カクテルを作る人のスレ2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
108呑んべぇさん
うる覚えなのだけど、
バーに行った時、電話のボタンの様な物が付いたツールで
何かを注いでいたのを目撃したが、これはなに?!
109呑んべぇさん:2007/12/28(金) 03:34:38
>>108
「バー・ガン」ってヤツですな。多分、電話機のボタンが「Gn Rm Vk Tq 」と「1/2 1」ってなってるはずです。
たとえばジン・トニックのオーダーがきたら、
グラスに氷入れてガンの銃口をグラスに入れて「Gn 1」って押すと
銃口からジンが1ショット(30ml)ぷしゅーと注がれる。そこにトニック注いで1ステア、ライムを飾れば「ジン・トニック」一丁上がり。
ジンのボトル出してキャップ開けてメジャーカップで30ml量ってキャップ閉めてボトル仕舞ってメジャーカップ洗う、
って手間が省けます。

「Gn Rm Vk Tq 」は「ジン ラム ウォッカ テキーラ」の略。
「1/2 1」は「1/2ショット 1ショット」ってコト。15ml注ぎたかったら「1/2」押す。60mlなら「1」を2回。

物量裁く店で円滑に流すには重宝する道具です。客も待ち時間が短縮されるので嬉しい。
「ロング・アイランド〜」とかきても、ボタンぽちぽち押せば手間も時間も半分どころか1/4以下。


でも、ちと味気ないよね。「ハイオク満タン」って頼んだワケじゃないしw
110呑んべぇさん:2007/12/28(金) 04:06:16
>>109
ぉお〜レスありがとう!!
もうなんだろう、なんだろうで頭が一杯だったよw
すっきりしたよ。
111呑んべぇさん:2007/12/28(金) 11:38:08
bar gun って初めて知った。これですねー。
ttp://www.buybdsparts.com/catalog_pages/barguns/bar_guns_main_page.html
112呑んべぇさん:2007/12/30(日) 21:04:44
>>111
すげーww
シャワーみたいだなw