★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
2呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:18:05
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.たまに気を抜いてやる。
5.たまに混ぜてやる。
6.1週間くらいで完成。



器具は2リットルペットボトルが便利です
臭いの強いコーヒーなどの容器は使わない方がいいですが、洗って乾燥させればだいたい取れます
洗浄は、中性洗剤と水を入れて振る程度で問題ありません
蓋の下の輪っかには汁が詰まったりするのでニッパーなどで取り除くと便利です
蓋を緩めて空気がパコパコ抜ければ破裂しません

発泡性にする時は炭酸飲料の耐圧ペットボトルを使います
3呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:18:33
自家醸造のメチルアルコール発生は人体に悪影響する量は作られません
補糖したときに泡がブクブク発生しますが、酵母菌が喜んでいるわけではありません
ぶどうジュースの醗酵臭でカビのような独特の臭いと感じますが仕様です
発酵温度が高いと硫黄臭がすることが多々ありますが醗酵が終わり清む頃には消えます
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
発泡するまでに温度が高い、冷めるのに時間が掛かる、醗酵に十分な養分がない
といった点から、穀物酒と、栄養剤のない蜂蜜酒に失敗が多いです

最適醗酵温度は18-28゚C
紙パックの栄養価欄の炭水化物が糖度の目安になる
澄んでから飲む、が基本
4呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:18:54
ぶどう酒(ワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースと砂糖を入れれば出来ます。ワイン終わり
補糖は2000mlに200g
白葡萄ジュースはほとんど売っていないので白ワインは困難と思います
ワインにも流用できるコンコードグレープジュースが高品質です
濃厚なジュースの場合、温度が高いなどの条件が重なると吹きこぼれることがあるので注意が必要です


蜂蜜酒(ミード)
洗った2Lペットボトルを計りに乗せて蜂蜜500gから700gをぶちゅ〜!
ドライイースト10gをボトボト振り掛けて、水道水で満タンにすれば終わり

計りが無い場合の作り方としては・・
1Kg蜂蜜をペットボトル2g2本(計4L)に溶かして作ります
ドライイーストは1本につき、ペットボトルの蓋3杯分を入れます

発酵終わって透明になってきたら移します。臭いので澱引きは数回ほど行い念入りに
澱を再利用し、蜂蜜と水を注ぎ発酵させると臭み大分減ります
5呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:19:14
りんご酒(サイダー/シードル/アップルワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースを入れれば出来ます。サイダー終わり

混濁果汁でなく透明なのがえぐ味がなく良いです
補糖はする必要ないです
発泡性にするには、完全に醗酵が終わった林檎酒を炭酸飲料用1.5PETに入れて5gの砂糖で1週間程放置
500mlPETなら2gです。これらは微炭酸になります
蜂蜜を加えてCyserにしたり冷凍・解凍濃縮をしてアップルジャックにすることも可能です


どぶろく
1`の乾燥米を炊いて、4L瓶の4Lのところまで水を足して作ります
糖化の材料とドライイーストを掛けてラップして終わり

ヂアスターゼ酵素錠剤で糖化するなら乾燥米1`に10粒もあれば十分で、5粒でもなんとかなります
麹の量は乾燥米の30%までの使用が望ましく、15%は最低必要です

酒粕みたいなアルコールに強いのだと米を2`まで使えます
ワイン酵母で1.5キロ米
醗酵が終わって分離してきたら飲めます

醪ごとドブで飲むか、醪を除いて濁り酒にするかなど自由です
6呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:21:34
蜂蜜酒 ミード MEAD
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137067407/
サイダー(シードル)って飲む?
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1012364806/
手づくりビール総合スレ 2ケース目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143649725/
【安い】自家蒸留酒【うまい】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1157895416/
7呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:22:17
おすすめサイト

ワインの醸造法
ttp://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
お酒のはなし
ttp://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm



米米米米米 重要
米米米米米 質問する前に↓やゴーグルを開きましょう 米米米米米
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mituzousyu.html
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mead2.html
8呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:23:04
俺とお前のりんごメモ (値上げだけでなく、消えた商品もあるかも知れません)

混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」

クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE100%
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
ポンジュース アップル
FURUYA濃縮還元100%アップルジュース
ショップ99のリンゴジュース
9呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:31:25
少しスレ建て早いが>>1
現行スレがカオスすぎる
10呑んべぇさん:2008/03/02(日) 22:38:51
>1乙
暖かくなってきたから醸しやすくなってきたぜ。
11呑んべぇさん:2008/03/02(日) 23:11:14
いちもつ
もやしもんの影響力はすごいな
12呑んべぇさん:2008/03/02(日) 23:24:46
いつの間に建ってたんだ、誘導してくれよorz
13呑んべぇさん:2008/03/02(日) 23:31:33
やってるかい?
いやぁ〜あたしゃ猿酒卒業しますわ〜。今度は珈琲豆使ってカルア造る予定…
14呑んべぇさん:2008/03/02(日) 23:47:39
誘導したとたん変なのが来たな
15呑んべぇさん:2008/03/03(月) 00:18:16
馬鹿コテこと、バッカーです ◆7JJDpI41lg の遍歴その1〜ジサクジエン編〜

272 呑んべぇさん [sage] 2008/02/15(金) 17:40:42
えん>>122ちゃんや
バッカーですサンが来てるな!!!

どーりで盛りageてると思ったらー
有名コテ勢ぞろいじゃん!!

凄すぎるよこのスレー
どーりで盛り上がるわけだー

446 呑んべぇさん [sage] 2008/02/19(火) 16:59:18
バッカーさんはいつも趣のある知的レスでカクイイです。流石コテ!
このスレの最上級者からレスをもらえるなんて感激やがな(´・ω・`)

460 呑んべぇさん [sage] 2008/02/20(水) 07:47:46
コテが来て盛り上げてくれてるな!
さすがなんだぜ?
これからもガンガってほしいんよ(´・ω・`)ノシ


この後、自作自演キモイ連発され、以後馬ッ鹿ーを褒め称えるレスが一切消えるw
16呑んべぇさん:2008/03/03(月) 00:20:57
馬鹿コテこと、バッカーです ◆7JJDpI41lg の遍歴その2〜アルコールが腐敗する編〜

817 呑んべぇさん [sage] 2008/03/01(土) 00:19:50
澱引きできない桃ネクター、コーヒーフィルターで越してみた。
時間さえかければ、越せるもんだな。
300ミリで丸1日かかったけどw

818 バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage] 2008/03/01(土) 01:45:13
腐敗菌が怖いな

819 呑んべぇさん [sage] 2008/03/01(土) 01:54:59
冷蔵庫の中で濾過してましたが何か。

825 バッカーです ◆7JJDpI41lg [sage] 2008/03/01(土) 02:17:50
>>819
激しくニガ酸っぱクサイ悪寒・・・

828 呑んべぇさん [sage] 2008/03/01(土) 03:18:43
そもそもアルコールが腐敗するか?w
最大限に失敗したって酢だろ。桃酢。


この後馬ッ鹿ーは消えたが、相当恥ずかしかったのか、
ななしで洗剤とゆとりをキーワードに暴れまくり、埋め落ちを狙う。
さーて、このスレではどんな馬鹿っぷりを発揮してくれるか、乞うご期待!
17呑んべぇさん:2008/03/03(月) 01:35:02
ジンジャーエール醸そうとしてるんだけど、うまくいかない。
いつの通りの発酵が確認できない。
でも、色が抜けつつある…。
底には澱とも微妙に違うどろどろしたものが溜まっている。

コーラと似たようなもんだと思ったんだがなぁ…。
18呑んべぇさん:2008/03/03(月) 02:46:01
ドロドロが増えるだけで酒にならんよ。失敗ジャー↓
19呑んべぇさん:2008/03/03(月) 02:53:57
仕込んで一週間たつミードが発泡ばっかりして一向に発酵が終わらん
ミードってこんなもん?味見してないけど微炭酸っぽい位発泡してるし失敗したかな〜
20呑んべぇさん:2008/03/03(月) 03:07:53
ココア醸しのこと知りたいです。
仕上がりはどんな?
21呑んべぇさん:2008/03/03(月) 03:14:50
>>19
蜂蜜酒は発酵2週間、熟成1ヶ月は見るべき。
22呑んべぇさん:2008/03/03(月) 08:26:47
>>19
気温の低い冬は果汁でも発酵に一ヶ月かかるのがデフォで、
さらに蜂蜜は果汁より醸し上がるのが遅い。
つーか、発泡してたら失敗ってどういうこと? 順調の証じゃん。
腐敗臭や糞臭がしない限り失敗ってのはあんまない。
「マズい」「破裂」「こぼす」という失敗はあるが。
23呑んべぇさん:2008/03/03(月) 09:11:09
オレンジ酒を耐圧ペットで炭酸閉じ込めて冷やして
フロ上がりに飲むとウマw 最近のお気にいりです。
24呑んべぇさん:2008/03/03(月) 09:39:51
ウチには犬のくせに寒がりのチワワがいるからずーっとストーブ炊きっぱなしだから冬でも約1週間で出来るw
灯油代がスゲー。
25呑んべぇさん:2008/03/03(月) 11:10:11
ココア醸しですが、澱の量が凄いです。薄いチョコレートリキュールみたいのが出来ます。澱ごと飲む事になります。
26呑んべぇさん:2008/03/03(月) 12:22:45
飲兵衛なチワワは居ないのか!
27呑んべぇさん:2008/03/03(月) 14:56:55
俺のチワワは市販されている酒は呑まんが、自家醸造した酒は呑む。なかなか味のわかるワン公だ。
28呑んべぇさん:2008/03/03(月) 15:00:53
大虎に変身したチワワを妄想
29呑んべぇさん:2008/03/03(月) 15:17:19
座敷犬に酒飲ませるとそこらじゅうで小便垂れて大変なことになるぞ
もう二度とやらんよ
30呑んべぇさん:2008/03/03(月) 15:34:26
林檎ジュース酒を醸していたんだが
発酵停止後味見したらなんか酸っぱい…
まだ果実味たっぷりだしアルコール度数も充分だけど、果実の酸味じゃなく尖った酢の酸味が残る。
なんとか誤魔化して飲む方法ないかしら?加藤でOK?
31呑んべぇさん:2008/03/03(月) 15:44:44
>>29
俺のワン公は酒飲ましても、そこら中に小便はしないな。でも、体に悪いからもう呑ませない。
>>30
ドブスレで重曹入れれば中和されると聞いたが、味がどうなるかわからん。
32呑んべぇさん:2008/03/03(月) 15:56:17
>>30
蜂蜜、コハク酸でググれ
33呑んべぇさん:2008/03/03(月) 16:19:56
>>31
ありがとう、重曹か…とりあえずph試験してみる

>>32
ぐぐりセンスが皆無でコハク酸は揮発性ということくらいしかピンと来るものが
あと酢の蜂蜜割りドリンク
つまり蜂蜜の甘みで酸味を隠せということ?
34呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:09:16
>>21>>22
蜂蜜醸すの初めてでずっと炭酸飲料みたいに発泡してて臭いもちょっときついから
蜂蜜炭酸酢が出来たのかと焦った、レスサンクス
35呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:13:46
蜂蜜に含まれるコハク酸には酸味を隠蔽する効果がある。
36呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:21:50
じゃあバーモンドカレーはよく訓練されたカレーなんだな
37呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:38:33
カレー醸せないかな?
38呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:39:31
頼んだぞ
39呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:46:45
何に使うのかを聞かざるをえないだろう常考・・・
40呑んべぇさん:2008/03/03(月) 17:54:59
カレー醸造!そういうのもあるのか!
41呑んべぇさん:2008/03/03(月) 18:02:21
最近のこのスレはもう醸せればなんでもありだな
42呑んべぇさん:2008/03/03(月) 18:12:10
>>41
おまえ罰としてマックシェイク醸せw
43呑んべぇさん:2008/03/03(月) 18:22:23
ブラックペッパーの粒や唐辛子とかのスパイス系はいけるんじゃないか。
もちろん、砂糖や蜂蜜を醸す間に、一緒に漬けとくわけだけど。
今は砂糖+シナモンスティックで実験中。
44呑んべぇさん:2008/03/03(月) 18:43:09
>>42
モスのシェイクしか認めない
45呑んべぇさん:2008/03/03(月) 18:47:52
漏れもモス派
46呑んべぇさん:2008/03/03(月) 19:08:24
モス(笑)
あんなの吸ってるのゆとりだけだろwwwww
47呑んべぇさん:2008/03/03(月) 19:12:39
重曹は思いっきり味が変わるからな。
実際に水にクエン酸と入れて炭酸水を作ったり、
ワインに重曹を入れて中和して飲んでみれば分かる。
つーかサイダーはそもそも酸っぱいものなんだが。
48呑んべぇさん:2008/03/03(月) 20:18:12
今日co-op行ってレーズンを2袋買ってきた。1つは猿酒に、もう1つは果実酒に。どっちが旨いか飲み比べする。
49呑んべぇさん:2008/03/03(月) 20:34:50
>>48
レーズンは油塗ってないやつ?
原材料に植物油とか書いてあるやつだったら
一度煮てから洗って油抜きするといいよ。
50呑んべぇさん:2008/03/03(月) 21:03:04
コーシングレープを醸してるが、安いガムの匂いがする。
過去スレ見ると評判は良くないみたいだね。
51呑んべぇさん:2008/03/03(月) 21:05:46
これが噂のめいらくか!とフルーツフェスタアップルを買ってきた。
クリア混濁のミックスだったw まぁいいかww
52呑んべぇさん:2008/03/03(月) 21:07:09
>49
このスレ的には洗剤で洗うべきだそうだ・・・
53呑んべぇさん:2008/03/03(月) 21:18:33
>>49
油使ってないやつでし。
>>52
洗剤で洗うなんて事出来まへん。

レーズン酒どちらも楽しみだす。
54呑んべぇさん:2008/03/03(月) 21:42:48
>>48
そんなもん焼酎漬けのほうがうまいに決まっとる。
レーズンの糖分が焼酎に染み出すから。ほんのり甘くて。
レーズン猿酒は、激安なのにそこそこ飲めるというシロモノ。
55呑んべぇさん:2008/03/03(月) 23:11:59
先日、飲み会の時、
自家造酒してるって話したら、
とても受けたww
56呑んべぇさん:2008/03/03(月) 23:15:10
りんご絞り近況。
@冷蔵熟成予定
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader592195.jpg
A澱再利用11日目
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader592196.jpg

@ すごいとがって酸っぱかくアルコール低く感じたので補糖したら、度数は
高くなったのだけれど若干甘くなってしまいました。
林檎酒って缶チューハイぐらいしか飲んだことないからいいものの味って分からないのだけど
・・・美味いです。舌にピリッとくるところ微炭酸か安物の酒か微妙なところですが、
確かに美味いです。ワインみたい。今の時点ではチューハイに勝ち目なしな気がします。
熟成させたいのだけれど、ついつい・・・
A まだ醗酵が続いてます。@よりもにおいが柔らかい。この差が、皆さんが言っている、「酵母くささ」
というものなのか?あと、澱から作ったやつのほうがアルコール度数高いような気がします。気のせい?
57呑んべぇさん:2008/03/03(月) 23:15:32
飲み会で自家醸造してるって言って
飲みに行きたいと言われるのがイケメン
サリンでも作ってるような怪訝な顔されるのがブサメン
58呑んべぇさん:2008/03/03(月) 23:22:23
もやしを作っているが、これが貧乏の象徴的なエピソードとして周囲で語られているよ。
59呑んべぇさん:2008/03/04(火) 00:19:19
ソメイヨシノのさくらんぼあるけどなあ。
ソメイヨシノだと思ってたけど別の種だったのかしらん。

まぁとりあえずお前らは桜の実を醸してみろ。
話はソレからだ。
60呑んべぇさん:2008/03/04(火) 00:31:11
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%8E

>枝の条件により、かなりの結実を観察することができる場合も有る。
>もっとも、その場合でも結実したその種が発芽に至ることは無い。

実がならないと言った奴はバツとしてソメイヨシノ酒醸しの刑。
61呑んべぇさん:2008/03/04(火) 03:06:25
股間のチェリーはまだまだ生です
62バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/04(火) 04:50:05
>>15
>>16

おまいに愛を感じた。
63呑んべぇさん:2008/03/04(火) 04:50:46
俺も愛してるZE、アミーゴ
64バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/04(火) 04:59:21
洗剤って何かと思って読んでみたけど、んーまぁ普通洗わないだろ?
オレはジサカーだから家の中で完全無農薬で野菜育ててるよ。
だから洗う必要もない。
まぁ全部は無理だけど。
栽培は案外簡単だから、興味があったら園芸板に来てみるといいよ。
これがオレが育ててる野菜だよ。
結構おもしろいぞ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/b89184c001cd994059e78f4204f32b12.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/e37548a338a4b403442b1e0bff95f31a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/f60dc08165d3ce8e587d55e33f39b5c6.jpg

このほかにもレタスとか、ハーブ類を育てて猿に入れてみるけど、バジルは結構あうかもしんない。
今年は完全自家製トマト酒にチャレンジしてみたい。
65呑んべぇさん:2008/03/04(火) 06:33:17
自分で農作物を育てるならサツマイモを育てたい。
66呑んべぇさん:2008/03/04(火) 07:39:07
む、芋焼酎に走るのか?
67呑んべぇさん:2008/03/04(火) 08:38:41
芋ワインはまずいのかな?
68呑んべぇさん:2008/03/04(火) 09:26:59
>>62
いいから洗剤醸してこい。
69呑んべぇさん:2008/03/04(火) 10:09:57
>>60
シツコイな、熟さないで落ちると言ったはずだ。
70呑んべぇさん:2008/03/04(火) 12:59:00
受験生は滑って落ちる。
71呑んべぇさん:2008/03/04(火) 13:57:47
やっすい干し梅を買ってしまったんだがこれを何か果汁に漬け込むことはできないだろうか?
72呑んべぇさん:2008/03/04(火) 14:22:22
馬鹿だな。熟して落ちるだろ常考。
酒ばっか飲んでないで花とか自然とかにもっと触れ合え。
自然への理解と感謝無くして猿酒道は歩いてはならない。
73呑んべぇさん:2008/03/04(火) 16:18:56
台風で落ちた果実醸してる貧乏農家なんだよ
察してやれ
74呑んべぇさん:2008/03/04(火) 17:43:27
妻欄事で揉めるな!
果実酒に転向しようかな…
75呑んべぇさん:2008/03/04(火) 19:04:23
>>64
室内・ペットボトルでも結構立派に農業出来るんだなw
面白そうだ。虫害とかも心配無し?
76呑んべぇさん:2008/03/04(火) 19:28:43
シャンパン好きだったんだが今や猿酒シャンパンだな。
耐圧ペットボトルで面白いように炭酸封じこめる事ができるw
味は落ちるがコストパフォーマンスは最高。
77呑んべぇさん:2008/03/04(火) 20:13:43
暑くなってくるとアルコール弱めの発泡性のもいいよね
78バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/04(火) 20:27:46
>>75
まったくなくはないけど、窓を開けなければほぼ大丈夫だよ。
夜中に自作レタスむしってハムとチーズと一緒にドイツパンにはさんで猿をいく。
至福のとき。
79呑んべぇさん:2008/03/04(火) 20:49:53
>>72
お前は植木屋に能書き垂れてる訳だが(w
80呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:09:09
バッカーさんは上級者だな。いつも濃いレスで参考になる・・・
81呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:10:31
バッカーです殿だけでなく、もっと色んなコテの人に来てほしいな。
そのほうがなごやかで楽しいし盛り上がる。
特にバッカーです殿のような大物コテが(・∀・)イイ!!
82呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:11:44
またコテの書き込みの直後に
83呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:24:22
さすが馬鹿コテ。キモい。
84呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:36:23
>>80-83
おまえら総じてよそでやれ。ここでは粛々と醸すだけだ。
85呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:47:16
>>78
(´-`).。oO(おいしそうでつね)
今日も中国産蜂蜜にミード(栄養剤にレーズン)
とシードル(蜂蜜で補糖)を飲んだよ
林檎と蜂蜜ウマーやがな(´・ω・`)
つまみの豚マンも中国産だし国産食べたいゅ( ;∀;)
86呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:48:13
バッカーさんの画像みました!!!
ペットボトルで野菜?
どうやるのかすら????(´?ω?`)
おしえてたもれ〜!

酒だけじゃなくて野菜の醸し方とかも興味しんしんや!
87呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:52:00
あの〜
最近バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
近所のお店ほとんどで全然見なくなったのですが
皆さんの近所にはありますか?
88呑んべぇさん:2008/03/04(火) 21:57:01
>>87
うちの近所の店も置くのやめちゃったから、また探さなきゃと思ってたんだけど…
メーカーの販路縮小なのかな?
89呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:06:50
>>85-86
うわーキモチワルーイ
90呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:18:42
コテってたいがいまともなのがいねえな
91呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:36:33
アップルジャック今年も大量に作ったわ。
度数強いからって常温保存するとすぐ痛むのが難点か。
92呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:50:20
>>91
ロックで飲むの?
93呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:53:57
冬は1ヶ月以上、醸すのに掛かるな。
さらに熟成かよ。

でも、暖かくなってきたかな。少しずつ。
94呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:57:42
でも自家醸造ってどうしても糖度が高くなりそうで、デブになりそうな気がする。
95呑んべぇさん:2008/03/04(火) 22:58:26
学校のロッカーで醸してた4Lの猿酒忘れてきちまった
今日卒業式だったのに\(^o^)/
96呑んべぇさん:2008/03/04(火) 23:23:54
>>92
それか、飲む分を瓶に注いで冷蔵庫に入れて冷やして。
この時期は窓際や外に放置でいいのだが。
97呑んべぇさん:2008/03/04(火) 23:26:31
>>94
まぁ1%未満じゃしょうがないでしょw
98呑んべぇさん:2008/03/04(火) 23:30:38
>>95
ふ、蓋はゆるめてるよね?
99呑んべぇさん:2008/03/04(火) 23:39:02
>>98
学校で爆発とかしたらちょっとしたニュースになりそう
ふたが開いてたとしても、異臭騒ぎとか起きそうだ
100呑んべぇさん:2008/03/04(火) 23:53:24
>>95
3月末日まで学籍はあるから取りに行ってこい。
101呑んべぇさん:2008/03/04(火) 23:59:48
というか学校で醸すとは豪気じゃのう
102呑んべぇさん:2008/03/05(水) 00:03:53
>>54
焼酎って、どのくらい漬けておくの?
103呑んべぇさん:2008/03/05(水) 00:03:55
>>95
別にまた後日侵入しても
BA・RE・NA・I・ZE☆
104呑んべぇさん:2008/03/05(水) 00:04:25
リアル美里
105呑んべぇさん:2008/03/05(水) 00:07:44
明日散歩ついでに飲みに行こうorz
106呑んべぇさん:2008/03/05(水) 00:17:01
ちょww 99+ 完全に猿酒じゃないかwww
107呑んべぇさん:2008/03/05(水) 01:03:57
学校で醸す奴って案外いるもんなんだなw
108呑んべぇさん:2008/03/05(水) 02:14:07
ホテルブレックファーストの件だけど、東急ストアで先週に安売り(1.5L、178円)してたから数本買っといたら・・・今週から取り扱わなくなってた!

なぜにー(;Д;)
109呑んべぇさん:2008/03/05(水) 05:45:25
小麦粉1kgを仕込んだ。
練って放置して水を加えてグルテンを取り除いた。
グルテンは麩にするつもりだったが、量が多すぎたのでそのままフライパンで焼いた。
発泡が始まったから酒はできると思う。
110呑んべぇさん:2008/03/05(水) 07:26:18
>>95
……ああ!大学ね!
111呑んべぇさん:2008/03/05(水) 08:02:18
>>95
卒業おめでとー。
112呑んべぇさん:2008/03/05(水) 08:25:03
学校に置き忘れてた者だが、
朝一に学校にこっそり侵入して朝から3Lくらい飲んでしまった。
お前らが怖がらせてくれえたおかげであまり寝れなかったじゃないかw
ほろ酔い気分で良い感じに寝かしてもらいます
113呑んべぇさん:2008/03/05(水) 08:53:38
>>102
3ヶ月位じゃないか?でも果実酒だからスレ違いかな?レーズン酒も違法だからいいのかな?
114呑んべぇさん:2008/03/05(水) 15:12:29
熟れた柿+パン用イーストで、柿ワインができました!
すっぱいけど、まずくないです
115呑んべぇさん:2008/03/05(水) 16:24:45
>>114
どれくらい熟成させた?
116バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/05(水) 17:29:02
渋柿でもいけるのかな?
タンニンが多くて、都合よさそう
117呑んべぇさん:2008/03/05(水) 18:48:34
キムチで醸せるのかな…
118呑んべぇさん:2008/03/05(水) 19:37:14
チョンktkr
119呑んべぇさん:2008/03/05(水) 19:41:57
韓国では自家醸造合法だからな。うらやましい。
120呑んべぇさん:2008/03/05(水) 20:19:59
キムチに居るのは乳酸菌じゃね?
121呑んべぇさん:2008/03/05(水) 23:06:15
>>109
ヴァイツェンか?
122呑んべぇさん:2008/03/05(水) 23:36:00
ココナッツミルクを仕込んでみた。

ココナッツミルク(缶):165mL
水:1.2L
砂糖:200g
ドライイースト:3g

パイン醸した時みたいにブクブクなってる。
こいつぁ、澱引き大変そうだわ…。
また完成したら報告します。
123呑んべぇさん:2008/03/05(水) 23:46:55
ビールを仕込んだ澱で、初猿酒に挑戦。
クリアなりんごジュースに澱をスプーン数杯分入れたんだけど、
これで十分だよね。
ビール造り用の自作恒温槽に入れておいた。
問題は、ドライホップが澱に混じってることだ…。
124呑んべぇさん:2008/03/06(木) 00:33:22
>84
初心者の醸し日記スレになってるから良いんじゃない?
情報源としての存在価値はもう無いんだから
125呑んべぇさん:2008/03/06(木) 00:34:37
>120
寄生虫
126呑んべぇさん:2008/03/06(木) 00:35:16
>>124
じゃあもう二度と来るなよ自演バッカーさん
127呑んべぇさん:2008/03/06(木) 01:18:19
姉ワインだからな
128呑んべぇさん:2008/03/06(木) 04:41:06
トップバリュのパイン醸してるけど泡がぶくぶく溢れて大変
129114:2008/03/06(木) 09:22:33
>>115
2ヶ月頃から飲めたよ。
12月に仕込んで2月頃濾しました。
今、沈殿と上澄みが半々くらいに分かれてます。
130バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/06(木) 10:07:08
粘着キモイです><
131呑んべぇさん:2008/03/06(木) 10:17:05
>>130
じゃあよそでやって下さいな。殺伐と醸した酒は不味いのです。
132呑んべぇさん:2008/03/06(木) 11:42:12
そういやパインやら牛乳やら粘度の高い液はどうやって対策してるね
俺は普通に醸す酒の量を容器の八分くらいにしているが
133呑んべぇさん:2008/03/06(木) 12:11:11
>>130
バッカーキモイです(><)
134呑んべぇさん:2008/03/06(木) 12:15:01
エタノール混ぜて薄めてるよ
135呑んべぇさん:2008/03/06(木) 12:18:37
>>132
パイパンと美乳とヌルヌルが頭から離れなくなったじゃないか!
136呑んべぇさん:2008/03/06(木) 12:21:14
バッカー自演乙
137呑んべぇさん:2008/03/06(木) 12:38:52
バッカーさんみたいに素敵なコテを馬鹿にする奴は死んじゃえです><
138呑んべぇさん:2008/03/06(木) 13:39:40
バカです。
139呑んべぇさん:2008/03/06(木) 13:49:15
バカがうざい
140呑んべぇさん:2008/03/06(木) 13:58:26
バカは死んだらいいんです><
141呑んべぇさん:2008/03/06(木) 14:45:23
簡単に死なれたら面白くない。
142バカです ◆BAKA/pBRPc :2008/03/06(木) 15:00:39
バッカーです♪
143呑んべぇさん:2008/03/06(木) 15:15:24
パッカー車です♪
144呑んべぇさん:2008/03/07(金) 00:22:34
初シードルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ストーブの上(石油電気ヒーター)で作ったお(^ω^)

おっ?(^ω^;) おっ!( ^ω^ ) ( ^ω^)おっ〜

ってカンジに泡がぶくぶくすごかったお
でん引きとかいうのしてないけど、
泡が出てる間に飲みきったおwwwww
フツーに甘み残ってておいしいしワイルド
酵母生きてて健康にもいいしお
ぶっちゃ、け屁がとまんらなりんぐwww
これが生きた酵母が胃腸で発酵だお(´?ω?`)
145呑んべぇさん:2008/03/07(金) 00:23:46
牛乳おいしそうだなぁ〜
喪pれも醸してみるお(^ω^)


ってかみんなももっと醸し報告するお?
参考になって(・∀・)イイ!!よお(^ω^)
146呑んべぇさん:2008/03/07(金) 00:35:23
なんかすげえ馬鹿がなだれ込んできてるな、
馬鹿ども、mixiとかで醸してますとか書くんじゃねーぞ。
147呑んべぇさん:2008/03/07(金) 00:53:17
盛り上がってるねぃ!!
俺も春休みだから林檎と蜂蜜のシードル飲んでる
シュワシュワしてて甘くて美味しい!!!!!

>>146
俺は普通にブログとかで書いてるが何か?
タイーフォしにくるわけねーべ
148呑んべぇさん:2008/03/07(金) 02:13:46
本当にあほだな…
アル中か?

そんな自信あるんだったらURL貼ってみろよ。
149呑んべぇさん:2008/03/07(金) 02:32:41
春だのー

田舎いると梅の花も見られたけど、都会は梅見ないねぇ
150呑んべぇさん:2008/03/07(金) 02:33:48
同窓会に話のネタに友達が醸してるんだとか言ってたから除いてみました
これからよろしくwwwwwwwwwwwww
俺も醸しまくるZO!!!!!!!!!!!!!!
151呑んべぇさん:2008/03/07(金) 02:43:51
警察とちがって税務署はタレこまれたら捜査は必ずしなきゃいけない。
まあ、よほど悪質じゃない限り見つかっても怒られて捨てろといわれる
程度だけど、家捜しされても良い方はバンバン公言しちゃってください。

商売とか自営やってたら帳簿など注意な、関係なくとも確認されるから。
こっちは洒落じゃすまないぞ。
152呑んべぇさん:2008/03/07(金) 03:21:11
>>151
なんでここの板に来てんだよwwwwww
馬鹿?wwwww
153呑んべぇさん:2008/03/07(金) 05:19:11
いまや2chとか最も匿名性が低いBBSだからな…
154呑んべぇさん:2008/03/07(金) 07:28:05
仕事を増やすなってことだろ。
ここで騒いでる分にはいいみたいだし。
155呑んべぇさん:2008/03/07(金) 07:48:18
自作PC板とかにまで貼られてたから、もうどんな奴が見てても
おかしくない。
156呑んべぇさん:2008/03/07(金) 08:07:45
税務署の人見てて醸してたりして…
157呑んべぇさん:2008/03/07(金) 08:20:48
宣伝効果か最近スレのkskヤバイな
賑わうのはいいが季節的にあれな人は勘弁して欲しい
ちなみに俺はコミックのもやしもん見て興味沸いて始めたんだぜ?
他にももやし厨がいるはず
158呑んべぇさん:2008/03/07(金) 09:04:03
>>157
ノノ
159呑んべぇさん:2008/03/07(金) 09:30:15
最近は酒造アニメが多い、もやしもん、神霊狩、true tears
160呑んべぇさん:2008/03/07(金) 13:46:59
もやし厨はいいんだが声高に吹聴するもんでもねぇべ
無駄なアピールはやめて、いつもどおりまったりもっさりひっそりするもんだと思うけどな
161呑んべぇさん:2008/03/07(金) 14:14:04
もやしもんwwwwww
アニメ、マンガ厨は帰ってくださいwwwwwwwwwww
162呑んべぇさん:2008/03/07(金) 14:19:34
何でもかんでも厨つければいいんすかw
163呑んべぇさん:2008/03/07(金) 14:26:29
アニメとかマンガって子供が見る物じゃないの?wwwwww
ここは未成年立ち入り禁止ですよwwwwww
164呑んべぇさん:2008/03/07(金) 14:44:24
>>161,>>163
春厨が沸いてるw
まだ冬眠しとけwww
165呑んべぇさん:2008/03/07(金) 14:55:36
>>164
何でもかんでも厨つければいいんすかw
166呑んべぇさん:2008/03/07(金) 14:56:43
自家醸造も違法なので未成年に酒飲むなとも言えないようなw
167呑んべぇさん:2008/03/07(金) 15:00:27
アルコール抑えてないのかよwwwwww
犯罪者乙wwwwwwwwwwww
168呑んべぇさん:2008/03/07(金) 15:03:36
自家醸造は1%未満ならおkだから未成年でもいいような気が・・・。
ってもそれを遵守するいい子ちゃんはここにはいないと思うがw
169呑んべぇさん:2008/03/07(金) 15:04:03
もやしもんとかから来る奴等がキモイのは分かるがお前もキモイぞ
170呑んべぇさん:2008/03/07(金) 16:07:21
補糖にブラウンシュガー使うとえぐくなるような気がするんだけど気のせいかな?
171呑んべぇさん:2008/03/07(金) 16:26:06
テンプレサイト読み直せ馬鹿
172呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:04:20
なんかスレのレベル低下が凄まじいな
173呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:14:37
ここまでマンガかアニメかしらないけど一般的に知られたら
そのうち見せしめ検挙がありそうだね。
174呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:18:17
えーと、もし官僚の方が見ていらしたらご意見を。
酒税法に対する反感がこのスレでは強いようですが、かつてエコノミック・アニマルと言われたほど働き者の日本人を作り上げたのは酒税法のおかげですよね。酒が高いから自然に節酒して労働にはげむことができた。
自家醸造の規制は今後も続けられるべきですよね。
175呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:22:16
それだと下戸は働かないの?って話になってしまうのだが
176呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:24:13
下戸ってどれくらいの割合? AB型が1割、B型が2割で差別されているのだが…。
177呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:51:15
>>172
 誰だか知らんが、やたらめったらあちこちに貼ってたからな。
178呑んべぇさん:2008/03/07(金) 22:03:56
検索したら(日本人は)上戸が5割、中戸が4割、下戸が1割と出ました。
179呑んべぇさん:2008/03/07(金) 22:19:04
花粉症対策で買った甜茶が大量に余っているから醸してみる。
甜茶+砂糖+干し葡萄って感じで行ってみる。
180呑んべぇさん:2008/03/07(金) 22:44:23
緑茶なら今醸してる。緑茶+蜂蜜で。
紅茶が美味かったから、こっちも結構期待している。
181呑んべぇさん:2008/03/07(金) 23:46:08
税務署がどーたらこーたらというカキコが定期的にでてくるが
過去スレに2007年春〜夏頃の酒税法の見解がどこかになかったか?
無分別に頒布しない限り黙認するみたいな内容の。
182呑んべぇさん:2008/03/08(土) 00:22:32
あんまり目立つような(自己顕示的活動 or 販売行為等)だと
摘発される可能性高いけど、家庭内消費だったら、
現在は実質的に黙認だな。

ブログも増えまくりで、いちいち対応する気はないらしい。
183呑んべぇさん:2008/03/08(土) 00:23:37
通報しました
184呑んべぇさん:2008/03/08(土) 00:34:04
だから税務署は告発を受けない限りは動かないよ。
逆を言えば告発があったら動かないといけない。
185呑んべぇさん:2008/03/08(土) 13:10:08
不特定多数に国内で製造販売してるなんて書き込まなきゃ無問題
186179:2008/03/08(土) 13:14:52
>>180
甜茶は黒っぽいから、見た目がうまそうじゃないw
紅茶は良さそうだな。今度試してみる。
緑茶出来たら、報告よろ。
187呑んべぇさん:2008/03/08(土) 14:33:57
 こんなところに何書いたって無問題でしょ。
簡単に個人情報を特定されるような所に書き込んで、なおかつ
他人の恨みでも買ってなきゃ告発なんてされるわけもない。

まあ、告発されると動かなきゃいけないってのは嫌儲板のアフィ
Blog騒動に書いてあったけど、告発する方もめんどくさいからな。
188呑んべぇさん:2008/03/08(土) 15:07:01
まったり醸すよ(´・ω・`)

近所の酒屋でどぶろく入手して、
そこからりんご酒醸したがうんめ。

今日、酒屋のおやじに聞いたところ、うまさの素は9号らしい。
おじさん、あんがと。
189呑んべぇさん:2008/03/08(土) 15:08:34
190呑んべぇさん:2008/03/08(土) 16:23:34
ウイルス注意
191呑んべぇさん:2008/03/08(土) 17:16:33
1kg蜂蜜と水で醸したミード3800mlに甲類焼酎を半分混ぜて澱引き放置。
容器目的の甲類焼酎も何とか飲める味になったよ。
紙パックワインを半分混ぜるとかでもいけるけどね。
192呑んべぇさん:2008/03/08(土) 17:22:24
つーかそろそろテンプレサイトも変更が必要だな。
古い知識が残ってて、新しい情報が増えて分かり難くなってきてるからな。
193呑んべぇさん:2008/03/08(土) 20:58:29
>>192
んじゃとりあえず言い出しっぺが案を作ってくれ。
194呑んべぇさん:2008/03/08(土) 21:00:18
いまのテンプレサイトが参考になりすぎてもういらない気はする
195呑んべぇさん:2008/03/08(土) 22:23:01
この時期は14L醸してる。
冷蔵庫が一杯でやばいわ。
196呑んべぇさん:2008/03/08(土) 23:20:20
暑くなった時用アルコール弱めの炭酸シードルをかもそう
197呑んべぇさん:2008/03/08(土) 23:28:15
うちも20L醸してる。
これからシードルが美味くなる時期だからなー。
ジュース代わりにウマー
198呑んべぇさん:2008/03/09(日) 00:21:27
アルコール弱めってのは、仕込むときの酵母を減らせばいいの?糖分?
俺のシードル15度近くてなんかもうほんとに「酒」って感じがするのだけど。
夏用低アルコールシードル造りたい。
199呑んべぇさん:2008/03/09(日) 00:29:23
ちょっとは頭使って考えようよ
200呑んべぇさん:2008/03/09(日) 01:32:54
>>198
どうやって度数計測してるの?
201呑んべぇさん:2008/03/09(日) 01:44:47
ちょっとは頭使って考えようよ
202呑んべぇさん:2008/03/09(日) 02:14:15
>>200
ビール作るのと同様、アレを使うといいんだよ
203呑んべぇさん:2008/03/09(日) 02:52:04
度数下げるのは醸したのと同じジュースで割るのが一番手軽だな
204呑んべぇさん:2008/03/09(日) 04:58:36
>>198
糖→アルコール
糖減らすかアルコールに変わる前に飲む
205呑んべぇさん:2008/03/09(日) 07:34:25
結構うまいのができた記念でラベルを作ってみた。 
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader595457.jpg.html pass:ape
206呑んべぇさん:2008/03/09(日) 09:33:14
>>205
絵はモンキーじゃね?w
207呑んべぇさん:2008/03/09(日) 09:54:34
今日、ブドウが醸し終わった。
3ヶ月熟成させてるブドウ酒と混ぜて、
熟成させてみるか。
どんな感じになるのかな。
208呑んべぇさん:2008/03/09(日) 11:57:59
リンゴをミキサーに掛けて軽くこしてやってみたが…
5日目だが惨い味がする…
209バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/09(日) 12:01:07
加糖した?しないとかなり辛くなっちゃうよ
210呑んべぇさん:2008/03/09(日) 13:12:24
co-opでめいらくの白葡萄ゲットだぜ!
つか農協の桃の果実成分の量が半端じゃ無いな
どこかのタイミングで濾すしかないな
後ジンジャービア仕込んだが本当に最初からキャップ閉めてよいのか不安
ペットを押して空気を抜いた状態でキャップ閉めたのに「フー、腹がパンパンだぜ!」何だけど
211呑んべぇさん:2008/03/09(日) 14:13:23
>>208
市販のジュースは酸化防止剤添やペクチン除去がなされているからな。品種も違うし。
まぁ、一度自分で体験してみたまえ。
212呑んべぇさん:2008/03/09(日) 14:27:37
>>209
大匙二ハイ入れたがジュースだった時の甘みは全て消えてる
>>211
市販のリンゴジュースで成功したから大丈夫だろうと油断した
213呑んべぇさん:2008/03/09(日) 14:32:13
つーか大匙って何グラム。適当に砂糖入れただけか。
別にサイダーは補糖する必要なんてそもそもないのだがね。
テンプレサイトでも不味いって書いてあるから分かりきってたことなのに、
単に自分の舌で確かめてみたって書き込みじゃなかったのか┐(´Д`)г
214呑んべぇさん:2008/03/09(日) 14:45:23
実家から大量にまっずいリンゴが送られてきておすそ分けしても減らずこのままではしなびていくだけだから作ってみた
まったく甘みが無かったから加糖しなきゃ無理だったと思う
大匙って15gじゃなかったっけ?
215呑んべぇさん:2008/03/09(日) 14:52:34
>>214
>>213みたいなのは無視したほうがいいね。
過去ログ見ればわかるけどさ、テンプレテンプレ言ってるやつって、結局アラシなんだよね。
それからサイダーに捕糖は当然だよ。
まずいもの作ったってしょーがないからねぇ。
216呑んべぇさん:2008/03/09(日) 14:58:58
醸し終わった猿酒の澱が完全に沈殿してたからさあ澱引きと意気込んでたらペットボトル倒してしまった
また沈殿しきるまでどれくらいかかるだろうか
217呑んべぇさん:2008/03/09(日) 15:17:53
>>210
濾すのはかなり大変だが、やる際のアドバイス。

100mlにつき、フィルター1枚交換するくらいのつもりで。
100mlで1〜2時間はかかる。
いくら待ってもちっとも落ちておなくなったら、液体残っててもフィルターを差し替える。
大量に入れるとフィルター差し替えが大変だが、
ちまちまやってればちゃちゃっと差し替え可能。
大量に入れちゃった場合は、中身をいったん別の容器にあけてしまえ。
フィルターを絞るとかは考えるな。
せっかくフィルターに残ってくれた澱が全部落ちるw
時間がえらくかかるので、ほこりとか入らないようにフィルターの上に蓋をすべし。
あと、やっぱり念のため冷蔵庫の中でを推奨。

この行程を経て、ようやく通常の猿酒の澱引き前ってとこだな。
濾した後のマンゴー酒、やっぱり細かい澱沈下してきた。
218呑んべぇさん:2008/03/09(日) 15:34:56
>それからサイダーに捕糖は当然だよ。

┐(´Д`)г
219呑んべぇさん:2008/03/09(日) 15:35:33
最近、澱が下にたまるのに時間がかかるようになった。
以前は冷蔵庫に入れて二日ほどで、ほぼ沈殿してクリアになってたんだが
今は二日でもまだ濁ってる。結局、我慢できずに飲んじゃう。。。
添加したら澱にくっついて、沈殿が早まるなんてモノはないだろうか。
220呑んべぇさん:2008/03/09(日) 15:56:32
>>210
ジンジャービアの分量通りに作っても爆発するくらい炭酸出来ないよー。
1週間程ねかせると、生姜臭さが消えてジンジャーエールみたいになった。
221呑んべぇさん:2008/03/09(日) 15:59:14
>>219
アクリルC
飲み込んでも平気じゃないかな、魚はその中で泳いでる訳だし、たぶん…
222呑んべぇさん:2008/03/09(日) 15:59:52
砂糖の場合小匙=約3グラム、大匙=約10グラムと習ったぞ
さ とう
↓ ↓
3 10

液体の場合は小匙5cc大匙15cc
223呑んべぇさん:2008/03/09(日) 16:10:11
>>221
ググってみた。たしかにそういうのがあれば便利だと思う。
植物性で害は無いと書いてあるが、飲み物につかうには勇気がいるなw
でもコレの原料とかを調べてみるよ。身近な食品で似たようなのがあるかも。
224呑んべぇさん:2008/03/09(日) 16:23:19
>>223
食品用のも見つけた
http://www.shinwa-fc.jp/p2-01.html
225呑んべぇさん:2008/03/09(日) 16:32:37
>>224
おお、サンクス。そこは業務用みたいだけど、原料が書いてあるから
似たようなもので流用できるか試してみるよ。
一日冷蔵庫に入れて溜まった澱を再利用。
その後、澱除去剤を投入して沈殿促進て感じかな。
226呑んべぇさん:2008/03/09(日) 19:13:02
>>225
後は比重も関係してるんじゃない、材料の配分変えたりしてない?
糖度が下がってアルコール度数が上がると液体自体の比重が下がって
重めの固形分が沈みやすくなるだろう。
227呑んべぇさん:2008/03/09(日) 22:20:12
澱引きでのコーヒーフィルター・油漉し紙の新しい使い方思いついた!
明後日あたりやってみる。8Lと5L の果実酒用ので造ってるんだが・・・。
うまくいきますように!ヒントは「逆の発想」・・・もうやったいる人がいたらごめん。
228呑んべぇさん:2008/03/09(日) 22:22:13
>>227
やったいる→やっている
229呑んべぇさん:2008/03/09(日) 22:39:45
ヒントとか・・・・
230呑んべぇさん:2008/03/09(日) 22:59:53
逆に考えるんだ
濾せなくてもいいなかと考えるんだ
231227:2008/03/09(日) 23:19:11
りんご絞りで使ったのだけれど、果実成分を漉す時にフィルターだと穴に対して
繊維が大きすぎる。だから俺は三角コーナーで使う生ごみ入れ袋を使った。
〜俺流りんご絞り〜
1.りんごの皮・へた・種を取り除く
2.ミキサーにかける
3.鍋@の上にざるのボールを置いて、その中にミキサーしたりんごを入れる。
 この時、重みで果汁が出るようになるべく多く入れる。
4.鍋Aにさらしで絞ったミキサーりんご果汁と、鍋@に自然に落ちた果汁を入れる。
5.果実酒用ビンの口に生ごみ用袋を「ぴっちり重ねて2〜3枚」もしくは「1枚つけて
 その中に丸めた袋を入れて」装着する
6.鍋Aの果汁をビンに移す

これでかなりの繊維は取れる。醗酵のとき茶色い澱と繊維の塊が浮いてくるが、醗酵が
終わる頃には全部沈む。
その後サイフォンで澱引きするのだけど、1週間位したら再度澱引き。
で、その1週間位の時の澱引きに、先にあげた「逆転の発想」のやつが使えないか試してみる。
232227:2008/03/09(日) 23:27:53
追記
ゴミ袋は、なるべく目の細かいほうがいい。
伸縮性のあるやつで、タイツやパンストみたいなの。で、口にゴムがついていてひっかけれるやつ。
パンストが好きならパンストで。
さらしは複数枚用意したほうがいい。目が詰まったときに洗うのめんどい。
さらしを最初に使うときは煮沸消毒。すぐに使うのであればアイロンで乾燥。
漉した後のゴミ袋にも結構果汁が含まれているので、果実成分が落ちない程度に絞ってね。
ゴム手(ディスポ)必須。100均のはすぐ破れるよ。
233呑んべぇさん:2008/03/09(日) 23:37:22
ここまで得意げに書き込まれたらツッコミにくくなるな・・・
234呑んべぇさん:2008/03/09(日) 23:47:20
男は度胸。なんでもやってみるのさ。
235呑んべぇさん:2008/03/10(月) 01:08:12
やる前から薀蓄たれてるから反応しづらいのだろうw
236呑んべぇさん:2008/03/10(月) 01:17:45
薀蓄すいません。
言うと、フィールターに入れて落とすと時間かかるけど、澱が完全に沈殿したところに
フィールターなり漉し紙を入れたらどうかってこと。それでサイフォンするのを考えたのです。
だからビンじゃないとやりにくいってこと。
237呑んべぇさん:2008/03/10(月) 01:19:37
あんまり厳密な澱引きに拘る必要も無いと思う。
ビールだって、ビール酵母入りのやつはそれが付加価値になってるわけだし。
酵母は体にいいよ。多少酵母が残ってるくらいがいいんじゃないの。
238呑んべぇさん:2008/03/10(月) 02:18:22
>>237
屁を乱発する羽目になるけどな。
239呑んべぇさん:2008/03/10(月) 06:32:52
マンゴーは澱ごといってるよ。
ありゃ澱引き不可能。
240呑んべぇさん:2008/03/10(月) 06:40:28
昨日仕込んだスジャータ赤葡萄が、見事に吹き零れてた。
冬の間は大丈夫だったんだが。
やっと春がやってきたんだな。
241呑んべぇさん:2008/03/10(月) 08:40:47
自分はトマトが分離してくれず澱引きができなかった。
仕方ないからそのまま飲んでるけど、あまり酵母臭さはないかな。
酵母+リコピンで体に良いだろうということにしてる。
242呑んべぇさん:2008/03/10(月) 10:07:52
>>239
マンゴー酒は濾してからなら澱引きできるよ。>217
243呑んべぇさん:2008/03/10(月) 17:19:26
シナモンスティック+砂糖で醸し中だが、臭いが最悪だ。
薄いシナモンの香りと酵母臭が混じって、ゴムが焦げたような臭いがするorz
とりあえず醸しあがるのを待とう。

ところで麦茶用の麦(ティーパック状のものでなく、大麦の粒)が売ってたんだが
これ、どうかなぁ。コーヒー豆もやってみたいんだが、空き容器がないからしばらく先か。
244呑んべぇさん:2008/03/10(月) 18:45:46
インスタントコーヒー酒はすごいものができたけどココアに垂らしたらわりと美味しいものになった。
甘いもの用料理酒にでも使うかなw
245呑んべぇさん:2008/03/10(月) 19:32:07
失敗した猿酒は大抵カレーに入れて食ってる。
毒さえ出来てなければそれでなんとかなる。
246呑んべぇさん:2008/03/10(月) 19:43:21
>>243
醸し途中のシードルにシナモン入れて飲めばアップルパイ味になるんじゃね?
247呑んべぇさん:2008/03/10(月) 20:28:34
前スレ嫁
248225:2008/03/10(月) 20:55:37
>>226
材料の配分は、毎回違うからなぁw
でも冬になって澱の下がり方が著しく悪くなった気が・・・・。

ところで澱下げ剤ですが、原料にキトサンとあったので似たようなものを探してたら
家にサプリのマグネシウム+カルシウムってのがあったので、それを入れてみた。
一日たって、全然、効果なし。白い粉がプカプカ浮いとる( -Д-)
次は何と試そうか・・・
249呑んべぇさん:2008/03/10(月) 23:25:09
20度で醸して10日程度パイナップルは酵母臭いし酢っぱくてオワタっぽい
ミードは未だ発泡してて度数が強い甘酒みたいな味がした
アップルは酵母臭いけどちょっと酒ぽかった、以上チラ裏
250呑んべぇさん:2008/03/11(火) 00:32:01
最近、常時20L近くが醸し中になってきた。。。
ヲータークーラー導入は、危険すぎる・・・
251呑んべぇさん:2008/03/11(火) 01:09:51
>>197の人?
252250:2008/03/11(火) 01:14:20
>>251
違う。シードルも大量に醸してるけどw
253呑んべぇさん:2008/03/11(火) 02:37:30
100%ライチジュース醸し中
澱が多めだが、すげえいい匂いがする
たぶんあと2〜3日
254呑んべぇさん:2008/03/11(火) 03:14:20
2月初旬に仕込んだ酒がようやく澱引き。
1ヶ月かかったけど、その間に待ちきれず新たに醸した酒が結構あるんで
今月下旬は澱引きラッシュだな。
255呑んべぇさん:2008/03/11(火) 06:09:17
いつものりんごが品切れだったので、違う店で別のりんごジュース買って醸してみた
そしたらそれが超うめえ、いつものとは比較にならん
改めて思い知ったが、おまえら、やっぱ素材は重要ですよ
256呑んべぇさん:2008/03/11(火) 10:15:29
冬に澱が沈みにくいのは発酵がまだ完了してないからじゃないの?
液体に溶け込んだCO2が出きってなければ薬入れたってだめだと思う。
温度上げてCO2出すほうがよっぽど有効だ。
257呑んべぇさん:2008/03/11(火) 18:00:14
澱引きめんどくさ
258呑んべぇさん:2008/03/11(火) 18:08:57
澱引きってどうやるの?
259248:2008/03/11(火) 18:36:30
>>256
なるほど。醸し上がりそうになったらアルコールが飛んじゃうんじゃないかと
保温箱から出してたから、確かにそれかも。
澱下げ剤として次は竹炭でも入れようかと思ってたけど、まずは炭酸飛ばし
をしてみよう。さんくす。
260呑んべぇさん:2008/03/11(火) 18:43:13
このスレの誰かハンズ新宿店のワイン酵母まとめ買いしたろ
棚に無いから聞いたら「まとめ買いされちゃって」と店員さんが言ってたぞ
261呑んべぇさん:2008/03/11(火) 18:47:23
>>260
ごめんなさい。
262呑んべぇさん:2008/03/11(火) 19:43:44
買い占める必要ってあるの?
一回はじめたら次からイランやん
漏れんとこ1年以上世代交代を続けてらっしゃるぞ。
263呑んべぇさん:2008/03/11(火) 20:11:50
テンプレ読んだんだけど、耐圧ペットボトル使えばキャップしっかり閉めてもいいの?
264呑んべぇさん:2008/03/11(火) 20:31:19
んなことテンプレに書いてあったかあ?
基本は駄目だ。
破裂してもいい覚悟なら、まあ止めはせんが。
265呑んべぇさん:2008/03/11(火) 20:40:10
>264
バカはほっとけ
266呑んべぇさん:2008/03/11(火) 21:43:44
乳製品類醸してた勇者の続報きぼんぬ
267呑んべぇさん:2008/03/11(火) 22:02:14
バナナ酒を飲んでみた。
まずくはないが後味が悪い。
今後作ることはなさそうだ。
268呑んべぇさん:2008/03/11(火) 22:14:15
普通に、林檎や葡萄や、ちょっと冒険してもマンゴーとかが
手に入りやすくて十分美味しいのに、何故冒険する?
しかしそんなお前らが好きだ。
269呑んべぇさん:2008/03/11(火) 23:10:36
牧場で買った牛乳を醸しているけど、ものすごく臭い
これ飲めるんだろうか
270呑んべぇさん:2008/03/11(火) 23:13:00
>>269
止めた方が身の為じゃないかな、うん。
271呑んべぇさん:2008/03/11(火) 23:35:15
己の本能を信じろ
ヤバいと感じたらやめておけwww
272呑んべぇさん:2008/03/12(水) 00:31:54
このスレを見てオレンジジュースを醸し始めました。
テンプレでは特にする事は無さそうでしたが
何か注意点とかあるんでしょうか?

最初だから葡萄や林檎を醸せば良かったかなと思っているんですが・・・
273呑んべぇさん:2008/03/12(水) 00:40:23
>>272
特にない
一ヵ月後ぐらいに試飲して 味をここで報告してください
274呑んべぇさん:2008/03/12(水) 01:09:43
>>272
柑橘系はやめとけ
275呑んべぇさん:2008/03/12(水) 02:05:29
金柑を漬けた蜂蜜を水で薄めて作ったミードはものすごくうまくできた。
276呑んべぇさん:2008/03/12(水) 07:47:41
グレープ&カシスとか、グァバもまあまあいけるよ。
グァバは果肉がすごいけど沈殿させて上澄みだけ別容器に移せば大丈夫。
277呑んべぇさん:2008/03/12(水) 11:08:13
>>264 やっぱり、テンプレ読むだけだと、醸造が理解出来ないだろ。
やっぱり、本を読まないと駄目みたいだ。
解り易い、本をあげて!
278バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/12(水) 12:11:27
わからない事があったら過去ログ読むとか、ここで聞けばヨシ
279呑んべぇさん:2008/03/12(水) 12:28:53
テンプレと適当なサイト見れば基本はわかるだろ
280呑んべぇさん:2008/03/12(水) 16:04:19
基本はテンプレで十分だと思われ
足りないのは度数計算式くらいか?
後はりんごジュースでも買ってきて実際に作ってみれ
最初はりんごが一番オヌヌメ

補糖のタイミングや量は試行錯誤してみて自分なりのレシピを作る
281呑んべぇさん:2008/03/12(水) 19:12:52
一番最初パイナポーを酢に錬金した俺が通りますね
282呑んべぇさん:2008/03/12(水) 19:16:32
酢は誰もが通る道だな
283呑んべぇさん:2008/03/12(水) 19:27:25
パイナップル酢って酢豚専用によさそうだな

酢豚そんなに食べないけどw
284呑んべぇさん:2008/03/12(水) 20:30:53
テンプレ、>>2
>4.たまに気を抜いてやる。
>5.たまに混ぜてやる。
が気になる。
この二つはなくていいだろ。
フタは緩めるのが基本だから、たまに気を抜く必要はない。
たまに混ぜる必要…あるか?
二酸化炭素が出てくるだけだろ。
285呑んべぇさん:2008/03/12(水) 20:43:04
>>284
苦笑(笑)
286呑んべぇさん:2008/03/12(水) 20:45:23
>>284
ワインを造るときに、何回か撹拌して酵母の香りをわざと付ける
といいというのを見かけたことがある。
それに醗酵むらを無くす意味でも、
たまに混ぜた方がいいのかもしれない
287呑んべぇさん:2008/03/12(水) 20:59:01
何度も言ってるけど、濃厚赤葡萄は吹き零れの注意あるけど、
パイナポーはそれ以上に吹き零れるからテンプレにその旨注意必要と思う。

あと、林檎・シードルに「補糖はする必要無し」と書いてあるけど、そうか?
補糖しないと度数低くてドライなやつしかできないぞ。
葡萄とかに比べたら補糖しなくても飲める、という程度で、
基本的には補糖しなきゃならんと思う。

まあテンプレ改定案は900レス過ぎてから議論した方が良いか。
288呑んべぇさん:2008/03/12(水) 21:10:12
酢を作りたい場合って、どうすれば?
食酢に酢酸菌生き残ってる?
289呑んべぇさん:2008/03/12(水) 21:23:09
定番の100%ジュース以外での醸したら旨かったリスト作らね?

俺のオススメは、
カルピスウォーター
午後の紅茶ストレートティー
メープルシロップ(要長期熟成)
って感じだな。


逆にやめておけリストは
牛乳
カルピス以外の乳製品
290呑んべぇさん:2008/03/12(水) 21:25:38
>>282
俺、まだ通って無いな。
通産50Lくらいだろうか。
291呑んべぇさん:2008/03/12(水) 22:50:05
1L紙パックの中にドライイースト入れて放置じゃできへんの?
292呑んべぇさん:2008/03/12(水) 22:50:21
レスありがとうございます。
>>273
飲めるようになったら報告します。
時期的にも味的にも飲めるようになったら・・・

>>274
過去レスでオレンジ醸してる人いたんで大丈夫かなと思いつつも
柑橘系はメチル出るって書いてあるとこもあり軽くガクブルですが。

田舎はイースト菌なんてカメリアとかサフぐらいしか手に入れにくいんですよね
ネットで買うにもロット多いし
定期的に醸せるスキル習得したらワイン酵母でも買ってみようと思います。
293呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:09:34
正直、酢と酒に分かれる分岐点が分からん
目分量でイースト入れてりんごとパイナポーを同条件で醸してパイナポーだけが酢になった
てか酢になったのはなんかいい利用方ないかな?
捨てるのはちょっと勿体無いっていうか愛着がある
294呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:10:09
目分量(笑)
295呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:11:29
酢になったのなら酢として使えばよかろう。
296呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:26:50
シードル醸したいんだけど、お勧めのジュースってどれ?
予算500円以下でお願いします。
297呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:35:49
>>296
バヤリースのほてるぶれ
298呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:36:23
>>297[
バヤリースのホテルブレックファースト。
コーシンアップルもいぞ。
299呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:46:41
>>294
料理は基本目分量なんだぜ?
>>295
でも酵母臭いし酢以下なんだぜ?
300295:2008/03/12(水) 23:50:38
>299
じゃあ捨てなよ。付き合えん。
301呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:51:58
ホテルブレックファーストは近所ではジャスコにしか売ってない。しかも298円という安さなので、
これを買うためだけにときどき足を運んでいる。
302呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:52:28
酵母臭いんなら澱引き・熟成だ
303呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:54:29
熟成の過程で酢酸菌が入るとお酢になると

醗酵中に飲めば解決・・・!?
304呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:56:16
酢酸菌はアルコール発酵が終わったあとにのさばってくるんですよ。
305呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:56:41
>>300は糞レス
>>302は良レス
306呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:02:07
果実酢部はじめました

>>302
おk把握、りんご酢に負けないパイナポー酢作るわ
とりあえず澱引きして熟成させてみる、うまく出来たらドレッシングとかマヨネーズ作ってみる
307呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:08:07
某漫画ではアルコール4%に薄めた酒3に米酢1でマゼマゼでできるってあったから
酢酸菌は生きてるのかなー
308呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:09:21
漫画知識ww
309301:2008/03/13(木) 00:18:06
レシートを確認したら178円だった。どうしたらこんな価格設定ができるのかわからん。
310呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:19:54
>>309
ヒント:産地偽装
311呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:20:35
普通じゃね?
うちの近所のスーパーでは198円。
京王ストアでは去年暮れまで178円だった。
312呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:22:56
近所は178円↓ほとんどうってない・・
313呑んべぇさん:2008/03/13(木) 00:34:37
なんいう地域格差・・・258円の俺に謝れ
2L買って2Lのお茶とドライイースト買えば1k近い
314呑んべぇさん:2008/03/13(木) 01:14:49
1キロ圏内で同じものが298円と198円だったりするからなぁ・・・
スーパーのさじ加減がかなり大きいのかもね
315呑んべぇさん:2008/03/13(木) 04:20:22
ホテルブレックファストのアップルは178円以下じゃないと買わない。
158円ならまとめ買い。
なぜかオレンジよりもアップルのほうが通常安いんだよね。
そういえばオレンジジュースなんて久しく買ってないな。
316呑んべぇさん:2008/03/13(木) 10:09:37
一日おきに空気とかきまぜれば酢になる
酸素があれば勝手に酢酸作る
逆に言えば酸味が嫌いならなら極力空気に触れさせるなと言うことだな
317呑んべぇさん:2008/03/13(木) 12:16:45
アセチ!
318呑んべぇさん:2008/03/13(木) 18:43:41
この前の土曜日に高級スーパーに行って1瓶800円位するグレープジュースを
4本買ってきて晩酌しながら仕込んだんだよ。
全然発酵しないし湯せんしても無理。
放置していい加減限界だからそのまま飲もうとして今朝冷蔵庫に冷やしたんよ。
さっき帰ってきて風呂上がりに飲もうとしたら、すげーしょっぱいの!!
アハハ。砂糖と塩間違えて仕込んでたよ。そりゃ湯せんしようが発酵しないよな。
笑うしかねーぜ。休日に往復2時間かけて買ってきたというのによ。

なぁ。塩と砂糖って似てるよな。。。よくある話だよな?ちくしょーーーーー!!!
319呑んべぇさん:2008/03/13(木) 18:52:52
>>316
突っ込みどころ満載だなw
もっともっとも〜〜〜〜〜〜〜っとよく勉強しましょう
320呑んべぇさん:2008/03/13(木) 20:00:20
>>316
そうなの?
今までかき混ぜたからって酸っぱくなった例は無いが。

とりあえず今まで醸して酢化したのは、あまり加糖しなくて
度数の低い奴ばかりだったな。で、気温は25度以上。
度数8度以上のものは雑に扱ってもあまり変成はしないみたいだった。
321呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:16:44
どおりでおれのサイドルも酸っぱくて奄美がなかったわけだ。あんな失敗作うんこでゲロまず。やっぱ日華のまたいにおいしいのはムリじゃねくね?ぶっちゃけ
322呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:17:58
>>306
うはwwおk
ぶっちゃ系、酢ってケンコーだからな。
科学的にもアルカリ性で血液さらさらじゃね。
これに酵母の栄養で健康まっしぐらやん?
323呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:37:22
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最近醸してるかー

かもすぞー
324呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:38:23
電車男ならぬ、ヴィップ( ^ω^)おとこ。

ぶーん⊂二二二( ^ω^)二⊃せふせふ?
325呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:38:25
酢になったなら液面に膜がはるんじゃね?
326呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:47:00
酢を仕込んでみたくで、味があまり気に入らなかった葡萄酒を
2倍に薄めて、リンゴ酢注いでみた。
保温庫に入れようとして、酢酸菌が他に移ったら嫌すぐると思い直し、別場所に放置。

酢が出来たらおもろいな程度。失敗上等!
327呑んべぇさん:2008/03/14(金) 00:48:33
自家醸造の延長で、自家製酢ってのもいいな。
自家製りんご酢とかで、ドレッシングとか作るのもよさげ。
328呑んべぇさん:2008/03/14(金) 01:44:10
3回目にしてやっとこさ少しはマトモなものが出来た。
つかセービング使った場合3日も醸せばもう1度目の
澱抜き&プライミングシュガー投入で十分でね?
一週間もやってると酸味強くてちょっと補糖した
くらいじゃ飲めたもんじゃないような・・・
329呑んべぇさん:2008/03/14(金) 10:56:05
カモシ中にプライミングシュガー入れる意味が分からない。
330呑んべぇさん:2008/03/14(金) 12:12:35
醸し中はプラウミングじゃなくて補糖っていいますやね。
まあ、のんびり行きましょうやヽ(´ー`)ノ
331呑んべぇさん:2008/03/14(金) 12:24:58
気温が上がってきたから、ドブからサイダーに切り替え。
今日は年休取って、車でリンゴジュース30本w買ってきた。

これからせっせと仕込み、
4月頭に我が家のみのボジョレー祭り(2lだけ開封)、
5月から熟成サイダーを飲みまくりってな予定w
332呑んべぇさん:2008/03/14(金) 13:47:30
>>280
アルコール度数計算式は
糖分[g] / 水分[g] * 1/2 * 100 =
でよかったよね?

1リットルペットに砂糖200gに水800mlだと
200/800*1/2*100=12.5度
あくまで概算ですけど。
333呑んべぇさん:2008/03/14(金) 14:12:36
3日前に醸した、リンゴジュースが、ツッーンとした臭いと酸っぱさ、液の表面に、膜が張った状態です。
これって、酢?それとも腐造?
334呑んべぇさん:2008/03/14(金) 14:57:38
酢ッス
腐造なら所謂腐敗臭ジャマイカ?

ところでジンジャービア醸した
発酵不足ながら適当にジンとライムを加えて飲んだら
すりおろしたショウガの繊維が邪魔だけど旨かったよ
次回からすりおろしたショウガでシロップを作ってから醸すぜ
335呑んべぇさん:2008/03/14(金) 15:25:38
>>334
おおー、ジンジャー挑戦者が出るとは嬉しいw
うちは一番最初に醸した奴に補充して作ってるよ。
どう見ても繊維が邪魔だけど、ものぐさな自分にとってはこの方が楽〜。

黒砂糖を湯で溶いたものを醸してるんだが・・・臭いorz
完成したら報告するw
336呑んべぇさん:2008/03/14(金) 19:11:10
>>333
3日間と膜から、それは御腐れ様かと思います。
337とおりすがり:2008/03/14(金) 19:27:17
>>332
糖分/総量*0.5〜0.6*100だよ


0.5で計算すると
200/1000*0.5*100=10

20%砂糖水溶液が10%のアルコールに変身

実際には0.5〜0.6の所は酵母の種類や果汁の種類で
多少変わるらしいので10%はあくまでも目安
338呑んべぇさん:2008/03/14(金) 19:55:24
度数は体積比じゃね?
アルコールの比重は0.79

糖[g]*0.5/0.79/(糖[g]*0.5/0.79+水[g])

アルコール100g+水900g=10%
        ↓
アルコール126.6cc+水900cc=12.3度
339338:2008/03/14(金) 19:56:55
3行目は消し忘れだ、忘れてくれ。
340呑んべぇさん:2008/03/14(金) 21:09:23
アルコール計算どらが本当なんだ・・・。
341呑んべぇさん:2008/03/14(金) 22:11:39
今日は1本のペットボトルのふたがなくなっていた。
探したら2mぐらい離れたところで見つかった。
酵母の働きが活発になって内圧に耐えられず緩めておいた蓋が飛んだようだ。
342呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:05:44
>>340
発酵率次第
343呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:21:16
>>340
糖分の半分の質量のアルコールが出来るのは理論値と言うか、完全に糖がアルコールに
なった場合を想定。
344呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:22:17
酸素濃度が低いと高くなりそう
345呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:25:02
酵母が増えるために酸素と糖他を使うから
あくまで理論値なんでしょ
346呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:44:31
>>340
あやふやだったから調べてきた。
日本の酒税法だと度・%ともに摂氏15度におけるアルコールの容量(重さじゃなくて体積)だそうだ。
347呑んべぇさん:2008/03/15(土) 00:31:32
dクス
次スレのテンプレに追加したほうがいいね
348呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:25:01
豆乳醸そうと思ったらチーズみたいなものができた。
これは食べてもいいのだろうか・・・。
349呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:29:04
乳が皮袋の中で醗酵して出来たのがチーズ?バター?
あまりに変なにおいでなければ畑のチーズでウマーかもよ
350呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:31:19
豆乳チーズっていう食品はあるが、
アレは豆乳を暖めて、レモン絞って濾したものだろ?
豆乳を発酵させるとどーなるんだ??
351呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:32:57
>>348
食ってみて報告よろしく!

豆乳+砂糖+イーストでやったの?
352348:2008/03/15(土) 01:34:48
ニオイは発酵臭っていうのかな
少し酸っぱいニオイ

ちょっとなめてみたらやっぱり少し酸っぱい。
でもコクがあって嫌な酸味じゃない。
腹壊さないか心配だ。
353呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:36:07
豆乳ヨーグルトってのもあるな
乳酸で固まったんじゃないの?
354呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:42:15
たんぱく質は腐ってるとこえーぞ
355呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:44:34
>>348
醗酵で酸性化してタンパク質が固まって分離しただけ。
ヨーグルトは糖>乳酸で凝固、
酵母使うと糖>炭酸で凝固。

牛乳酢を入れてチーズを作ったりする。
356呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:46:45
カッテージチーズってやつか
牧場の体験で作ったぜw
357呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:54:23
ここ最近のチャレンジャーの数は異常
358バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/15(土) 02:34:45
腹壊すだろ常考w
359呑んべぇさん:2008/03/15(土) 03:02:06
>>358
洗剤醸し終ったのか? 馬っ鹿ー。
360呑んべぇさん:2008/03/15(土) 04:09:36
洗剤醸すとかマジありえないな。
バッカー軽蔑するわ。
361呑んべぇさん:2008/03/15(土) 10:38:52
酢を醸してる人が居るようだが、未熟な果実には酵母よりも酢酸菌が多いそうな。
手に入ったら試してみる価値があるかもしれん。
362呑んべぇさん:2008/03/15(土) 10:46:51
醸し初期に菌のバトルが起きて、酢酸菌は死ぬんじゃなかったかな。
乳酸菌と酵母菌は仲良くできる。しかもアルコールにも耐える。
363呑んべぇさん:2008/03/15(土) 10:49:26
>>362
なるほど、やはり一度7%程度のアルコール度で醸し、その後に火入れしてから酢酸菌投入のが無難かもな。
364呑んべぇさん:2008/03/15(土) 11:16:55
菌のバトル(笑)
365呑んべぇさん:2008/03/15(土) 11:30:54
>>362
でもその乳酸菌もアルコールにやられるんじゃないっけ?両方とも嫌気呼吸できるってだけで
366呑んべぇさん:2008/03/15(土) 12:00:23
>>361
酢を醸してるんじゃない
酢になったから仕方なく利用法を模索してるんだ
消化試合も同然
367バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/15(土) 12:34:12
>>359
泡だらけになったよ
368呑んべぇさん:2008/03/15(土) 12:34:17
>>364
お前のはただの失敗酢だが、
明らかに酢を醸そうとしている挑戦者がいる。
>288>307>326>327
369呑んべぇさん:2008/03/15(土) 12:46:49
自家醸造総合スレだから酢の醸造も間違っちゃいないなw
370呑んべぇさん:2008/03/15(土) 12:58:14
でも、酒Bar板だから、
含めても味醂までだろうなw
371呑んべぇさん:2008/03/15(土) 13:06:03
酢の醸造も違法なのか?
途中過程(もしくは原料)にアルコールが必要な以上、やっぱ違法か?
372呑んべぇさん:2008/03/15(土) 14:13:58
>371
平行複発酵でアルコールをできるそばから酢酸に変えていけばいんでね?w
373呑んべぇさん:2008/03/15(土) 15:23:44
澱引きに使うシリコンチューブってどこで手に入るの?
ハンズとか?
374呑んべぇさん:2008/03/15(土) 15:52:12
>>373
お前の県で一番有名なホームセンター行ったら置いてるんじゃね?
375呑んべぇさん:2008/03/15(土) 16:17:52
別にシリコンがなかったら普通のビニールチューブでいいよ。
ただ臭いが付いてるのはダメだから、嗅いでみて買わないと無駄になる。
376呑んべぇさん:2008/03/15(土) 16:30:36
醸造板がほしい
377呑んべぇさん:2008/03/15(土) 16:41:02
灯油ポンプじゃダメなんだろうか?
378呑んべぇさん:2008/03/15(土) 16:43:44
灯油ポンプはシュポッってするときに、澱が舞い上がりそうな気がする。
それに径が太いから、勢いで澱も一緒に吸い込まれそうな気がする。
379呑んべぇさん:2008/03/15(土) 17:43:32
俺は熱帯魚用の水槽の水を入れ替えるときに使うポンプを使ってる
380呑んべぇさん:2008/03/15(土) 17:59:21
俺は研究室にある遠心分離機使ってる、いやマジで
381呑んべぇさん:2008/03/15(土) 18:31:43
うp
382呑んべぇさん:2008/03/15(土) 20:31:47
試験管一本ずつやるのか・・・?大変そうだが清澄にはよさそうだなw
383呑んべぇさん:2008/03/15(土) 20:57:28
牛乳かもしたんで報告
臭いはヨーグルト臭と微かなアルコールの臭い
補糖は50g、牛乳の量は1L、常温で二週間、酵母は亀
味はまあヨーグルトから酸味抜いた感じかね
甘味の全く牛乳ってのも不思議なもんだ
微かに苦いのはアルコールか何か別のものが出来たか
まあ飲めるけど個人的にはやっぱ酸味が欲しいかな
マミー50cc砂糖50g足して乳酸菌に頑張って貰うことにした
384呑んべぇさん:2008/03/15(土) 23:49:07
蜂蜜1kg水4lで醸して一月放置、液面に発酵当初のような泡があるのを不思議に思い見てみるとカビだった。
385呑んべぇさん:2008/03/15(土) 23:55:02
去年年末からずーーーーーっと泡ブクブクさせて醸し中だった
白ぶどう酒が、この頃の陽気で急に醸し上がったみたいだ。
一週間前と比べたら甘さが抜けていい感じ。2ヵ月半かかったな。
これからはもっと早く仕上がるだろうな。楽しみな季節だ。
386呑んべぇさん:2008/03/15(土) 23:55:08
腹減ったから明太マヨ+チーズトーストをツマミにシードルうまー。
500ccくらいで酔っ払っていい気分。
シードルは原価70円分くらいかなぁ、安いし美味いし楽しいし、最近ちっとも酒買ってないや。
387呑んべぇさん:2008/03/16(日) 00:32:31
腹減ったんで山葵ポテトにマヨネーズつけてウマー
388呑んべぇさん:2008/03/16(日) 02:05:49
>>384
カビうめぇwwwwwwwwwwww
389呑んべぇさん:2008/03/16(日) 02:56:40
腹減ったから冷凍うどんを器に入れて卵、鰹節と一緒にレンジでチン
ウマー
390885:2008/03/16(日) 08:22:07
お前らと来たら・・・



美味そうだな。
391呑んべぇさん:2008/03/16(日) 09:08:32
猿酒作り始めてから料理もするようになったな
つっても簡単なつまみだけ
鳥はむとか旬ならサンマ捌いて刺身にしたりとか

こんな生活してたら金が余りそうだ
392呑んべぇさん:2008/03/16(日) 10:34:01
本当に酒は買わなくなったなw
その他雑酒でさえも高いと思うようになった。
ジュース代は普通にかかるがw
あ、あとオレのつまみのフェイバリットは精肉店で売ってる
100gあたり160円の自家製ハム。
これに辛口炭酸キツめのグレープ酒がウマイ。
393呑んべぇさん:2008/03/16(日) 13:46:40
初めて>>2の方法でリンゴの100%(透明)をつかって作ってみたんですけど、ニスっぽい臭いがして、変な渋みがあるんですけど失敗かな...?
394呑んべぇさん:2008/03/16(日) 13:48:39
それが猿酒です、ちびちび飲んだら変な味がキツイかもしれないから一気に飲みましょう
395呑んべぇさん:2008/03/16(日) 13:50:17
熟成させろ
396バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/16(日) 13:54:08
ニスっぽいニオイ・・・微妙だね
397呑んべぇさん:2008/03/16(日) 14:18:23
>>394>>395>>396
ありがとうございます。あと数日熟成させてみます。
398呑んべぇさん:2008/03/16(日) 16:24:03
セメダイン臭じゃねーの?
高温で発酵させると出ると言われている、酢酸エチルが原因。
数日で消えなくても、数週間熟成させると減るはず。
399呑んべぇさん:2008/03/16(日) 19:20:38
>>383
分離とかはどうだった?
400呑んべぇさん:2008/03/16(日) 19:36:21
>>398
確かに言われてみるとセメダイン臭…かな?
でも、酢酸エチルって危険じゃないですか?
>>399
ちゃんと分離してます。下に沈殿してますし...
401885:2008/03/16(日) 20:30:42
>400
高濃度を経口投与すると、頭痛、眠気、意識喪失を起こすことがある、だそうだ。
酒に入ってると酔ってるのか酢酸エチル中毒なのか判断できんな(笑)

マジレスすると食品にも入ってるし、体内に入るとエタノールと酢酸に分解されるので心配すんな。
402呑んべぇさん:2008/03/16(日) 20:37:51
セメダイン臭、エステル臭など色々な呼び名がある。
猿に限らず、あらゆる酒や漬物などでも発生する。

人体に影響はあるはずだが、どの程度かは知らない。
熟成させて消えれば、問題ないと思う。
臭いが消える=物質が分解されてるってことだから。
少なくとも、飲んだり食べたりして病院送りになった話は聞かない。

気になるならぐぐれ、色々出てくるぞ。
403呑んべぇさん:2008/03/16(日) 21:06:21
好気性の酢酸菌による汚染があると、通常よりも多くの
酢酸エチルが発生する。セメダインや除光液などに似た臭いを
発し、味に関しては苦味を感じる人もいる。揮発性なので、
時間をおけば抜けていくと思うよ。健全な若いワインにも
普通に含まれている物質だから、少量ならば大丈夫だと思う。
404呑んべぇさん:2008/03/16(日) 21:37:04
イーストの量って厳格に決める必要あるのか?
どうせ増えるんだし腐らない程度なら適当で良いと思うんだが
405呑んべぇさん:2008/03/16(日) 21:44:57
>404
無えだろ。
ドライイースト初回ならともかく、2回目からはどうせ初回の醸し汁を投入だしな。
多く入れておけば増えるのも早いからやや安心だが、ドライイーストだとイーストフードの匂いがするからむしろ最小限にしたい所だな。

腐敗対策は糖度を酵母の活動できるギリギリまで高めておけば良いんでないか?
濃度の高い糖の中で活動できる菌って意外と少ないようだし。

高アルコールになりすぎたら元のジュースで薄めればOKっしょ。
406呑んべぇさん:2008/03/16(日) 23:51:33
ドライイーストの顆粒1粒を50mlで色が濁るまで醸してから(2日)本番のジュースに投入すれば
普通にドライイースト入れるのに比べて予備発酵の二日伸びるだけで醸す時間はほとんど変わらないし,パン臭くないからお勧め
407呑んべぇさん:2008/03/17(月) 00:50:06
>>399
酵母のみだと目に見えるほどは分離してなかった
昨日乳酸菌入れたら一日で一気に分離したwwwww
上澄み飲んだらかなり好みなんでこれを元に量産してみる
408呑んべぇさん:2008/03/17(月) 02:46:39
>>400です。
みなさん、返答ありがとうございます。

一緒にオレンジジュース(100%)もやってみたんですが、そっちには粉がこぼれてどばっとはいってしまったみたいなんで、下に2cmくらい沈殿してますw
>>406
イースト菌は一粒程度でいいんですか?てっきり数g入れるのかと思ってましたw 以後気をつけますww
409呑んべぇさん:2008/03/17(月) 06:32:21
いやちゃんと読めよ。
一粒にしたいならまず培養だ。
410呑んべぇさん:2008/03/17(月) 11:29:24
お前らが作ったテンプレ以外のレシピまとめとか欲しいな

wikiって立ち上げるのどうするんだっけ
411呑んべぇさん:2008/03/17(月) 13:49:10
>>409
培養ですかー。こんどチャレンジしてみます!
412呑んべぇさん:2008/03/17(月) 15:35:59
ご新規さんが増えるのは嬉しい
嬉しいんだが・・・

変なのが来るのは仕方ないか
413呑んべぇさん:2008/03/17(月) 17:16:43
良い人や変な人を選別する手立ては各々の脳内フィルターにかかっとる
だから、改めて波風を立てるレスは控えるべきだね
助長するだけだから
414呑んべぇさん:2008/03/17(月) 17:49:50
>411
君は400だよな?
間違っていたら申し訳無いがそういう前提で話をさせてもらう。

イースト菌の培養に今度チャレンジする必要は無いぞ。
なぜなら君はもうりんごジュースなりオレンジジュースなりでイースト菌を培養しているからだ。
次回からはそこから少し取り分けて、新しいジュースに混ぜれば良い。

一応説明しておくと、イースト菌一粒の培養から始める意味は、イーストフードの匂いが猿酒に付くのを防ぐ為だ。
ドライイーストにはたいていイーストフードが入っている、これは成分表示の義務が無いので成分表には書かれていない筈だ。
ドライイーストを大量に使うとそれの匂いが猿酒に付き、パンのような匂いがしてしまう。

これを避ける為に、一旦イーストを増やしてからジュースに混ぜる訳だ。
従って一度作った猿酒からイースト菌を継げば培養は要らない。

少しくどい説明だが分かって頂けただろうか?

なお、イーストフードが入っていると当然発酵は早い訳だが、それは主にパンを作る場合だな。
猿酒の場合はジュースに栄養分が有るので問題無い。
蜂蜜酒などの場合は栄養分をレーズンなどで補う必要があるがな。


もしまだ培養してみる気があるなら、是非ドライイーストでは無く別の酵母を培養してみると良い。
酒粕や葡萄、ブルーベリー、ローズマリーなんかからも酵母が培養できるぞ。
それらを適当に糖度調整したジュースに入れて数日で培養完了だ。

酵母が違うとできあがる猿酒の味も違う、試してみると楽しいぞ。


蛇足だが、酵母を英語表記するとイーストとなる、双方に違いは無い、あるのは株による違いだけだ。
415バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/17(月) 18:09:45
無濾過のビールから何回かやってみたけど、全部失敗したよ
たまたまかもしんないけど
あれ、あやしいなぁ
あれ、ホントに生きてんのかなぁ?
っつーかオレの考えが間違ってるのかなぁ??

酒粕は結構フツーにできるね
なんか遅いけど
日本酒の性質なんだろうな
416呑んべぇさん:2008/03/17(月) 18:11:22
なんという優しさ溢れるレス、400じゃないけど参考になった
417呑んべぇさん:2008/03/17(月) 19:04:20
酒粕や活性酒からの酵母で20度近い酒が出来るかというと
そういうわけでもないんだね。
亀とあんまり変わらない気がする。
度数高くするには三段仕込みとかせにゃならんのか。
418呑んべぇさん:2008/03/17(月) 19:20:18
>417
もし釈迦に説法だったら恐縮だが、一応日本酒のアルコール度の高さについて解説しておく。

清酒のアルコール度が高いのは平行複発酵だからだ。
アルコール度で20%近くまで行こうと思うと、糖度はおよそその半分、40%近く無いとそこまでのアルコール度にはならない。
ここまで糖度が高いと普通、酵母が活動出来ない。

日本酒の場合は原料が米だから糖分は最初、炭水化物の状態で存在する。
それを麹の糖化酵素で糖に変え、それを酵母がアルコールに変える訳だ。
これが同時に行われるのが平行複発酵だ。

炭水化物で貯蔵されている糖が、酵母の活動限界濃度に達する前にアルコールに変えられる為に、酵母も活動できてなおかつアルコール度も高くなるというわけだ。

君のやってる三段仕込みを、麹が代わりにやってくれている訳だな。


ただ、酒粕の酵母を使う意味が無い訳じゃないぞ。
耐アルコール性の高い酵母の筈だから、補糖を繰り返していけばパン酵母よりかは高いアルコール度で醸せるはずだ。
419呑んべぇさん:2008/03/17(月) 20:32:16
414と418はなかなかタメになるな。
知ってることでも、よくまとめられているので良い復習になる。

一箇所だけ訂正しておくと
 ×糖度はおよそその半分
 ○糖度はおよそそ二倍
かな。
420呑んべぇさん:2008/03/17(月) 21:08:44
>419
すまない、大急ぎで書き込んだので推敲する時間が無かった、訂正感謝する。


ついでに414に書きそびれた事も少し補足しておく。

天然酵母を取り出して培養したい場合は、皮に付いている酵母を取り出す、間違っても皮を捨てては駄目だ。
果実には大抵付いているが、ぶどうが一番手軽で強力だな。
皮に付いている白っぽく粉を吹いている物の正体が酵母だ。
皮さえあればいいので、ジュースが用意できれば中身は食べてしまって構わない。

市販のりんごは磨かれていて酵母があまり残っていないためお勧め出来ない。

同じように、ハーブの葉っぱからも取り出せたりするぞ、天然酵母パンのスレを見に行くと詳しい。


余談だが私の場合はアルコール発酵する前の猿酒をパン用酵母としてに取り分ける、パンをつまみに猿酒も悪くないぞ。
421呑んべぇさん:2008/03/17(月) 22:19:06
な・なんて解り易い説明なんだ・・・
ここをROMっててよかったよ
サンクス
422呑んべぇさん:2008/03/17(月) 22:26:26
>>420
もし知っていたら、地ビールなどの、無濾過生ビールからの
酵母の培養方法もご教示願いたい。
3回やったんだけど、全て失敗してさ…。
423呑んべぇさん:2008/03/17(月) 22:32:35
ウォータークーラーで9L醸してたヤツを
コックをひねって澱引きしたけど、
アホかと思うくらい簡単だった。
澱はちゃんとクーラーの底に鎮座して、
コックから流れ出すことも無く。
424呑んべぇさん:2008/03/17(月) 22:44:37
発泡性初挑戦中ですが
やはり1〜2ヶ月が目安?
425呑んべぇさん:2008/03/17(月) 22:47:20
>>422
申し訳無い、ビール酵母で醸した事はまだ無いんだ、興味はあるのでやってみたいとは思うのだが。

酵母を培養する際の方法は私の場合、りんごジュースを糖度約25%ぐらいに調整し、そこに果物の皮なり酒粕なりを投入しておく、それで失敗したことは無いのだが・・・・


ビール酵母の場合、発酵の終わりに浮くタイプの酵母(上面発酵)と、沈むタイプの酵母(下面発酵)で出来るビールの種類が違う。
そして、上面発酵と下面発酵で発酵する温度が違うらしい。
使っているビールがどちらかのか分からないので何とも言えないのだが、現在主流の下面発酵の場合は6〜15℃程度で発酵させるらしい。
おそらくゆっくり発酵させるのが目的だと思うが、ひょっとしたら温度を合わせてみるのも良いかもしれない。

ちなみに上面発酵の場合は18〜25℃だそうだ。


力になれなくて申し訳ない、美味い猿酒が出来る事を祈る。
426呑んべぇさん:2008/03/17(月) 23:13:28
火入れしていない日本酒から培養してみた。
砂糖を加えたりんごジュース50ccに酒50ccを加えて放置したら
瓶の底に澱が沈殿していた。
今日、これを元に製造を開始したよ。
427呑んべぇさん:2008/03/18(火) 00:43:04
ハイレレル過ぎてついていけない廃人ども自重
428呑んべぇさん:2008/03/18(火) 01:06:49
>>427
酵母菌について,わかってると失敗しにくいよって感じの話だよ
酒を醸す=酵母菌を活動させる
っていう前提で読んでみな

ちなみに
酵母菌には
増殖(酸素と糖を消費して酵母菌が増える)
発酵(糖を消費して二酸化炭素とエタノールを作る)
の二つの活動が有って
どういう状態だと活動しやすいかってこと

私の説明不足でよくわからんと思うから
テンプレサイトとかをみることをお勧めする
個人的にお勧め
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/iima/hakkou.html
429呑んべぇさん:2008/03/18(火) 01:25:35
酒粕から起こそうとしたけど、なんか匂いが怪しい・・・
1歳児のよだれでべとべとの顔みたいなすっぱい香りがする・・・
もーちょっと様子見ると良くなるかな。。。
430呑んべぇさん:2008/03/18(火) 02:04:44
>>425
無濾過系のビールは上面が多いっすね。

前々スレ当たりだったか、上面と下面のビール酵母で、
シードルを、多分1月の中頃に醸造した者で、
そろそろ試飲ではなく普通に飲もうと思ってるので、最終報告をします。

発酵は下面の方が早く終わりました。発酵中の酵母臭も弱いです。
色も、上面はやや薄くなっています。
味は、ありきたりだけれど下面の方がすっきりしています。
上面はノッペリした感じです。補糖はしていないので、
これくらいの度数では、上面の長所よりも短所が目立ってしまった
感じがします。ビールでは上面のフルーティーさも好きだけれど、
何故だろう?

惜しむらくは気温の低い季節には、度数が低く味もすっきりしている、
シードルをそこまで飲みたいと思わない点です。少し暑いくらいの
時期に飲んだら、これ本当に美味いだろうと思います。

もう下面で発酵できる期間は短いけれど、やってみそ。
431呑んべぇさん:2008/03/18(火) 02:35:05
イチゴやザクロ醸した事ある人いる?チャレンジするか迷う・・・
432呑んべぇさん:2008/03/18(火) 05:20:59
アセロラやってみたい
433呑んべぇさん:2008/03/18(火) 06:27:38
>>425
せんきゅー。
水100mlにつきドライモルト10gで作ったスターター。
なんとなく炭酸は発生しているから酵母は生きてるっぽいんだけど。
一週間くらい経つが、ぶくぶく湧いたり
飲んでわかるほどのアルコールが発生したりはしない。
液も甘いまま。
発酵はするが増殖はしない感じだ。
エアレーションや栄養投入も試しているのだが…。
434呑んべぇさん:2008/03/18(火) 07:45:19
>>431
ザクロはうまいよ
赤ワイン用の酵母使って醸したらマジで美味かった
ただジュースが高い
435呑んべぇさん:2008/03/18(火) 08:30:10
>>434
ありがと。今度やってみる

今ヤフオクで特価で出品されてるのでザクロチャンスだぞ>all
436呑んべぇさん:2008/03/18(火) 09:38:07
今酷い下痢で
昨日の飲食物から
猿酒か
賞味期限を一週間過ぎた卵か
若干色の変わった苺か
一日放置したコーヒーか
どれが原因か悩んでいるところだ
437呑んべぇさん:2008/03/18(火) 09:42:12
>>414くらいの詳しい説明付でテンプレあったらなぁ・・・

みなさん澱引きってどうやってますか?
他のペットボトルにゆっくり澱が入らないように移し替えるだけでいいんですか?
長細いチューブとか無いし・・・
438呑んべぇさん:2008/03/18(火) 09:57:02
散々既出なので過去ログを読みましょう
殿引きでCtrl+F検索すりゃすぐだ
439呑んべぇさん:2008/03/18(火) 10:09:04
ザクレロと聞いて飛んで来ますた!
440バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/18(火) 13:35:50
>>437
ストローつなげばいいよ
箸入れて片側をちょっと大きくすればつなぐの簡単だよ
オレはそうやってチューブ作ってる
使い捨てできるから
441呑んべぇさん:2008/03/18(火) 15:27:42
バッカー乙wwww
もう来なくていいよwwwww
442呑んべぇさん:2008/03/18(火) 16:07:50
バッカーに粘着してる奴キモスwwwwww
443呑んべぇさん:2008/03/18(火) 17:09:26
乳製品、駄目扱い?記憶をたどってはるか昔の報告だけ。

牛乳、最初にMAXコーヒー並(以上?)の高糖度(腐敗防止)にしてから
乳酸菌&酵母…でちゃんと発酵する。邪道だろうけど。
高糖度だから耐糖イーストのほうが良いか?
子供の余った粉ミルク(こくがない分表示の二倍くらいの濃度で)も可。
むしろこっちのほうが作りやすかったかも?

ただ、最初の数日は表面に大量の「ムース」(澱と乳製品の成分が合体?)が
覆い続け、それを鍋の灰汁のようにとる作業が加わる分メンドイ。

出来上がりは「フレーバーの入ったすず音風」。ある種リキュールっぽい?
自分は好きだったが、「本当の意味の酒好きサン」は不味いっていうかもね。
444呑んべぇさん:2008/03/18(火) 17:55:55
砂糖

ドライイースト
445呑んべぇさん:2008/03/18(火) 18:11:53
>>437
ゆっくり澱が入らないように移し替えるだけで良い。
ただ、厳密にやりたいならペットボトルを傾けた時に液面が澱に触れて舞わせてしまうのであまりお勧めできない。

ペットボトルで醸している場合など、小規模な澱引きにはビニールチューブが便利なのでこの際購入をお勧めする。
せいぜい数百円で買えるはずだ、水洗いで再利用ももちろん可能だしな。

ホームセンターなどで量り売りしていると思う、買う時は匂いを確認した方が良い。
チューブに猿酒が直接触れる時間は短いが、匂わないに超したことは無いからな。

もし安全性を気にするなら、熱帯魚用などの生体向けをお勧めする。
ハンズに行けるならシリコンチューブや、点滴用チューブなんてのも手に入るぞ。


チューブの片方を猿酒に入れ、もう片方を吸ってから違う容器に受け、サイフォンの要領で液を移動させる訳だが、この方法だとどうしても口に触れた部分を猿酒が通る。
私はこれが嫌だったので、簡単な澱引き器を作成した。

ペットボトルの蓋に2つ穴をあけ、そこに長いチューブと短いチューブを接着する。
これをペットボトルに取り付けて、長い方のチューブを猿酒に入れ、短い方を吸う、こうすれば吸う部分に直接猿酒が触れないのでお勧めだ。

ストローの途中でペットボトルが猿酒を待ち受けているイメージだな、参考になれば幸いだ。

なお、この方法ではチューブの太さは外径6mmが限界だ、ご注意願いたい。
446呑んべぇさん:2008/03/18(火) 18:34:31
死ねよ
童貞
447呑んべぇさん:2008/03/18(火) 18:53:25
醤油チュルチュル
448呑んべぇさん:2008/03/18(火) 18:53:42
あか坂のソフマップ特典を飾る場所ないから窓に飾ってた
電気付けて外出てみた オワタ
何ヶ月も気付かずやってた 1階だしもう引っ越す

http://blog16.fc2.com/o/otasaga/file/akasaka_sheet02.jpg
449呑んべぇさん:2008/03/18(火) 19:21:35
ついでに乳製品関係で。
ヨーグルトきのこ(いわゆるケフィア)関係の注意で、FAQなどに
「ケフィアは酵母と乳酸菌の共生発酵です。したがって先に砂糖を
 入れてしまうとお酒になってしまいます。さらに、乳酸菌が死んで
 酵母のみになってしまうので、お酒になると次回の種にできません」
が常套句になってる。
…つまり、たくさん砂糖を入れて放置、と…。
450呑んべぇさん:2008/03/18(火) 19:46:41
>>448
ワロス!
近所で痴漢とか幼女誘拐とかあったら、真っ先に疑われるだろうな。
451呑んべぇさん:2008/03/18(火) 20:04:29
>>448
なあに、かえって好感が持てる。
452呑んべぇさん:2008/03/18(火) 20:48:24
>>448
マルチコピペに泣いた
453呑んべぇさん:2008/03/18(火) 20:56:56
昨日500mlのペットボトルで自家醸造に挑戦
ちょっと補糖してキャップ半開きで放置して、今日見てみたら

アリがいっぱいたかってた…冬だと思って油断してた…orz
みんなアリ対策はどうしてるの?
454呑んべぇさん:2008/03/18(火) 20:57:39
アリなんてこねーよ
455呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:00:36
>>453
部屋に蟻は居ないもん、ゴキはいると思うけど。

まぁ、豆知識として…
ペットボトルに輪ゴムを巻いとけ。蟻は余程の事が無い限りゴムの所で引き帰す。
チョークで線を引いても引き帰す。
456呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:09:06
水張った深皿に立てておけ。
457呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:14:56
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>453?猿酒に蟻が入った?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>453 それは無理矢理引き離そうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「入っちゃってもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

ttp://0304roman.blog.so-net.ne.jp/2007-05-21
458呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:14:58
気にせず飲め。
459呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:18:18
みんなトン!とりあえずゴム巻いて、水張った洗面器にいれてみた
でも飲むのは無理…アリ超臭い
というかアリは来ないのが普通なのか…
460呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:40:14
蟻ともども醗酵させてみては?
どっかの国では酸味用のスパイスとして
蟻をふりかけみたいにかけて食べてるらしいぞ
461呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:42:09
うちはマンションなので蟻は来ない
とはいえ普段から倒伏とホコリ対策でビニール袋かぶせて輪ゴムでとめている
462呑んべぇさん:2008/03/18(火) 21:50:37
アリ進入とかどこの国の人だよw
463呑んべぇさん:2008/03/18(火) 22:25:43
オーストラリアが醤油や日本酒にまで難癖付けましたよ
【国際】 「醤油や酒に使われるEC、発がん性物質の可能性が高い」…オーストラリア・NZ食品局が警告★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205846334/
464呑んべぇさん:2008/03/18(火) 22:37:54
そいや田舎の古い家だと普通に蟻があがってきたなあ
・・・実家にでもかえるか
465呑んべぇさん:2008/03/18(火) 23:16:18
蟻酸入りの酒か
466呑んべぇさん:2008/03/18(火) 23:20:00
そういえばここのスレだと一部からアレだけど
麹カビと似ている発ガン性の菌の話アッタヨネ
467呑んべぇさん:2008/03/18(火) 23:55:57
カビ程度の量で明らかに影響するほどの発ガン性の
ある物質を生成するカビなんてあったら暗殺にぴっ
たりだな
468呑んべぇさん:2008/03/19(水) 00:21:08
レスありがとうございます
>>440
ストローだとコンビニでも手にはいるので便利ですね。
洗う手間も省けるし。

>>445
水パイプのような仕組みですね。
ペットボトルのふたは共通だから簡単に使い回せて便利ですね。
片田舎なので水槽用のチューブくらいしか手に入らないのですが
ネットで探してみてマネさせてもらいます。

こういうググっても出てこない便利なアイデアがあると
ロムってる人にも有益ですよね。
こういう2chならではのアイデアまとめたテンプレ欲しいですね。
469呑んべぇさん:2008/03/19(水) 00:37:01
古来からネットには言い出しっぺのルールというのがあってな。
470呑んべぇさん:2008/03/19(水) 00:59:39
>>469
じゃあ、レスのきっかけになった>>410さんに。
471呑んべぇさん:2008/03/19(水) 03:58:08
今手元に、ドライイーストとワイン酵母と酒粕があって
ミード醸すのに向いてる酵母はどれか迷っています。
どれが向いていると思いますか?
お湯で割って飲むから度数高めに作りたいです。
何度か補糖して度数を高くする予定です。
472呑んべぇさん:2008/03/19(水) 06:55:05
1/3ずつ全部仕込んで味の違いなどを報告してくれ。
473呑んべぇさん:2008/03/19(水) 07:20:47
>>470 さげろカス
474呑んべぇさん:2008/03/20(木) 01:39:20
>>471
やあ、君はすんでのところで大変な目に遭うところだった。
悪いことは言わない、ワイン酵母はすべて処分したほうがいい。
なぜって?ミードとワイン酵母の相性は最悪だよ。
過去スレの報告によれば、メチルらしきものが生成されたという事例もある。
安全を考えれば、酒粕もドライイーストも処分したほうがいいな。
まあ、最終的には自己判断だから、君の決断によって決まることだがな。
475呑んべぇさん:2008/03/20(木) 01:55:12
じゃぁ、何で醸せばいいの?
476呑んべぇさん:2008/03/20(木) 06:37:06
ビール酵母かな?w
犬のお巡りさんのいやがらせだろ。
477呑んべぇさん:2008/03/20(木) 08:57:52
>>474
せめてもう少し勉強してから釣り針たらそうな
478呑んべぇさん:2008/03/20(木) 10:28:09
>>474

ぬか床の酵母を使うといいぞ。
こめ糠は古くから洗剤としても使われてきたんだ、このスレにぴったりだなw
だが、糠臭くなるので熟成は必須だ。
いちど培養してから使えば熟成は短くて済むがな。
すいか果汁との相性は特に良好だぞ。
きんたま。
479呑んべぇさん:2008/03/20(木) 11:25:38
酒粕からりんごジュースで酵母を培養してから使うのがいいと思うな。
ミードは栄養が少ないから酒粕そのまま入れるのは危険。

まあ、でもお湯割にするほど醸造では度数は上げられないと思うよ。
480呑んべぇさん:2008/03/20(木) 11:47:18
>>478

お、今度試してみるか
レモン汁も入れるといいかもな
もう試した人はうまくできたのかな?
好みの問題だろうけど・・・
きっと美味いんだろうな
481呑んべぇさん:2008/03/20(木) 13:04:38
このスレで良く出る「蜂蜜は栄養が少ない」ってなんのこと?
酵母は糖質と温度があればアルコール作れるって訳じゃないの?

482呑んべぇさん:2008/03/20(木) 13:22:55
>>481
エネルギーとなる糖があっても、ビタミンやミネラルなんかの微量元素が無いと酵母は元気に活動できないんだ。

古来の蜂蜜酒は、蜂の巣から絞った物を薄めてそのまま使うから、この手の微量元素は入っていて問題無かったらしいが。
市販の蜂蜜だと精製されていてそれらが期待できないんだな。

大雑把に説明するとそういう感じだ。

それを補う為にレーズンを砕いて数粒〜十数粒加えたりするのが一般的だな。
オイルコーティングされているものは熱湯でさっと洗っておくと安心だが、油が浮いてもどうせ澱引きの時に一緒に取れると思う。

他にも米ぬかや全粒粉で補う方法もあるようだ、こちらは試したことが無い。
483呑んべぇさん:2008/03/20(木) 13:30:02
>>482
なるほど!ありがとう。失敗しないためのコツみたいなもんなんか。

今から砂糖水に酒粕とさっとお湯で洗ったレーズン細切れにしてぶち込んでくる。
484呑んべぇさん:2008/03/20(木) 13:47:43
>>483
酒粕を使うなら酒粕自体に有る程度の栄養が残っているので、そのままでも発酵したりするぞ、甘酒程度の濃度でOKだった。

ただ、放置しておいたら酒粕に含まれる乳酸菌ですっぱくなってしまったし、そうなる前も酒としてはかなりアレだったがなw
485呑んべぇさん:2008/03/20(木) 14:59:33
>>478 >>480

おれはイマイチだったな。
まえやったときは熟成しても臭かったよ。
えらく手間かけた割には…。
らくなのが一番だよ。
…ワイン酵母マンセー


ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up1372.jpg
486呑んべぇさん:2008/03/20(木) 15:14:18
>>482

げげ、そうなのかー

今、三矢サイダーとファンタグレープ醸してるんだけど(今日で3日目)、急いでレーズン買ってくる
487呑んべぇさん:2008/03/20(木) 15:18:01
そもそも昔は蜂蜜自体に酵母がいたから水に溶かすだけで酒ができたって言うしな。
それ故新婚の若奥さんでも簡単に作れたと>ミード
488呑んべぇさん:2008/03/20(木) 15:30:51
今週の日曜からりんご酒に挑戦しているのですが、一週間後くらいが飲み頃ですか?
489呑んべぇさん:2008/03/20(木) 15:31:11
んじゃ養蜂場で買ってきた絞りたて蜂蜜なら水入れるだけでいいのかな
490呑んべぇさん:2008/03/20(木) 15:36:35
>>488
いろいろなタイミングで味見して、
自分にベストな飲み頃を探すといい。

発酵途中なら、微炭酸で甘みありだけど低アルコール。
発酵完了まで待てば、いっぱしの酒になってる。辛口。
491呑んべぇさん:2008/03/20(木) 15:59:05
>>490
ありがとうございます。
試飲しましたが、甘味は無くなっているようです。もう少し寝かせてみます。
492呑んべぇさん:2008/03/20(木) 17:24:46
>>489
本当に絞ったままの奴なら大丈夫だ。
しかし瓶詰めにされているのは農家の直販でも加熱処理されているようだから酵母は期待できないと思う、しぶとい奴が残ってたら分からないが。

濁った色をしていれば精製されてない奴だと思うが、念のためお店の人に聞いた方が無難だぞ。
493呑んべぇさん:2008/03/20(木) 18:33:46
ボツリヌスに気をつけろ
494呑んべぇさん:2008/03/20(木) 19:28:35
ばいよう☆ぼつりぬす
495呑んべぇさん:2008/03/20(木) 20:59:37
>>493
過去に死んだ人とかいれば詳しく頼む
496943:2008/03/20(木) 21:10:20
wikipediaの蜂蜜の項を見てみろYO☆
ボツリヌスは存在する。
菌自体より、それが出す毒素がやヴぁい。
毒素は熱で壊れるが、熱消毒をしていないのは危険性が増す。
幼児は菌自体を摂取するだけでもやヴぁい。

しかし、死に至ったという記述はネット上では見つからないな。
まあ危険性は把握しておき、幼児は醸造しないことだ。
酒を醸そうなんて奴に幼児はいないと思うが。
497呑んべぇさん:2008/03/20(木) 21:11:13
しまった名前欄の943は見なかったことにして。
498呑んべぇさん:2008/03/20(木) 22:31:13
あまり評判の良くない99ショップのりんごジュースとか
これまた安いグレープジュースも蒸留酒用に仕込めば
旨くなるのかな、
だとすればでかいビン買ってきて仕込んでみるか。
499呑んべぇさん:2008/03/20(木) 22:38:39
500ccで100円は高いぜ。行くとこに行けば1500ccが198円で買えるのに…って、せせこましかったかな。
500呑んべぇさん:2008/03/20(木) 22:48:07
最近物価高のせいで、1000ml100円のリンゴジュースが無いよな。
501呑んべぇさん:2008/03/20(木) 23:13:35
うちの近所は、まだまだリットル\100ちょいで売ってる。
今のうちに大量に仕込んでおくか。。。
502呑んべぇさん:2008/03/20(木) 23:17:45
>>500
うちの近所じゃ94円〜99円/g
503呑んべぇさん:2008/03/20(木) 23:22:19
なんだこの地域格差

だいたい168円だぜ
504呑んべぇさん:2008/03/20(木) 23:25:00
近くのジャスコでリッター100円の売ってる。
505呑んべぇさん:2008/03/20(木) 23:29:44
今日ジャスコで買ってきた108円のジュースを三種仕込んだ。
(アップル、グレープフルーツ&アップル、ミックスジュース)
各1gずつドライイーストぶちこんだが、さてどうなることやら。

ちなみに今回初仕込みです。
506呑んべぇさん:2008/03/20(木) 23:32:45
ジャスコのは中国産だろ。
507呑んべぇさん:2008/03/21(金) 00:18:37
近所のスーパーから1.5gで158円のホテブレが無くなったのが痛すぎる。
今はジャスコの108円/gで我慢だなぁ。
508呑んべぇさん:2008/03/21(金) 00:24:49
うちの近所も178円のホテブレが消えた
生産中止じゃないよね???
509呑んべぇさん:2008/03/21(金) 00:55:29
牛乳かもしてたらチーズが出来た
でも美味しいから許す
510呑んべぇさん:2008/03/21(金) 01:05:11
ホテブレのでかいの生産中止かなぁ
HP見ても200_gのしか見あたらねぇ。

代わりに青森リンゴ100ってのが新発売らしい
混濁だけど・・・
511呑んべぇさん:2008/03/21(金) 03:01:13
しかも900ml・・・
512呑んべぇさん:2008/03/21(金) 03:45:46
【社会】 DQN女職員(29)、朝まで「ビール20杯・焼酎10杯・さらに焼酎1本」飲んで車運転→事故→逮捕…群馬★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206005219/
513呑んべぇさん:2008/03/21(金) 09:34:52
シードルを寝かすのは意味無い?
5日モノがすごくうまかったから長期熟成とか気になります。
514呑んべぇさん:2008/03/21(金) 12:02:58
好みじゃないかな
515呑んべぇさん:2008/03/21(金) 14:33:11
5日じゃ熟成足りなくないか?
2週間〜1ヶ月に比べたらまだまだだぞ。
数ヶ月ものはどうなるか知らんが。
516呑んべぇさん:2008/03/21(金) 17:31:26
天然酵母って意外と簡単に取り出せるんだな。
干しぶどう15gと砂糖100gと水500gをミキサーで混ぜて置いといたら
三日目で炭酸ガスが出始めた。まだ弱々しいけど。
517呑んべぇさん:2008/03/21(金) 20:36:04
すこし前に話題に上がっていたようなのでwikiを立ち上げてみたのだが、これで良かったのか?ド初心者なので心配だ。
内容は任せた偉い人、個人的な趣味で「自家醸造/蒸留総合 @ ウィキ 」となっている、問題があったらまた修正の方向で。

違法な内容はマズいらしいのでアルコール濃度1%未満の方向でなw 理論について書くのはたぶんセーフだw

もし重複していたら教えてくれ、消してくる。

ttp://www8.atwiki.jp/brewing/
518呑んべぇさん:2008/03/21(金) 21:59:02
wiki作るきっかけ作ってくれた>>517
それを編集してくれている人乙
519517 :2008/03/21(金) 22:37:19
頑張って編集してみてるが方向性がこれでいいのか自信が全くない。

どなたかどうすれば見やすく分かりやすく作れるか指南してくれ。
いや、指南して下さい、お願いします。
520呑んべぇさん:2008/03/21(金) 23:45:03
勝手に編集していいのかね?
「4.たまに気を抜いてやる。」はテンプレコピペだろうけど、
誤解してフタを閉める初心者が出そうだが。
521517:2008/03/21(金) 23:53:04
>>520
勝手に編集してくれて大丈夫だ、分かりやすく正確ならそれでいい。

どこから手をつけていいか分からないので、ひとまず五十音順に思いつく用語を書いてみたり、酵母の所からぼちぼち埋めてみたりしている。

何かあったら「意見・要望」の所にでも書いてくれれば頑張ってみる。
522呑んべぇさん:2008/03/21(金) 23:53:33
>>520
俺もそう思った。
>フタは気が抜けるように緩めるか、ガーゼなどで代用。
>※フタを閉めると爆発の危険あり。
としたほうがいいように思う。
523呑んべぇさん:2008/03/22(土) 00:03:33
Wikiなんだから、編集できるやつができるときにやればいい。
投稿や修正内容は全部バックアップ取られてて、
管理者が好きなときに好きなように戻せるのもWikiならでは。
524呑んべぇさん:2008/03/22(土) 00:05:23
>>513
5日で「熟成」って・・・w
525呑んべぇさん:2008/03/22(土) 00:57:48
Wiki扱ったことないので影ながら応援してますガンガレ
526517:2008/03/22(土) 01:21:23
wiki作成、けっこう頑張ったがなかなか進まないな。
書きやすそうだった「酵母の培養」と「補糖」を埋めてみた。

とくに培養の方は個人的にまず失敗しないやり方を書いたつもりだが、あくまでも私のやってる方法に過ぎない。
何かツッコミどころが有ったら指摘を頼む。

また、協力者も求む。

ttp://www8.atwiki.jp/brewing/
527呑んべぇさん:2008/03/22(土) 02:00:40
ちょっとだけ補足しておいた。
528517:2008/03/22(土) 02:10:44
>>422
まだ見られているだろうか、亀レスだが>>420だ。

あれから早速ビール酵母を試してみた。
近所のスーパーに売っていたのはキリンの一番搾り無濾過と、まろやか酵母無濾過だったので両方買ってきた。

りんごジュース150ccを糖度25%程度に調整し、底面の澱を含む50cc程度残ったビールに入れて適当に振ったのが昨日。
今日見たら一番絞りの方だけが元気に発酵していたぞ、まろやか酵母の方は今一つだ。

明日まで培養して、一番搾りは同じく糖度25%に調整したりんごジュースに入れて醸造してみる、まろやか酵母はもう少し様子見だな。
529呑んべぇさん:2008/03/22(土) 04:17:35
針金で止めるタイプの密封ビンって内部のガス圧が高まると
勝手にガスが抜けるって聞いたんだけど本当?
炭酸いっぱいのシードル作りたいから適度に抜けるならガッチリ閉めたい。
530呑んべぇさん:2008/03/22(土) 09:38:10
>>520
フタを閉める=初心者

とかいってるお前が一番初心者決定
531呑んべぇさん:2008/03/22(土) 10:01:34
>>530
蓋閉めて爆発させちゃったベテラン乙
532呑んべぇさん:2008/03/22(土) 11:13:20
今時フタも閉めれない男の人って・・・
533呑んべぇさん:2008/03/22(土) 11:15:09
>>532
そっちかw
534呑んべぇさん:2008/03/22(土) 11:43:12
そっちって何のこと?
>>532-533の流れがわからない・・・
535呑んべぇさん:2008/03/22(土) 13:02:40
ペットボトルの蓋を100均とかで売ってる”スポーツボトルキャップ"に
変えるといいよ。
醸してる最中は半開きにしておけばいいし、澱引きして2次醗酵の時には
閉めておけば、内圧があがれば勝手に開いてくれる。
536呑んべぇさん:2008/03/22(土) 19:11:52
>>535
今の時期なら良さそうだな
夏は虫のきけんがあるが
537呑んべぇさん:2008/03/22(土) 19:36:42
久しぶりに醸造に失敗したようだ。
原因は不明だが全く発酵しなかった。
ひょっとしたらジュースに防腐剤かなんかがしこたま入っていたんだろうか?
538呑んべぇさん:2008/03/22(土) 20:31:41
原材料が支那産だったんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=GmswZH6oZEE&fmt18
539呑んべぇさん:2008/03/22(土) 20:53:38
>>537
いつから仕込んでるのか、材料、その他環境がわからないから
なんとも言えないけど栄養が足りなかったとか?
昔コーラを醸した時は砂糖大量に入れてもだめだったけど。
540517:2008/03/22(土) 21:11:25
>>31
むしろ変なのを誘導しないでくれ、向こうは平和なんだ。
541517:2008/03/22(土) 21:12:03
すまん、誤爆した。
542呑んべぇさん:2008/03/22(土) 21:14:48
蒸留スレですね。わかります
543呑んべぇさん:2008/03/22(土) 21:51:55
>>539
やはり、コーラは無理なのか・・・
いまやってんだが、微々たる醗酵だ
2日前に粉ポカリ追加で少し元気がでたが・・・微妙だな
544543:2008/03/22(土) 21:56:20
ラベルをよく見たら、カロリー0って、書いてあった ダメポorz
545バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/22(土) 22:08:49
砂糖入れれば
546呑んべぇさん:2008/03/22(土) 22:18:33
wiki、項目ってどんなカテゴリ分けが一番分かりやすいかな
レシピとか書く場所もあった方がいいのか
547呑んべぇさん:2008/03/22(土) 22:48:53
成功例やお勧めレシピもほしいね
548呑んべぇさん:2008/03/22(土) 22:59:18
コカ・コーラ醸せたよ。
ダイエットとかZEROとかじゃない、普通の赤い奴。
549呑んべぇさん:2008/03/22(土) 23:13:59
蒸留スレはキチガイが常駐荒らしをしていて酷いけどこっちはのどかでいいね。
心が安らぐよw

そんな話はさておき、リンゴジュースにドライイーストを入れて醸しても猿酒がやたらと美味く出来てびっくり。
これは蒸留しちゃ勿体ないからこのまま美味しく頂きます。
550呑んべぇさん:2008/03/22(土) 23:35:59
新聞紙を醸したい
551呑んべぇさん:2008/03/22(土) 23:45:56
酔仙「雪っ子」(活性にごり酒)の澱をアップルジュースに入れて
みた、日本酒ベース(?)のシードル。
さっぱり発酵が始まらず、ついに失敗作を出してしまったかと
思っていたら、仕込み後一週間の今日、発酵が始まっていた。
気長に待ってみて良かった。

この時期、まだ腐敗が進みやすい温度環境ではないので、ちっとも
湧いてこないと思っても、一週間くらいは様子を見てみていいかも。
552呑んべぇさん:2008/03/23(日) 00:05:44
先週末に澱引きして冷蔵庫で冷やしてたシードルを飲んでる。

ウマァー!
553517:2008/03/23(日) 00:07:44
>>546
レシピ集把握した。
内容はまだだ、ぼちぼち埋めて行こう。

埋めやすい所から埋めてい行っているんだがどうでもいい項目ばかり埋まるな。
イーストフードとか、マロラクティック発酵とか、どうでもいい知識ばかりだ。
いい加減重要な所も埋めておきたい所だな。
554呑んべぇさん:2008/03/23(日) 00:34:22
今日は天気も良く暖かかったので農協アップルを醸してみた
キリンメッツの強炭酸のように発酵してたよ
早めにシードル用の炭酸用ペットボトルを用意しなくては
555wikiの人:2008/03/23(日) 00:58:01
wikiの人だ、ひとまずメニューに「自家醸造レシピ集」を作り、思いつく限り項目を作っておいた。
今日はここで力尽きるのでどうか中身をお願いしたい。

・酒の簡単な説明
・材料
・造り方
・注意事項

と、この程度埋めて頂ければ良いかと思う。
一人では限界があるので是非有志の方々にお願いしたい。
wikiの立ち上げは勿論、編集も初めての素人なんだ、頼む。

念のためもう一度URLを張っておく

http://www8.atwiki.jp/brewing/
556呑んべぇさん:2008/03/23(日) 01:01:40
まあ気長にやるしかないさ
3スレほど消費する頃には中身も充実するだろ
次スレのテンプレには入れた方がいいだろうね
557バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/23(日) 01:05:17
>>551
おめ

雪っ子ね、オレもやってみよう
つまるところ、酵母によってどのくらい味が違うのか、なんだな、オレの場合
実際よくわからんけど、自分で仕込んだのがブクブクいいだすとやっぱ面白いよ
しかも飲めるし
お酒みたいな味するし
558呑んべぇさん:2008/03/23(日) 01:06:24
勝手に数箇所編集したぞ>wikiの人
しかしwikiの文法って方言多いんだな…。
初めて知った、いい勉強になった。
559wikiの人:2008/03/23(日) 01:16:39
>>558
さっそくthx!

すまないが・[[シードル (サイダー)]]としてしまうと、・[[シードル]]とのリンクが切れてしまう。
・[[シードル (サイダー)>シードル]]と表記して頂けるとリンクが切れずに良い感じだ、修正はしておいた。
ついでに五十音の方も修正しておいた。

560呑んべぇさん:2008/03/23(日) 01:38:47
クレクレみたいでゴメンナサイ
醗酵時の室温とかも書いてもらえるとうれしい
561呑んべぇさん:2008/03/23(日) 01:57:47
560の要望にこたえてイーストの項目を作ったが、中身入れるのめんどくせw
しかしこのwiki、h1〜h3の違いがわかりづらいな…。
562wikiの人:2008/03/23(日) 02:01:10
その辺りは
「素材/酵母」
でフォローしていると思う、統合した方が見やすいかな?

素材/酵母の所に書いてある酵母の株は一応中身も埋めてあるぞ。
563呑んべぇさん:2008/03/23(日) 02:32:09
むむ、色々編集してしまった。

勝手で申し訳ないが内容を増強しておいたので、
「イースト」「カメリア」「酒粕(素材/酵母)」「産膜酵母」
あたりは消しておいて欲しい。
IDもなんもないから消せネw
564呑んべぇさん:2008/03/23(日) 02:47:52
>・素材/単発酵向け(果汁など)
>・素材/複発酵向け(穀物など)
ってのはどうにもやりにくいな、穀物はビールなどにも使う。芋類もウォッカなどに使う。
…っていうwiki編集についての話題をここでやっていいもんなのかな。
wikipediaのようなノート機能っぽいものがあればいーんだが。
565呑んべぇさん:2008/03/23(日) 04:28:35
>>564
ビールも複発酵だから問題ないのでは?
イモ類も基本的に複発酵だよね。
566呑んべぇさん:2008/03/23(日) 06:28:26
蒸留スレを荒らした犯人ってどぶろくスレでも同じようなことをして総すかんを食った奴なんだね。
567呑んべぇさん:2008/03/23(日) 06:41:51
噂をすればナントヤラだから言うな
568呑んべぇさん:2008/03/23(日) 07:01:19
すまんこ
569wikiの人:2008/03/23(日) 09:14:42
>>563
うむ、カメリアや酒粕、産膜酵母の辺りはもういろんな所からリンクが張られているんだなぁ。
まぁ何とか頑張ってみる、できればすでにある項目を消すような編集でない方が助かる。
570呑んべぇさん:2008/03/23(日) 11:51:06
wikiの話題はwiki内の意見・要望に書きますた。
これ以上スレの流れを止めないように、あっちでやりましょうや。
571呑んべぇさん:2008/03/23(日) 12:01:55
俺とお前のりんごメモ
(値上げだけでなく、消えた商品もあるかも知れません)



混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」



クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE 100%
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
ポンジュース アップル
FURUYA濃縮還元100%アップルジュース
ショップ99のリンゴジュース
アップル100(株式会社ビーツーIFU)
572呑んべぇさん:2008/03/23(日) 17:00:27
ポンジュースにアップルなんてあったのか。
マジで知らんかった。
ところで柑橘系は醸せないもんなの?
573呑んべぇさん:2008/03/23(日) 17:20:49
醸せるが、不味いと評判です。
俺は醸したことないけど。

どうやら、柑橘類の味=苦味+酸味+甘味だそうで。
これを醸すと、苦味+酸味+アルコール、になる。
想像しただけでも不味そうです。
574呑んべぇさん:2008/03/23(日) 18:38:13
果実酒になるものは大丈夫だと思う。
果実酒は果実を焼酎につけて作る。
つまり焼酎で薄めているのと同じこと。
柑橘系の場合水で薄めて補糖して醸せば良いと思う。
今度試してみるつもりだ。
575呑んべぇさん:2008/03/23(日) 18:52:55
>>573
の書き方が判りやすいな

俺も色々試したけど葡萄と林檎が失敗しないね
576572:2008/03/23(日) 19:08:50
>>573-575
情報thanks!
冷蔵庫に放置されていた林檎ジュース(未開封)をビンに移してセットアップしてみた。
今から楽しみっす。
577呑んべぇさん:2008/03/23(日) 19:56:56
片栗粉をお湯で溶かしてから大根のアミラーゼを加えて糖化→イースト菌を加えて発酵させることも可能でしょうか?
578バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/23(日) 20:04:19
大根のアミラーゼと片栗粉、猿とは別の理由で随分前に試してみたけど、いつまでたっても辛いままだったよ。
おそらくだけど出回ってる青首大根ってアミラーゼは相当少ないんじゃないかな。
でも試してみる価値はあると思う。
もし実験したら報告してね。
579呑んべぇさん:2008/03/23(日) 20:10:29
>>577
片栗粉に大根(アミラーゼ)を加えて糖化したもの=水あめですので理論的には可能ですが、
温度の調整が難しいのでなかなかうまくいかないと思います。
大根の代わりに薬局でアミラーゼを買ってきて投入してしまった方が手っ取り早いのですが、
理論的には酒粕や麦芽でも水あめを作ることが出来るはずです。(そういう商品も売ってます)
580呑んべぇさん:2008/03/23(日) 20:14:49
大根アミラーゼの活性温度は60-65℃
この温度を維持するのはかなり難しいと思われ。
581呑んべぇさん:2008/03/23(日) 20:38:17
なに、このスレのレベルの高さwww
582呑んべぇさん:2008/03/23(日) 20:55:19
>>580
別に大根に限らず、アミラーゼ使うなら全部その温度なんじゃ。
ビール作ったときには初めてでもふつーにできたし、温度計があれば問題ネーヨ
583呑んべぇさん:2008/03/23(日) 21:14:31
>>580の示している温度は、あくまで「最大活性温度」
であって、酵素として働く温度の範囲を正確に示していない。
フルーツの熟成とかにも一役買ってるような酵素なのに
60〜65℃じゃないと働かないとかはおかしい。詳しいことは
わからないけど、最低限分解に必要な温度はもっと低いはず
じゃないのかな?
584呑んべぇさん:2008/03/23(日) 21:20:40
大根から水あめを作る時は一度65度に暖めたものに大根の絞り汁を入れてかき混ぜ、
それをを魔法瓶などに入れて糖化を進めるとうまくいく。
逆に常温で放置した場合は思うように糖化が進まず失敗することが多い。
585呑んべぇさん:2008/03/23(日) 21:46:53
賛否両論(否が多し)の柑橘系だが、近くのスーパーで
トロピカーナのグレープフルーツが148円だったので初チャレンジ。
醸し上がったら酸味と苦味が強烈だろうから、補糖多目にしといた。
結果はまた報告します。

それにしてもパイナポー並みの吹き零れだな。
586呑んべぇさん:2008/03/23(日) 21:47:44
生化学反応の場合補酵素とかで異様なブーストかかること多いから
今回みたいなアミラーゼ反応だけ特化すると効率は相当悪くてもおかしくない

悠長にやって腐らすわけにはいかんし、やっぱ温度管理が無難に思う
587呑んべぇさん:2008/03/23(日) 21:47:59
最悪の場合は蒸留しちゃえばいいんじゃね?
588呑んべぇさん:2008/03/24(月) 02:43:11
49 名前:('A`)[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 01:21:54 0
>>48
猿酒の作り方。

【必要なもの】
果汁100%のジュース1リットル(アップルかグレープがお勧め。逆に柑橘系は避けた方がいい)
1.5リットルの空きペットボトル
ドライイースト(スーパーのお菓子の材料を売っているところに行けば必ずある)
砂糖

【手順】
・1.5リットルのペットボトルの中を良く洗い、水を切る。
・ジュースをペットボトルに入れる。
・ドライイーストを2グラム程度入れる。
・フタは締めすぎずにある程度空気が流れるようにする(発酵時に発生する炭酸ガスを逃がさないとペットボトルが破裂する)
・後は常温で放置し、泡が出なくなったら完成。
・出来ればペットボトルの底にイーストの残りが溜まっているので、キッチンペーパーなどを使って漉してから飲むといい。

【おまけ】
・ちなみにアルコール濃度は材料に含まれる糖分濃度の約半分くらい。
 市販のジュースはだいたい糖分(炭水化物)が10%強なのでこのままでも5%のアルコールが出来てしまう。(※注)
・炭酸入りにしたい場合は発酵が終了する直前にペットボトルのフタを完全に閉めて炭酸ガスが逃げないようにするか、
 発酵終了後に極微量の砂糖を加えてからフタをすればOK。
・ペットボトルの底に残ったものはワインで言う「滓(おり)」なので、残しておけば次回からはジュースを入れるだけで発酵が始まる。
 ついでに言うと市販のドライイーストにはイースト菌の餌も若干含まれており、その風味が残ることもあるため、味を良くしたいなら
 この滓を再利用するか、ドライイーストを一度水で戻したものを使ったほうがいい。

※注:水で割ってアルコール濃度が1%を切るようにすること
589呑んべぇさん:2008/03/24(月) 11:00:00
おれは柑橘系好きだけどな。
耐圧ペットボトルで炭酸強めにしたのが好き。
醸し上がり日数がりんごに比べて短いし
味が比較的ドライに仕上がるのがいい。
590呑んべぇさん:2008/03/24(月) 11:13:32
どこぞの板の荒らしさんによると柑橘系を醸すとメタノールが出来ちゃうらしい。
591呑んべぇさん:2008/03/24(月) 13:52:58
去年の秋に拾い集めた大量のドングリがあるのだが、これを醸すことって可能なんだろうか?
素人考えだと酵素を使って糖化することさえ出来れば後はいつも通りだと想像している。
592呑んべぇさん:2008/03/24(月) 15:07:40
他の板に似たようなスレがあったので覗いてみたら「通報しました」「覚悟しておけ」なんて書き込んでるガキがいてげんなり。
しかもそいつが通報したとする書き込みには何一つ具体的なことは書いて無いしわけが分からん。
593呑んべぇさん:2008/03/24(月) 15:11:55
シイの実だったら炒って猿酒の摘みにしたほうが(・∀・)イイ!
594呑んべぇさん:2008/03/24(月) 15:17:41
木の実って炭水化物より油分が多そうだけど、そもそもどれくらい糖化できるのか。
595呑んべぇさん:2008/03/24(月) 15:31:01
>>591
茹でて灰汁抜きして皮剥いて砕けば、
後はどぶろくと同じ。
596呑んべぇさん:2008/03/24(月) 15:56:57
調べてみるとドングリ焼酎は既にあるようだ。
ただし原材料の一部でしかなく、基本は米焼酎らしい。
597呑んべぇさん:2008/03/24(月) 17:43:03
>>595
適当に言うなよw
>>591
皮を剥いて乾燥させたあと、粉にして、大量の水に漬ける。
一日おきに上澄み(灰汁)を捨てる行為を何度も何度も繰り返し。
灰汁が強いから手間がかかるよ
598バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/24(月) 17:58:16
結構めんどくさいんだな

栗の酒とかあったら結構うまそうな気がする
599呑んべぇさん:2008/03/24(月) 18:23:21
>598
栗焼酎ってあった気がする。
600呑んべぇさん:2008/03/24(月) 18:27:26
>>598
栗焼酎って飲んだことあるよ
601呑んべぇさん:2008/03/24(月) 18:41:45
栗のリキュールだってあるんだが
602呑んべぇさん:2008/03/24(月) 19:03:31
リキュールってのは栗を醸してるわけじゃないから、なんか的外れな気がするよ。
603呑んべぇさん:2008/03/24(月) 19:03:32
栗とり酒も美味いよな。
604呑んべぇさん:2008/03/24(月) 20:03:07
コカコーラにドライイースト入れてコーラ酒作ってみようかな
605呑んべぇさん:2008/03/24(月) 20:06:10
ミニッツメイドアップルにワインイースト入れてアップルサイダー超ウマイです
606呑んべぇさん:2008/03/24(月) 20:15:58
栗焼酎は高知の方で結構飲まれてるんじゃなかったっけ?
俺は見たことはあるけど飲んだことは無いっす。
607呑んべぇさん:2008/03/24(月) 20:32:06
暖かくなってきたけど、醸すのにまだ時間がかかる。
2月初旬に醸し始めたものが、
まだブクブクいってる。
608呑んべぇさん:2008/03/24(月) 21:39:46
ペットボトルの紅茶醸したいんだけど、補糖するだけで大丈夫?
なんか栄養になるもの(よく話題に出るのはレーズン?)入れた方がいいのかな。
いままで100%ジュースでしかやったことなかったから、感じがよくわからない…。
609呑んべぇさん:2008/03/24(月) 21:49:29
脂質やたんぱく質多く含むものは醸造にはむいてないかもね
酒米みたいに外部削ればいいのかな?
610呑んべぇさん:2008/03/24(月) 22:57:49
バッカーきめぇwwwwwww
611呑んべぇさん:2008/03/24(月) 23:29:37
高知県民のおいらがきましたよ
栗焼酎ってのは、無手無冠(むてむか)のダバダ火振りって奴ね
確か栗は50%程度使用してある程度で、焼酎ブーム前はどこの酒屋でも普通に置いてあったけれど
最近は一向に見かけないな〜

で、これだけじゃなんなので本日、ジンジャービアを仕込んだのだが
おろし金が微妙にニンニク臭くてやばい予感…
誰だよ、ニンニクおろした跡にしっかり洗わなかった奴は!!
612呑んべぇさん:2008/03/24(月) 23:32:58
ごめんね
613呑んべぇさん:2008/03/25(火) 00:47:39
>>608
補糖だけでおk。
レーズンは不要。

いろいろ試したが、ストレートティー(加糖)が一番ウマー。
ま、好みもあるだろうから、いろいろ試してみれ。
ただし、乳成分の関係でミルクティーは駄目っぽい。
以前醸してた勇者いたが、後日報告がないw
614wikiの人:2008/03/25(火) 00:53:09
>>613
レシピを詳しくお願いしたい、できれば使った材料(銘柄)も。
いや、美味そうだしwikiに書いておこうと思ってなw
615呑んべぇさん:2008/03/25(火) 00:57:44
乳製品を醸すのはやばいわなw
616呑んべぇさん:2008/03/25(火) 01:16:39
>>614
午後の紅茶ストレートティー1.5gペットボトルに、
100g程度の砂糖(適当)とドライイースト(適当)突っ込んだだけっすw
後はいつも通りの猿酒と一緒。
617呑んべぇさん:2008/03/25(火) 01:19:00
>>610
いい加減うざい
618呑んべぇさん:2008/03/25(火) 01:32:42
>>617
あぼーん設定して放置してください。
619呑んべぇさん:2008/03/25(火) 01:47:53
>>611
おお、もしご存じなら栗焼酎の作り方教えていただけまいか?
620呑んべぇさん:2008/03/25(火) 12:44:00
容器を適当に洗って作っていたら上部に白いカビのようなものが転々
と発生した。
黒ければ捨てるのだが白いからこのまま寝かせて飲むつもりだ。
621呑んべぇさん:2008/03/25(火) 13:19:04
腐造乙
622呑んべぇさん:2008/03/25(火) 14:08:28
念のために洗った容器に移し替えて、すこし飲んでみた。
飲んだ結果違和感はない。
623呑んべぇさん:2008/03/25(火) 14:34:26
明日の朝までに違和感を覚える可能性大?w
624呑んべぇさん:2008/03/25(火) 14:36:29
というか取り除いてみれば・・・・・・?w
625呑んべぇさん:2008/03/25(火) 14:57:25
むしろ口で吸っちゃうとかw
626呑んべぇさん:2008/03/25(火) 15:48:01
素晴らしいなこのスレ
627呑んべぇさん:2008/03/25(火) 15:51:26
噛み噛み
ぺっ
糖化完了!
628呑んべぇさん:2008/03/25(火) 16:03:33
急いで口で吸え!
629呑んべぇさん:2008/03/25(火) 16:39:00
最近ではすっかり影の薄くなったサイト「たのみこむ」でとんでもないものを見つけてしまった。

=============================================================================

AV女優がつくる「口噛み酒」

話題の人気漫画「もやしもん」(講談社)に登場するお酒、
「口噛み酒」をご存知ですか?

米飯を時間をかけて噛んでいると、次第に甘くなってくるのは、
唾液に含まれるアミラーゼによって、米の澱粉が糖にまで分解
されるからです。これを利用して穀物やイモ類を口で噛み、
澱粉を糖化して酒をつくるという口噛みの方法があみ出され、
有史以前から世界各地で行われていました。
(「アルコールと栄養」(光生館)より )

古来より「口噛み酒」は、女性によってつくられたということ
です。この伝説の製法でつくるお酒を現代の女神、AV女優さん
たちにつくってもらいましょう。

変態的企画うんぬんより衛生的問題が・・・?

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=67151
630呑んべぇさん:2008/03/25(火) 16:48:40
>>629
絶対のみたくねえ・・・
631呑んべぇさん:2008/03/25(火) 16:50:07
自分の唾液でもいやだ・・・
632呑んべぇさん:2008/03/25(火) 17:06:55
穢れの無い処女が噛む役目だったんだろ・・・?
何が現代の女神だ糞ビッチどもが
633呑んべぇさん:2008/03/25(火) 17:08:51
どっかの国では当たり前のように口咬みでバナナ酒を作ってたっけな
634呑んべぇさん:2008/03/25(火) 17:27:39
昔の「汚れのない処女」ってのは口づけはもちろん異性との接触が一切ない
ような事だろ。口にいろんなもの咥えちゃってるようなAV女優のなんて
絶対に飲みたくないな。
想像しただけで吐き気がするわ。
635呑んべぇさん:2008/03/25(火) 17:32:21
すげえな口噛みの酒、酵母以外にも怪しい微生物(?)が元気に泳いでそうだw
636呑んべぇさん:2008/03/25(火) 17:59:18
>>632
それはないな。
日本は伝統的にフリーセックスの国。
こだわりがないのに一部の小娘にだけ仕事をさせる理由がない。
637呑んべぇさん:2008/03/25(火) 18:16:06
性病でも移りそうで怖いな
638呑んべぇさん:2008/03/25(火) 18:34:29
>日本は伝統的にフリーセックスの国。

巫女さんに病気直してもらうとか、
巫女さんとセックルして"気"をわけてもらうとか、
そんな話があったような、なかったような…
いや、それってシャーマンの仕事だったっけ?
まぁ、似たようなもんか
639呑んべぇさん:2008/03/25(火) 18:47:40
1O歳以下の美少女による口噛み酒なら……ッッッ!
640呑んべぇさん:2008/03/25(火) 18:52:47
そんなん売ってたらAV女優以上に引くわw
641呑んべぇさん:2008/03/25(火) 19:11:55
お前らツマランことで盛り上がり杉
Σ(゚д`*;)?
642呑んべぇさん:2008/03/25(火) 19:45:59
14歳くらいの女子中学生の口噛みなら・・・!
643呑んべぇさん:2008/03/25(火) 20:01:51
うゎ、変態って本当にいるんだな、死んでください
644呑んべぇさん:2008/03/25(火) 20:43:44
さあ、話は元に戻って猿酒ですw。
ぶどうジュースを醸して炭酸強めで仕上げると
スパークリングワイン風でウマーw
炭酸封入じゃなくてビン内2次醗酵だからシャンパンとかカヴァと
一緒じゃんw 製造原価約140円で素晴らしすぐる!最高!
645呑んべぇさん:2008/03/25(火) 21:15:23
おっ、スパークリング美味そうだな。
安いぶどうジュースってコクは無いけどさっぱりしてるし、これからの季節にいいよな。
ちょっと醸してくる。
646呑んべぇさん:2008/03/25(火) 21:25:57
>>613
608です。遅レスになっちゃったけど、ありがとう。
すごい参考になった。

少しでもミネラル分が補えればと、きび砂糖入れて紅茶醸しはじめたけど
なんかきび臭さで紅茶の香り死んだかも。
上白糖以外だと味がえぐくなるって話も出てたし、早くも雲行きが怪しくなってきた。
647呑んべぇさん:2008/03/25(火) 21:27:23
微炭酸以下くらいにしかならないなー
耐圧ペットよりビール瓶とかのがいいのかな
648呑んべぇさん:2008/03/25(火) 21:46:25
強度のある容器に詰めれば炭酸が強くなるの?
649呑んべぇさん:2008/03/25(火) 22:39:41
強い炭酸に耐えることが出来る=炭酸を強く出来る、って事かと。
炭酸が強いかどうかはプライミングシュガーの量に寄ると思う。

ただ、耐圧ペットボトルは爆発した時の威力も半端では無いから気を付けて。
650呑んべぇさん:2008/03/25(火) 22:55:13
ありがとー
651呑んべぇさん:2008/03/25(火) 22:56:16
ビールの2リットルボトル缶?みたいな奴ならかなり耐久性ありそうだな。
652呑んべぇさん:2008/03/25(火) 22:57:42
グレープフルーツ、美味だった
653呑んべぇさん:2008/03/26(水) 05:42:42
具体的にどこの銘柄のジュースとどの製品のイーストでカモしたか具体的なカキコが欲しい。
654呑んべぇさん:2008/03/26(水) 09:37:41
ミニッツメイドのカシス&グレープというのが売っていたので醸し中
開始前にジュース飲んでみたら美味しかったので、いい酒になることを期待
655呑んべぇさん:2008/03/26(水) 09:44:09
カシス&グレープは美味しくなるよ。いまや、うちの定番になってる。
656654:2008/03/26(水) 10:06:48
>>655
報告ありがとう。出来上がりが楽しみだ。
657呑んべぇさん:2008/03/26(水) 11:30:43
ここを身ながら、初めて作ったんだけど、
600ccくらいのりんごジュースに、6gのドライイーストと、
砂糖を100gをほど入れて、一晩放置した。
下になんか白いものがたまって、上の方はやばそうな泡が。
イーストが多かったのかもって思い、砂糖水を180ccくらい足したんだけど。
イーストが多かったのかな?
たった一晩常温放置だから、腐ったとは思わないけど、初めてだから不安多い。

結局澱って酵母なんでしょ?
澱を使ってどぶろくとかパンに使えますか?
658呑んべぇさん:2008/03/26(水) 11:31:09
ここを身ながら、初めて作ったんだけど、
600ccくらいのりんごジュースに、6gのドライイーストと、
砂糖を100gをほど入れて、一晩放置した。
下になんか白いものがたまって、上の方はやばそうな泡が。
イーストが多かったのかもって思い、砂糖水を180ccくらい足したんだけど。
イーストが多かったのかな?
たった一晩常温放置だから、腐ったとは思わないけど、初めてだから不安多い。

結局澱って酵母なんでしょ?
澱を使ってどぶろくとかパンに使えますか?
659呑んべぇさん:2008/03/26(水) 11:38:30
うちのりんごちゃんは1日後は細かい泡が出ていたけど、今はピタリと止まってしまった。
臭いを嗅いでもまだまだって感じなのに、どうして大人しくなっちゃったのさぁ〜!
仕方が無いので大なべに30度くらいのぬるま湯を張って、そこにボトルを立てておきました。
660呑んべぇさん:2008/03/26(水) 12:47:09
>>657
下に溜まった白い物=澱
イーストは大杉って気はする。
最初から砂糖投下して一晩で醗酵開始って早いとは思う。
温度管理良かったのかな?
砂糖水投下とはもったいなさ過ぎ・・・
入れなければいい感じのシードルになったと思うよ

澱はパンに使ってる
普通の食パンよりはチャパティとかナン、ピザ生地のほうが
向いているような気がする。
フライパンで作れるよ
661呑んべぇさん:2008/03/26(水) 13:21:08
醸し始めて最大の大失態

砂糖と塩を間違えた
それもよりによってめいらくとウェルチで順調に育ててきた
グレープのペットボトルに投入・・・
多分数十グラムは入ってしまったと思う

気付いた後砂糖投入、冷蔵庫で寝かせて試飲したが
料理用にまわしたほうがいいな・・・

安グレープで何回か薄めて使用続行するべきか
あきらめて新しく育てなおすべきか・・・
662バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/26(水) 13:35:29
あきらめよう
663呑んべぇさん:2008/03/26(水) 13:38:52
こりゃまたネタの様な失敗だねw
664呑んべぇさん:2008/03/26(水) 13:58:50
もやしアップしてるの偶然見つけてしまった
ばどんご
第1巻 5043160
第2巻 5043209
第3巻 5043240
第4巻 5043294
第5巻 5043327
665呑んべぇさん:2008/03/26(水) 14:19:02
>>660さん、レスありがとう。
りんごで酵母を起こしてるんだけど、澱を入れてみたら、
活性化するかしら?
666呑んべぇさん:2008/03/26(水) 14:48:05
>>664
ばどんご
ググっても出てこない
よければウラルプリズ
667呑んべぇさん:2008/03/26(水) 14:51:06
さすがにスレ違いすぎるだろう・・・!
668呑んべぇさん:2008/03/26(水) 15:07:41
>>665
りんごから酵母起こした事はないけどせっかく起こしてるなら
澱入れる必要は無いんじゃない?
成功したら純正酵母、失敗したらあぼーんで。
669呑んべぇさん:2008/03/26(水) 15:21:29
>>668
気が短いもので。

酵母が出来たら、パンにどぶろくに猿酒に醸しまくってやる!
670呑んべぇさん:2008/03/26(水) 16:54:57
>気が短いもので

猿酒の世界は気長がキホン
ウズウズするだろうけど気長にね
671呑んべぇさん:2008/03/26(水) 16:57:36
ウズウズしたらとりあえずオナニーしちゃう。
672呑んべぇさん:2008/03/26(水) 17:17:37
そしたら賢者になっちゃう
673呑んべぇさん:2008/03/26(水) 17:23:15
>>654
ウチも定番化してる。
ワインとは違う香りになるけど、これはこれでいい香りの酒になる。
色もグレープジュース単独よりオレンジがかった(?)感じで、ヴィンテージ
ワインを飲んでいる気分になれる(笑)
674呑んべぇさん:2008/03/26(水) 17:26:04
父ちゃんの糖分たっぷりのオシッコを醸造中
675呑んべぇさん:2008/03/26(水) 18:07:42
>>608
亀レスだが、ピーチティもいける。
>>613 のストレートティと同じく、補糖するだけでOK
676呑んべぇさん:2008/03/26(水) 19:10:54
>>666
そういう時はカタカナとかでもぐぐれ
677呑んべぇさん:2008/03/26(水) 19:13:08
ベンリアック
678呑んべぇさん:2008/03/26(水) 20:04:11
初期発酵のために30℃ほどに果汁を加熱してるんだが、以後TVの上でフタを緩めて放置で
問題無いよな?
679呑んべぇさん:2008/03/26(水) 20:12:15
>>678
倒してテレビダメにしないようになw
680呑んべぇさん:2008/03/26(水) 20:42:16
>>679
了解w買い物袋越しに置くことにするわ。
681呑んべぇさん:2008/03/26(水) 20:49:08
ビール醸した澱と発酵中のシードル使って、パン焼いた。
分量適当の何の工夫もない丸パンだけど、うめええええええ。
682wikiの人:2008/03/26(水) 20:56:48
美味いよな、うちの晩ご飯も今日は醸し用酵母のパンだったぜ。
683呑んべぇさん:2008/03/26(水) 21:13:29
おとこでパンつくってるてすごいな
まろやか酵母と清酒 菊を買ってみた
684呑んべぇさん:2008/03/26(水) 21:22:20
強力粉・卵・塩・砂糖・バターと酵母を混ぜるだけ〜
685呑んべぇさん:2008/03/26(水) 21:25:07
オーブンレンジさえあれば簡単だぜ。
強力粉300gくらい、卵1個、澱大さじ数杯、醸し中のシードル適当にどばどば。
水分を全部シードルにするともったいないので、水も入れる。
シードルが甘くなければ、砂糖も入れる。
水分量は少なめで捏ねて、粉っぽかったら少量足していく感じで。
水が多すぎたら手にくっつくので、逆に強力粉を足す。
気が済むまでこねたら、丸めてラップかけて、オーブンで一次発酵。
10分おきくらいに様子をみて、2倍くらいに膨らんでたら終了。
適当にちぎって丸めてクッキングペーパーの上にならべて、二次発酵。
また二倍くらいに膨らんだら、二次発酵終了。
オーブンを190度くらいにして、8分くらい焼く。
ビールつくるよりよっぽど楽だ。
686呑んべぇさん:2008/03/26(水) 21:36:55
おっと塩を書くの忘れてた。
味を引き締めるために、一つまみ程度入れよう。
バターを入れたら、バターロールとかクロワッサンだな。
今回俺が焼いたのは、イタリア風にオリーブオイルを少量混ぜたぜ。
687呑んべぇさん:2008/03/27(木) 00:18:15
パンにはバターも卵も不要。
強力粉と塩と砂糖(酵母の餌)、そして水だけで充分。
688呑んべぇさん:2008/03/27(木) 00:47:14
中東〜インドのぺタッとしたパンなら砂糖すら不用
レシピによってイースト(酵母)入れるのと入れないのがある
689呑んべぇさん:2008/03/27(木) 01:04:16
バターと卵は好みだよな、入ってる方がコクがあるのも事実だし、否定したもんでも無いだろ。
うちは卵アレルギーが居るので卵は入ってない、バターは入れたり入れなかったり。

ただ、酵母は入れておこうぜ、スレ的にw
690呑んべぇさん:2008/03/27(木) 07:26:39
687は何か勘違いしてるような。
澱や酵母の活用しようって話だよな?
パンの紹介をしてるわけじゃないよな?
691呑んべぇさん:2008/03/27(木) 07:51:41
>>690
澱活用レシピだから、酵母以外の材料はなるべく単純にしたいと思っただけ。

自分はどぶろくの酒粕で酒粕酵母パン焼いてるが、今度はシードルの澱も試してみる。
692呑んべぇさん:2008/03/27(木) 09:29:16
パンの話は他でやれ!
「あまった澱をパンに使ったらウマー」 は良いとして
「パンには○○入れる、入れない」は完全なるスレ違い
ましてやレシピまで書くとは・・・
693呑んべぇさん:2008/03/27(木) 09:53:48
>>692
>>685程度のパンの作り方ならいいじゃん、別に。
猿酒を使っての単純なパンなんだから。
694呑んべぇさん:2008/03/27(木) 09:57:11
>>685のレシピはむしろありがたい
ぐぐったところで大抵はイースト使用が大前提で
猿酒の酵母や猿酒自体の使用は考えられてない

そこで躓いてた人は意外といると思われる
695呑んべぇさん:2008/03/27(木) 10:22:16
>>692
お前はあの手羽先の甘辛煮を否定するのか?
696呑んべぇさん:2008/03/27(木) 10:25:45
誤爆?
697呑んべぇさん:2008/03/27(木) 10:38:21
新参乙、って書くと荒れるのかな

猿酒の泡を眺めてるといつの間にか時間がかなり経ってるんだよな
デフラグ画面並に中毒性があるような気が
698呑んべぇさん:2008/03/27(木) 10:52:49
泡を救って捨ててるんだけど(にごった泡が出てるので)OK?
初心者なので、教えてエロイ人。
699呑んべぇさん:2008/03/27(木) 11:11:59
>>698
余計なことをして中身を減らすんぢゃありません。
ほっとけばよいのです。中にいろんなものを突っ込むのは雑菌の進入度が高くなるぞ。
醗酵が終われば澄んできます。粛々と澱を引いたら次の醸しをはじめるもよし、パンツ食ってみるもよし
700呑んべぇさん:2008/03/27(木) 12:17:56
ガス抜きの先で削れたゴム栓の屑が
液に入った…orz
701呑んべぇさん:2008/03/27(木) 13:48:10
>>700
落ち込むようなことか?
702呑んべぇさん:2008/03/27(木) 14:13:00
>>697
新参乙
703呑んべぇさん:2008/03/27(木) 14:14:18
むしろこのスレではこう言って欲しい。

新猿乙
704呑んべぇさん:2008/03/27(木) 15:46:53
季節外れの寒波乙
705呑んべぇさん:2008/03/27(木) 16:28:03
田舎者乙
706呑んべぇさん:2008/03/27(木) 16:35:45
お前ら仲良くしる
707呑んべぇさん:2008/03/27(木) 20:27:18


ボス猿乙
708呑んべぇさん:2008/03/27(木) 20:41:14
wikiに画像が欲しいな。
そうすれば、初心者ミスがずいぶん減るんじゃね?

あくまで、違法以下の度数の画像な。
709呑んべぇさん:2008/03/27(木) 20:43:07
うまいなww
710呑んべぇさん:2008/03/27(木) 20:57:43
ペペロンチーノxシードルうめぇ
711呑んべぇさん:2008/03/27(木) 21:14:08
そういや、めいらく白を一気に9L醸したとき、
仕込みの模様を動画で撮っておいたんだけど、
編集してうpしてみるかな。
712呑んべぇさん:2008/03/27(木) 21:38:45
>>711
ようつべにでもうpしてもらえると助かるぞ
あくまでも国外に持ち出して醸してるというスタンスで
713呑んべぇさん:2008/03/27(木) 22:45:30
>>711
証拠隠滅済みなら
714呑んべぇさん:2008/03/27(木) 22:58:08
>>2の、4.たまに気を抜いてやる。って必要?
ペットボトルの栓をゆるめにしておくだけで、内圧がある程度高くなったら自分勝手に抜けると思うんだけど。
内部は二酸化炭素で充満してるから外部から酸素が入ってくる可能性は低いだろうし。

なんでわざわざ栓をキッチリ締めるって前提にするんだろ?
715呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:02:22
液内の二酸化炭素を抜いてやるって意味じゃないのかな?
716呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:13:46
近場だと農協果汁りんごの168円が最安なんだけど高いのかな?
醸すのは楽しいけど思ったほど経済的なメリットがない気がしてきた。
717呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:21:53
葡萄は\300の安ワインとかあるので、経済的なメリットは薄いかもしれないが、
りんごはうまくいけば売ってるシードルより美味いのでメリット大な気がする。
718711:2008/03/27(木) 23:34:32
>>712-713
やだなぁ、何言ってるんですか、1%未満を想定して発酵止めて、
スピリッツで度数調整してるに決まってるじゃないですか。
719呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:41:07
台所片付けてたら、棚の奥から昔母が買ったビール酵母出てきた。
これ、猿酒に使える??
720呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:45:38
酵母が加熱処理で死んでるはず。
721呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:46:19
>>715
うちもそのへんが基本価格
それより安いのはShop99だけ
Shop99でも熟成したらうまいよ
722呑んべぇさん:2008/03/27(木) 23:47:20
>>720
そっか。
言われてみれば、生きてたら腹の中で醸しちゃうもんなw
常に酔っ払いになれるかはともかく、屁が出まくりになるもの、売るわけないか。
723呑んべぇさん:2008/03/28(金) 00:34:13
>>716
自転車で10分ほどの距離にグルメシティーがあるので
トップバリュなら148円(混濁とクリアのブレンド)
セービングなら158円(クリア)

でも今日は賞味期限間近のトロピカーナ半額だったので134円でゲット。

>>721
Shop99も試してみたが、熟成前の低アルコールでシュワシュワ状態が好みの
自分にとっては、いまいちの味だったな。
724呑んべぇさん:2008/03/28(金) 00:43:55
>>722
チルドビールや地ビールみたいな、無濾過非加熱の奴なら酵母が生きてるから培養できるぞ。
うちのビール酵母は猿酒にパンに活躍中だ。

生って書いてあって非加熱でも、濾過されてる奴は酵母より細かい目のフィルターで漉して酵母を取り除いてるから気を付けて。
725呑んべぇさん:2008/03/28(金) 00:45:20
wikiに精子ドバドバとか書いてあるのを見てちょっと引いた。
726呑んべぇさん:2008/03/28(金) 00:48:16
>>725
お前精子ドバドバは初めてか、力抜けよ
727呑んべぇさん:2008/03/28(金) 00:51:51
猿酒wikiらしくていいかもね。
728呑んべぇさん:2008/03/28(金) 00:57:45
どこだっけ、エビオス錠スレに行くと、
精子ドバドバネタは日常の風景だったはず。
729呑んべぇさん:2008/03/28(金) 01:22:00
>>728
マジだよ。
37歳だが、2泊3日の旅行中に(滞在約50時間)10発出来た
730呑んべぇさん:2008/03/28(金) 01:56:49
全く根拠のない話なんだけどな。
731呑んべぇさん:2008/03/28(金) 02:36:32
愛液ドバドバ計画
732呑んべぇさん:2008/03/28(金) 03:27:20
>>724
>>719の言ってるのはたぶんエビオスとかの健康食品系のビール酵母じゃね?
733呑んべぇさん:2008/03/28(金) 04:39:54
CRTモニターってやっぱイイよな。
冬場はモニタの上にペットボトルを置いてカモしてる。
イーストは底に沈殿してるんだろうけどその底がちょうど30度くらいになるんだよね。
734呑んべぇさん:2008/03/28(金) 06:14:23
>>732
あら、ちょっと読み違えた。
軽く吊ってくる。
735呑んべぇさん:2008/03/28(金) 09:46:52
昨日、初めて醸した猿シードルを飲んだけど、
夜中にお腹が痛くなって深夜1時に●どばどば。
これって、雑菌が混入して、飲むのが危険ってことかな?
今朝はなんともないです。
736バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/28(金) 11:23:59
それだけではなんともいえんねぇ
737呑んべぇさん:2008/03/28(金) 12:15:26
ここはひどいどばどばインターネッツですね
738呑んべぇさん:2008/03/28(金) 19:04:29
>>25

まさしく、オリゴ糖飲む・・・
739呑んべぇさん:2008/03/28(金) 19:10:36
猿ギャグ乙
740呑んべぇさん:2008/03/28(金) 21:44:12
>>735
経験から予測した事を少し書いてみる、病理学や生理学なんて知らないから正しいかどうか分からない上に長文だが良かったら聞いてくれ。

結論から言うと君のお腹の中で酵母達が元気に活動してしまった結果じゃないかと思う。
あくまでも推測だが
(1)酵母が増えすぎて腸内細菌のバランスが崩れ、結果としておなかを壊した
(2)酵母の醸しガスが腸を刺激して、必要以上にお通じが良くなった
のどちらかじゃないだろうか。

従って火入れした物を飲めばたぶん大丈夫、酵母もほぼ問題ないぐらいまで減るし、病原性の細菌だったとしても(熱に強い菌や毒性菌の残した毒素は別として)死滅するのでかなり安心だ。
当然だが、明らかに雑菌系の変な臭いでもしていれば別ぞ、諦めて捨てた方がいい。
741740:2008/03/28(金) 21:44:44
ここからは実体験だ

普段は火入れした物を飲む私だが、昨日は味見の為に醸し中を試飲した、これが予想外に美味くてうっかりグラス一杯分以上は飲んでしまったと思う。
夜も別に何の問題も無く、翌日出勤した私だった。

翌日は朝食、昼食共に訳あって、それぞれカロリーメイトもどき1本と飲み物を摂っただけで胃はほぼからっぽだった。
15時ごろ、たまたま貰ったウェルチのグレープジュース(コンコード種)100%を飲んだ時、それはやってきた。

下腹部に木霊する地響きにも似た振動、それは襲い来る茶色い死神の足音。
肛門から己の全てが流れ出して消滅してしまうかと思うほど止め処なく流れ出す●●●。
「うちずっとビチビチやねん」脳裏に蘇る節子の声。
そう、これが、この痛みこそが闇の力の代償・・・・・・。

中二病パワーを全開にして気を紛らわせなければならない程の直滑降は、この後6時間継続することになる。

今思えばその猿酒はぶどうから取り出した酵母を使って醸したものだった、ウェルチのグレープとは相性は最高だろう。
胃酸をくぐり抜け、朝食と昼食を摂らなかった事で押し流されなかった酵母どもがウェルチで一気に活性化した事が一連の惨事の原因と推測した訳だ。
何しろジュース飲むまでは何ともなかったんだからな。
人間の体温も酵母の増殖には都合が良かったのかも知れない。

繰り返すがあくまで推測だ、君の場合は別の原因かもしれないし、この説そのものが間違っているかもしれない。
手作りで、しかも菌の力を借りる食品だからな、少しでもおかしいと思ったら捨てる勇気を持つのも賢明だ。

汚い話で済まない。

補足までに火入れの方法だが、密閉容器に入れて70℃程度の温水で20分、これで十分だと思う。
密閉容器に入れないとアルコールが飛んで勿体ない、しかし破裂には十分注意が必要だ。
742呑んべぇさん:2008/03/28(金) 21:52:08
エビオスは栄養補助+整腸剤なんだけど、もう3年近く飲み続けてる。
おかげで便秘にもならず快調。
下の効果は人それぞれみたいだけど、俺はドバってるねw
猿酒の酵母や澱でも同じように作用するのかな?
エビオスやめて試してみよう
743呑んべぇさん:2008/03/28(金) 21:56:30
>>742
エビオスと同量飲もうと思ったら一日の量だけでも相当醸さないと作れないっしょ。
744呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:00:10
ここは食文化の板でつよ
排泄物板ではありませぬ
745呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:09:01
>>743
飲む量多いからねw
でも毎回水用のポリタンクで30gくらい仕込むから大丈夫w
746呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:12:13
俺も醸し中のカルピスのんでしばらくしてから林檎ジュース飲んだら酷いことになったっけw
747呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:16:17
>>740-741
長文おつかれ。多分スルーされそうだから言っておくが
私は君のセンス好きだよ。もちろん性的な意味で。

火入れしてない酒はマジでカオス。それなりに大事な日を控えてる
やつはマジやめとけ。お前の育てた酵母は腸内細菌共とつるんで
お前にどんな反乱、いや氾濫を起こすか分からんぞ。
748呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:27:35
@炭酸の抜けた猿酒をビンに入れ密封します
A炊飯器にビンを立てて入れます
Bビンが半分ほど浸る程度の水を内釜の中に入れます
C保温ボタンを押しつつ幽波紋を流し込みます
D数時間放置すると火入れの完了
749wikiの人:2008/03/28(金) 22:44:08
>>747
ありがとう、性的な意味で。
ただ一ヵ所訂正がある。
>直滑降は、この後6時間継続することになる。
すまん、ありゃ嘘だった、7時間目に突入だ、ちょっとトイレ行ってくる。

>>748
温度上がりすぎたり長すぎると、揮発性の成分や熱で変質する成分のせいで味が変わるとか聞いたが、その方法は火入れ前と比べてどうかご教示願いたい。
そこまで繊細な酒じゃないし、密閉してるし、たぶん都市伝説レベルの話だとは思うのだが・・・・・・
折角なのでその方法もwikiに反映させてくれ。


ていうか、wikiに腹痛の質問を投下したのは誰だよw
750呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:48:25
猿酒に干しぶどうを入れるのはなんで?
もちろん性的な意味で。
751呑んべぇさん:2008/03/28(金) 22:51:22
ワインの火入れ/Pasteurization
ttp://pinot.exblog.jp/1371018/

現在では、ワインを99%殺菌するには約80℃以上で3分必要といわれている

ワインの”火入れ”は、カリフォルニアでは99%使われていない。
752wikiの人:2008/03/28(金) 23:13:17
>>750
一般的にはビタミンやミネラルを補うためと言われているな、性的な意味で。
精製された蜂蜜を使ったミードでは割と一般的な方法らしい、比較実験まではしたことないな。
100%ジュースが材料ならまず必要無いと思う。

>>751
情報thx
ただ、日本の火入れは酵母をはじめとする微生物を問題の無いレベルまで減らす事を目標としてるので、完璧を目指す必要は無いと理解しているのだがどうなのだろうな。
猿酒の場合はアルコール沸点を超えないぐらいが安全では無いだろうか?
浄水器で濾過した人も居たみたいだけど、結果を忘れてしまったなぁ・・・・・

しかし、高級ワインの変質を防ぐのって本当に大変なんだな。
753呑んべぇさん:2008/03/28(金) 23:59:00
>>655見てミニッツメイドのカシス&グレープ売ってたんで買ってきた。
ついでにニップンふっくらパンドライイーストも買って、500mLの炭酸用
ペットボトルで醸してみたらあっさり発酵開始。

さて、穂糖なしでどうなるか?
754呑んべぇさん:2008/03/29(土) 00:13:57
たまに飲むとドバドバしちゃうけど、
毎日飲むとそれなりに安定しね?
もちろん性的な意味で。
755呑んべぇさん:2008/03/29(土) 01:13:08
醗酵中のを1リットル飲んだときはドバドバしたけど
普通に澄んだのではなったことがない
性的な意味で
756呑んべぇさん:2008/03/29(土) 01:20:25
彼女が手作りパンとか作り出した事があって。
その頃、謎のゲップ&放屁祭が連日続いた。

パンは火入れどころではなく、
焼いているのにな。
もちろん、性的な意味で。
757呑んべぇさん:2008/03/29(土) 02:53:57
正直ウザくなってきた。
もちろん、性的な意味で。
758呑んべぇさん:2008/03/29(土) 02:57:21
性的な意味でwwwwww
くそわろたwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
759呑んべぇさん:2008/03/29(土) 05:36:17
>>749
現在進行形かよw
760呑んべぇさん:2008/03/29(土) 06:26:56
初心者ですか、教えてください。泡が出なくなったら醸し終わりって事でしょうか。
あとは熟成だけで。それとも泡が出なくなっても醸し中なんでしょうか。
30度に保った状態でブドウを醸したんですけどたった1日半で泡がでなくなったので。
761呑んべぇさん:2008/03/29(土) 06:54:46
>>760
それは温度がやや高杉ではないかと。
醗酵は終わったかも。そのまま放置してたらそのうち透明になるから澱を引くんだ。
嬉しいんでいろいろ触りたいだろうけれど観るだけにしときなさいね。
762呑んべぇさん:2008/03/29(土) 06:56:46
>>760
つ「味見」

泡の出方は菌の種類によって違う。たとえば、
日本酒イースト菌は泡の量はすぐに減るが、しっかりと醸している。

うちの場合は上面の澄はじめを合図に補糖して炭酸ガスを稼ぐ。(※)
澱引き時には8割方、透明になるまで我慢している。
そこまでやるとまろやかでいい葡萄ジュースがつくれる。

(※)アルコール濃度は1(ry
763呑んべぇさん:2008/03/29(土) 07:03:30
あ、早速レスありがとうございます。
>>761、そうですか。二酸化炭素が出なくなった以上アルコール生成も終えたんだろうなあとは思いましたが
余りに終わるのが早かったんで。じゃ、しばらく冷暗所に放置して透明になるのを待ちます。
>>762
ドライイーストを使いました。1リットルに対して3gほど。味見したところ少しピリっとする感じです。
ニオイは、メルシャンの酸化防止剤無添加ワイン物語そっくりでした。妙にミルキーな匂いです。
764呑んべぇさん:2008/03/29(土) 07:09:15
なんか、腸内発酵にこだわってる香具師が多いみたいだけど、
そんなこと言ったら日本酒の生酒(本生・生生)を食事中に飲んだ日にゃ、
大惨事を招く、ってことになるぞ?
おまいらちょっと神経質になりすぎてない?
もちろん、性的な意味で。
765呑んべぇさん:2008/03/29(土) 07:40:43
誰だ、wikiにカンジダ書き込んだのは
766呑んべぇさん:2008/03/29(土) 07:45:27
いやいやそんなこと言ったって、wikiの人とは違うがおれも昨日硫黄臭の放屁が
ウヘぇっポイントオブノーリターン気味に止まらなくて大惨事だったんだもん。
なんでなんだろうね。日本酒の生酒も確かに腸内発酵感あるが、
自家醸造酒ほどの勢いと能力を感じられんとです。

性的な意味で。が流行っててワロタ。少し嬉しかった。
767呑んべぇさん:2008/03/29(土) 07:54:53
>>766
Gabry Ponteファン?
The Point of no Returnはお気に入りの曲だw

そういえば、澱って凍らせても死滅しないのかな
アルコール度数上げるために試してみたいとは思いつつ
せっかく育てた澱は生かしておいてやりたい^^
768呑んべぇさん:2008/03/29(土) 08:54:30
ちょいと>>760の話に便乗して自分の状況など。

シードルをカメリアで醸して、今2回目に挑戦中。
2Lペットに1,5Lを補糖なしという条件です。

室温20度前後に置いておよそ2日も過ぎると泡は出なくなった。
ただし、その後もしばらく”ぷちぷち”と音がする状態は続くので
活発ではないにせよそれなりに発酵が続いている模様。

その音もしなくなるほど鎮静化するのは4〜5日目くらいなんだけど、
そこから密閉して冷蔵庫保存してみると、非耐圧ペットがパンパンに
膨れるくらいの発酵は続いているので、12時間毎にガス抜きしなきゃ
危ないくらい。今朝で9日目になるけどまだガス抜きしてます。

初回は最初に100gの補糖をしましたがほぼ同じ手順。
そのときはプライミングシュガーを入れなくても微炭酸を感じられたので、
音がしなくなってからは低音貯蔵でじっくりと二酸化炭素を溶け込ませると
いい感じになるかもしれません。
条件が違うので今回はどうなるかまだ判りませんが、醸しあがったら
また来ます。
769呑んべぇさん:2008/03/29(土) 09:18:22
>>753
うちは1g当たり100g補糖してるお
この間200gも試して冷蔵庫で熟成中
770呑んべぇさん:2008/03/29(土) 13:35:40
うちの場合は、補糖は1Lに120gだな

シードルなら二次醗酵の時に20g追加
771呑んべぇさん:2008/03/29(土) 13:58:54
酵母殺さずにそのまま飲んでたけどやばかったのか・・・。
今まで特に体調変化はなかったけど、今度から加熱処理しよう。
772呑んべぇさん:2008/03/29(土) 14:02:51
別にヤバくは無いと思うが
市販の酒が酵母殺しているのは味を均一化させるためでしょ
773呑んべぇさん:2008/03/29(土) 14:11:05
初めて国産ストレート果汁を醸していたのがやっと上面が澄んで来た。

濃縮還元と違いがどんな物か、今からwktk
774760:2008/03/29(土) 15:00:00
なかなか澄みませんね。澱なのに下りない、などと駄洒落を言いたくなるくらい。今やっと5cmほどです。
明日くらいには飲めるようになるかもしれないのでそっとしておきます。
775呑んべぇさん:2008/03/29(土) 15:13:40
ミードの合間にドブ醸してみた。
スパークリングな上澄みを飲みたくて、澱沈下したところでペットボトルの蓋をあけると、
炭酸ガスがご丁寧に攪拌してくれる。
なんだ、この生殺し感は…orz
776呑んべぇさん:2008/03/29(土) 15:23:34
イオンで購入したピングレ+アップルの安物果汁で初めての醸しにチャレンジしてます。
炊飯ジャーの保温やTVを駆使して発酵を促して3日目、イタズラに味見してみましたが
すっごいスッパイw
よくわからないままに三温糖を100gほど足してみました。
失敗して酢になっても料理に使うつもりでこのままやってみようと思ってます。
豚バラブロックをコーラと酢で煮ると美味しいんだよねーw
777バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/29(土) 15:35:47
まぁガンバレ
778769:2008/03/29(土) 15:37:26
補糖200gのグレープ&カシス、熟成10日たったので味見したらウマー
シードル、白ワインと共に200gグループに追加

>>685のレシピを参考にあまりまくったパインと桃の澱を使用してパン作った
とにかく澱を消費したいので薄力400g、ミックス澱200cc、卵1個
後は適当に強力追加
1次、2次発酵省略適当に放置、180℃でキッシュ作るついでに下段に突っ込む
10分ごとに様子見で30分くらい焼いたらこれまたウマー
上段だともっと早いのかもしれん

ザクロはgあたり100gで様子見、澱引き後数日冷蔵庫に寝かせた
もうちょっと寝かせばこれも成長してくれそうだ
779呑んべぇさん:2008/03/29(土) 15:38:17
ドリアン入手した。どうしよう?
おとなしく食うか、粛々と醸すか、深夜うるさい近所の単車のシートに置いてくるか。
しかし、これ醸したら重装備の科学捜査班とか来そうだな。
780呑んべぇさん:2008/03/29(土) 15:41:39
マンゴー、桃以上に澱引き苦労しそうな悪寒>ドリアン
ドリアンは好き嫌い真っ二つだね
食べた事無いなら半分味見半分実験で報告激しくキボン
781呑んべぇさん:2008/03/29(土) 15:47:15
先人がいないかググってみたら、ドリアンとアルコールで死に至るという、
科学的根拠のない噂ばかりがヒットする。

やるしかないなw
782呑んべぇさん:2008/03/29(土) 15:56:06
俺もググって見たがドリアンを食べてから酒を飲むと死ぬって話ばかりだったw
これがもし本当だとしても、ドリアン+酒がダメだというだけで、ドリアン酒がダメって話ではないからチャレンジしてみる価値はあるかも。
俺はあの臭いが嫌いだからぜったにやらんけどねw
783呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:06:56
密かに計画しているのだが、うちの近所には大きな川が流れていて、そこの河川敷はだだっぴろい空き地になっている。
そこでだ、その空き地に密かに麦や芋を植え、頃合を見計らって収穫し、それを原料に酒を造ってみようと計画を練っている。
麦は種の入手が難しい上に、栽培もちょっと面倒なのでまずは芋から始めてみるつもり。
もし大量に採れたらお前さんたちにもお裾分けしてあげるから期待してまっテロよ!
784呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:14:13
>>781-782
昔入っていたサークルにその迷信に挑んだ人がいて、
死にはしなかったけど七転八倒したと聞いた

自分はドリアン嫌いなんで右から左に聞き流したんで
詳細は覚えてない

まあ、ドリアン酒は別次元の話なんで、ドリアン自体の
好き嫌いとあわせて酒の詳細は知りたい

>>783
増水に注意汁
785呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:20:22
>>784
そういえば増水のリスクがあったんだ・・・orz
近所の公園にします。
786呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:30:39
場所にもよるけど鳥とか獣とか俺みたいな奴に食われそうw
787呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:31:42
英語版wikiではドリアンと酒やコーヒーを飲む場合
消化不良や口臭の原因になるとのこと
死ぬとは書いてなかった

>>785
公園って・・・管理者に引っこ抜かれたりしないのか?
市民農園借りて植えたら?
788呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:31:54
仕方がない。
素直に自分ちの畑に植えるか。
789呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:46:24
密かに植えるのなら大麻のほうが(略
790呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:46:54
秋になったら栗でも拾って醸そうかな。
それまではアップルジュース(改)で我慢しよう。
791呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:47:11
>>789
大麻って醸せるの?
792呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:52:09
とんでもなくトリップしそうだな
793呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:54:43
危ないのは一部だけで基本的に食べれるんじゃないの?
794呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:55:21
ただの草じゃないの?
795呑んべぇさん:2008/03/29(土) 16:57:12
秋になって枯れかかって赤くなった葉先をレッドトップという
上モンのマリファナ
796呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:08:27
結局酒と関係ねえじゃねえか。
ホント頭の悪いヤツだな。
797呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:09:28
葉っぱのままじゃ何も変わらん
精製してやっと効果有り
798呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:12:39
で?
799呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:20:57
>>791

大麻はかもすもんじゃないよ。
かもされるもんだよ。

>>795

北海道では極普通に自生してるよね。
時々警察の野焼きがあるけど。
800呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:21:40
伊豆半島にも自生してたはず。
でもそれとこのスレがどう関係あるのかは謎。
801呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:26:28
兵庫でもたまに自生しとるよ
802呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:31:07
大阪でもたまに自生しとるよ
803呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:31:13
和歌山でもたまに自生しとるよ
804呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:31:19
愛知でもたまに自生しとるよ
805呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:31:29
島根でもたまに自生しとるよ
806呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:34:34
次は何県?w
807呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:48:22
808呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:49:21
>>799
あれ、道警が焼くんだっけ?麻取じゃなかったっけ?
いまいちちゃんと覚えてない
809呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:50:33
ティバでもたまに自生しとるよ
810呑んべぇさん:2008/03/29(土) 17:52:22
>>807みたいなURL付きのカキコって怪しいんだよなねぇ。
専用ブラウザ使ってる人のほとんどは画像自動読み込みにしているから、こうやって画像のURLを入れておけば
自動に読み込む=URL先を確保しておけばIPが分かる、って事になるんだよな。

ま、カキコの数が少ない深夜帯なんかで複数の板でそういうトラップを使えば気になるアイツをある程度絞り込む事が可能。
ISPと連携しない限り身元まではたどり着けないけどね。
811呑んべぇさん:2008/03/29(土) 18:09:30
ビビリ過ぎだよw
812呑んべぇさん:2008/03/29(土) 18:10:10
ちょっと質問。
フルーツの中で糖度が高いのはなに?
813呑んべぇさん:2008/03/29(土) 18:20:10
814呑んべぇさん:2008/03/29(土) 18:38:24
ドリアンは普通に食えよ!
高級フルーツだぞ!
クセのあるカスタードクリームじゃねえかよ。
果物界のウニだ。
815呑んべぇさん:2008/03/29(土) 19:14:51
それはないだろ。
816呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:02:44
スレ違いも甚だしい。
817呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:16:19
wikiの編集が止まっているようだけど、勝手に参加しちゃっていいのかな?
818呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:19:00
やれやれー。
むしろぜひともやってくださいおねがいします。
819呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:20:13
東南アジアで見かけるドリアンにそっくりだけど
ちょっと違う果物、あれは何だろね
においは強いがドリアンほど癖は無く甘酸っぱい味

いつか長期滞在することがあったら現地で醸してみたいw

野焼きは麻取だと思う
神奈川のとある住宅地、昔芥子が自生していたらしく
時期になるとおっさんが引っこ抜きに来る
820呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:32:29
今日、ホームセンターのペット用品売り場にわんこのメシを買いに行ってきた。
その時ふと目に入ったのが鳥の餌コーナー。
大麦、小麦、とうもろこし、ライ麦、なんでもあるじゃん!
これを醸せばちょっと本格的な酒(原人酒と命名)が出来そうな気がする。
というわけで第一弾としてとうもろこしを買ってきました。
でもこれってどうやって仕込めばいいんだろう・・・。
821呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:37:43
>>820
簡単に言うと、砕いて煮込んでタカジア錠で糖化した後にドライイーストぶっこんで醸す。
蒸留、熟成すればウイスキーとかに。
蒸留酒スレは荒れてるのであんま参考にならんなぁ。

前スレより転載

3 名前:作るぞ世界の蒸留酒[] 投稿日:2006/09/10(日) 22:59:53
まずはバーボンだ。今日仕込んだ。

 飼料用フリントコーン15kg ミキサーで砕いて60度以上で煮た 大きなナベで6回もかかった

 タカジア80錠 ミキサーで砕いて使った

 パン用イーストカメリア55g その内40gは6時間くらい砂糖で事前発酵させて使った


出来た発酵液は60Lくらい、大きなゴミバケツに入れている。 実際に使用していたゴミバケツだからトイレ用ハイターでしっかり洗った。 殺菌するには一番良さそうだったからな。 

前回作ったときはとうもろこし5kgで出来たアルコール分は1Lくらいだったから今回は3Lは見込めるな。

しかし理論的には原料の半分くらいはアルコールになるらしいからちょっと成績は悪い。 前回は夏だったこともあって3日くらいしか発酵させなかったが今回は7日は発酵させるつもりだ。

今回の目標はそんなことよりはどうやってとうもろこし焼酎にバーボンの味を付けるかということだな。
822呑んべぇさん:2008/03/29(土) 20:41:57
>>821
おー!ありがとん!
やっぱやった人がいるんだなあ。
マジで感動した。
コピペ感謝です!
823呑んべぇさん:2008/03/29(土) 21:05:48
>>820
そうか!!鳥の餌コーナーか!!
ありがとう。

一応生き物の餌だから
「毒」は入ってないですよね?
どれぐらいの基準なのかな?

餌用って事は何か重大な欠点でもあるのかな?
それか単に賞味期限切れが餌用になるとかかな?

知ってる人がいればお願いします
824呑んべぇさん:2008/03/29(土) 21:27:59
鳥のえさいいね!
今度探してくる
825呑んべぇさん:2008/03/29(土) 21:42:00
酒粕、日曜日に林檎ジュースと混ぜ混ぜしてほっといたけど
何の反応も無くて「死んでたか・・・」とか思ってたけど
今日になって一気に湧いてた。初めての清酒酵母だ。
これで醸すぞ。雑菌混じってないよな?
826呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:04:48
>>823-824
俺が買ってきたのには「PS加工&残留農薬除去加工」と書いてあった。
人間より弱っちい鳥が食べて平気なんだから人間が口にしても平気だとは思うけど、
醸したあとにどうなるかは不明。
もっと粒の細かい穀物の中には「国産無農薬」と書いてあるのもあったから、不安ならそっちを使ってみてもいいかも。
人間用と動物用の違いはいろいろあるんだろうけど、とうもろこしの場合は品種が違うらしく、動物用はポップコーンのみたいに皮が厚くて結構硬い。
あまりにも硬くてミキサーが壊れそうなので、火を通してから砕いてみるつもり。
827呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:16:03
1つ追記。
クワガタ用?として砕いたたしか1キロ1000円くらいで麦芽も売ってた。
人間用の商品を砕いたと書いてあったけど気持ち悪かったから買わなかった。
828呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:18:20
麦芽もあるの?これは行く価値大有りだな
829呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:19:59
気になって楽天で検索したら結構あるな。
麦芽があってコーンがあるなら後は水と酵母だけで醸せるじゃんw
830呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:21:09
いっそハトエサを醸しちゃうってのはどうよ?w
いろんな穀物がブレンドされてて複雑な味になりそうwww
831呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:25:59
ありがとう

偽装表示が流行りの今の日本
むしろ鳥用のほうが安全かも
と、今少し思いました。
832バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/29(土) 22:26:46
かなり前に飼料用のとうもろこしを醸すって言ってた人いたけど
あれ、どうなったんだろう?
20キロとか。
本人は安いからいいのだ、みたいな事言ってたけど、
なんかちょっと怖いよなぁ。
あーでも豚に食わすわけだから平気なのかね?
でも鑑賞用のトリ用はちょっとヤバイ気がするな。
833呑んべぇさん:2008/03/29(土) 22:33:15
精白度合い少なそうだから醸造にはどうなんだろうね
蒸留ならいいのかもしれんけど
834呑んべぇさん:2008/03/29(土) 23:17:48
>>832
細かいことを気にする人は素直に人間用を使ったほうが精神衛生上いいと思うぞ。
でも鳥用と豚用なら間違いなく豚用のほうがリスクは高い。
835バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/30(日) 00:36:19
そんなもんか
ふむ
836呑んべぇさん:2008/03/30(日) 01:14:44
鳥のコーナー(穀類)
クワガタのコーナー(麦芽)
お菓子製パンのコーナー(酵母)
食料品のコーナー(麹、砂糖、ペットボトル)
金魚のコーナー(チューブ、サーモ)
ワインのコーナー(キャップ、ワイン酵母)

どんだけいそがしいんだ!!
837呑んべぇさん:2008/03/30(日) 01:25:00
チューブは金魚のコーナーじゃなくてホース売り場で好みの径のシリコンチューブを選んで買ったほうが効率が良くていいと思うぞ。
838呑んべぇさん:2008/03/30(日) 01:28:32
>>817
酵母まにあの私ですが、もう書くこと書いちゃった気がするので…。
wikiの人のほうの事情はしらんw
839呑んべぇさん:2008/03/30(日) 01:39:03
>>838
画像
840呑んべぇさん:2008/03/30(日) 01:51:46
画像がなんだ?
841呑んべぇさん:2008/03/30(日) 01:52:55
>>840
よくわからんが、きっとチンチンを見せろって事じゃね?
842呑んべぇさん:2008/03/30(日) 02:12:25
糖度で思い出したけど、目がテンでチューリップの球根は糖度が凄く高いってやってた。

でも、普通の球根は食べない方が望ましいとのこと。
843呑んべぇさん:2008/03/30(日) 02:22:44
wikiに画像足してくださいっていうことだ。
これは性的な意味も含めて。

糖度が高ければいいのなら、
アンコ薄めて醸したらいいんじゃないかな。
あとネクターとか。
844呑んべぇさん:2008/03/30(日) 02:24:05
>>843
お前が足せよ。
もちろん性的な意味も含めて。
845呑んべぇさん:2008/03/30(日) 02:32:15
>>843
麹まぜてやれば糖化するだろ・・性的な意味で
846呑んべぇさん:2008/03/30(日) 02:37:27
あんこはしこたま加糖してるからなあw
847呑んべぇさん:2008/03/30(日) 05:02:35
性的な意味でwwwwwwwww
848呑んべぇさん:2008/03/30(日) 06:58:55
10日前に醸したアポーがあるんだが、じぇんじぇん甘くなくて美味くない。
もう発酵は終わってるぽいが、この場合今から加糖したらまた発酵するの?
それとも甘くなってくれるんだろうか。どうしよう、どうしたらいいか
幅広い性的な意味で教えてください。
849呑んべぇさん:2008/03/30(日) 07:12:31
アポですか?
850呑んべぇさん:2008/03/30(日) 07:19:20
何方か醸し状況を動画でUPする神はいらっしゃらないのか?

もちろん性的な意味で。
851呑んべぇさん:2008/03/30(日) 07:58:23
>>848
かつアルコール度数が酵母の耐アルコール限界に近ければ補糖しても発酵しない。
逆にアルコールがまだ薄ければ発酵すると思う。

途中で補糖を繰り返してない限り、単発酵でアルコール濃度の限界になる事はまず無いとは思う。
補糖後のジュースの糖度を半分にすれば、だいたいアルコール濃度だ。

酵母が生きているのが前提だが、醸して10日なら発酵が止まってもまず生きていると見て間違いない。

補糖したら速攻で飲むか、さっさと火入れすればとりあえず甘いぞ、性的な意味で。
852呑んべぇさん:2008/03/30(日) 10:22:38
もちろん性的な意味で。
853呑んべぇさん:2008/03/30(日) 10:32:33
猿酒飲むと何か変わるの?もちろん性的な意味で。
女はいくら飲んでも何も変わらんが。
854呑んべぇさん:2008/03/30(日) 10:45:45
エビオスビール錠みたいに性的な意味で健康になるんじゃないか?
855呑んべぇさん:2008/03/30(日) 11:20:23
>>853
酔い方がちょっと違う感じがする。
ワインや日本酒の、後に残る感じとも違う、
なんだか重い酔い方をするんだな、個人的には。
性的な意味で。
856呑んべぇさん:2008/03/30(日) 11:31:51
>>854-855
男性ホルモンに作用するのかな?
自分は市販品より飲みやすく相当飲み過ぎない限り
二日酔いも無かったんで知人数人に配ってたが
さすがに彼らにそっち系の感想は聞けないw
857呑んべぇさん:2008/03/30(日) 11:37:53
脳に多大なダメージを与えていることは間違いない。
858呑んべぇさん:2008/03/30(日) 12:09:09
>>855
確かに重いね。なんか体全体がだるくなる感じ。アタマもぼーっとする。飲んだら知的活動は無理っぽい。
859呑んべぇさん:2008/03/30(日) 12:23:33
猿酒にはメタノールが含まれるからな
860呑んべぇさん:2008/03/30(日) 12:41:44
この冬から猿酒を飲み始めたんだけど、薬を飲んでても悩まされていた
花粉症が今年はほとんど出ないのは猿酒の生酵母のおかげかな?

>858
同意だね。

861呑んべぇさん:2008/03/30(日) 12:52:06
ヨーグルトを食べるといくらか症状が緩和されるっていうから案外効果あるのかも。
ここは一つ、紫蘇甜茶猿酒を作って飲んでもらいたいw
862呑んべぇさん:2008/03/30(日) 12:56:00
wikiを見たら蒸留酒のとこだけやけに詳しく書いてあるのな。
あとは誰かが言ってたみたいに写真を貼ってくれるとより分かりやすくなると思う。
(4月中旬以降なら俺も協力出来る)
863呑んべぇさん:2008/03/30(日) 15:52:46
花粉症にはアルコールが厳禁なわけだが。
864呑んべぇさん:2008/03/30(日) 16:31:53

人により個体差はあるとおもうけど酒によって酔い方ってあるよね
ウィスキー:宵による酩酊よりも先に頭脳がすっきりして回転もよくなるしキーボードを打つのも指先が軽くなる感じ
ビール:酔うというよりお腹がいっぱいになる感じで酔いと満腹感が程よく調和する感じ
日本酒:あたまがくらくらするというか視線がふらふらする感じでお祭りにぴったしな感じ
ワイン:まずいけどフランスというイメージで飲む酒だからなんとなく高級な気分だけはある、かも
猿酒:度数を測定できないから判断が難しいけど、なんとなくふらふらするしぐったりする
焼酎:酔うためだけに飲む薬という感じで、そういう目的のために飲むせいか酔い心地もあまりよくない
865呑んべぇさん:2008/03/30(日) 16:36:17
猿酒、変な酔いかただよな。
おいら酒飲んでもまず寝ない派(寝れない)なんだが
猿酒は体がだるーくなって動くのも億劫になって
しばらく壁によたりながら寝てた。
866バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/30(日) 17:52:36
オレの場合はカーッと来る
速いカンジ
867呑んべぇさん:2008/03/30(日) 19:16:46
>>864
もうすこし勉強しようぜ。
安い焼酎甲類はまさに「酔うためだけに飲む薬」だが、芋・麦などの乙類焼酎は香りを楽しむ酒だよ。

ネットに向いた酒? 度数の低い酒がいいな。蒸留酒はどうも酔いすぎていけねえ。
868呑んべぇさん:2008/03/30(日) 19:50:27
ワインもモノによっては美味すぎてすぐ空になるから困る
そんなワインは往々にして値段張るけど
869呑んべぇさん:2008/03/30(日) 20:50:53
ワインはフロンテラかコノスル程度しか飲まない。
870呑んべぇさん:2008/03/30(日) 21:12:25
甲種焼酎とは、工業的に生産されたアルコールを規定の度数に仕立てあげたものだ。
乙種焼酎とは、伝統的に麹と多糖類を原料として発酵、蒸留してつくるものだ。

甲種焼酎を飲む薬というのはわかるが、乙種と混同してはいかんなあ。
あれは別種のものだ。
871呑んべぇさん:2008/03/30(日) 21:15:20
もしかして、こっち来ちゃった?
最悪だなあ。
872呑んべぇさん:2008/03/30(日) 21:16:24
カエレ
873呑んべぇさん:2008/03/30(日) 21:16:31
焼酎のことが語りたいんだったら蒸留スレに帰れよ。
874呑んべぇさん:2008/03/30(日) 21:36:38
完熟果実のりんごジュース(国産ストレート果汁100%)が醸し上がった様なので味見した。
正直、コーシンとかと別物が出来上がったが美味いかと言えばそうでもない。

生の状態では糖度が高くて濃厚な味だったが、糖分が切れて酸味が目立つだけになった。
甘味用に砂糖入れて飲んだ方が美味いかも。
875呑んべぇさん:2008/03/30(日) 22:49:34
>>874
シードルも加糖しないと気の抜けた味になるからな。
性的な意味で。
876呑んべぇさん:2008/03/30(日) 22:52:42
>>851
手取り足取り教えてくれてありがとう。
本当に助かりました。
深く感謝します。もちろん





性的な意味で…アッ( *゚д゚)
877呑んべぇさん:2008/03/30(日) 23:13:25
砂糖を加えるより
シードル+リンゴジュースの方が香りが良い
878呑んべぇさん:2008/03/30(日) 23:31:14
>>874
3ヶ月冷蔵庫で熟成できる余裕があるならしてみて。
500mmのペットボトルに移してもいいから。
俺の場合だけど完全に別物になった。
出来た時…くせー。酸っぱいというか無理。失敗したー。そのまま放置。これが去年の12月のこと。
今…なにこれ?おかしいじゃん。まろやかでうめぇぇぇぇ。つか足りねぇ。つかもったいなくて呑めねぇ。
そして現在。一万円で小型冷蔵庫買って2リッター6本仕込み中。
879呑んべぇさん:2008/03/30(日) 23:31:18
ていうか、醗酵途中で飲めばいいぢゃん
度数は落ちるけど
880呑んべぇさん:2008/03/30(日) 23:37:35
>>878
正直、今の段階では高い原料を使った意味が見出せない。
3ヶ月もの間、放置も1割程度でもストレート果汁に移行する事を前提としたら無理。

俺はストレート果汁はそのままジュースとして飲む以外に価値は見出せないという
結論に達した。
881バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/03/30(日) 23:42:17
まぁ人それぞれだからね。
でも冷蔵庫に余裕があったら熟成してみて。
ホントに変わるよ。
若い猿はいい意味でも悪い意味でもトゲトゲしてるけど
それが取れて、今まで無かった風味が出てくるんだよ。
882呑んべぇさん:2008/03/31(月) 00:59:24
最近はなぜか醸すのに失敗することが多くて(発酵があまり進まない)なんだろう?と思っていたが、
どうやらイースト菌の元気がないことが原因だったっぽい。
スーパーで買ってきた新しいイースト菌を使ったら明らかに泡の出が違ってちょっと嬉しくなった。
883呑んべぇさん:2008/03/31(月) 01:01:11
>>871
それは例のアレじゃないよ。
アレは句読点の使い方を知らないし、思い込みや曲解の連続で支離滅裂だからw
884呑んべぇさん:2008/03/31(月) 01:29:03
885呑んべぇさん:2008/03/31(月) 09:57:04
キチガイを召喚するのは止せ
886呑んべぇさん:2008/03/31(月) 11:07:32
予想より早く4日目にしてアブクが出なくなったんで醸し終了。面倒見れる時は
ずっと30℃くらいで保温してたせいかな?
で、澱引きして味見してみたんだが100ccも飲んでないのにすっごい酔い回るの早い!ナニコレ
イースト臭いから1週間ほど冷蔵庫で寝かせてから飲むことにするが現時点でもすこぶる美味しい。
彼女、カンジダっ気があるからコレ飲んだら再発したりして、、、
残った澱で次は普通にリンゴジュースでも醸してみるかな。

>>882
古いイーストも、果汁を35度くらいに温めてから投入すると激しく活性しますよ。
俺のイーストなんて10年近く前のものですし。
887呑んべぇさん:2008/03/31(月) 12:02:31 i
最近、ここを読んでいると、温度管理が解らなくなってきた。理想の温度管理ってどんな感じ?
自分勝手な経験上では、酵母を起こす時は23〜25℃、醸時には、15〜23℃位だと認識しているのだが
888呑んべぇさん:2008/03/31(月) 12:22:17
酵母の種類によって最適な温度は違います。
なので具体的にどの酵母を使っているか書かないと適切な温度を言及することは出来ません。
889呑んべぇさん:2008/03/31(月) 13:53:52 i
>>888 清酒酵母、とワイン酵母なんだが。
890呑んべぇさん:2008/03/31(月) 14:36:25
家の近所を歩いている時にふと思ったのだが、菜の花の種(菜種)を醸すことは出来ないのだろうか?
891呑んべぇさん:2008/03/31(月) 14:41:04
突然思ったのだが、100%ジュースを味噌で醸せないだろうか?
味噌容器に移したまま3年くらい使い忘れて放置してた味噌からアルコール臭がしてるので
そんなことを思い立ったのだが。
892呑んべぇさん:2008/03/31(月) 14:44:31
気持ち悪い
893呑んべぇさん:2008/03/31(月) 15:07:26
>>891
ためしにそれを飲んでみそ。
894:2008/03/31(月) 15:09:07
40代のおっさん登場
895呑んべぇさん:2008/03/31(月) 15:36:55
イーストはたしか塩を嫌うんだよね
ワイン酵母やビール酵母は知らないけど
パン酵母でやるなら味噌は厳しいんじゃないかな

冒険するなら結果を報告してくれ
896呑んべぇさん:2008/03/31(月) 15:38:15

ゴメン、ちゃんと読んでなかった・・・
味噌で醸すんだね
どちらにしろ報告よろ
897呑んべぇさん:2008/03/31(月) 15:56:10
まあ、味噌由来の酵母をなん世代か培養して
味噌成分がなくなった頃に試すなら面白いかもね
898呑んべぇさん:2008/03/31(月) 16:23:36
>>890
糖化できればなんでも醸せるけど、効率よく糖化する手段があるかどうかが大事だろうね。
899呑んべぇさん:2008/03/31(月) 16:42:48
>>890
菜種成分表
たんぱく質19 脂肪40 炭水化物10

タカジア入れたほうがいいかもしれんが
脂肪はどうなるんだろうか
900呑んべぇさん:2008/03/31(月) 16:48:42
炭水化物10て・・・orz
901呑んべぇさん:2008/03/31(月) 17:42:27
逆に考えるんだ、脂肪が40%もあると考えるんだ。

ナタネ油から還元反応でアルコールを造ればいいじゃないか。
脂肪族アルコールで酔えるかどうかは分からないがw
902呑んべぇさん:2008/03/31(月) 19:25:40
>901
グリセリン?
903呑んべぇさん:2008/03/31(月) 19:30:40
穀物を自分で砕いて醸そうと思っていたが、スーパーに行ったらいろんな穀物を砕いて粉にしたものの品揃えが多いことに気付いた。
しかも粉末になっているから酵素を入れてちょっと加熱しただけで糖化が進むし、いいこと尽くめ。
これからライ麦を仕込みます。
904呑んべぇさん:2008/03/31(月) 20:07:46
初めて醸してみた

ぶどうに、てんさい糖を入れ本日で5日目
味見してみたが、マジ旨い!!!

このスレの、おかげでつヽ(´ー`)ノ
905呑んべぇさん:2008/03/31(月) 20:28:58
自然糖は癖が強くてと聞いたが、旨いのか
試してみるべぃ
906呑んべぇさん:2008/03/31(月) 21:06:26
バランス次第だと思うぞ、糖に限らず。
うまい具合に特徴を引き出せば、雑味のある原料だって旨くなるはず。
907呑んべぇさん:2008/03/31(月) 21:35:42
醸造とはなんて奥が深いんだ…。日本じゃアルコール1%以上犯罪だし、どこを探してもまだ
ほとんど知識が体系立ってない。荒野を耕し村落をつくり繁栄させてゆく。
粗野な分野を開拓してゆく愉しみ…漢のロマンがここにある。

性的な意味で。
908呑んべぇさん:2008/03/31(月) 21:39:06
純度の高い砂糖ほど良く言えば癖が無い、悪く言えば風味のない醸し汁が出来る。
では純度の低い砂糖なら風味の良い、美味しい醸し汁ができるかというとそうとは限らない。
不純物の量は一方で悪酔いの原因になる。
その辺りを考えて、上手いところでバランスをとるのが難しい。
909呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:23:35
泡を眺めているだけで幸せw
910呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:44:49
和三盆を溶かした水で醸してみたいな。
後味のいいのができるんだろうか。
911呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:46:51
>>910
もったいねぇ。
912呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:47:37
マンゴーは寝かせすぎるとだめだな
2ヶ月越えは苦くなってくる
913呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:49:18
>>910
経験済みですw
結論から言うと和三盆だけではちょっとしか発酵しないので、色々添加してあげないといけません。
しかも仕上がりは味も素っ気も無くて美味しく無かったです。
やっぱり黒砂糖くらい不純物が入ってないとダメみたいですよ。
914呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:50:57
>>912
なんと、そうなのか。
じゃあ、熟成させるつもりだったマンゴー酒はとっとと飲んじゃおう。

ネクターじゃない100%桃酒、フィルター越しとか苦労したのに、
苦味がとげとげしくて、すっげーまずい…。
上手くなることを期待して熟成中。
915呑んべぇさん:2008/03/31(月) 23:51:11
発酵しきったあとの澱にブドウジュース投入してみたけど、やっぱなんにも起きやせん。
しかたないからイーストを補充してみるかねぇ。
916呑んべぇさん:2008/04/01(火) 00:45:15
気温のせいもなくなくなくない?
917呑んべぇさん:2008/04/01(火) 01:04:49
>>913
やはり考えることは一緒か。
あなたの犠牲のおかげで無駄遣いしないで済んだよwww
俺の行く範囲には、なかなか売ってないけど手に入れる事ができる人脈が出来たから
少し妄想してしまったwww
918呑んべぇさん:2008/04/01(火) 01:23:42
>>915
うちのシードルの澱は、一ヶ月の休眠期間後でも元気に働いてるな

シードル用酵母は半年以上使い回ししてるやつだけど、腐敗してる様子は無い
919呑んべぇさん:2008/04/01(火) 01:40:21
>>917
ん?和三盆って普通にスーパーとかに売ってない?
うちの近所のスーパーだと普通に積んで売ってるよ。
920呑んべぇさん:2008/04/01(火) 01:42:46
>>919
うちも積んである
921呑んべぇさん:2008/04/01(火) 01:43:27
すまんsage忘れてた
922呑んべぇさん:2008/04/01(火) 01:48:00
発酵のペースが落ちた猿汁に補糖したら一気に泡だって大変なことにw
923バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/01(火) 02:12:50
>>912
果実は滓引きしたあと、なるべく透明な状態で寝かすのがいいよ。
滓を一緒に寝かすと雑味が出てくるカンジ?
まああれだ、マンゴは混濁がいつまでたっても澄まないかもしれないけど。
924呑んべぇさん:2008/04/01(火) 03:12:40
マンゴ酒は確かに熟成ではなくて劣化という感じ。
個人的に澱引きしてないのが理由か。
性的な意味で。
925呑んべぇさん:2008/04/01(火) 03:35:50
近所のスーパーにも和三盆は売ってないな。
三温糖なら売ってるけどw
926呑んべぇさん:2008/04/01(火) 03:55:11

いいこと思いついた。
最初から砂糖水を醸せば安く済むし補糖の必要もないよ。
927バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/01(火) 04:14:02
蒸留すればラムになる
928呑んべぇさん:2008/04/01(火) 08:26:49
>>926
不純物の量が少ないと醗酵が進まないことがある。
ラムや安い甲類の焼酎なんかの原料は精製された砂糖では無く、砂糖を取った残りのほう。
929呑んべぇさん:2008/04/01(火) 12:41:57
>>925
家の近所では普通に売っている。
仕入れの段階でその店の客層に合わせているんだろうね。
930呑んべぇさん:2008/04/01(火) 12:58:44
発酵が止まる度に補糖をしていて、補糖しても泡が出なくなったらアルコール濃度が限界って考えてOK
931呑んべぇさん:2008/04/01(火) 13:01:44
逆にいえば高い度数の液体を作ってから
薄めていって発酵開始した時点が限界アルコール度数になるよな
これだと計算簡単だから計りやすいんじゃね?

個人的にはパン用とかも15%ぐらいまで行きそうな感じだがどうなんかね
932呑んべぇさん:2008/04/01(火) 14:12:00
いや、別に数値を計りたいんじゃなくて止め時を知りたいだけなので、適当に砂糖を投入しながら様子を見てみます。
933呑んべぇさん:2008/04/01(火) 15:10:40
スーパーで和三盆なんて見たこと無いな、田舎だからか?
あれって1キロ数千円するんじゃなかった?
934呑んべぇさん:2008/04/01(火) 15:41:23
話ぶった切るが、クリアのパイナップルジュースを発見

出来たら味の方投下するわ
935呑んべぇさん:2008/04/01(火) 15:57:43
>>933
うちの近所のスーパーは350g入りのちょっと小さめの袋で1000円くらいだったから、1kg買うと3000円近くする計算になるね。
936呑んべぇさん:2008/04/01(火) 16:17:33
>>934
どこのメーカー?
澱の処理が追いつかなくてパイナップル醸すの休止してるんだが
あまり澱が出ないならそれ使ってみたい

パイン、マンゴー、ピーチ、グァバ・・・と澱だらけだ
937呑んべぇさん:2008/04/01(火) 19:56:00
>>928 不純物の量が少ないと醗酵が進まないことがある。

このあたりを詳しく。
反応的には糖を分解してるんだから、醗酵に不可欠な”不純物”がナニなのか気になります。
938呑んべぇさん:2008/04/01(火) 19:59:59
>>937
>>414さんが詳しく解説してますよん。
939呑んべぇさん:2008/04/01(火) 20:09:54
敷地内に新しく家を建てたので、不要になった旧宅の風呂で醸してみる。
じゃっかん湯垢が気になるけど蒸留しちゃえば一緒だよな?な?平気だよな?
940呑んべぇさん:2008/04/01(火) 20:24:03
>>939なる。
941バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/01(火) 20:40:19
新ジャンルだな垢酒
942呑んべぇさん:2008/04/01(火) 20:44:34
>>940
ならん!
943呑んべぇさん:2008/04/01(火) 20:56:02
家で醸しても飲用と言わなければ酒税法に抵触しないらしい。
家の猿汁は飲用じゃありません!
グレープ猿汁も飲用じゃありません!
アップル猿汁も飲用じゃありません!
濁酒風猿汁も飲用じゃありません!
蒸留猿汁も飲用じゃありません!

これでOKだな(ほっ…)
944呑んべぇさん:2008/04/01(火) 20:58:45
じゃあ、何用って言うの?
観賞用?w
945呑んべぇさん:2008/04/01(火) 21:03:05
知るかボケ
946呑んべぇさん:2008/04/01(火) 21:09:02
>>942どうせなら
>>939ならん(臭くならん) と答えてほしかった。
947呑んべぇさん:2008/04/01(火) 21:59:36
>>946
つまんない。
948呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:04:00
ちょっと早いかもしれませんが新スレを用意しました。
このスレを使い切ったら移行してください。

★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒15】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1207054839/
949呑んべぇさん:2008/04/01(火) 23:00:46
アナル舐めてよ〜
950呑んべぇさん:2008/04/01(火) 23:13:59
>>931
その「高い度数の液体」はどうやって作るのだ?
951呑んべぇさん:2008/04/02(水) 03:25:30
>>937 不純物のなかに含まれる、窒素、リン酸、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンが酵母には必要らしい。
そのまんま、肥料なんだが。米糠のエキスで代用出来るみたい。
952呑んべぇさん:2008/04/02(水) 03:51:43
>>935
和三盆を置いてるスーパーなんて羨ましい。
高級食材スーパーかその地域で需要があるから置いているんだろうけど
果汁ジュースや調味料や珍味とかそれなりにいいのが置いてそうで羨ましい。
俺の場合スーパーのレベルを確認する時は醤油・味噌・塩・ポン酢と牛乳の品揃えをいつも見てるよ。

カルピス醸してるけどなんか遅い。ブドウジュースは醸しあがったのにまだ半分くらいの出来の予感。
953呑んべぇさん:2008/04/02(水) 08:39:31
キリンレモン(在庫処分品)に酵母投入。目標ライトスパークリング補糖なし。
酸味料のせいか酵母量が少なかったのか2日たっても醗酵せず。
となりでブクブクいってるパイナポーを少量投入。さてどうなることやら。
954呑んべぇさん:2008/04/02(水) 09:30:22
発酵しない飲み物は、防腐剤や安定剤が入っているパターンが多いが、大丈夫か?
955呑んべぇさん:2008/04/02(水) 09:47:11
腐造あげ
956呑んべぇさん:2008/04/02(水) 12:49:20
>>951
そーですか、納得いきました。

だれか書いていたけどパソコンのモニタの上においていたら約20時間で発酵が終わったみたい。
泡がでなくなった。
イーストが沈んでいる底がモニタの熱で暖められて効率よく発酵できたみたい。
よく考えたらペットボトル全体を暖めなくてもいいんだね、確かに。
これから2日ほどかけて澄ませてから飲みます。
957呑んべぇさん:2008/04/02(水) 19:27:23
>>956
吹き零してPC壊すなよ。
958呑んべぇさん:2008/04/02(水) 22:42:38
以前東急ハンズでビール醸造セットが売っていたと思う。1%未満のレシピで。漫画酒の細道にも出ていた。
959呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:41:09
1%未満レシピなんてインチキだけどな。
960呑んべぇさん
コタツの中で醸してるんだが・・・何か酔ってきた(*´Д`*)