1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2006/01/31(火) 09:25:39
2
4 :
呑んべぇさん:2006/01/31(火) 09:26:58
4様
今年は新年会でベルギービールを飲んだよ。
9 :
呑んべぇさん:2006/01/31(火) 11:54:43
新宿でベルギービールが安く飲める店知りませんか?
しかし4はいきなり落ちましたな。
俺が書きこんだ次の日に落ちてた。
去年、某ショップの期限切れ間近特売でまとめ買いした
ロシュ8をチビチビ飲んでます。
11 :
呑んべぇさん:2006/01/31(火) 17:18:22
>>10 レス数が980を超えると1000に達したスレと同じように落ちやすくなる。
12 :
呑んべぇさん:2006/01/31(火) 19:23:35
スレ立てお疲れ
箱買いしたフレテレン飲んでるが
美味いとはいえ10本以上飲んでるとさすがに飽きる
13 :
呑んべぇさん:2006/02/02(木) 12:34:52
こないだヒューガルデンのグランクリュ飲んだんだけど
グランクリュってのはどれもこんな甘いもんなの?
モチロンソウヨ
ソノハッソウハナカッタワ
あ、復活してる・・・・
>>1 乙です。
最近はフローレフ・メイユールが気に入っております。
新スレ乙! >1
で、結局5本目に落ち着いたわけですか…
今日、楽天ポインヨ祭り+ラッキーサーチ5ポインヨで正月新規に作った家族垢の2700ポインヨ分で注文した
ベルギービールが届きますた。
ビール4本に送料525円ってのもあまり効率的ではないけど、1/31で期限切れのポインヨだし、ただで貰った様なものだから…
2垢分しか取らなかったので、こんなんだったらもっと垢作っとけばよかった… orz
↑犯罪者発見
>>18 嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>18 今からでも、インフォにログインして毎日ラッキーサーチとポイントメールクリックしろ!
どっちも期間限定でないから、1年後には1800円位にはなる。
22 :
呑んべぇさん:2006/02/04(土) 21:58:37
シメイホワイト飲み中、まいうー
シメイブルーのマグナムボトル飲み中、まいうー
26 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 00:22:16
ベルギービールって飲んだ事無くてわからないのですがビール好きの方にあげるのってどうですか?
バレンタインに男友達にあげようと思ってた美味しいチーズがあってチーズには白ワインでしょ!って思っていたのですが、今日「禁断の果実」というのを見つけてしまい見た目が可愛くて魅かれています。
でも味もわからないし、私がビールを飲まないのでチーズ&ワインミニボトルかベルギービールのみで迷っています。
彼は普段ビールの方がよく飲んでいますが、基本酒好きなので大体なんでも飲みます。
なにかご意見あったら参考にさせてください。お願いします!
>26
禁断の果実とギロチン(味は似てるか?ぐぐってちょ)をセットにすれば洒落が効く。
ベルギービールだったら専用グラスと一緒に送っても面白いかも(大体500円くらいだったはず)。
禁断の果実もすごくおいしいのでお酒好きな方でしたら送ったら喜ばれるかと。
ゴイヤストリプル買ったんだが酵母がすごいな
栓抜いた途端振ってもいないのにボコボコ泡が吹き出してきた
つーか一本飲んで自分で判断してみれば?
人にプレゼントするのに自分で考えられないならヤメトケ
俺らは、お前以上に そいつのことなんか知らないんだから
ベルギービール人に送るのってどうですか? 何て聞かれても
「どうもこうもありません」としか答えられませんな。
>>31 いくつかレスついてるのに書き込むことでもない。
>>26 相手が ベルギービールを嗜むならバッチリ
ラガー以外のビール(ギネス、バス、銀河ヴァイツェンあたり)を美味いと言う人なら期待大
軽いラガーをこよなく愛する人だったら外す危険大
ワイン好き(それも高級品)な人も結構ベルギービール大好きな人多い。
横浜の成城石井で、ベルギービール6本買うとグラス1個サービスとゆうのを
やってた。
さっそくヒューガルデン、グランクリュ、レフブロンド、禁断などを買いだめ。
俺もバレンタインにベルギービールを贈ってくれるような彼女が欲しぃょぅ・・・
ロシュフォール8、初めて飲んだ時は感動したが、ここ5年位、
年を経るごとに味が落ちて行ってるような気がする。
逆に2、3年前は苦手だったシメイブルーが、最近すごく旨く感じる。
気のせいでしょうか?
>>26 折角美味しいチーズもあるなら、チーズにあうベルギービールと一緒に
贈ってあげたらがいいんじゃないかな?シメイやゴロワーズなどお勧め。
禁断の果実は甘くて美味しいですよ。ビールだめな26さんも
ヒューガルデン・ホワイトでも飲んでベルギービールをためしてみたら如何でしょうか?
>>37 気のせいじゃないと思う。
こう言うと顰蹙買うかもしれないけど、ロシュが旨かったのは10年以上前。
ロシュ10がアルコール臭くなって、8に切り替えたが、もう薄くて旨くない。
ついでに、最後の砦だったウェストマールも、最近は同様ですな・・・。
>>26 禁断の果実ならチーズじゃなくてチョコにも合うと思うぞ
甘いチョコよりビターなチョコがグー
>>26さんはビール飲まなくて白ワインはのむなら、是非一度ベルギービールのデュセス・ド・ブルゴーニュや
カンティヨン・グース、ローデンバッハ・クラシック等を飲んでみては。
つうか26はネタか?全然レスないし。
>>39 俺ウェストマールが一番好きなんだけど、実は最近あんまり
美味くないな、と思ってたんだよね。劣化したやつを掴まされてる
のかな?とか思ってたんだけど・・・やっぱり味が落ちてるのか。
ついでに言うとシメイ白も好きなんだけど、これも以前に比べて
飲んだ時の感動が少ないんだよね。
トラピスト系は軒並みダメなのかな。オルヴァルも味変わったし。
>>42 好みが変わったのもあるけど、私は最近はトラピストに手を出さなくなったな
まだ、セントベルナルデュス・アブトがあるからいいけど
トラピストじゃないけどね
でも他のビール飲んで戻ってくるとやっぱ感動するよ
ベルギービールってたまに飲むからものすごく美味く感じるけど、
毎日だとちょっと濃厚すぎるかも。
普段は日本のビールを飲んで、休前日に自宅でのんびり過ごして
最後の〆にのんびりゆったり1本開けるのが好き。
46 :
呑んべぇさん:2006/02/08(水) 18:05:04
明日からベルギーとオランダのツアーに行きます。
もっと早くここの掲示板を知っていればよかったー。
せっかくなので日本ではあまりないビールをお土産に買いたいと思ってます。
見つけられるかな??
みなさんの書き込み、とても参考になります。
>46
土産にホンメルの大瓶を希望。
無理なら、ここに土産話を希望。
ベルギー、オランダかあ。うらやましい。
俺はトラピスト・アビイ系が好きなんで、修道院に併設されてるという
バーでできたてのビールを味わってみたいな。
自営業で国内旅行すらめったに行けないけど・・・
>>46 ベルギーはどこに行くの?
ツアーだと中々自由時間がなくビールショップ巡りは難しいだろうから
スーパー(GBとか)のビールコーナーが効率的。
クリスマスビールがあったらお勧め。未入荷の確立高いから。
あと、チーズコーナーも見ておこう。修道院チーズが置いてあるから。
最近、常陸野ネストを愛飲してるが、鮮度の差で輸入のベルギービールより
はっきり旨いと感じる。
最初飲んだ時は愕然としたよ。
同時に、ベルギーに行きたくて堪らなくなった。
常陸野ネストの何 と書いてくれないとなぁ
ベルギービールに対抗ってことならホワイトエールでそ
あれはガチ美味い ヒューガルテンホワイト(これももちろん美味いが)に勝ってるとオモ
まあどれもうまいんだけどね。
濃いよね。でもスパイシーすぎかなと思った個人的には。
>>52 俺もスパイシーすぎかと思ったけど、でも美味いね。
あれ飲んで、日本のブルワリーにもすごいのがあると知ったよ
ベルギービールより手に入れずらいのが困ったところだけど
55 :
50:2006/02/12(日) 08:30:45
>51
ごめん、52氏のおっしゃる通りのホワイトエール。
まあ、他のエクストラハイとかも美味すぎるんだけどね。
俺は、渋谷の東急フードショーとか、百貨店で買って来てる。
ベルギービールって出来たてうまいの?
ボトルコンディションのビールなんかは出来たて飲んでもうまくないんじゃね?
まあね。 でも輸入管理過程劣化はいやだなぁ どう考えても直流通よりも劣化のチャンスは多いだろうし。
出来立てを飲ませる前提の店のビールは美味いだろ。
ちゃんとした管理で二次発酵済みを飲ませるとか?
まあ現地で飲むに越したことはないと思う。
まったくモノの同じボトルだって現地で買って現地で飲むほうが
輸入管理の一手間がなくて劣化のチャンスがない分いいだろうし。
近所のローソン行ったらマレッツ6、ウェストマール、ヒューガルデンホワイトと
3種類のベルギービールが並んでいた。
ちょっと前はオルヴァルを売ってた。
ローソン好きじゃないんだけどこの店だけはあなどれないな。
61 :
sage:2006/02/14(火) 22:51:48
>>61 九州の某県某市。
きっと店独自の判断でやってるんだろうなあ。
>>60 うらやましいローソンだ。
それにくらべてうちの近くのローソンは・・・。
発泡酒の並びだけは見事なんだけどな、ローソン
ギネスさえ置いてない珍しいコンビニ
ほしゅ
ナチュラルローソンの方だと、ヒューガルテンホワイトだけ売ってたな。
よなよなも置いてたので良しとする。
67 :
呑んべぇさん:2006/02/21(火) 14:14:51
仕事でベルギービールの担当に突然なったんだけど・・・
やっぱラガー系のビールの方が好きなんだよなぁ。
それでもヒューガルデンホワイトの飲みやすさとかはすごく驚いたね。
あとはデュベルも美味しいって思えた。
そんな俺にオススメをご指導下さい!
ヒューガルデンとデュベルが美味いと思うのなら、ベルギービールに
はまり込む可能性はかなりあるかもしれないね。
とりあえず、ヒューガルデングランクリュとシメイ白をオススメしたい。
次に、禁断の果実とシメイ赤あたりか。
シメイ赤と白の系統が口に合ったら、ウェストマールダブルとトリプルあたりを
飲んでみるといいかも。
>>67 素直にステラ アルトワ
一度はランビック
>>67 ランビックにはまると抜け出せなくなるから気をつけるんだ!
で、まずはいろんなタイプを次々試してみるのがいいかも
トラピストやランビック、レッド、アベィ、ブラウン、ホワイト、ピルス等を
それぞれ一度は試してみて自分の好みの系統が決まったら、その系統を色々試すのがいいと思う
個人的にはサタン・レッドが好き。
どこの店だかわからないけど近所だったら買いにいくよ。
72 :
67:2006/02/22(水) 03:04:16
返信ありがとうございます^^
>>68 ヒュー・グランクリュはちょっとくどかったかな。。。
禁断の果実の方が好きでしたね。
シメイ系は是非試したいと思ってます。
>>69 ステラアルトワ・・・これが1番美味いと思ったらヤバイので
実はちょっと避けてましたw
ピルスナー・ラガーはちょっと休まないと。。。
>>70 ランビックねぇ・・・。
ベルビュークリークは数年前に飲んだことあるんですけど印象は
「ファンタかよコレwww」みたいな印象しかないw
でもランビックも勉強しなきゃね。
>>71 サタンレッド、ウチで扱ってるので試してみます。
73 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 03:08:12
>>72さん
ボンヴ(デュポンV)ーが最高にうまいっすよ☆。
>>73 ボンヴーって1度飲んでみたいなー。
是非試してみたいです。
ただ、1人で飲むのはきつそうだ・・・。
>>74 ブ○ッセルズで呑めるよ。
修道院系がイマイチになった今、デュポンとモワネットが拠り所になってます。
クワック 専用のジョッキで飲んだ。
去年末に飲んだアベイデロックのスペシャルノエル、すごく旨かった。
普通のアベイデロックも、飲みがいのある良いビールだとは思うけど、
スパイスの味が、どうも好きになれない、というか邪魔だと思う。
せっかくの良いビールに、スパイス入れるのはもったいない気がする。
ブルーマウンテンにミルク入れたり、ダージリンにレモン浮かべたり
するみたいな感じで。
78 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 10:18:24
>>72 フルーツ漬け込んでないランビックは飲んでないの?
自分は小便小僧でベルギービールにはまったけど、
誰に勧めても嫌がられる
>>79 小便小僧つながりでブロンシュドブリュッセル試してみれ
>>80 どおりで・・・
>>81 見かけたことない。今度探してみます
万博で飲んだデュシャスデブルゴーニュと間違えた
例のローソンに行ったらまたまた新入荷品が。
デュベルとレフ・ブロンド。今呑んでるとこでつ。
ベルギービールにもトウモロコシ使ってる奴があるとは初めてしりました。
84 :
67:2006/02/26(日) 03:58:48
>>75 近々行こうと思ってますよー。
>>79 カンティヨングースですよね?
試そうと思ってるけど・・・
みんなに「めちゃめちゃ酸っぱい」って言われてビビってるw
でも今度チャレンジします!
>>81 ブロンシュドブリュッセルも興味アリです。
>>82 デュシェスドブルゴーニュもまだ飲んでないです。
ベルギービールはホントにいろいろあって困るです。。。
自分は、飲んだベルギービールを記録をしてるけど、今ちょうど100種。
ちなみに、日本60種、ドイツ50種だから、いかにベルギービールが、
多種多様なのかが分かる。普通に売ってるのでも、200種以上ありそう。
ひとつの銘柄でも3タイプぐらいあるからね。
ほんと楽しみは尽きませんな。
ベルギーに移住する
88 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 10:55:38
鮮度のいいベルギービールが飲めるのはいいけど、食い物的にはどうなのさ・・・
89 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 11:18:03
川崎市在住の俺の家の近くには何故かベルギービールに異様に強い酒屋がある。
その近くには、やっぱりベルギービールに異様に強いビストロがある。
「何でこんな所に」とか思うけど、とりあえずありがたい
ビールを主食にしても生きられんことはない。
実際アフリカにはそういう民族もいる。
91 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 11:59:37
ベルギーってオランダと違い、カトリックだから料理結構美味しいですよ!
ワーテルゾーイとか有名だけど、他にも色々あるし。。
ランビック専門のBarにはハマッた。まな板に乗ったタルティーヌも具材選べるし。
タルタルにタバスコきかせるとビールにばっちりです。
92 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 13:03:53
ムール貝のランビック蒸しで残り汁にスパゲッティ入れるのは邪道でつか?
初心者です。割り込みで申し訳ありません。
戴きもののシメイビール、2年程たってますが
呑んでも大丈夫でしょうか?
94 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 13:55:56
飲んだ感想を聞きたいですね。。
冷蔵保存してれば5年は大丈夫だと思う。この前、2001か2002を飲んが
全然問題なかった。常温保存なら味は落ちてるかもしれないけれど、
飲めないということはないと思う。
シメイなら、この前ビンテージ2000の飲んだ俺が来ましたよ
>>93 もらってから2年=製造年から2年でよっぽど暑いところに
おいたとかじゃなければ大丈夫でしょう。
家にも1999、2000、2001の青シメイがあるから。
まだ当分飲まないけど。
100 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 23:03:26
>94 95 97 99 様、アドバイスありがとうございます。
今週末に連れ合いとシメイ三種類、楽しんでみます。
最後に質問ですが、2年半常温で保存してたのですが、のむ時は
普通のビールと同じ様に冷やした方がいいのでしょうか?
>>100 飲み比べ、楽しそうですね。
温度は好みの問題もあるとは思いますが、あまり冷やし過ぎないほうが
良いかとは思います。
ゆっくり飲んで、温度によっての味の違いを楽しむのもありかと。
美味しく呑めると良いですね。
今、初めてデリリウム飲んでる。想像してたのと違うけどウマー
そーいや、こないだ信濃屋ワイン館で、シメイの小瓶三種を抱えてる
あんちゃんと遭遇したよ。
大瓶も売ってたのにな〜。
103 :
100:2006/02/28(火) 09:27:58
>101
ありがとうございます。
野菜室で少し冷やして、ゆっくり飲んでみます。
スレ違いだが、刻刻の生ビールをワインセラーで2ヶ月寝かせて
今売ってる奴と飲み比べてみた。
確かにややまろやかになったかな、という感じ。大差は無いけど。
105 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 12:21:18
>>98 間違いない。っていうかあの店、あるサイトによると東日本屈指の店らしい。
>>96 で、その「すがや」。因みにビストロは「バンボシュ(Bamboche)」。この店も相当に凄い。
106 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:08:51
この間、限定の樽生を飲みにとあるお店にいったら、
おじさん達のグループが少ない限定ビールのグラスをキープ
しちゃって、グループで占有しちゃってるんだよね。
こっちだって専用グラスで飲みたかったのに、なんだかなぁって
感じだった。
渋谷の駅地下にリーフマンス・グリュークリークあったよ。
今年はもう飲めないと諦めていたから、めっちゃ嬉しかった。
棚の中はあと2本だったよ。
飲み忘れた人は急げ〜=3
109 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 04:33:38
初めてヒューガルデンホワイト飲みますた。
美味しい。美味しすぎる。
>>110 次はにごり白生やブリュノーブロンシュでもいってみましょうよ!
デュベルが“世界一魔性を秘めたビール”と言われる所以が理解できません。
そんなに際立った個性があるとは感じないし。
ただ自称してるだけ?
魔性に客観的な基準があるわけじゃないしな。
>>112 ビールは基本的に、「誰が飲んでも1位をつける文句無しの一品」というものが出にくい酒だから
チミがデュベルにピンと来なくてもおかしくない
漏れ的にはデュベルは魔性のビールだな
明らかに高アルコールビールなのに、ウカーリそれに気づかないみたいな
サタンは甘いだけだったし、デーモン(フランスの12度)はウィスキーを
ビールに入れただけって感じだったし。
魔の付く名前では、デビルが秀逸。炭酸きついけどw
116 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 09:22:11
俺は魔ルールが好きだ。
デュベル恐ろしいよ。
普通にぐいぐい飲んでいるうちに
いきなりズドンと酔いが回ってきて落ちる
女の子ひっかけるのに使ったら悪魔
他のトリペルとか飲むとけっこう強いと思うが
デュベルはアルコール度数の割に
ありえないほど軽くてさわやかな甘口だよな
そういう意味ではかなり悪魔だ
最近、シメイ青のマグナムを飲んだけど衝撃を受けたよ。
今まで小瓶しか知らなかったけど、大瓶を飲んだ今、もう小瓶には戻れない感じがw
瓶の大きさで味がここまで違うとは・・・
でかいほうが熟成が安定する
マグナムって1L?
1.5L
じゃあ2千円くらいするのか。一度飲んで見たいな
でもちょっとしたワインより安いし うまい
横浜某所の居酒屋でシメイ青マグナムが3,000円でのめる。
セバスチャンとか他のベルギーもあるし、けっこういろんな国のビールがおいてある。
ヤキトリとシメイ青はなかなか幸せ。
ウワーどこよ、それ?飲みて〜!
自分横浜、最近ベルギービールに目覚めました。
3000円あればボトル買ってきてもお釣りがくるけど。
独りでそれはわびしすぎるからさぁ。
いろんなのを少しずつ、ってしたいし。
焼き鳥も食べたいし…。
1人で飲むならリザーブボトルのがいいな
130 :
125:2006/03/06(月) 07:22:19
ちなみに場所は天王町ね。これ以上は店に迷惑かかるといかんからかかない。
131 :
119:2006/03/06(月) 10:12:46
>>130 ああー隠れ家が晒されてるw
ちなみに、ユートピアビール(米産)も置いてあったよ。
ビールとは思えないほどのアルコール度数と濃厚な味で、一発で酔いがまわっちゃった。
サミュエルアダムス・ユートピアですね。
目白田中屋に置いてたけど、度数も値段も桁違いで、ビックリした。
ちなみに、自分は同社のトリペルボックでさえギブアップでした。
133 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 18:01:07
>>125 マグナム?1.5リットル?
シメイ青は、750、マグナムあるけど、マグナムで3千円は破格だね。
ベルギーのスーパーだと、青750が2,5ユーロくらいだった。
134 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 18:04:43
>>119 大瓶になると、王冠ではなくて、シャンパンのシャンピニヨンになるからね。
ワインもそうだけど、瓶が大きい方が丈夫になるのだ。
>>132 ちょうどこの前、トリプルボック飲んだよ。
あれ、呑みきれん。ギブアップした。
その後の普通のラガーの美味いことw
136 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 21:38:36
〉132
そう。1500。
昔はベルビュー樽とかもあったんだが、今は樽はバスとレーベン
137 :
125:2006/03/10(金) 07:14:06
>119
う、同じ店だったですか。
あれ飲んでる人が他にもいたとは。。
あの店にヒューガルテンのブロンシュあったらいいと思いませんか?
>ベルギーのスーパーだと、青750が2,5ユーロくらいだった
日本のビールの大瓶と同じ水準の価格なんだね。
シメイが安いのか、日本のビールが高いのか・・・
日本のビール税はベルギーの数十倍するんじゃなかった?
その他関税やら商社のマージンやら輸送コストやら・・・
ベルギーやドイツのビールを毎日2、3本飲めば、月3万位かかる。
自分は少食だから、食費よりビール代の方が高い。
141 :
119:2006/03/10(金) 22:49:50
>>137 ヒューガーデンは、ホワイトとグランクリュしか飲んだ事が無いんですよ。
今度探して飲んで見ますね。
通っていれば、要望次第で入れてくれるかもしれませんね。あそこのマスターならw
142 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 05:13:27
すみません。。質問です。
ゲントで、靴を片方預ける
「デュル・グリート」というブラッセリーに行きました。
御者が馬車に乗ったまま飲めるという、木の台に乗ったグラスで頂いた
ビールの名前が分かりません。。
ご存知の方はいらっしゃいますか?
144 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 00:39:47
>>143 これですよ〜!!
ご親切に、ありがとうございました。
145 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 16:44:05
このグラスは、このビール専用なの?
>>145 そうそう専用のグラスです。
ベルギービールは大抵の銘柄に専用グラスがあるよ。
147 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 07:10:35
ワインだと、産地や葡萄品種でグラスがわかれているけれど
ベルギービールのグラスの数には圧倒されますよね。
でも旅行にいっても重くてせいぜい2個が限界なのが悲しいですよね。。
前から思ってたんですけどカンティヨンのフランボワーズって
名前の付け方紛らわしくないですか?ロゼの方がいいと思う。
ホメルのホップの香りが強烈
これってトリペルですかね?
この系統の他の銘柄って知りませんか?
最近飲みはじめたんだけど、レフブロンドってかなりうまいと思うが
有名ですか ?
有名です
それって、シメイ白系? このタイプのビール好きだな 香りが強烈でたらまん
オレもレフブロンドすきです。コーンの香りいいですよね。
コーンは香りと言うか甘味って感じ ペターっとした甘味
でもそれが生きてるよね
レフはどれ飲んでもハズレなし。
156 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 22:17:22
皆さんの、ランビック、クリークの、おすすめメーカーは?
ベルギーで、凄く真っ赤でフルーティなクリークを飲んだのですが。。
そういうのは、どこのなのかしら?
ベルビューでしたとかいうオチじゃないよね。
オレはブーンのクリークが好きです。
味がまとまっている感じ、バランスがいいと思う。
159 :
156:2006/03/13(月) 23:23:31
>>158 ありがとうございます。
ここのスレは、本当に良い方々ばかりですね。
感謝です!!
ランビックだと、誰にでも、飲みやすいのはボーン。
酸っぱいのが好きなら、なんといってもカンティヨン。
ブレンドの妙味を味わうなら、バランスが最高なハンセンス。
重厚さなら、アウドベールセルって感じだと思う。
それ以外ではジラルダンの黒ラベルも素晴らしい。
ベルビューや、リンデマンス、ティメルマンスあたりは、
それらと比べると、かなりレベルが落ちる気がする。
161 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 01:57:28
現在のANAのフランス便、映画の選択のところに
ベルビューのランビックの製造工程や、
ブリュッセルのファルスタッフのショートムービー入ってますよ。
162 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 02:01:12
>>160 ありがとうございます。
今週末、伊勢丹にでも行ってみます。
飲んだら感想書きますね。
>>161 それ見ましたよ〜!
でもファルスタッフのカルボナードは、
お世辞にも美味しくありませんでした。
トウモコロシ入りはシロップみたいに甘くなるなレフは麦味が負けてないからいいけど
たまに麦味が負けて甘いだけになってるのもあるよね何とは言わないけど。
164 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 21:28:50
>>162 ファルスタッフは雰囲気を楽しむところかと。
ビールの種類も少ないし。
165 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 02:02:30
フーデックスのベルギーブースを堪能してきたぜ
スカパーのグルメ旅★Foodies TVってチャンネルでベルギービール紀行なる番組をやってるようなんだが、見た人いますか?
167 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 09:08:55
ヒューガルデンホワイトウマー
シメイ3種マズー
そこでヒューガルデンホワイトをガボ飲みですよ
シメイうまいよ。
ベルギービールでハズレは肉のハナマサで見つけたヘンな奴4種類
リーフマンスのグリュークリークは、温めないとだめなんでしょうか。
温める前の味の方が好きなんで、問題がないなら、低温で飲みたいのですが。
ついでですが、同社のハウデンバントって、国内で入手できますか?
171 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 03:01:30
〆はデュベルかロシュフォール10!
ロシュフォール10マジでパンチあるぜ!!!!
ロシュ10って最近異様にアルコール臭いんですが
まさかアル添じゃないですよね?
>>169 肉のハナマサという店は近くにないので行ったことないのですが
扱っているのはHaacht社のビールみたいですね
PrimusとかTongerloとかCharles Quintでしょうか
ヘンな奴では無いと思うのですが
>>170 木屋さんや大月さんで以前扱ってらしたと思うのですが
最近の入荷はどうなんでしょう>Goudenband
グリュークリークは、
暖めて飲むとおいしいと思うレシピで造られた思うのですが
だめなことはないと思いますよ
174 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 16:43:41
東京駅の側にあるアントワープ・セントラルに
行かれた方いらっしゃいますか?
感想聞かせて下さい。
ロシュフォール8に焼酎入れると10になる。
おれは12にして飲んでるぜ
Primusマズい
>>174 おしゃれな居酒屋チェーン風のベルギービール屋というか…
初心者には入りやすくていいんじゃないか?
女性にはイケメン店員がいろいろすすめてくれるぞ。
Bush ver(だったか? スペル違うかも)ってのが12度あった。
たいして旨いとは思わなかったけど。
俺はベルビューでベルギービールデビューしたんで、大工場製とはいえ
好きなんだよな。高円寺に樽入りのを出してる店があった。
良く飲むのはカンティヨンとローデンバッハ。全然性質違うが(w
カンティヨンはじめランビックは自然酵母で発酵って一口に言うけど
よくうまくいくもんだ...。醸造所の菌のバランスが変わらんように掃除
もしないとか言うが。日本酒の生もと造りが見直されてるが、日本酒で
は家付きの野生酵母の増殖は厳禁だもんなあ。
>>172 買ってすぐ飲んでるんでね?
無ろ過のエールは買った日に飲んではだめぽ 少なくとも一晩落ち着かせて
>>174 お客さんが沢山いて賑やかで、雰囲気もいいよ。
今月でたビア&パブにも掲載されていたような。
先月行った時、旨くてレフ・ブリューン5杯も飲んじゃった、
ブロンドも旨いけどブリューンも旨い
183 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 07:21:20
オルヴァルが赤ワインみたいな味がするんだけど。
>>180 中野には飲みに行くんだが、高円寺ってどこに店ある?
185 :
174:2006/03/19(日) 08:32:53
>>178 >>182 ありがとうございます。
今度行ってみますね。イケメンより渋い方の方が好みですが(笑)
日本ビールのにごり白生
当り障りのない味で185円安い。意外にいいカモ
輸入元はベルギーだったんだけど、これはなんなんだろうか?
187 :
呑んべぇさん:2006/03/22(水) 01:06:41
La Chouffe 大好きなんだけど
原材料はモルト、ホップ、ハーブって書いてある。
ハーブっつったって色々あると思うんだが
具体的に何が使われているのか誰か知りませんか?
188 :
呑んべぇさん:2006/03/22(水) 01:07:28
189 :
187:2006/03/22(水) 01:14:10
失礼しました。Achouffeのホームページ見たら
モルトと2種類のホップ(Styrie & Saaz)と砂糖とコリアンダーってちゃんと書いてあった。
やっぱりコリアンダー使っているところが多いのかな。
他のハーブやスパイスを使っている銘柄って、何かありますか?
>>184 すまねえ... 酔っぱらってて良く覚えてないんだ。
ただ専門店じゃなくて、無国籍料理店ぽい居酒屋だった。地下にあった
が、入り口にベルビューの樽が置いてあった。
亀レスにくわえ役立たずだった...
>>186 まさに今冷蔵庫に数本ある。ドンキホーテやカルディーにはよく置いて
ある。俺には当たり障りないというより、ウマイ。
うん。安くてうまい。ありえないくらい、いい商品。
当り障りないって言ったのは、ベルギーの白ビールって、スパイスとか入れて個性を出すけど
そういうのがないと言うだけの意味。
なるほど。でもスパイス入りや、極端なやつは砂糖入れてお燗して飲む
やつとか、やっぱ飲んだ事なかったのがいっぱいあるからベルギーのビ
ールはいいね。
初心に帰ればクリークだって、さくらんぼをつけこんだ甘いビールだぜ。初めは??と思わなかったか?
ブリュッセルにたまたま友人ができたんで、いつか訪れる時はカンティ
ヨン醸造所にお約束で行くつもりなんだ。小さなとこらしいが見学させ
てくれるそうだ。
>>190 d。
地下にある無国籍風の店で入り口に樽。
探して見ます。
194 :
呑んべぇさん:2006/03/22(水) 22:38:35
にごり白生
麦芽使用率25%未満の発泡酒で220円以上は高すぎる。
220円???
メーカー希望小売価格200円で
俺の近所での実売価格は185円だったよ。
違った
220円のところもあるのか。。
でも国産のレギュラービールと同じ価格。。
海外のビールが日本の区切りで発泡酒とされているものと、
日本大手が作ったビールまがいの発泡酒を一緒にして考える方が変。
にしこり白生
トニイ<ドモー
白生とドモーって必要なの?
201 :
呑んべぇさん:2006/03/23(木) 13:13:01
>>198 麦芽使用率25%未満じゃ日本の発泡酒と変わらないぞ。
受
広 け
さ 皿
愛 笑 の
麦 顔
酒
圖
∩_∩
( ´∀`)
( )
木 さ 受
苺 く 広 け
も ら 愛 さ 皿
良 ん 、 笑 の
し ぼ 麦 顔
良 酒
し
圖
∩_∩
( ´∀`)
( )
204 :
呑んべぇさん:2006/03/24(金) 21:50:07
ネットでカンティヨン注文したら液漏れしてて王冠が錆てました。
結構液漏れしてるのある気がします。お美味かったですけど
>>201 それでも国産大手発泡酒と比べると味の違いは歴然!
国産大手の発泡酒のクォリティー低杉!!!
そういや、麒麟ホワイトエールって消滅したのかいな。
ベルギーの小麦ビールは、ドイツのWeizenと比べるとかなり落ちる
と思ってたが、グリゼットのブランシュは、すごく良かった。
ヒューガルテンや、ブランシュ・ド・ブリュッセルより、はるかに
濃厚で、飲みごたえがあった。ブリュノオのブランシュも上品でいい。
209 :
呑んべぇさん:2006/03/27(月) 01:18:39
ベルビュークリークってビールが美味しいって聞いたけど、どんなビールなんですか?
210 :
呑んべぇさん:2006/03/27(月) 01:19:04
マレッツ10はマジでガチ!!!!!!!!
211 :
呑んべぇさん:2006/03/27(月) 01:20:46
212 :
呑んべぇさん:2006/03/27(月) 01:38:46
ファンタ?
なんか微妙……
ベルビューって初めて飲んだ時にはゲロ甘ジュースという
印象があって、それ以来全く飲まなかったんだけど
この前、樽出しのを飲んだらそれほど甘くなかった。
215 :
呑んべぇさん:2006/03/27(月) 21:09:12
すみません、教えていただきたいのですが。
ヒューガルデンのグラスが欲しいのですが
通販のオマケでなく店頭で入手したいのです。
都内で扱っているお店はありますか?
転勤する人にプレゼントしたくて
至急用意したいのです。
216 :
呑んべぇさん:2006/03/27(月) 21:09:47
218 :
呑んべぇさん:2006/03/28(火) 11:22:49
ヒューガルデングランクリュと、アダムとイブのグラス持ってるけど、
3つ目は何を買うのがいいんだろ?
デュベル欲しいけど、グランクリュで代用してるからもったいないし、
オルヴァル、ヒューガルデンホワイトあたりは他に転用できなさそうでもったいない。
これ!ってのはありませんか?
ウハ、俺w全部ギネスのグラスで飲んでるww
まあソムリエじゃないんだから何でもいいだろ
いや、デュベルがいいよ。
中側の『D』から泡が立つのがカッコヨス。
223 :
215:2006/03/28(火) 12:50:58
215です。
216、217ありがとうございました。
218早々に代わってお礼を言っていただきありがとうございました。
ビールのオマケだけで手に入るのかと思ってましたが
グラスだけでも購入できるんですね。
ベルギービールが好きらしいので
他の銘柄のグラスとセットにしてみます。
219
>>220 店で専用グラスで飲んで、こんなに香りが違うのかって驚いて、
景品で集めてます(買ったってのは嘘)
>>222 んじゃ、デュベルにする。置き場に困るからチューリップ型2種類はもったいないけど
実は一番欲しかったんで
>>223 いそぎじゃなければ、今なら信濃屋で10種類買えばもらえる
(普段は普通に売ってる)
俺はシメイとデュベルしか持ってない。
ベルギービールのグラスは、デュベルしか無いなぁ。
あれ、カッコいいよね。
おまいら、どこに保管してますか?
うちは、ふつーにコップとか入れてる所に同化させてるんだけど、
嫁に毎日邪魔いわれて、カナシス
220だけど、実はショットグラスだけは趣味で集めてて
嫁のキャニスターに一段だけ間借りしてる
そこにギネスのグラスも一緒に入れてます
トレイに入れておくと奥まで手を突っ込まずに便利
今夜は青シメイ飲みます
うちは食器棚のワイングラスと並べてるけど、普通の国産ビールを
飲む時にも常用してるので、あまり嫁にも邪魔扱いされてないよ。
でもこれ以上買うなと釘を刺されてますけどね。
>>226 あれよあれよとグラスが増えて、専用のキャビネ買ったよ。
そこには常温の酒も入れてるから結局入りきらず、溢れてる…
ランビック、あまり好きじゃなかったのに買って寝かせてるし。
ビール専用の保冷庫を買おうとしている俺がいる
おまえにもかぞくがいるだろう
232 :
226:2006/03/29(水) 09:31:51
ああ、皆同じ感じなんだな…。置き場所悩むよね。
折角買った、瓶とかラベルとかも取っておきたい衝動に駆られるけど、
王冠だけにして、何とかこらえてる。
でも、ビール専用冷蔵庫はあるんだな。小さなやつだけど、俺の宝箱w
キャビネも欲しいなぁ…。地ビールのグラスとかも結構あるし。
皆さんも、家族を大切にw
ホメルを褒める
>>189 去年、シュフに行った時は、NICEには、タイム、オレンジピールを使ってるって
言ってたよ。
>>230 ワインセラーを買ったけど、なぜかビールが半分占めてるんだな。
どうせ買うなら大き目がいいよ。
235 :
呑んべぇさん:2006/03/30(木) 00:44:48
デュベル・シメイ・ステラアルトワがあればなんでも代用できるでしょ。
あ、あとパウエルクワックも必要かw
シメイを指名
237 :
呑んべぇさん:2006/03/30(木) 00:59:20
シメイはまずい。
あんなのビールじゃない。
うまいよ ビールだよ
たまにさ、モルト香がウィスキーみたいにフュツーンと来るようなあのアレになってるビールあるんだが
あってはなんなんだろうかさ??瓶内発酵し過ぎ?
シメイは、小瓶だけを味わってるとそう言う意見になるわな。
シメイは白の大瓶しか呑まないよ。修道院系は(ry
ランビック、酸味が強烈 香りは凄くいいんだけど ビネガー飲んでるみたいだ
ドイツのボックと合わせて2大苦手ビールだ
ベアレンのWIT(ベルギー風ビール)、限定復活したんで予約してみた。
244 :
呑んべぇさん:2006/04/08(土) 03:36:01
うえすとまーるage
ランビックははまるとはまるよね。
あの酸っぱいのがたまらなくなる。
グイグイは飲めないが、軽く口に含んでじゅわっとくる酸味と
フルーティな甘酸っぱい芳香ん〜〜たまらん。
河内屋の店頭販売分で消費期限が間近のものは消費期限をすっぽり隠して
自社シールを貼ってある。
なんか会社の姿勢が見えてガッカリ。
消費期限は消費者にとって重要な情報なんだからセコイ真似は改めて欲しい。
それが河内屋クオリティ。
寝かせておいたデリリウム・クリスマスを開けた。
うめぇ。溜まんねぇ。
うめぇぜワッショイ!ベルギーワッショイ!と叫びながらチビチビ味わう。
249 :
呑んべぇさん:2006/04/09(日) 05:49:10
やまやでPALMというのを買ってみた。
フルーティーで日本には無いタイプだった。
>>249 オレもそれ好きだ。
やまやが近所にないのでたまにしか飲まないけど
やばい…
寝かせてみようと思って買ったシメイ青の750のボトル、
まだ一ヶ月も経たないのに、今日開けちゃいそうだ…
252 :
呑んべぇさん:2006/04/09(日) 17:00:12
YOU開けちゃいなよ
ヒューガルデンの750とデシャスドブルゴーニュ開けました。
シメイ750はまだ無事。
シメイの5年物くらいなら、飲んだ事ある人は、結構多いと思う。
ランビックを20年寝かせて飲んだなんて人は、ほとんどいないだろうけど。
飲んだことある方がいれば、どんな味なのか聞かせて欲しいです。
5年物も飲んだ事無いよ・・・。
今年物を寝かせるから、どんな味になるかを是非聞かせて頂きたい。
256 :
呑んべぇさん:2006/04/10(月) 07:19:11
飲んでみてのお楽しみ。
寝かせる場合、夏はどうすればいいんだろうか。
うちマンションで、昼間留守の間は暑くなるだろうけど、だいじょうぶなのでしょうかね。
ワインセラー替え刃?
ワインセラーは、庫内の温度と湿度は万全なのだが、
文字通り「寝かせて」保存することになるから、
ビール的にはあまりよくない。
コルク栓のビールでも「立たせて」保存するほうがいいんだってさ。
識者によると。
理由は粗悪なコルクが使われてるだからだとか。
関東アパートの1階在住。
ランビック系はワインセラーに立てて入れてるけど、
青シメイ大小瓶、Duvel大瓶とか床に2年程置きっぱなし。
小瓶(ORVALとか)は冷蔵庫の野菜室に入ってるけど。
流し台の下で熟成させているんだけど、これだと熟成じゃなくて、劣化になるかな?
あ、生きてる酵母入りね。
スレ違いスマン。
知り合いからサミクラウス'01をもらったんだが
飲み方のコツというか、温度とかその他飲む際の
注意点があったら教えてください。
264 :
呑んべぇさん:2006/04/12(水) 16:08:47
265 :
呑んべぇさん:2006/04/13(木) 02:46:55
たぶんクセ感じてのめないんじゃにぁい?
やっぱりビールってのはキンキンに冷してガボ飲み。これ最強。
そうだね、ハイハイ
>>261 エイジングするなら最低でも温度が年中一定で暗い場所がいいよ
適温はよくわかんないけど、ビールによって使ってる酵母も違うし、
オルバルなんかは、ボトルコンディション用に数種類の酵母を使ってるらしいから
同じ期間寝かしておいても、保存温度が違ったらぜんぜん違ったあじになるかも
269 :
261:2006/04/15(土) 08:14:30
>温度が年中一定で暗い場所
・・・って言ったら一般家庭では冷蔵庫しかないんじゃないか?
酵母さんには寒かろう。
夏以外はあまり気にせず、光にだけ当てないようにしておけば大丈夫
問題は・・・夏だ。
272 :
呑んべぇさん:2006/04/15(土) 13:24:42
発泡スチロールの箱をもらってきてその中にいれておけばOK
273 :
呑んべぇさん:2006/04/15(土) 14:10:08
冷蔵庫には野菜室があるだろう。
嫁に怒られる
275 :
呑んべぇさん:2006/04/15(土) 14:59:42
ワインセラーでもいいかな?
発泡スチロールの中に冷凍食品を入れて、冷凍庫にしまっておいても
中の食品は凍ったまま。
急激な温度変化はしないが、緩やかに温度変化はする。
発泡スチロールの箱に入れても、最終的には外気温と同じになる。
277 :
呑んべぇさん:2006/04/15(土) 15:42:11
床下に穴掘って埋めるとなると大事だな。確実ではあるが。
278 :
呑んべぇさん:2006/04/15(土) 16:25:01
279 :
呑んべぇさん:2006/04/15(土) 16:30:51
庭だと雨水が。
壺に入れて埋めれば。
ワインセラーは、立たせて保存できない上に、値段が高い。
保冷庫がいいけど、ほぼ業務用のみで、ガラス扉で光が入ってしまう上に、値段が高い。
なので、冷蔵庫のサーモスタットを交換して、適した温度になるように改造するのが
コストも含めてトータル的にはいいかもね。
冷蔵庫 サーモスタット でググれば、改造事例がでてくる思うよ。
三ツ星ワインクーラー MB-111Cは、棚が取り外せて、細かく高さを変えられるので、
立てて保存できると思います。
温度設定は、7℃〜18℃
ベアレンのWIT-X買ってみた。
ベルギー風というふれこみだったがちょっとイメージと違うかなあ・・・
まあ、フレッシュだしこれはこれで美味いと思う。
個人的にはその後発表のマイボックに期待。
確かに、国内地ビールのベルギー風なんてのは、あんまりあてにならない。
逆に、Dunkelbockなんて商品を、ドイツ風なんだろうなあと思って飲んだら、
ベルギーのブラウン系のアベイビールに近かったりするし。
まあ、美味しければ、名称なんてどうでもいいんだけど。
ヴァイツェンビールなんかはベルギーと同じ趣ですよ。
違いは香料が入ってない位か?
バナナのような強いエステル香はベルギー白ビールにはない
ヴァイツェンはドイツだろ・・・
ドイツビールのヴァイツェンのなかでもヘーフェヴァイスヴァイツェンは、
普段キリンラガーしか飲まないような人からしてみれば、
ヒューガルデンブランシェと同じように感じるだろうね。
でもちがうけど。
白ビールはクッキーのような甘い感じだからなぁ
イギリスのにも小麦入れてるエールあるけど、やっぱり小麦由来のクッキー風味になってるし
やっぱりドイツのヴァイツェンのネットリした発酵香と少し違うよね。
>>290 小麦使っていてもランビックはクッキー風味ないぞw
まあ小麦の仕様比率の問題もあるかもな。
でも薄いクッキー風味ってランビックの強烈な酸味に負けそう
>>290 ヴァイツェンのエステル香はそもそも酵母由来のもんだからな
多摩の恵みのボトルコンディションはベルギーっぽい香りだと思ったけど
実際のところどうなんだろ
大竹しのぶの母親の名は「大竹江すてる」
多摩の恵、地元なんでめっちゃ応援してる。
お祝い事には必ず出してるくらい。
俺も多摩人。だけど一度しか飲んだ事ないよ>多摩の恵
多満自慢の日本酒は時々飲むけど。
298 :
呑んべぇさん:2006/04/27(木) 19:33:21
ホメルの樽生発見! in 高田馬場
>>298 酒屋?Bar?
ホメル自体、久しく呑んでない・・・・・
300 :
呑んべぇさん:2006/04/28(金) 12:20:50
301 :
呑んべぇさん:2006/04/28(金) 23:37:18
一昨日このスレで読んだ多摩の恵をスーパーで発見。
今まではまったく気づかなかった。
試しに一本買ってみました。
コレって結構冷やして飲むモン?
ホメルまいうーーーー
>>301 冷蔵庫の温度で飲み始めて、ぬるくなる頃に飲み終わる様にすれば温度の違いを楽しめる。
んで、2本目から好きな温度でゆっくりと。
やはり凍る寸前までキンキンに冷して、一気にガボ飲み。
グラスは当然冷凍庫保管。これ最強。
>>304 そんなあなたには、ジョッキ生がおすすめです。
パウエルクワックを入手したのですが、あの変なグラスはありません。
普通のグラスで飲んだら駄目ですか?
バルバールブロンドとかいうビール飲んでるけど、これもベルギーのかなぁ。
なんだか不思議な味。蜂蜜入ってるせいかなぁ。
>>307 バルバールのウィンターボックはかなりうまいぞ
某店で売れ残ったバルバールウィンターボックを叩き売りしてたんで
纏め買いしたことがあるよ。
昨日、ワインセラーに放置してたウェストフレテレン金蓋を飲んだ。
やっぱ美味かった。
ベルギービール初心者なんで、店員に聞いて買った。
2本買ったうちの1本は美味かった。
もう1本は不味くは無いが、特に好みでもなかった。
で、次を買いに店に行き、前回の感想を述べると、
感想が気にくわなかったのか、
「安いものでもないし、無理に呑まなくても」って・・・。
言いたい事は解るが、嫌味というかそういうものもかなり含まれているような。
ベルギービールには多種多様な品があるらしいので、
口に合わなかったのを責めてるんじゃなくて、
他のもので何か選んでもらおうと思ったのに・・・。
てことで、初心者にお勧めする次は何かありますか?
「Hoegaarden White」は美味しかったです。
「Gouden Carolus Classic」は特にどうというでもなく。次はなさそうだけど。
313 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 02:16:39
>>312 うーん、その2本でそういう感想なら、店員がそんな風に言っても
仕方がないかも・・・・。
ハウデン・カロルス・クラシックが特にどうと言うこともないと、
たいがいのトラピスト、アビイ系のビールがアウトになりかねない・・・
アヘルとか
315 :
312:2006/05/07(日) 03:07:32
>313
そうなんかぁ。
敵を作りそうな書き込みだけど、
多種多様なビールがあると聞いていたけど、
>たいがいのトラピスト、アビイ系のビールがアウトになりかねない・・・
って、意外とそうでもない?
呑めないほど不味いと思うのがあるとは思えないので、
合わないのもあるかもしれないけど、テキトウに買って試してみるかな。
>314
次は、それから。
まだトリペル系やランビック系が残ってるじゃん
初心者ってことをあらかじめ言ったんだよね?
なら、その店員はダメだろう。「2本ともマズかった、こんなの買わせるな」
とか極端なこと言ったならまだしもさ
飲み初めだとまだわからない事もあるから
後々飲み返してあんまり好みじゃないかなと思ったものでも意外にいけるぜってことも多いよ
逆もあるが、 意外にいけると思ってたのを久々に飲んだら、んー?とか
だからまああんまり深く考えずに気楽に楽しむが吉
>>312 俺も3年くらい前から飲み始めたんだけど、最初の頃はとにかく
手当たり次第、ベルギーのものなら何でも飲んだよ。
おおまかにどんなタイプのビールがあるのかは勉強した上でね。
同じ銘柄でも保存状況で味が大きく変わるから、一度飲んで
不味いと思ってもそれで終わりにしないほうがいい。それに
最初の頃に美味いと思ってた物が、しばらく経験を積んでから
再び飲むとそれほど美味いと思えなかったり、逆に最初飲んだ時に
あまり好きでなかった物が、とてつもなく美味く感じたり、ということも
しばしばあったよ。
今はとにかく、片っ端から偏見なく色々飲んでみることをお薦めします。
>>312 デュベル、ヒューガルデン・グランクリュ、シメイ・レッド
>312
ボンヴー(デュポンV)も、やっときましょ。
>>312 やっぱ、甘いものも試さなきゃ。
つベルビュー・クリーク、リーフマンス・グリュークリーク
地ビールでは杉能舎のカナディアンペールエール
321 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 02:12:49
>>312 ここの皆さん、2ちゃんではまれに見る親切さだよ。
まだ、2種類の感想しか情報がないからなんともいえないけど
やはりいろんなタイプのビールを試してみて欲しい。
ちょっとスレ違いになるけど、フーハールデンが気に入ったなら
ドイツビールのヴァイツェンなんかハマるかも。
ベルギーでは定番のレフやパウエルクワックなんかもお奨め。
比較的手に入りやすいとこでいくと後はバルバールとかかな。
皆さん仰っているように、経験とかボトルの状態でかなり印象
変わってくるから、もしよければ気長に飲んで楽しんで欲しい。
ベルギービール愛好家は日本じゃ少数派だから
ニューカマーは大歓迎だよ。
消費量が増えれば輸入も拡大して種類も増えて
価格も下がる・・・といいけどね。
6、7日と恵比寿でビアフェスだっったですが、行った人います?
いろいろうまかったですが、やはり最後はヒューガルテンのブロンシュで〆、ウマーでした。
いや、何でこいつ嗜好をいちいち聞いて、コンサルティングしてあげて、おいしい思いをさせて差し上げなければならないの?
口にあわねーんなら、飲むなよボケ、この一言で済むんだよ。
寂しい人間だな、お前。
他人から親切にされてうれしかった思い出がないのか。
326 :
312:2006/05/09(火) 01:39:00
>>316-322 ありがとです。
最初に個性の強いの呑んで、嫌いになってもらいたくない
みたいな事を言われて、2本初心者向けを選んでもらった。
2本目を気に入らなかった(文句は言ってない)のが、
そんなに不快にさせたのか解らないが、前述の通り。
甘えすぎたのかな?
美味しいものがあるのも判ったし、他にも試してみるべきものもあるので、
入れられる情報は入れつつ、自分で選んで試していこうかな。
温度管理とか、グラスにどこまでこだわるかとか、勉強は必要ですね。
9割が口に合わないものを、美味いと言われれば、騙された!と思うけど、
7割が口に合わないけど、試してみる?と言われれば、合わなくても文句は言わない。
そんな私でよければ、これからもご指南をお願いします。
どっかいけや厨房
>327
おまえ、酒屋の店員で、不良在庫をお薦めしてる口か?
おまえがどっかいけ
うーん、なんかこの人からは、お坊ちゃまな臭いを感じるね。
人との付き合いかたがちょっとずれてる感じのさ。
>甘えすぎたのかな?
とか
>入れられる情報は入れつつ、自分で選んで試していこうかな。
とか。
他人が自分の役にたつのが当たり前と。
え?教えて君はいかがなものかと思うけど、
情報は仕入れるもんじゃないの?
やべぇ。俺もお坊ちゃまだ○TL
情報は仕入れるものかどうかということを言いたいんじゃなくて、引用されてるような気持ちの吐露がキモイ
どうでもいい ビールにしか興味ナシ うざいと思ったレスは全部あぼーん
ベルギービールと言えば、ビールに合わせたグラスが売ってるのは見かけるん
ですけど、トレイって売ってるんでしょうかね?
ブリュッセルのデリリウムカフェで天井一面に各種ビール柄のトレイが貼って
あったんだけど、土産屋とかで全然見かけなかったので。
>>312 グーデンカルロスは独特の香りがあるからねぇ
一歩間違えるとセメダインの香りとか感じる人もいるからなぁ〜
ビールってのは色々試すといろんな味わいのあるお酒です
ヒューガルデンが美味しいと思ったら全然脈ありですから
いろいろ試して自分が好きなものを見つけてくだされ
ちなみにヒューガルデンはホワイトエールというタイプのビールです。
ベルギービールや日本の地ビールに同じ同じタイプのビールがあります。
いろいろ試してみてくだされ。
>>323 ボランティアしてきました。
サミュエルアダムス・ボヘミアピルスナーがウマーでした。
ベルギービールは木屋のブースでポストカードもらってきただけで飲んでない・・・orz
>>335 判りにくくてすみません。
ビールの入ったグラスを持ってくる時に使うお盆のことです。
337 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 02:11:10
オルヴァルとかマレッツ10もオススメしたい。
ベルギー行ってきました。
ホテルと飛行機だけ予約してもらったフリープランだったので、
呑みまくりです。デコニックとかカスティールとか兎に角生は
美味しかった。外したのもあったけど。。。
ランビック系って、いろんな風味があるよね。
以前、見かけたのがバナナとかパイナップル風味。
パイナップルは酸味系?だからまあありかなと思ったけど、
バナナも意外と美味しかった。
でも、どっちもあまり泡立たなくジュースみたい。。。
なんか、ランビックのベルビュー・クリークをあちこちで見かける
少し酒の種類の多いスーパーにもあった
どこかが仕掛けてるのか?
ベルビュー・クリークはアサヒが売ってるからね
悪くはないが、ブーンやカンティヨンには負ける印象
まーフルーツランビック普及になるのだからいいんでね?
当方東京多摩地区在住ですが、地元ローカルスーパーで
ベルギービールフェアをやってました。
小西が協賛してたみたいで売ってたのはヒューガルデン3種と
デュベルのみでしたが、普段の客層はベルギービールなど
全く興味がなさそうな人たちです。
実際、ほとんど売れてないようでした。
ベルビュークリークは、樽と瓶で販売元違うお
クリークは、モールシュービットのがいいな。
以前、ベルギービールを友達にも勧めようと店に飲みに行ったんだけど、
冷えてないだの、フルーツ風味が付いてるのはビールじゃないとか
言われて結構凹んだ記憶が。。。
日本の大手のビール以外はダメって感じだったのが残念。
ぐびぐび飲む派に取ってはビールは冷えていてこそだから脳
「ビールをマターリ飲む」という行為を理解してもらえないとなあ
ベルギービールを勧めてみたけど、やっぱり日本の大手ビールがうまいなーって人には、
もうそれ以上勧めないことにしてます・・・
ちなみに何すすめたの?
まずはシメイかなと勧めてみたけど。
国産ビールしか飲んでない人といってもスーパードライマンセーの
人とヱビスやプレミアムモルツ系が美味いと感じる人もいるから
一概には言えないけど、後者の場合はデュベルなんかだと
すんなり入っていけるみたいだよ。
なるほど。次に友人に勧める時は参考にしてみます。
個人的には、いろんなタイプのビールが楽しめるのがお勧めポイント
なんですけどね。いろいろ試してみて好みのタイプを見つけて欲しい
とは思うんですけど、最初に拒絶されない様にしないとダメかな。
>やっぱり日本の大手ビールがうまいなーって人には、
>もうそれ以上勧めないことにしてます・・・
これは確かにそうですよね。
嗜好品は基本的に誰でも保守的だから、今美味いと思ってるビールに
不満がなければ他の物にチャレンジする理由がないわけで。
私の経験だと、酒類はわりと何でも飲む人、特にワイン好きの人、
仲間内で「食道楽」と言われるような人、美味い物のためには
出費や手間を惜しまない人、凝り性でマニアックな性格の人、
そんな感じの人は、わりとベルギービールに対して興味を示しましたね。
ベルギービールの位置付けが凝り性マニアックだから当たり前
353 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 20:55:06
今日クリーク買ったんだけど、開け方がわからん
誰か開け方教えてくれ!大至急!!
354 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 20:57:02
チョップ
>>353 もう開いたかな? コルク栓でしょ。布かぶせて片手でコルク握って
もう片方の手で瓶をひねり回しながら引っ張ってみ。とにかく力ずくで
開け開け開けと100回念じれ
ヒューガルデンホワイトをYEBISUとかサッポロラガーとか
HEARTLANDとか日本のおいしいビールとハーフ&ハーフに
すると邪道だがうまいよ。
みんな、普段は何飲んでる?
俺はまずサッポロ黒ラベルでよなよなエールにスイッチ、
週に2〜3回、締めにベルギービールって感じ。
黒ラベルとよなよなとベルギービールを常時ストックしてるので
嫁に邪魔扱いされてるが、まあ仕方ない。
軽くやりたい時はよなよなorプレモルor有機農法ビール
じっくり味わうのはキャスティール・グーデンカロルスかEKU28
普段は純米酒。
ビールは喉越しってのが馴染まない。意味、分からん。
麦を楽しみたいときはベルギーかドイツですな。
ブラウンでもブロンドでも美味しゅう御座いやす。
361 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 23:16:08
素朴な疑問だが、ベルギービールは酵母が生きてても常温保存で長期保存が
可能なのに、国産は要冷蔵で賞味期限60日なのはなぜだ?
ヒント:酵母の種類
いわゆるチルドビールとベルギービールは似て非なるものなんだが、
メーカー側は無ろ過と酵母生きてるをやたら喧伝して、
チルドビール≒ベルギービールみたいなミスリードを誘ってるとしか思えない罠
364 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 06:37:27
そういや生きた酵母が入ったベルギービールの賞味期限は表示はされてるが
無期限みたいなものなのに、国産地ビールなどは要冷蔵で短い賞味期限。
前者は酵母が活動するからわざわざ常温長期保存するのに、後者は酵母が
活動するから、わざわざ冷蔵保存。
酵母の種類ったって何が違うのだろうか?
365 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 07:09:08
酵母での違いなんて、あまり無いんじゃない?
日本のメーカーが、時間と共に変化する味を認められないとか。
(消費者が「放っておいたら変な味になったぞ!」と騒ぎ立てかねない)
日本の大メーカーが主に採用してるのは下面発酵。
下面発酵は低温(0〜1℃)で醸造する。
だから、酵母入りの製品も冷蔵しておく必要がある。
エールなどの上面発酵はそれよりも高い温度で醸造する。
だから、冷蔵保存する必要がない。(ただし日本の夏は無理)
というような話を聞いたことがある。
367 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 10:56:39
初歩的な質問で悪いんですが、長期保存で味が熟成するのって酵母の働きによるものなの?
結局、クレームが怖いんだろ。
びにまるってもうつぶれた?
blogがぜんぜん更新されないんだけど。
371 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 20:57:25
賞味期限間近のヒューガルデンホワイトを飲んでも普通にうまかったけど、
製造後1年以上常温で保存したら国産生酵母ビールはどうなるのだろうか?
>>367
酵母による味の変化は、壜内の糖分が酵母に食い尽くされるまでで、
その後は酵素とアミノ類による熟成かと思います。
しかも、酵母による味の変化は、二次もしくは三次発酵を壜内で行う
ボトルコンディションビール(ボトリング時に糖類や酵母を入れるビール、オルバルとか)の場合で、
無濾過で一時発酵で使った酵母が壜内に残ってるだけのビールでは、ほとんど味の変化はないかと
ベルビュー・クリークで瓶のやつなんだけど、
保管で気をつけないといけないところある?
先日買った奴は、気の抜けたジュースのように、まるで泡の立たなかった。
元々の不良なのか?店の管理が悪かったのか?俺の管理が悪かったのか?
ちなみに俺は、冷蔵庫で横にして1週間ほどおいていたかな。
この横にしてたのは拙いのかなぁ?
もともと炭酸飲料ジュースみたいな勢いで泡はでない
冷蔵庫でキンキンに冷やしたりせず、保存は15度くらいがいいのでは
で、飲む前に冷やす
コルク栓のビールは、ワインと違って、立てて保存するのが基本らしい
ワインの場合、立てて置かないのはコルクを乾燥させないためで、
適度に湿らせておく事で空気を遮断して中を密閉状況にするという
話だけど、ビールの場合は立てて置くというよな。
コルク栓で瓶を密閉し、外気から遮断して保存性を高めるという点では
同じはずなのに、なぜ置き方が違うのだろう?
ワインでも立てた方が良いという話もある
ワインの場合瓶の中の空気に触れる面積の大小によって熟成の進み具合が変わり、
面積が少ない方がゆっくり熟成が進むから立てておいた方がいい、とも聞いたことがある。
ワインの熟成と空気の件では、微量の空気の出入りがあるからコルク栓がいいという説と、
空気の出入りなんていらないから栓はスクリューキャップでOKという説もある。
あんまり色んな説があるから、文献を読めば読むほど本当に何が良いのかなんて分からなくて、
俺の場合は縦でも横でもどっちでもいいということにしてる。それより温度管理のほうがよっぽど大事かと。
ビールに使われるコルクはワインに使われるものよりかなり品質が悪いものが多いから、
コルクと液体を接触させたくないという理由みたいだよ。
なるほど。
今まで飲んだ高いワインといったらボルドー1級とか
チリのモンテスMやドン・メルチョー程度だが、どれもスクリュー
キャップではなかったんで、これだけ技術が進歩した時代でも、
ワインの品質を保つのに最も優れた栓はコルクなんだなあ、と
勝手に思い込んでいたのだが・・・
色々勉強になるな。
長期間保存するのにスクリューだとサビる恐れがあるしね。
ビールも王冠がサビるからやっぱ寝かすならコルクのほうがいいのかな?
ところでビールでもブショネってあるの?
あるよ
383 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 15:23:17
ブショネ???
来月から仕事の都合で東京に飛ばされる。
すっげー嫌なんだけど、ここ読んでたら東京行けばベルギービール三昧・・・とか思っちまうぜw
>>384 おれ、ここにたまに書き込んでるが関西在住だぜ
386 :
384:2006/05/20(土) 22:11:43
>>385 俺は、飲める店など限られ、買えるとこもほとんど無い北海道ですわ。
今朝霞のマルエツにいるけどデュベルが売ってる!
数日前から登場だそうだ 二本買って帰ります。
他のマルエツにもあるのだろうか?近い人の情報キボンヌ
うちの近所のダイエー@多摩地区にはシメイ白、デュベル、
ヒューガルデン白&グラン&禁断が揃ってる。
ほとんど売れてない。
蛍光灯が煌々と光ってる棚に陳列してあるため、相当な
日光臭が付いていると思われるので俺も買わない。
390 :
388:2006/05/21(日) 19:05:55
売り場の外国瓶ビールはみな冷やしてあったので、一本買いました。
明日飲んでみます。
ヒューガルデンホワイト美味いな
近所のスーパー、ベルギービールはシメイだけだったのに
ヒューガルデンとか増えてた。丁度グラスが欲しかったので、
シメイお試しセット(3色+グラス)買ってきた。
どうやら最近小西が営業活動を活発化させてる模様。
394 :
388:2006/05/22(月) 11:49:47
今日は休みで洗濯も終わったので今デュベル飲んでます
味の劣化はなかったですヨカッタ
>>393 みたいだね。
今日、ハンズに行ったらベルギービールフェアやってた
なんか値段高めが多いんだが、景気回復の雰囲気に当てこんだプチ高級狙いか?
一般に普及させたいなら、もう少し値下げしないと駄目だろうな。
シメイ赤やデュベルだったら300円位じゃないと普通の人は
「試し」でも買わないと思うよ。
でもワインより安いぜ? そこらのボジョレヌーボーより倍は安いハズ
どんな高いビールだって、一本2000円の中価格帯のワインより安い
まあ、アルコール比の価格ではないけど、味自体のレベルは高いし
それこそ酔い目的のノンべぇじゃなければ
ビールほど庶民派グルメの味方はナイと思うが
398 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 20:39:21
>>庶民派グルメ
そうそう。
だから、学生の俺でも、バイト代で賄える。
週1回のベルギー&ドイツ&地ビールが、至上の幸せです。
399 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 10:41:42
シメイブルーめちゃんこ旨いと思うけど、好みの問題かなぁ?
それはそうとパウエル・クワックの専用グラスが洗いにくくてたまらん。
好みの問題だな
ただ、ヒューガルデンは少々雑に管理しててもそこそこ美味いが、シメイは劣化しやすい希ガス
シメイの保存悪い奴って、アルコール集が鼻についてアル添臭くなってるよね
あ〜最近ロシュフォール10が妙にアル添臭いのはそれが原因か?
パウエルクワックのグラスは、洗うの不精して中でこびりつかせたら尾張だ。
シメイやロシュフォールは冷蔵庫に入れると酵母が弱るので、冷蔵庫保存はイクナイ
漏れは安アパート住まいなので、冬場は室温保存w
夏場は数晩くらい常温で置いて、飲む直前に軽く冷やしてる
それで変な味だったことはないなあ
ガチの長期保存となると10〜15度保存出来るワインセラーor特殊な冷蔵庫が要る罠
405 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 10:35:01
オルヴァルってワインみたいな味がするよね。
オルヴァル。
美味しいのだろうけど、店で飲むと1300円とかざらだし、
あの値段で5%しかないってのが貧乏性の(てゆか貧乏の)
オレには物足りなく感じてしまう
そんなわけで、トラピストの中では1番飲んだ回数が少ないかも。
(フレテレンは除く)
>>404 マジっすか?
近くにシメイ扱ってる酒屋2軒あり
値段一緒なんでいつも冷蔵庫に
入れてある方で買ってるんすけどorz
>>404 ほんとに?
どっかの輸入食品スーパーでolvalが大量に常温置きしてたから、
もったいないなぁ・・・って思ってたんだけど。
空調あるだろうけど、扉開きっぱなしで外気がんがん入ってくる場所だったよ。
r
冷蔵庫の中か外かじゃなくて、その場所の温度が13〜14度かどうかってことじゃないかね
404だが
適温が13〜14度だから、トラピストは常温ではそうそう劣化しないとオモ
しかし、無造作に常温で扱ってる店が日光や熱源の側を避けてるとは思えないから、
そういう店で買う気はしない罠
漏れの場合、冷蔵で売ってる店から購入、1晩以上常温放置(酵母に元気出させるおまじないw)、
飲む直前に冷やしてる。
トラピストでなくても、「無ろ過ビールは一晩以上落ち着かせろ」だし
これで変な味だった事はないよ。
あのさ、ラ・シュフって小麦麦芽使ってる?
池袋東武でベルギービールフェアやってた
にごり白生、缶の見た目は日本のビールみたいだけど、飲みやすくてうまい。
ヒューガルデンに400円がもったいないと思う時には、これで十分我慢できる。
最近小西の営業攻勢がすごいな。
ベルギービールフェアやりまくりじゃん。
一般にはまだまだベルギービールの認知度が低いからね
純粋令厨の悪影響で、ドイツビール=王道 ベルギービール=キワモノ みたいに取られてる嫌いがあるし
カンティヨン・グーズを初めて飲んだけど
ちょっとこれは個人的に無理・・・
ランビック系は好みがわかれるな 酸っぱいのが好きか嫌いかでだいぶ違うし
語弊があるかもしれんが、ベルギービールを知らない女性向きかもしれんね
カンティヨンは特に酸っぱいからねえ
評論家や[通」がベタ誉めするけど、あの酸味は好き嫌い分かれるとオモ
合わなきゃしゃーないよ
カンティヨン飲んだ感想はアルコール発酵というより
酢酸発酵してしまった白ワインのような味?
そんなにいろんな種類飲んだわけじゃないけどやっぱり
シメイ、ヒューガルデン、デュベルあたりが好みだな
香りは凄くいいんだけどね 俺もはじめはうひゃって思ったが、飲めなくはなかったよ
何度か飲んでるうちに慣れてくるかもよ。
大瓶飲んでてグラス2、3杯で慣れたよ 香りがいいからうまかったよ、
ビールというより、香りと酸味の強いシャンパンみたいな印象だった。
また飲んでみてもいいかなとは思ったけど、また飲みたい!!って強くは思わなかった。
ランビック系も割と好きだけど、カンティヨンのはそう言えば飲んだ事ないな。
今度酒屋で探してみるかな。
初見で売れるかどうかは、1口目で気にいられるかどうかだからな
427 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 09:43:53
これから暑くなるけど、保存は冷蔵庫に入れっぱなしでかまわないですか?
暑い所に放置するよりはましかと思われます。
一番いいのは、なるべく早く胃袋に入れてしまうことです。
今年からベルギービールにハマったクチです。我が家で自分に与えられてるビールスペースは、野菜室一列と床下収納一列です。
夏場の床下収納で保存は大丈夫か心配してます。
実際に床下が何度くらいまで上がるのかわからないから
なんとも言えないけど、一般的な日本の住居なら多分
ベルギービールの保存には適さないよね。
431 :
429:2006/06/05(月) 17:48:54
>>430 有難うございました。 ラッシュに負けず、こまめに買います。
432 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 19:12:30
野菜室でwestfleteren保存してる...大丈夫かなorz
俺は冷凍保存してる
アイスボックならぬ アイスエールで濃厚にして味わってる
ウソです
フレーテレンを大事に保存してる人は、結構多いみたいだけど、
店側がきちんと保存してなかったら、どうしようもないと思う。
買った時点で、明らかに常温に長時間放置していたと分かる瓶も多いから。
グーテンカルロス
ホメル
がおいしいと思ったらは次ぎ何を挑戦するべき?
お勧めありますか
違った グーデン・カロルスでした
>>435 でも、買った時点で店が丁寧に保管してたかどうか
判断する手段がないのでどうしようもない。
きちんと保管されてたと仮定して、丁寧に保管するしか
ないと思うが。
>>435 グーデンカロルス好きの自分ですがキャスティールが美味しかったです。
ただブリューンとブロンドの二種があって片方はランビックみたいに酸っぱくてダメだった。
どっちのブランドがそうだったか覚えてないです。ごめんなさい。
駄目だったのは、間違いなく、ブロンドの方でしょう。
カステールのブラウンは、異様なくらい甘くて酸味とは無縁ですから。
て、ことは両方とも宜しくないの?
フレテレンは本来現地でしか入手出来ないビール
日本で買えるのはグレールート流通品なわけで
日本で買う以上、購入には高いギャンブル性が伴う
某所でベルギービールが美味しいと聞いたので来てみました
ヒューガルデンホワイト買ってみてまだ飲んでないんですが、専用グラスとかも買ったほうがいいですか?
買っておいて、最初は普通のグラス、次は専用グラス、そして普通のグラスと
順番に飲み比べてみ
くいーっと気持ちよくは流し込まずに、舌のどのあたりで楽しめるか比べて飲ん
でみると、面白いと思うよ
専用グラスの意味が分かるかもしれない
専用グラスの意味=聖杯をかたどっただけ(修道会だから
味的には別に口の狭いコップでなければ口の広いグラスでもおk
エルディンガーグラス使ってます
これを処分しないと他のグラスを置くスペースが貰えない
>>442 専用グラスを全部揃えるとお金もかかるし場所もとるから
使い回しがききそうな奴を何個か買うか、それも面倒なら
ブランデーグラスやワイングラスで代用すればいいよ。
ヒューガルデンホワイトは、フツーのグラスでいい様な。
コレの専用グラスって、ジョッキみたいなやつだよね。
ヒューガルデンはしっかり冷やして飲んでください。
そしてガボ飲み。
割ってもいい
瓶ラッパ飲みでもおk
飲む前30分間冷凍庫にヒューガルデンとジョッキを放り込んでおき、
凍ったジョッキにキンキンのヒューガルデンを注ぎ、一気飲み。
どうせなら凍らせちゃえ
なにこの流れ
皆さんが実際に持ってて使ってるグラスって何種類ぐらい?
私は、ヒューガルデンホワイトとデュベルとオルヴァルとステラ・アルトワの四種類を使ってる。
ヒューガルデン・グランクリュとレフのグラスの二種。
専用グラスってどこに売ってンの
ネットしかないのかな。
>>458 ベルギービールは種類ごとに違う専用グラスがあるでしょ。
それを瓶でラッパ飲みなんて言われた日にはww
ステラのラッパ呑みは、悪くない感じだよ。やってみた。
勿論、ライムなしw
専用グラスで飲めと言われたら、何の疑いもなくそれに従い
それが正しいんだ、専用グラス以外で飲んだら不味いんだ
そう簡単に思い込むのは危険だぞ
例え気分的なものだとしても それもまた良し
>>462 まずくはないけど流儀の問題。
ビールバーとかに行くと特にそう思う。
専用グラスが欠品していると謝られたりするもん。
旨い不味いと言うか 気分の問題もあるかな
まあ、例えばシメイをオルヴァルのグラスで飲んだところで
味が変わるわけでもないからね。
専用グラスはあればあったでいいし、無理に買うこともない。
グラスを使って飲むのが粋というのはある。
好みの問題っていうか自己満足の世界だ。
もともと酒なんてそんなもんだろ。
物理の方程式じやあるまいし理屈とかねーよ、この若ハゲ!
舌の苦味を感じる部分、甘味を感じる部分などある。
グラスの大きさや形などで、口内に入る量や場所が変わって、それで味が変わ
るという話を聞いたことがある。
ビールにも当てはまるかどうかは分からない。
ただ、作った人が薦める方法ならそれなりの意味があるかもしれない。
それも含めて飲みたいので専用グラスも使う。
普段は、気軽に安グラスだが
シャンパングラスみたいなのは泡が引き立つようにできてるね。
ORVAL飲んだけどウマー
やっぱり自分にはトラピストが一番あうわ
専用グラスで呑むかどうかは確かに気分の問題だろうね。
利点?なのかどうか判らないけど、ビール瓶1本分の容量になってるのは
つぎ足す必要がなくてある意味いいのかも。
ワインもワイングラスじゃなくてコップでカポカポ飲む人いるからね
さすがにラッパはいないと思うが
やっぱ本格的に味わいたいときは専用グラスなんじゃないかな
特に念入りに熟成させた場合とか
買ってきてすぐ飲むとかならそこらの間口の広いワイングラスでもいいんだろうけど
さすがにコップはどうかと思う
お前が金払って買ってきたんだから、お前が飲みたいように飲めばいいんだよ。
そうそう
ワンショットグラスで飲もうが、どんぶりで飲もうが、
氷を入れて飲もうが、ホットにして飲もうが、
ベルギービールはペットにやって、自分は国産のビールもどきを飲もうが
好きにすればいいんじゃない?
そういう奴とは一緒に飲みたいとは思わんが。
> そういう奴とは一緒に飲みたいとは思わんが。
俺もお前みたいな変な奴と飲みたくないよ。
例えばヒューガルデンのグラスは厚くて
ビールが温まらないようにとか
デュベルは泡立ちをさらに楽しむようにキズがついてるとか
香りを楽しむタイプかなどなど
やっぱりそれぞれのグラスにはある程度意味があるみたい。
ベルギービール6本でグラスプレゼントやってたから
販売員に聞いたらそう答えられた。
勝手な飲み方すりゃいいって考えのやつが、なんでこの
スレで熱く語ってんだ?
無理してベルギービール飲まなくても、おちょこで発泡酒
飲んでりゃいいと思いマス。
専用グラスで飲むべきとは思わないけど、せっかくあるんだから
素直に楽しめばいいじゃん。
479 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:06:41
最後の2行だけならわかるが
それ以前の文をそうゆう風に言っちゃったらお前も同じレベルじゃん
アホな奴 アホだけじゃなくて性格が悪いね 歪んでるよね
楽しめばいいじゃんって考えのやつがなんで
このスレでキレ点だ?
無理してここ来て荒らしレスしなくても
無知のくせに偉そうな態度でベルギービールを楽しんでればいいと思いマス
どこをどう見りゃ荒らしレスに見えるんだろ…
478、479、どっちも同じレベルに見えるんだけど。
毎回、お猪口やラッパ飲みしてる人も居ないだろうし、
自宅で飲むのに、全て専用グラス揃えてるって人も、そうそう居ない訳で。
その場その場で、状況や気分なども含めて、自分が楽しめる
最善を尽くせばいいじゃん。
このスレに書いてる人たちは、大半はそうやってるだろうし。
言い争い(・A・)イクナイ
> 勝手な飲み方すりゃいいって考えのやつが、なんでこの
> スレで熱く語ってんだ?
>」 無理してベルギービール飲まなくても、おちょこで発泡酒
> 飲んでりゃいいと思いマス。
こんなの煽り以外のなにものでもないだろ 荒らしそのもの
個人的なたたき合いならメルアド晒して直接やれ。
飲酒は紳士のたしなみよ。
485 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 20:10:10
最近出荷されてるウエストフレテレンってアルコール臭くない?
昔、河内屋で少量販売してた時は美味しかったんだが・・・
年々ボトルの味が変わってきてるのが悲しい
昔から徐々に味が変わってきてるらしいね。
熟成の具合とかかしら。
>>478 それぞれが勝手な飲み方すりゃいいけど
自分はビールを味わうためにこういう飲み方で飲みたい、
って考えを持ってる人が集ってんだよ。
蒸し返すなよ。
>468,474,476,479,483,487
同じ人、またはせいぜい二人?
攻撃的な反応するだけで、「こういう飲み方」ってほどの建設的意見はなにも
言ってないようだけど。
2ちゃんだからしかたないか。
> 無理してベルギービール飲まなくても、おちょこで発泡酒
> 飲んでりゃいいと思いマス。
コレじゃ建設的ですか?
ただの煽り荒らしにしか見えませんが
多少偏った意見を言ってしまうのは人間だからしかたないと思うが
こういう明らかに荒らし的な発言する奴は最低だと思うね
特に「自分は正義」を装った上でこういうことを言う奴は特にね。
もういいっつーの
いつまでも根に持ってんなよ
みんな流そうとしてるのに、ひとり過剰反応してるしつこいやつがいる。
( .t[]
. t[] )
(( t[] グラグラ
.t[]
..t[]
(t[] ~~
/⌒ヽ 紳士淑女のみなさん
/ ´_ゝ`)
| / ヒューガルデン・ホワイトをお持ちしましたよ
| /| |
// | |
U .U
今日の日経夕刊
日本人がベルギーでビール製造。和食に合うがコンセプトで、
レシピから全て日本人が作ったのは初だそうだ。
ブリュッセルの日本食レストランで飲めるらしい
スーパードライに酷似とかだったら、笑えるなw
やっぱピルスナーなのか?
ヤッホーブルワリーの修道院ビールみたいやつかな
ベルギービールってそんな入手難しいものなの?
近所の酒屋に普通に売ってたんだけど
>>498 ベルギービールと一口に言っても色々ありましてね。
あなたの文章の「ベルギービール」を「日本酒」や
「芋焼酎」に置き換えてみるとわかりやすいです。
494
書き方悪かったか。ベルギーの醸造所に入って、
日本人としては初めてレシピからベルギービール作ったって話しでした。
国内ビールメーカー止めてドイツで勉強、ベルギーの醸造所を複数まわって
現在のところで日本食に合うベルギービールを造らしてもらったそうだ。
オレもベルギーでビール作りしてみたいな
ベルギー行ったらビールばっかり飲んでだめ人間になりそう
>>503 カリーはベルギービールが邪道とは言ってない(山岡に語らせてない)
ベルギービールの存在を知らずドイツの純粋令盲信で物語を展開したので、
「そのロジックだとベルギービールが邪道になるのに...カリーの不勉強プギャー」って話
全部を読んでないが、 ID:LSsFAbqW0 という自称マニア、別に凄いわけではないような
すごいか?
このスレ住人じゃないの?
それだけマニアだったらこのスレ見つけるだろ。
ましかして「デュベルは常温で飲め」の人?
ま→も
あ〜もしかするとそうかも。
「バカにベルギービールを飲ませるな(by海原雄山)」とか書いてたよね。
ニュー速+で知ったかじゃね?ってカキコしたらいなくなったよ>ID:LSsFAbqW0
知ったかというか、完全に妄想だよなあ なんかちょっと怖い...
美味しんぼはベルギービールを取り上げたことないはず
向こうでやれ。
ベルギービールのうんちくなんてネットや本で手にはいるしね。
本当に凄いマニアは定期的に現地に飛んで飲んだりしてるよ。
醸造所と交流持ってたりなw
>>509 なんかやられてないか、おまいww
もっとガンガレよオイ(゚Д゚ )
突然ですが、かなり泡を飛ばしてから呑んだほうが旨い
ベルギービールが多いような気がする。
多くのビルギービールは凄く泡が立つからねえ でもあまりに泡が立つのはイクナイ
注ぎ方を工夫したり、上に向かってすぼまる形状のグラスを使うなり対策されたし
グラスは専用のを使わないと
>>515 蒸し返すなってw
こないだデュベルを思いっきり泡立ててこぼしてしまった('A`)
あの泡立ちは相変わらず力強い。
邪道扱いされるかもしれんがベルギーのラガーも結構好きだ。
ごきゅごきゅ飲むなら Jupiler がマジ旨!
そのあとゆっくりとフランス産のチーズをつまみに Orval をチビリチビリやる。
(*゚∀゚)=3
ジュピラーってどこで買えるの?
見たことない。
チーズって詳しくないんだけど、どんな種類のがベルギービールにあいます?
>>519 チーズに詳しくないからわからないけど、ランビック系とか,
酸味の強いRODENBACH GRAND CRUとかかな?
人の質問はよく読んで理解しよう。
ベルギービールに合うチーズの種類を尋ねているのに、
チーズに合うベルギービールの種類を答える人がいる
スレはここですか?
RODENBACH GRAND CRUに合うチーズって、どんなんだ?
チーズに詳しくないといいながら、テキトーな答えするなよ。
あのビールは酸っぱすぎて苦手だ。
みんな家でベルギービール呑む時ってつまみは何?
で、手軽に用意できるチーズだとどんな種類のがいいのかなと思って。
俺、ベルギービールは食後のコーヒー代わりに最後の締めで
飲むからつまみ無しだな。
ベルギービールって言ってもたくさん種類あるのに
「チーズって詳しくないんだけど、どんな種類のがベルギービールにあいます?」
物凄いバカな質問だよね
まずベルギービールがどんな種類なのかピンポイントで言わないと答えられないだろ
ベルギービールってひと言で言うけど
ランビック系に合うチーズとベルジャンホワイト系に合うチーズと同じとは思えない
そもそもベルギービール自体もわかってないんじゃないの
誤回答を誘うようなバカな質問するやつもよほどバカだよね
「チーズって詳しくないんだけど」と前置きしてる質問に
「チーズに詳しくない」奴が回答するのも変な話だ。
ベルギービールの種類をきちんと指定すれば527が
合うチーズを教えてくれるらしいです。
527,煽りに執念深く反応してたあいつと同じ臭いがするな。
519は517の「Orvalにフランス産チーズ」を受けて、ベルギービールと
チーズの組み合わせをきいてみたかっただけじゃねえの?
べつにバカバカいうほどバカな質問とも思わんが。
ランビックにはこれだな、ホワイトにはこれかな、ローデンバッハには
これなんかどう?・・・って、みんなが答えりゃすむことなのに。
520はたんなる国語力不足だろう。
あとコミュニケーション能力の欠如な。
みんなマッタリ汁!
ようはバカじゃんな
>ベルギービールに合うチーズの種類を尋ねているのに、
漠然としすぎて答えられないから
まともなベルギービール好きなら質問がおかしくてどうにも答えようが無いとわかるし
>>520みたいな回答が出てくるのはしかたないとも思える
質問自体がおかしい そのうえ質問してるくせに偉そう
519は別にどこもおかしくないし、偉そうでもないと思う。
しかし519に対し520の回答は突拍子もないことこの上ない。
>>519 チーズを合わせたいベルギービールの銘柄orスタイルを挙げよ
そうでないと答えられない罠
519の質問自体が突拍子もなさすぎて、520のような勘違いした答えが出てもおかしくない
ベルギービールの多種多様さがわかってれば519のような"ベルギービールに合う"
などというような質問は出そうにも出せないし(俺のような初心者ですらおかしいとわかる)
相手のレスを研究するバカのように見てるわけじゃないんだから
軽い気持ちでレスして520がでてもおかしくない。
その流れで521-523のような人をいきなり攻撃するようなレスはどう考えてもおかしいだろ
人のちょっとした勘違いを潔癖症のように許さないレスを返すくせに
質問の不備には目を潰れるんだろ。 頭おかしいんだよ。
俺が言いたいのは520の不備を叩くなら、519の不備も叩かれてしかるべきだろ と言うだけ
521-523のような相手を問い詰めって意図しかない息の詰まるレスがいきなり無ければどっちもいいけど。
530の書いてる様にそれぞれ自分が合うと思う組み合わせを挙げてみればいいと思うけど。
ベルギービールの銘柄を絞るよりはいろんな意見が出ていいと思う。
いや、520は単純に文章を読み間違えてるだけだw
その点において519には何の責任もない。でも質問には答えようがないw
多分日本のビール(ピルスナーばっかり)と同じ感覚で質問したと思われ。
マターリ汁。
まずは、Orvalにあうフランス産のチーズと言うのは例えば何て言うチーズ?
と言うのを教えてもらうとか。
なんか読解力がない奴とか過剰反応する奴とかがいっぱいいるスレだな(藁
酔っ払い
ビールスレだけに酔っ払いが多いのはしかたがないってことかw
おまいら頭冷やしてマッタリ汁
すぐに揚げ足とって、バカバカいうのよそうよ。>一部の人
そんで、どんな銘柄でもいいけどベルギービールに合うチーズを答えられる
人、いるのかいないのか。
なんかいまさら言いだせない空気になっちまったな。
ウインナーを焼いてかぶりついてます。
デュベルにブリーチーズでよく食べます
妙に数字が進んでると思ったら(;´Д`)
合わせれば、大概のチーズに大外れはないと思いますけどねェ。
では逆に、シェーブルチーズに合わないベルギービールは?
シェーブルってもショーからロックフォールまでピンキリだぞ。
答えようがない質問すんなよ
じゃ黙ってろ。
_, ,_
( ・ω・) なんだとこのやろう やのんかこのやろう!
やのんかワラタ
喧嘩やのんなら、店の外でやのな ( ゚Д゚)ゴルァ
ほかのお客さんの迷惑だろ
みんなもこれから一杯やのんか?
日本が買ったらウエストマールを開ける。
今日はベルギー人の審判らしいね。
フランス産チーズ サンタルブレーとオルヴァルの組み合わせがガチで最高。
やや酸味のある黒パンにサンタルブレーをのせるのだ。
ロッシュフォールとエルブも絶妙の組み合わせ。
エルブはカリカリのトーストにのせる。
やってみろ、ぜったい旨いから!
560 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 21:37:23
今日もギンギンに冷やしたシメイを一気飲みage
シメイブラックだっけ?レアなのって。
どんな感じ?
ダブルでもトリプルでもなく、シングル。アルコール度が低い。
本来は修道院の人たちが飲む用に作られるもので、外には出ないものというのが建前らしい。
ベルギービールバーでイケた店知ってたら、教えてください。
ブラッセルズ
ファボリ
アントワープ
566 :
sage:2006/06/21(水) 21:37:41
>>561 一口飲んで、「薄い」って思ったよ。
シメイと考えずに飲めば良かったのかも。
567 :
呑んべぇさん:2006/06/24(土) 15:16:59
行けた店だな。
僕は565じゃないけど、行ったこともない店は勧められんでしょ。
突っ込むなら、他の店はダメなのか、とか。
まァ、ベルギービールバーって、多くないだろうし・・・。
570 :
565:2006/06/25(日) 02:31:11
うーん。この店だめか?
ギボンとかもいいけど。
っていうか、じゃあ、いい店あげてくれw
だめってより
知ってて当然だから挙げるまでもない。
んなこたーないw
>>571 お前、理屈になってねーぞw
上からの流れ読んでんの?
574 :
呑んべぇさん:2006/06/26(月) 21:27:10
ファボリは良いお店だと思うよ。
七福神
アイリッシュパブの32か
話の腰を折ってしまいますが、オルヴァルの緑を飲んだことがないんですが
どんな感じですか?デュベルグリーンみたいに軽いだけ?
>>578 レスありがとうございます、あの辺は総じて軽いもんなんでしょうね。
軽いオルヴァルってものを飲んでみたいですねぇ、ウマーそう。
緑はおいしくない。
まあ勉強にはなるんだろうが・・・
最近濃厚なビールばかりのんでたら、とにかく軽いやつが
飲みたくなってきた……ウエストマール・エクストラとかセゾン・デュポンは
軽かったんだけど、他にお勧めありますか?
青島やOBでも飲んどれw
濃厚じゃないといえば、ヒューガルデンとかステラ・アルトワとか。
思いっきり日本語で書いてるけどベルギー生産の
にごり白生もお勧めです
日本人がベルギーでビール造ってるってさ
スレ違いだけど、アサヒのプライムタイムって麦芽100とは
思えない軽さだな。
水に対しての比率が低ければ麦芽100%ビールなんかいくらでも作れる
だから酒税法っておかしいって思うんだよね
590 :
581:2006/07/01(土) 00:29:26
皆さんお勧めありがとう。
ヒューガルデン以外は飲んだことがない銘柄だったので
見つけ次第購入してみます(・ω・)
>>590 いまさらだけど、SAISON VOISINやWATOU'S WIT BIERなんかが軽く感じたなぁ
あと、ランビックだけどBOON FARO PERTOTALEも薄って思った
オルヴァルって麦芽とホップだけ?
スパイス入ってないのにスパイシーなのはなんでなんだろうか
そういうのだれかわかるかたいますか
入ってないの?
知らなかった
原材料 マチルドの泉の水、モルト、ホップ、キャンディーシュガー
となってます コリアンダーとかオレンジピールとかのスパイス入ってないけど
スパイシーですよね
ドライホップかな?
オルヴァルは坊さんが洗ってない足で脱穀作業してるから
ドライホップはかなりスパイシーになる
ヒント: 修道士の足
砂糖もしくは糖類じゃなくて、キャンディーシュガーとなっているところが
アヤシイw
キャンディーシュガーってなに?
氷砂糖のことです
>>594 別に不思議ではないような
ドイツのヴァイツエンは、大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、水 で造るが、
スパイスのクローブのような香りがするわけで
香りのポイントは酵母なのかな?
オルヴァルは俺的にはパイナップル香だと思うんだけど、
この前買ったベアレンのコローニアも同じようなトロピカル
フルーツ系の香りがあった。
コローニアも麦芽とホップだけのビール規格だった。
バイツェンの香りは、バイツェン用酵母によるものだけど、
オルバルみたいに、発酵回数が多かったり、酵母を数種類使ったり、
ドライホッピングしてるようなビールだと、香りの由来がわかりづらいね
キャンディーシュガーはボトルコンディション用だろうから、香りとは関係なさそうだけど
ホップは十分にスパイシーなものですぜ。
だから坊さんの足がキメ手だとなんどいわせ(ry
スレ違いだけど修道士って性欲はどう処理してるんだろうな。
構造上、精子は出さないと溜まる一方で減る事はないし
溜まれば出したい欲望が突き上げる。
でも修道士はセックスはもちろんオナニーも禁止だろ?
となると、性機能が正常なら必ず夢精してるはずなんだよな。
男ばっかで暮らしてて、毎晩誰かが夢精してる。なんか怖い。
そうか。オルヴァルの決め手は坊さんの精(ry
スレの流れやばい。
核心に迫ると命狙われるから注意した方がいいぞ。
アッー!がここでも見られるとは、たまげたなあ。
自分はTDNスレではコテハンなんだが
ここでは名無しでいます。
TDNネタはここではカンベンして・・・
でも修道院とかバチカンとか、その筋では凄く有名な話がいっぱい・・・
TDNって何?
酒板・専住なもんでw
ただn(ピーのことだよ。
ふふ……汚い穴だなァ・・・・・
なんなんだよ、この流れは。
お前がしゃぶれよ!
アーッ!
× アーッ!
○ アッー!
なんでこんな所にTDNスレ住人が・・・たまげたなあ
修道士っていう存在がなんとなくTDN系の人を彷彿させてしまうというか・・・
男ばっかで集まってビール造ってるわけだろ。
ガチムチの40代でヒゲの修道士が肩を組んでビールかき混ぜてるところ
想像しちゃうぜ。
そのビールを醸造したのは、修道院で一番威勢が良かった、
五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ修道士だろうと、勝手に想像して
鼻と口にビールを注いだばかりの聖杯型グラスを押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎美味ぇぜ!俺が飲んでやるぜ!と
絶叫し、トラピストビールをいっそう激しく味わう。
旨かったぜ、ガチムチ野郎!
もうこのビールは俺のものだ!
624 :
呑んべぇさん:2006/07/06(木) 20:06:00
自分、ビール、いいっすか?
ベルギービールスレが実はTDN系住人のスクツで、今までお互いにそれを
知らなかったという事実・・・
マスター!俺にガチでムチムチなベルギービール一杯頼むわ!
ホモは死ね!ビールの話しをしろ!
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
なんでこの平和なスレにTDNスレ住人が・・・
>>627 話をすれば免許を返していただけるんですね
>>630 この青いラベルのビールは何だ?
シント・ベルナルデュス……じゃないよなあ。
なんか、このスレ、伸びが速いな。
友達欲しいひとが多いの?
しらんがな(´・ω・`)
1日にスレを何本も消費するところよりゆっくりだからいいだろ。
勢い10以下のスレだよ ここ
なぜバドワイザーなんだ?
638 :
呑んべぇさん:2006/07/07(金) 00:13:34
下戸の俺がTDN本スレから誘導されてお酒板で初カキコだアッー!
自分で アッー! とか最初にカキコしておいてなんだけどさ、
もうTDNネタはやめようぜ。 マジでスレ違いだろ。
まったりベルギービールネタで盛り上がろう。
↓暑い日はさっぱり冷えたランビックもいいよな?
641 :
呑んべぇさん:2006/07/07(金) 05:14:22
ウィスキーマガジンまでベルギービール特集
流れを感じる・・・コンビニでベルギービール買える日も近い
するとにわかマニアが湧いてくる悪寒
おまいもニワカだったくせにww
バカ言うな、俺は本物のTDNマニアさ!
アッー!
なぜビールなんだ?
男ともしました
男ともしました
いい加減ビールの話止めて野球の話しようぜっ!
おもしろがっているのかと思いきや、
ただの荒らしが湧いてるだけだったか。
もう、嫌だよこんなの・・・
やっぱり2ちゃんねるって嫌いだ。さようなら。
>>648 アホか。ビールの話をいい加減にしようぜ!
ベルギービール最高!
ホモは氏ね!
ワールドカップサッカー、ビールに支障がない程度にテレビ観戦しています。決勝トーナメントに入ってからは、
負けたら後がないだけに、一流選手の全力プレーを見ることができ、その必死さや気迫に感動しています。
特に、PK戦までもつれこんだドイツ対アルゼンチン戦、ポルトガル対イングランド戦は見応えありました。PK
戦を見ていて感じたことがありました。PK戦のキッカー心理は、投手の心理に似ているなということ。PKで
は、キッカーのシュートが決まる確率は約8割だといわれています。つまり、決めて当たり前というプレッシャ
ーがあります。ビールも、泡の比率を2割以下に抑えなければなりません。
PK戦のGKはシュートを止めればヒーローですが、キッカーは決めてもヒーローにはなれません。反対に、
GKはシュートを止められなくても責められませんが、キッカーは外せば大変です。ハイリスク、ローリターン、
それがPK戦のキッカーであり、ビールの泡なのかなと。
そんな中、ものすごい重圧を跳ね返して、勇気と誇りをもってシュートに挑んでいくキッカーの姿に感動しまし
たし、ある面、共感できました。結果的にはシュートを外して敗れ去ったアルゼンチンとイングランドのキッカー
たちにも、自分は、大きな拍手を贈りたいと思いました。
by かずひとblog
またつまんない感想をだらだらと。
無理やりビールにこじつけて、ここに書かなくてもいいのでわ?
これも荒らしか? まったく意図がわからん。
656 :
呑んべぇさん:2006/07/07(金) 19:13:09
ベルギーワッフルの話題はここでいいんですか?
スレタイ読めますか?
658 :
呑んべぇさん:2006/07/07(金) 21:31:23
ベルギービールの話題はここでいいんですか?
そうだよ
660 :
呑んべぇさん:2006/07/07(金) 21:35:09
アッー!
スレタイ読めますか?
いい加減にしろ。酒も飲めない中高生がしゃしゃり出て来るな。
さっさと机に座って期末試験の勉強でもしないと、ニートになるぞ。
きっともう手遅れだろうけどな。
はっきり言って多田野ネタはずっと前から食傷気味だから。
と言っても馬鹿な多田野スレ住人にはわからないかもしれんがな。
レスするから余計調子に乗るかも知れんがこれだけは言わせてくれ。
たまには全く新しいネタで他の板巻き込むくらい笑わせてみろ。
のっけから他スレ荒らし目的でスレをダラダラ続けても面白くないだろ?
もう15年以上前だけど、トラピスト系でベネディクトってのを呑んで
非常に旨かったのだが、輸入されなくなってしまった。
知ってます? と、取って付けたように訊いてみる。
今夜初めてパウエルクワックを飲んだんだけど
一瞬アル添?と思うようなアルコール臭さ。
専用グラスじゃないから?
>>662 あのなTDN住人でもここではTDNネタ出すなよ。
あそこは特殊なスレでここは普通のスレなんだよ。
大好きなベルギービールについて語るスレなの。
漁・・・
だからTDNネタはTDNスレでお願いします。
だからアル添と思うようなのはコンディション不良だっての。
ベルギービールって、独特なものが多いから、
コンディション不良なんだか、それが特徴なんだか、
よくわからない事がある。
飲み慣れてないとわかんね、ってとこあるよね。
ベルギービールにかぎらず、ワインだって同じだろうけど。
ステラアルトワなんか瓶の色が薄いからメチャメチャ日光臭が
付いてる奴多いよね。
た
だ
の
が
ん
ば
れ
デパートのシメイと河内屋のシメイ
かなり味が違って、こんなにも違うんだな なぜじゃと思ったことある
どっちが良かった?
船便で赤道を2度越えたビールは、賞味期限内でも味が変わる。
運良く船の底のほうに詰まれて赤道2度越えを乗り切っても、
その後シンガポールや韓国のハブ港で2〜3日放置されてこともあるから、
リーファを使わないヘッドリテンションタイプのビールは買わない
ヘッドリテンションタイプって何?
それでもよくわからんな。
678 :
呑んべぇさん:2006/07/11(火) 00:10:32
俺はそもそもリーファがわからん
リーファーとか船底とかいったって、結構いい加減だから信用できないんだよね。
日本国内で売ってるビールやワインなんてかなり怪しい運ばれかたしてるのが殆ど
だよ。
騙されたと思って直送系の店から航空便で商品送ってもらえばすぐわかるよ。
航空便は揺れるとか、温度管理がいい加減だとか反論する奴もいるけど、飲めば
こっちの方が断然いいってすぐわかるから。
直送系の店ってどこ?
ネトで探すとあるよ。
大抵ワインやシャンペンのオマケで売ってる。
たとえば?
684 :
呑んべぇさん:2006/07/14(金) 07:13:51
リーファで入れるとプラス40万かかるらしい。
ベルオーブの店長が言ってた。
日本で売られてるワインの9割は普通のコンテナで赤道2回だからな。
ビールだって似たようなもんだろ。
>>685 そっかー。じゃぁ本場で飲むと相当うまいんだろうな…。
本場に旅行に行って飲むワインやビールは味が違うってよくいうもんな。
その場所の雰囲気とか一緒に出される料理のせいだと思ってたけど、輸送環境のせいだったのか。
瓶内の二次醗酵があるやつは、逆に熟成して旨くなったりしないのかな。
熱すぎるんじゃないかな
船のコンテナって真夏の車の中みたいなもんらしいから。
ぴこーん!
そうだ!北海経由(ry
ベルギービールの品質劣化は主に国内の無知な酒屋とかでの流通過程による原因が支配的の様な希ガスる。
店とかで、ボトルコンディションタイプのベルギービールを平気で真夏の30℃以上の所に半年以上置いてたりするもんね。
ボトルコンディションタイプって何?
692 :
呑んべぇさん:2006/07/16(日) 00:16:45
河○屋はやばいらしいね。
詳しく
去年、河内屋本店行ったけど、ベルギービール売り場は
普通の常温棚に陳列だったな。ウィスキーとかと同じ。
日本酒なんかは冷蔵庫で売ってるのに。
ほとんどの店がそうだろ
なんで河内屋だけ槍玉にあげんだよクズが
ニートは豚のションベンでも飲んでろ(アザワラ
朝っぱらから河内屋擁護乙
俺は東北の片田舎に住んでるが、そんなど田舎でも、
売ってるベルギービールは、冷蔵棚に入ってる。
都会って怖いな。
冷蔵庫で保管すると鮮度が落ちるぞ。
そこそこの湿度、気温がないと……。
専門店の冷蔵棚が家庭の冷蔵庫のようにキンキンに冷えていると思ってる
田舎者はいねがーっ?
温度管理拘ってる業者はあることはあるが少ないよね
河内屋なんかの売り方が当たり前だと思われてるからなあ
だからなんでイチイチ河内屋やり玉にあげんだよ糞ニート
氏ねよおめーら
温度管理にこだわる業者もあることはあるけど、高いって文句ばっかで
買わない消費者がほとんどだからな。
ちょっとでも他より高いとボッタクリって思っちゃう消費者のレベルの低さ
も河内屋みたいな糞業者がはびこる原因なんじゃないの?
近所のスーパーにはヒューガルデン、氏名、オルヴァルなんかも売ってますが、
いいちこやパック入り日本酒と棚に並んでいます。オルヴァルはたしか400円
ぐらい。それでも飲みたい人は買えばいいし、べつに自由じゃないすか?
悪いのは税金
酒販業者が入荷後いくら丁寧に扱っていても、その前の輸送過程で劣化している危険だってある。
輸送過程が明らかで入荷後もきっちり管理というのが理想だが、はっきりコスト高になるわけで。
ディスカウント酒屋はもともとビールに無知のうえ、「とにかく安い」ルートで仕入れているので、
劣化の心配は常について回る。
やっぱ河内屋の100円安はどう考えても経路と輸送費だよな
日本ビール株式会社のラベルが貼ってやる奴と厳密にはどう違うんだろうね
日本語ラベルから言って明らかに日本用に貼られたラベルだよな
でも河内屋のは現地語のラベルに上から貼ってあるだけ
この辺がちょっと怖い
偉そーに劣化を語る奴らだって、買うのは結局安いビールだろwww
100円や200円の違いで質より価格を取る連中が劣化だの輸送だの片腹痛いwwww
ベルギー在住の人のブログとか見ると、あちらでは1瓶1ユーロ前後で
売ってるみたいだね。いいなぁ。
1ユーロってのは何円だ
145円くらい
ウソつけそんな安く買えるわけがなかろうがっ
日本についたら3倍になってるってか?
712 :
呑んべぇさん:2006/07/17(月) 04:55:56
ラガーだと一瓶1ユーロしない
トラピストでも2ユーロくらい
うそだ!いやだ!
ヨーロッパ移住の方法 教えてもらおうか、、、
日本で買うベルギービールの価格ってほとんど輸送費。
もちろんボッタクリもあるが、 安い店=安い輸入経路 だから味の保障はないんだよね。
フレテレン売ってる某店で買った禁断の果実とヘンドリックは賞味期限が1年以上残されてるのに劣化していて物凄く不味かった。
禁断の果実も400円位したし、小西の輸入品と値段も殆どいっしょ。
誇りっぽい臭いがした。
買うタイミングによって、味がまともだったり劣悪だったりするので、
余程のレア物や激安物ならくじ引きのつもりで買ってみるのもいいかもしれないけど
値段が20%くらいしか安くないなら、まともな店でまともなものを買ったほうが後悔しないと思う。
その点、木屋はしっかりしてるね。
ここで買ったビールで今まで品質の点での外れ(嗜好の点での外れは有る)は皆無。
>その点、木屋はしっかりしてるね。
>その点、木屋はしっかりしてるね。
>その点、木屋はしっかりしてるね。
>その点、木屋はしっかりしてるね。
>その点、木屋はしっかりしてるね。
マジかよ・・・
おまえツイてるだけじゃねーか?
りゅう〜・・・!おまえのツキをワシにくれやーッ!!
ってか。
私も木屋は劣化なしだった、つーかほとんど劣化してるもの見たことが無い代わりに
オルヴァル400円ってマジですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜?!
マジかよ
木屋は高くて劣化してるビールを売りつける店ナンバーワンだろ
ベルギーから直接日本ではなくて
別の国に輸出された奴をさらに輸入してるとか?
その分輸送費も安くなるが
いったん積荷おろされてる分劣化し安いとか
例えば、アメリカに輸出されたやつを日本に輸入する
ベルギーから直よりも輸送費が安くなるから結果的に安くなるとか
そんな感じのなんかのトリックがありそうな気がする
函館の修道院で造らないかな。
>>719 俺も外れはなかったぞ。
サイトでもビールの管理方法を公表してるし、信用している。
業者批判が出ると必ず必死に否定する奴が現れるこのスレは
普通の住人より業者の方がたくさんいる悪寒
>>719 木屋はまだ5、6本くらいしか買ったことないけど
まだ劣化品にはあたったことないな
いつ頃、何を買ったか覚えてる?
719=723=油豚?
こんな板まで出張してきて何やってんだか
つか、以前地ビールスレで某有名店で酷い接客を受けたと捏造レポした奴いたな
異常者はスルーで
普段は過疎スレなのに、業者批判がでると途端に盛り上がるな・・・
まあベルギービールスレって2ちゃんでもここしかないだろうから業者濃度が高いのは
わかるが、空気読んで欲しいもんだわ。
問題は
>>519がフォローレスしないことだと思うが
消費者として知りたい情報というのはどちらかというと業者に対する批判の類であって、2ちゃんという場がそういう
情報交換に特化した場所であるからこそこれだけたくさんの住人が集まるのだと思うんだよね。だから2ちゃんのスレで業者
批判がでるというのはまったく正常なことであって、批判を押しつぶそうとするようなレスの方が大多数の住人
にとって邪魔な存在だよ。
外野の変な擁護はいらねー
>>519は、劣化していたという話しを詳細に再説明してくれ
そういうことかよw
なぜ519が槍玉に上がったのか意味がわからなかったぜww
うはwwwwwwwwwww
かつてないレスのスピードwwwwwwwwwwwww
この速さならいえる!
このスレは普通の住人より業者の方が多いwwwwwwwwwwwwwww
むしろやたら業者擁護してる奴がアヤシイ
業者批判する奴って実は自分もライバル業者なんじゃないの?
しつこく粘着してまで続けるような話じゃないだろ。このスレを雑談おし
ゃべりスレにしたいなら他所に行ってくれ!
必要な情報だけを端的にカキコすりゃそれでいいんだよ。粘着野郎は
死ね!
河内屋と木屋では評判が天と地ほど違うんだがなあ
優良店として好評の木屋でトラブルとあれば、「おいおい本当か?」と詳細を知りたいと突っ込みが入るのは当然。
>>719がその辺を説明するのが現在の焦点。説明レスに説得力があるかどうか。
まあ
>>719待ちってことだよな。
業者がどうこう書いてる連中は2chに毒されすぎ。
業者必死杉
>優良店として好評の木屋
>優良店として好評の木屋
>優良店として好評の木屋
>優良店として好評の木屋
>優良店として好評の木屋
どこで好評なのかだけでも教えてもらいたい
油豚氏ね
>>743 木屋を知らない未成年だか初心者は寝なさい
断言しよう!
「信者」などいない
だが「本人」ならいる!
どうして批判を批判として受け入れることができないんだろうね。
アホ臭
>>719が再説明すればいいだけの話しなのに、
それをスルーして
>>719を変に擁護するレスが続発する件について
>>748 つか、なんでそんな執拗に
>>719に絡むの?
どこにでもあるような批判じゃん。こんなん批判された業者以外に気にするやついねーって。
ほっときゃ誰も気に留めないのに空気嫁ない奴だな
>>750 木屋は徹底した温度管理を謳い、オールクール宅急便配送なのは知ってるかい?
その木屋で劣化品があったとしたら、ひじょーに珍しい出来事なのだ。
本当だとして、どーいうトラブルだったのか凄く知りたいわけなんだが。
比較対象にされた河内屋は温度管理もクール宅急便配送も何も謳ってないから、
安い分のリスクは覚悟せいと言うレベル。
うぜー!!!!!!!
いい加減にしろやオマエラ!!!!!!
いいか、俺が結論を出してやる。
船便で輸送される酒はほぼ100%劣化している。空調コンテナ神話なんて信じるなよボケ。
2ヶ月間の航海中ずっと空調入れてるよりも空輸したほうがコストが安いんだよ!
それに実際に空調コンテナで運ばれている商品も、輸送中ずっとそれが機能しているわけ
ではない。つまり赤道付近で申し訳程度に通電するだけで、酒は既に猛暑で劣化済み。
残念でした!
輸送中常に空調を入れたり、空輸しても採算が取れるのはごく一部の高級ワインやスピリット
だけ!2万以下の安ワインや一本数百円のビールが劣化せずに日本に入っているとすれば
それは採算を度外視した個人輸入やプレゼントの類だけなんだよ!
欧州→日本の空輸コストは大規模ロットでもキロ2000円以上。(包装とか含まず)
安めに見積もっても33CLボトル3本当たり最低2000円のコストだ罠!
つまり劣化していないビールは少なくとも一本あたり 原価+666円+小売店のマージン くら
いするっつーことよ。
というわけで、しつこく業者煽りする奴も擁護する奴も等しく無知無能、アホということでこの話題
は終了。
753 :
呑んべぇさん:2006/07/18(火) 02:18:15
>>752 まじ?ってことはうちの会社の宣伝は・・・
それとは関係ないけど、シメイホワイト、
ヒューガルデンホワイト、デュカシス、
アップルボックを飲んだらすっかり
ベルギービールが好きになってしまいました
まだまだ飲んでみたいです
みなさんなにかお勧めのものはありますか?
>>752 空調を誤魔化すって話はちょっと信用出来ない
バレたら売り手買い手双方に訴えられるんだが
あと、コストそんなに掛かるのか?
輸送路が同じではないが、アメリカのアンカーはリーファー輸入で300円台前半
そこから類推するにちょっと信じられないなあ
せっかく753が空気を読んだのに754ときたら
結論としては飲んで味を確かめろ、でおk?
風呂上りにゴキュゴキュ飲むベルギービールは最高の贅沢だよなw
な?w
これだったらまだTDN流れの方がよかった
知能障害厨にもう一度だけ理解するチャンスをやる。
ものにもよるがベルギービールの原価が0.5-2EUR(72-290円)だ。
梱包・包装、販売店の利益をゼロで計算しても200円でヨーロッパから日本まで送られてくるんだぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな予算でどうやって輸送費+空調費を賄えるんだよ。
バカも休み休みいえ。
>>752の主張要約
1.リーファー輸入は凄く金がかかり、凄い価格転嫁になる
2.よって、それなりの値で売ってる輸入ビールの「リーファー輸入」は嘘
なかなか大胆な主張だね 大月や三井食品に聴かせてあげたいw
いいか、もうこれ以上アホな発言を繰り返さないために、今度こそ最終結論を下す。
業者経由で日本に入っているベルギービールのほぼ全てが劣悪な環境で日本に
運ばれている。これは事実。河内だの木だのいっても結局劣化ビールを売っている
ことに違いはない。確実に劣化していないと保障できるのは、自分でベルギー→日本
の空輸通販を利用して商品を買ったときだけ!
---------------------- これにて終了 ---------------------------
↓以下、業者とはかかわり合いのないベルギービールの話題が続きます
「輸入ビールはすべて劣化している」妄想厨かよ
酒飲まない未成年なのか、真性基地外か 困ったもんだ
↑このようなカキコに至る原因は3つ考えられる
1.商品が全て劣化していると消費者に悟られては困る業者
2.劣化していないベルギービールの味を知らないので、それが普通だと考えている
3.単純に味がわからない(雰囲気で何となくベルギービールを飲んでいる)
最近は空輸する業者が増えたからまだマシだが、昔のワイン業界なんか最悪だったぞ。
それだって今だからいえるのであって、当時それを語るのはタブーだったんだよ。知らないだろ。
ベルギービールの文化は日本ではまだ黎明期だから、クズ業者がでかい顔してるのは仕方が
ない。ちょっと劣化したビールで我慢せざるを得ないのも仕方がない。だが事実は事実として
知っておいて損はないぞ。
本当にベルギービールが好きなら実際にベルギーに旅行でもするか、英語で通販でもすること
をオススメする。もちろん日本の小売店で買うより断然高価だが、正常な舌の持ち主なら一発で
味の違いがわかるよ。それだけは100%保証できる。
まあまあ、マターリと
多少の劣化は仕方がないですよ。
「劣化していない」というのが多少オーバーな表現であったとしても、日本とベルギーの距離を考えれば満足できる質の商品を提供してい
るお店がほとんどなのではないでしょうか。
量販店の商品が個人輸入のビールに及ばないのは仕方がないですよ。でもほんの少し味が落ちる程度で飲める量が倍になる
なら、そちらをとってしまうのが人情というやつでしょう。双方が妥協できる提案をさせてもらうとすれば、販売店擁護側は安
い方法で輸入されたビールに
質の低下が全くないとするのは多少ムリがあるのを認めること、販売店批判側は業者が個人輸入
ではできないコストで消費者に商品を提供していることも評価するべき、ということじゃないですかね。
質の面で絶対に妥協したくない人はコストを無視した個人輸入、もっとベルギービールを安くたくさん楽しみたい人は量販店
から購入。これは棲み分けであって、どちらが優れているという問題じゃないでしょう?
業者が営利目的のプロパガンダでスレを汚すから荒れるんだよ
769 :
呑んべぇさん:2006/07/18(火) 07:45:13
おもしれぇ〜。
おまえら面白すぎるよ。
結局どこで買っても劣化してるのなら
安い河内屋が一番という事でしょうか?
深夜に結構スレが進んでいたのか...
つか、マイナーな酒板で深夜に業者が工作なんて有り得ねーぞおい 酷い妄想してる奴がいるなw
とにかく業者は空気嫁
スレを荒らすな
TDNスレ住人の方がまだましだったな
つか、直接ベルギー逝けって喚く奴は、大都市圏の店で出される樽生を飲んだことないのか?
あれに劣化はまず有りえないぞ
>>772 おまいが業者の工作だ工作だと妄想を喚いて荒らしているわけだが
778 :
呑んべぇさん:2006/07/18(火) 08:49:13
荒らしているのはどう見ても業者(=木○)
780 :
呑んべぇさん:2006/07/18(火) 10:19:09
落ち着くなおまいら このままスレを伸ばすんだ!
よし、じゃあ俺も協力するぞ
業者がこのスレに張り付いてアッー!
ずっと前から業者っぽい書き込みが多いなとは思ってたが
>>781 お前ここは初めてじゃないな?力抜けよ。
力を抜けば免許を返していただけるんですね?
ふふ・・・ 汚い穴だなぁ・・・
↓以下、業者まんせープロパガンダレスが続きます
木屋を批判することは許しませんッ!!
あ・でも河内屋は安かろう悪かろうだからっ!(ワラ
住民が不自然に木屋を擁護するのは別に業者がわざわざこのスレに出張しているわけじゃないからねっ!
勘違いしないでよねっ!(ツンツン
ワ○ンネ○トのビールも、ベルギービール・ドイツビール共に買うタイミングによってはかなり酷く劣化してるからなぁ。
同じ店で同じ銘柄を買っても、全く味の違うのを引く事になる。
劣化品は、飲む価値も無い位に不味くなったのもあった。
金属臭・土臭さ(カビ臭)のする禁断の果実ってどうよ!?
ワ○ンネ○トで通販でビールを買った場合、すぐに発送メールが来る場合は大抵は酷く劣化してて、
入荷待ちメールが来る場合(場合によっては2週間以上待たされる)は殆ど劣化していない美味いのが届く。
今、限定販売されてる詰めたてヴァイツェンは劣化は殆ど無いけど、通常の瓶や缶は劣化を覚悟しといた方がいいと思う。
この暑さにもかかわらず温度管理もされていないみたいだし。
船便での輸送過程よりも、その後の店舗での管理の方が劣化のファクターとしては大だと思うんだけど。
汚マンコ舐められるならそのくらいの臭いは我慢できるだろ!
なんだこの汚い自作自演は・・・たまげたなあ
なんだ、この混沌としたスレはw
だから、木屋ですら劣化ビールなら
河内屋で買ったほうが良いって事になっちゃうだろ。
それは有り得んから、今までの意見はガセ。
793 :
呑んべぇさん:2006/07/18(火) 21:55:42
>>719は言い逃げだから無視で 業者工作員煽りはスルーで
ベルギーまで行って呑めば、ヒューガルデンが1杯1.75ユーロくらいだった。
高い銘柄でも3ユーロくらいなんだけど、旅費を加味すると…。
でも、生はかなり美味しかった。
ベルギービール飲みながら「オラオラ、チンポチンポ、セィヤセィヤ」連呼するのが好きです。
お気に入りはガチムチ修道士が作ってるトラピストビールが好みです。
それはもういいからw
しかし、修道院系は10年位で味が随分変わった。
薄くなったか、アルコール臭くなったかで
それこそ、劣化が目立たないのは
シメイ白が、かろうじて・・・・
そんなに必死になると余計評判落ちるよ!(ワラ >木屋の中の人
空気嫁。
木屋でも河内屋でも所詮劣化ビールしか買えないという面では一緒。
木屋が優良業者なんて話も聞いたことがない。
どう考えても業者の自作自演です
本当にありがとうございます
業者かどうかは知らんが木屋擁護してる奴が必死すぎるのは確かだwww
こんだけ話題になりゃ満足だろ。
木屋の若旦那を四つん這いにして俺のマラをぶち込んでみたい
お前がしゃぶれよ!
↑調子こいてんじゃねーぞこの野郎!ホモのくせによお、何が「しゃぶれ」だぁ?
お前がしゃぶれよ!うまいんだろー?ほらしゃぶれよ!
ベルギービール専用ぶちこみ 5本目
業者がしゃぶれよ、このやろう!
このスレにも、もう夏厨が沸いてるのか・・・
809 :
呑んべぇさん:2006/07/21(金) 06:35:41
こんなマニアックなスレにも夏厨がくるのかw
つか、このスレはTDNスレと住人が重なりすぎだろ
住人ってほど人いません
dat落ちして、関連スレであれ?消えた?と言われるが、数日は放置、
思い出されたようにスレ立てされる
とかあるようなスレだぞ?
俺はベルギービールを飲む時は必ず六尺を締めて飲む。
うめぇぜ!トラピスト!
半年過ぎても1スレ行かないもんな
所詮熱くなって語る種類のもんじゃないだろ、ベルギービール。
なんか情報求めれば、エラソーなやつ出てくる。
好きな飲み方語ろうとすれば、グラスひとつのことでケンカになる。
荒らすやつもいれば、ただのお下劣なやつもいる。
なんとなくのぞくけど、あまり意味ないスレだな。
815は2ちゃんねるに何を期待してるんだろう・・
格調高く飲み方語ったり情報収集したいんだろ。
小指立ててカキコすればいいんじゃない?
教えてもらいたいけど、偉そうにされるのが嫌いで、好きな飲み方を
語りたいけど、自分の飲み方を否定されるのが嫌いな人。
風呂あがりにキンキンに冷やしたトラピストを腰に手を当てつつ一気に
ゴキュゴキュ飲むのが最高だよなッ!
しかもラッパ飲みで。つまみはキムチ。
↑ホンオだかホンタクだかが好きなミンジョクの人でつか?
ちなみにベルギー人は日本贔屓だけど韓国とか北朝鮮は嫌いだからwww
>>819 そういうあんたはどうなの?
ここのスレの人全員そうじゃないの?
>>822 つうか、決定的に合わないつまみの典型を挙げただけだろ。
ここまで決定的に間違った飲み方を冗談で言ってたわけで
中途半端なつまらないツッコミで流れがぶち壊しなんですが。
>>823 荒らしだの下劣だの意味が無いだの言うなら見なきゃいいわけで
わざわざ戻ってきてレスする事もないだろうに。。
なんか、以前に比べて頭悪い人が増えたな。
前はもう少し話がわかる人が多かった気がしたが。
夏か。
キンキンに冷やしてグラスも凍らせて、キムチをつまみに飲んでなにがいけないニダ
ベルギービールに刺身も合わなさそうだよな。くさやとかも。
せっかく良いスレ見つけたと思ったら中身が全然無いですね。
ビールの名前すら全然出てこない。
トンカツと濃いベルギービールの組み合わせは最高だよ
以前は頭のいい人のスレだったらしいよ。
いまはこんなだけどさ。
>>827 とりあえず1から流してね。夏だしw
修道院系で夏に合いそうなのはオルヴァルかな・・・・
ここは、たまに覘くのが吉。
糞業者が自演レスしなけりゃまともな流れだったのに・・・
832 :
呑んべぇさん:2006/07/23(日) 08:04:17
ベルギービールは、なぜ、酔いやすいといわれるのでしょうか?
誰か、教えて!
酔わないよ
>>832 特徴あるビールが多いので、
「俺って、今ビール通?!」
てな感じに、自分に酔いやすいから。
836 :
呑んべぇさん:2006/07/23(日) 12:23:06
アルコールが高い。
日本の酒税という意味で。
837 :
呑んべぇさん:2006/07/23(日) 12:58:23
ベルギービールは種類が豊富で好きなんだけどもっと安くできないものか。
輸入ビール全般に言えることだけど。
838 :
呑んべぇさん:2006/07/23(日) 13:05:05
発泡酒だから脱税だ
美味ぇぜ!ワッショイ!ガチムチ修道士ワッショイ!
まだ
>>839みたいな奴が居るのか・ガチで無知な奴は巣に帰れ!
ほとんど流通費じゃないかな ビール酒税は高いけどビール関税は安いみたいよ
330mlくらいがベルギーで120円でも
日本の税金で+80円
輸送費やら流通やら小売の利益で+200円
大体400円
大量消費の背景があるなら
大量輸送や小売の薄利多売努力で下がるだろうが
しょせんマイナー文化だしこんなもんだろ?
>>840 なんだそのきたねえメ欄は?
おい!脱がせろ!!
日本でベルギービールの消費が増えれば流通費も安くなるから
おまいらでベルギービールブームでも起こしちゃえば?
844 :
呑んべぇさん:2006/07/24(月) 03:50:11
どんな言い訳言おうと、発泡酒は脱税品。
845 :
呑んべぇさん:2006/07/24(月) 06:46:26
>>841 なら、国内大手がベルギー風ビールを出せばいいのに。
ヒューガルデンホワイト風なら日本でも受け入れられそう。
「ベルギー風、酵母が生きている」みたいな感じで。
ムリムリ。
ラガー(ピル)さえ満足に造れない日本のビール醸造会社がベルギービールファンを
満足させる上面発酵ビールを造れるわけがないだろう。
>>845 キリンのホワイトエールは1年くらいで消えました。
おいしかったのになぁ。
>>846 造れない×
造らない○
>>845 銀河が撃沈してるのに、ヒューガルデンが受け入れられると思えん。
最大のライバルは、輸送費とかのコスト高じゃなくて、
ジョッキ生で満足できる一般層のビール呑みの嗜好。
日本人にとってのビールって「喉ごし」が全てなんだよ。
だからピルスナー以外のビールはありえない。
日本人って食い物には凄く拘るけど、酒に関してはあんまりなんだよな。
一時期清酒ブームだの焼酎ブームだのやってたが、酒や焼酎の文化をワインやスピリットの
文化と比べてみればその落差がわかるだろ。日本人にとっての酒っていうのは酔うための道具
だから、まずは普通に飯を喰って、その後に酒っていう流れになる。
あと、和食とか日本のオツマミに合うのが喉ごしがよくて癖がないピルスナーっていうのもあるが。
もうビール=ピルスナーって固定概念ができてるからな
国産ビールってピルスナーか??
俺は(アメリカンラガー+ドイツヘレス)÷2だと思うけど
だって、ホップよりもモルティ感重視されてるし
ピルスってホップ命だろ?
日本のビールってホップ弱めじゃん
日本人にとってのビール 「とりあえずビール」がすべてを物語っている
サッポロのエーデルピルスが好きだ。
ホップの香りが強烈。
あんまり飲める所がないけど。
>>849 酒は酔う為の道具という表現。いいちこが売れてるの見ると納得。
でもピルスナーウルケル売れてません
こないだ取ってみたらすでに製造から半年過ぎてました
どないっせいちゅーんじゃ!!
だから国産ラガーはピルスナーではない
国産ラガーは国産ラガー
857 :
呑んべぇさん:2006/07/24(月) 21:58:43
日本人に染みついてしまった、ビール=国産ラガー=食べ物の邪魔をせずごくごく流し込める酒
という既成概念が変わらないとなあ。
その既成概念で捉えられる限り、副原料入りの国産ラガーが最強ってことになる罠
858 :
呑んべぇさん:2006/07/24(月) 22:22:48
小西酒造直営の「長寿蔵」では結構、ヒューガルデン樽生がよく出てるみたいだけど。
日本では異質の土地なのだろうか?。正直、感動的にうまいんだけど。
859 :
呑んべぇさん:2006/07/24(月) 22:28:36
一軒の店ってことなら現状の希少性が逆にメリットじゃんよ
店に行かないと飲めないし
>>849 >日本人にとってのビールって「喉ごし」が全てなんだよ。
禿同
日本ではまだビールが『とりあえず』飲むものになっているからな。
たとえ生産者に旨いビールを造る技術があったとしても、消費者がそれを
求めていないのだから仕方がない。
日本で言うところのラガーとかピルスって、日本の業者が勝手にイメージで分けている
だけで本来的な意味の違いはないよ。ハイネケンとかバドワイザーもピルスだよ。
違う ピルゼンのビールがピルスナーだ
ピルスと言うのはドイツでの呼称
なぜかと言うと、ドイツではなんたらーと言うのはドイツでは
その土地で有名なビールにのみつけられる呼称だからだ
ピルスナーはドイツ人の誇りに反するからわざとピルスと呼ぶ
もともと100年以上前にピルスナーをお手本にしてるってだけで
現在はもはや厳密にはピルスナーではない
日本では日本の歴史を辿って別物になっていると言ってもいい
チェコ産のザーツホップだってほとんど使ってないだろうに
日本のカレーライスと 本場のインドカリーくらいの差がある
どっちもカレーだよって言ったって、違うもんは違う。 優劣は別にしてな。
唯一日本発のビールはドライビール。
SDを好きな人、嫌いな人、あいにく好きな人の方が多い。
炭酸水にアルコール入れれば受け入れられるのが日本。
>>862 ぜんぜん違うぞ・・・
ヒント:
チェコ ピルスナー麦芽
ちなみに日本の「ラガー」なるビールも二条大麦(ピルスナー麦芽)使用
日本は亜熱帯気候と言ってもいい。
カラッとした地中海性気候で、しかも北部のベルギーと
酒にしても好みが違うのは当然。
のどごし嗜好は高温多湿のなせる業でしょうな。
違う環境で、ちょっと突っ込んで当る人は少ない筈。
いいんでない? 旨いものを知ってる人だけ、知ってれば。
まあそうなんだけどね。
ただ、日本でも普及すればコストが下がるじゃん。
あ、ベルギーも夏はかなり暑いよ。
よく冷えた白を風通しがいいテラスで飲むの最高!
またベルギーに行きたい。。。
ピルスナーって、米とかコーンの副原料使うのか じゃあ日本のもピルスナーだな
副原料を使うのがピルスナーなんじゃなくて、副原料を使ってもピルスナーにカテゴライズされる
ことに変わりはないということだぞ
870 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 04:05:59
エールとかランビックとか含めた全ビール群のなかで
面倒だからピルスナーと言っちゃえっておおざっぱな分類されることはあるだろうが
「正確には」ぜんぜん別もの
黒いビールをぜんぶ黒ビールって言って区別しないくらいの大まかな分類と同じようなもんだ
"ピルスナー風タイプ"と ピルスナーは別もの
>副原料を使ってもピルスナーにカテゴライズされる
バカな事いってんじゃないよ
便宜的にではあるけど、下面発酵で二条大麦なら全部ピルスナーって呼ぶよ。
ラガーとかナンタラってのはその中でどうしても分類分けしたい人が使うだけであって。
くだらん議論はいい加減にやめとけ・・・
低温(約5℃)で長時間ゆっくりと発酵させるものが 下面発酵 (英:Bottom-fermentation、蘭:Lage Gisting)で、発酵末期に酵母が下
に沈んでくるところから この名があります。下面発酵用の酵母を使い、 長期間ゆっくりと貯蔵して作ります。 代表的なタイプは、
世界中で最もつくられているピルスナー。 下面発酵で作られるビールの総称が「ラガー(lager)」です。 透き通ったさわやかな喉越
しが特徴です。
http://www.kenmochi.com/beer/notes.html 定義的にはラガーがピルスナーに内包されるのではなく、ピルスナーがラガーに内包される。
終了
ミュンヒナー
→ ミュンヒナーを模して作ろうとしたらピルスナーになったが、淡色で爽やかな風味が受けた
→ このピルスナーの影響を受け、ピルスナータイプを真似たビールがたくさん作られた
→ 日本のビールもピルスナー影響は受けてるが、モルトの風味を重視するドイツのラガーと
副原料を使うアメリカンビールの影響も受けている
→ 日本のビールはモルティさと苦味とキレが重視され、本家ピルスナーのような芳香は見られなくなっている
よって、日本独自の国産ラガーと言うべきものに仕上がっている
大まかに分類したらピルスナーと言われることも多いだろうが、厳密に言ったら違う
柔術と柔道くらい違う
だから
>>872でFAだろ
くだらない話を引っ張るなよクズ
875 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 06:38:18
せめてエビスビールぐらいの値段でベルギーような多彩なビールを
売り出してほしいものだが。ベルギーじゃなくてもドイツのアルトや
ヴァイツェンのような。売れないのかなあ?
西友ってあんまり売れてなさそうだけどデュペルとヒューガルテンを置いてるよな
じつはそれなりに売れてるのか?
>>874 そんなのわからないヤツいないだろ ラガーが下面発酵ビールの総称なんて基本中の基本の基本
国産ラガーをピルスナーって言って欲しくないんだよ
まあベルギービールメインのやつからしたら
「そこらへんは同じようなもんだろ大まかに言えば」って言う気持ちはわかるが
あえて。
>>876 売れてそうに見えないが、もしかしたら売れてるのかもな。
でも百貨店で売れてたらもっと普及してもよさそうな気がする。
>>866 でも例えば日本酒や焼酎を熱かんで飲む人はいくらでもいるわけで。
ワインだって冷やしすぎは駄目って考えは浸透している。
ビールに限ってそうでない文化はやっぱ変わって欲しいね。
一番の問題は、日本だと「たかが」ビールって感覚があることじゃないか
ベルギービールがもっと認知されれば輸入量も増えて
安くならないかねぇ、という話だよね。
現状から言えば、値段の高さが普及の足かせになってるのも
事実だと思う。
ボジョレヌーボーなんかに750mlで2000円も出すような国民がビール高いって言うのがわからん
やっぱり「たかがビールだろ」「やっぱりビールはゴクゴクプハーだろ」っていう感覚のほうが足枷だと思う
だからたぶんこの状況はよほどの事がない限り無理でしょう
ワインブームだって芸能人やテレビの露出が大きいし
ワインブームなかった数年前はやっぱワインだってマイナーだったぞ
ボルドーの濃い重いボディの赤ワインなんか「渋くてウエーまずい」とか言われてたしな。
日本酒や焼酎は、昔から日本にあるものだから、いいちこや、パック酒の味と
吟醸酒などのいい酒との味の違いは、許容されてるんだよな。
ワインは、さも高級感があるから、少し変わった味でも、高級感という力技で、
許容させてる感かある。
ビールは、ラガーという決まりきった味以外はNOって人が多いし、
高級感も無いから、八方塞りだね。
ドイツやベルギーのビールは各醸造所がいかに他所と味の差別化をはかるかに腐心してるでしょ。
でも日本の主要ビールメーカーって、こぞって同じ味のビールを造るじゃない。生が流行れば生、
ドライが流行ればドライ、って具合にさ。そんでどこもかしこも似た味のビールにしかなっていない。
消費者がそういうものしか求めていないってのもあるだろうけど、消費者の方もメーカーがそんなビール
しか造らないから「ビールってそういうもの」と思い込んじゃってるわけじゃん。
俺はベルギーに限らず、欧州の美味しいビールって消費者に知られるようになれば難解なワインより
ずっと受け入れられると思うよ。
885 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 16:02:20
きみらはまだまだ固定観念にとらわれている
シメサバとレタス・タマネギ・キュウリ・トマト他をポン酢でマリネ風サラダ、ツマミにベルギービールは旨いぞ
和食に合わないと言うのは保守的幻想
886 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 16:04:39
あぶったクサヤの酢味噌和えも合う
887 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 16:08:15
特に ヒュー白はぬたに合う
一般に和食に合わないと言われてるのは硫黄香があるピルスナーだろ?
ベルギービールは和食に合わないってあんまり聞かないよ
トリプルと白身魚の刺身…
それは合わないだろ
>>884 地ビール業界を見てみなよ。
大手と差別化しよう頑張っていろいろなビール造ってるけど
一般に名が知られてるのは、ほんのごくわずか。
メーカーだってある程度作ろうとしてるじゃん。
アサヒやキリンのスタウトは評価している人多いし、
キリンのチルドビールは結構宣伝されてる。でも売り上げはイマイチ。
結局消費者が好まないから大手も手を出さない。
スーパードライ以前のビール業界では、だれもキリンラガーの牙城を
崩せると思ってなかった。これから先、何が起こるかわからんよ。
893 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 21:28:20
国内大手のプレミアムビールがあの体たらく、ていうのがビールの高級化を妨げてると思う。
レギュラービール、下手すると発泡酒とすら比べられてしまう、プレミアムビールがあるせいで、「所詮ビールなんて…」て思われてる感がある。
大手が国産ビールとはっきりとした違いのあるストロングエールのようなビールを売り出してくれれば、認識が変わると思うんだけど…
>>891 俺は日本の消費者が変わるためには、もっとワイン文化が日本で広まればいいと思ってる。
日本人にとってのベルギービールって、日本のビールよりもワインに近い感じがするんだよね。
もちろん爽快感がある喉ごし系のベルギービールもあるけど、基本的には味わい系がほとんど
だから、日本人はワインを知ることで「酒=酔うためだけではなく味わいを楽しむもの」という認識
を持つことができるのではないかと。
別に日本のラガーを悪くいうつもりはないけど、ただ流し込むだけのビールはベルギーやドイツビ
ールを知ってしまった人間には虚しすぎる。
895 :
呑んべぇさん:2006/07/25(火) 21:47:13
せめて、バスペールエールぐらいの値段にはならないものか。
メーカー云々以前に、売る側(酒店も居酒屋も)がもっと頑張るべきだと思う。
国産で言えば、日本酒があっても地ビールは無い。
海外で言えば、ワインは高級なものまでしばしば売られてるけど、ビールは全然無い。
(その気になれば)樽生で比較的容易に入手できるはずのヒューガルデンさえ極わずか。
消費者が見向きもしないんじゃ、小売店は買えないよ。
小売にリスクを押し付けてもしかたがない。消費者の意識がかわんないと。
ワインだってまだマイナーだよ
細かい銘柄がわかるやつなんていない
一般人は雰囲気で飲んでるんだ でもそれでもいいんだよ
ちょっとしたパーティやら記念やらでよくわからないけどワイン屋で2、3000円くらいのワインを
見繕ってもらって買って持っていくとかそんな程度でもいい
本格ビールも雰囲気で飲むって言う風潮が
なにかのきっかけで起きないとムリ
>>897 結局マスコミが煽んないとだめだな・
アッー!
ワイン、日本酒みたいに あれ美味かったよって言うほどビールは味の幅がないからなあ・
>>898 それだよ、雰囲気だよ!
>>899 それだよ、マスコミだよ!
マスコミがベルギービールはお☆と☆な☆の雰囲気〜♪
って煽ればいいんだよ!
安酒の代名詞だった焼酎でさえ最近は高級化したものが飛ぶように
売れてるわけで、ビールもこれからやり方次第では高級品が
売れる時代になると思うけどな。
消費の二極化と言われ、安い物と高くてもいい物が売れる時代だけど
今はまだビール系の飲み物は価格の安いものばかり売れる。
その元凶は、やはり高すぎる酒税でしょう。
酒税を適正なレベルにまで下げれば、脱法的なビールもどきの
存在意義が薄れ、どうせなら美味いのを飲もうという流れになると思う。
折角ドイツでワールドカップやったのに、日本のボロ負けも相まって、
海外のビールに、あまり目を向けられることが無く、過ぎ去ってしまったもんな…。
正直、あまり売れてる感じでもなかったし、これで、より小売店の
海外ビール離れが進んでしまったら悲しい。
結論
日本人は安い酒が好き
外人もそうだろう もともと安いんだから。
違う層を無理やり持ってきて結論付けて安心安心したいのわかるけど
とにかく酔う為だけの毎日の晩酌に安酒ってのは日本酒じゃなくて甲類焼酎だってそうだし
別にそういう人たちに毎日地ビールを無理やり飲ませる必要は無いだろうし
そういう人たちでもたまにはうまい酒飲もうって事もあるだろ
そういう時に本格ビールが選択肢に入る背景があるだけでいいんだよ
そのレベル。
食い物によっても飲む物は変わるからなあ。
餃子とかレバニラみたいな大衆的な料理なら
日本のビールとか発泡酒なんか合うよね。
日本食にあわねーとか、どうとかって話あるけど、
そもそも、海外の料理出すところでも、海外のビール自体置いてる所って、少なくね?
特に、フレンチとかイタリアンとか、中華とか。その類のレストランはイッパイあるのに。
あんまり有名なビール無いってのもあるのかもしれねーけど、
ワインばかりじゃなくて、この料理には、このフランスビールが合いますとか
やってくれたらいいのにな。
海外のビールとか地ビールに手を出しそうな層と、意外に合ってる気がするし、
そこら辺から、裾野が広がらないかなと、妄想。
907 :
呑んべぇさん:2006/07/26(水) 21:45:27
Beer&Pubの企画では、料理人に5種のビールを送り付け、
それに合う料理作れやゴルア!ってのやってるよね
記事を読む限りでは、面白い組み合わせが生まれているようなんだがなあ。
企画に協力した料理人や、記事を読んだ料理人がこれをビジネスチャンスと捉え、
ビール&vs.食事がっぷり四つなメニューを売り出し、かつそれが流行れば山は動くと思うが。
ボジョレヌーボ−なんかをミーハーで買ってる層が
いちいち新鮮なワインに合う料理を考えて作ってると思うか
適当なんだよそんなもんは
細かいところまで通ぶらなくたっていいの
大事なのは雰囲気
909 :
呑んべぇさん:2006/07/27(木) 00:13:37
結局雰囲気だよな。。。
ビールには「トクベツ」な感じがないっていうのが致命的だな。。。
>>906 >ワインばかりじゃなくて、この料理には、このフランスビールが合いますとか
同意
それ俺も思った
911 :
呑んべぇさん:2006/07/27(木) 01:08:24
>>909 ベルギービールはじゅうぶん特別だと思うがなあ
それが広まらないのがちょっと悔しかったり
木樽で何年も長期熟成させたビールなんて、ステンレス容器で短期熟成されたワインなんかよりは
遥かに味や香りに幅が有り、十分特別だと思う。
ましてやヌーヴォー製法で造られた即席ワインなんかと比べたら、ベルギービールの多くはそれらに優ると思う。
イギリスやアメリカのビールの古酒なんかは、テーブルワイン以上だと思う。
ともかくベルギービールみたいに美味いものが広まってないのは悲しい。
専用グラスってのも、もっと前面に押し出していけばリッチさは
伝わるとおもうのだが。
味自体は特別だろうが
雰囲気でそれプラスアルファだよ
一般層が多少でも飲む機会を持つきっかけなんて
日本で普及しているビールがアレなだけに、ビールと名がつくものは安かろう悪かろう、ただ
喉ごしがいいだけの飲み物・・・ くらいにしか思われてないからな。
ワイン=オシャレっぽい 健康にいいらしい
本格 日本酒/焼酎=通っぽい グルメっぽい
自分がベルギービールや日本の地ビール好きなもんで、
今度、ベルギーに限定はしませんが世界のビールや日本の地ビールを
常時10種類くらいは置いた、ちいさな店を作ろうと思い、
(もちろん他のお酒も、ちょっとした料理も)
あちこちのバーに行くたびに、マスターやバーテンダーさんに
それとなく相談してみたところ、
みなさん
「そういったビールは管理が大変なわりには、ほとんど出ないので決してもうけにはならない」
とおっしゃいます・・・。
ふむーーーーー。
ビールが愉しめるところって色が来たお客さんに伝われば、
そういう海外や地ビールも出るんだろうけどね。
地元にも、そういう飲み屋あるけど、とりあえずビールで、みんな地ビール呑んでたし。
かたや、地元のブルワリー併設レストランのメニューに、さりげなく
スーパードライが載ってたのを見たときには、地ビールで商売って、
難しいんだなと思った。
ちなみに、そのブルワリーは地元では流行ってる方。
やっぱビール税が高いのがいけない
ヨーロッパにはビールだけで100種類以上の品揃えがあるカフェやバーがあるのにな
モンゴゾココナッツ飲んでみた。
ココナッツ好きの漏れでも首をかしげた。
ビールとココナッツがけんかしてる。
やはりモンゴゾは鬼門だ。
すべては消費者の嗜好次第。
多くの人が、凍らせたグラスにキンキンに冷やしたビールをプハーか、ビールは苦ければいいとしか思ってないんだから、しょうがない。
たかがビール
多くの人が、安いだけの甲焼酎をなんかで割って飲むが、
でも乙焼酎の文化もちゃんとある
ビールもそのくらい手前レベルくらいまでは行けばいいと言ってるダケ
ビールは喉ごしが全て
>>917 宣伝しだいですね。ビール好きに認知され、固定客を確保できるかどうかだ。
一般的な客や地元客を期待しては多分ダメだろう。
一般人にも、「自分は手は出さないけど、そういう世界があるのは知ってる」
くらいのレベルまで行って欲しい。
ワインとかだってそうじゃん、何年モノだのシャトーなんたらだの細かい銘柄が高い安い
そういうディープな世界はあるのは手は出さないが知っている
でも自分がワイン飲むのだって1800円くらいのが限界かな、とかさ。
そのレベルすらないでしょビールは量で言ったら一番飲まれてる酒類なのにそれはおかしいと思う
>>926 だから、ベルギービールはビール好きにアピールしてもしょうがないんだよ。
ワイン好きや清酒好きにアピールしなきゃ
俺はビール好きだったけどねぇ つーか酒好き
バーで樽ギネススタウト飲んで衝撃を受けてから
濃い系ビールに少しづつはまったんだが
917ですが・・・
今日も、世界のビールを置いている近所のバーに半年ぶりくらいに行って来ました。
そこはどちらかと言えばオーセンティックなバーっぽい所だったのですが、
去年からビールをいろいろ置くようになったのでちょくちょく行ってはいたのです。
ところが、今まであったビールのメニューがなくなっていたのですが、
私がビール好きなのをマスターが覚えていてくださって
「今日は新しいビールがありますよ」と。
で、同じような質問をしてみたところ、
「出るのは出ます。でも、常に同じメニューを置くのではなく、
自分が毎日酒屋やネットで仕入れて、その都度お客様に勧めるようにしました。」との事。
そして、やっぱり、、、
「案外出るので、やめるにやめられなくなったんですが、
実は一番もうかりません。」だって。
今日は、ベルギーの「GRIMBERGEN 」のトリペルとゴールドってのを飲みました。
酔っててわかりにくい長文すまそ。
931 :
呑んべぇさん:2006/07/27(木) 23:28:14
GRIMBERGEN がうまかったって事だけわかった
932 :
呑んべぇさん:2006/07/28(金) 22:30:21
>>931 えっ、そんなことどこに書いてあった?
長すぎてわからないよ。
933 :
呑んべぇさん:2006/07/29(土) 00:35:35
ストレートの飲み物のくせして1本350もはいってなくて
300円越の値段でまず萎える。
日本のビールの3倍リッチに飲めるんだ!それで勃起せよ!!
>>933 300円程度で、リッチな味わいを感じることが出来ると考えればいんじゃね?
場末の居酒屋でまっずい生ビールを500円とか払って
飲むことを考えれば安いかも試練。
ベルギービールはつまみがいらないから、
つまみ代分を考えると国産とあんまり変わらないという説もある。
938 :
呑んべぇさん:2006/07/30(日) 08:10:10
酒なら何でも好きな俺(23歳)でも、ベルギービールの世界は一番後で知ったな。てか、まだ殆ど知らないけど
日本のビール、缶チューハイ→鬼ごろし→甲類焼酎を割る→乙類焼酎
→バーボンのコーラ割り、ブレンデッド・ウィスキー→テキーラ
→日本酒→シングルモルト、その他ウィスキー→ワイン、紹興酒→ブランデー
→ジン、ウォッカ、ラム→ドイツビール→→ベルギービール
こんな感じ
939 :
呑んべぇさん:2006/07/30(日) 08:13:23
ちなみに、俺の周りでベルギービール知ってる人は
一人しかいません
その人はビール大好きで異常に詳しいけど
ガキの頃に缶チューハイ ビールから入って日本酒に
ギャップから色気づいてウィスキーとかウォッカとかスピリッツ系でカッコつけてて
オサレ気取ってワインやらに手を出して
ある時にみんなで中華街いってショウコウシュにビビッて
酒ってかっこよさだけじゃないんだなと悟っても
ベルギービールを飲む機会はスーパーでたまたま好奇心で手を出す以外ないんだよ
941 :
呑んべぇさん:2006/07/30(日) 08:37:35
一般的にこんな感じ
ドイツビールって小麦で
ベルギービールってトラピストで
イギリスビールがギネス
ちなみに外人が焼酎を語る時は、必ず蒸留SAKE
初期→ 中ハイ ビール
中期→ 清酒 ワイン
末期→ 蒸留酒
解脱→ 大麻
カフェ中が
栄養ドリンク・コーラから入門して
ソフトドリンク→チャ→コーヒー→錠剤 とHattenしていくのに似ているな
>>941 ギネスはアイルランドだよ…
それにベルギービールとの比較でいうなら、ドイツビールはラガーが充実しているのが特徴だと思います。
今日初めて、ベルビューのクリークと、フランボワーズを飲みました。
重くなく、フルーティーで、食前酒に最適ですね。
女性向きかな? と思いました。
ベルビュー以外のフルーツランビックもトライしてみると面白いよ
>>946 ベルギービールの中でも貴女が呑んだ
ランビック系は女性向きですな。
初めて飲む人には一杯目に勧めてる。
ベルビュー樽って2年位前に飲んだ時より甘味がなくなってきてる気がする。
女性にも向いているというだけで
男性に向いていないわけではない。
>>948 女みたいな気持ち悪いのと一緒にしないでください。
チューハイ→ビール→地&海外ビールに至るまで、半年かからなかった21の俺って一体・・・。
>>951 おい、逃げるのかホモ野郎、ケツの穴壊すぞ。
ホモっていうかベルギーとか欧州じゃ普通でしょ>男同士の恋愛
ベルギービールがスーパーにも置かれるようになったのはここ数年だからじゃない?
出会うチャンスがそれまでほとんど無かった
>>952 俺もビール→世界のビールの流れだよ。
焼酎なんかは(まだお子ちゃまだからか)あまり好きになれない。
もともとビールが一番好きだったけど、
ギネスをたまたま飲んで、こんなビールがあるのかと驚いて、
大きな酒屋行って見ててきとうに知らないビール
(たまたまシメイブルー)を買って飲んでさらに驚いた。
そして買い漁り始めて今に至る。
957 :
952:2006/07/31(月) 22:47:11
>>956 境遇としては似てますね。
入り口はキリンのホワイトエールでした。
そこから、なんで濁っているんだろう?→酵母の存在
なんで色が薄いんだろう?→小麦の存在
で、ネットで調べていく内に辿り着きました。
いまや、国内大手のビールなんぞ飲めません。
分からなくはないが、ヱビスなんかは、まともだよ。
ステラと比較して、コスパで勝ってると思う。
959 :
呑んべぇさん:2006/08/01(火) 01:48:59
>>955 15年前からスーパーで買ってた。
というより、酒屋で売ってる店なかった。
960 :
呑んべぇさん:2006/08/01(火) 06:14:18
明後日からブリュッセル、アントワープ、ゲント、ブルージュへ行くのですが
どこか、お勧めのBarをご存知でしたら教えて下さい。
靴を片方預けるところ
デリリウムなんとか
デリリウムはピンクの象さんしか知らないけど
現地に、そんな名前のBarがあるんですかい?
>>961 ゲントのDulle GrietでMax(Kwakのでかいやつ 確か1.2L)を注文すると
靴を片方取り上げられて篭に入れて吊るされる。
ブリュッセルだったら、 MORT SUBITE 、a la Becasse、Delirium Cafe
あたりかな? いづれもグランプラス周辺。
964 :
呑んべぇさん:2006/08/02(水) 02:22:17
A la Becasse は前回行きましたが、いい感じでしたよ。
Dulle Griet は、ベルギー料理の店で、へべれけになってしまい
行けませんでした。今回は行ってみます!
皆さん、ご親切に、ありがとうございます。
むこうじゃ昼間から渋い紳士がゆっくり飲んでたりする。
あほかデブハゲおやじがガブガブ飲んでギャハってるよ
気取って専用グラスで上品に〜なんてどたまでっかちな日本人だけだ
銀座のライオンとかだと、引退した元重役みたいな爺さんが
平日の夕方、のんびりビール飲んでるよな。
日本の寿司が向こうではインテリ金持ちの食い物のようなもの
お箸を上手に使って品良く食べてロッテ感じ
汚寿司は男娼が握ってたんだよね。江戸時代
ハゲブヨ職人なんかよ美少年に握らせろよ
ショタの寿司なんていうマンガもあるんだし
お寿司!男娼!お兄ちゃんカッコイイ〜イクゥ〜
そう言えば、ベルギーでは昼からベルギービールの呑めるカフェが営業してたり
するけど、日本のベルギービールの呑める店って、大抵夕方から営業だよね。
昼間っから営業してくれないかな?夏とか。
どれだけ暇なんだよ。
BRUSSELSの表参道のところにある、カフェ〜だったらお昼からあいてる。
近くなので一度昼間に飲みに行って見たいんだけど、なかなか機会が無いなぁ
休みの日とか、喫茶店に入る感覚でベルギービールを一杯呑みに入る
ってな感じに日本でもならないかな?
外人はアルコール耐性が強いから、お茶代わりでビール飲んでも
たいした事はないけど、日本人を含む黄色系は酒弱いから
ビールといえども気軽に茶を飲む感覚では難しいだろうな。
ガーデンプレイスの写真博物館内にあるカフェも昼からベルギービール飲めるよ。
ブラッセルズ系列かなんかだから、割と種類も豊富でよかった。
日曜の昼に行ったんだけど、人稲だったw
こんどいってみよ
明日も頑張ろう、と日曜日の夜に飲むベルギービールは旨い
俺も昨日の夜ロシュフォール8飲んだよ。
賞味期限が去年の9月のやつ。
全然問題なし。
逆に美味そうだからベルギービールってのはおもしろい
981 :
呑んべぇさん:2006/08/10(木) 06:11:44
今、注目のビールはピラートだな。
>>960 いいなぁ
beer&pubの前々号あたりで、地図付で解説してたよ