1 :
酒店:
3 :
名無し:2008/05/09(金) 22:03:06
1誌ね調子ノンなごみ虫くんwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
酒店:2008/05/10(土) 13:27:03
みなさん、ありがとうございます。
だんだんお知り合いになった方が増えてきましたね
ベアードの中目黒タップルーム行ってきたよ
ビールは当然美味いし、店の造りも良い感じだた
8 :
呑んべぇさん:2008/05/11(日) 18:43:37
あげ
9 :
呑んべぇさん:2008/05/11(日) 19:03:03
大阪ビアフェス行きたい
食べもの系の店は出ないの?
>>9 去年はチリビーンズとか結構おいしかった。
ただ、高いよ。協会への上納金だと思いたまい、信者諸君。
>>10 フードの料金設定は出展者任せで協会管轄外
恵比寿の場合は、最後あたりで半額になったけどねw
エールフェスもビアフェスも食べ物の値段は似たようなもんだろうに
何が何でも協会を叩くんだ!
>>11 出展にあたって協会への出展料を求められるだろうから
当然その分販売価格に上乗せされるでしょ
昨日はタイフェス経由中目黒
17 :
酒店:2008/05/12(月) 09:20:57
タイフェスは今年はじめて知りました。行ったことがありませんので、様子は分かりませんが、ビアサミットみたいな形なんでしょうか?
だとすると、ビアフェスはかなり運営が異なります。
大阪ビアフェスは他のビアフェス同様に、食べ物はあまり充実していませんでした。
例年、協会が用意した焼きそばやフランクフルトや枝豆がありましたが、縁日の屋台のマイナーコピーくらいという感想です。
しかし、去年は一転、関西のビール専門飲食店数軒が、ビールにあった食べ物を提供しておられて、地ビール協会主催のビアフェスでは、一番食べ物が良かったと思います。
生ハムがかなりの人気でしたが、時間の掛からないものもあったので、大混雑の初日でも、並ばずに買えるものもあったようです。
二日目も、すいていたとはいえ、完売しておりましたので、値引きなどはあまりありませんでした。
価格設定ですが、お店のPRの意味もあってか、通常のお店のメニュー価格と同じかやや安く提供されてました。
あとは、お好みの食べ物があるかどうかというところでしょう。
今年の出店情報はこれからですし、去年とは会場が異なるので、今年はどういう形になるのかは分かりませんが、参考にはなると思います。
なお、個人的には、試飲の会場と銘打っているのですから、口直しのためのバケットがほしいところです。
>口直しのためのバケットがほしい
同意っす 試飲会なんですからなあ
個人的には、一関ビアフェスの食べ物が最強。
安いし、並ばなくていいし、種類あるし、美味しいし。
地元の商店かなんかが出てきてるから、地元共々盛り上がってる感じで好きだ。
そういう感じで、東京とかも出来ないのかね。無理なのかな。
ようつべにベアレンのドキュメンタリーがうpされてた
泣けた
21 :
酒店:2008/05/12(月) 23:43:59
>>19 七夕前の週末に、富山で一ノ関に近い形の運営でビールイベントがあります。
規模はうんと小さいですが、オープンな場所での開催ですし、地元との連携も進んでいる様子。
このまま行けば、良いかたちでの地元密着のビールイベントになると思います。ぜひとも成功させて、来年以降につなげてほしいです。
http://blog.goo.ne.jp/beerfesta-toyama 実際のところ、富山市が協賛して富山市長が来場するように、東京都やどこかの区が協賛して知事や区長が来場することは、東京であるでしょうか?
東京の事情は分かりませんが、地方小都市のほうが実現しやすいように思えます。
>>20 泣けるので少しずつしか見られません
会場でギャンブルOKにすれば
東京都の首長は出張ってきそうだ
>>21 数年前、横浜のオクトーバーフェストには、中田市長が来たって
カキコを見た記憶が。市の職員が席を占領してたって、評判悪かったが
多摩地区の酒蔵祭では、地元の市長だか町長だかが来てた
24 :
酒店:2008/05/13(火) 13:15:55
オクトーバーフェストは、自治体経由で名乗りを上げる形になっているようで、首長の出席も多いのではないでしょうか。
ベアレンのピルスが終了だってねorz
先週飲んだばかりでまさかそれが最後になるとは・・・
これからの暑い時期にはぴったりなのによ
26 :
酒店:2008/05/14(水) 09:19:56
一瞬、業界紙も恵比寿のビアフェスを取り上げるようになったかと思いました。
開始当初は業界紙も取材したりしたそうですが、その後はほぼ取り上げてないようです。
小売店が興味を持たないのですから、無理ありませんけどね
↓↓
ttp://www.jyokai.com/archives/2008/05/53061.html 5月30日〜6月1日「ビアフェス」を開催 ビールを楽しむ週間
国内ビールメーカー5社およびビール酒造組合は、昨年に引き続きビール需要振興イベント「ビアフェス2008」を5月30日から6月1日の3日間、東京・六本木ヒルズにて開催する。
(醸界タイムスWEB版)
ピルスナー系しか選択肢のないビアフェスなんて(´・ω・`)
まあでも一般的にはこれがビアフェスでしょうなあ
エールや地ビールの認知度・゚・(ノД`)
>>26 プレミアムビール飲もうと思ったら、金払って展望台に登らなければいけないのが
>>26 去年行ったけどただの「5社共同出資屋外ビアガーデン」です。
ぐうぜんオリオンビールの社長様と合い席になったことが唯一の収穫
30 :
酒店:2008/05/14(水) 22:41:17
結局、そういうイベントなんですね。なんといいますか、致命傷はないのに痛ましい、いやいや、届くところが皆痒い、という感じでしょうか。
ところで、当店の取引のあるお店に限っての話なのですが、最近地ビールを扱おうかとお考えのお店が増えてきました。
ただ、今まではビールに対して一家言あるかたがお店におられての場合が多かったのですが、ちょっと変わってきました。
ビールには詳しくなく、扱いながらビールの勉強をしていこうというかたが出てきました。
上手くすれば、今までとは違った形で展開して、思いがけないかたちで裾野が広がる可能性があると思っています。
>>29 今さっきTBSテレビで、名古屋のセーラー服おじさんこと
安穂野香(あん・ほのか)がライブ演奏してたから、ちょっと思い出したんだけど
サッポロのヴァイツェン「白穂乃香」は出るのか?
ちなみに「安穂野香」はヘアスタイルや容姿容貌に比して、演奏は結構マトモでよい声してましたね
>>30 ライト層への普及ってことでレス
ピルスナー(系)以外のビールは、推奨される温度、グラス、注ぎ方、飲み方がけっこう異なりますよね。
ライト層にはそう言う情報を知ってもらうのがまず大事だと思います。
ペールエールをキンキンに冷やして派手に泡立てて注ぎ、ごくごく飲んだら美味かないですからね。
>>33 たぶん、俺もあんたもそうなんだと思うけど、
そういう付帯情報みたいなのを嬉々として有難がるっていうか
そういうことを知ることに喜びを見出す人たちを、世間では
「マニア」とか「ヲタ」とか言うんだよな。
35 :
呑んべぇさん:2008/05/15(木) 07:32:16
なーんだ、今気づいた。
俺らってビアヲタか・・・。
スッキリした。
何を今更
ワインのサ冷やし具合や合う食べ物だって、馴染みの薄い頃はオタ情報だったわけで
地道な普及の努力は大事ですよ
38 :
酒店:2008/05/15(木) 14:04:57
ご指摘いただいたとおり、いろいろ気をつけるべきことはありますが、地ビールをもう少し身近に口にしやすくするのは、わたしにとって、地ビールを扱いだしてからの課題です。
少しずつでも進めていくつもりです。
みなさんも助言をよろしくお願いします。
350ml缶で300円まで下がらないと、手を出す人間は増えないかと
>>38 まずはピルスナーが数あるビールのスタイルの一つである事を理解してもらうのが良いでしょうね
それから
ヒューガルデンや富士桜ヴァイツェンのようなフルーティーで苦味の無いもの
よなよな(樽ではなく缶)のようなホップの香りが楽しめるもの
ベアレンシュバルツのような麦の味がしっかりしたもの
ナインテイルドフォックスのような超こってりなハイアルコールのもの
等を味わってもらってその奥深さに触れてもらえば興味ある人はそこから広がっていくかなと思います
それと個人的な希望ですが「黒ビール」というくくりはやめてスタウト、ポーター、シュバルツと言って欲しいです。
まあ最初は難しいと思いますからせめて「アイルランドタイプの黒ビール」「イギリスタイプの黒ビール」「ドイツタイプの黒ビール」位には分けてください・・・
ラガーとエールの違いもだね。
ラガーといってもキリンのラガーのことじゃないよと。
ここブルワリーや、酒販店、飲食店で、もっと地ビールをメインに置いた
ビール会みたいなのをやるべきだと思う。
首都圏だと、地ビール専門店みたいなのが多いけど、地方だと、
普通の飲食店だけど、地ビールもあるよってところ多いと思うから、
そういう一般人も入りやすい飲食店と、ブルワリーや酒販店が組んで、
一般向けのビール会みたいなのをやると。
案外、ビールは好きだけど、地元の地ビールって知らない人多いし、
ブルワリーさんに直接説明してもらいながら、飲むビールっていい経験だと思うしね。
黒ビールをひとくくりにするな的議論は
不毛かな。逆効果だよ知らない人には。
地ビール普及にはもっと地ビール自体の
レベルアップが必須。
44 :
酒店:2008/05/15(木) 23:37:14
なにをおいても、色々と違うんですというのを実感してもらうのが肝心なので、地ビールの会は少しばかりやっております。
そのうえで、どう違うのか、なぜ違うのかを知ってもらうことになるんですが、世の中には、複雑なことを理解するのが好きな人も、単純にしか覚えられない人もおられます。
前者はまさに私たちのような人ですから話は簡単なのですが、問題は後者のような人たち。
なるべく単純な形で美味しく飲みたいわけです。
そんなひと向けには、感覚に訴えるような単純な解説のほうが良いでしょうかね?
色の濃いビールほどぬるくして飲もう〜
とか、知識ほぼゼロでも美味しく飲めるコツみたいなのを数箇条つくれると、ずいぶん変わるかもしれません。
カローラ乗りにBMWの素晴らしさを
どう伝えるか。
どっちがヨイワルイじゃなくてね。
カローラを上回るカローラが必要。
BS11の地ビール特集見たひと居ない?
>>44 わかりやすさと正確さの折り合いをどうつけるかは難しいですね
まあ最もポピュラーなピルスナーの「特殊性」だけは理解して欲しいなって気はします
強めに冷やしてごくごく飲むビールってこれだけと言ってもいいですよね
ビール会で、一般人に「正しい解説」をしても、浸透しないよ。
「黒ビールと呼ぶな」「ピルスナーは特殊」と叫んでも逆効果。
そういう小難しいことよりも、色々なビールとおいしい料理を食べて
「楽しかった」と思わせる方が重要。
その楽しさの中で、「こういう味の地ビールもあるんだ。」と感じさせていけば十分だと思う。
正しい知識とかは、後回しでいい気がするけどね。
49 :
酒店:2008/05/16(金) 10:17:32
>>45 車は疎いのですが、大手の主力のビールとは別の種類とか方向性のお酒なんだというのを、伝えようということでしょうか。
それでしたら納得です。
>>46 見ておりません。他所でも話題になっていないようです。どんな内容だったんでしょう。
>>47 >>強めに冷やしてごくごく飲む
これとは違う飲みかたで美味しさを実感してもらえればいちばんだと思います。
お料理が非常に詳しい職業で、地ビールも好きというかたが、うちのビールの会にお越しになったことがあります。
そのかたは、ある地ビールのヴァイツェンを、よ〜く冷やして飲んでおられたんだとか。
少しぬるくして香りを楽しんでいただきましたが、驚いておられました。
こんな積み重ねだと思います。
>>48 うちのお客さんでも、地ビールを好きになった切っ掛けが、ビアフェスで詳しい人の後についていったら美味しかった。だそうです。
何人か連れだったそうですが、そのうちお二人はビールの勉強をされ、他の方は、美味しいなといっては、二人のうんちくを肴に飲んでおられます。
BS11の地ビールばなし
ttp://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=1&pid=114 ↑これ(大人の時間)ですね
両国ポパイの人と、藤田さんを読んで座談会をしつつラガー、エール、ランビックの違いの説明から、
バーレーワインやポーター、シュヴァルツなどの分類があることを紹介しつつ、飲んでこういうおいしさ
があるという蘊蓄してたり。
あと、コンテスト入賞ビールを全部飲みまくったり、富士桜のぶるわーさんを呼んで
その場でタップしてもらったり新作を飲ませてもらったり。(うらやましいどころじゃないぞ!)
どこだか忘れたけど個人で注文したとうりのビールを作ってくれるところの話とか
最後に色々な地ビールを紹介しつつ飲みまくってましたが、もうへべれけになってて味が分からんとか
言い出すし。でもまぁ、こういう世界があるという事を、あんまり洒落た所なく紹介していたのは好印象。
うちの地元のビールも2種類画面に見えてたけど、酔っぱらってるから名前だけ呼ばれて飲んでもらえ
なかったり、絵が出ただけでどこのビールか言ってもらえなかったりかわいそうだったな。というのはローカルな私見
>>48 >>49 美味いビール(温度も調整済み)&料理で提供し、
「あれ、あんま冷えてないね?」「ちょいぬるい方が美味いですよ」みたく持ってけるといいですね
レクチャーは一定必要と思うけど、まずレクチャーありきじゃ敷居高過ぎなんかも
52 :
酒店:2008/05/16(金) 23:35:56
正しい解説もいるんですけれど、順序がいるかなと思ってもおります。
曲がりなりにも高級酒ですから、ワインのソムリエがするような解説を嫌がる人はそうそうないでしょう。
解説はお酒の魔力で右から左で、その場は美味しく楽しんで、いざ自宅で地ビールを飲んでみたら、美味しくない。
そのときに初めて、どう美味しく飲むか、気にする人も出てくるんじゃないでしょうか。
何はともあれ、口にしてもらうところが肝心ですね。
某板でぐうぜんビール談義が盛り上がり、
ラベルに推奨サーブ温度を書いて欲しいなあという話が出て目からウロコですた
輸入業者さんも地ビール生産者さんも考慮いただきたいなあとオモタ
確かに普及価格帯のワインだと極当たり前に記載されてる事項ではあるな>サーブ温度
55 :
酒店:2008/05/17(土) 01:30:33
!!!!!!!!!!!!!!!
>>53 ベルギービールやイギリスビールはけっこう書いてあるよ
そして
>>40の俺の意見はスルー(ry
70℃とか書いてあるアレのことだな
華氏表示じゃあなあ 輸入業者が摂氏表示を追加しないと
国産地ビール業者はいますぐにでもラベルの改良を始めるんだ!w
認知度が低いものを売ってこうというのに、
商品のラベルになんの説明もないってのは良くないよね
>>35サン
最近話題の糖質ゼロの発泡酒って聞いてどう思った?
(1)ふ〜ん
(2)なんで糖質ゼロになるの?
(2)を選んだらヲタだよ。
もちろん俺は(2)だが(w
みんないろいろおもしろいこと書いてるなぁ
俺はよくわかんないんで
うまいビールっていろいろあるんだなぁ
っ、て思って飲んでるだけだけど
62 :
酒店:2008/05/18(日) 08:39:21
>>56>>40 え、華麗にスルーですか? 流れをまとめてお返事したつもりだったんですが。
すいません。
後半の黒いビールですが、分けて理解してもらうのは、飲み始めの人にはちょっと難しいかなという印象です。
他のジャンルのものに比べると、焦がし麦芽の印象が強く、それ以外の違いを細かくわかってもらうのが大変です。
きちんと分けて説明するからには、目隠しで飲んだときにジャンルを分類できるほどであるべきだと思うんですが、黒いビール同士は結構難しいです。
黒いビールにも色々あるところまで理解してもらえれば御の字じゃないでしょうか。
少しずつですよ、少しずつ
非ピルスナーの美味いビールをまず知ってもらうことからでしょうなあ
その次に、ビアスタイルの学習って感じでしょうか。
つかみの話として、某劇画原作者の「ドライビール論争」の解説なんかどうですか?w
64 :
呑んべぇさん:2008/05/19(月) 22:38:39
今月末出張で東京に行きます。
東京駅周辺で地ビールが豊富な酒屋さんは
ありますでしょうか。
ポパイデビューもしてみたいです。
というか、それだけを楽しみに出張します。
ポパイより豊富な店なんかない。
ひねることなくポパイに行くのが一番かと
八重洲のバッカスと、アントワープセントラル(ベルギービールだけど)を抑えにマークしておけば更に良い
多分質問は飲めるところじゃなくて
買える場所だとおもわれ。
68 :
呑んべぇさん:2008/05/20(火) 07:30:40
69 :
酒店:2008/05/20(火) 08:01:25
地元じゃないからよく分からないのですが、山手線沿線だと目白の田中屋さんか、ぐっと少なくなって新宿東口近辺のおおさか屋さんでしたっけ。
ほかにありますかね?
買うのなら
池袋東武B1のお酒売り場
(ベルギービール豊富)
新宿駅ビル(ルミネエストニア)内のosakaya
(ベアード置いてる)
新宿行ったら同じ駅ビル内のBERGで一杯どうぞ
新宿伊勢丹
(詳細は不明)
新宿高島屋
(サンクトガーレン取り扱うがビール自体少ない)
都心で飲むところなら、両国のポパイの他、
銀座のブルドッグ
東京駅構内のbarBAR東京
飯田橋(神楽坂)のラカシェット
あとベルギービールだけど、デリリウムカフェも話のネタにいかが。
ちなみに、ポパイ(両国)は少し遠いので注意を。
71 :
↑:2008/05/20(火) 08:44:50
ルミネエストニア → ルミネエスト の間違いです
携帯の予測変換が誤爆してました。
>>64 有楽町交通会館のむらからまちからには何種類か地ビール置いてた
同じ建物にアンテナショップいくつかあるから、回ってみれば他にもあるかも
ポパイとか、地ビールのイベントの話とかよく聞くから、
田舎もんの俺は、東京行く時、凄い期待して行った。
確かに専門店は凄いし、知らないビールもあってビックリ!
だけど、売ってるところは割とガッカリだったな。
東京でも、このぐらいの地ビール、海外ビールしか扱ってないのかと。
日本酒や焼酎は銘柄いっぱい揃ってるし、ワインなんか専用セラーまであるのに、
ビールはちょっと…。百貨店でも大手のものしか置いてない所が多くてガッカリした。
せめて、酒蔵で作ってる地ビールぐらい…とれるよね…?
東京でもその現状じゃ、そりゃ地ビール広まらないよなあとオモタ。
頑張ってくれよ、東京。
74 :
酒店:2008/05/20(火) 13:37:19
>>63 危うく忘れるところでした
例のドライ戦争ネタですが、すでになくなってる商品が多くなっています。
ある意味で状況が様変わりしているので、扱いにくいと思います。
付加価値的な部分は共通するものの、ステイタスとして認知されてる
ワインや地酒とパラレルにやってもうまくいかないと思うがなぁ…
俺の場合20代前半まではスピリッツ一辺倒だったのが、オレゴンで飲まされたエールで人生変わったクチだし。
>何はともあれ、口にしてもらうところが肝心ですね。
↑これがすべてだと思う。
たしかに、いろんなメーカー(醸造所)の地ビールを置いている酒屋さんって、
なかなかないもんですよね。
京都の「酒店」さんは(関東人なので行ったことないけど)
その意味ですごいですよね。
個人的に地道に勧誘続けてるけど、やはり価格がネックだね。
飲み会やクラス会をビアパブでやったり、
ホームパーティで勧めたりしてかなりの人数に飲ませてるけど、
結果はほぼ「旨いけど高い」で、
リピートしてくれる人は少ないなぁ。
市販だと、よなよなやエチゴの缶なら結構受け入れられてるようだけど、
小瓶1本400円オーバーだと難かしいかもね。
販路の問題もあるし。
現状では、メディアで興味を持ってパブに来た人の隣に座れれば、
しつこくない程度に幾つか勧めてハマってもらうのがせいぜいかな。
サーブ温度表示するなら、
もうさ、いっその事醸造者協議会でラベルの規格作ってさ、
スタイルや原材料、アルコール度数、賞味期限、保存方法等の他に
初期比重
IBU
使用モルト・ホップ・イーストの銘柄
その他特徴
も記入してさ、
日本酒の米の銘柄・精米度・酸度のように、
ラベルである程度キャラクターが分かるようにしちゃった方が、
そのビールを初めて飲む消費者でも
好みで選び易い(手に取り易い)んじゃないの?
まあ比率はその時々で違うだろうし、
企業秘密な部分は記載しないとしてもさ。
80 :
呑んべぇさん:2008/05/21(水) 16:46:52
81 :
呑んべぇさん:2008/05/21(水) 16:50:16
>>73 東京にならいっぱいあるかななんて思って
しまいますよね。
>>69>>76 ぐぐって行ってみます。
一泊二日なので泊まりの夜にポパイ行って、
帰りの新幹線終電までオクトーバーフェスト
いこうかと・・・。
>>81 オクトーバーフェストは、気になるのなら覗いてみれば
って程度のものかと。やたら高いし。
個人的に国内最高だと思ってるアサヒうんこタワーの
ヴァイツェンもチェックしてみては
目白田中屋はそんなに国産地ビールないよ。
トータル国内トップクラスの管理と品揃えだけど。
84 :
呑んべぇさん:2008/05/21(水) 18:45:16
>>82 確かに高いですね。
アサヒうんこタワー!?
>>83 国内ものは少なそうですね。
85 :
呑んべぇさん:2008/05/21(水) 19:13:00
オクトーバフェストは500mlのビール1杯1200円くらい。そしてグラス保障料1000円くらい。
とりあえず1杯呑むのに2000円超えます。
>>84 >アサヒうんこタワー!?
浅草のアサヒビールのビルのこと。
てっぺんにあるオブジェがどう見てもうんこです。ありがとうございました。
>85
ビアフェスは前売り4300円で50mlずつ飲み放題
リアルエールフェスは2800円で120mlを8杯
それを思うと足元にも及ばないうんこ企画だな
しかし、それなりに貴重なドイツビールが飲めるからね>オクトーバーフェス
割高なんで、無理に行くこたあないとは思うけど
90 :
酒店:2008/05/21(水) 20:40:27
以前は新宿の伊勢丹で60〜80銘柄ほどあったかと思いますが、改装後は変わったそうですね。
>>83 田中屋さんで国産が常時40〜50種類くらいでしょうか。
私の知る限り、関東で双璧ですよ。もう一軒は町田の蔵家さん。
どちらも、アイテムの入れ替えが頻繁なんで通い詰めるとすごいことになりますね。
一度にたくさんの種類の買えるお店を探していますが、私もこの二軒と富山の吉田屋さんしか知りません。
91 :
呑んべぇさん:2008/05/21(水) 20:47:25
>>87 ザート商会がやってる店行けばふっつーに置いてあるもんばっかだよ
92 :
呑んべぇさん:2008/05/21(水) 21:36:57
>>85 輸入もんでなくて富士桜飲もうかと。
あれってグラスで無かったような。
輸入もんより安かったよね?
>>84サン
銀座線か東武伊勢崎線の浅草駅から吾妻橋を渡ったところ。
アサヒビールは炎のオブジェと言っているが、どうみても金色のうんこ。
そのオブジェのすぐそばにブリュワリーパブすみだ川がある。
あと、浅草吾妻橋の交差点に面したところに、デンキブランで有名な神谷バーがある。
>>78サン
友人と旅行に行ったときに『よなよなエール』を持って行ったら案外すんなり受け入れられた。
スーパードライ派よりも一番しぼり・モルツ派が多かったのも幸いしたかも。
>>66サン
本当に地ビールが好きならひねるところなくポパイだと思う。
しかも1人で行ってカウンター。
テーブルで飲んでいると、カウンターだけ別の店に見えてくるから不思議だ(w
立ち飲みだったら新宿のベルクかな。あそこはアテも美味しい。
あれの通称は
「うんこタワー」なんか?
てっきり「うんこビル」だと思ってたよ
俺の中の通称は「あのウンコのビル」
アサヒ本社直営店のヴァイツェンはうまいぉ
昔は作っているビールも不味かったから
うんこビルで作ってるうんこビール
とか悪口言われてたんだがね
確かにそれほど酷い状態のビールではなくなった
>>81 オクトーバーフェストは地ビールのブルワーが何人かきているはずだから、
そっちメインでいくのはいいかもね。
なんか隅田川ヴァイツェンの宣伝みたいなのが目立つな。
確かに美味いとは思うが、地ビール好きとしては、直営店よりも
新橋の新橋ドライドックで飲む方が、他のメニューもあって好きだな。
あそこなら、地ビールも限定でいろいろ入れているしな。
あと、隅田川ヴァイツェンはたまにビアライゼ'98でも出しているが、
結構炭酸飛ばして注いでいるのでバナナ香がすごく楽しめて美味かったぞ。
100 :
呑んべぇさん:2008/05/23(金) 19:56:13
81です。
ポパイ行き決定しました。
めっちゃ楽しみです。
102 :
酒店:2008/05/23(金) 22:45:32
うらやましい。
こんな仕事に携わりながら、実はわたしはポパイは未訪なんですよ。
いつか行きたいとは思ってるんですが、なかなか
仕事帰り、何気なく近所のスーパーに寄ったら、
銀河高原のペールエール・ビタースウィートってのがあったので、
買って飲んでみた。すらっとした飲み心地でまあまあ旨かった。
あとでサイトみたら6月5日発売となっていた。
なんか相当早い入荷だな。。。
>>102 東京にはいいとこたくさんあるから、無理にポパイにこだわる必要もないと思うけどね
地ビール100選ベスト20に我が静岡のBMBが入っていたのは嬉しかったけど
>>103 マルエツ系なら、大分前からあるよ
全国発売が6/5からだでね
ひさびさにキリンだかのClassicというビールを呑んだがなんというか、
大手ビールメーカーのビールってこんなに不味かったかと驚いた。
地ビールメーカーもエール系ばかりでなくラガー系も豊富にして欲しいと感じた。
>>104サン
でもやっぱり行ってみたいところなんじゃない?
醸造所にレストランが併設されてた頃のケイズブルーイングに行ったときのだけど、醸造責任者の方と
話をしていてときに「東京に地ビールを沢山置いてあるお店があって…」って言ったら、「ポパイさんですか?」と即答だったぞ。
静岡のBMB、前から気にはなってるんだけどねぇ…。
路線バスでも普通に行けるところだとは聞いているんだけど。
しかも病院が近くにあるとか(w
>>100サン
カウンターに通されたら、じっくりと味わうように飲むこと。
あそこでハイペースで飲むと、気付いたら福沢大先生だけで足らなくなるから(w
実は過去にやってしまってな(^^;;;
最近じゃ、空腹のまま行くのはやめたよ。 どこかで軽くサンドイッチでもつまんでから飲みに行ってる。
>>107 東京から高速バスで1本でいけると店の人が言ってたよ
1日に1本しかないから帰りは路線バス乗り継ぎになるけどね
ただし路線バスは競争相手がないのをいいことにボッタクリ料金設定だ
こないだ店に行ったらお店の専用グラスができてて
店では今後そのグラスで提供するそうだ
病院の横には豆腐屋があって水が良いのか結構ウマい
近所には地元の農産物を扱う小屋があって高いがよいものもある
>>100 俺は土曜しか行ったことないんでその他の様子は知らんが、電話して予約取るのを絶対にお勧めする。
ちなみに土曜は18時前に確実に満席。それ以後は不幸な立ち飲み客が早々に立ち去るのを待つしかない。
>>107 >どこかで軽くサンドイッチでもつまんでから
多少我慢してでもオーサマセットを活用したら?
>>109 昔はガード下の立ち食いの店で
2000円ぐらい喰ってから突撃してたが
炭火焼きの店でホームまでいいニオイがしてたんだよ
山田ちゃんていう鰻の専門店だけどね
本店より色んな部位が染み込んでるからうちのがタレはウマいよ
というのが売りだったんだけどね
111 :
呑んべぇさん:2008/05/27(火) 20:22:02
ビアフェス大阪ってどんな感じですか。
>>111 今日前売り券購入。
今年は会場が変わる(新梅田シティ→大阪ドーム)。だから雰囲気も変わるんではないか。従来は、
ビアヲタばっかりなので、ビール飲み放題だぜ゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ!というノリの人は極めて少ない、
ていうか、いない。
ゴスロリのおねいちゃんsはいますか?
114 :
酒店:2008/05/28(水) 09:08:05
大阪ビアフェスも、久しく良い塩梅に閑散としていましたが、去年あたりから急に人が増えたので、客層が変わりだしてると思います。
今年も参加者が増えると思いますが、会場が変わったのがどう影響するんでしょうか? 大阪以外の人には逆に不便に思えます。
去年は、大阪・兵庫のビールなお店のブースがでて、食べ物が出されているのですが、かなり充実していまして、今年も楽しみです。
ゴスロリの人は、出現を待つのではなく、作るものみたいです。
>>113 さん、頑張ってください。
まだ自分用の前売り券を確保してないんですが、困ったな。
従業員がゴスロリのベルジャンカフェは復活したのか?
酒店さんは、今後気をつけた方がよいかもな
JRバス、名神高速で火災=乗客ら61人けがなし−大津
28日午後11時55分ごろ、大津市膳所雲雀丘町の名神高
速上り線で、西日本ジェイアールバスの運転手から、バ
スから煙が出ていると110番があった。バスはエンジン付
近から出火、大津市消防局の消防車が約1時間後に消し止
めたが全焼した。乗客60人や運転手は出火前に下車し、
けがはなかった。滋賀県警高速道路交通警察隊などが出
火原因を調べている。
調べによると、火災を起こしたのは大阪駅発東京駅行
きの「青春メガドリーム大阪2号」。走行中に異常を知ら
せるブザーが鳴り、運転手が後部から黒煙が出ているの
を確認、路肩に止めた。乗客らの下車後、後部エンジン
付近から出火した。エンジンはドイツ製。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000004-jij-soci
何だこりゃw
前スレで酒店さんが疑われていたが・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
氷室京介〜TOUR2008 JUST MOVIN’ ON〜 Part434 [邦楽男性ソロ]
【はんなり】京都のラーメン屋さん115【食べよし】 [ラーメン]
彼氏持ちの女の子を好きになるって事〜11夜目〜 [恋愛サロン]
【咲】龍門渕透華萌えスレ【-Saki-】 [漫画キャラ]
118 :
呑んべぇさん:2008/05/29(木) 23:24:42
やっと大阪の前売り確保。
日曜の休みも確保。
遙々広島から行くぜ!
wktkしてきたぜ!
119 :
酒店:2008/05/30(金) 09:14:13
わたしも、ようやく自分のチケットを確保できました。みなさま、会場でお会いしましょう。
まだご挨拶できていないかたもよろしくです。
それにしても、今年は新しい会場ですが、どういう風になるんでしょうね。
二日目には別のイベントと重なってるので、出かける時間に気をつけたほうがいいんでしょうか。それとも、そんな心配は無用でしょうか。
>>119 「酒店さぁーん、地ビールスレの酒店さぁーん」
と大声で叫びながら会場を右往左往すればいいですか?
会場で呼び出ししてもらうのはどうだ?
2ちゃんねるの地ビールスレッドでお馴染の
固定ハンドルネーム「酒店」さん
スレッドの新着レスで酒店さん宛のメッセージが届いております
至急受付のコンピューターでご確認の上
返事を差し上げてください
繰り返してお呼出しを申し上げます・・・
122 :
酒店:2008/05/30(金) 23:42:20
いや〜 みなさん面白い。そういうのもいいですよ。ちゃんと応対しますから。
そういう方法以外は、また例によって、署名板を持ってうろうろします。
今まであちこち行きましたけれど、署名板を持っている人は私だけのようですから、すぐに分かるでしょう。
お気軽にお声かけください。
今は、明日の用意を少しずつ進めておりますよ。
>>116 ご心配ありがとうございます。たぶん、大丈夫だと思います。
満員のホームから突き飛ばされるくらいの危険度じゃないでしょうか。
123 :
酒店:2008/05/31(土) 19:54:35
混んでましたね〜
いやいや、えらい人でした
124 :
酒店:2008/06/02(月) 17:34:30
他の方が書き込まれていないのに、続けて一人で書いてすいません。
二日間大阪ビアフェスに参加して気のついたところをいくつか書いておきます。
気になることはつき物ですが、総じて良くなった面が多かったと思います。
◎良かったところ
ブルワーさんの参加が急増。東京や横浜のようには行きませんが、ここ数年、3社程度でしたが一転急増。
おなじみ箕面ビール、銀河高原ビールのほか、鬼伝説、城山、三次ベッケン、伊勢角、金しゃち、ビアへるん、大山Gビールがお越しでした。
冷蔵管理できてました。去年までは冷蔵できずにいたため、劣化してるのがありましたが、今年はその心配なし。
ただ、少々冷たすぎるのもありましたが、暑かったのでたいしたことありません。
細長い会場だったので、人を探すときに見つけやすかったです。
◎困ったところ
二日目によんさまイベントと重なり、入り口付近が混乱して、会場にたどり着くのが大変でした。
迷っていた人もかなりいた模様。事前の注意喚起がほしかったところです。
食べ物は去年同様、かなり良いものがでましたし、短い列のものもあったので、それほど困りませんでした。
ただ、会場の真ん中を列がふさぐ形になっていたので、一時的に会場の端から端への行き来がしにくくなっていました。
トイレは去年までよりも数が増えていましたが、もう少しほしいところです。
会場は広くなりましたが、それ以上に参加者が増えていたように思います。来年大丈夫でしょうか。
私も大阪5/31参加しました。
会場広くなったけど、人が昨年の比じゃなく大杉!
殺伐としていました。
売り切れビールも半分以上あり、
ゆったり狙いのビールを飲みたかった自分としては、
結構不満です。
126 :
120:2008/06/03(火) 11:47:21
あ、酒屋さん二日目もいたのか。探したけど見つかんなかったや。
さすがに大声を出しながら会場を練り歩いた訳じゃなかったけど。
それにしても大正周辺のババア密度が異常に高くなった日だった。
環状線の中が防虫剤臭かった。普段箪笥の奥に仕舞い込んでる一張羅を
引っ張り出して着てきたんだろうな。
以前のスクエアな会場から、今回の長細い会場に変わって、右から左に
往復を何度もすることになったのはいただけない。なんとなく徒労感が積もる。
前は一筆書きの星を描くような感じで「あっち、こんどはこっち」って感じだったけど
今度は「えーっと、今度はこれを飲んでみよう。あれ?どこだったけ?あ、また戻るのか」
みたいな感じで。
あと収穫は、ビアへるんの人から聞いた、「9月に広島でやる」という話。
広島唯一のビール専門バーがメインで動いているようだけど、微妙に外している店なんで
やや心配。失敗したらブルワリーから広島という土地が見捨てられそうなんで、何が何でも
成功してもらいたいけどね。
127 :
酒店:2008/06/03(火) 12:26:13
>>125 今年の参加者の増え方は、さすがに予想以上だったみたいです。
しかし会場を変えるにしても、お酒のイベントができる会場、それもあれ以上の広さとなると、かなり限られます。大丈夫でしょうか
それと、例年日曜日は土曜日よりもゆったりしますから、日程が合うなら日曜日をお奨めします。
売り切れが早かったのは、初参加や久々の参加のブルワーさんが、参加者の見込みを誤ったのもあるようです。
積極的にPRしようというつもりで、思いのほか早くなくなったところもありましたよ。
>>126 広島でも計画があるんですか。
それなら、中国地方のブルワーさんの支援があるでしょう。地元密着のイベントをしておられて、ブルワーさん同士の連携も強いですから、その点は大丈夫だと思いますよ
128 :
120:2008/06/03(火) 20:16:33
>>127 いや、その中国地方のブルワリー連中に、広島の町が見捨てられるんじゃないか、ってね。
州都を目指すエリア中核都市の広島なのに、まともな地ビールがないんでつよ広島には。
三次にはちゃんとしたのがあるんだけどねえ。
都市中心部に質の高いブルワリーを擁する都道府県というのが稀だと思いますが。
どこも大抵は辺鄙な場所に位置しますし。
某大手のペールエール風の新製品がやけに騒がれてますな
CP的につおいのは当然として、地ビール飲み慣れてる皆さんのご感想は?
山梨のタッチダウンっていう地ビール飲んだ人いますか?
これって結構高いですけど、値段の価値はありあすか?
>>130 地ビールはまだ10種類ぐらいしか飲んだことないですが、
そんじょそこいらの地ビールよりは個性があるしいいと思った。
>>130 飲んでみたいのでもう少しヒントください
プレミアム無濾過のことかな
行きつけの店がとりあえず2樽入れてみると言ってたんで、まずは飲んでからだな。
>>133 銀河の全国発売版ペールエールのことじゃないのか?
>130
ホップ弱めの口当たり甘めでバランス重視路線って感じかな。
実力派地ビールに抗し得る力はないけど味作りのうまくいってない変な地ビールよりはずっとおいしい。
>>121サン
アナウンスする人がこのスレの住人で、きちんとお店の名前で呼び出されたりして(w
>>28サン
広島は新しいメニューになってから行ってない…。
こんな場所に地ビールレストランがあるのかと思えちゃう場所だし。
三次は、ビジネスホテルの隣って言うのもあるからねぇ…。
地ビール好きじゃなくても、旅行好きの人間はついつい行っちゃうみたいだ。
あと、座席数が多いんでドライブイン的な使い方もされているんだとか。
>>137 お店の名前と酒店さんのフルネームにあわせて
その枕詞が「2ちゃんで『酒店さん』のハンドルネームでお馴染の」
とアナウンスされるでつね
酒店さんには、お店の宣伝PRにもってこいだと思うんだけどね
あとは会場で配るチラシには、店名にこのスレのURLが併記だね
カタログギフトもらったんで、ここは地ビールで。
何選ぶか迷っちゃうなあ。
湘南、九十九里、奥入瀬、作州津山、信州ナチュラル、独歩
フルーティなのより、キリリと締まったのが好き。
アドバイスお願い。
独歩だけは止めとかれぇ
by岡山人
湘南がお勧め。ルビーとリーベだったかな。おいしかったよ。
144 :
139:2008/06/06(金) 22:26:30
湘南や独歩はややメジャーなのでしょうか?
今回、奥入瀬にしてみようかと思います。
今後飲む機会の少なそうな中では心惹かれましたです。
>>144 自分がカタログの中からチョイスしてギフトを相手に贈るのでなくて
ギフトを贈られてカタログから好きなのチョイスできる立場なのね
それだったら
>>144みたいな判断で好きなの選べばいいんだよ
奥入瀬、九十九里は飲んだことあるが、いわゆる飲みやすいビールでした。
湘南、独歩はややメジャーなだけあって、種類が多かった気がする。
まあ、奥入瀬はあまりイベントでも見ないし、いい機会なのかもね。
天気がいいから
これから池袋まで飲みに出かける
他にも出撃予定の人はいるか?
池袋で何があるの?
西口広場でいわてフェアー
いわて蔵ビールが出てる
150 :
呑んべぇさん:2008/06/07(土) 21:48:33
>>142 買ったよ。
いろいろ勘ぐってしまった。
151 :
120:2008/06/08(日) 00:59:47
大阪フェスで買った。
>>150 セレクションが微妙なの?
近くに本屋がないから実物見られないんだよ。
130です レスくれた人ども
オレの感想は
>>136さんとほぼ同じ
へぼい地ビールよりは良く出来てるが、ここでしょっちゅう名が挙がる有名地ビールには確実に負けてる印象
154 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 03:33:19
よなよなエールおいしいね
ホップのおかげで雑味を感じないから高い日本酒みたいな後味
COEDO はどうですか?
天気よくなさそうだけど
これから池袋まで飲みに出かける
他にも出撃予定の人はいるか?
>>155サン
あまり飲んだことはないんだけど、それなりに評価は高め。
>>154サン
よなよなエール、確かにいいね。香りもいいし。
>>155 瑠璃と伽羅しか飲んだことないけど、
瑠璃は特徴薄いけど、雑味ゼロでスッキリサッパリ。
伽羅は瑠璃より飲み応えあるけど、やっぱりスッキリサッパリかな。
抽象的ですまん。
オレ様メモ
ペールエール(ハンドポンプ)
IPA(ハンドポンプ)
レッドエール(ハンドポンプ)
スタウト(ハンドポンプ)
ピルスナー
フェストビール
ヴァイツェン
こはるビール(ペールエール)
キャラメルエール
ショコラスタウト
オイスタースタウト(瓶)
スタウト(瓶)
レッドエール(瓶)
ヴァイツェン(瓶)
フェストビール(瓶)
他
161 :
呑んべぇさん:2008/06/09(月) 12:53:22
このメモって・・・。
蔵っぽ。
池袋行ったんだろうな。100円引きで1杯600円は安かった
じゃがいもとキュウリが美味しかった
気仙沼のサンマのつみれ汁も美味しかった
気仙沼のカジキの生ハムが珍しかった
気仙沼のふかひれコロッケは普通のコロッケだった
一関ミートとコロ兵衛のメンチと南部せんべいは相変わらず
反対側ブースの池袋の中華料理は全く売れてなくて
売り子の女性が値引きしながら出張販売してた
一関のビアフェスにもじゃがいもの店来てほしいな
>>162 あれは530ml入りの容器だから
泡を含めても500ml程度は入ってたことになる
よくいく地ビール屋、パイントグラスで600円だわ
>>165 どうせUSパイントとか言う上げ底パイントだろ
ええと、600mlくらいだよね>パイント
それくらいはあるけど。
場所は厚木ビール。神奈川中央に住んでるので、サンクトガーレンのほうは700円くらいだから、
どこもこんなもんかと思ってた。
169 :
呑んべぇさん:2008/06/11(水) 21:38:50
松江のヴァイツェンはうまい。
170 :
呑んべぇさん:2008/06/12(木) 19:42:38
カタログギフトで選んだいわて蔵ビールの6本セット。
まだ、バイツェンとレッドエールしか飲んでないが、レベルの高さに驚いた。
葬式のお返しだったんだが、ちょっと得した気分。
いわて蔵は旨いぞ!!
エチゴのビアブロンドが
賞味期限切れで135円だったけど
これは買いかな?
173 :
呑んべぇさん:2008/06/13(金) 05:43:17
俺なら全部買う
その店18世紀のIPAも在庫が残ってて
賞味期限が今年の四月になってるから
半額にならないか狙ってるんだけどね
1700年代に作られたものの賞味期限が2ヶ月程度過ぎたって、誤差の範囲だから
値下げなんてしないんじゃね?
教えて君ですいませんが
下北沢周辺で地ビール買えるおすすめの店はありますか?
呑める店はあるのだけれど、買って帰れるのに適当なところがない、
というか敷居が高くて<普段ディスカウントばっかし
177 :
呑んべぇさん:2008/06/13(金) 19:13:03
>175
たぶん、みんなに叩かれると思ふ乙
178 :
呑んべぇさん:2008/06/13(金) 19:31:47
>>176 下北沢ではないが、淡島通り沿いの港屋という酒屋には結構あるよ。
180 :
呑んべぇさん:2008/06/13(金) 20:49:47
やり取りを理解できない人のために。
「18世紀のIPA」
i) 18世紀に生産されたインディアペールエール(そのまま)
ii) ヤッホーブルーイングのインディアペールエール(製品名)
182 :
酒店:2008/06/14(土) 12:20:21
朝の地震に関連して
一関のいわて蔵ビールさん、被害わずかで特に問題なしとのこと。
他の震源に近いブルワーさんはどうでしょう?
183 :
呑んべぇさん:2008/06/14(土) 12:21:56
ベアレン大丈夫か?
多分一番近いのが蔵ビールだと思われ。
ベアレンがある盛岡は震度4で殆ど被害はないと思う。
蔵ビール災難続きだな。去年は大雨で水害があった気がする。
都内でサンクトガーレンを扱ってる店舗ご存じの方居ませんでしょうか
スイートバニラスタウト買いたいのです、一緒に見た知り合いにビックリさせたいので
飲めるのではなく購入できる方が嬉しいです。
以前、「副都心線が開通したら置く」との事で先ほど問い合わせたのですが、
新宿高島屋では今現在扱っておられませんでした。
住まいは江戸川区なので都内でも、東側のが希望です。
185です。
166さん、ありがとうございます。
早速買いに行こうとお思います。
185です。
166→186でした。
間違えてしまい、申し訳ありません
189 :
呑んべぇさん:2008/06/14(土) 15:31:41
地震でグラスコレクションが、
半壊した。
部屋の中めちゃくちゃ。
どこから片付けようか。
どうせなら土日だから
模様替えでもしようか。
ご愁傷様です
とうとうStoneが正式輸入されるみたいだね。
いつも仕事であっちに行く時のお楽しみだけど、
これから普通に飲めるなんて嬉しい。
192 :
176:2008/06/14(土) 19:46:19
>>178 淡島通りのどのへんですか?ごめんなさい、
よかったら目印とか教えて下さい。
>>179 ありがとうございます!信濃屋とオオゼキは何回か行ったことあるんですが、
そのときはビール目的じゃなかったのでチェックしてませんでした。
今度じっくり見てきます。永福町のコンビニも気になりますが、
帰り道と反対方向なので、機会があったら寄らせていただきます。
193 :
呑んべぇさん:2008/06/14(土) 20:02:24
>>192 淡島通りと環七の交差点近くです。しかし、あまりにもローカルネタになるので、
詳しくは店のホームページを見てくれ。
店の地図と、置いてある地ビールの銘柄も書いてある。
「港屋 世田谷」でぐぐると、トップに出てくるはず。
いわて蔵ビールさん、被害ほとんどなしとのこと、ほっとしました。
194 :
酒店:2008/06/15(日) 09:56:30
今日は名古屋に行きます
こちらのどなたかと、お会いできるでしょうか?
家内が社員旅行先の道後温泉から道後ビールをクール便で送ってくれました。
とべ動物園の白くまピースのラベルとピースコースターで、クマー好きな私は
メロメロです。
>>185 新宿だけど歌舞伎町のトンカツすずやのならびにある
セントジェームスてバーにあるよ。
靖国通りからトンカツ屋とコンビニの間の道をコマ劇場の方に少しだけ入ると左手のすぐ。
入り口の冷ケースに入ってるので
店員に言えば持って帰れると思う。
売価が小売と比べてどーかはわかりませんが。
197 :
呑んべぇさん:2008/06/15(日) 22:17:01
キリンのビール工場内にある地ビール扱いのスプリングなんとかとペールエール、ヴァイツェン、デュンケル飲んできた
どれもおいしかった
コストの面で流通に回せないんだろうけどもうちょい気軽に飲めるようになったらうれしいなぁ
藤原御大の新刊読んだ人いる?
まだ買ってないんだ
>>198 ドイツの純粋令に関する記述が面白い
純粋令って当時の特権階級以外にヴァイツェン醸造を禁じたのな
ドイツの「ビール造りへのこだわり」の一端である一方で、
当時の権力者によるの庶民イジメな法律という側面があったことわかる
つか、純粋令のところに付箋付けて例の劇画原作者に謹呈してやれよw
200 :
呑んべぇさん:2008/06/16(月) 16:15:34
京都の美味しい地ビール教えてください。
いやです
>>200 キリンの
桂工場で作ってたアルトはもう飲めないのか?
県内の他の地ビールより確実に旨かった
神戸工場で作ってたボックともども結構いけてた記憶がある
203 :
酒店:2008/06/16(月) 18:26:04
桂工場なら、ハイアルコールのが好きでした。10度のものとから揚げで軽く一杯。
京都の地ビールですと、黄桜、京町屋(キンシ正宗)、周山街道(羽田酒造)といずれも日本酒蔵がビールを作ってますね。
周山街道は、ケルシュ、アンバーエール、ヴァイツェンと、京都散策麦酒の銘柄でケルシュとアンバーエールが出ています。
藤原ヒロユキさんもお奨めのヴァイツェンは、評価が高いです。
それから、個人的にお奨めが京都散策のケルシュ。味に深みがある素直な仕上がりだと思います
副原料の使用の周山街道のケルシュとは違いますのでご注意を。
京町家麦酒は、いずれもキレ重視の印象です。
アルト、ケルシュ、スタウトの三種がありますが、個人的にはスタウトが好みですね。
黄桜は、清酒酵母仕込みや黒豆を使ったもの、エジプト古代麦を使ったり、柚子とコリアンダーのホワイトなどありますが、特殊な分、地ビール好きの人たちの間でも好みが分かれます。
折を見て挑戦してほしいです。
205 :
呑んべぇさん:2008/06/16(月) 20:42:09
ハーヴェストムーンのシュバルツ飲んでみたけど、非常に美味かった。
今まで飲んだシュバルツの中で一番だわ。
アドリブ10のボディはモルティさがかけらもなかったので、薄いハイボール飲んでるみたいだったから
渋谷のキリンダイニング(直営のビアホールでケースに並んだ魚介素材チョイスすれば調理方法が指定できた)で
鯛のチーズフォンデュ(ワインの代わりにアドリブを大量に入れてもらったから調理代金として100円取られた)と一緒に
生クリーム浮べてもらい、ホットビールにして飲むのが旨かった。
その店にそのシェフがいるときには、面白いから結構通ったんだけど
ビアしゃぶしゃぶとか、肝のビアブイヨンゼリー寄せとか、ビアコンソメとか凝った料理も
素材(時価)代金だけ払えば、調理代無料で色々無茶なリクエストにも応えてくれた。
今はどっかで独立して店を開いたと伝え聞いたが、もうそんなことしてくれないだろな。
>>204 ヴァイツェン醸造権という利権を生み出したことでは?
粗悪ビールの排除も食料の確保もあるだろうけど、
ヴァイツェンそのものは特権を持ったヤツがずっと作り続けたワケだし。
>>204 wiki読んだけど、もともとホップが主要な原料だったような
書き方してるのに違和感持った。
ハーブ使ったビールが「本来」のビールで、ホップを使うのは比較的新しい
ホップの有効性(殺菌とか)が認められた後も、
ハーブ業者が一生懸命ホップの使用を阻止してたそうだ。
ハーブのビールについてはここ。
キリンのホームページにもある。エジプトビール再現の話しも面白い
ttp://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2005000028 パン用の小麦の確保は表向きの理由で
小麦ビールの独占を狙ったって、書いてる本が多い
30年戦争(だっけ?)の戦費をこれで賄ったとも
209 :
呑んべぇさん:2008/06/17(火) 12:18:40
>>205 確かにうまいよね。あと、もう売ってないかもしれないが、
ハーヴェストムーンの「春の小麦ビール」も、うま〜だった。
札幌ファクトリー内にあるビアホールで開拓使ビールやら赤レンガビールやら飲んだけどうまかったぞ
211 :
呑んべぇさん:2008/06/17(火) 20:42:14
>>209 ハーヴェストムーンはヴァイツェンを定番で造ってないんだよね。
今はグレープフルーツエールとラオホだね。
ベルジャンウィートじゃなくてヴァイツェンを定番にしてくれないかな〜。
コリアンダーの香りがあんまり好きじゃないんだよな。
お前一人のためにハーヴェストムーンはビールを造ってるわけじゃないからな。
213 :
酒店:2008/06/18(水) 08:57:08
つまるところ、麦酒純粋令によって、小麦の醸造権の独占とハーブ業者の締め出しによる市場の占有が起こったわけですね。
こういうところを見ると、小麦の醸造権を得た層とホップを握っていた層は重なるんでしょうね。
>>209 うちは、まだ売ってます。もう夏ですけど。
214 :
呑んべぇさん:2008/06/18(水) 09:06:27
>>213 近ければ買いに行きたいところですな。(私、東京)
>>211 ハーヴェストムーンは、イクスピアリのコンセプトに合わせて、1ヶ国1種類のビールで、
5ヶ国の味が楽しめるというのが売りですからね。ヴァイツェンを定番にするのは、
難しそうですな。
>>213 どこぞの大学の先生によると、
ホップが取れるのは僻地。当初は、封建領主の支配権が及ばなかったけど、
だんだん力をつけて、ホップの取れるところも支配するようになってから、
ホップが認められるようになったとか。
216 :
呑んべぇさん:2008/06/18(水) 15:51:01
>>211 どこぞの本で、バイツェンは
富士桜とかうまいのあるから
作らなくてもいいかな・・・。
みたいなことが載ってたな。
まさにホップステップジャンプって感じだな
218 :
呑んべぇさん:2008/06/18(水) 19:39:31
>>216 ニッポンの地ビール だね。
富士桜のヴァイツェンは確かに美味い。
>>207 >ヴァイツェンそのものは特権を持ったヤツがずっと作り続けたワケだし。
そこがツボですよ
カリーはじめ、純粋令マンセードイツビールマンセーする連中が本来忌み嫌う社会構造を、
当の純粋令が生み出してた、と言うのが笑えるわけで。
また、EU統合の際には関税障壁で問題化したよな>純粋令
藤原氏は煽りにならないよう慎重に言葉を選んで書いてるな
まあカリーは嫌いなんだろうが、関りたくない方針なんだろうと推測
社会構造が純粋令を生み出したンだと思うが
221 :
酒店:2008/06/19(木) 20:41:37
次の日曜日に地元で地ビールイベントをいたします。お近くの方、お越しください。
それにしても、最近はイベントが多いですね。週末なんて、二つ三つ被ってるのが当たり前になってます。
地ビール人口の増加がそれに追いついているのかが、ちょっと気がかりな気もしますけど。
反射炉ビヤ、120分\1500で飲み放題だでよ
金曜の夜なのに、ビールも料理も美味いのにあまり客がいない
お願いだで、飲みに来てや〜
>>222 期間はいつまで?
タップルームと掛け持ちできそう?
>>222 飲み放題は常時です
月曜日〜木曜日は11時〜15時、金曜日〜日曜日は11時〜22時の営業
金曜日の夜はマイナーアーチストによる無料ライブあり
>>222 行ったことあるよ。ネーミングがアレだけどビールは好き。
(たとえば、日本酒酵母のビールの独特の香りとか)
たまに瓶を見かけたときは応援の意味を含めて買ってる。
ただ、東京横浜からのリピーターを確保しようと思ったら場所がネックだよな
ベアードみたいに季節限定ビールを造りまくって、
無理してでも行こうって気にさせるとか色々方法考えないと
それと、このスレの住人が飲み放題で飲んだら、確実に赤字になるかと
他にも飲み放題やってるところリストアップしようぜ
期間限定の100円ビールとかもおk
【店名、ビール銘柄】
【場所、最寄駅】
【実施時間帯、実施期限】
【条件(飲み放題だけはNGとか)】
【制限時間】
【料金】
【対象ビール】
【その他、おすすめ限定ビールとか】
友達から、英国古酒をもらったんだけど、
どんなつまみと合うかな?バーレイワインって初めてだからよく分からん。
今のところ無難にフィッシュアンドチップスを考えているんだけど。
なんで友達に聞かないの?
>>228 以下からお好みで2〜3品自作してチョイス
・動物性の無糖生クリーム添えたバターたっぷりのザッハトルテ
・殻付き生落花生の黒糖グラッセ煮
・その場でカラメリーゼした英国古酒入りソースをかけたバニラアイス
・栗の渋川煮(糖分控え目、塩分多め)
・旬の生蕗を砂糖煮してアクを残したアンゼリカ(生菓用のはアクが少なすぎる)
・殻付きぎんなんのポップコーン(殻ごと丸揚したものに塩振っても可:爆発注意)
・鰻の肝の英国古酒入りコンソメ・ズルチェ
・蕎麦がきを焼いたり揚げた団子状のもの+蕗味噌
・子羊丸焼ローストのグレナデン・クリーム&フェレッシュ・ザクロ添え
・皮付きオレンジの丸ごと英国古酒入りグラッセ煮(糖分控えること)
>>228 結構ホッピーなバーレイワインなんで、柑橘とか香草を使った
ソースとかの料理が良い気がする。
232 :
228:2008/06/21(土) 17:02:11
>>229 友達もバーレイワインは飲んだことがないみたいで
>>230 詳しくありがとうございます。にしても相当本格的な料理ですね・・・
フィッシュアンドチップスが合わないことはよく分かりました。
ビールというより、シェリーやポートをイメージした方が良さそうですね。
とりあえず、自信のあるザッハトルテでやってみます。
233 :
228:2008/06/21(土) 18:36:09
>>231 鶏肉にオレンジソースやベルモットソースとかですかね。
ありがとうございます。
>222
一回行ったけど反射炉ってバスが昼間の一日一往復でしょ。
あれじゃ客は呼べねーわ。
あー反射炉いってみたくて一度まじ調べたことあったわ
バスが大変なんだよね、あんまなくて。
駅から歩けないかなあ。
沼津駅からタップルームまで往復とも歩いて行ったけど
同じくらいの距離? 歩道があるのかどうかも知りたい。
>>232 甘さの中にしっかりとしたビターさを残すのがポイント
>>233 肉はジビエ料理みたいに味がしっかりしたのを選んだ方がよい
熊、鹿、野兎(中国産冷凍肉は味がないからダメ)、猪みたいなのね
鶏にするならブロイラーでなく銘柄地鶏とかマガモなんかがオススメ
>>234-235 オープン当初は夜遅くまで30分おきぐらいにバスが出てたんだけどね
5年位前は往復の電車とバスがセットになった割引切符とかもあったのに
バスの運行費用は施設が負担してるらしいから経営が厳しいのかもしれない
というかバスの利用者がいないのかも
>>234-235 伊豆長岡まで電車で行けば、歩いて30分以内かからない
沼津からベアードまでより近い。
俺が行った時は、韮山城跡、江川邸まで歩いて見物した
韮山城は、運動部の高校生がいちいち挨拶してくるから返事するの疲れた
>>237 おっおっ ありがとっ(・∀・)人(・∀・)
歩いて30分以内なら余裕だわ。
高校生が挨拶してくるって、いまどき珍しいというか、いいとこだなw
>>238 マピオンの距離測で、だいたいの距離感はつかめる
本当に大変なのはオラッチェ。往復したときはしんどかった
>>237 地図見てみたけど、30分はかかりそうもないね
去年、運慶の仏像見に行くのに韮山駅から願成就院まで歩いたけど、たいして変わらない距離だね
知っていたらついでに行ってたのに
242 :
228:2008/06/21(土) 22:24:58
>>236 料理人ですか?いい材料が手に入ったときに開けた方が良さそうですね。
何度も詳しくありがとうございます。
>>241 願成就院の近辺面白そうですね。全くチェックしてなかった
>>242 普通の国産ビールを凍らせて、最初に融ける部分だけ(三分の一程度)
飲めばバーレーワインの味がする。
>>240 函南から送迎バスで温泉入って
そっから2000円ぐらいタクシー飛ばしておらっちぇ
帰りは大場まで路線バスで移動して反射炉へ(当時は丁度良い時間帯の路線バスがあった)
というのが2000年頃のパターンだったな
ちなみにどこの駅から往復したの?
>>244 函南から。距離よりも歩道が無いのがつらかった。
大場からのバスは無くなってるですよね
バス停の残骸が寂しそうで、まさに陸の孤島
唯一の収穫は、断層すげー!!!
246 :
呑んべぇさん:2008/06/22(日) 09:37:25
>>241 私も若い頃、願成就院行きましたわ。運慶さん好きで。(ただし車でしたが)
仏像が好き、地ビールも好きとなると241さんと何か趣味が似ていますな。
>>228 英国古酒って、あんましバーレーワインっぽくないんだよね。
もっと軽めなんで、私見ではフィッシュ&チップスでも悪くはないと思う。
博石館のすーバーヴィンテージだったらいかにもって感じなんだけど。
>>237 すみません、たぶん母校です。
僕が高校生だったころはまだ地ビール作ってなかったんだよね。
いや、作ってても未成年なわけだけど。
あの地ビール密集地帯の魅力を地元を離れてから認識。
あー、行きてー。
ベアレン、新しい醸造士決まったんだな。
その人が造ったらしい、クラシックと、ヴァイツェン飲んだけど、相変わらずの良さだったよ。
また良いビール造り続けてほしいね。
>>247 そうなんですか。いろいろ意見があって迷うところです。
他のバーレイワインも買ってきて、友達と飲み比べでもしてみます。
251 :
酒店:2008/06/24(火) 17:03:14
たった今案内を頂いたんですが、八月に箕面駅前で関西のブルワーが集まってビアフェスをやるそうです。
七月には富山もあるし、そのあとには広島もあるし、いよいよそれぞれの地域地域で根付くような方向を目指して動き始めましたね。
それにしても、8月9日といえば万博公園のイベントに、箕面ビールも出店するでしょうし、大丈夫なんでしょうか。
箕面はお祭り好きだからね。
広島にも美人姉妹が来ねぇかなあ(って何を期待しているのかと・・・)
酒店さんには18切符で飲み歩く暑い夏がやってくるわけですね
それとも最近はゴージャスな3列シートの夜行バス&ネットカフェなんだろか
254 :
酒店:2008/06/25(水) 12:55:09
夏場はあまり出歩けないんですよ。多分、忙しいですから。忙しいといいな・・・
だから、箕面美人姉妹が広島に勢ぞろいしても簡単には行けません。
岩手一関も、地元のイベントに重なったので、これまた断念。
といいつつ、富山は行くわけなんですが、しっかりお得意先飲食店の周年イベントと重なってたりします。もう、なにがなんだか。
255 :
呑んべぇさん:2008/06/25(水) 18:10:33
お中元に地ビールを贈ろうと思っています。
先方は50代の呑んべぇさんの多い職場です。
当方♀のためよくわからず、おすすめがありましたら
何卒アドバイスをお願いいたします。
仕事絡みなら、無難にスパドライかプレモルでも贈っとけばいいと思うよ。
>>255 俺の好みで志賀高原ビールを進めとく
外れがないから地ビール初めて飲む人にはおすすめ
先方の好みも分からず、自分でも判断できないなら
>>256の言う通りだと思う。
50代ともなると大手ビールと違うビールを受け入れられなかったりするかもしれんし。
ちなみに俺ならプレミアムモルツ貰ったら素直に喜ぶ。
スーパードライだったら微妙。。。飲むけど。
入手しやすそうな銀河高原のビルスナーあたりなら、受け入れも容易でいいんでね
260 :
呑んべぇさん:2008/06/25(水) 20:03:09
京都鴨川の川原でビールを飲むと嫌な事全て忘れさしてくれる
京都に来た時は是非御試しあれ
261 :
255:2008/06/25(水) 21:29:18
アドバイスありがとうございました!
いつもは珍しい芋焼酎を贈っていたのですが、やっぱり夏はビールがいいなと思いまして。
せっかくなので、あまり身近に売っていないものがいいかなと思い、相談させていただきました。
志賀高原ビール、銀河高原ビール、あとこのスレを読んでみて
ハーヴェスト・ムーン、ベアレン辺りで検討したいと思います。
ありがとうございました!
>>260 地元(とは言っても、所詮千本出水だが)で生まれ育った人間としては、
夏の鴨川縁ほどむかつく光景も無いわけだが…。
ベアレンは無難だと思うが
珍しいものをお遊び的にサプライズでも送れる相手なら
飛騨高山麦酒をお勧めしたい
珍しいもの好きなら好みに合おうが合わまい必ず印象に残って
「あの時お中元で貰ったビールって」って話題にしてくれるだろうね
>>262 前スレで結構話題になってた
「彼氏のいる女性を好きになっちゃった」
みたいなスレをチェックしている
ラーメンと萌えマンガ好きな京都方面の方ですか?
で、その正体は酒店さんだとの専らのウワサですがw
んで、
>>262さんにはお馴染かもしれない
eb!マークの出版社から東京のビールを飲ませるお店ガイドのムック
が本日発売なのだが、お店の選定がなんともはや
eb!マークの出版社のコミック部門みたく
ニクイとこをおさえとりますなあ
送るならベアレンより大山Gがいいと思う。
ま、個人的な好みだけど。
268 :
呑んべぇさん:2008/06/26(木) 18:30:09
アルコールが飲めない私におすすめビールをお教え下さい。
恩師に新しい物を贈りたいのですが、以前はヴァイツェン(富士桜)が
好きで、今はエール(よなよな,伊勢角屋)が好きと知っていますが、
こちらの方々に他のメーカーの物(エール)をお教えいただけたらと
思います。どうぞ宜しくお願い致します。
エールだったらベアード、反射炉、火の谷高原、大山Gあたりが美味しかった記憶がある。
そういえば最近龍神酒造のIPAが話題にならないな
あちこちで樽が飲めるようになったらもうどうでもよいという
このスレが結構アヴァンギャルドだという証明なのか?
>>265 いや、普通にIT系の企業で働いてるサラリーマン。
毎日残業しまくって、それで得た給料の半分ぐらいを酒代に使っていると、
もしかすると飲むために働いているんだろうかと疑問に思う今日この頃。
>>270 そういや、この間ポパイの飲み放題イベントに行った時もオゼ出てたけど、
「オゼはいつでも飲めるから今日は飲まない」って言っている外人がいたな
前日には、小岩でオゼだけの飲み放題イベントがあったけど、
そこではオゼを知らなかったという人も多かった
知っている人には当たり前すぎて、知らない人には全く知られていない、そんなとこかな
>>271 酒代が隣にいるオニャノコのフルーツ代とかに消えてるのでなければ
自宅にビアサーバーと樽の入る専用冷蔵庫導入検討した方がよいのでは?
樽のビールって、瓶のビールとか店で樽飲むコストからすると結構安いぞ
>>273 家飲みだけで結構使ってるんだよね…。1日に500ml缶x10本ずつぐらい飲んでるし。
そういう意味では、収支云々よりも、肝硬変の心配をした方が良いのかもしれない…。
で、サーバーの導入は結構真剣に考えていて、氷冷式のサーバーを買おうかどうか検討中。
コスト的には缶のケースを安い店で買うのと大して変わらないけど、缶を捨てるのとか予め
冷やしておくのとか結構面倒くさいしね。
ボーナスも出たので、わりと真面目に検討中。
275 :
酒店:2008/06/26(木) 22:56:25
旅の空の下からです
オゼの樽生は地元関東がメインのように聞きました
出る店が地域で片寄ってるのでしょうか
ベアレンの1年コース申し込んでみた
相変わらずヴァイツェンうまいね
>>270 単に、このスレに居る人が、首都圏在住者ばかりじゃないってことじゃないの。
>>268 俺もベアードに一票。
ヴァイツェンなら、ベアレン。
>>277 ということはまとめると
樽の勢力範囲は地元中心で他地域にはあまり出回らないらしい
ポパイにいくような人はいつでも飲めるからとりたてて話題にしない
このスレの首都圏在住の人はポパイに行くような人の可能性が高い
尾瀬IPA好きで2年位前に首都圏の人はそれからどっかに移住した
このスレが結構アヴァンギャルドなわけではなさそうだ
てなあたりか
ということはエール好きな人で
南信州のAJYエールや駒ヶ岳エールやIPA
長浜のマイルドエール(イングリッシュ・ペールエール)やチョコレートスタウト
が話題にならないのはどうしてなんだ?
南信州の樽なんてパンゲアでしか見たこと無いよ、ちょうど今駒ケ岳
長浜は知らないな・・・
ボトルコンディショニング・バージョンの長浜ヴァイスも結構イケてるぞ
>>278 東京で見たこと無いぞ。どこ行けば買える?
知らないし出回ってないから、話題にならないだけなんじゃ。
私は地ビール好きだけど、全ての銘柄を網羅できるほど、マニアじゃないし。
私自身は、自分が良く行くところぐらいしか、把握できんよ。
個人的には、AQULAのあの銘柄がいいとか、会津ビールが無くなったのが非常に惜しいとか、
猪苗代のヴァイツェンがいいとか、話題にのぼらないは、寂しいけど、
どれも、殆ど出回ってないし。
>>281 ひばりヶ丘のパルコで駒ヶ岳エールをたくさん売ってたんで
喜んで楽しみにしてたら、店主の気まぐれなのかどうか
もう販売する気はないから、今後の入荷はしませんとか言われちゃうし
その店はベルギーのウインタービアの樽を有料で飲ませるとか言ってたが
やっぱそういうのやめてワインに絞りたいとか、有言不実行が結構気になる
十割の蕎麦打ちデモンストレーションとか、産直野菜とか売ってた祖師谷の店で
ノンアルコール以外の限定を含めた全種類入荷してたんだけど
経営が変わって、150円ぐらい値上げしたりするうちに客足が遠のいて
週末だけ営業してるとか夜だけとか、その店の客だった人から聞いたけど
行ってみたら冷蔵庫の中身が空になってる有り様で、店もやってなさそうだった
新宿の伊勢丹でも定価から30円ぐらい割高だったけど
ゴールデンエールとアンバーエールは常時売ってたような記憶があるが
今は問屋が融通きかなくなって扱いをしたくてもできないと言われた
限定ものでも頼むと1本単位で取り寄せてくれたし
月に一度ぐらいは売場で試飲即売会みたいなイベントをやってて
そういうときには限定ものを含めて色々な種類のを飲ませてくれてた
>>282のアクラのビールも色々な種類を扱ってて飲ませてくれたりした
オラッチェとかスワンレイクとかはメーカーの人も一緒にやって来て
スワンレイク・エールの樽とかレアものも気前よく飲ませてくれた
町田の小田急でデュンケルヴァイツェンを入れるとか検討中らしかったけど
その後そっち方面行く機会がないから現状どうなってるか確認しきれてない
一部のマニア受けしそうな銘柄のは東京でも売ってる店があるけど
それ以外の銘柄は手に入れようとすると苦労するね
逆にどっかで売ってるのだったらこっちが教えてほしいぐらいだ
284 :
呑んべぇさん:2008/06/27(金) 19:23:20
>>274 いくらなんでも飲み杉だろ・・・。体壊してしまうぞ・・・。
べっ、別ににアンタを心配してる訳じゃないんだからね・・・!!
>>274 もう少し肝臓を労ったほうが…
せっかくサーバー買っても飲めなくなっちゃったら意味ないじゃん
286 :
酒店:2008/06/28(土) 22:10:54
あれ、お一人分なんですか? ご家族合計分かと思ってました、お一人分ならさすがに減らされたほうがいいかと。
自前サーバーですね。地ビールを扱っている身としては、是非手元に置きたい一品ですね。
>>284、285
ありがとう。
ううっ、みんななんて優しいんだ…。
>>286 一人暮らしなので、当然一人分だったり…。
で、自分でもさすがに「ちょっとなあ」と思って、今週は2日ほど続けて休肝日を設けてみた。
今日はその我慢した分、おいしくビールが飲める予定。
>>287 うん、なんだ、サーバー買ったら呼んでくれ。
おまいの肝臓いたわる為に、殆ど飲み干してやるからw
休肝しても、その分増やすんじゃねえぞ〜。
289 :
268:2008/06/30(月) 00:16:13
290 :
酒店:2008/06/30(月) 08:49:24
こちらのみなさんなら、釈迦に説法ですが、今週末にこういうイベントがありますので、お知らせしておきます。
去年までやっておられたイベントを一新して、ずいぶん拡大されたようです。
タナバタ ビアフェスタ トヤマコミュニティ
2008年 7月 5日(土)11:00〜21:00・6日(日)10:00〜18:00
富山市内のグランドプラザにて行われる日本海側最大!!のビアフェスティバル!!に向けての応援・参加型コミュニティー!
ブログ(
http://blog.goo.ne.jp/beerfesta-toyama)
●プラカップ一個付き
11枚綴り (一枚300円) (ビール&フード兼用) 3000円
問い合わせ:
[email protected] 参加ブルワリー
城端麦酒
オオヤブラッスリー
ヤッホーブルーイング
日本海倶楽部
富士桜高原麦酒
箕面ビール
越の磯 DIOSビール
二軒茶屋餅角屋本店
飛騨高山麦酒
宇奈月麦酒館
新潟麦酒
サンクトガーレン
8月の10日以降にならないとまとまったやすみがとれないのだが、この時期に何か酒飲み関係のふぇすてぃばるがあるなら
おしえてくれ。
交通が便利ならいきたい。
札幌のビール祭みたいのは?
札幌はちょっと無理ぽ ウリは岡山人なんで・・・・
お盆で暇そうなときにでも
酒店さんの店で賞味期限切れビールを飲む会
でもやってもらうのはどうだ
交通の便がよいかどうかはわからんけど
9/9にいまむらさんの歌を聴きながらビールを飲む会が開かれるはず
例年だとビールが飲み放題でコース料理がついてくる
297 :
酒店:2008/07/01(火) 23:22:34
岡山といえば吉備土手はいいよな。
味は荒削りだけど安く提供しよう、まず飲んでもらおうっていう姿勢が嬉しいぜ。
299 :
呑んべぇさん:2008/07/02(水) 23:20:45
話を折ってスマン。
ベアレンで盛岡にビアパブを
オープンするらしいぞ。
個人的にはビアフェスに
積極的に出て欲しいが・・・。
300 :
呑んべぇさん:2008/07/02(水) 23:29:26
地味ーる
302 :
291:2008/07/03(木) 02:37:53
>>298 あそこへはよく試飲にいってる。ただ、試飲ではおいしいけど、ビンにつめられてるの飲むと
味が極端に落ちるのが難点。
その辺の技術がこれからの課題かと。
蛇足だが、毎日ゲストビールとして、各地のビールを500円で提供してくれる
結構それで日本各地の地ビールしる機会があるんだな・・・・
ちなみに日曜日は海軍ビールがでたお
>>297 無理じゃのー 岡山は結構ブラックな企業多いんで察してください・・・こんな時間に書いてるし(ny
まあ、イベント報告はみていて楽しいですよ
>広島のビアフェスは9月だそうですが、それでは遅すぎますかね?
いくかも〜 休みがとれたらの話だが・・・・・
>一ノ関 多分無理じゃろうなあ・・・というか東北にいったことないっす(汗
>>303 平泉の観光かねて行ってみては?
盛岡市まで足を伸ばせば、ベアレンと朝開きがあるぞ
この2社は一ノ関には出展しないはず
今年も一ノ関行きたいけど、日程が1週間早くなったのがネック
305 :
酒店:2008/07/03(木) 17:57:33
一ノ関だと、お盆を過ぎると秋ですからね。遅くにはしづらいんでしょう。
イクスピアリの夏限定品が発表されてましたね。冷蔵庫が満タンなんで、ちょっと辛いところです。
>305
役所の人が、お盆はやめれって言ったから一週間早くなったそうだ
307 :
呑んべぇさん:2008/07/04(金) 00:46:07
>>306 ただ単に第3土日でなかったっけ?
せき○いち関係者詳細求む。
1週間早くなった・・・のか?ということは、8,9,10かな。
市役所にも世嬉の一のサイトにも書いてないから、分からなかったよ。
一応、8月一杯は、岩手でも暑いよw
確かに、盆過ぎは、海水浴とか行かなくなるけど。
今日はビール日和だ。帰りに地ビール買ってこ
初ベアレンでヴァイツェン買ってきた。
旨すぎ。銀河高原より大人しいが、富士桜よりはしっかりした味って感じ。
311 :
酒店:2008/07/05(土) 09:22:54
田舎だとお盆の帰省に追われて(迎える側だから)イベントごとは無理なので、当然のように外したようです。
いわて蔵ビールの専務さんのお話です。
日程はともかく、例年に比べて情報が発信が弱く見えるのは、先日の地震の影響があるようで、日程が一部で流れてからも予定のまま。
中止にはならないと思いますが、最終的に多少の規模縮小などはあるかなと思っております。
とはいえ、開催されれば、支援の意味もこめて皆さん参加してください。
わたしは別の地元イベントでいけないのですが。
>>311 その専務さん、役所の人に遠慮してる
今までお盆の週にやってたことの説明がつかない
>>312 あれは役場が主催して会場提供から集客宣伝まで全部やってくれてるんじゃないのか?
もとはといえば税金なんだろうけども
314 :
255:2008/07/06(日) 01:14:26
よなよなって美味しいですか?
>>314 最近味が変わったような気がする
持込みOKの料理屋で、自家製オレンジグラッセに合う酒
ということで自信たっぷりに持ち込んだのが見事に肩透かしくらった
リベンジでログのバーレー持ち込んで、店主に納得してもらったけど
もしも中元ギフトの件だったら
>>258が無難な回答だと思うよ
仕事関係は自分の好みよりも相手の好みを考えて行動起こした方がよい
前はもう少し甘みがあった気がする
>>308 こないだ地震の直前に世嬉の一のイベント予定を書いた紙をもらったら
8/8〜10 全国地ビールフェスティバル
8/22〜31 仙台オクトーバーフェスティバル
となってたよ
318 :
呑んべぇさん:2008/07/06(日) 15:57:22
>>317 昨日、せきのいちの七夕祭りに遠征してきた。
第2金土日で間違いないらしいよ。
ついでにこはるビールっていうのを買ってきた。
日程教えてくれてサンクス。
320 :
呑んべぇさん:2008/07/06(日) 18:03:38
お中元で地ビール送ると、知らない人は思い切り冷やして飲んじゃうから注意
よなよなエールもただ苦いと認識されたり。
そういう飲み方のアドバイスをできたり、感想を聞ける間柄の人に送るのがいいと思ってます。
321 :
呑んべぇさん:2008/07/06(日) 18:11:17
どう呑んだっていいじゃない、よけいなお世話ってこったぃ
ベアレンのヴァイツェン…
今後の定番で様子見かな
324 :
呑んべぇさん:2008/07/07(月) 09:43:04
>>322 ヴァイツェン・・・。
で、俺もペールエールは?って聞いたら、
作っていないと・・・。
新聞記事が間違いだったらしい。
フィルタリングしてないらしいのに
色もクリアで味もスッキリしていたよ。
ただ、この情報、日本酒担当の方だったから。
信憑性は微妙。
ベアレンのアップルラガーどうなんですかね
高いから去年は、様子見しちゃったんですが
今年は買ってみようかと思ってるんで
まあおもしろいね と言うくらいのもの
一本くらい買ってみれば
近所のスーパーで
エチゴ麗醸が179円でした。
銀河高原のペールエールはどうなんでしょうか?
近所のスーパーで取り扱っていましたが
興味があるなら飲んでみればいいだろ?
誰があんたの好みを知っているのだ?
くそ美味いよ、ペールエール好きなら全力でお勧めする
では、帰りに買って帰ります
ってか、銀河高原ビールスレがあるのを見落としてましたわ
火の谷ビール工場のハニースィートヴァイツェンと
エールの味はどうでしょう?
オゼノユキドケIPAが、少し胃酸っぽい感じがすると思ってるのは俺だけだろうか
いや、好きなんだけどね
胃酸だと塩酸でいいのか?
だとすれば気化した塩化水素ガスのイメージかな
それとも胃の内容物を吐瀉して
それまで食べてたニンニクや納豆の胃酸分解物質や発酵物質
のイメージということなのか?
胃酸とIPAのマリアージュを研究してみるのはおもしろいかもよ
336 :
呑んべぇさん:2008/07/12(土) 12:32:12
釧路クルンテープビール
北海道の地ビールと言えばこれでしょう、やはり。
>>332 2002年頃飲んだヴァイツェンとは別物と考える必要があるし
ハニースィートヴァイツェンは飲んだことないので言及しませんが
少なくとも今年4月に飲んだペールエールの樽はいけてなかった
2002年頃はそれぞれに製法の異なるペールエールの
ほとんど全部の醸造バッチを現地まで飲みに行ってたけども
どれも素晴らしい出来だっただけにそれと比べて非常に残念な出来
常陸野ネストビールの評判はどうですか?
たまたま酒屋で売ってたので始めて飲んでみた
そんなに特徴は無いなぁ
春頃にエスプレッソスタウト売ってたので飲んだけど美味かったよ
あとXHもなかなかいい
341 :
呑んべぇさん:2008/07/13(日) 12:09:06
>>338 ホワイトエールは絶品
杉樽仕込みも良い
ネストは普通にいいし、入手しやすいし、ニューイヤーエールくらいしか限定ビールないから話題に上がらないだけだな。
>>337さん
ごていねいにありがとうございます。
いけてなかったですか・・・。
ネストの方が良いみたいですね。
>>343 嗜好品なのだから自分がよいと思えば
他人がどう評価しようが好きなようにすればよいのではないかと
勿論お届けものや貢ぎ物の場合には事情が異なりますよ
ちなみにネストはハズレつかまされることが目に付くから嫌いです
一番の理由はハズレをつかまされる以上の魅力がないことにつきるのですが
よいときは普通に文句の付けようのないビールなのだけどそれ以上の魅力がない
誤解のないように付記すると品質にバラツキがあるのが問題なのではなく
ネストの場合それがハズレであることが許せないのです
これは憶測でしかありませんが、ネストの作り手は性格がルーズなのではないかと
345 :
呑んべぇさん:2008/07/14(月) 19:36:52
ベアレン、ベアード最高まで読んだ
>>345 ベアレンはロットごとに味にムラやバラツキがあるということですか?
ばらつきというか保存する業者によるでしょ
それはメーカーの責任じゃない
ネストに嫉妬してる業者が多くて困るw
下北沢の某店は絶対にネスト置かない
と言ってたよ
水戸の芸術館そばにある某店の店頭には
ネストの空き瓶を大量にディスプレイしてるけど
今後ネストは置かない(かつて置いてたことはあるらしい)
と言ってたよ
理由を尋ねてもニヤニヤして教えてくれなかったけど
ネストは工場を増床してからは安定してきていると思うがな。
思うに、作り手がルーズとかじゃなくて、あそこは営業部門が強力すぎて
生産キャパを超えて売れ過ぎてたんだろうよ。
353 :
酒店:2008/07/15(火) 09:43:56
専門店の取り扱いの場合、大型店で定番で取り扱われると扱いをやめることがよくありますので、必ずしも品質の問題とは限りません。
それと、最近値上げしましたし、安値の利点がほぼなくなりました。
わたしが見かけた範囲ですが、ネストビールを常温で売ってる店が有って仰天しました。
陳列でこれなら、保管は推して知るべし。実に勿体無いです。
>>353 安いのが価値であって
・高くても飲むだけの魅力はない
・それだけ出すなら他のにする
ということですか?
水戸出身のお殿様の大河ドラマをやってた頃は
ホワイトもIPAもXHも唯一無二の仕上がりで
どれも値段なんて関係なくネストだから飲みたいビールだったのに残念
特に当時のXHのリッター瓶は味香り含めて絶妙なバランスで感動だった
数年後に醸造者が変わったのか原料や製造方法が変わったのかと思うほど
面白くもおかしくもないフツーでありきたりなビールになっちゃったけど
そんなに皆言うほどネスト悪いかね、俺は大好きだけど
まあ自分は一昨年から買い始めた新参だから昔の味を知らんだけなんかな
>>355 木内を妬む同業者が叩いているだけだから気にするな。
357 :
酒店:2008/07/15(火) 17:30:43
>>353 同じようなカテゴリーのビールから選ぶとき、飲んだことが無いから、試しに一番安いものを選ぶと方は、往々にしておられます。
値上げして価格差がなくなると、こういう利点がなくなるので売り上げが確かに落ちます。
しかし、品質の問題ではありません。
しかし、それを機に早とちりして扱いをやめるお店はあるでしょうと、そういうことを言いたいんですが。
>>255 このスレッドの初代のころ、2004年ごろでも、品質にばらつきがあるとか、口に合わないといった書き込みと、美味しいといって大いに好まれる書き込みが分かれていましたよ。
少なくとも、今買われているお店で美味しく飲めるのなら、それで充分かと思います。
>>356 木内を妬む同業者なんているのか?
頼むヒントだけでも教えてくれw
工場を拡張するほど地ビールだけで利ざやを稼いでいるブルワリーは
そうそうないだろう。
事業維持だけでアップアップしているブルワリーは結構あると思うぞ?
常に直販買いしてるベアードは、ロット違いを感じても「あれ、やらかした?」ってことを感じたことはないんだよな
ネストは伊勢丹で買ってるが、「あれ、やらかした?」ってことを感じたことがある
でもこれだけでは、製造の問題なのか、流通過程・店の扱いの問題なのかは断定出来ない罠
直販買いでおかしかったら製造の責任ということで良いとは思うが。
361 :
呑んべぇさん:2008/07/16(水) 16:45:52
伊勢丹レベルなら店の責任だな
伊勢丹はやらかすよ
デパートなんてやらかすよ
ビール屋じゃなくて酒売り場だからな
>>362 ネストの営業が来て店頭で試飲やセールスしるときでもか?
オイラはその状態で購入したセレブレーションで
それやらかされたから、全面的に製造責任だとばかり思ってたけど
なにしろ試飲させてもらったのはやらかされてなかったし
364 :
酒店:2008/07/17(木) 08:52:28
キャンペーン期間中でも、商品はしばらくお店にあるわけですから、そのお店の保管状態は問題になりますよ。
初日ならともかく、毎日営業の人が工場から持参するわけでもないんですから、店での変性は起こりうることです。
それだけではなんともいえません。
>>364 その店はエチゴビールも営業の人が来て店頭で同じようなことしてたけど
こっちは1本たりともやらかされたことはなかったよ
ちなみに無濾過タイプの瓶
>>365 やらかすというのは具体的にいうと、どんな感じだったのでしょうか?
ネストにやらかされた例だと
栓を抜くと盛大に吹き出し
グラスに注ぐとカンティヨンを水で薄めたみたいな鋭い味がした
店で味を見せてもらったのとは明らかに異なる様相を呈していた
本来はキャラメルのような香ばしさとしっかりしたボディが特徴のはず
結構な値段してたのでショックだったよ
>>367 セレブレーションエールでしょうか?
あれは瓶内二次発酵でしたっけ?
>>368 ネストの問題のブツはセレブレーションエールだが
瓶でコンディショニングを図ってたような代物かどうかは不詳
>>364 だがあれは伊勢丹の責任であろうはずはないと思う
店頭に並んでる10日程度でストロングエールがかくも醜く変質したのは(実際は瓶詰め時に既にやらかされた状態だったと睨んでる)
流通や小売店であり醸造責任でないとする可能性を逆に列挙して欲しい
ネスト以外の商品でそういうのは伊勢丹では一度もお目にかかれない理由も知りたい
瓶詰めの評判をよくいう人がいない某メーカーの商品でもネストほど劣悪ではない
流通や小売店の責任なら相当の割合で同様の事例が伊勢丹で発生して然るべきだ
他人の造った木内のBOPでも似たようなのよく飲まされたことがあるし
醸造行程の衛生管理がルーズで雑菌繁殖させた以外のなにものでもない
というのが悲しいかなネストに対する現状の認識だ
なんだか一方的にネガティブな点を書き込むと客観性に疑義を挟まれそうなので
少なくとも
>>360さんのケーススタディがどのようなものであったのかは具にして欲しい
>>362さんも伊勢丹でやらかされた具体例を挙げて欲しい
ネスト以外で豊富に前科があるのなら逆に興味がある
>>369 真理子の背中から前に手を回して、両手で胸を
まで読んだ。
>>360 ビアテイスター試験を受けるとオフフレーバーなどを教えられるから
製造の問題か流通過程の問題かがわかるらしいよ。
>>369 自分の管理の可能性もあるし、輸送中に高温状態になったのかもしれないし、原因は一概に言えないわけで。
コンディションの悪いビールを買ってしまう可能性はどこのメーカーでもありえることじゃありませんかね。
気に入らなきゃ、二度と買わなきゃいいわけで。
373 :
酒店:2008/07/19(土) 01:57:51
うちの場合、ネストについてはおかしいことはありませんでした。まあ、わたしの舌なんで、あまりあてにはなりませんが。
あると言えば、一度、賀正エールについて、発売してすぐのときは熟成がいまひとつな印象で、味が馴染んでいませんでしたね。
しばらく冷蔵保管していたら、ぐっと良くなりました。そのくらいでしょうか。
結局のところ、味と香りがどういう風に良くなかったのかが分からないと、原因は特定できませんよ
>>372 そう「可能性はどこのメーカーでもありえること」なんだが
実際に伊勢丹で購入したビールで該当するのはネストだけだ
しかも購入してそれほど日を置かずに抜栓しての状態でだ
エチゴの無濾過なんか数年間保管したのを飲むことがあるけど
取り立てて大きな問題点は今のところ発見できない
ちなみにエチゴでは王冠の劣化を問題視する場合があるそうで
エチゴの古い瓶ビールは立てた状態での保管を推奨とのこと
近所には未だにオーシャンエールを販売してる店があるが
機会があれば購入してみようというロマンに掻き立てられる
値段が値段なんでそうそう売り切れることはないだろうと踏んでるんだが
このスレの人でぜひとも購入してみたいという猛者はいますか?
翻ってネストには大ハズレを許容できるだけのロマンはない
ちなみに杉樽シリーズの樽については機会あるごとにチェックしたけど
一度たりとも問題のあったことはないことも付記しておく
杉樽シリーズの瓶は購入したことないからわからないけども
375 :
酒店:2008/07/19(土) 10:19:50
王冠の劣化・・・
ステンレスじゃなくて、普通の鉄のを使ったんでしょうか。
うちでも一度、あるメーカーさんから、錆が出たのが届いたことがありますが、かなりステンレスのものに切り替えられてるようで、今では滅多にないようですね
劣化のそれってさ、こういう所でただひたすら書くよりも、
直接醸造所にメールなりした方が良いと思うんだけど。
俺も、件のメーカーじゃない所でハズレをつかまされた事があって、
知り合いの愛好家の人に、その話をしたら、メーカーにも話が伝わっちゃって、
醸造担当の人と酒販店から、地ビール全種セット共に、直々お詫びが来た事あるよ。
メーカーからしたら、俺の行為は「陰口」なんだけど、しっかり対応した上に、
「そういう情報はありがたい」って、感謝までされた。
直接、メールなりすれば良かったなって、後悔したよ。
不味い物提供しようと思ってるメーカーなんて無いんだしさ。
悪かった事も、情報として直接メーカーに伝える方が、愛好家の優しさじゃねえのかな。
木内叩きに必死ですねといったところだね
ビールの場合ってメーカーだけの責任とは簡単に言えないじゃん
輸送状態や保管状態でコンディションなんか簡単に変わっちゃうんだから
一つのメーカーだけ叩くような感じなのは好きじゃないな
そんなの個人の嗜好によっても違うんだし
読む奴のことなんて何も考えていない悪文・長文を書きたてて、匿名掲示板で
特定ブルワリーをひたすらこきおろしているような奴を、真剣に相手にしないほうが・・・
379 :
呑んべぇさん:2008/07/19(土) 20:53:03
常陸野ネストの話題が出てから、板が荒れ気味ですな。
当方、カタログギフトで選んだ「いわて蔵ビール」の6本セット全種類飲み終わった。
パッションフルーツを使ったフルーツエールだけ好みでは無かったが、他の5本は
どれも、うま〜だった。
売り上げがいいブランドは、常に同業他社から妬まれる。
だからといって、匿名掲示板で悪評を書き立てて風評をたてようというのもどうかと思う。
パッションエールは、なんかトイレの芳香剤っぽかったな。せきのいちは当たり外れが
大きい。だがそこがいい。
>>375 内側のゴムの部分じゃないですかね?
いや、わかんないけど
382 :
酒店:2008/07/20(日) 00:03:04
いわて蔵のパッションフルーツエールは、匂いが立たないくらいの低めの温度で、体が芯から暑くて仕方ないときに飲むと、一気に汗が引きますよ。
冬に飲んだときは体が冷え込んで眠れないほどでしたが、今の時期なら結構いいですよ。
個人的にはキャラメルエールを秋冬用に、パッションフルーツエールを夏用に、それぞれ準定番にしたほうが良いように思えます。
>>380 相手を落としたって自分等が儲かるわけでもないと思うんだがなあ・・・
アメリカの醸造所が自分のレストランで他のブルワリーのビールを提供したり
コラボレーションした商品を出したりしてるのみると、マイクロブルワリーの栄えてる国は違うと実感する
>>376 問題のあった件は営業の人には口頭で伝えてあるよ
弁償してほしいとかではないので連絡先とかは伝えてないけども
そのときの営業の対応は暖簾に腕押しみたいだったのが気になる
醸造責任者には製品のバラツキ(劣化ではない)について尋ねたところ
昔からずっと同じように造っているので変化はないと言われた
これは不味い物提供しようと思っているわけではないだろうが
よりよい物を提供しようとする姿勢に欠けると思っている
つまり製品のバラツキを是とするのならするなりの
非とするのならそれなりのスタンスがあってしかるべきだが
木内の対応では気が付いてないのか隠ぺいしてるのかと疑義が沸くのも仕方がない
ビールに限ったことではないが経験上そのような対応をするメーカーは
物作りをコントロールできていないところがほとんどだと思う
そしてパイオニア精神や創造力に欠けるマニュアル人間や2代目に多い気がする
そのくせに妙なプライドだけは一人前だからタチが悪いと言わざるを得ない
(不可抗力で変化してしまったケースもあるがコントロールできてないのは同じ)
そういうメーカーからは魅力のある製品がうまれてこない所以だと思う
>>383 悪い点を悪い、よい点をよいと公明正大に明かしているだけで
一方的にこき落としているわけではないよ
木内についても積極的に評価すべきはそのようにしたためてある
2chまで来て、地ビールファンが見る可能性が高いスレに、
ほぼ木内の批判ばかりの長文を、匿名で書いて、「私は公明正大です」と言われてもね。
もう十分だよ。俺には、
「飲み手の妙なプライドだけは一人前だからタチが悪いと言わざるを得ない」
という人にしか見えなくなってきたww
俺が思ったのは
長 文 ウ ザ い
ってだけだ。
批判だけではない
というのが目に入らないようなので
どうやら木内の実態を書き込まれると都合の悪い立場の人が
あれこれ弁解してるようにしか見えない
というのと同じように具体的に根拠のない書込みだな
少なくともこちらは客観的な状況証拠に基づいて認めているのだから
反駁するのならそれなりの論拠を持ち出すべきだろう
>>386 論の展開をできない人程
そういう言い方をするもんだ
YES、NOだけなら単純だものな
389 :
呑んべぇさん:2008/07/20(日) 15:45:23
地ビールと言えば
私の一番はoh!la!hoビールだな!長野県は水が良いのか、全般的に美味しい
秋になると巨峰のカクテルビールもあったりしますよ
388は結婚式のスピーチを任せたくないタイプ
地ビールが入った料理で、美味しいものってある?
昔、銀河高原漬けってのを食べたことがあるが、結構良かった。
木内叩きが
>>373の酒店さんのレスに反応しない件
393 :
呑んべぇさん:2008/07/20(日) 18:02:12
>>380 私は「いわて蔵」初めて飲んだんですが、ファンになりました。パッションフルーツの
以外はどれも好みの味でした。
>>382 なるほど温度の問題もありますな。エールと書いてあったので、ちょっと高めの温度で飲みました。
今度飲む機会があったら、よ〜く冷やして飲んでみます。
>>374 ビールで数年間保管はありえない。
ビールでも保存期間は半年〜1年でしょ。
>>394 何年か寝かせたほうが美味しくなるものもありますよ。
ビンの中でさらに発酵させるスタイルとか、アルコール度数が高かったり、ハーブやスパイスが入ったものとかですね。
フレッドの寝酒ビール2005年製がマジ美味かった
ベアードやネストも、種類によっては長く保管した方が美味い
フレッドの寝酒は6年寝かせたものを飲んだが美味しいね
ああいうアルコホリックなエールはエイジングすると刺々しさが消えてまろやかになる
ベルギーでは80年代から寝かせてるものを飲ませてくれるカフェがあったりするしな
ベルギーとかはエイジング推奨のビールが多いけど、日本では
そういうビールってあんまりない気がするなー
バーレーワインなんてどうでしょうか?
実はハーベストムーンのものが飲むのが勿体なくて手を付けていないのですが…購入してから2年くらい経っています
博石館のスーパービンテージ辺りは寝かせたほうが旨い気がする
>>388 おいおい、
>>384や
>>374のような、ただダラダラ長く書きなぐっているだけの
長文レスが、『論の展開』ですか。笑わせんなよ。
木内を叩いても、てまえの立場はあがらねぇよ、って
>>380や
>>383で教えて貰っても
まだわかんねぇのか?
まあ、先ずは、日本語を記述するにあたって、最低限の「句読点の使い方」くらいは
覚えてから出直して来い。
402 :
384:2008/07/20(日) 22:56:22
>>392 酒店と名乗ってはいるが書き込まれた内容を読む限りでは
木内に関しての私の挙げた批判についての反論ばかりであり
木内の内部の者が小売店を騙って悪評のもみ消しに必死になっているのか
あるいは実際の小売店であったとしても売り上げに影響が出ることを
嫌っているがためのもみ消しであると思われるので反論は無意味と判断した
俺は、茨城に親戚が居て、茨城の酒屋にも知り合いが居るんだよね。
年に何回か、定番とか売ってるやつ全種類送ってもらったりしてるんだけど、
ハズレは一度も当たった事が無い。それも数年続いてるなあ、確か。
酒屋から直送で貰ったりするけど、大半は、その茨城の親戚が数日くらいかけて、
俺の家近くまで旅しながら来るのに合わせて持ってきてもらってる。
親戚はビールに興味があるはずも無く、常温放置…。しかも残暑の残る時期に車の中。
そんな状態でも、ハズレはなし。ちなみに酒屋は全国チェーンの
あまり管理の噂はよくないところね。
って、書いても、無意味って判断されるんだろうね。
アンチに粘着されてかわいそうって同情を引くための木内の工作な気さえしてきたぜw
もういいから「そうですね」とだけ答えておけよ
もうリアルな世界で個人的に木内酒造と全面戦争でもしてください
407 :
384:2008/07/20(日) 23:31:36
>>403 まずはあなたの味覚を疑ってみることをおすすめしたい
次にあなたの書き込みの不可解である点を列挙する
この現代日本で仮に北海道から沖縄まで移動するとしても
数日かけて旅するということは有り得ない
まして茨城からの移動であればどのような僻地であっても
一日あれば十分ではないかと思われるがいかがか
以上により
>>403の書き込みそのものが私が事実に即して
書いていることが木内にとってマイナスとなるという判断の元で
それをもみ消そうと必死になっている木内内部の関係者による
創作に基づく書き込みであると判断できる
>>407 青春18きっぷを使って東京から油屋熊八麦酒を飲みに行った私がきました。
>>401 ダメなものはダメ(佳いものを佳い)と発言することの是非と
ダメな(佳い)ことに対する根拠の開示
問題にしてるのはそれだけで木内を叩いてるわけではない
句読点など必要なければ使わないのも日本語だ
一方的に木内を叩いてるようにしか理解できないのならば
日本語の読解力を一から鍛え直した方がよい
形而上的な事象を眼前に突きつけられてもわからんタイプと見た
なお、384のコメントを書いた者ではあるが402と407は小生の言ではない
415 :
呑んべぇさん:2008/07/21(月) 05:58:22
さて、収束してきたところで、
全国地ビールフェスティバルのラインナップがアップされてますよ。
今年もみんなで一関で飲みましょう。
種類が発表されるのが楽しみだね。
今年初めて見たと思われるメーカーもあるし。鬼伝説とか、札幌手作り麦酒とか。
しかし、震災の影響で集まりが悪いとか聞いたけど、去年より1社少ないだけか。
さすが大きなイベントだな。
417 :
呑んべぇさん:2008/07/21(月) 10:32:53
418 :
呑んべぇさん:2008/07/21(月) 10:58:35
>>414 何がそうなんだよ?
1.誰が何と言おうと木内マンセー
2.ビールが不味くても木内マンセー
3.飲んだことないけど木内マンセー
もうやめれ
木内が杜撰なことをやっているなら、いずれは廃れるだろう
飲みたいビールは消費者が選ぶもんだ
いくら2ちゃんで木内を叩いても仕方ないだろ
俺は常陸野ネストが好きだけどな
俺はみのお地ビールフェスタの方へ行きます
箕面以外はみんな飲んだことがないメーカーなので
箕面は一関の方でも出すのか…
>>419 何でもいいから飲みたいビールを1つ選べと言われたときに
・ネストの何かを選ぶのか
・ネスト以外を選ぶのか
結局はそういう話でしかない
貰いもんなら、自腹なら、他のも色々飲み放題なら......
飲みたいビールを3つ選ぶのだったら......
色々条件付けて、自分のチョイスがどうなるのかやってみると面白いよ
>>421 今日か明日まで新宿のデパートで樽とハンドポンプ飲めるよ
ペールエールの樽はわざわざ馳せ参じても飲む価値があるのでご一考を
423 :
酒店:2008/07/21(月) 12:32:56
>>421 箕面さんは、箕面フェスと同じ土日に万博公園で行われるロハスフェスにも出店です。(私はこちらに参加です)
しかも直営店は通常営業の予定だとか。
そういうわけで、一ノ関にはさすがに人手を裂けず、今年は樽だけの出品になるそうです。
一ノ関にしても横浜にしても、地ビールのイベントが増えてくると、以前よりもブルワーさんが集まりにくくなりそうですね。
425 :
酒店:2008/07/21(月) 12:49:09
箕面ビールHPより引用です。
□□ □□□ 物産展のご案内 □□□ □□
『2008年 7月16日(水)〜7月21日(月・祝)』
〜 大阪ええもん・うまいもん市 〜
場所:東京新宿 小田急百貨店 11階催物場
時間:AM10:00 〜 PM8:30(最終日 PM6:00)
※日曜・祝日はPM8:00までとなります。
またまた 大阪の魅力がギュギュッと凝縮された催しです。
今年で2回目、東京新宿 小田急百貨店!!
箕面ビールは、瓶ビールはもちろんドラフト生ビールにリアルエールまで登場です。
ビールだけでなく、食い倒れの大阪!うまいもんが沢山集まった、楽しい美味しい物産展です。
お近くの皆様、ぜひぜひ仕事の帰りに一杯!
またお休みの休日に、ぷらっと一杯飲みに来てください。
★箕面ビール社長が出張販売致しますよ★
皆様のご来店、心よりお待ちしております♪♪
>>425 ありがとう。
さっき各デパートのWebは一通り見たんだけど、「ビール」の文字にばっかり
気をとられてて、そのイベントは見落としてた…。
新宿小田急ならバスで1本なので、ちょっと行ってくるよ。
行ってきたよ。
ビールは美味しかったけど、それ以外がかなりイマイチ…。
正直、通販で良かったかも…。
売り場の前には常連か顔見知りっぽいのが5〜6人張り付いていて、
ずっと店員その他とダベりモード。商品カウンターの上には、「お客様私物」と
書かれたウニ煎かなんかわからないけどおつまみ多数。
で、ややろれつの回らなくなった常連っぽいのが店の前で店員や仲間とずっ
とダベりながら次々飲んでいて、とても一般客が近づける状況じゃない感じ。
店員も、ずっとその連中と喋っていて、一般客が来ても「いらっしゃいませ」
の声すらかけないし…。
社長さんらしい人は不在で、若い男性はビールを注いでいるだけ、若い姉
ちゃんはダベってるだけって感じだった。
地方にいるファン感謝デー的な位置づけなら良いんだろうけど、拡販が目的
ならわざわざ東京に来てる意味ないなと思わないでもなかったよ。
一応、店員らしい人と小田急の人には苦情を言っておいたけどね…。
ビール自体は美味しかったので、ちょっと残念な感じ。
>>427 お煎餅はビールを頼んだ人向けに
おつまみとしてサービスで置いてあったらしい
当初は名物のもみじが振舞われてたが品切れを起こしたらしく
急遽会場内で販売しているものをみつくろって置いたとのこと
「お客様私物」は箕面のブルワリー取材記事掲載の雑誌のことですな
今回デパートの都合で立ち飲みスペースが遠かったから
必然的にブースのまわりで飲んでる人が多かったのではないかと
うちに箕面ビールからハガキ来てたんで行ってみようかと思ってたんですが、そうでしたか。
昨日まででしたよね。
ところで、昨日たまたま普段飲み用ビールが切れたので、
ベルギービールなどと一緒に13度くらいの温度で保管していた
サンクトガーレンのいくつかのビールを飲んじゃおうと思い、開けてみたんですが、
失敗でした…。
一年ちょっと前の黒糖スタウトやバニラスタウト、この前の湘南ゴールドやパイナップルエールなど、全部酸っぱくなってました…。
13度という温度がだめだったかな。
2007のチョコスタとかエルディアブロも大事にとってあるんだけど、これもダメになってるかな。
黒糖スタウトやバニラスタウトなんかはそもそも熟成向きじゃないのでは?
>>429 むむむ
バレンタイン時期に発売された
インペリアルスタウト関連を
梅雨前に色々飲み比べしたときは
チョコは大丈夫だったけどな
サンクトのフルーツ系は多少酸味があってもよいかと思うが
少し気になったので近々つまみを用意して
我が家のサンクトのチョコも飲んでみることにする
万一飲むに耐えない状態だったらソースにでもするかな
つまみはそのあたりも考慮したものにしたいが
何かオススメありますか?
ソースってどうやってつくるの?
>>432 エールに塩胡椒でサラダのドレッシングとか
434 :
酒店:2008/07/22(火) 16:50:26
実際に大丈夫かどうかはさておき、要冷蔵と書いてある地ビールを、ワインセラーで保管して大丈夫かとメーカーに問い合わせて、大丈夫という返事が返ってくるのは、ほとんどありません。
また、冷蔵していても、主に香りの部分、スパイスやハーブなどは変質して、香味のバランスが崩れることがあります。
同じくサンクトガーレンですとアップルシナモンは香りが悪くなりやすいです。
黒糖はそれほどでもないと思いますが、13度という温度が気になります。
きちんとセラーなどで保管しておられたのか、床下程度なのか。
435 :
呑んべぇさん:2008/07/22(火) 19:49:56
先日、那須高原ビールのイングリッシュエールを飲んだんだけど
おもいっきり納豆風味だったんだよね・・・。
あまりにもハッキリ納豆だったんで、汚染なのか、元々そういう味なのか判断が付かずに困った。
飲んだことある人いる?
436 :
呑んべぇさん:2008/07/22(火) 21:10:57
ま、黒ビールのほとんどが納豆ですもんね
サッポロのEdelpilsを呑んだ。悪くはないがもう少し柑橘系の香りが強いほうがいいな。
それはピスルといえるのか?
これ以上香り強くしたらボディに比べてバランス悪いわ
エールじゃないんだし
それでなくてもギリギリのバランスなんじゃねーの
441 :
呑んべぇさん:2008/07/23(水) 04:13:44
去年の限定販売の時のはもうちょっとボディしっかりで香りももうちょい強かった。
まぁその辺は予算的なもんなんだろうなーと思ったり。
日本人向けにレシピ変えたんだろうかね
さっぱりビールとして
443 :
酒店:2008/07/23(水) 09:12:58
>>437 いや、その記事は実に正確ですよ。ただ、ベルギーを中心にした、海外のビールの保存方法のことで、国産未濾過ビールについては少し下に但し書きがありますよ。
12度から14度で保管が適しているされるボトルコンディションのビールは、国内ではほとんど作られていません。
限定品を別にすれば、定番でボトルコンディションのビールを出しているのは、ベアードと新潟麦酒くらいだと思います。
上の二つ以外にも、要冷蔵の国産地ビールのなかには、13度でも大丈夫なものもありますが、やはり冷蔵が無難だと思います。
多摩の恵になかったか。ボトルコンディションのやつ。
>>429です
ワイン用のセラー(クーラー)にて、シメイ青大瓶やグーデンバンド大瓶、リーフマン各種、
ウエストフレテレンなどベルギービールを中心に保存してたのですが、
とっておきたかったサンクトビールもそこについでに入れていました。
昨日はサンクトの2007のインペリアルチョコスタをあけてみました。
甘さがなくアルコール辛くなり若干酸味が出ていました。やっぱり温度が良くなかったかな。
13度という温度は、マイケルジャクソンのビール500という本にはたまに「貯蔵は14度」
なんて銘柄があったり、下記のヒロユキ氏は12度設定しているみたいなので、
まあだいたいその前後ということで13度くらいになるように温度計入れて温度管理していたのです。
http://www.goyard-club.com/fujiwara_blog/2007/01/2007.html 要冷蔵のビールはもっと下げないとだめみたいですね。
エディ氏が以前テレビで自宅のビールを紹介していた番組があったのですが、
保管温度が違うということで、リビングに冷蔵庫とワインセラーが並べてあったのを思い出しました。
>>445 出雲路ビールが入ってるのですね。
出雲に旅行に行ったときに行きました。西出雲駅で降りてすぐのホテルの1階だったかな。
>>447 あそこのヴァイツェンうまかった記憶が
ただ、あまり意味のある集計方法とは思えない
>>443 ベルギーか高原の小麦しか呑まないんで
読んだときは、気にしてなかったんですよね
指摘助かります
>>438 香りの強いピルスナーなら蝦夷麦酒のHPで買えるMikkellerかRogueのインペリアルピルスナーがおすすめ
度数が高め(8〜9%)だけど、かなり満足できます
ベアードも以前限定で出してましたね
451 :
酒店:2008/07/23(水) 19:48:52
452 :
呑んべぇさん:2008/07/23(水) 19:51:07
多摩の恵かあ〜。。あまりうまくいってない親父に今は亡き母親の見まいに行った時に買ってったっけなァ〜。。。
サンクトガーレンの湘南ゴールドってジュース感覚で飲めますね
454 :
呑んべぇさん:2008/07/24(木) 09:18:31
ベアレンは大丈夫でしょうか?
8/8金 夕方一ノ関へ 一ノ関泊
8/9土 一番列車で新幹線を乗継いで新大阪経由箕面へ
新大阪18時半頃の新幹線を乗継いで終電で仙台へ 仙台泊
8/10日 午前中にゆっくり一ノ関へ 折を見て夕方までに盛岡へ
の予定の人はいますか?
ビンボー18きっぷの人は、8/9土 昼過ぎに箕面入りして
どっかのビアレストランで夕飯をゆっくり執って、夜行で移動して
8/10日 午後に一ノ関入りかな
457 :
酒店:2008/07/24(木) 13:58:46
8月8日 一ノ関前夜祭のころ、翌日のイベントの用意
8月9日 みのお地ビールフェスのころ、イベント会場に搬入
一ノ関の盛り上がりがピークになる頃、イベント開始
一ノ関の飲み屋で二次会があるころ、イベント最高潮のはず
8月10日 一ノ関がお開きになる頃、イベント二日目
一ノ関に行かないご近所の方、万博公園のイベントに出店しております。よろしくお立ち寄りください
みのお地ビールフェスタのサイト見たけどどういう形態で提供されるのかの記述がないね。
リアルエールフェスのようなチケット制なのかビアフェスみたいな少量ずつの飲み放題なのか。
>>445 クラフトビールを飲んだことのない(少ない)人による仕事です罠
コンテスト指向の強いブルワリーばかりじゃないと言う事情を知らないんだね
>>459 ここの住民が番付つくるとしたらどうなるんだろ?
>>460 ランクインブルワリーではあんまし揉めないだろうが、番付で揉めて収集つかないと思われ
つか、そもそも飲食物のランク付けなんぞ、どれほどの意味があるのかと小一時間(ry
ビールのスタイルによっても違うしなぁ
それに日本の全部の地ビールを飲んだわけじゃないし
一定レベル以上のクオリティなら後は好みでしかないってのもあるだろう
よほど勢いで作っちゃったよ特産地ビール業者以外は
どれも横並びなんじゃねぇの
463 :
384:2008/07/25(金) 01:28:27
木内酒造だけは絶対にランクインしない
ランクインさせない
絶対阻止
Beeradvocateとか輸入ビール買うときに参考にしてるけど、ああいうサイトはいいと思うよ
スタイル別に細かく分類されていて、レビューも詳しく書かれているから参考になる
好みに左右されるとはいえ、総合スコアが高いビールは実際クオリティも高いものが多いし
465 :
呑んべぇさん:2008/07/25(金) 08:08:54
>>461 やったとしても、ポパイの日本の地ビール百選みたいな形の発表が限界ではないかと。
おまいらのお勧めの地ビールを教えてくれ。
おれはよなよなエールと銀河高原ビールヴァイツェンあたりだな。
ヤッホーブルーイングなら18世紀のインディアペールエールが神だった
代替品(?)のインドの青鬼とやらはどうなんだろうか
廃盤や終売でもよいのなら
ヴァイツェンは今は亡き倭王が最高
同傾向のヴァイツェンでは
未だにあれ以上のクオリティのものに
出会ってない
ところで明日東京からどっか飲みに行きたいのだけど
どっかよいオススメのブルワリーある?
>>467 ググッってみたがすごいデザインだな。機会があったら飲んでみる。
インドの赤鬼。
>>468 ヤマトブルワリーのやつかな?
>>468 そうだよ
関西出張のときに京都→奈良→大阪のルートで寄り道して
駅前ホテルの店まで飲みに行ってた
料理は全然ダメだったけどビールはどれも旨かった
高田の工場もそんなに不便なところじゃなかったから
もっと頻繁に足を運んどけばよかったよ
うちに1本ぐらいインペリアルスタウトが残ってるかも
笑顔が似合う恰幅のいい社長さん元気にしてるかな
>>464 うむ
総合ランクにはいろいろ異議があるがw、スタイルごとのランクで見直すと結構妥当に治まってる感じだね
>>433 フォアグラのパテが冷凍庫にあったから、卵黄と一緒にチョコスタ混ぜ混ぜしてみようかな
このソースをかけるのは、鴨肉ソテーかなんかで問題ないでしょう
バルサミコ酢の代わりに使って、煮ウナギの洋風パイ包み焼(欧風うなぎパイ)でもう一品
生ブラックベリーの自家製無糖コンフィにチョコスタ垂らして、極甘ガトーショコラに添えて食後にもう一品
それらを食べながら、酸敗したチョコスタをグラスに注いで
無糖の生クリームをチェイサーにして、お口の中でサワークリームぽくして口直し
付け合わせはマッシュポテトのグラタンあたりで
こんな組み合わせで、酸っぱくなったチョコスタと合わせてみようかと思いついたけど
>>446さんの飲んだ状態の酸っぱさと、合いそうですか?
尾瀬IPAが好きだ。
バルサミコ酢、やっぱいらへんで♪
今、昨日のタモリ倶楽部録画したの見てたんだが、
冒頭でタモリたちが飲んでたのって、よなよなエールだよな。
スポンサーの関係かぼかし入ってたけど。
タモリはよなよな好きらしいからなぁ
そうなんだ<タモリのよなよな好き
ベアードファンでタップルームにたまに来てるという話は聞いたことあったが。
要するにアメリカンペールエールがすきなのかね。
タモリ倶楽部にクラフトビール企画(提携)持ち込むってどよ?
番組の性質上一定おちゃらけになるけど、趣味の濃さは認めてもらえるから、認知度を上げるのに悪くないと思うが
流行って人が沢山来ると行けなくなるから
タモリが企画しないと思われ。
俺も困る
このままマイナーであっていい
下町のハイボール(天羽の梅)はタモリ倶楽部で取り上げられたおかげで
格段に飲みやすくなったけどな。新宿とか立川でも飲めるようになったし。
まあ、クラフトビールはメジャー度が微妙なのでタモリ倶楽部では取り上げないと
思うけどな。あそこで取り上げられるためにはマニアの総数が2桁以下でないとw
もしくは鉄道シリーズみたいに奇行をするとか。
でもタモリ倶楽部では、インターチェンジマニアとかやってたぞ。
(これはすばらしいクローバー型のインターですね。とか。)
タモリを含めた製作側の趣向にあうかどうかじゃないかな。
インターチェンジマニアは「マニアの総数が2桁以下」のほうだべ。
484 :
酒店:2008/07/27(日) 09:53:22
「マニアの総数が2桁以下」
地ビールマニアも筋金入りの人なら、ぎりぎり二桁のような気もしますが。
地ビールスレッドマニアなら、まちがいなく二桁ですね
>>478 なぎら健壱あたりを呼べばおもしろそう
蔵ビールのオイスタースタウト初めて飲んだけどすごいビールだな
旨すぎる。が濃厚すぎて一瓶で満足してしまうw
藤原御大解説に呼んで、メジャースタイルでないビールで自称ビール大好きのゲストを驚かすのも良いような
グーズランビックなんかインパクト抜群でしょ でも、下手すりゃマジギレされそうな諸刃の剣w
>>485 なぎらにはなぜかホッピーのイメージがw
なぎらといえば「大将、おいらはチンカチンカのルービーね!」だろ。
>>487サン
俺もそう思った。
ある雑誌の取材で、両国のポパイのカウンターで飲んでるなぎら健壱なんてのがあったな。
でも、なんともいえない違和感を感じた。
なぎら健壱には地ビールよりも、ホッピーと牛モツのほうが似合うような気がする。
なぎらはポパイによく行くらしいよ
ホッピーと牛モツが一番似合うのはなぎらじゃなくて吉田類ではないかとw
酒店さんの店ひょっとして行ったかも。
疑惑の店でベアレンのヴァイツェン買った。
ベアレンは外しがないから楽しみだ。
493 :
呑んべぇさん:2008/07/28(月) 02:56:39
ぃ役者やのぅ〜
494 :
呑んべぇさん:2008/07/28(月) 03:09:54
皆さん!ムケてますかっ!(←アントニオ猪木風)
いちっ、にっ、さんっ、ダー!むきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃ〜
495 :
呑んべぇさん:2008/07/28(月) 17:00:18
この前、近鉄の地ビールハイキングで、上馬ビール ヘレスの樽生を飲みました。
いままで飲んだラガービールの中で、間違いなく最高の一杯。
来年もまた必ず行きます。
496 :
酒店:2008/07/28(月) 20:04:08
疑惑のお店には何時ごろお越しでしたか?
夕方以降なら、試飲会をしていたかと思います。ご都合がよければ、どうぞお越しください。
ベアードの中目黒タップルームに行ったことのあるかた、沼津のタップルームとくらべてどうですか?
沼津のタップルームは一度だけいったことあります。
>>497 沼:
夜12時まで営業、のんべえドリンク券の社判が「BB」
のんべえドリンク券のスタンプが「のみかい」「サンキュー」
最寄駅から徒歩30分、ハンドポンプが3基、エレベーターなし
マット紙にオフセット印刷の意匠展示あり、喫煙ルームあり
トイレは店内に和式で男女共同、店長の専門分野はカレー
ビールをテイクアウトして1Fのベンチで夕涼みができる
BIP席(ソファー)がある、瓶の販売がある、クレジットカードは使えない
調理してるところを眺めながら飲むことができる、外の景色が眺められる
新製品は水曜に開栓することが多い、4姉妹との遭遇率は高い
駅からのタクシーは「港の近くのおいしいビール屋」で通じるはず
たまにスペシャルデザートのご相伴に与かることがある(フルーツビールとの相性バッチリ)
テーブルが丸い、店員のTシャツはカラーのワンポイントでお揃いでない
中:
夜11時半まで営業、のんべえドリンク券の社判が「ベアード」
のんべえドリンク券のスタンプが「THANK YOU」
最寄駅から徒歩2分、ハンドポンプが4基、エレベーターあり
キャンバス地にシルク印刷の意匠展示あり、喫煙ルームなし
トイレは店外に洋式で男女別、店長の専門分野は洋食
ビールをテイクアウトしてBFのベンチで夕涼みができる
BIP席(ソファー)はない、瓶の販売はない、クレジットカードが使える
調理してるところを眺めながら飲むことができない、外の景色は眺められない
新製品は金曜に開栓することが多い、4姉妹との遭遇率は低い
駅近くの交番でも「駅の近くのおいしいビール屋」では通じないはず
今のところスペシャルデザートのご相伴に与かることはない
テーブルが四角い、店員のTシャツはモノクロのワンポイントでお揃い
>>499 聞いた人じゃないけど、すばらしいレポありがとー
>>499 四姉妹って、ボックじゃなくてリアルか(w
>喫煙ルームあり
どう見てもベランダです
ほんt
>>498 ありました。トマトがおいしそうだった。
疑惑のトマトだなw
酒店さんには行ける距離じゃないけど、俺の勝手なイメージ。
・18切符、夜行バス使う若さを持つ。
・ビールのイベントでなにやら渡してる。
・イベントに来るビールよりもバニーガールとか三姉妹とかに精通。
・何気にマニアックなビールも売り切る敏腕。
・だけど、野菜とか何屋なのかわからないww
こんな感じ。
>>505 酒店さんの店でのイチオシは
ビールでも日本酒でもなく
野菜や鶏卵らしいぞ
今年一ノ関に遠征したら駅前の「一関女学館」にも
精通すると張り切ってたから、さぞかし落胆してるのではないかと
酒店さんに精通され尽くされた女
う〜む
508 :
酒店:2008/08/02(土) 11:19:07
私に尽くされた女性ですか。わたしも尽くすほうですから。
実像ですが。
若さ → 業界きっての年齢不詳だとか
なにやら → ほんの名刺代わりです
バニーガール → メイドさんですよ
敏腕 → まさか
何屋 → どう見ても八百屋だそうです
一押し → 夏野菜は美味しいです
三姉妹 →
510 :
酒店:2008/08/03(日) 22:58:50
三姉妹 → 四人目のかたとお会いしました
ひでじビールを飲みました。コクとキレ同時に楽しめる不思議な味わいです。
びっくりしたのは、酵母の培養を株から独自にやっておられるんだとか。
そんなことができるところは、そうそうありません。
飲まれたのは、ひでじの何ですか?
以前飲んだエールはうまかったな。ヴァイツェンは可もなく不可もなくって感じだったが。
512 :
酒店:2008/08/04(月) 22:22:47
きつね、ピルスナーですね。
色といい飲んだときのまろやかさといい、ペールエールのそれと見まごうものでした。
良い意味で、らしくないところが気に入りました
最近地ビールにはまっていろいろ飲んでるんだけど、
近くで地ビールを出す店がなかなか見つからない・・・
popayeは遠くもないけど気楽にいけるっていうほど近くも無いしなぁ
みなさんどうやって探してます?
やっぱ地道に歩いて探すしかないのかな。
>>513 ヲレは箕面ビールの工場が近所にあるし、自転車でいける範囲に
箕面ビール出す店も結構あるからその辺の苦労をしたこと無いけど、
基本はググって店の情報を得たり、ちらし的に入ってくるフリーの
タウン情報誌で確認とかかな。
ガンジャハイかヘンプハイ飲んでみたいけどいつも在庫切れだな、
どうなってんの?箕面ビール
>>515 紙のパンフレットにはもう載ってない
いま載っているのは
恋 (ダークラガー)
心友 (ピルスナー)
スタウト
ペールエール
ヴァイツェン
カベルネ (葡萄果汁を入れたフルーツビール)
シーズナルビール (限定醸造ビール)
の7種類
土曜のみのお地ビールフェスタのときに聞いてくるけど、
おそらくもう作っていないんじゃないかなぁ
517 :
酒店:2008/08/06(水) 01:29:11
>>513 そういえば、地ビール協会の飲める店が久しく更新されず、代わりになるような一覧サイトがなかなかありませんね。
全国で地ビールを飲み歩いてる方のブログでも探すくらいなんですかね?
>>ガンジャハイかヘンプハイ
時々はありますよ。ほんとうに思い出したようにあります。
ただ、夏の間は主な定番の出荷量を確保するのが精一杯で、まず作ってる余裕が無いと思います。
直接電話して在庫を確認するのがいいと思いますよ
>>513 地ビール専門店には、歩いて見つかるような大きな店は無いぞ
ネットで探しまくったほうが早い。最寄り駅書けば、このスレでも教えてくれる人いるだろうけど
>>513 とりあえず都内で思いつくのはこんな感じかな。
両国:ポパイ
神田:モルタン
東京八重洲:バッカス、タワーズ
有楽町:ブルドッグ
新橋:ドライドック
小岩:ウルピカ
渋谷:オールゲート、カタラタス
下北沢:蔵くら、うしとら
中目黒:タップルーム
西日暮里:オコンネル
国分寺:ガンブリヌス
池袋:エールハウス、ヴィーヴォ
神楽坂:ラ・カシェット
東向島:源次郎
他にはスポットや季節限定で扱ってるバーが幾つか。
後は誰か補填してちょ。
渋谷:グリフォン
五反田:グラフトン
不動前:トリガー
洗足:パンゲア
距離的に近いパンゲアに良く行くが信頼おけるオーナーがゲストビールをコロコロ変えてて好き
>>519 東京駅:バーバー
吉祥寺:BICKE
町田:COPA
その中に3000円から4000円(料理別)で
旨いビールが飽きるだけ(3リットルから4リットルぐらい)
飲める店はあるのか?
宴会メニューの飲み放題は
1人じゃNGだから除外するよ
夏だねぇ…
飲み放題を期待する時点でオワットル
525 :
513:2008/08/06(水) 23:28:56
皆さん情報ありがとうございます。
自分は住んでるのが浦安(東西線)なんで近くにはなさそうですね・・・
職場が四谷なんでその近辺で行ってみます。
>>522 地ビールいろいろは飲めないけど、飲み放題なら
オレは銀座の八蛮お勧めするよ。4200円料理込み。
ここのヴァイツェン(という名だが確かハーブ入り)、
フツーにハマっちまった。
\1,000/gのドラフト地ビール…
528 :
酒店:2008/08/07(木) 14:06:52
>>527 送料込みで、そのくらいの値段のものもありますよ。
20人ほどが集まれば、樽の2,3本は飲めるでしょう。
各種イベントで地ビールの樽をご注文いただくこともありますが、好評ですよ。
>>522 パンゲアは金土限定で樽ビール6種類飲み放題@3000円
案外樽だと値段安く感じるんだよね
実績のある扱い酒店経由でまとめ発注に紛れて取ってもらって
メーカーからの送料をまけてもらって
あとは扱い酒店の配達で届けてもらうと
店で飲む値段との差にびっくりするよ
ガスと簡易サーバーは酒店で無料レンタルだと助かる
冬だと玄関の外にでも置いとけば数日は大丈夫じゃないかと
531 :
酒店:2008/08/08(金) 00:55:02
しかし、樽の地ビールを美味しく注ぐためには、それぞれのビールでコツがいります。
そのへんは大手のビールとは違いますね。技術料込みというところでしょう。
>>528 >>522は
>1人じゃNGだから除外するよ
と、お一人様対象の飲み放題を指定してるんだが
533 :
呑んべぇさん:2008/08/08(金) 13:04:17
さて、一関に出発します。
熱い3連戦になりそう。
明日のみのお地ビールフェスタのために、今日の夕食は抜くことにするか。
¥4000ぶん飲み食いしないともったいない。
535 :
呑んべぇさん:2008/08/08(金) 13:27:15
魚食べるのか
>>520 行動範囲被りすぎw
パンゲアは行ったことないから、今度行ってみるよ。
>>536 へんぴな駅だし基本的にイベント意外で混んでるのは見たこと無い
金土も座れないなんてことは今まで殆ど無いよ
だいいちあの値段でそんなに混むほどになったら止めちゃうでしょ(笑)
>>537 カウンターで一人で飲んでるアロハシャツが居たら俺かもww
539 :
酒店:2008/08/09(土) 00:40:58
>>532 樽ごと冷やす方式のサーバーだと、要冷蔵のビールでも゛、一週間は充分もつそうです
お一人でも大丈夫ですよ
540 :
酒店:2008/08/09(土) 08:31:01
>>533 道中お気をつけて。ブルワーのみなさまや他の遠征組みの方々と楽しんできてください。
>>534 食べるほうはキャッシュオンじゃないんですか?
東京から一ノ関に行きますが、その道中に乗る快速列車が楽しみだったりする…
15時半過ぎに一ノ関到着なので、夕方からのビールを飲もうかと。
地元のビール屋が、毎月新しいフルーツビールを出してくれるのでうれしい
>>540 入場料だけで食えるでよ
数に限りがあるけど
544 :
呑んべぇさん:2008/08/09(土) 22:00:07
>>541 今日は大盛況だったねぇ。
明日は3戦目、午前で討ち死に予定。
残念ながら今年は知ってる顔が少ない。
545 :
酒店:2008/08/10(日) 02:14:02
万博公園のイベントは明日が本番のはず。
今日は今ひとつでしたが、明日は頑張りますよ。
>>545 土曜はみのお地ビールフェスタがあったからねい。
みのお地ビールフェスタはもうちょっと料理を出して欲しかった。
立食形式でビールばかりはつらい。
>>544 いいなぁ〜
平日休みだから一関どころか
近所のベアレンのイベントすら参加できんorz
一関に行ってきましたよ。
暑くて、ビールも美味しかった。
つまみも相変わらずいいね。三陸のホタテ美味しかったな。
549 :
541:2008/08/10(日) 17:25:32
一ノ関、何種類かビールをのみましたが、ビールより周りで売っているつまみが美味しかったです。
特に、室根のジンギスカンはクセも無く美味しかった…国産のラム肉は稀少ですし。
周りを売り歩いていましたが、あれって相当珍しい代物ですよ。
>>549 私も横浜から一ノ関に行って来ました
2日間で30種類以上飲んだかな
つまみも安くて旨いですね
来年も参加する予定です
551 :
呑んべぇさん:2008/08/10(日) 23:19:49
>>547--550
3連戦しました。
今日が一番飲みやすい天気でしたね。
スタイルが説明と違うところが何箇所かあったけど、
つまみもビールも美味かっし、
じゃんけんにも勝ったし満足。
また、来年。
ただしお願いだから日程はずらさないでほしい。
事前に休み希望出さないと来れないから・・・。
今回は気づくのが遅くやばかったのさ。
552 :
酒店:2008/08/11(月) 01:38:16
サーバーが故障して散々でした
サンクトガーレンがスイーツビールっていうジャンルを提唱しているみたい。
スイーツ(笑)って思ってしまう俺は2ちゃん脳
情報遅い・・・・
あれ、バニラと黒糖を出したときから言ってるじゃん。
ひょっとして、
>>553はムショ帰りですか?
556 :
呑んべぇさん:2008/08/12(火) 09:10:25
>>554 555
若者が苦いのが飲めないのが多いとかいうので、
最近どこかで特集されてたので、
それを見たんでは?
ヤフートップでニュースになってたな。
なにを今更といった感じだったが、キリンの一番絞りスタウトが、
フローズンで生麦の工場で出してるのと絡めて、サンクトも紹介されてた。
558 :
呑んべぇさん:2008/08/13(水) 22:53:39
8月31日ブルワリー解放デーするらしいね
一ノ関行ってきたよ
出店商品説明にない突発アイテム(確認できたもののみ)
・いわて蔵:オイスタースタウトのリアルエール、キャラメルエール、ショコラスタウト
・銀河:ペールエール(無殺菌)、ヘレス、スタウト
・ズモナ:ボック、アルト、ヴァイツェン
・箕面:イチゴいちえ
・世嬉の一:鶏の地ビール煮(ビールはレッドエール使用)
他にもあったら指摘してね
>>541 快速はいかがでしたか?
お決まりのセルフ・ゴロンと状態?
それとも通勤ラッシュのごとく、押し合いへし合いで一ノ関まで?
乗ってみたかったけど、8/8は運転日じゃなかったんだよね
>>551 やませのお蔭で、日毎に気温が下がり日照が少なくなっていったらしい
8/8の日中はやませが発生する前で熱波が押し寄せ、夕方になり大挙して来場者が来て
短時間なのにビールの消費量が有り得ない状態だったらしい(→突発ビールが出現!)
去年までの日程より、やませの発生率が高いのならこの日程の方がいいな
560 :
呑んべぇさん:2008/08/14(木) 10:05:51
>>559 地ビール煮うまかったねー。
飲み干してしまったよ。
キャラメルが出てるのはわからなかった。
残念…。
スワンレイクでアンバー出てたよね。
最終日は14時で帰ったけど、
ビールは間に合ったのでしょうか?
終了間際は近隣のビールのみとか?
>>560 確かにスワンはアンバー出てた
地ビール煮は8/8と8/9は鶏肉、8/10は豚肉だった
いわて蔵はスタウトもリアルエール(結構レア)だった
いわて蔵はもう一つ忘れてたが、山椒エールも出てた
>>541 某スレより
これに乗って行ったんかw
193:名無し野電車区:2008/08/10(日) 04:45:22 ID:L0hfaCYy0
みちのくは悲惨すぎるwwww
ヲタが沢山で奇声を挙げる奴も居たぞ…
仙台では軽い罵声大会が勃発してたし…
>>560 黒毛和牛の店でカレーライスが出てたから
あったかい白飯だけ頼んで200円で売ってもらって
地ビール煮の残り汁にぶちこんで、おじやにして食べたよ
564 :
呑んべぇさん:2008/08/15(金) 12:02:28
スーパー三和で、よなよなエール売っていたので思わず買ってしまった
旨いではないか!
やはり地ビールは長野ですな
地ビール王国は静岡なんだけど、長野風情が大きな顔しないでくれるかな?
566 :
呑んべぇさん:2008/08/15(金) 22:39:22
ブルワリーの数で言ったら北海道じゃない?
そりゃあんだけデカけりゃなー
長野県がいくつ入る大きさだ?
飛騨高山麦酒 最強 追随できるビールなし
静岡の地ビール王は香りが下品で好きじゃない・・・
やっぱり盛岡でしょ!
こないだエチゴの横尾ちゃんびぃる飲んだけど
こいつはすげぇぜ!!
信じられないことにトロッケンベーレンアウスレーゼの香りがする!!!!
案の定ごるごんぞ〜らのオムレツとのマリアージュはバッチリだ
アルコール度数はワインの半分ぐらいで水っぽぉなんだけど
こんなび〜るは生まれて初めて飲んだよ
べるびぃにもおれごんにも博石館でもベアードでもこんなのなかったぞ
こりゃせ〜ぃちろ〜さんに会ったら何故?の嵐だな
そういえば彼はいたり〜でアクターの勉強をしてたんだっけか
この件は保健所が煩いらしいから発言には気をつけてね
>>568 カで始まるのと
ラで始まるのが好きだ
不思議なことに(ホントは不思議でもなんでもないが)樽よりも瓶のが旨い(ラは瓶のみ)
ごんがりほかほかのベルギーワッフルなんかと相性抜群
トッピングはお好みでベリーでもチーズでも生クリームでもチョコでもOK
没個性な盛岡のビールなんて、ビール王国静岡の地ビールの足元にも及びませんな。
でも俺は実際は神奈川のビールが一番好きだが。
あ、三重のビールも好きだ。
関西の地ビール美味いぞ
575 :
呑んべぇさん:2008/08/16(土) 07:51:25
新潟もなかなかいいのあるぞ。
東日本在住だが、
大阪以西の地ビールに疎い。
結構あるらしいんだが、
なかなか聞こえてこないんだ。
>>575 近畿圏の地ビールはこの前のみのお地ビールフェスタで結構出てた。
>>573は、静岡のベアードをはじめとする、香りとかの個性の強いビールが好きなのは
分かるけど、岩手のベアレンをはじめとするビールも十分個性あるよ。
ベアレンの、あのレベルのエキスポートラガーはなかなか無いし、麦の甘さや風味があれだけ
強いのもあまり無い。チョコビールもベアレンが最初の仕掛け人。
それと、地元の飲食店のいたるところでベアレンが飲めるのも、すばらしい所。
蔵ビールのオイスタースタウトなども個性ありまくりだしね。蔵ビールは何より、
日本で有数の地ビールフェスを主催してる。
>>569も
>>573も、褒めると同時になぜ他を貶すのかが分からん。
どっちもすばらしいそれでいいじゃない。俺は岩手も静岡も好きよ。
どちらもオンリーワンだと思うし。
578 :
呑んべぇさん:2008/08/16(土) 10:25:12
関東周辺の地ビールは色々飲んだが俺も長野県の地ビールが一番美味しいよ
水が良いのか?よなよなも旨いがOHLAHOも良いよ
静岡の地ビールは印象に残るような旨いものは、残念ながら無いな
富士山系の水より安曇野系だな
579 :
呑んべぇさん:2008/08/16(土) 12:20:25
蕎麦が旨い所には、美味しい地ビールがある
>>579 水のせいじゃないか?
今まで飲んだ一番ウマいビールの仕込水は
黒姫の工場の脇に出てるのだけど
BMBの仕込水飲んだことある人いる?
近所にある豆腐屋の豆腐がメチャクチャウマいから
期待できそうだけど、BMBの水は一般に開放してないからね
世嬉の一の敷地から出てる生水も柔らかくてよい具合だよ
各地の水は凍らしてみると色々特色があっておもしろいね
近所の水(一応湧水)は凍らすと白くなるけど
五頭(スワンレイクの近く)の水や黒姫の水は白くならない
582 :
呑んべぇさん:2008/08/16(土) 17:40:14
蕎麦が旨い所かぁ
んじゃ山形の地ビールはどうだろう
583 :
呑んべぇさん:2008/08/16(土) 21:52:42
俺は米どころだと思うなー。
>>575 神戸より西は、主要都市圏である瀬戸内側(岡山・広島)に、ちゃんとしたビールがないのが難点。
実は日本海側(鳥取・島根)にはいい地ビールがあるのに、その情報がちゃんと発信されていない。
今度、広島で中国地域のブルワリーが集まってフェスをやるけど、そういう事情で、張りきってるのは
日本海側のブルワリーだな。瀬戸内側のブルワリーは、おつきあい程度にしか考えていないっぽい。
俺が考えるニッポンの地ビール四天王
ベアード 富士桜高原 伊勢角 サンクトガーレン
第二勢力
ベアレン 木内 ヤッホー オゼノユキドケ
あくまでも個人的な嗜好によるものなので、反論は受け付けない。
特に木内アンチ君のレスは断固拒否な。
大山Gはうまいぞ!
知多マリンビールと長浜浪漫ビールを飲んだ事ある人いる?
今度青春18で行こうと思うけど
箱根で地ビールを飲み放題で出してくれる
ブルワー直営のお店があると聞き、ググったのですがヒットしませんでした。
確か、一時間ちょっとの飲み放題で2000円位だったと思うんですが。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
その店は食べ物も飲み物もビミョーだがいいのか?
まんま、箱根ビールだろ。
確かにスタンダードな奴しかないし、時期によっていまいちらしいね
あの木●でさえ
喰いもんとかポンシュはそこそこなんだから
両方ともダメなのは救いようがないな
そのレストラン部門
いやいや、ビールも料理もがっかりの店なんていくらでもあるぞ
箱根ビールは、料理のほうはまだマシなほうだから
料理はファミレス並だと思うけどな
肝心のカマボコなんかの練り物がいただけない
ちと厳しすぎるかね
神奈川中央あたりの、サ○○ビールなんて、でかいレストランなのにファミレスより
ずっと下だし、サ○○○○○○○なんてつまみ以上の料理は無いからなぁ。
ぶっちゃけ、料理とビールの組み合わせでいいと言える店って、少なくなくね?
御殿場高原ビールとかどうだ。食い物もうまいぞ
料理は前菜、メイン、デザートの三品で
それぞれ気のきいたもんや、唸らせるもんを出せたら決まりなんだけど
これがまた難しい
ビール飲む奴なんか塩分濃くして脂っこいもんテキトーに出しとけば
みたいな人を小馬鹿にしたトコが多い
料理は旨いんだけどビールに合わないなんてトコも多い
597 :
呑んべぇさん:2008/08/18(月) 06:49:14
>>594 キリンのビール工場内のレストラン
キリンだけど一応地ビール扱いのスプリングバレーウマー
598 :
呑んべぇさん:2008/08/18(月) 07:13:57
以前新潟に地ビールツアーに行ったが、
エチゴ、スワンレイクは両方がうまかった。
日本海夕陽はメシはうまかった。
新潟はブルワリーレストランの
質が高かったよ。
599 :
588:2008/08/18(月) 08:13:43
ありがとうございます。
蒲鉾屋がやってる所ですよね?
スプリングバレーは春に行ったら料理の質がさがってた
フィッシュアンドチップスはメニューからなくなってたし
ベーコンとジャガイモのオーブン焼きみたいのを頼んだら
ベーコンが腐りかけてるのを香草ぶちこんでごまかしてた
>>600 ホントか!
以前冬場はそこのデュエットとキャベツのためだけに
週1ぐらい通ってたことがあるだけにショックだな
あとつまみはバゲット程度でひたすらデュエットを飲んでた
毎回キャベツは三人前ぐらい注文してたけど
>>598 いつ頃の話?
日本海夕陽もエチゴも海産物は食べたことないんだけど
不味いからでなくて、近場の刺身で喰えるトコを優先するからなんだけどね
スワンレイクの料理で一番旨いのはサラダのドレッシングだと思うけど、注文した?
ドレッシングをパンに付けて食べても結構イケるんだよ
パン屋のクグロフとバーレーがバッチリなんだけど、メニュー一考してくれないかな
日本海夕陽とエチゴに行って、カーヴドッチは行かなかったの?
そこのパンは重厚だけども結構イケてるよ
料理もスタンダードに悪くはないレベルだと思う
あとネコ(確か30匹ぐらいいるはず)がかわいいから好きな人は堪らないんじゃないかな
ビールもワインも向上心がないことが玉に瑕なんだけどね
ハーベストムーンがあるジャマイカ
料理も美味しい、ビールも美味い。ただ、値段が高め。
>>602 あそこもビールと料理がアンバランス
ビールの場合、複数飲むと水分が結構多いので
料理のボリュームからすると色々注文しづらい
グループならよいけど、昔と比べて鶏の質が落ちてると思う
以前メニューにあったディップとかマッシュポテトなんか
ビールにとてもマッチしてたんだけどね
604 :
呑んべぇさん:2008/08/18(月) 18:45:12
>>601 エチゴは2年前、スワンレイクなどは昨年。
どこもランチの時間に行った。
海産物ってあったけ?
洋食オンリーだったがうまかったぞ。
スワンのサラダは確かに美味かった。
ネットで飲み比べの無料券ダウンロードして
量的にも満足できた。
大好きなアンバーとリアルポーター飲んで、
最後にでっかいグラスでバーレイでしめた。
ついでに胎内に行ったら、
やっていなくてビン買って飲んださ。
605 :
呑んべぇさん:2008/08/18(月) 19:51:35
>>603 鶏の質が分かるほど通い詰めたんか・・・。
いや、嫌味じゃなくて凄いと思う。
俺はビールだろうと料理だろうと大概美味しいと思ってしまう貧乏舌だからなぁ。
COEDOの小麦市場はどうよ?
>>604 数年前のエチゴ:
夕方競り落した地元間瀬(パブから3kmぐらい)の魚介を使った洋食があった
入荷した魚介で本日のオススメ料理が数品〜ブイヤべース、パスタ、ポアレ、グリエなど
その後のエチゴ:
競り権のある指揮者が辞めたので、築地経由の魚介で工夫のない料理に
以前と落差が激しく、客数も落ちビールの回転が悪くなるという悪循環
最近のエチゴ:
トップが自ら仕入れやレシピにタッチし、イタリア料理中心に(魚介もあるよ)
魚介仕入担当者がいなかったので、産地などは不明
庭で自家栽培してるハーブや野菜類もメニューに登場
スワンレイクは「本日の魚メニュー」というのが1つあるはず(ポアレだと思う)
他には自家燻製の生鮭なんてアイテムもあるようだ
以前はサラダとパンが1000円で食べ放題で、4種類のドレッシングを楽しむことができた
一番の出来は白味噌ドレッシングで、次がニンジンのドレッシングだと思う
地ビール煮は、離れの屋敷ができる以前よりはよい肉とソースを使うようになった模様
胎内は橋を渡ったとこにある露天付の温泉(飲泉できる)と蕎麦もオススメだ
>>605 鶏は素人でもはっきりわかるぐらい変化があったよ(今が不味いといってるわけではない)
味に自信があったのか、メニューも単純な塩焼きが多かった(けど仕入と料理に工夫がなかった、恐らく真空パックの切り身)
そういうのは他所でも食べられるので、注文回数は多くなかった
あの鶏を丸ごと仕入れて丁寧にダシとって、スープや煮込みにしたら美味しいのにと思ってたんだけどね
COEDOになってからは行ってないのでコメントできませぬ
小江戸ブルワリーの頃一度行ったが、あまりぱっとしなかった記憶が
確かリニューアルして美味しくなったらしいとは聞いてるけども、どうですか?
ここで流れを読まず、那須高原といわて蔵ビールの料理とビールが旨かったと書いてみる。
608 :
呑んべぇさん:2008/08/19(火) 10:58:50
>>607 蔵ビールって、もち料理かい?
惣菜で一関ミートのウィンナーとかあるが。
何度か行ったがクラストンは
開いてるのを見たことがない。
松島ビールは食堂料理と温泉で
一日まったりくつろぎたい人には
おすすめ。
>>607 那須高原はサービスがだいぶマシになってきたよな
最初に行った時はブルワリー巡りを始めたばっかりだったこともあってすごいショックを受けたけど…
>>608 一日まったりくつろぐ時間のなかった俺様はラッパ飲みしながら歩いたorz
蔵ビールは、餅料理があるけど、春先に行った時は餅搗きもさせてもらいました。
レストランの真ん中でやったのですが、酒を飲んだ後だったので、餅ではなく臼か手までも搗きそうになりました…
>>608 蔵は、そうそうもち料理。郷土料理を出してるところって結構少ないし。
松島のあの雰囲気はいいよね。温泉地バリバリでw
堅苦しくなくて結構好きだな。
>>609 以前閉店間際に行った事があるんだけど、笑顔で対応してくれたよ。
料理も良かったし、俺が行った時は満足だったな。
612 :
呑んべぇさん:2008/08/20(水) 00:02:47
地ビールって
どこのを飲んでもみんな同じ味だと思いませんか?
なんか変。
>>612 それでも飲むんだ、飲み続けるんだ
いろんなものを飲んでいれば、必ず同じぢゃないものに出会えるはず!!
>612
てゆーかペールエールならペールエール、ヴァイツェンならヴァイツェンのスタイルに則って作ってるんだからそうそう劇的な味の違いは生じない。
札幌と麒麟とサントリーで別々の日に一度かそこら飲んだだけ、って条件下で明確な違いを感じ取れる自信はある?
>>612 同系統が少ないのは、多摩の恵の熟成タイプ、反射炉の日本酒酵母
富士のラオホ、岩手蔵のオイスタースタウト
後は、フルーツか、わさびとかゴーヤとか唐辛子とかチョコレートとか味噌とか
色物系に走るしかなくなるな
フルーツ系でうまいと思ったのは、ベアードの夏みかん、あさ開きの山葡萄
日本ならではのスタイルってあるの?
日本酒酵母使ったのとかかな。
ドライビールとか
>>609 那須は二期倶楽部だったかの人がいるとき、それともいないとき?
某ビアパブの有名店主はその人の注ぎ方がなってない、格好付けだと切って捨ててたが
ドラフティングテクニックとサービスマナーとは別物と考えた方がよい
料理はホテルっぽい中庸な雰囲気が気になるが、全般的にまずまずのものが供されてると思うよ
難を言えばアイスが近場の牧場で調達してて南ヶ丘牧場でないことかな(乳脂肪分の少ない方が出てるビールにはマッチすると思う)
621 :
酒店:2008/08/20(水) 19:47:35
コエドビール祭は、今年は広島ビアフェスの前日ですか。両方はちょっと厳しいですね。
いや、やる人はいそうですが。
日本独自となると、副原料に米を使うのは日本独自では?
くず米を使うのはごめん被りたいですが、エチゴや夕陽海岸など新潟県でいくつかあるこしひかり使用のものや、志賀高原の美山ブロンドなど、米にもこだわったものはあります。
個人的には美山ブロンドが好みです。
あと、藤原ヒロユキさんが押しているコエドの紅赤など、さつまいも使用のものも独自の副原料ですね。
酵母なら、博石館の天然酵母シリーズ
仕込水にこだわったものもありますね。
しかし、日本独自のスタイルとなると、広く見られるのは見つけにくいと思います。
>>621 お得意のビンボー18切符+勾当台公園での野宿で
仙台オクトーバーフェストは参戦するのですか?
個人的に野宿は台原森林公園(地下鉄で台原か旭ヶ丘下車)を薦めるよ
18きっぷ使うぐらいなら
北仙台から歩くんだろな
625 :
酒店:2008/08/20(水) 22:35:18
>>622 入ってましたっけ? 買ったこと無いから分かりません(笑)
>>623 期間中の週末は、用事が重なって遠出できないんですよ。オクトーバーフェストはそんなのばかりです。
>>624 片道徒歩一時間以内なら全く問題ありません
横浜ビアフェスの一週間後にはリアルエールフェスがあるそうですね。その二週間後には広島のビアフェス。
さらに二週間後には、例年なら大阪のビアサミットなんですが、今年はどうなるんでしょう?
準備が進められているみたいですが、日程についての告知はありません。
で、今調べたら、HPの片隅にこんな記述が。引用していいのか分かりませんが、一部だけ。
(
ttp://www.ibws-npo.org/bbs/index.cgi)
「現状を率直にご報告させていただきますが、本年度は会場の都合で、
新梅田シティ・ワンダースクエアで開催することが困難になりました。
急遽、会場選びに取りかかり、神戸ハーバーランド(モザイク高浜岸壁)
は決定しましたが、時間的遅れなどにより、昨年同様の大がかりな
「ビール祭」は開催できません。
例年の「ビール・サミット」を心待ちにしていただいていた会員をはじめ、
たくさんのビール・ファンの皆様、ご支援をいただいている業者の皆様、
マスコミ関係者の皆様には、改めてお詫び申し上げます。
その代わりといっては何ですが、本年度の「ビール・サミット」は原点に
立ち戻り、室内会場を借りた講演+ビールでの懇談を催し、来年の10月に
おこなう本格的なIBSの決起集会にしようという方向で話が進んでおります。」
>>625 仙台は平日もやってるから月曜から金曜まで都合の良い日程でどうぞ
北仙台からは台原森林公園へも錦町公園へも1000mぐらいですな
これは野宿決行なんか!? wktk
ビアサミットは例の府知事が予算削減とかいってる
煽りを食ったんでないかと思うんだけど真相はどうなんかね
野宿ってw 今の仙台寒いだろ。酒店さん殺す気かww
みのお地ビールフェスタにあった、大阪國乃長ビールの「まりはなブラウン」
日本ならではかな。発酵時に日本酒加えるらしい。かなり美味しかった。
ただ、フェスタでの限定品のようで、まだ一般売りしていないのが残念。
629 :
酒店:2008/08/21(木) 18:13:55
>>628 樽で飲めるお店が少しありますよ。問い合わせて見られては? さすがに瓶は出てませんけど
>>626 >>627 平日はなお都合がつきません。かなりのピンポイントになりますよ。
行くなら、いっそ泊りがけにして一ノ関や盛岡も回りたいですよ。
ビアサミットは、もとより行政の支援はありませんから、知事は関係ないでしょう。
一番影響があったのは、場所を提供していた積水ハウスが撤退したことだと思います
ともあれ、日本最大のイベントを仕切っていた団体ですので、このままでは終わらないでしょう。
来年に期待しましょう。
クラフトビールフェスタがあるなんてなんで誰も教えてくれなかったんだよ。
見落とすところだったジャ内科。
>>630 イベント情報交換スレを廃れさせるほうが悪い
お前が悪い
633 :
酒店:2008/08/21(木) 23:53:47
仙台は夜は冷えるから野宿は無理だと思うよ。
泊まりは駅前のモンタレーがおすすめ。
なんぜ駅前なのに温泉わいてて入れる
ってのが仙台っぽい(別料金だが)
635 :
609:2008/08/22(金) 13:24:22
>>619 サービスといったらサービスだよw
相当昔の話だから書いちゃうけど、客が俺と連れの2人しかいなかったのに
声かけてもオーダー取りにこないで厨房とダベってたり、最初に頼んだ簡単なつまみが出てくるのに30分以上かかったり…
懲りずに何回か通ってるうちにさすがにクレームでもあったか良くなった。
じゃ、その駅前のホテルで温泉だけもらい湯して公園で野宿だな
ていうか酒店さんが来ないなら、野宿の意味ないか
南知多ビアシティ(知多マリンビール)、ビールは普通だがバイキングが目茶苦茶美味い
最寄りバスはないが、一度は行って損はなし
>>635 ありゃりゃ、そいつはちょっとよくないね
醸造の人でも社長さんでも、自分が席で飲んでるのを見つけると
近くまで来て挨拶してくれて、気分的にも気持ちが良かったし
昔から609氏のような対応されたことなかったから、気にならなかったよ
>>637 セントレアのエアブロイ出してる店は
知多産農作物をたくさん使った料理が
バイキング形式で食べられたよ
640 :
呑んべぇさん:2008/08/24(日) 17:43:02
岩手の宮守ビール、生産中止になったのはがっかりだった。
>>640 世嬉の一が製造を引き継いでるらしいよ
現地レストランでのみ提供らしいから飲んだことないが
以前のような着色料は使わずに醸造してるようだ
世嬉の一の委託醸造はクオリティの高いものが多いから飲んでみたいのと
(一番ビックリしたのはどっかの村興しで特産の楓をつかったもの
レストランで原液はメニューに出したことがあるがビールはなかった)
原料の山葵(すり卸したもの)や本山葵を世嬉の一でも販売してほしい
盛岡産の本山葵はこっちだとなかなか手に入らないから貴重だよ
642 :
呑んべぇさん:2008/08/25(月) 10:04:40
昨日の審査終了ビール感謝試飲会は何が飲めたの?
世嬉の一が宮守を引き継いでいたのか。
宮守も、わさび以外にいいビールあったんだけど、如何せん殆ど流通してなかったから、
飲む機会が無かったな。
ガイシュツかもしれないが、道後で飲めるスタウトが美味い。
仙台駅前の温泉1900円だってさ
泉質もナトリウム-塩化物泉、低張性中性温泉らしいから
最近流行の1000mとか1500m掘削した都市型温泉なんじゃないかと
宿泊料はシングルが13000円だから、酒店さんにはつらいような
それより酒店さんに朗報が!!
「東北最大級!女の子の登録数が断然違う!仙台駅前出合いのスポット」
とかいう出会いカフェのチラシ(店内見学無料だってさ)を配ってたから
来年行くときは、一関女学園ともども詳らかにするとよいだろう
フェス会場の料理は一関より全体的に高め(出展料が高いからしょうがないらしい)
世嬉の一のポトフ1000円、旧三井アーバンのグラーシュ600円(クルミパン150円)
塩釜亭の牛たんシチュー500円、あたりで体を温めるとよいだろう
横浜へ行くときは六郷土手で野宿すると、温泉は430円だから酒店さんにもオヌヌメだよ
この温泉は日本全国でも東京界隈以外では珍しい、まっ黒のやつだしね
橋の下なら雨風も凌げて安心プラン(先住者に挨拶は必要かも)
大雨で朝起きたら、川が氾濫して流されてることさえ気をつけとけばバッチリ
ちなみに今まで、ビアフェスにあまり参加したことのない某ブルワーさんが
恵比寿に出展して評判良かったから、横浜にも長期熟成持って参加予定だそうだ
キリンがサンクトガーレンのチョコスタウトをパクったような製品を出す件
>>646 手に入れやすいところだとホブゴブリンとか、チョコレートモルトを 使ったビールなんて山ほどあるわけだが、お前さんに言わせれば全部 ベアレンのパクリなわけだな?
648 :
呑んべぇさん:2008/08/27(水) 18:11:04
>>646 旨そうな予感。
で、買って後悔してきた。
今度は・・・。
度数8%超のインペリアルスタウト?
>>647 キリンの知名度とホブゴブリンの知名度を冷静に考えて見ろよw
出せばキリンオリジナルに見えてしまうからウマーだぜい
651 :
呑んべぇさん:2008/08/27(水) 19:45:06
金しゃちが、「ドアラドラゴンズビール」を東海限定で出すんだな
652 :
酒店:2008/08/27(水) 20:40:47
今年や去年に、チョコビールをどこの大手が出すか、ここでも色々憶測してましたが、キリンが最初だったわけですか。
どうなることでしょうか・・・
金しゃちビールの直営のランドビアサーカス行ってきた。
ビールもそんな高くなくておいしい。料理は普通だったかな。
外見は真っ赤であまり品がよくないと感じたけど、
中は結構落ち着いてた。
近くに琥珀エビスの樽を置いている店があったから、今度行く予定。
654 :
呑んべぇさん:2008/08/28(木) 10:46:33
おお、すげー!と思ったけど…
湘南ゴールド フルーツビール
バニラスタウト ハーブ・スパイスビール
アンバーエール ベストビター
エルディアボロ20062007 バーレイワイン
インペリアルチョコレートスタウト インベリアルスタウト
ヨコハマXPA アメリカンIPA
パイナップルエール フルーツビール
半分ぐらい色物ですやん…。サンクトって定番いいの多いのになあ。
井の中の蛙大海を知らず
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by ジャニーズ嵐
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
キチガイ乙
659 :
酒店:2008/08/31(日) 00:33:30
31日はサンクトガーレンさんのイベントですね。
ご近所の皆さん、羨ましい限りです。私はさすがにいけませんでした。
雨だがたくさん降ると
延期になるかもだから
チャンスはまだあるかも
ブルワリー開放って書いてあるけど施設を見せてくれたりもするんだろうか
タンクの前で注いでくれるよ
富士桜は聞くけど、ふじやまビールって全然聞かんね。
マイナーなの?
664 :
酒店:2008/09/02(火) 19:15:38
金しゃち秋限定品
抹茶のビール9月中旬発売
かなり抹茶を入れたそうで、香りの良さは期待出来そうです
>662
遅くなりましたが情報ありがd
行ってきましたが本当に「タンクの前」ってだけなのが悲しかったり
夏祭り会場で見るようなサーバーにケグを繋いでサーブ
その前にはプラカップはリサイクルをお願いします、の張り紙
それでいてゆすぎ用の水の用意などはなし
大手大量流通品とは一味違うテイストが売りのはずの地ビール屋がそれでいいのか?
と考えさせられるイベントでした
>>665 去年まではブルワリーツアーがあって
社長さんと工場の中で飲みながら話を聞けたんだけどね
このタンクには何日目の○○が入っていますみたいなのね
バーベキューコーナーの裏に水が用意されてたよw
パイントグラス自前で用意して、それに注いでもらえばさらにエコ
>666
あー、あの食材その他と共に地べたに置いてあるも同然のポリ容器がそれか…気付かんかった
>>667 いや、そのポリ容器は
肉焼いてるときに降りかけてたから
焼酎や酒か食用オイルだと思うよ
そういや、今週末は横浜ビアフェスだけど、みんな行くのかな
今年は酒店さんはビンボー18切符で使えるね
週末天気よくないらしいから川の増水には気をつけてね
>>669 初めてローソンの端末使って買った。その場でチケットもらえて驚いた。
予約だけして、あとから取りに行くのかと思ってた
>>669 お願いだから「ビンボー」はやめてくれ
俺も使って行くけどねw
んじゃチョイ濁して
ボンビー18切符か
芋洗い18切符で
因みにどっから芋洗いになるの?
段落とし無し新快速ながら乗り継ぎなら終始芋洗い
土曜日は会場も終始芋洗い
日曜に回すビールがなくなる勢いだよ
イモ洗いですか。
そんなんじゃ、つまみとか食えるのかな・・・
食わずに飲むとか出来ない体質なんだが
つまみを買うためにも
芋洗いの中で行列が必要
679 :
酒店:2008/09/03(水) 21:41:18
ギリギリまで予定が組めなかったのですが、日曜日に高速バスで向かいます。いつものように署名板を持ってうろつきますので、見かけたら声をかけてくださいね。
初対面のブルワーさんがどのくらいか、今から楽しみです。
ところで、例年、みなさん屋上の芝生で一服するわけですが、土曜日の大混雑がそのまま芝生に移動して、屋上が抜けないか心配です(笑)
今年から再入場禁止になったようだけど、
もう屋上行って気分転換して来てまた飲む事はできないのかな。
会場出ないとトイレがないはずだけど、どこで仕切るんだろ。
トイレも行かせない?(笑)
飲食物持ち込み禁止だと飴がカバンに入ってたら没収?
横浜の前売り券持ってるけど、再入場禁止という記載はないぉ
地ビール協会サイトでも同じ
>>680-682 今年は今までと違って屋上も借りているので屋上は「再入場」では無く会場内扱いです。
でも天気が・・・
>683
ボランティアの人かな。
このあなたの書き込みで初めて知った参加予定者も多いと思うよ。
恵比寿が再入場禁止の話だったので参加しなかったけど、
こちらも同じ条件らしかったのでね。
なぜに主催者は告知しないのかねぇ…。最低。
>>679 2時間毎のトイレ休憩で必ずたたき起こされるらしい
超得割ビンボー号の補助席利用で2100円のバス?
686 :
酒店:2008/09/04(木) 02:13:35
地ビール協会からのメルマガには、再入場禁止のことが書かれていたような気もしますが、はっきりとは思い出せません
それよりも会場が屋上まで広がったのを知らない人が多いんじゃないでしょうか。
借り切ったスペースが、去年の三倍なんて書かれているのを見ましたが、皆さんが出歩いていた範囲を丸ごと借り切ったようなものでしょうから、広さはあまり変わりませんよね。
車検をどうやって通したんだろうという車齢の高いボロボロの
ワープア運転士の過重労働で成り立つ会員制ビンボーバスだと
東京〜大阪・京都で1000円台らしいが居眠り運転と車両火災に要注意だ
もしかしてそういう夜行バスかもしれないぞ
屋上が会場内扱いなら再入場禁止デメリットはそんなに酷くはないかな>横浜
しかし、大きなルール変更なのだから、きちんと周知徹底する広報をお願いしたいもんですな>協会
・・・って、東京の時点でそれやってないと駄目じゃんw
協会側のコメントがないので推測になるけど、再入場禁止に踏み切ったのは何でなの?
・混雑緩和
・長時間入場者が泥酔
・目に余るフード持ち込みで会場内店舗が悲鳴
とか勝手に推測してみたがw
会場の人に怒られたんじゃね?
お前のところの客が占拠してるんだから、そっちの分の会場費と警備費と清掃費も払えって。
690 :
酒店:2008/09/04(木) 15:41:48
再入場禁止は、東京が酔客がうろつくことで起こるトラブル防止のためだったらしいので、たぶん同じ理由だと思うのですが、ちょっと安易ではあります。
会場を屋上まで広げたことで、逆に入り口を管理しやすくはなったと思いますよ。トイレ行くのに再入場なんてどうかしてますからね。
食べ物は、東京よりもはるかにましな状況とはいえ、売り切れが続出するわけです。
そこで持ち込み禁止、出入りできずでは、悪酔いする人がでて当然ですから心配になります。
691 :
683:2008/09/04(木) 16:14:56
>>687 東京は酔客や試飲グラスの散乱でガーデンプレイス側からの(急な)苦情
苦情が急であったために食事外出の人も引き止めなければならなくなり予定が大幅に狂ったフード販売がてんてこ舞い
横浜はもともと外に出てはいけなかったのを去年まではおおめにみてもらっていただけ
今年は正式に屋上も借りたのではっきりと再入場禁止を掲示
事前告知については強く提案しておきます。
ドッチにしろ土日とも雨予報だから
芋洗いの屋内会場に缶詰めだよ
まだ、ビア・フェスの前売券を売っているところってあります?
商売だから、売れ残ってれば譲ってもらえるはずだ
片っ端から確認してみるがよろし
>>691 サンクス
ま、無理難題のルールじゃないのだから従うですよw
とにかく、事前告知しっかりやって、無用の混乱は避けて欲しいよね
696 :
酒店:2008/09/05(金) 11:52:02
うちは前売り券がまだ残ってますが、販売締め切りが今日まででしたかね。
さすがに遠方のイベントの前売り券は売れにくいですね。
当日、雨が降らないと良いんですがねぇ。
洗足はまだあった
698 :
呑んべぇさん:2008/09/05(金) 19:21:58
明日が楽しみだぜ
699 :
酒店:2008/09/05(金) 21:27:50
すでに発表されたビールだけでも尋常な数ではありませんが、たいてい駆け込みで色々増えますよね。
どうなることやら。
なににしても、ものすごいことになるんでしょう。日曜参加ですが、楽しみです
土曜日は相当人が多いようなので日曜が正解ですね
私的チェックメモ
横浜ビール IPA
厚木ビール ベルジャンストロングエール
石狩番屋の麦酒 石狩徳光コーヒーラガー
あくらビール ビスケットヴァイツェン
田沢湖ビール ラオホ(6年熟成)
ゲッサー エクスポート(ケグ)
梅錦ビール アロマティックエール
呉ビール 全部
大阪國乃長ビール まりはなブラウン
カナディアンブルワリー ブワウンエール
ハーヴェスト・ムーン ブラウンエール
志賀高原ビール ハーベストエール
まりはなブラウン出品されるんだ。みのお地ビールフェスタで飲んだけど、
ものすごく美味かった。
702 :
酒店:2008/09/06(土) 09:31:06
本日より参加の皆さん、ご報告を心よりお待ちしています。明日の参考にさせてください。
今年のビアフェスは、なんだか楽しみなことが多いです。
いい天気になったので、横浜は混んでるんだろうなぁ
705 :
呑んべぇさん:2008/09/06(土) 12:45:01
横浜フェス、しばらく前のレスに屋上も会場内というのが何件かあるけど
ホール直上の芝生の所ではなく入り口付近の階段状になってる広場なので念のため
ちなみに受け付けもそこ、つまり屋外です
706 :
呑んべぇさん:2008/09/06(土) 15:09:25
ビアフェスは激こみです …orz
707 :
酒店:2008/09/06(土) 20:39:40
参加された皆さんへ。余裕があればお返事ください。
事前リスト以外のビールはありましたか?
ビールの売り切れ具合はどんなものでしたか?
食べ物はどんな具合でしたか?
どちらの醸造士の方がお越しでしたか?
明日ビアフェス行きけってー。初参加だ、どんなのだろー
参加したひとは今頃帰りの途中でしょうか、それとも酔いつぶれ?
>>707 売り切れがかなり早かったので自分が把握してるのは那須高原ビールのナインテイルドフォックス'07です
食ベ物はブースが外になりました。種類はそこそこありますが、時間帯によってはかなり並んでました
酒店さんは明日いらっしゃるんですよね?
手作りチラシを持ってきて頂くのをブース内でお待ちしてます
>>709、
>>707 入場まで30分待ちだったけど飲めたよ(芋洗いには参った)
恵比寿や大阪だったら5分でソールドアウトだから結構ゆっくり飲めた
去年解禁日に飲んだのと比べても、今までのビンテージよりはすっきりドライな熟成感
2008ヴァージョンについて詳しい話を伺いたかったのだが
土曜はブルワーさん来てなかったので、日曜お見えになってたらよろしくお伝え下さい
その他では富士桜のヴァイツェンがハンパないぐらい行列だったのにはたまげた
隣で出してたボックとメルツェンはガラガラだったのにね
もしかしてブルワーさんは日曜参加の人が多いのかも
とりあえずビアフェス初参加のブルワーさんと旧交を深めて来ました
ホッピーなアリカンスタイル大好きとのことです
生ホップと乾燥ホップを食べさせてもらえるので、食べるべし
ブルワーさんによると天麩羅がオススメらしいです
その他では予定してたトコのアテにしてた熟成ストロングは出てませんでした
店まで飲みに来てちょとのこと
ここでは大っぴらに書けないが、アンチどっかの協会ビール出してるとこがあるので
ブルワーさん見つけてお話ししてきてくださいね
そうそう、トイレは男性用でさえズラズラスラと行列覚悟なので
洩らさないように要注意だよ
どうしても我慢できないという人は、コンバットに相談すると
裏技(女性も並ばず入れる)を教えてくれるけど、あまりアテにはしない方がよいかと
とりあえず、
日本語でおk
714 :
酒店:2008/09/07(日) 10:13:52
今回は専用チラシを作ってなくて、毎月恒例のチラシの今月分を持ってきました
見掛けたら声を掛けてくださいね
>>711 >富士桜のヴァイツェンがハンパないぐらい行列
アレは驚いたw コンテスト入賞のぼりに初心者釣られ&行列に釣られと見たんだが
しかし混雑には参ったな 去年のマターリが嘘のよう
メイチ会場面積を稼ぐような設営にして努力してたのは認めるが、ああも人が来てはorz
この暑さじゃ横浜はみんなホール内に逃げ込んで激混みだろうね。
体調崩す人が出なければいいけど。
ここやmixiの情報だと、屋上が会場内だとか違うとか、
再入場禁止とか違うとか、
優先入場権の存在知らなかったりとか結構振り回されてるね。
行けなかったけど良かったかな。(負け惜しみ)
今回は週末のクラフトビアフェス一本に絞ったけど、
主催者があまり宣伝もしてないみたいだし、
空いてる悪寒。楽しみ。
今日は昨日と比べると大分マターリできますよ
入場待ちの行列もすぐはけましたし
こうも混むと、参加者の自助努力も必要だと思った
他の客との危なっかしい接触が何度かあったが、ほとんどがリュック持ちの人
悪いがリュックは止めてホスイ
ヲタの正装なんだから、そう言うな>リュック
ビアフェスに行くのがヲタ=リュック?ビアフェス行ったことない人乙
地方から大荷物で来る人も居るから仕方ない気もする>リュック
酒店さんみたいに野宿ならなおさら。
酒店さん見つけられなかった orz
ひと多いよ
酒店さんのリュックの持ち物は
トレッキングとかキャンプとかもできそうなイメージだな
近代文学館そばの公園は野宿にもよさそうなふいんきだよ
イチャイチャしそうなカポーもいるだろうが夜景も良いし
724 :
酒店:2008/09/08(月) 12:57:27
>>718 ものすごくごめんなさいリュックサックでした
以前のような会場内での荷物預かりがあると期待していましたが、あの入場者数では無理ですね。
次回から持ち物を考えます。
>>722 わたしも開場で会う約束をしていて会えなかった人が何人か・・・
今度からもっと目立つ目印にしてみます。
725 :
683:2008/09/08(月) 16:46:27
屋上の芝生も会場内扱いだと思っていました、失礼しました・・・
言い訳ですが運営内部の人でも殆どが芝生も場内と勘違いしていた模様
横浜は2日間で8千人!!
ビアフェス史上最高記録を1・5倍更新しました
入場者比は土曜6割日曜4割といったところ
これは恵比寿も同じです
基本的に土曜も日曜も出るビールは同じなので(メーカーさん持参分はハッキリとはわかりませんが)
2日目来場がお得だと思います。
来年の横浜は今までどおり3日開催なので今年のようには混まないでしょう・・・
開催日が近くなってから会場との折り合いで決定されることも多いのですが、
事前告知の徹底は強く要望しておきます
>>724 9/6ぐらい混雑が酷いと、その辺まで仕切らんといかんのでね?という感想です。
酒店さんを指したものでは無く一般論と言う事で...
>>725 少量の水持ち込みオッケーとか、地味に重要な告知なんだよね
気を使って水持ってかなかった。酔いざましが上手く行かず早め退散するはめになったorz
727 :
酒店:2008/09/09(火) 00:08:08
>>726 一般論そのままに、まわりに当たりそうなときが何度かありましたので、気にしていたところなんです。
このへんは、気をつけようにも飲んでしまえば無理な話なので、リュック以外の用意をするのが良さそうです。
水もあんなに早く売り切れるとは思ってませんでした。
暑いせいもあって、持参した水もそうそうになくなり、私もかなり早く酔いました
こういうのを見ると、地元のスーパーか、飲料メーカーに声をかけて、任せたほうが良いかもしれませんね。
残った分を何とかできるなら、売れ残りがでてもいいような数を用意できますし。
>>720 ビアフェスに行くのはヲタだろ、JK。
行った事ないとか決め付けられたけど、実際俺は東京在住時は恵比寿に通ってたし
現赴任地にきてからは大阪にも三年連続で通ってるよ。リュックで。俺ビアヲタだし。
コインロッカーでも使えば?
数千人が参加するイベントでコインロッカーは焼け石に水でしょ
初参加しました。日曜日だったせいか、ほとんど並ばなくても次々にビールが飲めたし、
あちこち回らなくては飲めないようなビールが、一気に試せるのはいいですね。
つっても、酔っぱらったので30弱しか飲めなかったが・・・1.5リットルか、すくなっ
あとは今回目を付けたところを、今後追っかけて行きたいな
目を付けたところといえば、アンケートに気に入ったビールを書こうと思ったら、番号が
振られていなくて投票できなかった。なんでやねん、改良求む
>>728-730 リュック持参を目の敵にしてるわけじゃないから
9/6の混雑はわかっていたわけだ
なら事故らないよう装備を出来るだけスリムにして行く方がベターだろって話
混雑することを知ることが出来たら、それなりな軽装になる人も多いんじゃないかな。
知らないから、大荷物な訳で。俺もここで見てなかったら、リュックで行ってたと思う。
733 :
酒店:2008/09/09(火) 12:50:24
去年までは横浜なら空いてるからと言えましたが、今年からそうもいかなくなったわけですね。
来年は三日間の開催という話もありますが、今年の五割り増しくらいの参加者になったら、やっぱり同じことですね。
荷物なら駅のコインロッカーにでも預けますか。
734 :
683:2008/09/09(火) 15:33:16
>数千人が参加するイベントでコインロッカーは焼け石に水でしょ
空調効いた屋内でビール飲むだけの催しなんだから客の殆どを占めるであろう日帰り圏内の人はリュックなんていらないじゃん
>>735 酒店さんも旅費(交通費と宿泊費)に関しては
4000円程度だろから日帰り圏内と変わらないよ
だけど酒店さんのリュックには生活道具一式が
>>733 鍵付きのアタッシュでハンドルと埠頭の柵や建物の柱に
頑丈なチェーン巻きつけてロックしておけば大丈夫
なような気も
水の話題がいくつかあったけど、ブースの中央にグラスを濯ぐ用の水道が設置してあったんだから
そこで汲んで飲んでたら良かったんでないの? ミネラルウォーターじゃないと受けつけないとか?
ああいうとこで
水飲ませるのは
保健所がうるさいらしいぞ
740 :
酒店:2008/09/10(水) 09:22:18
ビアフェスのおつまみで、どうしても欲しいのがバケットです。普通のパンでも良いですが。
水で口を漱ぐばかりだと水腹になるばかりです。パンだと酔い覚ましにもなります。
今回、苦味の口直しにどうぞとドーナツがでてましたが、デザートの前のものも欲しいです。
ビアフェスの話題の途中でなんですが、各社秋の限定品が続々登場してますね。
一斉に出てくるものだから、仕入れすぎて冷蔵庫が恐ろしいことになっています。
>>740 お前ら全員ウチで買えということですねわかります。
742 :
酒店:2008/09/10(水) 10:57:13
いえいえ
家族や友達を連れて、買いに来てねってことです
今年のビアフェスで、ビールなお店のチラシはありませんね。
二次会に行くのに地図になってよかったんですが。
743 :
683:2008/09/10(水) 16:25:23
>酒店さんも旅費(交通費と宿泊費)に関しては
>4000円程度だろから日帰り圏内と変わらないよ
宿泊って時点で既に日帰りでないことに気付いてよ
車中泊とか野宿だろうから
宿泊費は百均の空気枕とかタオル程度だろ
荷物の量に関する話題なのにどうして費用に固執するのかがわからん
明日はクラフトビアフェス浅草
チケット余りまくりで涙目らしいからゆっくりできそうでいいな
748 :
酒店:2008/09/13(土) 18:56:43
駆け込みで去年並のようですよ
ともあれ、楽しんできてください
クラフトビアフェスのイベントスケジュールが未だ何も記載されてない件
750 :
747:2008/09/14(日) 00:02:53
去年なみなんだ・・・
イベントとかビールの発表が遅いのはいつものことだけどさすがに明日となるとね
まあまあ混んでるよ浅草。みんな幸せそう。
これといった目玉の無いイベントだったね
753 :
呑んべぇさん:2008/09/15(月) 00:34:59
霧島高原ビールブロンド飲んだ
炭酸が弱すぎるので泡立ちは極めて悪い
立った泡もすぐ消える
モルトの甘みと酸味が強く、
ボヘミアンピルスらしいホップの芳香も苦味も弱い
どこから見ても本場チェコビールとは別物でした
最近買ったマイケル・ジャクソンの本に書いてあったんだけど、ヤッホーブルーイングの
醸造責任者ってアメリカのストーン醸造所で働いてた人なんだね
ところで酒店さんとこにメールが送れないんですけど
>>753 スタイルにあってるかどうかでなくて
旨いか不味いかでもなくて
好きか嫌いかだよ
正直でよろしい
どこか日本のじびーるで旨いピル砂ーを造るところはないのか!!!横浜はまず過ぎ。
もう一度修業し直せ!!!
>>758 横浜はいい具合にボヘミアだと思うが・・・
ひょっとして超乾燥みたいな味なし香りなし炭酸オンリーみたいなのが好きなのか?
シャトーカミヤ牛久とかこぶし花とかベアレンはいいと思うけどな
徳島の阿波うず潮ビールって飲んだ方
いらっしゃいます?
安くわけてくれるつーんですけど
どんなもんかなと思いまして
>>760 飲んだことあるはずですが覚えていません
つまりそういう味です・・・
>>759 横浜は美味い方だよなあ
>>760 抜群とまでは言えないが悪くないぉ
恐らくアルト&ケルシュだろうから、その辺が好きならなお良い
シャトーカミヤってこの界隈だとどういう評価だろ?
こないだ八戸行ったとき飲んだブラウマイスターが予想以上によかったんでちょっと気になってたところ
でも同時に飲んだアップルラガーが予想以上に甘ったるかったんでそれほどでもないのかという気もするし判断つけ難いんだよ
764 :
酒店:2008/09/16(火) 22:16:46
シャトーカミヤは、良いと思いますよ。
ただ、あまり手広く販路を広げておられないようなので、出会う機会は少ないですから、ファン拡大もこれからでしょう。
小売店の卸はしておられないようなので、うちと取引は出来ません。残念
765 :
760:2008/09/16(火) 22:30:34
>>761 762
なるほど
ドイツビールは好きなんで買ってみやす
ありがとうございましたm(_ _)m
766 :
759:2008/09/16(火) 23:25:50
>>763 私は牛久のカミヤでしたがヘレスとブラウマイスターは記憶に残る一杯でした。
横浜ビアフェスではでは八戸のピルスと牛久のビールが混在で出てて水質の違いによる飲み比べができましたよ
近所のビアパブのオーナーが月変わりでいろいろと各地の地ビール樽で入れてて牛久をえらく気に入ったらしくまた
入れてくれるって言ってたのでまた飲めそうな予感@洗足
横浜は去年と比べると
デキストリンが多くなったような気が
768 :
呑んべぇさん:2008/09/17(水) 00:19:27
オクトーバーフェストについて、、
高いですよね、、なんだか、、
>764 >766
二人ともありがと
地味にいいもの作ってるとこなんだね
機会があったらまた試してみよう
770 :
呑んべぇさん:2008/09/20(土) 00:26:03
161 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/06/04(水) 02:45:23 O
絶対言えるのは不倫した奴は マジで不幸になるよ。
人の家庭壊すととんでもない災難に合う。 友達が不幸のど真ん中。
771 :
呑んべぇさん:2008/09/20(土) 07:10:06
小樽ビールの季節限定フェストビールは口の中でまろやかなうま味が広がります。
札幌に旅行の機会があるなら、テレビ搭一階のお店に立ち寄ってみてください。
個人的にもっともお勧めなのは、冬季限定のドンケルボックビールです。
これは、度数の高い、こくうまビールです。
772 :
酒店:2008/09/20(土) 18:47:32
この先、何かビールのイベントはありますかね?
横浜のオクトーバーフェストと月末の広島ビアフェスを控えてますが、大きなのはほとんど終わってますよね。
COEDOのイベントが今月末じゃなかったっけ?
774 :
呑んべぇさん:2008/09/20(土) 22:02:36
>>771 小樽ビールうまいよね。
あそこのジ醸造所見学は内容が濃くてスキ。
ハンドル間違えた(汗)
777 :
呑んべぇさん:2008/09/21(日) 21:31:59
よなよなエールビール最高!
>>777 . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
>>777 原油高の影響で原材料高騰により
原材料を変更した影響で
一時期味や香りに影響を及ぼしていたが
今は復活してるのでチェックしてみた方がよいよ
最高かどうかはともかくね
よなよなは、初めて呑んで凄く旨いと思って
最近呑んで不味いと思ったのは、そこが原因か
781 :
酒店:2008/09/24(水) 13:58:53
今週末の広島ビアフェスには、ちゃんと参加できることになりました。あとは、乗り遅れたりしないようにしないと。
参加の皆様、よろしくです。
初めて飲む銘柄がたくさんありそうで、非常に楽しみです。
>>781 今週末は18切符ないけど
アクロバチックな乗継ぎを計画してるようだな
自分の店から宅配便の荷物の中に隠れて
とかいうのはやめた方がいいんだお
783 :
酒店:2008/09/28(日) 06:58:48
一路広島へ
皆さんよろしくお願いします
酒屋さんが見つかりません。
785 :
呑んべぇさん:2008/09/28(日) 16:02:38
見つかりました!
786 :
呑んべぇさん:2008/09/28(日) 16:30:43
暇だからこんな時間から飲んじゃおう!
夕御飯のおかずつまんで2ちゃんしよー。日曜大好きだー。
エチゴビールとニヘデビールは美味いと思う。
ベアレンのチョコスタ美味いねえ
本当よくできてるわ
789 :
酒店:2008/09/30(火) 00:16:17
広島ビアフェスでお会いした皆さんありがとうございました
実に良い会でした。来年に繋がるでしょうね
790 :
呑んべぇさん:2008/10/01(水) 02:52:53
>>787 エチゴはまあ中の上ってところだろ
ゴミみたいなビールが多い地ビールでは優秀だが、
所詮エビスビールとかと同じレベル
地ビールはもっと頑張らないと大手に勝てないよ
791 :
酒店:2008/10/01(水) 15:32:11
>>790 エチゴの缶商品しか飲んでなければ、そんな評価になるかもしれませんね。
さて、当店企画のビールは今年も始動しました。
去年に続いて二度目ですが、去年とは随分と味が違います。ここまで違うとは、かなりの驚きです。
日本ならではのスタイルが作られて世界に発進されるのはいつの日か・・・。
>>789 箕面ビールTシャツを着ていた者です。
その節はありがとうございました。
あのTシャツのおかげで箕面の工場長(美人姉妹だかその替え玉だか影武者だか)に
覚えてもらえて、酒屋さんを探してもらえますた。
大きなイベントではなかっただけに、あのクラスで国内トップレベルのブルワリーが
少数精鋭で揃っているのはすばらしかったし、なにより国内屈指のブルワー(ブラウマイスター、工場長・・・)
がずらりと揃っているのも、なかなか見られるものではなかったですね。
個人的に誘った人たちもみんな満足していたようだったので、収支はともかく、お客さんの満足度は
極めて高かったのではないでしょうかね。
794 :
呑んべぇさん:2008/10/04(土) 03:55:11
よなよな本当に味が変わった、もう買うの辞めようかな
795 :
酒店:2008/10/04(土) 10:46:26
>>792 新しいスタイルが作られるのと、発信するのとでは少々意味合いが違います。
新しいスタイルの創造は、一人の醸造士のひらめきでも生まれますが、発信はどれだけ強力に戦略的に行えるかが肝になりますので、組織の力が必要になります。
そこらへんは、やはり輸出の実績のある会社組織や政府関連の組織が動いてくれないと難しいかもしれません。
日本の場合、技術力があっても、発信が著しく下手ですから、そちらが心配です。
>>793 地ビールのイベントとしては、中規模かむしろ大きいほうでは?
しかも初めての開催で、あれだけの広い範囲からブルワーが集まり、前売り完売という具合に集客にも成功したことは、夏の富山とともに特筆すべきだと思います。
お客さんも不満をこぼす人も無く楽しんでおられましたし。
経費的な問題はさすがに分かりませんが、前売り完売と会場費が安い場所なので、多分大丈夫なのではと思っています。
そうそう、工場長は美人姉妹の筆頭です。影武者さんは会場内を回っておられたような・・・
>>794 以前よりも柑橘の香りが弱くなって、苦味が増したように思えますね。
カスケードホップが入手しにくいんでしょうか?
しかし、当店の売れ行き自体でみれば、以前よりも非常に多く売れています。
よなよなは地方のスーパーでも結構売ってるよね
地ビールの中では安いし
よなよなはローソンとかでも売ってるねぇ
ナチュでね
799 :
呑んべぇさん:2008/10/05(日) 18:37:14
オクトーバーフェストのビール価格は普段より高いですか?
高いところもあれば、レギュラーで出してるのと同じところもある。
>「ビールはラーメンと一緒。身近にあって、その時の気分で種類を選べ、いろいろな味を楽しむことができる」と語る。
ラーメンの小麦って国産かぁ?
俺はこっち(↓)のほうが引っかかる。
> 地ビールの『地』は地元の地。地元の素材を使ってこそ、初めて地ビールと呼べる。
さんざん言われてることだけどやっぱ「地ビール」って呼び方がマズいよな。
このスレのスレタイも
【地ビールと】クラフト・ビール全般スレ【呼ぶな】6バッチ目
とかに変えたらどうだろう。
804 :
酒屋:2008/10/07(火) 10:23:51
地ビールのあり方として、よく町のパン屋を引き合いに出されますね。作り手の個性が発揮されているもの、あるいは地元に馴染んだものという意味合いですね。
しかし、町のパン屋さんが国産や地元産の素材を使うことも増えています。うちで企画したライ麦ビールも、ビールで使う以外の分は、畑の近くのパン屋さんがパンにしておられます。そうしたほうが、地元の人が喜ぶから、それから味に特徴が出るからです。
町のパン屋が地元の粉を使うこともあるんだし、地ビール会社も地元の素材を使うのも良いんじゃないでしょうか。ただ、無理やり使って誰も見向きもしないものにだけはして欲しくないですが。
ベアレンだかの人が言っている話だっけ > 地ビールじゃない、クラフトビールだ
正直どっちでもいい。日本の地元でしか飲めないビールでいいじゃん
クラフトビールって名称の方がいいと思うけど、
地ビールって名称も別に構わないとも思う。
その地元地元で飲めるビールということで。
一般にも「地ビール」って名称の方が通ってる訳だし、スレタイに
「地ビールと呼ぶな」って入れるのは、反対。
なんか、マニアが騒いでる感じで、初心者が近づきにくい印象を感じる。
変えるなら、単純に「地ビールスレ・クラフトビールスレ」の方がいいと思う。
自分も「全国展開している大手ブランド以外のビール=地ビール」でも
別に間違ってないと思うな。
日本酒の地酒だって、例えば伏見で「祝」以外の酒米を使ってても地酒だし、
山田錦なんて灘以外にも使ってるところなんて山ほどあるわけで。
地元の水を使うのであれば地ビールでいいじゃないか
地元産の原料を使ってるウチこそが本物の地ビール
とか言い出すトコが出て来かねないから地ビールって名前だけが広まるのもなあ…
せめてガソリンスタンドとガスステーション程度にはクラフトビールの名が広まって欲しいな
サンクトガーレンが大手並に流通すれば呼び方なんてどうでもいいよ。
あと横浜ビールはせめて横浜市内ならどこでも手に入るようにしてくれ。
どっちも今の規模のままでいいよ
無理に拡げようとするとじきに息切れしてお陀仏だ
まあそうなっても俺は一向に構わんのだが
サンクトの昔からある定番3種は美味しい
814 :
酒店:2008/10/09(木) 00:58:27
そういえば、サンクトガーレンは工場移転・拡張の予定だと雑誌で出てましたね。
木内酒造も移転・拡張したし、他にも移転までは行かなくとも、生産能力を増強しているところはあるようですね。
サンクトは、とりたてて、これが美味いってのが少ないからなあ。
話題だけは先行するけど。
昔はうまかったんだけどねー、流行りものに走り過ぎた
最近はちょっと持ち直しているようだけど。
「スイーツ(笑)ビール」やりすぎだろ。
逆にマイナスイメージ付いたよ。
とにかく新規顧客を獲得しなきゃならないんだからサンクトの姿勢は俺は評価するけどね
一般人、地ビールに美味しいイメージ無いもん。
むしろ地ビールの方が職人がまじめに作ってると思うけどな
俺も
>>818に同感だ
一般人に認識してもらうには話題先行でもいいと思う
世界にはいろいろなビールもあることだし
フルーツ系のビール出しても興味の無い層を獲得すんの無理っぽくない?
ビールへのこだわりがなくて甘いの好きな人はもっと安いリキュール類飲むでしょ
823 :
酒店:2008/10/09(木) 23:23:24
切ない話ですが、正統派、本格派と言われる類のビールの売れ行きだけではサンクトガーレンさんの会社の維持が困難なのが実情です。
多彩なビールを作って、これまでとは違う層にも飲んでもらうという方向を選択されたわけです。
これは、会社経営のためにも、それから本格派のビールを作り続けるためにも、必要なことですから批判はできないと思いますよ。
近年の味の変化については、このところのカスケードホップの極端な品薄で、特にアメリカンスタイルのビールを作っているところでは、従来の原料を確保するのが無理になっており、代替品に切り替えています。
ですから、味が変わるのはやむを得ません。これはサンクトガーレンに限ったことではありませんし、スイーツビールの増産とは関係あるとは思いにくいです。
代替品を利用しつつ、なんとか以前と同水準の商品を目指しておられるわけで、もとの味に戻ってきているというのならば、技術的にそうとうな試行錯誤をしておられるはずです。
スイーツとかやってないBMBなんかはどうやって会社維持してんだろうね
日本には甘い黒ビールがないだけに期待したい
会社がでかくなり過ぎると自滅する
銀河が証明したじゃないか
827 :
酒店:2008/10/10(金) 09:54:50
>>824 当たり前の話ですが、どれだけ売れば経営が維持できるかは会社の内情や生産設備によって様々です。
サンクトガーレンのような先行したところよりも、後発のところのほうが、そのへんは参考事例が多いですから有利に働いています。
また、たとえばBMBはドイツ大使館御用達ですが、そういう大きな販路が最初からあると、販売面で非常に楽です。
系列にホテルやレストランがあったり、日本酒蔵だったりするところも同様ですが、サンクトガーレンではそういうものも無かったはず。
よく頑張っておられると思いますよ。
飲んでもらうのが一番重要なんだから、話題先行でもokなのはわかる。
でも、話題になったのがインペリアルスタウトと、バニラスタウト、バーレイワイン。
これ、一般人に飲ませて、地ビールファンになった人って居たのかな?
ホワイトエールとか、ペールエールとか、もうちょっと飲みやすいヤツでアプローチ
しても良かった様な気もするんだが。
なんか、階段5段ぐらい飛ばした様な、スタイルのセレクトの様な気もする。
>>826 大きくなったとしても、流石に、同じ轍を踏む人は居ないと思う。
829 :
酒店:2008/10/10(金) 14:14:34
逆に考えれば、そんな一足飛びなビールなのにヒット商品を出したのがすごいです。
それに、発売当時、すでにホワイトは常陸野ネスト、ヴァイツェンは銀河高原、ペールエールはよなよなエールとしっかり定着し始めていました。
サンクトの頒布会、ヴァイツェン届いたがうーむ。
呑み続けてみておいしかったと思ったのはペールエールとアンバーエールとシトラスエールだったな。
それ以外は変わってるとは思ったがもうひとつだった。
ベアレンなんかのビターやチョコスタ、ウルズスなんか追加購入したくなる。がんばれ。
>>823 味が変わったのはスイーツを始めるちょっと前から(3年前?)だから、ホップではなくて
そういう方向の味に変えていったんでしょうね。それが好みかどうかは、人それぞれ。
私はちょっとダメでしたが。
サンクトのやり方を批判しているわけではなくて、やはり時代によって方向が変わっていく
事で、新規顧客を獲得していくでしょうし、また逆に離れていくお客もいるという事。
ちょっと、特定のメーカーの話題しか出ないのが残念です。地ビール屋ってもっとたくさん
あるはずなのに。
たくさんあっても飲んでないか、飲んでてもさして取り上げようとは思わない平凡な出来かってのが大半だし。
サンクトだって話題づくりに奔走してなきゃ古くからあるね、安定してる出来だよね、ってコメがついて終わりでしょう。
実験的に色々なスタイルを作ってるベアードや博石館、玉村酒造あたりは面白いなあと思う
普通のエールやラガーだったら海外のものの方がCP良かったりするしな
835 :
酒店:2008/10/10(金) 21:40:13
>>832 なるほど、そのあたりから変わっていますか。一つの転機だったのかもしれませんね。
話題になるところが限られているのは、たぶん、共通の話題になるところが少ないからでしょう。
希少なところを自分ひとりが飲んで味の感想を言っても、今度飲んでみますという反応がせいぜいですし・
>>832 ガレンは日本に輸入してた頃の
ロースト麦芽の焦げた香りが卓越したエスプレッソみたいなビールが最高だった
晴海とか新橋とか新宿とかで飲んだ記憶が
その頃はまだ親父さんがプロデュースしてたんじゃないかな
90年代前半に横浜在住の彼女(ビールに興味なし)に
連れられて行った店がすいはんびれっじだったのは良い思い出だ
質問で悪いんですけど
キリンスタウトが終売してしまって、代わりのスタウトを探してるんですけど
地ビールで近いものってないですか?
ギネス昨日飲んでガッカリしたばっかりで
地ビールでなくとも、アサヒスタウトやライオンスタウトでも良い気が。
ギネスでも、瓶の方のスタウトなら良いかと。
キリンスタウトって、スタウトほど重くなくて、でもちょっと甘口な感じだったかな。
自分の好みだと、神田エール黒とかかな。都内なら神田のバー Jha で飲めるのでお勧め。
ギネスのドラフト(缶)は俺も嫌い。キリンスタウト系なら、プレモル黒もいいんだが、これも入手無理か。