■ビール1本千円に増税するスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
財源がねんだよ、政治家や公務員、特殊法人が垂れ流しで使ってるからよ
その歳出をまかなうために増税による歳入が必要なんだ
つーか、タバコ1箱千円の前にビール1本千円に増税しろよ
酒は飲酒運転だー暴行だータクシーの官僚接待だー犯罪の言い訳だー
超極悪商品じゃねぇか、とりあえずビールは1本千円な
じゃなきゃタバコ千円はぜってぇみとめねぇ
2呑んべぇさん:2008/06/06(金) 11:37:55
ドラム缶1本千円か?
31:2008/06/06(金) 11:41:00
>>2
ちがうよ350リットルで千円だお(´・ω・`)
41:2008/06/06(金) 11:41:39
あ・・・350ミリリットルの間違い・・・orz
5呑んべぇさん:2008/06/06(金) 12:12:14
小ビン千円か、、、
スナック価格乙
6呑んべぇさん:2008/06/06(金) 12:19:05
ワインやシャンパンなどの高級な酒から上げてくれ
7呑んべぇさん:2008/06/06(金) 19:10:58
酒はないな
屑役人、ゴミ政治家もタバコは吸わないけど酒は飲む奴らが大勢いるからな
8呑んべぇさん:2008/06/06(金) 20:58:33
それを期にベルギーかドイツに移住するわ
9呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:40:21
秋葉原の殺傷事件…
すみません、ナイフよりもお酒の規制をして下さい。
飲酒運転、殺人、居酒屋タクシー、犯罪の言い訳。
世の中のあらゆる犯罪における根源です。
煙草1箱千円の前にビール1缶1万円の方向で
まず先にお酒の規制をやって下さい。
10呑んべぇさん:2008/06/12(木) 15:45:24
娯楽物はがんがん増税していいよ
11呑んべぇさん:2008/06/12(木) 15:59:27
まだまだ余裕で上げれそうです

http://www.pitaco.jp/zeikin081.html
12呑んべぇさん:2008/06/12(木) 18:39:03
食品と嗜好品(合法麻薬)を並べて語るな
13呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:16:36
ビールは主食
14呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:47:09
>>9
ビール1缶1万円全然OKだよ〜ん。
煙草も1本1万円にしようよ。
15呑んべぇさん:2008/06/12(木) 23:01:38
所詮酒も娯楽物です
16呑んべぇさん:2008/06/20(金) 11:24:34
賛成! タバコも千円ならそれより害の強いお酒も増税すべきだ!
ビール一缶千円が妥当だと思う!
17呑んべぇさん:2008/06/20(金) 11:38:22
>>1が自演してると聞いて飛んで来ました。
18呑んべぇさん:2008/06/20(金) 13:29:28
今でも日本の酒税は馬鹿高だというのに。
酒税、欧米並に下げろ!
19呑んべぇさん:2008/06/20(金) 14:18:24
財源が欲しいんだろ?

だったら取りやすく効率がいい物を選ぶべし
20呑んべぇさん:2008/06/21(土) 11:25:12
米にしろ
21呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:35:48
酒は値段上げるより、酒が原因で起こった犯罪の刑罰を厳しくしたほうがいいと思う。
22呑んべぇさん:2008/06/22(日) 19:40:00
そうなったらウォッカ飲む
23呑んべぇさん:2008/07/02(水) 01:17:44
市民にお金が行けば経済が回る。投資が回る。
経済回ればいくらでも税金稼げるだろ。

市民にお金回さない企業や派遣会社からもっとごっそり抜くべき。
24呑んべぇさん:2008/07/15(火) 01:16:59
俺は別に構わんね全然平気だよ。
1本1万円でも良いくらいだよ。

ビールが今の値段でも高いんで
DQNは発泡酒とかリキュール類とか飲んでる。
ざまあみろ。

だから煙草も1本1万円にして欲しいよな。
25呑んべぇさん:2008/08/09(土) 04:06:51
税金なくせ

たばこひと箱2000円
26呑んべぇさん:2008/08/11(月) 21:37:54
そうだね
27呑んべぇさん:2008/08/17(日) 23:51:02
財源が足りない・・・税金UP・・・政治家&官僚無駄使い・・・財源が足りない・・・税金UPの無限ループ

タバコ税上げるなら酒税上げろの論議以前に政治家&官僚の無駄使い、給料減らせ
28呑んべぇさん:2008/08/17(日) 23:59:11
>>1
認めてくれなくても構わんよ
29呑んべぇさん:2008/08/20(水) 15:25:05
ビール1本千円にして
消費税を なくせ!
30呑んべぇさん:2008/11/09(日) 06:26:43
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/11/8]..

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
31呑んべぇさん:2008/11/20(木) 08:56:13
飲酒運転を撲滅のため
ビール1本千円。

32呑んべぇさん:2008/11/24(月) 07:51:11
ビール1本2000円でも良いよ!
33呑んべぇさん:2008/11/26(水) 06:57:55
ビールこの世にいらない
34呑んべぇさん:2008/11/26(水) 19:47:53
>>9の洞察はみごとだ。
大脳皮質を麻痺させた状態での犯罪ならば,刑が軽くなるのはおかしい。
酒をはじめ麻痺させる成分を摂取しての犯罪は,刑を重くすべきだ。
今よりもずっと重くすべきだ。危険運転致死罪のみならず,危険行動致死罪・暴行波及罪など,
を設けて犯罪を予防すべきだ。酒類の値段は,麻薬類の末端価格などを参考にしてどーんと高額にすべきだ。
例えば,ビール500ml1本5万円が妥当な値段だ。酒一升は15万円くらいにしてもよい。
35呑んべぇさん:2008/11/26(水) 19:54:41
増税するならアルコール度と量に完全比例させて課税して欲しい。
36呑んべぇさん:2008/11/28(金) 23:36:03
酒が原因と言うより
裁判官が屑だから、酒とキチガイが起こしたら罪を軽くしてるからだろ
そんな屑裁判官のせいだっての
37呑んべぇさん:2008/12/03(水) 20:14:34
人が飲むのも駄目な
酒、完全拒絶派は
つイスラム圏
しか生きる道無し。
とか、へべれけで書いてみる。
どっちでもいいけどねー。
38呑んべぇさん:2008/12/03(水) 20:23:43
>>35
子供?
酒飲んだことないだろ?
39呑んべぇさん:2008/12/03(水) 20:28:33
>>38
お前のほうが分からん。
アルコール度数で言えば
ビールはかなり割高だろ。
40呑んべぇさん:2008/12/06(土) 12:59:25
一升瓶1000円なら悪くないな
41呑んべぇさん:2008/12/20(土) 13:26:25

酒は一升5万円。
タバコは一箱5千円。

どんなもんだい!
42呑んべぇさん:2009/01/22(木) 02:38:47
ちゃんと働かない政治家がいらないんじゃね?
ちゃんと働かない公務員がいらないんじゃね?
事故るようなら車いらないんじゃね?
43呑んべぇさん:2009/02/13(金) 10:25:23
そんな書き込みするお前がいらないんじゃね?
44呑んべぇさん:2009/02/15(日) 20:36:23
タバコだけに増税してくれい。
45呑んべぇさん
かんべんしてくれよ。