ビール類出荷 キリンビールが首位奪還へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん:2005/10/15(土) 17:11:16
2呑んべぇさん:2005/10/15(土) 17:13:28
3呑んべぇさん:2005/10/15(土) 20:14:36
やっとキリンの時代に戻ったか。
4呑んべぇさん:2005/10/15(土) 20:21:51
らい4ちゃんねる
5呑んべぇさん:2005/10/15(土) 20:40:39
ほー
6呑んべぇさん:2005/10/16(日) 00:03:26
朝日のドライに客が飽きたのかなと思ったら、のどごし生が売れてたんだ。。
7呑んべぇさん:2005/10/20(木) 03:46:40
クラッシックラガー最近よくみるよね。
8呑んべぇさん:2005/10/20(木) 04:03:45
大沢みきおが列車に揺られながら
クラッシックラガーとかささやいたら
そりゃあ売れるさ! 反則
9呑んべぇさん:2005/10/20(木) 04:07:46
大沢みきおじゃ無理
10呑んべぇさん:2005/10/20(木) 07:21:04
のどごしの売れ方はすごい
でもタンレイの固定客がそのまま移ったような感じだな
11呑んべぇさん:2005/10/20(木) 12:57:00
いや、タンレイは他の発泡酒に比べて売り上げ落ちてないよ。
のどごしはタンレイ以上に他の発泡酒を食ってるみたい。
12呑んべぇさん:2005/10/20(木) 15:53:43
そうすると、税制改正で発泡酒、その他の雑酒の税金が上がると一番痛いのは
キリンということかな?
13呑んべぇさん:2005/10/20(木) 20:47:19
>>12
そうなるだろうな
14呑んべぇさん:2005/10/21(金) 17:18:12
ビールはほんとドライばっかだな
みんなあんなビールよく飲むわ
クラシックラガーのほうがどう考えてもいいじゃん
15呑んべぇさん:2005/10/21(金) 17:43:04
ドライはビールじゃなくて、炭酸水だよね。
16呑んべぇさん:2005/10/21(金) 19:10:45
俺が一生懸命「やわらか酵母」飲んでるせいだな。
17呑んべぇさん:2005/10/22(土) 02:12:25
あんなに雑味だらけのまずいラガーや一番絞りをいいという人の気が知れない。
18呑んべぇさん:2005/10/22(土) 11:02:35
>>14
禿堂。
>>17にはスーパードライの雑味がわからないのかなぁ。

スレタイ見て、
「やった!ラガー、クララガがスーパードライを駆逐した!やっと日本の酒飲みも味がわかるように!!」
って思ったら、雑酒のお話だったのね...。
ちとガッカリ。

個人的にはサッポロのビールが一番好きなんだけどねw
でも、某問題で不買中...つд;)
19呑んべぇさん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129318704/l50

10月はアサヒが最後の悪あがきで強烈な押し込み出荷して
何とか首位を守ったみたいだけど、いつまで持ちこたえられるか??
売れてないのに裏工作!?必死だな!馬鹿みたい。