サッポロ 冬物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
秋の定番であるキリン 秋味スレがあるのにサッポロ 冬物語スレがなっかたので
たてました。

■サッポロ 冬物語
http://www.sapporobeer.jp/fuyumonogatari/index.html

■サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/
2呑んべぇさん:2008/10/03(金) 19:40:01
関連スレ

★ サッポロビール 5 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1220495910/
3呑んべぇさん:2008/10/03(金) 19:41:32
もうそんな季節か…。
冬物語買いに行てきます。
4呑んべぇさん:2008/10/03(金) 22:43:46
どっかに冬物語の歴代のCMを見るサイトはないのでしょうか?
5呑んべぇさん:2008/10/04(土) 00:08:24
CM見て驚いたwホントに懐かしい顔だったね 

「私脱いでもすごいんです」の人 名前なんだっけ
6呑んべぇさん:2008/10/04(土) 00:16:55
俺は懐かしい曲で思わず振り向いた
そしたらクリスマス・エクスプレスかと思うようなCMだったからJRかと思ったらビールだった
7呑んべぇさん:2008/10/04(土) 00:19:20
萩原聖人と北浦共笑に、歌が槙原の「冬がはじまるよ」
って懐かしすぎる〜
ちょっと切なくて良いCMだね
8呑んべぇさん:2008/10/04(土) 00:33:29
犯罪者の曲なんかCMに使うなよ〜
サッポロは何考えてんだよ〜

サントリーは絶対こんな事しない。
『冬がはじまるよ』使いたいなら誰か別の人にカバーさせろよ〜
9呑んべぇさん:2008/10/04(土) 01:02:10
>8
自分もいろいろ思うけど
999がカバーじゃやっぱり弱かったなとこれで確信したよ
10呑んべぇさん:2008/10/04(土) 01:38:24
>>9
アルコールってさ依存症とか問題になる部分ってあるから
しかも酔った勢いで暴力事件とか犯罪にかかわるしさ

犯罪者の曲使ってんのは『シャブはダメですがアルコールはOKですよ〜』って
サッポロのメッセージかも?
11呑んべぇさん:2008/10/04(土) 04:44:39
8月上旬撮影って。真夏じゃんか!>HP
想像するだけで暑くなってくるな
12呑んべぇさん:2008/10/04(土) 09:46:14
冬物語は相変わらず微妙。特徴もなんもない。
というか、何で個別スレ立てる必要があるのかも分からん。新製品スレで十分じゃん。
サッポロ厨って、相変わらず身勝手だな。
13呑んべぇさん:2008/10/04(土) 13:21:12
酒はまったく飲めないけど、このビールのCMは結構好きだな
毎年、いつ頃までTVで流れてんの?
14呑んべぇさん:2008/10/04(土) 14:50:11
サッポロビール園のジンギスカンはマジで臭かったぜ。
ホントに羊ちゃんかよ
泌痔だなこりゃ。

その上
ライラックホールの接客は最悪。
チョンやチュンのほうがまし
食ってても下げようとするしな。
しかも店ガラガラ
ヒマだからやることないんだろうな。
店長のインド人も最悪。
言葉がわからないからって笑ってごまかすな
15呑んべぇさん:2008/10/04(土) 18:23:55
>12
CMがいいんだよね 自分も味はどうかなと思うけどラベル買い

>>14
スレチだよ 他社中傷に見えて痛い
16呑んべぇさん:2008/10/05(日) 15:24:24
冬物語の味変わったかな・・?
何となく苦味が増して(個人的には好みですが)クラシックラガーの
ような感じになった気がするのですが。
前からそうでしたか?
17呑んべぇさん:2008/10/05(日) 15:43:37
サッポロビールらしくないような…。
アルコールっぽいだけの飲料のイメージ。

冷蔵庫にある赤星ラガー、サッポロクラシック、エーデルピルス、エビス、黒ラベルと比較したが、一番つまらない味だった。
強いて言うならば、サントリーの味みたい。
18呑んべぇさん:2008/10/05(日) 16:02:47
うーん。
周りの人の評判だと、パッケージも味も
去年より今年の方が良いっていう人が多かった
19呑んべぇさん:2008/10/05(日) 21:57:36
>>16
毎年変わりますよ
今年のは>>16さんの言うようにクララガっぽいですね
苦味が強くて酸味や甘味抑え気味
去年のはもう少し果実っぽい酸味があったような気がする

今年のはコクが少ないけど苦味がしっかりしてて後味軽くてクララガ好きな俺にはいい感じ
20呑んべぇさん:2008/10/07(火) 00:29:57
いや〜大衆逮捕まったね〜
これでマッキーも逮捕ならシャレにならんわな
なんでこうリスクを犯すのかねサッポロは

そんなんだから4位に転落するんだよ。
サッポロが一番好きだけどさ
21呑んべぇさん:2008/10/07(火) 01:21:15
小説読んだけどなんで過去の恋愛の話なのかね?
こんな売り方じゃサントリーに負けるのは分かってますよね
後ろ向きに考えず常に前向きなストーリーに出来んのかね?

冬物語りって過去に囚われないストーリーを希望したいね。
22呑んべぇさん:2008/10/07(火) 10:12:41
あいかわらず萩原聖人は名演技だね
ケツメイシのPVも切なかった
冬物語はラベルの色も魅力的で即効買っちゃった
23呑んべぇさん:2008/10/07(火) 17:18:55
今回でいうなら、曲(マッキー)の効果が一番大きいかな?
再起用だから馴染み深いし。
その次に、役者や演出が良かったっていう感じで

あと、CMの演出がマッキーや萩原、北浦が全盛期だった
90年代を意識した演出になってて、見事にR30を狙ってるなぁと思った
24呑んべぇさん:2008/10/07(火) 17:57:05
というか、歌や役者のおかげで
90年代風に感じるんだな
25呑んべぇさん:2008/10/07(火) 18:43:35
サッポロビールの冬が始まるよ〜
26呑んべぇさん:2008/10/07(火) 20:29:59
JRの車内で流している無声版CMだと、「懐かしい〜」以外に「あの頃と変わらない笑顔〜」という様なテロップも入ってますね。
TV版CMにバリエーションがあるんですか?
27呑んべぇさん:2008/10/07(火) 22:28:01
>>26
CMは公式に15秒バージョンと30秒バージョンがあるよ
スーパーのビールコーナーにあるのは長いverらしい

田舎だから、電車内にモニターとかないなぁ…
都内?
28呑んべぇさん:2008/10/07(火) 22:53:28
>>26
山手線?
29呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:50:56
冬物語まずすぎ吹いたw
30呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:54:40
>>29
不味くは無いけど何にも特徴ないね
プライムタイム?

31呑んべぇさん:2008/10/08(水) 07:35:48
>>27
情報、ありがとうございます。

>>27 >>28
山手線です。
32呑んべえさん:2008/10/08(水) 18:54:19
冬物語ロング缶で2箱確保。12月まで待って週2〜3本の消費なら
一冬もつだろう。まあ、季節物ってことでなんとか。

CM曲に過去の曲使うなら、高野寛&田島貴男にしてくだせいサッポロさま。
33呑んべぇさん:2008/10/08(水) 19:35:03
>>32
来年用にリクエストしとけば?
でも、さすがに二番煎じになるか
34呑んべぇさん:2008/10/08(水) 19:42:06
売り上げが良ければCM第二弾作るだろうけどさ
>>32
ビールは製造が新しい物の方が美味いよ。
俺もしばらくは冬物語りだけどさ
35呑んべぇさん:2008/10/09(木) 01:11:42
>32
ああ高野寛もいいねえ
ターゲットはR30なのか?購買層はR40狙いかな
基本的に懐かしCM曲起用は流行ってた当時大学生がターゲットで
出演俳優は現在の年齢だよね 缶コーヒーみたいに
36呑んべぇさん:2008/10/09(木) 01:52:29
質問なんだけど、冬物語は今売ってる製造年月日のものを在庫がなくなるまで売り続けるの?
それとも、また新たに製造・販売していくの?例えば製造年月日:12月下旬とか。

キリンの秋味は、最初に製造したものだけしか売らないみたいだけど。
冬物語も秋味と同じだとしたら、早いうちに買いだめしとかないとなのかな?
37呑んべぇさん:2008/10/09(木) 01:56:20
>>36
サッポロに聴けよw

工業製品ってのはロットで製造するから
最初に決めた計画がどうなってのかは知らんがな(´・ω・`)

ただ、赤星の様に増産もあるけど
38呑んべぇさん:2008/10/09(木) 02:47:06
さだまさし
39呑んべぇさん:2008/10/09(木) 17:24:15
冬物語って、近所じゃ春あたりまで余ってる事が多いんだよな。
スーパー、酒販店共に。

そんなに美味しくないわけじゃないし、黒ラベルよかずっとマシなんだけどなあ。
どうも大売れの感じもしない。なんでだろうね。
40呑んべぇさん:2008/10/09(木) 18:56:26
>>39
サッポロビールだからw
さんとり〜が売ったら売れるだろ

こうもっと宣伝を上手に出来ないのかね
金使えって事じゃないけど

41呑んべぇさん:2008/10/10(金) 08:15:24
それCMにも言える 例えば
・萩原がコンビニで冷蔵庫開け迷ってる
・ふと外に目を向けて前カノが通るのを見る
・今カノに声をかけられ慌てて無意識に缶ビールを手に取る
・今カノ「新しいビール?」

…あ、ダメだな
42呑んべぇさん:2008/10/10(金) 09:19:48
男の視点だけしか包含していないなw
そんなことしてみろ、女がどれほどの嫌悪感を抱くことやら・・・
怖い怖いw
43呑んべぇさん:2008/10/10(金) 09:57:08
うん 書いてて気づいたw 難しいんだな
44呑んべぇさん:2008/10/10(金) 11:04:18
昨今は、ちょっとでも不適切な表現があると
すぐ苦情が入ってくるからな。気をつけないと
45呑んべぇさん:2008/10/11(土) 11:36:17
今年の缶のデザイン好きだな〜
46呑んべぇさん:2008/10/11(土) 14:22:13
さだまさし
47呑んべぇさん:2008/10/11(土) 14:29:41
ん?
48呑んべぇさん:2008/10/12(日) 00:54:40
中央線でも流れてんだね>CM
49呑んべぇさん:2008/10/12(日) 01:53:07
今年の味はどうかな?
一昨年の味は好きで、昨年はいまいちだったんだが…。
近々試してみるよ。
50呑んべぇさん:2008/10/12(日) 13:49:01
CM見て、いいなぁ〜って思ってきました。
未成年だけど、二十歳なったらサッポロビール飲みたいな。
51呑んべぇさん:2008/10/12(日) 19:14:20
ミスキャストだなこれ
北浦じゃなく和久井だろjk
52呑んべぇさん:2008/10/12(日) 20:01:07
>>51
和久井 映見?
そりゃモルツだろDT

しかもそれじゃ犯罪者の曲といい>>42だぞ
53呑んべぇさん:2008/10/13(月) 06:16:45
確かに、今回は北浦共笑の起用がすごいんだろうな
当時CanモがあんなインパクトのあるCMやって一躍時の人だった
今ならエビちゃんが一旦引っ込んで10年以上たってマックCMやる感じ?w
54呑んべぇさん:2008/10/13(月) 13:09:42
これオールモルトなんだね。
毎年?
55呑んべえさん:2008/10/13(月) 15:36:37
今日は暑いので冬物語は飲みませむ
56呑んべえさん:2008/10/16(木) 18:53:28
今から飲みます。冬物語。
57呑んべぇさん:2008/10/28(火) 10:36:53
90年代風なCM最高 鳥肌立った
58呑んべぇさん:2008/10/31(金) 00:02:41
>>57
別に90年代風とは思わないけど
あの子が歳を重ねていたので俺も年取ったな〜と思ったよ

そんな事思いながら俺も自分のなつかしいひとの事を思いながら
冬物語りを飲んだよw
59呑んべぇさん:2008/10/31(金) 21:43:44
最近テレビでCMちっともやらないなぁ。
HPの動画も見れなくなってる orz
今期のキャンペーンもう終了か…?早っ!!
60呑んべぇさん:2008/10/31(金) 23:51:15
>>59
逮捕された人が1人いたから
抗議の電話が殺到したんだってさ
61呑んべぇさん:2008/11/01(土) 01:05:28
>>60
槙原のこと?
他にもCMソングやってなかったか?
テレビ番組にも普通に出てるし。
62呑んべぇさん:2008/11/01(土) 02:40:33
男はだまって第4位。 そのうちオリオンが4位
63呑んべぇさん:2008/11/01(土) 09:46:19
>>62
流石に、それはねえべさ。
64呑んべぇさん:2008/11/01(土) 10:33:00
アルコール飲料のCMで犯罪者はまずいだろ
しかもシャブ中で捕まってんだしさ
65呑んべぇさん:2008/11/01(土) 13:53:52
祝!!

北海道の弱小ビール会社。
66呑んべぇさん:2008/11/01(土) 20:39:34
>>50
カエレ
67呑んべぇさん:2008/11/01(土) 22:06:00
 CM関係を批判するしかないと言うことでいいですね
68呑んべぇさん:2008/11/02(日) 02:32:39
北浦共笑さんの起用はものすごく良かったんだけど
『その人誰?』ってのが多いよ。
『脱いでもすごいんですの人だよ。』って言っても
『???』な感じだ。

『冬物語』は誰か女性にでもカバーさせれば良かったのにね。

麦芽とホップしか使用していない本格派なんだけどね
某?・ランドの方が美味いな〜

今年の冬はもう買わないと思うね
69呑んべぇさん:2008/11/02(日) 16:17:42
ネ兄!!!!!!!!!!

サッポロポテト と アサヒスーパードライ。
70呑んべぇさん:2008/11/03(月) 00:24:22
>>60嘘つき
タレント契約切れ
71呑んべぇさん:2008/11/04(火) 21:27:23
萩原聖人の奥さん(恋人?)役の人って誰なの?
知ってる人教えて下さいm(__)m
72呑んべぇさん:2008/11/05(水) 00:38:37
何か販売終了したみたいな位に何処にも置いてない。
何故だ!!
73呑んべぇさん:2008/11/05(水) 16:41:17
CM1ヶ月で終わりっておかしくない?
せめて12月末くらいまでやればいいのに。
経営が苦しくて、経費節減なのか?w
74呑んべぇさん:2008/11/07(金) 15:48:11
>>72
2〜3日前に買ったよ!「冬物語」うまいねぇ
このCMってすごくインパクトあるよね
ホワッとあったかくなる感じ
近頃ぜんぜん見かけないなぁ・・
普通のCMだとうざいと思うけどこのCMだけはもっと見たい
75呑んべぇさん:2008/11/08(土) 13:26:45
>>73
表向きは出演者の契約切れと言う事になっているが
アルコール飲料と言う依存性、犯罪にかかわりかねない商品を
覚せい剤犯罪者の曲を使用したのと

麻雀で家庭を放棄し離婚経験のある男が夫婦仲が睦まじい様な役を演じた事で
クレームが相次ぎCMが中止に追い込まれた。

サッポロビールKY、4位に転落したのがよくわかる

引退した北浦共笑さんを引っぱり出したまでは良かったのにさ

76呑んべぇさん:2008/11/09(日) 23:07:32
あぁCM見たい、冬物語飲みたい

どこかに動画落ちてないか
77呑んべぇさん:2008/11/09(日) 23:57:40
>>75
妄想乙♪
78呑んべぇさん:2008/11/10(月) 00:40:40
初めからキャンペーン期間が10月28日までとなっていたから
CMが悪いわけではないと思うが。
先月まで置いていたスーパー、今日行ったら、
もう冬物語売ってなかった。
サッポロ売る気なさすぎw
79呑んべぇさん:2008/11/10(月) 07:21:44
>>76
ニコニコ動画にアップされてるよ。


30秒版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4922374

15秒版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4807902
80呑んべぇさん:2008/11/10(月) 23:48:12
てか、毎年冬物語ってそんなに力入れて宣伝してないよな。
過去のCMとか印象に残ってないし。
毎年、1ヶ月くらいしか宣伝してないんじゃね?
81呑んべぇさん:2008/11/11(火) 17:38:07
てかね、発売がまず早すぎ。冬物語なのに10月て。
んで、雪が積もる前に大手スーパーからは消える。
しかも今年はサッポロラガーと富良野Vintegeもあるからな…
さらに赤エビスも。
少し時期をずらしてくれ、サッポロさん。
82名前は誰も知らない:2008/11/16(日) 18:45:45
今日も飲みました。冬物語。

コンビニでふつーに売っとりますがな。
83呑んべぇさん:2008/11/16(日) 21:29:43
ネ兄!!!!!!!!!!

サッポロポテト と アサヒスーパードライ。
84呑んべぇさん:2008/11/22(土) 14:36:26
先日、商品入れ替えのため在庫処分で500ml:@166、350ml:@116で売ってた。大量買いしました。期限が09.05となってたし。
85呑んべぇさん:2008/11/22(土) 22:06:03
冬物語りも終わりだね〜

金ヱビス飲むよ。
86呑んべぇさん:2008/11/23(日) 01:29:04
ちょっと待て。
まだ秋も終わってないぞw
87呑んべえさん:2008/11/23(日) 18:49:22
嘘つけ雪降ってるじゃねえかww
88呑んべぇさん:2008/11/29(土) 22:20:50
ローソン100のビールコーナーの前に、冬物語が常温でごく少数だけ置かれていた。

見切り品扱いか?見切り品扱いなのか!?
89呑んべぇさん:2009/01/05(月) 14:51:53
酸っぱいよな?
90呑んべぇさん:2009/02/03(火) 17:11:18
保守あげ
91呑んべぇさん:2009/02/04(水) 00:30:31
苦いビール好きのキリン党だが、冬は毎年必ず冬物語を飲む
今年も美味しいですね
92呑んべぇさん:2009/02/27(金) 10:05:00
今年もおいしかったよ。
93呑んべぇさん:2009/02/27(金) 18:40:18
そうか、ここんとこ寒い日が続くから、まだまだ冬って感じだったけど、冬はもう終わりなんだな…
次の冬も、旨い冬物語が飲めますように
94呑んべぇさん:2009/03/06(金) 03:17:35
まだ売ってるところを見つけた。きょうは持ち金の関係で買えなかった。
あす買ってくる。4セット?あった。合計24本d
95呑んべぇさん:2009/03/11(水) 07:58:52
リニューアルキリン一番絞りでとりあえず来年度のを待つとしよう。
96呑んべぇさん:2009/03/17(火) 21:26:04
スーパーで2割引で処分品をゲット。
今日は暖かいを通り越して汗ばむ天気だったからビールが美味い。
97呑んべぇさん:2009/03/26(木) 02:09:28
処分価格になる時期か。。。
賞味期限は5月が多いからちょうどいい頃かもn。
おれの行くところではもう誰も買わないとみえてまだ30本以上ある。
98呑んべぇさん:2009/03/30(月) 08:29:40
千葉県北西部のローカル酒ディスカウンターの某店で在庫発見
早速購入し飲みました09-05賞味期限だけどどっしりしていて美味しかったよ!!
99呑んべぇさん:2009/04/06(月) 08:13:25
昨日
350ml6本999円で売っていた(1本166.5円)賞味期限2009-05
微妙だな・・・
100呑んべぇさん:2009/04/19(日) 17:52:33
まだ売ってたんだ・・・
101呑んべぇさん:2009/04/21(火) 17:22:09
おれのところもまだ売ってる。今月末から攻勢かけるぞ。
102呑んべぇさん:2009/04/25(土) 23:23:39
ふーゆーがはーじまるお!Ψ(`∞´#)
103呑んべぇさん:2009/04/26(日) 01:07:36
サッポロの冬かw

笑いごっちゃね〜な...。 
104呑んべぇさん:2009/04/26(日) 06:06:57
麒麟に裁判で勝訴したな、昔・・。
105呑んべぇさん:2009/04/26(日) 06:21:43
なにそれ
106呑んべぇさん:2009/04/27(月) 02:11:09
へーんなのー
107呑んべぇさん:2009/04/30(木) 23:39:42
冷製SAPPORO飲んで冬までお待ちしております。
108呑んべぇさん:2009/05/01(金) 02:25:43
最近のサッポロなんかさみしいよね
黒ラベルだけだしエビスに頼りっきりだし

ハポーシュだの雑種だのばっかりいろいろ出るから一応そのたびに飲んでみるけど
漏れてくるのはタメ息ばかり...


まぁこんな御時勢じゃしょうがないのかなぁ
109呑んべぇさん:2009/05/08(金) 11:18:16
中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm

↑の記事を読んだ後、↓のその3・ホップの産地をご覧下さい
http://www.sapporobeer.jp/book/materials/chapter02/index.html
110呑んべぇさん:2009/05/24(日) 02:00:03
冬物語、今年は末期は使わないで下さい。
北浦共笑さんの再登板はオネゲ〜しますだ。
111呑んべぇさん:2009/06/07(日) 15:59:36
最後の1本だと思って飲んだら甘く感じた。劣化したのかいな?
よく見たら床下収納にまだ2本あった。
112呑んべぇさん:2009/06/12(金) 21:54:52
やばいぞ。早く飲んじまえ。
113呑んべぇさん:2009/06/25(木) 20:13:23
オーサムオーサムフユダネサムイネ
114呑んべぇさん:2009/07/24(金) 02:45:55
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、どうして文庫のデュードは潰れないの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`  ) < それは打田が昼間アルバイトしているからだよ
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
115呑んべぇさん:2009/08/12(水) 11:46:41

サッポロ、ポッカに出資へ 明治と3社連合を形成 [08/12]

 ビール大手のサッポロホールディングスが、飲料大手のポッカコーポレー
ションに約20%を出資するなど資本・業務提携する方針を固めたことが、
12日分かった。ポッカには乳業・菓子大手の明治ホールディングスも約
22%を出資しており、サッポロは、ポッカ、明治と3社連合を形成し、商
品開発や物流など幅広い分野で提携することも検討している。同日中にも発
表する。国内市場が少子高齢化で縮小する中、ビール業界ではキリンホール
ディングスとサントリーホールディングスが統合交渉に乗り出している。
サッポロがポッカなどとの提携に動きだしたことで、食品業界全体で再編が
加速しそうだ。サッポロは、ポッカの株式を保有している投資ファンド、
アドバンテッジパートナーズ(東京)などから株式を取得する方向で、取得
金額は100億円程度になるとみられる。サッポロとポッカは既にそれぞれ
の自動販売機への商品の相互供給で連携している。今回の提携では3社での
商品の相互供給や商品の共同開発を検討する。今後、サッポロと明治の資本
提携に発展する可能性もある。サッポロはビールで業界4位に低迷しており、
今後の生き残り策が焦点だった。ポッカなどとの提携でビール事業以外を
強化する考え。ポッカは2005年にアドバンテッジパートナーズの協力を
得て経営陣による自社買収(MBO)を実施し、株式を非公開化。08年1
月には明治ホールディングス傘下の明治製菓から出資を受けた。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081201000149.html
116呑んべぇさん:2009/08/15(土) 21:15:21
冬はいつなんだ〜!
117呑んべぇさん:2009/08/31(月) 15:20:46
最後の1本を飲んだ。また11月頃までさようなら。
118呑んべぇさん:2009/09/03(木) 20:45:39
今年は、前科者を起用すんじゃね〜ぞサッポロ!
酒がまずくなる。
覚せい剤で芸能界はモメテルだろ。

北原さんは再登板でもいいけどさ
119呑んべぇさん:2009/09/04(金) 00:30:02
>>116
>>118

今年は発売しないってさ!
疑うならお客様センターに電話してみ
120呑んべぇさん:2009/09/04(金) 01:07:19
>>119
ええっ?
121呑んべぇさん:2009/09/04(金) 02:55:55
な、な、なんだとおおおおおおおおおお
122呑んべぇさん:2009/09/04(金) 12:23:06
>>119
は?
えっ?えっ?
123119:2009/09/04(金) 19:04:35
いや 漏れもビビった そして…→泣いた

ってかサッポロのHPに冬物語の記載と発売日が無い事にすんんげぇ疑問でさ
エビスの長期熟成の12月発売うんたらかんたらは記載あるのにだぜ

でお客様センターに電話
その時のやりとり

漏れ「あのぅ…今年の『冬物語』の発売日を教えて頂きたいのですが…」
サポ「お客様申し訳ございません。今年は発売致しません」
漏れ「(あれ!?イミフな解答…もっかい聞くか)
    あのぅ…今年の『冬物語』の発売日を教えて頂きたいのですが…」
           ̄ ̄ ̄ ̄←これ強調
サポ「ですからお客様申し訳ございません。今年は発売致しません」
漏れ「1988年から続いた歴史に幕を降ろすのですか!?」
サポ「申し訳ございませんが、そういう事になりますね」
漏れ「えっ!?ちょっ…いや…あの…(口ごもる漏れ)
   『今年は』って事は来年は発売しますですかね!?」←かなりテンパって日本語あやつれてないwww
サポ「来年の事はまだ分かりかねますが…」←正論
サポ「ですがお客様!そういったお問い合わせが多いのも事実でございます。
    お客様の声を反映しこれから努力してまいります」

こんな感じのやりとりした
124呑んべぇさん:2009/09/05(土) 00:45:46
発泡酒だの雑酒だのに押されて売れてなかったんだろうな・・・
企業として売れないモノは造れない

酒に限らず値段の安いだけで中身の無いまがいモノのせいで本モノが駆逐される 文化が壊されて行く
日本ってそういう国だ 俺も何度涙したことか
世知辛い世の中だねぇ

>「1988年から続いた歴史に幕を降ろすのですか!?」
お前さんの愛はサッポロに通じただろうよ 少なくとも俺には通じたぞ
125呑んべぇさん:2009/09/05(土) 12:17:20
さすがにこのスレも終了か。残念。
126呑んべぇさん:2009/09/05(土) 16:17:44
冬物語がなくなったら変わりに何を飲めばいいんだろ。
エビスで似た味のビールが出たらいいんだけど。
127呑んべぇさん:2009/09/21(月) 11:05:07
271 名前:呑んべぇさん [sage] 投稿日:2009/09/21(月) 09:18:43
http://www.youtube.com/watch?v=T8CMsoFWzoo

272 名前:呑んべぇさん [sage] 投稿日:2009/09/21(月) 09:24:06    New!!
サッポロ厨、ひどいことするなw
128呑んべぇさん:2009/09/21(月) 22:31:26
これはひどい
クソがしねや
129呑んべぇさん:2009/09/25(金) 07:48:58
>>127
自演乙。
130呑んべぇさん:2009/09/25(金) 15:14:55
サッポロビール福永社長が酔っぱらって?不祥事
http://www.youtube.com/watch?v=P0iUetPeRt0
131呑んべぇさん:2009/09/25(金) 15:28:44
あれ、もしかしたら来月下旬頃には’09冬物語かな?
132呑んべぇさん:2009/10/04(日) 00:15:49
>>131
だから、今年は発売中止と>>124が・・・・

そうならせめて、「冬物語ファイナル」を発売して幕をおろすのもいいのでは?


個人的には「冬物語」のような季節限定ビールの使命は終わったと思う。
(キリン秋味もいまいちだったみたい。あれはもう「冬物語」つぶしに製造しているだけ)
133呑んべぇさん:2009/10/04(日) 02:23:02
>>132
いいや
まだ幕ではない そう信じてりゅ...つд;)

景気よくなったらまたつくってねサッポロさん
134呑んべぇさん:2009/10/04(日) 11:17:44
来年の冬までスレ持たないでしょ。
135呑んべぇさん:2009/10/07(水) 13:37:14
ええ〜今年発売なしなの!?!? 
頼むよ 去年箱買いしてうまいうまいって言っていたのに。
136呑んべぇさん:2009/10/08(木) 01:46:36
ちょ!
冬物語、毎年父に送てるので今年も、と思て探したけど売り切ればかりだから
今年の発売日知りたくてネトうろうろしてたら

まままさか!!!
137呑んべぇさん:2009/10/08(木) 11:50:34
>>136
今年はクラシックとかにしてあげてください
ついでにおいらの家にも送ってください
138呑んべぇさん:2009/10/08(木) 17:48:13
あーそうなのか。今年は発売しないのか・・・
白キリンで安く済ますかな
139呑んべぇさん:2009/10/09(金) 20:36:11
いや探せばまだ赤星あると思うのでサッポロにしてあげてください
ついでにおいらの家にも・・・
140呑んべぇさん:2009/10/09(金) 22:49:21
赤星は瓶なら年中売られているじゃまいか
141呑んべぇさん:2009/10/28(水) 21:19:11
仙台工場、冬物語今年はないから、暇で東北ホップ100%作ったんだろうな…
142呑んべぇさん:2009/10/28(水) 21:33:36
富良野ヴィンテージむっちゃうめぇwww
冬物語?いらねwww麦100%ならレギュラークラシックで間に合ってるしwww
143呑んべぇさん:2009/10/29(木) 23:19:37
むかつくやしい
144呑んべぇさん:2009/10/31(土) 00:37:16
秋は赤星缶だったし、嫌な予感はしてたんだが
冬物語やっぱり今年は出ないのか…
寂しいなぁ
145呑んべぇさん:2009/11/03(火) 06:29:10
なんか経営者が“冬物語”になっているみたいじゃ。
http://www.zaiten.co.jp/

■スクープ!
前代未聞
サッポロビール社長「女性殴打事件」

今年5月、サッポロビールの福永社長が東北のある飲食店の女将に手を上げた。一向に謝罪に来ない福永社長にたいして、被害者は被害届と告訴状を提出。福永社長も任意取り調べを受けた。
146懸賞スキスキ名無しさん:2009/11/05(木) 07:04:50
酔っぱらってやったことだから許してやって。
会社もそういっている。
http://www.sapporobeer.jp/info/info091102.pdf
147呑んべぇさん:2009/11/06(金) 08:17:16
ギネスも奪われ、サッポロは終わりだね
148呑んべぇさん:2009/11/08(日) 17:47:02

冬物語を発売せよ!!


149呑んべぇさん:2009/11/13(金) 22:14:55
>>141
それ飲んでみたかったわ
俺なんかじゃ違いはわからないだろうけど
150呑んべぇさん:2009/11/13(金) 23:48:53
>146
さっぽろ[真冬物語]だね
151呑んべぇさん:2009/11/14(土) 15:35:47
違いは製造元もわからへんのちがう。こんなんじゃ。
http://www.zaiten.co.jp/blog/zaiten/
152呑んべぇさん:2009/12/01(火) 09:37:13
冬物語end
153呑んべぇさん:2009/12/13(日) 21:52:19
今年の冬は来ないんだね。ガカーリ
154呑んべぇさん:2009/12/28(月) 06:14:06
「おでんしゃ」今年も走ります。
市内線の電車に揺られながら車内であったかい「おでん」を食べて楽しむ「おでんしゃ(おでん+電車)」が今冬も運行いたします。
今年はみなさまの声にお応えして、ビール飲み放題で運行いたします。
暖かいおでんを食べながら夜の豊橋の町並みを眺め、カラオケを歌って楽しいひとときを過ごしてみませんか。
http://www.toyotetsu.com/cgi/news/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=169

【期 間】いずれも1日1便[完全予約制]
@平成21年11月27日(金)〜同年12月26日(土)
A平成22年1月8日(金)〜同年1月31日(日)

【乗 車】駅前電停 18:25出発(18:10集合)

【行 程】駅前〜運動公園前の往復コース(約1時間15分)
●電車内にはトイレはありません。運動公園前でトイレ休憩をとります。
●電車内・電停は全て禁煙です。喫煙は運動公園前のトイレ休憩時に
  お願い致します。

【料 金】1車貸切:90,000円(税込)(28名まで)
      お一人様:3,500円(税込)(最少催行人員15名)
※貸切は最大30名様まで。この場合、追加料金はお一人様あたり2,500円
  となります。
※毎週火・水・木・土曜日は、原則として個人参加を優先させていただきます。
※個人の便は最少催行人員に満たない場合、催行中止となります。

【内 容】@アサヒ生ビール飲み放題A1人おでん鍋Bおつまみ弁当、ワンカップ(180ml)1本付きC1車に緑茶ペットボトル(2L)付きDカラオケ付き

【お問合せ・お申込み】
鉄道部 おでんしゃ予約ダイヤル ☎0532−53−2135
<受付時間>09:00〜17:00(平日のみ)
155呑んべぇさん:2010/01/27(水) 00:54:34
何故でなかった。今年は絶対出せよage
156呑んべぇさん:2010/04/08(木) 00:40:04

終わっちゃったね
次の冬まで待ってます・・・
157呑んべぇさん:2010/05/23(日) 19:34:25
サッポロビール社長が暴力? 背後に何があるのか (J-CAST)
サッポロビールの福永勝社長が飲食店を経営する女性にけがを負わせ、
書類送検された、と各紙が報じている。ただ、サッポロビールは「殴ったとは認識していない」としている。
しかも、この件に関連して、連日同社本社に街宣活動が行われたことを明らかにしており、真相は今一つはっきりしない。

感謝の気持ちを表す際に度を過ぎた?
サッポロビールの福永勝社長(62)が福島県郡山市で女性飲食店経営者をたたいてけがをさせたとして、
福島県警郡山署は2009年11月13日、福島地検郡山支部に傷害容疑で書類送検したと各紙が報じている。

記事によると、福永社長は5月、飲食店を出る際に見送りに来た女性のほおを両手ではさむようにたたいた疑い。
女性は耳がきこえにくくなったとして、9月に同署に告訴状を出した。

158呑んべぇさん:2010/05/27(木) 19:05:11
終わったのは冬物語だけじゃないようだな。
159初代から飲んでる:2010/08/07(土) 06:05:44
10/13に出るぞ!!
公式サイトより

よっしゃああああ
160呑んべぇさん:2010/08/09(月) 15:19:36
生きててよかったお!(´;ω;`)
161呑んべぇさん:2010/08/09(月) 22:21:44
秋味は夏の間に無くなるけど、冬物語は夏まで売っているよねw
162呑んべぇさん:2010/08/09(月) 22:56:32
今年の冬は裏切らない!age

しかし、デザインがびみょー。
92年、93年頃が懐かしい。
ttp://www.sapporobeer.jp/fuyumonogatari/history/index.html
163呑んべぇさん:2010/08/09(月) 23:06:06
なんだ白麒麟のパクリか
164呑んべぇさん:2010/08/09(月) 23:14:53
白麒麟は去年パッケージ白地だったけど、青地も
過去あったよね。
まだ発表ないけど、楽しみw
165呑んべぇさん:2010/08/09(月) 23:21:02
と思ったら、冬麒麟が発表になってた。
パッケージ、全然違うね。
これなら購買層被らなそうで、満を持したのかも?
166呑んべぇさん:2010/08/10(火) 19:38:54
発泡酒じゃない所に注目
167呑んべぇさん:2010/08/10(火) 20:28:17
>>162
個人的に'02、'03の頃のふわっとした雪の感じが好き。'92、'93の黄色い首のデザインもキレイだよね。

今年のは色濃くて炭焼き麦芽って言ってるから、どっしり系なのかな。
味わいしっかりだけど後口すっきり、ってのが冬物語の楽しみだったんだけど、
今年はどんなバランスで出してくれるのかしらん。

去年会えなかったから、楽しみも倍増ですなw
168呑んべぇさん:2010/09/05(日) 21:42:49
はよ出せ
169呑んべぇさん:2010/09/25(土) 23:33:13
CMはやるんだろうか
170呑んべぇさん:2010/10/10(日) 12:49:02
確か火曜日発売じゃなかったか
171呑んべぇさん:2010/10/10(日) 12:54:50
去年は社長の殴打事件のせいで自粛したのにな
172呑んべぇさん:2010/10/10(日) 19:20:45
冬物語飲んだ。
今年のキリン秋味は濃厚でインパクトが強かったが、
冬物語は極めて普通。
黒ラベルと味の違いがわからん。
173呑んべぇさん:2010/10/10(日) 22:00:17
今年は発売するの??
ああ!嬉しい…!!
174呑んべぇさん:2010/10/12(火) 19:05:19
明日か
175呑んべぇさん:2010/10/12(火) 23:23:56
買ってきたよ!
ヱビスと麦とホップの中間みたいな味
最初ちょっとガツンで後味はスッキリしてる
176呑んべぇさん:2010/10/12(火) 23:32:12
今呑んでるけど苦いなこれ
177呑んべぇさん:2010/10/13(水) 08:21:48
苦旨いな エーデルピルスみたいでいい感じだわ
178呑んべぇさん:2010/10/14(木) 02:25:59
冬物語 好みではなかった
179呑んべぇさん:2010/10/14(木) 05:07:39
俺的にはまぁまぁ飲めるかな。
とにかく今年は発売してくれたことが本当にうれしいよ。
久しぶりに深津絵里のCM見よう。
180呑んべぇさん:2010/10/15(金) 16:17:56
槇原の眉毛を想像して飲もう!巨人の槇原ね。
181呑んべぇさん:2010/10/15(金) 18:50:40
CMは無いのか
182呑んべぇさん:2010/10/15(金) 23:14:10
テレビではやらないみたいだよ。
オリジナルムービーだけ。
ttp://www.sapporobeer.jp/fuyumonogatari/movie/index.html
183呑んべぇさん:2010/10/16(土) 19:56:25
苦いか?
普通に後味が甘くて好みだ。
184呑んべぇさん:2010/10/17(日) 00:44:05
ビールは苦くて旨いもの。
冬物語旨いね。
100%モルツ&ホップだったんだ。
185呑んべぇさん:2010/10/17(日) 08:59:38
>>182
頭が悪そうな女だなw
186呑んべぇさん:2010/10/17(日) 09:04:02
サッポロは業界4位の中小企業のくせにアイテム数が多すぎるんだよな
187呑んべぇさん:2010/10/18(月) 00:26:19
だから冬が始まる前に販売終了するわけだ・・・
たしか2009年の時は、11月上旬で投売りセールをして完売したような。
冬が始まる前に完売する「冬期限定販売」ってどうよ?
188呑んべぇさん:2010/10/18(月) 00:49:04
どうでもいんじゃね
189呑んべぇさん:2010/10/18(月) 00:58:58
>>187
ホントどうでもいいけど去年は販売してないよ
190呑んべぇさん:2010/10/20(水) 08:23:59
じわじわくるね冬物語
191呑んべぇさん:2010/10/21(木) 04:44:04
>>182
もうちょっとなんとかできんかったんかなあw
ライトでポップなイメージだしたかったんだろうけど、センスなさすぎ。
女優さんの静止画つなげた意図が見えないし、BGMもインパクトないしw

モノはおいしいんだから、告知もっとがんばろうよ。もったいない。
192呑んべぇさん:2010/10/21(木) 07:50:33
不景気だから動画なんて撮る余裕が無いだろう。
193呑んべぇさん:2010/10/21(木) 09:51:54
昔のCMよかったよね。
見ると飲みたくなったよ。
今年はやっぱり売れなかったからこれで終了〜
ってのだけは勘弁してほしい。
194呑んべぇさん:2010/10/21(木) 16:48:11
なかなか美味かったよ。サッポロ・・やればできる子。
195呑んべぇさん:2010/10/22(金) 02:04:20
冬物語が発売開始した頃って大瓶もあったよね?
居酒屋で頼んだ記憶が・・・
復活してくれんかなぁ限定で。
196呑んべぇさん:2010/10/22(金) 23:31:14
>>187
161 :呑んべぇさん:2010/08/09(月) 22:21:44
秋味は夏の間に無くなるけど、冬物語は夏まで売っているよねw
197呑んべぇさん:2010/10/24(日) 18:29:03
店頭で見かけた。ちょいと季節先取りと思いながら、得意のトマトソースのパスタを
待ちながらお先に1本頂いている@会社部下のワンルームマンション
198呑んべぇさん:2010/10/28(木) 17:40:26
結構濃い茶色の冬物語は今回が初かな?
199呑んべぇさん:2010/11/10(水) 15:38:38
今年は11月に入っても店頭に冬物語が並んでいる。
例年10月いっぱいで消えるのにどうしたのかな?
売れているとはとても思えないが… おそらくだぶついているのだろう。
期間限定の苦めビールなら銀座ライオンか琥珀エビス飲むし、冬物語いらないなぁ。
来年は今度こそ完全消滅するんじゃ?
200呑んべぇさん:2010/11/10(水) 16:49:13
琥珀は程々にコクはあるが苦いとは思えん
201呑んべぇさん:2010/11/20(土) 21:37:00
これ美味いな
値段も普通だし
202呑んべぇさん:2010/11/21(日) 00:30:31
秋味どころかとれたてホップも店頭から消えたのに
冬物語はいまだ在庫豊富w
203呑んべぇさん:2010/11/21(日) 00:44:45
とれたてはまだまだ有りまくるだろw
204呑んべぇさん:2010/11/21(日) 16:18:56
冬物語は余ってていいよ。美味いもん
205呑んべぇさん:2010/11/23(火) 18:04:28
美味いな〜冬物語。でおスーパーで最後の3缶だった。もう終わりだな
206呑んべぇさん:2010/11/23(火) 23:49:01
そろそろまとめ買いしておくかな
207呑んべぇさん:2010/12/24(金) 14:59:44
あんまし残ってないな出荷少ないのか?
208呑んべぇさん:2010/12/24(金) 22:42:14
今年のは美味しかった
秋の時点ではかなり飲んだ
真冬の今は手に入れることができない
209呑んべぇさん:2011/02/20(日) 00:34:48.19
まだあるな
210呑んべぇさん:2011/02/20(日) 00:43:07.85
スーパーにもまだあった
何故か冬物語だけ第三種のほうに紛れて売られてた
値段も表記してなかったしあれは確信犯だし結構悪質
211呑んべぇさん:2011/03/29(火) 23:01:49.07
新潟ビックカメラまだ冬物語あってビックりよw(°O°)w
212呑んべぇさん:2011/04/02(土) 18:34:30.48
ポケモンゲットだじぇ!1!!!!!11!!
213 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/03(火) 07:47:32.76
さすがに今年は出ないかな・・・
214呑んべぇさん:2011/05/03(火) 08:04:30.91
うっせ
215呑んべぇさん:2011/05/07(土) 17:47:47.27
残り10本を切りました
216呑んべぇさん:2011/05/07(土) 21:57:45.04
売れてなさそうな酒屋に置いてあったw
217呑んべぇさん:2011/07/27(水) 21:43:36.58
冬物語を肛門に入れて
218呑んべぇさん:2011/08/28(日) 10:12:39.77
今年は出ないようだな
219呑んべぇさん:2011/08/28(日) 18:48:05.98
オワタ
220呑んべぇさん:2011/09/14(水) 12:44:18.27
「サッポロ 冬物語」冬季限定発売
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020230/index.html
221呑んべぇさん:2011/09/14(水) 20:07:46.60
CMやるのかな
222呑んべぇさん:2011/09/19(月) 19:41:41.76
絶対出ないと思ってた
223呑んべぇさん:2011/10/08(土) 09:30:15.22
冬物語
[2011年10月4日新発売]
冬季限定の新ジャンル!じっくりと時間をかけてローストしたクリスタル麦芽を一部使用(季節限定缶)
http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/fuyunookurimono/
224呑んべぇさん:2011/10/08(土) 09:31:17.59
冬季限定新ジャンル 「冬物語」を発売
〜今年も冬に飲むのにふさわしいマイルドな味わいの新ジャンルが登場〜
http://www.kirin.co.jp/company/news/2011/0808_01.html
225呑んべぇさん:2011/10/08(土) 16:23:51.82
>>211
賞味期限切れてるぞ田舎者
226呑んべぇさん:2011/10/09(日) 19:37:58.35
↑ そんな半年以上前のものにレスしてる貴殿の方が田舎者みたい
227呑んべぇさん:2011/10/09(日) 20:16:06.38
>>226
安価の付け方もわからない田舎モノ発見
228呑んべぇさん:2011/10/10(月) 10:41:34.66
今年の冬麒麟うまいね
229呑んべぇさん:2011/10/11(火) 18:42:25.37
>>227
田舎者でごめんなさい。おまけに安い値段ですみませんm(__)m
230呑んべぇさん:2011/10/22(土) 08:34:07.36
冬季限定新ジャンル「冬麒麟」 商品概要







1.

商品名

「冬麒麟(ふゆきりん)」



2.

発売日

2011年10月5日(水)
231呑んべぇさん:2011/10/22(土) 10:55:26.46
誤爆w
232呑んべぇさん:2011/10/22(土) 11:29:56.39
233呑んべぇさん:2011/10/28(金) 21:10:38.12
黒麦ホが異常にうまい。
もう冬物語いらない。
234呑んべぇさん:2011/10/29(土) 19:07:36.18
それは安く上がっていいねぇ。羨ましい味覚だなw
235呑んべぇさん:2011/11/01(火) 22:48:05.56
ふゆきりんかわいいよふゆきりん
236呑んべぇさん:2011/11/03(木) 06:54:01.88
黒麦ホは二口目まではうまかった。
237呑んべぇさん:2011/11/03(木) 12:44:49.89
黒麦とホップはキャンペーンのときと味が違うな。
それともタダだったからうまく感じたのかな?
期待した分ガッカリ。
逆にサントリーのレッドロマンスは期待しなかった分うまい。
238呑んべぇさん:2011/11/03(木) 14:44:41.77
それは安く上がっていいねぇ。羨ましい味覚だなw
239呑んべぇさん:2011/11/03(木) 18:41:00.47
状況によって変わるから、何ともいえない。
大分前だが、俺のツレ(かなりのビール好き)が、サントリーの工場見学で(プレミアムでない)モルツを飲んだ感想。
「ちゃんとしたつぎかたして飲めば、モルツでもうまいんだな」
ちなみに、ツレはサッポロ派です(俺もだけど)。
240呑んべぇさん:2011/11/04(金) 10:43:44.69
ただの馬鹿
241呑んべぇさん:2011/11/05(土) 21:29:34.29
冬物語買って来た。
なんか普通。
今年はキリン秋味の出来がよかっただけに期待したんだがな。
242呑んべぇさん:2011/11/06(日) 19:13:00.34
あーーーーーーーーーー、もう売ってるのか!?!?!?!
243呑んべぇさん:2011/11/06(日) 20:58:47.60
冬物語買ってきたが美味いが普通だな!
244呑んべぇさん:2011/11/08(火) 16:19:11.78
今年のは夏物語も楽しめるんだな・・・
245呑んべぇさん:2011/11/09(水) 00:16:45.12
・・・確かにうまいが普通だな
246呑んべぇさん:2011/11/09(水) 18:01:11.01
6缶パックが624円で売ってるぜ!
247呑んべぇさん:2011/11/09(水) 18:41:46.91
>>246
それ冬麒麟じゃね?
248呑んべぇさん:2011/11/09(水) 22:58:06.00
やぁみんな、1年ぶり。
早速飲んだけど、ホップ効いててコクあってうまくね?
まぁ個人的には、出てくれただけでうれしいんだけど。
249呑んべぇさん:2011/11/11(金) 12:13:12.99
槙原敬之「冬が〜」12年バージョン披露
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20111111-861937.html
250呑んべぇさん:2011/11/12(土) 00:37:51.99
去年とはガラッと変わったね
これはこれで旨い
251呑んべぇさん:2011/11/12(土) 19:40:58.13
>>247
白麒麟がうまかったな。
それてしまったが、冬アサヒだろ!
252呑んべぇさん:2011/11/13(日) 21:42:10.73
冬物語のCM一度もみてないな。
化物語のCMより放送回数少ないんじゃねーの?
253呑んべぇさん:2011/11/14(月) 01:10:50.64
サミットとセブンイレブンには置いてなかった。
254呑んべぇさん:2011/11/14(月) 02:24:50.84
あったぞ!麦とホップの黒だけど、、、
255呑んべぇさん:2011/11/14(月) 18:06:11.04
ビールそのものの売り場面積が小さい。冬麒麟と冬仕立て?しか売ってなかった。缶酎ハイ買って来た。
256呑んべぇさん:2011/11/14(月) 22:05:16.04
むしろ白麒麟の方が本物のような気がしてきた。
257呑んべぇさん:2011/11/14(月) 22:11:46.20

♪1.死ね 死ね                                  ♪2.死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いブタめをやっつけろ         死ね死ね死ね死ね死んじまえ 黄色いサルめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね           夢も希望も奪ってしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ 黄色い日本ぶっつぶせ                地球の外へ放り出せ 黄色い日本ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね                         死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ 死ね                       世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね      死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

                         http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
258呑んべぇさん:2011/11/16(水) 00:04:45.19
旧ジャスコ行ったら350が普通の大手ビールより
バラと6缶パックが安かったんで1パック買った
去年ほどの特徴はないが甘味と苦味のバランスが〇
259呑んべぇさん:2011/11/16(水) 20:34:11.64
冬物語がおいてあったところが全部コレに入れ替わっていた。
http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/kaitakushi/index.html
さようなら、冬物語。
また来年。
260呑んべぇさん:2011/11/16(水) 22:01:47.22
冬物語が出てまだ一週間だよ?
普通に両方売ってるしw
261呑んべぇさん:2011/11/17(木) 16:37:51.18
去年の方が濃くて美味かった。まぁ今年のも普通に美味しいけど
262呑んべぇさん:2011/11/17(木) 18:48:02.36
今年のボジョレーヌーボはうまいよ
263呑んべぇさん:2011/11/17(木) 18:55:54.81
NHKのプロジェクトXが好きである。
番組の構成上の演出もあるのかもしれないが、
取り上げられるプロジェクトの時代背景は、
戦後間もない頃の日本から高度成長期に掛けてが多い。
あの番組に出てこられるゲストの方は、
たとえ身体は老いても本当に美しい少年の輝く目を持っている。現代では当たり前になってしまっているシステムや製品を作り上げた時代の先駆者たち…。
別に何かの革命を起こさなくても良いし、歴史に名を残す必要もないけれど、
それぞれの人が精一杯の人生を歩めたのならば、
それはどんな大きなプロジェクトとも違った輝きのあるものだと思う。
僕は、現代の時間軸でそういう人生を歩んでいる、
歩もうとしている人の思いを繋ぐ、時の架け橋でありたいと思っている。
子供のような無邪気な好奇心で輝く目をしている大人たちが行き交う時代、
それを一緒に想像・創造してゆきたいな。
264呑んべぇさん:2011/11/20(日) 15:02:58.96
冬物語を買いにいったら11月22日発売のはずのジョッキ生黒が売っていたので購入。
なかなかうまい。
265呑んべぇさん:2011/11/23(水) 17:36:11.09
冬物語に限らず冬シリーズ少なくね?スーパーもコンビニも。かくやす行くか
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 18:12:31.23
冬物語ってなに? 普通に冬麒麟飲んでますがウマー
267呑んべぇさん:2011/11/26(土) 03:17:27.70
268呑んべぇさん:2011/11/27(日) 08:00:30.39
冬物語が普通っていうか黒ラベルのレベルが高いんだきっと
269呑んべぇさん:2011/12/01(木) 03:02:38.23
>>261
俺はいつもドライを飲んでるが、
去年、ここの冬物語が国産のほとんどのビールを飲み比べして一番おいしかったので、
冬物語ばっかり飲んでいた。
無くなった時はすごく残念だった。
先日店頭に並んでいるのを発見したので、
喜び勇んでたくさんまとめ買いをした。
しかし家に帰って一口飲んで吐きだした。
全然味が変わってる。
発泡酒かと思った。
全部処分した。
270呑んべぇさん:2011/12/01(木) 21:56:16.82
ドライと比べたら第三だってうまかろうw
271呑んべぇさん:2011/12/01(木) 22:33:45.36
とりあえず台詞を吐き出して頭が空っぽなっていた僕は、いきなりそう言われて「え、日本語でですか?」と聞き返してしまった。
先生は何も言わずに頷く。混乱している頭の中を整理して、台詞の流れを即席で日本語に直して、やけくその勢いで二回目をやった。
すると演技が終わったあと先生を初めクラスの皆が拍手をしてくれて、
先生は「そうよ、私はそれが見たかったのよ。一回目の演技は言葉では理解できたけど、
あなたじゃなかった。二回目のは言葉は分からなかったけれど、本当のあなたを見せて貰ったわ」と
満面の笑みで言ってくれた。

彼女の言葉を僕は今も忘れない。
272呑んべぇさん:2011/12/03(土) 06:02:04.53
そういう時は日本語でおkって言えばいいんだよ
273呑んべぇさん:2011/12/07(水) 21:34:02.47
去年の方がコクと甘みがあったね・・・。
274呑んべぇさん:2011/12/20(火) 05:51:53.01
札幌開拓使麦酒も冬物語もなんかぬるい味。
昔は冬物語が格別に旨い時もあったのになぁ。
275呑んべぇさん:2011/12/21(水) 23:18:07.02
おれはぬるさ加減がちょどいいが
276呑んべぇさん:2012/01/29(日) 21:49:33.50
冬の南風の時に出演されてた女優さんは誰でしょうか?
YouTubeでもこのCMだけは見当たりませんね
277呑んべぇさん:2012/02/25(土) 11:54:47.91
スーパーのライフで350ml6缶パック900円、1缶158円で投げ売りしてたな
まだ、在庫あるかな・・・
278呑んべぇさん:2012/06/08(金) 19:07:01.62
さけ゛
279呑んべぇさん:2012/07/01(日) 21:45:43.06
Ysマートでも5月に半額で投げ売りしてたのに、
河○屋で半月前に210円で売っていた、鬼だな
280呑んべぇさん:2012/08/08(水) 22:11:50.80
「サッポロ 冬物語」限定発売
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020407/index.html
281呑んべぇさん:2012/08/09(木) 01:54:30.33
ほう米コンスタ入りとな
282呑んべぇさん:2012/08/26(日) 03:36:41.84
もうこのような季節限定のビールの役目は終わった。
これを最後に冬物語もフィナーレを向かえてほしい。
名前だけ受け継いだだけで中身は別物だ!!(まるでドラゴンクエストシリーズ)
283呑んべぇさん:2012/08/26(日) 10:12:41.79
去年は麦芽100%でしたよね。
歴代の中でどれが一番うまいのでしょうか?
とりあえず、過去のシリーズも復刻してもらって、
味比べしてみたいです。
284呑んべぇさん:2012/10/01(月) 23:31:30.04
冬物語がもう売ってた
285呑んべぇさん:2012/10/03(水) 02:38:42.06
今回で、冬物語の製造・販売は終了するようだ。
長い間、ありがとうございました。
286呑んべぇさん:2012/10/03(水) 10:41:55.02
2010年の奴が一番好みだったなぁ。去年のも嫌いじゃないけど
さ今年のはどーなんだろう
287呑んべぇさん:2012/10/03(水) 23:48:43.28
副原料入ってるせいなのかな、黒ラベルほどではないが酸味が気になってあまり好みではないな。
ついでに買った日本の彩秋の幸は良かった
288呑んべぇさん:2012/10/12(金) 23:39:10.46
今日買ってきて飲んだけど、あまりインパクトなかった。

個人的には2010年のが美味かったので、復刻して欲しいけどなぁ。
289呑んべぇさん:2012/10/13(土) 21:14:22.21
なんかクスリっぽい味するね
冬麒麟の方がうまいわ
290呑んべぇさん:2012/10/14(日) 01:13:00.63
シェークスピアの肖像がデザインされた缶が好きだったなぁ
291呑んべぇさん:2012/10/14(日) 21:36:35.06
やっと買ってきた

あっさりすぎかな
苦みが結構残る
味は好き
缶のデザインも好き
292呑んべぇさん:2012/10/15(月) 09:03:40.12
販売目標達成につき生産終了
冬になる前に終わってしまった
293呑んべぇさん:2012/10/15(月) 21:04:05.89
>>286
確かに2010年の冬物語は旨かったね。
2011年のは残念すぎて一度しか飲まなかったな・・・。
294呑んべぇさん:2012/10/23(火) 21:14:15.18
2010年は販売されてないわけだがw
295呑んべぇさん:2013/03/24(日) 19:30:10.53
過ぎ去り行く今季の冬物語が近所で箱が詰まれていた。
あすお給与が出たら買って来よう!
296呑んべぇさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
「サッポロ 冬物語」限定発売
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020639/index.html
297呑んべぇさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
今年も出るんか
298呑んべぇさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
待ってました
299呑んべぇさん:2013/09/30(月) 20:10:40.45
いよぉっ!寿屋!!w
300呑んべぇさん:2013/10/01(火) 13:09:12.38
300
301呑んべぇさん:2013/10/01(火) 20:54:18.80
買って来た。ただし今日は禁酒の日なので明日にする。一時期の
ほのぼの路線?のグラフィックは止めた模様。
302呑んべぇさん:2013/10/02(水) 02:55:59.41
今年も冬物語といいつつ、出荷時期早いよなぁ。
自分の感想は飲み口中くらいのボリュームで、余韻が長め。
最後に程よく苦さが残る。
303呑んべぇさん:2013/10/06(日) 22:42:55.50
今年のは軽めだねー。
304呑んべぇさん:2013/10/08(火) 18:50:58.84
まさか
→発泡酒→第三へと移行する布石だったりして!?w
305呑んべぇさん:2013/10/10(木) 00:05:33.41
さっそく飲んでみたが、苦味が強くホップの香りも良く個人的には大好き。
一方で売る時期が早いとは俺も思う。もうちょっと本格的に寒くなってから
鍋物(例:キムチ鍋)とかに合わせたい。マリアージュとかはあまり信じてない
自分だが、これだけ苦味が強ければ味の濃い料理と合わせてもビールの味は負けないと思う。
306呑んべぇさん:2013/10/10(木) 16:44:46.01
他社の冬シリーズは発泡酒か第三だったよね
今週末これ買ってみようかな〜
307呑んべぇさん:2013/10/12(土) 17:43:31.34
気温30度超えなのに冬物語って
308呑んべぇさん:2013/10/14(月) 21:06:11.02
しかし今買い込んでおかないと一冬もたないぞ
309呑んべぇさん:2013/10/16(水) 22:02:13.47
うまい、今年の
310呑んべぇさん:2013/10/16(水) 23:05:45.69
持田香織がCMした年の冬物語が好き。缶のデザインも秀逸。
311呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:54:56.40
今年のすき
312呑んべぇさん:2013/12/08(日) 22:01:42.91
今年初めての1本を飲んだ
美味いね〜
313呑んべぇさん:2014/02/11(火) 23:21:18.37
最後の1本、本日飲んだ
314呑んべぇさん:2014/02/20(木) 08:24:17.14
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ホッケードーが誇る北海土人w

港浩一(とんねるずの番組のディレクター・プロデューサー、札幌出身)
加藤浩次(爆裂お父さん、札幌・小樽出身)
大泉洋(池沼芸人ルパン三世俳優、江別・札幌出身)→ 雅楽戦隊ホワイトストーンズ(白石)w

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
315呑んべぇさん:2014/08/06(水) 22:15:10.36 ID:Y2t0SK0O
「サッポロ 冬物語」今年も限定発売
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000020881/index.html
316呑んべぇさん:2014/09/02(火) 22:56:10.13 ID:ptyxLMVD
今年も出るのか
317呑んべぇさん:2014/09/30(火) 00:39:29.27 ID:E9iN+It4
発売日
318呑んべぇさん:2014/09/30(火) 10:58:46.62 ID:uT/rUB1e
冬がは〜じまるよ
319呑んべぇさん:2014/09/30(火) 20:41:11.98 ID:dB9a1wyK
今日飲んだ、上手い。
湯豆腐で1杯最高です。
320呑んべぇさん:2014/10/01(水) 18:50:50.52 ID:aL4H4RIv
今年もCM無いのか
321呑んべぇさん:2014/11/01(土) 19:59:32.78 ID:bJHQc1Ix
米コンスタ入りはやめてくれ
322呑んべぇさん
先週は旅先の鹿児島のセブンイレブンで、昨日は近所のスーパーで安売りしてた。
350ml缶が1本あたり140円ぐらい。人気ないの?