レッドアイを極める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
シンプルがゆえに奥が深い、それでいて手軽なカクテルレッドアイ。
みなさんおすすめのビールとトマトジュースの組み合わせを教えて下さい
2呑んべぇさん:2009/03/20(金) 05:35:15
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
3呑んべぇさん:2009/03/20(金) 05:40:26
生卵入れたり塩とかは定番だな!
4呑んべぇさん:2009/03/20(金) 06:29:59
野菜ジュースでビールと割ってもよさそう
5呑んべぇさん:2009/03/20(金) 10:01:45
何故ブラッディーメアリーじゃなくレッドアイ?
まぁスレチにならない程度に一つ
クラマトーのトマトジュース(アサリのエキスが入ってるやつ)
を使うと、一味違うものになると思うよ。
6呑んべぇさん:2009/03/20(金) 11:30:23
ギネスで作るとバンパイアズレッドアイ
7呑んべぇさん:2009/03/20(金) 20:55:21
レッドアイでもブラッドマリーでも良いけど、トマトジュースは無塩なのか塩入りなのかずっと疑問。
だれか教えて
8呑んべぇさん:2009/03/20(金) 21:12:35
>>7
お好みでどうぞ
ただ、海外では塩やタバスコを入れるのが一般的です。
なかには最初から塩やタバスコが入っているトマトジュースも有るので探してみたらどうですか?
9呑んべぇさん:2009/03/20(金) 22:23:09
>>7
個人的には塩が入っているトマトジュースを使ったほうが、飲みやすく感じる
外道な飲み方かもしれないけど、スープストックを少し混ぜると、おいしく口当たりもよく感じる
10呑んべぇさん:2009/03/21(土) 03:17:02
どこかで見聞きした
タバスコ+ウスターソースにすっかりはまった

あとはクラマトーはかなり好きですね
11呑んべぇさん:2009/03/21(土) 10:00:27
いつも5:5の割合で作ってる
12呑んべぇさん:2009/03/25(水) 22:15:20
発泡酒で作るのは邪道?
13呑んべぇさん:2009/03/25(水) 22:31:17
少しチキンコンソメの素入れたり
14呑んべぇさん:2009/03/26(木) 01:16:52
二日酔いのときそんな器用なことできるの
15呑んべぇさん:2009/03/26(木) 03:25:07
日本で売ってるかどうかは分からないけど、ブラッディーメアリーカクテルと言うアルコールの入って無いものがある
それをビールで割るとあら不思議、レッドアイの出来上がり。
16呑んべぇさん:2009/03/26(木) 06:27:25
セックスの後に飲むと美味いお。
177:2009/03/28(土) 21:03:30
>>8-9
そうなんだ知らなかったよTHX。
18呑んべぇさん:2009/04/06(月) 16:59:54
クラマト+発泡酒でかなり美味いの出来るな
19呑んべぇさん:2009/04/06(月) 21:06:34
クラマトって2種類売ってるけど、どっちがいいのか教えてください。
20呑んべぇさん:2009/04/14(火) 20:29:10
>>18発泡酒は何を使ってる?
21呑んべぇさん:2009/04/14(火) 20:40:34
>>19
2種類もあったっけ?

>>20
北海道生搾りとか円熟とか適当です
22呑んべぇさん:2009/04/14(火) 21:10:29
隠し味に養命酒…
23呑んべぇさん:2009/04/17(金) 21:34:36
>>21
クラマトジュースとクラマトカクテルってのがない??
24呑んべぇさん:2009/04/21(火) 00:02:45
みんな思い思いにやってんだな。それにしてもこの過疎っぷりは…
25呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:46:11
手軽で美味いと思うんだけどな
俺はトマトジュースの塩入りはダメだ
ケチャップ飲んでるみたいになる
26呑んべぇさん:2009/04/22(水) 19:04:49
トマトマとキリンのノンアルコールビールで作ったら笑える味になった。
27呑んべぇさん:2009/04/29(水) 19:16:33
それぐらいならウオッカとソーダでやった方が良さそうな
28呑んべぇさん:2009/04/29(水) 19:39:44
>>27
レッドアイと何の関係が?
29呑んべぇさん:2009/04/30(木) 22:57:28
麦とホップとカゴメのトマトジュースで作ったらうまかった
30呑んべぇさん:2009/05/03(日) 01:00:36
30
31呑んべぇさん:2009/05/17(日) 18:14:21
やっぱまずいわ。
32呑んべぇさん:2009/05/24(日) 07:21:13
野菜はジュースで摂取ということで
33呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:54:14
ここのスレのレッドアイは
映画「カクテル」の生卵を入れたレシピなのかい?
34呑んべぇさん:2009/06/23(火) 04:42:40
>>33
>>1からROMれ!答えはそこにあるから…
35呑んべぇさん:2009/06/23(火) 05:56:41
顔真っ赤の涙目
36呑んべぇさん:2009/08/02(日) 22:17:58
ブラッディシーザー好きなんだが
レッドアイをクラマトで作る発想はなかったw
今度やってみる
37呑んべぇさん:2009/08/11(火) 21:28:28
休日前とか気分がハイな夜は贅沢にクラマトとギネスで!
やっぱりこれが最強かな。
38呑んべぇさん:2009/08/26(水) 20:22:30
最近カゴメの900mlが無塩タイプしか置いてない
イオンのPBトマトジュースなぞ怖くて買えるかよ
39呑んべぇさん:2009/08/27(木) 17:51:51
>>36
お前見たいなヤツの事をバカと言うんだよ。
世間の見方がわかってよかったな。
40:2009/08/27(木) 18:08:29
何こいつ
気違い?
41呑んべぇさん:2009/08/27(木) 23:06:20
>>39
精通してから出直してこいこのクソガキ!!
42呑んべぇさん:2009/08/27(木) 23:29:37
ナガノトマトの無塩トマトジュースに、サイレントサム 風味付けにリーペリンソースとオレガノ
好みで岩塩軽くかじって飲む
43呑んべぇさん:2009/08/28(金) 08:59:51
>>40-41
自演乙

言われた通りの事しか出来ないやつの事をバカと言うんだよ。
他に使ってみるって発想が出来ないやつのことだ。
44愛媛県民まこちゃん:2009/08/28(金) 09:47:08
>>2さんクラマトにアサリのエキスは入ってませんよー正しくは(ハマグリ)のエキスです。
45呑んべぇさん:2009/08/29(土) 20:58:30
>>43
気に食わないレスは自演で片付けるしか能がない奴のことはなんていうの?
4636:2009/08/29(土) 22:15:06
うわ…基地外に絡まれたw
47呑んべぇさん:2009/09/25(金) 06:24:33
こんなスレでも荒れるんだな
48呑んべぇさん:2009/09/27(日) 17:44:07
上げておくちt
49呑んべぇさん:2009/11/01(日) 18:25:33
無塩のトマトジュースでやったら
ちょっと物足りない味わいになっちまった
50呑んべぇさん:2009/11/02(月) 15:01:07
そんな奴おらんやろ
51呑んべぇさん:2009/11/03(火) 01:58:33
>>49
わかる
近所のイオン系スーパーがトップバリュとカゴメの無塩しか置かなくなっちゃって困ってる
52呑んべぇさん:2009/11/27(金) 12:12:13
>>51塩を自分で選ぶのも楽しそう
53呑んべぇさん:2009/11/27(金) 22:26:09
レッドアイにはタバスコ入れる
これ最強
54呑んべぇさん:2010/03/23(火) 01:07:42

聞け! http://dokkenbar.blog.ocn.ne.jp/photos/dokken_photo/master_for_mixijpg_1.jpg

結局は50過ぎの引き篭もりがお店をやっても結果は知れてるという事だろう。

借金営業なら誰でもできる。いや、普通の人間はやらないと思うが・・・
私的な見解だと働かずパチンコで生計をたてている自称パチプロらが負けたときに金を借りて
帳尻をゼロにして勝った時の金を借金の補填に当てずにそのまま純利益と計算して生きてる人間と同じだ。
さらにタマを買うためにバイトして負ければ借金、一番いけないのは定職が無いのに金を貢いでまで遊んでいるという事。
スッ空カンになるまで遊んでもいいが堅気の勤め人ならある程度の借金は返せるだろうし、
もし心を入替えて足を洗えば収入の見込める(歳相応の金額)仕事がある。

だがパチンコのために全てを貢いで遊び続けてきた敗戦男の前途には返済できない借金しか残っていない
55呑んべぇさん:2010/03/23(火) 17:56:53
無塩のは確かに味気ないね
デルモンテのが何かを割るにはちょうどいい塩気加減だった気がする
56呑んべぇさん:2010/04/05(月) 18:51:42
超長期熟成のエビスとカゴメのトマトジュースで作るレッドアイが至高だわ
57呑んべぇさん:2010/04/10(土) 00:55:13

聞けっ!

そうだな客はウジ虫。本音はそうだ。俺を借金まみれにした原因、それが常連ども。
新たな客を連れてこない、
来る頻度が低くなり売り上げに貢献しないモルモット。

そりゃ霊柩車で引きたくもなるわなw
58呑んべぇさん:2010/07/01(木) 18:12:40
>>53
入れすぎて後悔すること多々
59呑んべぇさん:2010/07/03(土) 00:02:25
夏場はレッドアイに限るな
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:00
生卵入れると美味しい?
61呑んべぇさん:2010/08/17(火) 05:03:30
>>60
人によるけどうまいよ。
ハイネケンとカゴメトマトジュースのペアが俺のベストだな
62呑んべぇさん:2010/09/26(日) 20:38:00
最近のプレミアムビールより、普通のビールほうが向いてる気がする
発泡酒でもいいけど、普通のモルツでよく作る

低塩のトマトジュースで1:1にして、黒胡椒を挽き割ってやると旨い
63呑んべぇさん:2010/10/12(火) 21:37:06
レッドアイやっぱりうまー

一人でのみちゅ
低塩トマト
64呑んべぇさん:2010/10/25(月) 15:11:33
クリーミーホワイトとクラマトで作ってみた

テラウマス
65呑んべぇさん:2011/02/26(土) 04:05:41.47
昨日ふと思いたって、レッドアイを作ってみた。
旨かった。


そんだけ。
6624歳女子:2011/05/02(月) 22:08:59.16
何でレッドアイってあんなに美味しいんだろう

飲み始めたら止まらない
気付けば1時間で8杯

ザル…
飲み放題で数えきれない程飲んだのに酔わない!

サイコー!!

ひゃっほぅ!
67呑んべぇさん:2011/05/03(火) 11:06:10.21
>>66
婆…キモイよ…
68呑んべぇさん:2011/05/04(水) 02:06:44.54
>>67

ありがとうwww
もう控えるwww
69呑んべぇさん:2011/05/04(水) 07:46:14.52
24で婆か…
まぁそれはおいといてクラマトで作るレッドアイ美味いか〜?

いまいち味がバラバラな気がする
70呑んべぇさん:2011/05/04(水) 08:33:13.85
タバスコを一滴
71呑んべぇさん:2011/05/04(水) 09:00:43.11
知らなかった
72呑んべぇさん:2011/05/21(土) 21:10:41.65
レモンは入れる
73呑んべぇさん:2011/05/22(日) 02:22:58.69
作家の故吉行淳之介が晩年に愛飲したレッドアイ

74呑んべぇさん:2011/05/28(土) 23:59:22.87
セロリでかきまぜる
75呑んべぇさん:2011/05/30(月) 23:52:09.17
ビール単体ではあまり飲むことはないが
レッドアイに使うならスーパードライが一番合っていると思う
76呑んべぇさん:2011/05/31(火) 15:16:38.64
今やオッズアイの時代だろ。
77呑んべぇさん:2011/06/01(水) 08:30:40.30
ブーンクリークかフランボワーズベースで
78呑んべぇさん:2011/06/01(水) 23:14:28.67
ポータービールベースで作ると美味いよ
79呑んべぇさん:2011/06/02(木) 01:57:04.48
タバスコ10滴くらいいれて飲むのが好き
80呑んべぇさん:2011/09/01(木) 19:07:50.23
単純にトマトジュースをソーダ割しても結構旨かった。
ウオッカ入れても良いかもしれん。
81呑んべぇさん:2011/11/14(月) 21:38:29.07

♪1.死ね 死ね                                  ♪2.死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いブタめをやっつけろ         死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いサルめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね           夢も希望も奪ってしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ 黄色い日本ぶっつぶせ                地球の外へ放り出せ 黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね                         死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね                       世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

                         http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
82呑んべぇさん:2011/11/15(火) 02:12:08.90
女をバカにするのもいい加減にしろ
83呑んべぇさん:2011/11/18(金) 22:16:59.29
今日やるべきことが終わった。今日の残りの時間、近いうちにやっておかなきゃいけないことを今日のうちにやっておくか、今やりたいことをやるか。ここで前者を選べばたぶん勝ち組。でも私は後者を選ぶのです。映画観て来ますっるんるんっ
84呑んべぇさん:2011/11/20(日) 00:21:03.60
なにが勝ち組だよ、意味が分らない。
85呑んべぇさん:2011/11/23(水) 17:56:30.07
改行もできない勝ち組
86呑んべぇさん:2011/11/30(水) 21:06:09.82
レッドアイは、クラブでも出して貰える酒だよね。
96年頃のクラブブームの時に、いつも頼んでたのがレッドアイだった。
今も飲むとあの頃が蘇る。
87井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/12/15(木) 18:28:55.41
レッドアイズブラックドラゴン
88呑んべぇさん:2012/03/21(水) 15:45:24.38
第三のビールでもオッケー?
89呑んべぇさん:2012/03/21(水) 15:45:57.37
最近古いスレが上がるな
90呑んべぇさん:2012/03/21(水) 18:39:12.82
素晴らしいことだよ。
91呑んべぇさん:2012/03/21(水) 19:39:59.09
トマトジュースじゃなくて
生トマトを使うと絶品なり
お試しあれ
92呑んべぇさん:2012/03/23(金) 20:00:09.65
重複
誘導

ビア・カクテルを楽しむスレ【ビール+ジュース等】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1243449225/l50
93呑んべぇさん:2012/07/21(土) 11:34:05.00
アサヒレッドアイうめぇー
94呑んべぇさん:2012/11/30(金) 22:16:09.80
サクランボのビール・ベルビュークリークのレッドアイは格別
95呑んべぇさん:2013/06/07(金) 21:53:46.26
アサヒのレッドアイ飲んでみた。結構イケルな
96呑んべぇさん:2013/06/12(水) 21:42:07.32
アサヒのレッドアイが美味しいから、自宅で作ってみた。
イオンの無塩トマトジュースと黒ラベルの1:1で。
こっちの方がうめーわwww
97呑んべぇさん:2013/06/16(日) 21:22:44.74
アサヒのレッドアイ美味いけど、アルコール3.5%じゃ全然酔えん
98呑んべぇさん:2013/06/21(金) 19:28:30.50
無塩トマトジュースだとなんか物足りないんだよな
けどもはやスーパーに無塩しか置いてないという
99呑んべぇさん:2013/06/22(土) 02:12:56.37
ックラマトどうよ
100呑んべぇさん:2013/06/22(土) 07:00:36.07
100
101呑んべぇさん:2013/06/29(土) 05:02:24.25
クラマトはウォトカだろ
102呑んべぇさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
なんでお前ら生卵入れないの?
103呑んべぇさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
トマトジュースのかわりに野菜ジュース使ったらゲロマズ。。
104呑んべぇさん:2014/01/26(日) 18:15:14.21
アサヒレッドアイ今さら買ってみたがウマー
ちなみにトマトジュースはきらいw

いまだに、買えるけど売ってる店は限られるな

そのうち、急になくなるのだろうか?
買いだめするか迷うな
105呑んべぇさん:2014/02/23(日) 18:30:46.22
アサヒのレッドアイ飲んでみたがゲロマズ
ありえない
106呑んべぇさん:2014/02/25(火) 16:57:51.09
イオンより、カゴメの旬搾りを使ったら?
トマトの味が違うぞ。
107呑んべぇさん:2014/04/18(金) 19:48:03.42 ID:IQ+1Thh4
嫁が飯の食い方に煩くて離婚したい箸の持ち方が悪い
箸で皿を寄せるな
くちゃくちゃさせるな
なんでも飯の上にのっけるな
皿を大量に使うな

すき家で食ったほうがマシ
108呑んべぇさん:2014/05/06(火) 13:51:42.29 ID:EZrA+/rp
生卵はロッキーみたいにそのままごっくんするのか
かき混ぜるのか教えてくり
109呑んべぇさん:2014/05/12(月) 01:39:56.10 ID:MMgaapZR
俺はかき混ぜる
タバスコも入れてかき混ぜて一気する
110呑んべぇさん
まじかー!!!