【もう】焼酎ブームの終焉 第二章【終わりだね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
最近、こんなことはなかったか?
○近所のヨー○堂の焼酎売場が縮小された
○森の電話が一発で繋がるようになった
○焼酎を飲まないほうが健康的であることに気づいた

そんな兵達の為のスレだ。

梅酒を仕掛けようとしていた酒屋や蔵元もあったようだが、
そんな奴らを笑い飛ばしてやろうぜ。

※前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1117029267/l50
2呑んべぇさん:2005/09/24(土) 10:02:46
ブームが一段落したのは間違いないが、今回のブームがバブルであったのか
本物であったのか、どうなんだろう?
3呑んべぇさん:2005/09/24(土) 10:14:01
>>1
スレ立て乙!
4呑んべぇさん:2005/09/24(土) 10:59:35
>2
だから前スレでだいたいの結論は出てるだろ
明らかに過剰熱ではあったが、
焼酎消費者の底辺が拡大できたのは確かで、
あとは上っ面の にわかファン連中は去っていくので
一定のとこまで激減するが、
日本酒と仲良くシェアを分け合う
ちょうど良いバランスのところで落ち着いて共に支持されていくよ
5呑んべぇさん:2005/09/24(土) 11:35:55
新スレおめでとうだゴラァー
 ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡⌒) ZUZAHHHHHH!
6呑んべぇさん:2005/09/24(土) 11:51:45
そうか、焼酎を飲まないほうが健康にいいのか。。。

でもやっぱ、酒の健康度を比較すると

 焼酎 >>> ワイン >>> びいる >>> ウイ好き >>> ポン主 だろ?
7呑んべぇさん:2005/09/24(土) 13:44:27
休肝日を守って少量ずつ飲むんならどれも健康にいいだろ。
毎日深酔いするまで飲んだらどれも毒。
8呑んべぇさん:2005/09/24(土) 14:07:31
>>1
9呑んべぇさん:2005/09/24(土) 15:35:48
最近の消費者は見切りが早いからな。
あっという間にナタデココ。
10呑んべぇさん:2005/09/24(土) 17:27:29
ナタデココでココナデデ
パンナコッタはヤナコッタ
11呑んべぇさん:2005/09/24(土) 19:20:26
>梅酒を仕掛けようとしていた酒屋や蔵元もあったようだが、

これまじか?
あんな甘ったるいもん、延々と飲み続けられるわけないだろ。
仕掛けた酒屋や蔵元はバカか?
12呑んべぇさん:2005/09/24(土) 20:15:55
メーカー製梅酒は初夏の風物詩としてならまずまず売れるんじゃないかな。
一年通してとなるとまあダメだろうね。
自家製もあるしね。
13呑んべぇさん:2005/09/24(土) 21:15:10
梅酒飲もうってやつはそもそも
ほとんどがそんなに酒好きではない。
チョーヤで満足してるような層。
だからプレミア希少銘柄を買い漁る
ようなことはしない。
ブームを煽っても盛り上がらないわけだ。
14呑んべぇさん:2005/09/24(土) 21:26:24
すんません、酒大好きなんですけど、梅酒も大好きです。
家に8種類くらい梅酒があります・・・
15呑んべぇさん:2005/09/24(土) 21:39:11
梅酒は造って楽しむもの。5年ものそろそろ開けようかなとかな
16呑んべぇさん:2005/09/24(土) 22:06:33
今年抱き合わせの本格麦焼酎で梅酒漬けた漏れが来ましたよ(´・∀・`)
17呑んべぇさん:2005/09/25(日) 00:07:02
焼酎は二人で一晩1升あけてしまえれるが、
梅酒は無理。絶対に無理。
というか完全に食前酒だろ。
幼児か糖尿病患者でもなければ、あんなに甘い
飲み物と一緒に物を食べられるわけがない。
18呑んべぇさん:2005/09/25(日) 00:13:26
てかもう完全に時期外れの感のある梅酒の話が出てるのが面白い。

梅酒は欧米でいったらシェリーみたいなもんかな。
食前に盃一杯なら悪くない。

6月に漬けた梅酒、チェックしたら上の方が琥珀色になってた。
まだ実が沈んでおらず、氷砂糖も酒に溶けこんでない感じ。
あと半年は待たなくては。
19呑んべぇさん:2005/09/25(日) 00:51:31
梅酒は風呂上りの寝る前に一杯ロックで飲むのがすき
20呑んべぇさん:2005/09/25(日) 00:56:51
梅酒の話読んでたら急に飲みたくなってくたじゃねえか!( ゚ρ゚ )アゥー
21呑んべぇさん:2005/09/25(日) 01:35:05
でも梅酒って作るとわかるけど砂糖たっぷりだからあんまり飲めないんだよね。
22呑んべぇさん:2005/09/25(日) 02:16:46
>>16
佐藤たんまりの梅酒を塩漬けにしてるってことか? 面白いねw
23呑んべぇさん:2005/09/25(日) 09:06:48
砂糖を入れずに梅酒って造れない?
砂糖が入ってなければ、そこそこ量飲めるかも。
24呑んべぇさん:2005/09/25(日) 09:12:58
確か、昔(江戸時代末期以前)は砂糖は非常に高価であったため、梅酒に入ってなかったはず。
ちょうど手許に中々720mlがあるので、梅と紫蘇のみで漬け込んでみます。レポート期待していてね。
5年くらい先になると思うけど。

25呑んべぇさん:2005/09/25(日) 12:43:18
梅酒ってのは誰が飲んでも美味い。女子供でもわかる美味さだ。
一方、焼酎ってのは基本的に不味い。
が、不味い中に何ともいえぬ味わいがある。不味さ8:味わい2くらいか。
それが癖になる。人を惹き付ける。
酒屋や蔵元も仕掛けるなら"基本的に不味い酒"でなければならない。
そこが判れば自ずと答えはでるのではないか。

次に来るのは、ズバリ"どぶろく"と予言したい。




26呑んべぇさん:2005/09/25(日) 12:45:33
ガキのころ、おなかを壊したら、梅酒飲んでた。
27呑んべぇさん:2005/09/25(日) 12:54:17
ヤベェ。

マイブームが焼酎になってもうた。

出かけるたびに、1〜2本増えていってる。

流石に一升瓶は買わないが、もう既に30本

50本になったら、とりあえず買うのを止めようと思う。
28呑んべぇさん:2005/09/25(日) 13:04:26
俺も一時、飲むことより買うことに力が入り、家庭内在庫が10本を超えていた。
今思えば俺もブームに流されていたようだ。家庭内在庫が滞留している人も
多いのではないかと思う。
29呑んべぇさん:2005/09/25(日) 13:14:29
抱き合わせで焼酎買ってると、押入れに飲む予定のない焼酎がどんどん溜まってくるな。
芋ならまだいいんだけど、麦や米、それもどれも似たような味の減圧だったりすると、
消費する目処が立たない。俺もなんか漬けてみっかな〜(゚〜゚)
30呑んべぇさん:2005/09/25(日) 13:53:43
わしは抱き合わせで買ったことは無いが、
それでも家庭内在庫はタップリ。

そこそこの銘柄だけど、どうするさ?って感じ。
31呑んべぇさん:2005/09/25(日) 14:00:17
近所の河内屋でヲレの大好きな山ねこが普通に売ってた。
これもブーム終焉の影響なのか
32呑んべぇさん:2005/09/25(日) 14:04:38

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | 焼酎ブームも |
  ∩_∩  |          |
 (´―`) <  もう終わり  |
 (   )  |          |
  | | |   |  かなぁ?   |
 (___)__)  \_____/
33呑んべぇさん:2005/09/25(日) 15:20:27
これ当分入らなくなりますよ! の一言でまとめ買い。
オイルショックの時の、トイレットペーパーを先を争って買った時の光景が目に浮かぶ。
やれやれ、この不良在庫どうすっぺかな?
キャバ嬢へあげても喜ばんしな。
34呑んべぇさん:2005/09/25(日) 15:28:03
勝ち組みはどっちだ?

・ブーム最盛期に抱き合わせとかでプレ酎を大量購入。
みんなでわあわあ言いながら(←2ch等も含む)飲み比べ。

・ブーム終わった後に焼酎にはまり、そこそこの銘柄を
少量ずつマターリ購入。一人で大人しく飲む。
35呑んべぇさん:2005/09/25(日) 15:36:25
家庭内在庫は腐るものじゃないし、気が向いたら飲みばいい。
人にあげてもいいし。卸小売に過剰在庫があれば経営のマイナスだが。
36呑んべぇさん:2005/09/25(日) 15:49:41
去年の秋から友達や知り合いに1升瓶20本くらい上げたんだが
まだ家に在庫が70本以上ある・・・いつなくなるんだろうこれ
37呑んべぇさん:2005/09/25(日) 16:04:50
転売厨ではないが、媒酌のたび「これをオクで捌けば20000円か〜」とか
「1杯1,500円の愉悦〜」などと一人ほくそえんでいたのに、なんだか寂しいなぁ。
俺のコレクション、ブーム最盛期には50万円はくだらなかったろうに・・・・・
もうすぐ暴落するんだろうなぁ
38呑んべぇさん:2005/09/25(日) 16:40:48
オクとかで高値で買ってるのはだいたい飲み屋さんだろうから
飲み屋の相場が崩壊しなければプレ値もそう簡単にはなくならないと思う。
39呑んべぇさん:2005/09/25(日) 17:03:57
次のブームまで置いておけば更なるプレミアが付いたりして。
ちゃんと保管しておけば劣化しないのが蒸留酒のいい所だと思う。

簡単には劣化しないとはいえ、開栓済の瓶が大量にある我が家はさすがに
心配だが…。
40呑んべぇさん:2005/09/25(日) 19:11:50
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 森伊蔵は最高!芋焼酎ブームは永遠に続く
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
41呑んべぇさん:2005/09/25(日) 20:27:26
土日スーパーやディスカウントの酒売り場に行く機会が多いけど、明らかに
焼酎コーナーに立ち止まる人は少ない。去年は立ち止まり、手に取りラベルを
眺めていた人が目立ったのに。もっと涼しくなれば帰ってくるのだろうか?

42呑んべぇさん:2005/09/25(日) 20:34:05
>>41
お湯割りやヂョカで燗つけて飲むような渋い芋は浮動層には受けないよ。
やっぱ売れなくなってきてるんだろうな。。
43呑んべぇさん:2005/09/25(日) 20:37:26
というのも浮動層はロック主体だからね。
44呑んべぇさん:2005/09/25(日) 20:54:22
じゃあ、浮動層はどこへ向かうのだろうか?。保存性の良さから言えば
ウイスキーだろか?。だが、うまいウイスキーは焼酎に比べて高い。
いい日本酒は確かにうまいけど、焼酎のように家庭で何本も飲み比べるという
楽しみ方は難しい。ワインは日本の家庭の食事に合いにくい気がする。
結局、お子様な浮動層はビール、ビール風アルコール飲料を超えてチューハイに
落ち着くんだろうか。
45呑んべぇさん:2005/09/25(日) 21:01:26
>>44
その時々にちょっと流行ってるお洒落な酒に流れるんだろうね
46呑んべぇさん:2005/09/25(日) 21:11:23
これからはグラッパの時代です

【蒸留酒ブーム】ワインの焼酎「グラッパ」登場! ワイン用ぶどうの搾りかすからイタリア製減圧蒸留機で製造 〜山梨
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127622759/l50
47呑んべぇさん:2005/09/25(日) 21:12:20
香川県在住だが、
一昨年の讃岐うどんブームと似てるように思う
ブームとあおられ増床や改装した挙げ句、
ブーム一過で約半分の店舗が閉店の憂き目
かつて名店と呼ばれたお店も2割が店じまい
という有様

かろうじてブランド保てるのは森と村尾くらい
だろうな。
村尾にしたって今の杜氏が現役の間だけだろうし

嗚呼
48呑んべぇさん:2005/09/25(日) 21:13:49
減圧なのかあ。
グラッパって常圧で造ったら臭くて飲めないの?
焼酎ブームで減圧はイメージが悪くなった。
49呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:07:15
本格焼酎ブームに飽きた浮動層は韓国焼酎に行くのではないかと予想する。
韓国焼酎は本格焼酎と対極的にクセがなくほのかに甘く飲みやすい。
無理をして本格焼酎を飲んでいて層には行きやすいのではないか。いきなり
芋焼酎からチューハイじゃかっこつかないだろうし、国産甲類焼酎でも同じ。
鏡月あたりはボトルもかっこいい。クセがない分、ロックからチューハイベース
まで飲み方を選ばないのもいいかも。
50呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:12:15
韓国焼酎はなぜか悪酔いする
アルコール臭がきついし
酒としてのレベルはどんなもんでしょうかね
ホワイトリカーと変わらん
51呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:15:37
村尾はここ2年くらいで味が変わったといわれてるけど
むしろ最近の奴のほうがとげがなくて
旨いような気がするだけど。。私だけ?(ダイタ)
52呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:30:53
>>51
プレ値・抱き合わせには手を出さないことを信条としてる岡山県在住の私は
村尾飲んだことがありません。飲み比べられるだけの本数を定期的に入手
されているご様子、羨ましい限りです
53呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:38:42
今だ飲んだことが無い村尾

約1万8千円で売ってた村尾 

今度にしようと思って帰ったのだが、次店に言った時には完売 かっときゃ良かったかな・・

54呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:40:05
いやいや、そんな値段だったら買わないで正解
55呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:44:05
村尾なんて普通に飲み屋でのめばいのに
一杯700円くらいの所もあるから
1万8000で買うより安いよ
56呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:46:13
>>50
甲類焼酎なんだからアルコール臭がするのも仕方ない。ほぼ純粋エタノール
なんだから。ホワイトリカーと変わらないのはその通りだが、なぜか韓国焼酎市場が
伸びているのも事実。
57呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:49:24
最近ではチェーン店居酒屋でもプレミア焼酎置いてるけど注意!
違う銘柄を出すのはさすがに知らないけど
かなり水で薄められます。
飲みやすくておいしいなんて
よってきたらいいそうですが
58呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:50:48
>>56
あれだ! 韓国焼酎が伸びている理由。 
53のような客をだますため、居酒屋の店主が仕入れて
せっせと空瓶に詰めている。
59呑んべぇさん:2005/09/25(日) 22:55:38
>>50
怪しい甘味料が添加されてるからね。
造りの悪い日本酒で悪酔いするのと同じ理屈。
60呑んべぇさん:2005/09/26(月) 00:14:20
>>58
韓国焼酎が延びている背景には、自宅での消費よりも
居酒屋などでの消費の伸びが大きいらしいです。
そのままちゃんと「韓国焼酎」として出していると思うんですが・・・
61呑んべぇさん:2005/09/26(月) 01:17:45
韓国焼酎か〜
飲んだことないな。
マッコリならあるけど。
甲類に甘味付けただけと聞いてから
あまり気が進まない。
62呑んべぇさん:2005/09/26(月) 01:40:16
やっぱメガバスルアーと同じ道をたどるのか・・・?
63呑んべぇさん:2005/09/26(月) 02:32:33
個人で飲むためにプレミア焼酎をプレ値で買ってる人はもうほとんどいないと思う。
プレ値がつくのはやっぱ居酒屋や焼酎バーがあるからだろうな。店で出せば
プレ値で買ってもまあ元が取れる。業務店が焼酎メニューを絞り出すとプレ値も
だんだんなくなっていくんだろうけど、まだまだ先のことだろうね。
64呑んべぇさん:2005/09/26(月) 04:38:19

  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|
..::.|i. /ヘ\    :i|              
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|                 
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i|
. .::.|`ー=====一゙|
..::::.`ー―――‐一'´
65呑んべぇさん:2005/09/26(月) 06:37:04
>>60
チェーン居酒屋なんかでも鏡月を置いてるのを見かける。
66呑んべぇさん:2005/09/26(月) 11:35:11
来年あたり、北京五輪がらみで中国ブームが来るから
ひょっとすると老酒ブームもあるよ。
67呑んべぇさん:2005/09/26(月) 12:53:46
俺的には焼酎マイブームはJALUX森伊蔵飲んだときに終わった。
美味いのは間違いないがあまりにも平凡すぎる味。
結局幻を追いかけていたということがわかってブームに踊らされていたのが
正気に返った感じ。。
68呑んべぇさん:2005/09/26(月) 18:18:34
伊蔵は家で飲む酒じゃないよ。
贈答品として使ったり
居酒屋で話の種に飲む酒。
69呑んべぇさん:2005/09/26(月) 21:09:29
        ∞∞-
         _,,..,,∩_  
        ./ ,' 3∞-ヽーっ
        l  * ⊃ ⌒_つ
森伊蔵→□ `'ー---‐'''''"
       ̄


           _,,..,,,,_,
          / , ∪ `ヽーっ
         l ,3    ⌒_つ
      □ ((⊂ ,,. --'''''"   
       ̄   ミ∪




           _,,..,,,,_,_
    ガシャン   / 。 ∪`ヽーっ
      __   l 。3   ⌒_つ
  ・。;o()_)  ⊂ ,,. --‐'''''"
 o:.。*’  ̄   




           _,,..,,,,_
          / ;' 3  `ヽーっ
      __    l  ゚。⊃ ⌒_つ
   。;o()_)   `'ー---‐'''''"
       ̄
70呑んべぇさん:2005/09/26(月) 21:29:53
ジャルックス再開すればまた盛り上がるのにな〜
71呑んべぇさん:2005/09/26(月) 22:31:07
>>66
こねーよw
72呑んべぇさん:2005/09/26(月) 22:38:47
>>69
誰か解説してくれ。
73呑んべぇさん:2005/09/26(月) 23:56:27
伊蔵を贈答して喜ばれるか?
絶対に知っている人のが少ないと思う
所詮焼酎だ
俺ならドンペリのが喜ばれると思う
焼酎は貧乏くさい
74呑んべぇさん:2005/09/26(月) 23:57:29
>>66
紹興酒ってのはどれがホンモノでどれがニセモノ(粗悪品)なのかわかりにくいからな。
怪しい酒でぼったくられるんじゃないか心配だから結局安い酒しか買わない。
焼酎の森伊蔵や村尾みたいな紹興酒の銘酒が手に入るのなら飲んでみたいが。。。
75呑んべぇさん:2005/09/27(火) 00:22:40
>>73
あんまり酒に詳しくないうちの老父母でさえ知ってるからなあ。
森伊蔵贈られるような立場とか地位の人ならたいてい知ってると思う。
ドンペリの方が喜ぶ人もいるだろうから、よく人を見て贈物は決めないとね。
76呑んべぇさん:2005/09/27(火) 01:10:09
75
老父母が知っている?
線香とかと間違って覚えているんじゃないか?
77呑んべぇさん:2005/09/27(火) 01:26:50
↑ワロタ
78呑んべぇさん:2005/09/27(火) 02:25:53
森伊蔵は一般に知名度高いよ
贋物の事件もあったし
村尾や佐藤は芋焼酎に興味持ってない人は
あんまり知らないと思うけどね。
79呑んべぇさん:2005/09/27(火) 11:33:14
村尾や佐藤なら魔王の方が知られてるな。なぜかわからんけど。
ネーミングインパクトの違いかな(´-`)
80呑んべぇさん:2005/09/27(火) 14:55:13
流行り物 ブームが去ったら ただのゴミ
81呑んべぇさん:2005/09/27(火) 15:50:15
京野菜の香りほんのり 「かぶら」仕込んだ焼酎 大安
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1127790556/
82呑んべぇさん:2005/09/27(火) 21:28:05 ID:0
老酒が流行ってもどれ飲んだらいいかわからん
ソムリエとかいねーのかなw
83呑んべぇさん:2005/09/27(火) 21:50:01 ID:0
ブームが去ってから焼酎に目覚めた若輩者です。
とりあえず有名銘柄から物色しています。
以下、その感想。

[野ウサギの走り]
くさい。とにかくくさい。何なんだ、これは。

[川越]
すばらしい。芋の香りに米のまろやかさ。絶妙の
ブレンド。現在一押しの銘柄。

[なかむら]
まずくもないが美味くもない。普通?かな

[富乃宝山]
飲みやすいが、不自然。
720mlが美味かったので、1.8l買ったがすぐ飽きた。
3ヶ月に1度720mlを空けるくらいがちょうど良い?


84呑んべぇさん:2005/09/27(火) 22:02:01 ID:0
>>83
野ウサギってそんなに臭いですかい?
85呑んべぇさん:2005/09/27(火) 22:19:26 ID:0
「なかむら」は前の杜氏の物は、かなりうまいんだよね。
86呑んべぇさん:2005/09/27(火) 22:23:57 ID:0
寿はどうだろ。
若旦那になってから味が変わったとかあんまし聞かないけど。
87呑んべぇさん:2005/09/27(火) 22:26:08 ID:0
>>82
つ中国酒類飲料研究会(CBI)認定 「中国酒類鑑定士」
88呑んべぇさん:2005/09/27(火) 22:28:58 ID:0
おっ、なんかID:0とかいうのがつくようになったぞ!Σ(゚Д゚)
携帯の識別?
89呑んべぇさん:2005/09/27(火) 22:29:18 ID:0
>>86
相変わらずうまい。というか代替わりしたの知らなかったし。
90呑んべぇさん:2005/09/27(火) 23:14:29
田倉、八幡、寿は味が似ていないか?
9183:2005/09/27(火) 23:16:27
>>85
私の手許にある"なかむら"は、えーと、杜氏"上堂菌孝蔵"と書いてあります。
これって、前の杜氏ですかねぇ。詰めた日がH17.07.09となっていますから、
おそらく今の杜氏なんでしょうねぇ。同じ商品名で売られている物が、前と今と
でそんなに違うとも思えませんが、仮にそうだとしても、「昔はよかった。」と老人
に言われているのと同じで、検証しようがないですから。言いたい放題という感
は否めません。

しかしながら、今の"なかむら"の評価こそが、中村酒造の冠たる銘柄の評価で
あって、それこそが真実でしょう。いにしえの事など知ったことじゃあ有りません。

ただ単純に "たいして美味くない" というのが厳然たる事実(評価)ということです。

9283:2005/09/27(火) 23:18:56
訂正to91

×中村酒造
○中村酒造場
93呑んべぇさん:2005/09/27(火) 23:22:38
ひがみにしか聞こえない。
うちは宇治野氏最後の16年12月詰め口のなかむらがあるけど、
5年くらい寝かせてみようと思ってる。
9483:2005/09/27(火) 23:28:27
>>93
ひがみじゃないですよ。

例えば、昔のSONYがウォークマンで全世界を席巻していたからといって、
昔のシトローエンが革新的でったからといって、
大切なのは"今"であり、"今"こそが評価の対象なのです。
いやしくも、自社の名前を冠する商品に対する評価は"今"の商品に対して
受けるべきです。
95呑んべぇさん:2005/09/27(火) 23:44:23
>>83=94
横レスだけど、芋焼酎なんかの場合は、蔵の評価ってレギュラーで決まるという考え方もありなんじゃ?
村尾とかなかむらとかって、たしかにレギュラーよりも手間かけて造ってるんだろうけど、日本酒の大吟醸の
ようには蔵の実力を計る物差しにはならない気がするんだ。芋焼酎フリークが村尾より薩摩茶屋の方を
美味いといってるという話はよく聞くでしょ?同じように、なかむらよりも玉露の評価で蔵を語るべきなんじゃと
思うんだ。甕仙人とかでもいいけどさ。なかむらだけをもって蔵を云々するのは危険だと思うよ。
96呑んべぇさん:2005/09/28(水) 00:52:20
NHK文化センター→社長以下役員10人中9人がNHKから天下りw
http://www.nhk-cul.co.jp/misc/company_4.html
NHKコンピューターサービス→社長以下役員全員NHKからの天下りw
http://www.nhkcs.co.jp/profile/index.html
NHKビジネスサービス→社長以下役員全員NHKからの天下り
http://www.nhk-nbs.co.jp/index1.htm
NHKオフィス企画→社長以下役員全員NHKからの天下り
http://www.nhk-office.co.jp/about/profile_president.html
NHKサービスサンター理事長→元NHK理事
http://www.nhk-sc.or.jp/annai/annai02.html
NHKインターナショナル理事長→元NHK総合企画室〔経営計画〕特別主幹
http://www.nhkint.or.jp/us/index_j.html
NHKエンジニアリングサービス理事長→NHKからの天下り
http://www.nes.or.jp/
NHK学園理事長→NHKからの天下り
http://www.n-gaku.jp/info/officer.html
N響理事長→NHKからの天下り
http://www.nhkso.or.jp/about/tabata.shtml
NHK厚生文化事業団理事長→NHKからの天下り
http://www.npwo.or.jp/profile/index.html#Profile-01
日本文字放送→元NHK静岡放送局長
http://www.telemo.co.jp/gaiyo.html
渇q星放送システム社長→フロムNHK、天下りww
http://www.b-sat.co.jp/contents.html
椛麹ビジョン社長→元NHK千葉放送局長w
http://www.sogovision.co.jp/com/index.html

天下りサイコー
受信料徴収→関連会社に発注→役員報酬ウマーwwwwwwww
97呑んべぇさん:2005/09/28(水) 00:53:30
NHKテクニカルサービス社長→NHKからの天下り
http://www.nhk-ts.co.jp/company/com08.html
NHK出版社長→NHKからの天下り
http://www.nhk-book.co.jp/corp/yakuin.html
鰍mHK共同ビジネス社長→NHKからの天下り
http://www.nhk-kb.co.jp/history.html
鰍mHKアイテック社長→NHKからの天下り
http://www.nhkitec.co.jp/gaiyou/index11.html

公共放送が聞いて呆れる天下りwwwwwwww
現役と天下り先で二度美味しい思いwwwwwww
98呑んべぇさん:2005/09/28(水) 01:14:00
民営化できるものは民営化しる。
99呑んべぇさん:2005/09/28(水) 01:21:26
>>94

いやいや、本当に旨いんだって。宇治野氏(杜氏暦50年)の
「なかむら」は。今の「なかむら」は「不味くは無いが、大
して美味くない」には同意できるが、前の「なかむら」と変
わらないはずというのはちと違う。飲んだことないのに
宇治野氏のなかむらを論じるのは恥ずかしくなるくらいの味だよ。

知り合いだったら、私のストックを飲ませてあげたいくらいだよ。



100呑んべぇさん:2005/09/28(水) 01:22:02
やったぜ100ゲット
101呑んべぇさん:2005/09/28(水) 01:53:20
焼酎の何処が美味いか語れ、俺を納得させてみろ、まずビール、焼酎飲むがまずい 酒としては絶対美味くない、尿酸値が高くなければ絶対飲まない
102呑んべぇさん:2005/09/28(水) 02:27:54
焼酎といってもいろいろあるからね。
どんなの飲んでるんでしょ?
俺も尿酸値がちょっと高いんだけど
酒の酒類はあまり気にしないで飲んでるよ。
その代わり量を控え目にしてる。
(ビールはたまにしか飲まない)
ブームが下火になっていい焼酎が
どんどん手に入るようになるとありがたい。
103呑んべぇさん:2005/09/28(水) 12:10:55
真鶴が暴落するのもあと少しですよ。
ローソンで見かけるようになる。
104呑んべぇさん:2005/09/28(水) 13:08:29
少量生産の酒は暴落しようがない。
暴落するのは黒霧島と白波。
105呑んべぇさん:2005/09/28(水) 14:58:25
>>104
黒霧も白波も高騰してたとはしらなんだw
>>90
田倉と八幡は同じ蔵元です。
八幡の高良酒造さんとさつま寿の尾込商店さんは
近くにありますよ。水かなぁ。
106呑んべぇさん:2005/09/28(水) 15:41:44
>>105
現状DSで叩き売りされてないのは
ある意味高騰かもな。霧島と白波。
107呑んべぇさん:2005/09/28(水) 16:08:57
なんでもいいけど相場暴落まだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
108105:2005/09/28(水) 16:24:45
>>106
なるほどね。
109呑んべぇさん:2005/09/28(水) 16:43:10
>>107
まだはもうなり! 

つーか、あんた下がっても買わんだろ?w
110呑んべぇさん:2005/09/28(水) 18:15:38
ついに狂乱のブームも下火か。
そういや俺、泡盛ってあんまし飲んでねえや。
こんど春雨でも買ってみっかな。
111呑んべぇさん:2005/09/28(水) 18:23:22
>>110
この前酒屋で春雨勧められたよ。
カリーだっけか?
うまいらしいよ。
112呑んべぇさん:2005/09/28(水) 18:28:54
>>111
春雨ゴールドというのもあるけど、これは樽貯かねえ?
樽じゃないなら普通のやつと二本買って飲み比べてみようかな。。
113905:2005/09/28(水) 18:36:51
ゴールドもカリーも3年熟成みたいね。
古酒風って書いてあるから甕なんじゃない?
114呑んべぇさん:2005/09/28(水) 18:38:01
ちょっとググッてみたら、春雨ゴールドって樽貯じゃないらしいな。
2〜3年熟成らしい。春雨も売り切れの店が多いみたいだけど、
俺の知ってる酒屋さんにはまだ普通に置いてあるんで
今度行ったら買ってみる。
115905:2005/09/28(水) 18:42:00
俺も飲んでみようかな
116呑んべぇさん:2005/09/28(水) 19:40:57
>>115
なんで「905」なの?
117呑んべぇさん:2005/09/28(水) 19:55:02
春雨カリーって何故にカリー?
まさかカレー粉がかくし味で入ってるとか?( ゚д゚)
118呑んべぇさん:2005/09/28(水) 21:22:38
905 名前:呑んべぇさん 投稿日:2005/09/28(水) 16:26:58
仕事が終わったら
今日は寿の40度を開けよう。
楽しみ。
飲んだことのある人感想教えて。

909 名前:905 投稿日:2005/09/28(水) 18:26:03
きつい味なんだね。
はなたれに近いのかな?
いろいろあるから飲み比べてみるよ。
119呑んべぇさん:2005/09/28(水) 21:26:10
今度のブーム、壱岐焼酎と球磨焼酎はぜんぜんダメだったな。
ほとんど芋の一人勝ちだったようだ。
120呑んべぇさん:2005/09/28(水) 23:33:17
壱岐焼酎は家族で細々とやってるような蔵がないせいかな?
121呑んべぇさん:2005/09/29(木) 00:53:32
さてと。
ブームも終わったし、そろそろ俺も焼酎を飲み始めるとするかな。
122呑んべぇさん:2005/09/29(木) 04:17:34
なんか最近やけに夜寒くなってきた。
だんだんお湯割りの芋焼酎の季節になってきたね。
といいつつワインを飲むわけだが・・・
123呑んべぇさん:2005/09/29(木) 06:50:23
芋焼酎ブームは終わったのてすか 残る銘柄は何種類くらいてですか
124呑んべぇさん:2005/09/29(木) 07:28:08
なんかこういうの見ると痛いね。
ブームに乗って大量に仕込み、こだわりをみせようと
長期熟成させているうちにブームが去り、過剰在庫

ttp://www.seikatsu-taisha.com/seikatsutaisha/docs/campaign/K0217.html
125呑んべぇさん:2005/09/29(木) 12:59:24
>>124
なんか痛々しいな・・・
焼酎業界の又吉イエスか?
126呑んべぇさん:2005/09/29(木) 13:10:20
幻といいながら新聞にも広告載せてたなw
127呑んべぇさん:2005/09/29(木) 14:40:30
まああれだ一過性の熱狂的ブームは終わったとはいえ、まだまだ芋は元気。
芋焼酎はお湯で割ると、途端に芳しい香りが立ち上るよね。
ほんとに食欲をそそる香り。大雑把にロクヨンで湯割りにして
コップにかぶりつくと、この香りと甘味旨味が人生観が変わるほどに美味い。
また芋焼酎を軟水のミネラル水などで割水してヂョカで燗し、
それを角煮など一緒に食べながら晩酌する。
これはもはや全国どこでも行われる風景になったね。
128呑んべぇさん:2005/09/29(木) 14:54:01
鹿児島に昨日まで1週間滞在してきた
本当に焼酎王国?なんんだろうか
居酒屋に行けばビールか日本酒がほとんどで焼酎はいいちこ少々
酒店にいけばお湯割って何?伊佐美っ?ガソリンスタンド?みたいな店員ばかり
店主でさえほとんどがダレヤメには日本酒がお勧めだと言うし

ブームの終演というよりブーム自体が幻だったのではないのか
これ率直な感想だよ

129呑んべぇさん:2005/09/29(木) 14:56:05
またか!Σ(゚Д゚)
130呑んべぇさん:2005/09/29(木) 18:09:03
>>128があぼ〜んになって見えないんだけど、
察するところ鹿児島に行ったのに出てきた酒は
日本酒かビールでいいちこがちょっとあったとかいう
くだらないコピペか?
131呑んべぇさん:2005/09/29(木) 19:09:39
>>130
記憶力いいね。
よく覚えてるなw
132呑んべぇさん:2005/09/29(木) 21:28:22
もう焼酎ブームも終わったと思って今晩は吟醸香の強い流行りの生酒飲んだんだけど
やっぱし焼酎に比べると酔いが覚めるのが遅いな。量はそんなに飲んでないんだけど。
133呑んべぇさん:2005/09/29(木) 22:13:15
↑酔い覚めがいいから飲んでるのか?
134呑んべぇさん:2005/09/29(木) 22:33:35
特別限定頒布会

>>薩摩の地焼酎

要望につき受付延長

http://www1.ocn.ne.jp/~akatuka/gift/satumajijoutyu.htm
135呑んべぇさん:2005/09/30(金) 00:55:43
そもそも銘柄がイマイチ
136呑んべぇさん:2005/09/30(金) 01:28:05
要望につき受付延長って偉そうな物言いだな。
ありきたりの銘柄をだれも要望なんかしねえってば。
ブームで勘違いしてるんかな(´-`)
137呑んべぇさん:2005/09/30(金) 01:30:40
予定の期間内に完売しなかったから延長しただけじゃないの?
138呑んべぇさん:2005/09/30(金) 01:34:35
永遠に完売しないかもね・・・
139呑んべぇさん:2005/09/30(金) 03:34:37
焼酎スルーしてヌーボー予約した♪
140呑んべぇさん:2005/09/30(金) 09:52:39
おまいをスルー
そろそろ焼酎ヌーボーの季節だな
141呑んべぇさん:2005/09/30(金) 13:08:38
寝かしてもない蒸留酒なんてね( ´,_ゝ`)プッ
142呑んべぇさん:2005/09/30(金) 14:12:15
芋焼酎の新酒と言えば、メーカーによっては半月くらい前からすでに出てたな。
そんな早生の芋で造った新酒なんて旨いもんかどうかわからんけど。
143呑んべぇさん:2005/09/30(金) 15:06:44
これからは高級ビールがブームだろ
144呑んべぇさん:2005/09/30(金) 17:49:12
焼酎ブーム復活!

    ∧∧ !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___(;゚Д゚)___   < ゆ、夢か…
|  〃( つ つ   |    \________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |________.|
145呑んべぇさん:2005/09/30(金) 19:54:51
芋焼酎不況が間近に迫っているわけで・・・
146呑んべぇさん:2005/09/30(金) 20:07:06
>>145
ネットで店を開いているところからのメールを見てると
もう不況が始まってるかも。去年の今頃のメールと
比べてみると、メールの本数が格段に増えていて、
その内容もなんとか売りたいという必死さが
伝わってくるのが多い。しかも複数の店で同じ
現象が起きている。相当ヤバイ状態だと思う。
147呑んべぇさん:2005/09/30(金) 21:58:44
>>146
一部のプレミア焼酎はまだまだ堅調だろうけど、大量に増産してる普通の銘柄は
需要を大幅に上回ってだぶつくのだろうね。需要が伸び悩んでるor縮小している
ところに出荷が前年比二割増らしいし。これから安く売られるようになるのか、
それとも抱き合わせがどんどん酷くなるのか、注目している。
148呑んべぇさん:2005/10/01(土) 00:30:29
・・・そして白波・霧島以下大手メーカーの焼酎は投売りへまっしぐら
149呑んべぇさん:2005/10/01(土) 00:32:59
>>127
芋焼酎の臭いで変わる人生観って(;´Д`)スバラスィ ...
150呑んべぇさん:2005/10/01(土) 01:17:25
たのむからブームよ早く終わってくれ!っていう人たちが消えたな
むかしは芋スレにけっこういたのに
熱がさめるのってあんがい早いもんだね
151呑んべぇさん:2005/10/01(土) 01:20:36
「たのむからブームよ早く終わってくれ!」っていうブームだったのかも。
152呑んべぇさん:2005/10/01(土) 01:51:46
このスレは「たのむからブームよ早く終わってくれ!」っていうスレなのか?
ヤギなのかも。
153呑んべぇさん:2005/10/01(土) 02:01:59
まあブームをもう一度盛り上げるんならJALUX復活しかない罠
154呑んべぇさん:2005/10/01(土) 02:10:56
>146
近頃、酒屋から来るメールは自動的に「迷惑メール」処理されていることに気づいた。
メールソフトにフィルタリングされている酒屋、終わったな
155呑んべぇさん:2005/10/01(土) 02:48:09
(予約締切日 10月13日(木)まで)
http://www.minc.ne.jp/~magata/page022.html
156呑んべぇさん:2005/10/01(土) 14:26:09
新焼酎てのはやっぱ早生の芋で造ってるのか?
157呑んべぇさん:2005/10/01(土) 14:48:50
朝、伊蔵に電話したけど10回目くらいで繋がったお
ハズレだったけどorz
同じ電話番号じゃダメか...
158呑んべぇさん:2005/10/01(土) 17:09:21
焼酎不況の煽りを受けるのは、どこでも売ってる大手銘柄が主体の普通の酒屋さんとかDSじゃないの?
いわゆる「こだわり焼酎」主体の店は根強い固定ファンがついてるのでは?抱き合わせでカモから搾取できるし。
159呑んべぇさん:2005/10/01(土) 17:27:32
村尾ダメ、全然つながらない。
誰だ、ブームが終わったなんていってんのは。
160呑んべぇさん:2005/10/01(土) 17:56:25
転売すればまだまだけっこう儲かるんでしょ?
そんな簡単にGETできるもんなら俺だって電話するわな。
電話する気力はもうないけどね。
今晩の晩酌は鳳凰美田。
161呑んべぇさん:2005/10/01(土) 18:50:32
押入れの 焼酎見ると 思うんだ
わかっちゃいるけど やめられん
162呑んべぇさん:2005/10/01(土) 19:19:57
>>159
3MSはブームが完全に終焉しても
プレミアのままだろうよ.
163呑んべぇさん:2005/10/01(土) 19:24:08
3MSというくくりは有名だけど、某掲示板で3MIというふうにくくられている
のを見た。Iは伊佐美かね?最初は岩倉かと思っていたが、あそこは
「岩倉」という銘柄は出していないからね。
164呑んべぇさん:2005/10/01(土) 20:23:34
素人に岩倉と言っても分からんよ
165呑んべぇさん:2005/10/01(土) 21:14:06
伊佐美はまあ安泰だろうな。鹿児島県内だけでも強いでしょ。
岩倉はブームでクローズアップされたとこだけに微妙だな。
同じブーム蔵でも万膳は大丈夫そう。直感というだけで根拠はないけどw
166呑んべぇさん:2005/10/01(土) 23:23:45
なかむら、川越あたりがボーダーライン?
167呑んべぇさん:2005/10/01(土) 23:24:17
10数年前の地酒ブームのときに入手困難だった新潟の5大銘柄を考えると
芋焼酎の今後の展開が予想できるような気がします。

・越乃寒梅と久保田
今でも法外なプレ値を見かけることができるが、
特約店に行くと在庫があることが多く定価で普通に買える。

・八海山
地酒専門店のみならず、デパチカの酒類売場でも
定価販売で普通に見かけるようになった

・〆張鶴
酒屋さんによってはプレミアム販売もあり。「純」を
7千円以上で売っているお店も。正規取扱のあるお店では
常に在庫があり、一年を通して買えないということはない。

・雪中梅
取扱のある店はあまり多くない。プレ値で置いてある店も散見。
入手は困難だが探せば見つかる。この酒もタイミングを逃さなければ
十分買える。

今ではあまり有り難味がなくなってしまった新潟の銘酒ですが、
ブーム当時はそれはもう大変な入手困難でして、まさしく幻でした。
生産規模の違いがあるので、必ずしも同じ道を辿るとはいえませんが、
いま入手困難の芋焼酎ももうしばらくすれば(一年くらい?)、ほとんどの銘柄が
正規取扱の店に行けば普通に買うことができるようになるものと思われます。
168呑んべぇさん:2005/10/01(土) 23:35:01
>>166
なかむらは同じ蔵のレギュラー酒はどこでも買えるんで、
プレミア残留は厳しいかもしれないね。
川越は知る人ぞ知るという感じで、知名度の点で
やや難点あり。
169呑んべぇさん:2005/10/02(日) 00:07:59
伊佐美は地味だがなあ
飲んでも普通の味だった
鹿児島ではみんなで公民館とかに焼酎持ち寄るときに
伊佐美持ってくと喜ばれるんかね
170呑んべぇさん:2005/10/02(日) 01:11:49
伊佐美って今でも桶買いしてるの?
171呑んべぇさん:2005/10/02(日) 01:32:38
>>170
甲斐商店の現在の生産規模を考えると桶買いする必要ないでしょ。
むしろ、桶売りしてるのでは?と考えるのが普通でしょ。
(個人的には、将来を見越して桶売りしていると思っています)

ちなみに、「現在、桶買いはしていません」これは甲斐社長の言葉。
172呑んべぇさん:2005/10/02(日) 01:41:40
鹿児島に昨日まで1週間滞在してきた
本当に焼酎王国?なんんだろうか
居酒屋に行けばビールか日本酒がほとんどで焼酎はいいちこ少々
酒店にいけばお湯割って何?伊佐美っ?ガソリンスタンド?みたいな店員ばかり
店主でさえほとんどがダレヤメには日本酒がお勧めだと言うし

ブームの終演というよりブーム自体が幻だったのではないのか
これ率直な感想だよ
173呑んべぇさん:2005/10/02(日) 02:05:49
>>158
逆だよ逆。
中途半端なこだわりの酒こそこれから焼酎不況で困るんだよ。
芋焼酎が根付いたファンは結局レギュラーに回帰し始めているよ。
やっぱり白波だな、とかやっぱ鉄幹だな、とかそういう感じ。

おそらくギルドの酒あたりは売れなくなるだろうなぁ、、ラベル変えてるだけだもん
174呑んべぇさん:2005/10/02(日) 02:39:08
おれも二年くらいブームに踊らされてたけど、最近はマインドコントロールから醒めつつあるらしいw
いろいろ飲んだんだけど、結局はどれも価格(定価)相応の味でしかないとわかってきた。なんていうか、
価格以外の付加価値(少量生産、甕仕込み、ベテラン杜氏、等々)みたいなものはほとんど幻想であると。
森伊蔵は2500円以上のものではないし、同価格帯のありふれた焼酎(農村とかたなばた無濾過とか色々)と
比べてみても、格段に美味いというほどのものでもない。1700円の焼酎はやはりどれも1700円相応の味。
こんなこと書くといろいろ煽られそうだけど、これが正直な気持ち。
175呑んべぇさん:2005/10/02(日) 02:53:24
種子島酒造のHPによると、始まったばかりの仕込が一時休業らしいが何故?
教えて誰か事情通さん。

ブームもホントに終わりつつあるのか…
176呑んべぇさん:2005/10/02(日) 03:10:51
所詮焼酎でしょ。
177呑んべぇさん:2005/10/02(日) 04:03:54
>>173
ラベル代が高いんだよな。
1000円増しとか。
178呑んべぇさん:2005/10/02(日) 04:56:14
( ・д・)マチュイ…
179呑んべぇさん:2005/10/02(日) 05:33:08
( ・д・)マチュイ…ユーショー キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!!
180呑んべぇさん:2005/10/02(日) 09:56:56
名称 伊佐美セット2 番号 [158]isami1800
度数 25度 製造 -
原料 - 容量 1800ml
価格 10,940円 (税込) 分類 今月の目玉
伊佐美  1800ml
伊佐舞  1800ml
伊佐錦  1800ml
黒伊佐錦 1800ml
伊佐大泉 1800ml
かいこうず 1800ml 6本セット
お一人様5セットまで。    在庫31セット 12345 5セットまで  


名称 伊佐美セット 番号 [159]isami720
度数 25度 製造 -
原料 - 容量 720ml 900ml
価格 6,350円 (税込) 分類 今月の目玉
伊佐美  720ml
伊佐錦  900ml
黒伊佐錦 900ml
伊佐大泉 900ml
霧島   900ml
島美人  900ml 6本セット
お一人様6セットまで。    在庫170セット 123456 6セットまで  

http://www.honkaku-shouchu.net/shop/shop.cgi?class=6&keyword=&superkey=1&FF=0&order=
181呑んべぇさん:2005/10/02(日) 13:29:21
抱き込みセット笑かしてくれますね
182呑んべぇさん:2005/10/02(日) 15:49:47
>>180
そのセットの銘柄でもブラインドで飲んだらどれが伊佐美か
ほとんどの飲み手にはわからないだろうな。
買った人は話の種にやってみるといい。
183呑んべぇさん:2005/10/02(日) 16:44:54
>>171
全量伊佐美で出荷してるのかもしれないよ。
前にNHKのクロ現の焼酎特集で、卸かDSチェーンかなんかの倉庫が
写ってたけど、伊佐美がぎっしり詰まったPケースの山があった。
あれはひょっとして数百本単位じゃなかろうか。(もっとか?)
我々の想像以上に生産されていることは間違いない。
184呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:01:37
ずっと以前から減圧米焼酎を飲み続ける俺に、今回のブームの影響は
たいしたことなかった。
185呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:33:27
それでよし。
マターリ飲むのが勝ち。
186呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:36:54
http://www.mokukindo.com/009.html
↑ページ中ほどに、
甲斐商店の風景が見れるけど、左上が工場だよ。
焼酎蔵の規模としてはでは間違いなく大きなほうだよ。
ちなみに、頻繁に出てくる右上の建物は、事務所と店頭販売所なんだ。
昔はここで製造してたんだ(建物は新しくなっているが)けど、
上記工場を新設して製造拠点を移したんだ。

>>183
NHKで放映された問屋は裏ルートで掻き集めてるんでしょ?
伊佐美ならあの程度の数量は簡単に集められるでしょう。
187呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:53:22
>>186
しかしさ、大量生産されてて桶売りしてるとして、どこに売ってるんだろう。
伊佐美と同じものが別のメーカーのブランドで売られてるんだろうか。
そういう焼酎はきっとプレミアじゃないんだろうと思うけど、ほんとうに
そういうことがあるとすれば、プレミア焼酎てのは所詮ラベル酒に過ぎない
(i.e. ラベルで飲んでいる)ってことを証明してるようなもんだね。
188呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:53:29
>>184

ほんと、米焼酎は全然来なかったよな。
芋ならくさるほどの銘柄が、麦なら兼八とかが、
プレミアついたけど、米はまったくなかったもんな。

米の何が悪かったんだろ。
189呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:59:25
でなければ、いろんなところから買った原酒をブレンドして
自分んとこのブランドつけて売ってるとか・・・
蒸留酒はいろんなことができそうだね。
190呑んべぇさん:2005/10/02(日) 17:59:53
>>187
普通の蔵なら桶買した焼酎をそのまま製品にはしないでは?
各社の焼酎とか自社製とかをブレンドして「自社の味」にするんだよ。
191呑んべぇさん:2005/10/02(日) 18:00:30
スマソ...
>>189>>187の続き。
192呑んべぇさん:2005/10/02(日) 18:05:56
米焼酎って原料は国産米なのかな?
なんか原料にこだわった銘柄ってほとんど見かけない気がするんだよね。
米焼酎って減圧が多いし。酒造好適米じゃないにしても、米にこだわるのって
大切だと思うんだけど。とくに常圧ではね。
193呑んべぇさん:2005/10/02(日) 18:13:54
大石と水鏡無私はホントに美味い。
米がブームにならなくてホントに有り難い。
でも、米は定価がチト高い。
194呑んべぇさん:2005/10/02(日) 18:33:02
普段は紙パックの米焼酎。週末のくつろぎのひとときはこだわりの
米焼酎。
195呑んべぇさん:2005/10/02(日) 19:04:18
水鏡無私って清酒っぽい味というか香りがあるよね。
もう少し吟醸っぽい香りならいんだけど、だったら鳥飼か・・
196呑んべぇさん:2005/10/02(日) 19:53:10
米は米でも餅米は最悪ですね。
野ウサギの走りだけど、4年前に初めて飲んだとき薬かと思った。
臭いし、不味いし、何これ?って感じ。
こんなもの正規の商品として販売するって、黒木の税金対策の一環?
今も冷凍庫で熟成中です。
197呑んべぇさん:2005/10/02(日) 19:56:55
そういや、米焼酎って鳥飼でさえもプレミアつかずに入手できたな。
198呑んべぇさん:2005/10/02(日) 20:18:16
うちの近所のや○やとかスーパーのマル○ツとかだと
鳥飼や水鏡無私はプレミアム付けて置いてる。
小びんの水鏡が2000円超でびっくり。
199呑んべぇさん:2005/10/02(日) 20:43:43
鳥飼って欠品でもしばらく待てば買えたぞ。定価で。
200呑んべぇさん:2005/10/02(日) 20:46:05
昔、マルエ○で白玉の露の四号瓶が3000円で売っていた。
ブームの真っ只中にもかかわらず、一向に売れていなかった。
その後、1週間でスペースが縮小されていた。賢明な判断だったと
思ってしまった。
201呑んべぇさん:2005/10/02(日) 20:51:31
鳥飼、定価が既にプレミアついてるようなものだし。
あんなの4合瓶で1000円で売れっつー話だよ。
202呑んべぇさん:2005/10/02(日) 20:52:45
中間の業者がガッポリ儲けてるのか
203呑んべぇさん:2005/10/02(日) 22:02:27
伊蔵当たった!
初めて飲むんですが、どう飲めばいいですか?
204呑んべぇさん:2005/10/02(日) 22:15:25
>>203
最近の流行はコカコーラ割りです。
205呑んべぇさん:2005/10/02(日) 22:45:28
森はペプシだろ。
コカは村尾というのが最近のハヤリ。
206呑んべぇさん:2005/10/02(日) 22:49:07
>>203
お湯割りが一番美味しいと思うよ。
後はロックかな。
207呑んべぇさん:2005/10/02(日) 22:53:45
ありがとうございます。
肴は何があいますか?
208呑んべぇさん:2005/10/02(日) 23:19:00
鳥飼には自社開発の酵母の研究費が上乗せされているんだよ。
電顕を持っているらしい。
209呑んべぇさん:2005/10/03(月) 00:00:37
鳥飼ってヤコマンみたいな技術で香り着けてるって本当かねえ
210呑んべぇさん:2005/10/03(月) 00:48:27
まあ、確かにヤコマンぽい香りではあるけどね。
実際のところ、どうなんだろう・・・
211呑んべぇさん:2005/10/03(月) 02:03:07
球磨の泉とかなあ、蔵の仕込み風景とかネットで見る限りでは、こじんまりとした手造り蔵のようで
ポテンシャルありそうなんだけど、いまいちブレイクしないね。何が足りないんだろう。米焼酎って
そんなに需要がないんだろうか。
212呑んべぇさん:2005/10/03(月) 02:37:15
だって日本酒飲むだろ?メリットは氷で割れるだけだ
213呑んべぇさん:2005/10/03(月) 03:39:51
球磨でさえ、芋を造り出したところがあるらしいからね。
214呑んべぇさん:2005/10/03(月) 04:22:14
ブームが終わりつつあるとはいえ、まだまだ、酒屋は転売人を警戒してるよね?
先日予約した焼酎(大泉、アサヒ、伊佐錦、三岳、さつま大海、島美人)を受け取りに言ったけど、
同銘柄の空びんを目の前で引き取りながら、
いつもの通り、「絶対転売するなよ」「王冠外しとくね」と言いながらラベルにスタンプを押してやがる。
今回は王冠外しだけは、漏れるから!と否定して納得してくれたけど、
こんななめた酒屋は潰れろよ。次も同じことしたら二度と買わない。
215呑んべぇさん:2005/10/03(月) 05:41:12
>>214
その銘柄じゃ転売するのは至難だ。
三岳あたりも倍くらいの値段でスーパーに並んでたりするから
定価じゃないと買い手はつかないだろう。
不思議な酒屋さんだね。
216呑んべぇさん:2005/10/03(月) 05:50:49
今日はヤンクス負けだな・・・
うーん頭痛てえ(´д⊂)‥ハゥ
217呑んべぇさん:2005/10/03(月) 07:55:20
ラベルにスタンプなんてどこでもやっとるだろ。
佐藤一升は押すスペースがあるラベルもあるしな。
俺は王冠をはずされた事は無いが、金色アルミ箔を破られたことはあるorz
218呑んべぇさん:2005/10/03(月) 10:53:21
またホカホカの焼き芋を食いながら
芋焼酎をチビチビやる季節が到来だな。
それにしてもまだまだ暑い・・
219呑んべぇさん:2005/10/03(月) 11:50:00
>>217
人にあげるときに恥かしいな。
220呑んべぇさん:2005/10/03(月) 16:21:06
大泉、アサヒ、伊佐錦、三岳、さつま大海、島美人が転売できるなら
転売したい奴は大勢いるだろうよ。抱き合わせで買い捲って押入れの中に
焼酎何十本も溜め込んでるやつとか。
221呑んべぇさん:2005/10/03(月) 17:27:52
もうブームも完全に下火だし売れねーよw
222呑んべぇさん:2005/10/03(月) 19:01:16
とっととテメーで飲めやw
223呑んべぇさん:2005/10/03(月) 20:22:33
まあしかし、焼酎ブームは確かに終わったけどさ、次のブームが見えてこないのは問題だな。
無濾過生原酒、梅酒、ウイスキー、高級ビール等々、ブームの兆しはいろいろあるけど、
どれももう一つ決め手がない。これで焼酎が完全に沈没したら酒不況が来るぞ。
224呑んべぇさん:2005/10/03(月) 21:47:11
戦国時代ですよいまは。
焼酎幕府の覇権に崩壊の兆しが見えてきたところです。
みんな虎視眈々と天下を狙ってますよ。
225呑んべぇさん:2005/10/03(月) 22:51:47
最近の若者は、酒なんか飲まなくても全然平気だよ。

よくTVで映る新橋辺りの、よっぱのオッサン連中見ていると情けなくなるね。
226呑んべぇさん:2005/10/03(月) 22:58:00
ちょっと聞きたいんだけど、”いいちこ”って、
紙パックのプリント、大日本印刷版と凸版印刷板があるの??

いつもと違う安売り店で買ったら、印刷所違ってたので、偽物か?って思ったんだけど。
227呑んべぇさん:2005/10/03(月) 23:09:28
いいちこの偽物を作る意味も解らないし、
大日本印刷とか凸版印刷が偽造に手を染めるとは思えないが。
228呑んべぇさん:2005/10/03(月) 23:10:35
>>225
そんな立派な方が、こんな板のこんなスレで何をやってるんですか?
229呑んべぇさん:2005/10/03(月) 23:29:35
プライベートな事なので答えられません!
230呑んべぇさん:2005/10/04(火) 00:12:24
いいちこは
台湾や中国では高級酒扱いなんだが。
日本に旅行にきた観光客が、
いいちこをおみやげに持って帰ったら大喜び
231呑んべぇさん:2005/10/04(火) 00:55:02

                支
いいちこ最高アルネ>(`ハ´ )
232呑んべぇさん:2005/10/04(火) 01:05:59
>>225
駅の階段やエスカレーターのあたりで酔いつぶれてるおっさんはよく見るな。
ああいう連中は何飲んでるんだろ。
233呑んべぇさん:2005/10/04(火) 02:43:13
>>232
ネグローニを呑みながらスモークサーモンのオリーブオイル仕立て
蝦夷鹿のステーキ、チョコレートソースがけを食べながら
シャトー・ラトゥールを空けて
デザートに苔桃のシャーベットとシャトー・ディケム
食後にトリスを二本

概ねこんな感じだ
234呑んべぇさん:2005/10/04(火) 03:21:48
>>233
ヤキトリ食いながらインチキビールと三増酒飲んで悪酔いしてる香具師らかと思ってたyo!
235呑んべぇさん:2005/10/04(火) 09:18:49
三増は確かに悪酔いするな。
焼酎はよい覚めがいい。
236呑んべぇさん:2005/10/04(火) 15:42:48
こんどの土曜日にコセドに行くの?
夜中から並べば村尾と萬膳買えるかな?
237呑んべぇさん:2005/10/04(火) 16:03:41
赤霧島って飲んでみたいんだけど入手困難になるかな?
前発売されたときは一人で数十本も転売してるやつとかいたみたいだけど。
238呑んべぇさん:2005/10/04(火) 17:38:34
>>237
ブームの末期症状だね <一人で数十本
239呑んべぇさん:2005/10/04(火) 17:44:34
赤霧島はコンビニで蛙
240呑んべぇさん:2005/10/04(火) 18:10:35
そうなんだ、村尾万膳を1人で数十本も買えるなら夜中から並ぶか。
2本ずつ位に制限すれば並ばなくてもいいような気もするけどね。
241呑んべぇさん:2005/10/04(火) 18:48:17
しかし今どき赤霧島の抱き合わせ販売なんて売れるんかな
脊髄反射的に買っちゃうやつを狙ってるのか・・・
242呑んべぇさん:2005/10/04(火) 19:04:10
>>241
ほら、ブームが終わってるのに全く気がついてない奴っているじゃない。
243呑んべぇさん:2005/10/04(火) 19:36:31
>>241
ヒント:空気を読めない奴はどこにでもいる
244呑んべぇさん:2005/10/04(火) 21:50:07
次に三増酒ブームが来たらワロスのだが・・
245呑んべぇさん:2005/10/04(火) 23:14:23
俺は疑問なんだけどさ
焼酎ってブームあったのか?
そんなに騒がれてないような気がしたんだが
246呑んべぇさん:2005/10/04(火) 23:42:32
>>245
俺の周りでは焼酎に夢中になってたのは俺だけ・・・_| ̄|○
ごく限られた層に限定されたブームだったのかもしれんね。
でも酒屋にいくと焼酎コーナーとか昔より充実してて、
ブームは確かにあったんだろうと思う。
247呑んべぇさん:2005/10/05(水) 00:10:45
246
確かにスーパーの酒コーナーでビールと大五郎買おうとした時に高い焼酎が置いてあったような気がする!
飲んで美味いのかね?
その焼酎達は?
美味いのなら飲んでみようと思う
248呑んべぇさん:2005/10/05(水) 00:16:17
>>245
熱を上げてた人って、確かに限られてたように思う。
ただ、需要と供給のバランスが崩れていたのも事実で
欲しい銘柄には殺到してたみたいだね。
実際、飲み屋でも芋焼酎を置く店が増えたし。
これから先は、このブームが永遠に続くと勘違いした
実力のない蔵が、過剰投資して増産体制をとった結果が
どのような結末を迎えるのか、それを見届けることに
なると思います。でもね、酒屋が卸しから無理やり
押し付けられてる「本来売れない銘柄」を、抱き合わせとかで
消費者に売りつけてしまうので、売れないはずの蔵でも
しばらくの間はある程度は売れてしまうとは思いますが。
この悪しき「護送船団方式」をはやいところ止めないと
美味しい芋焼酎までもそっぽを向かれてしまうことになる・・・
249呑んべぇさん:2005/10/05(水) 00:34:55
焼酎好きって何十万人とか何百万人とかのオーダーでいるんだろうけど、
専門店めぐりとか通販の抱き合わせセットにまで手を出してプレミアを
追いかけてるやつって、やっぱかなり限られてたと思う。
ネットとかでは奪い合いになってたけど、入荷数が限られてるからね・・
あと、儲けを狙った転売者の参入もプレミア価格高騰に拍車をかけたと思う。
定価販売の酒屋さんで「このお酒はネットオークションだと○倍の値段なんですよ〜!」
なんていって高騰を喜んでるような店もあるけど、そういうのはイカンと思う。
250呑んべぇさん:2005/10/05(水) 00:40:20
で、味はどうなんだい?
美味いなら飲んでみたい
251呑んべぇさん:2005/10/05(水) 03:21:53
>>239
そりゃ黒霧島だろ。
赤は限定。

焼酎なんて正価で買ってなんぼ。
252呑んべぇさん:2005/10/05(水) 04:55:38
>>251
限定って言っても期間と数量だろ?
鹿児島のローソンでも買えるんだからコンビニで買えるだろ。
253呑んべぇさん:2005/10/05(水) 05:20:16
コンビニで売ってるのって鹿児島だけ?
254呑んべぇさん:2005/10/05(水) 05:35:48
不思議とビール買うときは値段を比べるが
焼酎はあまり比較しないで買っちゃうな。
255呑んべぇさん:2005/10/05(水) 05:44:51
そういえば、焼酎道場導師ってのが以前買ったセットの中にあって
二千円くらいの銘柄だと思って何気なく飲んでたんだけど
後で値段知ってびっくりした。けっこう高い芋焼酎だったのね。
抱き合わせだと一本一本の値段をよく確認しないで買っちゃうから要注意だね。
256呑んべぇさん:2005/10/05(水) 05:50:33
しかし導師を\3500で売る店もあるんだもんなあ・・・
そりゃいくらで売ろうが自由だけどさ。
焼酎自体はまろやかで大人しめだけどロックで飲むと旨いと思った。
257呑んべぇさん:2005/10/05(水) 06:58:26
焼酎飲むくらいならウーロン茶飲めよ。
例えば、焼酎さつま祭り1,8L瓶1000円。
一方、アサヒ烏龍茶2Lペット158円。
どちらが家計に優しいか馬鹿でも分かる。以上!
258呑んべぇさん:2005/10/05(水) 07:14:36
259呑んべぇさん:2005/10/05(水) 07:16:37
君が〜小さく見える〜
260呑んべぇさん:2005/10/05(水) 07:20:01
>>258
その後の記事
「安さで勝負のべトナム産、品薄背景に登場」にワロタ。
>このベトナム焼酎、東京の食材商社が、山梨県の酒造会社と組んで現地生産したもの。
>商社側の狙いは「昨今の芋焼酎人気に目をつけた。焼酎ブームはまだまだ衰える気配はない」と明確だ。

「焼酎ブームはまだまだ衰える気配はない」 (´-`)
261呑んべぇさん:2005/10/05(水) 07:27:16

    ∧__∧
    (`・ω・´)  芋焼酎人気に死角なし!
   .ノ^ yヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
262呑んべぇさん:2005/10/05(水) 16:08:43
ベトナム焼酎ワロス
263呑んべぇさん:2005/10/05(水) 16:30:13

焼酎なんて安くてなんぼ.
四国焼酎だろうが.
ベトナム焼酎だろうが.
所詮焼酎.
264呑んべぇさん:2005/10/05(水) 16:34:03
ちなみにチェーン店なんかは、ベトナムや中国製の甲類つかってんとこ多いね。
激安チューハイでも儲かるように。

20〜50L入りのポリタン入り。ヘビーユーザーには個人でもいいかもね。
265呑んべぇさん:2005/10/05(水) 16:38:44
まさか知らず知らず汚い沼にプカプカ浮いてる南米原産の怪しい草を精製した焼酎飲んでるかも・・
266呑んべぇさん:2005/10/05(水) 17:10:33
まあ焼酎ブームなんてもう過去のものとなっちゃった感があるけど、
お陰で酒類全体が活性化したでしょ。それはそれで良かったのでは。
267呑んべぇさん:2005/10/05(水) 18:09:11

小鹿本にごりと別撰神川と瀞とろが
森伊蔵に似てるんだっけ?
全部混ぜたらそっくりになるかな。
268呑んべぇさん:2005/10/05(水) 18:24:14
(!_!)えーん。もうプレミア焼酎ブームはこないの。
何だか物足りないよ。
去年(○_○)うおー沢山来たよ嬉しい。
今年(×_×)うそー全然来ないよ悔しい。
269呑んべぇさん:2005/10/05(水) 18:42:16
>>268
どうでもいい話だけど、泣き顔にしたいのなら(!_!)よりも(T_T)のほうが良くない?
270呑んべぇさん:2005/10/05(水) 19:59:53
中国汚染芋に冷凍芋ね・・・(・ー・) オワッタナ
271呑んべぇさん:2005/10/05(水) 21:41:19
焼酎に慣れてると・・・・

同じペースで日本酒呑むと回りが早い。
お店で呑めばお会計が心配。
翌日確実に残って後悔。

てな訳で私の焼酎ブームは一過性のモノではなくなった。
272呑んべぇさん:2005/10/05(水) 23:12:55
さいきんずっと日本酒飲んでたんだけど、今晩はひさしぶりにイモ焼酎を飲んだ。
二合でやめたけど、やっぱ酔い覚めは早いね。もうスッキリしとる。
273呑んべぇさん:2005/10/05(水) 23:15:03
黒糖焼酎の原料は、さすがに国内だよな?
274呑んべぇさん:2005/10/05(水) 23:17:05
>>273
中国などからの輸入物が多いそうだよ。
良心的な蔵は国産も使ってるらしいけど。
275呑んべぇさん:2005/10/05(水) 23:34:49
ブームが去ったから
村尾もなくなるの?
276呑んべぇさん:2005/10/06(木) 00:13:40
伊蔵と村の適性価格はいかほど?
277呑んべぇさん:2005/10/06(木) 00:44:44
二千五百円
278呑んべぇさん:2005/10/06(木) 01:02:10
>>276
森伊蔵 ¥2500
村尾 \1900
279呑んべぇさん:2005/10/06(木) 01:09:46
>>234
正直トリスにつっこんでほしかたorz
280呑んべぇさん:2005/10/06(木) 01:10:23
ついでに鳥飼も教えて
>>278
281呑んべぇさん:2005/10/06(木) 01:18:13
>>280
\1700〜\1800くらい
282呑んべぇさん:2005/10/06(木) 01:22:07
マジサンキュ
2000円以下でみかけたら買う事にする
283呑んべぇさん:2005/10/06(木) 01:45:10
鳥飼はある意味究極の酒だね。
酔い覚めのこと考えると日本酒飲むよりいい。
純米吟醸クラスの酒なら値段もあまり変わらないし。
284呑んべぇさん:2005/10/06(木) 03:44:44
焼酎はもう飲む奴あんまいないだろ
285呑んべぇさん:2005/10/06(木) 09:47:33
芋人気は落ち着いたが、黒糖はこれからブームになりそうな予感がする。
286呑んべぇさん:2005/10/06(木) 10:25:46
もうブームとか来ない。
望んでいるのは酒屋とメーカーだけ。
戦後60年を迎えて、いろんなもんに手を伸ばしつつ
日本人はようやく自らの嗜好を悟り、大人になった
287呑んべぇさん:2005/10/06(木) 11:09:26
>>285
人気銘柄も楽天とかの通販で普通に買えるようになってしまったよ。
>>286
なんか変な理屈だな。
288呑んべぇさん:2005/10/06(木) 11:59:10
本日のプレミア一升瓶、陳列状況速報。
コ○○酒店9:30時点 
海、桜島
宝○酒店 10:20時点
佐藤黒、八幡、くじら
山○屋 10:50時点
佐藤黒、むかしむかし、三岳
ド○フィ○ポー○店 11:20時点
八幡、海、くじら 
289呑んべぇさん:2005/10/06(木) 12:31:09
>>288
定価じゃないよね?
でも、全然知らん酒屋の名前だ。
290呑んべぇさん:2005/10/06(木) 12:38:58
中国野菜って、味も素っ気もないし、
何か農薬付けみたいで気持ち悪いよな。
291呑んべぇさん:2005/10/06(木) 12:59:50
>>289
鹿児島市内の小売店です。
コセド、宝納、山形屋、ドルフィンポート。
残念ながら定価です。
まとめて入荷したみたいでブームが終焉したと思われるのに、
ちょっと強気ですね。売れ残れば値引きして欲しいです。
292呑んべぇさん:2005/10/06(木) 16:43:07
>>288
鹿児島では店頭にそれだけ並んでいるのか・・・

八幡なんか予約半年も待ってて順番回ってくるのが
あと半年後というのに・・・ortiz
293呑んべぇさん:2005/10/06(木) 17:55:24
とある酒屋さんから届いたメール
----------------------------------------------------------
芋より麦の方が好き、でも魔王は好きという方のために、
麦焼酎メインのセットを作りました!
●限定芋焼酎魔王1,8L 1本+他麦焼酎8本+梅酒1本=合計10本セット

                                  価格:25,800円
----------------------------------------------------------
なんか、説明が無理やりすぎて涙が出そうになっちゃうなーこれ・・・
294呑んべぇさん:2005/10/06(木) 18:08:56
>>293
麦焼酎売れないんだろうな・・・
おれは抱き合わせで麦が溜まりまくったから
思いきって今年は梅漬けたが・・・
295呑んべぇさん:2005/10/06(木) 18:16:25
>>293
10本セットだけ?
あと2本追加で購入して12本まとめて発送してくれるのかな?
可能なら是非買いたい。どこの店だろう?
296呑んべぇさん:2005/10/06(木) 18:29:19
【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン支援運動、まとめサイトがGoogleNews(とアルジャジーラ?)に掲載される★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128556809/l50
297呑んべぇさん:2005/10/06(木) 18:43:28
昨夜酒屋HP巡回してたら魔王抱き合わせ6本セットで15000円の店もあった。
たぶんまだ在庫あるよ。興味ある人は自分で探してねъ( ゚ー^)
298呑んべぇさん:2005/10/06(木) 19:08:32
ブームが去ったわりには書き込みあんな 終わらせたくないのが見え見えだな
299呑んべぇさん:2005/10/06(木) 20:04:34
焼酎をプレゼントしても喜ばれなくなった。
300300:2005/10/06(木) 20:50:24
300〜♪
301呑んべぇさん:2005/10/06(木) 21:15:44
>>291
>残念ながら定価です。
>まとめて入荷したみたいでブームが終焉したと思われるのに、
>ちょっと強気ですね。売れ残れば値引きして欲しいです。

定価なのかプレミアなのかさっぱりわからん。
自分で読み直して分かる?
302呑んべぇさん:2005/10/06(木) 21:16:47
もしかして定価だったことに腹を立てて、
値引きして欲しいと言っているのか?
そりゃないだろ。
303呑んべぇさん:2005/10/06(木) 23:09:17
でもいずれは定価割れで販売せざるを得ないことになるだろう。
少なくとも3年くらいのちには。
佐藤や月の中がDSのワゴンに山積みされるような日がやってきる。
それはそれで、うれしい反面、ちょっと寂しい状況ではあるがな。
304呑んべぇさん:2005/10/06(木) 23:17:19
>>303
数が限られてるからそれはないよ。
ただ、もうしばらくすると、日本酒の越乃寒梅や久保田程度の
存在になるんジャマイカ?特約店に行けばそこそこ簡単に買えるような感じ。
でも芋焼酎の人気銘柄は生産本数が日本酒に比べてずっと少ないから、
ある程度のプレミアは残ると思う。
305呑んべぇさん:2005/10/06(木) 23:38:31
やっぱり心配なのは全然美味しいわけじゃないのに「抱き合わせ」とかで
売れちゃった蔵が、増産するために過剰な設備投資をやってしまったことだよなー。
この先売れなくなるということを、なんで想像できないんだろう・・・
306呑んべぇさん:2005/10/06(木) 23:51:37
前年同月比だかなんかで芋は出荷量が二割増えたらしいね。
麦米はかなり減ってるのに。売れなかったらどうすんだ・・
307呑んべぇさん:2005/10/07(金) 00:47:29
去年までその店では見かけたことのなかった銘柄が、たまに行く酒屋に沢山置いてあった。
やっぱりあまり気味になってきたのかなー?芋焼酎・・・
308呑んべぇな新米酒屋:2005/10/07(金) 01:03:43
293さんの書き込みに、驚きました...。

いえ、プレミアムな焼酎だけが焼酎じゃないわけだし、どんな焼酎にもその焼酎なりの個性と味わ
いがあるわけだから、買って、いろいろ比較して楽しんでみたいと思えるセットなら、かまわない
と思うのですけど、そういう風ではなかったのですか?

田舎の酒屋なもので、都会の状況をいまいち理解出来ていなくて申し訳ないのですけど。
309酒屋さん:2005/10/07(金) 01:21:17
転売目的だからね。んー。人気のない焼酎でもウマい焼酎はあります。
頭じゃなくて、自分の舌で味わってほしいです。
310呑んべぇさん:2005/10/07(金) 01:26:06
>308
よくわからねえけどホントは芋焼酎が欲しい消費者に
魔王のブランド力で麦焼酎を無理矢理押しつけてる
みてえなのがアレなんじゃねえかと。
311?呑んべぇな新米酒屋:2005/10/07(金) 01:43:29
>309酒屋さん
..そ、そうなのですか?ちょっとカルチャーショックです...。
なというか、悲しいです。

でも「酒屋さん」の言われている事に、とても共感します。
私も、こんなに騒がれている有名銘柄って、どんな味なんだろうっ!って思って、
ネットで調べて取り寄せてみたりはします。
でも、プレミアムになっているお酒じゃなくても、美味しい焼酎って、たくさんありますし
好みもありますし。
なによりも、勉強中の私には、その個性の比較が、楽しいんです。

ブームみたいな感じじゃなくて,ゆっくり、本格焼酎なり地酒なりを、味わいたいし、知っ
ていきたいなぁ、と思います。
312呑んべぇさん:2005/10/07(金) 01:47:41
てか、抱き合わせ商法(セット販売)に疑問を感じない時点ですでに・・・
313呑んべぇな新米酒屋:2005/10/07(金) 02:08:51
>310さん
レスして下さってありがとうございます。

でも、買うか買わないかは(私も含めて)消費者が決める事だと思うのですよ。
クレームをつける事も出来ますし。
魅力があれば、買うし、なければ、買わない。
それは消費者に対しては,押しつけじゃないって、思うんですけど、だめですか?

でも、本当にありがとうございます。
嬉しかったです。本当に..。
314?呑んべぇな新米酒屋 :2005/10/07(金) 02:24:15
>310さん
レスして下さってありがとうございます。

でも、買うか買わないかは(私も含めて)消費者が決める事だと思うのですよ。
クレームをつける事も出来ますし。
魅力があれば、買うし、なければ、買わない。
それは消費者に対しては,押しつけじゃないって、思うんですけど、だめですか?

でも、本当にありがとうございます。
嬉しかったです。本当に..。

315呑んべぇさん:2005/10/07(金) 02:24:24
真に焼酎好きな人ならわかるが、
・低カロリー
・次の日も残らない
を理由に飲む奴らは最低。
低カロリー>お前が糖尿なだけ、普段の食生活から見直せ
次の日も残らない>学生、体育会ノリのお子様な飲み方はパック酒でやれ
316呑んべぇさん:2005/10/07(金) 02:32:49
おいおい此れは若しかして、あのマガタ様の貴重なセットですか?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21301761
317呑んべぇさん:2005/10/07(金) 05:23:55
なぜかヤフーに出品の取り消しをされてしまいます。
質問しても返事も来ないし。
と言う事で1本の金額が6500円を超えましたら早期終了をしたいと思います。
気が付かない間に取り消された場合には、入札された方には、申し訳ありませんが再度出品しますのでご了承下さい。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26051388
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nsx1200?
318呑んべぇさん:2005/10/07(金) 12:06:10
>>315
そうそう。乗せられてるだけの人が多い。
・低カロリー     →油断して喰いすぎるものと
・次の日も残らない  →飲み屋で極薄のものを飲まされてるのに気付いてない
319呑んべぇさん:2005/10/07(金) 16:29:22
>>315
他人様の食文化に関して、偉そうなことを抜かすなよ、このうすら馬鹿め!
320呑んべぇさん:2005/10/07(金) 16:32:33
半年前に交通事故で息子を亡くしました。
しかし世の中には不思議なことがあるものです。死んだはずの息子から
電話があり、事故を起こしてしまいどうしても金が必要なんだと言う。
ああ、自分が死んだことを理解できずに彷徨っているのか、そう思った私は
「お前はもう死んでいるんだよ」
と泣きながら説明してあげたら、その後二度と電話がかかってくる事は ありませんでした。

でも、半年ぶりに息子の声が聞けてとても幸せな気分です。
321呑んべぇさん:2005/10/07(金) 16:33:38
もれもれ幽霊
322呑んべぇさん:2005/10/07(金) 18:06:53
なんで家庭用ゲーム機やソフトの抱き合わせはダメで
焼酎の抱き合わせはスルーされてるの?
なんかおかしくね?ヽ(`Д´)ノ
323呑んべぇさん:2005/10/07(金) 18:33:47
>>315
まあそういうやつらは、別の酒が癌予防効果があるとか
みのもんたあたりがテレビで怪しい研究結果を紹介しただけで
パッと他の酒に移っていくのだろうね。
焼酎が好きで飲んでいる人間は、この上なく美味いと思って
飲んでいるんで、宣伝やマスコミに影響されたりはしない。
324呑んべぇさん:2005/10/07(金) 20:08:07
で、紹興酒ブームはまだですか?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
325呑んべぇさん:2005/10/07(金) 21:03:22
紹興酒は5〜10年でやっと成人だから
ブームが起きても供給が追いつくまでに
すごい時間がかかるから値崩れしないから
大もうけだね。
326呑んべぇさん:2005/10/07(金) 22:01:55
>>323
酎ヲタは思いっきりdanchuとかのメディアや宣伝に影響されまくってますが・・・w
327呑んべぇさん:2005/10/07(金) 22:26:14
北朝鮮より危険な独裁国家で官製反日デモを行うような国の酒なんて頼まれても飲みたくない。
328呑んべぇさん:2005/10/07(金) 22:55:43
美味ければ俺は飲むぜ
329呑んべぇさん:2005/10/07(金) 23:09:08
>>325
>>327
うーん、紹興酒好きの漏れは国賊だなw
それはそうと、ブームなんて来ないだろ、こんなカロリーの高い酒
美味いけどな、カメ入り紹興酒とか
330呑んべぇさん:2005/10/07(金) 23:18:51
小汚いカメに入った紹興酒はそそるものがある。
今の日本の酒が失ってしまったものがあるような感じで。
でも怪しさ爆発なんだよな〜欲しいんだけどさあ
331呑んべぇさん:2005/10/07(金) 23:35:01
よくジャッキーの映画なんかで
あの瓶から直接ひしゃくですくって
飲むシーンがあるよな
332呑んべぇさん:2005/10/08(土) 00:47:34
食物という食物が汚染されまくってる国の酒だけ
なぜ安心して飲めるのかしらん>焼香酒
333呑んべぇさん:2005/10/08(土) 01:41:21
日本も汚染されてるといえばされてるが
それはわかってるよね。程度問題だということくらいは
334呑んべぇさん:2005/10/08(土) 01:53:12
中国酒ちょっと飲むくらいならまあ平気だろ。
しかしなんでも中国産を食べるようなら心配する必要がある。
日本で言えば、昔の水俣病やイタイイタイ病が現在進行形で流行ってる国だ。
生鮮野菜や魚介類は避けた方がいいかもな。なんかわからんけど。
335呑んべぇさん:2005/10/08(土) 04:01:13
紹興酒かぁ。
一度、素焼きの甕に入った9L入りくらいのやつ買ってみたいな。
なんかでかい甕に入った酒の方が旨いそうだから。
でも飲み切れんかもわからん。家族で中国酒飲めるの俺くらいだから。
みんな臭いといって嫌がるんだよね・・・
336呑んべぇさん:2005/10/08(土) 04:04:37
そうそう、紹興酒で漬けた上海カニが旨いらしい
337呑んべぇさん:2005/10/08(土) 04:27:08
西の金柑酒二本やっと飲み切った

いや〜〜リキュールブームなんか来なくてよかったっヽ(´ー`)ノ
338呑んべぇさん:2005/10/08(土) 07:03:30
>>337
最悪だよね、西酒造の金柑酒。
おれはまだあと1本まるまる残ってる・・・
339呑んべぇさん:2005/10/08(土) 08:25:00
昨日焼酎買いに行ったらバンゲリングベイと抱き合わせだったぜ
340呑んべぇさん:2005/10/08(土) 08:51:47
ハドソーン! ハドソーーン!!
341呑んべぇさん:2005/10/08(土) 11:25:20
もともと西は最低の味だ。
342呑んべぇさん:2005/10/08(土) 12:00:06
>>341
先日、ただの【宝山】をかったんだが、これって美味しいのか?
西は、他に富乃、吉兆、天使の誘惑、万歴赤&黒のストックがある・・・

でも、黒糖の喜界島の方が美味しいね。特にお湯は。
343342:2005/10/08(土) 12:22:02
一粒の麦もあった・・
344呑んべぇさん:2005/10/08(土) 12:56:07
どれも美味くないぞ。
料理用だな。
345呑んべぇさん:2005/10/08(土) 13:00:23
たしかに、料理用だな
346呑んべぇさん:2005/10/08(土) 13:04:17
西の酒はほんとにショボイ
香りがうそ臭いんだよな
347呑んべぇさん:2005/10/08(土) 13:06:59
吉兆は薬くせーし
348呑んべぇさん:2005/10/08(土) 13:07:05
まともな焼酎を探す方が大変だ。
もっとも、村尾だけは何を飲んでも一本筋が通っているな。



349呑んべぇさん :2005/10/08(土) 17:08:41
なんだかんだ言っても売れてるもんな。宝山。
350呑んべぇさん :2005/10/08(土) 17:13:26
西はレーシングカーのスポンサーだとよ。
351呑んべぇさん:2005/10/08(土) 18:28:01
モータースポーツのスポンサー。良いことじゃないですか。
個人的には、CM打つより好感持ちます。でも、大手のCM料並みにかかってそう。
352呑んべぇさん:2005/10/08(土) 19:06:36
今年梅酒ブームしかけたでしょ。
焼酎蔵っていろんな果実酒を造ってそうだな。
そのうち金柑酒みたいのが色々市場に出てくるよ。たぶん。
353呑んべぇさん:2005/10/08(土) 20:02:32
西は月収1千万だとよ。
354呑んべぇさん:2005/10/08(土) 20:49:08
でねえよ。
ブームは去ったんだから
355呑んべぇさん:2005/10/08(土) 21:28:39
ここって金持ちをひがむ人のスレ。
ここって貧乏人のスレ。
まーいくら西が頑張ってもいいちこ二階堂雲海白波霧島の社長には勝てないことだけは事実。
356呑んべぇさん:2005/10/08(土) 21:35:53
おまえら西西って、
時には東にも注目してあげてよ。全くの放置だからな
357呑んべぇさん:2005/10/08(土) 21:43:56
東酒造というと・・・魔王の元杜氏というのは本当に勲章になるのか。
減圧の焼酎に混ぜ物なんかして売ってるのに・・・
358呑んべぇさん:2005/10/08(土) 21:51:04
>減圧の焼酎に混ぜ物なんかして売ってる って、
おいおい、そんな適当なこと言っていいのかよ
HPに行ってみても、
社員の皆様が一同にそろって写ってて、誠実そうな蔵じゃないか
359呑んべぇさん:2005/10/08(土) 21:54:41
違うよ。魔王のことだよ。
糖類添加で二回ほど指導を受けたそうだ。
伝聞だけどね :-P
360呑んべぇさん:2005/10/09(日) 00:22:58
>>減圧の焼酎に混ぜ物
その昔、いいちこもやってたことですよね。当時は砂糖を加えても、基準内なら非表示でもよかった。
361呑んべぇさん:2005/10/09(日) 00:30:12
>>358
社員みんなで写真撮れば誠実だと思うのか、、、
362呑んべぇさん:2005/10/09(日) 00:32:14
西は例えば金柑酒なんかも去年発売したし、結構いろんな挑戦をしているよね。
363呑んべぇさん:2005/10/09(日) 00:41:47
挑戦ではなくて、勘違いの間違いではないか?
364呑んべぇさん:2005/10/09(日) 01:11:03
>362
とりあえず西の新しいことへのチャレンジ精神は
きちんと評価されてるよ
365呑んべぇさん:2005/10/09(日) 01:35:21
まずはまともな焼酎を作ってくれ
話はそれからだ。
366呑んべぇさん:2005/10/09(日) 01:44:29
↑まともなヤツなら言えない一言だな

何がまともか、なんて市場が決めること
367呑んべぇさん:2005/10/09(日) 02:15:41
マオカラーか。
368呑んべぇさん:2005/10/09(日) 02:59:23
だから東の話もね。
369呑んべぇさん:2005/10/09(日) 03:01:01
東一は変わった味がした
370呑んべぇさん:2005/10/09(日) 05:44:45
最近までこの板で魔王セットキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
なんてやってたのは転売者だろ?
ブームが終わったらとっとと去ったのか?
371呑んべぇさん:2005/10/09(日) 06:50:20
野田聖子について知りたい方は、ガイドライン板の 

(● ●)フンガー!!のガイドラインを見てください

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127556939/

372呑んべぇさん:2005/10/09(日) 08:30:49
初めて本格芋焼酎川越を飲んだ。とても美味い。

ラベルを読んでみよう「一日の疲れを癒す酒」と書いてある。
ウーン、本当にそのとおりだ。ホっとする味がする。

朝堀り甘藷仕込みと書いてある。
やっぱり、宮崎の蔵元は「薩摩芋」とは決して書かないんだな。
おもしろいや。

えーと、それから原材料:甘藷、米、米麹と書いてあるな・・・・・
ん、米?
これって本当に本格芋焼酎なのか?
373呑んべぇさん:2005/10/09(日) 08:33:51
金の露に赤とんぼの詩がちょこっと混ぜてある
374呑んべぇさん:2005/10/09(日) 08:56:04
バニラがダメなら、米もダメでしょ。
375呑んべぇさん:2005/10/09(日) 09:15:27
>宮崎の蔵元は「薩摩芋」とは決して書かない
維新後一時、宮崎全県が鹿児島県の一部だったけどね
376呑んべぇさん:2005/10/09(日) 09:26:36
金の露 1.8L 2,678 税込 芋焼酎 25度
川越 1.8L 2,678 税込 芋・米焼酎 25度

金の露って定価が2600円以上なのか・・・
川越と同じか!
日本一高いレギュラー酒かもな。
377呑んべぇさん:2005/10/09(日) 09:51:55
で、どっちが結局美味しいの?
川越の方がかなりプレ値ついてるけど、どーなのよ?
378呑んべぇさん:2005/10/09(日) 09:58:19
蔵元や杜氏の名を冠する銘柄は、その蔵一番の"自信作"。
呑んだことないけど、金の露より川越が美味いのは自明の理。
379呑んべぇさん:2005/10/09(日) 10:08:22
西酒造のチャレンジ精神、ダメじゃないけど失敗作までも
売りに出して儲けようとするのはどうかと思う。
金柑酒がそのいい例。力関係で酒屋に押し付けて、
押し付けられた酒屋も売れ残るのは困るから、まずいのを
知ってて敢えて褒めるコメントを付けて無理やり消費者に
押し付けた。金柑酒を美味いとコメント付けた酒屋からは絶対に買わない。
380呑んべぇさん:2005/10/09(日) 10:10:36
西は、イオン交換樹脂っていうのを使っていると聞いたが・・・

もし、そうなら、これって全然問題ないにょ?
381呑んべぇさん:2005/10/09(日) 10:16:34
>>378
金次郎も?
382呑んべぇさん:2005/10/09(日) 10:42:22
残念ながらブームは終わってません。
と言うか始めからブームなんてなかったのです。
焼酎の味もわからん阿保どもは焼酎を語るな!。
本当に好きな人は毎日飲みます。
味が分からないヤシらが勝手に流行らせただけ。マジ迷惑。
383呑んべぇさん:2005/10/09(日) 11:35:24
↑新たな「ブーム早く去れ」クンでつか?
384呑んべぇさん:2005/10/09(日) 12:04:07
>379それは、あなたの味覚でしょ。私は別にこんなもんだと思います。
金カン酒は。梅じゃないから比べるものが少ないしね。
385呑んべぇさん:2005/10/09(日) 13:09:13
西酒造は、何を出しても話題になるとこが凄いと思う。
まーもともと芋焼酎がメインの蔵だからね。
386呑んべぇさん:2005/10/09(日) 19:58:18
焼酎ブームより梅酒&リキュールブームの方が早く終わっちゃったね
387呑んべぇさん:2005/10/09(日) 22:30:09
芋はやばいよ。ブームが完全に終わったら速攻で
見向きもされなくなるポテンシャルがある。
もともと臭いと嫌われてた南九州のローカル酒だし。
388呑んべぇさん:2005/10/09(日) 22:36:37
>>379
何をもって失敗作と言うかによるだろ
富乃宝山だって「焼酎じゃない!」って地元で言われたらしいし、確かに既存の焼酎とは
明らかに違ったから、失敗作扱いはされるだろうけど、これって西にとっては褒め言葉かもね。

あえて、西は失敗作と呼ばれるような酒を造っているような気がしてきた。
389呑んべぇさん:2005/10/09(日) 22:41:25
富乃宝山呑むと
何故だか悪酔いするんだよなぁ・・・
限定の紅東もそうだった。

薦めてくれた酒屋には悪いが
リピートする気にならん、素直に。
390呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:14:17
幻の本当に幻の焼酎ってなんて銘柄?
391呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:19:13
>>390
「夢見る力」
自分で幻だと言っているので間違いない。
392呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:23:14
幻って言っても少し高い金払ったり、電話バンバンかければお目にかかれるんだよな 酒なんか
393呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:46:13
梅酒はあっと言う間でしたね。
でも焼酎もそのうちですね。
ま○るやでもセット販売始めてるし、何だか焦りを感じますね。
394呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:48:17
≫389僕は、富乃宝山は美味いと思うんですけど。
貴方がリピートしなくても他が買うから心配いらん。
ただ、最近は吉兆の湯割りの方が体に合う気がします。
395呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:50:44
単に、飲みすぎじゃねーのか。
396呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:56:05
>389で、素直に何飲んでんの?
397呑んべぇさん:2005/10/09(日) 23:59:59
晴耕雨読
398呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:03:56
鏡月です
399呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:08:45
黒伊佐錦です
400呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:16:05
いいちんこです
401呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:20:41
このスレもブーム去ったな 野村が楽天の監督だってよ 楽天とかちゃんと自分で仕入れろよ、だから 世情もわからないんだろ
402呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:21:48
???????????????誤爆??????????????
403呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:34:26
楽天 森 三万円 て事さ
404呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:36:33
このスレも酔っ払いが増えてきましたよ〜
さあ俺もナイトキャップに常圧麦を飲んで寝るか
405呑んべぇさん:2005/10/10(月) 00:37:48
なんか伸びが早いな。
酒類総合雑談スレになってるな。
406呑んべぇさん:2005/10/10(月) 01:09:01
宣伝が多いからだろ
407呑んべぇさん:2005/10/10(月) 01:09:03
減圧の麦焼酎があんまし減らん。
芋焼酎との抱き合わせを頻繁に買ってると、
どんどん本数は増えていくのだが・・・
これからも芋麦抱き合わせは増えていくのだろうか。
鬱だな(-_-)
408呑んべぇさん:2005/10/10(月) 02:23:42
森でも村でもグレープフルーツで割るな若者は 焼酎はまずい
409呑んべぇさん:2005/10/10(月) 04:03:48
しっかし富乃宝山ってネーミング通り西にとっては打出の小槌だよなー
希少過ぎず安過ぎず…焼酎としては高価な酒が沢山売れて、
宝の山のような富を蔵に運んで来てくれる。夢のようだね。
410呑んべぇさん:2005/10/10(月) 05:25:32
↑うまい
411呑んべぇさん:2005/10/10(月) 07:41:08
トミホーってそんなに旨い?
412呑んべぇさん:2005/10/10(月) 08:15:45
>>411
そりゃ「おいしい」だろ
413呑んべぇさん:2005/10/10(月) 09:29:19
>>412
蔵がおいしいのか・・・?
414呑んべぇさん:2005/10/10(月) 10:05:55
つまり、商売が『上手い』と?
415呑んべぇさん:2005/10/10(月) 10:25:28
掃除していたらdancyu 2001年7月号が出てきた。

特集 真打登場 焼 酎
「富乃宝山」「佐藤」「月の中」夢はでっかく3人の若き造り手たち 。

「芋焼酎」の大傑作ここにあり
八幡(鹿児島)、伊佐大泉(鹿児島)、薩摩乃薫(鹿児島)、薩摩茶屋(鹿児島)、
ひとり歩き(宮崎)……

今は昔という感じだねぇ。しみじみと白波を飲む。






416呑んべぇさん:2005/10/10(月) 10:31:30
焼酎ブームはほんとに去ったのか?
近所の酒屋では三岳に¥4800を付けている。
ルーズソックスと同じで、田舎はブームになるのも
遅いがブームが去るのも遅いだけ?
417呑んべぇさん:2005/10/10(月) 10:42:45
地域によって、時間差があるし、ここの店によってそれに対応する早さも違う。
東京ではやらせて、それを大手マスコミが取り上げて、地方で真似するというのが最近のブームだから、東京以外が遅いのは当然。
田舎か町かはほぼ無関係。
418呑んべぇさん:2005/10/10(月) 10:47:53
そういう論法なら一番最初にブームが去ったのは鹿児島だろ。
419呑んべぇさん:2005/10/10(月) 10:59:54
鹿児島に昨日まで1週間滞在してきた
本当に焼酎王国?なんんだろうか
居酒屋に行けばビールか日本酒がほとんどで焼酎はいいちこ少々
酒店にいけばお湯割って何?伊佐美っ?ガソリンスタンド?みたいな店員ばかり
店主でさえほとんどがダレヤメには日本酒がお勧めだと言うし

ブームの終演というよりブーム自体が幻だったのではないのか
これ率直な感想だよ
420呑んべぇさん:2005/10/10(月) 11:28:52
マルチ乙
421呑んべぇさん:2005/10/10(月) 12:08:44
>>416
東京でもブームが去ろうとしているのに気づいてない酒屋はまだまだあるよ。
地域によっても格差はあるんだろうけど、やっぱアンテナはってない酒屋はブームにのるのもおそけりゃ、去ったのに気づくのも遅いってことですな。
422呑んべぇさん:2005/10/10(月) 12:31:44
気づくのは早いと思うよ。ただ、現実を認めるのが遅いだけ。
だって、毎週毎週売り上げが落ちてるんだもの。

「いや、こんなはずはない、焼酎ブームなんだから。」
「やっと西さんの特約店になれたんだから、これからだよ、うん」
「きっと宣伝が足りないんだな、西さんの日除け幕3枚くらい張っておくか」

現実を認めたときは、既に在庫の山という図式。
423呑んべぇさん:2005/10/10(月) 13:53:45
>>422
在乃庫山
424呑んべぇさん:2005/10/10(月) 14:48:54
>>422 やけにリアルだなw

だいたい、定価の5倍とか10倍以上で売っているは、異常としか言いようがないね。
425呑んべぇさん:2005/10/10(月) 15:14:35
>>418
アメリカでササニシキブームが起きても、日本のササニシキの消費量は
減らないと思う。

鹿児島ではブームというより、昔から皆焼酎がメインだったし。
というか、九州全体がそんな感じ
426呑んべぇさん:2005/10/10(月) 15:15:35
一時期とは違って、店の棚にいくらでも芋焼酎が並んでるのに相変わらず
プレミア焼酎は高いまま。焼酎の市場構造って何か変。
427呑んべぇさん:2005/10/10(月) 15:19:34
>>426
或いはプレミア焼酎を定価で売る代わりに
どうでもいい焼酎を2〜5本抱き合わせで
売るところがい多いね。これも異常だよなー。
独占禁止法違反だと思うんだが、なんで
どこの酒屋も摘発されないのか不思議だよ。
428呑んべぇさん:2005/10/10(月) 15:44:16
東北地方のとある酒屋

「あんた、問屋が麦焼酎二掛で仕入れないかと言ってきてるよ、どうする?」
「おぉ、全部引き取ると言っておけ。」
「どうすんのさ、そんなに仕入れて。大丈夫かい。」
「富乃と5本セットにして売ればすぐ捌けるさ。なんせ幻の焼酎なんだからよ。」
「そ、そうだよね。」
「あたぼうよ。お前にも苦労かけたが、年末には海外連れて行ってやれそうだぞ。」
「ほ、ほんとかい。うれしい。西さんには頭があがらないねぇ。」

この夫婦がどうなるのか誰も知らない。西を除いては・・・(つづく)
429呑んべぇさん:2005/10/10(月) 15:54:57
なぜ江戸っ子? w
430呑んべぇさん:2005/10/10(月) 16:06:38
最近富乃宝山よく見るようになったね。
431呑んべぇさん:2005/10/10(月) 16:20:31
>>430
消費者の飢餓感を煽って購買意欲を釣り上げる今までの手法が、
全体の焼酎離れにより通用しなくなってきたから、ここに来て蔵元が
生産調整を解除したものと思われる。
最後にひと儲けを企み、ドっと市場に流れ出たものと推測される。
432呑んべぇさん:2005/10/10(月) 16:39:21
抱き合わせって個々の小売店が独自の判断でやるのは合法なの?
433呑んべぇさん:2005/10/10(月) 16:42:02
>>427
消費者の判断で、強制でなければいいのではないか?
抱き合わせじゃなくて、セット販売であれば。
434呑んべぇさん:2005/10/10(月) 16:50:22
マックのハッピーセットも独禁法いはん?
435呑んべぇさん:2005/10/10(月) 16:57:14
商人の知恵、
抱き合わせ販売、最高!!
436呑んべぇさん:2005/10/10(月) 17:03:12
>>434
そりゃ詭弁だ。マックは単品でも自由に買えるんだから。
437呑んべぇさん:2005/10/10(月) 17:35:08
昔々、ファミコンと言うゲーム機があったころ、
人気のゲームソフトを全く売れないソフトと
抱き合わせで販売した店が独禁法違反で
摘発されたことがあったような。
438呑んべぇさん:2005/10/10(月) 17:47:34
>>422 現実を認めないっってのもあるが、終わってからもブーム真っ盛りのつもりのお客もあるからね。
ブームがきてるときは、マスコミも取り上げるけど、終わりに向かうのを大々的に取り上げることはないからね。
さほど興味のない分野というのは、おうおうにしてそんなもの。
仮に焼酎がひどく売れなくなっても、贈答にプレミア焼酎の一升瓶がラインナップされる思うよ。
439呑んべぇさん:2005/10/10(月) 18:38:03
ブームが終わって厳しいのは七夕とか玉露あたり?
希少銘柄はまだまだすぐに捌けるでしょ?
440呑んべぇさん:2005/10/10(月) 18:46:50
玉露は旨いから大丈夫だと思うが。
441呑んべぇさん:2005/10/10(月) 20:09:06
美味くても売れる以上に出荷すれば・・・
プレミア蔵でも超大手(芋)でもないとこは厳しいのでは?
442呑んべぇさん:2005/10/10(月) 20:14:20
いや、増石した蔵が危ない。
日本酒も無理をしなかった蔵は、まだまだ手に入りづらい。
443呑んべぇさん:2005/10/10(月) 20:35:47
いまでも日本酒もプレミア銘柄があるけど、芋焼酎ほどの馬鹿げた価格には
なっていない。地酒ブームから年月が流れ、消費者が賢くなってきたからでは
ないか。プレミア日本酒蔵の作る焼酎は異常な価格だけど。
444呑んべぇさん:2005/10/10(月) 21:11:03
>431捻くれた考えだな。
そんな事言いいだしたら他の浜田や小正等軒並み設備増産してるでしょ。
西も大手の仲間入りしたってことでしょ。ただ、希少価値より手に入る焼酎の方が私には嬉しいのです。
445呑んべぇさん:2005/10/10(月) 21:11:38
増石の蔵って正に・・・ですね。
だからたくさん市場に流れたんですね。
でもホントに最近増えましたね、登美砲。
446呑んべぇさん:2005/10/10(月) 21:23:26
世の焼酎メーカーよ沢山儲けて設備して沢山造ってくれ。
僕は他の業界の人間だが、儲けていない会社が良い商品を造れる訳が無い事をしっているから。
どんな言い訳つけようが。
希少価値と一人で造ってます的なだけで逃げてるように見える森遺贈・村尾よお前らは、
売りに対する利益率は業界トップクラスなんだから設備しろや。まー金は有っても技術がねーから無理か。
447呑んべぇさん:2005/10/10(月) 21:28:29
>>443
いや、芋も3m以外は馬鹿げた額にはなっていない。
逆に魔王、村尾位のプレ値(1万円代)なら、日本酒でもあるぜよ。

もちろん、勘違いの甚だしい酒屋は、今でも非常に強気な価格を
さげているようだが。
448呑んべぇさん:2005/10/10(月) 22:04:35
>>437
>>339みたいな事ですね。
449呑んべぇさん:2005/10/10(月) 22:31:36
>446
君は知らないだろうから教えてあげる。
ブーム前の村尾は、決して儲かってはいなかったろうが、それはそれは
すばらしい薩摩焼酎だったよ。今より癖はあったけれど。

儲かる儲からないに関わりなく、いるのさ、職人ってひとたちは。

それが村尾が支持されている理由。
450呑んべぇさん:2005/10/10(月) 22:40:21
>446
ゆとり教育で育った現代っ子か
こまったもんだ
451呑んべぇさん:2005/10/10(月) 22:54:13
いや、ゆとり教育の成果は>>449のようなヤシの方だろ

儲けることが悪いことなんて思ってる時点で論外。
452呑んべぇさん:2005/10/10(月) 22:57:32
>>436
単品で買えないオマケがあるだろう。
453呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:00:50
抱き合わせ(セット販売)が独占禁止法というのなら、
その前に蔵元が価格拘束している事実を抜きには語れないんじゃないか。
454呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:01:23
>>451
いや、>>449の人は別に「儲けることが悪いこと」なんて書いてないんじゃないか?
儲かってない蔵でも美味い焼酎を作っているところはあるということを言いたいんだろう。
455呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:04:57
儲かる儲からないに関わらず、呑み手に喜んでもらいたいなら
無料にしてくれよ。なんで金取るんだ?職人は金儲けしないんだろ?

>>446の言ってることは痛いくらい現実。儲けを市場に還元しようとしていないだけなのに
蔵元の演出にハマってしまってるヤツの多いこと、、、
456呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:08:14
>>453
酒屋も可哀想といえば可哀想なんだよな。売れる焼酎を問屋から
卸してもらう為に、欲しくもない焼酎まで押し付けられるもんだから、
やむを得ず抱き合わせ・・・なんか問屋が一番悪いような気がしてきた。
457呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:08:37
一年間電話しても購入権すら当たらないような焼酎は
職人というより芸術家。
自分が作った作品をウットリと眺めて悦に入ってるのは良いが
国から免許をもらって仕事をしていることを忘れすぎていると思う。
やりたいと思う人が皆やっていい職業ならそういう姿勢も悪くないと思うけどね。
458呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:15:58
蔵って高い価格で出荷してる?
暴利むさぼってたのは他にいるのでは・・・?
459呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:16:41
>>457
森伊蔵のことか?
年間10万本も生産してるんだから、芸術なんてことはない単なる産業だろ?
ほぼ同生産数の伊佐大泉をDSで買うか、いつ買えるか分からない森伊蔵を
待ち焦がれるのか、プレ値で買うのか、それは消費者が決めること。
これが資本主義国家。
460呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:20:58
NEWS23ではまだ焼酎ブームってことで話を進めてますねw
461呑んべぇさん :2005/10/10(月) 23:23:13
>460
憶測しかできないこのスレよりよりもはるかに内容があったが・・・
取材の力だな
462呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:23:40
>>458
去年テキトーな理由で芋焼酎を軒並み値上げしただろ?
蔵っていうのはそういうもんだよ。
で、そのテキトーにつけられた値段より高いとプレミアだ安いとディスカウントだと消費者は騒ぐわけだが
全部蔵元がつけたテキトーな価格の手のひらの上で踊っているだけなんだよ。
463呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:24:44
売国筑紫の番組が取材の力?w
464呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:27:43
>>456
いいや、その問屋にヤミで卸す酒屋(特約店)も悪い。
幻系の焼酎はほとんどが卸を介さず特定の小売店(特約店)に卸すシステム
だから。小売免許しか持たない店が卸し行為をやること自体違法なんだ。
もともとメーカーから問屋に流れる焼酎で極端なプレミア価格がついてる
ものは、そんなにないだろ。
個人や飲食店が小遣い稼ぎ程度にオクに流す程度のブツでは卸の物量に対応
できないと思う。
465呑んべぇさん:2005/10/10(月) 23:53:08
それはそうなんだが、
だったら、何で特約店がヤミで卸してしまうのか考えないと。

それは、酒屋にやたら不利な条件でしか取引させない蔵元にも原因があるよ。
酒屋に酒の値段を自由に決めさせないことも大問題。
ついでに年間購入数などあらかじめ報告させる。無理してでも前年数を売りさばかないと
次から取引を切ってくるケースもある。
466呑んべぇさん:2005/10/11(火) 00:01:02
>>456
それって、以前問題になった家庭用ゲーム機やソフトの抱き合わせと構造が同じだね。
マスコミや消費者団体が騒げばなんとかなるかもしれないが、プレミア銘柄追いかける
ごく少数の酒飲みのためにはわざわざ動かないだろうな。
467呑んべぇさん:2005/10/11(火) 00:33:27
抱き合わせのプレミアなんか買わなければ問題なし
鉄幹でも飲んでりゃOK
468呑んべぇさん:2005/10/11(火) 00:48:54
鉄幹原酒はなかなか美味かったな。
そーいや俺の初テレビゲーム購入はドラクエ5発売日スーファミとの抱き合わせだった
469呑んべぇさん:2005/10/11(火) 01:25:08
村尾は設備投資してたくさん作る気は無いだろうな
現社長も蔵継いで30年近くは売れない生活を続けてきたから
「その内売れなくなるな・・」と思ってるからな 引く手あまたの売れっこなって5年位しか経ってないだろ
他に土地買ってまで増やす気はないよ   
470呑んべぇさん:2005/10/11(火) 01:30:36
多くのプレミア焼酎は
南九州酒販が占めてると思うが。
471呑んべぇさん:2005/10/11(火) 03:34:42
甕鉄幹黒と明るい農村は手に入りやすいうちでも
トップクラスの美味さだと思われ。
472呑んべぇさん:2005/10/11(火) 09:17:18
お?意外に美味いじゃん、と思ったのは導師。
ただし値段が高すぎる。
473呑んべぇさん:2005/10/11(火) 09:28:32
>>460
いかにこのスレが、
焼酎人気に嫌気をさしている連中によって
早く終わらせたいという方向に導こうとしているのがわかるだろ
まあ邪推ではあるが
日本酒が売れないと困る人達かな
474呑んべぇさん:2005/10/11(火) 10:57:18
焼酎はすでに飽きられてるだけじゃないの?
初夏に酒屋が盛んに梅酒を仕掛けてたときも、
「大ブーム」なんて報道してたけど結局不発だったし。
テレビなんか全然あてにならないよ。
475呑んべぇさん:2005/10/11(火) 11:33:52
>「焼酎」はすでに飽きられてるだけじゃないの?
この「」部分にはワインでも日本酒でも
なんでも入れられる便利なフレーズだな(笑
476呑んべぇさん:2005/10/11(火) 11:48:16
>>470
南九州酒販はブームの前から取引をしていた蔵が多いからかろうじて
取引が継続できているだけだし、欲しいだけの量が確保できているか
といったらそれは無いだろ。まして、その蔵とは取引があってもプレ
ミアがついているアイテムそのものはあまり持ってないだろ。
477呑んべぇさん:2005/10/11(火) 12:17:00
南九州酒販って本坊グループとは関係ないの?
478呑んべぇさん:2005/10/11(火) 12:33:41
全然関係なし。
479呑んべぇさん:2005/10/11(火) 13:55:57
でも、魔王も森も佐藤も伊佐美もなんきゅーたぁーくさんもってるよ。

まぁ蔵直も多いが、なんきゅーが強いのも事実!
480呑んべぇさん:2005/10/11(火) 17:26:41
焼酎ブームが過ぎても売れるものは売れて
売れないものは売れない
それだけだな
481呑んべぇさん:2005/10/11(火) 17:31:36
>>480
売れる焼酎の銘柄数が、極端に少なくなるんだろうなー・・・
増産のために設備投資した蔵、大丈夫なんだろうか。
482呑んべぇさん:2005/10/11(火) 17:45:16
今買えないやつは大丈夫
それ以外の蔵は・・・・・
483呑んべぇさん:2005/10/11(火) 17:55:14
いま買える白波も、いいちこも安泰
484呑んべぇさん:2005/10/11(火) 22:05:53
まもなく冬の時代が来るのだろうが
冬こそ芋焼酎が旨い季節だ!
485呑んべぇさん:2005/10/11(火) 22:08:09
そうだな(笑
みんなで湯割りを楽しもう
486呑んべぇさん:2005/10/11(火) 22:12:48
>>483
カメ壺白波飲んだけど意外に美味かった
まろやか〜
487呑んべぇさん:2005/10/11(火) 22:47:03
黒霧島なんかブームで売上がいちばん伸びたイモ焼酎だと思うが、あんなの美味いか?
俺はどうもな・・・。まあ黒麹もの自体あんまり好きじゃないんだけどね。
488呑んべぇさん:2005/10/11(火) 23:08:23
宮崎の焼酎は個人的には飲まないんだよな・・何か中途半端で
489呑んべぇさん:2005/10/11(火) 23:43:15
>>372
大丈夫。
普通は米と米こうじで酒母をつくり、それをスターターにして芋を発酵させる。
米を使わず芋で最初から糖化・発酵させる方法もあるけど、米で酒母をつくる
一般的な焼酎と少し変わった味になる傾向がある。
490呑んべぇさん:2005/10/11(火) 23:45:20
>>488
そんな貴方に暁
491呑んべぇさん:2005/10/11(火) 23:53:03
中国の芋焼酎工場は速攻で閉鎖だろうなw
492呑んべぇさん:2005/10/12(水) 01:26:22
>>491 コスト削減のためにフル稼動かも知れん。
本来の蔵は見学用に改修して生産縮小。
493呑んべぇさん:2005/10/12(水) 01:37:48
てか、中国産芋焼酎に使われる芋ってどんな芋なんだ?
なんかコガネセンガンですらないらしいけど。
普通の食用芋だとしても、日本で出まわってるベニアズマみたいな
優れた品種でもなくて、「ただの中国の芋」なのか?危険な農薬漬けの・・・
494呑んべぇさん:2005/10/12(水) 01:44:31
これまで抱き合わせとかしなかった店も続々とセット販売やら頒布会やらに
手を伸ばしてきたな・・・これがブーム終息の影響なのか?なんか悲しい(´Д⊂グスン
495呑んべぇさん:2005/10/12(水) 02:13:40
>>494
心配するな ブームが終わって落ち着けば
プレミアも定価で飲み放題になる
496呑んべぇさん:2005/10/12(水) 04:55:36
プレミアム焼酎なんて全く踊らされたもんだよ。
虚心坦懐で飲んでみれば、どれも味なんかたいして変わらないのに。
497呑んべぇさん:2005/10/12(水) 07:11:14
わざわざ米と表示してあるのは
米焼酎をブレンドしているからだと思うが・・・・
晴耕雨読と川越はそうだと聞いた
498呑んべぇさん:2005/10/12(水) 08:55:35
川越=金の露9:赤とんぼ1くらいじゃねえの?
限りなく単純に混ぜただけに近いブーム酒。
499呑んべぇさん:2005/10/12(水) 09:14:47
>>495
おまえの思いこみが心配
蔵の規模が限られているのに
ビールじゃないんだから飲み放題にはならん
500呑んべぇさん:2005/10/12(水) 09:54:37
ぼろ儲けした蔵元はだめだね。

お客のことを思って、良心的にやってきたところは逆に延びるね。

やっぱ、商売の基本は【誠意】だよ。
501呑んべぇさん:2005/10/12(水) 10:48:15
そうそう。
よく「ボランティアでやってるんじゃねえんだ」って言うけど、
実はボランティア的な部分こそ大切で、ここで優劣の差が出てしまう。
どんな職種でもそう。
502呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:02:15
いいこと言うな
503呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:09:51
倒産したらしょうがない。
504呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:10:06
うん、いいこと言ったね。
505呑んべぇさん :2005/10/12(水) 11:19:51
幻系の度合いの強い蔵ほど、ぼろ儲けしている現実がある。
電話抽選だの消費者に直で販売をし、卸・小売を通さないことで荒利益が増えぼろ儲け状態の現実。
商売の基本である誠意とは、大きい蔵の方が有るのではないだろうか。
506呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:20:49
>>498
金の露9.5:赤とんぼ0.5くらいじゃ?
507呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:24:59
>>505
「元気なさつまいも」とかちゃっかり表示を変えて
中国冷凍芋とかこっそり使ったりしなければね・・・
まあ今はどうかわからなけど。
508呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:30:19
しかし、芋焼酎に日本酒の三倍増醸法みたいな文化がなくてよかったな。
大手の大量生産酒でも手造り蔵の酒でも、味の違いは微妙なもので、
成分とか本質的な差はあまりないし。
509呑んべぇさん:2005/10/12(水) 11:59:44
>>505
多くは語りたくないから一言。
もう少し勉強しろ。
510呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:00:02
>>505
確かにあの蔵はあくどく儲けすぎだよね。メディアでなんだかんだきれいごといってる割には。
しかしブームが終わってから電話抽選じゃあ売れなくなって、いざ酒屋においてくれといっても置いてくれる酒屋ないんじゃないかな。
やっぱ今回のブームで蔵元を大切にしてきた酒屋、酒屋を大切にしてきた蔵元はなんだかんだいって生き残るんじゃないのかなー。

ちなみにおれは金の露8:赤とんぼ2と聞きました。
511呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:12:08
>>510
森伊蔵のことか?ここならブームになる前から抽選販売してたよ。
10年以上前(発売開始直後から)は往復はがきで抽選してたなんて
知らない奴がほとんどだろうね。
そういう奴こそ、ここ数年のことだけを取り上げてウンチク抜かしやがる。
512呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:16:03
≫509おいおいもったいつけないで勉強させてやれよ。多くを語ってやれよ。
私は、同感ですけど。505にね。
513呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:19:08
>511つまりぼろ儲けを昔からやってるってことだな。
514呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:19:49
佐藤や西の若旦那がフェラーリだかベンツだか乗ってると聞くとなんか腹が立つが、
森の社長さんが荒稼ぎで高級外車に乗ってるとしても・・・なぜか嫉妬を感じない。
515呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:29:04
>>512
誠意ある販売方法(経営方法)とは?
例えばどのメーカー?具体的に5社ほど教えて。

この質問に答えてくれれば、こちらも「具体的に」答えるよ。
516呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:48:12
誠意とかボランティアとか
蔵の演出に騙されてるヤシ多杉

お金で買えないものがある!とか言ってるアフォと一緒。
517呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:51:55
通報先・便利なリンク一覧
■国防省(トリニダード・トバゴ)ttp://www.ttdf.mil.tt/
■アメリカ中央情報局(CIA)ttp://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan(KKK)ttp://www.kkk.com/
■アメリカ連邦捜査局(FBI)ttp://www.fbi.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■イスラエル対外情報機関(モサド)ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■イスラエル空軍ttp://www.iaf.org.il/
■ロシア連邦保安局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■パレスチナ解放機構ttp://www.nad-plo.org/
■アンゴラ解放戦線(MPLA)ttp://www2.ebonet.net/MPLA/
■モロ・イスラム解放戦線(MIFL)ttp://www.luwaran.com/
■タミル・イーラム解放の虎(LTTE)ttp://eelam.com/
■自由ベトナム連盟(FVA)ttp://www.fva.org/
■国際連合ttp://www.un.org
■イギリス予備空軍ttp://www.rauxaf.mod.uk/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
518呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:52:45
>>500
ぼろ儲けした蔵元はだめだね
って、、、無料で焼酎を配る蔵元が最も誠意があるっていうのか?

すぐ心の問題にすりかえるあたりがゆとり教育の成果でつね(w
【キーワード】
誠意 ボランティア 良心的
519呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:53:51
実際にお金で変えないものは沢山あるわけだが
520呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:57:20
良いものを作って、そこそこの値段で売って、蔵も潤って酒屋もそこそこ潤って
客が納得してお金を払えるようなところこそ良心的。

どこかでボランティア精神など発揮したらその代償は酒屋・蔵・客のどこかが払わされることに
なるからな。お互いに納得してそれなりの対価を払いあえる信頼関係こそが良心的といえば良心的。
ボランティアが誠意なんてのは偽善。
521呑んべぇさん:2005/10/12(水) 12:59:55
>>519
MasterCardですか?Pricelessですか?
金融屋のCMに乗せられすぎ。自分の脳で考えろよ。

お金で買えないものっていうのは既得権益に乗っているものばっかりじゃん?
そういう世界だけ世襲制度が残っていたりするんだよ。やたら不透明だし。
522呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:06:47
>514こいつは、年寄りのアホだろ。
若い奴が元気有ることは日本の将来にとってよいことです。
清酒蔵の若なんかもっと凄いんだから。苦労してんの解るけど、僻みなさんな。
年とってから金使ってもしょうがないでしょ。
523呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:12:25
大きなものは嫌われ叩かれるが
大きすぎるもの、巨大なものには土下座する。それが日本人。

西が叩かれ、森に土下座するのは、そーいうことね。
524呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:27:49
お前がそうしたいだけだろ。
525呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:42:48
森が大きいのか。いいちこ白波が王者なんだよ。所詮。
526呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:46:00
>>514
岩倉の息子は10万で買ったとかいう中古の軽に乗っているらしい。
あそこは儲かっていないのか?
527呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:56:34
面白いことになってるな。なんの車に乗ってるかの話になってる。
軽だろうが、ベンツだろうがそんなことは儲かってることの判断基準にはならないきがするが。
ただ一つ言えることは、利益(儲け)がでてるから会社は成り立つものです。
利益を出し税金払い道やトンネルができてるのです。
528呑んべぇさん:2005/10/12(水) 14:02:18
森伊蔵は昔から抽選で直売しているが、ブームで当選確率激減、
しかし、特約店への供給を減し、その分を電話当選分を増やしている。

一方、こだわりの蔵としてマニアに人気の寿の尾込商店。
ここは、ごく近年まで直売していた。
ブーム以前はDSで叩き売られていた焼酎を直売(定価)で
買ってくれるような客はどのような人なのか誰でも想像できるよね。
しかし、ブームで需要増。酒店への出荷を増やし、直売を中止した。
もうそろそ、直販を再開してるかな?w

どちらが、誠意ある商売なのか判断は、判断する側が
酒店なのか一般消費者なのかで意見は分かれるのでは?
529呑んべぇさん:2005/10/12(水) 14:44:45
>>525
ネームバリューの大きさ
530呑んべぇさん :2005/10/12(水) 14:52:40
あーっ なんか焼酎飲みたくなってきた・・・
まだ三時だけど・・
仕事終わるの11時 長いなー
531呑んべぇさん:2005/10/12(水) 15:06:07
交代勤務の労働者発見!
532呑んべぇさん:2005/10/12(水) 18:09:44
>>516,518,520,521,527
こいつと一緒に仕事したくないな。おそらく無能。
CS無視で商売が成り立つとでも思ってるのか。
533呑んべぇさん:2005/10/12(水) 18:41:42
金貸しかなんかだろうから、スルーしなされ。
534呑んべぇさん:2005/10/12(水) 20:03:37
ブラックか。
535呑んべぇさん:2005/10/12(水) 20:30:37
>>532
オマエみたいなのがタイガース上場も反対って言うんだろうな。。。
感情的に反応しちゃだめだよ。

あのね、日本は資本主義っていうシステムで動いてるんだよ。
いやなひとは北朝鮮っていう良い国があるからそちらへ行くといいよ。
536呑んべぇさん:2005/10/12(水) 20:35:57
儲けを考えないっていう思想は
まるでディスカウントだな。表現は違うけど、行き着く先は一緒だ。

ボランティアに群がっているヤツはディスカウント特売に群がっているのと同じ。

そして利益を適正に取らない商売人は必ず潰れる。
相手を幸せにしたければ自分も適性な利益を得て幸せになるのが第一だろ。

>>532は商売に向いてないよ。
537呑んべぇさん:2005/10/12(水) 20:37:27
するー
538呑んべぇさん:2005/10/12(水) 21:20:12
サラ金、リフォーム、英会話、定価販売の同業者から酒を買って高値で転売する酒屋。
539呑んべぇさん:2005/10/12(水) 21:26:44
定価販売っていうシステムを強要する蔵元がそもそもマズいと思うけどなぁ。

散々ガイシュツだけど、未だに定価って言葉が使われることじたいも疑問。
あくまでも「希望」小売価格にすぎないのに、良心ぶった蔵元が裏で価格を拘束するから
無理が生じて転売とかアホなことになってくると思う。安売りしてほしくないっていうのは分かるけどね。
540呑んべぇさん:2005/10/12(水) 22:56:05
日本酒のが美味いしワインのが美味いし、焼酎は酔えばいいだけでしょ
ムキになる事ないと思うが?あー焼酎飲みてーって思った事ないし。
541呑んべぇさん:2005/10/13(木) 01:27:46
酒類ならなんでも(三増、合成、甲類とかはダメ)飲むけど
俺は焼酎飲みたくなるなあ。とくに芋。
今晩みたいに冷え込んでくるとお湯割りがサイコー。
542呑んべぇさん:2005/10/13(木) 01:34:30
村○ファンドのの関係者がこんな場所にもきたぞ、細々とだろ焼酎は今でも スレ通りに語りなさい 以上
543呑んべぇさん:2005/10/13(木) 01:46:31
俺は冬は前割した芋焼酎を直火ぢょかで温めて飲んでるんだけど、
ぢょかを温めるのに小型七輪を使うといつも手元で適温を保てて
非常に便利。そろそろ炭買わないとな。
お湯割りだと比較的安いレギュラー焼酎でも美味しく飲めるのでいいね。
ブーム銘柄は夏場にロックで飲む。
544呑んべぇさん:2005/10/13(木) 01:50:43
>>542
清貧ですか・・・
一体いつからこの国は成長することすら拒絶するようになったんだろう。
545呑んべぇさん:2005/10/13(木) 02:18:45
まあナタデココの例もあるしな。
ブームで一気に儲けたところが長続きするとは限らん。
546呑んべぇさん:2005/10/13(木) 02:46:34
544
民主主義の意味はき違えてるんじゃないの?
547呑んべぇさん:2005/10/13(木) 02:51:52
544
若しくは資本主義の意味はき違えてるんじゃないの?
548呑んべぇさん:2005/10/13(木) 04:51:16
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛ ブーム終焉
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ  ヤダヤダー
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
549呑んべぇさん:2005/10/13(木) 04:56:01
    〃〃∩  _, ,_    < 森伊蔵転売したいよ〜!!
     ⊂⌒( `Д´)  < 村尾も転売したいよ〜!!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
   ジタバタ      ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < せっかく予約した魔王が届くのに〜
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

        
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < オークションの転売相場暴落なんてヤダ゙ー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 押入れにまだ何十本も在庫があるのにヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < せめて森伊蔵だけは高値で売れてホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
550呑んべぇさん:2005/10/13(木) 04:57:52
ヤダヤダ、あと10年ブームが続かなきゃヤダヤダヤダ!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
551呑んべぇさん:2005/10/13(木) 07:05:14
イモ焼酎みたいな安酒が何万円なんてな……狂ってるとしか思えん。
552呑んべぇさん:2005/10/13(木) 08:35:45
個人的には焼酎って30度で発売して欲しいんだよね
黒糖なんかはそうだけどさ。
原酒とまでは言わないけど、お湯割りにしてもロックにしても
濃い方が美味しく飲める。
553呑んべぇさん:2005/10/13(木) 09:04:58
>>545
ナタデココと焼酎を
あえて一緒にしてるとこが意図的だな(笑
554呑んべぇさん:2005/10/13(木) 11:44:46
南九州特産の本格焼酎である芋焼酎は一時期日本の若者の世界を席巻した。
まろやかな味、独特の風味と健康酒としても利用された。ブームは去ったが
いまも街角でときたま見かけることができる。

隆盛時にはあまりにも大量に売れ、作っても作っても追いつかず、日本人はいったい
なんのためにこんなに沢山買うのかと謎が謎を呼び、日本の代名詞トランジスターの
原料にするのだという噂まで飛び出したものである。

芋焼酎はコガネセンガンというさつまいもを米麹に加えることで造られるらしい。
製造法の詳細は不明。

盛者必衰のいわれどおり、ブームはさり、鹿児島の田舎にも静けさが戻ってきた。
が何のことはない、大きな置き土産が今問題となっている。芋焼酎の製造現場は
すべて田舎の蔵の工場で行われたので、製造中に用いられた絞り滓の
2次公害が起こっている。絞り滓の海洋投棄禁止、垂れ流した土壌の酸性化等、
甘い話のあとには苦い話が必ず続いてやってくる。
555呑んべぇさん :2005/10/13(木) 11:57:34
焼酎バブル。。。
556呑んべぇさん:2005/10/13(木) 14:02:55
バブルは必ずはじけるよ
557呑んべぇさん:2005/10/13(木) 17:13:55
バブル崩壊の後には、価格破壊の波が押し寄せてくるよね。
我々消費者にとってはありがたい。
店によっては焼酎のスペースがだんだん小さくなってきたらしいね。
いよいよ冬の時代の到来だな。。
558呑んべぇさん:2005/10/13(木) 19:54:38
もうブームも終わりなのか・・・・・
559呑んべぇさん:2005/10/13(木) 20:05:26
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  未 焼    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   焼 え
  成 酎    L_ /                /        ヽ  酎  |
  年 飲    / '                '           i  !? マ
  と ん    /                 /           く    ジ
  童 で    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  貞 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ い   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
560呑んべぇさん:2005/10/14(金) 00:10:07
本気の焼酎党には嬉しいことだね、ブーム終了って。
ただし、蔵さえ潰れなきゃな、、、
561呑んべぇさん:2005/10/14(金) 00:25:00
本気の焼酎党なら、苦労しなくても
飲みたい焼酎が手に入ると思うけど
562呑んべぇさん:2005/10/14(金) 02:08:17
競争には弱い焼酎党だっているのよ。。。三岳未だにたまにしか買えないよ
563呑んべぇさん:2005/10/14(金) 02:32:46
俺はすでに焼酎からモルトに脱却したよ!
今はラフロイグ飲んでる('A`)
564呑んべぇさん:2005/10/14(金) 03:39:44
投機だろ焼酎ブームって。
565呑んべぇさん:2005/10/14(金) 04:04:38
モルトから焼酎の見直しへ。全部原酒や高濃度系だと金が減る減る。
プレミアよりマシだが。
566呑んべぇさん:2005/10/14(金) 05:25:46
モルトって原産国で買うより日本で買う方がたいてい安いからトクした気分になる
567呑んべぇさん:2005/10/14(金) 05:36:36
関係ないけど、天の刻印のラベル文字って
のまたこに似てる
568呑んべぇさん:2005/10/14(金) 11:19:16
経済酒が経済酒でなくなったときブームは終わる。相次ぐ値上げで本格焼酎は経済酒でなくなった。
ブームの終息もそういうことだと思う。
569呑んべぇさん:2005/10/14(金) 13:25:13
>>568
安くてなんぼだもんな。
俺は白波&霧島のパック酒よく買ってるよ。
570呑んべぇさん:2005/10/14(金) 14:47:08
レギュラー白波のロックは辛(から)くて辛(つら)かった
お湯割りにすると甘い香りが引き立つんだけどね
571呑んべぇさん:2005/10/14(金) 15:57:45
>>568
禿同
572呑んべぇさん:2005/10/14(金) 17:32:39
川越の金の露なんかレトロラベルのレギュラー酒が2700円だもんな。
値上げは小規模な蔵の利益を確保する一つの方向性ではあるけど、
芋焼酎の本質を見失ってしまうのではないかと心配でもあるな。
ブームが完全に去ってしまった後、はたしてどうなるだろうか。
573呑んべぇさん:2005/10/14(金) 20:29:15
>>572
たいていはブームが去るなんて考えてない。去った後呆然と途方に暮れる。
574呑んべぇさん:2005/10/14(金) 20:49:38
まあ、バブルの頃の会社の経営者と一緒だよね。
いつかは終わるということが想像できないみたいだ。
増産体制とって、一体どうするんだろうね。
575呑んべぇさん:2005/10/14(金) 23:04:28
増産体制自体は悪くないだろ。
増産しすぎ体制が悪いだけで。
576呑んべぇさん:2005/10/15(土) 00:18:37
近所のやまやでつくしと黒さそりって麦焼酎が720mlが2300円、2800円で売ってるんだけど定価じゃないよね?
そろそろ定価以下で売ってくれないかな
577呑んべぇさん:2005/10/15(土) 00:49:06
やまやはプレミア焼酎しか置いてないと言っても良いぐらい
プレばっかりだよ。つくしも黒さそりももちろんプレ。
578呑んべぇさん:2005/10/15(土) 05:55:20
既存の施設拡大で増産ならわかるけど、
借金で工場新設とかしたところもあるからなあ・・・
579呑んべぇさん:2005/10/15(土) 06:14:14
やまやは鳥飼ですらプレ値だからなあ。
日本酒もろくなのおいてない。
まあ、輸入洋酒を買うときは重宝してるけど。
580呑んべぇさん:2005/10/15(土) 10:20:05
8月も焼酎乙類の出荷量が増えたらしい(特に鹿児島県は著増)が
酒売場や居酒屋をみる限りはブームは去り、どこかのレベルに着地した
って感じだ。統計と実感が乖離して気がするが。
581呑んべぇさん:2005/10/15(土) 10:26:13
>>580
芋焼酎の生産が拡大したため出荷量は増加。でも出荷したからといって、
消費者が買ったというわけではないので注意。売れなければ価格崩壊が起こる。
582呑んべぇさん:2005/10/15(土) 11:22:34
芋焼酎以外の出荷量は激減したみたいやね・・・
583呑んべぇさん:2005/10/15(土) 11:50:25
http://order-made.boo.jp/

焼酎特集やってる・・・ショッピングのところ・・。
584呑んべぇさん:2005/10/15(土) 12:11:37
>>581
メーカーや流通段階はよく分からないけど、我が家明らかに過剰在庫。
幸い腐るものじゃないので階段下で熟成中。
585呑んべぇさん:2005/10/15(土) 12:16:37
焼酎メーカーって、倉庫3個くらいの小さいもの。
もともとそれで採算が取れていた
ブームだの何だのといって投機の対称にするのがおかしいんであって、
今はせいじょうになりつつあるんじゃ
586呑んべぇさん:2005/10/15(土) 13:12:22
案外都会でほとんど名を知られてないメーカーがしぶとく生き残ったり。。。
さつま志布志湾の事故を聞いてまだまだ知られてない蔵もあるんだなあと思ったよ。

事故に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。
587呑んべぇさん:2005/10/15(土) 13:16:43
都会で知られてない・・・と思ったけど、
さつま志布志湾、ネットショップで\2980也。
本当にバブルですな。
588呑んべぇさん:2005/10/15(土) 15:32:14
さつましぶきはプレミアついてないのか?
589呑んべぇさん:2005/10/15(土) 16:46:53
>>580
もうそろそろ、値崩れが起こるよ。
魔王なんて、3千円で買える様になるよ。
590呑んべぇさん:2005/10/15(土) 17:16:14
>>589
それはない。
プレミアム銘柄の値崩れが起きるまではもう2〜3年はかかるよ。
まだまだ引き合いは非常に強い。
591呑んべぇさん :2005/10/15(土) 18:03:50
チューリップひと鉢に莫大な金を使ったオランダ人と一緒か・・・
592呑んべぇさん:2005/10/15(土) 18:50:23
鷹王なら2000円台だよ>>589
593呑んべぇさん:2005/10/15(土) 19:31:34
>>589
禿同
かなり、だぶついて来てるもんな
今でも、プレ価格で買ってるヤツはバカだよ
もうすぐ大量に抱え込んでるヤツの狼狽売りが・・・(ry
594呑んべぇさん:2005/10/15(土) 20:13:55
そうだったのか・・・
595呑んべぇさん:2005/10/15(土) 21:45:09
昨年、定価で買えたこと自慢するだけのカキコミが多かったけど、
今後そういうのは無意味になるな。
596呑んべぇさん:2005/10/15(土) 22:02:36
でもさあ、やっぱり遺贈電話はあいかわらず繋がらないんだよね・・・
3年探して収穫ゼロ
いつになったら手に入るのか
597呑んべぇさん:2005/10/15(土) 22:09:05
二十回線位から掛ければ一本は当たるよ!
598呑んべぇさん:2005/10/15(土) 23:57:36
>>590
工作員乙
ヤフオクの出品への、入札は順調ですか?w
599呑んべぇさん:2005/10/16(日) 03:32:26
森伊蔵の電話って、いまくらいにかけるとたいてい2〜3回で繋がるよ。
600呑んべぇさん:2005/10/16(日) 03:50:24
ためしに今かけてみたんだけど、一発で繋がった!嘘じゃないよ。
でも当たらんだろうな。
家の固定電話一回線使って登録4回目で当たったんだけど、
それ以来一度も当たらない。おそらく非当選フラグが立ってる。
601呑んべぇさん:2005/10/16(日) 06:21:17
物産がブームの梃入れやるみたいだけど、
商品ラインナップ見る見事にコケそうだ。
602呑んべぇさん:2005/10/16(日) 06:51:16
昨日は11時ころかけたけどホントにすぐつながったね。
初日なのに驚いたなぁ。
603呑んべぇさん:2005/10/16(日) 10:00:56
麹ってどこで手に入りますか?
604呑んべぇさん:2005/10/16(日) 10:08:06
>>1
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \



605呑んべぇさん:2005/10/16(日) 10:41:07
606呑んべぇさん:2005/10/16(日) 11:03:30
>>605
違うだろ・・・
607呑んべぇさん:2005/10/16(日) 11:43:47
熱狂的ブームは去ったといっても、うちの近所のスーパーから消えた白波は
帰ってきてないわけだが・・・
608呑んべぇさん:2005/10/16(日) 17:19:31
>>607
んなわけないだろう?。単にそのスーパーが取扱うのをやめただけかも。
609呑んべぇさん:2005/10/16(日) 17:23:00
たぶん海童、黒丸、黒甕、その他にシェア奪われたんじゃ医の?
610呑んべぇさん:2005/10/16(日) 19:46:37
これからナウい米焼酎が大フィーバーやらかしたらワロスのだが
611呑んべぇさん:2005/10/16(日) 19:52:53
質問ですが
ここでは 米焼酎と泡盛を別々の酒としているのか?
612呑んべぇさん:2005/10/16(日) 19:54:54
間違いなく別だろ
造りからして違うし
613呑んべぇさん:2005/10/16(日) 19:55:01
君は同じ物として考えているのか?
614呑んべぇさん:2005/10/16(日) 19:57:34
米焼酎も原料はタイ米だったりしてな
615呑んべぇさん:2005/10/16(日) 20:03:29
敦盛は人間50年
泡盛は全麹仕込み(*゚ー゚)
616呑んべぇさん:2005/10/16(日) 20:07:57
>>612
すまないが・・・
勉強不足なもので、教えてください
どう 造りが違うの?
617呑んべぇさん:2005/10/16(日) 20:38:54
>>616
自分で調べたらすぐわかる事を人に聞かない。
618呑んべぇさん:2005/10/16(日) 20:47:22
>>616
泡盛はタイ米を使って、黒麹により原料米を全部麹米にする全麹仕込みです。
619呑んべぇさん:2005/10/16(日) 21:23:13
>>618
で、米焼酎の造りとの違いは?
たとえば
全麹仕込み ってとこが造りの違いなのかい?
620呑んべぇさん:2005/10/16(日) 21:23:25
梅酒の作り方教えてください。焼酎はなんでもいいの?
621呑んべぇさん:2005/10/16(日) 21:32:37
お子様が一杯来るようになりましたね。
622呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:10:44
>>619
ひょっとして、米焼酎の作り方も知らないで質問してたの?
すげーショック・・・これでも見て勉強してちょ。
http://homepage3.nifty.com/japanspirits/howto/process.htm
623呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:11:07
おたくが一杯くるようになりましたね
624呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:22:24
>>622
で?
本格焼酎の造りをここで見たけど

泡盛と米焼酎の”造り”の違いはわからんぞ

さっきから聞いているのは、

泡盛と米焼酎の製造工程上の明確な違いなんだけど
625呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:34:13
暇な俺様が簡単に泡盛と米焼酎の作り方を解説してやろう。

まず共通項目は
米を蒸して、カビの一種である麹菌を繁殖させて、その麹菌は
酵素を出す。
その米(麹米)を水いれて、また別途酵母(バクテリアの一種)
を加える。そうすると米のデンプンが酵素により分解され糖になり、
それを酵母がアルコールに変える。そいつを蒸留したものが
泡盛であり、米焼酎だ。

では米焼酎というか焼酎というのは
小さな容器に麹米、酵母、水を加えて、じっくり酵母を培養して、それが
充分増えたところで、また別途蒸した米を加えて、その米を酵素と酵母で
アルコールに変えるのだな。

泡盛は麹米に酵母、水を加えるところは同じだが、それに蒸した米を追加
することなく、麹米だけで、酵母の培養と残ったデンプンでアルコール発酵
させて、蒸留するのだよ。

さらに簡単に書くと
米焼酎 米蒸し→麹米→酵母の培養→米の追加→アルコール発酵→蒸留

泡盛   米蒸し→麹米→酵母の培養、アルコール発酵→蒸留

となるわけだ。清酒は知らん。
626呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:44:23
↑解りやすい!然しなぜに同じような原料で同じような作り方をして、こうも値段やらが変わるのか?
627呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:44:44
>>625
清酒 米蒸し→麹米→酵母の培養→米の追加→アルコール発酵→搾り

清酒も米焼酎も泡盛もそれほど変わらない。
最後の行程の差。
628呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:45:05
一言で言って黒麹の全麹仕込みだとさっきから言うてるやんか。
629呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:46:05
値段はそんなに変らないと思うけど?
高いのがあるとすれば古酒とかだな。
630呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:47:01
>>625
なるほど・・・ 
米の追加が 米焼酎と泡盛の違いなんですね
631呑んべぇさん:2005/10/16(日) 22:58:45
>>627
そうすると、蒸留しないと米焼酎と清酒は同じものなの?
なんか違うような気が・・・
632呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:05:01
芋焼酎を作りたいのだが、作ったら捕まりますか?(自分で飲むくらいなので)

それと、犯罪でないのだったら作り方知ってる人いたら教えてーください。

麹菌ってどこで手に入るのですか?
633呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:08:29
ここで聞いて作ったら教えた人にも迷惑がかかるから勝手に作れ。
634呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:17:18
>>626
値段の件だが、米焼酎の場合は原料の幅が広い。
麹米に適した米は限られているが、追加つまり2次がけ
の米は選択肢が広がる。いい国産米を2次がけに使った
場合はそれだけコストがかかるな。

>>631
焼酎と清酒の違いは麹菌がまず違う。米焼酎の場合は普通
麹菌の繁殖過程でクエン酸をだす白麹菌を使うが、清酒は
クエン酸を出さない黄麹菌を使う。たから米焼酎の蒸留前の
ものを絞っても酸っぱくて飲めたものではない。

あと清酒は雑味をさらに除くために、米を削って使たりするから
余計にコストが高くなる。
635呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:19:20
>>631
ほぼ合っている。
細かく言えば
清酒→黄麹+酵母菌
焼酎→白麹(黄麹も黒麹も有り)
泡盛→黒麹

>>632
どぶろくやマッコルリに蒸かして裏漉しした芋を入れ○○℃に保て。
あとはご自分で。
犯罪かもしれん。
636呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:25:01
微生物学上、白麹(黒麹)のクエン酸を使っても清酒は造れる。
乳酸でしか造れないわけではない。

酵母菌は焼酎でも使う。
637呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:30:36
>>636
焼酎の場合はクエン酸は蒸留によって除去出来るが、
清酒は搾りなので、クエン酸は除去出来ない。
それで黄麹菌が使われているのでわ?
これは理論の話ではなくて、実用上の話ね。


焼酎も黄麹菌で造ることがはやっているが、これは温度制御
つまり冷却設備が整っていないと難しいだろうね。
638呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:37:53
黄麹って、管理が難しいのか。
639呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:49:55
白麹、黒麹はクエン酸を出すことで、それが雑菌の
繁殖を妨げてくれる。つまり防御シールドの役割を
果たしてくれるんだね。その代わり、酸っぱくなるが、
それを蒸留によってアルコールを分離すれば、問題ない。

黄麹はクエン酸を出さないので、剥き身の状態と考えたらいい。
勿論、雑菌の繁殖は妨げないといけない。そのためには
製造時の温度を下げることでなされる。だから寒い時期、さらには
寒い時期が長い場所でないと製造が難しい。ただ今は冷却設備
があるので、極端な話沖縄でも造れるでしょう。

それと黄麹での醸造は、温度を下げて行うため、米蒸し〜清酒あるいは焼酎
になるまでが、白麹、黒麹のそれより時間がかかると予想される。
640呑んべぇさん:2005/10/16(日) 23:55:39
どうもありがとうございました。とても勉強になりました。
641呑んべぇさん:2005/10/17(月) 00:17:16
理科の先生と本職の会話ではないか!!
もう少し早く来ればよかった。
残念。

>>632
造り方も解らず器具類も無し、麹菌の代用もわからない人が焼酎もどきなど造っても
国税庁は笑うだけ。
安心せよ。
642呑んべぇさん:2005/10/17(月) 00:29:39
原産地呼称の関係で、沖縄以外で泡盛を作っても、泡盛と名乗れない。米焼酎になってしまう。
というのが抜けてるんだけど。

清酒でも黒麹を使ったのがある。飲んでみたところ、別に酸っぱくない。市販品だから当然だけど。
黒麹のクエン酸の分、添加する乳酸を減らしてるんだろうね。
普通の日本酒にはないコクがあって、美味しかったよ。メーカーは福光屋さん。

>>639 沖縄にも、清酒メーカーがあるよ。本醸造は飲んだことある。
643呑んべぇさん:2005/10/17(月) 00:31:19
>>642
黒麹の日本酒、なんという銘柄ですか? 一度飲んでみたいです。
644呑んべぇさん:2005/10/17(月) 00:39:56
これです。

● 福正宗「純米完熟辛口」「純米黒麹超辛」を 新発売
日本酒業界では初となる、黒麹仕込みの純米酒「福正宗 純米完熟辛口」と「福正宗 純米黒麹超辛」を平成17年9月10日(土)から新発売いたします

ttp://www.fukumitsuya.co.jp/topics/kurokouji.html

アルコールが14度くらいだったかな。飲みやすいだけでなく、旨味があった。
645呑んべぇさん:2005/10/17(月) 00:45:06
>>644
おおお、今度買って飲んで見ます。どうもありがとう。
646呑んべぇさん:2005/10/17(月) 01:00:28
>>637
醗酵促進剤という便利なものもあるYO.
647呑んべぇさん:2005/10/17(月) 01:12:11
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.htmlへ
このサイトをまず見て落ち着いて欲しい。

うん、「中国」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このサイトを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「不安」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、こういう許せない中国の実態をみんなに知らせて欲しい、そう思って
このコピペを作ったんだ。

じゃあ、食べてもらおうか。
648呑んべぇさん:2005/10/17(月) 01:21:39
>>626 値段のことを聞いてるが、泡盛が高い理由を聞いてるのかな?

まずは度数が高い。
それと、原料の全てに麹を使うと、アルコールの発生が悪くなる。
麹になる過程で、澱粉が麹菌の餌になってるからね。
この二つが大きいと思う。あと強いてあげるなら、運賃が高いことかな。
649呑んべぇさん:2005/10/17(月) 01:34:10
沖縄で泡盛を買うと、本土で買うよりもなぜかバカ安。
なにか税制上の優遇措置でもあるのかな?
650呑んべぇさん:2005/10/17(月) 02:08:40
税制優遇はないけど、運賃がかからないのと、流通が本土と全く違っているのも原因かもしれない。
651呑んべぇさん:2005/10/17(月) 02:26:40
「沖縄の復帰に伴う国税関係法令の適用の特別措置等に関する政令」というのがあって、
これにより乙類焼酎(この場合泡盛)は本土の65%の課税で済んでるらしい。
それに加えて送料分が消えるので、沖縄で買うととても安くなるようです。
652呑んべぇさん:2005/10/17(月) 04:55:54

良スレ化してますな
653呑んべぇさん:2005/10/17(月) 07:04:20
>>642
> 原産地呼称の関係で、沖縄以外で泡盛を作っても、泡盛と名乗れない。米焼酎になってしまう。
> というのが抜けてるんだけど。

沖縄以外で泡盛を作っても、泡盛と名乗れるよ。○○泡盛と名乗れないだけのこと。
654呑んべぇさん:2005/10/17(月) 07:16:17
芋焼酎は原産地呼称はしないのか?
薩摩焼酎とか・
655呑んべぇさん:2005/10/17(月) 09:50:28
>>652
ははは、皮肉な話だね。物凄くためになるスレになってるw
656呑んべぇさん:2005/10/17(月) 11:25:29
泡盛と本格焼酎って製造方法は同じだろ?
657呑んべぇさん:2005/10/17(月) 12:10:28
数多ある本格焼酎の一つが泡盛
658呑んべぇさん:2005/10/17(月) 17:09:22
芋ってなんで熟成させてもあまり意味がないって言われてるの?
新酒って芋だけだし・・・
659呑んべぇさん:2005/10/17(月) 17:56:33
>>658
香りが弱くなるから。でも芋の甕熟成で旨いものもあるから
(まろやかになる)全く熟成の意味がないとは思えない。
ただ減圧は香りが飛んだ分、気の抜けたような味になるね。
660呑んべぇさん:2005/10/17(月) 18:30:56
>>659
なるほど・・・・
thanx!
661呑んべぇさん:2005/10/17(月) 18:49:12
新酒が芋だけなのは、芋は数ヶ月の熟成でも飲める稀有な蒸留酒だから。
逆にいうと、米麦は最低1年は熟成しないとコクが出ないと言われている。
まあ好き好きではあるけれど。
662呑んべぇさん:2005/10/17(月) 18:58:52
>>658 甘く感じるものほど、早く熟成したように感じるという解説を読んだことがあるな。
麹歩合を上げれば、飲み頃も早いそうな。
663呑んべぇさん:2005/10/17(月) 19:08:12
芋でも旨みの多いものは熟成というか、それが焼酎として
なじむのに時間がかかる。と言っても半年もあれば
充分だが。新酒は旨みが少なめでも、なじむのが早い
分、バランスよく飲める。そのかわり置いておいても
熟成効果は薄くなる。

旨みの多い焼酎を手に入れたければ、初夏のころに
出荷されたものが狙い目だな。そこの蔵元のブレンド技術や考え方
にもよるが。
664呑んべぇさん:2005/10/17(月) 21:35:51
>>661
そこで熟成期間短縮のためのイオン交換ですよ
665呑んべぇさん:2005/10/18(火) 04:53:28
焼酎ブームももう終わりか。
次は何が来るかな・・・
666呑んべぇさん:2005/10/18(火) 06:20:19
ブームはもう来ないかもな。
低アルコール飲料の消費が拡大するだけだったり。
667呑んべぇさん:2005/10/18(火) 06:35:58
来年度の酒税法改正で再浮上する酒類も出てくるんじゃないか?
詳しくは知らないけど、ビールは税率が下がったりするらしいし。
668呑んべぇさん:2005/10/18(火) 07:30:13
魔王6本抱き合わせセットとかやってた酒屋が最近2本抱き合わせになった。
これもやっぱブーム終焉の影響かな?
村尾単品4000円とかになったら多少のプレでも買いそうな俺ガイル・・・
669呑んべぇさん:2005/10/18(火) 11:01:16
>>668
全く逆の店もあるんだよね。去年までは3本セットとかだったのに
最近では6本セット、ひどい時は10本セットなんていうのまである。
そうでもしないとプレミア以外のどうでもいい焼酎が売れなくなって
きてるんだなと実感してしまう。
670呑んべぇさん:2005/10/18(火) 12:15:00
どっちにしてもべつに魔王なんか要らないけどな
671呑んべぇさん:2005/10/18(火) 13:54:25
小「ぼちぼち行っちゃうよ」
町「マジっすか」
小「さて今回はどんなリアクションかねえ」
町「外相会談は。。」
小「無期延期かな」
町「ま、あんま話すことないし。宇宙旅行素晴らしい、くらいしか」
小「そういや成功だったな。俺の負けか。」
町「掛け金1万円回収しておきますー。マイドアリー」
小「ふん。」
町「ところで」
小「やっぱ知りたい?」
町「そうっすよ。みんなが聞いてくれって」
小「5円玉。」
町「安!」
小「これからも近隣諸国とご縁がありますようにw」
町「ま、奴らにも。。」
小「風穴を開ける事が重要。。。」
町「ですかね。。」
672呑んべぇさん:2005/10/18(火) 14:15:21
魔王はまだまだ欲しがる奴はいるよ
俺はいらんけど(゚听)
673呑んべぇさん:2005/10/18(火) 16:32:26
ブームに乗り遅れたやつとか今ごろ魔王だ!富宝だ!と騒いでるよ。
674呑んべぇさん:2005/10/18(火) 18:09:57
そんなやつはおらん
675呑んべぇさん:2005/10/18(火) 18:15:50
>>673
正確に言うと、ブームが終わったことを認めたくない転売屋だな
676呑んべぇさん:2005/10/18(火) 19:27:03
俺は焼酎は余り飲まないので、付け届けで来た焼酎をみんなあげてた。今思うとプレ級があったのかな?興味ないとこんなもんだ!ビールを1ケースのが嬉しかった。
677呑んべぇさん:2005/10/18(火) 19:47:24
なぜそんなに興味のない人がこのスレに書き込みを?
しかもわざわざ下の方にあったスレに???
678呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:01:35
焼酎をくれた人と最近あって、「美味かったでしょう」と聞いてきたから、「ああーまだ飲んでないんだよ」ってももう無いし、どんな味だか解んないし、銘柄も解んないし…だから味を簡潔に答えられる場所を探していただけさ。気分悪くさせてたら申し訳ない
679呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:13:41
あー、そういうことでしたか。であれば、こっちのスレがいいかも。

美味しい芋焼酎を美味しく飲もう! その34
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1128706241/
680呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:29:24
>>676
みんな案外抜け目ないからな。
伊佐美6本セットの伊佐美だけ抜いた残りの銘柄とか
そんなもんでしょう。
681呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:29:40
↑おおいに感謝
682呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:41:45
伊佐美よりも伊佐舞が欲しい
683呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:54:07
679の人に感謝ね
唯つの手がかりはハッポウスチロールノ箱に入っていただけ
684呑んべぇさん:2005/10/18(火) 20:57:21
>>683
それはたぶん「森伊蔵」といって最もプレミアがついてる焼酎だと思います。
685呑んべぇさん:2005/10/18(火) 21:47:30
もっともプレミアがついているのが森伊蔵というのが、かなりイタイ
686呑んべぇさん:2005/10/18(火) 22:01:51
683
最初日本酒かーと思い、本格焼酎って書いてあったから「飲まねーなー」って思って、酒だら何でも飲むよっていう従兄に三本あげた。価値がわからないと言うのはいやだね!森伊蔵だったかは分からないが?森伊蔵の存在も最近知ったし。
687呑んべぇさん:2005/10/18(火) 22:27:53
そんな やつは おらんやろぉ〜
ちっちきちぃ〜
688呑んべぇさん:2005/10/18(火) 22:43:52
知らんもんは知らんがなー
689呑んべぇさん:2005/10/18(火) 22:55:29
森伊蔵はけっこう知られてるけど
村尾とか八幡になると興味のない人は
まったく知らんね
690釧路:2005/10/18(火) 23:02:21
北海道 釧路にある昆布焼酎知っていますか」?あまり知られてませんがこれがまた
美味なんです。本当限定の品なんですがかなりはまってます。
691呑んべぇさん:2005/10/18(火) 23:12:23
昆布焼酎飲むなら蘭飲むよ
692釧路:2005/10/18(火) 23:17:14
昆布焼酎を飲んでから判断して下さい。なんなら送りますか?って意地張っても
しょうがないですけど。本当にうまいですよ。
693呑んべぇさん:2005/10/18(火) 23:20:57
森伊蔵、魔王、佐藤はプレミア価格で買うのは馬鹿らしいと思うが、

村尾は何故か高い値段でも許せるな。
694釧路:2005/10/18(火) 23:45:54
あと、牡蠣焼酎飲んだことありますか。伝説ですよ。
695呑んべぇさん:2005/10/19(水) 06:22:31
北海道はじゃがいも焼酎がけっこう売ってるね
696呑んべぇさん:2005/10/19(水) 10:09:56
よし次はじゃがいも焼酎ブームだ!(・∀・)
697呑んべぇさん:2005/10/19(水) 12:19:28
焼酎転売ヤーってほんとにタマゴッチに移行したの?
698呑んべぇさん:2005/10/19(水) 13:00:59
たまごっちってブーム終わっただろ…
699釧路:2005/10/19(水) 14:01:19
焼酎といえばツマミには、アンキモでしょう。
700呑んべぇさん:2005/10/19(水) 18:32:17
俺はレバ刺しとか馬刺しがいいな
701呑んべぇさん:2005/10/19(水) 18:45:20
さつまあげ、豚の角煮( ゚ρ゚ )アゥー
702呑んべぇさん:2005/10/19(水) 19:00:08
釧路くんは、変わった物ばかり飲み食いしてるね。
703呑んべぇさん:2005/10/19(水) 19:32:33
>>702
同意

今夏に、鶴居のキャンプ場で昆布焼酎を飲んだけど
特に昆布の味がきいているとかは、感じなかったけど・・・
あれが、道民の味覚を満足させているのか?
704呑んべぇさん:2005/10/19(水) 19:56:03
昆布焼酎がブームなんですか?
705呑んべぇさん:2005/10/19(水) 23:42:38
昆布焼酎も牛蒡焼酎も流行らないよ
706呑んべぇさん:2005/10/19(水) 23:42:54
スーパーに、こかねせんがんが売られてた。
これって芋焼酎の原料でしょ
原料不足じゃなかったのか??
707呑んべぇさん:2005/10/20(木) 00:01:03
黄金千貫
708呑んべぇさん:2005/10/20(木) 00:39:25
ブームが終わってどの焼酎もメッキが剥げてきたなあ。
森伊蔵とか佐藤とか・・・
似た味の焼酎飲めばいいだけだしね。
709呑んべぇさん:2005/10/20(木) 09:20:09
どうも妙テコリンな売り方をする酒屋が増えたな
710呑んべぇさん:2005/10/20(木) 11:48:31
>>709
酒屋もブームが終わっているのが分かっているから、
人気商品が抱き合わせで売れるうちに在庫を整理したい
んじゃないの?そのうち人気商品も単品じゃないと売れなく
なるかもしれないし。
711呑んべぇさん:2005/10/20(木) 12:12:46
>>710
そうかもしれないね。
ブーム最盛期でもプレミアのついた気配がないPBのこだわり銘柄を
一般の銘柄と抱き合わせて若干プレ値(\2000くらい)をつけて売り出したりしてる。
なんか勘違いして買うような人がいればめっけもんみたいな感じ。
712呑んべぇさん:2005/10/20(木) 15:03:44
スパートかけてきたか
713呑んべぇさん:2005/10/20(木) 17:28:07
焼酎飲むくらいなら年金払って節約しろよ。
消費税20%にそなえて禁酒しとけよ。
住居用家賃で貧乏人の住む月5万円のアパートと月100万円の高級マンションの
同じ非課税というのは納得いかないな。これも改正しろ。以上。
714呑んべぇさん:2005/10/20(木) 17:53:38
消費税は欧・北米並の17.5%程度が理想。
VATのように食料品や生活必需品などの
非課税品目をつくることで貧困層は救済できる。
私有財産を否定するような思想をもちながら、
消費税反対を口にするような某政党の嘘には
絶対にだまされてはいけない。
715呑んべぇさん:2005/10/20(木) 18:38:13
消費税、10%でもいいけど、スーパーの食料品とか
生活必需品は非課税にしろって。酒はしょうがないね。
716呑んべぇさん:2005/10/20(木) 18:42:07
日本みたいにギャンブルが合法ではない国が消費税20%になったら、すぐに働く人がいなくなるだろ、上の二人は死ぬまで貯蓄しなさい うんうん
717呑んべぇさん:2005/10/20(木) 18:50:46
甘くない芋焼酎ねーの?
718呑んべぇさん:2005/10/20(木) 19:07:20
>>716
パチンコ屋は黙ってろ
719呑んべぇさん:2005/10/20(木) 20:32:14
>>714
自民党はインターネットばっかりしているのですかそうですか
720呑んべぇさん:2005/10/20(木) 20:37:26
黒霧島・・・最近どこにでも売っている希ガス。
721呑んべぇさん:2005/10/20(木) 21:02:19
718
ギャンブル=パチンコ
あったま悪い
722呑んべぇさん:2005/10/20(木) 21:29:28
昨日きた森伊蔵はハッポウスチロールの箱のまま保管してよいか?
723呑んべぇさん:2005/10/20(木) 22:59:27
消費税とギャンブルのつながりがよくわからん。
ギャンブルやらんやつなんていくらでもおろうに。
724呑んべぇさん:2005/10/21(金) 00:09:36
>>722
中の瓶は捨ててハッポウスチロールの箱に注いで保管
725呑んべぇさん:2005/10/21(金) 07:32:02
魔王小ビン含む6本セットが一万円以上か。
定価販売の店なのにやっぱオカスィな。
最盛期ならそれでも即完売だったろうが、売れ残ってる。
726呑んべぇさん:2005/10/21(金) 07:33:15
↑小ビン6本組ね。
727呑んべぇさん:2005/10/21(金) 08:43:56
>>725
村尾の小瓶だったら、買ってしまうかも・・

ちなみに、他の5本はどんなの?
728呑んべぇさん:2005/10/21(金) 09:18:09
>>727
さつまの海、すらり、真酒、一番雫、伝
でごわす。
729呑んべぇさん:2005/10/21(金) 09:54:24
白波は普通の酒屋ではあんまり扱わなくなってきているのかな。

かと言ってスーパーでも見かけないし、意外に黒白波の一升瓶なんかは
宝山なんかより買うのが難しかったりして(w
730呑んべぇさん:2005/10/21(金) 10:01:49
白波系は、突発的に大量陳列されたかと思えば、当分入荷なしを繰り返してるように思える。
731呑んべぇさん:2005/10/21(金) 14:09:21
白波より霧島欲しい。品不足でいえば霧島だろ。人気も霧島が一番だろ。
732呑んべぇさん:2005/10/21(金) 14:21:20
霧島の白い方も見かけないな。
俺はあっちの方が好きだったんだけど、黒霧ブームと共にどこもかしこも黒霧島しか置かなくなったね。
733呑んべぇさん:2005/10/21(金) 15:01:03
>>714 そうだな。 
まともに納税してない香具師が、堂々と権利だけを主張する住みにくい世の中になったな。
消費税を上げて、怪しい奴らからも否応なしに分捕るのが大正解!
734呑んべぇさん:2005/10/21(金) 15:03:15
霧島って普通に売ってないか?
赤は季節もんだろうけど。
735呑んべぇさん:2005/10/21(金) 15:49:39
自民党工作員がこんなところで必死な理由は何なのだろう
736呑んべぇさん:2005/10/21(金) 16:27:02
共産党乙
737呑んべぇさん:2005/10/21(金) 18:00:42
魔王セットなんて芋焼酎好きは買うの?
あれって全然芋の味しないじゃん。
738呑んべぇさん:2005/10/21(金) 18:46:00
>>737
芋焼酎も芋の味はしないだろ。
お前は焼き芋でも食ってろ。
739つまらん:2005/10/21(金) 19:05:23
白波や霧島っていってるのがおかしい??
超上辺だけの戯言にきこえる・・・
馬鹿馬鹿しいねぇ
740呑んべぇさん:2005/10/22(土) 08:43:49
燗酒がおいしい季節だね
741呑んべぇさん:2005/10/22(土) 09:27:10
ボジョレーヌーボーと赤霧島ってなんか似てるな
742呑んべぇさん:2005/10/22(土) 09:50:26
ニュー速にスレが立っとるよ

【海外】日本酒が米国の若者の間で人気上昇中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129914519/l50

ブームなのか?
743呑んべぇさん:2005/10/22(土) 10:14:35
週刊ダイヤモンド誌に佐藤酒造と一九会の裁判のこと載ってたが、
これ、メーカーが分が悪いね、敗訴確定だろう。
744呑んべぇさん:2005/10/22(土) 10:30:29
もともと焼酎なんてどれもたいした差はないのだし、
佐藤はイメージで売ってる酒だからブームがだんだん
過去のものとなってくるのにつれて、こういった醜聞が
ボディーブローのようにじわじわ効いてくるかもしれんね。
745呑んべぇさん:2005/10/22(土) 14:43:28
末期特有の症状だね
746呑んべぇさん:2005/10/22(土) 14:51:15
最近また昔みたいに「芋焼酎飲んでるの?かっこわるー」みたいな
雰囲気になりつつある。困ったことだよなー・・・
747呑んべぇさん:2005/10/22(土) 16:43:47
試してガッテンで、芋焼酎の健康効果を大々的に放映してからは、

一般の人々の認識は

 (紫)芋焼酎 >>> 乙種焼酎 >>> 日本酒 

ってな感じだな。
748呑んべぇさん:2005/10/22(土) 19:01:54
黒霧初めて飲んだ。なんだこれ、普通に美味いじゃん。
今まで妙な偏見あって手付けずにいたが、一升\1500ならこれで十分。
いきなりモルトから入るのはつらい時とかあるからな。こいつは飲み始め用だ。
749呑んべぇさん:2005/10/22(土) 19:42:04
白波も美味いよ。
個人的には白麹がお勧め。
750呑んべぇさん:2005/10/22(土) 19:51:29
美味いって言うより、飲みなれた。とか万人受けするって言うか、まあ、こんなもんだろってな感じだろ?決して美味くない
751呑んべぇさん:2005/10/22(土) 19:57:34
いいちこうますぎ!
752748:2005/10/22(土) 20:17:06
白波白は本格焼酎デビューの酒だった。
今から3年くらい前だったけど、この頃は俺の住むド田舎の酒屋には
芋はこいつくらいしかなかった。それが一気に選択肢に困るくらい増えた。
焼酎ブーム終わっても、定番銘柄はこのままでいてほしいな
753呑んべぇさん:2005/10/22(土) 20:50:09
大魔王が近所で定価で売ってる
これも一時期プレ価格だったよね?
良い傾向だ
754呑んべぇさん:2005/10/22(土) 21:00:47
酒文化に一石投じただけでもよしだろ
755呑んべぇさん:2005/10/22(土) 23:13:41
>>753
大魔王はや○やでもずっと定価だったような・・・
756呑んべぇさん:2005/10/23(日) 00:06:47
一時はブームに踊らされたけど、結局減圧麦焼酎に落ち着いた。
ロックよし、お湯割りよし、チューハイベースもまたよし。
まさしく万能。しかも安い。1.8Lパックが1000円ほどなのは助かる。
757呑んべぇさん:2005/10/23(日) 00:55:13
ブーム終焉間近になって、各種抱き合わせが
ここぞとばかりスパートかけてる気がするのは漏れだけか・・・
758呑んべぇさん:2005/10/23(日) 01:45:57
ブームは終っても、芋焼酎は身体に優しいから廃れないよ。
759呑んべぇさん:2005/10/23(日) 01:54:53
やっぱみんな白波霧島に回帰してくんかね(・ω・)
760呑んべぇさん:2005/10/23(日) 01:59:34
週刊ダイヤモンド10月22日に左党の裁判の記事載ってるけど、
これで左党のラベルも見納めかな?
そしてレアになりオクで金儲けが出来るわけだ!
761呑んべぇさん:2005/10/23(日) 09:20:36
まさかブームに終わりが来るとはね。。
予想よりけっこう早かった
762呑んべぇさん:2005/10/23(日) 10:33:22
いや、結構粘ったほうだと思うよ。
俺なんて去年のなつでおわるとおもってたからさ、驚いてるよ
763呑んべぇさん:2005/10/23(日) 10:41:52
二年以上前から焼酎ブームはもう終わったって言ってた奴もいたよ。
764呑んべぇさん:2005/10/23(日) 10:47:22
>>415
この3人って東京農大の醸造科で傾いた蔵を再生するという
典型的なストーリで売ったやつだろ。
みんなうさんくさいよな。西、佐藤は散々書かれているが、
岩倉も農大は出たものの使えなくて、芋洗いくらいしか
やってないらしいぞ。
765呑んべぇさん:2005/10/23(日) 11:20:08
日経の土曜版に掲載されていた焼酎ランキングも
ほとんどが東京農大絡みの蔵と聞いたお。
766呑んべぇさん:2005/10/23(日) 16:36:00
久しぶりにやまやに行ったのだが、芋焼酎はあれもこれもみんなプレ値で_| ̄|○
あの吉酎までプレがついてるなんてね。白波・霧島系以外はほとんどみんなプレ。
でもあんまり売れてなさげなんだけどね。
767呑んべぇさん:2005/10/23(日) 19:47:08
ブームが去る前にお聞きしときたいのですが?美味い順、手に入れにくい順、うまく無い順を教えて下さい。
768呑んべぇさん:2005/10/23(日) 20:05:43
手に入れにくい(定価で)順は地域によって違いがあるので
一概に言えないが、森・何みてござる→村尾・むんのら→真鶴・流鶯→月の中・くらら・萬膳→佐藤黒→なかむら・佐藤白→川越の順だろうな。
魔王と伊佐美は単品で入手できない流通機構になっているので除外。
美味い順とうまくない順については、余りに"おこちゃま"の質問なので、あしからずスルーということで。
769呑んべぇさん:2005/10/23(日) 20:49:02
美味い改め好みと言う事で
770呑んべぇさん:2005/10/23(日) 20:52:42
うまくない順は天孫降臨がぶっちぎりで1位
771呑んべぇさん:2005/10/23(日) 20:55:05
ナニ見ては、いつも置いてあったぞ。定価で。
そんなに貴重なのか?
772呑んべぇさん:2005/10/23(日) 21:34:52
二番って事はないわな
773呑んべぇさん:2005/10/23(日) 21:37:27
百年の孤独がぬけてるぞ
774呑んべぇさん:2005/10/23(日) 22:05:49
>魔王と伊佐美は単品で入手できない流通機構になっている

これかなりヤバス
775呑んべぇさん:2005/10/23(日) 22:08:40
玉利なら単品だな
776呑んべぇさん:2005/10/23(日) 22:29:12
シビアに
777777:2005/10/24(月) 10:42:43
ゲット!!!!!!!
778呑んべぇさん:2005/10/24(月) 20:25:50
そういや玉利に出した予約無効にされたんだろうな。
ネットで拾ったやつだったからなw
でももうどうでもいいや
779呑んべぇさん:2005/10/24(月) 21:04:42
焼酎を贈答すると喜ばれるの?
780呑んべぇさん:2005/10/24(月) 21:08:53
宮崎の人が県外の親戚に百年の孤独と野うさぎのはしりを
配りまわっているが、やっぱりあまったのかな?
おいらももらったけど、百年の孤独は知り合いにあげちゃった。
麦焼酎は嫌い。
781呑んべぇさん:2005/10/24(月) 22:12:48
赤霧島があちこちで売られてるけどそんなに旨いのか?
782呑んべぇさん:2005/10/24(月) 22:26:02
>>781
ムラサキイモの出荷時期なんだろ?

しかし、霧島って回収してたのか?
783呑んべぇさん:2005/10/24(月) 22:38:45
芋をもらって嬉しいものは?
784呑んべぇさん:2005/10/24(月) 22:50:34
むらお
785呑んべぇさん:2005/10/24(月) 23:37:52
むらお
786呑んべぇさん:2005/10/24(月) 23:39:14
むらお
787呑んべぇさん:2005/10/25(火) 00:34:54
まおお
788呑んべぇさん:2005/10/25(火) 00:53:57
マオイズム 怖えぇ
789呑んべぇさん:2005/10/25(火) 01:28:04
鹿児島って愛国心があり保守的な土地柄なんだけど、
最近では国旗や君が代を否定するような団体が出現しだしたりして
どこの国の人間なのかわからないような住民が増えた。
国旗の日の丸は鹿児島が発祥の地であることは有名だ。
国歌の君が代にも深い関わりがあるという説もある。
現代の将軍、小泉純一郎総理は鹿児島の血を引き継ぐ。
父の純也氏は朝鮮人帰国事業と言う美名の元で実質的な朝鮮人排除に関わり、
その子である純一郎総理は中国朝鮮にNOを言える数少ない指導者。
中韓の馬鹿国家に靖国批判が無意味なことをようやく理解させつつある。
こういう、愛国心あふれるひとこそ鹿児島に相応しい。
朝鮮人は日本人から出て行け!
790呑んべぇさん:2005/10/25(火) 02:08:03
むらお
791呑んべぇさん:2005/10/25(火) 08:56:41
赤霧島って都内でもコンビニで売ってるの?
792呑んべぇさん:2005/10/25(火) 09:29:49
しっかし大手の大量生産品がもてはやされるなんてね
これも今度の狂奔ブームを象徴する銘柄ですな。
793呑んべぇさん:2005/10/25(火) 09:41:40
中小の限定商法に釣られたブームよりは
大手を見直す流れは焼酎ファンの民度が上がったといえるかもしれんよ。
794呑んべぇさん:2005/10/25(火) 15:14:30
ブームの思い出として赤霧島でも飲もうと思うのだが
一本だけ手に入れようと思うと案外難しいな。
普段こだわり焼酎の酒屋さんとか行かないからな、、
795呑んべぇさん:2005/10/25(火) 16:25:44
赤霧島は、DSでさっき買ってきたw
普通に1,120円くらいで買えるよ。
ただ、返品騒ぎが気になるんだけど大丈夫かな。
796呑んべぇさん:2005/10/25(火) 17:31:51
今年の赤霧島って、去年までとだいぶ作り方とか変えたの?
797呑んべぇさん:2005/10/25(火) 19:51:53
前回の出荷はなんだったんだろうね。
製造に要する期間を短縮したとか。。
798呑んべぇさん:2005/10/25(火) 22:29:51
結局来る来ると言われつつ今ひとつブレイクしなかった
黒糖と泡盛が勝ち組みになる予感。芋は反動で廃れる。
799呑んべぇさん:2005/10/25(火) 23:18:25
元々飲んでた人が飲み続ければいい話。
増石せずにやってきた蔵だけが残ればいい話。
800呑んべぇさん:2005/10/25(火) 23:22:40
800本目ゲット!
801呑んべぇさん:2005/10/25(火) 23:32:30
一人でも多くの人に呑んでもらいたい、と増石した蔵と、
心から欲しいと願う人間がプレ値でしか入手できない現状を、
知ったことじゃないね、と素知らぬ顔の蔵とを比較して、
前者がつぶれればいいと本気で思ってんの? オマエさんは。
802呑んべぇさん:2005/10/25(火) 23:59:43
>>801
あったまわるー
803呑んべぇさん:2005/10/26(水) 00:06:23
一人でも多くの人に飲んでもらいたいから増石?
どこの蔵がそんなこと言ってた?
おめでたいな。みんな商売でやってんだよ。
増石ってただで出来んのか?
設備投資するのに金が要るんだろうが。
プレ値つけんのは小売店だろ?
ばかか?
804呑んべぇさん:2005/10/26(水) 00:44:04
だからと言ってこのまま伝統芸能にまっしぐらなのもどうかと思うよ。
それでは日本酒同様斜陽産業になるだけ。
俗っぽさや軽い商売っ気がない業界は廃れるに決まっている。
805呑んべぇさん:2005/10/26(水) 00:50:09
廃れるなら廃れればいい。
人の趣向が変わったり、流行に乗ったりするのは
当たり前の話。
日本酒だって飲みたい人は飲んでる。
806呑んべぇさん:2005/10/26(水) 00:53:21
つーか廃れろ。
俺は日本の国酒、日本酒を応援するぜ。
807呑んべぇさん:2005/10/26(水) 00:58:49
国酒?
wwwww
芋焼酎他に作ってる国あったら
教えろww
808呑んべぇさん:2005/10/26(水) 01:01:24
宇治茶の焼酎(名前は忘れた)を買おうとしたんだが、
瓶詰めの日付がなく、ホコリが被っていたんで止めたが、
一度飲んでみたいと思った。
愛飲している人いる?
もしいたら、感想を聞かせてよ。
809呑んべぇさん:2005/10/26(水) 01:14:56
25度の日本酒というのが気になってるんだが、
あれはほんとに焼酎と違うのか。
810呑んべぇさん:2005/10/26(水) 04:14:52
>>809
原酒を凍結濃縮してアルコールの度数を上げているから、
やっぱり日本酒なんじゃないかな?
811呑んべぇさん:2005/10/26(水) 11:23:54
今年のヴァカ霧島は不味いのか・・・じゃイラネ
812呑んべぇさん:2005/10/26(水) 14:02:24
ヴァカ切り島を3本3,300円で買ってきた。

不味かったらどーしよう・・・
813呑んべぇさん:2005/10/26(水) 14:23:56
飛びつくのはヴァカだけw



                  と言ってみるテスト。
814呑んべぇさん:2005/10/26(水) 14:33:52
赤霧かぁ去年のがまずくてまだ残っているぞ
815呑んべぇさん:2005/10/26(水) 15:26:08
さっき馬ァ鹿斬り死魔2本も買ってきたんだけどそんなに不味いのか・・・
816呑んべぇさん:2005/10/26(水) 17:25:30
日シリ盛り下がってるからな。阪神優勝記念焼酎とかもお蔵入りカモ。
817呑んべぇさん:2005/10/26(水) 17:26:46
紫芋の出荷時期なので、酒店一押しの「赤芋」ってやつを買ってきたが、
これって美味いのかな?
818呑んべぇさん:2005/10/26(水) 18:02:02
>>817
呑んだらわかるよ
819呑んべぇさん:2005/10/26(水) 19:03:32
天使とか魔界とかはどうなんだ 紛らわしい
820呑んべぇさん:2005/10/26(水) 19:33:15
お前らがどれだけ芋を買いだめしようと、
この時期は幼稚園児の方がたくさん芋を持ってるよw
お前らの負けだ。
821呑んべぇさん:2005/10/26(水) 20:37:56
うちの畑の芋は9月中旬に全部掘った
822呑んべぇさん:2005/10/26(水) 20:59:07
    {     {     ..,,_              ヽ     
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,    
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ  
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ  まだだ、まだ終わらんよ!
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
823呑んべぇさん:2005/10/26(水) 21:46:36
>>821
いい芋から売れていくから、おまいさんちの芋は優秀だったのだな。
824呑んべぇさん:2005/10/26(水) 22:39:22
俺もいも焼酎の新酒でも買って飲むかな。
白波とかなら近所のDSで売ってる。
赤霧getとかに奔走する気にはもはやなれん。
825呑んべぇさん:2005/10/26(水) 22:58:16
だからー プレって言えば飛び付く 初心者スレでも作れは
826呑んべぇさん:2005/10/27(木) 00:14:40
まだこんな馬鹿な抱き合わせやってる酒屋があるぞ

■2.「赤霧島」と「二十三座 四十八池」のセット販売のご案内
============================================================================
【芋焼酎】赤霧島       宮崎県・霧島酒造

25度 900ml 1,180円(税込み) 2本


【芋焼酎】古代黒米麹仕込み
     甕壺いも焼酎「二十三座四十八池」  鹿児島県・霧島町蒸留所

25度 1800ml 5,250円(税込み) 1本

【芋焼酎】古代赤米麹仕込み
     甕壺いも焼酎「二十三座四十八池」  鹿児島県・霧島町蒸留所

25度 1800ml 5,250円(税込み) 1本

【芋焼酎】古代緑米麹仕込み
     甕壺いも焼酎「二十三座四十八池」  鹿児島県・霧島町蒸留所

25度 1800ml 5,250円(税込み) 1本




  5本セットで \18,110(税込み)で販売させて頂きます。  
     
     尚、お一人様1セット限りとさせて頂きます。

827呑んべぇさん:2005/10/27(木) 00:21:24
愚の骨頂だな
828呑んべぇさん:2005/10/27(木) 01:14:05
>>824
近所のDSで普通に売ってるよ。
とり合えず、2本かっといた。
829呑んべぇさん:2005/10/27(木) 01:18:59
結局は、森、間男、村、孤独、以外はどこでも売ってるってこったな
830呑んべぇさん:2005/10/27(木) 07:14:18
>>829
だいたい合ってる。が、それ以外でも手に入りにくい商品は存在する。
でも、それらは、たいして美味しくないので、手に入らなくても困らない。
831呑んべぇさん:2005/10/27(木) 10:35:27
薩摩茶屋は、手に入りにくいし美味しかったりするが。
832呑んべぇさん:2005/10/27(木) 11:38:40
他のはどうでもいいから、川越だけが“いつでも”“定価”で蛙ようになって欲しい。
833呑んべぇさん:2005/10/27(木) 12:07:21
そういうヤシに限って定価で買えるようになったら、
魅力が無くなった、とか言い出すんだよ。
834呑んべぇさん:2005/10/27(木) 14:23:57
茶屋・八幡・寿が買いたいと思うときにいつでも正価で買えるようになればよろし。
どうやらもうしばらくの辛抱だな。
835呑んべぇさん:2005/10/27(木) 14:31:24
寿はいつでも正価で買えるけど、茶屋や八幡はお店で見たこと
ないものなぁ。
先日、湯布院の某酒屋に入ったら茶屋が9600円で売ってた。
836呑んべぇさん:2005/10/27(木) 20:21:23
村尾が22000円で売ってた
837呑んべぇさん:2005/10/27(木) 21:59:37
魔王の四合瓶が8,300円で売ってた
838呑んべぇさん:2005/10/27(木) 22:22:47
ブーム前も今のここ15年ほど「いいちこ」or「二階堂」一筋の俺には
ブームなんて関係ない。ずっと安定して入手出来たしな。
839呑んべぇさん:2005/10/27(木) 22:25:50
20度のいいちこ(900mL)買ったけどなんか微妙・・・
840呑んべぇさん:2005/10/27(木) 22:32:50
大量生産系の減圧蒸留麦焼酎は
有機溶剤っぽい匂いがするですよ。
どうもあれが不健康そうな気がして好かん。
(もちろんそんなことはないのでしょうが)
841呑んべぇさん:2005/10/27(木) 23:08:14
これは減圧の米焼酎好きだが。もちろん常圧物も好きだ。
842呑んべぇさん:2005/10/27(木) 23:35:45
>>840
イオン交換の影響でしょう
843呑んべぇさん:2005/10/28(金) 00:46:49
関係ないけど麦焼酎で漬けた梅酒をチェックしたら
いい感じの琥珀色になってた。まだまだ半年以上待つつもり。

そういやついに今日焼酎ストックがゼロになったよ。
一時は20本以上あったのだが。
明日あたり酒屋さん寄ってみようっと。
844呑んべぇさん:2005/10/28(金) 01:11:26
>>843
焼酎だけで、50本越えてしもーた
845呑んべぇさん:2005/10/28(金) 06:03:31
まだ100本くらい残ってる・・・いつなくなるのかなーこれ。
846呑んべぇさん:2005/10/28(金) 20:25:47
鹿児島に出張に行ったやつに黒千代香を買ってきてもらっちゃったよ、この冬は楽しみだよ
847呑んべぇさん:2005/10/28(金) 21:09:07
>>846
この冬になっても、焼酎なんか飲んでるのか?
いいよなーーー田舎モンはw

焼酎ブームなんか、とっくに終ってるよ
そろそろ次のブームに反応した方がいいよ  プップッ
848呑んべぇさん:2005/10/28(金) 21:12:28
ブームにはいつも踊らされている私だが、
今回の焼酎ブームは、私と川越を出会わせて
くれただけでも、踊らされた甲斐があったというものだ。

今回のブームがなければ、たぶん一生この焼酎に
出会うことはなかっただろう。

素直に有り難うと言いたい。
849呑んべぇさん:2005/10/28(金) 21:27:53
別にブームにって訳じゃないし みんなと騒ぎたいだけだ
850呑んべぇさん:2005/10/29(土) 00:20:27
別に飲みたいだけですが 二冬ばかり雪国二いたから 私の愛飲はかんろですが コンビニに売ってるやつ あんたにとやかく言われる筋合いはないです。
851呑んべぇさん:2005/10/29(土) 00:42:42
846
離婚したの?リストラ?どうしたの?眠れないの?プっ 馬鹿は死んでも治らない
852呑んべぇさん:2005/10/29(土) 00:52:10
ブームも終焉したようだし、そろそろ手を出し始めるか
853呑んべぇさん:2005/10/29(土) 12:18:56

勝ち組ですね。
ブームが終わってるのにまだ呑んでるの?って言う人って
今ごろ寒天ダイエットでもしてるんでしょうか
854呑んべぇさん:2005/10/29(土) 15:11:39
寒天ダイエットは確かに痩せるが、栄養失調になりかねないな。
855呑んべぇさん:2005/10/29(土) 15:20:16
寒天ダイエットも終わったな。スーパーに在庫がイパーイ。
856呑んべぇさん:2005/10/29(土) 18:32:29
さすが!
ブームに振り回されているヤツがいっぱい釣れるなぁ。
857呑んべぇさん:2005/10/30(日) 12:16:18
久しぶりに下がっているの見た。
858呑んべぇさん:2005/10/30(日) 13:08:58
これからは、つまみは「てんぺ」がいい。

ダイエット効果は、納豆の数倍だって、みのもんたがゆーてた。
859呑んべぇさん:2005/10/30(日) 18:43:52
さつま小鶴の新焼酎買ってきた。
俺的にはこれでもマイプチブームといったとこかな。
本格的な焼酎ブームには乗り遅れちゃったけどね。
860呑んべぇさん:2005/10/30(日) 19:27:42
>>859
気にするな

お前はたった2年遅れてるだけだ

いつの世にもグズはいる
861呑んべぇさん:2005/10/30(日) 19:52:28
>>859
小鶴うまいよね。芋臭くて最高。
862呑んべぇさん:2005/10/30(日) 20:26:35
さつま白波でうまいと思ってしまうオレは「「いってよし」でしょうかw

原酒・貴匠蔵 というのを注文してみますた。

オークションなどで、「魔王」15K、「伊蔵」30Kなど・・・とても買う気になれません。

>>854 晩飯だけそれにしてオレは11kgやせたよ。酒はガンガン飲んでるがw
863呑んべぇさん:2005/10/30(日) 20:32:55
すまん、久しぶりに魔王を飲んだ。
うまい、と不覚にも思ってしまった。
864呑んべぇさん:2005/10/30(日) 21:19:39
魔王と村尾は飲んでみたい
865呑んべぇさん:2005/10/30(日) 21:59:34
そういうのは居酒屋で飲むのはどうだろう
プレ値とはいっても一本買うよりか被害が少ないし
866呑んべぇさん:2005/10/30(日) 22:24:24
多分そんなに美味くないと思うんだけど飲んでみたい、プレ値では買えないから置いてある居酒屋探してみる
867呑んべぇさん:2005/10/31(月) 10:43:25
盛り遺贈飲んで思ったよりも普通の味だったんで幻滅したからな。
一升2500円の焼酎と思えばそりゃそうなんだが・・・。
どれを飲んでも結局大差なしという悟りの境地に入った。
たなばた無濾過や農村、なければ甕仕込み鉄幹あたりを
飲んでれば喪れは満足だな。
868呑んべぇさん:2005/10/31(月) 11:06:08
>>863
いつもと違って時には減圧の魔王なんか飲むと、
スッキリと上品でほんと美味く感じるよな。
あまりにもボロクソに言う奴がいるから
平行バランスを保たないとな
869呑んべぇさん:2005/10/31(月) 11:11:08
魔王はたまに一杯か二杯飲むのはアリだと思う。
一升瓶で買って飽きずに空けることができるかどうかはわからん。
870呑んべぇさん:2005/10/31(月) 17:05:02
いまどき魔王なんか飲むやついんの?
871呑んべぇさん:2005/10/31(月) 19:26:22
伊左美はどんな感じ?
872呑んべぇさん:2005/10/31(月) 19:40:55
伊佐美は普通の味だよ
873呑んべぇさん:2005/10/31(月) 21:11:30
焼酎も飽きられてきたけど、次が出てこないな。
梅酒は焼酎よりも先に去っちゃったし・・・
874呑んべぇさん:2005/10/31(月) 21:13:30
芋焼酎は、健康に悪くないから廃れないよ。
その点、日本酒はだめだねw
875呑んべぇさん:2005/10/31(月) 21:16:27
最近、森の電話繋がる?最近忘れてたよ。
876呑んべぇさん:2005/10/31(月) 22:18:36
>>875
だいたい3回線で1本あたる。
最盛期の7倍くらいあたりやすい
877呑んべぇさん:2005/10/31(月) 23:23:35
友人に連れられ,魔王・刀・村正・ダバダ火振で焼酎デビューしました。
焼酎も美味しいねと言ったら,下記の品を送ってくれることになったのですが,
どれから飲めばよいか全くわかりません。アドバイスをお願いします。

明るい農村,ないな?,玉露,玉露本甕仕込み,さつま島美人,銀滴復刻版,
黒伊佐錦新酒無濾過,赤霧島,照葉樹林新焼酎,蘭,利右衛門紅薩摩芋,
稲乃露,有泉,鳥飼,牧場の夢
878呑んべぇさん:2005/11/01(火) 00:02:16
どれから飲んでも別に問題ないよ。自分だったらとりあえず10本くらい
まとめて封を切って、少しずつ飲み比べしてみる。
879呑んべぇさん:2005/11/01(火) 00:07:42
あ、もう森の当選確認ができるのね。忘れてた!
880呑んべぇさん:2005/11/01(火) 00:57:35
まずは蘭だな
不味くていやになるよ
881呑んべぇさん:2005/11/01(火) 01:04:08
東五モナ…
882呑んべぇさん:2005/11/01(火) 08:35:35
電話つながんねー
883呑んべぇさん:2005/11/01(火) 12:14:04
赤霧島もまずいぞ
884呑んべぇさん:2005/11/01(火) 13:05:54
元老院
885呑んべぇさん:2005/11/01(火) 13:46:05
やっぱ昼間はだめだな森電話。
ニワカ焼酎ブーマーののダメ元登録が激減してるだろうから、
転売屋登録が多くても登録の絶対数は減ってると思うんだけどな。
886呑んべぇさん:2005/11/01(火) 18:14:45
実際冷やかし登録が減ったから未当選の固定電話からは当たり易くなってるよ
887呑んべぇさん:2005/11/01(火) 18:56:59
今日会社(食品酒問屋)で焼酎の新酒の試飲会があったけど、
薩摩無双、田エン、山元などなどどこもほとんど同じだったな。
ブームのお陰で設備投資が一巡してレベルは上がった見たいだけど、
一般受けしやすい方向に流れて、全然おもしろくなくなっちゃったな。

これからは泡盛かショウコウ酒かな。
888呑んべぇさん:2005/11/01(火) 21:06:25
ロンドハーツで今日思いっきり紹介されたから
電話予約の件数が激増する予感・・・
889呑んべぇさん:2005/11/01(火) 21:15:40
六調子の「えん」も紹介されてたね。
いまは日本酒のすいげいが紹介されてる。
890呑んべぇさん:2005/11/01(火) 21:46:31
俄か焼酎ブーマーはもう去ったの?
891呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:18:54
今テレビつけたら、今日の出来事で「焼酎ブームの陰で…2007年問題」ってネタやってた。
最初から見て無かったからよくわからんが、焼酎粕の処理の問題らしい。
焼酎粕から健康ドリンク?作ったりお酢作ったりで解決策を図ってるそうだけど、そんな問題
全然知らんかったわ。
892呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:23:11
肥料とかにはならんのかい。焼酎の粕
893呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:33:56
またブームに火がついちゃったのかよ?電話すぐ繋がるとか、3回線で一本当たるって言ってたやつ誰だよ、こうなったら俺の森と村を転売するか
894呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:34:55
インタビューで「流通が〜」って言ってた知ったかぶりが痛かった
895呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:37:09
焼酎粕を水で溶いたら栄養のある食事になるかもです。
貧しい北朝鮮の人々に恵んであげたらきっと喜ばれる。
896呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:37:56
昨日は何故か焼酎の日なんだろ!だから焼酎の話題が多かったんじゃねーの
897呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:44:15
蘭は笑えるよ、原酒は…
898呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:51:22
黄金酒造の酒は変なのが多い。
899呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:53:57
というか、マズいのが多い。
900呑んべぇさん:2005/11/02(水) 00:57:44
>>899
言い過ぎ、個性的なだけだよ。
901呑んべぇさん:2005/11/02(水) 01:01:57
これから寒天とココアが流行るの?
ココアは何年か前に癌の予防になるとか言われて流行ってたけど。
902呑んべぇさん:2005/11/02(水) 01:04:44
もうなんでもありだな
903呑んべぇさん:2005/11/02(水) 01:32:22
散々体に良いってことで日本でブームになったワインでしたが、
母国フランスでは、健康志向を理由に消費が減少傾向になっているそうだね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000049-kyodo-soci
904呑んべぇさん:2005/11/02(水) 05:03:09
>>901
寒天はにブーム終息気味な気が。
905呑んべぇさん:2005/11/02(水) 11:23:31
寒天はあっという間に終わったね。
906呑んべぇさん:2005/11/02(水) 12:08:59
ベートーベンの直接の死因はワインの飲みすぎによる肝臓疾患だと聞いた。
907呑んべぇさん:2005/11/02(水) 12:28:58
>>906
そのワインって結構な鉛を含有していたんだろ。
それが原因で難聴も引き起こしたらしい。
ワインそのものより酒器の問題だが。
908呑んべぇさん:2005/11/02(水) 13:22:25
なんてか、「健康に良い」という風説を、悪く言えばでっちあげるのが
ブームを起こさせるカギみたいだね。
こないだも「日本酒の粕には血圧を下げる作用がある」とかいう説を聞いた。
どんどん仕掛けてくるもんだね。
909呑んべぇさん:2005/11/02(水) 13:43:08
ブームにでもなったら、奈良漬屋が困るぞw
今でも酒粕自体が極度の品薄なのに、どうするんだろ?
910呑んべぇさん:2005/11/02(水) 14:07:27
>>909
問題ナシ。

酒粕が健康に良い

搾られて成分が濃縮された日本酒はもっと健康に良い

ブームで皆が日本酒に殺到

蔵&酒屋ウマー
911呑んべぇさん:2005/11/02(水) 15:02:34
いや、栄養は粕に多く残る訳で・・
912呑んべぇさん:2005/11/02(水) 15:33:06
いやいや実態よりもイメージが大切だよ。
同じ量のアルコールを摂取すれば焼酎も日本酒もワインも酔い方は変わらないとしても、
焼酎の方が酔い覚めがいいというイメージを展開してブームを盛り上げたわけだ。
だいたい寒天なんか健康ブームに乗らなきゃ誰も食べないし。
913呑んべぇさん:2005/11/02(水) 17:04:06
今はコーヒーだよ。飲むと痩せるんだと。
914呑んべぇさん:2005/11/02(水) 20:34:10
イモ焼酎って爽やかな香りがしねえ?
だから流行ったんじゃねえ?
915呑んべぇさん:2005/11/02(水) 21:34:42
やはり焼酎まずい
ブームだって無理して飲んでたがポン酒やビールのが美味い
916呑んべぇさん:2005/11/02(水) 22:52:43
>>912
蒸留酒と醸造酒を比べたら、同じアルコール量ならば
蒸留酒の方が身体に負担が少ないだろう。

二日酔になりにくいのは、

 甲類焼酎・ホワイトリカー > 乙類焼酎 >>>>> 日本酒・ワイン・リキュール etc..

である。
917呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:04:28
>>916
根拠希望。
918呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:07:12
きっと飲んでみて、そう思ったんだろ 突っ掛かるなよ、
919呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:08:45
不味いものは不味い
920呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:10:13
>>917
何回も蒸留した方が不純物が少ないので、
解毒作用を行う肝臓等の負担も少なくて済むからだよ。
921呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:22:26
「不純物」の成分を教えて欲しい。

食べながら飲むことを考えた場合、食物から来る物質の方が圧倒的に量が多い。
とすれば、肝臓は食物からくる物質の解毒がメインで、酒由来の物質の解毒は
少ないのではないだろうか。
922呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:24:17
焼酎ブームが終って欲しい人が集まるスレですか?
923呑んべぇさん:2005/11/02(水) 23:51:46
コンジナー(不純物)の多寡で悪酔いの程度が変わるのは事実。
蒸留酒よりも醸造酒のほうが悪酔いが起こりやすい。

しかし実際には、個人の体質によって「ウイスキーでは吐き気がするのに日本酒なら大丈夫」
というようなこともあるわけで。

自分に会う酒は自分で確かめてみるしかないという結論。
924呑んべぇさん:2005/11/03(木) 00:09:49
アルコールが体内に入って何に変化するか考えてみ?
925呑んべぇさん:2005/11/03(木) 00:25:35
おれは酒を飲み始めたときの刷り込みで、ウイスキーの匂いを嗅いだだけで
気持ち悪くなる。焼酎は平気なんだけどなー。樽モノだとちょっとあれだけど。
926呑んべぇさん:2005/11/03(木) 00:32:05
>>924
おしっこだろ。
食べものは○ん○だし。
出れば同じと言いたいのか?
927呑んべぇさん:2005/11/03(木) 00:33:36
アセトアルデヒド
928呑んべぇさん:2005/11/03(木) 01:40:46
伊蔵確認してみっかな・・・
929呑んべぇさん:2005/11/03(木) 13:02:35
ゲルトアルブレヒト
930呑んべぇさん:2005/11/03(木) 17:26:26
ネットショップで魔王含む1800ML2本セットがあったな。
3千円くらいプレだったんでスルーしたけど、即売り切れかな。
931呑んべぇさん:2005/11/03(木) 18:43:21
小鶴くろうまいよ小鶴くろ
932呑んべぇさん:2005/11/03(木) 19:20:47
焼酎うまいよー なんでもうまいよー どれでもうまいよー みんな好きなの呑めー (・∀・)
933呑んべぇさん:2005/11/03(木) 21:22:36
久々にかめ壷仕込み純黒を飲んだ。去年封を切って一口飲んで
イマイチだったので放っておいたんだが、なかなかいい感じになってる。
不思議なものだなー・・・
934呑んべぇさん:2005/11/03(木) 21:39:38
うちの東五は、変わらんだろうな (+_+)
どうすりゃいいんだ・・・
935呑んべぇさん:2005/11/03(木) 22:02:24
>>934
料理酒ですよ、料・理・酒。
936呑んべぇさん:2005/11/04(金) 00:12:59
抱き合わせとかで変な焼酎がついてくると困るな。
たいてい樽麦とか原酒系統だけど。
開けても全然減らなかったりするしね。
937呑んべぇさん:2005/11/04(金) 13:33:21
ブームも終わりに近づいたこの時期に飲んでおくべき銘柄ってなんだろう。
旬の焼酎って赤霧とかかな?
938呑んべぇさん:2005/11/04(金) 15:17:05
>>937
焼酎バブルの今しか造れない(売れない)高級焼酎を飲むべし。
高級米使った奴とか木桶蒸留の甕貯蔵ものなど。芋山田とか伝、
あるいは侍士の門とか。
939呑んべぇさん:2005/11/04(金) 17:32:29
白波だろうな。
大隈半島の柔らかい焼酎と飲み比べるといい。
940呑んべぇさん:2005/11/04(金) 18:30:29
>>917
ちと遅いが、前に焼酎が二日酔いしづらい理由をTVでやってたよ。
詳しくは
http://www.ntv.co.jp/megaten/
の「ライブラリー」→「食べ物」→放送日2004年5月2日の項を
見るべし。
941呑んべぇさん:2005/11/04(金) 19:29:17
一日の酒の適量ってよく日本酒なら何合とかっていうでしょ。
25度の焼酎なら、何ml(合ってわかんない)くらいでしょう??
942呑んべぇさん:2005/11/04(金) 20:10:24
日本酒で一合だっけ?
焼酎ならその2/3くらいか?
943呑んべぇさん:2005/11/04(金) 21:46:28
純アルコール換算で40ml以下と考えればいい。
焼酎なら25度で160ml。
944呑んべぇさん:2005/11/04(金) 22:09:11
160MLというと、5:5のお湯割りにして普通の小さいビール缶の一個分か。
健康的に酒を飲むのって難しいんだね。
945呑んべぇさん:2005/11/04(金) 22:33:01
まずストレスを溜めない事、あくまでも基準値だし。楽しく飲むと良い事があるかも
946呑んべぇさん:2005/11/04(金) 23:55:23
>>940
その”自称”科学番組、間違ってるんだよね。
焼酎の酔い覚めがよいのは、フーゼル油が少ないって解説なんだけど、
沖縄県酒造組合の解説では、フーゼル油は醸造酒よりも焼酎の方が
はるかに多いってことになっている。

フーゼル油
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A5%D5%A1%BC%A5%BC%A5%EB%CC%FD&stype=1&dtype=0&dname=0na

沖縄県酒造組合
http://www.okinawa-awamori.or.jp/qa/05_a02.html
947呑んべぇさん:2005/11/04(金) 23:57:53
たまに浮かんで幕つくってるのもあるね。フーゼル油
948呑んべぇさん:2005/11/05(土) 12:42:52
>>946
>>焼酎の酔い覚めがよいのは、フーゼル油が少ないって解説なんだけど
940見てみたけど、どこにそんな解説あった?
フーゼル油なんて一言も出てこないんだが。
949呑んべぇさん:2005/11/05(土) 14:49:18
前に亀五郎って焼酎をコップに注いだら油みたいのが浮かんでた。
これって無濾過とは書いてないんだけど濾過あんましかけてないのかな。
950呑んべぇさん:2005/11/05(土) 15:29:40
蔵の人が面倒くさがりなんじゃないか?
951呑んべぇさん:2005/11/05(土) 15:48:08
亀五郎って村尾の竹岡酒店のPBだっけ?
952呑んべぇさん:2005/11/05(土) 16:24:49
>>951
どこでも買えるよ
953呑んべぇさん:2005/11/05(土) 19:54:26
赤霧は、いくらだら買って飲んでみても良いですか?
954呑んべぇさん:2005/11/05(土) 19:56:19
\1120
955呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:11:16
>>953
¥500   もうすぐ値崩れするから、それまで待て
956呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:45:32
954、955
ありがとう様です。
1300円で売っていたので手をだしかけました。
957呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:48:14
デパートで、60本買ったって自慢していたおヴァカさんはどこ行ったの?w
958呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:49:56
>>956
1300円ならじゅうぶん定価の範囲内ですよ。
959呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:02:38
↑えー
買ったほうがよかったのかな?
960呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:15:17
>>959
興味があるなら買ってみればいいじゃん
961呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:18:27
>>956=959
メーカー希望小売価格 1120円(税別)
962呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:23:40
薩摩酒造から出てる枕崎とか坊津って白波と中身全然違うの?
963呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:25:26
>>948
他の種類のアルコール=フーゼル油
964呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:29:03
>>961
たしか、赤霧は税込み1176円だけど、送料やらその他の経費を
価格に上乗せしたりする場合があるから、100円程度の価格差は
出るんじゃないかな。入荷本数の少ない限定品だし。
965呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:41:27
買うべきかな?
966呑んべぇさん:2005/11/05(土) 22:44:12
いや、買わなくていい
967呑んべぇさん:2005/11/06(日) 00:35:10
数本買ってから、しまった!と思ったよ。
968呑んべぇさん:2005/11/06(日) 01:25:10
何故に?
969呑んべぇさん:2005/11/06(日) 03:24:06
>>962
まったく違う
坊津はおいしいよ
970呑んべぇさん:2005/11/06(日) 03:36:02
ネット酒店の品揃えが最近すごく多くなった・・・
やっぱ一時期みたいに逼迫してないんだな
971呑んべぇさん:2005/11/06(日) 14:49:38
>>970
もうブームは去った。
つーか、この異常なプレミア価格は、一部の蔵元と問屋の策略だろ? 
972呑んべぇさん:2005/11/06(日) 18:36:12
スレ立てた人です。
ここまでスレが伸びたのは皆様のおかげです。
サンクスです。
973呑んべぇさん:2005/11/06(日) 18:40:47
赤霧買いに行ったら昨日より展示量が多く黒霧が安売りしてたので黒霧を買ってしまった。
差額でビール買ってきました。
貧乏性ですなー
974呑んべぇさん:2005/11/06(日) 21:15:09
もうね、末期症状だね・・・こんなの買わないって。
★1.8L 魔王と厳選いも焼酎セット(8本セット) 22,278円

 1.8L 魔王          2,993円
 1.8L 酔がこい 原酒     3,990円
 1.8L 呑酔楽         2,415円
 1.8L 一人蔵         2,835円
 1.8L 問わず語らず      2,415円
 1.8L うえぞの        2,835円
 1.8L 心水(もとみ)     2,415円
 1.8L 寿福絹子        2,380円
975呑んべぇさん:2005/11/07(月) 00:52:10
別に買っても悪くないと思うけどな。
976呑んべぇさん :2005/11/07(月) 13:35:07
>>972
オマエのために書き込みしているワケではない
977呑んべぇさん
>>972
次のスレも立ててください。よろしくお願いします。