奈良の居酒屋・スナック・バーを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今夜も泥酔
今夜も大阪で飲んで泥酔状態で終電で帰ったあなた。
どーせ奈良じゃ碌な店無いからなぁと嘆いていないで、店の
情報を交換して熱く語りましょう。
ではスタート。
2呑んべぇさん:2007/02/27(火) 12:41:51
特定店への誹謗中傷はスルーの方向でお願いしまつ。
3十人十色:2007/02/27(火) 12:55:38
オナニ
4呑んべぇさん:2007/02/28(水) 04:21:11
JR奈良駅のすぐ近くにマリンという店が。いい焼酎は揃ってるし、カクテルも美味しくて好きです。地元を意識したカンジの料理も♪是非オススメですよ〜
5呑んべぇさん:2007/02/28(水) 13:01:13
>>4
早速の情報乙。
次回の書き込みからはURLがあれば貼り付け願う。
http://r.gnavi.co.jp/k477600/menu6.htm

ウィスキーに関しては、スコッチ・バーボン・ジャパニーズの人気銘柄
はそつなく揃えているな。
難点はお洒落過ぎて野郎同士だと入りにくい事か?
6呑んべぇさん:2007/02/28(水) 13:14:56
>>4
メニュー見たら「ごーやちゃんぷるー」があるな。
本場沖縄バージョンと同じでコンビーフ使っていたら最高だな。
7呑んべぇさん:2007/03/01(木) 11:36:43 BE:35347474-PLT(35333)
(・ω・)奈良スレキター
8呑んべぇさん:2007/03/01(木) 11:40:43
宝山寺の門前でセックス出来るの?
9呑んべぇさん:2007/03/02(金) 02:29:47
携帯なので貼付けができませんm(__)m申し訳ないです。ゴーヤチャンプルと言えば、「琉華」オススメです。春部自動車学校入口正面にあるのですが、本場の沖縄料理を気取らず頂けます。ラフテー激旨!!
10呑んべぇさん:2007/03/02(金) 03:23:48
橿原、高田方面で良さげな店キーボー
11呑んべぇさん:2007/03/02(金) 12:24:59
>>9
俺の検索が拙いのかも知れないがヒットしなかった、ホムペは無いみたいだな。
TEL 0742-26-2747
〒630-8303 奈良県奈良市南紀寺町1丁目223−1−103 

>>10
目的によって使うタイプの店は違ってくるんだが。
ギャレリア(Galleria)
TEL 0745-22-5963
〒635-0072 奈良県大和高田市大字有井58−1
レストランバーっぽい店だが、昔は月に1〜2回ピアノ生演奏していた。
今でもピアノ演奏あればデートには使える店。
12呑んべぇさん:2007/03/02(金) 12:33:23
>>9
ゴーヤチャンプルとラフテーが旨ければ、後は泡盛をチビチビやって
いたら俺はそれで充分だな。
懐が暖かければ古酒を奮発して、締めはソーキそば。
地図見たら行った事がある店だ、昼の沖縄そば定食食ったが旨かった。
13呑んべぇさん:2007/03/03(土) 02:27:36
11様、ありがとうございますm(__)m_先程琉華に行きました。(二ヶ月振)私も12様と同じスタイルです♪海ぶどうとミミガーも外せないです!ただ私にはラフテーのパンチ強すぎで、〆にさんぴん茶を飲み、帰りにコンビニで柚子シャーベット買いました☆
14:2007/03/03(土) 06:50:23
JR駅前の「駅前酒場」ってどう?
15呑んべぇさん:2007/03/03(土) 13:11:39
>>13
ブルーシールアイスクリーム食わなかったのか?
腹いっぱいでも、あれだけは別腹で入るぞ。
16呑んべぇさん:2007/03/04(日) 02:45:27
ブルーシール食べたかったですよぉ!でもね、仲間うちで私一人食べる勇気がなかったんですぅ(T_T)今回はあくまで付き合いだったので↓↓
17呑んべぇさん:2007/03/04(日) 03:39:10
>>10
八木のうおごころ(魚へんに心)は?
18呑んべぇさん:2007/03/04(日) 13:13:42
>>16
俺はブルーシール食ったぞ、食後のデザートはあれに限る。
沖縄限定バージョンのお菓子も衝動買いしそうになった。

>>17
心じゃなくって志?
この店の事だよな?
http://home.att.ne.jp/wind/pei/my/2003/0320/1.html
小奇麗で割烹風居酒屋って感じだな、デート向きか?
19呑んべぇさん:2007/03/04(日) 14:52:05
サントリーのバーナビで検索したら、県下ではバーは15件登録。
掲載店に行った人の情報求む、また他で良さげな店があれば情報を。
特に橿原辺りの店情報が不足し過ぎているな。
http://www.suntory.co.jp/cgi-bin/bar-navi/fkn.cgi?infkn=29&cat=zen&selfkn=29&area=

サントリーグルメガイドで検索したら奈良市内で36件
http://www.suntory.co.jp/gourmet/search/area/f__29/a__S29201A/b__1/
奈良県中南部で36件
http://www.suntory.co.jp/gourmet/search/area/f__29/a__S29206A/b__1/
生駒・大和郡山で17件
http://www.suntory.co.jp/gourmet/search/area/f__29/a__S29209A/b__1/

大吉が多いな、サントリーのお得意先?だからマンセーしてるのか?
掲載店に行った人の情報求む、また他で良さげな店があれば情報を。
20呑んべぇさん:2007/03/05(月) 00:12:06
私も次回はブルーシールを!って、沖縄では一杯食べましたよ♪美味しいですよね♪あ〜…また行きたくなったよf^_^;
21呑んべぇさん:2007/03/06(火) 12:36:54
>>20
行きたいのが沖縄の方だったらいいバーを紹介するぞ。
石川市で若干交通不便なのが難点だが、一流バーで修行していただけあって
腕は確かだ。
奮発してうなぎ料理食うんだったら、お勧めは一店舗だけだな。
22呑んべぇさん:2007/03/06(火) 12:38:32
>>20
言い忘れたが、他に奈良でお勧めの沖縄料理店あったら教えてくれ。
23てるしま:2007/03/06(火) 23:40:27
新大宮駅北、ホテル葉ふたいむ(漢字で)裏の「てぃーだぬ屋」
マスターが沖縄出身。泡盛も2号瓶と4号瓶でほとんどの銘柄があるそう。
http://www.tei-danuya.com/

フレンチだが奈良町の「ふりぽんぬ」もマスターが沖縄出身だそうで
沖縄食材のフレンチ、泡盛もあり。
http://www.narakko.com/gourmet/Y20306.html
24呑んべぇさん:2007/03/07(水) 12:37:05
>>23
いい情報サンクス。
「てぃーだぬ屋」置いている泡盛の銘柄の一部しか書いてないな。
飲んべぇからすれば全ての銘柄網羅しろとは言わんが、もう少しホムペには
気合入れて欲しい。
夏場だと冷奴にスクガラス乗せて食ったら最高だな。
「ふりぼんぬ」は奈良っこグルメから与えられたスペースがこれだけだから無理言えんが。
25てるしま:2007/03/07(水) 19:27:45
「てぃーだぬ屋」の泡盛は、一般酒で2号瓶と3号瓶で無いのは
春雨、泡波くらい。だいたい20〜30種類はあるようです。
26呑んべぇさん:2007/03/08(木) 01:13:40
21様、ありがとうございますm(__)m でも沖縄までは中々いけないんです(T_T) ふりぽんぬ私も知ってます♪奈良町にあって、5千円コース〜デザート全種味わえます♪隠れ家チックでいい店ですよ!
27呑んべぇさん:2007/03/10(土) 12:51:54
>>26
俺は大阪大正の沖縄料理屋を這い回るのが好きなんだが、奈良にもいい店あるんだな。
てぃーだぬ屋で古酒の瓶を横目でチラチラ見ながら、財布の中身を気にしている
奴がいたら俺だ。
28呑んべぇさん:2007/03/10(土) 15:00:17
大正の方、TVでたまに見ます。一度行ってみたいと思いながらも、機会がないまま…そういえば餅殿辺りで、沖縄料理あると友人から聞いた事が!近々調べときますね♪
29呑んべぇさん:2007/03/11(日) 00:35:42
餅飯殿あたりでは、「喜納」奈良一番の老舗。
元スターミュージックの西側。
南生駒にも沖縄料理屋さんありますよ。
30呑んべぇさん:2007/03/12(月) 12:35:34
>>29
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_
cate=3&jb_code=&jsy_cho_name=&Media_cate=populer&search_word=%89
%AB%93%EA%97%BF%97%9D%93X&cont_id=a00&svc=1201&jsy_chome_name=&j
sy_pref_code=J29&jsy_level=0&af=0&focus_theme=Z046800&proc_id=r1
&taishi=&navi=a1%2Ca3%2Csearch%2Cr1&jsy_shiku_name=&focus_type=8
&init_addr=%93%DE%97%C7%8C%A7&jsy_pref_name=%93%DE%97%C7%8C%A7&L
ocation_fix=%93%DE%97%C7%8C%A7&jsy_shiku_code=&jsy_chome_code=&i
nit_word=%89%AB%93%EA%97%BF%97%9D&iword=%89%AB%93%EA%97%BF%97%9D
&jsy_cho_code=&clk=611
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_ca
te=3&jb_code=&jsy_cho_name=&Media_cate=populer&search_word=%89%AB
%93%EA%97%BF%97%9D%93X&cont_id=a00&svc=1201&jsy_chome_name=&jsy_p
ref_code=J29&jsy_level=0&af=0&focus_theme=Z014400&proc_id=r1&tais
hi=&navi=a1%2Ca3%2Csearch%2Cr1&jsy_shiku_name=&focus_type=8&init_a
ddr=%93%DE%97%C7%8C%A7&jsy_pref_name=%93%DE%97%C7%8C%A7&Location_f
ix=%93%DE%97%C7%8C%A7&jsy_shiku_code=&jsy_chome_code=&init_word=%8
9%AB%93%EA%97%BF%97%9D&iword=%89%AB%93%EA%97%BF%97%9D&jsy_cho_code
=&clk=611
南生駒の店、iタウンには出ていない屋号・住所・電話番号の詳細キボン。
31呑んべぇさん:2007/03/13(火) 19:28:44
さて、ちんちん見てまんまんおっき。

十人十色は相変わらず低学歴低の収入者だな。

私って言えばよかったかしら。
32呑んべぇさん:2007/03/13(火) 23:40:13
jjj
33呑んべぇさん:2007/03/14(水) 01:44:34
29様。あ、そうです。色々ご存知ですね〜(^O^)そういえば近奈良駅内、スタバの横ら返に、確か立ち飲みの居酒屋さんありましたよね?いつ見ても年配男性がズラリでまだ行ってないのですが、気になる所です。行かれた事ある方いらっしゃっいますか?どんなトコでしょう?
34呑んべぇさん:2007/03/14(水) 11:52:31 BE:15149243-PLT(35333)
>>29
喜納は奥の座敷で三線や踊りの教室もやってるね

関係ないけど、正月スターミュージックが不祥事とかで閉まってたけど、なんだったのだろう(^ェ^;)
35呑んべぇさん:2007/03/14(水) 19:26:24
ちんちんみてまんまんおっき
36十人十色:2007/03/14(水) 22:58:56
今から宝山寺でセクースしようかな!
37呑んべぇさん:2007/03/14(水) 23:24:03
近鉄奈良駅構内の立飲みは、「豊祝」醸造元の直営店です。
儲け過ぎ!?
38呑んべぇさん:2007/03/14(水) 23:30:20
宝山寺ってまだ現役?
郡山は?
39呑んべぇさん:2007/03/14(水) 23:50:23
↑郡山は氏んだ。
40呑んべぇさん:2007/03/15(木) 17:50:17
37様。ありがとうございます(^O^)気になるから一度行ってみたいけど、立ち飲みはしんどいな〜私はこの酒蔵に一度行ってみたいです♪
41呑んべぇさん:2007/03/15(木) 19:34:00
>>36

荒らし死ね
42呑んべぇさん:2007/03/16(金) 12:16:36
>>41
アホはスルーに限る。

週末だ飲みに行くぞ、今日は大阪、明日は県内がバジェットだ。
43呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:24:01
ちんちんみてまんまんおっき


私って言えばよかったかしら?
44呑んべぇさん:2007/03/18(日) 00:45:06
40様、どでかい蔵(工場?)を新設されたそうです。
まずは、春鹿へ。
45呑んべぇさん:2007/03/18(日) 00:51:20
奈良の人ってツマミが無くなったら、
公園で鹿捕獲してモミジ鍋にできるからいいね。
46呑んべぇさん:2007/03/18(日) 01:05:39
>>41
宝山寺気持ち良かったでぇ
47呑んべぇさん:2007/03/18(日) 05:42:35
>>45それを実行しようとして警察にエライ怒られたライターがいる訳だが。
48呑んべぇさん:2007/03/20(火) 02:37:02
44様。ありがとうございます(^O^)春鹿の蔵新設ですか!ぜひ機会を見つけて行ってみます♪春鹿大好きなんです♪
49呑んべぇさん:2007/03/20(火) 07:05:19
48様、蔵を新設されたのは、「豊祝」です。
50呑んべぇさん:2007/03/20(火) 12:32:20
桜の開花がカウントダウン状態になってきた、俺は洋酒派なんだが花見の酒は
日本酒に限るな。
上レスで地酒銘柄があがったので今年は地産地消に努めてみまつ。
51呑んべぇさん:2007/03/20(火) 19:28:32
桜といえば吉野。吉野の酒といえば「花巴」。
52呑んべぇさん:2007/03/21(水) 03:54:49
49様。ありがとうございます!豊祝ですね☆桜も咲きそうだし、日本酒が恋しい季節☆私も洋酒飲みます。今もチンザノ一人でチビチビ…ふぅー…夜桜ツマミに日本酒飲みてぇ。
53呑んべぇさん:2007/03/21(水) 10:50:11
Get upは、焼酎の品揃えが凄い。たいていの有名な焼酎は揃っていて
全部ショット500円。
マスターも気さくで優しい。
橿原・中和幹線のオークワ、コメリを近鉄の線路の方へ入った所。
真菅駅の東の方の線路沿い。
54呑んべぇさん:2007/03/21(水) 14:44:28
>>52
近鉄奈良線沿いにはいいバーが集中している。
一人でチビチビもいいが是非。
生駒ではチャールストン
http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0743731677/index.html
富雄ではラルゴ
TEL : 0742-46-6799
住所 : 〒631-0065 奈良県奈良市鳥見町1丁目1−4
新大宮ではコットンクラブ
http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0742330340/index.html
55呑んべぇさん:2007/03/22(木) 10:00:57
ラルゴ雰囲気いいですね。
マスターもかっこいい!
56呑んべぇさん:2007/03/22(木) 12:15:06
>>55
マスターが店の方向性をきちんと示して、それに共感する客が多いから
あの雰囲気を維持できるのだと思う。
バーによっては騒ぐことを推奨するかの如くの商売をしている店があるが、
俺は安くってもバーの本質を見失った店には行きたくないな。
チャールストン・ラルゴ・コットンクラブ、いずれの店もマスターが勉強
熱心で向上心・向学心がある。
こういう店にはささやかながら金を落として応援したくなるな。

ラルゴのトイレに行ったか?
あの店はスコットランドの痔主だ、土地の権利書が飾ってあって
見ても楽しめる。
57呑んべぇさん:2007/03/23(金) 13:41:12
58:2007/04/01(日) 02:19:31
JR奈良駅すぐ横の立ち飲み屋「松石酒店」。
レッドの水割り200円、
養命酒まである(グラス200円)。
客層はオヤジばっか。
女人禁制的場末酒呑処。
男だったらここへ行け。
59呑んべぇさん:2007/04/02(月) 12:55:21
新大宮駅北側 アスラン
ttp://www3.ocn.ne.jp/~asuran/
生ハムとチーズが美味い。
60呑んべぇさん:2007/04/02(月) 12:58:56
>>58
今じゃプレミアムスコッチがどうのこうのと言ってるが、学生時代には
レッドにはお世話になったな。
久しぶりに学生時代に戻ってみっか。
61あか:2007/04/03(火) 05:09:09
松石酒店ってオールド水割りが300円。
でもレッド200円のほうが客に愛飲されている(w
大衆酒としてのレッドの良さを確認できる立ち飲み屋だね。
62呑んべぇさん:2007/04/05(木) 12:46:21
>>59
ホムペチェックしたがもっとドリンクメニュー詳しく書いてくれればと思う。
>>61
100円でレッドからオールドにグレードアップ出来るんだったら、俺は断然オールドだな。
63呑んべぇさん:2007/04/09(月) 20:52:08
>>62
お前いつもえらそうだな。
市ね














ちんちんみてまんまんおっき
64呑んべぇさん:2007/04/10(火) 13:12:27
近奈良地下の豊祝は若い女性客もよくいるよ
店員も若い娘いるし(おばさんだけのこともあるが)、
なによりつまみが多いのがイイ!
65呑んべぇさん:2007/04/10(火) 13:14:39 BE:37872465-PLT(35666)
http://nara-toyosawa.jp/kuramoto/index.html

こんなん出来たんだね、スタバの近くかな??
66呑んべぇさん:2007/04/11(水) 11:53:43
>>63
お前が経営している店はいつも閑古鳥しか鳴いていないからって僻むな。
67呑んべぇさん:2007/04/12(木) 19:32:25
>>66
ちんちんみてまんまんおっき
68呑んべぇさん:2007/04/12(木) 20:36:02
おーー。
ワシもつい先日JR奈良駅スグ北側の立ち呑みの店、
花見の帰りに偶然見つけていってきたでーーーー
よさそうな飲み屋なかったから大阪まで戻らなあかんなって
おもてたところにあったから、うれしかった。
オレはタバコ吸わないので奥の特別禁煙席でゆっくり座って
暖簾のすきまからテレビみながら飲んだったでー
1900円飲んだらヘロヘロになってもて、
帰りは寝てしまってJR新今宮(奈良方面行き)で起きたから、
たぶん、難波で折り返したんやろうなw
69呑んべぇさん:2007/04/13(金) 20:13:43
ちょwwwwww
70呑んべぇさん:2007/04/20(金) 02:56:41
68様、あの店禁煙席あるんですか?わ〜い(^O^)近々行ってみます♪帰りに駅構内のスティックケーキも買わなきゃ☆
71:2007/04/22(日) 14:42:10
最近、新大宮駅近くに「春鹿」っていう立ち飲み屋ができてる。
「立ち飲み屋」というより「椅子無し居酒屋」って感じかなぁ。
ちょい呑みセット500円がちょうどいい。
新大宮駅前の立ち飲み屋(立ち食いうどん屋が併設)のほうが
場末感があって俺好みなんだが。
72:2007/04/24(火) 21:05:42
シネマデプト友楽近くの屋台みたいな
おでん屋「ぐー631」が気軽に
楽しめてよろし
73呑んべぇさん:2007/04/25(水) 00:02:47
近奈良の豊祝、そういえば立ちでしたっけ?行きたいけど、貧血が(*_*)
74:2007/04/25(水) 15:21:16
豊祝は立ちだが、昼のランチメニュー時は椅子だよね。
豊祝は立ち飲み屋にしては綺麗すぎ。
もっと年季が入ればいいんだがw

昨日、松石酒店では阪神逆転時、
客が盛り上がってましたw
75呑んべぇさん:2007/04/27(金) 20:34:50
>>29
南生駒の店はタバコ臭くてスーツにも臭いがついて困ったぞ。視界も曇ってる。換気悪すぎ。
スナックのりの店で苦手。なれなれしすぎ
76呑んべぇさん:2007/04/27(金) 20:35:49
喜納は美味しくないと聞いたが閉店したな。味確認出来ず
77呑んべぇさん:2007/04/28(土) 02:41:17
沖縄料理のわだいが多いスレだな。
そりゃ大正区で飲んで食べた方が良い。所詮はヤッパリ奈良だ W
78:2007/04/28(土) 21:15:50
てぃーだぬ屋は俺の感想では
悪くはないが、特にいいってわけでもないって感じ。
っつーか所詮は奈良だな。
奈良はまずい店を楽しむとこだな。
東大寺のところの980円カレーは感動するまずさ。
奈良市街の餅つきの店の隣くらいの
びっくりうどんだったかな?
あそこもまずい。
79:2007/04/28(土) 21:26:22
天理市に「おぢば工房たなか」って酒亭が
あり、「美味しい」という評判があるのだが、
奈良県民基準で「美味しい」ということ
を頭に入れておく必要あり。
非奈良県民の俺にはフツーだな。
80:2007/04/28(土) 21:31:20
天理市といえばトンカツ屋の「とんよし」が有名だが、
カツに下味ついてないような?
まぁ学生向けだな。
カツは時々腐ったような味がする。
81:2007/04/28(土) 21:37:22
天理市に「すぎ乃」っておでん屋がある。
そんなに悪くはないとは思うが、
庶民価格でないおでんってどうも抵抗あるなあ
82:2007/04/28(土) 21:43:05
味にうるさい俺だが、
天理の地酒・黒松稲天は普通酒でも美味しい。
天理は黒松といい、白提といい、いい地酒があるよな。
料理がまずいので酒で補っているのかな
83:2007/04/28(土) 21:54:17
ユウラク近くの居酒屋「つづらや」は
料理そのものよか店主のオバチャンの
キャラの強さが印象的。
悪い店ではないよ。
84:2007/04/28(土) 21:57:00
奈良ホテルの料理まずー
85呑んべぇさん:2007/05/01(火) 00:52:25
女一人でも入りやすくて、ゆっくり飲めるおすすめのBARがあれば教えてください
86呑んべぇさん:2007/05/02(水) 10:01:20
>>85
富雄 Largo
新大宮 COTTON CLUB
奈良 ORCHIS

あとは知らん。
http://www.digi-pa.com/index.php

87呑んべぇさん:2007/05/02(水) 10:07:05
西大寺の某立ち呑み屋、
ホッピー注文したらジョッキの半分くらいまで焼酎入れやがる。
あんなの飲めへんわ。
従業員も下品なガキやったし、もう行かない。
88呑んべぇさん:2007/05/02(水) 22:36:36
そこまだやっていたんだ。
従業員雇うほど儲けているか
89:2007/05/04(金) 01:29:45
>>87
そのホッピーの出し方、東京下町じゃ普通だって。
ホッピー初心者は嫌がるようだけど
90呑んべぇさん:2007/05/04(金) 12:23:45
>>85
>86では無いが追加。
近鉄奈良近辺 ハヤフネ
       http://singlemalt.exblog.jp/
       飲んでいるとゆっくりと時間が流れる感の空気がいい。
       立込んでいなければ、マスターの酒の薀蓄を是非。
       店が狭い(特に背中側)だけは気になるな。
       DALWHINNIE
       店名にモルト名を冠しているだけあってモルトのボトル量には圧倒される。
       バーテンダーは若いが勉強熱心で腕もいい、カクテル派の人にもお勧め。
       ハヤフネの前だからハシゴって使い方もできる。
三条通り沿い Bar OLD TIME
       http://www.fujita-nara.com/rest/oldtime_menu.html 
       元々はホテル直営バーだった事もあり、内装は他店よりもいい。
       宿泊客が団体で押し寄せると、旅の恥は書き捨てとばかりに騒ぐこと騒ぐこと。
       不幸にも遭遇すれば粘らずに早めの退散を勧める。
生駒駅近辺  チャールストン
       http://www.kcn.ne.jp/~chary/index.html
       ウイスキーはモルト比率が高いが、マスターがソムリエだけあってワイン派
       の人はうってつけ。
       ラストオーダーの時間は早いが、近所のレストランと提携していて出前も取れる。
91呑んべぇさん:2007/05/04(金) 12:34:09
>>79
俺前に行った事があるな、感想もほぼ同じだな。
「創作」を謳い文句にしている料理屋では当りがまず無いな。
極論だがまともな料理を作れないから、「創作」って言葉で誤魔化しているのかと
言いたい。
92:2007/05/04(金) 16:14:13
ハゲドウ
「創作」と「カラオケ」がつく居酒屋に旨い店無し
93:2007/05/04(金) 16:16:09
奈良で魚料理に期待するのがそもそもアレw
94呑んべぇさん:2007/05/07(月) 12:16:22
>>92
メニューの多さを自慢する店には旨い物無しを追加。
95呑んべぇさん:2007/05/07(月) 20:48:48
>>92>>94そんなラーメン屋知ってる。
96呑んべぇさん:2007/05/08(火) 09:46:46
店主の歌付きのところか?
97呑んべぇさん:2007/05/09(水) 11:52:48
>>95>>96
そんな店あれへんやろぉ。
話のネタに行きたいからヒント呉。
98呑んべぇさん:2007/05/09(水) 20:36:26
混んできたら自動ドアの電源落とす店。
99呑んべぇさん:2007/05/10(木) 08:37:38
それはどんな店?
めちゃめちゃ気になるから教えてほしい。
100呑んべぇさん:2007/05/10(木) 11:02:22
>>95>>96>>98は同じ店。
101呑んべぇさん:2007/05/10(木) 14:44:49
どこの何て言う店?
102呑んべぇさん:2007/05/11(金) 11:58:04
>>100
めちゃくちゃ気になって行きたい。
ラーメン屋だけは判った、まだヒントが足らん。
103呑んべぇさん:2007/05/11(金) 13:13:40
どこの何て言うラーメン屋なん?
104呑んべぇさん:2007/05/11(金) 16:34:43
ラーメン板で探せ
105呑んべぇさん:2007/05/11(金) 17:18:41
奈良と言えば矢部次郎
106呑んべぇさん:2007/05/12(土) 05:04:20
85>様、奈良町の「くらぶD」如何ですか?私も以前よく行きましたが、女性ウケするメニューも充実してて、私は好きです♪
107:2007/05/14(月) 00:02:25
シネマデプト友楽の近くの
立呑屋「呑んで屋」。
なんともいえないウラブレ感がいい。
奈良市街の止まり木的スポット。
マスターを愛想悪いと思う人いるかもしれんけど、
孤独を楽しみたいのにペチャクチャと
喋りかける人よかいいかと。
108呑んべぇさん:2007/05/14(月) 14:42:45
>>107
旨い酒と孤独を楽しみにバーに行ったのに、常連バカ女が騒いでいて興ざめ
するよりマシだろ。
109呑んべぇさん:2007/05/14(月) 23:29:39
それはいえとるな
110呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:41:27
琉華潰れるんだって(;_;)
111呑んべぇさん:2007/05/16(水) 12:37:26
騒いでいる女が美人だったら何とか我慢する。
だがそういうのに限って1円玉や夏の火鉢顔。
頼むからゲロ攻撃だけは勘弁してくれ。
112呑んべぇさん:2007/05/16(水) 17:59:14
店でアゲる人、ホントにいるの?かなり恥ずかしくない?(->_<-)
113呑んべぇさん:2007/05/18(金) 12:02:11
そんな奴おれへんやろぉ
114呑んべぇさん:2007/05/18(金) 19:31:06
>>113
十人十色
115呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:21:47
ラウンジ関係はここでもOK?
最寄りの駅、近鉄真菅駅
グランドストア前にあった(現在は?)
アマンてまだあるんかな?
十年近く前数回行った事あるんやけど。
ハズレ無しの人ばっかしやった記憶が…
情報よろしくm(_ _)m
116呑んべぇさん:2007/05/19(土) 20:56:35
”奈良”、
と聞くといつも変なイメージが付きまとう、、、、
”NARA”って、朝鮮(韓国)語で”国”という意味なのでしょ???・・・・
117:2007/05/19(土) 23:27:33
天理のバー、バックアレーがいいよ。
118呑んべぇさん:2007/05/20(日) 13:44:28
>>117
ってか天理で唯一のまともなバーでしょ。
そのバックアレーでさえも天大生とおぼしき連中が、居酒屋気分の延長で入って
くる時もあるし。
H2はバーテンダーが頑張ってはいるが、いかんせん客層がね。
天理は規模の割りに飲食店の数に関しては充実してるけど、これはって店は案外
少ないんじゃね?
119:2007/05/22(火) 23:27:44
天理は郵便局近くの酒屋内の飲食コーナー(角打ち)
で軽くやった後、天理駅構内の餃子屋「天雅」
のカウンターで軽くやるのが好き。

安上がりだお。
120呑んべぇさん:2007/05/24(木) 18:16:09
クラヲタがクラ女との出会いを真剣に考えるスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173803811/
121呑んべぇさん:2007/05/26(土) 20:48:48
宝山寺で飲んだ。
これから芸者とセックスすんねん。
122呑んべぇさん:2007/05/27(日) 03:14:15
久しぶりの和民!一杯呑んだよぉ〜♪♪
123呑んべぇさん:2007/05/27(日) 13:38:18
>>119
天理駅構内の餃子屋、旨いと噂を聞いたが実際はどうなん?
>>121
お土産には気をつけろ、だがわざわざ金を払わんでも公衆便所みたいな
常連女客がいる店知ってるぞ。
124呑んべぇさん:2007/05/28(月) 19:05:39
こないだ猿沢池の近くのブロンクスって店に行ってきたんだか、客層が悪い店だった… 女に飢えたヤローばっかり集まってるってかんじで、早々と店を出た。
125:2007/05/28(月) 20:50:34
>>123
餃子おいしいよ。
肉マンや天串でビール飲むのもいい。
ここはカウンターで食べるところがあるのでいいね。隣のコロッケ屋でコロッケ買って飲むのもいい。
126呑んべぇさん:2007/05/29(火) 12:08:34
>>125
餃子とビールの組み合わせって最高やね、旨さの相乗効果って言葉がぴったりやね。
安く上がるし今度行ってみる。
127:2007/05/31(木) 13:26:11
「蔵」って実際どうなん?
128呑んべぇさん:2007/06/02(土) 04:28:47
6〜7年前はよく蔵に行ってたけど、結構うまいもの多かったな。 テンコ盛りの肝煮が大人気だったが、俺は肝が嫌いだから食べたことない。いつ行っても流行ってたよ。今は知らんが…
129なか:2007/06/02(土) 22:34:51
蔵の肝焼きは半分サイズでちょうどいい。
良心的な値段で奈良にしてはいい店だお。
130呑んべぇさん:2007/06/02(土) 23:17:11
蔵、そう東京からだから年1回くらいしかいけないけど、いいよね。

春鹿、ってまだあるの?
131呑んべぇさん:2007/06/03(日) 00:22:12
蔵か・・
しばらく逝ってないな
ウチの業界では有名な店だ
132呑んべぇさん:2007/06/03(日) 10:31:43
>>131
どんな風に?
kwsk
133131:2007/06/03(日) 12:43:34
いや、樽が美味くて良い店なのでならに出張になった時そこで呑んでる人が多いんだよ。
だから逝くと結構同業の人が呑んでることがある
134呑んべぇさん:2007/06/04(月) 19:51:32
>>133
さんくす。
いい店だと思う。東京からなんで年に2回がせいぜいだが。
おでん、寿司、変わった焼き鳥。などなど。
135呑んべぇさん:2007/06/04(月) 20:32:16
うん。確かに蔵は地味だが良い店だと思うよ。そのへんのチャラチャラした店も見習うべきだな!
136呑んべぇさん:2007/06/05(火) 09:28:06
蔵ってどこにあるの?
137呑んべぇさん:2007/06/05(火) 11:38:02
自己解決しました
138:2007/06/05(火) 14:16:31
蔵は
「いつも客でいっぱい」
というよりは
「狭い」(w
もちろんいい店(奈良基準)だけど。
139呑んべぇさん:2007/06/07(木) 19:18:20
以前、平日に蔵に言ったとき、客層が面白かった。オレ、東京人。
観光のご夫婦1組、見るからに企業舎弟1組、地元のやくざの家族、オレ。
普段なら同席しないであろうこれらのメンツが、それぞれ和気あいあいと。
やはり地元に(ヤーさんを含めて)愛されている店なんだなぁと思ったよ。
それにしてもヤーさんの母親がかなりの貫禄で、いい味出してたなぁ。
140呑んべぇさん:2007/06/07(木) 19:22:50
>>139
うん、いたいた。
勿論同じひとじゃないけどその筋の人。
周りの人もなーんも気にしてない。
俺も東京人。
結婚式は大三輪神社。
141呑んべぇさん:2007/06/07(木) 19:48:19
蔵のおでんが好きだな。
ここ数年は行ってないが。
蔵の近所にこじんまりした店で、串屋さんがあったと思うが、今もあるの?

名前を忘れしまった。
142呑んべぇさん:2007/06/08(金) 05:03:36
数年前に餅井殿のキーウエストっていう店にカワイイねーちゃんがいたから、ちょくちょく行ってたんだか、今もあるのかな?
お気に入りだった美人はまだいるのか気になる。
143:2007/06/08(金) 10:59:45
「ヤクザの家族」って見ただけで認定できるんだな。
まぁ、そんなものか。
144呑んべぇさん:2007/06/08(金) 13:51:44
彫り物が丸見えだった上、カタギじゃない物腰を見れば分かるよ。
145呑んべぇさん:2007/06/08(金) 14:22:38
>>143
決して威圧的ではない態度でしたが、話も内容もそうだったよ。
と言ってもあまり露骨に聞き耳たてる勇気もないので端々だけど。

146呑んべぇさん:2007/06/08(金) 15:54:09
>>144
下っ端893やね、地位が高いのは彫り物していてもカタギには見せないように
気を使って夏場でも長袖着るしね。
せっかく来たんだから食って飲みたいって気持ちを抑えて、河岸変えて飲み直す
方がよろしこ。
立てこもり用の人質にされたら泣ききれん。

話は変わるが昔天理のボ○ク○って店に流れで入ったら、マスターも客も店名
通りのボンクラ揃いだったな、もう潰れてるかもだが。
147呑んべぇさん:2007/06/08(金) 16:44:15
893に地位もクソもあるかよ…w
148呑んべぇさん:2007/06/08(金) 21:41:00
>>142そんな店聞いたことないなw
どうせ客はおっさんばっかりで店員はブサイクばかりなんじゃねーの?
149:2007/06/09(土) 08:57:05
奈良市街のウェンブリークラウン?とかいう
ビールバー(スポーツバーかな)がチャージ無し
で気楽に飲めていいお。
イングリッシュバブではルーマーズって店あるけど、
それよりかは落ち着いてていい。
150:2007/06/09(土) 15:27:34
酒飲みの通の行きつくところは立呑屋。
近鉄西大寺駅構内の立ち食いうどん屋で
酒呑むのもオツなもの。
151呑んべぇさん:2007/06/09(土) 20:40:26
立呑屋もいいなぁ!
でもやっぱり座りたい…
152呑んべぇさん:2007/06/10(日) 15:48:53
>>151
マイ椅子を持参すればよかろう。
では健闘を祈る。
153呑んべぇさん:2007/06/10(日) 16:00:55
食い物の旨い立呑屋ってある?
154:2007/06/10(日) 19:15:03
立呑屋って基本的に長居するようなとこ
じゃないしな。
立呑屋の料理って、そのテキトー感が
いいんでないかいかな。
奈良には少ないけどね。
立ち食いうどん屋で最初は酒飲んでて、
締めにソバ食うのが好き。
155呑んべぇさん:2007/06/11(月) 21:16:53
オレ奈良ですごい気に入ってたBARがあったんだが、数年前にその店がつぶれてしまってから、もう奈良では呑んでないな…
156呑んべぇさん:2007/06/12(火) 16:30:05
>>155なんていう所?
157なか:2007/06/12(火) 23:43:16
大和郡山や天理にある定食屋「花膳」は、
呑み屋としても使うとすごく安くで済むし、
料理もまあまあ。これはオススメ。
158呑んべぇさん:2007/06/12(火) 23:58:48
>>156 ZENっていう名前だった。 あんまりはやってなさそうな店だったけど、落ち着いて呑めたし雰囲気が好きだったなぁ…
どこかに落ち着いて呑めるアットホームBARがあったら教えてください。
159呑んべぇさん:2007/06/13(水) 12:21:20
>>158
店との相性って個人でかなり違うでしょ。
結局のところタウンページなんかでチェックして、通ってみて判断するしか無いのでは。
地元で金を落とせば、ささやかながら地域活性化に貢献できるぞ。
160呑んべぇさん:2007/06/13(水) 12:37:16
別冊ぱーぷる「奈良うまいもん大図鑑1000」より抜粋

炉ばた焼き・ちゃんこ鍋 菜香良志(なかよし)0745-74-0843
旬の素材を使ったその日のオススメを含め、一品だけでも300種以上と
いう品数が揃っている。

美食厨房 智 TOMO 0744-29-0811
元和食料理人のマスター手作り料理が食せる、その数なんと130種。

葬儀屋がサイドビジネスに始めた雑誌だけに一味違いますな。
161呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:06:38
>>159
だよな。 良いも悪いも、うまいもまずいも個人の好みで人それぞれなんだよなぁ。
162呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:09:15
かわいこちゃんがいるスナックかラウンジにいきたいなぁ
163呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:51:00
ガールズバー的な店はないですか
164:2007/06/14(木) 00:15:32
>>159
ってか、ここでそういう無粋なカキコは以後厳禁。
165呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:41:33
>>164禿同
このレスの意味ないやんかwww
166:2007/06/14(木) 10:53:49
「タウンページ見て探すべし。」
…なんて究極のアホレスだw
このスレはそういう趣旨ちゃうやん。
自分の好きな店を他人に紹介するスレでしょ。
167呑んべぇさん:2007/06/14(木) 19:07:25
そうやな今はiタウンページの時代やしな
168呑んべぇさん:2007/06/15(金) 01:41:52
>>167
タウンページで検索しても出てこないような店が知りたいんだよなぁ。
169呑んべぇさん:2007/06/15(金) 02:55:28
今、あるBARに来てる。
今日はじめて来た店だがとてもいい感じで気に入ったわぁ! 酒の種類も豊富だし(とくにスコッチ)落ち着いて呑める!
奈良にもこんな店あったのか…
170呑んべぇさん:2007/06/15(金) 03:02:05
天理のすぎ乃行ってきた。
見た目はボロイけど、味は美味かったよ。値段もそれなり。
171呑んべぇさん:2007/06/15(金) 03:08:30
>>170 すぎ乃ってどんな店?天理のどこにあるんですか?
172呑んべぇさん:2007/06/15(金) 06:13:26
>>169
それって奈良市内?
173:2007/06/15(金) 09:52:16
「すぎ乃」って高いような…
174呑んべぇさん:2007/06/15(金) 11:59:23
>>172 そうだよ奈良市内です。
175呑んべぇさん:2007/06/15(金) 12:17:38
>>169
スコッチが豊富ってヒントからダルウィニーかと思ったんだが、マスターの声が
ややかん高いから落ち着いて呑めるとは合わないな。
支障の無い範囲でもう少しヒント呉。
>>173
推奨の天雅に行ったら定休日だった、出直します。
もう少し遅くまで営業してくれれば助かる。
176:2007/06/15(金) 13:24:26
個人的には天雅の餃子よかその隣の隣の中華料理屋
の餃子が好きなんだが、
天雅は立呑屋的な利用が出来るのが好き。
ぶっちゃけいえば餃子自体は王将のほうが食べごたえがある。
天雅は「その場」がいいんであって、持ち帰りはせず、その場で食うべき。
177呑んべぇさん:2007/06/16(土) 00:39:54
っつーか、ここで店の名前出さない奴は人間失格。
178呑んべぇさん:2007/06/16(土) 00:50:59
そう、何か勘違いしとる。
179呑んべぇさん:2007/06/16(土) 03:01:47
>>173         新大宮のおでん屋・分田上よりマシだろ。男2人で行って2万以上取られたぞ。
180またか:2007/06/16(土) 07:03:24
おでん屋といえば「とうへんぼく」だっけ?
あそこはどうなんだろ?
181呑んべぇさん:2007/06/16(土) 07:07:18
>>177>>178オマエらみたいなヤツがいるから店の名前出さないヤツが出てくるwww 自業自得
182わら:2007/06/16(土) 10:05:05
>>181
店の紹介のスレなのに店名を書かないのは、
普通は池沼のすることでそ。
183:2007/06/16(土) 10:08:51
>>169に池沼発見せり。
184だはは:2007/06/16(土) 10:16:56
こんな過疎スレでもったいぶるカキコする人って
実生活でよっぽど虐げられとるんちゃうんかいな。
まぁ、いろんな人がいるもんだ。
185ルール:2007/06/16(土) 10:43:02
以後、このスレでは店名を出すことが決まり。
でないと、その店が実在しないのに、
かまってもらいたい寂しい君が「いい店見つけたぜ」
って虚偽のカキコするかもしれないから。

では皆様よろしく。
186呑んべぇさん:2007/06/16(土) 15:57:09
いい店みつけた!
187呑んべぇさん:2007/06/16(土) 21:09:29
ふーん
188呑んべぇさん:2007/06/16(土) 23:17:58
うん、
やまあいの川のせせらぎあの調度品勿論料理良し酒もまずまず。
料金リーズナブルやや遠いのが難か。
またいきたいものだ。
189Д:2007/06/17(日) 00:33:03
>>188
こういうネクラがいるスレだったのか。
190呑んべぇさん:2007/06/17(日) 04:24:37
ふーん
191呑んべぇさん:2007/06/17(日) 04:53:22
私は来年、奈良市内にBARをオープンする予定です。ここの皆様の意見も参考にさせて頂きたいと思います。
192呑んべぇさん:2007/06/17(日) 13:43:04
>>191
オープンしたらオーキスの一部常連を根こそぎひっこ抜け。
何せ話題がギャンブルと風俗オンリー、ついでにダーツ客もおまけで。
あいつら抱えているだけで店の風格が上がるってもんです。
193呑んべぇさん:2007/06/17(日) 23:13:05
>>191
やめとけ
奈良でバーなんかやっても借金増えるだけだぞ?w
194呑んべぇさん:2007/06/18(月) 00:06:00
>>193 禿同w
そんなヤツ何人も知ってる
最近BARは比較的に誰にでも手軽にやれるだけに、簡単につぶれる店も多いなW
とくに奈良は…w
195呑んべぇさん:2007/06/18(月) 01:12:12
>>191
何年も名店でまじめに修行してきたヤツでも、生き残るのが至難なのが奈良だ。
もう少し我慢して他所でやるか、その金残して親孝行でもしろ。
バカな金の使い方するんじゃねぇぞ?
196呑んべぇさん:2007/06/18(月) 04:07:30
>>191
数少ない客を、取り合ってるのが奈良のバーだよなぁ。。。
俺もやめといた方が良いと思うわ
車が無ければ飲みに行けないという不文律があるし、技術が
あっても成功しないのが奈良だと思う
よっぽど特徴のある店が作れるならまだしも、普通にバーを
やるだけだったら、やめたほうが良いと思うよ?
俺ならやらないw
197呑んべぇさん:2007/06/18(月) 12:18:19
>196
>数少ない客を、取り合ってるのが奈良のバーだよなぁ。。。
レベルの低いバーだらけってのは、その辺に原因あるかもな。
店としては出禁にしたい客でも、生きる為に入れなきゃならないし。
そういう客に限って変に「俺は歓迎されてる客だ」と勘違いして傍若無人
ぶりに拍車が掛かるから、上客はますます足が遠のいて大阪で飲むはめになる。
198呑んべぇさん:2007/06/18(月) 13:10:11
>>191
マジで、嫌な客や迷惑な客を良い客に変える技術や話術や勇気の無いバーテンダーは、独立なんか辞めた方が良いと思うね
30代で客を断ったり指導したり、良い方向に導いたり出来るような、器量のあるバーテンダーは余程の天才でも無い限り、まずいないね
これを20代でやってた天才を一人だけ知ってるけど、まず普通じゃ無理だろう
あなたが40代50代だって言うなら話は別だけど、これからはね、子供が子供を騙さなきゃやって行けないバーや、子供が大人に甘えて営業するバーなんてのは増えて欲しくないんだよな
大人が煙にまかれるようなバーで、煙にまかれたいんだよなぁwww
で、こんな風に書いたら、「俺は大丈夫、出来てるな」って勘違いするのが奈良のバーテンダーだと思っておいてくれwww
199呑んべぇさん:2007/06/18(月) 21:24:27
>>198
「20代でやってた天才を一人だけ知ってるけど」ってなんてバーの人なんですか?
200呑んべぇさん:2007/06/19(火) 12:12:58
>>199
釣りにマジレスするなって。
たとえ本当の話でも、奈良の天才はキタ新地に行けば中の上か上の下レベル。
いいバーテンダーがいい客を育てる、逆にいい客がいいバーテンダーを
育てるのは奈良では無理かと。
ただ
>子供が子供を騙さなきゃやって行けないバーや、子供が大人に甘えて営業するバーなんてのは
>増えて欲しくないんだよな
これについては俺も感じているな、大人を寛がすバーが無さ過ぎ。
いい店って噂を聞いて奈良のオーキス、天理のH2に行った事があるがガキの溜まり場
レベル。
201呑んべぇさん:2007/06/19(火) 14:01:10
>>200
桜井のセイリングバーは銀座のトップレベルも一目置いてるし、
客層もかなりのもんだと思うが、会員制なのが残念である
奈良では、会員制でもなけりゃ良い客を集められないって事か?
202呑んべぇさん:2007/06/19(火) 14:38:57

ついにその店がここで話題になっちゃうの?^^;;

本当に良い店は謎のままでおいとこうよ。
203呑んべぇさん:2007/06/19(火) 14:57:20
ジョーカーズの女の子綺麗やな。
204呑んべぇさん:2007/06/19(火) 15:09:40
>>201
確かにありゃ凄い・・・・・
でも完全に別格やしなw
ここで議論されてる店とは完全に別物やでw
205198:2007/06/19(火) 16:38:04
>>199
スレ伸びてるしw
奈良出身の天才バーテンダーは、銀座「E」のNマスターか、「T・S・B」のFマスターしかいないと思う
F氏はもうカウンターに立ってないけど、あの人は20代の時から接客術が凄かった
氏が、再度カウンターに立つのであれば、俺は毎日でも通いたいと思ってる
俺は彼よりもずっと年上だが、当時20代の彼にたしなめられて、一時期は恨んだが、そのおかげで銀座で飲んでも恥をかかなくなった
彼の弟子達も素晴らしいが、やはり彼とはどこか違うんだな
ちなみに>>200さん
新地のトップバーテンダーも皆、この天才には勝てないと思ってるみたいだよ?もちろん勝ち負けじゃないけどさw
この人の弟子達だけでも、新地の「B」のSマスターや、「E」のTマスター、「K」のMマスターのようなそうそうたるメンバーにもひけを取らないから、機会があれば一度探して行ってみるべし
奈良も捨てたもんじゃないと思えますよ
206呑んべぇさん:2007/06/19(火) 16:39:39 BE:68169896-PLT(36999)
うう、銀座のマスターの店が激しく知りたい
207呑んべぇさん:2007/06/19(火) 17:04:28
イニシャルだらけでわかるか、ハゲ。自己満足やのう。
208呑んべぇさん:2007/06/19(火) 18:07:18
>>201

激しく同意。
私は東京の人間ですが、あの店が銀座の真ん中にあったら今頃は全国区ですね。
銀座中を探してもあんな店は無いと思います。

>>206

絵里香の中村マスターだと思いますよ^^
確か奈良出身だったはずです。
209呑んべぇさん:2007/06/19(火) 22:03:09
>>205
奈良に今いるんじゃないのか。。。残念。
銀座まではいけないしさぁ。
ちなみにNさんの弟子も奈良にいないんですか?
210呑んべぇさん:2007/06/20(水) 11:32:03 BE:25248645-PLT(37000)
>>208

ガッテン承知した
211呑んべぇさん:2007/06/21(木) 16:08:25
>>209

弟子はあの有名な「スターバー銀座」の岸マスターですね。
奈良にはいらっしゃらないと思います。
212:2007/06/22(金) 14:27:47
自作自演オツ
213呑んべぇさん:2007/06/22(金) 18:21:46
旧24沿い、大安寺?南京終?らへんにある「根っこ」っていうもんじゃ屋さんいいですよ〜♪
214呑んべぇさん:2007/06/22(金) 19:26:51
>>231
いいよね!根っこ意外に近くでもんじゃ焼き食べれるとこ知らないから、たまに行く。
215呑んべぇさん:2007/06/22(金) 23:44:22
根っこは危険やで
元バイトのオレが言う
216呑んべぇさん:2007/06/23(土) 02:11:57
中国産の野菜でも使ってるのか?w
217呑んべぇさん:2007/06/23(土) 13:56:29 BE:15149726-PLT(37000)
奈良でもんじゃが食べられることに驚愕
218呑んべぇさん:2007/06/24(日) 00:22:07
一人亭すきだったが、今でもやってるのかな…
219呑んべぇさん:2007/06/24(日) 11:45:51
真田あるやん
220呑んべぇさん:2007/06/24(日) 17:11:48
>>219そうか!
久しぶりに行ってくる
221呑んべぇさん:2007/07/03(火) 18:13:23
7月に入りましたよ!
222呑んべぇさん:2007/07/18(水) 14:11:36
もう半ば過ぎなんだが、ネタ切れか?
奈良には語れる程の店が無いって結論でいいんだな?
223呑んべぇさん:2007/07/18(水) 14:17:17
>>222
つか、奈良県民に飲んだくれネラーが少ねぇンじゃねーの?
224呑んべぇさん:2007/07/18(水) 14:28:28
>>223
大阪で飲んで奈良には寝に帰るだけが多数派なんだと思うが。
225呑んべぇさん:2007/07/18(水) 14:33:31
>>224
それじゃあこのスレタイの意味ねーじゃねーかww
226呑んべぇさん:2007/07/18(水) 14:55:30
>>225
気化したガソリン投下よろ。
227呑んべぇさん:2007/07/18(水) 15:20:31
>>226
実はオレ、奈良県民じゃねーんだわ。スマン…orz
228呑んべぇさん:2007/07/18(水) 23:50:07
>>227
どこよ?俺、橿原(奈良)
229呑んべぇさん:2007/07/19(木) 11:30:42
大和郡山
230呑んべぇさん:2007/07/19(木) 13:45:24
>>228
大阪だが…何か?
231呑んべぇさん:2007/07/20(金) 14:57:50
>>228
田舎の奈良県での番付
東横綱:新大宮 西横綱:八木
一応西の横綱地元なんだし燃料投下しろよ。
>>229
郡山は人口の割りに店少ないな。
筒井松下は石油ヒーターの事故後反省の姿勢を見せる為に、終業後連れだって
飲みに行く事を自粛(事実上の禁止)しているし。
シャープ郡山も勢いが無いから、連れ立って飲みに行ったりする機会が減ってるし。
松下撤退後の筒井周辺の飲み屋はゴーストタウンの悪寒。
232橿原:2007/07/21(土) 11:03:12
>>230
なぜに奈良に興味あるのかと…
>>231
命令すんな!
八木から反れてるけど、てるてるぼうずが串モン屋に移転したけど旨いが刺身が無かったような…
あとシマダオートから極楽湯行く道の通りにある鳥屋はかなり旨かった。
233呑んべぇさん:2007/07/22(日) 23:45:04
>>232
黙れカス!
234呑んべぇさん:2007/07/25(水) 18:31:01
最近は飲み屋も、めっきり景気わるくなったなー
235呑んべぇさん:2007/07/26(木) 13:23:56
>>232
特に旨かったメニューは?
>>234
だが流行っている店は流行っている。
バブル期の高ビーな接客が抜けきらない店には一番に退場して欲しい。
ぶっちゃけ今の状態が続けば郊外型店の体力無い店から潰れていく悪寒。
236呑んべぇさん:2007/07/27(金) 18:38:54
バブル期っていつの話してんだおっさんw
237呑んべぇさん:2007/07/30(月) 00:12:38
ショック!
久々に奈良に来たら、俺の好きだったBARが二軒も潰れてた…
238呑んべぇさん:2007/07/31(火) 05:11:24
しょせん奈良
レベル低すぎてかわいそっ
239呑んべぇさん:2007/08/01(水) 22:29:54
>>235
黙れカスと言われましたんで黙ってたけど…
生モン(肝、心臓、ササミetc…)
予約でどっかの地鶏出してくれるみたい。
いっぺん行ってみ!!
240呑んべぇさん:2007/08/03(金) 18:46:50
うまそうだな…
241呑んべぇさん:2007/08/04(土) 07:36:43
しかし、うまいもんなしの奈良
242呑んべぇさん:2007/08/05(日) 08:30:18
奈良のBARはしょぼいな
糞みたいな店ばっかりやん!
243呑んべぇさん:2007/08/05(日) 08:53:14
やっぱり奈良漬けがアテですか?
244呑んべぇさん:2007/08/08(水) 00:44:39
生駒の沖縄料理屋も大丈夫?


1 :道民雑誌('A`) φ ★ :2006/09/25(月) 12:58:08 ID:???0

110番・119番:酒気帯び運転ほう助容疑の居酒屋経営者を逮捕 /奈良

  県警交通指導課と五條署は23日、五條市二見7、居酒屋経営、坂上義一容疑者(70)を
  道交法違反(酒気帯び運転ほう助)容疑で逮捕。
  調べでは、坂上容疑者は今月21日、経営する居酒屋で客の男が飲酒運転することを知りながら、
  ビールなどを提供した疑い。男は店を出た後、同市中町の県道を運転中、
  パトカーに見つかり同法違反(無免許、酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕された。

毎日新聞 2006年9月24日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20060924ddlk29040150000c.html
245呑んべぇさん:2007/08/08(水) 00:50:21
おなら
246呑んべぇさん:2007/08/08(水) 01:24:43
ならならでは
247呑んべぇさん:2007/08/08(水) 08:31:49
飲酒運転の取り締まりが強化されたから
飲食店などの経営が大変!

*奈良の不倫事情* [不倫・浮気]
248呑んべぇさん:2007/08/09(木) 19:14:22
>>198
バーじゃないけれど、
常連客なのに気に入らなくなると出入り禁止にしたり
説教したりする女は知っている。
店の客の悪口ばかり話してる。
だまされないように。
249呑んべぇさん:2007/08/11(土) 11:36:28
ガールズバーない?ってうえに方にあったけど郡山の九条にあるみたい。
こんどいってくる。 
250呑んべぇさん:2007/08/25(土) 14:44:32
これだけ過疎っていたら夜逃げする店だらけになるな。
俺がたまに行く店もカウントダウン状態。
251呑んべぇさん:2007/08/29(水) 03:36:53
カウントダウンか…多いみたいだな。
252呑んべぇさん:2007/08/29(水) 12:47:39
自業自得の店ばかり。
253呑んべぇさん:2007/09/04(火) 14:54:36
2nd週末のLiveやめてほしい。
254呑んべぇさん:2007/09/16(日) 14:07:47
>>248
自分が他の店で出入り禁止になったから、自分の店で憂さ晴らししてるんじゃ
ないのか?
ユニークな店みたいだから暇つぶしを兼ねて行ってみたい、店情報詳しく。
>>249
そんな場所にそんな店あれへんやろぉ。
>>253
週末は他の店で飲んだらいいだけの事。
255呑んべぇさん:2007/09/20(木) 06:33:40
>>254
店の人とか飲酒してるから偵察してきてちょんまげ
車に乗って帰る客はいないか??
>ユニークな店みたいだから暇つぶしを兼ねて行ってみたい、店情報詳しく。
256呑んべぇさん:2007/09/23(日) 06:52:08
駅近くの呑み屋が集まってるあたり路駐が多いんだが
さすがにに一台も駐車なかった
今までは?
257呑んべぇさん:2007/09/23(日) 21:22:16
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( プー )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
258呑んべぇさん:2007/09/27(木) 13:02:36
>>255
偵察に行くにも店情報が無かったらお手上げ、場所と店の屋号をせめて伏字で。
実際のところ、そんな店は掃いて捨てるほどある。
>>256
さて、交通安全週間乗り切れないで夜逃げする店が何軒出ますやら。
今週は、普段生意気なマスターも揉み手で出迎えてくれますぜ。
259呑んべぇさん:2007/09/27(木) 13:24:48
呑みに行って
たまたま同席してた人が飲酒運転で捕まったら
捕まるの?

車で来る客の多い店には
入らない方が賢明だな。
260呑んべぇさん:2007/10/02(火) 12:45:11
>>259
飲み屋でたまたま同席だったらセーフだろ、飲酒運転するのがが充分に予見
できたにも関わらず酒を勧めた場合には拡大解釈でアウトになるかもな。
261呑んべぇさん:2007/10/10(水) 00:17:34
奈良どこも店員が垢抜けてなくてオモンない
262呑んべぇさん:2007/10/12(金) 07:24:51
香芝の桃来輪つぶれたん?
263呑んべぇさん:2007/10/15(月) 13:49:33
>>261
それを言ったらスレの存在価値が無くなる。
ダメだらけの店の中で、まだマシってレベルでもいいから書いてくれ。
264呑んべぇさん:2007/10/21(日) 06:39:56
立ち飲み屋増えたなオススメ
265呑んべぇさん:2007/10/21(日) 14:16:27
俺はガード下の立ち飲み屋がいいね。
普段はあの騒音が嫌で仕方ないのに、立ち飲み屋に行った時だけ酒の肴に変わる。
オススメの立ち飲み屋はどこよ?
266呑んべぇさん:2007/10/22(月) 08:10:09
焼酎好きなら八木駅ガードした「悟壺」。
立飲みだけど、珍しい焼酎いっぱいある。
267呑んべぇさん:2007/10/26(金) 01:06:23
奈良駅近く 二カ所
新大宮近く
西大寺近くが一番好きかな
西大寺は安いおつまみが充実してて
雰囲気が良い
268呑んべぇさん:2007/10/26(金) 13:02:04
屋号は?
269呑んべぇさん:2007/10/27(土) 00:10:22
西大寺の所は良いね。
出張で行った時に行ったけど、価格、味、雰囲気がバランスが取れていて非常にイイ。
焼酎の種類がそれなりにある。
270呑んべぇさん:2007/10/27(土) 01:50:30
三条通からちょいと南に入った「万極」は元気かな?
それと「月吠」も。
271呑んべぇさん:2007/10/27(土) 12:09:42
両方とも元気だよ。月吠のランチはいいね。
まんぎょくのオヤジさん、相変わらず話をしたところを見たことない。
272居酒屋ランキング:2007/11/11(日) 17:45:14
273呑んべぇさん:2007/11/18(日) 05:28:25
>>254
若くてかわいい店員は週末にしかおらん
274呑んべぇさん:2007/11/19(月) 05:04:14
ちゅら嫌い
275呑んべぇさん:2007/11/20(火) 00:26:35

スナックみたいな店だな。

客にビールねだってたママさんだった。
場違いかと思って足早に退散 W
276呑んべぇさん:2007/11/21(水) 02:41:00
飲酒検問!
277呑んべぇさん:2007/11/22(木) 15:47:46
lostage[ロストエイジ]

清水雅也(Gt.)
五味拓人(Gt.)
五味岳久(Vo/B)
岩城智和(Dr.)

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピースロックバンド
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://jp.youtube.com/watch?v=h5WqZGQiHFE ←「手紙」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
http://www.toysfactory.co.jp/lostage/index.html ←オフィシャルサイト
278呑んべぇさん:2007/11/24(土) 15:39:31
普段から地方出張の多いオレは現地で食べ歩きするのが趣味なんだが、
奈良駅近くの居酒屋「やたがらす」。今まで逝った店で一番不味かった。
地元では不味いのがデフォなのか知れんが、ココまで酷い店もそうは無いぞw
メニューでは大和地鶏と謳ってたが実際は肉も臭くて柔らかくてどうなのか・・。

お勧めは【地鶏の水炊き】だな。白菜と地鶏?を小鍋で軽く焚いて上から
水菜をモサッと乗っけた状態で持ってくる。驚いたのが鍋敷きに乗って来たとこw
売値が880円だったら普通は小さい着火剤付きのコンロで焚かせてくれんかね。
当然グツグツもしてないし、水菜は生で汁も鍋なのに半端に冷めてて驚いたわ。

さらに水菜と豆腐のサラダだっけな。メニューには何とも書いてないのに梅味。
しかもあまりの酸っぱさで食えんかった。
カウンタで食ったんだがBGMが小さいため店員同士のギャグが丸聞こえで苦痛杉ワロタw
その割りに客への態度は横柄そのもの。お会計も高すぎて参った....orz

お前ら地元民の評価はどうよ?
279呑んべぇさん:2007/11/27(火) 15:02:18
>>278
皮内地鶏使ってたんじゃね?
その店行った事は無いけど、地雷店を教えてくれたので助かる。
そこは酷すぎるみたいだが、似たような店はいくらでもある。

客の方でもとんでもないのがいたりする、この前飲みに行った某店でラブホ帰りの
文楽カップルがとんでもない事を平気でしでかしていた。
文楽民が相手なので詳細は書けないが、これが奈良クォリティだと実感できたな。
280呑んべぇさん:2007/11/27(火) 23:59:58
奈良の梁山○に期待して言ったが、
拍子抜けルくらいにがっかりした。
金持ちの下品系御用達って感じだった。
281呑んべぇさん:2007/11/29(木) 16:11:36
郡山八剣伝の近くにあるやきじろうが、焼き鳥、牛串をメインで
焼酎の種類が豊富で結構よかったよ
282呑んべぇさん:2007/12/02(日) 12:44:26
沖縄の料理屋 ち○らの事だろ?評判悪い書き込みって。
変な常連ばかりで、一度行ったが馴染めなかった。
ゆっくり食事したり呑むのには向いてない。
タバコの煙りが充満してて喫煙者以外は辛い環境だった。 どこかイイ店ないか?
283呑んべぇさん:2007/12/03(月) 01:45:12
んだんだ
284呑んべぇさん:2007/12/03(月) 14:51:26
>282
>変な常連ばかりで、一度行ったが馴染めなかった。
>ゆっくり食事したり呑むのには向いてない。
店の経営者がしっかりしたポリシーを持っていないと、類は友で変な常連に
席巻されて料理や酒を味わう雰囲気を満たしていない店は多々見受けられる。
>>274>>275を読むだけで行く価値すら無い店だって事だけは判った。

>どこかイイ店ないか?
こっちが教えて欲しい位だな、それにしてもしょうむ無い店が多過ぎ。
今年は飲酒運転の問題もあって忘年会を開催しない方針の会社が増えてるし、
餅代稼ぎたい店からすれば痛いだろうね。
285呑んべぇさん:2007/12/03(月) 23:53:49
>>284
ツレに誘われて俺も2度行った事あるが、
見たくもないライブのDVDとかうれしそうに見せられて困った。
しかもへたくその素人映像や自分の旅行のとか 檄W
客との距離感がつかめない店だなって印象。

飲酒運転

忘年会開催しない会社が増えたんだ。
車で会社に行く奴が奈良には多いからだろう。
俺のとこは忘年会の日は車おいてくる方針。


もっとメジャーな店の話しよーぜ w
286呑んべぇさん:2007/12/04(火) 20:51:06
家で呑んだ方がマシ。
それか、大阪or京都に行くべし。
287呑んべぇさん:2007/12/05(水) 12:30:27
>>285
沖縄料理店だったら三線で弾いてる琉球民謡のBGMありゃいいだろ、それが
一番旨く飲めるんじゃない?
>もっとメジャーな店の話しよーぜ w
そのメジャーな店の燃料投下ヨロ。
>286
>大阪or京都に行くべし。
質を求めりゃそういう結論になるんだが、少しでも地元活性化に貢献しようぜ。
288呑んべぇさん:2007/12/05(水) 19:48:27
>>287
民謡なら普通に音楽をかけてくれれば良いが、
見せられたのはヘタクソな演奏no映像だっただけに
キツカッタ www
沖縄の音楽には詳しくはないが、
素人の耳でもあれはヒドス
289呑んべぇさん:2007/12/05(水) 19:50:58
ならまちで
お勧めの飲み屋さんないですか?

新大宮と西大寺は立ち飲み専門なので
落ち着いて呑んでみたいのですが
290呑んべぇさん:2007/12/08(土) 17:58:05
富雄焼き鳥屋多すぎワロタ
291呑んべぇさん:2007/12/11(火) 02:32:52
富雄1時過ぎたら、シャッター通りワロタ。
292呑んべぇさん:2007/12/13(木) 03:56:11
富雄笑た
293呑んべぇさん:2007/12/13(木) 19:41:27
天理のリブって居酒屋まだあるのかな?
行ったことないんですけど、外からみた雰囲気がずっと気になってて。
294こんなんみっけ:2007/12/19(水) 21:22:44
ケンのオルタナ系酒場放浪記@マズイ奈良
http://blogs.yahoo.co.jp/pinkdotjp
295:2007/12/19(水) 22:31:50
>>293
リブはもう無いよ。今は学習塾だったかな。
296呑んべぇさん:2007/12/24(月) 11:10:05
今日は勝ち組と負け組みの店の二極化が顕著だろうな。
生駒市はアホ職員が原因で市職員が飲みに行くのを自粛させられているみたいだな。
稼ぎ時につらいね。
297呑んべぇさん:2007/12/25(火) 15:23:33
>>242
チャールストンは生駒のくせに、大阪ミナミの平均水準を超えたレベルのBAR。
モルトが若干マスターの嗜好に偏ってる部分と、セカンドのF氏が自分の
キャラを殺しているのが気になる人がいるかもだが。
(俺個人としてはF氏、腕も酒に関する造詣も深いだけに少し残念に思っている。)
マナーの悪い奴や、酒を酔うためだけに飲むって奴には合わんだろうがいい店
だと思う。
この店が要求する水準以下と思ったなら、県内で他を当たらず大阪に行くべし。
100マソ超えウィスキーを最高で日に7本売った、俺たちには縁の無い財界人溜まり場バーまである。
298呑んべぇさん:2007/12/25(火) 19:08:29
セカンドのF氏って誰だろう。
このごろ見掛けない髭のお兄さんか、最近見る爽やかな若い人か。

チャールストンについては>>297さんの評価に文句はない。
いろんな人を連れて行ったが、みんな一様に驚き、満足して帰る。
比較的近所の人などは自分より頻繁に通い始めたりするくらい。

しかし・・いや、よそう。贅沢を言ったら切りがない。
いいバーには違いないのだから。
299呑んべぇさん:2007/12/26(水) 10:20:50
>>298
髭のお兄さんは体調的な理由で日中の仕事に鞍替え、店内をほのぼのとした
ムードにしてくれるいいキャラだった。
体調が良くなれば是非この世界に戻って欲しい、どこかの店で再会したいな。
若い人は髭のお兄さんの後任ね、勉強熱心で伸びしろを感じさせるから数年後が
楽しみ。
マスターがいい店を作ろうという姿勢を見せているから、それに共感したいい
スタッフに恵まれる。
マスターが糞なのにスタッフが凄いって店には出会った事が無いな。
300呑んべぇさん:2007/12/28(金) 12:07:05
>>296
そんなに生駒に貢献してるの?職員みたいな人は
飲み屋でよくみかけてた。
飲酒運転の巻き沿いになるから自粛したらよいんじゃない?

301呑んべぇさん:2007/12/28(金) 12:26:30
>>300
原因は変態職員にある訳で、通報されて婦警に抱きつき即タイーホ。
302呑んべぇさん:2007/12/31(月) 01:46:04
婦警さんハァハァ
303呑んべぇさん:2008/01/06(日) 01:58:06
どっちもどっちだな
とある店の同じ場所でKさつ達が宴会してたのも過去の話しか?
飲酒運転
現行犯で逮捕し放題だったりとか?

同じ店に居合わせたら大変だから
飲みに出ない方が賢明だね
304呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:49:45
>>297
田舎のバーにしか感じないが…
客も…
305呑んべぇさん:2008/01/09(水) 02:37:39
>>304 田舎のBARだな。
306呑んべぇさん:2008/01/09(水) 04:20:24
もっと垢抜けたキャラのいるBARが増えないものか?

話題に上がってるチュラって店はスナックみたいな接客な印象を受けた。下品な感じ。
たまたま話ししたお客さんが言うにはよく出入りしている男性が某スナックで今のママさんをスカウトしたらしい。
パトロンとはいつの時代も変化ないなと思った店だった。

もっと安い店は駅前にあるからそちらが最高。
307呑んべぇさん:2008/01/12(土) 01:46:30
バーって天理のローザロッサしか行った事ない。
あ、あと口八丁か。

H2はどうも入り難い。

バックアレーってトコが1番マシ?なの?
308呑んべぇさん:2008/01/15(火) 00:29:19
>>306
客から社長さんって言われた人が居たな。アレがそうかい?W
ナルホド
309呑んべぇさん:2008/01/16(水) 11:49:15
>>307
ここの書き込みは参考程度にした方がいい、自分の目で確かめるのが一番。
とりあえず入ってみて合いそうだったら粘ればいいし、どうも・・・って
思ったなら一番安そうなの頼んで引き上げればいい。
チャージ+安いのだったら金額はしれてるだろ、俺はそうやって新規店開拓
してるぞ。
310呑んべぇさん:2008/01/17(木) 00:05:04
気に入らないかどうか見極めが難しいな。寒いから飲みに行く気しねー。
ってか大阪で呑むのが楽しい。奈良で金落とす気ない。努力せぇ!
311呑んべぇさん:2008/01/17(木) 05:37:59
俺はいつも家で一人BAR
312呑んべぇさん:2008/01/17(木) 14:03:18
>>310
>大阪で呑むのが楽しい。奈良で金落とす気ない。努力せぇ!
頼むから奈良で飲んで、店の奴にそのセリフ言ってくれ。
ヒマだとほざいているくせに、努力しない店ばっかり。

大阪で飲んで気分良く帰る時に満員電車に乗るのが苦痛、地元にいい店が
増えりゃ苦痛とおさらば出来るからな。
313呑んべぇさん:2008/01/18(金) 02:54:28
>>312
ようするに面白みも人生の味もない店ばっかり。
大阪の店の奴らはけじめがシッカリしてる。そこが気持ちよい。

最終電車なのに人が多いな…。仲間意識がワクわい
314呑んべぇさん:2008/01/18(金) 12:54:48
>>313
>大阪の店の奴らはけじめがシッカリしてる。
東京からは馬鹿にされる大阪だが、飲みに行ってもツボだけは心得ている
店が多いね、その点奈良は・・・
>最終電車なのに人が多いな…。
終電で帰った時にヘドぶっ掛けられて、それ以来トラウマ。
315呑んべぇさん:2008/01/19(土) 00:56:26
あ〜あ。
風邪ひくと真っ先に行けなくなるのがバーだな。
地元でさえ。(T_T)
316呑んべぇさん:2008/01/20(日) 03:11:20
>>314
流石は、浪花の商人ですな!
客としても気持ちイイ
317食べ歩き:2008/01/25(金) 18:30:37
奈良に観光ついでに新大宮駅近くの「二代目呑武士」に行きました。
寒かったので、温かい食べ物はと言うことで、一番人気の
鍋料理「塩ちゃんこ」を食べておいしかったです。スタッフは
女性ばかりで親切でした。又、行きます。
318呑んべぇさん:2008/01/26(土) 01:06:01
提供 新大宮「二代目呑武士」
319呑んべぇさん:2008/01/27(日) 02:57:32
新大宮の綺麗じゃない焼鳥屋行ってみた。イマイチだった。ネットで評判良さそうだったのに…
こんなもんかのぉ〜
自分でするBBQのが旨い
320呑んべぇさん:2008/01/27(日) 16:33:59
地雷店情報ばかりで、いい店の情報無いのか?
321呑んべぇさん:2008/01/30(水) 20:17:03
蔵ににぎり寿司がメニューから消えたのが残念だな。
押し寿司?みたいなのはあるけど。
しかし、この店、好きだわ。
322呑んべぇさん:2008/01/31(木) 01:38:49
チェーン店の蔵ずしのこと?
323呑んべぇさん:2008/02/03(日) 20:43:34
>>322
あほか?w
324呑んべぇさん:2008/02/03(日) 21:10:59
アホちゃいまんねんパーでんねん!
325呑んべぇさん:2008/02/04(月) 14:59:49
ああ、あのタッチパネルで注文するとこね。
326呑んべぇさん:2008/02/04(月) 23:07:39
ヒント:十人十色
327呑んべぇさん:2008/02/06(水) 00:44:41
蔵寿司か。安いし便利だね。
俺も好きだよ。
328呑んべぇさん:2008/02/06(水) 15:49:27
PLATINUMって
なんですか?

ぱーぷるでみつけた。

あのBARの下だよね。。。
329呑んべぇさん:2008/02/07(木) 02:36:07
上牧のM BASE4ってバー
行ったことある人いませんか?
330呑んべぇさん:2008/02/07(木) 11:40:31
ある
331呑んべぇさん:2008/02/08(金) 00:23:05
どんな感じの店ですか?
332呑んべぇさん:2008/02/08(金) 12:23:53
>>331
キャッシュオンデリバリーだったな、今はシステムが変わっているかも知れん。
BGMが喧しかったし酒の種類も少ないので、静かに飲みたい奴・色んな酒を
楽しみたいって奴には不適、上牧に限らず周辺にはこれってバーが無い。
あの近辺に住んでいるんだったら、あれこれ悩まず大阪に出た方が吉。
333呑んべぇさん:2008/02/08(金) 21:07:13
そうですかぁ…
ありがとございます
あんまりBARに飲みにいった事がなくて
近場で飲める所探してたんですけど奈良はあんまり良い所ないんですね
334呑んべぇさん:2008/02/09(土) 02:34:51
俺も大阪から奈良に来て5年になるけど
バーは生駒のチャールストンしか行かないなあ。まあ近所だし・・

他に近所で仕事帰りに一人で飲めるところないかなあ。
335呑んべぇさん:2008/02/09(土) 12:42:42
ヒント:十人十色
336呑んべぇさん:2008/02/10(日) 14:24:43
>>333
店に何を求めるかで一概には決められないが、あくまでも俺の価値観としての
回答が>>332
奈良でキチンとしたバーとなると>>334氏が通ってるチャールストンは代表格と
言えると思う。
そういう意味では本当のバー遊びの楽しさを知る為にも、チャールストンには
一度足を運んでも損は無いと思うな。

チャールストン品質で不満だったら、もう大阪に行くしか無い。
http://www.bar-augusta.com/
この店アンチはいるが俺は名店だと思う。
常連・バーデビュー間もない若い客、すべてに分け隔て無く接客してくれるぞ。
337呑んべぇさん:2008/02/10(日) 23:15:25
天理の北大路の西の端あたりにある、居酒屋「金星」
安くて旨い。
338呑んべぇさん:2008/02/11(月) 02:22:20
遠・・

帰りは天理教の宿泊施設に泊めてもらうか。
網走かなんかでええから。。
339呑んべぇさん:2008/02/11(月) 03:30:01
宗谷岬でオナニイ

















340呑んべぇさん:2008/02/11(月) 06:52:01
おいら、某南生駒の居酒屋の常連。

先輩に誘われて行くも・・・いつの間にか常連になってる。

一人で行ったら絶対馴染めないよ。

341呑んべぇさん:2008/02/11(月) 19:39:17
ヒント:十人十色
342:2008/02/11(月) 21:13:58
おまえ、しょうもないのう
343呑んべぇさん:2008/02/11(月) 21:55:50
↑↑↑↑↑↑↑↑
ヒント:十人十色
344:2008/02/12(火) 00:48:09
そんな名前の居酒屋があると言いたいのか、
頭弱くてそれしか言えんのか。。
ワカラン
345呑んべぇさん:2008/02/12(火) 20:31:14
↑↑↑↑↑↑↑↑
ヒント:十人十色
346呑んべぇさん:2008/02/13(水) 12:14:01
ヒント:精神障害
↓↓↓↓↓↓↓↓
347呑んべぇさん:2008/02/13(水) 21:01:41
('・ω・`)
348呑んべぇさん:2008/02/14(木) 16:55:06
西大寺のカレー屋「百年屋」はなぜ閉まったの?
349呑んべぇさん:2008/02/14(木) 19:36:34
↑↑↑↑↑↑↑↑
ヒント:精神障害
350呑んべぇさん:2008/02/14(木) 23:33:57
え、カレー屋もう潰れたの?
351呑んべぇさん:2008/02/17(日) 13:44:51
天理のバックアレーまあまあ評判いい?
352呑んべぇさん:2008/02/17(日) 23:13:55
>>351
いいよ 
今度、俺と飲もうね
353呑んべぇさん:2008/02/18(月) 04:08:35
居酒屋みたいに
たまたま店にいた奴らと話す事は
ないだろうが
バーみたいな所に行くと客同士話す事があるのだが…
奈良は田舎者〜 W

臭い〜!
変な感じ W

大阪や東京でしか
たわむれた事がないから差にビックリ

奈良では下品系鹿のんでない
354呑んべぇさん:2008/02/18(月) 08:09:31
未成年に酒飲ませんなよ
355呑んべぇさん:2008/02/18(月) 11:07:35
>>350
運営してたのは不動産屋みたいなところだね。
検索したらHPが残ってるよ。
356呑んべぇさん:2008/02/18(月) 12:14:45
>353
>奈良では下品系鹿のんでない
大雑把な傾向としては同意見。
ただ原因として言えるのは地域性よりも店のオーナーなり使用人が本来のバーの
あるべき姿を知らないからまともな店作りが出来ず、下品系ばかり集まって
きているっていうのが俺の見解。
大阪のバーで隣り合わせて会話したら、紳士淑女が奈良県民だったって事も多いしね。
結局奈良の殆どの店では、そういう層の客を取り込めないだけと違うかな。
357呑んべぇさん:2008/02/18(月) 21:32:02
角打ちがいいよ。

天理でいえば郵便局近くの田中酒店、二階堂駅近くのみどり酒店、
大和郡山の佐藤酒店。

みどり酒店はオススメだなぁ。あのD級な味わいはなかなかのもの。
佐藤酒店は↓の写真にあるように小奇麗な酒屋。
http://akinai-net.city.yamatokoriyama.lg.jp/akinai/company/756/756.aspx

他に角打ちの店あれば教えて。
358呑んべぇさん:2008/02/18(月) 21:37:03
俺の感想ではH2はオススメ。バックアレーよか安い。てかバックアレー高い。
359呑んべぇさん:2008/02/18(月) 23:32:55
ヒント:十人十色
360呑んべぇさん:2008/02/19(火) 01:59:29
>>356
オーナーの質が悪いのもあるな〜

下品系客が多いと会話も困る
大阪の方が楽しみ方を知っている

市議会やら土建屋ばかり
361呑んべぇさん:2008/02/19(火) 11:34:13
>市議会やら土建屋ばかり

あのチャールストンでさえ
客層はそんな感じの団体客が多いね。
いったい何の集まりなんだ?

大阪ではちょっとない異様な雰囲気で飲めるw
割り切って行くしかないな。
362呑んべぇさん:2008/02/19(火) 12:32:26
>360
>オーナーの質が悪いのもあるな〜
俺が奈良で飲んで一番不満な点だな、酔っ払いが騒ぎまくっているのにそれが
バーらしい姿だと勘違いしてるんだから困ったもんだ。
>下品系客が多いと会話も困る
店の常連に一人でもそういう輩がいると伝染しちゃうんだよな、似た客ばかり
集まってくる。
>361
>あのチャールストンでさえ
我が物顔に振舞っていた下品な客が以前よりは少なくなってると思うぞ、多分
落選組の県会・市会議員とか前市長にべったりだった土建屋だと勝手に想像
しているが。
363呑んべぇさん:2008/02/19(火) 23:55:18
奈良にも、面白い店が、過去にはたくさんあった。
みんな、店閉めてしまったよ

「あんどん」は最高だった。
薄暗くきったない店だったのに、ほのぼのとして、心が和んだ
女性客も多く、奈良の文化人の溜まり場でもあった。
建築家、陶芸家、絵描き、音楽家、舞踏家、・・・・
364呑んべぇさん:2008/02/20(水) 02:02:47
そう言う店は奈良に限らず今はどこもダメだな。
自称さんのたまり場はもう完全に時代に合わないし
俺もどっちかというと避けたいな。。

しかし俺も客層には過敏な方だが、難しいもんだ。
あそこは嫌だ、ここも嫌だと言ってると
しまいにはどこも行く店が無くなってしまうw


365呑んべぇさん:2008/02/20(水) 02:30:06
>>364
なくなればいいさW
生駒の沖縄料理屋は客本人がいないからって客の悪口で盛り上がってるのに遭遇した事があるから、
避けたい。
それなのに悪口対象客にいい顔するから W

田舎にはこんな店しかないのか?
366呑んべぇさん:2008/02/20(水) 02:39:16
天理はいわゆる“角打ち”が多い。歴史的に「おぢばがえり」した
天理教信者向けに酒屋が飲ませていたという背景がある。

こじゃれたバーもいいかもしれないが、たまには“大人の駄菓子屋”
といえる角打ちで飲んでみるのもいいじゃないか。
367呑んべぇさん:2008/02/20(水) 03:51:53
>>366
いいねぇー
368呑んべぇさん:2008/02/20(水) 08:23:07
>361
>割り切って行くしかないな。
よっぽど金持ちか心が寛大なんだね。
俺は典型的な関西人気質だから、支払額に見合わない店には二度と行きたくないな。
>365
>田舎にはこんな店しかないのか?
地元でしか飲まない奴相手の店だと「こんな店」程度でも食っていける程度には
商売が成り立つって事。
ただ今後はどうかな、賃金上がらないのにガソリンや食料品を中心とした物価が
上がっているから実質賃下げだよな。
生活費切り詰める一番手っ取り早いのが「こんな店」での飲み代だし、この実質
賃下げ状態が長く続けば真綿で首を絞められている状態が続いて、持ちこたえられない
店が続出な予感。
俺はそれを望んでいる、今の状態を打破する為に一度リセット掛けた方がいいんと違うかな。
369呑んべぇさん:2008/02/20(水) 21:25:58
>>368
あなたの意見心強い
わしも会計に見合わない店には
行かない。
大阪でしか呑んでなかったから
近いからという理由で奈良の
店には貢献したくない。
気に入った店はいつまでも頑張って欲しいから贔屓して行く事にしている
家計へのしわ寄せも大変だからな
月の飲みだい3万は越えるw
370呑んべぇさん:2008/02/21(木) 03:24:45
バー初心者です〜みなさんの大人なバーの楽しみ方おせてください(・∀・)
371呑んべぇさん:2008/02/21(木) 11:21:13
奈良ではチャールストンだけ。
それもたまーに行って常連客の喧噪の中で文句も言わず
独り大人しく飲んでるオレは週3万超えるわ。

大阪でもおネーチャンの居るような店は一切行かず
もっぱらウイスキーやワインを飲むだけなんだが。。

給料安いのにバカだね、ほんとw
372呑んべぇさん:2008/02/21(木) 12:52:18
>>370
大人を遊ばせる事ができる店を選んで通えばいい。
初心者にこそいいバーに通って欲しい、本物を知ればイミテーションとの
違いが一目で見分けられるようになる。
奈良だと大甘採点でチャールストンがギリギリセーフってところかな。
奈良板に書くのは何だが、大阪のこの店に行ってみな。
http://www.bar-augusta.com/
二軒隣り合っていて経営者は同じなんだが、一軒はウィスキーがメイン、もう
一軒はカクテルメインだと思ってくれていい。
いい店にはいい客がいる、混雑時に行けば俺の言ってる意味が判るはず。
373呑んべぇさん:2008/02/21(木) 13:33:33
>371
>大阪でもおネーチャンの居るような店は一切行かず
行ったら失望するだけだぞ、この前久しぶりに新地にお供したが高級クラブで
さえもおネーチャンへの躾がなっていなかったもんな。
>給料安いのにバカだね、ほんとw
そう言ってる奴に限って給料出たらネオン街さまよい歩いてるんだよな。
俺はキタ派だ、値は確かに張るが「また来よう」と思わせるオーラがある。
374呑んべぇさん:2008/02/21(木) 19:29:49
バーなんてオコチャマか世間知らずが行くところだわ。

男だったら酒店の角打ち。天理では平尾酒店が素晴らしい角打ち。
テキトーに酒とツマミを買って、そこで立って飲む。これぞ大人の
飲み方だよ。
375呑んべぇさん:2008/02/21(木) 20:50:47
チャールストンはおしいところだ
少し田舎臭い
あともうちょいだな。

立ちのみ屋など泥臭い酒場も最高だけどマスターや集まる人たちとの会話が楽しいバーは好きだね。
奈良にはないが
376呑んべぇさん:2008/02/21(木) 21:37:56

(´・ω・`) オコチャマや世間知らずはどこだって居るがな

(´・ω・`) 大人の飲み方にもいろいろあるがな

(´・ω・`) 何を求めるか、いくら掛けるか(掛けれるか)で違うがな
377呑んべぇさん:2008/02/21(木) 22:00:45
確かに
ガキだらけのバーはあるな。
378呑んべぇさん:2008/02/21(木) 22:17:11
374のフィッシングに釣られんなやw
でも角打ち行きだしたら普通の店いけなくなるなw
だって小売価格で外飲みが楽しめるからねぇ。
379呑んべぇさん:2008/02/21(木) 23:05:33
天理って安いけど
天理教ばかりだな
380わら:2008/02/21(木) 23:08:58
今日はじゃがりこを肴に稲天飲んでた。
381呑んべぇさん:2008/02/22(金) 13:08:20

(´・ω・`) 飲み屋見たら格差社会実感するがな

(´・ω・`) 勝ち組と負け組で行く店はっきり別れとるがな

(´・ω・`) 安い店でも外で飲めるうちはまだマシやがな
382また:2008/02/22(金) 18:44:26
西大寺の立ち飲みすたんど・ばい・みいってもう潰れたんだ。
早いなぁ。
383呑んべぇさん:2008/02/22(金) 19:20:55
(´・ω・`)ヒント:十人十色
384呑んべぇさん:2008/02/22(金) 22:27:28
(´・ω・`)ヒント:十人十色っていうのはKY。
385アホか:2008/02/23(土) 11:22:20
こういうスレで「十人十色」とカキコするヤツってアホだろ。

十人十色ということなら、バックアレーとか高いだけで良くないよ。
386呑んべぇさん:2008/02/23(土) 14:47:49
>>381
いい事言うね、おみそれしました。
387呑んべぇさん:2008/02/23(土) 18:37:50
>>385
ヒント:十人十色
388呑んべぇさん:2008/02/23(土) 18:44:16
>>372
ありがとございますm(__)m
教えてくださったバーに今度行ってみます(・∀・)
389呑んべぇさん:2008/02/23(土) 23:56:44
>>385
そうか?
バックアレーってそんなに高いか?
390呑んべぇさん:2008/02/24(日) 00:24:36
十人十色って書くやつはバックアレー関係者だろ。
391呑んべぇさん:2008/02/24(日) 11:17:05
ヒント:十人十色
392呑んべぇさん:2008/02/25(月) 12:36:18
>>388
この店の本当の価値は賑わった時に判るんだが、マスターに酒の薀蓄やバーの
楽しみ方のアドバイスを受けたいんだったら、開店直後を狙うべし。
知ったかぶりせず、最初から素直に「バー初心者です、予算はこれくらい」って
言った方がいいね。
それでは大人のバーを堪能してきてくれ、予算と時間があればお弟子さんの
お店も行く価値ありだぞ。
393呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:00:06
(バーマスターはともかく、客はどうしてこうキモいんだろう…)
394呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:10:17
>>393
キモイおまえが客なんだからねw
395呑んべぇさん:2008/02/26(火) 05:37:21
それは否定しないが、バーには行かないぞ
396呑んべぇさん:2008/02/26(火) 19:52:36
>>395
勝手にしろ。
397呑んべぇさん:2008/02/26(火) 20:17:43
ヒント:↓
398呑んべぇさん:2008/02/27(水) 01:02:23
格差社会
399呑んべぇさん:2008/03/01(土) 13:17:15
勝ち組と負け組
400呑んべぇさん:2008/03/01(土) 13:17:35
ヒント:↑
401呑んべぇさん:2008/03/02(日) 09:58:00
ヒント: ←
402呑んべぇさん:2008/03/02(日) 13:04:38
郡山にはbarは無いのか?
403呑んべぇさん:2008/03/02(日) 14:15:00
>>402
タウンページで検索したらたったの一軒、人口はそれなりにあるのにね。
奈良市内の店に行って酔い覚ましに千鳥足で帰るのがオツツメ、寒さも和らいでるしね。
404呑んべぇさん:2008/03/04(火) 00:45:04
けいはんな線の
生駒より奈良・京都側にバーありませんか?

あるわけ無いですか、そうですね。
405呑んべぇさん:2008/03/11(火) 04:36:53
猿沢池の近くにあった俺の好きだったBARは、もう何年か前につぶれたけど、思い出すとナツカシクテ行きたくなるわ…
雰囲気はカジュアルで、決して正統派のBARではなかったけど、大好きだったよ。
406呑んべぇさん:2008/03/11(火) 11:20:59
ブロンクス?
407呑んべぇさん:2008/03/11(火) 15:09:44
>>405
その場所なら悩まず大阪に出る方が賢明じゃないのか?
>>405
今年は飲み屋が淘汰される悪寒。
大好きだったんなら、もっと奉仕してやりゃ良かったのに。
408呑んべぇさん:2008/03/12(水) 01:08:29
なんでバー無くなるのん?

なんでみんなバー行けへんのん?

なんで蛍すぐ死ぬのん?
409呑んべぇさん:2008/03/12(水) 10:39:40
>>408
>なんでバー無くなるのん?
バーに限らず客から支持されない店は消え去るのみ。
惰性でダラダラやってるだけで何の努力もしない店が多いだろ。
>なんでみんなバー行けへんのん?
それはお前が行ってる店が閑散としているから、どの店でもそうだと勝手に
邪推しているだけ。
流行っている店は流行っている、少なくなった小遣いで今までと同じくらい
楽しみたいからより一層店を選別しているんだな。
勝ち組と負け組の格差は益々開くと思うぞ。
>なんで蛍すぐ死ぬのん?
すぐ死ぬはかなさに情緒を感じるのだ。
410呑んべぇさん:2008/03/14(金) 01:49:56
勝ちでも負けでもない人が大半やと思うけどなあ・・

今日は大阪で食事して結構酔ってたけど
バス時間調整にバーボン一杯だけ飲んで1260円
。。

これって高いのん?安い
のん?
411呑んべぇさん:2008/03/14(金) 03:27:39
>>406
違うけど、ブロンクスもつぶれだの?
412呑んべぇさん:2008/03/15(土) 02:33:47
店は閉めたから言うて
潰れた言うたるんは殺生やわ。
流行ってて順調やった店でも
突然閉めなあかん事情もあるで。
そんな店いっぱいある。
413呑んべぇさん:2008/03/15(土) 03:31:39
節子は 死んでへん

毎年夏に会えるし!

パックの白葡萄ジュース 寝起きで
414呑んべぇさん:2008/03/15(土) 09:03:17
>>411そうやな、つぶれたという言い方は不適切やった。
ブロンクスも結構好きやったのに残念だわ。
415呑んべぇさん:2008/03/16(日) 20:40:56
奈良に住んでた頃、近鉄奈良駅の周辺だと、オーキスもよく行ったよ。ブロンクス、ZEN、一人亭もよく行ったな…
もう、何年も前だけどね。
よく通った懐かしい店がなくなっていくんだなぁ・・・
416呑んべぇさん:2008/03/16(日) 22:21:55
いや、ブロンクスは潰れた。
417呑んべぇさん:2008/03/17(月) 10:09:39
お気の毒だのブロンクス
418呑んべぇさん:2008/03/17(月) 20:37:24
ブロンクスは、女に飢えたヤローどもの巣窟となっていたから、潰れるのも無理はない。
店としてより、個人的にはマスターは好きだったけどな。
419呑んべぇさん:2008/03/21(金) 19:09:21
マスター=客層


反映する。
420呑んべぇさん:2008/03/21(金) 19:21:13
>>419 正解!
421呑んべぇさん:2008/03/22(土) 13:52:32
>>419
正解! 類は友って奴ですな。
422呑んべぇさん:2008/03/22(土) 17:52:35
百年屋(西大寺のカレー屋)がつぶれて、次は飲み屋だといわれてたんだけど、またカレー屋になるらしい。バイト募集してる。
423呑んべぇさん:2008/03/25(火) 19:59:15
奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 山添村
平群町 三郷町 斑鳩町 安堵町 川西町 三宅町 田原本町 曽爾村 御杖村 高取町 明日香村 上牧町 王寺町
広陵町 河合町 吉野町 大淀町 下市町 黒滝村 天川村 野迫川村 十津川村 下北山村 上北山村 川上村 東吉野村
424呑んべぇさん:2008/03/26(水) 01:09:58
はぁ?
425呑んべぇさん:2008/03/29(土) 18:38:22
十津川にBARないかな?
426呑んべぇさん:2008/03/30(日) 04:08:41
探してこいよ
427呑んべぇさん:2008/03/30(日) 09:35:45
新大宮のコットンクラブってどうよ。
428呑んべぇさん:2008/03/31(月) 05:10:20
桜井のセイリングバーが美食倶楽部にのってた!
やはり、いいバーなのですか?それとも・・・
429呑んべぇさん:2008/04/01(火) 05:58:25
生駒の沖縄料理屋のママは店で呑んでるらしいが車通勤ってホント?
そこの出資元社長も飲酒運転ってホント?
確かめてくれ
W
430呑んべぇさん:2008/04/01(火) 06:00:25
車で来てる奴に酒出してもダメ駄目!
431呑んべぇさん:2008/04/01(火) 11:42:57
>>429
そんな店そこに限らず多いで。アカンと思うけどな。

てゆうかその店になんか恨みあんのん?
432呑んべぇさん:2008/04/01(火) 12:53:50
>>427
奈良という土俵内ではまともな店の部類。
>>429
そういう店は残念ながら>>431が言うように多いね、客が運転して帰ると知りながら
出しても幇助で挙げられるって時代に何考えてんだ。
433呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:22:55
最近はファミレスでさえ酒出すのに運転手じゃないか聞くよな。

恨まれてるってよりひどいとか?
そんな店はマークされたらいいのに。
スピード違反だってたまたま捕まったりするものだから、キリがないというのは言い訳

見せしめに逮捕されたら飲酒運転も少しは減るだろなと思う。
434呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:25:50
通報出来るのか?
車と知りながらアルコール出してる店って。
たまに怪しいと思う事はある。

435呑んべぇさん:2008/04/02(水) 00:38:17
つまらん店しかないな
436呑んべぇさん:2008/04/02(水) 00:46:25
>>428
行って確かめてこい。
ttp://www.sailing-bar.com/
437呑んべぇさん:2008/04/02(水) 15:23:59
>>422
高いわりには、これといって美味いわけでも特徴があるわけでもないし
ターメリックの入れすぎで粉っぽい
438呑んべぇさん:2008/04/02(水) 15:26:06
スプーンが変に曲っていて、左利きの人だとまともに食えないんじゃないの
439呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:02:58
前のオーナーがdでパチ屋かスロ屋が買ったんっしょ>セイリングbar
440呑んべぇさん:2008/04/03(木) 00:29:29
>>429
交通手段知らないし、そこが自宅なのか何者かも知らないし。ビール呑んでたのは見た、、、 
441呑んべぇさん:2008/04/03(木) 01:27:30
その沖縄なんたらてどこにあんのん?
俺生駒やけど知らん。
442呑んべぇさん:2008/04/03(木) 19:26:00
>>116
余所の国の言葉なんか知るかボケ
443呑んべぇさん:2008/04/04(金) 01:53:33
奈良はいいところだよ。
444呑んべぇさん:2008/04/04(金) 02:21:11
>>441
ミナミ生駒では?
田舎だから行かないけど w

奈良は黒いところただよ 先生
445呑んべぇさん:2008/04/04(金) 09:02:18
>>116
均す、平らのナラというのが主流の説

朝鮮語とは関係ないらしい
446呑んべぇさん:2008/04/05(土) 02:21:01
俺は実は朝鮮語のナラだと思うけどね。

今の惨状からは想像つかないが
あのころの朝鮮人やその帰化人は偉大だったと思うよ。

まあどうでもいいけど。
447呑んべぇさん:2008/04/05(土) 03:37:48
>>429

店側が飲酒運転ならどうしよもないな クズだ
448呑んべぇさん:2008/04/05(土) 07:26:59
酒とは違う話題だ NARA

堂本剛がいい店紹介してくんねーかな。奈良テレビのやつで
449呑んべぇさん:2008/04/05(土) 13:00:06
>>429
店の人が沖縄出身なのか?
九州の一部の県と沖縄に関しては、飲酒運転に関して罪悪感を持たないって
奴が多い傾向にあると思うな。
>>447
うんクズだな、そういう店の常連もクズが多いな。
450呑んべぇさん:2008/04/06(日) 20:07:28
沖縄県は飲酒運転ダントツ!
451呑んべぇさん:2008/04/07(月) 11:17:58
そういや知り合いの九州出身者は
みんな今でも飲酒運転してるわ。
止めても聞く耳もたん。
452呑んべぇさん:2008/04/15(火) 21:44:51
奈良には語るほどのネタがないんだか…
453呑んべぇさん:2008/04/16(水) 10:39:45
奈良日日新聞論説委員を逮捕=酒気帯び運転で一時不停止
酒気帯びで軽トラックを運転するなどしたとして、奈良県警奈良署は14日
までに、道交法違反容疑で、奈良日日新聞論説委員田村耕一容疑者(58)
=奈良市杉ケ町=を逮捕した。
容疑は認めているが、職業について「主に農業」とし、論説委員かどうかに
ついては「言いたくない」と話しているという。
調べによると、田村容疑者は12日午後11時20分ごろ、奈良市の県道で、
酒気帯び状態で軽トラックを運転。携帯電話を使用しながらJR関西線の踏切を
通過した際、一時停止しなかった疑い。

クズの酒飲みが社会の木鐸であるべき新聞社の論説委員だもんな。
454呑んべぇさん:2008/04/16(水) 16:46:03
もっと捕まるべく人がいると思う
455呑んべぇさん:2008/04/19(土) 02:23:39
「べき」が「べく」になるだけで
文章の意味がまるきり変わるんだな
456呑んべぇさん:2008/04/20(日) 11:45:09
奈良ってバカが多いんだよな…
457呑んべぇさん:2008/04/29(火) 15:16:55
奈良町辺りで雰囲気の良いBARないかなぁ…
458呑んべぇさん:2008/05/02(金) 04:25:24
あらへんあらへん
459呑んべぇさん:2008/05/04(日) 23:42:37
かまへんかまへん
460呑んべぇさん:2008/05/16(金) 11:07:12
奈良の店同様閑散としてやがる。
461呑んべぇさん:2008/05/30(金) 00:58:35
>>460がこのスレのことを言っているのが今わかった
462呑んべぇさん:2008/05/31(土) 10:49:57
東向きと小西通りの間の路にあった「ジャパンド」の主人夫婦の行方知りませんか?
463呑んべぇさん:2008/06/01(日) 10:30:45
「ジャバンド」のご夫婦は、
晴朗邸勝手口というお店を営業されています。
http://seiroutei.dip.jp/index.html
464奈良市K町:2008/06/04(水) 14:04:33
居酒屋A(スッポン料理店)客が車を運転して店に来ているのを分かっていながら酒を提供しているが、ばれてないとでも思っているのか?キチガイババア
465呑んべぇさん:2008/06/05(木) 12:14:50
そんな店は掃いて捨てるほどあるだろ。
店の隣がラブホで経営者が同一だったら笑うな。
466呑んべぇさん:2008/06/05(木) 12:47:08
3〜4年前に行った奈良駅からちょっと歩いたとこにあった狭い立ち飲み屋まだやってるのかなぁ〜?
467呑んべぇさん:2008/06/06(金) 23:29:15
やっているよ。
昼間から営業。
468呑んべぇさん:2008/06/25(水) 01:29:58
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


アナル好きでつがなにか
469IIP:2008/06/27(金) 20:17:44
2000年頃にならに行ったときに
近鉄奈良駅のすぐ近くの「安」という居酒屋に行きました。
思い出深い店です。
今はもう無いようなのですが、
どなたか知っている方はいませんか?
470呑んべぇさん:2008/06/30(月) 07:36:56
小西通りの立ち飲み屋が最高
471呑んべぇさん:2008/07/01(火) 01:39:50
立ち飲み屋なんてどこでも大差ないだろ。
客が求めるものがどこでも同じなんだから。
いつの時代も負け組の居心地のいい巣窟だよな。
472呑んべぇさん:2008/07/01(火) 10:18:27
小西通り、近鉄奈良駅コンコース、JRなら駅脇の酒屋の立ち飲み。
これらのニーズが同じというのなら、単なるアホだろ。
まずこの三つに行ってみ。客層からつまみ、酒の種類まで皆違うから。
473呑んべぇさん:2008/07/01(火) 19:11:08
小西通り=穴場感あり。マスターの丁寧な仕事に好感が持てる。
近鉄奈良=立ち飲み初心者向け。リーマンと旅行者が共存。
JR奈良横=昭和な香り。地元民多い。雰囲気、接客共に◎
474呑んべぇさん:2008/07/01(火) 22:59:51
近々、月吠にでも行くとするか・・・・
475呑んべぇさん:2008/07/01(火) 23:57:29
もちいどのには良い店が多い
476井の中の蛙君へ:2008/07/02(水) 19:44:32
>>471
世間知らずを恥じなさいw
477呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:12:23
客層がブルーカラーが多かろうがホワイトカラーが多かろうが
合成酒のアテにあたりめだろうがブルゴーニュにパテドカンパーニュだろうが
立ち飲みに一寸寄りたい酒飲みの下心は同じw
478呑んべぇさん:2008/07/02(水) 20:42:54
下心、というほど大袈裟な事もないでしょう

呑みたい、という欲求。酔いたい、という欲求でしょうかね
479呑んべぇさん:2008/07/03(木) 01:23:34
旨いパテドカンパーニュをあてにそこそこのピノノワールが飲める
安くて雰囲気のいい立ち飲み屋があるのなら行ってみたいもんだ。
480呑んべぇさん:2008/07/04(金) 14:00:18
牡蠣棒茄子が出たんだろ、少しは景気のいい話しろや。
481呑んべぇさん:2008/07/05(土) 00:42:51
パチンコで5000円勝ったから久しぶりに贅沢したよ。


立ち飲み屋で・・
482呑んべぇさん:2008/07/06(日) 17:23:30
三条宮前町にあるクロウズってバーはどんな感じでしょうか?

483呑んべぇさん:2008/07/07(月) 04:30:20
名前からして流行ってなさそう
484呑んべぇさん:2008/07/07(月) 13:36:16
閉店の方じゃなくてカラスの意味のクロウズね〜
485呑んべぇさん:2008/07/07(月) 19:00:55
カラスでも十分ダサい名前。

DQN漫画の読みすぎだろ
486呑んべぇさん:2008/07/08(火) 13:33:42
バーボンのオールドクロウから来てるんじゃないか?

知らないけどそうであって欲しい
487呑んべぇさん:2008/07/14(月) 21:58:10
http://imepita.jp/20080714/789290

カラスみたいやな
488呑んべぇさん:2008/07/16(水) 19:00:04
ダサい名前付けたもんだなw

客層も良くなさそうだな。
489呑んべぇさん:2008/07/17(木) 11:22:29
執拗に攻撃してるヤツいるけど
ライバル店かなんか?
490呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:12:41
>>482
>>484
が店の奴で自分の店を話題に出したがダサいと一蹴され
>>489
のレスになると言うパターンだな?w
491呑んべぇさん:2008/07/17(木) 20:37:23
いや、貶しように
なんかスゴ〜イ不自然なもんを感じたから。
俺はそんな店行った事ないけど。
492呑んべぇさん:2008/07/19(土) 13:09:19
一度行ったけど客はダーツ仲間ばっかりで店員もまじってダーツ三昧、酒注文するこっちが気つかった
店が狭いせいもあってめっちゃ居づらかった
493呑んべぇさん:2008/07/19(土) 22:36:10
そうか。
ダーツがあるようなバーは
カラオケスナックと同じくパス。
494呑んべぇさん:2008/07/20(日) 15:28:46
>>492
最悪の店に奉仕するとはご愁傷様、居づらいとか言ってないでとっとと出りゃ
良かったのに。
金を使う客側に気を遣わせるって時点で終わってるな、今年中にお陀仏確定。
>>493
ダーツ置くメリットよりもデメリットの方がでかいって事に気づかない馬鹿が
多すぎるんだよな。
夏枯れ・ガソリン高・オリンピック観戦の三重苦が重なる来月にまとめて潰れりゃ
いいのにな、別にカラオケスナックが廃業しようが何の痛痒も感じん。
495呑んべぇさん:2008/07/21(月) 15:16:59
俺も知らなかったけど名前は悪くないね、クロウズバー。
しかしダーツか・・奈良で。。

同じ勘違いなら70年代のペニーレーンや
月と5ペンスみたいな文学チックなバーで
それこそオールドクロウのボトルがずらっと・・
みたいには出来んのか。いや、無理だな。。
496呑んべぇさん:2008/07/21(月) 15:55:55
ってかダーツで客を呼ぼうって根性が気に入らないんだよな。
腕が無いからこんな下衆な商売しか出来ないんですって言うならまだしも、
本気で自分は腕がいいと思っているバーテンダーならぬ糞バーテンが多いし。

ボゥモアがずらっとで良ければ梅田のハーバーインがあるぞ、ブラックボゥモアの
ファーストまで置いてる。
そんな酒飲めないから横目で見ながら12年をチビチビやってる俺がいる。
この店はノーチャージで飲めるしね、大体奈良の分際でチャージ取るなんざ
客を舐めてる、しかも乾き物のしょぼいのがチャームだしな。
497呑んべぇさん:2008/07/21(月) 23:32:59
>>496
ちゃうよ
ダーツを普及させたい人がいるだけのはなし

俺も頼まれたし
498呑んべぇさん:2008/07/22(火) 01:48:07
ああ、ハーバーインね。
ボウモアで彼の島に想いを馳せる・・っつうのも悪くないが
最近その手も多いね。蒸留所ツアーの写真見せられたりw
友人は嵌って何度もツアーに同行してるらしい。
俺は場末の流行ってないバーで
不味いバーボン飲むのも好きだけどw
499呑んべぇさん:2008/07/22(火) 18:33:09
>>495
カラスバーのどこが良い名前なんだ?
500呑んべぇさん:2008/07/23(水) 20:42:36
500
501呑んべぇさん:2008/07/24(木) 17:50:13
>>474
俺も連れて行ってくれ、474の奢りで。
502呑んべぇさん:2008/07/24(木) 23:14:53
>>501
いいよ
しかも女性つきでどう?
503501:2008/07/25(金) 18:09:33
>>502
いやっひょうー
「月吠」の食事+女性なんて、なんて幸せなんだ!
504502:2008/07/25(金) 18:45:32
>>503
じゅあ、今すぐおいで。
505呑んべぇさん:2008/07/26(土) 21:23:28
一応、新しい?どうか判らんけど?奈良県の飲み屋の掲示板あった。
とりあえず春。
http://naraken-yoasobi.net
506呑んべぇさん:2008/08/01(金) 04:48:45
>>505
んー??内容は面白くなると思うけど、まだホヤホヤ過ぎるね。
507呑んべぇさん:2008/08/11(月) 12:59:14
ここも店も夏枯れでガラガラ。
508呑んべぇさん:2008/08/12(火) 09:50:54
オリンピック見てるもん。
509呑んべぇさん:2008/08/21(木) 15:28:14
オリンピックが終われば間もなく待ち遠しい給料日。
510呑んべぇさん:2008/08/21(木) 23:39:13
今日が給料日だった。
相変わらずの薄給に涙
511呑んべぇさん:2008/08/23(土) 20:27:40
富雄のバー客層悪い
512呑んべぇさん:2008/08/24(日) 14:55:48
>>510
支給額が年齢マソ円以下なら簿給の部類かな、ボーナス額にもよるが。
>>511
客層悪い率がどの位なのかが問題なんだよな。
いい店でも若干のクソ客はいるが、クソ店に出入りする客はクソ客ばかり。
富雄って事はラ○ゴ?
513呑んべぇさん:2008/08/26(火) 03:16:45
ガールズバーは八木駅の近くにある

レベル高いよ

G-STYLE 工夫してググッてみたら出てくるよ
514実際に見たけど:2008/08/26(火) 03:46:27
>513
アナタは店員の自演ですか、それとも真剣に頭おかしいのですか?
そんな無茶な嘘ついたら・・・・墓穴を掘るってこの事?
ガールズバーで隣の居酒屋の声響き捲くってる下品な店なんかないやろ(:_;)
自演するなら頭使って上手にしないとね(笑)
さすがにレベル高いには腹痛い。
なによ・・?あのメニュー、笑
まっ、店員さんならもうちょっといいお店にして下さい。
515呑んべぇさん:2008/08/26(火) 15:49:17
>514
なんか信じられない反応ですね??
ホントに見たの?

俺は店員じゃないです。客が増えたら女の子も増えるし、俺はその方がいいから書いてる。
ライバル増えるとか、気にならないし(笑)

何が嘘なのかイマイチ伝わりませんが・・・・
女の子がレベル高いのが嘘?
大阪でもこれだけの女の子揃ってる店ないでしょう
嘘だというなら、ここより可愛い子多い店教えて下さい!!(通いますw)

隣に居酒屋があったらガールズバーとしてよくないっていうのも意味不明?

常連客で、客が増えないように必死に悪口書いてるのかな?
516呑んべぇさん:2008/08/26(火) 19:33:31
あそこのレベルが高いと言ってる奴のレベルがよくわかるw

もう少し世界広げろよwww
517笑わすな!自演野郎:2008/08/26(火) 19:39:08
>515
プラチ○の女もレベル低いけどここは更にもっと醜い女やん。下品過ぎて喋る気にもならん。
居酒屋と経営が同じだからやたらとオーダー勧めてくるし、何あのボロ臭い内装。どんなセンスしてんねん
プラチ○は内装だけは超いい。しかし女は痛い、でも八木のバーはもっと痛いし。
近所の白木屋とかワンの居酒屋の店員の方がずーっとマシ。
君の自演擁護も無茶苦茶。嘘もほどほどにしときや。
518つけたし:2008/08/26(火) 19:52:22
大阪の何処と比べてんねん?(笑)B専熟女ヘルスか?新世界の串かつ屋の店員とか?
南にあんな女で高い金払わせる店無いで。料金の高さだけは勝ってる(異常)。
一杯 100円でもご遠慮します。
519呑んべぇさん:2008/08/27(水) 00:14:07
まじですかー?

俺はオキニと仲良くやってるから店の悪口とか見てもべつにいいけどさ

とにかくそこまで言うなら、スナックでもラウンジでもいいから、ここより女の子のレベルがましな店一つでも教えてよ

それが出来ないと俺には説得力ないし

あ、ところで居酒屋の店員と比べるのはあまりにも筋違いですよね?(笑)
520呑んべぇさん:2008/08/27(水) 00:19:54
つけたしですけど、居酒屋の店員なんてフツーにかわいいですやん

それは分かりますよ。でも彼女らと話は出来ないわけやし

比べるのはあまりにも低脳過ぎませんか?

ミナミでもいいですよ、ジースタイルより安くて女の子可愛いガールズバー、スナック 、キャバあったら教えてくださいよ

チャージ700円、ドリンク700円は今ではないでしょ?

おととしまでならあったかもしれませんがね・・・・
521呑んべぇさん:2008/08/27(水) 13:22:12
まぁまぁ喧嘩せんと有意義な情報交換しようぜ。
給料入ったばかりで懐が温かい奴はこれ見て気に入れば行けばいいだけの事。
http://nara.townclip.com/shop/13415/
価値観が合わなければ>>518のように100円でも行かないしね、何を求めて
いるのかで同じ店でも評価はガラッと変わってくる。

>>511
富雄の店はラ○ゴなのか、そうだったらどういう風に客層悪いのか教えて。
雑誌のバー特集で見て行こうかと思ってたんで。
522呑んべぇさん:2008/08/27(水) 15:23:38
>521
そうそう、なんでそんな喧嘩腰なのかわからないしね

ちなみにこの写真よりは実際の方がずっと可愛いですよ

ここに移ってるメンバーは一人を除いてやめてます
523呑んべぇさん:2008/08/27(水) 15:43:01
ぶっさ〜WWW引いた。こんな家畜見てまずい酒飲めるかよ。
けど久々に最低な自演見せてもらったな。
キヨス(八木駅前の大衆居酒屋)のオバハンと張り合いそうだな。
524呑んべぇさん:2008/08/27(水) 22:47:47
やー、ですからキヨスのおばちゃんとやらとは別に、かわいい子いる店、そこまでいうなら教えてくださいよ

だいたい自分がどんだけおとこまえやから、ひとのことそこまで言えるのか見てみたいわw
525呑んべぇさん:2008/08/28(木) 16:06:07
>>521の写真をみたかぎりでは、決してレベルが高いとは言えないけど、好みは人それぞれだからいいんじゃない。
世の中にはデブせんやブスせんもいるわけだし。
526呑んべぇさん:2008/08/28(木) 19:04:30
522読めないですか?

低能ですか?
527呑んべぇさん:2008/08/29(金) 20:00:59
まぁ、奈良の人間は所詮低能ばっかりだけどなw
528呑んべぇさん:2008/08/31(日) 13:18:26 BE:718675946-2BP(6058)
早く夏休みの宿題をかたづける作業にry
529呑んべぇさん:2008/08/31(日) 14:52:24
夏休みなんて今日でラストやろ
悪足掻きは辞めて宿題なんかせんとけ
530呑んべぇさん:2008/09/11(木) 14:57:36
結局宿題未提出で切り抜けられたのか?
531呑んべぇさん:2008/09/12(金) 07:37:08
ワインラウンジ きみの華ってお勧めですか?ママは、元ミス奈良か何かの
32歳くらいで、かなり美人でした。昨日、TVに出てた。行ってみたい
のですが、費用はどれくらいかかるのでしょうか?
532呑んべぇさん:2008/09/12(金) 20:52:23
Oー餓鬼…
533呑んべぇさん:2008/09/14(日) 20:22:26
>>531
俺も激しく知りたい。。
534呑んべぇさん:2008/09/14(日) 22:56:47
富雄駅前の羽が潰れとった。
535呑んべぇさん:2008/09/14(日) 23:07:53
>>534 富雄駅南ローターリーにそば切り いけ田 明日オープン。
536ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2008/09/15(月) 19:08:42 BE:179669423-2BP(6059)
そいえばテレビで紹介されてた、地鶏焼き鳥屋ってどこでしょう?
奈良に一件しかない養鶏場の焼き鳥らしいですが
537呑んべぇさん:2008/09/15(月) 21:32:22
>>536
たぶんあの店の中まで鶏糞の臭いがする店だよ。どことは言えないが、臭すぎて食欲わかない店だった。
538呑んべぇさん:2008/09/17(水) 13:59:07
罰ゲーム用に使えそうな店を紹介するなんてどんな糞番組だよ。
駅サイトかプチ旅行のいずれかとは思うが。
539qq:2008/09/20(土) 15:57:35
>>531
set8000円
焼酎ボトル5000くらい〜
540ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2008/09/23(火) 08:42:26 BE:748620555-2BP(6059)
>>537

ふーん
541呑んべぇさん:2008/09/24(水) 00:56:17
天理のローザロッサってどう?
俺はイマイチなんだが
マスターがちょっとなぁ。
542呑んべぇさん:2008/09/24(水) 14:11:46
>>541
イマイチだのマスターがちょっとなぁと結論づけた店の評価を聞く意図がわからん。
543呑んべぇさん:2008/09/24(水) 14:35:04
奈良ねぇ
544呑んべぇさん:2008/10/04(土) 00:57:36
天理のサニーサイド・バックアレイ?  HP無いですか?
ググっても無かったってことは無いですか、そうですか。
545呑んべぇさん:2008/10/05(日) 17:01:06
橿原の八木駅周辺のショットバーで、女の子のバーテンダーが制服を着てる店はどこですか?
546呑んべぇさん:2008/10/06(月) 14:32:19
547呑んべぇさん:2008/10/06(月) 15:21:45
>>544
教えてやったんだから行ってレポ頼む。
548呑んべぇさん:2008/10/06(月) 18:26:21
>>546
大和軒の系列か〜 サンキュー 今日行ってみる
549呑んべぇさん:2008/10/11(土) 14:12:11
レポートはまだかよ
550呑んべぇさん:2008/10/11(土) 19:37:30
>>549
ああ スマン
すぎ乃行って酔っ払って帰ったわw
女は行きたがってたんで、また近いうちに。
551呑んべぇさん:2008/10/15(水) 16:17:58
芽屋 http://gohanmay-ya.jugem.jp/
お昼に行くのがお値打ちですよ。夜は割高。
552545:2008/10/24(金) 10:47:37
バー・バッカス、ハッピーアミーゴ、カフェ&バーClover、へ行ったことのある人はいませんか?
ほかにも近鉄八木駅周辺のカフェバーあったら、教えてください。
553呑んべぇさん:2008/10/24(金) 12:46:51
>>552
バッカスは本来のバーを求めているなら行かない方がいい。
バーテンダーのスキル低すぎ、客のレベル低すぎ、しかも値段が高めだったな。
俺は一度行って二度と行くまいと思った、他の2店は知らん。
554552:2008/10/29(水) 00:11:56
ショットバーの間違いでした。八木駅周辺で、女の子で制服着たバーテンダーがいる店にいきたいのですが・・・
555呑んべぇさん:2008/10/29(水) 05:46:21
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
556呑んべぇさん:2008/10/29(水) 11:13:32
>>554
制服着てるって事は流行のガールズバーじゃなしにある程度の技術を持った
バーテンドレスって意味でいいんだな?
そういう店なら八木駅周辺どころか県内でも無いと思うな、素直に大阪に
出た方がいい。
ミナミに一軒キタに一軒凄腕のいる店があるし、ホテルバーで良ければキタ的な
場所に超凄腕がいる。
557554:2008/10/30(木) 08:21:01
>>556 どうもです。技術云々ではなくて、どんな制服でもかまわなくて、とにかく
バイトも含めた女の子のバーテンがいる店を八木駅周辺で探しています。
558呑んべぇさん:2008/11/04(火) 11:20:31
制服諦めて素直にここ行け。
http://nara.townclip.com/shop/13415/
559呑んべぇさん:2008/11/10(月) 22:05:23
揚げ
560呑んべぇさん:2008/11/14(金) 21:12:05
age
561呑んべぇさん:2008/11/20(木) 12:32:38
今年いっぱいで畳む店が続出しそうだな。
562呑んべぇさん:2008/11/24(月) 13:16:13
「なる」は大丈夫かいな?
563呑んべぇさん:2008/11/24(月) 13:24:30
直接店行って聞けよ。

マジレスすると客から「大丈夫かいな?」と思われる店は9割危ない。
今年乗り切れても来年はもっと逆風吹きそうだし淘汰が進むんじゃね。
564呑んべぇさん:2008/11/24(月) 13:46:53
最近アスラン行ってないなぁ
565呑んべぇさん:2008/11/24(月) 13:54:43
閑古鳥鳴いてるんだから景気付けに行ってやれよ。
566呑んべぇさん:2008/11/24(月) 16:07:16
>>565
そうなの?
あそこのマスター、チョコ作りに目覚めてから
なんかダルくなって行ってないわ
今度行ってみよう
567呑んべぇさん:2008/11/25(火) 13:40:38
>>564
http://www.sapporobeer.jp/gourmet/detail.phtml?ShopCode=07100&conf=29
ダイニングバーだな、この形態って料理は駄目酒も駄目って中途半端な奴が
やってる事が多いんだよな。

このサッポログルメパーク、畳んだ店がいまだに載ってやがる。
568呑んべぇさん:2008/11/26(水) 11:52:10
剥けているのか?
569呑んべぇさん:2008/11/26(水) 18:46:22
同和ばっかりで客筋悪そう
570呑んべぇさん:2008/11/27(木) 10:46:24
>>569
たとえ地区外であっても店主がアレだと客もアレばかりになるよな。
素面でもアレなのに酒が入ると・・・以下略。
571呑んべぇさん:2008/11/27(木) 21:41:09
十人十色
572呑んべぇさん:2008/11/29(土) 22:18:41
皮がねぇ
573呑んべぇさん:2008/11/30(日) 11:22:29
>>569
藤川が村出身だから客も村人や公衆便所ばかりになるだろ。
潰れかけのロードサイドの居酒屋程度の店なんだから、かすうどんやさいぼしをメニュー
に加えて川向こうの客をもっと増やさなきゃな。
574呑んべぇさん:2008/12/06(土) 15:11:18
奈良から川崎に逃げて働いてる、なっかんてハゲキモいオタクな奴。川崎でも相当評判悪い。
料理は下手、客の女は物欲しそうにガンミ。
強制送還頼みます!
575sage:2008/12/06(土) 22:30:48
ところで奈良市内ってまともなライブと酒が楽しめる店って無いの
576呑んべぇさん:2008/12/07(日) 09:27:41
在るけどここではゼッタイ教えたくない。
577呑んべぇさん:2008/12/07(日) 22:50:45
574>>どこ住みしてた奴?俺の知ってるなっかんは20代半ばの香芝住みやけど。
578sage:2008/12/08(月) 01:41:54
>在るけどここではゼッタイ教えたくない。

ほんまにあるんかいなw
579呑んべぇさん:2008/12/08(月) 15:10:54
棒茄子を有意義に使える良店教えてくれよ。

>>575
ライブって言ってもジャンルがあるだろ、生駒の沖縄料理屋のおばはんが
弾く三線でもライブの範疇だ→酒と料理を不味くさせるほどの腕らしいな。
結論的には大阪で探した方が良くないか?
580呑んべぇさん:2008/12/08(月) 17:04:29
G de hajimaru mise ka?
581sage:2008/12/08(月) 18:53:37
Yじゃないの?
582呑んべぇさん:2008/12/09(火) 12:48:51
>>580>>581
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1160832068/
これの77辺りから読んでみ、罵詈雑言のオンパレード。
583呑んべぇさん:2008/12/11(木) 12:42:46
JR三郷駅から王寺間で奈良方面行きのプラットホーム側の窓を見てると
大和川の橋を越える少し手前に居酒屋 民なる看板がみえるがあそこはどんな店?
看板の後ろにある建物だとすると非常階段みたいな鉄製の階段がみえる後店の中が窓から丸見えで事務所みたいな内装で凄く不思議空間です。
なんせ電車で一瞬通るだけなんで・・・。車がないので中々確認できずです。通るたびにきになります。誰かお教え下さい。
いつも
584呑んべぇさん:2008/12/24(水) 17:23:58
タクトモ.com
終電なくなっても大丈夫
タクシー相乗り仲間を探して
ワリカンで安く帰りましょう
http://www.takutomo.com/
585呑んべぇさん:2008/12/27(土) 18:15:32
いなっかん
586呑んべぇさん:2008/12/28(日) 20:03:21
上京先では、田舎山って呼ばれてる!笑
587呑んべぇさん:2008/12/31(水) 11:15:23
馬鹿山
588呑んべぇさん:2009/01/05(月) 14:17:32
な○かん、地元もいらね。冴えないお調子者…
589呑んべぇさん:2009/01/05(月) 15:11:13
樽八はどうかな?
590呑んべぇさん:2009/01/10(土) 23:00:41
なっかんて
嫌われ者やん。
591呑んべぇさん:2009/01/15(木) 19:12:12
ナ○ヤ○、○っか○。
ダッサイで、コイツ。性格悪すぎや。
592呑んべぇさん:2009/01/22(木) 15:31:52
香芝の田舎山?なっかん?まじ?
593呑んべぇさん:2009/01/22(木) 20:54:31
働く職場で、総スカン。他人は、どうでもいい勘違いな田舎山。
594呑んべぇさん:2009/01/22(木) 21:33:41
働く職場ってw

頭痛が痛い
危険が危ない
と同じレベルの言葉使いwwww

人の悪口言う暇あったらまともな教育受けろ。
595呑んべぇさん:2009/01/23(金) 13:48:25
少し懐が暖かくなったが今夜から冷えるそうだ。
河豚は流石に手が出ない、湯豆腐でも食っとくか。
596呑んべぇさん:2009/01/23(金) 16:27:05
まともな教育受けても成れの果てが田舎山笑
597呑んべぇさん:2009/01/23(金) 16:43:55
まともな教育とはどの程度の事を指すのだ?
598呑んべぇさん:2009/01/23(金) 20:52:15
香芝もいらんわ、な*かん。そのまま神奈川で恥かいてな。
599呑んべぇさん:2009/01/23(金) 23:15:04
義務教育と家庭教育だろ!
600呑んべぇさん:2009/02/02(月) 22:08:19
過疎…

奈良中南部で雰囲気の良いバーとかありませんか?
601呑んべぇさん:2009/02/07(土) 13:40:06
>>600
>雰囲気の良いバー

それだけでは書きようが無いな、静かな雰囲気が好きな人もいれば騒がしい
のが好きな人もいる。

>奈良中南部
雰囲気は人それぞれだから語らないが、俺の知る限り接客・技術的に客を
満足させるレベルの店は皆無。
少し以前のNARANTOにバー特集があって3軒紹介されていた、セーリングは
会員制だから除外するとして後の2軒は近鉄奈良線沿い。
合う合わないは別にして技術的には奈良ではトップレベル、ここで気に入らない
なら中南部で探すのは時間と金の無駄、素直に大阪に行く方が吉。
602呑んべぇさん:2009/02/08(日) 21:35:37
>>601
>それだけでは書きようが無いな

なら書くな。

>素直に大阪に行く方が吉。
奈良中南部って言ってるだろ?
知らないなら書くな。
603呑んべぇさん:2009/02/09(月) 13:10:09
>>602
奈良中南部なんかBの溜まり場、まともな店がある訳無いだろ。
Bが経営してる店なんざ知りたくも無いし行く価値も無い。
604呑んべぇさん:2009/02/09(月) 19:57:03
>>603
じゃあ書くな。
605呑んべぇさん:2009/02/10(火) 00:09:03
>>604禿同
606呑んべぇさん:2009/02/12(木) 21:58:26
カシバ?コウシバ?田舎山って言われるくらいだから田舎?
607呑んべぇさん:2009/02/13(金) 13:01:09
カシバだよ!性悪な奴多いかも。なっか○も漏れることなく。底意地悪すぎやで。嫌われモンやし。
608呑んべぇさん:2009/02/13(金) 21:37:53
>>606
>>607


働く職場ってw

頭痛が痛い
危険が危ない
と同じレベルの言葉使いwwww

人の悪口言う暇あったらまともな教育受けろ
609呑んべぇさん:2009/02/14(土) 16:42:04
また沸いたのか粘着基地害くん…もういいかげん仕事探したら?同じ書き込みばっかで目新しさも無いし。
610呑んべぇさん:2009/02/28(土) 03:17:54
過疎スレage
611呑んべぇさん:2009/02/28(土) 11:11:33
店はもっと過疎ってるぞ。
612呑んべぇさん:2009/02/28(土) 11:12:54
おまいら、給料出た直後なんだし店に奉仕してやれよ。
613呑んべぇさん:2009/03/02(月) 13:43:45
な・かん、、、どうしようもなく、自己チュー。。
614呑んべぇさん:2009/03/02(月) 18:48:32
>>613


働く職場ってw

頭痛が痛い
危険が危ない
と同じレベルの言葉使いwwww

人の悪口言う暇あったらまともな教育受けろ
615呑んべぇさん:2009/03/02(月) 18:54:52
香芝からJR奈良駅前まで飲みに行くアホ
616呑んべぇさん:2009/03/02(月) 21:43:39
な・かんじゃない?!
617呑んべぇさん:2009/03/05(木) 16:31:22
今頃香芝で悶々としてた生活脱皮するために川崎でセ○○ス三昧、ヘルス三昧、合コン三昧だってよ
618呑んべぇさん:2009/03/07(土) 19:46:26
…なんもないやろ?ほんまもんのオタクやからな、な**ま
619呑んべぇさん:2009/03/07(土) 19:50:20
援*とか*倫や、バ*2、3のはあるかもにぇ、、、な***。
620呑んべぇさん:2009/03/08(日) 23:41:57
中○サン
包茎短小
臭いってウワサ。
621呑んべぇさん:2009/03/11(水) 12:25:14
↑香芝出身の?そんな感じやねワラ
622呑んべぇさん:2009/03/14(土) 21:13:09
アットホームな落ち着けるBARないかなぁ〜
623呑んべぇさん:2009/03/15(日) 07:53:29
ないなぁ〜
624呑んべぇさん:2009/03/15(日) 08:45:06
ウロウロ探してないなぁゆわんと、仕事しぃや!
625呑んべぇさん:2009/03/15(日) 08:50:33
ほんまもんの田舎から東京の都会に住んで、田舎戻って、標準語!勘違いしてデッカくなったってどん引きかます、香芝なアホ。@っ@@
626呑んべぇさん:2009/03/16(月) 15:59:52
おい誰か相手してやれよw自演の連投するもスルーされまくりで笑えるんだがww

そもそも小数しかこのスレ見てないから色々書き込んでもスルーされるよ自演君www
627呑んべぇさん:2009/03/24(火) 00:06:40
奈良には無い
終わった○山
628呑んべぇさん:2009/03/24(火) 23:37:35
な@かん、乙
629呑んべぇさん:2009/03/29(日) 20:06:57
○かや○、態度、目つき、身なりすべて悪い。勘違い甚だ。
630呑んべぇさん:2009/04/06(月) 12:05:43
春の交通安全週間スタート。
飲酒運転して帰るクソ客がメインのクソ店にはつらい10日間。
631呑んべぇさん:2009/04/07(火) 01:44:41
>>630そういうおまえもクソの一人だろ?
632呑んべぇさん:2009/04/08(水) 01:57:23
ハゲキモな*かん、、、川崎にはいらねぇ。誰か連れてって、鹿おいの逆バージョンにしてお仕置き頼む!もう川崎にはいらねぇ。
633呑んべぇさん:2009/04/09(木) 19:55:59
○芝も奈○も、返却きぼんぬ。な、かん、、、自分勝手なムッツリやで。頭中は、アレばっかやし。
634呑んべぇさん:2009/04/10(金) 15:49:49
学園前のコナミの前にあるロダンってどうですか?
635呑んべぇさん:2009/04/23(木) 15:09:56
>>634
給料日と週末が重なる明日行ってやれ。
636呑んべぇさん:2009/04/26(日) 10:22:06
635さんへ。週末と給料日では混んでいるのでは?店がどんなのか教えてほしいのですか。
637呑んべぇさん:2009/04/27(月) 15:01:01
>>636
行ってインプレ頼む。
638呑んべぇさん:2009/05/05(火) 17:35:49
するが街に出来たコンセプトってゆうワインバー、いつも混んでるね。
639呑んべぇさん:2009/05/13(水) 11:29:25
638>> あそこはよさそうだね。
640呑んべぇさん:2009/05/16(土) 13:08:33
>>638
元、生駒にあったコンセプト?
641呑んべぇさん:2009/05/16(土) 13:29:22
むかし香芝の鎌田にあった
たまくろ
おいしかった
642呑んべぇさん:2009/05/16(土) 18:47:33
>>641今もあるよw
ちょっとバイト店員の愛想悪いけど味は美味しい。
643呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:36:25
友楽(映画館)の近くにあるバックザフェイスってどんな感じ?
644呑んべぇさん:2009/05/26(火) 11:53:46
>>643
カウンター席も結構あるしテーブル席と合わせて20名以上は入れそう。
腕や知識に期待して行く店では無いな、ただ雰囲気はいい。
同じフロアーにあるオーキスは腕や知識はこっちよりも勝っているが客層がね。
ギャンブル好きの人が多い感じだった、話題はそればっかり。
645呑んべぇさん:2009/06/27(土) 11:45:13
1ヵ月書き込み無し、店と同じで閑散。
646呑んべぇさん:2009/07/04(土) 22:20:10
近鉄奈良駅の北側に出来た立ち飲み屋とその下のバーっぽい店はどんな感じでしょうか?
女1人でも行きやすいかしら?
647呑んべぇさん:2009/07/12(日) 10:34:16
>>646
人柱になってレポ頼む。
648呑んべぇさん:2009/07/23(木) 18:31:36
蔵元豊祝が9月11日に西大寺駅ナカ(橋上コンコース内)にオープン
649呑んべぇさん:2009/07/28(火) 08:15:28
醍醐ビルのノクチューンってどうなん?
もしくはその下のシャレオはどうなん?
誰か情報お願いします。
650呑んべぇさん:2009/08/05(水) 12:09:44
朝まで営業してる店又は、朝でも飲める店ないですかね?
奈良市なんですけど、王将とかジョイフルで飲んでます、、、あと極楽湯
651呑んべぇさん:2009/08/05(水) 17:22:13
>>650個人店なら客が帰るか5〜6時位までやってくれる店もあるよ。ただ、常連にならな難しいかも…
652呑んべぇさん:2009/08/05(水) 22:13:05
>>651
3時頃から行って6時とかまで飲ませてもらえるお店はあるけども、もちろん営業時間外。さすがに5時から行くのは悪い気がするんですよね。
653呑んべぇさん:2009/08/06(木) 01:59:41
>>652そりゃそうだわな

大阪行きゃ24時間営業の居酒屋とかもあるけど、奈良だったら柏木の王将が24時間営業やってる。
居酒屋は聞いた事無いなぁ…
654呑んべぇさん:2009/08/11(火) 10:03:50
>>650
新大宮に平日5時までやってるBARが
5,6件はあるよ
655呑んべぇさん:2009/08/22(土) 15:20:53
あげとく。
656呑んべぇさん:2009/09/16(水) 10:40:33
あげとく
657呑んべぇさん:2009/09/16(水) 11:33:49
町田にあるよ確か。
658呑んべぇさん:2009/09/16(水) 14:40:26
桶谷が裏で風俗してる噂は本当?
659呑んべぇさん:2009/09/17(木) 03:03:27
奈良で夜中まで飲んでる奴等って、ほとんど車で来てるんじゃないの?

みんな捕まってしまえばいいのに!
660呑んべぇさん:2009/09/18(金) 02:10:30
新大宮か杉ヶ町辺りで飲酒検問しまくったらいいのにね!

飲酒運転は最低!
661呑んべぇさん:2009/09/22(火) 10:52:43
>>659>>670
秋の交通安全週間だから少しはマシになるんじゃね。
けど店側も認識甘すぎ、客が人身でもやらかしたら幇助でとっ捕まる事も
ありえるってどれだけ理解してんだか。
そういう店は店主やスタッフ自体が飲酒運転してる事が多いから始末におえない。
662呑んべぇさん:2009/09/23(水) 20:36:31
>>661未来アンカ乙
663呑んべぇさん:2009/09/25(金) 00:32:14
酒屋が飲酒運転したらあかんでしょ
664呑んべぇさん:2009/09/28(月) 22:07:11
>>663
結構居てるよ!スナックのママなんて、ほぼ全員飲酒運転してるやろね。
665呑んべぇさん:2009/10/06(火) 19:19:53
ベンツ乗ってりゃ捕まらんだろうね
666呑んべぇさん:2009/10/07(水) 07:46:32
>>665何で?俺すでにベンツ乗ってても捕まった人、二人知ってるけど…
667呑んべぇさん:2009/10/07(水) 08:22:42
酔っ払って車道で寝てた人が車に轢かれて死んだって。自業自得かも。

車道で寝ないようにね。

668呑んべぇさん:2009/10/16(金) 12:41:57
>>667
どこで?
奈良で?
669呑んべぇさん:2009/11/09(月) 11:25:53
過疎ってるな。
670呑んべぇさん:2009/11/22(日) 04:20:07
みんな最近は家飲みですか?
飲みに行ったりします?自分は近所のお店ほぼ毎日行ってるけど、飲み友達の集まりも少ないなぁー。
671呑んべぇさん:2009/11/28(土) 10:58:33
>>670
>自分は近所のお店ほぼ毎日行ってるけど

間違い無く勝ち組だよ

>飲み友達の集まりも少ないなぁー

小遣い減ってんだから当たり前だろ、マジで今年でご臨終の店が続出の悪寒。
672呑んべぇさん:2009/11/29(日) 01:21:11
■梅田(キタ)
高級店、安キャバ、風俗店、何でもかんでもがゴッチャ混ぜにされているミナミとは違い、
梅田(大阪駅近辺)はと言うと、意外とわかりよく「棲み分け」がなされていたりもするのだな。
金持ちのオジサマ達が御用達のハイソなエリア「北新地」、一般庶民達の集いの場「東通り界隈」、
さらにアダルチックな人達が桃色吐息をこぼす風俗地帯「兎我野町」

いわゆる「高級店」のキャバは全て「新地」エリアに集まってる。

庶民派のキャバクラ愛好者達は、必然的に「東通り界隈」のキャバに身を寄せるコトになる。
小箱の安キャバから、正当派のキャバクラ、
素人系をウリにしているキャバクラ、まで、様々なキャバクラが数多く軒を並べているのである。
週末ともなると多くの人達でごった返すコトが非常に多い。

■ミナミ(なんば)
「グリコの看板」などでも有名なミナミ。
飲み屋や風俗店などが密集する「宗右衛門町」までは。「道頓堀」より徒歩30秒で辿り着ける。
とにかくお店の数が多いッ!
小箱の安キャバから、高級系のキャバまで、ゴチャゴチャに詰め込まれているのがこのエリアの大きな特長。
とにかくお店選びに迷ってしまうっくらい数が多い。
673呑んべぇさん:2009/12/01(火) 04:31:50
マイブームは角ハイボール。
アテは、奴とか煮物等の和風な感じ。
みなさんも飲む事ありますか?何と合わせる?
674呑んべぇさん:2009/12/03(木) 18:26:24
俺は週に3〜4日ぐらい
飲みに行ってる。
飲みだしたら長い方なので、毎日なんて体がもたん。
家飲みはしない。
675呑んべぇさん:2009/12/04(金) 15:15:49
>>674
店からお歳暮送られるだろ?
676呑んべぇさん:2009/12/07(月) 20:01:01
>>675
それはない。
むしろ逆。
不況のせいか
いきつけの店のうち、数件ががあきらかに高くなって来た。
この間なんか、2軒目で2人で居酒屋行って
焼酎一本おろして
付き出しと料理一品食べただけで
13,000円ぐらい取られた。
まあ、遅い時間から行って
他の客もいてたんで2時間ぐらいおったから
仕方ないんかも知れないけど。
なんだかなあ。
多分そこはもう行かない。
677呑んべぇさん:2009/12/07(月) 21:37:39
>>676俺、お歳暮もろたで高級トマトジュース
678呑んべぇさん:2009/12/07(月) 23:14:28
>>676
あるあるそういう店。
こっちは知らないのに、女将が薦める焼酎おろしたら限定物でプレミア上乗せされてたこと。そんな感じ?
デフレなのに値上げしてる店ってあるの?
12月と言うのに野菜や魚の相場は下がってるように思うけどなぁー
679呑んべぇさん:2009/12/10(木) 15:42:42
>>677
すっごい良心的なお店やな。
行きつけの店のうち、そういうお店もあるので、最近はそっちばっかり行ってるかな

>>678
たぶん、そんな感じだな。
680呑んべぇさん:2009/12/10(木) 19:45:31
オーナーが居酒屋
奥さんがラウンジ
な構成で、両方いきつけなんだけど、
夏はキャンプいったり、暮れは忘年会呼んでもらったりします。
一次会は他所で宴会、そこは会費制で、例えば焼肉なら食べ飲み放題のコース料金のみとか。
二次会は奥さんのラウンジで、ハウスボトルだけどチャームとか全部店持ちでいただきます。
片付けとか洗い物とかまで全部自分らもやりますがw


ちょっと馴染みすぎかなとも思いますが、友達や職場とかのある意味うっとうしいしがらみとか
全然なくて、あっさりした付き合いがわりと楽でたのしいんです。
681呑んべぇさん:2009/12/18(金) 17:22:14
>>680
いい感じやね。お店の人がみんな、良心的そう。
ちょっとうらやましいかな。
682呑んべぇさん:2009/12/19(土) 12:39:55
んん、まぁでもやっぱりちょっとづつ高くつくようにはなってるけどね。

いままでコミだった500ミリペットのお茶とか500円なってるしw
着いた女の子が、酒飲まない子だったりすると、ボトル減るより
地味に高くついた気がしてならんww
683呑んべぇさん:2009/12/24(木) 15:24:34
だな。
不景気で、生き残りのためか
メニューの値段は変わらないが
会計が、微妙に高くなってる店が増えたような気がする。
全くそんな事もない店もあるけど、今や小数派かな。
ところで日本酒がおいしくてリーズナブルなとこ知ってる人いてますか?
684呑んべぇさん:2009/12/24(木) 23:09:52
八木一番街入り口の居酒屋、よく
『今週は○○がセール』
みたいな張り紙してるよ。
俺jは日本酒飲まないから、生が安いときしか行かないけど、
好みのが安いときはいいんじゃないかな?

まぁ、チェーン店ちゃうからチャージはとっとるみたいやけどな。
685呑んべぇさん:2009/12/25(金) 19:28:18
>>684
情報ありがと
ただ、奈良市内やから八木までは行けない。
タクシーにしても代行にしても費用がかさむからね。
いつも新大宮か、近鉄奈良で飲んでるんで。
686呑んべぇさん:2010/01/26(火) 11:11:11
店と同じで閑古鳥。
687呑んべぇさん:2010/01/28(木) 22:31:06
天理のバッ○ア○ー
前はよく行ってたんだけどマスターや従業員がDQN客と一緒によさこい?かなんかやりはじめてから客層が激しく悪化
動物園化しはじめたので行くのやめたわ
688呑んべぇさん:2010/01/30(土) 18:17:16
知ってました?
橿原アルルの・・・?

今日、始めて知った・・・奥にアロマ専門店。
近くにある生活の木は飽きたので、いつも西大寺まで違う店に行ってたアタシがバカみたい・・・
けっこぉ〜かわいいのあったよ♪

ホムペ見た→http://www.win-health.co.jp/aruru/

参考までに♪ってか店の名前がカラダアシスト?ダサっ・・・?
アロマ屋さんなのにナゼにこんな健康目指します!的名前なのか不思議。

だれか勇気ある方、店員さんに訪ねてみて。で、教えてぇ〜♪
689呑んべぇさん:2010/01/31(日) 14:34:28
ここは飲み屋語るトコでは?
690呑んべぇさん:2010/02/02(火) 14:26:09
>>687
んで、最近どこ行ってる?
動物園化どころか動物園そのものって店紹介しようか?
客も店の回りも濃いし最高だぞ。
691呑んべぇさん:2010/02/06(土) 15:28:50
■ミナミ

「グリコの看板」などでも有名なミナミ。
飲み屋や風俗店などが密集する「宗右衛門町」までは。「道頓堀」より徒歩30秒で辿り着ける。
大阪に来た際には、「宗右衛門町」近辺で遊ばれるコトをお勧めしよう。
とにかくお店の数が多いッ!

小箱の安キャバから、高級系のキャバまで、ゴチャゴチャに詰め込まれているのがこのエリアの大きな特長。
とにかくお店選びに迷ってしまうっくらい数が多い。
692奈良:2010/02/07(日) 18:37:24
こんな店がもっと増えていけば奈良は盛り上がる!!
http://www.barcinema.jp/
693呑んべぇさん:2010/02/09(火) 03:25:12
>>692
そんなお店できてたんやぁ。
行ってみる。
サイト見てみたけど、運営はどうなんだ?やっていけるか?
バーテンさん次第でしょうけど。
694呑んべぇさん:2010/02/09(火) 14:49:35
早速釣られとる。
行ったらレビュー頼む。
695呑んべぇさん:2010/02/10(水) 05:03:00
>>694
私釣られたん?
遠くないから時間みつけて行くよ。
スポーツバーってなってたから冬季五輪始ってからにしよ。
696呑んべぇさん:2010/02/12(金) 02:41:59
>>692
なんかサイト公開しといて中身準備中のとこって何やらしてもいい加減ぽいからパスやな
697呑んべぇさん:2010/02/21(日) 11:15:27
>>695
んで行ってどうやったん?
多分>>696が言ってる通りの悪寒。
698呑んべぇさん:2010/03/12(金) 23:37:53
やっぱ安くてソコソコっていったら奈良じゃあもうチェーン店しか無いのか?
俺のいきつけだった赤ちょうちん的な、お水街の隅にあるような店も得心行くまで
食ってのんでりゃ万いくときあるしなぁ。
699呑んべぇさん:2010/04/08(木) 13:19:47
あげ
700呑んべぇさん:2010/05/02(日) 03:39:24
>>690
来週天理に戻るから教えてー!
動物園楽しみだwww
701呑んべぇさん:2010/05/03(月) 12:35:42
動物園ってのは4つ足だらけ(B民)って意味じゃないのか?
金貰っても谷田。
702呑んべぇさん:2010/05/04(火) 13:10:27
遷都祭の朱雀門 南側 東市・西市で料飲店がたくさん出店してる。
703呑んべぇさん:2010/05/15(土) 11:03:50
奈良ホテル近くに和テイストなバーがあるらしいんやけど
誰か情報知らない?
704呑んべぇさん:2010/07/15(木) 12:30:17
長雨で客が来ず干上がっている店多数、天気の回復する週末に行ってやれ。
705呑んべぇさん:2010/07/18(日) 11:16:19
で、週末奉仕してきたか?
706呑んべぇさん:2010/07/19(月) 20:19:34
>>705
最近ラウンジでも呑まない子増えてきて、
そのこらウーロンとかなんだけど500ペットで600円とか。
結構バカにならんの。
チャージとボトル一本で12000くらいかと思って会計したら17000とかw
うーろん8本とか地味にキツイw
707呑んべぇさん:2010/07/22(木) 11:12:51
何人でうーろん8本?
708呑んべぇさん:2010/07/22(木) 12:31:38
一人二本くらいじゃね?五時間くらいおったしな。
ま、呑む子なら呑む子でボトルの減りがはんぱねえからな。
でもウーロンだともったいなく感じる不思議w
709733:2010/09/09(木) 14:03:40
閉店多いな
710呑んべぇさん:2010/09/09(木) 23:00:02
鹿しかおらんからな
711呑んべぇさん:2010/09/17(金) 13:18:45
週末だから行ってやれよ。
712呑んべぇさん:2010/09/17(金) 15:18:20
閉店阻止
713呑んべぇさん:2010/09/18(土) 09:31:36
各店鹿煎餅を用意して皆様(鹿)を御待ちしております
714呑んべぇさん:2010/09/18(土) 14:00:11
各店油かす&さいぼしをご用意して穢多をお待ちしております。
穢多マスターより。
715呑んべぇさん:2010/10/06(水) 11:03:54
あげとく
716733:2010/10/06(水) 23:46:58
あるくん奈良 まちなかバル
http://www.nara-cci.or.jp/~chukatsu/machinaka_bal/index.html
残ったチケットが金券として使えるのがええね!
717呑んべぇさん:2010/10/29(金) 01:11:50
鹿でも食ってろw
718呑んべぇさん:2010/11/02(火) 23:31:14
野生鹿食品化 - さいぼし・カレー・味噌漬け
http://www.nara-np.co.jp/20101001110526.html
719呑んべぇさん:2010/11/04(木) 13:25:53
―――――――――――――――――――――――――――――
油かすとさいぼしの違いも分からないくせに何言ってんだゴルァ
__  __ .r―――――――――――――――――――――――
    ∨   |店に客が来ないからって生活保護不正受給している男は恥ずかしいwww
日 凸 U |  _____
≡.∧∧≡.≡|/≡≡≡≡≡ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ゚Д゚)   U ∩ []  凸 | 穢多なんだからかっこつけないで油かすパスタ出せよ、マスター
  |つ∽∧ ∧___∧ ∧ <_________________
 ̄ ̄□(,,   )   日 (,,   )
―――. |  ヽ/―― |  ヽ/
      .(___ ノ    .(___ ノ
      ━┳━    ━┳━
 ̄ ̄ ̄  ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
720呑んべぇさん:2010/11/17(水) 21:24:31
な○井の使っている油はサイアク
揚げ物は絶対頼んだらダメ
ってか、油ふる杉
全品300円で安さをアピールしているが、
実際、なか○より西友の惣菜の方が美味いですwww
721呑んべぇさん:2010/12/19(日) 15:07:08
今年もあと僅か、飲み倒せ。
722呑んべぇさん:2010/12/31(金) 13:13:38
なか○
さっさと潰れろや!!!
723呑んべぇさん:2011/01/02(日) 03:52:19
阿呆の十人十色君は生きてるんやろか?
724呑んべぇさん:2011/02/22(火) 14:44:42.97
今月ヒマヒマ
725呑んべぇさん:2011/03/24(木) 08:55:57.39
桜井ピオーネのいい店いい女の子いてる店情報ください?
726呑んべぇさん:2011/03/24(木) 13:38:12.05
大福駅前で槍万のムラ娘でも釣ってろ。
お土産には気をつけろ、生尺なんぞもっての外な。
727呑んべぇさん:2011/04/24(日) 09:26:12.84
>>703
神社の中のショットバーは、神社本庁よりお達しで閉店したそうな。
728呑んべぇさん:2011/04/24(日) 09:27:11.03
>>716
今年の5月にもやるで。
こんどは、20.21の二日間。
729呑んべぇさん:2011/05/25(水) 09:57:09.40
何故11日に開催しないんだよ、差別や。
730呑んべぇさん:2011/05/26(木) 22:58:14.58
北新地は世界唯一

社交場として有名な高級飲食店街【北新地】

店舗数が3000以上ある夜だけの街でありながら、風俗店も無い健全な街!
北新地は、そのほぼ総てが飲食店で夜だけの営業であり、夜だけの街ともいえます。

キーワードは「安全・安心・健全」

世界で唯一の「健全で安心できる夜だけの街」という特色を生かしている。
731呑んべぇさん:2011/05/31(火) 12:27:45.92
古市は世界唯一

タカリ屋ムラ人さんの巣窟として有名な超危険地帯【古市】

怪獣が3000以上ある穢多だけの街でありながら、治外法権となっている危険な街!
古市は、そのほぼ総てが生活保護受給世帯だけの在住であり、肥溜めだらけの街ともいえます。

キーワードは「危険・恐怖・戦慄」

世界で唯一の「危険で安心して女子供だけでは歩けない街」という特色を生かしている。
732呑んべぇさん:2011/06/02(木) 20:26:15.57
バーテンダーの仕事したいんだけど未経験やとってくれるところ奈良市付近でない?
733呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:04:17.31
王寺駅周辺でオススメのスナックないすか?
734呑んべぇさん:2011/06/07(火) 17:58:22.32
質問です。
三条通りの「つくばね」がやってなかったんですが、閉店? 移転? どちらですか?
ご主人が亡くなって1年半。気になってました。
ご存じの方、よろしくです。
735呑んべぇさん:2011/06/10(金) 12:50:23.27
お前みたいなヘタレカスがいるから人権ヤクザがアホ丸出しで筋の通らん事をするんじゃボケ。
部落民のせいで真っ当な市民・町民がバカを見る事になっているのが理解できないのか?
部落民のせいで市町村が破綻寸前が理解できないか?
真っ当な仕事もせずに生活保護を受けて遊んでるゴミクズ野郎の比率を理解できないか?
ただ同然に等しい家賃すら支払わないゴミクズ世帯の比率を理解できないか?
736呑んべぇさん:2011/06/14(火) 00:33:17.19
奈良の居酒屋では、女性が痴漢騒ぎを起こすと、
証拠が何もなくても、店員に取り押さえられて、警察に逮捕されるらいしよ。
737呑んべぇさん:2011/06/16(木) 08:07:37.35
JR奈良 ナモラダ
738呑んべぇさん:2011/06/21(火) 21:03:15.53
生駒に肉食系熟女が出没するバーがあると聞いたのですが、
知っている人いませんか?
739呑んべぇさん:2011/06/21(火) 22:28:57.83
>>737
いつもでっかい声でえらそうに喋ってる青田典子似のやつちゃうか。
たまに見るわ。
熟女って まだ40代前半ちゃうか。
店名は勘弁w
740呑んべぇさん:2011/06/21(火) 22:29:54.07
すまん
>>738
741呑んべぇさん:2011/06/21(火) 22:48:50.79
情報ありがとうございます。
お店の名前がわかれば・・・

742呑んべぇさん:2011/06/21(火) 23:22:31.89
>>738
やめといたほうがいいぞ。
酔っぱらってパンツに手突っ込まれてたの目撃したことあるけど、俺と目あってもずっとそのままやったわ。
見られんの好きそうないかれたやつやで。俺のような男は相手されんけど・・・
やばそうな女やで。情報ここまで。あとは君次第 バーイ!!

743呑んべぇさん:2011/06/21(火) 23:51:38.85
>>738
おれのことはげ言うたからもうちょい教えたる。
隣に座った時、ツレの女とあの子喰ったやら、あいついまいちやったての喋ってたわ。
声でかい行儀わるい女やで。まる聞こえやいうねん!店の品格さげるわ。
俺いま植毛してるからだいぶハゲもましになった。知らん女にハゲいわれたないいわ!!
ぼけ!!  以上



744呑んべぇさん:2011/06/22(水) 01:06:39.68
>>742 >>743
おまえ〜、過疎ってるスレにナニ熱くなってんだ。自分の特徴書き込んでるから俺にはわかったぞ〜。
間違いなくおまえだ〜。おまえ言ってのあの奥さんことだろ?ちょいハゲをハゲ言われたら気にするよな。
確かに俺も知ってよアイツ。あのデケー車に轢かれそうにそうになったしな。
今夜は東花園のあの店で飲んだ。 また店でな  チャオ!!
745呑んべぇさん:2011/06/22(水) 05:35:34.91
おはようさん
あの店くる人間はここみてへんよ。
もうすぐ給料日やからまた行きますわ。
746呑んべぇさん:2011/06/22(水) 07:09:43.84
このスレのぞいたがおもしろいな。
書いてるやつは、店の常連で相手にされない内向的な中年。
書かれてる女は、水商売くずれでプライドの高い特定の相手を必要としないバツいち。
ハイクオリティーなプロファイリングだろ?
747呑んべぇさん:2011/06/22(水) 12:42:53.43
>>746
ズバリやわ!朝はよからバイトして金あるとき帰りによるねん。
女のほうはどうやろな? 関東弁を喋るとこが鼻につく。
どーでもええこっちゃけど、昨日飲みすぎて二日酔いやし、バイト疲れたから寝るわ。
生駒ネタ  糸冬 了
748四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/06/22(水) 14:15:47.72
夜汽車とかわ?
って言うか流行ってる店の方が少なくない?
749呑んべぇさん:2011/06/22(水) 15:19:30.46
飲食の現状として金さえ払ってくれたら客です。少々のことは目をつむります。
客も金だしてるのは自分だと強気です。
これがいまの飲食業界です。
750呑んべぇさん:2011/06/28(火) 23:17:02.95
奈良は隣が大阪

近鉄奈良線沿いにはいいバーありますよ!
751呑んべぇさん:2011/07/05(火) 05:27:02.50
頭チリチリやすこ?
この人は、50前だ
752呑んべぇさん:2011/07/06(水) 11:53:24.58
生駒 チャールストン
753呑んべぇさん:2011/07/08(金) 10:47:41.06
>>743
>声でかい行儀わるい女やで。まる聞こえやいうねん!店の品格さげるわ。
尾行したらニコイチに入って行くんやろな、店も店や、叩き出せちゅうねん。
754呑んべぇさん:2011/07/18(月) 16:16:05.69
チャールストンはかなり客層いいぞ。他は行かないから知らないけど、まともなバーはあそこしかないだろ
755呑んべぇさん:2011/07/22(金) 09:00:51.07
店内Bだらけって店は無いか?
いつ因縁つけられるかってスリル味わいながら酔っ払ってみたい。
756呑んべぇさん:2011/07/28(木) 21:24:46.39
2chてこういうあほのこが偶に湧くな
757呑んべぇさん:2011/08/03(水) 20:36:07.35
君もその一人やで

学園前の情報ありませんか?
758呑んべぇさん:2011/09/11(日) 23:39:51.87
奈良のバーの客層ってどんなんがいるんだ?
759呑んべぇさん:2011/09/15(木) 11:58:32.82
ポルシェ等の高級外車で店にやって来る公務員だらけ。
760呑んべぇさん:2011/09/23(金) 05:36:02.98
橿原で枕営業やってるお店あったら教えて
761呑んべぇさん:2011/09/24(土) 08:30:02.53
そんな店探さんでも風俗行くとか普通の飲み屋で客の公衆便所女持って帰ったら
ええやん。
ムラ娘やったらすぐに股開きよるで、お土産には注意な。
762呑んべぇさん:2011/10/09(日) 00:00:39.76
先日いってきました、王寺駅付近の焼き鳥、気分↑○は、最悪でした。
1、鳥が小さい、スー○ー西友の国産98円のほうが美味しい
(小さくても旨いのでしたらいんですが・・・w)
2、長州こ○き似のwマスターwが
  常連さん?の相手で忙しいのか、
  一元さんのオーダーもまともに聞かない
3、キッチンでタバコを吸いまくる(この人経営者失格)

763呑んべぇさん:2011/10/17(月) 16:03:41.58
>>762店に直接言えよカス
764呑んべぇさん:2011/10/17(月) 20:49:54.97
>>763
ここは2ちゃんねるですよ。
765呑んべぇさん:2011/10/29(土) 20:20:47.12
>>763
ここは2ちゃんですよwww カ・ス
766呑んべぇさん:2011/10/31(月) 22:50:41.24
出張に行くんだけど、1人でも安心なスナックと
女の子バーテンがいるバー教えてくださいな
767呑んべぇさん:2011/11/03(木) 20:54:43.00
768呑んべぇさん:2011/11/04(金) 11:19:27.78
Charlestonはバー初心者だけで行ってもおk?
769呑んべぇさん:2011/11/04(金) 12:14:10.48
初心者から上級者まで「また来たい」と思わせるバーだ。
現在上級者でも昔は初心者だった、その初心者を上級者まで育てられるバーは
限られる。
バー初心者にこそ知って欲しい店だな。
770呑んべぇさん:2011/11/05(土) 01:14:55.05
それは素敵だ
771呑んべぇさん:2011/11/05(土) 08:05:46.84
ここ半年くらいチャールストンに通っている初心者ですが
マスターの対応がすごく良い。一見さんも常連も対等に接している。
今は行くたびにマスターにシングルモルトの違いを教えてもらっているところ。
ただ、遅い時間帯は混雑するので早い時間帯が吉。
マスターの酒の知識、ハンパない。あたりまえですが。
772呑んべぇさん:2011/11/05(土) 12:39:18.42
良いバーなんだなあ
773呑んべぇさん:2011/11/06(日) 18:26:12.39
新大宮あたりでいい店教えてよ
774呑んべぇさん:2011/11/08(火) 13:55:39.72
775呑んべぇさん:2011/11/12(土) 02:15:08.57
新大宮のコットンクラブと生駒のチャールストンは誰もが納得する名店だろうな。

>771
シニアソムリエ&ウイスキープロフェッショナル(?)だかを持っていて、知識はえげつない。それでいて価格が安いから、そりゃ満席にもなる。。
このバーのすごいところは、早い時間に行くと安くなるところと、生ビール3本ってとこかな。
776呑んべぇさん:2011/11/14(月) 13:16:13.99
ウィスキープロフェッショナル合格者一期生だな。
http://www.scotchclub.org/connoisseur/past.html
初年度のみ合格率低過ぎたので以降はハードルを下げたようにも思える。

知識の切り売りオンリーの商売ではない点。
既出だが「マスターの対応がすごく良い。一見さんも常連も対等に接している。」
飲食店のレベルは常連客を見れば判ると言うが、この店を見れば一理あるなと思わせる。
777呑んべぇさん:2011/11/16(水) 16:39:26.41
八木駅高架横(近鉄百貨店の前)にあったゲームショップの跡地に何か店で来てるな。
ハイボール前面に押し出した感じの店。
778呑んべぇさん:2011/11/17(木) 18:34:55.72
チャールストンいつか行ってみたいなー
初心者どころかバー行ったことすらないけど
一緒に行ってくれる人もいないけど
いつも大阪ばかりだから地元でも行ける場所が欲しいよ
779呑んべぇさん:2012/01/18(水) 22:23:32.37
安い!
780呑んべぇさん:2012/02/12(日) 22:04:41.78
奈良で最近出来た立ち飲み屋を紹介します。
スルガ町の「まーちゃん」。場所は「さがみ」や「大正すし」の近く。
「パブ喫茶たーぼ」の隣です。
アラフォー美人二人がお待ちしております。
まだオープンして間もないので応援してやって下さい。
781呑んべぇさん:2012/04/15(日) 23:03:06.06
最近また奈良に戻ってきたので、奈良でひとりでも気軽に飲めるバー、立呑屋など教えてください。
782呑んべぇさん:2012/06/20(水) 21:31:09.12
近鉄奈良駅すぐの、ランプバー良かった。まだオープン半年とのこと
783呑んべぇさん:2012/06/25(月) 03:05:55.12
三郷町の小林かおるとか、上牧町の安留勝なんかもアウトローだよな

小林さんは幼女強姦殺害、安留勝は店長している王寺のローソンで子供のトイレの音を盗み聞き

どっちも根性いるよ
784呑んべぇさん:2012/06/28(木) 06:13:03.89
☆キタ(梅田・北新地)

高級店、キャバ、風俗店、何でもゴッチャ混ぜにされているミナミとは違い、
梅田(大阪駅近辺)はと言うと、「棲み分け」がなされている。

お金持ちのオジサマが御用達のハイソなエリア「北新地」
一般庶民達の集いの場「東通り」
さらに風俗地帯「兎我野町」と、しっかりと棲み分けされている。

いわゆる「高級店」のキャバは全て「北新地」エリアに集まっている。

庶民派は「東通り」のキャバに身を寄せる。

小箱の安キャバから、正当派のキャバクラ、素人系をウリにしているキャバクラ、さらにはビキニのキャバクラまで、
様々なキャバクラが数多く軒を並べているのである。
初回料金5,000円程度で遊ぶコトができるため、週末ともなると多くの人達でごった返すコトが非常に多い。
785呑んべぇさん:2012/09/25(火) 18:34:14.05
こんなスレあったのか
最近は近奈良近くにもバー増えたね
786呑んべぇさん:2012/09/25(火) 18:52:33.46
生駒ってチャールストン以外に良いバーある?
787呑んべぇさん:2013/02/21(木) 10:02:18.86
無い、駅前再開発で良い店が来てくれれば面白いんやけどね。
今一番熱いのは近奈良周辺と違うかな。
788呑んべぇさん:2013/02/28(木) 14:03:55.20
王寺近辺に何かないかなあ
789呑んべぇさん:2013/03/05(火) 18:17:14.37
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
790呑んべぇさん:2013/03/06(水) 09:58:06.68
>>788
無い、近鉄奈良線沿いで探すか大阪出るかだよ。
791呑んべぇさん:2013/03/17(日) 08:05:32.99
       n,-,   チ
      , '´ 〈   ン
 (( o   i   i    ポ
   `ヽ| i__ |  ))コ
  ζ, '´i´ cノヽ て ポ
   '、 _'、_   ノ    ン
     u  ̄ U

【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
792呑んべぇさん:2013/07/11(木) 11:39:41.55
>>788
りーべる王寺にガールズバーがある
793呑んべぇさん:2013/07/12(金) 06:34:00.20
確か橿原にオイスターバーがあたよね?
794呑んべぇさん:2013/09/22(日) 22:48:43.50
チャールストんは、地元のたまりBARだから!
行きにくい。飲酒運転も容認な感じで、
禁煙と偉そうな
795呑んべぇさん:2013/09/23(月) 06:55:41.86
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
796呑んべぇさん:2013/09/25(水) 18:19:07.62
ふくじゅの寿司屋の大将、呑んでるのよくみかけるけど、いつも車だね。
797呑んべぇさん:2013/09/29(日) 02:30:20.02
Facebookで、バリバリ酔うてますやん!証拠写真!
チリチリ大将!
798呑んべぇさん:2013/09/29(日) 04:25:16.14
屁のくせに酒を飲むな
799呑んべぇさん:2013/09/29(日) 06:07:06.69
>>798
君もね。
800呑んべぇさん:2013/09/29(日) 11:58:22.59
バイクで通うチャールが、一流か??
マスター呑んでますやん!
801呑んべぇさん:2013/09/30(月) 10:14:46.77
アンチチャーリーが沸いとるな。
ここは他が討ち死にする事態になった際、最後の砦となるべきレベルの店。
アンチに問いたい、一流だと推奨できる店はどこなのだ?
802呑んべぇさん:2013/10/03(木) 00:33:19.04
チャールは、落ちたとの印象。
飲酒運転確認なし、
生駒田舎だから?
ひかれないように!!
そんな、民度の低いBARで
一流かどうかは、広い世界では、
なんちゃって一流でしょう!楽しみたいとは、思えなくなった
803呑んべぇさん:2013/10/03(木) 00:35:33.57
禁煙BARより、
飲酒運転してる客を相手にするな!
804呑んべぇさん:2013/10/03(木) 02:21:58.09
売上さえあれば
ニヤリ!煙や臭いが、
おれには害だから
店出たらの責任なんてもつ気がないんやろ
チャール帰りの飲酒運てんに
巻き込まれないように。

地下駐車場から出てきた車がフラフラしてて
怖かったから、。ここよんで、そうかもって俺はオモタだけ。だけ

イベントのバルは、並び覚悟か??
805呑んべぇさん:2013/10/03(木) 02:24:04.91
バルイベントで、安いから行ってみたろ!
806呑んべぇさん:2013/10/03(木) 03:09:02.72
どこのバーでも、車で来てるかどうかなんて確認しないんじゃないの?
俺はよく通ってるし、話も聞くから、贔屓があるのを前提に書くが
チャールストンは駐車場も用意してないし、客が何も言わずに来てたら、わからないんじゃないか?
マスターも飲んだ日は従業員に送ってもらってるって言ってたよ。
確かに地元色は強くて、騒がしくて入りにくい時もあるが
個人的には、しっかりやってる良いバーだと思うよ。
807呑んべぇさん:2013/10/03(木) 03:52:00.35
プチ情報。従業員の人は、遠くから通勤してたでー。
飲んでたでー。
地下に停めてあったのマスターが知らないはずもなく?
808呑んべぇさん:2013/10/03(木) 03:56:46.24
806は、
暗黙の了解って事を知らないのか?
どこも、とぼける。
チャーの、近くにコインパーもありだから。
809呑んべぇさん:2013/10/03(木) 03:59:25.67
田舎の生駒といえ、責任持って営業してもらいたい。
一流なら。
飲酒運転反対
810呑んべぇさん:2013/10/03(木) 05:45:48.16
奈良に禁煙のバーはありますか?
811呑んべぇさん:2013/10/03(木) 12:37:30.41
富雄の鳥見にええ店がある
812呑んべぇさん:2013/10/03(木) 13:52:45.91
なんて店?
813呑んべぇさん:2013/10/03(木) 17:02:09.75
京都で飲酒運転ひき逃げ事件
814呑んべぇさん:2013/10/09(水) 11:30:35.43
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお
815呑んべぇさん:2013/10/24(木) 23:03:35.26
チャールの料理教室、高い、、、
経営難か?
816呑んべぇさん:2013/10/29(火) 01:04:50.04
ふくじゅマス、また、酒のんで運転か?
とりあげてまえ
817呑んべぇさん:2013/10/30(水) 02:32:58.46
生駒は、犯罪者レベルの飲み屋が、まかりとおるのか?
経営者が、酒飲んで運転は普通らしいが、
警察が取り締まらないようだ、
引かれないように気を付けて
818呑んべぇさん:2013/11/08(金) 18:03:42.42
富雄のラルゴええよな
819呑んべぇさん:2013/11/13(水) 03:15:01.25
Bの、連帯感。
820呑んべぇさん:2013/11/13(水) 03:29:08.35
36いったら店員さん、パンツ見せてくれたw
他にもサービスしてくれたけど、ボラれた感が?!
誰か教えてくれ!
821呑んべぇさん:2013/11/13(水) 20:00:31.90
見てもうれしないやろ
822呑んべぇさん:2013/11/26(火) 02:46:42.16
カジノゲームができる色物ぽい店だが BARとしても悪くない店 新大宮でみつけた 日祝休みなのが難。
823呑んべぇさん
あか
かげ