どぶろく ドブロク 濁酒 7升目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
どぶろく
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1002/10026/1002605389.html
どぶろく友の会
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1023383036/
どぶろく仕込むよ! 3段目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1084792862/
どぶろく 4合目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1120277914/
どぶろく 5升目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143713665/
どぶろく ドブ6升目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1190812264/

関連
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒14】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204463865/
【脱】本気で日本酒を造るために【猿酒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1183819847/

2呑んべぇさん:2008/03/03(月) 12:53:27
2取ったどー

サツマイモどぶろく醸造中
3呑んべぇさん:2008/03/03(月) 13:11:24
4呑んべぇさん:2008/03/03(月) 13:35:42
サツマイモどぶろくなかなか旨く出来そう。
水もスーパーの蒸留水で十分らしい。拘っても芋だし。
焼き芋が売りに来てたから三本購入。
皮をむいて焦げをはずしてすり鉢で潰しておかゆみたいにした。
甘い芋餡が出来たからそれに麹を混ぜて一日置いて発酵させた。
すごく甘い。
それを鍋に入れて暖めてヨーグルト代わりにカルピス入れた。
亀を入れたら即座にブクブク・・・
今で三時間目だがマッコリみたい
5りえちゃん☆:2008/03/03(月) 20:48:02
>>4 なかなか旨そうですね!私もサツマイモでやってみようかな?

どぶろく レシピのとおりに作ったら、アルコールの度数は20度位あるので
しょうか?  酒精計(横田精器 ボーメ計)購入して差し込んでみたら逆に
もぐらずに浮き上がった!確認の為に宝焼酎に試したら、ちゃんと潜って25
度を示した、やっぱり綺麗に蒸留した物でなければ使い物にならないようです!
濁り酒ですから比重計の方がいいのでしょうか?比重計の浮き上がった分を
度数とみればいいのでしょうか?簡易な方法で確認できればと思います!
何方か良い方法教えてください。
6呑んべぇさん:2008/03/03(月) 21:00:16
>4
スーパーで蒸留水売ってるのか・・・
てか、蒸留水なんか酒に使って良いのか?
7りえちゃん☆:2008/03/03(月) 21:00:51
>>5 横田精器→横田計器製作所に訂正します、
8りえちゃん☆:2008/03/03(月) 21:05:59
>>6 天然水の間違いでしょ!
9呑んべぇさん:2008/03/03(月) 22:56:10
>>6
蒸留水はないけど、逆浸透膜で濾過した水(R.O水)なら
ただで提供している店があるよ
10呑んべぇさん:2008/03/04(火) 00:34:23
>>9
多分それだわ。けどうちの地元だと蒸留純水と書いてあるんよ
11呑んべぇさん:2008/03/04(火) 00:39:17
どぶろくを濾過してみた。透明になったがやはり黄色い。
味は熟成させすぎたせいか後味がすごく苦い。
ポット型の浄水器でろ過しなおす。苦味が消えた。
浄水器すげー!!!
12呑んべぇさん:2008/03/04(火) 10:48:51
俺もやってみたら味もアルコール消えた
浄水器すげー
13呑んべぇさん:2008/03/04(火) 12:20:49
目の細かい布に入れてぶら下げておくだけでいい酒がとれる。
絞ったらあかん!自然の圧力で抜けるのだけ呑む事。
清酒の造り方に書いてあった。
14呑んべぇさん:2008/03/04(火) 20:56:33
どぶろく用に米麹が家にあったんだが、
ひょんなことから大量の大豆を貰ったので、味噌仕込んでみた。

やべぇ、ロハス(笑)
15呑んべぇさん:2008/03/05(水) 13:15:13
さつまいもどぶろく三日目
粉っぽかったのがとろっとしてる。
完全に糖化されたみたい。
麹とカルピスが効いてアルコールもかなり出来てる。
旨い。明日には粗漉ししないと駄目だ。
16呑んべぇさん:2008/03/05(水) 22:18:29
やっと分離してきた。しめしめ。
17呑んべぇさん:2008/03/06(木) 00:31:31
イモ以外に造れるとしたらやっぱり
トウモロコシ?
トウモロコシ酒なんかあるんやろうか?
18呑んべぇさん:2008/03/06(木) 00:40:46
>>17
アメリカにはEverclearと言う酒があってだな
19呑んべぇさん:2008/03/06(木) 08:33:36
乳酸の入った水を沸騰させると、乳酸は壊れますか?
20呑んべぇさん:2008/03/06(木) 11:46:39
いもどぶろくすごいキツイ。アルコール度数20%越えてるぞこれ
21呑んべぇさん:2008/03/06(木) 14:42:25
酵母は何を?
22呑んべぇさん:2008/03/06(木) 14:50:25
>>21

ヨーグルト代わりにカルピス入れたからかなあ?
焼き芋に麹いれて糖度高めてカルピスでといて軽く人肌に暖めて
亀混入
23呑んべぇさん:2008/03/06(木) 17:20:17
亀で20%超えるなんてスゴいぞ!!
24りえちゃん☆:2008/03/06(木) 21:42:35
簡単に20度超えてるって!
なんでわかったの? 味?感覚?
単純ですね、皆さんは、ただの飲んだくれですか、アルコールで有れば何でも
いいのですか?どうしたら度数を上げられるとか、何度位になったとか、気に
ならないのですか?

サツマイモの人はやらせでしょ!だって、焼芋屋で3本買ったなんて、
そんな少しのいもで実験にならないでしょ!蒸留しないで、そんな度数でる?
25りえちゃん☆:2008/03/06(木) 21:44:48
ところで、皆さんはアルコール度数気にならないの?
26呑んべぇさん:2008/03/06(木) 22:21:42
亀でも世代交代して鍛えられたやつなら
15度くらいは行く
あと味がきつくて20度超えてるんじゃないかと思っているだけということもある
正確な度数はちゃんと計るべき
27呑んべぇさん:2008/03/06(木) 23:19:52
酒粕酵母なら何度位行くのだろう?
28呑んべぇさん:2008/03/06(木) 23:57:11
カルピスって殺菌だよなぁ?
29呑んべぇさん:2008/03/07(金) 06:22:36
多分ね…
30呑んべぇさん:2008/03/07(金) 08:38:43
今、米の研ぎ汁で乳酸菌を起こしています。
2日目で変化なし、3日位で出来るのかな?
経験者の方、教えて下さい。
31呑んべぇさん:2008/03/07(金) 20:46:21
>>28
俺はいつもカルピス入れるからねぇ
けど殺菌にはならないよ。
カルピスの乳酸菌はモンゴルの馬乳酒と類似の菌らしい。
アルコール度数は火入れして濾過して
測りなおしたらは20は無かったけど
15-16という日本酒並みにはなってる。
ちなみにカップ一杯分のみ検査したから
今後どれだけ発酵するかは不明。
甘みが無いのが痛い。
出来てから蜂蜜入れててみようかな。
ちなみに芋三本だと米だと約五号分はあるんで
十分実験にはなりますよ。
あと麹の量を考えると七合分はありますから。
りえちゃんは焼き芋買ったこと無いのかな?
32呑んべぇさん:2008/03/07(金) 20:55:48
カルピスの乳酸菌はたんぱく質を分解する能力が高いから
米のタンパク成分が多いどぶろくには向いているやも試練ナ
33呑んべぇさん:2008/03/07(金) 22:05:59
向いているけどすごくアルコールがきつくなるよ
オリゴ糖ブドウ糖配合だからね〜
カルピスウォーターそのものを醸したことあったけど
三日でマッコリ並み、十日で日本酒並みに仕上がったよ
すぐきつくなるから要注意
34呑んべぇさん:2008/03/07(金) 23:10:53
>>31
イヤそうじゃなくて、
カルピスは「殺菌乳酸菌飲料」、
つまり生きてる乳酸菌はいないって事。
35呑んべぇさん:2008/03/08(土) 02:54:44
乳製品乳酸菌飲料(殺菌)
36呑んべぇさん:2008/03/08(土) 02:55:50
>Q10. パッケージに、“乳酸菌飲料(殺菌)”と表示されていますが、殺菌でも乳酸菌の働きはあるの?

> 答え:
>「カルピス」は、できたてのおいしさを保つために、最後に加熱処理をし、密封しています。
>このとき、乳酸菌自体は死んでしまいますが、乳酸菌がつくりだした乳酸の作用により、
>おなかの環境を整えたり、発酵によってつくられたカラダによい成分や牛乳の成分が、
>より消化吸収しやすいカタチになっているという特性には、変わりがありません。
37呑んべぇさん:2008/03/08(土) 17:44:53
乳酸を作る乳酸菌を加えるかすでにある乳酸菌を加えるかくらいの違いか
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 17:48:24
ヤクルト
39りえちゃん☆:2008/03/08(土) 20:57:02
>>31 そうですか!
40呑んべぇさん:2008/03/08(土) 22:12:54
ブルガリアヨーグルトの代わりにヤクルト入れても前と同じ味のどぶろくができた
作ってから一ヵ月半経ったら酸味が和らいできたよ
41呑んべぇさん:2008/03/09(日) 18:14:34
いもどぶろく一週間目
火入れしてみた。炭酸が抜けて甘みが出たけどもう少しほしい。
蜂蜜入れる。マッコリに近いよ。焼肉くいてぇ
42呑んべぇさん:2008/03/10(月) 01:06:55
ヨーグルトが無くなったから
ヤクルトを仕上げに入れたら
粕がものすごい速度で落ちてるんだけど
結構便利だねこの性質
清酒が出来るよ
43呑んべぇさん:2008/03/11(火) 00:30:39
半年くらいのあいだ
なかなかうまくいなかい自家製どぶろくしか飲んでなくて
さっきひさびさに市販の安い濁り酒白川郷飲んだら
自家製どぶろくよりうまくてヘコんだorz
44呑んべぇさん:2008/03/11(火) 11:22:09
>>42 仕上げに、ヤクルトを入れる理由がわからない?
45呑んべぇさん:2008/03/11(火) 11:45:27
酸味をあげてエグミを取るためにいつも入れてるよ
46呑んべぇさん:2008/03/11(火) 14:46:31
清酒にはヤクルトなんて入れないけどな。
47呑んべぇさん:2008/03/11(火) 16:22:10
味噌用麹も使いませんよ?
ケチ付けるのだけは一人前ですか?
48呑んべぇさん:2008/03/11(火) 16:40:59
清酒か・・・俺スレタイ読み間違えてるのかなぁ
てっきり濁酒スレかと思ってたよ
まぁ試行錯誤を含めて作って楽しめて、飲んで旨けりゃそれでいいと思うけどね
売り物じゃないんだし、楽しくやろうよ
49呑んべぇさん:2008/03/11(火) 16:45:10
ここのスレにはプロ杜氏きどりのの清酒造気取ってるやつがいるから
たまに変なレスがつく
50呑んべぇさん:2008/03/11(火) 18:42:49
おまいら>>42をよく読め。
51呑んべぇさん:2008/03/11(火) 19:29:26
>>48
濁り酒と濁酒は違うよ
52呑んべぇさん:2008/03/11(火) 20:34:22
普通にどぶろくにヤクルトなんて入れないだろ。
そういや前スレだったかまずいってレポあったな。
53呑んべぇさん:2008/03/11(火) 20:51:06
そこまで人の作り方にケチをつけたくてつけたくてしょうがないんだねぇ
ついでに自分が賞賛されたくてウズウズしてんのな
54呑んべぇさん:2008/03/11(火) 21:16:11
上級者向け殺伐醸造スレ[安易な質問厳禁]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1202127090/

我こそはと思うやつはここにいけばいいと思う
55呑んべぇさん:2008/03/11(火) 23:21:24
>>53
いや、それはお前だろw
何のその脊髄反射。異常だよ。
だからこのスレ過疎ってんだろ。

56呑んべぇさん:2008/03/11(火) 23:56:14
いや、それはお前だろw
57呑んべぇさん:2008/03/12(水) 01:15:50
なるほど。だから>>43みたいなのがいるんだな。
半年作り続けて不味いどぶろくしか作れないって。。www

前スレあたりから自分の意見がちょっと否定されたら過剰反応、
上から目線で延々粘着する奴張り付いて荒れてたもんなぁ
ウザイから過疎ってるんだろ。まぁ一人でやってろ、つかこいつ病気だろww
58呑んべぇさん:2008/03/12(水) 02:34:35
だから、それはお前だろう?
59呑んべぇさん:2008/03/12(水) 03:13:11
>>58
お前はオウムか?

>ついでに自分が賞賛されたくてウズウズしてんのな

お前の願望だろ。2ちゃんのこんなスレ、しかも過疎スレで尊敬ってwww
せっまい世界で生きてるんだろうな、哀れ。

gdgdスレで日記でも書いてろボケ!!
60呑んべぇさん:2008/03/12(水) 05:46:26
>前スレあたりから自分の意見がちょっと否定されたら過剰反応
>上から目線で延々粘着する奴張り付いて荒れてたもんなぁ

10日も経っている前スレのことをウジウジと考え、

このスレが過疎かどうかどうかとネチネチと気にしていて

みっともなく引きずって粘着しているのはいったいどこの誰?
61呑んべぇさん:2008/03/12(水) 13:40:06
おまいら酒でも飲んで落ち着け
62呑んべぇさん:2008/03/12(水) 14:06:04
くされもとで仕込たくて、生米を6日間、水に漬けていたが、ナカナカ酸っぱく成らない。
くされもとで造っている人教えて下さい!
63呑んべぇさん:2008/03/12(水) 14:56:46
>>57
元住人ならこのスレにキティ害が張り付いているのは周知。
特徴あるからすぐわかるよ。放置推奨 (´・ω・`)
>>62
水に漬けた生米の中にガーゼに包んだご飯入れたか?3〜4日で出来るらしいけど。
いあ、やった事ないんでよくわかんねぇけど。
64呑んべぇさん:2008/03/12(水) 20:53:49
>>63 つぎ、ご飯入れてトライしてみます
65呑んべぇさん:2008/03/12(水) 21:03:03
上から目線の上級者気取りはここの住人だろう
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1183819847/
何で過疎とか気にしてるんだろう?とか疑問だったか
向こうが過疎ってるから、こっちで御山の大将気取りたいのなw
66呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:53:08
>>63
らじゃ(`・ω・´)
67呑んべぇさん:2008/03/13(木) 01:45:25
>>65 小さな蔵では、そろそろ、こし倒しだ、シーズンの終わりが近い。
過疎ってくるのも仕方ない。
68呑んべぇさん:2008/03/15(土) 22:08:37
市販の甘酒(食塩入り)で仕込んだら、ヨーグルトみたいな爽やかな飲み物ができた。
甘さ控えめでコクもあってうまいけど、これでいいのだろうか?
69呑んべぇさん:2008/03/16(日) 22:31:42
絞ったばかりのどぶろくの酒粕で、酒粕酵母のパンでも焼いてみるかーって思い立って、
色々ぐぐってみたら、1週間くらいで酵母が起きるって言うんで、新鮮だからもうちょっと
早いかと思って、春分の日の休日に向けてさっき種を仕込んでみたんだが。

もうブクブク沸き立ってるじゃん!
明日には冷蔵庫に仕舞わないといけないかな。
70呑んべぇさん:2008/03/18(火) 12:50:22
>>69
それは保温器とかに入れて保管したんですか?
それとも部屋の中に放置しておいてですか?
そうだとすると部屋の中は何度でした?
あと酒粕の中に糖分など入れましたか?
71呑んべぇさん:2008/03/18(火) 19:44:23
毎日、ご飯があまりますので、それに麹をまぜて水すくなめで、レシピ
道理にやっても、良いどぶろく出来るでしょうか?
72呑んべぇさん:2008/03/18(火) 20:09:58
>>70
> それは保温器とかに入れて保管したんですか?
いいえ

> それとも部屋の中に放置しておいてですか?
はい

> そうだとすると部屋の中は何度でした?
気温計が無いので判りません

> あと酒粕の中に糖分など入れましたか?
いいえ、全粒粉と水です


あれからそのまま置いてると、ガスが抜けてしぼんできた。
明日の夜に生地捏ねるつもりだからそのままおいといてみよう。
73メモ:2008/03/18(火) 20:48:33
米3合
ミネラルウォーター 1リットル
麹300グラム
ドライイースト6グラム
ヤクルト1本
砂糖大さじ2杯
市販の酒カス少々

室温16℃

今日ひさしぶりに仕込んだ、うまくできるか楽しみだw
74呑んべぇさん:2008/03/18(火) 23:14:12
清酒酵母使ってる人に聞きたいんだが
ドライイースト並みに元気に発酵する?

活性酒で何度か仕込んだけど発酵が遅いもので気になった
75呑んべぇさん:2008/03/19(水) 05:04:54
>>72
そうだったんですか。
一度も酒粕から酵母を沸かしたことがなかったもので。
いい酒粕みたいですね。
76呑んべぇさん:2008/03/19(水) 17:23:50
>>74超元気です。
自己流でなんですが、私のやり方をちょっと紹介
1.美味しい酒粕を買ってくる
2.100%りんごジュース(濁りの無いもの)に酒粕を入れる
3.常温で4.5日放置するとガスが出てくる
4.米を2合くらい蒸し、米麹と砂糖を混ぜる
5.水はひたひたより少なくして(3番)とヤクルトを混ぜる
6.一日一回撹拌しながら4.5日様子を観る(どんどん醗酵してるはず)
7.米3合を蒸し、米麹と砂糖と水を足す(2段仕込み)
8.1日置いて・・・米5合を蒸し、米麹と砂糖と水を足す(3段仕込み)
9.約1週間撹拌しながら様子(味見しながら)をみる
10.美味しく出来ましたとさ・・・どんどはれ
77呑んべぇさん:2008/03/19(水) 19:14:47
くされもと、再度挑戦!
今度は生米におにぎりを入れて、ヒタヒタの水に漬け4日目、プクプク泡が出てきた!
78呑んべぇさん:2008/03/19(水) 19:38:48
>>76
thx。今度は酒かすから培養してみます

近所にクリアなリンゴジュース売ってないけど混濁でも大丈夫かな?
79呑んべぇさん:2008/03/19(水) 21:37:26
>>78
普通にスーパーで売ってる奴150円位で・・・
80呑んべぇさん:2008/03/20(木) 00:19:59
どぶろくの酒粕でつくった鮭の粕漬け、超旨!
酒粕にみりん少々混ぜて、鮭の切り身にまぶしつけて2晩置いただけ。

酒粕多目に付けたままで焼くのがGoo
81呑んべぇさん:2008/03/21(金) 13:38:02
サツマイモどぶろく造った。
旨い!麹入れても入れなくても良いみたいだ。
82呑んべぇさん:2008/03/21(金) 17:53:46
>>77
くされもとってすごく難しい・・・安定しないし、味は酸っぱいし、、、何かコツはあるのかな?
83呑んべぇさん:2008/03/21(金) 20:08:47
>>82 77です。
そやし水、今日完全!今晩仕込む予定。
酵母(7号)入れるか、入れざるべきか思案中。
84呑んべぇさん:2008/03/21(金) 20:34:19
>>82 77です。当方も、一度失敗し、二度目の挑戦でコツなんて知りません。
ただ、酸味の対策に、段仕込をする予定。
85呑んべぇさん:2008/03/23(日) 02:15:19
>>84
酸味対策は今までの経験だと水の量が大事だと思う
段仕込みは賛成です。是非3段仕込みしてみて
良い酒を造ってください
86呑んべぇさん:2008/03/23(日) 09:58:09
つ重曹
87呑んべぇさん:2008/03/23(日) 20:50:26
>>85 仕込みの汲み水割合は、いつもどれくらいですか?
88呑んべぇさん:2008/03/23(日) 22:38:11
>>80
さつまいもどぶろくの酒粕に味醂と白味噌と昆布を入れて
鰆を漬けました。旨い!
サツマイモどぶろくは簡単に出来て安くて旨い。
酒粕も漬物に使えるし捨てるとこなし!
米のどぶろくより簡単で旨いのが出来やすい!
何でこんな素材に気づかなかったんだ今まで?
89呑んべぇさん:2008/03/24(月) 06:37:50
>>87いつも目分量なので適当ですが、ひたひたより気持ち少なめって感じですね
素人の自己消費なので失敗しても気にしない

>>88さつま芋どぶろくって蒸留すると芋焼酎になるんですか??
そのままで美味しいなら蒸留する必要もないのか・・・?
90呑んべぇさん:2008/03/24(月) 09:33:47
>>89
芋焼酎を意識して呑むと違和感がある。
むしろ炭酸が抜けたビールに芋焼酎とマッコリを入れた感じ?
味は良いよ後味が少し苦味があるけど気にはならない。
口当たりはマッコリで香は芋焼酎で味はビール
焼肉とかプルコギにあう。韓国ではコグママッコリ
91呑んべぇさん:2008/03/24(月) 22:09:10
濁酒でおいしいのってある?
どこに行っても白川〜しかない・・
92呑んべぇさん:2008/03/25(火) 08:38:44
77です。くされもと造り
昨日の夜、踊りを2日とって、中添をした。
初添えの時には、野沢菜の様な香りが、中添のころには、フルーティーに!!!
93呑んべぇさん:2008/03/26(水) 01:42:37
91>
月の桂とか神亀とか知らないわけなのね。
この手はリアルタイムに発酵してるので口当たりがまったく違いますよ。
94呑んべぇさん:2008/03/26(水) 08:33:08
くされもと、昨晩留添えを終了!順調な発酵!
これで、当方はこのシーズンの甑倒しならぬ、蒸し器倒しです。
95呑んべぇさん:2008/03/26(水) 23:38:03
>>93
ありがとうございます!
どこ行っても純米大吟醸ばかりで・・
早速注文してしまいましたw
96呑んべぇさん:2008/03/30(日) 03:07:28
げろみず
97呑んべぇさん:2008/03/30(日) 12:15:07
マッコリうめぇ
98呑んべぇさん:2008/03/30(日) 19:47:43
サツマイモどぶろくいいね
たしかにビールみたいだ
99呑んべぇさん:2008/03/30(日) 21:49:11
初めて作ってみてるんですけど、どれくらいの温度で置いてます?
色んなサイトや本読んでるんですが、20℃〜30℃が良いって書いてたり、7℃〜15℃って書いてたりで結局のところどれくらいが良いんですかね?
100呑んべぇさん:2008/03/30(日) 22:37:49
10〜20℃
101呑んべぇさん:2008/03/30(日) 23:49:37
>>99
10〜20℃ もしくは 20℃〜30℃ あるいは 0℃〜10℃
102呑んべぇさん:2008/03/31(月) 00:38:54
>>100
なるほど、今ならちょうど常温でおkですね。ありがとうございます
>>101
なるほど、今ならちょうど常温でおkって温度帯幅広っ!!
103呑んべぇさん:2008/03/31(月) 01:42:28
酵母の生き物としての適温が20℃〜30℃
このスレの的には20℃前後ってことだよ
104呑んべぇさん:2008/03/31(月) 14:56:03
素人考えですが仕込み時は酵母が元気に活動するように20度〜25度 1日〜3日
その後は10度〜15度で1週間〜2週間と言う事ではなかろうか?

よく温度とか書いているけど時間が書いてないので読み解くのが難しい〜
105呑んべぇさん:2008/04/01(火) 19:26:23
>104
どぶろくの話ですよね

>素人考えですが仕込み時は酵母が元気に活動するように20度〜25度 1日〜3日

概ねそんなものでしょう。5日くらいはありえます。

>その後は10度〜15度で1週間〜2週間と言う事ではなかろうか?

どぶろくではそんなものかな。泡が立たなくなったら終わりです。
すかさず絞りましょう。

>よく温度とか書いているけど時間が書いてないので読み解くのが難しい〜

色々な条件があるので、単純じゃあないですね。
ワインとかミードとか。特にミードは20℃くらいの条件でも
一月くらいはポコポコしてます。

泡の出具合でボトリングするのですがタイミングを誤ると
蓋をふっ飛ばしたりします。

天井掃除も自家醸造の「醍醐味」らしいです。



106呑んべぇさん:2008/04/01(火) 20:51:06
3〜4日くらいのまだぶくぶくしているうちに絞って、甘くてアルコール度数の低いどぶろくも乙なもんだ。
姫膳みたいに微発泡ですいすい飲める。

ま、女子供向けではあるけどな。
107呑んべぇさん:2008/04/01(火) 21:23:37
子供に飲ませちゃいけません><
108呑んべぇさん:2008/04/01(火) 21:40:41

       ;ヾ;ヾ;ヾ;ヾ、,,,;ヾ;、,,
      ,,,;ヾ;ヾ;ヾ";<;ヾ;ヾ;ヾ;ヾ;ミ
    ";ヾ;ヾ;ヾ;<;ヾ;ヾ;ソ;ヾ;<;ヾ;ヾ;"
   '";ヾ;ヾ;ヾ;ヾ;ミヾ;ヾ;<;ヾ;ヾ;ヾ;ヾ"
     ヾ;;"ヾ";ヾ;ヾ;ヾ;ヾ;ヾ ,ヾ;;"
      " ヾ;;"|| l '|ソ;;"   "
 ,, ' ,,,     " 川"| ,,  , ,
  ''    ('A`) ,,,ノ从、l、 ,,, '' ,
 '  ,, / ノ( ヘヘiョ / ,,, , ,,
  '  /____/
109呑んべぇさん:2008/04/01(火) 21:59:53
>>107
いや、まあ。
二十歳ちょっと過ぎくらいだと、この板的には子供かとw
110呑んべぇさん:2008/04/03(木) 13:52:29
酸味があるということは、
雑菌が付いたとか 水の分量が少なかったなどが原因の失敗ですよね。
111呑んべぇさん:2008/04/03(木) 21:42:33
たぶん違う
112呑んべぇさん:2008/04/03(木) 22:30:47
>>110
乳酸菌が頑張りすぎたんじゃね?
113呑んべぇさん:2008/04/04(金) 17:28:07
乳酸菌は入れていない場合には、雑菌の繁殖によるのでは???
114呑んべぇさん:2008/04/04(金) 20:33:30
温度の話題でてるから俺も便乗して質問

仕込んでから大体20℃くらいで5日目。若干酸味が強い。
麹による糖化より、乳酸菌の酸性化のが強かったせいかなと思ってるんだが、今から10〜15℃くらいに下げても酸味取れるかな?
115呑んべぇさん:2008/04/04(金) 22:32:37
火入れしたら酸味が少なくなって甘くなったな
116呑んべぇさん:2008/04/05(土) 18:34:42
>>114
ただ温度を下げても酸味は取れないと思う
最初に仕込んだ量以上の蒸し米を追加すれば酸味が取れると思う
117呑んべぇさん:2008/04/06(日) 01:16:43
>>116
やっぱり無理かな?
温度下がれば乳酸発酵緩くなって、替わりに糖化のほうはそのまま進むから酸味は和らぐかと思ったんだが・・・
もう今回は容器に対して量キチキチだから、腹括ってこのまま2,3日様子見て駄目だったら重曹先生に頼ろうかと
118呑んべぇさん:2008/04/06(日) 01:54:47
>>117
重曹入れるよりも↓を参考にしてみたら?
ttp://www.kissingwithross.com/
119呑んべぇさん:2008/04/06(日) 08:19:29
精神が物故割れた

もちろん性的な意味で
120呑んべぇさん:2008/04/06(日) 14:16:28
なんかえぐみが強い・・・
121呑んべぇさん:2008/04/06(日) 14:37:17
めちゃ酸っぱくなってしまったどぶろくは、カルピスさながら、
安い日本酒で数倍に薄めて飲んでます。
濃厚さはなくなるけど、これはこれでうまいかも。
122呑んべぇさん:2008/04/06(日) 17:54:03
酸味があるのは、捨てるか スズメバチ取り用に使うかだ。
123呑んべぇさん:2008/04/06(日) 21:46:09
酸っぱさには慣れた
124呑んべぇさん:2008/04/07(月) 12:48:47
出来損ないは蒸留して焼酎にするのが先人の知恵ってヤツです。
125呑んべぇさん:2008/04/07(月) 14:20:58
サツマイモで濁酒をつくったお
126呑んべぇさん:2008/04/07(月) 21:26:40
>124

簡単な蒸留方法ないですかねぇ?

127呑んべぇさん:2008/04/07(月) 21:40:42
>>126
蒸留スレのテンプレの中にいいのがある。

ttp://homepage2.nifty.com/kozu16/brewing/syoucyu/3.htm

これなら特別な道具を用意したり、加工する必要がないのでお勧め。
ただし蒸気が漏れやすいのである程度のロスは諦めるしかない。
128呑んべぇさん:2008/04/07(月) 22:23:55
>>126
思ったんだけど炊飯器使って出来そうな気がするんだよね。
保温機能かおかゆの機能を使って温める。
蒸気口に漏斗かアルミ箔で細い口をつける。隙間はガムテープ塞ぐ。
細い口にホースをつけて冷ましながら取り出せるようにする。

ホースを水冷する機構もペットボトルででも作れそうなきがするし。
129呑んべぇさん:2008/04/07(月) 22:30:21
>>128
それなら圧力鍋の蒸気口にシリコンチューブをつなぐ方法が一般的かも。
ようつべの↓を見ればどんな構造か一目瞭然だと思います。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vDNf_1bH5Tg
130呑んべぇさん:2008/04/07(月) 22:36:15
>>129
うん、それそれ。それ見て炊飯器を思いついたのw
圧力鍋持ってないからできねぇなと思ったけど、炊飯器でも出来んじゃねえかなと。

圧力鍋より炊飯器のほうが普及してるのに、誰もやってないみたいなんで不思議に思ってたんだ。
131呑んべぇさん:2008/04/07(月) 22:52:26
炊飯器って温度調整が難しくない?
どぶろくなんてちょっと余計に加熱しただけで焦げちゃうし、
なにより微妙な温度調整が出来ないと取り出す蒸留液の
性質もコントロールできない。
あと、炊飯器の上記口にホースを繋ぐのも結構面倒くさい
気がします。

ちなみに私はこの圧力鍋を愛用しています。
ttp://item.rakuten.co.jp/keina2/4976790551137/

これだと蒸気口に内径8mmのシリコンチューブを繋いで、
その先に外形8mmのなまし管を繋ぐだけで簡単に蒸留
出来ます。
132呑んべぇさん:2008/04/07(月) 23:02:51
>>131
結構安いね。しょっちゅう使うんならこんぐらいの値段だったら買って手間を省いてもいいかも知れんな。
133呑んべぇさん:2008/04/07(月) 23:13:05
ググルと炊飯器の保温温度は約70度をキープするみたいだね。
チューブとかは必ず必要として、やってやれないことは無いが手間と経済性、
使用頻度を考えてどうするかだな。
134呑んべぇさん:2008/04/07(月) 23:16:10
70度だと逆に温度が低すぎるかも。
蒸留するときって、だいたい85-95度くらいの温度を維持しないと
本当にちょっとしか蒸留液が取れないですよ。
135呑んべぇさん:2008/04/08(火) 00:00:22
確かに温度調整が難しいね。
ところで簡単な蒸留方法・・>>127さんと殆ど似てるけど
これもいいよ。
//blog.goo.ne.jp/harmony-ence/e/50bbd6be90990fd256f3d43d7f94f4d2
136呑んべぇさん:2008/04/08(火) 00:09:28
なるほど、ガラス豚をひっくり返して使うのか。
これだと中の様子が見えていいかもね。
強いて難点をあげると、金属より熱伝導率の低いガラス蓋で
どこまで冷やせるかだと思う。
でもまあ実績があるみたいだし、問題ないんだろうね。
137呑んべぇさん:2008/04/08(火) 00:17:37
たぶんガラス蓋の上の氷がかなり有効だと思うんで問題ないでしょう。
138呑んべぇさん:2008/04/08(火) 00:43:41
どぶろく作り初挑戦で、現在仕込から3日目。
ためしに飲んでみたんですけど、なんか辛い…。

甘めに作る方法、誰か知りませんか?
139呑んべぇさん:2008/04/08(火) 00:45:43
前に>>129みたいな蒸留器で蒸留して、冷却タンクにめいいっぱい氷を入れておいたんだけど、
15分くらいで全部溶けてすぐにぬるま湯になっちゃったことがある。
それで冷却タンクを蛇口の下に持ってきて、常時水を流すことできちんと冷却できるようにして
なんとか安定しているので、蓋に氷を置いただけじゃすぐに溶けてお湯になっちゃうような気が
するんだよなあ・・・。
>>129の動画もよく見ると蛇口から少しずつ水が注がれているのが分かると思います。)
140呑んべぇさん:2008/04/09(水) 09:38:24
なんか、すごくエグくって甘いドブログしか出来ない。
エグ味が強い時ほど米が柔らかく溶けてる気がする。蒸し方に問題があるのかな?
141呑んべぇさん:2008/04/09(水) 09:40:39
>>138 カルピス少し入れてみれば!
142呑んべぇさん:2008/04/09(水) 16:59:48
>140

蒸し米と米麹の比率はどれくらいですか?
143呑んべぇさん:2008/04/09(水) 19:02:42
>>142 生米3合に乾燥麹200〜250gです
乾燥麹は、黒牛の60%精米の物と、ひなづるのバラ麹です。
仕込水は、硬度80の六甲のおいしい水を米3合に対して、水5合です
144呑んべぇさん:2008/04/10(木) 01:19:40
麹に対して米の量が多いと思います。
また生米を上白精米の蒸し米かまたは固めの飯米にしてみてはどうでしょう。
麹もできれば上白精米のお米を使用したものが良いと思います。
地域によってかなり異なるので明確に言えませんが・・・
145呑んべぇさん:2008/04/10(木) 03:56:12
146呑んべぇさん:2008/04/10(木) 06:31:05
>>144 ご意見ありがとうございます。
一応、米は蒸していますが、麹の割合を高くする。でよろしいでしょうか?
147呑んべぇさん:2008/04/12(土) 02:51:33
お米とイースト金と都麹とビオフェルミンで作ってるんだけど
なんかお酒のにおいっていうか消毒のにおいがするんだけど大丈夫かな?
148呑んべぇさん:2008/04/12(土) 03:35:29
ところでこの時期は、発酵完了までどれくらい皆さん要しますか?
149呑んべぇさん:2008/04/12(土) 19:47:22
カルピスにイースト菌入れて作ったんだけど
イースト菌ににおいが臭いんだ
なんかいい方法ない?
150呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:37:44
別容器でイースト菌を1粒と、餌になるカルピスを入れてイースト菌の培養をし、
次回からはそっちのイースト菌を使えばOK。
151呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:59:21
サツマイモを蒸かして潰し、お湯で戻したみやこ麹と混ぜてからぬるま湯を注いでみた。
発酵させるには別にイースト菌が必要?
それともこのままでも濁酒になる?
152呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:46:59
ジャガイモがたくさんあるからジャガイモで作ってみるわ
153呑んべぇさん:2008/04/13(日) 13:13:58
>>151
亀とヨーグルトを
154呑んべぇさん:2008/04/13(日) 16:31:58
2段3段仕込みって米を追加すればいいだけ?
155呑んべぇさん:2008/04/13(日) 19:15:28
>>151
運がよければ空気中の野良酵母で酒になるが、
イーストか酒粕か何か入れた方が安全だね。
156呑んべぇさん:2008/04/14(月) 06:29:42
「亀」って何?カメリヤの事?
157151:2008/04/14(月) 09:50:44
>>153
>>155
アドバイスどうもです。
亀1gとヤクルトの高いやつ半分を入れて放置してみたら、醗酵が始まったようで良い感じに泡立ち始めました。
完成するのはいつなんだろう?
今から楽しみです。
158呑んべぇさん:2008/04/14(月) 12:22:02
趣味で水草を育てている。
その水草のCO2補給を兼ねて濁酒を醸している。
やり方は単純で、発酵ビンのガス抜きの穴にシリコンチューブを繋いで水槽のエアーストーンに繋ぐだけ。
もちろん逆流防止弁とY分岐(消灯時のガス抜き用)を使って、ビンに水が入らないようにしている。
問題は安定したCO2供給が望ましい水草と、発酵が盛んなときと落ち着いたときで差の出る濁酒のバランスをどうするか。
ちなみに水槽のそばはヒーターや証明のお陰で温かいので、発酵のペースはちょっとだけ早まります。
159呑んべぇさん:2008/04/14(月) 12:43:48
環境に優しい?
160呑んべぇさん:2008/04/14(月) 17:50:45
>>158

それ近所の農家の人が、ビニールハウス内でCO2供給のために
同じ事やってた。結構生育が早くなるらしい。
161呑んべぇさん:2008/04/14(月) 23:02:14
誰か花糀を試した人いない?
カラハナソウの身を元に作るらしいんだけど、近所に無くて試せずにいます。
162呑んべぇさん:2008/04/15(火) 00:51:22
>>160
肥料をやってるようなものだからね。
163呑んべぇさん:2008/04/15(火) 09:29:42
ドブROCK!
164呑んべぇさん:2008/04/15(火) 09:42:14
どぶろく作りの本を買ってみた。
材料や仕込み方に王道の無いことが分かった。
特に身近なところから確実に発酵する酵母を取る方法は素晴らしい。
165呑んべぇさん:2008/04/15(火) 09:51:42
>>164 どんな本買ったの?
エグミ対策や酸味対策の載った本ってないかな?
166呑んべぇさん:2008/04/15(火) 11:35:12
>>165
「農家が教えるどぶろくのつくり方」という本。
それぞれの地方のお爺ちゃんお婆ちゃんによるどぶろくの造り方が
イラストを交えていっぱい書かれていて、麹の仕込み方や天然酵母
の調達法、悪酔いしないレシピなどがいっぱい書いてある。
たしか、その中に酸味の出にくい仕込み方について書かれていたはず
なので、参考になるかも。
あと、実験的に麹の代わりに発芽玄米や胃薬を使って仕込んだなんて
話も書いてあって、読み物としても面白かった。
167呑んべぇさん:2008/04/15(火) 12:41:15
>>166 ありがとうございます!
168呑んべぇさん:2008/04/15(火) 15:28:02
>>166
悪酔いしないレシピって気になるなぁ。単に飲みすぎなければいいだけだけど。
しかし現代農業が、そういった内容で発行しているのは意外でした。
米どころの爺さん婆さんは、どぶろく作りに関しては凄い知識を持っている
それも科学的根拠もないような箇所もあったりして面白い・・・
169呑んべぇさん:2008/04/15(火) 16:33:10
>>168
おっちゃんが長年かけて探り当てた比率らしいけど、イースト菌の量(25g)は
書いてあるのに、肝心の仕込み量が書いてないので結局『黄金比』は分からず
仕舞いというオチなんだけどねw

ちなみに自分はこの本に出会って猿酒派からどぶろく派に転向しました。
170呑んべぇさん:2008/04/15(火) 18:32:02
現代農業って、普通に蒸溜装置の作り方とか連載されてるしな。
171呑んべぇさん:2008/04/15(火) 19:29:05
現農は、たくさん先人の知恵が書かれている本だよなぁ・・それなりに高いけど。
172呑んべぇさん:2008/04/15(火) 21:28:37
>>166
>酸味の出にくい仕込み方

詳しく!!!
173呑んべぇさん:2008/04/16(水) 00:31:38
えぐみの消し方教えて・・・
174呑んべぇさん:2008/04/16(水) 01:33:59
ドブロクは酸味があるから美味しいんじゃないかな?
皆は酸味がないほうがいいの?
175呑んべぇさん:2008/04/16(水) 02:55:43
普通酸味がないものを好む人が多いし、
酸味がつくのは、下手な証拠。
176呑んべぇさん:2008/04/16(水) 07:59:12
仕込んで2日目までのどぶろくなら甘いがな
177呑んべぇさん:2008/04/16(水) 11:59:46
それ、ただの甘酒じゃんw
178呑んべぇさん:2008/04/16(水) 14:27:57
>>172
書名まで書いたんだから買って読みなさいって・・・
179呑んべぇさん:2008/04/16(水) 14:49:49
>>178 その本を参考にして、やってます。しかしエグ味がでます。やっぱり難しいですね!
180sage :2008/04/16(水) 17:12:18
エグ味についての考察 2月の仕込から考える。
@酒粕から酵母を起こし、三段仕込で仕込んだ時、
 中添えまではかなり甘かったが、発泡は活発で順調そうに見えた。
 留め添えをした後から、発泡がだんだん弱くなり、
 20日を越えても、ある程度アルコール感は強くなったが、
 甘くてエグい味になった。
(初添、米3合、乾燥麹250g、水900ml、
 中添、米3合、乾燥麹250g、水900ml
 留添、米6合、乾燥麹500g、水1.8ℓ)
A酒粕から酵母を起こし、一段仕込で仕込んだ時、
 仕込時に、水麹にヤクルトを2本入れた。(乳酸菌と糖分)
 仕込初期から結構甘く、発酵も順調に言った。
 20日を越えると、結構甘くエグ味が少し感じたが、飲める程度。
 (仕込、米3合、乾燥麹200g、水900ml)

以上から、モロミ初期に甘いと結構エグくなるように思う。
また、清酒酵母は、耐糖性が弱いのかとも感じた。
酵母の増殖スピードと米の糖化速度が、重要かな?と思った。
以上、皆さんどう思います?皆さんの意見お聞き出来ればと思います。
18173:2008/04/16(水) 21:13:28
やっと飲み終わった
甘みはほとんどなく酸味があって少し飲むだけで酔う
でもまあ美味しかったな
182呑んべぇさん:2008/04/17(木) 09:27:45
冷蔵庫を開けたら生の酒粕があったので醸し中の芋どぶろくに千切りながら投入してみた。
いい感じに白濁してクリームシチューみたいになった。
183呑んべぇさん:2008/04/18(金) 09:27:40
土曜に仕込んで翌日からすごいブクブクしていたんだけど昨日辺りからだいぶ落ち着いてしまった。
このまま発酵が止まっちゃったらどうしよう…
184呑んべぇさん:2008/04/18(金) 23:56:40
発酵が止まるのを待ち望むんだが・・。
185呑んべぇさん:2008/04/19(土) 00:42:24
むわっとする。今までに1度もかいだことない匂いだ。
かなりヤバそう。こりゃダメか?
186呑んべぇさん:2008/04/19(土) 14:06:52
一口毒見をしてみては?
187とこぶし ◆gqRrL0OhYE :2008/04/20(日) 17:43:06
今仕込んだ!
188185:2008/04/20(日) 20:55:59
>>186
おえっときた。なんか酸っぱくて甘くて苦い。
189呑んべぇさん:2008/04/21(月) 00:38:51

                O┐
               _,.L.. _
            /      \
               /        ヽ
          O-─┤ ⊆⊇  ⊆⊇├‐-O
            |    ̄      ̄  !
            |          l  
           '.    ,.. - 、  ,'  / >>185のところは
              、 'ー ===ィ ,ノ  \ 住み心地がいいね
             `フ¨ ¨下、
               ´ `ー‐ '
190呑んべぇさん:2008/04/21(月) 16:28:36
マッコリ>どぶろく
191呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:11:07
モッコリ?
192呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:57:34
チョソの酒マッコリ飲んで今日もモッコリ
193呑んべぇさん:2008/04/21(月) 21:45:55
チョン酒マズー
194呑んべぇさん:2008/04/23(水) 00:11:26
さーて
なぜか誰も作らないジャガイモどぶろくでも造ろうかな
195呑んべぇさん:2008/04/23(水) 01:27:32
目分量で仕込み完了
196呑んべぇさん:2008/04/23(水) 15:10:23
北海道では労働者向けにジャガイモのでんぷんと大根で水あめを作り、
それを醸す酒があるんだとか。
臭みのないあっさりした美味い酒になるんだそうです。
197呑んべぇさん:2008/04/23(水) 19:37:01
今回水の分量少なかったのか、やたらドロドロ濃いんだが、このまま発酵続けるとどんな感じに仕上がります?
198呑んべぇさん:2008/04/28(月) 09:29:47
上澄み(と言っても濁ってるけど)と下の濃い部分ではアルコール度数が違うのかな?
199呑んべぇさん:2008/04/28(月) 10:58:40
最近できた奴辛い。もう少し甘みが欲しいな。
麹とイースト同時だと糖化があまり進まないのかな?
200呑んべぇさん:2008/04/28(月) 12:57:55
>>199 リンゴジュースを足して、手直しするのが最良だと思われる。
201呑んべぇさん:2008/04/28(月) 13:30:33
どぶろくにリンゴジュース???
202呑んべぇさん:2008/04/28(月) 17:59:57
>>201 酒屋万流って言葉知らないの?
造り手の創意工夫は無限だぜ!売っる酒の定義に縛られる必要なんて、無いだ!
203呑んべぇさん:2008/04/28(月) 19:18:21
創意工夫というより甘みが欲しいから甘いものを直接投入しているだけじゃんかw
204呑んべぇさん:2008/04/28(月) 22:28:50
芋どぶろく三種類完成
焼芋 濃厚な感じがする。蒸留してみたら美味しい焼酎出来そう。
蒸芋 ちょっとサッパリしている。呑みやすい。
茹芋 薄い。茹で汁も入れたんだけど薄い。

ちなみに上澄みも呑みましたがやっぱり焼芋が一番濃い。
茹ではあまり良くない。焼きと蒸かしだわ。
205呑んべぇさん:2008/04/29(火) 01:53:01
>>203 効果的な手直しだと思うが、他に有るのか?手直しの手段は?教えてくれ!
206呑んべぇさん:2008/04/29(火) 14:42:09
飲みやすくなったとしてもそれはどぶろくと言えるのか?
207呑んべぇさん:2008/04/29(火) 19:24:23
>>206 馬鹿か?飲む時に入れるとカクテルになるが、仕込みの最終段階で入れれば、甘酒四段やもち四段みたく、リンゴ四段でいいじゃねぇか!
売っる酒は何かと定義付けられ、分類されるが、家庭のドブロクにそんな決まりは無い!仕込水に果汁を少し加えるだけの事だろ!
208呑んべぇさん:2008/04/30(水) 00:08:49
なに独りでムキになってんだよw
209呑んべぇさん:2008/04/30(水) 15:12:40
ごめんちょっと熱く語りすぎた
210呑んべぇさん:2008/05/01(木) 15:17:29
気持ち悪いから気をつけろよ。
211呑んべぇさん:2008/05/01(木) 19:18:23
たまに熱く語るくらい、別にいんじゃね?
荒らしてるわけじゃなきゃな。
212呑んべぇさん:2008/05/01(木) 19:30:12
人を馬鹿呼ばわりしていいとは思えんがな。
213呑んべぇさん:2008/05/01(木) 21:37:37
酒屋万流さ!
214呑んべぇさん:2008/05/07(水) 12:54:58
三月に搾った、エグ味の強い酒、あきらめて放置していたが、
昨日、味見をすると、まだかなりクドい酒ではあったが、エグ味は消えていた。熟成の効果か?
215呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:04:08
シードルの甘さをスプライトと同じくらいにしたい時砂糖はどのくらい入れればいい?
216呑んべぇさん:2008/05/07(水) 16:47:43
>>215 発酵の終わった後、舐めながら、砂糖を加えて、調整されたし!
217呑んべぇさん:2008/05/07(水) 22:56:37
昨日はじめてどぶろくを仕込みました。
ふんわりぷつぷつ、きちんと発酵はしているようですが、酸っぱいにおいがします。
これって、やっぱ失敗でしょうか?
218呑んべぇさん:2008/05/07(水) 23:54:28
昨日しこんだばかりならしばらく放置してみろよ。
219呑んべぇさん:2008/05/09(金) 00:50:01
どぶろく買ってみた。 うまいな。
漬け瓶買って来よう…
220呑んべぇさん:2008/05/09(金) 20:23:32
>>219
どぶろくを買ったのか?
221219:2008/05/09(金) 22:36:42
そう、法典正宗ってやつ。 高くはないが安くもない。
222219:2008/05/09(金) 22:56:21
いま、割り水してぬる燗つけてみた…泡が沸いてきたw
ストレートよりずっと飲みやすいし、いい感じだこりゃあ。
223呑んべぇさん:2008/05/09(金) 23:00:42
224219:2008/05/10(土) 03:49:26
>>223
純米じゃないからヤダwwww
225呑んべぇさん:2008/05/15(木) 05:44:48
協会酵母がネット通販で買えると聞いたのですが、
ググってもなかなか見つかりません。

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください m(__)m
226呑んべぇさん:2008/05/15(木) 16:45:39
>>225
誰に聞いたの?
227呑んべぇさん:2008/05/15(木) 19:00:17
たぶんこのスレのずっと昔なんだと思います。

ログがもう見れないんです。
228呑んべぇさん:2008/05/15(木) 21:39:45
>225
協会酵母は何処で売ってる?
と言う質問に「協会」と答えたことはある

財務省直轄のお役所が、酒造免許持ってない一般素人に売ってくれる
と思う貴方の精神構造にものすごく興味があります。
学生さん?まあ、高校生以下なら無知も許しますが
お酒飲める年齢でそれは酷いんじゃないかと本気で心配です
あまり言いたくは無いけど・・・ゆとり?

我々が協会酵母を手に入れるには「生きた酒粕」を買うしか無いんです
勿論、何号かなんて指定できません
229呑んべぇさん:2008/05/15(木) 23:44:20
>>225
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/wyeast_order.htm
ここの「sake; #9」って、実質的に協会9号じゃなかったっけ?
確信は無いけど。

ttp://www.bcjkobe.com/Wyeast.htm
こっちも同じ物あるけど、既に閉店した模様。
230呑んべぇさん:2008/05/16(金) 13:47:36
協会酵母ってアンプルに入った液体酵母だったけど、これも液体酵母なの?
231呑んべぇさん:2008/05/16(金) 13:55:00
リキッドイーストと書かれてるようですが?
232CAW:2008/05/16(金) 18:22:15
昔10年ぐらいまでかな、協会に酵母を買いに行った人がいた。
パンを作るためだと公言したはず。
たしか、酒つくりには使わないという念書を書かされたそうです。
アンプル一本一万円だったかな。
発酵能力はものすごかったらしいです。
233呑んべぇさん:2008/05/18(日) 10:31:18
>>225
以前にも書いたが、ワシは
http://www.cellar-homebrew.com/store/catalog/Wyeast-Liquid-Wine-Yeasts-p-1-c-262.html で
「Sake Liquid Wine Yeast」を買っって、使ってるぞ。

そこのコメント(誰か和訳していただけないか)
Sake yeast #9 used in conjunction with Koji for making a wide variety of Asian rice based beverages.
Full bodied profile with true Sake character. Sake, Nigori, Dai Gingo, Fruit, Plum Wine and Rice Beer.
234呑んべぇさん:2008/05/18(日) 11:32:52
清酒酵母9号は、米主体で造るアジアの様々な酒類に、麹と共に使用される。
本当の清酒らしさとコクがある(※1)。
清酒、濁り酒、大吟醸、果実酒(※2)、梅酒(※3)、米ビール(※4)(などに向いている)。

※1 清酒酵母ではない代替酵母を使った物に比較してだと思われる。
※2 ホワイトリカー漬け込みでなく、果実を発酵させて作るものと思われる。
※3 杏子やスモモなども含む。※2に同じ。
※4 麦芽の代わりに米を使った物のことか、発泡性の活性清酒の事か不明。

…って感じかな。
235233:2008/05/18(日) 17:46:17
>234
おおぉぉっ! TNX
236呑んべぇさん:2008/05/18(日) 21:11:55
くわしい情報だな
237呑んべぇさん:2008/05/20(火) 21:00:22
3倍酒
238呑んべぇさん:2008/05/20(火) 23:08:51
>>233
神よ!!!
239呑んべぇさん:2008/05/26(月) 16:23:48
自宅警備しなくていいのか?

240呑んべぇさん:2008/05/26(月) 20:31:17
仕込んで8時間
甘いシャンパンどぶろく完成
241呑んべぇさん:2008/05/26(月) 20:49:35
みなさん醗酵は嫌気でしていますか?好気でしていますか?

酵母は嫌気で糖をアルコールに分解するから、やっぱりずっと蓋は閉めっぱなしがいいんですかね?
242呑んべぇさん:2008/05/26(月) 22:16:47
そして大爆発ですね
243呑んべぇさん:2008/05/27(火) 10:41:47
なんかすごいすっぱいのができた。
失敗?
244呑んべぇさん:2008/05/27(火) 11:36:51
酢ができたようだ
失敗
245呑んべぇさん:2008/05/27(火) 13:21:37
乳酸醗酵で乳酸ができたか、
酢酸発酵で酢酸ができたか、

どっちも麹や酵母よりも高い40℃が最適温度らしいから、
温度が高すぎたんだろうね
246呑んべぇさん:2008/05/28(水) 20:45:13
初めて濁酒作り始めて三日目ですが、梅酒用の瓶の中でどんどん変化していくのがたまらなく楽しいです。
こんなに面白い物なら、もっと早く始めるべきでした。
247呑んべぇさん:2008/05/28(水) 20:46:12
酸っぱくなる前に味見しろよ
248とこぶし◇#:2008/05/28(水) 20:53:20
あ〜!こんだけ暑いと仕込む気になれないよ〜ととと!
249とこぶし ◆gqRrL0OhYE :2008/05/28(水) 20:55:28
だめだよ!酸っぱくならない?3日で出来上がる。
250呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:34:13
246です。247さん、とこぶしさん教えていただきありがとうございました。

今、あわてて味見したら、アルコールは入っているのですが、少し酸っぱかったです。
もう酢になりかけているのかもしれません。
明日ざるを買ってきて、もう一度味見して、アルコールを感じたらもう止めて炭酸用ペットボトルに詰めて、
冷蔵庫に入れます。
今回は失敗かもしれませんが、3日で出来上がることを教えていただいたので、明日からまた再挑戦します。
貴重な情報本当にありがとうございました。
251呑んべぇさん:2008/05/29(木) 19:14:21
ちょっと酸っぱいかなと感じたとき
それがビタミンっぽい酸味だとアウト
252呑んべぇさん:2008/05/29(木) 20:49:56
>250
三日で仕上がるわけがない。

>251
酸味があるのは、スズメバチ取り用に使うべきだ。
253呑んべぇさん:2008/05/29(木) 22:40:03
気温23℃
仕込んで1日寝かして酸っぱくならないうちに冷凍庫で保存して完了
254呑んべぇさん:2008/05/30(金) 00:12:17
みなさん火入れしてますか?
255呑んべぇさん:2008/05/30(金) 02:51:09
>253

仕込んで1日目で冷凍庫で凍らせてどうするんだよ!!!!
発酵もクソもないじゃないか?
256呑んべぇさん:2008/05/30(金) 14:59:53
>>253
中学生?
257呑んべぇさん:2008/05/30(金) 17:46:52
火入れはしないですね。
清酒造りだしたらするでしょうが。
258呑んべぇさん:2008/05/30(金) 22:58:41
今の時期だと仕込んで2日目くらいから飲み始めるがな
駄目なのか?
259呑んべぇさん:2008/05/30(金) 23:08:24
うまけりゃいいな
260呑んべぇさん:2008/05/30(金) 23:48:22
2,3日醗酵させた後、冷凍したいがそうした場合、何日くらい持つんだろうか。
261呑んべぇさん:2008/05/31(土) 00:22:54
初めて造った濁酒。
昨日の夜で3日目だったので、一度取り出してペットボトルに入れて冷蔵保存。
今夜飲んだら、味はよく分からなかったけど、アルコール度数は低いように感じた。
調子に乗って400mlぐらい飲んだ。しばらくたったらかなり酔っぱらってた。
濁酒ってすごい。
262呑んべぇさん:2008/05/31(土) 01:23:39
このサイトで
http://www.fujinamikobo.com/namifuji/doburoku.htm
>水が多いと、薄くて酸っぱい液体になってしまう

とあるのですが、みなさん水はどのくらいの割合で入れてますか?
263呑んべぇさん:2008/05/31(土) 08:36:34
米1s、米麹1.2sに対し、水を4リットル
264呑んべぇさん:2008/05/31(土) 09:46:23
米450g みやここうじ1袋 水900cc
265呑んべぇさん:2008/05/31(土) 13:37:47
米3合 タカジア錠5粒 水1リットル
266呑んべぇさん:2008/05/31(土) 13:54:39
>>265
タカジア錠って消化酵素そのものですよね。

麹カビなどの微生物の出す酵素で糖に分解させたときと味は変わらない?
味はどんなかんじになりますか?
267呑んべぇさん:2008/05/31(土) 14:05:21
>>265
なんかググッたら別板で感想見つかりました
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1206094957/95

麹の風味の違いはあれど、酒類とは別物の変な味になるってわけではないみたいですね

ミヤココウジ買うより安く済みそうなので、自分でも試してみたいと思いますwww
268呑んべぇさん:2008/05/31(土) 18:05:20
>>266
タカジアのみだと薄っぺらい味と香りに仕上がるよ
269呑んべぇさん:2008/05/31(土) 19:57:18
>>268
タカジアで米を糖化させたあとに、酵母でアルコール発酵させようと思ってるんですけど、
やっぱり酵母じゃ風味って出ないものなんですかね?

日本酒の風味って麹発酵による米のたんぱく質やでんぷんの分解によってできる糖以外のアミノ酸類によるもので、
タカジアみたいな単一の酵素では単純な糖への分解しかできないって認識でいいんですかね?
270呑んべぇさん:2008/05/31(土) 22:12:15
>>269
どんな働きで薄っぺらな風味になるのかは知らないけど
タカジアのみだとお粥に甲類焼酎垂らしたみたいな感じだよ

でもタカジア使うと安くあがるのは事実だから
米三合、麹100g、タカジア5錠みたいにするとまあまあうまいのできるよ
271呑んべぇさん:2008/05/31(土) 23:37:23
>>263

米麹の割が多い方が、甘く仕上がるよね。
272呑んべぇさん:2008/06/01(日) 02:32:21
>>270
薄ぺらな風味がいやだと、
仕込み水の2割り位をリンゴジュースにすると、結構いいよ。
273呑んべぇさん:2008/06/01(日) 02:42:23
>>271
初期糖度が高いと、発酵が停滞しない?
274呑んべぇさん:2008/06/01(日) 10:25:56
>>270
口噛み造れ
275呑んべぇさん:2008/06/01(日) 21:26:13
>273

問題ない。
276呑んべぇさん:2008/06/02(月) 02:17:03
ほんとに異常に糖度高いと、ジャムが腐りにくいのと同じで
微生物は繁殖しにくいはず

水を加えて薄めればいいだけとは思うけど
277呑んべぇさん:2008/06/02(月) 14:22:27
そこまで糖度をあげるわけながい、
せいぜい1Lにブドウ糖20g程度。
278呑んべぇさん:2008/06/02(月) 14:28:53
>>276
蔵元でも、“追い水”と言って、発酵が鈍ると、水を加えてる。
279呑んべぇさん:2008/06/02(月) 23:00:05
少量の麹で発酵させてた米に、タカヂア錠砕いていれたら、
3時間ほどでドロドロになってきた
酵素そのものなだけあってすごいなぁ
280呑んべぇさん:2008/06/03(火) 21:13:01
酸っぱくもならず、甘みも消えてきてうまく発酵できたみたいなんだけど、
アルコール濃度高くなってきて苦くなってきたw

火入れして発酵止めたいんだけど、普通のなべで煮ればいいんかな?
281呑んべぇさん:2008/06/03(火) 22:18:26
>>280


おいおい

湯煎にすれ、つかぐぐれ。
282呑んべぇさん:2008/06/04(水) 00:41:51
>>280
君いくつ?
283呑んべぇさん:2008/06/04(水) 01:02:16
>>280 
苦くなった時の対処
火入れの前にりんごジュースで味を調整して、鍋で70度以下で火入れすれば良いと思う
ってか俺はそうしてます。ちなみに直火です。理想は湯煎ですがw
284280:2008/06/04(水) 01:26:00
>>281-283
レスありがとうございました。

めんどうなので、土鍋に入れてレンジでチンすることにしました。
アルコール飛ばないように湯気を逃がす穴をふさいで、
こまめに温度をみながらやりたいと思います。
285呑んべぇさん:2008/06/04(水) 07:27:12
土鍋の蓋が跳ね上がって、落ちるときに割れないように祈ってるよ。
俺も人のことあんまり言えたもんじゃないけど、めんどくさがるとろくな事にならないよ。
286280:2008/06/04(水) 21:27:24
火入れうまくいきました。
味がまろやかになって、売っている日本酒にかなり近い味になりました。
ありがとうございました。
287呑んべぇさん:2008/06/04(水) 22:36:06
結局土鍋でやったの?
288280:2008/06/04(水) 22:54:05
>>287
土鍋です
レンジにはぎりぎり入りました
289287:2008/06/05(木) 05:52:24
もし良かったら、詳しく教えていただけませんか?
土鍋の蓋の仕方や、電子レンジの設定(何ワットとかも)、あとその他注意することや、
他にも何かやってみて気がついたこととか。
是非ともお願いします!
290280:2008/06/05(木) 06:49:42
まだ3回目くらいの素人なんで、何か助言できるような立場でもないんですけど、

注意したことは乳酸発酵させて酸っぱくさせないこと。
そのために消毒用エタノールを100均のスプレーに入れて吹きつけ除菌をした道具を使った。
(乳酸菌よりも麹や酵母のほうがアルコールには強い模様)

麹の発酵は水分を少なめに室温で好気発酵させた。
(水分が多いと乳酸発酵が強くなるらしい)
一日後、麹の発酵が不十分みたいだったのでタカジア錠を5錠入れた。
(3時間後にドロドロになった)

麹発酵後に一度リセットするつもりで、レンジでチンして高温にした。
(乳酸菌も麹も完全には死なないだろうけど、弱って少なくなると思って)

冷めたらすぐ酵母を加えて、室温で嫌気発酵させた。
アルコールが強いような苦みが出たので、酵母の発酵も止めるつもりで、
(酵母発酵の前に砂糖を入れるとアルコール度数が高くなるみたい)
火入れのかわりに、土鍋でレンジでチンした。

レンジは普通の家庭用の500Wのもの。2リットルほどを7〜10分くらい熱したと思う。
米3合、麹はミヤココウジ50gくらい、タカヂア5錠、酵母は普通のドライイースト5gくらい?
291280:2008/06/05(木) 06:57:03
補足(一応わかっていると思いますが)

麹発酵は炊いたお米(できれば蒸し米、硬めに炊いたお米)に麹を混ぜて
酵母と一緒に水(私は1.8リットルほど)も適量加えて嫌気でアルコール発酵させてます
292287:2008/06/05(木) 07:43:52
なるほど、貴重な情報ありがとうございました。
私もまだまだ初心者なので、試行錯誤を繰り返しながら失敗しないようにしていきたいです。

ちなみに私は、米1kgを蒸して冷やし、ミネラルウォーター4L、米麹(市販品)1.2kg、ドライイースト3gであとはひたすら放置して、出来上がったらザルで濾して、500ml入りペットボトルに分けて入れ、冷蔵保存して飲んでいます。
293呑んべぇさん:2008/06/05(木) 18:48:26
むー。

酵母とろうと思ってさ、市販のどぶろく買いに行ったのよ。
や●やで「渓流 どむろく」を見つけたんで買ったんだ。
で、家で気が付いた。 製造/0711 …

うううううーーーーむ、生きてるカー?
294呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:09:05
死んでるよ。
295呑んべぇさん:2008/06/07(土) 19:37:43
初めての醸造です。
みやここうじとブルガリアヨーグルト使用で一晩置いておいて、
今朝ドライイーストを仕込みました。

さっき確認したら半分ドロドロの粥状になっていて、
味がめちゃくちゃ苦かったのですが、
日を置いたら落ち着いてくるでしょうか?
ドライイーストを仕込んだときに
湯煎で温度を三十度くらいまで上げたので、
余計なことをしてしまったかと心配です。
296呑んべぇさん:2008/06/08(日) 01:47:32
醸し始めは苦い期間があるような気がする

おそらくよく水と混ざらないアルコールが塊になったものが苦味の元
よくかき混ぜると薄れると思う

アルコールが度数が上がったら、
火入れするとまろやかになると思う
297呑んべぇさん:2008/06/08(日) 23:40:10
初仕込み。
実家から送ってもらった米3合を2合分の水加減+純米酒おちょこ1杯で炊き、
みやこ麹250g、水1.0L、砂糖大さじ2、イースト小さじ1弱、ビフィズス菌粉末1g。
仕込んで4時間くらい経つけど、部分部分で、ぷつっぷつっと動き始まった。
298呑んべぇさん:2008/06/09(月) 20:12:30
今朝は瓶の底付近が溶けていたけど、
今は瓶の中間ほどまで溶けてきた。
発泡も元気な感じ。
明日あたり、味見してみよう。
299呑んべぇさん:2008/06/10(火) 22:28:13
シャンパンイーストで仕込んだドブを味見したけど、美味い!
酸味と甘みはごくごく仄かに、米の旨味がたっぷり出てる感じ。
絞るのが楽しみ。
300呑んべぇさん:2008/06/10(火) 22:40:29
俺3回作ったけど全部失敗したわ(´・ω・`)
301呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:06:36
>>300
どんまい

落ち着いて手順をもう一回おさらいするんだ!
302呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:07:17
今作るとなるとワインセラーの中なんかがちょうどよさそうではあるが…w
303呑んべぇさん:2008/06/10(火) 23:29:10
できるだけ澱が入らないように上手く絞る方法ってあるのかな。
でも、どぶろくだから絞った後も、澱を含めて味わうべき?
304呑んべぇさん:2008/06/11(水) 07:43:10
静かに置いて分離したどぶろくの
上澄みだけ別の容器に移すのではいかんの?
305呑んべぇさん:2008/06/11(水) 13:42:34
昨日の朝に初めて仕込んだけど、甘みが無く酸味とアルコールの味しかしないし、匂いもアルコールのムアっとしたのしかしない
とりあえずプクプク醗酵してるっぽいがこれって失敗?

因みに生米3合、みやこ麹250g、ドライイースト6g、ヨーグルト少し、水1リットル、晩酌用の濁り酒おちょこ1杯
やっぱり米は炊くなり蒸したりしないと駄目なのかなorz

今スーパーで麹を探しながら書き込んでるんだが良い手直しの方法ってある?
306呑んべぇさん:2008/06/11(水) 13:48:27
なんで生米・・・
307呑んべぇさん:2008/06/11(水) 14:22:43
>>306
酔った勢いで炊いた米を食ってしまった→半分位しか残らない→生米でも大丈夫だろって流れでorz
308呑んべぇさん:2008/06/11(水) 20:25:31
>>305
火入れすれば酸味が和らぐんじゃないか
309呑んべぇさん:2008/06/12(木) 06:07:34
一度蒸しむらが出来た米で造ったけど
変なもっさいのが出来たから
生米はやめといたのが・・・
310呑んべぇさん:2008/06/12(木) 22:08:01
生米を糖化させるのは、麹パワーを持ってしても
相当厳しいんじゃないか?
311呑んべぇさん:2008/06/13(金) 01:28:30
日曜に仕込んだやつが、そろそろ発酵終了な感じ。
茶こしで漉して試飲したら、度数も立派な原酒みたい。
明晩、絞ってボトル詰めしよう。
312呑んべぇさん:2008/06/14(土) 15:21:52
発酵ってどうなれば完了と判断していいんでしょうか?
音がしなくなる?ほぼ液体だけになる?米粒が全部沈む?
分からないので教えてください。
313呑んべぇさん:2008/06/14(土) 21:46:06
好きな味になった時点で止める
314呑んべぇさん:2008/06/14(土) 23:38:14
そろそろ改造冷蔵庫で醸さないとだめかな
315呑んべぇさん:2008/06/15(日) 01:21:11
>>313
今、味見してみたんですけど凄い辛口になってます、
甘口の日本酒みたいなイメージだったんですが、
ドブロクは辛口なんでしょうか?
それとも時間をかければ甘口になるんでしょうか?
316315:2008/06/15(日) 09:21:12
もう一度試飲したら甘味もありました、
そろそろ絞ろうと思います。
317呑んべぇさん:2008/06/15(日) 23:47:23
>>315
早い目のほうが甘い
318呑んべぇさん:2008/06/15(日) 23:58:14
日曜日の夜に仕込んだやつを
土曜日に飲んだら辛口になってた。
度数もかなり。
木曜あたりに味見したときは、
酸味と甘みのバランスが良かったな。

明日あたりにまた仕込もう。
押し麦とビール酵母で仕込んだら
どんな味になるんだろうか?
319呑んべぇさん:2008/06/16(月) 00:40:44
朝鮮半島で、マッコリっつーどぶろくが流行ったのは、
朝鮮民族の拙速気質に原因があるんじゃないのかね。
とにかく早く結果が欲しい民族性だから、手間暇の掛かる
酒造りとかはできない。
その手、どぶろくならあっという間にできあがる。
日本酒の起源は古代韓国なんて妄言垂れてたけど、
あいつらの気質じゃ日本酒みたいな芸術品を作る能力は無い。
320呑んべぇさん:2008/06/16(月) 05:59:10
そもそも麹が根本的に違うからなあ。
321呑んべぇさん:2008/06/18(水) 01:13:18
米洗って、圧なべで蒸して、ポリ容器に入れて水ぶっかけて冷まして麹混ぜて、恒温機で45℃に維持。←いまここ
20時間後一通り糖化したら次は酒粕培養酵母を投入して…
322呑んべぇさん:2008/06/18(水) 07:45:36
なぜか火落ち菌が盛大に涌く、と。
323321:2008/06/18(水) 08:37:42
どっちかというと納豆菌が怖い。 恒温機って納豆製造機だからなw
324呑んべぇさん:2008/06/18(水) 14:08:18
>>323
納豆菌アルカリ状態が大好きだから、弱酸性にしておくと良いよ(クエン酸などで)
火落ち菌って乳酸菌だよね?
乳酸菌は強酸性でも平気だけど、嫌気じゃないと大量には増えないから、
水分が少なめで、よく通気してあれば増えないはず・・・・
(糖化した後に水と酵母を入れてアルコール発酵時のほうが乳酸には注意、
比較的低温でゆっくり発酵させれば乳酸は増えにくい、
米を一度火入れして麹もろとも殺してから水と酵母を入れしてもいい)
325呑んべぇさん:2008/06/18(水) 21:22:27
わくわくぶくぶくw
326呑んべぇさん:2008/06/19(木) 02:22:21
初どぶにて三段仕込みをもくろむ。
327321:2008/06/20(金) 00:00:28
酒粕酵母投入後一晩経過後、蒸し米+麹追加。 10時間以上放置した後また蒸し米と麹追加。
8L瓶が米で満たされてゆく…
しかし最近、果実酒瓶ってポリ瓶もあるのな。ちょっと欲しくなったが買わなかった。
328呑んべぇさん:2008/06/20(金) 08:22:56
どぶろく造りには、陶器製の甕が最適と考え、
常滑焼の甕( 21.6リッター )を購入www
3段仕込みで、ほぼ甕満杯分の仕込みをしました。
約1斗強のどぶろくができましたが、一人では飲みきれません。 orz ...
どぶろくパーティーでもひらこうかな www
329呑んべぇさん:2008/06/20(金) 08:30:26

ちなみに常滑焼の甕は、ここが一番安いとおもいます http://www.nikko-factory.co.jp/shop/b0525.html
330呑んべぇさん:2008/06/20(金) 14:09:18
醪撹拌してて思った。
ぬかまるこIII欲しいかも。
331321:2008/06/20(金) 23:31:31
>>330
ぐぐってみたw 値段が張るけどなんかいいなあ。
大きさからすると上までで6L入りくらいだよなぁ。
実際入るもろみは4Lってとこかな? もちょい入るか?
332321:2008/06/20(金) 23:50:44
しかしあれやね、櫂で潰すな麹で溶かせ、だっけ?
攪拌やってるとなるほどなあって思うわ…俺は素手で混ぜてるけどなw
333呑んべぇさん:2008/06/21(土) 02:08:06
櫂じゃないんだけどオレつぶしまくってるなあ
ブクブクが止んだらもろみをペットボトルに入れて
ひたすらシェイクしまくってる
334呑んべぇさん:2008/06/21(土) 02:46:39
どぶろくを作った時に残る酒粕を、
次の仕込みの時、麹をまったく使わずに、
この酒粕を代わりに使ってどぶろく作れませんか?
なんか酒粕が勿体無いので。
335呑んべぇさん:2008/06/21(土) 04:08:42
できません。
336呑んべぇさん:2008/06/21(土) 09:26:28
>>335
そうですか・・・酒粕で甘酒は正直飽きたよ、
早く寒くならないかな。
337呑んべぇさん:2008/06/21(土) 09:44:35
338呑んべぇさん:2008/06/21(土) 21:34:06
俺は、出来た酒粕にみりんと味噌を混ぜて
肉魚類を粕漬けにしてる。
ウィンナーを粕漬けにしても美味しいよ。

あとは、甘辛系の料理に入れても美味しい。
339呑んべぇさん:2008/06/22(日) 00:23:25
>>336
今ちょうど瓜が出回ってる時期だから、
この機会に奈良漬けでも作ってみたら?
瓜は今10本で300円くらいだし、
他に必要なのは、塩(下漬け)と酒粕と中ザラ糖だけ。
340呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:12:21
もう寒冷地以外じゃ時期外れだよね・・
この蒸し暑い中、仕込んでる人いる?
341呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:17:00
ところで、搾るのってみんなどうやってる?
ざるで濾すくらいしか考えてなかったが…
342呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:18:00
>>340
いまやってる。 もろみ温度24度だな…
343呑んべぇさん:2008/06/22(日) 01:25:32
>>341
俺もザルで漉すだけ。
キッチンペーパーとか布とかで漉すのは
めっちゃ時間かかる。
344呑んべぇさん:2008/06/22(日) 02:01:21
サラダスピナー+布で、遠心分離出来んかな?
でも手回しじゃキツイか。
ジューサー(≠ミキサー)持ってれば結構漉せるんだが。

洗濯機の脱水を利用してなんとかならんだろうか?
345呑んべぇさん:2008/06/22(日) 02:25:17
ジューサーでどうやって漉すの?
346呑んべぇさん:2008/06/22(日) 03:08:09
>>345
(電動)ジューサーには元々濾す機能が内蔵されている。
穴あきor網になっている円筒状orすり鉢状の回転部の底に、
果実などを摺り下ろす細かい歯があって、
高速で回転して摺り下ろすと同時に、果汁と滓を分離する。

その部分の写真拾ってきた。
ttps://www.moshimo.com/item_image/0034900000006/2/l.jpg
ttp://skikai.net/images/TY-00412-3.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/yocee/imgs/3/d/3d7c333b.jpg
(↑は黄色のパーツ2つがそれ)
(↓は↑の絞りかす)
ttp://image.blog.livedoor.jp/yocee/imgs/0/a/0aa7d379.jpg

要するにどぶろく入れるだけで酒粕と酒が分離できるって事。
347呑んべぇさん:2008/06/22(日) 03:16:17
なるほど、良さそうだね。
情報dクス。
348呑んべぇさん:2008/06/22(日) 06:37:41
漉さずに、そのまま飲むのがドブロクのだいごみとおもわれ。
349呑んべぇさん:2008/06/23(月) 17:10:36
綿の袋にモロミ入れて簡易漬け物器で絞ってる
350呑んべぇさん:2008/06/23(月) 23:39:16
>>349
む、いただきw
その手があったか…
351呑んべぇさん:2008/06/24(火) 01:56:08
テスコムのジューサー、
ホムセンでチラッと見たら3000円切ってた。
うーむ、買おうかな…
352呑んべぇさん:2008/06/24(火) 23:09:54
sake#9 が手に入ったから早速使ってみようかな。 さっさとやらんとなw
353321:2008/06/24(火) 23:43:15
仕込んで1週間経ったかな。
3段仕込み風2日半仕込みだった。
糖化した米に酵母添加して、沸いたと思ったら米&麹足して…
いま、見た目ほとんどゲ●の状態で上澄みの類は無い。 泡はまだ立ってる。
素手で毎日2回ずつ攪拌してるが、日に日にユルくなっているのがわかる。
上澄みが出はじめたら絞るか、そろそろ考え中。
攪拌後に手に付いたモロミを舐めるのがうますぐる。
354呑んべぇさん:2008/06/25(水) 00:31:04
酵母は何をお使いで?
355321:2008/06/25(水) 00:34:41
白鶴の酒粕1/8袋ほどを400mlの自然水の中で溶かし、砂糖を大匙2杯ほど加えた上で常温で3日ほど放置し沸かせたものを使用しております。
356呑んべぇさん:2008/06/25(水) 00:50:23
d。酒粕から酵母取れるんだ。
357呑んべぇさん:2008/06/25(水) 07:11:33
絞った酒粕で仕込んで、2日。
2回目だが今回も良い感じになってきた。
ヨーグルトをLG21に変えてみたけど、
なんか変わるかな。
358呑んべぇさん:2008/06/25(水) 10:04:29
sake#9、麹で半糖化した米に投下してみた。
モルトみたいな匂いがする茶色い液体だった。
さあどうなるのか。
359呑んべぇさん:2008/06/25(水) 21:20:27
すまんす。
おしえてくだしゃんせ。
リンゴジュースにワインイーストを入れて
シードルを作っているのだが、
常温で放置しても黴びたりしないだろうか?

一応、瓶の滅菌はきっちりやって(アルコール消毒も
やりました)、その上でリンゴジュースとワインイーストを
投入したんだけれど。

今すごい勢いで発酵していて、良い香りがするんだが、
(中の空気は外に出るようにしている)、なにか黴対策に
入れた方がよいものとかありんす?
360呑んべぇさん:2008/06/25(水) 21:40:17
>>359
スレ違いだから、こっちにいらっしゃい。
あと、sageてね。

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒16】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1210387795/
361呑んべぇさん:2008/06/25(水) 21:41:00
サンポールか抗生物質を入れれば完璧ですけど・・・
でも、そこまできっちりやっているんなら大丈夫だと思いますが。
ただし、相手は生き物ですので、絶対という事はないです。
362359:2008/06/25(水) 23:29:32
>>360
すまんどす。
では向こうに行って訊いてきます
363呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:40:35
さあ、いまから三段仕込みだ! 酒母に初掛混ぜたんでこれから踊り。
364呑んべぇさん:2008/06/26(木) 19:50:26
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
365呑んべぇさん:2008/06/26(木) 19:55:48
x・`)チラッ
366321:2008/06/26(木) 23:56:42
今日、絞った。
金ざるで濾しただけだが。
濃いw クリームのやうだw 呑んだ。 ウマイ。
しかし2日前のほうが旨かったかも試練。
この辺は精進あるのみだろうな。
米1.2升から4合瓶3本の米クリームが出来たよ。

しかし多少割り水してから濾せばよかったかなあ。
大量に残った酒粕は速攻で甘酒になってもらったwww
粕づけもやってみたかったが、それは次回としよう…
367呑んべぇさん:2008/06/28(土) 08:19:26
あやー、Sake#9のあまりの発酵力に酒瓶から醪吹いたw
台所が林檎臭くなったw おかげで寝不足w
368呑んべぇさん:2008/06/28(土) 08:50:42
えー!!
私はドライイーストしか使った事がないですが、そんなに違うものなんですか?
369367:2008/06/29(日) 00:04:46
とりあえず留添で果実酒8L瓶の半分ちょいだったんだが、



1時間後瓶の口からヘビ玉みたいにうねうね伸びはじめててびびったw
370呑んべぇさん:2008/06/30(月) 00:33:12
んー、ワインセラーほしいねえ。
371呑んべぇさん:2008/06/30(月) 18:33:28
もしくは改造して10-20℃をサーモで維持できるようにした冷蔵庫とかな…
ちなみにうちは、日本酒用に買った冷蔵ショーケースのガラス戸の前を
ダンボールの箱で覆ってその中にモロミ瓶入れてる。 今19度だ。 夏は通用しないだろう…
372sage:2008/07/01(火) 21:42:18
流れぶった切りすまんのだが、
何故に米は蒸すor硬めに炊くの?
普通に炊飯した飯を使うと、どんな問題があるの?

教えてクンですまn
373呑んべぇさん:2008/07/01(火) 21:55:08
麹カビが硬い培地が好き
374呑んべぇさん:2008/07/01(火) 21:57:40
>>373
なるほど。
すばやい回答THXです。
375呑んべぇさん:2008/07/01(火) 23:47:24
さっき仕込み終わった。
金曜の晩に、甘酸っぱいところを絞って飲む予定。
376367:2008/07/02(水) 23:10:01
噴いたときにモロミ瓶を分けたんだ。
大瓶は室内常温下に置いたままだったんだけど、小瓶のほうを冷蔵庫の野菜室に入れたんだ。
いま、小瓶のほうがいい匂いだ。 リンゴっぽい感じ。 常温のほうはそれほどリンゴっぽくないや。
377呑んべぇさん:2008/07/02(水) 23:21:09
また芋どぶろくを作ろうかと
保管してあった天日干にした
サツマイモ(干し芋じゃないよ)を
軽く水で戻し石焼に
皮をむいて餡に変わった所に麹を
明日が楽しみwww
378呑んべぇさん:2008/07/03(木) 20:11:49
月曜日に仕込んだ物を、炭酸を楽しむために今ペットボトル(もちろん炭酸飲料用)に入れて3時間放置中。
かなりパンパンになってきている。
もう少ししたら、冷蔵庫に移して明日の夜は炭酸どぶろくを楽しむ。
破裂しなかったらだけどね。
379呑んべぇさん:2008/07/03(木) 20:24:07
炭酸封入したい場合は、
何日くらい絞って、ボトル詰めしてから
何時間くらいがいいの?
380呑んべぇさん:2008/07/03(木) 21:42:15
俺の場合は、仕込んで3日目に絞る。
ボトル詰めしてから室温で3時間放置。
(もちろん、季節変動あり)
381呑んべぇさん:2008/07/03(木) 22:06:54
dクス。
火曜日に仕込んだから、明日の晩絞って
ボトル詰めしてみる。
382呑んべぇさん:2008/07/05(土) 05:59:33
炭酸どぶろく美味すぎ。
昨日の夜は思いっきり楽しんでしまった。
それにしても、市販の酒であれだけ酔ったら、今頃二日酔いがひどいはずなのに。
水少し飲んだらあっさり回復。
どぶろくは日本の神様からの贈り物だな。
383367:2008/07/05(土) 15:26:18
うーん、醪温度が24度辺りになってきた。あつすぐる。
いいだけゲル化してるし、腐る前にボトリングすんべか。
野菜室内の小瓶は相変わらず良い匂い。 あと2週間くらい様子を伺う予定。
384呑んべぇさん:2008/07/05(土) 16:17:18
>>382
悪酔いしないレベルの酒作ったか
すごくね?
385呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:03:04
うちのどぶろくも悪酔いなんてしないなぁ。それって普通じゃねぇの?
386呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:26:09
みんなすごくね?
387呑んべぇさん:2008/07/05(土) 19:44:04
市販の日本酒はよほど良い物じゃないと品質がね・・・
388呑んべぇさん:2008/07/06(日) 02:27:54
漬物機と酒袋で絞ろうとしたが、圧搾板の緩衝スプリングが弱すぎて使いもんにならんかった orz
やっぱちゃんとした圧搾機作らなきゃなあ、と思いつつ金網で十分だまったく。
389387:2008/07/06(日) 22:38:52
ごめんなさい。言葉足らずでした。
よほど良い物というのは、私の金銭事情および手に入るコネの上での事です。
私は、まっとうなお酒を造っている人を尊敬しています。
しかし、日本酒に醸造用アルコールを混ぜるような連中は軽蔑しています。
私は貧乏な生まれですから、飲み物の善し悪しなんてろくに分かりません。
でも、まっとうな日本酒と、醸造用アルコールを混ぜた日本酒の区別ぐらいつきます。
日本酒飲んでみて、はき出しそうになったときに、その酒の瓶持ってきて貰うと、間違いなく醸造用アルコールが入っていますから。
少なくとも私は、自分の造ったどぶろくでそんな想いをした事はありません。
390呑んべぇさん:2008/07/06(日) 23:37:40
ま、三増酒時代に調子に乗りすぎたのはあるよな。
あのころは匂い嗅ぐだけで気分が悪くなるようなヤバいパック酒とかあったシナ。

ま、スレ違いだ。 ほどほどにしようぜw
391呑んべぇさん:2008/07/07(月) 08:15:23
どぶろく楽しいですね。
今までお酒飲みたくなったら、すぐ買える!
って状態が、つまらなくなりましたw
仕込んで飲んで、仕込んで飲んで。
すっかり健康のんべですw
392呑んべぇさん:2008/07/09(水) 23:50:13
たとえば、

オオクワガタを飼っているようなやつでないと夏は乗り切れない。 秋まで待つしか。
393呑んべぇさん:2008/07/10(木) 18:46:47
やはり夏はどぶろくには不向きなのでしょうか?
先週仕込んだのが一週間で酸っぱくなり、失敗したようです。
短期決戦(仕込んで3日で濾して、3時間室温放置で冷蔵庫行き)の炭酸どぶろくなら夏でもいけるという話を聞いた事がありますが・・・
やはり皆さん秋まで休んでおられますか?
394呑んべぇさん:2008/07/10(木) 20:35:07
オレの場合は夏も作ってるし、特に失敗するわけでもないです
395呑んべぇさん:2008/07/10(木) 21:11:14
三角木馬とか置いてある冷たい部屋があるならいけるけど
熱い部屋ばっかりならむずい
396呑んべぇさん:2008/07/10(木) 21:52:28
Q:夏はどぶろくには不向き?
A:Yes

しかし、不可能ではない。
397呑んべぇさん:2008/07/10(木) 22:31:27
暑いなかやるならやっぱレシピの組み立ては変えないとな。

麹と蒸し米混ぜて保温して甘酒にしてから酵母投入して1〜2日という感じではどうだろう。
398呑んべぇさん:2008/07/10(木) 23:17:23
夏は夏のどぶろくの楽しみ方があるよ。
3日でできるから、絞って耐圧ボトルで炭酸封入して、
氷温ぎりぎりでキンキンに冷やして一気にやる。

微炭酸の喉ごし、甘酸っぱい香りと風味、
しっかり残る日本の米の香り。
日本人で良かった〜と思う至福のひとときだな。

これがマッコリなんかじゃこの満足感は無いね。
399呑んべぇさん:2008/07/10(木) 23:36:26
>>395
スレ違いでごめんなさい。
あなたのご自宅には三角木馬やその他の特殊な道具が置いてある部屋があるのでしょうか?
もしかして、そこでどぶろく造っているのでしょうか?
三角木馬の横でどぶろく造っているのを想像したら、なんかとてもおいしそうな気がしたので。
400呑んべぇさん:2008/07/11(金) 00:05:55
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
401呑んべぇさん:2008/07/11(金) 00:51:08
                私のおじいさんがくれた始めての木馬
   .
        (・ω・`)    それは三角木馬で、私は4才でした。
    (・ω・) (====)     突き刺さるような刺激のなかにも、高級木材の暖かみがあり、
   ___(===) ( ⌒) ) . .  こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
 /\ `J   ̄`J ̄\  今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、
         | |
       / \       彼もまた特別な存在だからです。
402呑んべぇさん:2008/07/11(金) 11:56:52
次いくずら
403呑んべぇさん:2008/07/11(金) 18:00:33
今さら市販の酒を買う気にはなれないから、もう一回挑戦します。
あとで麹買ってきて、明日の朝仕込む事にします。
時間をかけると酸っぱくなりそうなので、3日間の炭酸どぶろくで。
404呑んべぇさん:2008/07/12(土) 11:26:53
ふつーに仕込むときって、水面はモロミの上なんだよね?
よくレシピにヒタヒタすれすれにってあるからそうしたらすっごい濃くなっちゃったんだよなあ。
薄めないと流れていかないw
405呑んべぇさん:2008/07/12(土) 16:56:34
米麹(使用米量300グラム)、米一キロを蒸したもの、水4リットルに粉にしたタカジア3錠投入。
投入後ドライイーストを20分間かけて予備発酵させた後投入。
あとは人間に出来る事は、発酵が悪いときに追い水いれてやるか、イースト追加するぐらい。
夏なのでものすごく不安です。
406呑んべぇさん:2008/07/13(日) 21:41:20
純米にごり 白川郷 冷凍生貯蔵酒

寒造りの一番おいしいにごり酒をそのまま冷凍

◇ 一度だけ火入れしたものをマイナス20度で冷凍生貯蔵
◇ 出来たてのフレッシュで爽やかな飲み口を冷凍により封印
◇ 解凍後に飲みきれず残っても再び家庭の冷凍庫で冷凍可能
◇ 半解凍状態でよく振ることでシャーベット感覚のお酒に

◇ 解凍時間は、常温下で30〜60分、水につけて10〜20分です
◇ 解凍後に冷蔵保管される場合は3ヶ月以内にお召し上がり下さい


三輪酒造
http://www.miwashuzo.co.jp/product/
407405:2008/07/13(日) 22:02:22
タカジアがものすごく良く効いたのか、酵母ががんばったのか、理由は分かりませんが、27時間でどぶろくになりました。
炭酸飲料用のペットボトルに入れて室温で3時間おいて冷蔵庫に入れておきました。(ペットボトルパンパンになっています)
アルコール度数がどの程度かは分かりません。
408呑んべぇさん:2008/07/14(月) 00:42:56
sake#9、酒粕状態で保存中だがいつまで保つかなあ。
最近の吟醸酒粕から酵母とろうとすっと泡なし酵母だったりするからやりにくいんだよな。
409呑んべぇさん:2008/07/14(月) 12:33:00
ドブロック!
410呑んべぇさん:2008/07/14(月) 22:39:25
>>407
麹使ってるんなら、タカヂア錠は不要なんじゃね?
411呑んべぇさん:2008/07/14(月) 23:19:32
時間かけたくなかったんでは? 味も落ちそうだが。 >タカヂア併用
412呑んべぇさん:2008/07/14(月) 23:24:40
俺は米、水、麹、砂糖、酵母だけで仕込むけど、
3日間で十分などぶろくに仕上がるけどな。
413呑んべぇさん:2008/07/14(月) 23:29:32
加糖するのとタカジア投下は同じ立ち位置にありそうな希ガス

米と麹で半甘酒化してから酵母、だとタカジアも砂糖もいらないんじゃないかなあ。
414407:2008/07/14(月) 23:34:23
>>410 >>411
土日は家にいたので、エアコンかけて温度管理が出来たため、その間に急いで作りたかったのでタカジア併用しました。
麹を入れたのはタカジアだけでは味が落ちると聞いたからです。
後は、1〜2時間に一度瓶をゆすっておきました。
415呑んべぇさん:2008/07/14(月) 23:52:06
そういや、どぶろくって、
酔いが深くてすぐに眠くなって、
次の日はすっきりしてるんだけど、
なんでだろう。。。
416呑んべぇさん:2008/07/15(火) 00:53:16
>>415
酔いが深いかどうかはわからないけど、
確かに二日酔いはしにくい気がする・・・
417呑んべぇさん:2008/07/15(火) 01:03:06
お米パワーかねぇ。
タイの香り米のストックがあるんで、
これで仕込んでみるかな。
418呑んべぇさん:2008/07/15(火) 10:03:57
大手の安酒は変な酔い方するから最近はトンとごぶさたやね。
419呑んべぇさん:2008/07/16(水) 18:30:01
地酒だと思って安心して注文すると、ラベルに「醸造用アルコール、糖類」の文字が・・・
とある評判の温泉宿で経験しました。料理は最高だったのに、なぜそこで手を抜くのか?
420呑んべぇさん:2008/07/16(水) 23:00:08
んー、アル添は百歩譲ってまあともかく、糖類はちょっとなあw
421呑んべぇさん:2008/07/16(水) 23:09:37
どぶろく醸すときに、普通に砂糖加えてるんで、
これも糖類添加だよね。。。
422呑んべぇさん:2008/07/16(水) 23:26:23
自分で醸すどぶに加糖はしないつもりではいたが、、、Sake#9、そういやいろいろ入ってたなあ orz
423呑んべぇさん:2008/07/17(木) 00:42:54
そいや酒かす酵母沸かすのにブドウ糖水使ってたな… 加糖、か。
424呑んべぇさん:2008/07/17(木) 06:04:06
どぶろく手作りする人の加糖=発酵の手助け>>>越えられない壁>>>メーカーの糖類添加=味の調整
425呑んべぇさん:2008/07/18(金) 07:33:09
夏のどぶろくはやっぱり難しいよな。
426呑んべぇさん:2008/07/18(金) 17:29:05
三連休でももらえれば造るんだがなあ。
朝晩しか面倒見れない&常温が30℃というのはやる気が起こらん…
427呑んべぇさん:2008/07/18(金) 20:21:52
俺も朝晩しか面倒見れないリーマンだけど、
毎週作ってるよ。
428呑んべぇさん:2008/07/19(土) 05:48:24
>>427
どうやって温度調整をするのでしょうか?
温度が上がると、酸っぱくなる(酢酸菌だか乳酸菌が活発に活動するため)のですが・・・
ちなみにうちは、アパートの最上階で、放っておくと40℃近くまであがります。
なので、作るときは土日の短期決戦です。
429呑んべぇさん:2008/07/19(土) 05:54:37
保冷温庫買えば無問題
430呑んべぇさん:2008/07/19(土) 10:10:48
やっぱそこに行き着くかw
431呑んべぇさん:2008/07/19(土) 10:58:17
冷やし虫家
432呑んべぇさん:2008/07/19(土) 12:14:53
>>428
うちはワンコも飼ってるんで、室温は常に一定なのよ。
433呑んべぇさん:2008/07/19(土) 17:47:35
         ο
            \ i /
            〜 ○ 〜
            / ! \         ご主人様がいない間に・・・
               .fl  ∧_∧  fl   天使の取り分頂きます!!
               ハ (・∀. )( ハ
               |__|  υ  ~ノ|__|
                 ヽ  ((⌒) ) ) )
                  (_) ̄
434呑んべぇさん:2008/07/19(土) 18:01:33
ドロボー
435呑んべぇさん:2008/07/19(土) 19:17:33
クーラーボックスでいけそうだけど
436呑んべぇさん:2008/07/19(土) 20:09:37
今持ってるならクーラーボックスでも良いと思うけど買うなら冬場も温度管理できる保冷温庫の方が良いと思うよ。
ちなみにσ(・∀・)が買ったのは温度設定出来るタイプで3000円位だったよ(ヤフオクで)
437呑んべぇさん:2008/07/21(月) 03:47:39
コカコーラ2Lペットボトル出たな。
親イスラエルのコカコーラは気に食わないけど、ペットボトルは・・・イイ!!
438呑んべぇさん:2008/07/21(月) 09:32:58
酒の場で政治がらみの話するヤシ無粋やわ〜
439呑んべぇさん:2008/07/21(月) 14:43:15
そうか?
うちはヨメと、どぶろく飲みながら、
政治経済談義や、特亜ウォッチの話をして
大盛り上がりだけどw
440呑んべぇさん:2008/07/21(月) 15:44:28
同じ政治姿勢の人と飲むならいいけどさ。
飯食ったり、酒飲みながら政治論争するとね・・・
飯も酒もまずくなるからな。
441呑んべぇさん:2008/07/21(月) 17:01:54
学生の頃だとそういうのも楽しいんだけどね。
大人になっちゃうとどうしても頭硬くなっちゃうからなあ。
442呑んべぇさん:2008/07/21(月) 19:13:15
嫁と特亜話で盛り上がる家庭って気持ち悪いな。
443呑んべぇさん:2008/07/21(月) 19:59:07
朝鮮人乙!
444呑んべぇさん:2008/07/21(月) 20:02:54
酒の席や初対面の人話すときは政治と野球の話はタブーですよ

論議になるから
445呑んべぇさん:2008/07/21(月) 20:24:37
酒の席での話か・・・
仕事の愚痴ばっかり言い合っているよ・・・orz

でも、自作のどぶろくを振る舞うときは、酒造りの話で盛り上がったな。
446呑んべぇさん:2008/07/21(月) 20:30:47
自宅で趣味嗜好の合うヨメと特亜談義する楽しみを、
他人に気持ち悪いと言われる筋合いは無いな。

家庭外でやることはあんまり無いがな。
447呑んべぇさん:2008/07/21(月) 21:23:39
家庭内でどんな話しようとご自由に
ただしそんなくだらんネタをここで披露しないでくれ
448呑んべぇさん:2008/07/21(月) 21:32:22
            ,,..‐-- ..,,
         ,,-''"      "'‐、
       ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
       / ノ             ノヽ
       ,' )               ノ、
       |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
       |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i   はぁ?
       |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
       \       l       し'
         |∴\  ∨   、/ . )    今の時代、韓国でしょ。
        | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
        \∴!   ̄   !∴/
           ̄ ̄\_/ ̄ ̄
449呑んべぇさん:2008/07/21(月) 21:35:26
「対馬は韓国の地,。直ちに返還」国会決議案発議

[ノーカットニュース政治部ト・ソンヘ記者]ハンナラ党ホ・テヨル,チョン・カビュン議員ら50人余
りの与野党の議員らは「対馬は韓国の地」とし、日本に即刻返還を促す決議案を発議した。

議員らは対馬返還決議案で「対馬は歴史的にも地理的にも独島(ドクト)とともに明白な韓国
の固有領土だが日本が1870年代に不法強制的占領した」と主張した。

議員らは対馬返還主張に対する一部の否定的見解に対して、「日本が独島問題を紛争化す
る試みの時に無対応のままだった結果が'独島妄動を一層育てた」として、「対馬に対する
正当な権利主張は日本の独島領有権主張に対する最適の制圧論理」と主張した。

決議案発議を主導したハンナラ党ホ・テヨル最高委員は「日本が独島(ドクト)の紛争化を繰り
返すたびに、韓国はそのことに無感覚になってきた。しかし今回は強力に対応する必要があ
る」と話した。

チョン・カビュン議員は「去る1949年に李承晩大統領が対馬の返還要求を明らかにしたし、
1951年サンフランシスコ平和条約草案作成過程でも韓国が対馬の返還を米国側に要求した
ことがあった」と主張した。

「対馬の大韓民国領土確認および返還要求決議案」には大韓民国国会が
▲対馬が大韓民国固有領土であることを対内外的で確認し
▲日本に対馬返還を促し
▲官民学界が参加する「対馬返還に関する対策機構」を設置し
▲「対馬の日」を制定する
――などを含んでいる。
http://news.hankooki.com/lpage/politics/200807/h2008072119143721060.htm
450呑んべぇさん:2008/07/21(月) 22:46:23
気持ち悪いものは気持ち悪いだろw
451呑んべぇさん:2008/07/21(月) 22:55:25
朝鮮人は祖国に帰れ
452呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:02:58
ウヨ=低学歴DQN
サヨ=インテリ貧乏
中道=真人間
453呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:07:35
今まで左に振り切れていた日本だから、
ちょっと真ん中に戻りかけた人間を
ウヨ扱いするんだよな。
454呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:12:59
国によって時代によって中道の位置は違うのがあたりまえであって
>>453みたいな考え方はちょっと見当はずれ。
455呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:24:25
>>452
チョン乙^^
456呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:25:20
いや、今までがインチキリベラルが跋扈しすぎてたからな。
新聞を見ればよくわかるよ。
そろそろ日本も、まともな保守本流が必要だな。
対米売国派の洗い出し含めてね。
457呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:39:46
保守本流と言われる人が家庭で酒を飲みながら特亜ネタで盛り上がるとは思えないけどなw
458呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:50:52
普通だと思うぞ。
保守で支那朝鮮好きな連中なんていないし。
459呑んべぇさん:2008/07/22(火) 00:06:10
絞り後冷蔵庫で熟成三週間
多少度数高めでキリッとしたドブロクができました

このスレに感謝(´∀`)つ サケ
460呑んべぇさん:2008/07/22(火) 00:07:12
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃´・ω・) 俺の分は?
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
461呑んべぇさん:2008/07/22(火) 01:08:40
金曜日に、発砲どぶろく飲んだんだけど。炭酸がすごくて500のペットボトルを開ける際に、50〜100mlぐらいこぼれてしまった。
でもって、口当たりがよいのでついつい飲み過ぎてしまい、トイレに行こうとしたら思いっきり転んで、膝と手にでかいアザが・・・
しかし、不思議な事に次の日の朝、水を飲んだら二日酔いの頭痛がすっと消えた。どぶろくって不思議。
462呑んべぇさん:2008/07/22(火) 23:59:08
どぶろくの飲みやすさは危険
463呑んべぇさん:2008/07/23(水) 01:37:13
飲み干した4合瓶を再利用してるんだが
なんかいいラベルの貼り方ないかな〜。 水で洗ったら取れるようにしたいんだけどさ。
やっぱりヤマト糊かね?
464呑んべぇさん:2008/07/23(水) 02:04:33
>>463
糊使うなら最初に端を縦一直線に塗って貼って、
ラベルを一周ぐるっと回して、最後も縦一直線にすれば簡単。

あと、澱粉糊(ヤマト糊)じゃなくてPVA糊(アラビックヤマト)でもいいと思う。
465呑んべぇさん:2008/07/23(水) 10:29:51
>>464
ああ、アラビックもあったな〜。 さんきゅ、参考にします。

如水ははがれにくいが、久保田は水かけるだけでおk。 いろいろあるよね市販酒の貼り方も…
466呑んべぇさん:2008/07/23(水) 15:04:31
あ、PVA糊は水水よりお湯でやると剥がれやすいよ。
水だと澱粉糊より剥がれにくいのは、
冷蔵庫から出して結露しても剥がれにくいと言う点でいいと思う。
467呑んべぇさん:2008/07/24(木) 22:55:28
絞った後の酒粕で粕漬け漬けてるんだけど、
粕漬けって、かなり日持ちするね。
2週間冷蔵した酒粕に、味噌とミリンを混ぜたものを使って、
生の豚肉を漬け込んで2週間ほったらかしだったけど、
十分うまい。
468呑んべぇさん:2008/07/24(木) 23:38:43
>>466
レス遅くなったがありがとう、参考にします。
和紙でインクジェット印刷してみるかな…
469呑んべぇさん:2008/07/25(金) 18:30:27
週末の酒造り開始。
夏だからといって失敗は許されない!
失敗すれば、来週は酒無しで過ごさなければならなくなるから・・・
470呑んべぇさん:2008/07/26(土) 01:20:36
消毒用エタノールのスプレーで手やビンや土鍋を殺菌して仕込むようになったから、
失敗がなくなったように感じる

オススメかも
471呑んべぇさん:2008/07/26(土) 10:14:55
基本
472呑んべぇさん:2008/07/26(土) 11:45:04
今から絞るお!
炭酸封入して夜に飲むお!
473呑んべぇさん:2008/07/26(土) 17:30:50
前回炭酸どぶろく作ったときに、ペットボトルに詰めた後で3時間室温放置したら、炭酸が強すぎたので、今日は一時間にします。
醸造の条件は前回とほとんど同じなので、多分上手くいくかと思います。
474呑んべぇさん:2008/07/26(土) 19:07:35
前回初どぶろくで
米3合+都麹1パック+ワインイースト+ブルガリアヨーグルト大1で作った。
少し酸味が強かったがアルコールは出ていた。

今回は前回残った酒粕を使い
米1合で酒母を作りから段仕込みに挑戦中。
475呑んべぇさん:2008/07/28(月) 13:17:16
>>470
それがデフォなわけで・・・
476474:2008/07/28(月) 13:26:38
一段仕込みから酸味が強かったが

二段目開始。今回は米2合硬炊きと酒粕+ワインイースト
元気にプツプツいっているが、どうも酸味が強い。

都麹をケチったから糖化が今一なのかもしれない。

上のほうであったが、クエン酸入れると酸味が治まるんだっけ?
477呑んべぇさん:2008/07/28(月) 16:24:11
2合だの3合だのの
超少量生産のどぶろくなんて
どうしても酸っぱくなるものだって
自称プロの人が言ってたよ
せめて一升=10合以上で仕込まないと
発酵が安定しない
478474:2008/07/28(月) 17:36:02
>>477
やはり仕込みの量が少なかったのかな。
次第に酸味が増して米酢になってしまいました。

蒸留でもしてみるか。
479呑んべぇさん:2008/07/28(月) 17:57:56
酢酸発酵は量と関係なくないか?
ヨーグルトなんかの生きた乳酸菌で乳酸発酵を続けるから酸っぱくなるのなら、
例えば食添乳酸を代わりに使用して最初から酸味を決め打ちしとけばいいのでは…
480呑んべぇさん:2008/07/28(月) 17:59:09
とか書きつつ、段じこみで酸味を薄めない限りは酸っぱいな、うん。
481呑んべぇさん:2008/07/28(月) 18:27:27
そうそう少量で醸し始めはどうしても乳酸菌が強いし

どうしても酸っぱいのが嫌ならば
乳酸菌入れないで、気持ち水多め
そして、発酵早めの段階で冷蔵してしまい
あとはすぐ飲むのがいい
まだ糖分が残っている甘口どぶろくの感じで
度数は10%未満が目安
482呑んべぇさん:2008/07/28(月) 18:36:14
事前の殺菌が完璧なら乳酸はいらないはずなんだ。
483呑んべぇさん:2008/07/28(月) 19:22:14
完璧に殺菌なんてありえないし無菌室じゃあるまいし
あと乳酸菌はその生成物が酵母の発酵に変化をもたらして味の変化を増すから
単に殺菌ができているなら、いらないと言うそんな単純なものではないし
それなかったら、速醸酒母系と生もと系の味の差など無いことになる
484呑んべぇさん:2008/07/28(月) 20:00:50
酢酸発酵は温度が高いと菌が優勢になってなるんじゃなかったっけ?
たしか30度以上ぐらいでなったはず。
485呑んべぇさん:2008/07/28(月) 20:41:59
10合以上を仕込むとすると、
ポリタンクでやろうかな・・・・

>>481
水少なめほほうが乳酸わきにくいって聞くけど、多めがいいの?

冬仕込んでいたときは、
すっぱくなりにくかった気がする
やっぱ温度も関係あるかな?
486呑んべぇさん:2008/07/28(月) 21:30:43
>>483
麹と乳酸混同してないか? 雑菌の繁殖を抑える為に酸度を上げるのが乳酸発酵の主な役目だぞ。
酒酵母が最初から優勢なら雑菌耐性が高いから乳酸で防御は絶対必要ではない。
ついでに速醸と生もとは途中工程が違うので違う味になるのは必然。
487呑んべぇさん:2008/07/28(月) 21:54:13
ちなみにヨーグルトは逆に乳性分が腐敗の原因になるだけだな
ヨーグルトの乳酸菌にとって低温で乳糖も無い状態でどうしろと
488呑んべぇさん:2008/07/28(月) 22:45:32
>>486
そう考えると、
アルコール濃度があがるまでの雑菌よけにヨーグルト(乳酸菌)入れるくらいなら、
クエン酸でも入れて酸度を少しあげといたほうが良いように感じるね
489呑んべぇさん:2008/07/28(月) 23:14:27
マスプロは「乳酸」を投下してるしな。 菌でない、乳酸。
490呑んべぇさん:2008/07/28(月) 23:14:38
毎週2L程度を仕込んでる。
最近じゃ米+水+麹+酵母+砂糖
だけで乳酸菌も入れず、エタノール消毒なんてしてないけど、
酸味は少ないし味も安定してる。
失敗したことないな。
491呑んべぇさん:2008/07/28(月) 23:51:21
>>490
砂糖で酵母が一気に増えて、他の菌を寄せ付けなくしているのかなぁ・・・
492呑んべぇさん:2008/07/28(月) 23:55:38
酵母の元気がよけりゃ雑菌なぞ湧かんのよ。
ドライイーストと前回からの持ち越し酵母では元気が違うだろう、とかいろいろ。
493490:2008/07/28(月) 23:59:13
酵母は、仕込み毎に新しいワイン酵母か
シャンパン酵母を投入してる。
味が安定してるのは、結構な度数になるせいかな?
494呑んべぇさん:2008/07/29(火) 01:02:48
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%A2%E9%85%B8#.E7.84.A1.E6.B0.97.E6.80.A7.E7.99.BA.E9.85.B5
発酵によって酢が初めて作られたのは、おそらくワインの製造の失敗によるものである。マスト(must, 発酵中のブドウ果汁)の熟成時に温度が高すぎると、Acetobacter が自然にブドウに付着している酵母を圧倒してしまう。


やはり温度が関係しているんじゃないかな。
夏でも失敗しない人は、温度管理が出来ているからじゃないかな。
495呑んべぇさん:2008/07/29(火) 01:05:16
そういえば、うちはワンコを飼ってるせいで、
つねに室温は26.5℃〜27℃に保ってるな。
496呑んべぇさん:2008/07/29(火) 01:07:47
だから
乳酸菌が生成した微量のアミノ酸などを
酵母がエサとして分解するので味が変わってくる

味が変わるのは変わるんだからしょうがない

どちらが良い味か悪い味か別として
乳酸を入れればいいと言うだけのものではない

そんなこというのは

「水はただの水分目的に入れるだけのもの
 水に含まれる微量の鉱物などが酒の味を決めることなんかない」

と主張するのといっしょだぞ?
497呑んべぇさん:2008/07/29(火) 01:11:49
水に含まれる微量の鉱物などミネラルバランスが味を変えてしまう
のと同じように
乳酸菌を入れると、乳酸菌の生成物が酒の味を変えてしまう

いいほうに変えるか、悪いほうに変えるかは乳酸菌しだい
そのコントロールはプロですら難しいから、入れないで済まそう
って話なのが速醸なんだが

殺菌ができてるから入れなくて済まそう、と言う話じゃない
498呑んべぇさん:2008/07/29(火) 01:17:30
現に、「ヨーグルト入れたら酸っぱくなった」
と言う「味の違い」を出してるじゃん
酵母も同じだ
自家醸造やってる奴なら体感していると思うが
何回も繰り返し使ったら性質が変わって味も変わるだろう
酵母は糖をアルコールと炭酸に分解するためだけのものではない
499呑んべぇさん:2008/07/29(火) 12:51:34
>そのコントロールはプロですら難しいから、入れないで済まそう
って話なのが速醸なんだが
殺菌ができてるから入れなくて済まそう、と言う話じゃない

…コントロールできないなら入れないで済ませてもまあおkでそのためには事前にちゃんと殺菌しとけ、という話なのさ。
ちなみに速醸は乳酸そのものを定量投下することで味の安定化を図っている。 何も入れないで済ませてるわけじゃないな。

>現に、「ヨーグルト入れたら酸っぱくなった」
と言う「味の違い」を出してるじゃん

…この説明だけじゃただのヨーグルトカクテルに過ぎないと思われるぞ?

というか、最初は「ヨーグルト種菌をつかえ」だったはずのが「プレンヨーグルトでも可」となって
裾野が広がった反面失敗も増えたんではないかと思うのだが。
結局乳酸や乳酸菌の入った味でも入ってない味でもどっちでも呑む奴の自由裁量なんだから、
「こうじゃなきゃ絶対駄目!」よりも「こうしても出来てるけど?」 という報告のほうが万人に喜ばれそうな御燗。
500呑んべぇさん:2008/07/29(火) 13:24:47
米三合を二合水+酒で炊いて、水と麹と食添乳酸を加えてその後#9を足した。
これで終わるか、三段仕込むか、悩むなー。
501呑んべぇさん:2008/07/29(火) 15:09:40
昨日、ふと思いついて炊飯機の保温機能で火入れした。
内釜にドブ入れてガスコンロで70度まで加熱、
炊飯機に戻して保温して放置、1時間後ボトル詰めして冷却。
付きっきりで温度管理しなくていいから楽。
502呑んべぇさん:2008/07/29(火) 15:25:12
>>501
炊飯器の保温って火入れ(殺菌)に十分な温度まで上がるかな?
いっそ早炊きとかで短時間炊いちゃったほうが菌殺せるようなww
503呑んべぇさん:2008/07/29(火) 15:30:32
>>502
アルコール飛んじまうだろwww
504呑んべぇさん:2008/07/29(火) 15:36:52
>>502
うん。上がるよ。
ご飯を腐敗させないための温度が、まさにそれだから。
かといって温度を上げすぎるとご飯が黄変して不味くなるので、
結構シビアな温度管理をしているらしい。
今回は1時間保温したけど、30分でもいいかもしれない。
505呑んべぇさん:2008/07/29(火) 16:25:57
湯煎式熱燗機で四合瓶x2を70℃@1時間が俺のジャスティス。
506呑んべぇさん:2008/07/29(火) 20:52:17
炊飯器の保温機能は、おおむね70〜73℃だって。
最近は60℃台が設定できるものも出てきてるみたい。

「炊飯器鶏」やローストビーフを作るときに世話になってる。
507呑んべぇさん:2008/07/30(水) 01:58:28
>>499
んーだからそうなんじゃない
「殺菌できていたら、乳酸菌は入れないのが絶対正しい!」
「乳酸菌は入れるな」みたいな口ぶりにカチンと来たわけなんだが?

個人のどぶろくレベルでヨーグルトなんか入れてまずくしちゃうより
何も入れないほうが個人レベルでは失敗しにくいと言うならわかるが
例え、殺菌できていても、乳酸菌は味自体に変化をもたらす存在だよ
良いほうにも、もちろん悪いほうにも 入れないに越したものではない、ってこと

あと、ヨーグルトの種菌、とか言ってるけど
ブルガリア菌とサーモフィラス菌はその生成物によってバター臭が出てまずくなるよ
508呑んべぇさん:2008/07/30(水) 02:36:02
酒屋萬流。
ましてや素人のどぶろくなら何をか言わんや。
509呑んべぇさん:2008/07/30(水) 06:36:33
酒屋萬流。
確かにその通り。
致命的な失敗をしたときに報告したり、新しい方法や便利な道具の使い方を報告するのならともかく。
人のやり方にけちを付けるようなレスにはあまり共感できないな。
510呑んべぇさん:2008/07/30(水) 11:17:01
今日は休みだったので先週の土曜に仕込んだ初どぶ(米5合分)を絞り
できた酒かすで茄子の粕漬けを作り
新たに5合仕込む予定

9時から動き出してやっと絞り終わった
想像以上に時間もかかり、疲れますが最高に楽しいですね

絞りたてのうまさに感激
このスレのおかげです。感謝
511呑んべぇさん:2008/07/30(水) 12:15:36
>>507「カチンと来た」その後延々一方的講釈を垂れ流す態度にカチンと来た。

でももう終わりなので何も言わんよ。 おととい仕込んだどぶも出来たしな。
512呑んべぇさん:2008/07/30(水) 17:22:05
米麹って自作できんかな?
買うと高い(;´Д`)
513呑んべぇさん:2008/07/30(水) 18:19:05
出来るよ。
大変だけど。
514呑んべぇさん:2008/07/30(水) 20:57:26
湿度と温度をコントロールできる部屋か箱が必要だからなあ。 サラリマソにはむりぽ。
515呑んべぇさん:2008/07/30(水) 22:04:48
米麹は確かに高いけど、自分で作ろうと思ったらまず初期投資が結構かかりそう。
だから、無難にスーパーで買います。
酵母もスーパーで買います。
ついでにお米もスーパーで買います。
516呑んべぇさん:2008/07/30(水) 22:44:58
茄子の粕漬けって、どう仕込めばいいの?
レシピきぼんぬ。
517呑んべぇさん:2008/07/30(水) 23:38:12
Googleって知ってる?
518呑んべぇさん:2008/07/30(水) 23:50:21
ガンガル?
「モビルフォース ガンガル」なら知ってる。
量産型ズクとか、旧型ゲルグとか懐かしいな。
519呑んべぇさん:2008/07/31(木) 00:04:47
2点。


こじつけにしてももう少しがんばりましょう。
520呑んべぇさん:2008/07/31(木) 00:07:38
モビルフォースガンガルSEED OP
http://jp.youtube.com/watch?v=FoX0SXqgMN0

こいつぁシビレるぜ!
どぶろくの肴に最高!
521呑んべぇさん:2008/07/31(木) 00:12:22
>>516
洗ってない万個に茄子を突っ込んだら粕漬けみたい♪ などとは口が裂けても言えない。
522呑んべぇさん:2008/07/31(木) 01:30:49
>>516
粕漬けですが、うちの地元のナス「薄皮丸茄子」で漬けてるので
一般的な茄子ではどうなるかわかりませんが一応

1、ヘタを落とした茄子を塩、ミョウバンで洗うようにもみます
2、1を30分ほど放置した後、軽く水洗い&水切り
3、粕2:三五八2:ザラ糖1の比で混ぜたものにドボン

とは言ってもほとんど目分量でやってます
523呑んべぇさん:2008/08/01(金) 00:32:19
野菜室に放り込んで1ヶ月弱たったモロミを舐めてみた。うますぐるwww
吟醸香ばっちりの謎のゲル誕生。
524呑んべぇさん:2008/08/01(金) 00:58:57
>>522
レシピありがと!
そういえば死んだばあちゃんが
茄子漬け作るとき、必ずみょうばん入れてたな。
この週末にチャレンジしてみる!
525呑んべぇさん:2008/08/03(日) 21:39:48
茄子の粕漬けはスレ違い以前に板違い
526呑んべぇさん:2008/08/03(日) 23:49:01
「だから言ったのに」 by アルフレッド
527呑んべぇさん:2008/08/04(月) 00:27:51
エルリック兄弟?
528呑んべぇさん:2008/08/04(月) 00:49:44
どぶろくを絞れば酒粕は必ず出来るもの
副産物の利用法を語るのはそんなに的外れか?
529呑んべぇさん:2008/08/04(月) 01:15:15
的外れではないがスレ違い、いや、板違いなのは明白。
本当なら粕漬けスレに誘導すればいいのだろうが、そんな義理はねえ、というか
いい大人がいつまでも駄々こねるんじゃねえ、ってところか。
530呑んべぇさん:2008/08/04(月) 01:19:02
他の話題を流してしまうほどでないなら別に問題ないと思うぞ。
もともとそんなにスレが賑わってるってわけでもないし、
そもそも新しい話題が続々出てくるようなスレでもないわけだしな。
531呑んべぇさん:2008/08/04(月) 17:13:01
土日しか作る時間がなかったので、
米7合(約1キロ)を2時間水に漬けて、5合分の水加減で炊いて、ジャーの中で3時間放置。
米麹(元の米の重量300グラム)と炊いた米に水を5リットルとタカジア5錠を粉にした物を投入。
ドライイーストをぬるま湯の砂糖水で10分ほど予備発酵させて投入。
タカジア恐るべし、ものすごい勢いで米が溶けていった。
ときどき瓶をゆすってやるとものすごい勢いで炭酸が湧いていった。
24時間経過で、泡が立たなくなったので絞り、非炭酸系ペットボトルに詰め冷蔵庫へ。
やはり発酵時間が少なかったのか、冷蔵庫の中でさえも発酵している様子。
ペットボトルがパンパンにふくらむので、最初は数時間おきにガス抜きをした。
さっき見たらまたふくれていたので、再度ガス抜き。
まだ味見していないけど、もしかして果てしなく甘酒に近いかも。
532呑んべぇさん:2008/08/04(月) 17:47:21
マッコリに近いんじゃないの
533531:2008/08/04(月) 18:08:00
>>532
悪いですが、マッコリとだけは呼んで欲しくないです。米麹使ってますから。
「出来損ないのどぶろく作るなカス」と言われた方がまだマシです。
534呑んべぇさん:2008/08/04(月) 18:11:23
マッコリは麦麹だっけ?
535呑んべぇさん:2008/08/04(月) 18:35:34
いやマッコリだろ
お前の作るものなんてしょせんそのレベル
536呑んべぇさん:2008/08/04(月) 18:51:00
マッコリは麦麹で作るし、
韓国の米なんて日本の米の劣化コピーかパクリだからな。
マッコリとどぶろくを一緒にしたいヤツは朝鮮人だろ。
537呑んべぇさん:2008/08/04(月) 19:16:22
  | ...:::: || |        シクシク・・・マッコリを貶されたニダ。。差別ニダ。。チョパーリの陰謀ニダ・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
538呑んべぇさん:2008/08/04(月) 21:17:17
アイゴー
539呑んべぇさん:2008/08/04(月) 21:25:06
僕は日本人ですけど兄の国である韓国を貶すのは良くないと思いますよ
清酒も作り方は韓国が日本に伝えたわけだし感謝して飲んでくださいね
540呑んべぇさん:2008/08/04(月) 21:26:16
ファビョ〜ン
541呑んべぇさん:2008/08/05(火) 22:39:18
果実酒瓶8Lに3合+4合の二段目。
今、水泡が肩まで上がってきていて、これで三段入れたら間違いなく噴くw
という感じ。 やっぱり分割か…
2+2+4の三段なら噴かなくて済むのかなあ。 ちょっと少ないが…
542531:2008/08/08(金) 21:11:52
早く夏終わらないかな・・・・
暑くて酢酸発酵するから作れないよ。
543呑んべぇさん:2008/08/08(金) 23:10:39
ポータブル温冷庫に東洋佐々木硝子の果実酒10号瓶を入れて醸しはじめた。
MSO-R625A-S とゆーやつだが、公開されている庫内サイズからするとギリギリ、むしろ入らないのでは、と思われた。
で、改造前提でダメもとで買ってみたが実は余裕で入ることが判明。 奥行き1.5cmくらいは余っているかな。
わざわざ小さい瓶買ったのが無駄になった…まあいいが。
544呑んべぇさん:2008/08/09(土) 00:48:56
米9合分のどぶろく(3段仕込み)が完成した。
乳酸菌が強い感じのものができた。
試飲して2時間後強烈な下痢に見舞われた。
翌日は休肝日。
翌々日にもう一度試飲。やはり2時間後強烈な下痢に見舞われた。

これ何かの細菌が繁殖した?
それとも乳酸菌の影響?

仕込みの時に入れた乳酸菌はブルガリアヨーグルトで、
今まで通常摂取で腹を下したことは無かった。


545呑んべぇさん:2008/08/09(土) 05:04:28
顕微鏡買おうぜ
546呑んべぇさん:2008/08/09(土) 07:49:54
>>38
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
547呑んべぇさん:2008/08/09(土) 08:14:49
>>546
ヤクルトは韓国領だったのか!
548呑んべぇさん:2008/08/09(土) 12:22:29
>546
ホロン部乙
549呑んべぇさん:2008/08/09(土) 12:28:09
>>546
ヤクルトまで挑戦起源にしたいのか…
550呑んべぇさん:2008/08/09(土) 18:14:04
イギリス人の起源は朝鮮だって話だぜw
551呑んべぇさん:2008/08/09(土) 23:09:58
ミッキーマウスの起源は朝鮮だって話だぜw
552呑んべぇさん:2008/08/10(日) 02:29:33
キムチを馬鹿にする日本人ってへんだよな。
だって日本のスーパーとかキムチ売ってないとこないくらい
日本人ってキムチ好きなのにただ韓国が嫌いってだけでキムチ
まで叩くって馬鹿げてるぞ。

あ、ここで韓国を批判してるのはニート右翼なんだろうな・・・

           へ      ヘ
          /ハ \_/ 八
         /_______}
        {_____愛●国_|
         |ミ/ ー―◎-◎-)
        (6     (_ _)  ) 俺が国を護ってやるぜ
       ノ/| .∴ ノ  3 ノ 無職だけどなw イエーイ
       ノ/ _\_____ノ__
      ノ/ /  ) 嫌 ≡ ;;;; ) `__ノフ
      U |__|. 韓 ≡ ;;; )_/   ∈)
        |  |  .流 ≡   ) ̄ ̄ ̄´
553呑んべぇさん:2008/08/10(日) 02:31:03
>>552
自分も、不思議でならない。
半島人としか思えないような激辛好きも多いし。
554呑んべぇさん:2008/08/10(日) 02:37:24
キムチ嫌いでかつ韓国嫌いな人が両者を結びつけてけなすんだろう。
韓国嫌いだがキムチ好きって人間がわざわざキムチをこき下ろすとは思えん。

個人的にキムチは好きだが、
臭いし見た目悪いしで、嫌いな人もそりゃたくさんいるわな。
555呑んべぇさん:2008/08/10(日) 13:39:06
キムチは元々、日本の漬け物がルーツだよ。
秀吉の朝鮮出兵時に、鷹の爪を混ぜた白菜漬けを
携行したものが朝鮮に伝わったもの。

当時の朝鮮は、塩の製造が宗主国である中国から
禁じられていたから、まともな漬け物ができなかった。
で、刺激だけでなく保存性の面でも塩の代わりに
唐辛子の使用量が増えていった。

まぁキムチという朝鮮語を使うよりは、あぁいう漬け物は
昔通りに朝鮮漬けって呼べばいいだけ。
556呑んべぇさん:2008/08/10(日) 22:16:45
やばい、先週仕事が忙し過ぎて、この週末にどぶろく仕込めなかった。
これから一週間酒抜きの生活か・・・・さみしい・・・
557呑んべぇさん:2008/08/10(日) 23:28:21
そんなときの為に、猿酒を仕込んでおくものさ。
558556:2008/08/11(月) 00:23:42
>>557
ありがとう。早速明日にでも葡萄の100%ジュース買ってきて補糖して作ってみます。
週の半ばぐらいからは酒が飲めそうです。
559呑んべぇさん:2008/08/11(月) 00:28:34
葡萄100%ジュースで仕込むなら、
やっぱりウェルチかめいらく赤/白葡萄でしょう。

そういえばよく、猿酒は長期熟成には向いてないって言われるけど、
めいらく白葡萄で醸した白ワイン、半年モノがあるんだけど、
めっちゃ美味い。
560呑んべぇさん:2008/08/11(月) 00:55:42
めいらく白はうまいよなー。 いま絶版中だけどw
561呑んべぇさん:2008/08/11(月) 01:00:31
めいらく白、絶版中!?
これで醸した白ワイン、あと4本しかないわ。。。
562呑んべぇさん:2008/08/11(月) 01:01:41
ま、再販売始まったら即買いだぜw
563呑んべぇさん:2008/08/11(月) 01:06:41
そうだね、まめにチェックするか。。。
564呑んべぇさん:2008/08/11(月) 08:01:31
猿酒から脱却しようと、みやこ麹・ヤクルトで、仕込んでみたのだが、
表面に白いカビのようなものがびっちりで、接着剤のような臭いがするのだが……。
565呑んべぇさん:2008/08/11(月) 11:25:50
みやこ麹にヤクルトをかけて、どうしたというのだろう。
566呑んべぇさん:2008/08/11(月) 15:07:41
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
567呑んべぇさん:2008/08/11(月) 17:33:33
まあ乳酸菌たっぷりで健康なんじゃね
568呑んべぇさん:2008/08/11(月) 21:46:42
米炊かずにやったってか。
ま、それも実験だな。
味見レポートよろしく。
569呑んべぇさん:2008/08/11(月) 22:43:34
酵母が生きてる酒粕ってどこで買うの?
ちょこっとググってみたけど、今はシーズン的に手に入らないのかな
570呑んべぇさん:2008/08/11(月) 22:45:31
買う必要ないよ。
どぶろく作れば、自然に手に入る。
571呑んべぇさん:2008/08/11(月) 22:51:46
>>570
しょっぱなに必要じゃん
猿酒卒業してこっち来てみたんだけど、やっぱみんな酒粕から酵母沸かせてるの?
572呑んべぇさん:2008/08/11(月) 22:54:01
>>571
しょっぱなに酒粕?不要だろ。
炊いた米+みやこ麹+水+酵母でふつうにどぶろくできるから、
後は残った酒粕を使えばいい。
573呑んべぇさん:2008/08/11(月) 22:58:46
>>572
アルコール耐性の高い清酒酵母が欲しいんだよ
574呑んべぇさん:2008/08/11(月) 23:00:40
素人に天然酵母はやめたほうがいい
って話だよ
初回目は
ハンズとかでワイン酵母を買うなり
無濾過ビールなりや非熱処理酒粕なりから
何らかの手段でちゃんとした酒造用酵母を手に入れたほうがいいなり
まあしかしパン用酵母に関しては賛否あるだろうなり
コロスケなり
575呑んべぇさん:2008/08/11(月) 23:05:29
>>569
うちのは白鶴の板粕から起こした酵母ですよ?
576呑んべぇさん:2008/08/11(月) 23:06:05
ていうか、スレの上のほう見てないのか…
577呑んべぇさん:2008/08/12(火) 00:20:49
知らんなり
578呑んべぇさん:2008/08/12(火) 08:51:21
>>565
>みやこ麹にヤクルトをかけて、どうしたというのだろう。

いや、普通に米を炊いて麹を混ぜ、イーストを使いヤクルトをふりかけたのだ。
表面に綺麗な白カビ状のものが、5ミリくらいの層になってしまった。
腐った感じはない。
579呑んべぇさん:2008/08/12(火) 23:40:28
天然酵母パンに酒粕酵母、だのあっからな。
協会酵母だろうに、天然酵母パン作ってるは天然だな。
580呑んべぇさん:2008/08/13(水) 11:23:08
日本語でおk。
581呑んべぇさん:2008/08/13(水) 16:16:32
>>578
水入れたか?
てかもしかしてコウジカビ繁殖に成功したんじゃね?
582呑んべぇさん:2008/08/13(水) 23:25:15
30℃発酵三段どぶ飲んでみた。 いつもより酸っぱいかもなあ。
乳酸菌じゃなく乳酸足したんだが、これはその味じゃあるまい。
583呑んべぇさん:2008/08/14(木) 01:37:12
先日絞った三合分の酒粕で再度どぶを作りたいんだけど
砂糖水で二番絞りをするくらいしか調べられませんでした
改めてどぶを作りたいんですが
どういう作り方をすれば良いかを教えて下さい。
584呑んべぇさん:2008/08/14(木) 01:42:08
粕の酵母が元気ならそのまま次の酒仕込めばいい
元気が足りないならジュースにしばらく漬けて活発にさせてから仕込めばいい
585呑んべぇさん:2008/08/14(木) 04:48:02
やっぱ今時期はどうしても酸っぱくなるのかね
水で薄めて補糖してマッコリっぽくしてやった
これはこれでウマイ
586呑んべぇさん:2008/08/14(木) 06:46:17
糀と麹の違い
587呑んべぇさん:2008/08/14(木) 10:58:38
15度くらいに設定できる冷蔵庫欲しいな
588呑んべぇさん:2008/08/14(木) 23:53:31
>>587

1. 中古の冷蔵庫か冷凍庫をサーモスタット交換
2. ワインセラー
3. >>543あたりのやつ
4. 段ボール箱に温度計と凍ったペットボトル
589呑んべぇさん:2008/08/15(金) 00:31:54
>>588
4)いいな
590呑んべぇさん:2008/08/15(金) 00:35:24
サーモスタット交換って簡単に出来るのか?
591呑んべぇさん:2008/08/15(金) 01:02:51
592呑んべぇさん:2008/08/15(金) 01:34:25
冷蔵庫改造する気があるなら新しいのはかえって面倒だ。
冷蔵室が無駄に小分けされてたり妙な機能があったり…
1Dで120Lくらいのがあれば一番楽だな。
593呑んべぇさん:2008/08/15(金) 06:17:11
けっきょくっ手っ取り早いのは保冷温庫か
594呑んべぇさん:2008/08/15(金) 07:05:19
精米器と保冷温庫があれば吟醸どぶろく造れるな
595呑んべぇさん:2008/08/16(土) 17:04:26
水を少し入れすぎてしまった気がするんだが、アルコール度数を調節するには砂糖を加えたほうがいいの?
596呑んべぇさん:2008/08/16(土) 19:20:50
>>595
ホワイトリカー添加で調整に決まってる。
597呑んべぇさん:2008/08/16(土) 21:58:54
いつもはワイン酵母で作ってるんだけど、
今回は酵母以外は同じレシピで、
ビール酵母を使ってみた。

・・・酸味が強めの仕上がり。
冷やしたら美味いけど。
598呑んべぇさん:2008/08/16(土) 23:47:11
鍋店の大吟醸酒粕(賞味期限切れ)から酵母起こそうとしてるがどうも弱いなこれ…
599呑んべぇさん:2008/08/17(日) 09:03:34
>>581

水は適当な分量を入れたのだが。
ためしにその白いふわふわしたものをご飯にふりかけ、麹化するか試してみよう。
600呑んべぇさん:2008/08/17(日) 20:53:06
>>599
情報小出しすんなw
もうまともに考えてやんねw
601呑んべぇさん:2008/08/17(日) 21:20:38
>>600
まあ、ちょっとたきたてご飯をさまし、白い物体を振り掛けて保温中。
湧いたら水とイーストを加えてみる。
前の残りかすは、生ゴミ堆肥に加えてみた。
602呑んべぇさん:2008/08/17(日) 21:34:07
50℃超えてるとコウジカビ氏んじまうかもなんだぜ?
なんで麹の直前に水を混ぜて麹の酵素溶出と温度低下を同時に行うのが本に書いてあるやり方の本筋なんだぜ?
カビは氏んでも酵素は簡単に変質しないからそのあと60℃で加熱保温することでイイ具合に糖化できるんだぜ?
そのあとはイーストが死なない程度の温度に下げてからイーストを混ぜるんだぜ?
>>601の健闘を祈るんだぜ?
603597:2008/08/17(日) 23:16:17
とりあえず加水&補糖して強炭酸に仕上げ、キンキンに冷やした。
前回は盛大に吹いたんで、そ〜っと開栓。
まずは分離しかけの上澄みを飲んだら、
これがめっちゃめちゃうめぇ!
甘さ控えめ、仄かな酸味に仕上がって、夏のお酒!
強炭酸の喉ごしが最高!

ビール酵母でも、なかなかのドブができるもんだ。
604呑んべぇさん:2008/08/18(月) 05:54:15
ちょっと質問なんですが
今三代目の酒粕なんだけど、最初に作ったよりずっと酸味が薄れてるんですよ
乳酸菌って絞って酒粕になった状態では死滅してるのかな?
初代以来乳酸菌は追加してません
605呑んべぇさん:2008/08/18(月) 09:20:49
アルコール発酵の時点ですっかり消毒されている訳だが。>にゅうさんきん
606呑んべぇさん:2008/08/18(月) 10:57:19
乳酸菌はアルコールに弱いのか……。
607呑んべぇさん:2008/08/19(火) 02:03:27
火落ち菌はアルコールに強いよ
608呑んべぇさん:2008/08/19(火) 06:03:34
ということは、前回の酒かすを冷蔵しているのだが、次回作るときは
これとご飯と水だけでこと足りるの?
609呑んべぇさん:2008/08/19(火) 06:33:24
>>608
麹も必要
610呑んべぇさん:2008/08/19(火) 06:38:41
保温冷庫を買えば麹も自作できるかもなぁ
マジで買おうかなぁ
611呑んべぇさん:2008/08/19(火) 13:11:48
>>609

麹カビ菌はどぶろくの製造過程の最終段階では死滅する訳か。

麹や酵母を買わずにリサイクルし続けるにはどうしたものか。
昔の田舎だと、どぶろくや味噌などは自家製だったのだろう。
612呑んべぇさん:2008/08/19(火) 13:16:56
>>611
昔の人も麹は麹屋で買ってたみたいだよ
麹培養するムロを作るのはなかなか難しいらしい
613呑んべぇさん:2008/08/19(火) 17:01:29
>>563
若干スレチの上に遅レスだが、めいらくHP上では秋期(10月頃)より販売再開って
なってる。
614呑んべぇさん:2008/08/19(火) 17:22:08
麹は、硬く炊いた(蒸した)米で増殖させて、
加水して酵母加えてアルコール発酵させるときには次に増殖させる種菌を別に分けておけばOK

ただ、酵母のアルコール発酵(またはヨーグルトを作るときの乳酸菌)のときのように、
他の雑菌を寄せ付けないようにする物質(アルコールや乳酸など)を自ら作り出すわけではないから、
他の雑菌が増殖しないようにするのが非常に難しい

私は増やしたやつを使うのではなく、
市販のミヤココウジを1度増殖させることで少量の麹で済むようにしてる
615呑んべぇさん:2008/08/19(火) 20:26:12
味噌やパンも作れそうだし、保温機(発酵機)買おうかな。

大正電機SK-15
ttp://www.marue.com/goods/966/
616呑んべぇさん:2008/08/19(火) 20:52:49
>>615
タイマーが60分だと菌飼うには不十分じゃない?
617呑んべぇさん:2008/08/19(火) 20:54:16
※連続1時間(60分)以上のご使用は出来ません。

マジか・・・
618呑んべぇさん:2008/08/19(火) 21:08:16
ヨーグルトメーカー安いよ
ちょっとしか作れないけど
619呑んべぇさん:2008/08/19(火) 22:47:24
>>613
おお、いい情報ありがトン!
620呑んべぇさん:2008/08/19(火) 23:55:07
上のほうにあった25Lの保冷温庫、8L瓶入るとあったのを信じて買ってきた。
レポどおりちょうどぴったりな感じで入った。 してみると他の機種だと果実酒瓶は無理かも…
なにせヨドに並んだ見本どもの中でも抜きん出て大きかったから。(奥行きが)
幅広で奥が浅いのとかは別メーカーにもあるんだけどな。 温度調整が細かいのも気に入った。
13000円のとこ8000円分をポイント使ったので結構お気軽導入だった。
621598:2008/08/21(木) 02:40:12
うーーーーーむ。

賞味期限切れだからって、いきなり産膜酵母が沸きやがるとはいい度胸だな… きっぱり廃棄してやるぁ〜!
いい匂いだったのに惜しいぜ…
622呑んべぇさん:2008/08/21(木) 08:41:55
乳酸菌なし酸性の添加物なしでやってみたら、雑味がちでちょっとエグいのに仕上がった
やっぱり酸味の爽やかさは重要だな
623呑んべぇさん:2008/08/21(木) 21:06:04
俺はいつも乳酸菌無しでやってるけど、雑味やエグみな無いな。。。
補糖してシャンパン酵母添加してるからかな。
624呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:21:18
どぶろく仕込むにゃ補糖はいらぬ 米と麹があればいい。
625呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:26:06
だな
甘くしたい、アルコール増やしたいなら米と麹増やせばいい
グラニュー糖混ぜたらべたべたと甘いものになりがち
626呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:28:43
俺も砂糖追加してるけど、そんなにべた甘にはならないな。
加水して炭酸封入すると、ちょうどいいさわやかさ。
627呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:30:57
なるべくなら純米酒にこだわりたいけど、砂糖は手軽さ故についつい・・・
628呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:38:50
所謂シャンパン風の場合だと普通に補糖したりするわな。
どうせ足すなら単糖類が良いとは思う。 高いが。
629呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:45:30
単糖類というと、ブドウ糖とか?
630呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:48:38
そうそ、1Kg400円くらいかな?
631呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:54:24
ほう、以外と安いんだな。。。
もっと高いかと思ってた。
良い情報ありがと。
632呑んべぇさん:2008/08/22(金) 08:48:49
グラニュー糖がキロ150円だから
じゅうぶん高いな
633呑んべぇさん:2008/08/22(金) 10:05:12
和三盆とかいい砂糖だとうまくなるのかな?
634呑んべぇさん:2008/08/22(金) 10:21:51
あまりかわらん
635呑んべぇさん:2008/08/22(金) 20:23:16
本日、紫芋どぶろくに挑戦開始。
皮をむいて、2〜3センチの厚さに切った紫芋2.2sを30分かけて蒸す。
その後、お玉で潰し、少し冷やしてから水4.5リットルを加え、米麹(元米重量300グラム)とタカジア粉末5錠分入れよくかき混ぜる。
その後、酵母(LALVIN)を5グラム入れて軽く混ぜる。
今、瓶が近くにあるけど上澄みは濃い紫色、その下に芋の紫と麹の白が入り交じったカオスになっている。
この紫色の液体の中で、麹菌の酵素や酵母は活動できるのだろうか?
636呑んべぇさん:2008/08/22(金) 23:53:04
醸造用のモルトエキスってイーストフードとして優秀な気がする
637呑んべぇさん:2008/08/23(土) 00:14:37
ううううううーむ。

やっぱ30℃仕込みはさっさと切り上げて発泡ドブで飲むのが正しいな…
分離するまでほっといた奴のほうが確実に劣ってた orz
638呑んべぇさん:2008/08/23(土) 00:55:47
どぶはちょっとお休みして、
頂き物の商品券1万円分で、
純米大吟醸を2本買ってきた。
639呑んべぇさん:2008/08/23(土) 20:09:36
造るのが楽しいのじゃないのか
640呑んべぇさん:2008/08/23(土) 21:53:05
飲むのも楽しいんだよ
641呑んべぇさん:2008/08/25(月) 00:08:56
作り始めて10回くらいうまくいってたから調子に乗ってたら
今回のやつすっぱくて飲めねえ

調子に乗ってたらダメだな
642呑んべぇさん:2008/08/25(月) 00:24:08
すっぱくなったら、補糖して
強炭酸にして、キンキンに冷やすと
ウマーだよ。
643呑んべぇさん:2008/08/25(月) 12:34:40
ほいほい醸してたら酒粕の処理が追いつかん。
毎回もろみごとって言うのもアレなんで全量の半分だけ絞ってるんだけどそれですら…
644呑んべぇさん:2008/08/25(月) 12:57:57
あのなどぶろくはなもろみごと食え
どぶろくはな飲み物じゃない食い物なんだよ
645呑んべぇさん:2008/08/25(月) 14:10:34
>>644
おまへにさしづされるいはれはなひ。
646呑んべぇさん:2008/08/25(月) 14:16:51
>>644
きちんと糖化させて溶かしきってれば飲み物でしかないわけだが?
647呑んべぇさん:2008/08/25(月) 15:08:15
>>645 なんだと

>>646 あほか どぶろくを「食べる」と表現する地方もあるんじゃ わけだが?
勉強してから「わけだが?」とか物を言え わけだが?
わけだが?
648呑んべぇさん:2008/08/25(月) 15:10:20
>>647
地方なんか知らんわけだが? 昼間っから酔っ払ってるやつはウザイわけだが?
649呑んべぇさん:2008/08/25(月) 15:11:26
なんつーか

>>647は たわけだが?
650呑んべぇさん:2008/08/25(月) 16:04:29
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ニート同士仲良くしろよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
651呑んべぇさん:2008/08/25(月) 17:03:44
まったく、>>647>>650もいい加減自重するんだぜ?
652 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/25(月) 17:57:28
               ∧    ∧
      ハ,,ハ        / `ー一′丶
     (゚ω゚)      /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l <お断りします
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
653呑んべぇさん:2008/08/25(月) 21:47:55
俺も、酒粕の処理が追いつかないんで、
最近は割り切って捨ててる。
毎週、粕漬けは作ってるんだけど、それでも余る。

生ゴミコンポストでも作って、そこに酒粕投入すればいいかな。
ダンボールコンポストってやつがいいらしい。
できた堆肥で室内菜園をやると。
654呑んべぇさん:2008/08/25(月) 22:12:56
余った酒粕は居酒屋やってる友達に分けてるけどなぁ
料理好きな人なら喜んで貰うと思うよ
655呑んべぇさん:2008/08/25(月) 23:21:59
オリーブオイルと塩を混ぜてパンに載せて焼くと、まるでチーズトースト
656呑んべぇさん:2008/08/25(月) 23:39:19
ほう、それは良いこと聞いた。
次に仕込んだときに試してみる。
657呑んべぇさん:2008/08/25(月) 23:42:32
>>653
酒粕で甘酒作って消費するというのはどうか?
658呑んべぇさん:2008/08/25(月) 23:49:28
>>657
いや〜、毎回ボウル大盛り一杯分出るんで、
甘酒と粕漬けだけでは追いつかないのよ。
659643:2008/08/26(火) 00:49:46
みんな同じなんだなあ。
今日の酒粕、全量の半分だが甘酒にしたところが3Lできたからなあ。
660呑んべぇさん:2008/08/26(火) 01:03:36
通販で買ったSake#9で醸したものよりも、今回某蔵の大吟醸酒粕から起こした酵母のほうがバナナ臭が強い。
もしやこれがきょうかい7号? とか思いつつよくわからん。
しかし、なんとなくスーパーで売ってる灘の酒粕とか白鶴とかその辺で起こした酵母のほうがドブ向きなんじゃあるまいか、とも思える。
下手に吟醸香ださないほうがいいというか…
661呑んべぇさん:2008/08/26(火) 01:03:48
だよね。
近所に住んでる親に、粕漬け用にお裾分けしたりしても
間に合わないんで、結局捨ててる。。。

でも、オリーブオイルと塩を混ぜて加熱すると
チーズっぽくなるみたいなんで、
新しいソリューションになりそうな予感。
662呑んべぇさん:2008/08/26(火) 01:11:18
>>661
むむむ。 つぎの半量で試してみようかな…オリーブオイル沢山使います?
663662:2008/08/26(火) 01:18:18
ふうむ、酒粕 オリーブオイル 塩でぐぐったら意外と引っかかるですな。 TVでやってたのか…
トーストにバター塗ると高確率で腹壊すんだが、一度やってみるか…
664呑んべぇさん:2008/08/26(火) 01:23:47
テフロンの鍋に、酒粕とオリーブオイルと塩を入れて
加熱してみようと思う。
665呑んべぇさん:2008/08/26(火) 01:47:39
すごい早さで黒こげになりそうだな
666664:2008/08/26(火) 01:49:41
今、ちょうど廃棄予定だった酒粕に
塩とオリーブオイルを足して煮詰めている。
味見をしたところ若干酸味は感じるけど、
確かにチーズっぽくで、これはかなりイケるかも。
667呑んべぇさん:2008/08/26(火) 01:57:23
冷やした甘酒は大好きなんだが、週に6Lも出来るとさすがに痺れる。
新しい消費口か。 今度試してみるわ。
668666:2008/08/26(火) 02:10:20
煮詰まってきたんで、粗挽き黒こしょうを加えてみた。
こりゃうめぇwwww

チーズみたいってことで、小皿に少量取って、
トマトケチャップをちょびっと載せて食ってみたら・・・


やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

飲み過ぎでヤられた脳みそでも、激烈に感じる旨味!
これはバゲットとかトーストに載せて食ったら、絶対うまい!
鶏肉とかに合わせてもよさげ。
へたすりゃ、ご飯のおかずにもイケそうな勢い!

きっかけをくれた>>655には禿しく感謝だわ。
669呑んべぇさん:2008/08/26(火) 02:37:32
久しぶりにwktkな話題だなw
670呑んべぇさん:2008/08/26(火) 02:56:43
さらに煮詰めて、焦げ目が軽く付くくらいまでやってみた。
このくらいまでやると、ほんと美味いな。まさに美味。
酒粕にこんな味わいがあるなんて知らなかった。。。

でも、「酒粕チーズ」で検索するとけっこう出てくるから、
酒粕好きな人たちにはメジャーなレシピみたい。

つか、こんな時間になにやってんだよ俺。。。
今日は朝イチで客先だってのに。。。
671呑んべぇさん:2008/08/26(火) 07:41:29
ここのレシピ集もなかなか使える。クラッカーなんてマジやばい
http://www.teradahonke.co.jp/sakekasu.htm
672呑んべぇさん:2008/08/27(水) 15:10:15
どぶろくはそのまま食え!ばか!
673呑んべぇさん:2008/08/27(水) 23:10:50
きさまにめいれいされるいわれはない。 ていこうはむいみだ。
674呑んべぇさん:2008/08/28(木) 05:08:59
どぶろく造りをきっかけに味噌とかパンとか自分で造るようになった
675呑んべぇさん:2008/08/28(木) 10:19:59
>>674
酒かすパン?
676呑んべぇさん:2008/08/28(木) 19:01:21
自家製のどぶろくの酒粕パン作ると、酒粕直接投入で発酵するしな。
677呑んべぇさん:2008/08/28(木) 20:32:44
俺も、猿酒、どぶろく、味噌、納豆、パン、ベーコン
あたりは日常的に自分で作ってる。
味噌作ったときに副産物として取れる、たまり醤油も
かなり美味。

酒粕パンってのがあるのか。ぐぐってみよう。
678呑んべぇさん:2008/08/28(木) 21:58:07
すれ違い

どぶろくの話しろクズ
679呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:05:35
先生!
クズが他人のことをクズ呼ばわりするのは
良くないと思います!
680呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:09:59
知るかボケカス

お前は良くないことを一回もしたことが無いのかクソ
681呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:15:23
>>680
すれ違い
どぶろくの話しろクズ
682呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:15:45
>>681
すれ違い
どぶろくの話しろクズ
683呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:27:58
>>682
すれ違い
どぶろくの話しろクズ
684呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:45:14
>>685
お前の存在が、すれ違い
来世は朝鮮人に、なれ
685呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:49:37
>>684
すれ違い
どぶろくの話しろクズ
686呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:55:30
自演乙
687呑んべぇさん:2008/08/28(木) 23:52:24
マッコリで使う麦麹の作り方を知ったんだが。

>日本の麹は米を材料とし、米粒をそのまま蒸してかびをつけた「ばら麹」である。
>朝鮮の麹は小麦を用いる。粗く砕いた小麦を水で練り、布にくるみ木枠にはめて
>足で踏み固めてかびをつける。
ttp://www.daito.ac.jp/gakubu/kokusai/asia21/sake/korea.html

「足で踏み固めてかびをつける」ってのが、どうにも・・・
688呑んべぇさん:2008/08/29(金) 00:03:35
白癬菌ですね、わかります。
689呑んべぇさん:2008/08/29(金) 00:21:30
足で踏んでから発酵っていう工程はいろんな発酵食品で使われてるわけだが
690呑んべぇさん:2008/08/29(金) 00:50:15
自演乙
691呑んべぇさん:2008/08/29(金) 07:53:46
ワイン作りも、元々は葡萄を足で潰してたよな。
別におかしいことはないんだけど、
朝鮮半島で足踏みでっていう要素が、マイナスイメージを醸し出すな。
692呑んべぇさん:2008/08/29(金) 08:02:39
すれ違い
どぶろくの話しろ葛
693呑んべぇさん:2008/08/29(金) 08:07:50
このスレは平均年齢が高いと思ってたんだが、いい歳して嫌韓厨とか恥ずかしくないのか?
694呑んべぇさん:2008/08/29(金) 08:31:29
高温多湿の気候下でも革靴なんぞ履いている日本人の足が一番嫌だけどね
695呑んべぇさん:2008/08/29(金) 12:14:02
このスレは平均年齢が高いと思ってたんだが、いい歳して嫌韓厨とか恥ずかしくないのか?
高温多湿の気候下でも革靴なんぞ履いている日本人の足が一番嫌だけどね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧<っとウリは思ってるニダ。
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) 何言ってんだこのチョン
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |
||\..∧_∧    (⌒\|___/ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   `ヽ かえれ     \| (    )
  |     ヽ          \/     ヽ オマエ馬鹿チョンだろ
  |    |ヽ、二⌒)       / |   |  |
  |    ヽ \∧_∧   (⌒\|__/ /
696呑んべぇさん:2008/08/29(金) 12:20:43
>>694
その理屈だとインドのビジネスマンは絶対嫌だな
恐ろしい物が醸せそうだ

>>695
一度「嫌韓厨」で検索してみればいい
どれだけ自分が恥ずかしい人間か理解できる
697 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/29(金) 13:51:22

              /\___/ヽ
             /''''''   '''''':::::::\
           /  \,  、/、.:::::::::\+  ウリの云う事が正しいニダ。。ぷっ。
          /  ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\  +
          \  |  `-=ニ=- ' .:::|::::::::::/
           \    `ニニ´  .::::::::/     +
          ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
698 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/29(金) 13:59:52
      へ     .ヘ
     /ハ \_/ 八
    /_______}
   {_____愛●国_|
    |ミ/ ー―◎-◎-)
   (6     (_ _)  )
    | .∴ ノ  3 ノ  ハァハァ
   _ \______ノ__
  (   ) 嫌 ≡ ;;; )  )
   |__|. 韓 ≡ ;;; )_l
  _|  |  流 ≡ ;;;; ) ( 
 |  \.._\.      入 \
 |ハルヒ(_る〜〜〜〜〜wv)
 |___||:::::::::::::/::::::::::/
      .|;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;/
      (___|)__|)

  Λ_Λ
 <=( ´∀`)
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
700呑んべぇさん:2008/08/30(土) 02:28:28


まあ、一度韓国人や中国人と仕事してみろ。 嫌になること請け合いだからw
701呑んべぇさん:2008/08/30(土) 09:47:43
そういや去年、韓国人のSE(自称)と一緒に仕事させられたけど、
ほんとひどかった。日本語はそこそこできるのだが、スキルがダメ。
Linuxを使うためのスキルが必須なのに、「できる」という触れ込みで
来たはずがほとんど使い物にならず。Windowsしか使えない。
その他諸々あって、途中ファビョりまくり、うちの会社の資産を
パクって逃げようとして確保。最後は警察沙汰に。

ぜったいに韓国人とは付き合いたくない。
702呑んべぇさん:2008/08/30(土) 10:13:15
レイシズムは思考停止の産物だよ
エンコリあたりで嫌韓と嫌日の馬鹿同士で叩き合ってればいい
ここはどぶろくスレ
703呑んべぇさん:2008/08/30(土) 11:00:18
思考停止(笑)
704呑んべぇさん:2008/08/30(土) 11:02:45
レイシズムは思考停止の産物だよ
エンコリあたりで嫌韓と嫌日の馬鹿同士で叩き合ってればいい
ここはどぶろくスレ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   、
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
705呑んべぇさん:2008/08/30(土) 11:20:05
まあよほど
お前の作ったどぶはマッコリだ
って言われたのが堪えたらしいw
706呑んべぇさん:2008/08/30(土) 11:24:58
なるほどw
707呑んべぇさん:2008/08/31(日) 00:53:46
お前のつついたのはわたしのモッコリだ、と。 ふむふむ。
708呑んべぇさん:2008/08/31(日) 04:51:17
( 'A`)   <わたしのモッコリ
/(ヘω)ヘ
709呑んべぇさん:2008/08/31(日) 13:19:28
710呑んべぇさん:2008/08/31(日) 21:46:47
あんたら酔っぱらっているのか?
私は紫芋どぶろくが見事に失敗して、何とも言えない味になってしまったのでしらふです。
711呑んべぇさん:2008/09/01(月) 01:23:35
今は酔っている。 というか今飲んでるこれはいつ作った奴だかよくわかっていないというか、ラベルはっときゃよかった。。
712呑んべぇさん:2008/09/02(火) 01:11:57
大吟醸の酵母と、保冷温庫で二週間のやっつけをしてさっき金ザルで漉したとこ。
今、冷やし中。 休肝日なので今日は飲めねえ。
713呑んべぇさん:2008/09/02(火) 19:11:59
714呑んべぇさん:2008/09/03(水) 01:48:01
モッコリなどわたしのものだけで充分なのさ。
715呑んべぇさん:2008/09/03(水) 13:27:08
マッコリに反応しすぎ
どんだけ韓国好きなんだ
好きの反対は無関心だよ
716呑んべぇさん:2008/09/03(水) 14:43:35
わたしの今日の夕食はカレーだがなにか?
717呑んべぇさん:2008/09/03(水) 15:22:00
いえ、べつに・・・
718呑んべぇさん:2008/09/03(水) 17:30:10
カレーにする

華麗にスルー
719呑んべぇさん:2008/09/03(水) 17:35:18
>>166の本買ってみた。
半分くらい読んだけどいいねこれ。
720呑んべぇさん:2008/09/03(水) 18:43:46
「わが家でできるこだわり清酒」も参考書にはいいと思う。
しかし農文協の本ばっかりだなw
721呑んべぇさん:2008/09/03(水) 22:18:10
むうう

やはり酵母は大吟醸系は合わないような…甘い…匂いがむやみに甘ったるいぞぉおおお〜!
722呑んべぇさん:2008/09/03(水) 22:38:11
個人用に密造してて摘発された人っているのかなぁ
723呑んべぇさん:2008/09/03(水) 22:45:13
個人消費目的だと、聞いたこと無いな。
人に振る舞うとかだと摘発例あるけど。
724呑んべぇさん:2008/09/04(木) 15:42:57
商売にしない限りは摘発はしないらしい。
ようは税務署員を動員するのに掛かる費用に対して入ってくる税収が極端に低いので、
費用対効果を重視する税務署としては動けないんだとか。
ちなみに密造焼酎のメッカ青島では、芋焼酎を密造して堂々と商売していますが摘発
されたことは一度もありません。
725呑んべぇさん:2008/09/04(木) 15:52:43
チンタオか。チンタオビールとかあるな。
726呑んべぇさん:2008/09/04(木) 15:58:20
>>725
またいつものように滑ってますよ!
727呑んべぇさん:2008/09/04(木) 16:14:02
>ちなみに密造焼酎のメッカ青島では、芋焼酎を密造して堂々と商売していますが摘発
>されたことは一度もありません。

例えば、居酒屋とかが作って店で出してるって事?
728呑んべぇさん:2008/09/04(木) 16:51:10
>>727
居酒屋自体があったかどうか覚えてないけど、農家のおじいちゃんが自分の畑で育てたサツマイモを使って芋焼酎を造っていて、それを近所の人や食堂なんかに売っています。
729呑んべぇさん:2008/09/04(木) 17:05:35
農家のじいちゃん、蒸留はどんなふうにやってんだろ?
730呑んべぇさん:2008/09/04(木) 18:45:55
鍋にホース

お鍋と茶碗

蒸し器

蒸留なんて簡単ですよ
731呑んべぇさん:2008/09/04(木) 18:48:57
>鍋にホース

kwsk
732呑んべぇさん:2008/09/04(木) 18:54:55
鍋にアルミペットボトルを湯煎してボトルの口にホースでいいんじゃないのかなぁ
733呑んべぇさん:2008/09/04(木) 19:26:45
アルミペットっていったい…
734呑んべぇさん:2008/09/04(木) 19:34:40
水筒だよ。ググってみな。
735呑んべぇさん:2008/09/04(木) 20:22:06
PETで出来てないのにPETボトルとはこれいかに

と言いたいんじゃないかな
736呑んべぇさん:2008/09/04(木) 22:29:27
>>721
おいおいw大吟醸の特徴じゃんかw
737呑んべぇさん:2008/09/04(木) 22:37:39
仕込んで10日くらい経った。
まだぷつぷつ泡が出てるな。。。
明日は絞ってみる。
738呑んべぇさん:2008/09/04(木) 23:36:46
>>733
なんかあるじゃん ほら
コーラのアルミボトルとかさ

あとパスタ鍋に一升瓶とかもいいんじゃね?
739呑んべぇさん:2008/09/04(木) 23:52:48
パスタ鍋に一升瓶か・・・よさげだな。
一升瓶のクチにホースつなげて90度くらいで湯煎すればいいと。
740呑んべぇさん:2008/09/04(木) 23:57:57
自家蒸留のスレあるよ
741呑んべぇさん:2008/09/05(金) 00:38:28
1.5合+200g+400ml
3.0合+400g+800ml
6.0合+600g+1440ml

in 10号瓶
742呑んべぇさん:2008/09/05(金) 01:10:40
しかし、米1合を160gとして、原料米160gの麹が約200g?、という計算で造ってみたのだが、なんか予想よりかさ高でやんの。
10号(8L)瓶に5.6L程度のはずだったんだが、6.8Lくらいあるように見える…やべえなあ。 噴くなあこれは。
743呑んべぇさん:2008/09/05(金) 01:11:17
>>723-724
この人は個人消費目的でも摘発されたみたいだね
30万円の有罪判決か…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%8F%E8%A3%81%E5%88%A4
744呑んべぇさん:2008/09/05(金) 01:16:41
>>736
いや、だから、それはそうなんだが、甘ったるい匂いのお陰ですごく濃く感じるんだわw つか濃すぎw
すごいバナナ臭がしててそこにあの甘い味わいが…考えただけでお腹いっぱいwww
なんでどぶろくにはあんまりいい?酵母は使わないほうがかえって良いんじゃあるまいか、というハナシさ。
上のほうのレスにもそんなのがあった気がするしなー。 前スレだったかもしらんが。
745呑んべぇさん:2008/09/05(金) 01:23:32
うちは、3.0合+200g+1.2〜1.5Lくらい。
746呑んべぇさん:2008/09/05(金) 11:45:34
747呑んべぇさん:2008/09/05(金) 14:12:28
>>744だろ?
吟醸原酒飲んだことある奴なら分かるが無駄に濃いんだよ
で、杜氏も香りが強く出すぎる吟醸酵母を嫌う人も多いし
精米歩合も良くないどぶろくにはさらに良くないんじゃないかな
って前書いたら
吟醸酵母こそ絶対善みたいな反応があってケンカしたんだよな昔
748744:2008/09/05(金) 22:57:08
うむ、旨いのは旨いんだよな。 しかしクドくなり易い。
薄めに作れば案外おkなのかもしれないとふと思ったりした。

今飲んでるのは割り水しても甘いがwww
749呑んべぇさん:2008/09/06(土) 01:31:45
>>743
ちゃんと読んだか?
その人は摘発されたんじゃなくて自ら法廷で争ったんだよ。
750呑んべぇさん:2008/09/06(土) 19:06:10
ドブに砂糖とクエン酸少量加えて、牛乳で割ったら激旨かった。
ヨーグルト酒みたいになった。

751呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:29:08
みなさん麹はなに使ってます?
麹の違いで味が変わったと感じたことはありますか?
752呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:37:44
今の時期は美弥子しかないからなあ
753呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:38:31
俺も、みやこ麹。
スーパーで手に入るのはこれしかないし。
754呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:46:26
上の方に酒粕チーズってのがあったけど、
オリーブオイルで酒粕を薄いハンバーグ状にして、
塩こしょうしてやいてみた。うまい。
ケチャップ掛けるといいつまみだな。
755呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:49:21
房の駅で赤石味噌糀店の乾燥麹を買ってきたので今仕込み中。
みやこと違ってカビの毛足がちょっと長い。
麹カビの毛足は短いほうがいいと「わが家でできるこだわり清酒」にはあったので若干心配ではある。
しかしそれがいい。

9/5が三段目だったのであと2週間後が楽しみだぜ。
ちなみに酵母のほうは京都ナントカとか言う名前の板酒かすからとった多分普通酒かなんか用の酵母。
756呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:58:27
いろいろググるとネット通販で。
送料込みでもみやこと同額くらい、
あるいはもっと安い米麹ってけっこうあるよね。
なんかいろいろ試してみたい気もする。
757呑んべぇさん:2008/09/07(日) 00:18:51
あと二ヶ月でシーズン到来か・・・
758呑んべぇさん:2008/09/07(日) 09:19:27
最近足の親指が痛い
通風だろうか・・・

検診で尿酸高いと言われてからビールは敬遠してきたが
どぶろくは毎日飲みまくっとる
どぶろくってプリン体多いのだろうか
759呑んべぇさん:2008/09/07(日) 17:28:38
多いネェ
760呑んべぇさん:2008/09/07(日) 17:30:04
プリン体だけで尿酸値が高くなるわけじゃないから
アルコール燃焼で燃えカスになってはじめて尿酸になる
焼酎飲んでツマミ食ってたら同じこと
761呑んべぇさん:2008/09/08(月) 18:34:47
しかしこれ、ほんと気持ちよく酔っ払うな…二日酔いも今のところ無いし、いいねえ。
762呑んべぇさん:2008/09/08(月) 23:35:49
毒米のニュース怖すぎ・・・
763呑んべぇさん:2008/09/08(月) 23:40:35
米はJA直売所で地元産玄米買って、
コイン精米することにしてる。
764呑んべぇさん:2008/09/09(火) 00:20:13
飲みたいけど近所のスーパーで売ってない…orz
765呑んべぇさん:2008/09/09(火) 00:25:39
スーパーでドブロク売ってるわけないだろw
みんな自分で仕込んでるんだよ。
766呑んべぇさん:2008/09/09(火) 00:54:53
調べてみたら、あるもんなんだなw

白川郷 純米にごり酒
https://www.iy-net.jp/nsmarket/commoditydetails.do?shopcd=00225&productId=4974160004009
767呑んべぇさん:2008/09/09(火) 01:17:07
初めて作ったが酸味はともかくエグみが強いなー。
絞るとき潰しちゃったからかな。
768呑んべぇさん:2008/09/09(火) 01:28:23
使う米の種類によって、酸味は変わる気がする。
栃木産コシヒカリは、酸味強め。
北海道産ななつぼしは、それほどでもなかった。
あれこれ試してみるのも楽しいな。
769呑んべぇさん:2008/09/09(火) 04:53:22
経験からいうと、醸しはじめの1〜2日は酸味やエグみがきつい気がする
4、5日もたつとだんだんマイルドになってくるような・・・・
770呑んべぇさん:2008/09/09(火) 07:36:34
>>765
>>764は麹のことを言ってるんじゃないか?
771呑んべぇさん:2008/09/09(火) 21:04:01
いや、あれだけの文章でそれは断言出来ないって。
772呑んべぇさん:2008/09/09(火) 22:03:58
自家製のコブクロ
773呑んべぇさん:2008/09/09(火) 22:42:58
>>771
まあ、出来ないからこそフォローの余地もあるってことで。
774呑んべぇさん:2008/09/09(火) 23:08:01
ところでさ、いまさらの質問なんだけど。

醸してると水分と米が上下に分離してくるよね?





今こうなんだけど、上側の米が下に移行し終わったあたりが発酵終了ですよね?
775呑んべぇさん:2008/09/09(火) 23:18:04
うちは、発酵終わっても上側の米は
沈まなかった。
776呑んべぇさん:2008/09/09(火) 23:21:50

鴨さんたちが草と虫たちをバクバク食べている
近所の田んぼのおじさんのとこの食用米wで今度作るんだ。
カビも農薬も付いていないからうまらやしいだろ。

777呑んべぇさん:2008/09/09(火) 23:28:46
親戚が毎年、自宅消費用に作ってる米を送ってくれる。
同じく合鴨農法。
持つべきモノは、農家の身内だなーと思うとともに、
これからの勝ち組は、農業や漁業やってる人たち
なんだろうなって思った。

IT系の仕事なんて、無くても人間生きていけるけど、
農業漁業畜産業は、無かったら生きていけないし。
778呑んべぇさん:2008/09/09(火) 23:49:15
今土地を持ってるやつがあと2世代は無事ってだけでしょう。
779呑んべぇさん:2008/09/10(水) 01:42:44
農業も大変だよ
取れ過ぎたら破棄しなきゃいけないし
別に農業漁業畜産業だって無くても生きていけるだろ
みんながおのおの狩猟採集生活すれば良いだけなんだから
例えが極端だし、結論も極端だw
780呑んべぇさん:2008/09/10(水) 11:33:58
マジレスすると、土地持ってる奴は相続税で何億も取られるぞ
781呑んべぇさん:2008/09/10(水) 17:10:07
溝ロック
782呑んべぇさん:2008/09/10(水) 23:17:28
>>780
そうそう、だからいいとこ二世代w
783呑んべぇさん:2008/09/11(木) 01:15:45
>>777
ニュースくらい見ろよ。農家も漁師も大変だろうがよ。
784呑んべぇさん:2008/09/11(木) 01:16:56
>>774

米  米
米  液
米⇒米
液  米
米  米

こうなるってかい? 
どうだろう、いつも真ん中へんで割れてたような気がするんだが…
785呑んべぇさん:2008/09/11(木) 22:43:04
みやこ麹、アフラトキシン米使ってないだろうな?
786呑んべぇさん:2008/09/11(木) 22:49:44
伊勢惣に、問い合わせメールを出してみた。
おまいらもよろしく。

http://www.isesou.co.jp/mailform.shtml
787呑んべぇさん:2008/09/12(金) 12:39:28
あいにくうちは麹から自前なので
788呑んべぇさん:2008/09/12(金) 20:31:32
伊勢惣から返事来た。

------
△△様
毎々格別なお引き立てを戴きまして厚く御礼申し上げます。
現在問題になっております事故米の件につきまて、ご報告させていただきます。
問題となっております三笠フーズ、ほか、名前が出ている会社等の原料の
お取引は一切御座いません。弊社原料米の仕入れは、食糧庁、全農等より直接購入し
ております。食糧用米は、農林水産省の管理下において、食品米として管理された米
を仕入れ、製品を製造しておりますので、安心してご利用いただけますので、
今後とも弊社商品のご購入をいただけますようお願い申し上げます。
営業部 ●●
------------

とのことでした。
とりあえずサイトの目立つところにアナウンスが無いので、
お願いしてみた。
789呑んべぇさん:2008/09/12(金) 20:53:01
>>788
実にグッドジョブだよキミ
安心した
790呑んべぇさん:2008/09/12(金) 21:16:22
一々気に病むほどのリスクなんてないだろうから、どうでもいい。
そんなことに一喜一憂してストレス感じる方が健康に悪い気がする。
つか、事故米使ってたから値段を下げる、とかの方がうれしいんだが。
791呑んべぇさん:2008/09/12(金) 21:19:06
いやいや、結構ヤバイだろ
メタミドホスのみならず強烈な発ガン性物質も含んでたんだろ?
即効性は無いけど三年殺しみたいなヤツ
しかも焼酎と違って蒸留しないから余計ヤバイべ
792呑んべぇさん:2008/09/12(金) 22:30:44
このあたりが参考になるかな
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
三年殺しというよりは三百年殺しといった感じ
寿命が一日ぐらい縮まるかもしれない、程度に考えときゃいいんでないの
だから安心しろって訳じゃないが、毒性を過大に評価して不安がるのも問題だ
793呑んべぇさん:2008/09/12(金) 22:34:39
>>792
なるほどサンクス
ν速あたりじゃ5年で日本は滅ぶみたいな論調だったから過剰にビビってたw
794呑んべぇさん:2008/09/13(土) 03:07:52
ν速の情報鵜呑みにするなよwww
795呑んべぇさん:2008/09/13(土) 08:20:40
いつも話半分で斜め読みで眉に唾して読んでるけど、流石にちょっと異常な感じだったからさ
796呑んべぇさん:2008/09/13(土) 21:23:34
太田誠一農相「じたばた騒いでない」発言 - 事故米・汚染米について

めざましどようび - フジテレビ

さっきやってた、めざましどようびでの汚染米による蒸留実験。

この実験では蒸留でアフラトキシンが混入する可能性は低いという結果に。

この結果をもとに早速、ネット掲示板等では「焼酎は100%安全」などという間違った情報が流され始めたみたいです。

あくまで、「フジテレビの実験」では可能性は低いというだけの話であり、実際の焼酎メーカーの蒸留過程が

どうなっているのか不明である以上、安全と決めるには早すぎます。

しかし、汚染米で炊いたご飯や煎餅などにはキッチリ、アフラトキシンが残留しているなど、

この点は評価できるでしょう。

ttp://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/c45bb36dfbf75aa7777c124f95227100
797呑んべぇさん:2008/09/14(日) 02:45:36
0か1かでしか物事を判断できない人間が多いのは実に嘆かわしいな。
程度の問題だろうに
798呑んべぇさん:2008/09/14(日) 09:58:26
ワインブームくるな
799呑んべぇさん:2008/09/14(日) 14:35:56
ワインブームは定着したと言われてるけど
またくんの?
800呑んべぇさん:2008/09/14(日) 19:34:21
デパートの酒売り場に占めるワイン売場の広さは半端じゃないな。
801呑んべぇさん:2008/09/14(日) 23:12:54
初めて散弾仕込みで造ってみた
一発より散弾で仕込んだほうがうまく感じた
そして今日の仕込みでは、ドライイースト使わず酒粕を使用

さらにリンゴジュースで猿酒もいってみた
今回のジュースは濃縮還元ではないストレート果汁100%を使用
酵母は白ワイン用

早く呑みてぇ
802呑んべぇさん:2008/09/16(火) 15:11:05
さて今年も焼き芋でどぶろく造ろうか。
石焼芋を皮むいて焦げをとって裏漉しして芋餡に。
ミネラルウォーターで汁子にして生原酒の濁り酒混ぜる。
一週間で美味しい芋どぶろくが
803呑んべぇさん:2008/09/16(火) 19:30:37
>>802
糖化はしなくても大丈夫なの?
804呑んべぇさん:2008/09/16(火) 20:07:09
石焼芋をしらないのかい?
805呑んべぇさん:2008/09/16(火) 20:32:00
横から失礼

焼き芋はじっくりとろ火で加熱すると甘くなる
これはサツマイモに含まれる酵素が適温で長時間働き、
でんぷんを糖に変えるため。つまり麹や大麦麦芽
や唾液と同じような働きをする多糖類を単糖類に
変えている・・・のかな?単糖類にまでなるかは知らないけど
806呑んべぇさん:2008/09/16(火) 21:39:14
>>805
そうだよ。米と違って麹はいらない。
あと根本的に失敗は少ない。呑みやすい。
美味く出来ると香はリンゴのような甘い香と
芋焼酎をような味とどぶろくの喉越しという
なんとも言えない味わい
807呑んべぇさん:2008/09/16(火) 22:32:16
ブドウ糖とか補助的に加えると、度数上がりませんかねぇ?
808呑んべぇさん:2008/09/16(火) 22:41:27
サツマイモと水の分量はどんなかんじ?
809呑んべぇさん:2008/09/16(火) 23:43:18
炊飯器焼き芋でもできるかな?
810呑んべぇさん:2008/09/17(水) 00:35:42
生瓶詰めのあと3ヶ月たったのを飲んだ。 上のほうがヌカくせえw その後は大丈夫だったw
811呑んべぇさん:2008/09/17(水) 00:42:19
コシヒカリは、酸味が強い気がする。
812呑んべぇさん:2008/09/17(水) 08:12:17
>>808
普通のお汁子ぐらいの甘さになったらちょうどいい。
とろみがきつい時は薄めて蜂蜜入れてる。
>>809
炊飯器でもいけると思う。蒸かし芋でも作ったけど
薄い感じがした。茹で芋は完全にダメ。
813呑んべぇさん:2008/09/17(水) 20:09:55
スパークリング日本酒って火入れしてるのかな?
してなきゃ酵母わかせるんだが
814788:2008/09/17(水) 22:22:04
伊勢惣のトップページ下に、アナウンス出ました。
http://www.isesou.co.jp/

>当社製品における原料米は食糧庁、全農等より直接購入しております。
>現在、事故米の件に関連し名前の出ている会社との原料の取引はありません。
>今後とも当社製品のお引き立て、よろしくお願いいたします。
815呑んべぇさん:2008/09/18(木) 02:47:20
>>813
生だけとは限らないというか、スパークリングをウリにした奴はたいてい火入れ墨。
816呑んべぇさん:2008/09/18(木) 08:46:38
>>813
黄桜の星の流れは生。活性濁りは火入れ。
月の桂活性にごりはアル添だけど酵母は生きてる。
月桂冠のスパークリングは火入れ。
全部試してみたから間違いない
817呑んべぇさん:2008/09/18(木) 13:31:11
>>816

「活性」表記で火入れしてあったらだめでしょ。
818sage:2008/09/18(木) 18:35:20
>>817
良かったのは星の流れかな
819呑んべぇさん:2008/09/18(木) 18:39:10
名前と間違えた
だいぶ酔ってる
820呑んべぇさん:2008/09/18(木) 19:16:26
市販で買える物で頼む
821呑んべぇさん:2008/09/20(土) 19:22:53
星の流れは市販でも売ってる。この前ファミマで見かけた。
822呑んべぇさん:2008/09/20(土) 20:21:22
日本語がおかしいダロ。
823呑んべぇさん:2008/09/21(日) 00:15:32
恒温機で14℃安定醸し中。 
2週間経ったがそろそろか…
824呑んべぇさん:2008/09/21(日) 02:27:08
ちょー甘いのが出来上がって辟易することがある。 何が違うんだろうなあ。
825呑んべぇさん:2008/09/21(日) 02:34:00
酵母の量を増やせばそれだけで解決するよ。
826◇#:2008/09/21(日) 19:25:21
やっと涼しくなってきましたね!そろそろ始動しますか!どぶろく作り。
827呑んべぇさん:2008/09/21(日) 20:52:10
みなさん米の銘柄はどんなのを使っていますか?普通に家庭で食べてるやつ?
もしオススメの酒米があったら教えてください。
828呑んべぇさん:2008/09/21(日) 21:06:38
俺も米の銘柄しりたいな
できるだけ安く、それなりに飲めるやつ作りたい。
酵母引き継いで、糖化はタカジア使う、水はスーパーの無料ミネラルとして。
あと削れるの米だけなんだよねえ
829呑んべぇさん:2008/09/21(日) 22:25:05
>>823
恒温機ってどんなん?
自作?
買ったの?
830呑んべぇさん:2008/09/21(日) 22:29:00
金時芋と紫芋を買った。
紫芋は甘みが足りなさそうだから麹か蜂蜜を入れてみることに。
出来たらワインみたいになりそうな
831呑んべぇさん:2008/09/22(月) 01:15:03
>>825
まてまて、酵母が増殖しながら発酵するなら、それは直接解決には繋がらないのでは
832呑んべぇさん:2008/09/22(月) 01:52:54
>>831
最初に入れる量が多ければ、その後増える数も多くなるだろ
833呑んべぇさん:2008/09/22(月) 14:48:00
釣りかなぁ?釣りなのかなぁ?
834呑んべぇさん:2008/09/22(月) 19:03:28
麹が多い濃厚仕込みなのか
アルコール度数が低くて甘く感じるのか
状況を詳しく
835呑んべぇさん:2008/09/25(木) 01:38:23
発酵温度が低けりゃ発酵切り上げをあせる必要も無いから辛口っぽくしやすいのではないか。
さあ、もうすぐしーずんだ!
836呑んべぇさん:2008/09/25(木) 22:48:20
絞った後の酒粕で、鮭の粕漬けを仕込んで
2ヶ月近くほったらかしにしてたのを忘れてた。
さすがに腐ってるだろうと思って冷蔵庫から回収したんだが、
色も悪くなってないし、ニオイも悪くない。

半信半疑で加熱してみたら、これがまた絶品の旨さ。
同時期に仕込んで1週間くらいで食べたやつは、
酒粕臭さが鼻についたんだが、そういうものが全く無くて、
上品なウマミのみ。

これは意外な結果だった。
市販の酒粕でも同じようなことができるのかな?
837呑んべぇさん:2008/09/25(木) 22:48:56
さすがにスレ違い

酒粕スレに行きなさいよ
838呑んべぇさん:2008/09/25(木) 22:50:51
スマソ
探して行ってくる。
839呑んべぇさん:2008/09/26(金) 01:41:13
やっと涼しくなってき・・・室温が27度とかあるな、まだ。
この気温なら10日で出来上がるかな。 冬場はまだやったことないから楽しみだが、
呑むペースなり製造量なりを変えないとならなそうですな。
840呑んべぇさん:2008/09/26(金) 02:08:36
この時期は早朝と昼の温度差が一番激しい時
なかなか難しい
841呑んべぇさん:2008/09/27(土) 21:16:40
842呑んべぇさん:2008/09/27(土) 23:18:24
会社の上司に本を借りたので、はじめて仕込んでみた。
麹をはじめてみたんだが、味噌の匂いなんだな。
味噌くさいどぶろくにならないか不安だ。

マミーのような味わいのマッコリが好きなので、そういうのが出来たら
いいなあと思うんだけど、どぶろく=マッコリだよね?

酒かすの利用法も色々あるようで、なかなか楽しみだ。
美味しいどぶろくが出来ますように!
843呑んべぇさん:2008/09/27(土) 23:42:32
マッコリとどぶろくは微妙にちがうよ。まあ仲間みたいなもんだが。
どぶろくは米麹だけどマッコリは麦麹を使う(いまでは米麹も使うようだ)。

マッコリは甘くてアルコール度が低いことが多いから、
そういうのが好きなら味見しながら早めに絞ったほうがいいだろうね。
844呑んべぇさん:2008/09/27(土) 23:52:53
マッコリもどぶろくも漢字で書けば濁酒だからな
そういや中国には濁酒ってあるのかね。
845呑んべぇさん:2008/09/28(日) 06:13:27
麹に使うカビがそもそも違う筈。
846呑んべぇさん:2008/09/28(日) 07:43:48
どぶろくに使う米麹は「コウジカビ」だけど、
マッコリに使う麦麹は「クモノスカビ」だからな。
847呑んべぇさん:2008/09/28(日) 09:10:22
〈`∀´*〉
848呑んべぇさん:2008/09/28(日) 23:19:38
いま、とある酒からの酵母を培養中なんだけど。
所謂 「泡なし酵母」 ってさ、全く泡が出ないわけじゃないよね?
高胞にならないっていうだけで、ビールやワインイーストみたいにプクプクくらいするんだよね?
849呑んべぇさん:2008/09/28(日) 23:34:30
米以外で芋でどぶろく造ってますが、
韓国ではコグママッコリというそうです。
韓国料理店で呑んでみましたが、
自家製に比べて乳酸が強かったです。
キムチにしてもなんですが韓国は
乳酸発酵製品が好きのようです。
850呑んべぇさん:2008/09/28(日) 23:40:45
そういやキムチって元は日本の白菜の漬物なんだよね。
ただ宗主国の清が塩に高い税金をかけたから塩の量を減らし、代わりに日本から持ち込まれた唐辛子を多くしたらキムチになったわけです。
851呑んべぇさん:2008/09/29(月) 00:24:35
日帝が悪いニダ
852呑んべぇさん:2008/09/29(月) 00:30:15
時代が違うだろw
秀吉の唐入りの話だ。
853呑んべぇさん:2008/09/29(月) 00:35:58
韓国唯一の独自食文化だと思ってたキムチですら、
日本からもたらされたものなんだよな。

韓国の教科書や参考書では、唐辛子の伝来に関して
日本を経由したことはぼかして書かれてるし。
854呑んべぇさん:2008/09/29(月) 01:33:47
どぶろくと何の関係も無いな
855呑んべぇさん:2008/09/29(月) 02:17:09
初めてだったんで周りにある物でやってみたんだが・・・
大根おろしの絞りかすで糖化させてゆきっこで仕込んでみた。
8地月末に仕込んだんだが、未だに振るとシュワシュワ泡が出る。
 
どうも失敗なようだ。
最近はなんだかバターのような匂いを発している。。
とりあえず飲むと酸味がかなり強い。
アルコールにはなっているようだが正直このまま飲むのは辛かった。
モッタイナイので蒸留してアルコールと分離させてみた。
まだ少々濁ってるのでその内もう一回だな。。
んでなんか残った方を水で薄めて砂糖いれたらビックルになった。
856呑んべぇさん:2008/09/29(月) 06:44:03
>>842-846
だから糀と麹の差を知れと

同じ「こうじ」でも「米」と「麦」
違うでしょ
漢字の意味すら知らない日本人は韓国人以下
857呑んべぇさん:2008/09/29(月) 13:44:57
>>856
今やどっちでも普通に「麹」使ってるじゃん。
中途半端な漢字の知識で他人にからまない方がいい。
858呑んべぇさん:2008/09/29(月) 13:52:57
>>857
だから日本人は自国の文化すら守れない馬鹿に見られるんだよ…orz
ドブロクとマッコリの差を理解ってるなら、せめて漢字の意味くらい知っといて欲しい
このままじゃいつの日かドブロク=マッコリにすらなりかねん
859呑んべぇさん:2008/09/29(月) 13:55:53
言葉の意味なんて時代とともに変わって当然。
そもそも「こうじ」じたい今や一般人にはなじみが薄い存在なのに。
860呑んべぇさん:2008/09/29(月) 14:08:52
      ∧∧
     <Д´ ;>  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



      ∧∧  !
     < `Д´ >   ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡



         ∧∧
         < `∀´ > またチョッパリたちがウリの噂をしてるニダ 人気者は辛いニダ
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::
861呑んべぇさん:2008/09/29(月) 14:52:42
>>858
対馬=朝鮮領と一緒だなw
862呑んべぇさん:2008/09/29(月) 16:47:17
>>858
だからその程度で漢字議論始めると、オマエさんの頭程度じゃ収集つかなく
なるぞw
863呑んべぇさん:2008/09/29(月) 17:08:42
在日ホロン部がアップを始めました
864呑んべぇさん:2008/09/29(月) 18:46:04
嫌韓厨うぜええええ
どぶろく関係ねぇ
865 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/29(月) 18:52:19

       ∧_∧
      <=(´∀`)
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
      \/サムソン /
866呑んべぇさん:2008/09/29(月) 19:18:54
馬鹿は自分の無能を誤魔化す為に話を嫌韓へ摩り替えようとする
867呑んべぇさん:2008/09/29(月) 20:52:23
どぶろくスレがチョンに汚される
868呑んべぇさん:2008/09/29(月) 21:52:57
季節物ということで栗を使ってどぶを仕込んでみた。
米4合に剥き栗1.4kgで栗過多の栗ごはん作って、水1ℓ+麹500g+乳酸菌投入。
これで約5ℓになった。分量は超適当。
一日置いて、酵母投入前に栗甘酒を味見してみたが、思いのほか栗の風味が感じられない。
仕上がりが悪くなかったら栗onlyでも試してみたい。
869呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:11:00
俺はこれからもずっと麹って漢字使います
だって醸造技術は全て古代の韓国から教えていただいたものです
870呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:13:54

|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
871呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:18:16
いちいち漢字で騒ぐほうがおかしいと思う
原材料が米だろうが麦だろうが何も変わらないじゃん
マッコリには素晴らしい技術が秘められてると思う
もっと柔軟にマッコリから日本は学ぶべきだと思うよ
872 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/29(月) 22:19:33
            ∧_∧
            < `Д´ > ボソッ  ∧_∧
           /    \  Σ<`Д´; > 兄貴、仮面を付けるの忘れてるニダ!
        __| |    | |_   /    ヽ、
        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
        ||\\ =(´∀`) (⌒\|__./ ./
        ||  \\ =(´∀`) ~\_____ノ|
873呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:24:46
>>871
私もマッコリ大好きです
あの優しい風味がよいよね
日本の米でもマッコリの豊かな風味出すのだけどなにか加えたりする
874呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:25:17
>>858
ばーーーか
875呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:34:29
マッコリのつまみにはホンヲです
876呑んべぇさん:2008/09/29(月) 22:55:21
ここも気持ち悪いスレに成り下がったなあ・・・
877呑んべぇさん:2008/09/29(月) 23:04:39
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < ・・・
 /       |く    \______
 |     |_/ |/
878呑んべぇさん:2008/09/30(火) 00:32:31
マァヨ
おちついて仕込もうゼ
879呑んべぇさん:2008/09/30(火) 07:46:15
>>875
私は??????大好き
あの辛さがマッコリのほのかな甘さにすごくあうおしい
でもおしい??????は韓国に行かなきゃ食べられないショツク
880呑んべぇさん:2008/09/30(火) 07:48:02
何故

私はチュクミプルコギ大好き
あの辛さがマッコリのほのかな甘さにすごくあうおしい
でもおしいチュクミプルコギは韓国に行かなきゃ食べられないショツク

韓国行ったら食べるお奨め
881呑んべぇさん:2008/09/30(火) 08:05:04
嫌韓厨って無駄に韓国についての知識多いよね
むしろそんなに韓国好きなのかって思うわ
882呑んべぇさん:2008/09/30(火) 10:40:50
以上、在日の提供でお届けしました。
883呑んべぇさん:2008/09/30(火) 14:13:02
鶴橋まで電車で一時間とかからないところにすんでます。
神戸南京町までも一時間半でいけます。
さらに家の近所にインド人が経営するインド料理店
韓国人の経営する焼肉店
中国人が経営する中華飯店が
毎日いろんな国の酒が味わえます。
884呑んべぇさん:2008/09/30(火) 16:54:22
>>858
日本でドブロクは未だ日陰者扱いだからドブロクより先に
マッコリに出会う人が増えるのは仕方ないかもね。

でもマッコリがドブロク化してるという見方もできるよ。
今ではほとんどのマッコリ醸造所が麦麹米麹問わず日本式の種麹使ってるから。

韓国式にクモノスカビをつけた餅麹で作ると甘さが控えめで複雑な味と香りになるけれど
今の韓国人は単調で甘い味を好むようになっているので
糖化効率のいい日本のバラ麹は味とコストの両面で都合がいいらしい。
その上甘味料まで入れて甘味をつけることが多い。

それでも安く市販されていて手軽に買えるのはうらやましい。
その上自家醸造も自由化されてるから、斜陽化してはいても
ドブロクよりはるかに恵まれた環境にある。
885呑んべぇさん:2008/09/30(火) 17:56:29
>その上自家醸造も自由化されてるから

日本も自由化して欲しい(´・ω・`)
886呑んべぇさん:2008/09/30(火) 18:23:23
韓国には見習うべき文化が多々ある
887呑んべぇさん:2008/09/30(火) 18:24:55
韓国には見習うべき文化が多々ある
日本は過去を反省し韓国と有効に付き合うことを学べば
一層日本は発展するであろう
888呑んべぇさん:2008/09/30(火) 18:27:01
文化?・・あったっけ?w
889呑んべぇさん:2008/09/30(火) 19:17:16
>>888
日本や中国の文化を盗用しているのならいくらでもあるw
890呑んべぇさん:2008/09/30(火) 20:31:56
日本人が親殺しや売春に興じている頃,
韓国は過去を尊重し美しき自然・自国文化を守り抜いてきた
その差が醸造酒文化の差になり表れている
一度神の雫・マッコリを飲んでみるのをオススメする
891呑んべぇさん:2008/09/30(火) 20:47:55
892呑んべぇさん:2008/09/30(火) 20:56:39
>>890
オモロー!!
893呑んべぇさん:2008/09/30(火) 21:25:08
韓国ではあまりマッコリなんて飲んでないよ。
甲類焼酎がほとんど。
894呑んべぇさん:2008/09/30(火) 21:26:39
>>890
・・・
895呑んべぇさん:2008/09/30(火) 22:05:24
日教組HPの小学生向け算数教室
ttp://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html

>  前回(ぜんかい)は、「かけ算」、「ニコニコわり算」、「ドキドキわり算」を使っ
>て、沖縄(おきなわ)のカデナ米軍基地(べいぐんきち)と嘉手納町(かでなちょう)
>のことを勉強(べんきょう)しました。「1あたり量(りょう)」=「人口密度(じんこう
>みつど)」を計算することで、カデナ米軍基地が、嘉手納町の83%をフェンス
>で囲(かこ)っていることなどがわかったね。
> また、かけ算やわり算の世界(せかい)も広(ひろ)がったんじゃないかな?

>そんな戦闘機が、毎日、沖縄の空(そら)を自由(じゆう)に飛(と)んでいるんだよ。
>みんなの中には「かっこいい」と思う子もいるかもしれないけど、日常(にちじょう)に
>飛んでいるわけだから、ちょっと怖(こわ)い気もするよね
>本当にこの戦闘機(せんとうき)は、沖縄や日本を守(まも)るために飛んでいるのかな?


「小学生向け」の「算数」のページですw
896呑んべぇさん:2008/09/30(火) 22:10:24
嫌韓も媚韓も同じレベルの脳みそだから何時までも結論が出ない
頼むからハン板あたりにマッコリスレ立ててそこで無限ループでもなんでも好きにやってくれ
897呑んべぇさん:2008/09/30(火) 22:18:24
そう言わんとマッコリ飲むニダ
〈`∀´〉つ旦
898呑んべぇさん:2008/09/30(火) 22:18:56
>>896
残念ながらこのスレは終わったよ。
濁酒の作り方は知らなくてもこの手の水かけ論なら馬鹿でもできるから際限なく続く。
899呑んべぇさん:2008/09/30(火) 22:49:26
息抜きにドブロクの話でもするか?
900呑んべぇさん:2008/09/30(火) 22:52:43
でも、あれだな
他人の作った、どぶろく飲んでみたいな
自由化されないかな・・先進国は自由化されてるとこ多いんだろ?
901呑んべぇさん:2008/09/30(火) 23:55:10
>>900
先進国というか日本を除く多くの国では程度の差こそあれ自分で酒を造ることは認められている。
日本だとどうか?
一部の地域は「どぶろく特区」として認められているけど、原則禁止。
ただし大々的に宣伝したり、商売に使わない限りはお目こぼしされている。
個人で作ったものをお互いに持ち合って披露し合うのもおそらく摘発はされないだろうけど、2chで参加者を募集でもしようものならなんやかやと邪魔が入ることは容易に察しが付くね。
902呑んべぇさん:2008/09/30(火) 23:57:49
>他人の作った、どぶろく飲んでみたいな
俺もこれ凄い興味ある。時々書き込まれるレシピも、その味を再現出来てるのかどうか判らないし
自分がうまく出来たやつも他の人にしてみたらどうなのやら、ってのは気になる
903呑んべぇさん:2008/10/01(水) 00:14:01
こっそりどぶろくオフを開催しちゃう?w
904呑んべぇさん:2008/10/01(水) 00:32:39
いい(ο・д・)(・д・`ο)ネー
905呑んべぇさん:2008/10/01(水) 00:36:38
今どぶろくないっす・・・orz
でも自家製ウイスキーならあります!
906呑んべぇさん:2008/10/01(水) 01:44:46
ハイ!逮捕です!
907呑んべぇさん:2008/10/01(水) 13:10:43
>>906
ん?市販の韓国どぶろくマッコリの話だが?
908呑んべぇさん:2008/10/01(水) 14:13:29
密告者が必ず現れる

どぶろくオフは怖すぎるw
909呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:14:54
aa
910呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:15:22
オフなんてやっちゃだめだぜ。
絶対にチクるやつがいるからな。
911呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:26:59
この程度で通報するような手合いは通報先を間違えてお終いだろうけどなw
912呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:41:47
他人が造ったドブ呑んだが、世に出回っているレシピで
同様に造っているので、同じ味だった
913呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:44:05
世に出回ってるレシピったって星の数ほどあるぞ
914呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:48:58
1冊の本に数十通りのレシピが乗ってるくらいだからな。
915呑んべぇさん:2008/10/01(水) 22:55:14

台所で開けたら一本丸ごと泡になって500mlの内、100mlぐらいしか飲めなかった (´・ω・`)
気をつけないとと思ってトイレで慎重にもう一本開けたけど200mlぐらいしか飲めなかった (´・ω・`) (´・ω・`)

もう一本残っているけど一週間ぐらいかけて徐々にガスを抜くしかないな。

オ マ イ ら ち ょ っ と 醸 し す ぎ 。 。 。

916呑んべぇさん:2008/10/02(木) 00:17:55
>>915
バケツかワインクーラーの中で開けろよw
上に噴き出すなら、ボウルをひっくり返して構えてるんだな。
917呑んべぇさん:2008/10/02(木) 00:18:00
エェエェエェ
星の数ほどのレシピあるっていっても、
麹はスーパーで購入、米は食米、水はミネラルウォーター、酵母は亀
の一発仕込みが大半と思っていたが、違うわけ?
918呑んべぇさん:2008/10/02(木) 00:57:15
使う米でずいぶん味が変わってくる気がする。
主に酸味周り。
コシヒカリは酸味強め。
北海道のななつぼしだっけな、これは酸味弱めな印象。

酵母でも多少香りが変わるんじゃないかな。
919呑んべぇさん:2008/10/02(木) 00:58:59
二段三段で仕込んでる人もけっこういる。
それに、このスレだと亀使ってる人のほうがすくないんじゃないか?
酒粕や生酒をモトにしてるひとも多いようだ。
さつまいもでどぶ作ってる人も居たな。

水や米の種類でも味が変わるし、温度管理なんかも人それぞれだろ。
むしろ同じ味になるほうが珍しいような。
というか自分ひとりでも毎回なかなか味が安定しないというのにw
920呑んべぇさん:2008/10/02(木) 01:40:55
めんどくさくて、100%葡萄ジュースにイースト入れといただけで
3日くらいでいいかんじのアルコール飲料ができたww
921呑んべぇさん:2008/10/02(木) 01:52:05
スレ違い
922呑んべぇさん:2008/10/02(木) 06:26:47
さて、醸しい季節になってまいりましたが
皆さんいかが醸されましか
923呑んべぇさん:2008/10/02(木) 07:26:45
段仕込みの場合、米を硬めに炊かないほうがいいのかなと思うけど、
皆はどーしてるん?
924呑んべぇさん:2008/10/02(木) 12:58:11
紫芋どぶろく早くも失敗。
紫芋独特の香が原因だ。
成分的にきつそう。
焼き芋は順調。
925呑んべぇさん:2008/10/02(木) 16:01:32
糀屋さんから生糀買ってきた。これから蒸し器で米蒸し。
926呑んべぇさん:2008/10/02(木) 17:27:49
いいのぅ…まだこっちは扱ってない…
11〜12月くらいかなぁ?
927呑んべぇさん:2008/10/02(木) 18:42:22
仕込みでブドウ糖足すと醗酵が早く度数が高くなるね。
928呑んべぇさん:2008/10/02(木) 18:48:51
単糖類は酵母活性のレスポンスが早いって聞くけど、そんなに早いかなぁ
929呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:20:07
>>766
こんなのもありますよ。近所のスーパでとは行かないですが。
ttp://www.doburoku.jp/
930呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:25:35
9/5に三段目を仕込んでその後の醸しをずっと保冷温庫で14℃、というやつをさっき絞った。
米はあきたこまち、酵母はよくわからん板粕から起こした奴、乳酸はビヒズス30億。 
いまいちコクがねえ…がすごい勢いでよっぱらてしまた。 度数はきっと1度なんだと思うのだが。
931呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:31:42
さあ、次の仕込みは

米:ふさおとめ
糀:生糀
酵母:福祝生原酒から起こしたやつ
乳酸:食添

月末前には飲めるかな…
932呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:32:01
>>929
これ旨いですか?
933呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:41:18
う、それいいな、買って来ようかな…

売ってる中ではどぶろく銀八はアル添だがうまい部類だと思う。
934呑んべぇさん:2008/10/02(木) 23:50:50
1300円か・・予約しないと買えないのだろうか?
935呑んべぇさん:2008/10/03(金) 01:33:39
麹と米を先につぶしてんのな。
936呑んべぇさん:2008/10/03(金) 17:10:46
ふさおとめ、 若干べたつくような気がするんだ。
937呑んべぇさん:2008/10/03(金) 17:32:28
蒸し米つくるとき、蒸し器と圧力鍋、どっちがいいだろう。
αでんぷん化するのが目的だから、若干高温になる圧力鍋で50分とか蒸せば良いかな?
938呑んべぇさん:2008/10/04(土) 09:23:14
近所のスーパーで売ってたやつ
ttp://www.keiryu.jp/shop/sake/02domuroku/
酵母種に使ってみたらなかなか良い感じに仕上がった
ガス抜きキャップが保存に便利で重宝してる
939呑んべぇさん:2008/10/04(土) 09:46:22
糀どこにも売ってない…大阪天王寺近辺で扱ってるとこ知らない?
940呑んべぇさん:2008/10/04(土) 10:01:11
酒まんじゅう

   1.
      米         3合
      こうじ         200g
      ドライイースト         5g
      ミネラルウォーター         1000cc
      強力粉         150g
      薄力粉         350g
      足し粉用薄力粉         50g
      米3合を2合のメモリで炊き充分蒸らす。
   2. 蒸し米を仕込み容器(3リットル程の容器、酸気、塩気、漬物容器は不可)に移し冷蔵庫で冷やしたミネラルウォーターをかけて混ぜ合わせると約40度になる。
   3. 2にほぐしたこうじと、少量のぬるま湯にといたイースト菌(スーパーで買い求め)を混ぜ合わせる。
   4. 室温に置き半日で醗酵しはじめ、2〜4日で醗酵が完了、美味しいどぶろくが出来る(途中5〜6回攪拌)。美味しいからと云って全部飲まないように。
   5. 強力粉と薄力粉を混ぜ合わせ、どぶろくを少しずつ入れ軽く捏ね上げ(耳たぶ位の硬さに調整)、ボールに入れラップをかけて30分位暖かい室内で放置醗酵させる。
   6. 醗酵した生地に足し粉を使用しながら40gに分割してあんを入れ、丸めてぬれフキンの上にのせ、ラップをしてなお暖かい室内で1時間位放置醗酵させる。
   7. 次にフキンのままそっと蒸し器に移し中火で15分蒸して出来上がり。
   8. 残ったどぶろくは冷蔵庫で10日位置けますが、激しく醗酵している時の方が良く膨らみます。使用の時は必要な分量だけ取り出し28度の温度に戻して使用します。




糀売ってる店に載ってたんで転載ヽ( ´ー`)ノ
941呑んべぇさん:2008/10/04(土) 10:44:50
板違いだろ
942呑んべぇさん:2008/10/04(土) 10:50:10
>>939
阿倍野に樋口もやしが有る。

プロも使ってる。
943呑んべぇさん:2008/10/04(土) 10:54:38
>>941
途中までは、どぶろくの造り方だろ。
944呑んべぇさん:2008/10/04(土) 12:25:38
じゃあその先はカットすればいいだろ
945呑んべぇさん:2008/10/04(土) 12:47:30
別にいいだろ。派生レシピもおもしろい。
どうせそんなに書くこともないんだ。
946呑んべぇさん:2008/10/04(土) 13:08:10
変な連中に「リアル日本語でおk」な事を書き殴られるよりかはなんぼかまし
どうせ糀自体最終的に余って甘酒にしちゃう事も多いし
947呑んべぇさん:2008/10/04(土) 13:14:17
>>942
ありがとうございます
昼ご飯も食べたし今から行ってきます
ヲチはしないでねー
948呑んべぇさん:2008/10/04(土) 14:17:21
                 ∧\____/∧
                / J         しヽ
                  {__________}
  求むネットウヨ!!  |___愛●国____| 
                |ミ./  \,) (,,/  ヽミ|
               (q(.   -◎─◎-    )p)--,,,_ ,
               ,/ ( ∴ )(o o)( ∴  ノ   , ゙', ,
               r´  ヽ、   ,_ 3_,.   .,,ノ    /  l   Come On ! !
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i ,
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ ,
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_ ,
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐, ,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./ ̄i      ....::
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'嫌 韓 流 ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
949呑んべぇさん:2008/10/04(土) 16:17:30
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!    
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )                       
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) 竹島は日本の領土ニダ!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )                     
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
950呑んべぇさん:2008/10/04(土) 16:35:21
      ___
    / ∧ ∧ \
   /  <丶`∀´>、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \朝鮮人お断り/
    ヽ、 ____,, /

話題も、お断りします。
951呑んべぇさん:2008/10/04(土) 22:24:22
二段仕込みに初挑戦。
九州は気温高いからまだまだ氷ペットが必要なのがめんどい。

味噌用糀だからかちょっと黄色っぽい。
確か酒造りには若糀が向いてるんだよね・・・。

3合+5合で二段目はじめたところだが、梅酒10号瓶だとこのくらいの量が限界。
段仕込みしてるみなさん、どのくらいの比率で何段仕込んでます?
952呑んべぇさん:2008/10/04(土) 23:09:10
酒用の米って俺みたいな一般人でも買えるんだな。
知らなかったよ
953741:2008/10/05(日) 01:09:41
1.5合+200g+500ml
3.0合+400g+1000ml
6.0合+600g+1800ml

これで10号瓶の肩まで入っての三段仕込みだけど、高泡酵母だと死ねる。
いまやってるのは泡なし吟醸酵母と思われるヤツなので安心だけど…
954呑んべぇさん:2008/10/05(日) 02:05:09
一段目が少ないと安定しなくない?
955呑んべぇさん:2008/10/05(日) 09:37:56
俺も一段目は少なくするけどな
雑菌入りづらくなって酵母がビンビンになってきた二段目以降が本番だと思ってる
956741:2008/10/05(日) 21:16:43
そういや乳酸、ろくに入れてなかったな・・・まいっか。
957呑んべぇさん:2008/10/05(日) 22:47:29
果実酒瓶のポリカ製のヤツ、ガス抜きが付いててなかなか便利だ。
ガラス10号瓶と同等の外形で若干(400ml)ながら容積が多いのもいい。
後は耐久性だな・・・消毒剤は変なのつかえそうもねえし。
958呑んべぇさん:2008/10/05(日) 22:55:08
お酢にするには酢酸菌を入れるようだけど、
酢酸菌ってどう入手するのだろう?
959呑んべぇさん:2008/10/05(日) 22:57:56
>>958
栓開けて放置でいいんじゃねw
960呑んべぇさん:2008/10/05(日) 23:11:15
ふむふむ、自然にお酢になるって感じかな。
961呑んべぇさん:2008/10/05(日) 23:18:29
転載

安心!?食べ物情報Q&A(501−550)
ttp://food.kenji.ne.jp/qanda/qa501-550.html
Q.537
リンゴジュースの搾りかすを使ったリンゴ酢、リンゴジュースを使ったリンゴ酢を作ってみたいのですが、
その作り方と、酢酸菌の入手方法(酢酸菌を分けてもらえるところ)を教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
A.
酢酸菌で調べてみたのですが、なかなか売っているところはなさそうです。
酢を作る工場では、蔵付の菌といって、自然に存在する菌が大切だと言っています。
しかし、そのままでは能力が低下するので、酢酸菌を買ってきます。
近くに酢の工場があれば、わけてもらえるかもしれません。

 でも、本当にその辺にいくらでもいますので、案外簡単に酢はできます。
酢酸菌はアルコールを酢酸に変えます。だから原料にはアルコールが必要です。
ジュース中の糖分が酵母によってアルコールに変り、それから酢酸菌が活躍するわけです。
りんごジュースからリンゴ酒を作り、それがりんご酢になります。

 ジュースを発酵させるのも、自然の酵母でよくおこることです。
実はジュースをジュースのまま保存するのは難しいんですね。また、酒を酒のままにしておくのも難しい。

 つまり、ジュースを空気にふれる状態でほっておくと、かなりの確率で酢になってしまいます。

 ただし、酢をつくるときはちゃんと微生物の管理をしていますので、それと同じものができると思うのは甘いです。

 私の結論はおいしいりんご酢を使いたいなら、買ってきたほうがよいという意見です。
962呑んべぇさん:2008/10/05(日) 23:21:37
季節にもよるけどワインなんか開栓後一晩放置でビネガーになっちゃうもんね
しかもあんま美味しくないw
963呑んべぇさん:2008/10/05(日) 23:31:52
>>961
これは良い情報をありがとう。
ちょうど手持ちのリンゴ酒を、空気に触れる状態で
放置して実験してみる。
964呑んべぇさん:2008/10/05(日) 23:43:21
スレ違いと自覚しつつもレス
もしなんとしても純潔(?)な酢酸菌欲しいなら「ナタデココの自作」という観点で探すのもアリかと
965呑んべぇさん:2008/10/06(月) 10:30:38
長年サントリーでウイスキーを造り続けた来た人が書いた本の中に、
乳酸菌の功罪についての言及があった。
なんでもサントリーの研究部門で乳酸菌が醗酵における善玉か悪玉
か長い年月をかけて研究したところ、醗酵のごく初期においては雑菌
を抑制する反面、酵母の餌となる糖分を食ってしまい、その後酵母の
活動が活発化すると徐々に乳酸菌は数を減らしておとなしくなる。
醗酵が進んで酵母の活動が落ち着くと酵母の死体を食べる別の乳酸
菌が現れ、モロミに独特の風味を加えるんだとか。
そして配合を変えて何度も繰り返してみたところ、最初に投入する酵母
の量を多めにすることで乳酸菌の過剰な活動を抑制し、醗酵工程にお
ける失敗をゼロにすることができたそうな。
966呑んべぇさん:2008/10/06(月) 17:24:49
仕込み2日目から常温で4日放置したことがあったが、無茶苦茶酸っぱくなった。
度数も低めで甘みもほぼ消えてた。
酵母が酸素不足で増殖せずに死滅して別の乳酸菌が増えたんだろうか?
酢の酸味ともまた違うような気がする。

捨てるに忍びなかったので重曹入れて中和、甘酒と酵母を追加投入
塩味がするがなんとか飲める程度に持ち直した。
腹は壊さなかったのでそれほどおかしな菌でもないとは思うんだが。
967呑んべぇさん:2008/10/06(月) 20:08:35
甘酒を酒にする
甘く仕上がる簡単どぶろく
ttp://panaco.exblog.jp/7203807/
968呑んべぇさん:2008/10/07(火) 16:28:04
スパークリングどぶろくだけど、
フタが硬くなるくらい、パンパンになるまでガマンしたら
けっこうな強炭酸に仕上がるぞ?
まあ破裂の危険もあるから、どこまでガマンするかはコツがいるかも試練が

いろいろサイト見たけど
破裂するまでってペットが風船みたいに膨らんで伸びてる感じがする
よほど高温の部屋に放置していなければ破裂なんかしないと思うな
けっこう気合入れて放置したけど破裂したことないし
969呑んべぇさん:2008/10/07(火) 17:00:47
ステンレスボトルでやれば、かなり炭酸つよくできるかな?
970呑んべぇさん:2008/10/07(火) 17:31:38
強炭酸にしても、吹き零れないように少しずつ気を抜いていたら微炭酸になってしまう。
どぶの粘度が高いのかな。もっと確り濾すべきか。
971呑んべぇさん:2008/10/07(火) 21:36:12
そろそろいい季節なのか?
972呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:13:33
地方による。
973呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:24:02
関東在住だけど、今の時期は飲めるまで最短何日?
974呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:25:17
室温によりけり
975呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:27:50
室温26℃平均だとしたら?
湿度は計れないんでよくわからんが、
高くもなく低くもなく。
976呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:29:16
じゃあ2日半だな。
977呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:35:19
ありがとう。
連休に向けて、明日早速仕込むことにする。
978呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:38:00
発泡スチロールの箱に氷入りペットボトルと一緒に入れると18-20度くらいまで下げれるぞ。
2Lだと朝晩交換で足りる。
979呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:40:37
低温で発酵させるほうが美味しいの?
980呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:42:36
醸造で26℃はかなり高温だぞ

一般的に高温発酵が20度前後

低温発酵が12度前後以下だぞ
981呑んべぇさん:2008/10/07(火) 23:44:28
低温で発酵させるほうが美味しいかどうかは好みにもよる

高温(と言うか常温)で発酵っさせると酵母は活発なので
服生産物とかが大量に出る
それを豊潤だと感じるか、雑味だと感じるかは好みによるし

純米大吟醸の原酒なんて飲んでみるとわかるが
ひとによっちゃ「エグイ」って言う人もいる
982呑んべぇさん:2008/10/08(水) 00:40:29
吟醸酒は低温発酵だぜ
酵母が死にそうな低温下で自分を守るためにエステル系の何かを分泌するって聞いた
高温での発酵の方が味はドライ
983呑んべぇさん:2008/10/08(水) 12:11:31
高温だからドライってのは乱暴だろ
ドライってのは残糖度が低い、発酵率が高いってだけだから
低温だろうが高温だろうが糖度ギリギリまで発酵させたらドライだ

低温でもエステルが出るのかもしれんが
高温でも別の副生産物が出るぞ

まあ結局好みによるのには変わりが無いな
984呑んべぇさん:2008/10/08(水) 12:22:04
そういちいち噛み付きなさんな
985呑んべぇさん:2008/10/08(水) 13:28:06
おまいもなー
986呑んべぇさん:2008/10/08(水) 14:25:58
ドライってのの定義が人によって違うのじゃないのかと思った。
987呑んべぇさん:2008/10/08(水) 17:01:33
はじめてのどぶろくづくり
988呑んべぇさん:2008/10/08(水) 17:10:02
がんばれよ
989呑んべぇさん:2008/10/08(水) 20:04:06
きっと気持ちいいはずだぜ?
990呑んべぇさん:2008/10/08(水) 20:25:00


らめえ
991呑んべぇさん:2008/10/09(木) 00:30:09
酔った
992呑んべぇさん:2008/10/09(木) 12:58:27
今日からくされモトで仕込みます。
993呑んべぇさん:2008/10/09(木) 16:15:12
がんばれよ
994呑んべぇさん:2008/10/09(木) 18:25:52
もふもふ
995呑んべぇさん:2008/10/09(木) 20:46:34
スレ違いになるかもしれんが聞いてみる

さつまいも濁酒、最近作ってみた。
すごく飲みやすくてウマーだった^^

んで質問なんだけど、のこりカスの有効利用法なんだ
砂糖いれて混ぜて焼いてみたんだがマズかった^〜^;
996呑んべぇさん:2008/10/09(木) 21:50:11
有機肥料として畑に
997呑んべぇさん:2008/10/09(木) 22:05:24
新スレの季節ですね
998呑んべぇさん:2008/10/09(木) 22:17:14
999呑んべぇさん:2008/10/09(木) 22:23:02
>>995
芋焼酎の醸造メーカーですら、焼酎カスの処分に困ってるのに。

海洋投棄→禁止
それなら畑の肥料→これも事実上禁止
じゃあどうすれば?→産業廃棄物として金払って処理してもらえ

って流れで、一部メーカーがなんとか利用方法をひねり出したけど、
今まで必要なかった施設とエネルギーぶち込んで、どうにかこうにかって所。
芋は大地の恵みなんだから、残りは大地に返すのが一番エコロジカルなんだけどねぇ。
1000呑んべぇさん:2008/10/09(木) 22:23:50
まんこ
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。