【vodka】ウォッカ総合 part8【водка】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
★ウォッカについて語りましょう★
Ураааааааааа!!

前スレ
【vodka】ウォッカ総合 part7【водка】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1194276254/

過去スレ
ウオッカお勧めの銘柄は?
http://food2.2ch.net/sake/kako/996/996225694.html
【VODKA】ウォッカお勧めの銘柄は?part2【ウォッカ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1075475031/
【VODKA】ウォッカお勧めの銘柄は?part3【ウォッカ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1114588180/
【VODKA】ウォッカお勧めの銘柄は?part4【ウォッカ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1131900627/
【VODKA】ウォッカお勧めの銘柄は?part5【ウォッカ】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147581137/
VODKA・ウォッカ・ウオッカ・ウォトカ・ウオツカ総合6【ウラー!】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1174395323/
2呑んべぇさん:2008/08/27(水) 21:55:47
姉妹スレ

ズブロッカ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1093533685/
【ネタ?】スピリタス・2ショット【深遠?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1165233858/
エタノール(エチルアルコール)(C2H5OH)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1022744047/
3呑んべぇさん:2008/08/27(水) 22:13:14
           ハ  ラ  シ  ョ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

                           ,. -‐==、、
             ,. ===、、       .  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l ウォトカ:::ト、\  新スレ ウラーーーー!
           // ウォトカ ::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/トカ ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l ウォl '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';'★:::\    
.     /|:::★;';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
4呑んべぇさん:2008/08/28(木) 15:26:37
フィンランディアの1リットルを買ってみた
いい使い方おしえれ
5呑んべぇさん:2008/08/28(木) 16:58:42
果実酒作れ
6呑んべぇさん:2008/08/28(木) 16:59:34
うむ。キンキンに冷やしてストレートでゴブゴブ飲んでみろ
翌日、サンタのプレゼントを貰えるやもしれんw
7呑んべぇさん:2008/08/29(金) 02:10:36
>>3
ビアジョッキでヴォトカかい!
8呑んべぇさん:2008/08/29(金) 13:39:05
フリースがどこにも売ってないんだか、
買えるところってどこ?
9呑んべぇさん:2008/08/29(金) 15:43:03
UNI(ry
10呑んべぇさん:2008/08/30(土) 20:22:40
Fris服じゃないよ!
俺も探してるんだが楽天とか手に入りそうなところはことごとく売り切れ
サイトはあるんだから、潰れたわけでもないし
11呑んべぇさん:2008/09/01(月) 14:29:06
ウォッカ飲んだら色白になった。
12呑んべぇさん:2008/09/02(火) 08:04:14
フリースはすでに2006年に販売終了だよ。
残念だ。
13呑んべぇさん:2008/09/03(水) 02:42:15
フリースの50mlボトルを貰ったけどこれは飲めん
14呑んべぇさん:2008/09/04(木) 21:43:36
クリスタルやストリチナヤ(英語読)が好きです。露人に笑われますが…。
アブソリュートを飲みましたが、中々でした。心地よくスッキリだが、品の良い甘みがありました。
15呑んべぇさん:2008/09/05(金) 12:22:58
凍らせるととろりとする。ペルツォフカ(唐辛子ウォッカ)が
大好きだった。何年間飲んでないだろう……
16呑んべぇさん:2008/09/05(金) 17:33:23
アブソリュートに炭酸水を入れて呑んだら
甘いにおいがして凄く良かった
17呑んべぇさん:2008/09/06(土) 19:11:07
VOLDKAってどんな味?
18呑んべぇさん:2008/09/06(土) 20:19:19
わずかに甘味があるけど、ほとんど味はしないと思う。
味覚の鋭い人なら詳しく説明できる、といった感じ。
19呑んべぇさん:2008/09/07(日) 23:06:05
FINLANDIAって通販以外売ってないのかな…
田舎だからか大きい酒屋さん行っても無いよぉ
20呑んべぇさん:2008/09/07(日) 23:24:59
>>19
別に、その銘柄に拘らんでもええやん。
21呑んべぇさん:2008/09/08(月) 00:41:37
拘るだろ普通
22呑んべぇさん:2008/09/08(月) 07:27:45
>>19
必ず買うという条件で金を前払いして注文すればいいじゃん。
「おれはフィンランディアが飲みたいんだが、ここにおいてないので注文してほしい。」と。
23呑んべぇさん:2008/09/08(月) 20:21:57
今日生まれて初めてウォッカ買ってきた。
ウヰルキンソンなるお手ごろ価格のやつ。
どんな味がするんだろう。たのしみ。
24呑んべぇさん:2008/09/08(月) 20:48:08
ウィルキンソンって今はニッカなんだよね。
25呑んべぇさん:2008/09/08(月) 21:39:12
>>24
そうだったのか、知らんかった。
って事は、アサヒグループ。
ウヰルキンソンウォッカ、焼酎すばると同じ味がしたりしてwwww
26呑んべぇさん:2008/09/09(火) 05:28:09
>>14
お前のせいで急にロシア行きたくなったじゃないか!
27呑んべぇさん:2008/09/09(火) 12:34:39
ウィルキンソンですか。
ニッカのライセンス生産品ですね。
とてもスッキリしてる味ですよ。
悪い意味?で雑味の少ない、邪魔しないカクテルのベースむきの佳酒だと思います。
久し振りに飲んでみようかな。
どなたか、本国英国流通のを飲んだ事のある方いませんか?
28呑んべぇさん:2008/09/09(火) 15:34:31
シロックが世界初の葡萄で作ったウォッカと紹介されてるんだが、シルヴァラードの立場は…
29呑んべぇさん:2008/09/09(火) 21:53:57
>>28
ちゃんと取り下げたはずだが?
30呑んべぇさん:2008/09/09(火) 22:40:00
LIMONNATA
勝利のウォッカと書いてあるウォッカを飲んだ
5年くらい前に買って開封したものの美味くなくて飲んでなかったもの

久々に飲んだら超うめぇ
31呑んべぇさん:2008/09/10(水) 07:22:06
すいません教えて下さい。
ストロワヤのウォッカ50%が切れそうで、さて買おうかなと思ったら、終売になっていたのですね。いつなったのですか?
あの味が好きで大切にチョビチョビ飲んでいて、すごいショックです。もっと早く飲んでいたら良かったです。

似ている味をご存知の方、どうか教えて下さい。
32呑んべぇさん:2008/09/10(水) 12:58:26
>>31
まだまだ店頭にあるんじゃなか?
近所の酒屋で、ストロワヤ,500ml,50°\1,239で6本売ってるよ。
因みに、発売サントリ、輸入豊田通商。
33フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ :2008/09/10(水) 16:33:36
ウォッカは初心者なのでサントリーの「ICE VODKA」と「80プルーフ」しか飲んだ事がありません。

本格派のウォッカというものの名称と価格を知りたいのですが、どなたか教えてくださいませんか?
34呑んべぇさん:2008/09/10(水) 22:01:21
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
35呑んべぇさん:2008/09/10(水) 22:35:18
>>33
アブソルート 750mlで1300円前後。
36呑んべぇさん:2008/09/10(水) 23:30:57
取り敢えずストリチナヤ呑んでみればいいんじゃないか?
そのあとスピリタスをお願いしたいw
37呑んべぇさん:2008/09/10(水) 23:31:57
>>32
輸入業者が豊田通商に変わってたのも知りませんでした。
ちなみに何処の酒屋ですか?どうかどうか教えて下さい。
38呑んべぇさん:2008/09/10(水) 23:47:44
>>36
スピリタスって、そんなに高くも無いけど買ったことないな。
カクテルベースになる?
39呑んべぇさん:2008/09/11(木) 00:00:20
て言うか普通に飲むより何かを混ぜないと飲めない感じ。
あとは何かを漬けてみるとか、消毒するとかそんな使い方。
40呑んべぇさん:2008/09/11(木) 00:11:29
デニーロが出てたronin って映画だと
もぐりの医者みたいのが、メスをウィスキーで消毒してたね。それを飲みながら手術してた。
41呑んべぇさん:2008/09/11(木) 00:55:48
42呑んべぇさん:2008/09/11(木) 06:38:40
>>37
大阪だよ。豊中服部駅。昨日の夕方は6本あったよ。

<<グーグルマップ>>
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&client=firefox-a&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%86%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%80%80%E6%9C%8D%E9%83%A8&fb=1&cid=1149896364241847687&li=lmd&z=14&t=m

06-6863-8600
10:00〜21:00
配送してくれるのかな・・・
43呑んべぇさん:2008/09/13(土) 21:56:19
>>41
凄いスレですなw
こんなの常飲してたら、肝臓イカれそう。
44呑んべぇさん:2008/09/13(土) 23:52:48
舌ガン食道ガンの方が先だと思うぜ
45呑んべぇさん:2008/09/14(日) 06:08:06
戦艦大和の乗員もそうだけど、
やはり、自分に大和魂があれば、
随分飲んでも、そんなに酔ってこないのは確かだ・・・。

昨日は古いパソコンを修理していたので、
ウォッカ一合でも思ったほど酔わなかった。
46呑んべぇさん:2008/09/14(日) 06:23:56
甘口のウォッカってある?
47呑んべぇさん:2008/09/14(日) 06:48:10
>>46
ストリチナヤ
48呑んべぇさん:2008/09/14(日) 07:32:50
46さん
日本で入手しやすいモノならデルジャヴナヤ。(微甘)
フレバードならロシアンルーレット。
以前妻が国に帰った時土産で持って来たが、日本にもあり、ガッカリしてた。
49呑んべぇさん:2008/09/14(日) 10:33:40
果汁100%ジュースにブレンドするとしたら、オススメ銘柄ってありますか?。
50呑んべぇさん:2008/09/14(日) 10:42:02
スピリタス一択
51呑んべぇさん:2008/09/14(日) 10:48:21
スピリタスは第一選択肢だが、入れる分量が難しい。ちょっとした差が
大きく出てしまう。使うのならカクテル用のメジャーを用意することを
強く推奨する。
52呑んべぇさん:2008/09/14(日) 12:46:57
果汁100%って少し水入れて薄めるくらいでも丁度いいような味しないか? 濃すぎるっつーかさ。
それ考えると普通のでよくない?
53呑んべぇさん:2008/09/14(日) 14:59:29
>>47
ストリチナヤだと合わなかったんだ
>>48
ありがとう
買ってみる
54呑んべぇさん:2008/09/14(日) 15:29:53
>>49
どんな銘柄でも変わりはないと思う。価格が気になるのなら
紙パックホワイトリカーと言う選択肢もある。気が引けるのなら
スカイウォッカの空き瓶に入れ替えるといい。
55呑んべぇさん:2008/09/14(日) 17:20:45
ホワイトリカーはたまに乙類のもあるから注意な
空き瓶はアブソリュートあたりがいいかも
56呑んべぇさん:2008/09/14(日) 19:00:02
>>49
ウィルキンソン。
57呑んべぇさん:2008/09/14(日) 19:14:45
最近になってウォッカを家に常備するようになった初心者だけど、ジンで言う
ビーフィーター、タンカレー、ゴードン、サファイアのような王道の銘柄って
何なのだろうか?。ちまたのバーの採用銘柄って何が人気?。
58呑んべぇさん:2008/09/14(日) 19:25:17
聞くだけ聞いて礼も言わずに次の質問か。
親の顔が見てみたいぜ。
59呑んべぇさん:2008/09/14(日) 20:24:08
>>53
ストリチナヤ、スミノフ赤、と、ストレートで飲み比べたが、
スミノフの方が甘かったように思った。
60呑んべぇさん:2008/09/14(日) 20:38:38
飲み比べるとスミノフって少し軽くない?
韓国のは一切飲まない派だけどw
61呑んべぇさん:2008/09/14(日) 21:17:03
49さん
スミノフ赤ラベルが一番かと、次点がストリチナヤ、フィンランデイア、ギルビー。次がニコライ、ボルスカヤ。
BARでよく使用されるモノを挙げてみました。ミクスド、カクテルのたぐいに適しているはずです。
好みが書かれていなかったので一般的で判断しました。
割るのなら40から45度位が適してる様ですよ(多くのBARが使用してる事実から考えてまたはバランス)
強いのがお好みなら50度台のもありますよね。
本家ロシア(実情は旧ソ連邦)と他の生産国で原材料が違っていることもありますし、メーカーによっては蒸留方法、フィルタリングも異なります。
そう言うところで味、香りの違い、コンセプト(カクテル用よりやストレートよりで生産してる等)を楽しんで下さい。
失礼しました。
62呑んべぇさん:2008/09/14(日) 21:29:08
強いのがいいなら濃く作ればいいだけだろ
63呑んべぇさん:2008/09/14(日) 22:33:46
トマトベースの野菜ジュース(有塩)でブラッディメアリーを作ったらウマー!
64呑んべぇさん:2008/09/15(月) 12:00:40



僕もカクテル用ならスミノフはバランスがヨイと思う。
好みだろうけど不味くして飲む事無いよね?
スレ語らないで、ツッコムだけで、しかも単純に濃くすりゃあって、エチルかメチルで充分みたいな
人も居るみたいだけど、ここはウォッカ語る板ですよ!?
それともスピリタスの呑みすぎさんかな?
65呑んべぇさん:2008/09/15(月) 12:37:09
スミノフ、軽いよ。
モスコミュールとかなら、焼酎で作ったのと、
スミノフで作ったのと、味の違いがほとんどわからんよ。
66呑んべぇさん:2008/09/15(月) 18:19:13
バーではスカイウォッカをよく見かけるようになったとの印象がある。
味的にも無難なのとボトルの見かけの良さも原因だろうけど、発売元の
営業力にも影響されてると思う。
67呑んべぇさん:2008/09/15(月) 19:07:28
見ためならブラヴォドとかも個性的だよな
68呑んべぇさん:2008/09/15(月) 21:14:00
ボトルの見た目でいうなら、俺はフリースに一票を投じたい。やはり
ウォッカは透明度の高いボトルがよく似合う。
69呑んべぇさん:2008/09/15(月) 22:54:13
ボトルならフィンランディアだろ
冷凍庫に放り込むとすげぇんだぜ?
70呑んべぇさん:2008/09/15(月) 23:50:38
今日、初めてシロックを飲んだ。
香が良くすごくうまかった。
もう、フィンランディアやグレーグースには戻れないなぁ…
71呑んべぇさん:2008/09/16(火) 00:35:32
ウォッカって他の酒に比べるとどれも似たような味でしょ?(何かが添加されているタイプは置いておくとして
個人個人で勝手にこれがいいとかいってるけど
これはまずいというウォッカなんてのそもそも呑んだことない
72呑んべぇさん:2008/09/16(火) 00:44:20
そもそも語りたい人が来て語ってんだから、
全部変わらねーじゃんじゃ話が続かないし。
73呑んべぇさん:2008/09/16(火) 00:50:00
実際違うしな
74呑んべぇさん:2008/09/16(火) 00:56:59
実際似たり寄ったりな味だけどな
75呑んべぇさん:2008/09/16(火) 00:59:36
似たり寄ったりを一緒くたにするのはおかしくないか?
76呑んべぇさん:2008/09/16(火) 01:09:44
ウィスキーみたいに寝かせた年数の違いやブレンドによって味が変われば幅も出るだろうが
そんなのないしね
まあ各々が好きなメーカーのを飲んでいればいいんじゃない

>>71
スカイウォッカがマズイと言う人はいたけど、おれはそれほどでも?
77呑んべぇさん:2008/09/16(火) 01:58:29
>>70
シロックとベルヴェデール。
この二つは、常時、冷凍庫に入れて置きたい2本。
78呑んべぇさん:2008/09/16(火) 04:33:10
ペルツフォカもどきみたいの作れないかなー
癖の少ない・・・アブソルヴェントとかに唐辛子漬けて置いときゃ出来ないかな?w
79呑んべぇさん:2008/09/16(火) 09:47:33
>>71
あなたはウォッカ道の修行が足りません。

サントリーのウォッカ 100プルーフ

キリンのニコライ 50%
の味の違いがわかるようになったら、もう一度ここに来る事をお勧めします。
80呑んべぇさん:2008/09/16(火) 12:40:51
>>79
>>71は違い自体は否定してないだろ
他の酒よりは個性が乏しいとか、そこまでマズイウォッカを知らないといってるだけで
81呑んべぇさん:2008/09/17(水) 02:06:50
どれも似たような味とか書いてるもんなあ
82呑んべぇさん:2008/09/17(水) 02:07:59
>他の酒に比べると
83呑んべぇさん:2008/09/17(水) 02:24:54
文脈全体を見ると否定しか感じない
84呑んべぇさん:2008/09/17(水) 10:21:59
どれも同じってことでいいじゃんもう
85呑んべぇさん:2008/09/17(水) 20:42:54
これはまずいというウォッカを教えて。
86呑んべぇさん:2008/09/17(水) 22:16:59
不味くて飲めん、、、って感じのウォッカには出会ったことないなあ。
87呑んべぇさん:2008/09/17(水) 22:23:06
蒸留酒ってだいたいそうじゃない?
気に入ったカテゴリーならたいていのは飲める
焼酎もアホみたいにブームになってたけど
基本的な味はみんな一緒
だから、安いパック焼酎でもそれなりに旨い
ワインや日本酒のような醸造酒のような味の幅はないからね
(逆に言えばまずいものはとことんまずいが
88呑んべぇさん:2008/09/17(水) 22:58:54
甲類はともかく乙類は結構差あるだろ
89呑んべぇさん:2008/09/17(水) 23:01:59
ウォッカにはまる前に一時期泡盛にはまったことあるが、
白百合という銘柄の泡盛はすごかった。
腐ってると思った。
蒸留酒に幅が無いと言うなら試してみては。
90呑んべぇさん:2008/09/17(水) 23:27:24
全くのスレ違いだが、黒糖とラムはそっくりで驚いた。
91呑んべぇさん:2008/09/18(木) 00:00:27
>>88
麦と米と芋を比べてるとしたら大馬鹿だな
あくまで同じ原料の範囲だろ
芋焼酎なら芋焼酎、泡盛なら泡盛なりの一定の味がするってことだろ
92呑んべぇさん:2008/09/18(木) 00:15:54
>>87=>>91
にしか見えないが。
後出しで他人の振りして言い訳してんじゃねえよ。
93呑んべぇさん:2008/09/18(木) 00:24:45
>焼酎もアホみたいにブームになってたけど
>基本的な味はみんな一緒
94呑んべぇさん:2008/09/18(木) 15:27:17
>>92
IDの無い板でそれ言ってもみえない敵と戦うだけだぞ
まあ、モチツケ
95呑んべぇさん:2008/09/18(木) 16:15:05
誰かpravdaっての飲んだことある人いない?
評価聞いてみたい
96呑んべぇさん:2008/09/18(木) 18:58:55
そのまま飲むならストリチナヤ、割って飲むならアブソリュート。
97呑んべぇさん:2008/09/18(木) 20:11:45
アブソリュートはなんか辛かった印象あるんだが俺だけか…?
ストリチナヤは特に個性は感じないウォッカのデフォルトな印象
フィンランディアはとろみがあってまろやか。やや甘いかな…
スミノフは飲み口が軽く抜ける感じがした

まぁどれも僅かに感じた程度だけどね
98呑んべぇさん:2008/09/19(金) 02:33:35
どれも同じだから安いの飲めばいいよ
99呑んべぇさん:2008/09/19(金) 18:27:27
同じって、ありえん・・・
100呑んべぇさん:2008/09/19(金) 18:58:05
ウォッカは何飲んでも同じって言うやつが急に出てきたな。
101呑んべぇさん:2008/09/19(金) 19:51:29
釣りでしょ。。
102呑んべぇさん:2008/09/19(金) 22:08:47
ウォッカより、パックホワイトリカーの方がアルコール感があって好き。
103呑んべぇさん:2008/09/19(金) 22:16:00
そろそろスルーで
104呑んべぇさん:2008/09/19(金) 22:29:40
>>89
あの古民家のカビ臭さというか墨汁というのか・・・・特徴的な香りですよね
私は結構好きなので時々楽しんでいますがw
105呑んべぇさん:2008/09/19(金) 23:36:27
アレキサンダーって意外に悪くないね。
オススメの安ウォッカです。
106呑んべぇさん:2008/09/20(土) 04:55:25
>>97の感想の逆に近いな。
アブソ→刺激少ない ストリ→穀物っぽさの中にコク?みたいなもの
フィン→香りがあるわりにすっきり。甘さはあるけどとろみはしらねぇw スミノフ→薬臭い感じ

結局は好きなの飲めばいいんだけどね。
ニコライは、アブソルートとスミノフの中間のような感じですきだ。
107呑んべぇさん:2008/09/20(土) 07:57:58
ブラヴォドとズブロッカにハマった
だがズブロッカは飲みすぎると気持ち悪くなるな(香り的な意味で
108呑んべぇさん:2008/09/20(土) 10:51:27
>>105
え、まずいっす
109呑んべぇさん:2008/09/20(土) 22:28:08
スコーピオ終売になったんだね?
500円で売ってたから、買ってしまった。
110呑んべぇさん:2008/09/20(土) 22:31:48
ストロワヤも終了したそうだし、どんどん無くなっていくのかね。
111呑んべぇさん:2008/09/21(日) 09:49:52
ストリチナヤでよくね?
112呑んべぇさん:2008/09/21(日) 19:40:36
タンカレーはジンだけでなくウオッカまであるとわ!
どんな味なんでしょうか
113呑んべぇさん:2008/09/21(日) 20:57:00
>>112
個人的な感想で言わせてもらえば、すっきりとした味。
スイスイといくらでも飲める
114呑んべぇさん:2008/09/21(日) 22:10:35
超危険だな・・・
115呑んべぇさん:2008/09/22(月) 01:32:54
ウォッカってどれも度数のわりにはスイスイ飲めないか?
116呑んべぇさん:2008/09/22(月) 02:51:34
タンカレーは良く言えばすっきり、悪く言えば味気ない。
117呑んべぇさん:2008/09/22(月) 09:20:15
>>115
アルコールの味が好きなんだね
118呑んべぇさん:2008/09/22(月) 18:52:46
スイスイ飲めるけどすぐ死ぬから量は控える
119呑んべぇさん:2008/09/22(月) 22:15:33
>>115
それだけ上質なウォッカを飲んでいるということだ・
120呑んべぇさん:2008/09/22(月) 22:29:16
ちょっとスピリタスをスイスイ飲んでくる
121呑んべぇさん:2008/09/22(月) 22:44:57
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
122呑んべぇさん:2008/09/23(火) 00:26:42
絶対むせるw
123呑んべぇさん:2008/09/23(火) 14:59:29
ちょっと質問。
「ウォッカを凍らせる」って、とろみがでるということだろうけど、どの程度まで凍らせると美味しいのでしょうか?
124呑んべぇさん:2008/09/23(火) 20:10:33
>>123
冷凍庫に入れとけば充分。
というか一般家庭ではそこまでしかできないしね。
125呑んべぇさん:2008/09/23(火) 21:06:56
とろみが出るって・・・・・凍ってないじゃん・・・・・・・・・
126呑んべぇさん:2008/09/24(水) 06:55:29
スレチだけど、今、ジュビリウムス(アクアビット)飲んでる。
フレーバーウォッカに近くて、美味しいよ。
127呑んべぇさん:2008/09/24(水) 09:56:12
つーか度数が高いウォッカだと凍らないだろ
128呑んべぇさん:2008/09/24(水) 17:01:50
こう考えるんだ
ボトルを凍らせると
129呑んべぇさん:2008/09/24(水) 20:17:44
わざわざ鈎括弧つけてるんだから意味を察してやれよ文盲ども
アホなのか
130呑んべぇさん:2008/09/24(水) 20:49:03
ちゃんと答えてるレスをハイパースルーして「文盲ども」呼ばわりなんて酷すぎます。
人でなし!
131呑んべぇさん:2008/09/24(水) 21:21:37
いやウォッカだけに、どう見ても煽ってるだけだろw
132呑んべぇさん:2008/09/24(水) 22:01:07
>>131
だれうま
133呑んべぇさん:2008/09/25(木) 16:14:25
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4432540
ストリチナヤの曲見つけた。
しかし赤軍合唱団の歌?はカッコいいのが多いなぁw
134呑んべぇさん:2008/09/25(木) 19:50:59
ストロワヤを最近初めて飲んだ。
ストリ最高と思っていたが、これうますぎるな。
個人的にはシロックやエクセレントスイスを飲んだ時の感動を超えた。
冷凍庫で凍らせると50度ということを忘れるスムースさ。
一日で半分飲んだら、次の日に胃に激痛がw
135呑んべぇさん:2008/09/25(木) 20:17:24
バルカン!
136呑んべぇさん:2008/09/28(日) 05:15:49
ロシア、ウクライナ、ポーランドあたりの酒は
チェルノブイリの影響がまだあるのかな・・・
137呑んべぇさん:2008/09/28(日) 09:52:26
な〜に>>136、放射能なんて
ウォッカ飲めば問題なくなる。
138呑んべぇさん:2008/09/28(日) 14:03:06
あ〜 そんなこと言っている医者もいたよなw
139呑んべぇさん:2008/09/28(日) 17:13:24
や○やに売っていた”バートン”のウォッカっておいしいんですかね?

以前や○やで買ってきた格安ウォッカ(バートンではない)飲んだら、体調崩した事があって
それ以来格安ウォッカは買うのをやめているんだが・・・
140呑んべぇさん:2008/09/28(日) 18:20:11
やずや?
141呑んべぇさん:2008/09/28(日) 18:38:33
やずやは黒酢
142呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:13:02
スカイウォッカで溜飲下げてる俺は負け犬だぁ!!
143呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:37:20
コードギアス・反逆のルルーシュR2の最終回で、
ルルーシュが死亡した場面を見て、非常に強いショックを受け、
スピリタスをストレートで二合も飲んでしまいました。

私の超ネガティブな性格が災いし、受けるダメージもそれだけ大きいのです。
144呑んべぇさん:2008/09/29(月) 23:07:50
>>143
そういうの嫌いです。
145呑んべぇさん:2008/09/29(月) 23:36:51
>>144
酔ってるんだ、刺激はするな
146呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:33:41
なんで酒呑みの集まる所にアニオタなんか来るの
ここは童貞の来るところじゃないぜ
147呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:54:12
アニオタには酒通を気取る奴が多いよ
ウォッカを無理して飲んでかっこつけてる?やつは多い気がする
ウォトカとか無理していわんでいいから・・・な
148呑んべぇさん:2008/10/02(木) 00:11:17
強い酒飲んでるおれカッコイイってか
やだやだ
ツヨンの酒でも飲んでろよ
149呑んべぇさん:2008/10/02(木) 00:15:43
アニヲタに限らず酒通を気取る奴なんてわんさかいるだろ
つーか酒通を気取る奴がいなかったらここらの板は廃れるw
150呑んべぇさん:2008/10/02(木) 01:07:15
安くて飲みやすいからガキに人気なのです
151呑んべぇさん:2008/10/02(木) 04:34:10
ズブロッカ買ったんだけど、シャルロッカにする以外に飲み方がない
なんかいい飲み方ない?
ストレートだと香りがキツくて辛いので、なるべく桜臭を消す感じでいいの教えてくれ
152呑んべぇさん:2008/10/02(木) 07:38:30
>>151
ウォッカ・アイスバーグ はどう?

* ウォッカ(ここでは、ズブロッカだね) = 60ml
* アブサン(ペルノ) = 1dash

※アブサン(ペルノ)の量は、テイストしながら、1tspとかに変更してみる。
153呑んべぇさん:2008/10/02(木) 15:03:33
>>152
なるほど試してみる
アブサンって美味しい?飲んだことないわ
買ってこよう
154呑んべぇさん:2008/10/02(木) 21:51:53
>>153
モノによるけど、とにかく薬草。そして甘い。
すげえ個性が強いからダメな人は全然ダメな酒。
155呑んべぇさん:2008/10/02(木) 22:12:08
>>143
キチガイアニオタはネタバレすんな
そんなにショックならスピリタス一升飲んでお前も一緒に逝け
156呑んべぇさん:2008/10/02(木) 22:43:19
ネタバレすんな
とか言ってるお前もアニオタだ
一緒に巣に帰れ

>>152
今日アブサンデビューした
おれはもともとラクやウゾOKなので
甘さを気にしなけりゃ余裕
でも駄目な奴はダメだろうね
157呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:07:15
>>156
お前のアブサンデビューなんざ誰も聞いてねーよ(笑)
158呑んべぇさん:2008/10/03(金) 14:30:52
ポリアコフ?ウォッカ、出回ってるね。

http://www.vodka-poliakov.com/
159呑んべぇさん:2008/10/03(金) 22:08:29
>>156
アニオタよりもウォッカスレに関係ない酒のこと書く池沼がうぜぇ
お前の誰も見てないオナニーブログにでも書いとけよw
160呑んべぇさん:2008/10/04(土) 02:50:51
ならお前もオナニーブログに書いとけよ
161呑んべぇさん:2008/10/04(土) 23:29:55
おい>>160
シコシコうっせーぞ!
静かにしろ
162呑んべぇさん:2008/10/05(日) 00:13:17
>>156
アブサンスレに書いとけ、チンカス
しょうもないこと書いた罰としてズブロッカ草で尿道オナニーでもしてなさい
163呑んべぇさん:2008/10/05(日) 00:17:48
`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
164呑んべぇさん:2008/10/05(日) 00:47:36
' が抜けてるぞ
165呑んべぇさん:2008/10/06(月) 04:38:54
キャビアとウォッカが合うっぽいので
明太子でウォッカを飲んでみたところ大失敗

少なくともシロックは辛子明太子と合わないみたい
166呑んべぇさん:2008/10/06(月) 12:55:44
飲み方が多分間違ってと思うぞ。
明太子を一本、シロックの中に入れるんだ。
で、一ヶ月ぐらい放置。
いい味になってるんじゃないか?
167呑んべぇさん:2008/10/06(月) 18:03:18
            ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) <  >>156を迎えに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \_____________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,アブサンスレ,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
168呑んべぇさん:2008/10/06(月) 18:33:34
>>156を轢いた>>167の運転手です。
私はツヨンの摂り過ぎで発狂した人を病院へ搬送しているんですが、
たまたまその日は高速道路が込んでいたのでI・Cを降りて
一般道を走っていたんです。んで、しばらくそうして走っていたら、
ふと、歩道を見たら今まで見た事も無いようなきれいな女が歩いていたんです。
私はつい見とれてしまいました。もちろん、前なんか見ていません。
その時、前方から「ふおぉ〜」と言う何とも情けない声が聞こえたんです。
何だ!?と思って前を振りかえったその瞬間、ドン!という鈍い音がしたんです。
瞬時に理解しました。人を轢いたのだと。
すぐさまブレーキを踏み、車を路肩に停めてその轢いてしまった人に駆け寄りました。
その男、>>156は血まみれで倒れていました。
ああなんだ、ビックリさせやがって。轢いたのが人じゃないなら問題無いとほっとしました。
とその時、156がうめきだしました。そして息も絶え絶えにこういったのです。
「・・・び・・病・・・院・・連れ・・・て・・」
人権も持たない奴が何を言っているのかと、私はその言葉を黙殺して
車に乗り込もうとしました。そしてふと車のバンパーをみて言葉を失いました。
愛車のバンパーが奴の所為で5ミリほど歪んでしまっていたのです。
私は救急車に乗り込み、バックしてもう一度1を轢き直しました。
もちろんそんなことをしても愛車は直りませんが、奴如きに愛車を汚されたなんて思うと
怒りを通り越して吐き気がします。奴は断末魔の叫び声を上げて息絶えました。
また車を発進させる際に、念のためもう一度轢いておきました。
皆さんも気をつけて車を運転して下さい。
いつ>>156が私たちのスレを汚しに来るかわかったものではありませんから。


169呑んべぇさん:2008/10/07(火) 20:09:41
面白い瓶の形してたんで、フリースっての買ってみた。まだ飲んでないけど。
170呑んべぇさん:2008/10/08(水) 20:32:19
飲んでて、近々切れるなーと思って酒屋に行ったら
シロック売ってねえええ

さて、これを機にフレーバードに少し戻ろうか。
ズブロッカも好きだったなぁ…
171呑んべぇさん:2008/10/09(木) 13:17:24
ズブロッカってストレートかロック用?味付けしてあんの?
172呑んべぇさん:2008/10/09(木) 13:54:57
冷凍庫用。
173呑んべぇさん:2008/10/09(木) 14:25:44
ズブロッカを水割りしたら青臭さが際立って不味くなるよ
174呑んべぇさん:2008/10/09(木) 20:00:44
以前は結構好きで呑んでたけど
ちと、甘いのが鬱陶しくなっている

人の好みは変わりやすい
175呑んべぇさん:2008/10/09(木) 21:21:04
ズブロッカは高くなってから買ってねえな。
176呑んべぇさん:2008/10/09(木) 23:08:15
ズブロッカは飲み過ぎると吐くよ
酒飲んで吐いたのは初めてだから、
びっくりした
177呑んべぇさん:2008/10/09(木) 23:30:36
オレはストリチナヤで吐いた事あるけど、一回きりだな、そんなのは。
178呑んべぇさん:2008/10/09(木) 23:58:31
何呑んだって容量オーヴァーすりゃ、普通に吐くよw
ここの連中は自分のキャパくらい、とっくの昔に把握してんだろ?
179呑んべぇさん:2008/10/09(木) 23:59:13
ズブロッカ買ったはいいが、ストレートじゃキツ過ぎる
誰か桜餅の匂いをなんとかしてくれ
180呑んべぇさん:2008/10/10(金) 00:27:56
>>178
俺もそう思ったが、まあ意図を汲めば
ズブロッカは飲みやすくて飲みすぎてしまうって
言いたかったんじゃないかな。
>>179
普通のウォッカで割ってみたらどうだろう。
やったことないからどうなっても知らんけど。
181呑んべぇさん:2008/10/10(金) 02:18:16
>>179
>>151-152

ストレートじゃキツイって、匂いの事だよね。
182呑んべぇさん:2008/10/10(金) 02:21:48
鼻つまんで飲んだら
183呑んべぇさん:2008/10/10(金) 03:07:34
テキーラはダメだった。
184呑んべぇさん:2008/10/10(金) 17:52:53
>>183
レモンと塩を忘れたんじゃないか?
185呑んべぇさん:2008/10/11(土) 00:40:54
>>184
ものに寄っちゃロックもありなんだぜ。ゴールドとか。
焼酎乙類的な独特の素材の香りがあるが。
186呑んべぇさん:2008/10/11(土) 08:19:37
      モスカウ!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡   モスカウ!
 ⊂彡


モスコフスカヤ、あんまりあわんかった・・・。
187呑んべぇさん:2008/10/11(土) 09:20:13
>>186
どういうトコが嫌だったの?
188呑んべぇさん:2008/10/12(日) 00:17:19
>>186
俺も同じく。
ストリやストロワヤに比べると辛口だったからあまりあわなかったな。
そういえば、あまりフレーバードは飲まないのだが、
グレイグースポワールは美味かった。
189呑んべぇさん:2008/10/12(日) 03:20:49
パールウォッカというのが終売らしく安かったので買った
情報によると5回蒸留のカナダ産ウォッカらしい
割ってもアルコールきつくて美味くない。さてどうしたものか
190呑んべぇさん:2008/10/12(日) 04:01:42
5回蒸留って回数少なくね?
191呑んべぇさん:2008/10/12(日) 10:29:46
5回は多い方だろ
192呑んべぇさん:2008/10/12(日) 10:37:02
おまいらってどれくらいが許容?
俺ショット3杯くらいでダウンなんだけど、弱い方?
193呑んべぇさん:2008/10/12(日) 23:16:15
70回蒸留したやつをショット5杯でも、ダウンはしないと思う。
でも、多く呑めりゃ偉いってもんでもないしねェ
194呑んべぇさん:2008/10/12(日) 23:59:10
ウィルキンソンがクセが無くて好きなんですが
これに色んなハーブ等を適当に入れて少し寝かしたら
なんちゃって薬草系リキュールとか出来ますかね?
195呑んべぇさん:2008/10/13(月) 00:27:49
>>192
その、弱い強いって表現どうにかならんのかな。酒飲めればエライってモンでもないのに。

オレは、ダブル4杯程度まで。
196呑んべぇさん:2008/10/13(月) 00:34:15
酒量や度数のみの話って大抵ロクなモンじゃない。己を知り酒を楽しめ。
197呑んべぇさん:2008/10/13(月) 05:26:06
>>194
よくはしらないけど、果実酒スレのほうがそういうの詳しいんじゃないか?
ここはウォッカをそのまま飲む人が多いと思うし
198呑んべぇさん:2008/10/13(月) 06:28:17
ブラヴォドって甘い目だねぇ
と思ったんだけど、よくむせるんだが変なもん入ってたりするの?w
199呑んべぇさん:2008/10/15(水) 22:39:17
涼しくなってくるとウォッカが美味い
ということで夏前に買ったっきりのビボロワシングルエクスクイジットを投入

・・・・・・美味いんだけどなんかこう、ストリ3本分近い値段に見合うインパクトが欲しかった
200呑んべぇさん:2008/10/16(木) 01:44:47
居酒屋の仕事してます。みんなに隠れて店のウォッカ呑みながらの仕事最高!
嫌な店長も可愛く見えるぜ
201呑んべぇさん:2008/10/16(木) 04:47:51
>>200
おまえwwww絶対バレてるぞwww
202呑んべぇさん:2008/10/16(木) 11:00:13
>>201
酔っていないように見えても、
自分で酒臭いなあ。と感じる場合は、
アルコール検査をしてみると、
酒気帯びであることは確かだ。

深夜の0時に日本酒を2合飲むような場合だと、
朝の8時に車を運転した時点でアウト。
何故なら、アルコールが抜けきるのには相当な
時間がかかるからだ。最低でも14時間はかかる。
203呑んべぇさん:2008/10/16(木) 18:28:37
スターラヤってどんな感じ?
204呑んべぇさん:2008/10/16(木) 23:05:49
>>202
そうなんだ、ヤバイな・・・・今泡盛の花酒飲んじゃってるよ(´ロ`)
205呑んべぇさん:2008/10/17(金) 12:28:22
>>198
着色料の 黄5 赤40 青1 使ってるんだね。

ってか、青1て欧州じゃ禁止じゃないの?イギリスは関係ないのか?
206呑んべぇさん:2008/10/17(金) 18:49:52
日本人は酒に弱い人が多いのに、
我が国生産のウイスキーやブランデー、ウォッカやジンを作っている件。

外人みたいにがぶ飲みは出来なくとも、少しずつ飲めれば問題は無いからかな。
207呑んべぇさん:2008/10/19(日) 03:47:16
本当にガブガブ飲んでるだけなら酒に強そうなドイツ人が繊細なワイン造らないよ
あと文明開化の時に欧化政策取って選挙権のあるようなのが
洋酒飲んでたのも大きいだろう
208呑んべぇさん:2008/10/19(日) 09:46:17
ウォッカに初挑戦しようと思ってるんですが、定番のウォッカってどんな銘柄がありますか?
また、どんな飲み方が定番ですか?

ちなみに普段は、泡盛(久米仙)・バーボン(ワイルドターキー8年)・ラム酒(ロンリコ151)を飲んでいます。
209呑んべぇさん:2008/10/19(日) 10:20:33
>>208
ここでの定番ウォッカ:ストリチナヤ
入手のしやすさ:ギルビー、スカイ、ウィルキンソン、アイス、スミノフ

飲みやすくて個人的に好き:タンカレー・ウォッカ、ニコライ、アブソルート
210呑んべぇさん:2008/10/19(日) 12:37:18
>>208
個性的で好き:ズブロッカ、ヴィゼント
リンゴと合わせてどうぞ

上級者になったら漬けるのも良いぞ
211呑んべぇさん:2008/10/19(日) 14:36:11
>>208
個人的に好き:アブソルヴェント、ブラヴォド
飲み方はショットグラスに注いで、一気にグイッと飲む
で、その後ジュース飲んだりつまみ食べたり
212呑んべぇさん:2008/10/19(日) 16:32:26
>>209>>210>>211
いろいろ参考になりました。
今から酒屋やディスカウントショップを回ってみますね。
213呑んべぇさん:2008/10/19(日) 18:44:05
80度のウォッカを一合も飲むと、翌朝は車を運転できないほど、
つらい二日酔い・・・。
214呑んべぇさん:2008/10/19(日) 19:35:07
>>213
そらそうだろw
215呑んべぇさん:2008/10/19(日) 20:30:43
みんなどこでウォッカ買ってるの?
ネットでいいとこあったら教えてください
216呑んべぇさん:2008/10/19(日) 21:18:48
80度って何だろ?
96度ならわかるけど
217呑んべぇさん:2008/10/19(日) 22:21:37
88度ならバルカン!
218呑んべぇさん:2008/10/20(月) 00:16:14
>>215
ディスカウント系の酒屋とか、近所の酒屋とかだけど。
ネットじゃ買ったことないなあ。
219呑んべぇさん:2008/10/20(月) 01:43:47
>>215
ネットだともっぱら楽天の河内屋
でも、ディスカウント系の酒屋に行くことが多い
220呑んべぇさん:2008/10/20(月) 13:00:20
アブソルートとか種類ありすぎてどれ呑めばいいのかワカラナイ
221呑んべぇさん:2008/10/20(月) 17:23:33
モスコスカヤとストロワヤのストックがあと1ケースずっつとなった。この味は捨て難い。入手しずらくなった。
妻に左手にグラスとハンカチのふち持ち、首の後にそのハンカチを回し、右手で持ち、引き上げるしぐさをされたり、「本国の若い連中も飲まないよ」、「お金の無い人だよ」と馬鹿にされつづけながら飲んできた。
ロシア人が飲まずとも日本人が飲んでやる!
だから最良いウォッカ造ってね、天然ガスや石油ばかり売ってないで、違う燃料も頼むよ・・・。
嫁もワインばかり飲んでないで、たまにはウォッカ付き合えよ・・・。
旦那の独り言・・・。

222呑んべぇさん:2008/10/20(月) 17:23:46
>>220
まずはフレーバーじゃ無い奴だろ?
青い文字のやつ。
223呑んべぇさん:2008/10/21(火) 10:23:18
ペルツフォカとアブソルートペパーって全然別物?
多少なりとも似てたりする?
224呑んべぇさん:2008/10/21(火) 15:54:09
>>221
ロシア人妻?
225呑んべぇさん:2008/10/22(水) 14:25:18
昔エッチしたロシア人ホテトル嬢は、ウォッカが飲めないって言ってたな。
226呑んべぇさん:2008/10/22(水) 22:09:37
>>225
「俺のは飲めるんだろ?w」だったんですね、わかりますwww
227呑んべぇさん:2008/10/24(金) 20:48:19
ウォッカって古くなると悪くなったりする?

初めてウォッカ買ったんだけど、メーカー名が「ソ連の店白樺」だった
何年眠ってたんだよ・・・

228呑んべぇさん:2008/10/24(金) 20:58:16
大丈夫でしょ。
229呑んべぇさん:2008/10/24(金) 21:02:25
スタルカの頃だな・・・
230呑んべぇさん:2008/10/25(土) 05:26:48





強欲婆が首相で毒殺されかかった大統領の居る国から、ヤバイからと言って、義母の看病もそこそこに、妻が帰って来た。
「ハイ、オミヤゲダヨ!」妻。「ハイ、ドゾ!」
差し出した物を見ると、エーッ、ワインかよ!!「ウォッカって言ったでしょ、ウォッカ!ロシアやグルジア産の・・・・・。」僕
「ナニイッテマスカ!!アナタ!!」妻、「ソレカウ、オカネナイニミエルデショー!!」妻。
「ウォッカのどこが悪い!!見栄張ってないでウォッカ買ってこーい!!」と心の中で叫んだ僕。
「ス、スパシーバ・・・。」僕。
今夜も涙の味がするストリチナヤをあおる僕がいた。二本は空けてやる!
余りの悔しさに書き込んでしまった・・・。夜が明けて来た、ストリチナヤは美味い
231呑んべぇさん:2008/10/25(土) 05:33:13
ストリチナヤもイイけどストロワヤの方が素朴な味がして好きだな。
232呑んべぇさん:2008/10/25(土) 05:37:42
サマネ飲んでみな、口当たりがイイ。
233呑んべぇさん:2008/10/25(土) 05:41:38
クルレフスカ。
ポーランド産で中々クリアな味だよ!
234呑んべぇさん:2008/10/25(土) 05:44:18
クリアならデンマークのフリースでしょ。
ダメ?
235呑んべぇさん:2008/10/25(土) 05:50:20
一年間樽熟させて、フィルタリングしたドイツのキャビア。
そんな事して意味あんのかよ、と思いながら飲むけどイケてしまう。
236呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:13:09
ここに来ている方々なら詳しいので、教えて頂きたいのですが、確か、ベルギー産でヴァン・フーと云うのがあり、飲んだ事のある方、どのようなものでしょうか?教えて下さい、宜しくお願いします!
237呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:17:25
ヴラディヴァーってどうよ?
英国産だけど。
238呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:20:14
クリアならボルス社のボルスカヤでしょ?
みんなドウヨ?
239呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:27:46
土産物で貰ったアブソリュート、瓶がアルミ製で口が玉付きの様に一定の位置からしか注げないのだけども、その仕様のアブソリュートってあるのですか?
でも味は確かなんだけど、誰か知りませんか?
240呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:31:47
そんなん知らん。
241呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:34:47
あまりの人気で偽物が出回った、とぐらい言ってやれよ・・・。
242呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:36:35
嘘はイカン、ウソは!
243呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:42:47
>>239
アブソルート レベル(レヴェル) の事?
244呑んべぇさん:2008/10/26(日) 00:57:44
最近前田のクラッカーにいろいろ乗せてアテにしている
245呑んべぇさん:2008/10/26(日) 01:16:42
アテに前田のクラッカーってか
246呑んべぇさん:2008/10/26(日) 08:52:10
お〜い山田君、>>245サンにプレミアムウォッカを1杯あげて。
247呑んべぇさん:2008/10/26(日) 15:59:36
つ[ice]
248呑んべぇさん:2008/10/26(日) 22:48:03
ズブロッカにクラッシュアイスたっぷり
かつお種痘で頂いております。
癖の少ないウォッカだよなこれ。
249呑んべぇさん:2008/10/26(日) 23:20:56
種痘て…おまえ天然痘でも飲んでるのか?
250呑んべぇさん:2008/10/26(日) 23:24:51
突っ込むタイミングか・・?
251呑んべぇさん:2008/10/27(月) 00:00:12
2ちゃん流アテ字が誤解を招いているのか
僕が空気嫁ないのか分からんけど

酒盗は鰹の腸の塩辛だから、強い酒には、かなり良いと思う
今度、やってみよ

しかし、ズブロッカの癖が少ないって、寧ろ、そこに突っ込みたいがw
252呑んべぇさん:2008/10/27(月) 00:26:42
安いウォッカはサントリーの酒みたいに薬臭いからな
253呑んべぇさん:2008/10/27(月) 01:02:46
>>251
あのフレーバーを癖と呼ぶかどうかじゃね?
254呑んべぇさん:2008/10/27(月) 01:31:11
>>251
空気嫁
255呑んべぇさん:2008/10/27(月) 04:12:11
ズブロッカは味に癖は少ないと思うよ
独特の香りがものすごいだけw
256呑んべぇさん:2008/10/27(月) 07:53:25
コンビニで売ってるメジャーっぽいウォッカより
癖は少ないよな。
257呑んべぇさん:2008/10/27(月) 08:20:41
その癖の強いウォッカ、教えてクレ。飲んでみたいw
258呑んべぇさん:2008/10/27(月) 08:55:43
スピリタスでも飲んどけばぁ?
259呑んべぇさん:2008/10/27(月) 12:47:46
ぐあー昨日飲みすぎたぁあああ
二日酔い辛い・・・
このスレの人は二日酔いの酔い覚ましに何してる?ロシア人みたいに迎え酒(ビール)とか?w
260呑んべぇさん:2008/10/27(月) 16:18:48
>>259
っ(シジミのみそ汁)
261呑んべぇさん:2008/10/27(月) 16:55:14
>>260
味噌汁飲んでみたらスッキリしたわ
ありがとう
262呑んべぇさん:2008/10/27(月) 17:33:21
お米食べろ
263呑んべぇさん:2008/10/27(月) 19:54:48
シロック値下げしろよ
264呑んべぇさん:2008/10/27(月) 23:16:18
>>230
可哀相だな、わかるよ・・・。
でもストロワヤが好きです。
265呑んべぇさん:2008/10/28(火) 00:50:46
現代でこそ趣があるとか言う焼酎も
昔は日本酒の劣化版としてみられてたそうだな

酔えればいい人のための、安い庶民の酒って感じで
美味いのに…
266呑んべぇさん:2008/10/28(火) 19:10:43
タンカレーウォッカのんでみた。
スミノフとしか比較できんが、スゲーいいw
267呑んべぇさん:2008/10/28(火) 19:49:38
>>266
タンカレー・ウォッカは、くせが無くて味が丸いから
いくらでも飲めて後が怖いぞ。

今飲んでいるウヰルキンソンは、くせが無いけど
味に角があって・・・
268呑んべぇさん:2008/10/28(火) 20:34:14
>>267
確かに量はいけるぜ…
269呑んべぇさん:2008/10/28(火) 22:13:01
ストリチナヤって安いのに旨いね。ウォッカについて全然知らんかったけど、こんなに旨いとは。
ストロワヤやモスコフナントカも飲んでみたいけど、ストリチナヤ以外売ってないよ…
270呑んべぇさん:2008/10/28(火) 23:03:51
Black Deathは邪道Deathか?
271呑んべぇさん:2008/10/30(木) 00:18:53
家の嫁さんもワイン買ってくる。
解るよ、ストリチナヤ美味いよね。
グルジアワインなんて・・・。
でもここの皆さん通揃いですね。
272呑んべぇさん:2008/10/30(木) 02:37:26
>>270
邪道じゃないよ。さとうだいこんだね。
シロックは葡萄だしね。
273呑んべぇさん:2008/10/30(木) 04:32:37
ああパプテマス様ね
274呑んべぇさん:2008/10/30(木) 06:20:02
スカイのボトルに誘われる
ストリチナヤばっかりだったけどどうしよう
ボトルだけ貰えればいいのに
275呑んべぇさん:2008/10/30(木) 19:50:28
今日のウォッカのアテはチーズかまぼこ。


異論は認める。
276呑んべぇさん:2008/10/30(木) 21:27:39
ブラヴォド飲みはじめてからおしっこうんこがクセーんだが、なんか関係あんの?
薬草(だっけ?)の成分とか関係してたりすんの?
277呑んべぇさん:2008/10/30(木) 21:36:03
スミノフ、ストリチナヤ、ギルビー、スカイしか飲んだことない俺がフィンランディアを買ってきた
うめぇええええええwww今んとこベスト
278呑んべぇさん:2008/10/31(金) 01:33:50
エタノールを水で薄めたらウォッカの味なの?
279呑んべぇさん:2008/10/31(金) 01:39:34
フィンランディアの美味さに気付いてしまったか…苦労するぞこれから
280呑んべぇさん:2008/10/31(金) 05:08:58
そんなに美味いの?
フィンランディア、750mlで1500円ぐらいで売ってるよね。
値段的に、スミノフ、ストリチナヤ、ギルビー、スカイと余り変わらない。

めっちゃ、買って見たいー!
281呑んべぇさん:2008/10/31(金) 09:45:17
フィンランディア大好物の私が唯一美味しいと思ったグレイグース!!
お試しください。高いけどね。
282呑んべぇさん:2008/10/31(金) 11:17:51
知り合いが高山土産に奥飛騨ウォッカっていうの買って来た

度数55 どうしたものか・・・・
283呑んべぇさん:2008/10/31(金) 15:34:49
初ウォッカのアブソルートが飲み口柔らかスムーズで病み付きだ。美味い
折角だから他も試したいんだけど…これよりスムーズなのあるかな?
284呑んべぇさん:2008/10/31(金) 16:11:34
ベルヴェデール、グレイグース、どちらも高くて評価が良い!
シロックを飲んでるけど、これもスムースだけど高い。

やはり、フィンランディアが気になるね。
285呑んべぇさん:2008/10/31(金) 19:24:04
>>283
っ(タンカレー・ウオッカ)
286呑んべぇさん:2008/10/31(金) 23:28:16
>>282
レポよろ
287呑んべぇさん:2008/10/31(金) 23:44:25
>>285
タンカレーはまじですいすい飲めちまうぜえ
288呑んべぇさん:2008/11/01(土) 18:46:36
スカイウォッカお湯割で飲んでる
うーんこれがスカイブルーな味ってやつかw
289呑んべぇさん:2008/11/02(日) 04:11:52
アブソルヴェント最高!
290呑んべぇさん:2008/11/02(日) 08:36:32
>>289
なんで?
291呑んべぇさん:2008/11/02(日) 10:12:19
超安い


なんであんなに安いのか・・・・・・
292呑んべぇさん:2008/11/02(日) 12:24:24
>>290
死ぬ程安いのに不味くないから
293呑んべぇさん:2008/11/02(日) 14:13:39
>>291,292
今度買ってみる。
294呑んべぇさん:2008/11/02(日) 23:29:27
>>282
>>300にプレゼントするとか
295呑んべぇさん:2008/11/03(月) 00:51:06
ウオッカが天皇賞を優勝したから
みんな呑めよー
296呑んべぇさん:2008/11/03(月) 02:18:19
漬物石の効果も無かったな…
297呑んべぇさん:2008/11/03(月) 10:25:31
ダスカという酒も出てほしい
298ロシア人:2008/11/04(火) 02:20:04
じゃあ出すか
299呑んべぇさん:2008/11/04(火) 19:07:04
厳寒のロシアでは、脂身たっぷりの生肉を喰いながら
ウォッカを飲むって聞いたんですが、本当なんですか?
マジ生肉?塩漬け肉じゃないのか?
300呑んべぇさん:2008/11/04(火) 19:53:01
>>299
塩漬けですね、ニシンとか・・・ あとニンニク
301呑んべぇさん:2008/11/05(水) 00:29:49
こんなダジャレで笑ってしまうのがくやしい
302呑んべぇさん:2008/11/05(水) 01:01:43
肉の塩漬ですか?食べるようですが、シィーやボールシィ等スープ類や炒め物の味付け等に使いますよ。
ウクライナではサロといって豚の脂肪の塩漬がありますね。
セリョートカや野菜のピクルス(甘酢ではない)キャベツやキノコ、キュウリは美味いし、ウォッカに合いますね。
ストリチナヤかストロワヤかな?
あ、後ライ麦パンもね。
でもメインはウォッカ!
303呑んべぇさん:2008/11/05(水) 01:17:56
生肉と言えば、古くからイヌイットやらエスキモーは生肉からビタミンを摂るそうな
最近じゃ食事が欧米化してるらしいが、それのことかい?
304呑んべぇさん:2008/11/05(水) 01:49:35
クルレフスカ!
305呑んべぇさん:2008/11/05(水) 03:03:37
妻の実家に行った時、妻の叔父のダーチャに招かれて、振る舞ってもらった、密造いや、自家製ウォッカ。
イャポニエツにも酒が強いのがいると言われ、相当飲んだ。
精製度が悪いのか、雑味が多かったが美味い。
翌朝、重い頭痛に悩まされたが、また飲みたいなあの密造、いや自家製ウォッカ。
306呑んべぇさん:2008/11/05(水) 13:09:11
どぶろくって位置づけでいいのか
307呑んべぇさん:2008/11/05(水) 15:32:51
どぶろくっていうか、ウォッカ=自家製蒸留酒みたいな感覚なんじゃ?
ウォッカ=貧乏人の飲み物的な感覚がロシア人にはあるみたいだし

タンカレー地元の鈍器にジンしかない通販しかないのか
308呑んべぇさん:2008/11/05(水) 18:05:50
>>305
もしかして”サマゴン”のことかな?
309呑んべぇさん:2008/11/06(木) 01:48:31
ストリチナヤを買ってきて開けたら
消毒用アルコールのにおいがするんですがw
310呑んべぇさん:2008/11/06(木) 02:38:26
缶コーヒー買って開けたらコーヒーの匂いがするぐらい普通のことです
311呑んべぇさん:2008/11/06(木) 04:52:08
>>309
ストリチナヤが合わない、と思ったら、
同じ価格帯の、アブソルートでもいいんじゃないか?
312呑んべぇさん:2008/11/06(木) 20:04:21
体調が悪いせいかな、
青ギルビーが美味しくない。
313呑んべぇさん:2008/11/06(木) 23:00:25
体調悪い時は何呑んでも不味いと思うよ。
314呑んべぇさん:2008/11/07(金) 00:58:24
体調悪い時はねぇ・・・、あっ、青ギルビーにツッコんだほうが良かったかな?失礼。
でもストリチナヤが好き!?
315呑んべぇさん:2008/11/07(金) 02:04:27
そうそう、青ギルビーってジンだよね。
と思って調べたらウォッカじゃん。
しかも度数の高い金ギルビーなんてものもあるんだな。
316呑んべぇさん:2008/11/07(金) 02:43:08
自分では風邪が治ったと思ってても、ウォッカ飲むと不味く感じたりする。
それも、完全に治ればいつも通りの味になる。
結構デリケートなものかもね。
317呑んべぇさん:2008/11/08(土) 04:12:31
むしろ体調が一番大事だろw


ズブロッカってどことなく日本の酒っぽい味って気がする。
喉の奥にグワッと来ないからかな。

京ふじやの緑茶で割ってみたが、両方の香りと甘味が消えないで不思議な味。
どうせならと燗してみたり焼酎の篤姫の想いで割ってみても旨かったw
318呑んべぇさん:2008/11/08(土) 14:08:30
茶割りはしたことがなかった
上手いのか
319呑んべぇさん:2008/11/08(土) 20:40:29
>>318
麦茶割して、非常に後悔した事ならある。
320呑んべぇさん:2008/11/08(土) 21:46:01
茶割りだとやっぱ緑茶?
321呑んべぇさん:2008/11/08(土) 21:47:36
自分で試せよ
322呑んべぇさん:2008/11/08(土) 22:17:48
焼酎なんかは緑茶割りの人いるよな
店でもたまに注文が出る
323呑んべぇさん:2008/11/09(日) 01:56:20
キャビアを冷蔵してストレートで飲んでる。
つまみでキャビアは無理なので、子持ちししゃもをあぶって・・・。
324呑んべぇさん:2008/11/09(日) 05:00:59
ワインを飲み終えた妻が、あなた飲んでるのを飲ませろと言って、僕の大事なストロワヤを珍しく飲んでいる。
何て事はない、仕舞いにはフクースナ!だって。
まだ飲んでる、7時間飲んでる、二人で5本目だ・・・。
妻の目つきがやけに艶っぽ・・イヤ、ストロワヤは良いウォッカだ!
325呑んべぇさん:2008/11/09(日) 05:05:43
ストロワヤ見かけ無いですけど、ストックでも沢山持ってるのかな?
置いてある店を誰か教えて下さい、お願いします。
326呑んべぇさん:2008/11/09(日) 06:41:56
ちゃんと自分で淹れた茶なら大抵どんなもんでも旨い。
まあウォッカ自体が安物だとアレになるけど。
ドクダミやほうじ茶、流石茶でもウメェww

これが焼酎になると、結構相手を選ぶようになるんだよな。
327呑んべぇさん:2008/11/09(日) 14:12:37
ウォッカで果実酒を作るなら、ウォッカ・果実ともに
どんなやつを使えば良いですか? オススメを教えて下さい<(_ _)>
328呑んべぇさん:2008/11/09(日) 14:49:51
自分で試せ。
329呑んべぇさん:2008/11/09(日) 17:00:54
ニコライ、ギルビー、ウヰルキンソン位でイイんじゃないかな?
しかし、何もウォッカに触れず、書かずで簡単だなぁ。
330呑んべぇさん:2008/11/09(日) 17:03:00
ストリチナヤ!が良いじゃない?
331呑んべぇさん:2008/11/10(月) 01:03:20
ストリチナヤでコーヒー豆やブルーベリーの実でやったことはあるけど・・・。
美味かったですよ。

332呑んべぇさん:2008/11/10(月) 12:37:18
バニラビーンズをウォッカにつけ込むと
バニラエッセンスとかいう菓子作りの材料になるんだっけ
333呑んべぇさん:2008/11/12(水) 05:08:11
ロシア海軍の伝統で原潜内にもウォッカ常備って本当?
事故おこすはずだな。
常備しているとしたら何だろう?
334呑んべぇさん:2008/11/12(水) 07:10:01
>>333
>原潜内にもウォッカ常備
別に珍しくも無い話だが。
ヨーロッパ系の海軍では、伝統的に飲酒を許可している。
米国系の海軍では、飲酒は原則禁止だが。
ちなみに、日本帝国海軍では飲酒はできたが、
海上自衛隊では飲酒は禁止。

それと、ロシア海軍の潜水艦でウォッカ(ワインもあるが)を常備しているのは、
あれを飲むと放射線にもやられない、と言うのもあるらしいんだが・・・
335呑んべぇさん:2008/11/12(水) 09:58:35
>>334
ロシア(と言うかソ連)の元潜水艦乗りの手記とかに
「赤ワインを飲むと放射能にやられにくくなる」とよく出てくるけど
本当に放射能に対する耐性があがるのか??
(放射性同位体のヨウ素を取り込まないために安定ヨウ素を飲むみたいな感じ?)

…たんに酔って不感になってるだけで放射能自体は防げないと思うんだ。
もしくは「絶対に防げない」と言うと士気が下がるから上層部が意図的にデマを流したとか…

ちなみに海自艦艇でも元旦とか特別な日には飲酒可(旧軍ほど常飲できるわけじゃないけど)
特別な例として硫黄島の基地では日本酒二合まで飲酒が許されてる。
336呑んべぇさん:2008/11/12(水) 15:24:53
「放射線には、ウォッカが効くんだ!」
なんてのは、ソ連の民間伝承じゃね?
337呑んべぇさん:2008/11/12(水) 21:08:19
>>335
ただ単に飲む理由が欲しいだけでしょw


ロシアの名言。

ロシア人はウォッカのためなら何でもできる。
唯一できないことはそのウォッカを飲まないことだ。
338呑んべぇさん:2008/11/12(水) 22:13:07
>>335-337
それが科学的な根拠があったりするそうな…

放射線を浴びると体内にフリーラジカル(活性酸素とか)ができ、このフリーラジカルが遺伝子を傷つけて後遺症に繋がったりする。
で、アルコールにはフリーラジカルを抑える働きがあって、充分に摂取していれば被曝による遺伝子損傷を防ぐことが出来る。

…だそうな。
必要量は純アルコールで550ml程(ウォッカ二本強)だそうなので、ロシア人なら何とかなりそう。
339呑んべぇさん:2008/11/12(水) 22:41:21
>>338
普通に死ぬ分量だな。
340呑んべぇさん:2008/11/12(水) 22:53:40
どれだけの放射線にどれだけのアルコールが必要なんだかwwww
341呑んべぇさん:2008/11/12(水) 23:03:57
ネタだと思ったら
こんな物がw
http://www.j-tokkyo.com/2003/A61K/JP2003-089634.shtml
342呑んべぇさん:2008/11/13(木) 04:08:47
クリスタリナヤはクリアでスッキリ、美味い。
久しぶりに飲んだが、中々のロシアンウォッカだなぁ。
ウラァ〜!ウラァ〜!
343呑んべぇさん:2008/11/13(木) 19:26:50
みなさんのウォッカの飲み方はどんな感じですか?

俺は冷凍庫でキンキンに冷やしたものをロックで飲んでます。
344呑んべぇさん:2008/11/13(木) 20:15:51
氷入れちゃうの?なんで?
345呑んべぇさん:2008/11/13(木) 21:27:08
度数がキツイから、薄めながら飲むんじゃないの?
グラスも冷凍庫に入れて、キンキンロックは最初は美味しいよ。
でも、早く飲まないと水っぽくなる。
346呑んべぇさん:2008/11/13(木) 22:17:59
ロシアじゃキンキンをストレート!
そのほうが味わい、香がわかるはず。
でも環境、習慣が違う日本なら後からは好きずきで飲るのが。
347343:2008/11/13(木) 23:28:08
なるほど
氷は入れないほうがいいんですね

店でウォッカを頼むとロックだったのでそれが普通かと思ってました

薄めながらってよりはずっと冷えたままで飲んだほうがいいのかと思ってました
348呑んべぇさん:2008/11/14(金) 06:37:18
室温のウォッカをストレートで!
349呑んべぇさん:2008/11/14(金) 09:49:18
室温で保存すると飛びそうであんまり好きじゃないから、俺はキンキンが好き!
350呑んべぇさん:2008/11/14(金) 10:56:05
胃腸が壊れるので基本的に水割りかソーダ割りだな
351呑んべぇさん:2008/11/14(金) 11:59:24
酒弱かったり胃腸壊れたりすんのによく飲むな、そんなひ弱ちゃんの飲み物じゃないぞ
352呑んべぇさん:2008/11/14(金) 15:05:52
便秘気味のときにウォッカのむと、翌日快便です

ありがとう、ウォッカ
353呑んべぇさん:2008/11/14(金) 15:08:16
>>352
そんな事続けてるとそのうち血が噴出すぞ…
354呑んべぇさん:2008/11/14(金) 15:56:41
>>352
飲むのは水で、食うのは果物で良い…
ドライフルーツでも食っとけ
355呑んべぇさん:2008/11/14(金) 16:57:54
>>352
ウォッカ浣腸の方が、即快便になっていいんじゃないか?
356呑んべぇさん:2008/11/14(金) 17:14:59
>>355
死にかねないぞwww
357呑んべぇさん:2008/11/14(金) 17:48:21
酒に弱いけど
買っちゃうんだよね、アブソリュートのレベルとか
今から帰るのが楽しみでしょうがない
358呑んべぇさん:2008/11/14(金) 20:05:03
357に死亡フラグが立ちました
359呑んべぇさん:2008/11/15(土) 01:55:10
ツァールスカヤを購入した、今ペレーツつまみに飲ってる。
クリアだが、ロシアンウォッカらしい微かな雑味がイイ。
一晩で空きそう。
360呑んべぇさん:2008/11/15(土) 03:22:01
ツァールスカヤですか?良いなぁ・・・。
今夜?家も少し贅沢してラドガをよく冷やし、ブリニ焼いて(量が半端じゃない)イクラとスメタナ、玉ねぎスライスとハム、チーズやピクルスで飲んでます。
妻が原点回帰してウォッカ飲むようになって(見栄張りだから少し高いやつ)週末の明け方晩酌がつづいてます。
いま二本目無くなります・・・。
361呑んべぇさん:2008/11/15(土) 04:36:01
僕は今、ストリチナヤ。ロシアンウォッカですが仲間に・・・。
これから2本目・・。ガチガチに冷えた。トローッとしたやつです。
サイトでロシア製のショットグラス?買って飲ってます。
つまみはコンビニのおつまみセットと6Pチーズです・・・・・。
362呑んべぇさん:2008/11/15(土) 07:24:46
ロシアンウォッカ最高!飲み終えた、おやすみなさい。
363呑んべぇさん:2008/11/16(日) 04:56:49
勢いで買ったブラヴォド。使い方がわからん。ショットで飲んだらうまい訳じゃないし
ウォッカベースのカクテルに少し入れて色づけに使うしかないのかな?
364呑んべぇさん:2008/11/16(日) 08:22:08
3日間塩漬けした、サイコロステーキ用生肉を
生のまま食べながらズブロッカを飲んだら旨かった。

誰か正しいロシア流 塩漬け生肉のレシピを教えて下さい。
365呑んべぇさん:2008/11/16(日) 08:26:05
牛肉はあるかわからんが
豚なら生食スレがあるから
行って聞いてみれば?
366呑んべぇさん:2008/11/16(日) 10:55:32
豚の生食スレがあるのか
牛ならともかく…
367呑んべぇさん:2008/11/16(日) 14:09:57
>>363
ショットで飲んでも美味しいよ?
でも、カクテルにするなら、ライムとトニックウォーターとかで割るのがいいと思う
もっと簡単にしたかったら、7upとかスプライトとかで割るといい
368呑んべぇさん:2008/11/16(日) 18:09:27
>>367
ショットで飲んだらうまくなかった訳ですよ、ええ

ソーダ割りしたけど色汚くなったしw
369呑んべぇさん:2008/11/16(日) 23:20:37
(゚o゚)ナンダコイツ!!?クルナヨ!
(@_@)ストレートデ、ツカエナイウォッカハヤメタホウガ・・・。
ココノミナサン!タダノゴロツキナミノノウミソダ!シンパイナイナ!!!(^0^)/
ナンダ、バ〇、ア〇!カ。(^O^)
チガウ、ネンチャクヤロウダヨ!(^.^)
デモ、フィンランディア、ウマイネ!!
370呑んべぇさん:2008/11/16(日) 23:22:52
美味いのはわかったからもっと分かりやすく書いておくんなさいまし。
371呑んべぇさん:2008/11/16(日) 23:50:00
ストロワヤ、素朴で飲み飽きない。ロシアンウォッカの並酒としては評価できるなぁ。
前から読めよ・・・・・・・・。
ツッコミばかりか・・・釣られてかなぁ?
ウォッカについて何か書けば?>>1
372呑んべぇさん:2008/11/17(月) 00:01:53
ウエノカタヘ、タダノ?ネンチャクヤロウダロウ!アイテシチャイケナイゾ!(-_-)ムシ。
373呑んべぇさん:2008/11/17(月) 05:48:16
アブソリュート!飲み易さだけならね・・・・・・。
374呑んべぇさん:2008/11/17(月) 06:06:03
>>364さん
牛もだけど、豚は特に止めといた方が・・・。
塩漬けして、出て来る水分まめに取ったり、菌が繁殖しないように亜ショウ酸添加したり、保存にも気を遣わないと。結構面倒ですよ。
炒め物の味付けで加熱調理するならイイでしょうけど・・・。
サロ食べましたけど、さすがに生では食べませんでした。
ウォッカに合うのですが・・・。
375呑んべぇさん:2008/11/17(月) 10:27:41
>>364
ロシアでのウォッカのつまみといえば、黒パンとサーラですね。
このサーラは赤身部分を含まない豚の脂身の塩漬け。
たっぷりの塩とニンニクと胡椒をまぶし、空気を遮断して1週間冷蔵庫で寝かして完成です。
完成後はラップをしないのがコツ…、と作り方をロシア人に習って作ってみましたが、なんか日本では食べる勇気が起きませんでした。
本場には唐辛子まぶしバージョンとかもあって、最高に旨いんですが…。
なるべく無菌豚を使う等した方が良いと思いますよ。
376呑んべぇさん:2008/11/17(月) 16:15:12
>>368
何のソーダで割ったのさ?
ってヌルーしたほうがいいのか?
377呑んべぇさん:2008/11/18(火) 02:03:54
イブニングって漫画で、「勇午」って主人公が北海道からフェリーでロシアに渡ってましたが
いくらくらいて渡航出来るんでしょうね?
パスポートの絡みもあるし、どうせ北方領土は日本人は入国禁止だから
ロシアに渡って本場のロシア料理やウォッカを楽しみながら
ロシア人女性を買って、イチャイチャしたいもんですな(´ヘ`;)
378呑んべぇさん:2008/11/18(火) 02:13:01
スカイウォッカは飲みやすい方ですか?
ウォッカを飲んでみたくて買ったのですが
ちょっとアルコール臭がキツかったので・・
379呑んべぇさん:2008/11/18(火) 02:57:56
>>378
40度だよ?アルコール臭がキツくないわけねーべや?
380呑んべぇさん:2008/11/18(火) 04:16:02
>>379
そりゃそうですよね。
ウォッカを甘く見てました。
しかしここまでとは〜
381呑んべぇさん:2008/11/18(火) 08:36:53
>>377
イブニングは雑誌名じゃね?

知人がウクライナに旅行して「女が最高」とか言ってたな
その後嫁に縁切られて散々だったらしいが
382呑んべぇさん:2008/11/18(火) 11:17:00
アルコール集がきついのなんて解栓直後だけだろ
次に飲む頃にはほとんどキツイ臭いは消え去ってるよ
冷凍すれば更にまろやかに
383呑んべぇさん:2008/11/19(水) 17:55:37
ロシアで海産物を喰いながら、ウォッカを飲めるロシア人がうらやましい。
ロシア・特に北方領土近海は、日本人が考えてる以上に海産物が豊かな漁場らしい。
石ころのように牡蠣(日本に出回るのより大きい)がゴロゴロしてるし
各種カニも、ポイントを絞らなくても当たり前に収穫出来るらしいよ。

くそ〜俺もロシアで、取れたての牡蠣や花咲ガニを喰いながらウォッカを飲みて〜ヽ(*`Д´)ノ
384呑んべぇさん:2008/11/19(水) 18:15:19
カニとウォッカって合うんかな?
鍋にすればなんでもいけるか?
385呑んべぇさん:2008/11/19(水) 19:32:43
>>383
ウラジオストクの海鮮レストランに行ったけど、かなり割高だよ。
確かに旨かったけど、物価の安いあの国で6人で10万くらいかかった。
普通のロシア人にとっての海鮮ものは、塩漬け赤イクラやスモークサーモンをパンに乗っける程度で、あとは輸出用。
386呑んべぇさん:2008/11/19(水) 22:49:32
新鮮なカニ味噌イクラウニカキの旨さが
露助なんかにわかるもんか
387呑んべぇさん:2008/11/20(木) 00:45:19
三陸の海でとったカキをその場で洗ってポン酢で喰う
これに勝るもんはない
388呑んべぇさん:2008/11/20(木) 03:56:28
>>387
最早ウォッカ関係ないww
389呑んべぇさん:2008/11/20(木) 14:45:59
今、アメリカにいるんだけど、クラブでテーブルとると、
ほとんどの友達はグレイグースをオーダーするんだよ。
で、今日近くの酒屋でグレイグースが、シェイカー付きのギフトセットで、
ボトルだけの価格と1ドル違いでうってたから買っちゃった。
もとからスムースなウオッカだとは知ってたけど、冷凍庫にいれてキンキンに冷やして飲むと、
もっと口当たりがやわらかくなるんだね。しあわせ。
390呑んべぇさん:2008/11/20(木) 22:05:55
なんか、ウォッカはストレートでくいっとのんだ方が、深酒しなくていいかもわからん。
391呑んべぇさん:2008/11/20(木) 22:48:16
カクテルにするとな…ステアならまだしもシェイクとかした日にはもう。

完全に深酒コースですよ
392呑んべぇさん:2008/11/21(金) 00:28:13
え``深酒のブレーキに〆で冷直を呑んでるが
393呑んべぇさん:2008/11/21(金) 00:52:58
それブレーキちゃう、フィニッシュリバーブローや
394呑んべぇさん:2008/11/21(金) 10:53:08
ウォッカなんだから、どんな飲り方でも、徹底的に飲ろう!
社会生活、精神に影響を及ぼさないように・・・。
美味いからなぁ、ウォッカ。
ロシアンウォッカ好きですが・・・。
395呑んべぇさん:2008/11/22(土) 00:36:12
ツァールスカヤを入手、早速と晩酌してます。
ほのかな、アルコールの甘味とロシアンウォッカらしい雑味とクリアさ加減が懐かしく、堪らない。
美味いよね、ロシアンウォッカ!
396呑んべぇさん:2008/11/22(土) 01:05:09
中華料理に合う気がする
油っこいものと飲むと甘みそのままで刺激臭が減って美味しい
397呑んべぇさん:2008/11/22(土) 07:26:26
>396
中華料理には、ドライシェリーが合うよ。
白ワインでもいい。
蒸留酒なら、ウォッカよりもパイチューかも。
ウォッカには、やっぱ具だくさんスープと黒パンがいいな。

398呑んべぇさん:2008/11/22(土) 08:43:49
黒パンってどこで売ってるんだ?
近所のパン屋3軒廻ったけどどこも一様に「うちには無いわねぇ。置いてあるとこは珍しいよー。」ってことだった。
おまいらどこで買うの?俺は田舎人なんだけど都会は普通に売ってるもんなの?
399呑んべぇさん:2008/11/22(土) 15:45:14
自分で作れ
400呑んべぇさん:2008/11/22(土) 18:23:59
>>398
以前、ここで入手した事がある。
オリヂンカワモト
ttp://www.brot.jp/

ここのは、ドイツのライ麦パンだけどね。
401呑んべぇさん:2008/11/22(土) 20:55:26
>>1
402呑んべぇさん:2008/11/23(日) 06:08:49
せっかく入手したラドガ、一本空けてしまった。
夜も明けたが・・・、しかし、すっきりとして、まろやかなウォッカだなぁ。
冷蔵のストレートで飲み切ってしまった。二人だけど。
今日も休みだ、さてそろそろ寝るかな?ねぇ・・?
403呑んべぇさん:2008/11/23(日) 16:55:06
スピリタスという、アルコール度数96%のウォッカを買ったお。
舐めただけで、ヤバかった。アルコールが一気にきたので、すぐに水を飲んだお。
果実でも漬けるかな。
404呑んべぇさん:2008/11/23(日) 20:04:08
2倍位に薄めるとおいしいよ
405呑んべぇさん:2008/11/23(日) 20:12:28
薄めて飲んでもみたけど、びびって五倍くらいに薄めたから、味はよくわからなかったよ。
よし、今晩は味を確かめるぞ!(^o^)/
406呑んべぇさん:2008/11/23(日) 20:18:10
普段ストレートで飲んでれば2倍、トワイスアップで飲んでれば4倍にすればよさそう。
407呑んべぇさん:2008/11/23(日) 20:52:30
ふと思ったんだけど、例えば同量の水とウォッカを混ぜました。
これで2倍なの?w
408呑んべぇさん:2008/11/23(日) 20:53:50
>>403
こっちで遊んでやってくれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1165233858/l50
409呑んべぇさん:2008/11/23(日) 22:07:24
今日酒屋にいったらスミノフ(赤)の720は原産国が韓国なのに1000はイギリスになってた。
どういうこと?
410呑んべぇさん:2008/11/23(日) 22:26:41
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::、
          ,;';;';'';;';';;'';'''ヾ;::::::::::::::::、
           !   ,,,,、、 ヾ;:::::::;-‐:、
     .     !ニヾ::";-‐‐ミ ゙ヾ;;; ∂i
       「 ̄ | ,!`ソ `'''      _ノ    醤油こと
     ,、へノ.......! i  !_;-'^ヽ、     i;;;
    /゙ヾ、\ソ::::ヽヽトェェェェゞ )    ヾ、
   i^ー-、>-':::::::::i  \ー''  /    / \
   \゙゙゙i::;ヘ:::::::::|   >ー-‐'´    /
    /゙;'''''ヽ \;ノ /  ヽ    /
411呑んべぇさん:2008/11/23(日) 23:20:05
なんか、急に書き込みが増えた(^_^;)
>>408
スピリタス専用スレがあったんですね。
そっちに旅します。サンキューです。さらば。
412呑んべぇさん:2008/11/24(月) 00:01:59
ブラヴォド飲むと舌が青くなるね。
うんこにも色がつくね。
413呑んべぇさん:2008/11/24(月) 01:47:22
>>407
そだよ。量が二倍になるだろ? てかお前はめんつゆとか使ったこと無いの?
414呑んべぇさん:2008/11/24(月) 07:46:07
>>413
そうだよなw
俺はめんつゆは自分で作る
その方が美味いし安い。
415呑んべぇさん:2008/11/24(月) 11:50:24
スピリタスウォッカ 96度30ccを水30ccで割ったら
アルコール度数は48度になる?

416呑んべぇさん:2008/11/24(月) 11:51:26
中学レベルの計算だな
417呑んべぇさん:2008/11/24(月) 11:54:33
中学て・・・小学生レベルだろ・・・
418呑んべぇさん:2008/11/24(月) 12:11:52
>>415
水じゃなくてもジュースでも48度になるよ
419呑んべぇさん:2008/11/25(火) 00:42:18
以前ロシア料理店で、死ぬほど脂っこいサーモンステーキを喰ったんだけど
こういった料理にこそウォッカが合いそうだな。
420呑んべぇさん:2008/11/25(火) 03:53:35
飲む時の温度にもよるよね。
常温で魚だと、ちょっと口に魚の香拡がり易いしけど、冷蔵だと、さっぱりと流れる感じかな。
野菜でピクルス(甘酢じゃない)なら、ちらでもかな?
421呑んべぇさん:2008/11/25(火) 12:15:16
ウォッカ好きの人はジンは嫌いですか?
もしくはジン好きな人を敵対視してますか?
ウォッカもジンも飲むのでお前は、どっち派だと
ウォッカ飲みに怒られてしまいました。
その時は偶々、ジンを飲みたかった気分だったので
飲んでたんですがせっかくのお酒がまずくなり
周りもかなりシラケてしまいました。
(ちょっとその人をぶった)
みなさんはウォッカ一筋の職人気質の方々だと存知ますが
どうでしょうか?
変な事聞いて済みません。
422呑んべぇさん:2008/11/25(火) 12:26:19
>>421
比べること自体がおかしい
うどん、そば、両方食うだろ
423呑んべぇさん:2008/11/25(火) 13:02:55
>>421
普段ウイスキーで時々ジンとウオッカも飲む。
424呑んべぇさん:2008/11/25(火) 13:06:48
>>421
うどん県人の前でうどんではなく、そばを食べたような状況だなw
425呑んべぇさん:2008/11/25(火) 13:12:33
>>421
ウォッカ好きでも全ての銘柄が好きなわけじゃない
ウォッカ好きでもウォッカ以外の酒も飲む
他人が違う酒を飲んでても全然気にならない
426呑んべぇさん:2008/11/25(火) 13:35:55
ウオッカって焼酎に似てるよね
427呑んべぇさん:2008/11/25(火) 15:25:34
>>426
全然似てないと思うぞー。多分。
俺が飲んだ焼酎はまたーりだらけ、逆にウォッカはキリッとしている。
428呑んべぇさん:2008/11/25(火) 16:36:29
>>421
>>422みたいな発言だが、掃除機とDVDプレーヤー比べるくらい無意味
どっち派とか意味がわからん

>>426
甲類は似てるかもね。乙類、というか本格焼酎は似ても似つかないが。
429呑んべぇさん:2008/11/25(火) 17:22:05
>>419
それ、鮭じゃなくて蝶鮫の輪切りじゃないか?
脂っぽいけどウォッカに合うんだよなー。
430呑んべぇさん:2008/11/25(火) 19:47:16
>>421
ウォッカはスピリッツだけど、
ジンはリキュールに近いからね。

見た目は似ているけど、中身が違う。
431呑んべぇさん:2008/11/25(火) 23:15:17
>>430
だからどうした?質問理解できてるか?
432421:2008/11/25(火) 23:16:13
皆さんの的を得た的確な意見は、正にその通りだと思います。
そのウォッカ飲みもウォッカ党と申しますか
ウォッカをこよなく愛飲してる奴なもんでして。
ギルビーで乾杯和解しました。
結局お酒が好きなんですね。
有り難うございました。

433呑んべぇさん:2008/11/26(水) 00:49:30
ざっくばらんに言って、旨い酒なら何でもいいんだろ?
434呑んべぇさん:2008/11/26(水) 01:06:01
最初の一杯はな
あとは味なんぞわからん
435呑んべぇさん:2008/11/26(水) 01:08:34
Σ(゚д゚lll)
436呑んべぇさん:2008/11/26(水) 11:26:24
最初の一杯が多すぎだろワロタ
437呑んべぇさん:2008/11/29(土) 09:39:21
ストロワヤ
438呑んべぇさん:2008/11/29(土) 16:35:44

























しかし、ここは底が浅いねぇ!駄目駄目ばかりか?ジン野郎に好き勝手馬鹿な事書き込ませて、返せる事も駄目駄目はかり。
なんか、ウォッカについてカキコしたら?銘柄すら挙げられないのか?
ギルビーでもデルジャブナヤでもスミノフでもヨイじゃない?
じゃあね!
439呑んべぇさん:2008/11/29(土) 17:05:09
釣れますか?
440呑んべぇさん:2008/11/29(土) 20:24:34
お前の事だ!〇カ!この豚野郎!
分かったか?
441呑んべぇさん:2008/11/30(日) 07:15:45
妻と一緒に、サムソンのストロングを冷蔵のストレートで。
つまみはピクルスとブリニとイクラとスメタナ、ポテトサラダやらを少しづつで飲った。
また飲み明かしてしまった・・・。
しかし、ほのかな甘味があり、アルコールの強さと味のバランスも良い。キレもあるので料理とも合わせ易そうだ。
今度は肉料理で飲ってみるかな。
でも、もう寝よう・・。
442呑んべぇさん:2008/11/30(日) 16:52:11
フィンランディア、1,700円で買った。期待ほどじゃなかったな・・
値段レベルの味でしたwww
苦味が無くクリア。麦の味より、アルコールの味が勝ってる、かな。
443呑んべぇさん:2008/11/30(日) 17:48:45
442だけど、ストレートより、ロックが美味しい。
アルコールの味が薄まって、麦の味が出てくる。
444呑んべぇさん:2008/12/01(月) 09:14:26
このスレでVALTの話題って出たことない?
ポンド安くなってるんで個人輸入しようかと思ってるんだけど。
445呑んべぇさん:2008/12/01(月) 22:57:41
ストリチナヤ!美味いよ!
446呑んべぇさん:2008/12/02(火) 09:44:32
>>442
フィンランドウォッカならコスケンコルバが旨いよ。
それから、麦の香りなら二階堂がいいよ。
447呑んべぇさん:2008/12/02(火) 12:34:37
酒もって麦畑へGO
448呑んべぇさん:2008/12/02(火) 14:11:31
ラドガは美味い!透明度もさることながら、素朴な麦の香と微かな甘味のバランス。
ロシアでもよく飲まれてるのが理解できる。
449呑んべぇさん:2008/12/02(火) 15:11:59
>>446
コスケンコルバは日本じゃみあたらないよー。

>>448
ここね
ttp://www.romanov.jp/ladoga.shtml
全部、飲み比べてみたい!
450呑んべぇさん:2008/12/02(火) 15:30:20
448です。
とにかくロシアンウォッカ飲んでみて!
ストロワヤやストリチナヤやモスコスカヤやデルジャブナヤだけでないですから。
以外にコストパフォーマンス高いのが多いですよ!
そろそろ店の開店準備具合の様子見に行かないと・・・。
451呑んべぇさん:2008/12/02(火) 21:10:18
でもストロワヤ!
452呑んべぇさん:2008/12/02(火) 23:36:54
スミノフ・ブラック・コパーと、スミノフ・ブラック・メロウ、どう違うんだろう?
453呑んべぇさん:2008/12/03(水) 01:53:29
ワシはキリンヌーダで割るんだが、邪道かの?
454呑んべぇさん:2008/12/03(水) 02:01:59
ウォトカに邪道などない!
ウォトカは何にでも混ぜれる魔法の酒なのだ
455呑んべぇさん:2008/12/03(水) 06:26:28
NUDAいいよね。
炭酸入ってて変な後味が残る甘味料入ってないって条件で選ぶとこれになる。
クリスタルガイザーのレモンもあるけどなんか割るにはしっくりこない味なんだよね。
NUDAは色々味があるしいい。
456呑んべぇさん:2008/12/03(水) 09:49:25
割るなら、大五郎でいいじゃん。
ストレートを語ろうよ。
457呑んべぇさん:2008/12/03(水) 12:21:40
ソフトドリンク板だと凄い不評だよねNUDA
458呑んべぇさん:2008/12/03(水) 16:50:36
ハードリカーに合う物だからな
459呑んべぇさん:2008/12/03(水) 19:12:56
いゃー>>458さん上手いなぁ!意識的か無意識なのか判らないが笑ってしまった。
ウォッカはプーチンカはなかなか美味いよ!
名前はヤバイけどね。最近久しぶりに飲んだロシアンウォッカだけど。
460呑んべぇさん:2008/12/03(水) 23:30:18
フィンランディア〜
461呑んべぇさん:2008/12/03(水) 23:47:39
スミノフではダメでつか?
462呑んべぇさん:2008/12/04(木) 00:56:56
そう言えば、スミノフブラックは、ロシア原産じゃん
463呑んべぇさん:2008/12/04(木) 10:40:29
スミノフはさ・・・
韓国と聞くとなんか混ぜてある気がして怖いぞ
韓国嫌いじゃないが、2chに毒されると特に
464呑んべぇさん:2008/12/04(木) 13:31:26
混ぜてあるに決まってるジャン。
アレだけ、大量殺戮しておいて、恨みはらさずべきか。
韓に旅行に行くと、大通りから離れた路地とかに入ると、
日本人はボコボコにされるぞ。
465呑んべぇさん:2008/12/04(木) 19:18:24
パカイッテルナヨォ!オマエドッチタヨォ〜??
466呑んべぇさん:2008/12/04(木) 21:44:23
最近フィンランディアのマンゴーとグレープフルーツを飲んだ。
マンゴーは甘ったるくて、本来のマンゴーの味とは異なる。
グレープフルーツはグレープフルーツ酎ハイから炭酸を抜いた感じ。
フレーバードならストリのカフェとバニラがうまい。
一番好きなのはフレーバーの付いていないストリとストロワヤだが。
ところでストロワヤ終売なの?
467呑んべぇさん:2008/12/04(木) 21:48:38
ストロワヤは終売っすよ
468呑んべぇさん:2008/12/04(木) 21:50:25
>>462
飲むなら黒だよな。赤?青?はあ?
469466:2008/12/04(木) 22:00:02
やっぱりか…orz
1ケースぐらい買っておかないと。
自分の気に入っている酒が消えていくのは寂しいものですね。
最近はラグジュアリーウォッカなんていうのが流行っているようですが
皆さんの愛して止まないウォッカを教えてください。
ラグジュアリーならプレシス・シロック・シタデル・ヴェルベデールあたりが
私は気に入っています。
しかし、ストリでも十分旨い。
470呑んべぇさん:2008/12/04(木) 22:27:26
>>469
ニコライ
アブソルート
タンカレー・ウォッカ
ウヰルキンソン
471呑んべぇさん:2008/12/05(金) 00:15:32
>>457
俺は大好きなんだがねw はじめて飲んだときは嬉しくて冷蔵庫にコレばっかだた。
472呑んべぇさん:2008/12/05(金) 01:34:49
ウォッカ語れ!
クリスタルとラドガ!
473呑んべぇさん:2008/12/05(金) 02:09:38
クリスタルウォッカを探してたら、こんなのに出会った。
並行輸入の多い津田かビックボスあたり、仕入れてくれないかな・・・

ttp://popsop.ru/legenda-xrustalnogo-cherepa-v-butylke-vodki-crystal-head-vodka/

※18禁 Crystal Head Vodka
474呑んべぇさん:2008/12/05(金) 02:14:31
>>473
20禁だろうw
いいなこれ欲しい
475呑んべぇさん:2008/12/05(金) 02:27:52
仕事も終了したので、先々日届いて、冷蔵したプラズニチナヤかクリスタリナヤどっちらを飲むかな。
ロシアンウォッカは美味くて良いが、もう一方のロシアンも・・は寝ちまってる・・・。
ロシアンウォッカは美味い!
476呑んべぇさん:2008/12/05(金) 18:38:52
そろそろアブソリュートでも飲もう・・・。
477呑んべぇさん:2008/12/06(土) 02:35:04
ストリチナヤクリスタル買ったはいいけどもったいなくて飲めない
これ飲んじゃったら次はいつ手に入るか・・・
478呑んべぇさん:2008/12/06(土) 09:25:34
>>477
別名ゴールドって言われてる奴だよね。
ストリチナヤのプレミアは、「ストリチナヤ エリート」のはず。
479呑んべぇさん:2008/12/06(土) 09:56:18
>>478
それじゃなくて「ストリチナヤ・クリスタル」って500mlのやつが3年ぐらい前まで売ってたんだよ。
1Lのやつは「ストリチナヤ・ゴールド」
「ストリチナヤ・エリート」は750mlのやつだろ。

それぞれ全く別の製品、ストリチナヤクリスタルは当時980円ぐらいでとても人気が有った。
480呑んべぇさん:2008/12/06(土) 10:00:42
>>479
店によってストリチナヤゴールド(クリスタル)って書いてあるから名前が変わったんじゃない?

ストリチヤナクリスタル 500ml
ストリチナヤゴールド 1000ml
ストリチヤナエリート 750ml
だとすれば名前をゴールドに容量を750mlに統一したとか?
481呑んべぇさん:2008/12/07(日) 13:44:26
済みませんが、上の方々、そのストリチナヤは、ペルノーリカールの何処扱いなのでしょうか?
また違う会社であれば、それも教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
482呑んべぇさん:2008/12/07(日) 18:10:35
>>481
>>477だけどクリスタルのほうは有限会社ウイックという謎の会社が輸入・引取りしてました
483呑んべぇさん:2008/12/07(日) 20:17:54
ロシアで毎年恒例の粗悪ウォッカ摘発のニュースがあったな
484呑んべぇさん:2008/12/07(日) 22:10:49
>>482さん、ご丁寧にありがとうございました。
理解できました、因みに、ウイックは中堅どころの中々の商社ですよ。
参考になりました、ありがとうございました。
485呑んべぇさん:2008/12/08(月) 00:37:34
>>484
googleで検索してもハッキリしないしボトルに貼付してたラベルも
安っぽくて怪しかったのでw

ゴールドと違うかどうかはゴールドを買ってきて飲み比べればわかるんだけどなあ
同じだったら臆せずに飲めるようになるし
でもラベルは両者ほとんど同じだからやっぱり同じものなのかな?
486呑んべぇさん:2008/12/08(月) 17:50:56
>>482
ウィックは、イオン系列の会社のはずだよ。
だから、会社自体は怪しくないけど、品質チェックとかは知らない。
487呑んべぇさん:2008/12/09(火) 01:02:25
何となく違う酒を飲んでみたくなったからウォッカ買ってみた
馴染みの酒屋の、棚の奥に眠ってたヤツ
okhotnichya って言うらしい
クセがあってきついけど、なんかいいかも
488呑んべぇさん:2008/12/09(火) 07:45:37
サーモンの刺身にウォッカってあうのな、旨いよ(´∀`)
489呑んべぇさん:2008/12/09(火) 10:04:01
ウォッカだと寄生虫も殺虫できて安心だな
490呑んべぇさん:2008/12/10(水) 02:09:27
そんな事無いだろう!ウォッカをもってしても、ここに寄生してるあなたが居るんだから。
逆に不安だ!
491呑んべぇさん:2008/12/10(水) 03:21:46
何だ?
まぁイイか、ラドガ美味いよ!
492呑んべぇさん:2008/12/11(木) 16:22:45
グレイグース買って、試してみたけど、美味くなかった。
値段の割りにはと言う感じかな?
残念だった。
493呑んべぇさん:2008/12/11(木) 17:06:53
グレイグースはそういう意見が多いね
値段の割には微妙って
494466:2008/12/11(木) 20:34:25
>>470
タンカレースターリングは確かに旨い。
アブソルートやフィンランディアはすっきりしていて飲みやすいのですが、
私はもう少し甘みが欲しいかなと感じます。

>>487
オホートニチヤですね。
なかなか見当たらなくて私は飲んだことありませんが。

>>492
同意。カクテルにはいいのだが…。
495呑んべぇさん:2008/12/11(木) 21:45:53
>>469
ラグジュアリーウォッカって初めて聞いた。けど、ググッたら割とある。
個人的には、ケテルワンが飲みたいな。シトロンは売ってるんだけどね。

タンカレースターリングは、クリア過ぎる印象があったな。
穀物よりアルコールが勝ってるように感じた。
496呑んべぇさん:2008/12/11(木) 23:56:45
>>496
お店は教えないよ?あと何本も在庫はないらしいから
497呑んべぇさん:2008/12/12(金) 00:40:27
誰と話してるんだ
498呑んべぇさん:2008/12/12(金) 02:39:04
もうベロベロなんじゃねぇのかww
499呑んべぇさん:2008/12/12(金) 15:13:57
スコーピオンウォッカの中に浸かってる、サソリ食べた事ある人、ココにはいるのかな?
500呑んべぇさん:2008/12/12(金) 20:16:35
見た事ないなあ。
501呑んべぇさん:2008/12/12(金) 20:35:39
サソリ入り飲んでみたいけど今金欠
502呑んべぇさん:2008/12/13(土) 15:00:02
ウォッカベースのホットカクテルで何かオススメない?
こう寒いと冷たい酒ばっかり飲むのは辛い。温かいつまみと飲めばいいのはわかってるんだ
けど、包丁も上手く扱えない不器用だから乾きものしかつまみが用意できないんだ。寒い。
503呑んべぇさん:2008/12/13(土) 15:57:50
・お湯割り
・ホットレモン
・ホット梅酒割り

こんな感じ?
て言うかストレートで飲むってのはダメなの?
504呑んべぇさん:2008/12/13(土) 16:06:20
ウォッカをストレートで飲んでいると
あれ?なんか熱くなってきたね。あっついよねー。
505呑んべぇさん:2008/12/13(土) 18:25:09
>>502
本場ロシアの方たちに殴られてもおかしくないレベル
北海道在住ならわかるが
506呑んべぇさん:2008/12/13(土) 19:21:03
>>502
コンソメスープでウォッカをわるカクテルがあるよ。

と思ったが、調べてみると”ブル・ショット”で使うコンソメスープは
よく冷やしたコンソメスープだった。
507呑んべぇさん:2008/12/13(土) 21:56:12
面倒だからストレートで、熱い茶をチェイサーにすればいい
508466:2008/12/13(土) 22:12:50
>>495
ラグジュアリーウォッカ=お値段高めのウォッカ
といった感じで明確な定義は無さそうです。
ケテルワンは何故かフレーバードのシトロンの方がよく見かけますよね。

>>502
他の方のレスでもあるようにブルショット。
試してみましたが、私には無理でした…。
ウォッカではありませんがピンガのお湯割りなんかは
この季節に良いですよ。
レモンや蜂蜜を加えても美味しいです。
つまみはチーズなどはどうですか?
低炭水化物ですが吸収率の高いカルシウムや豊富なタンパク質・脂質を含み、
お酒のお供には向いていると思います。
コンテやパルミなどのハードチーズを口の中で転がしながら食べるも良いですし、
ゴーダやチェダーなどのセミハードなら日本人にも親しみのある味わいだと思います。
20代前半の若造の意見ですが、参考になれば幸いです。
509呑んべぇさん:2008/12/13(土) 22:21:46
>>502
−20度でウォッカをクイッとやると、
15分は全然寒くないぞ。
お湯割りなら芋焼酎ね、ウォッカは割るもんじゃない。
510呑んべぇさん:2008/12/14(日) 02:25:06
火酒っていうくらいだし
511呑んべぇさん:2008/12/14(日) 06:00:44
>>508
スモールバッチ使ったりとか、蒸留回数にこだわりがあったりとか
使ってる水の質に気を使ったりだとか、材料に独自性があったりだとか

調べたわけでもないけど大体そんな特徴がある気がする。
512呑んべぇさん:2008/12/14(日) 09:43:47
割ったウォッカ飲んで寒くなったらショットで一杯ストレートで飲めばいいんだよ
513呑んべぇさん:2008/12/14(日) 11:59:12
アブソリュートにおっさんの肖像シール貼ってあるけど
誰?なにかの社長さんかな
514呑んべぇさん:2008/12/15(月) 18:30:21
>>499
【蟲】 動物を漬け込んだ酒 【獣】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1214832976/l50
こっち向けの話題じゃないか
515呑んべぇさん:2008/12/16(火) 03:19:12
なんかここに辿り着いた
机の上に開封済みで半年以上放置されたものがあるんだけど、別に飲んでも支障ないですよね?

酒好きなのにこの板来るの初めてだ
516呑んべぇさん:2008/12/16(火) 09:48:56
多少アルコールは抜けてるかもしれないが、まあ大丈夫でしょ。
次からは保存するときは冷凍庫に入れよう。
517呑んべぇさん:2008/12/16(火) 11:32:33
ウォッカなら4、5年開けても大丈夫じゃない?
フルーツ系リキュール開けて6ヶ月ぐらい経ってるが
常温保管でも普通に飲める、味が変ってるだろうが
518呑んべぇさん:2008/12/16(火) 15:25:06
放置すればするほど度数が落ちていってやがては消えて無くなるんじゃないだろうか
519呑んべぇさん:2008/12/16(火) 15:39:58
放置できずに飲んでしまうからわからないな
520呑んべぇさん:2008/12/16(火) 18:09:39
忘れてた飲みかけストリチナヤが、冷凍庫の奥から出てきた。
うめ〜!
冬こそウォッカですよ。
521呑んべぇさん:2008/12/16(火) 18:19:36
寒い時は熱燗にすればいいのか
目にしみそうだけど
522呑んべぇさん:2008/12/16(火) 18:21:34
唇荒れそうだ
523呑んべぇさん:2008/12/16(火) 19:15:27
もともとロシアは寒いんだから、燗する必要ないだろw
524515:2008/12/16(火) 19:19:59
どもです
量もそんなないからさっさと飲んじゃいます
525呑んべぇさん:2008/12/16(火) 22:20:19
>>520です。皆さんありがとうございました。
ぬる燗で飲ってみます。
526呑んべぇさん:2008/12/16(火) 22:22:06
>>517
5年くらい前に開栓して
口に合わなくて半分くらい残した
“勝利の酒”レモンウォッカなるものを飲んだが
全然劣化していなかった
しっかりキャップ閉じて、直射日光が当たらなけりゃ
余裕じゃないかなと思う
早く飲むに越したことはないのだろうけれども
527呑んべぇさん:2008/12/17(水) 00:09:46
>>517です、何の根拠もありません、ウォッカは飲める代物ではありませんでした。スンマソン(笑)
528515:2008/12/17(水) 07:41:49
>>527の通訳希望
529呑んべぇさん:2008/12/17(水) 07:42:56
って本人じゃないっすよね

全然大丈夫でした
530呑んべぇさん:2008/12/17(水) 18:25:00
>>528バカはウォッカ飲むな。
濁酒でも飲んで、他で戯言でも言ってろ!
あっ、漢字読めるかな?
531呑んべぇさん:2008/12/17(水) 19:42:58
ごめん。読めない。
532呑んべぇさん:2008/12/17(水) 19:49:26
>>531
どぶろく
533呑んべぇさん:2008/12/18(木) 04:10:20
>>517>>532自演野郎!止めとけ、豚野郎!
534呑んべぇさん:2008/12/18(木) 11:31:54
>>527
IDが無いとは言え
勝手に他人を名乗るなよ・・・
535呑んべぇさん:2008/12/18(木) 12:07:17
>>534>>527自演だな。ここまでくると酷いな・・。
536呑んべぇさん:2008/12/18(木) 12:20:29
>>527=>>534=>>535
は同一人物だな。酔っ払ってるんだろうから、その位は大目にみちゃるよ。
537呑んべぇさん:2008/12/18(木) 16:29:41
と、自演野郎が申してます。
538呑んべぇさん:2008/12/18(木) 16:30:01
安価もマトモに打てない池沼、他のスレでも見かけるんだけど鬱陶しいな
どっちが豚野郎だよ
539呑んべぇさん:2008/12/18(木) 17:09:24
>>533
真面目に書くと、これって別のスレにも似たように書いてるぞ。釣りだよ。
わざと釣られて遊んでも良いけどww
540呑んべぇさん:2008/12/18(木) 17:27:50
今流行の泰葉ごっこだよ^^
541呑んべぇさん:2008/12/18(木) 17:37:15
┐(゚〜゚)┌
542呑んべぇさん:2008/12/18(木) 18:23:49
>>538、荒らすな!ここでもやってるのか?
困ったもんだな。
543呑んべぇさん:2008/12/18(木) 18:31:19
うるせぇ!豚野郎!
544呑んべぇさん:2008/12/18(木) 20:22:04
同志たち、まぁ落ちついて一杯飲め。
っu
545呑んべぇさん:2008/12/18(木) 20:33:49
           ハ  ラ  シ  ョ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

                           ,. -‐==、、
             ,. ===、、       .  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l ウォトカ:::ト、\  ウラーーーー!
           // ウォトカ ::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/トカ ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l ウォl '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';'★:::\    
.     /|:::★;';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
546呑んべぇさん:2008/12/18(木) 22:33:27
アンカーの後に改行せずに書いてる特徴的な奴は無視の方向で
547呑んべぇさん:2008/12/18(木) 23:26:00
専ブラ使えば自動的に改行されるから、
きっとそいつは普通のブラウザで2chやってる。
548呑んべぇさん:2008/12/18(木) 23:46:18
まだやってるよ、自演荒らし!
色んな理由つけるけど、独り自演荒らしだから注意しないと・・・。
549呑んべぇさん:2008/12/19(金) 00:14:49
>>546,547,548
自作自演乙!
もう、荒らしの話やめて、ウォッカの話に戻そうよ。
550呑んべぇさん:2008/12/19(金) 00:48:40
どういう流れだよw

まあなんつうかアレだ。ウォッカって味かわらねえな。安いので良いや。
551呑んべぇさん:2008/12/19(金) 00:52:08
分からないなら来るなよ!あほ!すかたん!!
552呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:04:20
ここ見てると、あほばかりだな。
酒飲みとして恥ずかしい。
553呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:14:02
天皇賞強かったね
554呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:23:48
やはりバカだね、センスない。
555呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:40:53
くだらねぇ!ウォッカ飲みでギャンブラーかよ!
ロシア野郎より最低の社会不適合なやつ!他へ行けよ!
556呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:45:59
SKY!
557呑んべぇさん:2008/12/19(金) 02:11:35
てめぇ、そんなマズイの飲めるか!
お前いろんな所に書き込んでんだろ?
荒らすなよ、関西オヤジ!
558呑んべぇさん:2008/12/19(金) 02:32:37
γが270になったのはストリチナヤのせいだ
559呑んべぇさん:2008/12/19(金) 02:36:26
だから?
560呑んべぇさん:2008/12/19(金) 03:24:51
クリスタリナヤ美味いぞ!うらぁ〜〜〜〜〜〜〜!
561呑んべぇさん:2008/12/19(金) 07:15:30
>>550
いっぺんシロック飲んでみてくれ
話はそれからだ
562呑んべぇさん:2008/12/19(金) 08:01:42
シロックはウォッカと認めない人もいるだろうなぁ
563呑んべぇさん:2008/12/19(金) 08:15:26
なんで?シロックもウォッカだよ。
ウィキ読んでると、何を原料にするかでウォッカの定義で揉めたみたいだけど。
ちなみに、シロック、美味しいよ。

麦100%厨は居るかもしれないなあ。
564呑んべぇさん:2008/12/19(金) 09:53:35
穀物じゃないとウォッカと認めない人たちがいる
565呑んべぇさん:2008/12/19(金) 15:14:17
じゃがいもウォッカも旨いよ。
566呑んべぇさん:2008/12/19(金) 15:57:43
おぉ、こんな所でもウォッカ戦争!
567呑んべぇさん:2008/12/19(金) 18:52:49
けっ!葡萄だろ、葡萄!
冗談じゃあな・・美味いねシロック・・。
でも麦だよ。
568呑んべぇさん:2008/12/19(金) 20:32:16
ジャガイモを蒸留したらアクアヴィットで
葡萄を蒸留したらブランデーとかグラッパじゃないのか?

いや、別に定義はどうでもいい、旨きゃ何でもいいんだが・・・・・
569呑んべぇさん:2008/12/19(金) 21:11:33
アクアビット・・・・蒸溜とろ過の度合いがちがうんじゃまいか。
ブランデー,グラッパ・・・・発酵、蒸留、熟成、ろ過の度合い?がちがうんじゃまいか。
570呑んべぇさん:2008/12/19(金) 22:21:14
白樺の炭で濾過ってのは、例えばスピリタスでもやってるのかな?
いろいろ分析すると面倒くさいからウォッカでいいということだよなw
571呑んべぇさん:2008/12/19(金) 23:04:19
美味しくて安めのフレーバードウォッカを教えてください
出来ればフルーツ系がいいです
572呑んべぇさん:2008/12/20(土) 14:00:48
そう言うことは酒屋で聞くといい
573呑んべぇさん:2008/12/20(土) 14:03:26
モンゴルの馬乳ウォッカもウォッカって書いてあったし旨かった…。
574呑んべぇさん:2008/12/20(土) 16:13:24
>>571
大き目の酒屋だと、アブソルートとかすごく小さいビン売ってたりするから試すのが一番じゃない?
フレーバードは飽きやすいし、そういうの何本か少しずつ飲むのもいいかもね。
575呑んべぇさん:2008/12/20(土) 17:50:20
カフカス辺から乳で作ったウォッカ多くなるみたいですね。
ロシアは蒸溜した酒はほぼウォッカって言うので、ウォッカの喧々囂々にはくわわらかったそうだ。
576呑んべぇさん:2008/12/20(土) 18:04:59
”シルバラード”は、ブドウが原料だがウォッカだったな。
577呑んべぇさん:2008/12/20(土) 19:02:11
穀物以外を邪道と感じないけど、
フレーバーウォッカには違和感を覚えてしまう。

レモンなら、フレッシュレモンを絞ってロックグラスに足せばいいし、ライムもオレンジも同じ。
バニラはバニラエッセンスをこれまた足せばいいと思う。
甘みが欲しかったら、シロップを足してあげればいいと思うのだが・・・・

ごめん、ズブロッカは別。フレーバーだけど簡単に作れない。
578呑んべぇさん:2008/12/20(土) 20:25:41
ほら、薬味好きな人っているでしょ。
579呑んべぇさん:2008/12/20(土) 21:14:10
ズブは独特だよね、俺は好きだなー

桜餅を浸ければ…ああなるんじゃないかな
580呑んべぇさん:2008/12/21(日) 02:54:35
え?
581呑んべぇさん:2008/12/21(日) 04:58:19
シボレーか西部劇だろ?ウォッカ?
582呑んべぇさん:2008/12/21(日) 19:03:32
>>577
フレーバードなんて銘打ってるけど基本的に香料(添加物)入りウォッカだもんな
香りがわざとらしく感じてしまって苦手

俺もズブロッカは好きだけどな。
半分リキュールみたいなもんだと思うけど。
583呑んべぇさん:2008/12/22(月) 00:10:32
桜餅嫌いな俺にはズブはきついわ
584呑んべぇさん:2008/12/22(月) 00:26:27
ホント、ウォッカに限らず香草系は人を選ぶよね…
好きな人はどっぷり、嫌いな人は全然ダメ
585呑んべぇさん:2008/12/22(月) 02:30:56
おれの場合、飲み始めはいろいろ旨いんだ。
ただ、フレーバードなら大体1種類を飲み続けるとだんだんしつこくなってくるってだけだ。
586呑んべぇさん:2008/12/22(月) 22:27:23
ズブロッカ最初に飲んだ時はうまいと思ったが
何杯か飲んでいくと気持ち悪くなってくるな。
やっぱりストリが一番だ
587呑んべぇさん:2008/12/23(火) 00:23:27
近所の酒屋でストリチナヤ扱わなくなったorz
すげぇショックだ。。
588呑んべぇさん:2008/12/23(火) 01:11:19
近所はストロワヤを扱わなくなった。
ストリと交互に買ってたのに。
589呑んべぇさん:2008/12/23(火) 01:59:42
薄っすらと爽やかなフレーバードなウォッカがあればほしいな。
大体ガッツリ香りが付いてるもんで、ツマミと合わない。そのうえ1時間で飽きる。
シロックは適度な風味で優秀だけど値段が優秀じゃないw

自分で何か混ぜろって話しか。
590呑んべぇさん:2008/12/23(火) 02:04:50
自分でフレーバーって、どんなのがいいんだろうな。

柑橘類の果汁じゃありふれてるしなー。

パクチーとか入れてみるかな。
やったらレポするわw
591呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:15:43
>>589
シロックは材料と製法で大分コスト食ってる感じだな
その分味と香りは一級品だと思うんだけど
592呑んべぇさん:2008/12/23(火) 11:39:08
>>588
ストロワヤは終売になったから今後は手に入れるの難しくなってくるんじゃないかな?
593呑んべぇさん:2008/12/23(火) 16:30:55
>>592
え、そうなんですか。
そりゃあ困った。
594呑んべぇさん:2008/12/24(水) 13:23:27
俺・・・クリスマスを無事に過ごせたら
タンカレーウォッカ飲むんだ
595呑んべぇさん:2008/12/24(水) 21:19:38
ストリチナヤ買い占めてこないといかんな…
モルト、ブランデーは値段と味が比例してるが、ウォッカに関してはストリチナヤが値段関係なしに一番ウマイ。
596呑んべぇさん:2008/12/25(木) 00:33:09
正月限定贅沢と称してアルコジャパンで三本ほど買い物してみた
到着が楽しみじゃ
597呑んべぇさん:2008/12/25(木) 00:48:20
>595
ストリの安美味っぷりはロシア流のサービスなんだろうかと常々思うよ
俺的には価格が三倍以上するポーランド産ラグジュアリーウォッカを超えてる
598呑んべぇさん:2008/12/25(木) 03:48:01
そりゃー、ポーランドの女よりロシアの女のほうがうまいからな。
599呑んべぇさん:2008/12/25(木) 04:29:28
ストリのゴールドって、めっちゃ太いし、美味しいだろうな。
600呑んべぇさん:2008/12/25(木) 04:32:21
なんでも縮めて言ってんじゃないよ、この短小野郎!
601呑んべぇさん:2008/12/25(木) 05:37:25
唐辛子が漬け込んであるの何ていったっけ。ゴルリカ?
場所によって微妙に違う、他の呼び方あったと思うけど。
602呑んべぇさん:2008/12/25(木) 05:51:13
注意:荒らしが現れました。
603呑んべぇさん:2008/12/25(木) 20:26:04
>>601
ペルツォフカじゃね?
604呑んべぇさん:2008/12/26(金) 21:32:14
本当か?
605呑んべぇさん:2008/12/26(金) 22:55:12
何故疑うw
606呑んべぇさん:2008/12/26(金) 22:55:35
オー
近所のスーパーに、ストリチナヤが780円であった!
607呑んべぇさん:2008/12/27(土) 09:05:06
河内や、690円だった。
608呑んべぇさん:2008/12/27(土) 09:41:07
純粋なエタノール溶液の話題だけでよくこれだけスレが伸びるな。
609呑んべぇさん:2008/12/27(土) 12:49:38
常識的に考えろよ。
純粋なエタノール溶液の話題だけでこれだけスレが伸びるわけないだろ?
610呑んべぇさん:2008/12/27(土) 13:21:06
甲類焼酎スレに負けているウォッカスレ
611呑んべぇさん:2008/12/27(土) 14:47:17
両スレ見てるけど空気違うよな
612呑んべぇさん:2008/12/27(土) 14:48:19
ウォッカスレ発見!

今は何でも酒なら飲むけど、昔ウォッカに拘った時に色々飲んだな。
ストロワヤがやっぱ人気で、俺も飲みたくなってきた。

昔飲んで記憶に残ってる旨いウォッカは、
クレプカヤ(千円で買えたのに……ジワジワっと沁みるような辛口のうまみ)
アイスバーグ(ググるとまずカクテルと混同する。後味が無茶苦茶柔らかかった。擦りガラスボトルなのに安い)
パーフェクト(味わいが深かったような記憶がある。ウォッカなのに味わい深いってのもヘンかな?)
スタルカ(ブランデー味が旨い。調子に乗って一晩で一本飲んだらゲロゲロ吐いた)
とかかな……安く買える奴を中心に色々探したっけ
613呑んべぇさん:2008/12/27(土) 14:49:39
スレに勝ち負けがあるというのは初耳だ
614呑んべぇさん:2008/12/27(土) 16:10:20
甲類スレってどんな空気なの?
615呑んべぇさん:2008/12/27(土) 23:16:36
608みいなスレの雑味を濾過できてないんだろね
616呑んべぇさん:2008/12/28(日) 01:04:54
もっと蒸留しようぜ
617呑んべぇさん:2008/12/28(日) 01:14:32
クリスタリナヤ。透明度、うま味のバランスが好きだ。
今飲んでるのだが、妻も飲むようになって、空くペースが早い。先週購入したケースに残り5本・・、新年まで持ちそうに無いな・・・。
血筋というものは怖いが、Нельэяを言うのはもっと恐い・・・。
愚痴です、スマン。
618呑んべぇさん:2008/12/28(日) 05:53:58
最近アブソリュートの名が出ないから何か寂しい。
619呑んべぇさん:2008/12/28(日) 16:12:05
>>613
現時点でウォッカスレがpart8で甲類焼酎スレがpart9ってだけの話だよね。
620呑んべぇさん:2008/12/28(日) 19:49:49
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
      閑 散 と し た ウ ォ ト カ ス レ に 救 世 主 が ・・・
          \      ヽ               /      /      _,,−''
‐、、            \        , -.―――--.、        /     _,,−''
  `−、、           .  ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ         _,,−''
      `−、、        . .i;}'       "ミ;;;;:}         
         `         |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
                      |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
───────‐. ..       |  ー' | ` -     ト'{      ───────‐
           .       .「|   イ_i _ >、     }〉}
                . `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-
          _,,−'' .      |    ='"     |       `−、、
        _,,−''             . i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {           `−、、
                  .丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
                ''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
                   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
621呑んべぇさん:2008/12/28(日) 20:19:06
おぉ〜!
偉大なる指導者、同志スターリン閣下の御降臨か!
622呑んべぇさん:2008/12/28(日) 20:21:59
馬鹿野郎達・・・・・・。
623呑んべぇさん:2008/12/28(日) 20:53:21
ボリス・エリッィンの降臨なら、もっと盛り上がるかも。
624呑んべぇさん:2008/12/28(日) 21:08:25
なんで?
625呑んべぇさん:2008/12/28(日) 21:22:47
エリツィンは酒飲みだ。
626呑んべぇさん:2008/12/28(日) 21:45:03
スターリンも酒飲みだよ?フルシチョフもコスイギンもブレジネフも、それに酒飲みだけならアメリカのブッシュなんかアル中だったから最強だよ?チャーチルは?
ウォッカだから?ならプーチンは凄いよ、メドベージェフだって・・・、なんで労組の組合長なの?あいつ飲むけど弱いよ?心臓病関係無しで、ちょっと飲んでダンスして卒倒するよ?橋から落ちるやつだよなんで?
627呑んべぇさん:2008/12/28(日) 22:23:34
ラスプーチンは仲間に入れて貰えないでつか・・・?
628呑んべぇさん:2008/12/28(日) 23:40:45
だから、ダイゴロウ野郎やイモ野郎達にここでイイ様に語られちまうんだよ!
でも、雑多な不純物多く残ってる酒飲んでるほうが頭に影響出やすいのは確かな様だな。
629呑んべぇさん:2008/12/29(月) 01:06:17
何に対しての「だから」なんだ?
630呑んべぇさん:2008/12/29(月) 01:11:51
お前みたいな粘着焼酎野郎退治!お前みたいな粘着焼酎野郎退治!お前みたいな粘着焼酎野郎退治!お前みたいな粘着焼酎野郎退治!お前みたいな粘着焼酎野郎退治!お前みたいな粘着焼酎野郎退治!へたれ低脳野郎!
631呑んべぇさん:2008/12/29(月) 01:12:47
そもそもそんなに話題に上ってないだろ焼酎
別々にスレ立てて住み分けてるんだからほっとけよ
632呑んべぇさん:2008/12/29(月) 01:23:36
お前もヘタレ馬鹿野郎!お前みたいなのが居るから!お前もヘタレ馬鹿野郎!お前みたいなのが居るから!お前もヘタレ馬鹿野郎!お前みたいなのが居るから!お前もヘタレ馬鹿野郎!お前みたいなのが居るから!お前もヘタレ馬鹿野郎!お前みたいなのが居るから!
633呑んべぇさん:2008/12/29(月) 01:35:51
なんだコイツ
634呑んべぇさん:2008/12/29(月) 01:44:47
>>633荒らすなよ!今度は荒らしの隠蔽工作かよ!
他でやれ!
635呑んべぇさん:2008/12/29(月) 09:31:44
きめえ
636呑んべぇさん:2008/12/29(月) 11:05:40
なんで荒れてんだ?
少なくともウォッカと甲類の区別もつかない輩は、割ってしか呑めないってのは分かった。
637呑んべぇさん:2008/12/29(月) 11:17:19
ageてるやつがいるから荒れてる
638呑んべぇさん:2008/12/29(月) 13:29:35
↑コイツラみんな役立たずのアホ!
639呑んべぇさん:2008/12/29(月) 13:35:33
まだ、たいして荒れてないよ。
年末、年始は会社が休みだから、荒らしが頻発するんじゃないか。
酒スレ=20以上が大半=会社連休で暇。
640呑んべぇさん:2008/12/29(月) 13:41:27
>>638
それ全部お前自身じゃん、惨めで無力無能なゴミクズ汚物よww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミクズ汚物の惨めな妄想かww
お前何もできやしないじゃんwwただ惨めに野垂れ死んでいくだけww
ほんと惨めな汚物だなお前はww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんなに生きててもww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
641呑んべぇさん:2008/12/29(月) 13:48:53
>>640、お前か!荒らしてたの?
しかし、センス悪いなぁ・・・。
他行け!ここはウォッカのスレだ!
642呑んべぇさん:2008/12/29(月) 13:52:05
>>640きめえ
643呑んべぇさん:2008/12/29(月) 13:58:21
興奮してるキモイ野郎>>640って>>625の無知なエリツィン野郎か?
644呑んべぇさん:2008/12/29(月) 14:11:04
マッチポンプ
645呑んべぇさん:2008/12/29(月) 14:55:50
>>644一番きめえ!
646呑んべぇさん:2008/12/29(月) 15:04:05
↑やっぱりコイツラ役立たずのアホ!
647呑んべぇさん:2008/12/29(月) 15:22:31
>>640
それ全部お前自身じゃん、惨めで無力無能なゴミクズ汚物よww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミクズ汚物の惨めな妄想かww
お前何もできやしないじゃんwwただ惨めに野垂れ死んでいくだけww
ほんと惨めな汚物だなお前はww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんなに生きててもww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
wwだよww!ww馬鹿?!
648呑んべぇさん:2008/12/30(火) 00:03:15
>>643
エリツィンが酒飲みってさ
他のソ連ロシアトップと比べて
酒豪(アル中)イメージが特に強いから言ってんじゃないの?
ウォッカ中毒者=仲間って感じがすんじゃん
649呑んべぇさん:2008/12/30(火) 00:58:40
↑粘着625の役立たず!
650呑んべぇさん:2008/12/30(火) 15:19:29
↑コイツラ役立たずでしかもクズ
651呑んべぇさん:2008/12/30(火) 16:53:39
ストリチナヤ!!美味い!!(^〜^)
652呑んべぇさん:2008/12/31(水) 03:36:46
この時期にウォッカ切らしちゃったよ……最悪だ
653呑んべぇさん:2008/12/31(水) 07:39:04
今日はウォッカの買い出し!
654呑んべぇさん:2008/12/31(水) 09:25:38
とりあえず、1本確保。
正月分ぐらいにはなるだろう。
655呑んべぇさん:2008/12/31(水) 11:45:02
年越しスピリタス
656呑んべぇさん:2008/12/31(水) 16:26:06
スピリタスもウォッカの仲間だったんだよね
今手元にあるけど、果実酒作るぐらいかな
657呑んべぇさん:2008/12/31(水) 16:55:27
96度をそのままじゃ飲用には適さんわな
658呑んべぇさん:2008/12/31(水) 19:20:42
でも、楽天見ると、スピリタス、よく売れてるんだよな。
659呑んべぇさん:2008/12/31(水) 19:54:54
カクテル作るならコストパフォーマンスいいだろ
660呑んべぇさん:2009/01/01(木) 02:53:35
先ずは新年をウォッカでカンパイ!!
С Новым годом !!
661呑んべぇさん:2009/01/01(木) 08:58:49
>годом !!
なんか顔文字みたいだw
662 【小吉】 【1351円】 :2009/01/01(木) 10:30:13
これだけやりたかった
本年初ウォッカは、ウィルキンソン
664呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:19:01
新年あけましてパズドラヴリャーユ!
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3196768
ウォッカ片手に飲めるソ連の壮大な曲を持ってきたよー
665呑んべぇさん:2009/01/01(木) 22:42:34
ストリチナヤ!
666呑んべぇさん:2009/01/01(木) 22:46:33
同上w
667呑んべぇさん:2009/01/01(木) 23:28:35
フィンランディア!
668呑んべぇさん:2009/01/02(金) 00:55:52
割るの面倒になったから、スミノフ赤をストレートで飲んでる。
669呑んべぇさん:2009/01/02(金) 08:30:18
体を愛えよ、トキ。
670呑んべぇさん:2009/01/02(金) 11:54:56
あけおめ。

どうせ飲むなら旨い酒、或いは人体実験!
久しぶりに通販したぜ。
パーフェクトは鉄板、
サハリンスカヤとリダーを新しく試す!
……正月明けが待ち遠しいぜ。いいライム買っとかないと。
671呑んべぇさん:2009/01/02(金) 22:23:56
だから、割る奴は来るなって。 
672呑んべぇさん:2009/01/02(金) 23:57:06
ウォッカ・マティーニを行きつけのバーで作ってもらったことがある
スピリタスで
5対1でもアレが結構やわらかくなるんだ
673呑んべぇさん:2009/01/03(土) 00:23:36
>>672
……なんか異様に美味そうだな、それ。
いや、スピリタスは冷やして飲んで、口と喉で気化させた事が少しあるぐらいだが、
少し試してみたくなるぜ……
674呑んべぇさん:2009/01/03(土) 01:54:38
悪いが、スピリタスの板行ってくれ。
675呑んべぇさん:2009/01/03(土) 02:04:35
うるさい奴だな
割るな、スピリタスは他所行けだのと、お前がどっか行け
676呑んべぇさん:2009/01/03(土) 04:02:59
スピリタスで口をゆすいだら、虫歯菌死にそうだね。

あー正月くらいは4000円クラスのウォッカ飲みたかったな。
ちゃんと味わうのは飲み始めの30分くらいだけだからもったいなくてね。
677呑んべぇさん:2009/01/03(土) 04:10:57
>>676
口ん中ボロボロになりそうだなw

乾杯か最初数杯だけ上等なウォッカでやったら?
途中からはストリとかスタンダードなやつで
678呑んべぇさん:2009/01/03(土) 05:11:38
だから、>>675みたいな脳細胞やられたヤツはくるなってこと。
679呑んべぇさん:2009/01/03(土) 06:02:34
バルカンてうまい?あれも高いよね。
680呑んべぇさん:2009/01/03(土) 08:31:25
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
681呑んべぇさん:2009/01/03(土) 12:22:42
>>679
ウォッカに関しては、味と値段はほとんど比例しないと思う
バルカン飲んだことないけど
682呑んべぇさん:2009/01/03(土) 12:48:56
ザルコフウオッカっての安いから買って飲んでみたけど不味かった。
殆どジュースで割って飲んだよ。
683呑んべぇさん:2009/01/03(土) 12:57:05
大学時代に仲間内で宅飲み
カクテル用に安いウォッカ購入
皆は割って飲んでたのに1人だけストレートで飲みだした
いわく甘くて美味しいって言ってたな
当時900円位だったアブソルート
今じゃ1300円とかするんだねぇ
684呑んべぇさん:2009/01/03(土) 14:55:16
>>681
飲み比べするとちょっと違う感じだよ
プレミアムとか言われてるのとそうでないのとでは味というよりも飲み易さが違う
個人的にシロック大好きなんだが、あれは香りも違う。まぁこれは値段のというより材料の違いだけど
685呑んべぇさん:2009/01/03(土) 16:25:31
>>670
だけど、もう来た。まだライム買いに行く前だよ……正月だってのに、大変だなと思う。
以下、感想。

パーフェクト――コルクキャップから普通のキャップに変わったのを知る……あれ?
こんな味だったっけ? もちょっと計り知れん味だった気が……。
でも、甘みが繊細で柔らかい感じがイイね。舌に細く残る感じが旨い。

サハリンスカヤ――後味のアルコールのキックがちょっとだけ気になる。
でも、結構美味しい。千円クラスだし、微かに独特の味わいもあるような。

リダー――味とは全く関係ないが、単音の電子音が鳴るボトルキャップが仕込まれてたので、
オーディオの故障かと一瞬慌てた。凍らせたら黙るかなコイツ?
まろやかで後味が少しジワっと来る感じ。なかなか好み。クレプカヤをちょっと思い出す。

以上。
いー気持ちになってきたー。冷蔵庫につまみになりそうなのは豆腐だけだー。
686呑んべぇさん:2009/01/03(土) 17:47:07

 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
687呑んべぇさん:2009/01/04(日) 14:18:08
すみません、>>675は私が書き込みました。

精神疾患でたまに具合がァァァァァああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
688呑んべぇさん:2009/01/04(日) 21:24:22
割ってもうまい
ストレートでもうまい
ウォッカを愛する気持ちさえあればいいんだよ同志たち。
689呑んべぇさん:2009/01/04(日) 21:41:46
まあ前からこのスレはそのスタンスだったんだが。
なんだかんだ言ってるのは新参さんかな。
過疎スレなんだからあんまりわがまま言わないでね。
690呑んべぇさん:2009/01/04(日) 21:58:09
691呑んべぇさん:2009/01/04(日) 22:00:41
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ
692呑んべぇさん:2009/01/04(日) 22:47:44
イヤならストレートしか認めないスレを立ててそっちでやるって自由が2chにはある。
693呑んべぇさん:2009/01/05(月) 00:23:47
↑みんな頭やられてるヤツラ!
694呑んべぇさん:2009/01/05(月) 00:54:17
二級精神疾患の私が>>675>>688-689書き込みました、すみません外に出られないので、日によって頭の調子がァヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ
695呑んべぇさん:2009/01/05(月) 02:07:31
ああ…夕方から気づけばこんな時間。

寝ようか飲み直そうか…
696呑んべぇさん:2009/01/05(月) 02:14:37
寝ろ!アホ!
697呑んべぇさん:2009/01/05(月) 06:02:10
↑ここはみんなバカ!
698呑んべぇさん:2009/01/05(月) 10:59:51
こんな過疎スレ荒らして何が面白いんだか
699呑んべぇさん:2009/01/05(月) 15:07:17
あっ、>>695だ!
700呑んべぇさん:2009/01/05(月) 16:41:12
うるせぇ〜!
701呑んべぇさん:2009/01/05(月) 17:33:47
>>695
は私ですが。誰と戦ってるんだい?

このスレにいるなら二日酔いと戦わなきゃ。あんまりならないけど。
702呑んべぇさん:2009/01/05(月) 17:45:01
なりすましだ!
703呑んべぇさん:2009/01/05(月) 18:48:34
ロシア語学科の友達がウォッカ飲んでてかっこよかった
俺も辞書とストリチナヤ買ってきた。仏文科だけどな
704呑んべぇさん:2009/01/05(月) 18:53:22
仏文科ならブランデーだろ
705呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:05:14
ジエンなんだからもっとましなネタにしろよ・・つまんねぇ・・。
自己満足の世界だから仕方ねぇか・・。
706呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:27:35
ま、ID無い板だしね まったりいこう。

そうそう、ちょっとスレ違いだがフランスで思い出した
ポールジローのブドウジュース美味かったよ。

あれは副材料に使うようなモンじゃない、生で行くモンだね…
707呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:41:22
バカヤロウ!独りで書き込んでるならウォッカかけよ糞タレエリツィン小僧。
708呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:44:39
>>706古くから住み着く粘着太郎
709呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:50:03
>>707
うるせえ、ルイ・ヴィトンの広告に出やがった
ウスラハゲのゴルバチョフ爺
710呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:55:17
>>706です、三級精神障害ですが偽りながら酒飲んでます・・、年金貰っててこんな書き込みしてすみません。ぜんぶァァァァァァヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ
711呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:01:12
>>709のエリツィン野郎は無知なくせして、わずかな知識?とイメージでカキコするのですぐ馬脚をあらわすw。
ほれ、少しツッコミ易くしてやったぞ。低脳w
712呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:11:08
>>711
爺相手だから牛歩よりも遅い、蝸牛歩戦術で応戦してやろう

ノータリンには返答ノーリターンw
713呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:20:36
ハンディ与えてそれくらいかよ?底浅過ぎ、すぐにはカキコする能力無いものな?調べても答えられなかったエリツィン野郎・・惨め・・。
714呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:25:52
>>712の一級精神障害のものです、今日は調子が 良いのです、少し書かせて下さい・・あああああああああああああああすみませんァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァどうにか、みなさんに迷惑あああああああああああああああヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ・
715呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:27:13
爺の回復力に合わせてやっている、こちらの「優しさ」にも気がつかないのか?
そろそろ「おじいちゃん、お口くさ〜い」とか孫に言われても気がつかないほど
いろいろ鈍感になっているんだろw

飲酒の後にはポリデントを欠かさないようにしろよw
716呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:31:15
↑余程悔しいかったんだな。
自分自身の事書き込みしなくても良いのに。
事件起こすなよ!歳なんだから、興奮してて日本語が変だよ。
717呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:31:44
爺のキーワードは、「無知」、「底の浅さ」、「惨め」
そっかー・・・
自己紹介乙w
718呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:33:29
>>715寂しかったもので、歳なんで気が短くなってるもんで、皆さんすみません。
719呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:34:15
楽しそうだな
720呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:35:57
爺、怒りで血圧上げて脳みその血管ブチぎれるなよw
アルツだから頭にはもう血液が通っていかいかも
しれないけどなw
代わりにウオッカを静脈注射しときなw
721呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:37:07
>>718
そんなこと言うなよw
ウオッカでものんで愉快になろうぜw
722呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:39:57
こいつカクテル作る人スレでも暴れてる馬鹿だろ
723呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:41:22
>>720
こいつがアルツw
724呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:41:59
>>720です、一級精神障害なんですが、調子が・・もう少し書きこませて下さい、ふ、福祉の精神をァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッあっ、また変な事、書きヒャヒャヒャヒャヒャーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ書き込みしたら、すみまァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
725呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:49:52
あれ?>>722はあらしを隠す為のアリバイ作り・・・こんなところで発見。
726呑んべぇさん:2009/01/05(月) 20:56:15
消えろ爺!くたばれ!来るな!馬鹿!
727呑んべぇさん:2009/01/05(月) 21:26:51
>>709はエリツィン野郎なのか?認知症の老人なのか?精神障害者なのか?
あっ全部なのか!でもどちらにしても、頭が・・・。なのは確かだよな。
>>709障害者年金を搾取しないように、しかし非道なヤツだな。いくら頭が・・でも、人で無しなヤツだな・・。
728呑んべぇさん:2009/01/05(月) 21:37:43
なんでこんなにスレ伸びてるんだw
729呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:04:39
そりゃ、もう、ドンキホーテと野次馬と
ウォッカだけに、あおりまくっているというw
730呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:23:47
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
731呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:38:07
伸びてるなぁとおもったらこれか
まあ、のんびり飲りなよ。生き急ぐなってw

ID無い板はこんな事があるから面白い。
いつ飽きるやら、明日か明後日か。
732呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:48:14
結局自演で独り書き込みなのか・・。喚いたり、落ち着いたり。忙しいな?
本当に自分自身でさらけ出した様に精神疾患なんだな・・。
733呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:58:23
えっ>>731って>>711だろ?
しかし、散々書き込みして、荒らしたにも関わらず知らん顔って判り易くない?
734呑んべぇさん:2009/01/05(月) 23:04:17
精神ナントカなんかほっといて、ウォッカについて語れよ。しかし。
735呑んべぇさん:2009/01/05(月) 23:06:53
キョアァーァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
736呑んべぇさん:2009/01/05(月) 23:29:21
釣られる気にもならん。
今手元にある紅玉ウォッカ飲んで寝るよ。
737呑んべぇさん:2009/01/05(月) 23:56:03
教えて下さい
ボトルバーって何ですか?
738呑んべぇさん:2009/01/06(火) 00:06:50
ググレカス
739呑んべぇさん:2009/01/06(火) 01:03:27
>>736、あんたがやってのか、あんた昔から住み着いて、くだらない突っ込み入れたりしてた人だろ?間違ったらゴメンよ。
ボトルバーってボトルキープが可能なバーの事なんじゃないか?
バーでボトルキープかぁ・・、やりたくないな、個人的には。ウォッカであっても。
でも少し安くなるんじゃないの単価。
740呑んべぇさん:2009/01/06(火) 03:35:17
ほんと冬休みだな

>>739
常に冷凍庫に置いといてくれるならまだしもなぁ
741呑んべぇさん:2009/01/06(火) 04:01:32
バーでボトルキープは抵抗あるな・・・。
キープと言うか、家だからストックか、ラドガが売る程?あるし、別に行きたくもないが、ボトルバーの内容、知ってどうするつもりなのかな?
742呑んべぇさん:2009/01/06(火) 19:38:24
ウォッカのワイン割りがおぬぬめ!
でもジンや泡盛でも可。
743呑んべぇさん:2009/01/06(火) 20:12:16
>>742
初めて聞いた
ウォッカもワインも好きだから興味津々
割るときの割合は?
お勧めのウォッカとワインもある?
ワインは赤?白?
744呑んべぇさん:2009/01/06(火) 20:17:18
>>743
ごめんなさい。
ご自分で飲むのには適してないです。
誰かを酔わせたいというよからぬ目的には最適ですが。
口当たりがいいのでガンガンいけますが滅茶苦茶酔っ払います。
赤か白はお好みでいいと思います。
上記のような次第なのでお勧めの銘柄は特に無いです。
745呑んべぇさん:2009/01/06(火) 20:58:44







 







 














>>736が永遠の眠りにつきますように(^0^)/~
746呑んべぇさん:2009/01/06(火) 21:49:46
ウォッカマティーニは、つまり
ウォッカのワイン割りと言えなくもない
747呑んべぇさん:2009/01/06(火) 21:51:49
>>746
俺も同じ事を考えた
ここんとこウォッカティーニ三昧よ
ベルモット一リットル瓶は、気がついたら料理酒にもなってて着実に減っていく罠よ
748呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:57:54
ベルモットを料理酒代用だとハーブ香が邪魔したりしない?
試す勇気がないからわからんぜ。
749呑んべぇさん:2009/01/07(水) 00:45:28
ワインとしての料理酒なら…行けるんじゃない?華やぐと思う

個人的にマティーニはジンベースだけであって欲しい
亜種ありすぎw
750呑んべぇさん:2009/01/07(水) 01:20:59
あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、あは〜ん、 (U^ω^)
751呑んべぇさん:2009/01/07(水) 01:51:33
春巻き(はるまき、「春巻」とも書く。中国語名:春卷 , チュンヂュアン)は、中国料理の一つ。 中華料理の点心で、豚肉、タケノコ、シイタケなどを千切りにして炒めて醤油などで調味したものを、小麦粉で作った皮で棒状に包み、食用油で揚げたもの。
また、ユーラシアに於いても、コーカサス(カフカス)地方に類似した料理が見られ、乳製によるウォッカ(ウォトカ)とともに家庭の食卓に上る事も多く確認されている。
752呑んべぇさん:2009/01/07(水) 07:38:53
マティーニはジンベースじゃないと。
しかもゴードンがいい。
でも、ここで
カクテルの話はやめようよ。
753737:2009/01/07(水) 09:34:03
>>739
教えていただいてありがとうございます。
確かにバーでボトルキープは考えにくいですね・・・

>>741
バーのアルバイトを探していたら、ボトルバーなので未経験でもokみたいな
ことが書かれていたので気になって、という感じです。
754呑んべぇさん:2009/01/07(水) 11:47:49
>>748
>>749
まぁ、普段塩コショウと素材の味で洋食と言い張ってるんで、
そんな不精者には美味しい。
本来白ワインを使用するような魚介系に特に意識して使う。
で、それをやりつつレモン絞ったウォッカをキュッと……あれ? ウォッカティーニどこ行った??

>>752
マティーニは言論が多い、難しいカクテルだからね。
ちょっと俺もウカツだった、スマン。ウォッカ飲む飲む〜。
755呑んべぇさん:2009/01/07(水) 19:03:54
アハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーン
(U^ω^)
756呑んべぇさん:2009/01/07(水) 19:16:31
カクテルスレより。ほぼ同じ時間に出没。同一人物だね。

767 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 18:52:24
まぁそうですよね、大体どれくらいが酒の強弱の普通ランクなのかなぁと思いまして…
酒の強さのスレみても誰もがいろんな種類のお酒で参考にならなかったので
カクテルは割と度数高めなの多いので間とった20度でどれくらいなのかなぁと聞いてみました(`・ω・)
やっぱこの質問は難しいですな
長文失礼しました。

757呑んべぇさん:2009/01/07(水) 20:34:26
他スレでやれ!
なりすましで、ここにまで飛び火させるつもりか?
最近お前らみたいな変なヤツラが多いんだよ!さすがにスルーしてられん!自分の所に帰れ!迷惑なんだよ、ここはウォッカ語るスレだ!
煽りだとしても最低で酷いぞ。
758呑んべぇさん:2009/01/07(水) 20:52:48
まぁそうですよね、大体どれくらいが酒の強弱の普通ランクなのかなぁと思いまして…
酒の強さのスレみても誰もがいろんな種類のお酒で参考にならなかったので
カクテルは割と度数高めなの多いので間とった20度でどれくらいなのかなぁと聞いてみました(`・ω・)
やっぱこの質問は難しいですな
長文失礼しました。
759呑んべぇさん:2009/01/07(水) 21:00:20
>>756止めろ!
760呑んべぇさん:2009/01/07(水) 21:06:01
アハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーンアハーン
761呑んべぇさん:2009/01/07(水) 22:07:39
コイツラ・・
762呑んべぇさん:2009/01/07(水) 22:42:16
面倒だがほっときな

あと、sageるように。
763呑んべぇさん:2009/01/07(水) 23:43:25
済みません、最近また、スレ荒れてたので、つい興奮して・・・。
初めてウォッカのウの字も書き込みしなかった。
ではラドガ美味い!今夜も飲む!
764呑んべぇさん:2009/01/07(水) 23:45:49
飲もう飲もう
ウラーのAA頼む
765呑んべぇさん:2009/01/08(木) 01:31:04
では私はラドガで
тост!
занас!
занас!
766呑んべぇさん:2009/01/08(木) 02:52:48
いつも通りのストリチナヤ。
落ち着くねぇー。安心感がある。
767呑んべぇさん:2009/01/08(木) 06:09:39
アブソリュートウマー!
768呑んべぇさん:2009/01/09(金) 05:12:55
これから飲むぞ〜!
ストリチナヤ
769呑んべぇさん:2009/01/09(金) 05:17:27
これから・・・
770呑んべぇさん:2009/01/09(金) 05:40:01
>>765
トーストか、チッ、懐かしいな。
フラグマとか呑みたいぜ。
771呑んべぇさん:2009/01/09(金) 12:35:40
タンカレージンは旨いけどさ
タンカレーウォッカは微妙だね
772呑んべぇさん:2009/01/09(金) 20:28:44
>>771
そうか?
タンカレーウォッカは、くせが無くて
スイスイ飲めるぞ。
773呑んべぇさん:2009/01/09(金) 20:55:05
そう、癖が無さ過ぎ。
クリア過ぎるから俺は避けてるな・・・・
774呑んべぇさん:2009/01/09(金) 21:47:20
すいすい飲んでも良し、ジンジャーエールでもカルーアでもまぜてみても良し
癖がないことはポテンシャルが高いことと考えている
775呑んべぇさん:2009/01/09(金) 22:19:18
くせがなさ過ぎて微妙だと思ったが
逆にそれが良い面もあるんだね
776呑んべぇさん:2009/01/09(金) 22:22:11
連休だし、どうせみんなウォッカのみまくりだろ
777呑んべぇさん:2009/01/09(金) 22:29:33
すみの歩
778呑んべぇさん:2009/01/09(金) 22:36:46
冷凍庫にストリチナヤと、ヴィゼントがある。
ラックに、紅茶ウォッカもある。
さーのむぞー!
779呑んべぇさん:2009/01/09(金) 22:52:52
>>778
紅茶ウォッカって果実酒みたいにウォッカに紅茶漬け込んだの?
780呑んべぇさん:2009/01/10(土) 00:20:36
それが上手くできれば一番良いんだけど、それほど上手じゃないから…
濃いめに淹れた紅茶をウォッカと混ぜて、氷砂糖で甘みづけ、隠し味はブランデー

少し濃いめだから水で割っても、ソーダで割っても良し。美味しいぜ。
781呑んべぇさん:2009/01/10(土) 00:49:53
違ったか
考えるだけで紅茶ウォッカは難しそうだから
もし成功してるんだったらレシピ聞きたかった…
782呑んべぇさん:2009/01/10(土) 04:32:15
>>780
リキュールっぽいな
でも悪くなさそう

いっぺん紅茶の葉をウォッカに漬けてみたことがあったが
あんまり上手くいかなかったんだよな
783呑んべぇさん:2009/01/10(土) 06:24:43
なんか楽天でスタルカ売ってるんだが、これ前の奴とは違うの?
784呑んべぇさん:2009/01/10(土) 07:56:42
>>783
スタルカ 10年 ってポーランド産もあるもんな。

産地はロシアってなってるけど、記入ミスもありえるし・・・・・
785呑んべぇさん:2009/01/10(土) 07:59:17
でも、マッカラン 15年 ファインオーク (Newボトル)、
ここだけ、めちゃ早く入荷してるしな・・・・
786呑んべぇさん:2009/01/10(土) 12:38:06
今コーヒーウォッカなら作成中だが
紅茶ウォッカも面白そうとは思った
でもやっぱ難しいのか…
787呑んべぇさん:2009/01/10(土) 14:23:38
せっかく木炭濾過してあんのに、混ぜ物すんなよ。
コーヒー豆入れるんなら大五郎で十分。
788呑んべぇさん:2009/01/10(土) 15:49:11
庭のレモンが豊作だったので、レモンピール漬けにチャレンジしてみた。
どれくらいの日数漬けたら良いですかね?

http://imepita.jp/20090110/566340
789呑んべぇさん:2009/01/10(土) 15:57:10
梅酒なんかだと3ヶ月が基本だけど
皮だけならもっと短くても平気かも
790呑んべぇさん:2009/01/10(土) 18:08:11
>788
色が黄色くなるまで置いといたら、苦くて飲めなかったことがあります。
791呑んべぇさん:2009/01/10(土) 18:18:28
>>782
定義的にはリキュールだと思うよ
手元に資料がないけど、定義の一つに
「香味を付与するために抽出液などを配合した物」とかいう記述があったと思う
792呑んべぇさん:2009/01/10(土) 22:25:05
いつから年寄り連中の自家製健康酒自慢のスレになったんだよ・・・。
793呑んべぇさん:2009/01/10(土) 22:31:51
健康酒自慢でもねぇだろうけど
確かにこれ果実酒スレとかの方が詳しいでしょ
794呑んべぇさん:2009/01/10(土) 22:56:19
ウォッカの楽しみ方はいくつもあると考えれば腹立たないはずだが。
795呑んべぇさん:2009/01/10(土) 22:58:06
割るのが邪道派なんだろ。
796呑んべぇさん:2009/01/10(土) 23:22:42
飲み方は人それぞれ。邪道もなにもない。
797呑んべぇさん:2009/01/10(土) 23:28:18
1500円くらいまでの値段でお薦めのウオッカある?
トワイスアップで飲もうと思うんだけど・・・
798呑んべぇさん:2009/01/11(日) 00:26:10
もしかしてまた独りで書き込みしてないか?
799呑んべぇさん:2009/01/11(日) 00:26:31
混ぜるよりストレートで飲んでチェイサーで水飲んだ方がいいよ
800呑んべぇさん:2009/01/11(日) 00:28:59
チェイサーは・・・・ぬるい番茶がいいな・・・・
801466:2009/01/11(日) 00:29:53
>>797
ストリチナヤ、アブソルート、フィンランディア、タンカレースターリングは
入手しやすく飲みやすいと思います。
アブソルヴェント、ダンツカ、スミノフなどは
上記のウォッカをいくつか飲んでみてから試してみると良いかもしれません。
飲み方としては冷凍庫でキンキンに冷やしストレートがおすすめです。
802呑んべぇさん:2009/01/11(日) 00:49:08
やっぱり独りだよね?
803797:2009/01/11(日) 01:05:25
>>801
d
804呑んべぇさん:2009/01/11(日) 01:23:36
こりゃホントに独りだよね?
805呑んべぇさん:2009/01/11(日) 01:31:25
「私、独り者。今あなたの後ろにいるの・・・」

テリーマン「俺もいるぜ」
キン肉マン「テリーマン」
ブロッケンJr「お前だけに、いいカッコさせるかよ」
キン肉マン「ブロッケンJr・・・」
ロビンマスク「正義超人は、おまえだけじゃないんだぜ 」
ウォーズマン「コーホー」
キン肉マン「みんな・・・」

悪魔超人「こ、これが友情パワーか」
806呑んべぇさん:2009/01/11(日) 02:53:23
モスコスカヤ見つけた!即三本購入して、今その内の一本を飲んでる。
美味い!
807呑んべぇさん:2009/01/11(日) 03:13:33
>>797
独断と偏見で言うならアブソリュートに1票
808呑んべぇさん:2009/01/11(日) 05:14:18
>>797
フィンランディア

安いのばっか飲んでる俺は一口目でちょっとした衝撃をうけた
809呑んべぇさん:2009/01/11(日) 05:34:03
>>801
大阪に住んでるけど、ストリチナヤ、アブソルート、は良く見かける。
フィンランディア、タンカレースターリングは運次第。

てな事で、
>>797
は、フィンランディアに入れたいけど、通販入手になりそうなので、

ストリチナヤに一票!
810呑んべぇさん:2009/01/11(日) 11:09:52
ストレートで飲んで、チェイサーは無塩のトマトジュース。
これおすすめ。
811呑んべぇさん:2009/01/11(日) 17:42:48
あの、ウォッカってブランドで味や香りに違いがあるんでしょうか。
ただのエチルアルコールって認識しかないものですから。
812呑んべぇさん:2009/01/11(日) 17:49:36
>>811
ある。
813呑んべぇさん:2009/01/11(日) 19:35:27
俺もタンカレーはすっきりしすぎてると思うなぁ
ストリチナヤが素直にうまいと思う
814呑んべぇさん:2009/01/11(日) 23:09:46
レギュラータイプ(フレバード以外)のウォッカの特徴の決め手は、ベースになるスピリッツをどのようにしてつくるかと、白樺炭濾過やフィルタリングを時間をかけどのように行うかと(刺激成分の除去、微かな芳香生成、アルコールと水の結合促進等)言う事です。
まずは色々飲んでみるしかないですかね。
因みに私は露派です。
815466:2009/01/11(日) 23:09:54
>>806
モスコは辛口でキリッとした味わいですよね。
昔は750mlのものを買った記憶があるのですが、
最近は1000mlのものが多く流通していますね。

>>809
確かにフィンランディアとタンカレースターリングに比べると
ストリとアブソルートはよく見かけますね。

>>813
797さんにオススメした4つの中でストリは異色だと思います。
他3つはすっきりした味わいですが、
ストリは荒々しい雑味と甘さがたまりませんね!
個人的には813と同じく1500円以内ならストリが好みです。

ストリならクリスタルやエリートも美味しいですよ。
816呑んべぇさん:2009/01/11(日) 23:11:44
すみません、上は、>>811さんにです。
817呑んべぇさん:2009/01/11(日) 23:15:19
>>816>>814の事です、スレ無駄にして申し訳ありません。
818呑んべぇさん:2009/01/12(月) 01:06:05
ストリチナヤ最高!!
819呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:07:09
ウォッカでも味に違いがあるんですね。いままで一番安い奴ばかり
買っていたんですが、今度はちょっと高めのにも手を出してみよう
と思います。
820呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:25:05
俺もストリチナヤで満足してるけど、4000円台のウォッカにもチャレンジしてみたい。
でも、たいして違いがわからなかったら悲しいなw

グラスに氷を入れてからウォッカを半分。
残り半分をグレープフルーツジュースで満たすのが好き。
混ぜないで飲むのが自分なりのこだわり。

なぜか最初の一口に塩味を感じるんだよな。
821呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:27:10
>>819
実際、1000円台のウォッカでも、
銘柄によって味が違う事がわかる。
822呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:35:16
昔飲んだことあるアルコールランプみたいな形の小さい瓶のウオッカ(名前忘れた)は旨かったけど、
最近飲んだザルコフってウオッカは不味かった。
823466:2009/01/12(月) 22:30:36
>>819-820
ウォッカは値段が高いから美味いとか違いが大きいというわけではないので、
それらを期待すると肩透かしを食らうかもしれません。
821さんのおっしゃるように1000円台でも味は異なり、
安いウォッカを色々と飲むのも楽しいと思います。
お値段高めで個人的に変わっているなと思うものは
プレシス、クセレント、シロックあたりです。

>>822
アルコールランプみたいな形で思い出すのは唐辛子の入ったインフェルノですが、
小さい瓶は無いと思いますし…なんだろう…。
ザルコフって聞き覚えがあるなと思いググってみましたが、
やまやで見かけたウォッカでした。
ラベルのセンスがいまいちで手を出しませんでしたw
824822:2009/01/12(月) 23:01:30
>>823
名前思い出した。
ニューズライトってやつ。
ググってみたら出てきたんですが、
ttp://sake.drink-choice.net/search/spilits/SP.0078347
写真のボトルが当時俺が買ったのと違います。
当時俺が買ったのはちょうどその写真のボトルのラベルが貼られてる部分までの短い(小さい)やつでした。

ザルコフは買わなくて正解でしたね。
825呑んべぇさん:2009/01/13(火) 00:34:31
去年、通りすがりのロシア人が作った自家製ウォッカを飲んだ。
最高に美味かった。

自分でも作りたいのだけれど、中々レシピにたどり着きません。
レシピ探してます。知りませんか?
826呑んべぇさん:2009/01/13(火) 00:38:30
自家製のレシピなんてそれこそ多様すぎて
同じ物作るにはそのロシア人見つけるしかないだろ
827呑んべぇさん:2009/01/13(火) 00:44:11
・ロシア人
・ウォッカ
828呑んべぇさん:2009/01/13(火) 01:14:18
エリッイン、エリッイン、エリッインww
829呑んべぇさん:2009/01/13(火) 01:52:21
>>825、レシピはいいけどどうやって蒸留するんだ?
正気かよ?
830呑んべぇさん:2009/01/13(火) 02:34:27
蒸溜機は、国内販売は無いみたいだから、
フランスあたりから輸入するのが良いんじゃないか?
円高だし、単式蒸溜器(ポットスチル)をお勧めします。
後発だし、連続で作っても、追いつけないと思うので、
日本独特の、ポットスチルウォッカを造って欲しい。
831呑んべぇさん:2009/01/13(火) 09:56:01
825だけど
元々ウォッカに詳しくないので、どうやって作るのかをまず知りたいんだ。
理科の実験室にあるようなもので作れないかな?
832呑んべぇさん:2009/01/13(火) 10:14:40
>>831
エチルアルコールを水で割る
833呑んべぇさん:2009/01/13(火) 10:22:19
理科の実験室かー。理科かー。それはちょっと裏技を使わないとあかん。

まず、スミノフ赤とスピリタスとホワイトリカーを買う。
スミノフ赤を空にして、スピリタス1/5、ホワイトリカー4/5ぐらいかな?
入れる。

あとは、スミノフ赤ウォッカと言い張る!
834呑んべぇさん:2009/01/13(火) 13:13:34
825だけど!

ちょwwww
ロシア人が自家製だって言ってたから、梅酒のノリで
ちょっと手間かければ誰でも出来ると思ってたよ…

違ったのね。日本じゃ作れないのか…or2
835呑んべぇさん:2009/01/13(火) 13:37:59
自家製ウォッカって、ロシア人は蒸留も自分でやるからね。
それに木の実や薬草を漬け込んで味をつけてたのかもしれない。
漬け込んだだけなら、市販のウォッカに漬け込んだだけで、
その味が再現できるかもしれない。
836呑んべぇさん:2009/01/13(火) 13:40:19
蒸留まで自分でやったら捕まりそうだなw
837呑んべぇさん:2009/01/13(火) 13:56:52
>>836
発酵の次点で違法だがな
838呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:04:14
1度以上のアルコールがNGだったり
20度以下のアルコールで果実酒が出来なかったり
なんで、こんな物を作ったのか意味が分からん
839呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:11:49
>>838
自家醸造違反は刑法じゃなくて酒税法だからね
醸造会社が抜け道脱税しない事が主
840呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:22:51
>>838
酒税法、戦争、どぶろく
あたりでググれ
841呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:23:51
>>834
大麦、小麦、ライ麦、ジャガイモなどで手に入りやすい物を用意する
蒸してから発酵菌を振り掛けて水をぶち込む
発酵が終了したら蒸留を数回繰り返してから
白樺の炭で濾過して完成
(ちなみに国内でやると違法だから合法な国でやってくれ)

つか思ったんだがそこらで売ってる甲種焼酎を
白樺の炭で濾過したら近い味になりそうな・・・
濾過だけなら合法だしな
842呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:27:32
アルコールはどこから持ってくるんだ?
843呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:59:23
>>842
穀物を蒸した所に酵母かければアルコールになるよ
844呑んべぇさん:2009/01/13(火) 17:09:18
>>841>>843
また微妙な嘘をw
845呑んべぇさん:2009/01/13(火) 19:25:07
>>842
処女にコメをかませて、それを瓶に入れて
冷暗所にほうっておくと酒が出来る・・・らしい。
846呑んべぇさん:2009/01/13(火) 19:43:36
>>834
マジレスしてやる!
先ず原料は砂糖だ
それを醗酵させてから蒸留して作る
(なんせ砂糖だから醗酵させるのは簡単、蒸留は鍋見たいな「サモゴン機?」でこつこつ蒸留)

あと日本でやるのはお勧めしない
なぜならガス代がえらい事になる
向こうでサモゴン造りが盛んだったのは
ソ連時代から光熱費がタダだったからガス使い放題だからなんだよ。
847呑んべぇさん:2009/01/13(火) 20:00:37
俺はストリを買って飲む!
848呑んべぇさん:2009/01/13(火) 20:05:18
>>846と愉快な仲間たちよ

825&834だけど
色々教えてくれてありがとう!
そのロシア人ウォッカの味は、上手く言えないけど、ピンガに少し匂いが似てた。
ストレートで飲む系の酒はほとんどたしなまないので表現力に乏しいが
鼻に抜ける時に何か甘い感じで美味しかったんだー
入れ物も、軍人が持つような水筒に入っててさ。
機会があったら自家製飲んでみて。
849呑んべぇさん:2009/01/13(火) 20:06:25
>>844
何処ら辺が微妙かを判りやすく説明してくれwww
850呑んべぇさん:2009/01/13(火) 20:18:33
えっ、>>849って酒板で有名な荒らしだろ?
そうだよね?>>849
851呑んべぇさん:2009/01/13(火) 20:21:25
849だが今まで酒板に限らずスレを荒らした事は無いぞ
誰かと間違えられてるようだな
852呑んべぇさん:2009/01/13(火) 21:07:01
>>851
何処ら辺が荒らしじゃ無いかを判りやすく説明してくれwww
853呑んべぇさん:2009/01/13(火) 21:54:18
クレタ人のパラドックスを思い出したw
854呑んべぇさん:2009/01/13(火) 22:06:05
>>848さん、僕は妻の叔父さんのダーチャでたらふく闇ウォッカご馳走になったが、美味かった。
クヴァスと言う麦ジュウースを造るのを口実に、うす汚れた理科の実験室みたいな設備で造ってた。
発酵段階前に蜂蜜を入れて糖分添加してたような記憶が。
二回蒸留して、加水も目分量、ストッキングみたいな?物で濾過して最後に白樺炭で濾過してた。なんかここが他の奴らとは違う!と自慢してた。

855呑んべぇさん:2009/01/13(火) 22:07:41
>>854
その叔父さんくださいっ
856呑んべぇさん:2009/01/13(火) 22:41:57
>>851
絡んでくるこいつ自身が最近良くいる荒らしだ
つきあったらスレが荒れるから、一杯飲んでスルーだ
857呑んべぇさん:2009/01/13(火) 23:08:41
それも煽りになるから止めとけよ。
それに細かく説明求めるのも煽りと変わらんだろ、せっかく変なの来なくなったんだから止めてとこうよ。
でもウォッカ飲んでスルーしようには大賛成だな。イイねそれ。
ストリチナヤでどうかな?
858呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:05:14
>>857
んじゃ私にはアブソリュートをロックでお願いします
859呑んべぇさん:2009/01/14(水) 01:09:01
フィンランディアをショットグラスで二杯飲んだ
いい具合に出来上がってきた・・・・・・
860呑んべぇさん:2009/01/14(水) 03:07:06
たまには飲んでみるかな、フィンランディア。
今モスコフスカヤ、1/2本目。
ストリチナヤ売切れだったので、仕方なく買ってきたけど、ストリチナヤに較べて微かにドライで雑味を感じてたが、感じなくなってきた・・。
861呑んべぇさん:2009/01/14(水) 03:45:54
丁度フィンランディアを今飲んでて、こんなに穀物っぽかったっけな?と思ってたところだ。
旨くなく感じる・・・風邪引いたかな?
862呑んべぇさん:2009/01/14(水) 07:56:09
>>854
クワス飲んで見たい、誰か日本で売ってるとこ知らないですかねぇ?
自分で作ってみた事はあるんだけど
本物を飲んだ事が無いから、これで良いのかどうかわからない…
863呑んべぇさん:2009/01/14(水) 18:59:28
クワースって黒パン原料でしょ?
黒パン元々酸っぱいし、水にぶち込んでたら勝手に発酵して炭酸が湧いてきそうだよね。
864呑んべぇさん:2009/01/15(木) 02:31:51
それ古代エジプトあたりのビールじゃね?
865呑んべぇさん:2009/01/15(木) 03:39:35
ウォッカ、ウォッカ
866呑んべぇさん:2009/01/15(木) 04:05:18
>>863
小樽港へ行って、ロシア船の乗組員に「クワス、ハチュ」って言ってみな。
売ってくれるかもよ。
867呑んべぇさん:2009/01/15(木) 04:18:18
殴られるだけだ馬鹿!
新潟県民
868呑んべぇさん:2009/01/15(木) 15:06:45
まあ物は試しだ 日本酒持って行ったら物々交換してくれるかもよw
869呑んべぇさん:2009/01/15(木) 22:29:02
あいつら以外とのほほんとしてるからな
870呑んべぇさん:2009/01/15(木) 22:35:48
>>783
スタルカ、人柱になりました。
輸入元はウィックだから、今後、定期的に入ってくるんじゃないかな。
アイザワにも入ってた。

で、一番気になる所!
ラベルの下に「PRODUCE OF POLAND」と銘記!

これのこと!
ttp://tanida.cognacfan.com/my_home_bar/Spirits_vodka.html

"スタルカ・クラコゥスカ" 文字検索すると良いよ。

ttp://item.rakuten.co.jp/wine-perfect/056110821/

何が産地、ロシアやねん(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
871呑んべぇさん:2009/01/15(木) 22:42:25
モノが違ったのは分かったが、味はどうだったの?
872呑んべぇさん:2009/01/15(木) 22:43:20
くだらん、当たり前の事書くなよ。
イイ勉強したな、ご苦労様、もっともっと色々なウォッカ飲めば。
歴史も勉強しような。本国の人達にバカにされるからな。
本当にご苦労様、あ〜ぁ、くだらん・・・。
その苦労にラドガで乾杯!
873呑んべぇさん:2009/01/15(木) 23:09:04
ポーランドのウォッカもなかなかいいよ。
むろんズヴロッカなんて、ほんの一部なわけで。
874呑んべぇさん:2009/01/16(金) 01:04:45
ポーランドって良くないの?
875呑んべぇさん:2009/01/16(金) 01:21:33
>>874
そんなこたーない。

酒みたいな嗜好品は、自分がウマい!と思った銘柄、飲み方でいいと思うよ。
他人の評価を気にしながら飲む酒って、酔う意味なさそう。

「○○以外は認めない!」もいいじゃないか。
相手の「○○以外は認めない!」も尊重できれば。
876呑んべぇさん:2009/01/16(金) 01:30:02
でもウォッカは割るなよ。
割ると、繊細な味がわからなくなるからさ。
877呑んべぇさん:2009/01/16(金) 01:51:11
酒は種類、飲み方のいかんにかかわらず、愉しむ。
878呑んべぇさん:2009/01/16(金) 02:37:40
>>871
何かムカつくから、購入先に原産国を変更しろってメール送った。
変更されるまで、飲む気にならん。
ロシア産スタルカが冷蔵庫にあるから、それ飲む。

>>872
スタルカには2種類あるって知ってたんだよ。
勉強不足より、つめが甘いね。アイザワにも入荷していたの見ていて、
アイザワは、ポーランド産のような書き方をしてる。

もう少し、勉強して、出直してきます。
879呑んべぇさん:2009/01/16(金) 03:02:34
未練がましい奴だな、美味いウォッカのんでスッキリしろ!
880呑んべぇさん:2009/01/16(金) 05:03:45
>>878
なんか変なもの紹介してしまったな
申し訳ない

紹介のところにはロシア産のスタルカと似たような作りだと思わせるコメントがあったんだが
そういうわけでもないのか
881呑んべぇさん:2009/01/16(金) 07:23:07
ストーリも旧ソ連圏の各国産があるしな…。
そるはそれで、味は違ってて面白いけど。
882呑んべぇさん:2009/01/16(金) 22:35:41
ウォッカ初心者なんだけど、
ストリチナヤとスミノフは後味が全く違うことがわかるね。
スミノフはいつまでもアルコールの味がしてダメだった
883呑んべぇさん:2009/01/16(金) 23:56:33
>>882のような人が増えたら嬉しいな。
884呑んべぇさん:2009/01/17(土) 05:33:25
誰か!
キス・オブ・ファイアの味を伝えておくれ!
885呑んべぇさん:2009/01/17(土) 10:37:27
>>884
バーに行けって言えばいいのか
それともイタリア人に愛を習ってこいと言えばいいのか
886呑んべぇさん:2009/01/17(土) 23:48:11
味なんて口で言って分かるもんでも無いだろうに
前飲んだときは甘酸っぱい感じだったと思うけど
887呑んべぇさん:2009/01/18(日) 00:20:46
じゃあ書き込みするな矛盾馬鹿!
わかんないの時点で話は終了だ。
888呑んべぇさん:2009/01/18(日) 00:32:00
ウォッカとスロージンとドライベルモットを8切りレモンの果汁を口に含んで
口でシェイクすればいいよ
889呑んべぇさん:2009/01/18(日) 00:32:32
いいからお前ら愛に乾杯しておけ!
890呑んべぇさん:2009/01/18(日) 00:35:29
iをしつこく二度も言うとマイナスなんだぜ
でも嫌よ嫌よもスキのうちと言うことで、マイナスも二度すればプラスになるんだぜ

と高校の時の予備校の先生が言っていた。
愛と、頑張る受験生に乾杯!
891呑んべぇさん:2009/01/18(日) 01:14:35
お前女性に馴れてないな?
まぁ、ストリチナヤでも飲め。
892呑んべぇさん:2009/01/18(日) 01:19:40
>>891
俺はスペイン人をして「お前日本人じゃないだろw」と言わしめた男だぜ
ただの予備校の体験談さw
そして既に飲んでいる
893呑んべぇさん:2009/01/18(日) 01:57:33
日本人だったの?
894呑んべぇさん:2009/01/18(日) 03:03:48
日本人じゃなかったの?

シロックって通販が一番手軽かね?
895呑んべぇさん:2009/01/18(日) 03:26:39
しかし、週末の土曜深夜は。
前の方、それくらい自分で判断しなさい、ウォッカ飲みながら!
飲みながらだからできないのかな?
896呑んべぇさん:2009/01/18(日) 13:06:21
>>894
実店舗じゃ置いてるのが珍しいし通販のほうが安い
知ってる限りだと木政商店が最安値3280円
897呑んべぇさん:2009/01/18(日) 13:47:06
個人HPだけど、ロシアウォッカが凄い。
ウィキでもちょっとしか書いてないから、少ないのかと思ってたら・・・
Старая Москва、美味しそうだなあ。

ttp://oyaon.hp.infoseek.co.jp/vodka/vodka.html
898呑んべぇさん:2009/01/18(日) 14:05:09
>>896
木政よいよね。

こないだ本で見た、コフマン(カウフマン)ガ飲んでみたい。
ttp://www.mariebrizard.com/jp/gamme.asp?O=4&idProduit=172
日本で買うと高そうだけど。
899呑んべぇさん:2009/01/18(日) 16:33:27
スタラーヤ・マスクヴァ
ですか。美味しいですよね。
やはり、あの価格帯になるとロシアものは格別ですよね。
透き通る透明度、深みのある味わい、ほのかな甘味、精製度の高いアルコールと改良水の効果ですかね。どのような濾過工程か見てみたいです。
まだ試してなければ色々なウォッカのひとつとして試してみる価値ありかと。
でも量販店でストリチナヤが三本強買える価格が・・。
900呑んべぇさん:2009/01/18(日) 21:50:24
グレイグースと、アブソルートの区別がつかなかった・・・orz
901呑んべぇさん:2009/01/19(月) 00:42:27
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < うんこ漏れそう! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


雲黒斎でつがなにか
902呑んべぇさん:2009/01/19(月) 01:23:44
どうした、何と戦ってるんだ
903呑んべぇさん:2009/01/19(月) 02:27:37
昔、友達がvodkaをブォッカと読んでいた事があったなあ・・・
904呑んべぇさん:2009/01/19(月) 02:34:36
血液中に注入してやれ
905呑んべぇさん:2009/01/19(月) 02:47:10
>>903
すごい濁ってそうな名前だな
906呑んべぇさん:2009/01/19(月) 07:05:41
今1ルーブルって何円くらい?
907呑んべぇさん:2009/01/19(月) 09:13:59
韓国の友達は「ヴォドゥカ」的な読み方してたよ。
ウォッカて読むの日本だけ?
908呑んべぇさん:2009/01/19(月) 09:57:09
>>907
確か日本だけ。
ロシアではヴォトカとかそんな感じだった気がする。
909呑んべぇさん:2009/01/19(月) 09:58:36
>>906
グーグルによると
1ルーブルは約2.8円
910呑んべぇさん:2009/01/19(月) 10:25:24
>>908
goo辞書だと
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=vodka&kind=ej&mode=0&base=1&row=0

「バカ」にしか聞こえないw
911呑んべぇさん:2009/01/19(月) 16:31:03
ヴぁ…とか
912呑んべぇさん:2009/01/19(月) 19:28:28
>>909
ありがと
913呑んべぇさん:2009/01/19(月) 20:21:08
>>910
たしかに「ヴァッカ」くらいに聞こえるけどそれ英語だよ
914呑んべぇさん:2009/01/19(月) 22:29:30
日本で買える一番安いウォッカって何でしょうか?
自分が今まで見た中だとヴィゼントウォッカの320円が最安値だったんですが。
915呑んべぇさん:2009/01/19(月) 23:17:23
водка[ヴォートカ]
916呑んべぇさん:2009/01/19(月) 23:34:31
ラスプーチンが飲みたい。
チ○チ○、でかくなるかな。
917呑んべぇさん:2009/01/19(月) 23:52:04
脳みそが凍傷
918呑んべぇさん:2009/01/20(火) 13:21:52
ロシア語読みだとヴァーツカな。
919呑んべぇさん:2009/01/21(水) 00:47:45
あーぁ
920呑んべぇさん:2009/01/21(水) 23:24:35
ヴィンセント買ってみた。
皆の評価はどうなの?
921呑んべぇさん:2009/01/22(木) 01:01:31
ヴィゼントか
結構好きだぞ
922呑んべぇさん:2009/01/22(木) 12:07:55
便箋とは安くていいよね
320円ってのは破格だと思うが
923呑んべぇさん:2009/01/22(木) 22:14:19
俺は500円くらいだったな…そりゃ破格だ
924呑んべぇさん:2009/01/23(金) 03:21:35
プーチンカのライ麦はとても美味い!
925呑んべぇさん:2009/01/23(金) 23:01:24
前のスタルカの人はどうなったかな。
産地偽装(笑)は解消されたみたいだが。

いたらレビュー希望。
926呑んべぇさん:2009/01/24(土) 07:56:30
927呑んべぇさん:2009/01/25(日) 07:56:17
サーラって、日本国内で手に入りますか?
928呑んべぇさん:2009/01/25(日) 09:57:54
手に入りますん
929呑んべぇさん:2009/01/25(日) 12:53:40
ウオッカって味の幅狭くない?
930呑んべぇさん:2009/01/25(日) 16:07:26
ワインや日本酒に比べたら狭いかもな
基準を明確にしてから出直してこい
931呑んべぇさん:2009/01/25(日) 17:22:56
>>927
サーラは自宅で作るもんだ。
932呑んべぇさん:2009/01/25(日) 18:53:46
>>929
逆に言えば1つの方向性に洗練されてるってことじゃね?
広きゃいいってもんでもないし。
933呑んべぇさん:2009/01/25(日) 19:09:52
たしかに、ワインやウィスキーみたいに
広すぎるのも問題だな。
934呑んべぇさん:2009/01/25(日) 21:23:16
短パン保守
935927:2009/01/25(日) 21:25:17
>>931
えっ、それって普通なんですか?
自宅で作ってる人結構いるのかな?
936呑んべぇさん:2009/01/25(日) 21:32:52
タンカレーウオッカにチャレンジ。

ストリチナヤやアブソリュートよりも無味無臭感が強い。
が、ジンのメーカーって概念があるので、どうしてもジンっぽい風味を感じてしまう。
(ほんとうは無いのに、ジンっぽい風味を探してしまう)

自分はブラインドじゃ絶対わからないけど、たしかに銘柄ごとに違いがあっておもしろいね。
937呑んべぇさん:2009/01/26(月) 13:43:41
俺はアブソルベントでいいや。

938呑んべぇさん:2009/01/26(月) 17:38:49
家でモスコミュール作りたいんですがどのウォッカがいいですか?
939a:2009/01/26(月) 17:48:33
Belvedere, Grey Goose, Ketel One
940呑んべぇさん:2009/01/26(月) 17:49:35
>>939

> Belvedere, Grey Goose, Ketel One ←がウォッカの名前すか?
941a:2009/01/26(月) 17:54:48
>>940
そうです。アメリカでよく使われている物で、どれも、品質が良い物です。
942呑んべぇさん:2009/01/26(月) 17:58:41
ちなみにモスコミュール作るにはウォッカ、ジンジャエール、ライムでだいたいいいですか?
943a:2009/01/26(月) 18:03:02
そうですね。
944呑んべぇさん:2009/01/26(月) 18:40:53
モスコーミュールなら、やっぱりスミノフ(米国製)でしょう。
945呑んべぇさん:2009/01/26(月) 19:01:29
ジンジャービアを使うのが多分元祖
銅のマグならなお良し
946呑んべぇさん:2009/01/26(月) 19:41:24
ジンジャービアと、ウィルキンソン、ブラウンラベル、
どちらも、素で飲んだけど、そんなに違いを感じなった。

どっちも、ジンジャーが強かったよ。
947呑んべぇさん:2009/01/26(月) 20:19:44
そりゃしょうがない
948呑んべぇさん:2009/01/26(月) 22:33:29
だれうま
949呑んべぇさん:2009/01/26(月) 23:46:12
ここはカクテルのスレじゃないからな。
950呑んべぇさん:2009/01/27(火) 00:08:03
うっせ、ハゲ!チネ!!
951呑んべぇさん:2009/01/27(火) 00:24:39
モスコミュール知らんから、話題について行けずに嫉妬しとんか?
悪い子でちゅねー。おこちゃまは、ソフトドリンクでも飲んどきんちゃい。
952呑んべぇさん:2009/01/27(火) 01:16:24
>>942
カナダドライのジンジャーエールとか使うと残念な感じになるから気をつけろ
953呑んべぇさん:2009/01/27(火) 02:51:53
こいつらカクテル臭い・・・。
でも帰るところ無し!
ウォッカ語れ!
954呑んべぇさん:2009/01/27(火) 09:59:05
イヤならまずお前が語れよ
955呑んべぇさん:2009/01/27(火) 10:42:21
スミノフウォッカを知ってるから、モスコミュールが語れるんだろ。
956呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:20:58
>>954馬鹿過ぎ(笑)なんであんな奴来てんだ?
酷すぎww、頭弱すぎww(笑)
957呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:25:59
じゃ、とっとと、ウォッカ語れよ、(笑)野郎ww(笑)ww
958呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:28:30
モスコミュール知ってるからスミノフウォッカ語れるんだろうww
カクテルの話しは枝葉だ、ウォッカが主だ、スレタイ読め馬鹿ども、カクテルのスレでやれ、割り物の話しを主にするなら他行けボケ!三回死ねアホドモ!
959呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:32:20
枝葉だから、延々続いてないだろ。
お前のアホだから付いてこれずにひがむな、ボケ、氏ね。
960呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:42:28
触れたくもねぇ!ウンコ野郎、臭いだよウンコ臭野郎、ウォッカ語れないんだろ精神障害者?来るなウンコ野郎!他行け!馬鹿がウツルだろ、ボケ!早く死ねよ役立たずのチンカスボケ!ほら早くくたばれよ!世の中のためだぞ!早くしろよ、死ねよチンカス、早く死ねよ!
961呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:42:58
>>953
とっととウォッカ語れよ
どうせ安物焼酎と味の違いもわからんのだろ
962呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:46:39
>>960
こんな時間に貴様何やってんの?ニート?あ、親父だから汚れか。臭い、臭いwww、ウォッカがまずくなるわ
963呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:47:45
>>961
程度が低い奴は放っておこうぜ
そのうち消えるよ
964呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:49:10
おい>>954早く死ねよ、ほら早く、役立たずなんだからww馬鹿め、早くしろよ早く、くたばれよ、早く死ねよ!役立たずなんだからよウンコ野郎!早く死ねよ!ほら早くしろよボケ野郎、早く死ねよ、なあ早くしろよほらウンコ野郎よ、早く、何してんだよ、死ねよ!
965呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:50:28
触れたくもねぇ!ウンコ野郎、臭いだよウンコ臭野郎、ウォッカ語れないんだろ精神障害者?来るなウンコ野郎!他行け!馬鹿がウツルだろ、ボケ!早く死ねよ役立たずのチンカスボケ!ほら早くくたばれよ!世の中のためだぞ!早くしろよ、死ねよチンカス、早く死ねよ!
966呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:53:24
>>963
>>960>>964>>965

俺、こいつ知ってる。
消えないぜ。自分の思ったようなスレの流れにならないと延々荒らしする奴だぜ。
カチンと来ると、カキコに特徴がでる。軽く、流せない奴。これがキレルって奴か。
967呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:54:42
ほら>>954早くしろよ、早く、死ねよほら役立たずよ、ほら早く死ねよチンカスボケ野郎、早く死ねよチンカス、早くしろ、早く死ねよ!役立たずのチンカス野郎の役立たず、早く死ねよ早く、おい早く死ねよ早く、ほら早くしろ、早く死ねよ。
968呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:59:54
>>954ほら、カクテルなんかここで語るなよ役立たず、だから低脳なんだよほら早く死ねよ!早く死ね、ほら早く死ねよ早くほら役立たず、早く死ねよ早く、ほら死ねよ馬鹿!ほら早くしろよウンコ野郎、独りなんだろ、早くしろ死ぬよ。
969呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:04:05
ほら>>966早くしろよ、死ねよウンコ野郎早く死ねよ、臭いんだよ、役立たずのチンカス、早く死ねよ早く、チンカス早くしろ、ほら死ねよボケ、早くしろ、早く、ほら死ねよ早く、役立たずなんだからよ、ほら早くしろ早く、死ねよ。
970呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:05:45
確かに低脳。

早くしろ死ぬよ。って、自分が死んでどうするの?
頭に血が昇って、あぶない奴だな。
971呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:11:41
いちいち読んでるのかコイツ?バカと言うより危ないヤツだな。
972呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:12:16
大学休みだし、煽って遊んであげようか。
973呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:25:07
おい>>962自己紹介は要らないから早く死ねよ、早く、早くしろよ、死ねよ早く死ねよ、チンカスボケ、早く死ねよ早くしろよ早く、ほら、早く死ねよ早く、ほら死ねよほら早く、早くしろよ早く、早く死ねよ、ほら早く死ねよ。
974呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:25:33
ほら>>970早くしろ、早く死ねよ、ほらチンカスボケ、役立たず、早く、早くしろよ、ほら死ねよ、早く死ねよ早くしろよ、早く死ねよ早くほら、役立たずのチンカス、早く死ねよ早く、ほら死ねよ早く、ほら早く、早くしろよ、死ねよ。
975呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:26:30
やれ〜972!
976呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:27:09
ほら>>972早くしろ、早く死ねよ、ほらチンカスボケ、役立たず、早く、早くしろよ、ほら死ねよ、早く死ねよ早くしろよ、早く死ねよ早くほら、役立たずのチンカス、早く死ねよ早く、ほら死ねよ早く、ほら早く、早くしろよ、死ねよ。
977呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:28:13
おい>>954早く死ねよ、早く、早くしろよ、死ねよ早く死ねよ、チンカスボケ、早く死ねよ早くしろよ早く、ほら、早く死ねよ早く、ほら死ねよほら早く、早くしろよ早く、早く死ねよ、ほら早く死ねよ。
978呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:29:27
ほら>>972早くしろ、早く死ねよ、ほらチンカスボケ、役立たず、早く、早くしろよ、ほら死ねよ、早く死ねよ早くしろよ、早く死ねよ早くほら、役立たずのチンカス、早く死ねよ早く、ほら死ねよ早く、ほら早く、早くしろよ、死ねよ。
979呑んべぇさん:2009/01/27(火) 13:12:02
削除ガイドラインより
4. 投稿目的による削除対象
6. 連続投稿・重複
980呑んべぇさん:2009/01/27(火) 13:18:09
おい>>962自己紹介は要らないから早く死ねよ、早く、早くしろよ、死ねよ早く死ねよ、チンカスボケ、早く死ねよ早くしろよ早く、ほら、早く死ねよ早く、ほら死ねよほら早く、早くしろよ早く、早く死ねよ、ほら早く死ねよ。
981呑んべぇさん:2009/01/27(火) 13:19:31
連続投稿・コピー&ペースト

連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
982呑んべぇさん:2009/01/27(火) 13:20:26
ほら>>972早くしろ、早く死ねよ、ほらチンカスボケ、役立たず、早く、早くしろよ、ほら死ねよ、早く死ねよ早くしろよ、早く死ねよ早くほら、役立たずのチンカス、早く死ねよ早く、ほら死ねよ早く、ほら早く、早くしろよ、死ねよ。
983呑んべぇさん:2009/01/27(火) 13:22:44




















984呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:09:14
ベルヴェデール ウォッカ


985呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:09:55
ベロモルカナル
986呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:10:22
セブンサムライ スーパープレミアム
987呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:11:01
エクセレント・スイス・ウォッカ
988呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:13:57
ベルベデール ウォッカ


989呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:14:34
シタデル



990呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:15:22
ピンキー
991呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:37:58
ストロワヤ
992呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:38:29
レクラン プレミアム
993呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:39:12
レイン オーガニック

994呑んべぇさん:2009/01/27(火) 14:49:49
チンギス
995呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:16:31
うめ
996呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:17:27
うめ
997呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:19:19
うめ
998呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:19:43
うめ
999呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:20:41
うめ
1000呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:21:02
>>982
チキンヤロウ!
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。