飲むとなぜか体調が悪くなる酒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
飲んだ後の体調の変化から、体に悪い酒、毒入りが疑われる酒の銘柄をリストアップしてください
2呑んべぇさん:2008/09/15(月) 00:31:12
アサヒビール
3呑んべぇさん:2008/09/15(月) 00:46:55
菌麦
4呑んべぇさん:2008/09/15(月) 02:05:00
飲んだ後に大量の水を飲めば体調が悪くなることは無い。
5呑んべぇさん:2008/09/15(月) 05:27:50
ビールは大丈夫で発泡酒はちょっと気持ち悪くなり
第三のビールは最悪で吐き気を催す
6呑んべぇさん:2008/09/15(月) 06:31:32
アサヒスパドライ
7呑んべぇさん:2008/09/15(月) 09:26:16
いいちこ
8呑んべぇさん:2008/09/15(月) 10:17:15
濁り酒とトップバリューのチューハイ
9呑んべぇさん:2008/09/15(月) 11:35:00
「御の字」という甲類焼酎。サッポロビール。2.7L、25度。
飲むと胸とか内臓がチクチク痛む。
10呑んべぇさん:2008/09/15(月) 12:29:01
ビール大手同士の陰険な工作スレになる悪寒w
それにしてもアサヒはガチっぽいね。
11呑んべぇさん:2008/09/15(月) 13:23:44
スーパードライは苦手
12呑んべぇさん:2008/09/15(月) 13:55:29
カラオケの酒。とくにサワー系。
どこのお店!行っても悪酔いケテ〜イ!
13呑んべぇさん:2008/09/15(月) 14:39:45
黒霧島、木挽
14呑んべぇさん:2008/09/15(月) 14:41:40
木挽はうまいな。特に木挽の黒は絶品だね。
15呑んべぇさん:2008/09/15(月) 14:43:59
赤ワインが苦手。
匂いはまあまあだけど、タンニンが本当にダメ。
シャンパンは好き。
16呑んべぇさん:2008/09/15(月) 20:38:55
オレだけかと思ってたけど
スーパードライ飲んで調子悪くなる人いたんだ
17呑んべぇさん:2008/09/15(月) 21:29:17
スコッチ
悪酔いする
18呑んべぇさん:2008/09/16(火) 01:32:00
アフラトキシン1000mg配合!
ガン発病確率1000%
19呑んべぇさん:2008/09/18(木) 21:26:07
おもしろいスレだww >>1
だいたいの酒は、後味悪いな。昔オールドパーを松坂牛の
専門店で飲んだけど、あれはうまかた。二日酔いも無い。

おれは二日酔いのときは とにかく水分を取って小便するのが対策。
20呑んべぇさん:2008/09/20(土) 19:00:39
10年ぶりにギネスビール買ったんだが。いまいちうまくない。
日本のビールに慣れすぎたかな。
ギネスって二日酔いどう?
21呑んべぇさん:2008/09/20(土) 19:02:07
コーンスターチと米が原料のビールは選ばないことにした。
で3ヶ月位してためしにスーパードライ飲んだら すごく不味かった。
22呑んべぇさん:2008/09/20(土) 19:17:55
飲み口がいいのに 二日酔いがきつい酒って残念だよな
寒中梅
23呑んべぇさん:2008/09/20(土) 19:18:51
【社会】汚染米使用の恐れで胃腸薬95万個回収…日参製薬保寿堂
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221903666/
24呑んべぇさん:2008/11/30(日) 20:49:28
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
25呑んべぇさん:2008/11/30(日) 21:05:03
>>21 日本のビールには無い感じ。薬品中毒みたいな(大げさに言うと)
26呑んべぇさん:2008/11/30(日) 21:06:26
キリンのプレミアム無ろ過が わりと二日酔いにならない
27呑んべぇさん:2008/12/01(月) 23:34:03
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
28呑んべぇさん:2008/12/01(月) 23:47:51
安い酒
29呑んべぇさん:2008/12/01(月) 23:55:46
無論アル添酒
30呑んべぇさん:2009/02/05(木) 12:17:42
昨日 日本酒飲んだらすごい欝状態だ
もう日本酒やめた。
ビール1.5L→日本酒2−3合
31呑んべぇさん:2009/02/08(日) 18:30:00
酒のせいではなさそうだ
32呑んべぇさん:2009/02/08(日) 18:39:38
チューハイ全般
33呑んべぇさん:2009/02/08(日) 18:49:36
体調が悪い時にお酒を飲むと、肩の、鎖骨周辺部分がすごく痛くなる
んだけど、ほかにもそういう人居ます?
34呑んべぇさん:2009/02/08(日) 19:02:50
酒以前の問題だ
35呑んべぇさん:2009/02/08(日) 19:11:08
33ですが、それ、私あて?>34
激しい運動した時も同じように痛くなる
最近だけじゃなくもうずーっと何年も前からなんだけど
36呑んべぇさん:2009/02/08(日) 19:54:05
体調悪い時なら酒飲むのやめときゃいいじゃねーか
パーかおまえは
37呑んべぇさん:2009/02/08(日) 20:06:53
体調悪いのと飲みたいのは別だよ
心と体は必ずしも一体ではないんだよーーーーーだ
38呑んべぇさん:2009/02/08(日) 20:19:24
私は酒飲んだら肩が痛いな
39呑んべぇさん:2009/02/08(日) 20:53:19
リキュールの入ったビールもどき。
2度と飲まんぞ。
4031,34初代三平:2009/02/09(月) 01:20:57
体だけはだいじにしてください
41呑んべぇさん:2009/02/09(月) 14:11:22
毎回同じアルコール摂取量になるよう調整してから議論するべきだな。
そんな俺は1日2合以上は飲まないから何飲んでも悪酔いしたことがない。
42呑んべぇさん:2009/02/10(火) 03:13:42
家で日本酒(純米)2〜3合呑むが悪酔いしたことがない。
43呑んべぇさん:2009/02/26(木) 21:13:55
ストロングセブンなら3L飲んでも平気だけど
アルコール度数7%のチューハイ飲んだら
1.5Lで悪酔いする
44呑んべぇさん:2009/02/28(土) 19:42:54
黒霧島
45呑んべぇさん:2009/02/28(土) 20:32:22
酎ハイを3本飲むと胃が30分くらい死ぬほど痛くなる。
3回試したけど3回ともなった
46呑んべぇさん:2009/02/28(土) 21:41:04
一度病院で診て貰った方が良いのでは?
47呑んべぇさん:2009/02/28(土) 21:42:45
自分も昨日胃が痛くて仕方なかった
多分酒の弊害
来月検査受ける事にしたよ
48呑んべぇさん:2009/03/04(水) 00:44:48
>>44
またおまえか
49呑んべぇさん:2009/03/04(水) 21:37:40
この板10人くらいしか居ないでしょう
50呑んべぇさん:2009/03/05(木) 21:15:35
2、3年前の話だから今の酒には当てはまらないと思うが、発泡酒を飲んだときは
高確率で腹をこわしてたな。同じメーカーでもビールは大丈夫で、安酒でも
甲類焼酎はわりと普通に飲めた。
51呑んべぇさん:2009/03/05(木) 21:21:13
発泡酒はやめたほうがいい
52呑んべぇさん:2009/03/22(日) 07:52:47
スーパードライはうまいぜ。
53呑んべぇさん:2009/03/22(日) 10:28:57
体調が悪くなるというより、お酒を飲んですぐ、
頭全体がチクチクすることがたまにあるんだけど、
なんだろう?
54呑んべぇさん:2009/03/22(日) 15:27:58
>>53
飲まない時も体温が上がったりすると背中の毛穴がチクチク痛くなる
最近は全身に痛みが広まってきた
55呑んべぇさん:2009/04/01(水) 20:46:37
メタノール
56呑んべぇさん:2009/04/01(水) 21:13:51
キリンのツードッグス。
一口飲んだだけで変な頭痛が・・
57呑んべぇさん:2009/04/04(土) 18:20:07
A. 韓国の感染症情報

1 感染症の流行状況
 韓国では、次のような病気がみられます。

食べ物・水から感染する病気 虫が媒介する病気 その他の疾患
○細菌性赤痢、 アメーバ赤痢  ○マラリア  ○B型肝炎  ○A型肝炎  ○食中毒  ○日本脳炎  ○エイズ
○腸チフス・パラチフス  ○破傷風
○寄生虫疾患  ○ランブル鞭毛虫症

◎生 野 菜:   市場や屋台などで蠅がたかっているようなものは避けてください。赤痢・食虫毒や寄生虫にかかる危険があります。

◎生 も の: 食中毒の流行する時期(6〜9月)には、日本でも生ものを控えるように衛生状態の良い韓国でもこの時期には
刺身・生ガキなどを食べるのは控えましょう。特に衛生状態の良くない屋台(ポチャンマチャ)では、食中毒やA型肝炎などに感染する危険が高いようです。

たとえ一流レストランや高級ホテルであってもこの時期であれば食中毒菌に感染する恐れがあります。
この他、いわゆる病気ではありませんが、不完全な調理によるフグ中毒が発生しています。また、カムルチーに代表されるような淡水の魚には
顎口虫と言う寄生虫がおり、生や加熱が不完全な調理によって感染が引き起こされることがあります。命には別状ありませんが、
人の皮下に寄生し有効な駆虫薬がないために駆虫が難しい病気ですのでご注意を。

◎生 水・氷:   水道の設備は一応整っていますが、韓国の水は硬水で軟質の水に慣れた日本人は、下痢を起こすことがよくあります。
水が飲みたい人は、ミネラルウォーターなどを購入してください。
http://www.forth.go.jp/tourist/worldinfo/02_asia/h01_kore.html
58呑んべぇさん:2009/04/15(水) 23:13:33
チューハイ
ストロングセブン

後味が同じ
59呑んべぇさん:2009/05/03(日) 22:18:12
ストロング7は5月中旬リニューアルらしいから期待
60呑んべぇさん:2009/05/19(火) 22:47:21
モッコリとかいう韓国のお酒で体調崩した。もう勘弁
61呑んべぇさん:2009/05/19(火) 23:46:34
ビール大好きだけど、一番搾りだけなぜか次の日に残る・・・
62呑んべぇさん:2009/06/07(日) 10:24:44
特殊な体質ですね。うらやましいです。
63呑んべぇさん:2009/08/09(日) 01:21:19
良スレあげ。

飲みなれていない酒ってわけでもなくて、どうしても合わないっていう
酒が各自あるようですなあ。
64呑んべぇさん:2009/08/13(木) 11:14:34
あぶさん

エッチしてる幻覚を見た
65呑んべぇさん:2009/11/20(金) 01:18:37
基本的に有機物が多い酒は残りやすいな
梅酒の二日酔いは地獄
66呑んべぇさん:2009/11/21(土) 02:40:20
ダイゴロウ
67呑んべぇさん:2009/11/21(土) 08:12:14
ワイン全般!絶対に次の日は二日酔い
68呑んべぇさん:2009/11/21(土) 08:36:24
鏡月
悪酔いするための酒だな
69呑んべぇさん:2009/11/21(土) 19:27:25
>>68確かに危ない酒だな…スナックやキャバクラに多いな
70呑んべぇさん:2009/11/21(土) 20:06:36
トライアングル、ジパング…



酒の恐ろしさ思い知らされますた
71呑んべぇさん:2009/12/13(日) 21:11:44
梅酒が駄目
他は何でもいけるのに・・・
72呑んべぇさん:2009/12/13(日) 21:12:51
売ってる梅酒は全てゴミ。
あれは自分で作るもの。
73呑んべぇさん:2009/12/14(月) 16:28:41
黒霧島
74呑んべぇさん:2009/12/14(月) 19:51:07
>>68-69
同じ気持ちの人がいて安心した。
俺も何回か鏡月を飲んで翌日に酷い状況になったし、味も俺には苦手な嫌な癖がある。
他の人や飲み屋の店員に言って日本の焼酎を頼もうとすると、鏡月の方が癖も無いと言って勧められてた。
鏡月が合わないのは俺だけかと思ってたよ。
75呑んべぇさん:2009/12/14(月) 20:42:36
芋焼酎を飲むと次の日胃もたれする
76呑んべぇさん:2009/12/14(月) 21:04:50
安いワイン。

添加物がてんこ盛りなんだろな。
翌日の吐き気はハンパない。
77呑んべぇさん:2009/12/14(月) 22:16:19
もー
78呑んべぇさん:2009/12/15(火) 16:04:39
量の問題でしょ?
昨日嫁はんに「酔って、ちょっと醒めたら又酔うまで飲む!異常な飲み方するなら
全部捨てるぞ!」と言われた・・・
まぁ記憶が半分なかったからな〜反省。
79>>73:2009/12/21(月) 10:21:10
>>73
すまんすまん黒伊佐錦のまちがいだったorz
80呑んべぇさん:2009/12/25(金) 20:22:29
赤ワイン
高いやつでもだめ
必ず吐く
白は問題ないのに
81呑んべぇさん:2009/12/25(金) 22:14:21
白州10年、何本飲んでも、いつも焦げ臭い。
ピーティーなんじゃなくて樽焼きすぎ
12年はまだ飲めるw
82呑んべぇさん:2009/12/25(金) 22:46:21
>>79 俺は73だが、勝手に黒伊佐錦を悪者にするのはやめてくれ(笑)
83Returned Drinker:2009/12/25(金) 23:01:17
80禿胴
84呑んべぇさん:2009/12/26(土) 18:53:46
アブサンは堅いな。酔わずに吐ける
85呑んべぇさん:2009/12/26(土) 18:57:24
>>76
ワインは亜硫酸塩や合成保存料が入ってるものが多い。
86呑んべぇさん:2009/12/28(月) 10:32:32
>>82
いつもの悪人乙
87呑んべぇさん:2010/03/22(月) 15:15:17
カラオケ屋や焼肉屋のチューハイ・カクテル系全部と、チェーン店のグラスワイン。
その点ビールはまぁまぁ安心か。トイレ往復が難だけどw
88呑んべぇさん:2010/03/25(木) 16:49:33

【韓国】「マッコリに含まれる甘味料、許容量以下なら問題なし」 食品医薬品安全庁が公式見解[03/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269495123/

マッコリ(韓国式濁り酒)の甘味を出すために使われる人工甘味料「アスパルテーム」が、
人体に有害だとして論議を呼んでいる問題で、
食品医薬品安全庁は24日、「一日に許容される摂取量を超えない限り、問題はない」とする公式見解を発表した。

アスパルテームは、砂糖の約200倍の甘味を出す人工甘味料で、酒類やインスタントコーヒー、
「カロリーオフ」をうたう炭酸飲料などに使われている。だが最近、インターネットのポータルサイトなどで、
アスパルテームについて「脳腫瘍(しゅよう)などの原因となる、致命的な食品添加物だ」とする主張が展開され、
安全性をめぐって論議を呼んでいた。

これに対し食品医薬品安全庁は、
「国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)が共同で設置した委員会による評価の結果、
アスパルテームは安全な食品添加物として認められ、世界約200カ国で使用されている。
一日に許容される摂取量を超えない限り、健康に害を及ぼすことはない」と発表した。

体重60キロの成人の場合、750ミリリットルのマッコリ(アスパルテームの含有量97.2ppm)を1日に33本、
65ミリリットルの乳酸菌飲料(同5.6ppm)を1日に428本摂取しない限り、
一日に許容される摂取量を超えることはないという。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 李仁烈(イ・インヨル)記者
http://www.chosunonline.com/news/20100325000051
89呑んべぇさん:2010/03/25(木) 17:53:31
赤ワインは確かに俺も駄目だ
他の酒なら悪酔いしない量でも後に残りまくる
90呑んべぇさん:2010/07/07(水) 03:36:54
RED
91呑んべぇさん:2010/07/07(水) 04:12:23
焼酎系はいまいちだなぁ
韓国の酒が上で挙がってるが、
マッコリより焼酎の方がいまいちだと思う。
92呑んべぇさん:2010/07/09(金) 16:56:00
ブレンドのワイン。モンフレールとか安い奴ね。悪酔いするー
93呑んべぇさん:2010/07/09(金) 22:15:31
立ち飲み屋は俺ダメっぽいわ。
酒の種類や量云々じゃなく悪酔いするからもう行かない。
94呑んべぇさん:2010/07/09(金) 22:20:42
アルコールは毒だから
飲んだあと体調が悪くなるのは当たり前。
95無頼派酒豪 :2010/07/10(土) 00:34:20
ウイスキーかな。
あと、焼酎をストレートで飲むとき。
96呑んべぇさん:2010/07/10(土) 00:35:11
全然無頼派酒豪じゃねえ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:50
サイゼリヤの安ワイン
飲むと必ず頭痛がする
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:41
角ハイボールは旨いのだが
4杯飲んだためか翌日気分悪かった。
99呑んべぇさん:2010/07/23(金) 23:39:15
すべて
100呑んべぇさん:2010/07/24(土) 11:52:51
ニッカのカフェグレーン
カフェ式は不純物が多く含まれるため悪酔いする
101呑んべぇさん:2010/07/24(土) 13:32:54
紹興酒を飲みすぎると頭が痛くなる
102呑んべぇさん:2010/07/26(月) 11:37:54
黒霧島飲むとかならず頭痛がする。
103呑んべぇさん:2010/07/31(土) 21:55:11
赤ワインのフルボトル全般、こればかりは体質としかいいようがない
104呑んべぇさん:2010/07/31(土) 21:55:55
フルボディだったorz
105呑んべぇさん:2010/09/16(木) 22:31:18
国産の焼酎(芋・麦・100%のもの)ウィスキー(ある程度高い)、
は絶対悪酔いしないけど、

鏡月だけはだめ。
気持ち悪くて次の日食欲全くない。
106呑んべぇさん:2010/09/16(木) 22:42:26
>>102
じゃ呑むなよ腐れアンチ禿げw
107呑んべぇさん:2010/09/17(金) 00:11:28
>>105
アセロラ割りはじめたら?
108呑んべぇさん:2010/09/17(金) 01:14:01
芋焼酎 安いラム ビール 鏡月 だめだわ
109呑んべぇさん:2010/09/17(金) 01:16:08
>>105
鏡月国産じゃないし
韓国産だし
110呑んべぇさん:2010/09/17(金) 03:53:07
赤ワイン
安物のウイスキー
111呑んべぇさん:2010/09/17(金) 05:09:10
112呑んべぇさん:2010/09/17(金) 14:29:44
蓮田の酒
113呑んべぇさん:2010/09/17(金) 14:48:02
>>106
霧島のんでるとこうなんのか。
114呑んべぇさん:2010/09/17(金) 15:39:01
>>113
いえ、黒伊佐錦呑んでます
115呑んべぇさん:2010/09/17(金) 18:07:37
おれは焼酎好きだけど白波系がなぜかダメだわ。
人によって使ってる産地の水が合う合わないがあるんじゃないのか。
116呑んべぇさん:2010/09/18(土) 02:36:46
>白波
味、完全に変わったからのぅ。。
117呑んべぇさん:2010/10/22(金) 17:31:38
缶チューハイはなぜか酔いがすぐまわって一旦ガーッと寝てしまう
シェリーは初心者なせいかクラクラ来た

体調じゃないが、酒を飲むと鼻がつまって寝るとき呼吸が困難だ
118呑んべぇさん:2010/10/28(木) 21:12:33
JINROの水割り
119呑んべぇさん:2010/11/01(月) 03:35:47
おいおいっ アルコールって一杯種類あるんだぜ 例えば→焼酎にしても甲類乙類 前者は繰り返しろ過するためアルコールの種類が単一にほぼ近いため悪酔いしずらい チャンポンで悪酔いする事を考えたらわかるだろ
120呑んべぇさん:2010/11/01(月) 03:39:44
日本酒とワインは駄目だ
121呑んべぇさん:2010/11/01(月) 03:40:38
>>117は 血液ドロドロだと思う その結果その症状
122呑んべぇさん:2010/11/01(月) 19:47:53
117だけど、日本酒とワインが一番酔わずに楽しく飲めるw

血液ドロドロは無いと思う。割と食には気を使ってる。
123呑んべぇさん:2010/11/05(金) 20:57:40
ワインが一番好きなんだが飲むと必ず酷い頭痛がする
124呑んべぇさん:2010/12/15(水) 13:57:37
酒飲むと咳が止まらなくなるんだけど、そういうもの?
125呑んべぇさん:2010/12/28(火) 17:00:13
>>124
お前だけ
126呑んべぇさん:2010/12/28(火) 18:30:35
>>124
アルコール摂取すると毛細血管が広がるから気道粘膜が縮んで刺激を受けやすくなる
これをアルコール誘発喘息という
またアレルギーの可能性もある

>>125は単なる物知らず
127呑んべぇさん:2011/02/12(土) 07:18:58
したり顔でその程度の話をされてもなあ。みんな知ってるわい。
128呑んべぇさん:2011/02/12(土) 17:57:17
遅すぎワロタ
129 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/24(木) 15:03:15.49
まだあったか
130呑んべぇさん:2011/03/31(木) 21:59:01.51
アルコール、飲めば飲むほど「脳」が縮小
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34284020081014

脳へのアルコールの悪影響
http://www.youtube.com/watch?v=oZx1tKFWPOI&feature=related
アルコールの有害な影響
http://www.youtube.com/watch?v=NUXVWcjVqns
131呑んべぇさん:2011/04/06(水) 06:59:34.29
へいへい・・
132呑んべぇさん:2011/04/06(水) 07:42:48.79
たまに酸化防止剤で頭痛がすることがある、(亜硫酸)
133呑んべぇさん:2011/04/07(木) 19:36:26.71
スーパードライに一票
134呑んべぇさん:2011/04/22(金) 01:43:07.46
アルコール自体、尋常ではないほど有害
135 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/22(金) 23:55:33.31
金麦
頭痛と軽い吐き気
136呑んべぇさん:2011/04/23(土) 14:59:18.95
黒霧
137呑んべぇさん:2011/04/23(土) 15:12:11.34
>>136
酒のテレビCMを全面禁止にするべきだな。タバコ同様。
138呑んべぇさん:2011/04/23(土) 17:57:15.78
マジレスすると大五郎がヤバイお湯割一杯で次の朝あたまガンガンする
139呑んべぇさん:2011/04/23(土) 22:04:48.08
>>138
はいはい。
お前は一生酒飲むな。
140呑んべぇさん:2011/04/24(日) 01:39:07.52
わかめ酒
141呑んべぇさん:2011/04/24(日) 03:16:24.90
ホワイトラム酒は結構やばいですね。
黒はそうでもなかった。
142呑んべぇさん:2011/04/26(火) 17:29:30.70
ハバナクラブ
一口グラスで3杯以上飲むと腹を下す。
143呑んべぇさん:2011/04/27(水) 21:49:40.14
赤ワインはなんでダメな人が多いのかね
かく言う俺もそうなんだけどさ
ワインには酸化防止剤が含まれてるからor皮や種に悪酔いする成分があるからとか
色々な理由が挙げられてるみたいだけど、未だに分からん
144呑んべぇさん:2011/04/29(金) 02:23:19.78
ロンリコラム
145呑んべぇさん:2011/04/29(金) 12:24:18.60
生ビール(ジョッキ)が駄目。アタマ痛くなる。瓶ビールは大丈夫。
ワインは全般的に駄目。
146呑んべぇさん:2011/05/04(水) 20:11:39.04
>>145
それって瓶ビールだと自分の無理しないペースで飲めて
ジョッキだと結果的に速度・量ともに増加するからってだけだったりしてな
147呑んべぇさん:2011/06/19(日) 01:51:57.63
ビールテキーラ日本酒焼酎なんでもいけるけど、ウィスキーだけは駄目だ…。
必ず悪酔いする。
148呑んべぇさん:2011/06/19(日) 02:30:36.53
ビール飲むと30分くらいですごい鼻詰まりになる。
体調悪くなるとかはないけどとにかく不快でたまらん。
149 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 08:22:46.62
菊水ふなぐち
150呑んべぇさん:2011/06/23(木) 17:08:42.39
以外に出てないな〜「トリス」

吐いても吐いても気持ち悪かった、口当たりだけで調子乗って
飲みすぎたらえらい目にあうウィスキー。
151呑んべぇさん:2011/06/23(木) 17:34:06.37
チェーン店のオリジナルボトルは基本全部悪酔いするイメージ

当たり前かもな
152呑んべぇさん:2011/06/24(金) 23:04:49.32
ワイルドターキー
なぜかこのブランドだけピンポイントで気持ち悪くなる
153呑んべぇさん:2011/06/26(日) 16:20:33.30
ウイスキーはハイボール一杯でも即頭痛するし吐き気もくるからダメだわ
154呑んべぇさん:2011/07/03(日) 00:05:21.68
ソウルマツコリという缶の酒を飲んでるんだが
現在進行形で体調が悪くなりそうw
甘すぎる、しかもなんか変な甘みだから見てみると人口甘味料入りw
んでもって無駄にアルコール分高いし
155呑んべぇさん:2011/07/15(金) 23:05:52.19
バイチューだけは、ダメ
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 00:43:59.77
サントリーのやつはだいたいダメじゃね?
157呑んべぇさん:2011/08/27(土) 08:28:45.39
>>156
そうだね。何故かな?
でも酸鳥避けるようにしたら体調いいよ
158呑んべぇさん:2011/09/19(月) 15:15:37.08
             ___
            r´       `ヽ 
            /   _____ヘ
         j  ̄ ̄      ∞゛i、_
       <`vー´ひ-へ 〜、_,-v 、,〜ニ=
        `〃::N:∧N、Mノ ヾリ| l::::::::ヾ、
        ル:::从>    < 从::::::::::N
         レリ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃W'ヽ{  
        /⌒ヽル.ヘ   ゝ._)  .从/⌒i   トゥットゥルー♪
      \  ヽ >,、 __, イ、/  /
        \シ. i L〜〜〜//.ヾ、/
        !、  `ー----ー´ミ   .,}
        ★映画化決定★
  http://www.youtube.com/watch?v=OSY7pxH5JrI
159呑んべぇさん:2011/09/19(月) 18:23:13.68
マッコリは悪酔いする
160呑んべぇさん:2011/09/20(火) 19:47:27.17
                                              r´       `ヽ
                                             /   _____ヘ
┏┓            ┏┓            ┏┓       j  ̄ ̄      ∞゛i、_
┃┃            ┃┃        ┏┓┃┃     <`vー´ひ-へ 〜、_,-v 、,〜ニ=          ┏━┓
┃┗━┳┓      ┃┗━┳┓  ┃┃┃┃  ┏━ 〃::N:∧N、Mノ ヾリ| l::::::::ヾ、━━━━━┓  ┃┃┗┓
┃┏┳┛┗┳┳┳┫┏┳┛┗┓┃┃┃┃  ┃  ル:::从●    ● 从::::::::::N           ┃  ┃┣┓ ┃
┃┃┃┏┓┣┻┫┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃  ┗━ レリ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃W'ヽ{ ・━━━━━╋━┛┃┗┛
┃┃┗┛┃┃┏┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃┗━┓/⌒ヽル.ヘ   ゝ._)  .从/⌒i         ┃     ┃
┗┛    ┗┛┗━┻┛    ┗┛┗┛┗━━┛.\  ヽ >,、 __, イ、/  /             ┗━━┛
                                          .\シ. i L〜〜〜//.ヾ、/

161呑んべぇさん:2011/09/20(火) 19:48:04.93
            ト、,イ. . -───-. . .
           . :´: : : : : : : : : : : : : : : :`: .
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ、__
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .´
       .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
       .: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : :ト、:、
      ,': : : : // : : : /: 斗: : : : : : : ト、: : : : : ヽ: : : . \
     ,': : : ://: : : : /:/´ ヽ|ヽ: : : ト |- ヽ:l : : : |: : : ヽ
      /: : : :イ: : : /レ,ィ示ヾ   \l ネ圷、リ\: :|: : : : :\
   ∠イ: : : :l : : ∧イ弋cツ     代少 ゝ∧:!: : : : : : :ヽ
    ノ: : : : : :レ': : : \ ´            ` ノ': :リ: : : : : : : : >  トゥットゥルー♪
  /: : : : : : : :ヘ: : : : T`     '       ハ: N: : : ト─‐´
   ̄ ̄∠ イ: : : ヽト :ゝ、   、_,   .イ: :V: : : : :ヽ
        レ' レ'И: : !l´ ̄ー─ ̄`l: :ト、|ヽ| ̄ ̄`
            ノ`Y´|  r─‐、_(ヽΝ
       ___ j ヽ ゝ!  ⊆ニニ、`ヽY─--  __
     / ヽヽ: f \ jー'|  \ヽ--'   ヽ : : : : : : ://⌒ヽ
    /     Vく ヽ_ァ' !_ (ヽニ     V : : : : //    ヽ
.    ′    V:\─' ノ´|r=ニー-、       V: : //      !
    |     :.. V: :ト   |: : : : : : : :7、_    V// /      |
    |     :::. {ヽ:!    |ヽ: : : : : / : : |    V .:      │
    |     :::.ヽ |    l: : ヽ: : :/ : : : :.    V:::       |
    |      .::::| │   ト: : : ∨: : : /|     ',       |
162呑んべぇさん:2011/09/21(水) 20:08:42.84
マッカランは好きなんだけど10年カスクだけは何故か気持ち悪くなる
度数が高いからなのかと思いハイボールや水割りで飲んでもやっぱ駄目だー
なんでだ?シェリーの風味が強すぎるからなのかな?
163呑んべぇさん:2011/12/02(金) 01:22:56.30
ちょうど十年前の夏、「演劇って世界を越えられるんだ」という感動を胸に僕は俳優になるという夢を抱いて留学先のアメリカから帰国した。

164呑んべぇさん:2011/12/02(金) 21:21:57.89

日本に帰って間もなく、NYのテロが起こる。それに連鎖して各地で戦争が勃発するも、
僕は大阪で演技の勉強を始めて、希望を胸に二十代を迎えた。
やがて、やっぱり俳優でやっていくには東京の芸能事務所に入らなければと思い、
上京するためにアルバイトをしてお金を貯める一方で、何十通もプロフィールを送りながら、吉報を待ち続けた。
165呑んべぇさん:2012/02/01(水) 08:28:13.17
チューハイは全般気持ち悪くなる
166呑んべぇさん:2012/02/01(水) 08:49:55.94
甘い酒は腹壊す確立高し
167 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 21:09:26.02
ズブロッカ
168呑んべぇさん:2012/08/27(月) 06:06:41.26
ローズ梅酒(中埜酒造株式会社)
吐いた。
既に開栓した状態で半分ほど残ってるそれを、瓶に入ったまま夕食と一緒に
「飲め」と言わんばかりに置かれていて、飲んだら吐いた。
母が毒でも盛ったのだろうか。
169呑んべぇさん:2012/09/10(月) 20:33:36.26
ウィスキーの水割。遥か昔の新入社員歓迎会で、生まれて初めて
水割りを飲んだが、死ぬ程気持ち悪くなって次の日1日死にそうだった。
それで自分はウィスキーが合わないんだな、と思い込んで幾星霜…

つい最近、とあるきっかけでバーボンをロックで飲んだら、飲めるじゃないの!
なら他のも…?と、違う種類のバーボンやスコッチを恐る恐る飲んでみたら
完全にイケる。要するに、水割りがダメだったらしい。
水で割ると、自分ではどうしても水と酒がまざらずに、舌が「水」「酒」を
別々に感じてしまって美味しく感じられないようなんだ…

だから今はスコッチ・オン・ザ・ロックを楽しんでるよ\(^^)/
170呑んべぇさん:2012/12/02(日) 23:45:25.80
カクテルパートナー
171呑んべぇさん:2012/12/03(月) 19:42:09.13
>>1
体質的にアルコール受け付けないんだよ
172呑んべぇさん:2013/06/02(日) 01:24:23.69
赤ワイン私も駄目、飲むと偏頭痛酷くなるんだよなあ
ホットワイン好きだから残念
173呑んべぇさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
チョントリーの安ウィスキー
174呑んべぇさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
麦とホップ
旨いんだけど何故か頭が痛くなる。
175呑んべぇさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
カルピスソーダ
176呑んべぇさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
チョーヤ梅酒
177呑んべぇさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
トンスル
178呑んべぇさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
キョウゲツ
ジンロ
179呑んべぇさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
ゆきりん
180呑んべぇさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
ケロリン
181呑んべぇさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
ちょうせん酒もどきすべて
182呑んべぇさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
そんな酒飲まないから頭痛くならん
183呑んべぇさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
チョントリーの安酒
184呑んべぇさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
中国の白酒かな
臭いも味も異質、次の日の体調も凄く良くない
中国人ですらおじいちゃんぐらいしか飲まないらしい
185呑んべぇさん:2014/03/08(土) 08:12:47.48
参考になるスレだな
186呑んべぇさん:2014/04/29(火) 22:11:20.72 ID:gnq/zNem
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
187呑んべぇさん:2014/04/29(火) 22:38:11.91 ID:0e7rzAwp
体調が悪くならない酒はない
188呑んべぇさん:2014/04/30(水) 04:31:30.71 ID:z8yFfRYx
>>187
あんたええこと言うわあ
189呑んべぇさん:2014/05/04(日) 20:18:06.14 ID:vG1alfFH
俺も赤ワインだめだ、好きなんだけどな
偏頭痛ある人は赤ワインは体質に合わないみたいだからやめたほうがいいぞ
チョコレートとかも良く無いみたいだけど赤ワインはほんとだめだ>自分
190呑んべぇさん:2014/05/17(土) 06:56:49.34 ID:SNeZcvxI
一番搾り
191呑んべぇさん:2014/05/17(土) 18:39:34.15 ID:R17modSz
日本酒とカクテル系、缶チューハイは頭痛と吐き気をもよおす
ウォッカはどれだけ飲んでも平気、っていうか頭痛が来る前に寝てまう
192呑んべぇさん:2014/05/28(水) 02:52:32.58 ID:jlN+jV/F
>>189
あ、まさに俺。
チョコレート嫌いで赤ワインは飲めるけどフルボディとか大量に飲むと悪い酔いする。
日本酒は平気なんだけどなあ
193呑んべぇさん:2014/12/26(金) 23:58:57.20 ID:W1znGwcP
合間に水沢山飲め(´・ω・`)
194呑んべぇさん
.