:58:25
女なら?
797呑んべぇさん:2009/12/15(火) 13:15:43
美少年
798呑んべぇさん:2009/12/15(火) 16:17:00
喫煙者は改良雄町の酒を好む傾向があるってきいたけどホント?
つか、気がつけば自分も...
799呑んべぇさん:2009/12/15(火) 23:39:31
>>796-797
不覚にもこの流れに笑ったwww
800呑んべぇさん:2009/12/16(水) 10:31:16
明日の夜から金沢・富山に行くんだけど、
『これは呑んどけ』とか
『現地でしか入手出来ないだろうから買っとけ』みたいな
オススメのお酒あったら、どなたか教えてくださいまし〜!
801呑んべぇさん:2009/12/16(水) 11:12:00
金沢の酒なら、
手取川 あらばしり吟醸生が好き。
802呑んべぇさん:2009/12/16(水) 12:49:38
この季節だと菊姫の生酒があるはず。鶴来まで行って買う価値あり。
803呑んべぇさん:2009/12/16(水) 16:38:54
酒屋に黒龍が入荷するんですが、「しずく」か「八十八号」の
どちらか1本なら分けてあげるって言われました。
どっちがいいのだろう?皆さんのお知恵拝借希望です。
804呑んべぇさん:2009/12/16(水) 17:40:56
>>803
厳しい質問するねーw
俺なら・・・八十八号かな、悩むところだけど
805呑んべぇさん:2009/12/16(水) 18:50:42
>>803
「八十八号」の方が無難な気がするね。
「しずく」は、かつてほど繊細で綺麗にまとまらず、
最近は薄いって印象しか持てないから。

因みに、店の人間が本当に「分けてあげる」って言ったのなら、
言葉づかいを知らない人だね。
まあそう言うのは地酒屋に多いけど、何れにせよレベルが低くて残念。
806呑んべぇさん:2009/12/16(水) 19:56:07
>>805
そういうアホな酒屋がレアだなんだと値を吊り上げるかr
807呑んべぇさん:2009/12/16(水) 20:49:29
>>806
きれいめの酒が好みなら「しずく」は大吟の最高峰の一つだと思うけど、
年2回出荷ということもあって割と手に入りやすい気がする。
八十八号はしずくより旨みが強い分、龍とかと差別化出来てないと
感じるんだけど、やや入手困難なんだよなぁ。
どっちも初めてなら、しずくはまたの機会を待つということで
八十八号を飲むチャンスを取るのがいいんじゃないかな?
808803:2009/12/16(水) 21:38:05
みなさんありがとうございました。
「八十八号」にしたいと思います。
809呑んべぇさん:2009/12/16(水) 21:38:28
石田屋が旨い
810呑んべぇさん:2009/12/17(木) 18:48:30
八海山は呑みやすい。
811呑んべぇさん:2009/12/17(木) 19:16:39
温泉宿にあった飛良泉の本醸造生酒がすげー美味かった。
純米酒志向だったけど、もう純米にこだわらない。
812呑んべぇさん:2009/12/17(木) 21:24:54
俺も十四代本丸を飲んで以来純米にはこだわってない
813800:2009/12/17(木) 21:49:20
>>801
>>802
どうもありがとう
メモしたんであったら呑んでみるよー。

てなわけで行ってきまつ(*´ェ`*)。
814呑んべぇさん:2009/12/18(金) 21:02:03
>>803と同じ質問になりますが、石田屋と二左衛門だったら皆様どちらがお薦めですか?

因みに去年の正月に石田屋は飲んだことがあります。
815呑んべぇさん:2009/12/19(土) 00:10:39
いつもは地元新潟の酒を飲んでるんだけど、筑波山にドライブした土産に
一人娘をゲットした。
燗をして飲んでみると甘くない甘酒みたいで、立ち上る臭いはちょっと蒸れた
靴下のよう。こういう酒をはじめて飲んだけど、日本酒もバラエティが多いのね。
816呑んべぇさん:2009/12/19(土) 00:50:21
ま、どぶろくだね。
モノによっては臭いのもある
817呑んべぇさん:2009/12/19(土) 01:11:50
>>814
冬しずくと八十八号

石田屋と仁左衛門

どっちも同時出荷だからどっちか手に入れられた方でいいんじゃないか?
両方手に入れられるなら(ボッタクリじゃなく)両方入手した方がいい
いくらでも出して毎年買う、って言うスタンスじゃないなら
両方一緒に買うのはけっこう難しい
818呑んべぇさん:2009/12/19(土) 01:58:46
>>816
どぶろくって濁り酒のこと?
今時期の蓋にガス抜きの穴が空いた発酵中の濁り酒はうまいけどね。

甘酒と思って熱めに燗をつけて飲んでると暖まるし少し慣れたけど。
一人娘は、ラベルに描かれてるような清楚な美女かと思ったら
芋姉ちゃんだったw
819呑んべぇさん:2009/12/19(土) 02:28:34
>>814
去年の石田屋が好きだったのなら、石田屋の方が良いと思う。

オレは去年の12月に石田屋を飲んだけど、悪くなかったよ。
二左衛門や八十八号のラインよりも、しずく石田屋系の方が好きなんだけどね。
しずくは、近年はずっとダメだと思うw
820呑んべぇさん:2009/12/19(土) 07:24:58
>>815
山でヒッチハイクに一人で来てた娘をお持ち帰りしたのかとオモタw
疲れてんのかな、俺・・・。
821呑んべぇさん:2009/12/19(土) 08:50:16
ヒラメの刺身に合う酒… 香りはいらん 舌を洗うやつがいい…
822呑んべぇさん:2009/12/19(土) 09:19:34
なぁ出羽桜の純米大吟醸って旨いの?
今ウェークアップ見てるんだが、俺の中では出羽桜は不味い日本酒の代名詞みたいなイメージなんだが実際の所はどうなの?
823呑んべぇさん:2009/12/19(土) 13:38:08
えー?
うまいと思ったけど
824呑んべぇさん:2009/12/19(土) 16:06:52
>>817ありがとう。
どちらか一本しか買えないので悩んでます。

>>819石田屋は去年初めて飲んだけど美味しかったです。
二左衛門は八十八号とか火いら寿に近い感じですか?
825呑んべぇさん:2009/12/19(土) 16:13:42
>>822
不味い酒の代名詞ってほどじゃないけど、概ね同意だな
特に大吟系統は特殊な熟成酒以外は美味いと思った事が無い
826呑んべぇさん:2009/12/19(土) 16:44:54
>>825
雪漫々とか美味しいって言う人いるよ。

俺の好みじゃないけど
827呑んべぇさん:2009/12/19(土) 16:49:22
雪漫々って何か後味が良くないな
飲んだ後鼻からアルコール臭さが抜けてく感じで
828呑んべぇさん:2009/12/19(土) 18:41:54
出羽桜は女が好む酒
正直オレもこの酒はたいして美味いとは思わない
香りはあるが味が貧相な気がする
829呑んべぇさん:2009/12/19(土) 18:49:15
上野あたりで宗玄の純米酒を売ってる店ってある?
830呑んべぇさん:2009/12/20(日) 01:36:55
>>824
以前に飲んで好みじゃなかったので、最近は飲んでないけど、
八十八号は吟香の高さと厚みが、火いら寿は麹香とフレッシュさが印象的で、
二左衛門は熟成による落ち着きと厚みのある酒質がポイントだったと思う。

厚みが有る酒としては龍力の秋津の方が個人的には好み。
秋津はほぼ毎年飲むけど、他にファンの多い二左衛門は無理して飲まない。
因みに、秋津は少し良くない年も有るけど、今年のはまあまあ良かったよ。
831呑んべぇさん:2009/12/20(日) 01:59:41
あづまみね@岩手の純米美山錦を買ってみた。
印象からすると黒龍や白岳仙に近いと思った。
呑みやすい食中酒だが、味はしっかりしている感じかな。
値段からすると割安かも。
832呑んべぇさん:2009/12/20(日) 07:28:17
>>828
女子供が喜ぶ酒
833呑んべぇさん:2009/12/20(日) 11:22:41
>>832
飲酒は20歳を過ぎてから
834呑んべぇさん:2009/12/20(日) 13:55:12
>>832
自分の女くらい悦ばしてやれよ
835呑んべぇさん:2009/12/20(日) 14:17:04
酒のブレンドやってる人いる?

違うタイプの酒混ぜると旨くなったり、まずくなったりするんだけど。
836呑んべぇさん:2009/12/20(日) 15:42:59
たまにやる人いるけど余程分かってないともったいないことになるだけ
837呑んべぇさん:2009/12/20(日) 18:11:26
奈良萬って名前からして奈良の酒だとばかり思っていたんだけど
福島の酒だったんだな
どんな酒なんだか
838呑んべぇさん:2009/12/20(日) 18:42:09
>>830詳しくありがとうございます。
龍力の秋津は初めて聞きました。池袋東武で試飲販売してるようなので行ってみます。

839呑んべぇさん:2009/12/21(月) 14:58:17
>>837
奈良萬は福島の喜多方にありますね。
酒米は五百万石だけ使用、酵母はうつくしま夢酵母のみ
もちろん、鑑評会もこの仕様で出すという変わった蔵。

ただ、地元じゃ愛されてて、喜多方で「日本酒」というと
ここの蔵の普通酒が出てきます。

石高は2000石で、今のご時世じゃ大きい方ですが
地元の喜多方には「会津娘」とか、もっと大きい蔵があるのに
地元に選ばれるってのはスゴイ事じゃないかと。
840呑んべぇさん:2009/12/21(月) 16:15:55
>>839
情報ありがとうございます
最近酒屋で、おりがらみの生酒を見かけて買おうか迷ってたんですよね
地元で根強い支持がある様なので結構いい酒なのかもしれませんね
841呑んべぇさん:2009/12/21(月) 19:53:04
>>835
奈良に中谷酒造って蔵があって、そこの「ほんぎん」てブレンド酒は
安くて美味いですよ
燗が最高でした

あと利き酒大会の入賞者にブレンドしたもらったのはめちゃくちゃ美味かった
ただ、素人がやるモンじゃないですね
勿体ないだけ
842呑んべぇさん:2009/12/21(月) 22:55:07
変り種だと、古酒をブレンドして酒屋のPB?で出してる
大阪の島田商店『時ふれば』なんてのもありましたな
843呑んべぇさん:2009/12/22(火) 00:11:22
そのブレンドを素人が
やってまつ
844呑んべぇさん:2009/12/22(火) 11:35:02
>>840
おりがらみ 生酒ウマかったですよ!
まだ炭酸がピチピチしててイイ感じです。
ただ、早めに飲まないと味が変わっちゃいそうなので
人が来たときとかに、一気に空けると良いかと。
845800:2009/12/23(水) 11:12:44

菊姫 生原酒
能登路 生原酒ひやおろし
宗玄 生原酒

幻の瀧 純米吟醸

買ってきた!。金沢では九谷焼のぐい呑みも買ってきた!
今晩、友達呼んでミニ利き酒大会しようと思います

そうそう、金沢の居酒屋で、それぞれ1合
石田屋 \5,300
八十八号 \2,600
しずく \2,500

上記の値段で売っててびっくりした。こんなにするもんなの?自分含め誰も頼んでる人居なかったけど。
846呑んべぇさん:2009/12/23(水) 11:57:32
割と良心価格だろ
847呑んべぇさん:2009/12/23(水) 13:08:30
定価の2倍以下の値段なら結構安い方では
848呑んべぇさん:2009/12/23(水) 13:36:56
>>845-847
確かにそうだが、あまり高いものまでそのまま倍にされるとあまりにもすごい値段になるなw
ここまで誰も頼まないようなことせずに、マージンを同程度にして値段を決めたほうが
儲かりそうな気がするw
849呑んべぇさん:2009/12/23(水) 14:00:29
喜久泉生でたね。2100円の奴。
飲んだ人いたら感想よろ。
850呑んべぇさん:2009/12/23(水) 18:16:36
>>845
感想ヨロ

定価を考えたらそんなもんw
851呑んべぇさん:2009/12/23(水) 20:46:06
>>848
飲食店の基本。売値は通常、仕入れ値の3倍。
水商売というけど、この原価をもっと低くして荒利が取れる
ボロイ商売ということで水商売と言うらすぃ。
特に水割りとかねw

定価の倍掛けで売っているというのはかなり良心的だと思う。
考えてみりゃ、一合で注文しても後の三合をどうするという話。
どれだけ腰の強いお酒でも開けたら一週間以内に飲みきりたいよね。
852呑んべぇさん:2009/12/23(水) 20:52:26
よく行く居酒屋では竜泉を四合売りで29800円で売ってる。
同僚は誰が飲むんだそんなぼったくりと言うが俺にはなかなか良心的に思える。
853呑んべぇさん:2009/12/23(水) 21:06:35
>>852
四合はリスクないのにちょっとずるいなw

>>851
それを考えても現実的な値段に納めたほうがよくないか?
さすがに5000円超えでは売り切るのに何日かかることやら。
854呑んべぇさん:2009/12/23(水) 21:15:22
>>852
安く提供するというのはどうなんだろ。それが今は絶対的に正しいと思われているけど。

付加価値ついたものをお金持っている人がちゃんとお金を払って経済は循環する。
マクロな形で経済の基本を見るとお金が循環することが一番大事。安けりゃ良いってわけじゃない。
わたしたちにゃ手が届かないけど金持ちが金をちゃんと使うことで社会は循環していくのよ。
その金持ちをターゲットにしている商品もあるし、そのターゲット化した商品作りで技術も上昇するのも事実。

パトロンって、妬みの対象にされているけど実は重要だと思う。
私たちゃ時々、そのおこぼれを頂いて「おおっ、スゲっ!」でいいんだと思う。
855呑んべぇさん:2009/12/23(水) 21:49:33
>>854
プレミア日本酒、焼酎って、百貨店とかで売ってるとごく普通の値段だし、
問屋とか小売店で中間搾取されてるだけで、酒蔵に直接入っているわけではないと思う。
もちろんコンスタントに作っただけ売れてるからこそプレミアがつくのだろうから、
それなりに儲かってはいるんだろうけど。
856呑んべぇさん:2009/12/23(水) 21:53:08
プレミア値段がついてる酒っていつも売れ残ってるイメージだな
下手にプレミア値段つけない方が売れて利益になるんじゃないかといつも思うw
857呑んべぇさん:2009/12/23(水) 21:53:39
よそのスレから誘導されてきました。

以前、某スレで教えていただいた、獺祭がおいしくて何度か買っているのですが
少し甘く感じるのと軽く感じる(そして飲みすぎる)のがちょっと問題です(実際は
甘くも軽くもないはずですが香りや味のせいでそう感じるんだと思います)。

獺祭より少しだけ辛口でほんの少し濃厚なお勧めの銘柄はないでしょうか?
858呑んべぇさん:2009/12/23(水) 22:29:55
859呑んべぇさん:2009/12/23(水) 22:38:28
>>857
一白水成 純米吟醸 一度火入
なんかはどうかな。
860呑んべぇさん:2009/12/23(水) 22:46:25
>>859
ありがとうございます。探してみます。

他にも手に入りやすそうな銘柄でお勧めがありましたら
よろしくお願いします。
861呑んべぇさん:2009/12/24(木) 14:39:02
北雪の大吟もいいかも。
獺祭がすごい削った綺麗な酒だからあんまり同じ方向のが無い。あっても高い。
黒龍の大吟もいいが高いな。
まあだんだん濃いの飲みたくなるよな。
862呑んべぇさん:2009/12/24(木) 18:29:52
獺祭もいろいろあるけど
どれを飲んだの?
863呑んべぇさん:2009/12/24(木) 20:02:59
>>862
一番安い精米50%のものです。

今日は二つほどお店をのぞいてみましたが>>859さんに勧められた一白水成は
見つかりませんでした。

>>861さんお勧めの北雪は純米大吟醸とかは一升瓶しかありませんでしたので、
300mLで売ってた本醸造を買ってきました。普通と言えば普通ですが、なかなか
飲みやすくておいしいお酒でした。

さすがに吟醸香はあまり感じられませんでしたので、もう少し小さい4号瓶とかの
サイズがあれば吟醸、大吟醸を買ってみようと思います。

黒龍の大吟醸は以前に飲んだことがありますが、おいしくないことはないですが、
吟醸香が思ったより強くなく味もあっさりしすぎな感じがしてもうひとつな気がします。
864861:2009/12/24(木) 20:27:15
獺祭50か。飲んだ事ないからわからんw 23と39しか飲んだ事ないんだ。
まあ、雑味増える感じだと思うけど。
北雪もだから35くらいのをイメージして勧めたんだけど本醸造だとさすがに酒としてかなり別モンになってしまうな。
本醸造で旨い酒ってあんまり飲んだ事ない。

そんで黒龍の大吟があっさりしてるのは同意だけど、獺祭の39とか23はもっとあっさりしてるんだよw

うーん、逆に雑味のうまさ、濃さ、ということでなら島根の李白、石川の常きげん山廃、天狗舞山廃なんかのほうに行ってみたらいいかもしれない。
食中酒向きなんで単品で飲むとわりと辛いけどね。
865呑んべぇさん:2009/12/24(木) 20:42:15
>>864
いろいろ教えていただいてありがとうございます。獺祭50も嫌いなわけではなく
大好きなので、同じ方向性で少しだけ濃厚で辛口に感じるものを探しています。

できたら全国的に手に入るものか、私が手に入れやすい京都か滋賀のお酒で
勧めていただけると助かります。
866呑んべぇさん:2009/12/24(木) 23:50:55
鳥取の日置桜「青水緑山」なんてのも美味しいよ。
867呑んべぇさん:2009/12/25(金) 01:21:53
獺祭50を自分で買って飲んでると、他の日本酒買うとやたらコストパフォーマンス悪いような気がして
悲しくなるんですよねぇ
八海山純米吟醸を定価で買って飲んでそんな感想

関西圏なら、風の森とか琵琶のさざ波とかは?
CP含めて獺祭50と比較しても満足できると思いますよ
あとは、獺祭50がお好きで、濃醇系がお好きなら静岡の開運の冷や詰めとかもオススメ出来ると思います
868呑んべぇさん:2009/12/25(金) 08:13:07
>>867
そうなんですよ。いろいろ試せばいいんですが獺祭50が安いだけに
買ってガッカリすることが多いので、ついつい聞いてしまいます。

八海山の純米吟醸はほんの少し高いだけだと思いますし、精米歩合も
同じですがダメですか?実は昨日見かけたので買おうかと思いました。

いろいろ教えていただいてありがとうございます。琵琶のさざ波は
名前だけで滋賀県のお酒じゃないんですよ。風の森は近くで見かけませんが
年末に大阪に出るので探してみます。開運は人気みたいですがさっぱり見かけません。


869呑んべぇさん:2009/12/25(金) 08:15:39
定番だが九平次純米吟醸山田錦はうまいよ。
870呑んべぇさん:2009/12/25(金) 09:32:20
岡山県の赤磐雄町大吟醸は旨いよ
871呑んべぇさん:2009/12/25(金) 10:46:29
>>866 >>869-870
ありがとうございます。今日は職場に郵便物を取りに行くだけなので
帰りに京都駅の百貨店によってみます。
872呑んべぇさん:2009/12/25(金) 11:16:23
>>871
京都なら、まずミホちゃんのお酒を呑まなきゃ!
ミホちゃんは、女杜氏としては、綺麗なかたです。
873呑んべぇさん:2009/12/25(金) 11:20:14
新潟の麒麟山伝辛おいしいよー
スキーの帰りよく伝辛を買って帰るわ。
874呑んべぇさん:2009/12/25(金) 11:29:34
>>872
その杜氏の方がおられるのって京都でしたっけ?
875861:2009/12/25(金) 11:30:14
醸し人九平次もおいしいね。日本酒の旨さがよく分かる酒。
ただ、コストパフォーマンスっていう一点で見たら獺祭より上の酒って早々無いよ。
獺祭は米の削りに対して値段のつけ方が他の蔵よりそうとう安い。
前にもこの話題あった気がするけど。そもそも大吟レベルの酒しか作ってないっていうのが異端というか凄い。
他の蔵で獺祭50と同じような値段の酒だとせいぜい精米歩合60くらいになっちゃうだろ。
40、50、60、でもう味が全然変わっちゃうからな。勝負にならね。
ただ、味の方向が綺麗すぎるんだよな。
きれいだけど雑味と一緒に味の複雑さを失っている感じで風格がない。
876呑んべぇさん:2009/12/25(金) 11:44:58
>>874
そうだよ、伏見の招徳だよ。
877呑んべぇさん:2009/12/25(金) 12:07:58
>>876
それは名前が間違ってるような気が。近所の酒屋で他に全く見向きもせず、
すごい勢いで招徳純米吟醸の一升瓶を持って行ったおっちゃんを見たので
気にはなっています。

でも一升瓶で2000円くらいですごい安いんですよね。味はどうなんでしょう?
4号瓶もあったのでやっぱり買おうと出かけたらありませんでした。がっくり。
878呑んべぇさん:2009/12/25(金) 13:44:40
>>875
獺祭についてはほぼ同意。CPは高いけどキレイすぎる。
自分はあまり削っていない純米の熱燗が好き。
それだとホカホカのおにぎりみたいな感じがする。
その素朴さが獺祭だとないんだよなぁ。
879呑んべぇさん:2009/12/25(金) 13:57:39
京都ならタキモトにいけよw
880呑んべぇさん:2009/12/25(金) 14:21:33
獺祭よりくどきのが好みだわ。
881呑んべぇさん:2009/12/25(金) 16:10:54
>>870
同意
だが獺祭が好みの人に合うかどうかは?だな
882呑んべぇさん:2009/12/25(金) 16:38:30
獺祭ってモデル系の美人ですごい綺麗だけど色気を感じない、って感じか
エロい酒に色々手を出して、戻ってまた飲むとやっぱり相変わらず綺麗ないい酒だなぁ
って思っちゃうんだよねぇ
いつも、浮気性ですみません
獺祭好きなら、同じ山口の東洋美人や雁木もいいかも
883呑んべぇさん:2009/12/25(金) 17:27:30
加齢臭がするスレ
884呑んべぇさん:2009/12/25(金) 17:38:44
>>883
蓄膿症じゃないのかw
885呑んべぇさん:2009/12/25(金) 17:41:24
>>880
俺も くどきに一票
886呑んべぇさん:2009/12/25(金) 18:34:21
吉乃川昌和蔵、近所の酒屋に売ってるから欲しいけど…
一升瓶が冷蔵庫に入らない…
4合瓶で美味しいのがあればなぁ?
朝日酒造の酒は飲む気ないし(会社が嫌い)、味のレベル的に昌和蔵クラス(味は似てなくてもいいです)でお勧めは有りませんか?
887呑んべぇさん:2009/12/25(金) 19:34:59
>>879
タキモトさん微妙に京都駅から遠いんですよ。しょうがないので
京都駅の百貨店に行ってきましたけど教えていただいたものは
全然見つかりませんでした。残念。

>>875 >>878 >>882
おっしゃるとおりで獺祭は綺麗だけど深みがないという感じで
(言いながら飲みすぎてますが)、もう少しだけ深みがある酒を
探しています。値段も考えるとなかなかなさそうですね。

プレミアム月桂冠山田錦大吟醸がコストも考えると今までで
一番近い感じがしますが毎回小さい缶を買うのも。4号瓶を
出してくれたら買うのですが。

裾野を広げようとしたけど上に登るところがなくてどうするよ?
という感じです。
888呑んべぇさん:2009/12/25(金) 19:49:12
>>887
みんな京都だとタキモトっていうねぇ。
地下鉄使えばそれほど遠くは無いと思うけど、
京都駅からだと結構面倒ではあることは確かだね。

日本酒探しのコツは良い店を見つけること。
その店に自分の好みを伝えたら適切なものをアドバイスしてくれる。

で、タキモトに行けばと振り出しに戻る (^^;)
889呑んべぇさん:2009/12/25(金) 20:31:46
>>888
確かに地下鉄に乗れば歩かなくて済むんですが京都市営地下鉄の初乗り高いんですよ。
通販でもいいかもと思うし、仕事帰りによりにくいのでなかなか行けません。残念です。

結局、他の百貨店でうちの奥さんが欲しいと言ってた浪の音純米吟醸を買って来ました。
適当に言ってるのかと思ったら、これも山田錦で精米歩合50%なんですね。言われると
嫌かもしれませんがちょっと苦味があり獺祭より辛口に感じほんの少しだけ癖があります。

生しかなかったので獺祭よりちょっと高め(1600円くらい)ですがコストパフォーマンスにも
優れたおいしいお酒でした。安定して売ってればこちらがメインになりそうです。他にも
獺祭や浪の音に似たお勧めがあればよろしくお願いします。
890呑んべぇさん:2009/12/25(金) 20:52:59
多少遠くても、いい酒屋さんに通うのがいいと思うよ
いろいろと教えてくれるし

ここの住人が知らない発見があるかも
891呑んべぇさん:2009/12/25(金) 21:26:35
>>890
そうですね。ある程度、方向性が分かってきたので一度は行って聞いてみようと
思います。でも、山田錦の純米大吟醸クラスが好きなだけじゃないかと、単純な
自分の味覚にちょっとがっかりかもです。

京都駅の百貨店に出してたメーカーのお酒は、来てたおばちゃんも含めて全然
いけてなかったですが、別の百貨店に来てた英勲は米が京都の祝ですが結構
おいしかったです。

(でも純米大吟醸クラス(2600円くらい)とじゃないとおいしくないので、毎日飲むと
 かなり高くつきそうです。)
892呑んべぇさん:2009/12/25(金) 21:26:56
通販は俺は最終手段だなぁ
地元でいい酒屋があったら、そっちに通いたい
893861:2009/12/25(金) 21:42:51
ひとつの県に30とか50とか蔵あるからねぇ。
そんなかでまともな酒作ってるのが1/5だとしても全国だとすごい数だ。
できるだけいろいろ飲もうと思って手を出してるけど、記憶に残る酒は少ないな。
なんだかんだで有名どこは有名になるだけのもの作ってる。
あと、最近は水の味がポイントなのかもという気がしてる。
どうにも太平洋側の酒が合わないんだよな~。もちろん例外はあるんだけど。
894呑んべぇさん:2009/12/25(金) 23:56:17
でも、なんだかんだで、この10年で日本酒の平均的な酒質って飛躍的に上がってますよねぇ
いい時代に酒が飲めることに感謝乾杯(T人T)
895呑んべぇさん:2009/12/26(土) 02:36:27
今は日本酒史上でも黄金期、って言われてるからね
通販はまだ怖いがそれでもここで上がった酒を検索して買える
可能性が有る、ってのはそれもありがたい
896呑んべぇさん:2009/12/26(土) 02:41:21
大黒正宗 720ml \1,208

今年の正月のお供にwktk
897呑んべぇさん:2009/12/26(土) 03:32:55
日本酒に嵌まって15年程度の若輩者ですが、周りには頑なに昔ながらの酒が一番という方も居るので
敢えて味わいのバリエーションが広がったと表現しておりますw

水がポイントとのレスを見て同じ事考える方も居るのかと感じております。

自宅近辺に好みの蔵は無いのですが、奥飛騨の飛騨古川に行った時に飲んだ「恋の水」とか言う湧水が
市販のミネラルウォーターでも体験した事無いぐらい軟らかく、その近くの酒蔵のお酒がとてもまろやかで・・・
『あぁ、水でこんなに違うんだ』って実感した事を思い出しました。
898861:2009/12/26(土) 13:01:36
最近は2本づつあけて比べながら飲んでる。
そうすると最初はキレイな大吟が旨いんだけど、最後に減ってるのはやっぱ少し辛い方なんだよな。
とくに、ダシの効いた鍋なんかだと山廃の純米吟醸なんかが進む進む。
フグチリやあんこう鍋なんかだと大吟もいいのかもなぁ。
そういう店に限ってメニューには日本酒、としか載ってなくてがっかりするけど。
焼酎はわりと揃えてあるのにね。

全国で手に入りやすい酒のはなしがあったけど、やっぱたくさん作れば目が届かなくなるってのもあるし、
どうしても自動化しないといけない部分が出てくるから、いい酒って石高上げられないのかな~と思ってる。
あとは元々いい杜氏が住んでる里が北陸あたりに多いからいい酒がその辺に多くなっちゃうのもしょうがないのかもな。
899呑んべぇさん:2009/12/26(土) 14:31:33
正雪と墨廼江が好きなんだけど、あまり話題に出ないのね。
正雪の山影純悦と墨廼江の吟星四十がCP高くて好きだ。
山サと別吟も絶品。高いけど。
900呑んべぇさん:2009/12/26(土) 16:15:30
>>899
岡山県じゃ見かけない
しょうがないから雪中梅の純米を買って来た
吟醸は不味かったけど、こっちはまぁまぁ飲める。
901呑んべぇさん:2009/12/26(土) 17:28:24
学生時代に飲んだ一合千円の真澄夢殿が俺のベストワン
902呑んべぇさん:2009/12/26(土) 18:07:31
>>901
数年前に夢殿というソープランドへ行ったことがあるが、良かったぞぉ。
本当に夢心地だった。え?お呼びでない!ではさようならw
903呑んべぇさん:2009/12/26(土) 19:37:18
>>888
関西方面旅行した時は俺、大体京都観光混ぜてタキモト
立ち寄るようにしてる。
あそこ、いろんなワンカップ売ってるから、帰りの新幹線で
飲む晩酌の酒見繕うのにちょうどいいんだw
904呑んべぇさん:2009/12/27(日) 07:51:58
真澄といえば、最近馴染みの酒屋にみやさかシリーズが並ぶようになりました
真澄銘柄との違いを教えてください
905呑んべぇさん:2009/12/27(日) 07:54:16
初心者スレと間違えました…
すいませんでした…
906呑んべぇさん:2009/12/27(日) 11:18:37
>>901
何年前くらい?
オレも20年くらい前に父親が正月用に買ってきた夢殿の美味しさは忘れられない
その当時は非常に美味い大吟が多かったので、
浦霞Extraとか満寿泉・寿、菊姫・BY大吟醸、諏訪泉・鵬等も同レベルで素晴らしかった
先日も夢殿と純米大吟・夢殿の両方を飲んだけど、もう別物だね
普及価格帯の商品は美味しくなってると思うけど、夢殿にはもう期待できない
907呑んべぇさん:2009/12/27(日) 11:26:00
>>899
正雪と墨廼江とは渋いね
墨廼江は綺麗な味でいいよね。ヤマサも発売当時から何度か飲んでるけど
吟香が高いのにバランスが良く綺麗にまとまっていて美酒だと思う
去年は別吟も飲んだけど、今年は買ってないや

正雪も静岡吟醸らしいバナナを感じる吟醸香に滑らかな飲み口で秀逸だよね
満寿一と共にこっそり好きな酒の一つだったw
908呑んべぇさん:2009/12/27(日) 12:50:48
正雪ってちょっと臭いきつすぎない
909呑んべぇさん:2009/12/27(日) 15:42:18
>>906
どんどん美味しいお酒が生まれてきてるから
相対的にたいしたことなくなったのかな

味が落ちたわけじゃないんだろうが
910呑んべぇさん:2009/12/27(日) 15:51:05
コンビニで酒の漫画売ってたから手に取ったら尾瀬あきらが描いてたw
911呑んべぇさん:2009/12/27(日) 16:04:18
最近、獺祭50に似たお酒をいろいろ教えていただいたものです。

十数年前の少し日本酒にこってた頃のノートが出てきました。一番おいしかったのは
奈良の春の坂道という銘柄になっていますが今調べたら去年廃業してました。残念。
せっかく4月からは奈良に週一日仕事に行く予定だったのに。

ここ十年で確かによい質の日本酒が増えました。しかも普通の百貨店で生酒が色々
買えるようになりましたね。春の坂道の気に入ったものは生酒で何かの途中で蔵元に
車でよって買ったのを覚えています。

いいお酒が増える影で、廃業していくところもあるんですね。ちょっと寂しいです。
912901:2009/12/27(日) 16:39:23
>>906
コメントありがとうございました。そうですね、ちょうど20年前になります。
仕事の都合で15年ほど海外生活となり、現地では地元のハウスワインばかり飲んでいました。最近、日本酒の旨さを思い出して、新旧の酒を色々飲もうとしています。
913呑んべぇさん:2009/12/27(日) 16:43:23
正月用の日本酒は 皆どんなの用意してる?
参考までに聞かせて欲しい
914呑んべぇさん:2009/12/27(日) 16:54:48
定番だが
醸し人九平次 純米大吟醸 別誂
915呑んべぇさん:2009/12/27(日) 17:04:54
あと、純米大吟醸 四割五分 田酒
純米大吟醸 田酒(四合瓶のやつ)は昨日飲んじゃった^^;
916呑んべぇさん:2009/12/27(日) 17:27:16
正月は清洲城信長鬼殺しという安酒で悪酔いするぞぉ。
917呑んべぇさん:2009/12/27(日) 17:54:41
正月用は、波瀬正吉の純米大吟醸20BY。
918呑んべぇさん:2009/12/27(日) 18:02:37
一部の蔵だけだよ本当に順調なのは。
いい酒造っても経営がうまくいくとは限らないんだね。業界は超がつく不況で毎年ガンガン潰れてるはず。
919呑んべぇさん:2009/12/27(日) 19:15:57
俺は十四代本丸だな。
正月のために半年寝かせたのが吉か凶か。
920呑んべぇさん:2009/12/27(日) 19:24:39
>>910
これか
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=1712
うちの周りだと全然見ないんだが…
921呑んべぇさん:2009/12/27(日) 19:41:44
結構面白そうじゃん
922呑んべぇさん:2009/12/27(日) 20:02:49
うちの正月用は、波瀬杜氏の最後の開運冷やおろしです
名杜氏に感謝しつつ頂きたいと思います
合掌
923呑んべぇさん:2009/12/27(日) 20:07:46
俺も田酒純米大吟醸四割五分だよ。
924呑んべぇさん:2009/12/27(日) 21:29:49
俺の正月用は普段は飲まない生酒。
ってことで、スーパーで見かけた開運純米無濾過生酒。
925呑んべぇさん:2009/12/27(日) 21:35:25
>>920-921
それですそれです
紙質は悪いし最初は余り期待して無かったけどマンガも読み物も意外に面白いw
926呑んべぇさん:2009/12/27(日) 22:00:42
開運人気あるねー
俺も波瀬正吉は候補に挙げてたんだが
磯自慢飲んだ事が無かったので 磯自慢の青春
927呑んべぇさん:2009/12/27(日) 22:36:16
正月用の酒は、とりあえず石田屋
928呑んべぇさん:2009/12/27(日) 23:00:25
正月用って思ってたけど呑みました。池月うすにごり!
929呑んべぇさん:2009/12/27(日) 23:19:53
正月に飲むのは多分誰も知らないだろうけど
菊盛という茨城の地酒
飲み口が軽すぎず重すぎもせず、俺にはバランスのいい酒
930呑んべぇさん:2009/12/27(日) 23:32:10
俺は龍泉を開ける予定です。
田酒の四割五分は旨いよね。一番好きな酒かもしれん。
が、旨すぎて10月発売の四割五分を正月まで取っておくのはムリだなぁ。
931呑んべぇさん:2009/12/28(月) 00:24:48
甘口好みの俺は越乃かたふね純米大吟醸
正直正月まで我慢するのがツライ
932呑んべぇさん:2009/12/28(月) 07:39:57
俺も正月は九平痔
933呑んべぇさん:2009/12/28(月) 09:01:33
四割五分より百四拾大吟のがうまかったなぁ
うち正月用まだなんも考えて無いな
未開封の天保正一 純米大吟醸五年古酒をあけるか。
934呑んべぇさん:2009/12/28(月) 10:00:15
龍泉って去年で終了って聞いて渋々買ったけど今年も12月出荷してるじゃないか
去年の龍泉の味も想定内だし瓶代に何万も払ったのが馬鹿みたいだ
935呑んべぇさん:2009/12/28(月) 11:30:23
古城乃錦大吟も旨いよ。青森県内限定といいながら、
首都圏の酒屋でふつうに買える不思議な酒だけど。
936呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:10:14
>>933
思い切って40℃くらいのぬる燗にしてみそ、腰が抜けるほど旨いから
喜楽長の社長さんオススメの呑み方
個人的には冷やで呑むなら大吟醸のほうが断然旨い
937呑んべぇさん:2009/12/29(火) 00:11:56
>>935
そういや、今年の古城乃錦はここ数年の中では
かなり良い出来だって、どっかのスレで読んだよ。
938呑んべぇさん:2009/12/29(火) 12:57:22
正月用には新潟の〆張鶴大吟醸と佐賀の窓乃梅大吟醸香梅を確保してある。
窓乃梅は25年前に生まれて初めて飲んだ吟醸酒。世の中にこんなに美味い
日本酒があるのかと感動した。
939呑んべぇさん:2009/12/29(火) 21:30:06
さすが日本酒同好会スレ
938(くさや)で止まっているな
酒の肴にいいものな
940呑んべぇさん:2009/12/30(水) 07:43:33
正月用に毎年田舎から送ってもらってた酒造会社が閉鎖してしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
理由は「水が悪くなった」だそうだ。
今年は26日から早めの正月休みとなったので、予てから狙ってた酒を買いに・・しかしどこにも置いていない
冷酒は酒造会社の町内には少量あるもののの、欲しいのは以前兄に送ってもらった純米大吟醸生酒
ズシッと腹に響くほど重く、切れがいい。まさに甘露。仕方なく酒造会社の場所を調べて直接買い付けに。
でもそこにも純米大吟醸は置いてない。あるのは吟醸まで
「純米大吟醸の生酒が欲しいんです、売ってもらえませんか?」と聞くと事務所にいたお姉さんは
「吟醸までは出荷してるんですが、大吟醸の生酒は温度管理が大変で味が変わってしまうので」云々、、
よく話を聞くと、ようするに純米大吟醸の生酒は社員が飲むために作ってますと(´Д`)
まぁさんざんだだをこねてタンクから2本だけ出してもらいました。酒造外社名は書きませんが
のん兵衛の作るのん兵衛のための酒は旨い!!其れに尽きます。
ちなみに長野県北安地区。
酔ってて駄文ですスマン



941呑んべぇさん:2009/12/30(水) 07:47:47
蔵に迷惑かけんなクズ
942呑んべぇさん:2009/12/30(水) 09:42:18
>>941
いい話じゃないか。「地」酒はこうじゃなくちゃ。
943呑んべぇさん:2009/12/30(水) 10:54:28
>>940
俺は親戚が造り酒屋だから、毎年売り物じゃない良いやつをもらって楽しんでる。
普段はモルトウィスキー党なんだが、正月だけは日本酒三昧だなw
944呑んべぇさん:2009/12/30(水) 11:42:13
>>943
やっぱり売り物じゃない「良い物」ってあるんだ、裏山!
945呑んべぇさん:2009/12/30(水) 11:53:18
俺も蔵に迷惑な話だと思った。
946940:2009/12/30(水) 13:49:03
>>945
そうですかwでも長々と30分も酒に関する薀蓄を聞かせてくれたり、母の故郷で出身も地元県だと聞くと
「来年もぜひ来てください」と言われましたよ
捜し求めてきてくれたってのは嬉しいみたい。あとお土産用にと一緒に購入したシードルがとても旨かったです。


947呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:07:30
蔵に押しかけ無理矢理社員用の酒を買うなんて恥を知る日本人には出来ない芸当だな。
948呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:14:59
>>946
>「来年もぜひ来てください」と言われましたよ
>捜し求めてきてくれたってのは嬉しいみたい。

ぶぶ漬けを勧められたら、上がり込んでお代わりまで食べる口だね。
949呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:16:01
わざわざ直接来てくれるお客さんって
最終的な顧客を見ることができない
メーカーとしたら結構嬉しいものですよ。
950呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:17:26
>>947
そうか?いい話だと思うし、普通は相手も喜ぶと思うよ。
だいたい全く売る気がなかったら、作ってることすら話さないと思う。

でも真似しない方がいいかもね。
>>940さんが社交的で人間性もよかったということだろうと思う。
そんなのおかしいとか言ってる引っ込み思案な人が無理してやると怪しいだけかも。
951呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:29:39
わざわざ蔵に訪れることが悪いのではなく
本来売り物ではない酒をわがまま言って欲しがるのが迷惑だって話。
売り物じゃないんですよってところで引き下がって素直に売ってる酒を買っていればいい話だったのに。
ぴったりの諺。
「厚顔無恥」
952呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:34:15
まぁ、客商売を経験したことがある奴なら分かるだろ。
売り物でない商品をねだる客は基本的に迷惑。
でも客相手にいやな顔をするわけにはいかんわけよ。

売らずに社員に振舞うはずだった酒の一部を、客が強引に持っていった。
その分、社員が飲める量が減ったわけだ。
それって蔵にとって良いことなんだろうか。次からは吟醸で我慢しとけば?
953呑んべぇさん:2009/12/30(水) 14:55:54
>>951-952
そりゃ、コンビニやスーパーで「客商売」してた人は売り物じゃないものを
売れと言われても困るという感覚があると思うがw、今回の話は作ってる
ものだから欲しいと言われれば売ることもあるでしょ。

だいたい「社員」がみんな酒飲みでもないと思うし、売れるものなら売って
現金でもらった方が嬉しいと思うぞw 大吟醸なら安くもないだろうし。

しかし、日本人ってこんなことを頼んだくらいで無茶苦茶言われるんだな。
そういえば日本人はスーパーでも店員とあいさつもしないな。欧米では
(あまりこの言い方は好きじゃないがw)あいさつくらいするぞ。
954呑んべぇさん:2009/12/30(水) 15:09:44
>>940
うらやましい。
せっかく譲っていただいたんだから、温度管理だけはしっかりと。
常温放置なんてしてた日にゃ、30分説教w
955呑んべぇさん:2009/12/30(水) 15:12:27
>>953
> だいたい「社員」がみんな酒飲みでもないと思うし、売れるものなら売って
> 現金でもらった方が嬉しいと思うぞw 大吟醸なら安くもないだろうし。

うわ〜、なんちゅう勝手な言い分・・・
こんな客が来たら俺なら塩撒いて追い払うぞw
956呑んべぇさん:2009/12/30(水) 15:18:04
厚顔無恥というのは自覚がないから厚顔無恥なんだよ。
モンスターペアレントみたいなもんだ。
同じ酒飲みとして、というより同じ日本人として恥ずかしいね。
957呑んべぇさん:2009/12/30(水) 15:50:22
ずいぶんとちっさい話になってきましたな
酒でも飲んで早く寝ろ
958呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:06:04
独り身で自炊もしないので、家呑みではいつも肴に困る。
正月はなだ万のおせちでも買ってみるかな・・・
959940:2009/12/30(水) 16:10:20
>>954
2本とももう飲んじまった・・・・

なんだか話が変な方向に・・まぁオイラの文が拙くて、表現が下手だからだな。
ご迷惑をおかけしました。
皆さんよいお年を!
960呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:17:50
いい加減ウザい。空気嫁。
961呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:19:35
店員と会話して交渉することもできない引き篭もりニートが、
秘蔵酒をゲットできた>>940をひがんで叩いてるだけ。
ネット通販でポチッとクリックするしか能がないもんな。
あまり気にしなさんな。>>940
962呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:23:20
963呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:24:48
酒を飲めるってことは成人してんだろ?
すげーな、おまいら・・・。
こういう時に言うんだろうな。
ゆとり乙です。
964呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:27:09
迷惑とか関係ねぇ。
俺がうまい酒を飲めれば万事よし!
965呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:29:33
迷惑とかちっせぇこと抜かしてるやつは勝手に自粛してな!
遠慮のかたまりは俺が全部頂戴してくぜ!
966呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:35:57
自分で飲んでるだけ転売屋よりマシだよ。
こないだ廣木を並んでるだけ全部買ってた人は飲んでるのかな・・・。
967呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:54:22
>>938
その窓の梅香梅は、特撰街で一位になった頃かな?
オレも親父に少しだけ味見させてもらって感動した覚えが有る。
確かその頃の酒米は西海134号で、
その後若水とかになって当時の風味は幻になったような気がする。
今は山田錦のようだね。
最近は飲んだ事無いけど、当時の香味の片鱗でも味わえるといいね。
968呑んべぇさん:2009/12/30(水) 16:56:13
>>958
煮干を佃煮にしておくか、鳥をチンするのがここ数日
969呑んべぇさん:2009/12/30(水) 17:13:31
悪禁解除になったので、遅レスだけど・・・

>>912
やっぱりその位の時期でしたか。
今でもその頃の夢殿を彷彿とさせるような酒が無いわけじゃないけど、
非常に出会い難くなった気がしますね。
ここ15年くらいで有名になった蔵は純吟まではなんとか良く出来ていても、
大吟・純米大吟になるとあの頃のように透明で深遠な吟味・吟香の酒は
出来ていないように感じます。

あの頃の素晴らしい大吟は、良質なムルソーや品の良いシャサーニュ・モンラッシェ
に比肩する奥行きと品格を持ち合わせていると感じるのですが、
最近入手できる大吟の良品は、
どちらかと言うと熟成したボルドーの白のようなタイプの物になっています。
970呑んべぇさん:2009/12/30(水) 20:44:58
さっき正月用のクロスワードパズル本を買いに近所の書店に寄ったら
もやしもん1〜8巻がずらっと並んでたのでひっつかんで買ってきた。
一年の終わりにいいことあって嬉しいな。
971呑んべぇさん:2009/12/30(水) 20:59:42
酒屋なんかでもそうだけどさ、
ちょっとした酒好き、マニア気取りで飛び込んだような一見の客のくせに、
あーだこーだと奥の冷蔵庫に入れてるようなモノでも出せという勢いの変なのいるよな。
そりゃ、ちょくちょく足運んで懇意にしてる顧客であるとかなら、知った仲で出してくれることもあるだろうが、
売り物でない酒をせしめて、自慢げに吹聴しちゃうような自称酒好きって、
次その蔵にどんな顔して行くんだろ、って思っちゃう。
972呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:12:30
そういうのをありがたがる風潮が日本酒を近寄りがたいものにしている
973呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:35:38
ありがたがるんじゃなくて、
そういうのをステータスみたいに語る一握りの人間の、ある種の特権意識みたいなのが邪魔。
974呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:41:06
しかし、恐ろしいほど引っ込み思案な人が多いんだな。

就職活動に行っても君は要りませんと言われ、ハイと言って帰ってきて、
就職できても例えば日本酒メーカーの営業になって営業に行って置いて下さいと言っても、
要らないと言われれば、ハイと帰ってくるんだろうな。

こんなのが就職難とか不景気とか言ってるかと思うとゾッとする。
笑い事じゃなくて中小企業が多い清酒メーカーはこんなのを取る羽目になってるんだろうな。
ガキの使いか!と怒らなきゃいけない上司を思うと胃が痛い。
975呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:44:02
酒をたしなむということと、就職活動や酒屋の営業を一緒にする脳味噌ってどうなってんだろw
久保田スレで頑張ってる痛い人と同じ臭いがするw
976呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:49:28
>>975
っていうか、酒蔵に行って大吟醸生酒を買ってきたという話に
ここまで粘着する方が恐ろしいw
977呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:50:00
スレ違いになりつつあるから、そろそろ止めたらどうかと思う。
978呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:51:03
>>976
ただ大吟を買ってきたって話なら誰も突っ込まなかったんじゃね?
979呑んべぇさん:2009/12/30(水) 21:59:47
酒のスレだけあって、なんだか酒癖の悪そうな奴が紛れ込んでるな。
水でも飲んで餅つけ。
980呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:00:07
>>978
まあそうだけど、日本酒好きってここまで社交性のない人が多いというのはショックだ。
にちゃんねるだから一般的な人とは違うのかもしれないけど。
981呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:05:16
>>978
買いに行った大吟醸生酒がなくて、ないのか聞いたら売ってもらえる話になったというくらいのことだろ?
引きこもりクンたちは商品がないと、在庫がないのか聞くことも出来なさそうで不憫だ。
982呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:09:57
酸味が強い酒で何かお薦めありますか?甘口でも辛口でも
どちらでもいいですが、少しバランス崩し気味でも酸味が基調になってる
銘柄はあるでしょうか?
983呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:19:52
>>980
批判レスの内容読むと、突っ込み所は社交性とは関係ないじゃんw

>>981
まずレスの内容を取り違えないことからはじめようよw
棚に無い商品の在庫確認をしたわけじゃないだろうよw
984呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:21:32
双方とも、もうやめろってのに。
985呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:21:35
そろそろ次スレ立てていい?
986呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:25:56
>>985
おねがいします。
987呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:29:17
次スレ立てたよ〜ん

【地酒】日本酒同好会スレ10合目【銘酒】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1262179731/
988呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:31:56
>>983-984
日本酒業界の将来を憂えてたのが、
すっかり日本の将来を憂えるスレになっちゃってるなw

>>987
乙!
989呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:35:57
同好会で飲み会していたら言い争い発生…みたいな感じで困ってた
次スレではリセットして仲良く行こうよ
990呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:37:13
>>982
村祐の大吟(緑色)はかなり甘いけど酸味がちょうど良くバランスが取れている。
開栓数日後経てばかなり酸味が出るよ。そんな感じで良いのかな?
千葉の五人娘は自然酒とかで独特の酸味、味わいで
何だコリャって感じなんだけど、一瓶飲み終わる頃には又飲みたくなる。
991呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:37:31
同好会ならいいけど、同好会にも行けないような引きこもりが粘着してるような気がw

どうせ、引きこもりには真似できないことだろうし、次スレではリセットしてなかったことにw
992呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:40:28
>>991
お前もお前でしつこいよ、いい加減にしとけ。
993呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:43:32
>>991
だから、もう攻撃は止めようよ
引き籠ってようが、酒飲んでここ見てる人は基本的に仲間でしょう

>>990
五人娘来たー!w
五人娘は何となく漬物を感じさせる酸味だよね

菊姫の山廃純米の生原酒なんかもヨーグルトのようなやや酸味に
フルーティな香りがあってかなり面白い(今年のも美味しかった)と思う
994呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:49:31
>>974
君のような読解力のない人間が社会に出てると思うとぞっとするよ。
今回の話は「非売品で社員用の酒を」「知り合いでもないのにわがままで買い付けた」ことが争点なんだよ。
どこに引っ込み思案や社交性が関係してるのか説明してみろアホ。

すまん、馬鹿のくせに上から目線だったからマジレスしてしまった。
995呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:52:13
お前ら・・・もう止めはしないが次スレには持ち越すなよ(#^ω^)ビキビキ
996呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:53:05
>>994
引きこもりの粘着キモww
997982:2009/12/30(水) 22:54:00
有難うございました。
村祐は気になってました。ほかの酒も面白そうなんで買ってみたいと思います。
998呑んべぇさん:2009/12/30(水) 22:56:14
>>994
「非売品で社員用の酒」を本気で客に言ってるんだとしたら酒造の人が
社会人として問題ありだし、まあ本気で言ってるとは思えないから、
ちょっと譲りましょうという話になっただけだろ?そこまで粘着することか?
999990:2009/12/30(水) 23:01:23
>>997
定価で買える事を祈っています。
こっちの近所では一年の内、半年以上普通に置いてあるけど入手困難みたいのので。
新酒の亀口楽しみ。
1000呑んべぇさん:2009/12/30(水) 23:02:26
引きこもりが1000ゲット!
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。