【イングリッシュパブ】☆HUB☆【ハブ】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
3年かけて消化した初代を引継ぎました。
お気に入りの店舗、スタッフ、メニュー
何でもいいので情報交換しましょう。
もちろん苦情・クレームもご遠慮なく。

2呑んべぇさん:2005/08/17(水) 08:32:17
結局全角かよ。アホか
3呑んべぇさん:2005/08/17(水) 11:11:29
とりあえず3ゲッツ。
で、結局 ソルティドックは塩舐めで飲むらしいけど
ハブのは口つけるとこ全部についてるから、はじめの一口かなりキツクない?
ティッシュとかでふき取ってから飲むとか?
4呑んべぇさん:2005/08/17(水) 11:46:35
イングリッシュパブとアイリッシュパブって同じこと?
5呑んべぇさん:2005/08/17(水) 13:39:49
>>4
イングリッシュパブは英語
アイリッシュはケルト語
6呑んべぇさん:2005/08/17(水) 13:59:34
結局全角かよ。アホか
7呑んべぇさん:2005/08/17(水) 14:58:56
Part2は半角だが...

HUBエールの正体も偶然わかったし、またたまに行こうかな。
(キリンペールエール説は間違い、どこかのマイクロブルワリーで依頼して
 作ってるみたい)
84:2005/08/17(水) 16:54:07
>>5
ハワイに行った時現地の人に「イングリッシュパブはあるか」と聞いたら解ってもらえなくて
最終的に「あー、アイリッシュパブの事ね」と言われたんだが、それって例外なのかな。
9呑んべぇさん:2005/08/18(木) 13:07:36
>>3
はじめの一口は我慢…だよな?
10呑んべぇさん:2005/08/19(金) 05:28:33
前スレは?
11呑んべぇさん:2005/08/19(金) 05:35:26
PUB〜
12呑んべぇさん:2005/08/19(金) 17:36:11
>>3
我慢シル
13呑んべぇさん:2005/08/21(日) 23:40:42
某店に遊びに行ったらお目当ての店員さんいなかった・・・
14呑んべぇさん:2005/08/22(月) 00:31:44
スレッドの趣旨と関係の無い宣伝広告レスで、誠に申し訳ありません。
当店は、先日オープン致しました
『Take Out Girls CAFE』
と言うお店なのですが、読んで頂き、
もし興味を持って頂けたら幸いかと思い、
失礼かとは思いましたが、
数箇所のスレッドに書き込みをさせて頂きました。
HPや携帯サイトで女の子を選んで頂き、
気に入った女の子がお客様のご指定の場所にお伺いして、
お茶、お食事、お酒などのお相手を致します。
女の子は完全素人の女の子です。
当店の定義するところの『素人』とは、
キャバクラや風俗などの経験が無く、すれてなく、素直であって、
ちょっとシャイで恥じらいを感じさせ、
それでいながら、マナーやエチケットをわきまえている女の子
ではないかと考えております。
そんな素人の女の子とデート気分で楽しく遊んで頂くお店です。
よかったらHPをご覧になってみてください。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
ダブルダブルダブル.tog-cafeドットコム
0120-757-045

長々と失礼致しました。
15呑んべぇさん:2005/08/22(月) 11:35:21
日本代表の試合の時とかも
普段どおりのシステムなの?

飲まなくても入ってられる?
16呑んべぇさん:2005/08/25(木) 23:14:44
HUBって結局ノリだけだよね
17呑んべぇさん:2005/09/02(金) 21:08:27
社員も軽いノリでやってるからね
18呑んべぇさん:2005/09/03(土) 14:06:17
戎橋店の名前は分らないけどメガネかけてる男の子がすごくトークが面白いよ。HUBってちょっとお酒が薄い気がするけど、その子の謙虚さがすごく好きで通ってます。
19呑んべぇさん:2005/09/03(土) 20:52:39
まもなく神田にOPENするんだって
普通のHUBとちがってオヤジ向けにするって言ってた
20呑んべぇさん:2005/09/03(土) 23:52:47
このお店ってスタバ的なものですか?
酒買ってから席を探すのですか?
21呑んべぇさん:2005/09/04(日) 00:28:13
まぁ、人それぞれだな。
漏れは席を確保してからだけど。
大抵は一人だから、スタンディングのテーブルで呑んでるかな。
22呑んべぇさん:2005/09/04(日) 08:10:40
>>19
オヤジ向けはいいけど最低限カクテルまともに作れる奴集めないと……
23呑んべぇさん:2005/09/04(日) 08:26:29
>>22

あの値段でまともなカクテルは無理。どんなに腕がよくても。

きちんとしたレシピで作れる値段じゃないよ。
24呑んべぇさん:2005/09/04(日) 08:45:46
HUBってそんな安かったっけ?
ギムレット頼んだら普通に7〜800円くらいだったような。
25呑んべぇさん:2005/09/04(日) 12:10:55
>>19
今の人事じゃ無理だな
26呑んべぇさん:2005/09/05(月) 01:31:30
>>24

例えばモスコだが、
レギュラー480円、ハッピーアワーだと240円。

どう考えてもまともなレシピのカクテルが飲めるわけない。
27呑んべぇさん:2005/09/05(月) 01:46:53
ついでに何がおかしいって
ズブロッカ&トニックが630円なのにモスコが480円なところだな。

べつに文句を言うつもりじゃないけど。
28呑んべぇさん:2005/09/06(火) 15:27:57
コーラなんて炭酸抜けて砂糖水だよ
よくそんなの出せるよね
29きょうこ あやこ:2005/09/07(水) 04:58:01
168 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 15:41:07 ID:sDGi9rUh0
ttp://www.marca.com/fotos04/valencia04/ranieri030804.jpg
ttp://213.162.200.230/images/noticias/Avalancha3agosto2004d.jpg

171 名前: 169さんへ 投稿日: 2005/08/02(火) 18:54:52 ID:QgGQXTPC0
その二人は去年蟹をいただいたと噂あり。白い浴衣着てる子は確かパヌッチファンだよ。紺の子は確かデルピエロファン。二人ともまだ若いよ。グルーピー志望っぽい。

175 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 20:22:03 ID:nNcF/5Yu0
>>168
こいつらユーベ来日ん時に見たよ
ホテルうろうろして怪しい行動してた
左の女ブサなうえに偉そう。背もでかいが鼻もでかい。あそこもガバガバだとおもわれ
右の女とにかく肉がはみでてた。沖縄のシーサー実写版

けっこうな年にみえたけど

30きょうこ あやこ:2005/09/07(水) 04:59:01
177 名前:    [sage] 投稿日: 2005/08/02(火) 23:35:55 ID:F8GKARpH0
風俗嬢だよ。2人とも。

178 名前:   投稿日: 2005/08/02(火) 23:36:13 ID:sQhINhU20
どっちもブサイク
選手はこんなんでも勃つのかよ

179 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/03(水) 00:25:59 ID:MXyWIGES0
お台場でアイマールに必死でメモみたいなの渡してたけど
アイマールとやった女ってこいつらか

837 名前: ○ 投稿日: 2005/08/07(日) 01:47:03 ID:mjO7V11zO
>168の画像のトイレ女ってスポカフェの女だったんだな
スポカフェの奴らはトイレ女と知ってるのだろうかw
http://www.sportcafe.info/
ユーベん時にタッキナルディとやったんか?
31呑んべぇさん:2005/09/07(水) 11:39:51
>>27
ジンジャエールはバーガンで、
トニックは缶かボトルを開けないといけない。
32呑んべぇさん:2005/09/08(木) 00:36:39
たしかにハブのコーラは炭酸抜けてる感じするよね
改善してほしい。
値段は安い高井は関係ない。他が高過ぎるだけ。
酒屋逝けば分かるが、ほとんどのカクテルは100円くらいで作れる
ハブ応援してます。店長クラスもスレ見てるっぽいし、がんがれヽ(´ー`)ノ 
33呑んべぇさん:2005/09/08(木) 19:58:47
スポカフェの肉便器きもい
34呑んべぇさん:2005/09/08(木) 20:15:43
100円って……
>>32が日頃どんなカクテル呑んでいるのか気になる
35呑んべぇさん:2005/09/09(金) 02:00:42
>>34
どこに飲みにってもそんなもんですよ。じゃなきゃ店なんてやってられない。
材料にものすごくこだわってて、しかも1杯2千円とか取る所なら別だろうけど。
36呑んべぇさん:2005/09/09(金) 02:42:07
百円台だと思います
37呑んべぇさん:2005/09/09(金) 02:50:59
有線垂れ流しは勘弁してくれ!
イギリスにこだわるなら音楽もセンスをみせてちょうだい。
HUBがきっかけになってCDを買ってしまうようなセンスを。
無理な気はするが
38呑んべぇさん:2005/09/09(金) 12:01:16
大阪の恵比寿店は
39呑んべぇさん:2005/09/09(金) 12:02:22
いい曲かかってる
40酒飲みOL@花粉症:2005/09/09(金) 12:09:18
ダオーレはバイトの好みでCD掛けているっぽいです。
戎橋は映像もライブ映像とかでいいですよね。
41呑んべぇさん:2005/09/10(土) 02:58:25
戎橋の店員は1度行っただけでも覚えててくれるのでうれしい。個人的にはダオーレよりすきです。
42呑んべぇさん:2005/09/10(土) 04:17:09
ダ・オーレ行ったときめちゃめちゃ暗いUKロックみたいなのかかってた
ノリを売る店じゃないのか?
でもソルティドッグの塩を3/4付けずに作ってくれる女の子もダオーレだった
今はもういないけど
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:42
スカパー(プレミアリーグ)+ 自宅でギネスで幸せよ
44酒飲みOL@花粉症:2005/09/13(火) 12:17:55
インターネットジュークボックスを設置し出してるみたい
ですが、どんなものなんでしょうか?
関西にも早く来て欲しいなぁ。
45呑んべぇさん:2005/09/13(火) 19:41:34
 町田のHUBに一人で行ってみようと思うんですが、
町田HUBってどんな感じですか? なんか変な人が話しかけてきたらイヤだな。
町田ってなんか怖い人ばかりいるし・・・ 女性が話しかけてくるぶんにはいいんだけd)`ν°)・;'.、
46呑んべぇさん:2005/09/14(水) 10:51:07
HUBに行って話しかけられるのが嫌だったら止めといたら良いよ。
PUBって元々知らないもの同士がお酒を飲みながら自然と会話が弾む・・・
そんな空間を楽しんでるんだからそれが苦手なら行かない方が良いと思う。
町田のHUBだけでなく、他の店名のPUBだってみんな自然に友達が出来るように
楽しんでるよ(男女を問わず)
PUBで女性から話し込んでくるなんて余り見かけないし、
もしあるとすれば別の目的のような気がする。

47呑んべぇさん:2005/09/14(水) 12:47:22
ハブって話かけてくんの?
あ でも一人の時だけ?
まあ 漏れキモオタはいってるから一人で行っても話しかけられないなw………orz
48呑んべぇさん:2005/09/14(水) 12:49:09
ハブって話かけてくんの?
あ でも一人の時だけ?
まあ 漏れキモオタはいってるから一人で行っても話しかけられないなw………orz
49呑んべぇさん:2005/09/14(水) 13:32:05
>>47
二十歳の若僧です。
HUBに一人で行きたい行きたい、と思ってるのですが行けずにいますorz
一人で行く時は飲んでる時にどんな感じにしてるもんなのでしょうか。
私が一人で飲みに行ったらかなり暗い感じになりそうで…
50呑んべぇさん:2005/09/14(水) 13:49:00
知り合いと行っても暗いオーラ発してますがなにか…
さらに声小さいから 話すのもいっぱいっぱい…orz
51呑んべぇさん:2005/09/14(水) 16:52:10
>>49
ガキは酒場に来ないでください。
って事だが、HUBなら若向けで良いと思うよ。
気楽に行って酔っ払えばOK
52呑んべぇさん:2005/09/14(水) 18:06:14
俺も二十歳だけど町田ならよく一人でのみいくよ、物本アブサンのみたい!
53呑んべぇさん:2005/09/14(水) 18:08:55
>>52
一人で行くときってなにしてんの?
誰かいれば話せるけど、本読んでるとかは場違いだし・・・携帯いぢってるとか?

話は変わるけど、渋谷の駅から遠いほうのハブ携帯繋がるとか書いてあるくせに
圏外じゃねーかよ、ヴォケ!!!!!!!!!!!!!
54呑んべぇさん:2005/09/14(水) 18:19:27
ハブだったらサクッと飲むからボケッとしながら、Barだとカウンター座ってれば、バーテンが話し振ってくるよ!
55呑んべぇさん:2005/09/15(木) 02:04:27
一人の場合、本読むのもありですよ
いちクルーより
56呑んべぇさん:2005/09/15(木) 12:05:36
本読むのアリなの?
なんか 場違いっぽくないですか?

今日一人で行ってこよかな…緊張スル
57酒飲みOL@花粉症:2005/09/15(木) 12:10:14
>>56
ハブプレスおいてあるし、そういうの読んでも
いいんじゃないですか?

一度一人でいけばあとは大丈夫なんじゃないかと・・・。
58呑んべぇさん:2005/09/15(木) 13:03:27
パブってのは本来公共の場な訳です。
おしゃべりしに行く場所なんだな、英国では。
一人で行ってもそこに仲間がいるというのが正しいスタイル。
一人で行って本を読んでいるなんてのはもってのほかなわけだ。

とは言え、
現在の日本では気楽なバーというスタンスなので
本を読もうが何しようが他人に迷惑をかけなければヨシとなっている。

ナニが言いたいかというと、
一人でも気楽に行けということだ。
その程度の店だ。
59呑んべぇさん:2005/09/16(金) 01:49:35
みんな仲間がいるのに俺だけ独り、という倒錯が好きで独り居酒屋する俺にとって、
独りハブでの居心地の悪さは最高です。
60呑んべぇさん:2005/09/17(土) 21:54:57
解らんでもない
61呑んべぇさん:2005/09/17(土) 23:21:07
夕刊フジを広げて呑めw
62呑んべぇさん:2005/09/17(土) 23:23:12
ビールの・・・1/2PINT、3/4PINT、1PINT
これってそれぞれなんて言って頼めばいいの?
ハブでのおすすめビールってある?
ハブエールとかバスペールエール っておいしいの?
63呑んべぇさん:2005/09/18(日) 14:05:36
シリンダービールでも飲んでろ
64呑んべぇさん:2005/09/19(月) 20:09:16
>>62-63
ハブに行ったこともないヒキコモリのキモオタ。
缶ビールでも飲んでろ(プゲラ
65呑んべぇさん:2005/09/19(月) 21:36:56
でもハブ程度なら行ったことなくても別に問題ないんじゃ……

正直ここにある酒ってあまり美味くないよね
ビールの種類はある方だけど(´д`)
66呑んべぇさん:2005/09/20(火) 08:00:50
ハブ行ったことなきゃメスシリンダービールの存在は知らんだろ……
67呑んべぇさん:2005/09/20(火) 19:14:30
ハブで、行く度に【タワー】頼んでたら…
店長に、「パイント、2杯の方が得っすよ」っていわれた…
68呑んべぇさん:2005/09/21(水) 14:46:22
今日一人で行こうと思うんだけど
なんだか緊張してきた…
励ましの一言きぼんぬ
おすすめのブツあったら それもきぼんぬ
69呑んべぇさん:2005/09/21(水) 18:32:15
やっぱりはいれねーよ、漏れヘタレだヽ(`Д´)ノウワァァーーーン
70呑んべぇさん:2005/09/23(金) 18:31:11
野菜スティックがセロリ入りで、復活みたいですね。
とゆ〜ことは、ブラディメアリーのキューリも復活?
71呑んべぇさん:2005/09/23(金) 19:48:25
大阪に住んでるのですが誰か大阪のHUBについても教えてください?
72呑んべぇさん:2005/09/23(金) 21:45:06
>>69じゃ、一緒に飲みいかね?町田か?
73呑んべぇさん:2005/09/23(金) 21:54:15
71さん
どんな事が知りたいですか?
戎橋店の事でしたら、わかる範囲でお答えしますけど。
74呑んべぇさん:2005/09/25(日) 11:02:44
なんで町田ってわかったんだ?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
75呑んべぇさん:2005/09/25(日) 16:15:54
>>74
45さんだからじゃないかな。
よーし、なんか風強いけど飲みにいっちゃうぞー
76呑んべぇさん:2005/09/25(日) 16:28:20
ん?前20才って書いて無かった?別人?
77呑んべぇさん:2005/09/26(月) 10:27:53
20才は漏れじゃない。
知り合いとは行ったことあるけど一人だと行けない…orz
なんかいい方法ないかな
78呑んべぇさん:2005/09/27(火) 02:45:24
>>70
ソルティにはつかないよ。
ピクルスが変わってきゅうりとセロリとニンジンになるんだって
79呑んべぇさん:2005/09/27(火) 02:47:02

すまん間違えたブラディメアリーだ。。。
80呑んべぇさん:2005/09/27(火) 08:32:02
>>74
そんなの、名前らんにfusiamasan
入れれば大体わかるけどな。
81呑んべぇさん:2005/09/27(火) 09:33:57
>>67
え、そうだったの?
タワーのいみないじゃん...。
82呑んべぇさん:2005/09/27(火) 09:38:56
>>62
1/2PINT = ハーフパイント
3/4PINT = えむ(M)
1PINT = パイント
83呑んべぇさん:2005/09/27(火) 16:30:27
てれす
84呑んべぇさん:2005/09/28(水) 03:08:37
大好きな社員の店員さんが移動になっちゃった・・・・
チェーン店って悲しいな
85呑んべぇさん:2005/09/28(水) 06:23:39
84さん 何処にいた人なの?
86呑んべぇさん:2005/09/28(水) 06:58:04
↑いちいち聞いてどうするの?
87酒飲みOL@花粉症:2005/09/28(水) 09:32:54
>>84
普通の会社と変わらないからね・・・。
私も同じです。もしかしたら一緒の人かも。
88呑んべぇさん:2005/09/28(水) 23:23:12
81さん
俺の場合は、損得よりも、パフォーマンスとして呑んでます。
やっぱ【タワー】を呑んでると、インパクトありますから。
89呑んべぇさん:2005/09/29(木) 01:47:24
リッター頼んで写真撮ってる人とかけっこういますよね
90呑んべぇさん:2005/09/29(木) 03:45:08
つか、新メニューはセロリばっか…
91呑んべぇさん:2005/09/30(金) 09:27:56
タワーってどう飲むの?
あの長いの持ち上げて 直で口に?
92呑んべぇさん:2005/09/30(金) 10:04:50
>>85>>87
自演、宣伝乙
93呑んべぇさん:2005/09/30(金) 16:20:31
一ヶ月毎日行けばゴールドカードもらえるって聞いたんだけど
毎日行く前にカード作らなきゃいけないの?
カードってメニューに書いてある?口で言えばいいの?
カードは全店舗共通ですかな?
94呑んべぇさん:2005/09/30(金) 18:24:47
昨日戎橋店で阪神の優勝を見ました。若い店員さんが常連さんらしき人達に急かされ六甲おろしを歌わされていました。その店員さんのノリもよくけっきょくみんなで歌いました。最高に楽しかったです。日本シリーズも絶対行きます。阪神最高!!HUB最高!!
95呑んべぇさん:2005/10/01(土) 13:19:40
>>91
そういう人もいます
でも、グラスに移して飲むのが普通なのかな

96呑んべぇさん:2005/10/04(火) 03:52:06
>>93
申し込み用紙にたいのがメニュー立てに入ってるよ。
わかんなければレジで『メンバーカード作りたい』って言えば対応してくれるし。

入会に500円かかりますが、毎回会計が5%引きだし、誕生月には葉書が来て
1000ポイントプレゼントだし、いいんでないでしょうか。。。
9796:2005/10/04(火) 03:53:34
>>93
ほぼ全店共通ですが、神田の82は対応してないよ。
98呑んべぇさん:2005/10/04(火) 04:04:55
阪神最高!!HUB最高!!禿同!!!
上野のHUBで胴上げ見ました!阪神FANは少ししかいなかったけど
盛り上がってたなーー
99呑んべぇさん:2005/10/04(火) 23:51:09
HUBのハロウィン祭って具体的にどういうことやるんすか?
100オッサン:2005/10/05(水) 01:54:15
100
101呑んべぇさん:2005/10/05(水) 03:28:15
>>98
村上タイガースおめ!
102呑んべぇさん:2005/10/05(水) 06:01:19
>>99
仮装みたいなかんじです。
クルーも仮装して働くし、常連も仮装してきたり。。。
仮装して来店すると何かしら特典あったりとか
103呑んべぇさん:2005/10/05(水) 06:03:20
>>90
そうですね〜カニのサラダもスティックもセロリ

しかも仕込みが大変みたいよ
104仮装大好き:2005/10/05(水) 06:20:59
長州小力の仮装してくけど良い?
長島のものまねも得意
欽ちゃんの仮装大賞にも出たい!
105呑んべぇさん:2005/10/05(水) 12:44:08
カード作ると誕生月にハガキくるのか?!漏れはこなかった気がするが…
106呑んべぇさん:2005/10/05(水) 20:02:13
俺もハガキきてないなー 最初の一年目はきたけど・・・
107呑んべぇさん:2005/10/06(木) 03:14:31
申し込みに住所書かなかったよかでは?
108呑んべぇさん:2005/10/06(木) 11:17:39
仮装レイザーラモンのコスプレ、
ハンズで買おうかなぁ
109呑んべぇさん:2005/10/08(土) 04:11:37
ラモンワロス…
ハロウィンてコスプレなのか?
110呑んべぇさん:2005/10/15(土) 05:54:23
マッシュルームのフライ復活うれしいよ〜
ハブエールが冬用になったらしくてうまくなってた!
111酒飲みOL@花粉症:2005/10/15(土) 09:38:17
>>109
コスプレみたいな感じでしたよ。変装したお客さんと一緒に
写真撮ったりして楽しかったです。

>>110
私もマッシュルーム好きです。
ハブエールって季節によって変わるんだ〜。
112呑んべぇさん:2005/10/22(土) 01:18:55
HUBでバイトしてる人いますか?
バーテン見習いみたいなので入れたりするのかな?
お酒好きでレパートリーふやしたいんだけど
113関東:2005/10/22(土) 01:46:44
ロッテ対阪神の中継はないですか?
明日、パープルサンガは京都店であるみたいですが。
ロッテ独特のサッカー風の応援で盛り上がりたいです。
114呑んべぇさん:2005/10/22(土) 04:44:55
上野で聞いたら明日から日本シリーズやるって言ってたよ。



115U:2005/10/22(土) 23:12:46
でもサイレントだよ
116呑んべえさん:2005/10/23(日) 00:28:18
しのばずの池の前のとこは音出してやってたよ。
117呑んべぇさん:2005/10/23(日) 01:00:21
ハブってHPありますか?
携帯からしかネットできないんですが見つからなくて…(´・ω・`)
ハッピーアワーが何時か調べたいんです
118呑んべぇさん:2005/10/23(日) 06:29:55
あるよ
119呑んべぇさん:2005/10/29(土) 02:44:13
>>117ハッピーアワーは5時〜7時だったと思うよ。

明日はハロウィンだ〜♪
120呑んべぇさん:2005/10/29(土) 15:21:02
>>112
できるけど
最初は 男→キッチン 女→ホールだよ
121呑んべぇさん:2005/10/30(日) 23:37:36
))120
店によって違うと思います
122呑んべぇさん:2005/11/03(木) 00:29:35
HUBでバイトするならやっぱり英語がしゃべれないとだめですかね?
123呑んべぇさん:2005/11/03(木) 03:46:29
なんでそう思うのか
124呑んべぇさん:2005/11/03(木) 04:10:32
>>123
HUBって英語だからじゃない?
125呑んべぇさん:2005/11/03(木) 15:14:52
>>122
ここは日本だ。
外人相手だろうが日本語で話せ。
126呑んべぇさん:2005/11/04(金) 00:55:42
実際しゃべれない人のほうが多いかも。
でも飲み屋だしノリで行けます。
127呑んべぇさん:2005/11/12(土) 04:47:16
昨日神田の82AleHouseに行ってきた。エールビールのうまい!を本当に実感出来た一時間…☆ここってHUBの姉妹店?82だから兄弟店かな?
128呑んべぇさん:2005/11/14(月) 11:51:08
>>127
ハブと全然同じようなもん。
HUBの方が断然良い!
携帯全社電波入らないし、
超狭いから席も、毎日絶対ないよ。
店移ろうにも、まわりマックとか、
立ち食いそばしかないよ。
迷わず普通のHUBに行け!
つか、余計なこと書くな。
ここはHUBのスレッドでつ。
親会社の経営してる店あげてったらきりがないよ。
129呑んべぇさん:2005/11/15(火) 05:16:12
>>127
同意!リアルエールうまかった!

>>128
言いすぎじゃね?
確かに神田の82AleHouseは狭いけどさー

梅酒がマジうまかったよ〜♪
130呑んべぇさん:2005/11/15(火) 23:21:27
つーか、ハブに姉妹店なんかある訳ないだろw
50だか100だかハブの店出すまでは他の業態では出店しないって話!
131呑んべぇさん:2005/11/18(金) 02:05:33
82は姉妹店ですよ。
132呑んべぇさん:2005/11/18(金) 09:50:11
これ以上82を書くな。
ここはHUBのスレッドです。
掲示板ルールに抵触します。
他の店のことを話したい方は、
パブ総合スレへでも行ってください。
守れない人は通報します。
133呑んべぇさん:2005/11/20(日) 00:10:04
つーことは82は加ト吉の経営なの?
134呑んべぇさん:2005/11/20(日) 06:55:48
他の店つうか82はHUBだし。なのになんでいけないの?おせーてよ!
135呑んべぇさん:2005/11/20(日) 13:36:43
82は82であってHUBではないから。
136呑んべぇさん:2005/11/22(火) 14:38:39
HUBには良く行くのだが、いつも連れとだ、そして今日一人デビューしようと思う、ハイネケン1本だけしか頼まないのって有り?
137呑んべぇさん:2005/11/22(火) 16:40:46
82って・・。どうして82なのか知っていますかぁ?
82(ハブ)って意味らしい・・。と言うことで
きっと 82単独のスレって出来ないような気がする・・。
138呑んべぇさん:2005/11/22(火) 18:16:23
>>136
偶然。俺も今日一人HUBデビューしようかなと思っる
ギネス1パイントオンリー予定
139呑んべぇさん:2005/11/22(火) 19:08:29
よんぶーさんと声かけてくれ
140呑んべぇさん:2005/11/22(火) 19:13:10
>>138
1パイントでどれくらい粘るの?
141呑んべぇさん:2005/11/22(火) 19:14:08
ラフロイグを覚えたのが渋谷のHUBだった.
あのとき後輩に薦められなければ,アイラモルトにはまることもなかっただろう.

ああいう騒々しいところに一人で行く気にはならないが,
たまには何人かで行くのもいいかな.安上がりだし.

142呑んべぇさん:2005/11/22(火) 22:19:08
>>141
渋谷ってどっちいってんだ?
あっ、どっちも騒がしいか。。。
おまい、変な感傷的に見せた
下手な作家気取りの文章書くより、
ハブの中でも場所選べよ。
143呑んべぇさん:2005/11/23(水) 01:38:10
>>136だけど、行ってきたよ、HUB川崎店!
一人でバスペール1ペイント飲みました…
滞在時間は30分位かな、煙草とバスペールで一人寂しくモニター眺めてた。
普段友達と行くと酔う事はないのだがたった1ペイントで酔ってしまった…気分悪くなり退転、閉店の10分位前かな。
1人客は他にも5,6人居ました。
144呑んべぇさん:2005/11/23(水) 04:09:44
一人で飲むのもありだと
クルーのオレは思いますが
145呑んべぇさん:2005/11/23(水) 14:46:02
季節ものの木苺みたいのが乗ったカクテル。
氷ばっかりで、三秒でゴックンしちゃった。てへっ
もう大損した。プンスカ

シェーカーで氷とシェイクして、
氷はグラスに入らないカクテルのほうが、持ちこたえていい感じ。
146呑んべぇさん:2005/11/24(木) 11:46:28
【イギリス】パブの営業や酒類販売が24時間可能に
第一次大戦来90年の「伝統」に幕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132799934/
147呑んべぇさん:2005/11/27(日) 17:41:55
池袋でバイト募集してないですかな?
148呑んべぇさん:2005/12/02(金) 01:17:12
レイザーラモンフェアっていつから?

マティーニもハードで得になるの?
149呑んべぇさん:2005/12/02(金) 10:14:54
俺、「ア パイントくださいな」とか言ってたけど日本だとパイントだけでいいんだorz
150..:2005/12/02(金) 16:03:43
..
151ロビー:2005/12/02(金) 16:10:23
私はイギリス人女性と出会う機会がほしいのですが大阪の
イングリッシュパブはほとんどの客は日本人ですか?
152呑んべぇさん:2005/12/05(月) 02:54:35
広尾のbondにhubと間違えて入った。
153呑んべぇさん:2005/12/16(金) 15:46:36
今日あたり六本木か渋谷のHUBで一人デビューしよかな。
154呑んべぇさん:2005/12/16(金) 22:35:33
六本木のハブいったけど、普通のバーだな。
日本人ばっかだ。別に気軽に話しかけるような雰囲気でもない。
155呑んべぇさん:2005/12/17(土) 10:38:35
今度、パブデビューしたいのですが
女ひとりパブって、正直キモいでしょうか?
男性がうらやましいです。
156呑んべぇさん:2005/12/19(月) 21:35:04
全然問題ないと思いますよ!!一人で飲める女性というのもカッコいいでしょう。皆さんに質問ですがカード作ったらハブから年賀状みたいなのって来たりしますか?
157呑んべぇさん:2005/12/19(月) 21:55:26
>>156
ほとんど来ない。最近全く来ない。
158呑んべぇさん:2005/12/23(金) 00:23:24
>>156
たぶんそういうのは出してないんじゃないかな。
誕生日カードはやってるけど。
159呑んべぇさん:2005/12/27(火) 16:59:19
皆さんに質問。
HUBは夜になるにつれて騒がしくなってくるけど、
やっぱりどこでもそんな感じです? 場所によっては時間帯で穏やかになったりするかな?
HUBの雰囲気や、ある程度の騒がしさなら活気があって好きなんだけど、
混雑してきて隣人の声が聞こえにくくなり、高イスで寝てる子とか出てくると、
美味しくお酒飲んで喋っててもちょっと苦しい…HUBは好きなんだけどなぁ。
160呑んべぇさん:2005/12/28(水) 05:13:24
>>159
違う。それはどこだ。
161呑んべぇさん:2005/12/29(木) 12:02:51
池袋東口店でした。なんだろう、なんかサッカーのすごい試合やってたのかな…?
時間帯としては21時くらい。混雑しすぎててビックリした。
162呑んべぇさん:2005/12/29(木) 14:40:02
>>161
サッカー時はこむかもな。
普段さわがしい店ほど騒ぎやすいので人気になる。
店によってかなり客層も違う。

ハブのニュースのマップを店頭で貰うか、
ネットで調べれが客層がだいたいわかるだろう。
あなたには池袋も新宿もどちらかといえば西口か西口公園かな。

店舗が小さくて団体がこないところとか、新しい店舗とか、
普段サッカー中継をしないところなんかでも客層が推測できる。


163161:2005/12/29(木) 15:49:43
>>162
なるほど。西口公園店を見てみると、ちょっと落ち着いているんですね。
または西口店…場所も穏やかな所ですからね〜。
ポイントを教えて頂きありがとうございました。
友人と軽く酒飲んで話し合いたかったので、本当に助かりました。
164呑んべぇさん:2005/12/29(木) 16:20:38
>>163
昼頃からやってるとこもあるぞ。コーヒー飲んだこともあるし、ビールもあった。
165呑んべぇさん:2005/12/29(木) 16:33:40
>>163
すまん西ってどこにあるか見てなかった。新宿の西口大ガードは知ったので。。。
池袋の西はちょっと飲み屋街だから雰囲気違うかもしれん。すまんかった。
でも前スレかなんかで出たが店長はイケメンで感じかいいはず。

西口公園は知ってる。そっちの方がいいかもしれん。
あと、行ったことないが、東アネックスは店舗の写真から見ると広そうだから、
結構ゆとりもって座れるのではないか?

他の人からも他の地域で質問があれば答えます。
では。
166呑んべぇさん:2005/12/29(木) 16:43:06
オペラシティ店は比較的静かだぞ!…遠いか!
167呑んべぇさん:2005/12/29(木) 21:28:37
カウントダウンは川崎店いってみよ!!一人じゃ寂しいもんね!!
168呑んべぇさん:2005/12/29(木) 21:47:36
そんなのやってる店舗どこに書いてる?
169161:2005/12/29(木) 23:55:05
>>165
あ、自分は普通に池袋の事だと思い込んでましたw
西口公園の方を勧めてみま…と言いたい所ですが、
友人が近いという理由で所沢Hubにしやがりました。すごい悩んだのにコンチクショウ(;´Д`)
所沢の方は行った事無いので若干不安ですが何とかします…
せっかく答えて頂いたのに申し訳ない。今度の機会に行ってみますね。

>>166
初台駅…友人の方がちょっときついかもしんないす;
170呑んべぇさん:2006/01/07(土) 18:27:09
今一人HUB寂しいナリ
みんな楽しそう
漏れツマラン
171呑んべぇさん:2006/01/07(土) 18:41:02
>>170
どこっ?て書いたらわかっちゃうか。
何飲んでる?
172呑んべぇさん:2006/01/07(土) 18:43:19
町田
ジンライム
173呑んべぇさん:2006/01/07(土) 18:47:57
ああ、町田にも出来たのか。
日本人多そうだな。
まあ、HUBはどこでも日本人多いけどな。
174呑んべぇさん:2006/01/07(土) 21:03:13
日本にあるお店に日本人が
多くてなにかおかしいのか?
175呑んべぇさん:2006/01/07(土) 22:13:22
>>174
いや別に、なんか暇でショボーンぽいから、ネタふってあげた方がいいかなと思っただけ、
特に悪気は無い。
176呑んべぇさん:2006/01/08(日) 00:16:58
新宿西口店のジューク、曲数少なすぎてクソ
一時期、靖国通り店に同じジュークが入ってたが数万曲はいってたよ。
177呑んべぇさん:2006/01/08(日) 01:49:34
>>170だけど町田のジュウクボックスなんか20曲位しかないよ
レッチリがヘビーローテションだよ
178呑んべぇさん:2006/01/25(水) 11:28:17
ハブに咬まれたHUBですかぁ〜!1月8日からNO GUEST!これ如何に?
179呑んべぇさん:2006/01/29(日) 01:51:52
外人さんと仲良くなりたいなら新浦安だね。 ディズニーランドの外人ダンサーが毎日のようにきてる 外人のが多い日なんてのもある。
180呑んべぇさん:2006/01/29(日) 21:16:42
新メニューの「アボカドとチキンのサラダ」(だったっけ?) 美味しいね!!唐揚げとサラダがこう合うとは思わなかったわ
181呑んべぇさん:2006/01/29(日) 22:14:26
あのタレってマヨネーズにしょうゆを混ぜた味しない?
182呑んべぇさん:2006/01/30(月) 01:50:56
あれは醤油マヨです
春巻のと一緒です
183呑んべぇさん:2006/01/31(火) 00:00:21
ドルチェの一番上の赤いのって何ですか?
それぞれの層にストロー入れて飲んでみたけど、
赤だけあんまり味がしなかった‥。
184呑んべぇさん:2006/01/31(火) 01:41:07
ドルチェの赤はワインです。安いやつだからねー。
醤油マヨは春巻きもそうだけど、トルティーヤも一緒。
同じ味ばっかりだー。
185183:2006/01/31(火) 19:45:15
>>184
ありがとうございます。
赤ワインかー、なるほど。
ドルチェは味も気に入ったけど、
混ぜた時の暗めの赤がいいなーと思います。
186呑んべぇさん:2006/01/31(火) 23:00:02
久しぶりに行ったら店長さん替わってて悲しかった(´・ω・`)
187呑んべぇさん:2006/02/01(水) 23:31:40
HUB でワインを飲むこともいいかな。
料理と時間をゆっくり味わうことができるかな。
188呑んべぇさん:2006/02/05(日) 16:07:24
>>186
新宿靖国かな?
189呑んべぇさん:2006/02/06(月) 05:16:07
もっと本場のフィッシュ&チップス食わせろ、ゴルァ!
190呑んべぇさん:2006/02/06(月) 05:24:19
本場よりウマイんじゃないの?
191呑んべぇさん:2006/02/06(月) 05:26:16
昼間ランチ時暇で暇で死んでるwww
192呑んべぇさん:2006/02/06(月) 12:28:43
店員さんですか?昼間からやってる店もあるんだなぁ
193呑んべぇさん:2006/02/06(月) 17:51:07
>>188
びんご!
194呑んべぇさん:2006/02/06(月) 19:43:56
ブラジル人が集まりだすとナンパしまくりで困ります…
何故かブラックと揉めるし…
195呑んべぇさん:2006/02/07(火) 00:04:17
歓楽街ならまだしも普通の商業施設に入ってるテナント店だと昼の営業もあるよ。

196呑んべぇさん:2006/02/07(火) 11:58:32
>>193
品川に新しくできた、82ALE HOUSEに異動したよー。
197呑んべぇさん:2006/02/07(火) 12:40:01
ま〇だ店にて、ちん〇を丸出しの酔っ払い外人を見たことがあります。
198呑んべぇさん:2006/02/07(火) 14:14:05
>>194日比谷のスタッフの方かな?
199呑んべぇさん:2006/02/07(火) 23:36:17 BE:335762069-
吉祥寺は南口店と北口の方どっちが雰囲気良いかな?
200呑んべぇさん:2006/02/08(水) 21:58:08
>>199
南口はせまいよ、そしてなぜか店員がいちいち席まで注文とりにきて
帰りにレジでまとめて払うシステムになってる。
雰囲気はいくらか暗くていいかも、狭いけど。
北口は広いしシステムも普通、南口にくらべると明るめって感じかなあ。
近いから両方ハシゴってのも面白いかも、俺はよくそうしてる。
201呑んべぇさん:2006/02/13(月) 02:18:00
7パーセント引きのカードになるにはどうしたらいいんすか?
202呑んべぇさん:2006/02/13(月) 11:21:17
まさかとは思うけどここウイスキー薄めてない?
ストレートのはずなのに、ちょっと変だなと。
203呑んべぇさん:2006/02/13(月) 14:34:12
>>202
ウイスキーとは水で薄めてあるのが普通ですが、何か?
204呑んべぇさん:2006/02/13(月) 19:51:30
>>203
じゃあ、言い方変える。
ストレートのはずなのに、表記の40度より下の状態で客に出してない?
205呑んべぇさん:2006/02/14(火) 02:51:10
それはまずない。
吊ってるのも、置いてあるのもちゃんと出してますよ。

ロックとかでステアしすぎて薄まる事は多少あるかもしれないけど。
206呑んべぇさん:2006/02/14(火) 02:55:14
>>201
とりあえず、お店の人に覚えてもらわなければいけないね。
同じ店に通い続けで、一ヶ月の来店数が多くなる事。
結構通って仲良くなってきたら、せがんでみるといいよ。
207呑んべぇさん:2006/02/14(火) 13:44:32
>>205
厨房は平和で良いね!
208呑んべぇさん:2006/02/14(火) 21:56:15
神戸店が最近激しくゲロ臭いのだが
209呑んべぇさん:2006/02/15(水) 02:57:48
>>207

うちの店はちゃんとやってるけどね
210呑んべぇさん:2006/02/15(水) 10:51:30
英国のパブも全面禁煙に 例外認めず、2007年夏から実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139965947/
211呑んべぇさん:2006/02/28(火) 07:51:54
緑の物つけてくと安くなるのっていつから?
212呑んべぇさん:2006/03/01(水) 17:44:13
埼玉の植民地で1人HUB中(・∀・)ノ
213呑んべぇさん:2006/03/02(木) 03:05:39
>211
今日からでしたよ。みんなあんまり知らなさそう。
214呑んべぇさん:2006/03/02(木) 08:55:24
>>213
そうだったのか!
いつまでやってるんでしょう?
215呑んべぇさん:2006/03/08(水) 07:20:38
マトリックスデーの関係ですか?
216呑んべぇさん:2006/03/08(水) 08:03:29
セントパトリックデーだっけ?
緑のものつけて祝うアイリッシュのお祭り
安くなるんだ?へぇーいいこと聞いた!

>>214
確か17日が祝い当日だからその辺りまでは平気かもね。
217214:2006/03/09(木) 18:52:13
(ノ∀`)アチャー
今から行くんだけど、緑のもん忘れてたorz

>>216
情報サンクスでした。そんな祭りがあるんですね。
17日迄にまた行くだろうから、そんときに忘れないようにします。
218呑んべぇさん:2006/03/10(金) 02:17:25
つか、上場承認おめ。セールとかやらないかなあ。
219呑んべぇさん:2006/03/10(金) 18:52:58
名古屋の栄にもHUBが出来たな。
びっくりしたよ。
220呑んべぇさん:2006/03/21(火) 02:06:57
昨日新宿西口店のカウンター前で盛大にゲロってるヤツがいて店員と客はドン引きしてますた。オエ〜

それにしてもハブエールは旨いのぅ
221呑んべぇさん:2006/03/22(水) 02:14:07
ホントにHUBエールって美味しいですよね。

HUBエールとフィッシュ&チップスだけで幸せなのに身体の欲求に負けてしまい、
更に欲張って注文してしまうから金がかかってしょうがないです…orz…。

だから、逝くのは2月に1回くらいだけだったりする。
222呑んべぇさん:2006/03/23(木) 20:02:21
4月3日ヘラクレス上場、公開価格、140,000円だ。株主優待もあるぞ(たぶん?)
みんな買え!!
223呑んべぇさん:2006/03/26(日) 11:59:26
こないだ初めてアブサンクラシック飲んだ。
すげえなあれ、石鹸水飲んでるみたいだった。
何入ってんのあれ?
224呑んべぇさん:2006/03/26(日) 13:08:40
ペルーノ、角砂糖、水
225呑んべぇさん:2006/03/26(日) 19:33:36
ネットつかえなくて見れないんだけど
横浜にもhubある?よかったら場所を詳しくおすえてください
明日、横浜行く用があるからよってみようかと思うんだけど
hubって逆ナンとかされるんですか?
キモオタはむりですか
226呑んべぇさん:2006/03/26(日) 20:22:55
 横浜にはない。
 だが、川崎にはある。
 岡田屋モアーズの隣のビル。

>hubって逆ナンとかされるんですか?

 されるといいね ,、'` ( ´∀`) ,、'` 

>キモオタはむりですか

 客は客。
 セレブでもキモオタでも浮浪者でも。
227呑んべぇさん:2006/03/27(月) 22:27:40
昨日ハブデビューしました。日曜だからか、めちゃめちゃ混んでて料理が遅かった・・・。
酔っ払いの外国人に絡まれたし・・・。馴れ馴れしすぎなんだよちくしょう。
228呑んべぇさん:2006/03/29(水) 23:30:04
上場するみたいだね。
優待狙いで買うかね・・・
株主は何時でもハッピーアワーとか・・・
229呑んべぇさん:2006/03/30(木) 12:47:30
今、ブルームバーグで社長でてる。
じいさんだな 4月3日上場だそうだ
230呑んべぇさん:2006/03/30(木) 13:45:54
マンゴービアは最高でしょ。
231呑んべぇさん:2006/04/03(月) 11:38:06
彼女と隣同士でくっついて座れるお店あります?
手を繋いだり、肩抱いて飲みたいので。
232呑んべぇさん:2006/04/03(月) 18:15:09
>231
外人がたまにそうゆう飲み方やってるな。
歌舞伎町店のスクリーン下で。

233呑んべぇさん:2006/04/03(月) 19:16:23
上場しました
234呑んべぇさん:2006/04/03(月) 23:26:38
HUBの店員ってどんなかんじですか?
235呑んべぇさん:2006/04/03(月) 23:40:11
学生のバイトだな。
マニュアル通りの仕事はするが、けっして気は利かない。
マネージャークラスになるといろいろ気が付くようになるけど。

まぁ、自給自足で頑張れ。客として。
236呑んべぇさん:2006/04/06(木) 10:56:27
HUBと82は、HUBエール(ハウスエール)を飲みに行く店だと割りきってるから、
店員がマニュアル通りのバイトさんでも、私は気にしませんけどね。
ちゃんとしたカクテルが飲みたければちゃんとしたバーに行くし、
色んなビールが飲みたかったら、ちゃんとしたビアバーに行くし。


たまに、自分で注いだ方がマシってくらい、泡の作り方が下手な人もいるけど……
237呑んべぇさん:2006/04/06(木) 23:49:42
>>236

まぁ、自給自足で頑張れ。客として。
238呑んべぇさん:2006/04/07(金) 12:36:32
最近行かないからいいけどさ。
携帯サイト廃止するか、
まじめにやるかどっちかにしろよ。
239呑んべぇさん:2006/04/07(金) 20:25:31
HPいつも途中で消えちゃう
240呑んべぇさん:2006/04/12(水) 02:51:29
3000ポイントたまったから2000円分のチケット貰ってきた
241呑んべぇさん:2006/04/12(水) 12:00:49
もう5000ポイントたまったんだけど5000ポイントで3000円分券だっけ?
242ポイントカード:2006/04/12(水) 18:41:51
登録した住所やメールアドレスの
変更のしかたを教えてください。
243呑んべぇさん:2006/04/13(木) 03:35:46
ってそれ3000ポイント毎に交換したほうがお得なんじゃないの?
244呑んべぇさん:2006/04/13(木) 04:12:31
3000ポイントで還元率66.6%
5000ポイントで還元率60%
10000ポイントで還元率70%

3000で変えるか、10000まで我慢するかが分岐点。5000はスルー。
245呑んべぇさん:2006/04/13(木) 08:24:22
ローストビーフうまいか?
脂っこいだけじゃない??
あんなのHUBに求めてすから
246呑んべぇさん:2006/04/13(木) 23:02:47
>>245
ローストビーフなんて今あるの?
247呑んべぇさん:2006/04/14(金) 02:26:01
カモは美味しい
248呑んべぇさん:2006/04/14(金) 08:55:12
ローストビーフには色々あるからな。ビールに合うのはどちらか言うと脂身が有って塩味が微妙に利いてるのが美味いとされてるからなぁ。ローストビーフは英国の家庭料理では定番だからHUBでメニューに付け加えたのでは?
249呑んべぇさん:2006/04/14(金) 10:36:53

改行ができないやつって
ホントに馬鹿っぽいレスつけるねw
250呑んべぇさん:2006/04/14(金) 22:08:16
ウェストが気になる漏れは野菜チップス。
251呑んべぇさん:2006/04/15(土) 01:46:53
前あったローストビーフのサラダはうまかった。無くなったけど。
今あるのは高すぎて食えん。
252呑んべぇさん:2006/04/15(土) 10:20:23
>>251
HUBは貧乏人の来る店じゃないんだよ。
2度と来なくてよろしい。
253呑んべぇさん:2006/04/15(土) 12:17:50
>>252
え?貧乏人が行く店じゃないのか?
俺貧乏人。
254呑んべぇさん:2006/04/15(土) 13:00:27
>>253
貧乏人は来なくてよろしい。
255呑んべぇさん:2006/04/15(土) 23:26:57
金持ってるようなヤツが行く店でもないよな
金あるならもっと良い店行けよ
256呑んべぇさん:2006/04/16(日) 03:18:23
>>255
良い店とはどんな店?
257呑んべぇさん:2006/04/16(日) 11:35:58
>>255
金がある人はどこでもいけるのです。
貧乏であるという事は恥ずかしいことではないですが、
いけるお店は限られてきます。
258呑んべぇさん:2006/04/16(日) 19:08:55
ハブっておしゃれですか? 例えば同僚をハブに誘ったりすると結構いい感じに見られます?
259呑んべぇさん:2006/04/16(日) 19:43:09
相手による。

明るく楽しげでいいねー、と思う人もいるかも知れないし、
騒がしくて落ち着かない、と思う人もいるかもしれない。

ビールとウィスキーが苦手な人もいるかも知れない。

まぁ、ちょいと寄ってく分には、そんなヘビーな事にはならない。
そこがHUBのいいところでもあるから、とりあえずいっぺん連れてってみ。
260呑んべぇさん:2006/04/17(月) 00:13:16
メリケン嫌いの同僚ならオススメできないな。
店舗にもよるかもしれんが客の3割くらいはメリケンだからな。
261呑んべぇさん:2006/04/17(月) 00:55:24
日比谷に行った時は、80%外人さんだったな。
話しかけられても分からんちゅうねん。意味不明に盛り上がったけど。
262呑んべぇさん:2006/04/17(月) 01:21:27
>>258
イスが落ち着かないし食べ物まずいから絶対いや
いちいち買いに行くのもいや
あたしは金ないとき友達と行くとこだな
263呑んべぇさん:2006/04/17(月) 18:28:58
新宿ならHUBよりDUBLINERSの方が良くない?
264呑んべぇさん:2006/04/17(月) 18:47:39
でもHUBエールは止められ無いんだよな。。。
ここではあんまり聞かないよね>HUBエールの話題
265呑んべぇさん:2006/04/17(月) 23:10:40
そう言えばハブエールは好きだな。
この間行ったら上場記念かなんかでセールやってた。
ハブエールは安くなってないみたいだったけど。
266呑んべぇさん:2006/04/18(火) 03:37:04
>>263
新宿ダブリナは外人とヤリタイ女が大杉
267呑んべぇさん:2006/04/18(火) 11:41:14
携帯サイトにある「ゴール」なんとかってなに?24日から公開って書いてあるんだけど
268呑んべぇさん:2006/04/18(火) 18:03:28
上野店は、立地的にはいまいちだけど、
同じ建物にキリンシティも入っていて、個人的には大好き。
ブラウマイスターとハートランド飲んでからハブエール飲んで帰るのが、休み前日の楽しみ。
269呑んべぇさん:2006/04/18(火) 19:40:22
>>267
映画のタイアップみたいなもんだよ
270呑んべぇさん:2006/04/18(火) 20:23:09
>>268
でもあそこのキリンシティ生ハートランドないんだよね(´・ω・`)
271呑んべぇさん:2006/04/19(水) 01:46:57
うわ、そうなんだ!!
言われてみれば俺上野じゃブラウマイスターしか飲んだ事ないかも。
ハシゴするからと一杯しか飲まないんで気付かなかった……orz

川崎だとHUB行かないでキリンシティだけだからハートランド飲むんだけど、
まさか上野にハートランドが無いとは……
上野〜神田界隈で生ハートランド飲めるのは、芝生だけか?
272呑んべぇさん:2006/04/19(水) 23:57:12
ポイント溜まって金券貰ったんだけど……デザインがスッゲエ嫌……
燃やしたい、けど、2000円分だから燃やせない……
273 【hub:0】 :2006/04/20(木) 00:49:50
ああ、あの禿ね。
274呑んべぇさん:2006/04/20(木) 03:33:55
>>272
たしか社長さん、だっけ?
275呑んべぇさん:2006/04/20(木) 06:17:19
そうそう、社長らしい。
もっと小さいカードとかで良さそうだが。
あの札っぽいデザインは財布に入れてるとき恥ずかしかった。
276呑んべぇさん:2006/04/20(木) 08:05:21
すみません、それらしいスレが見つからなかったのでここで訊きたいのですが……
僕は今、京都で海外サッカーを放送しているスポーツバーを探しています。
クラブではチェルシー、W杯では日本の次にイングランドを応援しているのですが、
家で一人寂しく応援するのではやはり気持ちが盛り上がりません。
どこかみんなで騒ぎながら応援できるようなお店はないでしょうか?
外国の方が集まるような店でももちろん構いません。
どなたかご存知の方、京都のお店に詳しい方がいらっしゃったら、お教え願えないでしょうか?
277呑んべぇさん:2006/04/21(金) 12:51:37
蒲田にHUBが出来たら毎日行くんだけどなぁ
278呑んべぇさん:2006/04/21(金) 12:57:21
あたしも蒲田なら毎日行くー
五反田でもいいけど
279呑んべぇさん:2006/04/21(金) 16:07:45
そういや、蒲田って外国ビールの種類置いてる店はいくつか有るけど、
HUBとかキリンシティとか、いい樽生が飲める店って無いな。

HUBとキリンシティに要望メール送るかwww
280呑んべぇさん:2006/04/22(土) 02:12:39
ここはハブの社員も見てるから要望は出さなくてもいいと思うwww

夏ぐらいにハブ蒲田店できたらワロス ってかむしろ一生ハブのとりこになるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
281呑んべぇさん:2006/04/23(日) 02:06:41
蒲田店に一票ww
池上でも武蔵新田でもいいよww
282呑んべぇさん:2006/04/23(日) 10:18:41
大阪梅田に無いんだよな
283呑んべぇさん:2006/04/23(日) 12:57:20
千葉にも作れゴルァ
284呑んべぇさん:2006/04/23(日) 13:21:40
千葉県内って柏しかない?
285呑んべぇさん:2006/04/23(日) 13:24:56
286呑んべぇさん:2006/04/24(月) 16:43:59
千葉ロッテの客層を考えたら、
マリンの近くに1店舗位あった方がいいな。

ビジネス街なのにスタンディングはないから、

平日も休日も人が来るだろうな。
287呑んべぇさん:2006/04/24(月) 19:35:37
タバコの煙で目が痛くなった。。。
もっと強力な換気してくれ〜
288呑んべぇさん:2006/04/27(木) 00:39:42
酒+煙草は仕方ない気もするが。
ハブの禁煙席はほとんど意味無いな。
289呑んべぇさん:2006/04/27(木) 01:56:21
>>276
こんなとこあったぞ
ttp://www.leafkyoto.net/s_search/shop.php?sId=1048
あとはアイリッシュパブとかだな
ttp://www.inj.or.jp/link/pub.html
ここに3件ほどのってたよ
290呑んべぇさん:2006/04/30(日) 16:49:02
>>288
絶対意味ない
しょせんタバコを吸う人の感覚でやってるんだよな
291呑んべぇさん:2006/04/30(日) 17:20:15
はっきり言って中途半端
292呑んべぇさん:2006/04/30(日) 17:23:30
大宮にできるそうな
埼玉県民としてはうれしいのう+
293呑んべぇさん:2006/05/05(金) 19:03:42
サッカーW杯、日本戦の時はどれくらい混むだろう・・・
294呑んべぇさん:2006/05/05(金) 19:06:23
氏んだら?
295呑んべぇさん:2006/05/07(日) 01:20:33
日比谷店の雰囲気が好き。エール美味しいね。ギネスも大好き。
上のほうで80%外人だったって言ってる人いたけどほんと??
私が行くときはせいぜい2、3人だよ。
近くのコリドー店は路面だからかな。なんか落ち着かないんだよね。
296呑んべぇさん:2006/05/07(日) 01:36:52
前に日比谷に行った時は、100%外人だった。(いつもは川崎行ってる)
といっても、外人10人、日本人俺1人って比率だったから、店側からすると91%外人か。

あそこで働くには留学経験有りくらいの英語スキルいりそうだね。
297呑んべぇさん:2006/05/07(日) 09:19:27
店によって、客の外国人比率違うんじゃね?
298呑んべぇさん:2006/05/07(日) 12:08:56
>>295-296
曜日と時間は?
299呑んべぇさん:2006/05/07(日) 14:02:06
>>298
295だけど、平日の7〜9時半くらいかな。
時間早いのかな??
今まで5回くらい行ってるけど、大体外人は一組、多くて二組くらい。
300呑んべぇさん:2006/05/08(月) 02:01:55
>>296
よく英語を話せることを自信にバイト来るが
日本にいる外国人さん日本語とても上手
英語できなくても全然問題ない
英語話したくて来る奴はうざい
301呑んべぇさん:2006/05/08(月) 09:19:27
ハブってのはこの手の最も日本的な店だからな。

外国で頼んでも、パイント! バス!位だし。

あまり語るような作りの店でないし、
結構忙しいだろう。

ヒマー曜日ならありだろうが。
302呑んべぇさん:2006/05/09(火) 07:27:35
銀座は金土日曜なら日本人ばかりじゃないのか?
303呑んべぇさん:2006/05/10(水) 01:43:25
バーじゃないから店員と客が話し込んだりはしないな、普通。
304呑んべぇさん:2006/05/11(木) 22:37:48
スパイシーポテトうま
305呑んべぇさん:2006/05/11(木) 23:26:01
シュリンプポテトは必ず頼むな
306呑んべぇさん:2006/05/12(金) 09:54:24
フィッシュ&チップスも、日本的にアレンジされてるけどそれほどひどいとは思わないな
これまで、たまたま鮮度のいい魚のときに当たったのかもしれんが
307呑んべぇさん:2006/05/13(土) 07:41:43
ほかに皆さんが好きなメニューってありますか?
308呑んべぇさん:2006/05/13(土) 18:21:13
最近じゃ英国の労働者階級もモルツを飲むようになってきているって話だよ
309呑んべぇさん:2006/05/13(土) 19:46:23
バーベキューポークがなくなってた・・・
310呑んべぇさん:2006/05/13(土) 20:39:41
今ごろ、サッカー中継で盛り上がってるんだろうな

ニッポンズームって何ベースのカクテル?麦焼酎とかシュナップスとか?
311呑んべぇさん:2006/05/13(土) 22:14:03
野菜チップスがすき…

今日行こうと思ったけど、混んでて入れなかった。
312呑んべぇさん:2006/05/14(日) 02:49:25
ズームは
焼酎、生クリーム、はちみつのありえないカクテルです
まあキリンが作ったからかんべんしてよ
BBQまだ出せるよ
313呑んべぇさん:2006/05/14(日) 17:54:32
半熟卵が真ん中にのってて、かきまぜて食べるやつ。なんだったっけ
うまかったな
314呑んべぇさん:2006/05/14(日) 22:10:32
今日初めてHUB(上野)行った。
ビールも食い物も全部ぬるかった。
その割に混んでた。
俺はもう行かねーな。
315呑んべぇさん:2006/05/14(日) 22:36:08
運が悪かったね。もう行かなくていーよ。
316呑んべぇさん:2006/05/15(月) 05:06:13
少なくともHUBでビールがぬるいてのは考えられんな・・・
フライ類もいつも火傷しそうな位熱々だし
317呑んべぇさん:2006/05/15(月) 08:57:32
>>313
ガイシュツだろうがありゃ、ケイジャリー
318呑んべぇさん:2006/05/15(月) 09:00:51
ビールがぬるいなんてありえんだろ。
二度と行かなくていいし来なくていいしよ。
319呑んべぇさん:2006/05/15(月) 16:34:12
よくわからんが
ギネスとかってぬるくだすんだろ?
この店がどうなのかしらんが。
320呑んべぇさん:2006/05/15(月) 18:26:10
>>319
よくわからんのなら
黙っておけってことだ。
321呑んべぇさん:2006/05/15(月) 20:48:15
ビールの話しするから飲みたくなったじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
322呑んべぇさん:2006/05/15(月) 22:40:23
ビールがなければ発泡酒を飲めばいいのよホホホ
323呑んべぇさん:2006/05/16(火) 15:21:38
リアルエールを置いてないHubでは、有り得ないな。
324呑んべぇさん:2006/05/16(火) 18:39:19
>>320
じゃあ知ってるから言うよ。
普通のビールばガンガンに冷やすが、
ギネスやバスやキリケニーは7度で出すんだよ。
ハブの仕組みがしらねーって意味だボケ!
325呑んべぇさん:2006/05/16(火) 19:23:12
まず日本語の使い方を勉強してから書くといいと思うよ
326呑んべぇさん:2006/05/16(火) 21:16:22
HUBの仕組みがわからないならしゃしゃりでるなよ。
327をたりん:2006/05/16(火) 21:32:10
2ちゃんねるの仕組みが分からないなら書き込むなよ、がおりん。
328呑んべぇさん:2006/05/16(火) 22:08:56
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
329呑んべぇさん:2006/05/18(木) 19:38:00
>>326
客が店の仕組みなんかしるわけねーだろ!
330きもりん:2006/05/18(木) 21:30:00
>>325
がおりんが日本語の使い方なんか勉強できるわけねーだろ!
331呑んべぇさん:2006/05/18(木) 22:37:50
ハブで500万やられたよ…店入った事もねえけどよ。
332がおりんさん:2006/05/19(金) 01:14:21
500万でハブの店員の女の子とやれるの?
333呑んべぇさん:2006/05/19(金) 01:29:33
救急車代と血清で500万円。
334呑んべぇさん:2006/05/20(土) 21:54:07
>>331
加ト吉の株投資で暴落。

をい、500万円分ってすごいなw
335誘導:2006/05/20(土) 23:00:00
>>331
>>334
株の話は、こちらへ。
【3030】ハブ HUB PART4【忘れ去られた猛毒蛇】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1147153802/
336呑んべぇさん:2006/05/21(日) 00:12:49
バグラーまずい。高い。
冷やし方が悪いのか?
そもそもオランダのビールだろ?
イギリスのノンアルコール置けよ。
337呑んべぇさん:2006/05/21(日) 17:14:56
サッカーやるんか
前に本社のFさんから聞いたんだけど受信料払ってないんだってよ
今はどうかわからんが・・
338呑んべぇさん:2006/05/21(日) 20:21:23
チキンアンドチップスのケチャップじゃないほうのソースは何でしょうか?
339呑んべぇさん:2006/05/21(日) 23:37:16
>>333
それ、どんなカクテル?
340呑んべぇさん:2006/05/21(日) 23:51:33
>>338
サルサソース
341呑んべぇさん:2006/05/22(月) 00:55:00
>>339
サルサソース
342呑んべぇさん:2006/05/22(月) 01:26:59
>>336
サルサソース
343呑んべぇさん:2006/05/22(月) 02:17:00
>>1-1001
サルサソース
344呑んべぇさん:2006/05/22(月) 15:37:10
マルサソース
345呑んべぇさん:2006/05/22(月) 23:40:24
>>338
今はサルサソースから変わってスィートチリソースです。
甘辛いやつ。おいしい〜。
346呑んべぇさん:2006/05/23(火) 00:38:39
>>345
いつからかわったの?最近ビール二杯飲んで帰るからツマミ頼んだことない。

おいしいなら今度注文せねば。
347呑んべぇさん:2006/05/23(火) 23:31:23
なに?ソース変わったのですか・・・
最近チキン&チップス食べてないから知らなかったです。
ビールのお供にたのんでみよっと♪
348呑んべぇさん:2006/05/24(水) 02:11:46
変わったって言うか昔のに戻ったんだよね、確か。
ちょっと前まではトマトのソースっぽかったけど、
今はとろっとしてて割とアジア系のソースな気がする。 
しかも値下げされててチキン好きには最高です。
349呑んべぇさん:2006/05/25(木) 03:52:44
HUBエールが新しい樽に変わったとか?
350呑んべぇさん:2006/05/26(金) 00:36:19
浅草店てほぼ別ものだな。驚いた。
351呑んべぇさん:2006/05/27(土) 00:36:47
>>350
生演奏が(・∀・)イイ!!
あそこは別格ですよ。

久しぶりにチキン&チップス食べて大満足です(*´Д`*) ハァハァ
352呑んべぇさん:2006/05/27(土) 19:07:42
HUB行きたいけど、行く相手がいないお(´・ω・`)
353呑んべぇさん:2006/05/27(土) 19:17:09
六本木店には行ったことがある。
ジンガイばっかだった。。。当り前かw
チキン&チップス旨いね。
354呑んべぇさん:2006/05/27(土) 20:42:37
一人で行きたいときは、一人で行ってサッカー見てる

時間帯が遅くなると居酒屋状態になるので、早い時間で
355呑んべぇさん:2006/05/28(日) 02:05:43
浦安ってテレビで見たけど、
バンドとか無い普通のとこだったっけ?

あどまちだったから、浅草とこんがらがったかもしれんから誰か教えて。
356呑んべぇさん:2006/06/01(木) 20:16:33
最寄り八王子のにいきたいけど一人で行くのも味気無いなあ。外人にナンパされても楽しくないし。
ホームズとどっちいこ。
357呑んべぇさん:2006/06/02(金) 01:10:57
レスに書き込むくらいに決められないなら、帰れ
358呑んべぇさん:2006/06/02(金) 20:37:15
京都の三条にあるHUB(京劇店だっけ?)にイングランドの試合見に行くつもりなんだけど、
他に行く予定の人居る?
俺は多分一人でイングランドのユニ着て早めから行って、
スクリーンが見やすい席に陣取ってると思う。
359呑んべぇさん:2006/06/03(土) 04:29:06
死亡回避あげ
360呑んべぇさん:2006/06/03(土) 12:10:26
一人でも行けないとかがたがたいう奴は帰れ
361呑んべぇさん:2006/06/04(日) 03:00:44
一人で行くのが好き。
362浦安:2006/06/04(日) 14:51:25
浦安は毎週金曜がライブ 毎月最終木曜がテレビでやったライブ
363呑んべぇさん:2006/06/05(月) 13:02:29
ここ以外に、買って飲むタイプの飲み屋ってありませんかね?@池袋
364呑んべぇさん:2006/06/05(月) 16:56:14
東口だっけか、西武がある方。
あっちの、公園?の近くに酒問屋が副業で出してる立ち飲み屋があるよ。

主な客層はオッサン・ジイサン世代だけど、ギネスもあったし、ツマミや焼酎や日本酒など種類が凄く豊富。何より安い。
俺はバーでもパブでも赤提灯でもガード下でも屋台でも寿司屋でもレストランでも、
一人でなんでも気にせず入っていっちゃう人だから、気に入った。
友達に聞いたら、立ち飲み100とかいう本にも載ってた店らしい。
おしゃれとか望まないなら、オススメ。
365呑んべぇさん:2006/06/06(火) 17:22:00
新浦安は某テーマパークで働いてる外人多し。
366呑んべぇさん:2006/06/06(火) 19:10:13
中の人などいない
367呑んべぇさん:2006/06/08(木) 02:36:49
ミョウガの天麩羅、300円にしちゃあ美味かった。
この一品で、ブラウマイスター3杯いけた。
368呑んべぇさん:2006/06/08(木) 20:36:30
>>363
同じようなイングリッシュ・アイリッシュパブなら何店かあるが
369呑んべぇさん:2006/06/10(土) 18:27:18
今日は混むのだろうか、ベッカム見ながら飲みたいなぁ。
370呑んべぇさん:2006/06/10(土) 20:33:24
池袋の4店見て来たけど、もうこの時間で八分通りの入り。結構盛り上がっててアンブロのシャツ着たサポーターで真っ白と真っ青。
371呑んべぇさん:2006/06/11(日) 23:14:33
18日4時のイタリア−アメリカって混むかなぁ。。
イタリアユニ持って友達と行こうと思ってんだけど。ちなみに新宿靖国通り店。
372呑んべぇさん:2006/06/11(日) 23:30:41
これで確認したらどうだろう?28時放映は余程の事が…例えば日本対ブラジルの試合でない限り大丈夫とおもうな。
ttp://www.posh.jp/t2/ex/hp.php?w=01532858000003
373呑んべぇさん:2006/06/11(日) 23:54:48
日本戦以外の日でも連日朝までやってる?
374呑んべぇさん:2006/06/12(月) 03:55:17
確か日本戦以外でも朝までやってる店もあるみたい。確か15日にグランドオープンする大宮東口店はフライヤーにワールドサッカー中は連日朝までやると。 
375呑んべぇさん:2006/06/12(月) 17:22:34
今日は何かオーストラリアのメニューあるの?
376呑んべぇさん:2006/06/12(月) 17:35:40
ユニホーム着てないと浮くかな?
一応俺持ってるんだけど、友達の方が持っていないみたいで聞かれたんだけど
377呑んべぇさん:2006/06/12(月) 21:18:36
別に平気
着てないリーマンもいてるし。
378呑んべぇさん:2006/06/13(火) 20:56:48
予約しないと日本戦は無理っぽいですか?
379呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:07:09
HUB=スポーツバーか?
煩くてかなわんので普通のBARに行ってる
380呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:31:07
ブラジル船は余裕で空いてるだろ
つか、3500円払ってまで朝の四時に見に行く香具師がいることの方が不思議でしょうがない
381呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:43:52
W杯にHUB逝くやつって、ただ集団で騒ぎたいだけじゃね?

それはそれでPUBっぽくていいけど、中途半端にフーリガン化するDQNsがいるから
混ざりたいとは思わんなあ
382呑んべぇさん:2006/06/15(木) 00:26:15
>>358
俺も行くがユニ着てるなら指差して笑ってやる
383呑んべぇさん:2006/06/15(木) 02:19:40
オールナイトでも日本人って結構いるんですか?
384呑んべぇさん:2006/06/16(金) 00:41:30
知るかい!ブラジル戦に参加してみろ
385呑んべぇさん:2006/06/18(日) 04:03:40
みんな、いいね。楽しそうで・・・・・。大阪府の北には、客を差別する店が在るよ。
常連には、まともに面と向かって話をするけど、初めてとか、数回しか行った事の無い
客には、返事もしないし、例え、返事をしても、背中向けてるし、客同士で話が、
盛り上がってる時に、じゃまするし、最悪だよ。客商売の事が解かって無いバカな奴が
やってるパブが在る。そんなに、常連、常連って、あからさまに判る態度をするんなら、
店なんか出さないで欲しいね。自分家で、友達呼んで呑んでらゃいいのにって思う店が居るから、
みんなも。大阪府の北に来るときは、気を付けてね。
386呑んべぇさん:2006/06/18(日) 04:08:39
大阪民国になんて誰も行かねえよ
387呑んべぇさん:2006/06/20(火) 01:59:06
>>385
そんな店に行かなきゃいいじゃないか(・ω・)
388呑んべぇさん:2006/06/25(日) 01:31:26
今日歌舞伎町の店員が暴れてたな。
いつも?
389呑んべぇさん:2006/06/25(日) 21:06:20
サッカァの予約取ろうとしたら
店員の態度悪すぎ
ってか転送でどっかにかかったらしいけど
傲慢な態度で不愉快だった
お客様相談室にクレームいれたよ
390呑んべぇさん :2006/06/25(日) 22:50:53
すると姉妹店は、アイリッシュバー・マングースかw
ハブの隣に作って対決させたりしてなw

ともあれ、ハブ店員の態度はウーンだな。。。
391呑んべぇさん:2006/06/26(月) 02:29:15
>388
暴れてたって何だ?男?
392呑んべぇさん:2006/06/27(火) 12:47:58
>>389
転送なんてあんのか?
393呑んべぇさん:2006/07/01(土) 14:31:30
>392
昼間は店につながらなくてそのまま本部へ転送されるしくみ
394呑んべぇさん:2006/07/02(日) 11:29:43
昨夜イングランド戦見に渋谷で騒いだけど日本人10:イギリス人他1の割合だったな
この位の比率ならまだ安心できるけど、下見に行った六本木のBARは日本人1:外人100だった(w
こりゃ一生外国に行けんわ(w
395呑んべぇさん:2006/07/02(日) 12:47:06
>>394
外人ったって外国語しゃべってるだけで
会話内容はかなりバカなのが多いぞ、騙されるな

英語が少し分かれば怖くない
396呑んべぇさん:2006/07/02(日) 19:06:25
この前、横のテーブルにいたのはフランス語人だった

やっぱりバカ話だったがw
397呑んべぇさん :2006/07/03(月) 03:12:19
六本木はかわいい店員さんいる?
398呑んべぇさん:2006/07/03(月) 03:18:47
不細工な客しかいない
399呑んべぇさん:2006/07/04(火) 00:14:58
受信料ノ事で一応確認の為 て部長に呼ばれちゃッたらしいい
400呑んべぇさん:2006/07/04(火) 16:58:15
結構著作権意識しないで安易にテレビを設置してる酒場多いよね
ホントは上映権の手続きしなきゃいけないんだけど
401呑んべぇさん:2006/07/07(金) 02:25:39
テレビはいいんでしょ。
プロジェクターとかで拡大したら×だけど。
402呑んべぇさん:2006/07/07(金) 02:43:05
サイズは関係ないんじゃないか?
403呑んべぇさん:2006/07/08(土) 03:25:30
サイズじゃなくて、プロジェクターがダメなの。
404呑んべぇさん:2006/07/08(土) 03:35:07
ピンキリだしな
405呑んべぇさん:2006/07/08(土) 09:31:46
映画館みたいにプロジェクターで映し出したから「上映」って話じゃないんだが。
テレビでも上映権の問題は当然発生する。
50インチのプロジェクターで上映したらだめでも
100インチの大型壁掛けテレビなら問題ないとでも言いたいの?
406呑んべぇさん:2006/07/08(土) 11:01:32
[上映権]
 著作者は、その著作物を公に上映する権利を専有します。(22条の2)
 「上映」は、そのままの意味で、著作物(公衆送信されるものを除く)を
映写幕など(基本的には何でもよい)に上映することです。(2条1項17号)

映写幕「など」の「など」が広義

営利目的で映しているなら、8インチのブラウン管ディスプレイでもアウト
407呑んべぇさん:2006/07/09(日) 02:27:39
明日の決勝でも見に行こうと思うんだけど日本代表戦じゃなくても3500円?
それならビリボーとか行こうと思うが
408呑んべぇさん:2006/07/16(日) 23:19:11
こないだ友達と初めて逝った
気安く飲みにいけていい店だね
どの店舗も朝までやってればいいのに・・・
409呑んべぇさん:2006/07/17(月) 17:50:06
サッカーもハブもあきられてるぞ
真剣に対策しれ
410呑んべぇさん:2006/07/17(月) 20:49:31
ハブのスレがあったのか。半額の時間に買い物帰りとか仕事帰りによく行ってるよ。
普通のバーは俺の安月給じゃなかなか行けないからな。
411呑んべぇさん:2006/07/18(火) 19:00:37
ハブのすれってあったんですね この前初めて行って 気になったので教えてください
 ビールの単位は パインド なのは解ったんですけど
何といえばいいんでしょ?
にぶんのいちぱいんど とか さんぶんのよんぱいんど
 こういう言い方でいいんでしょうか?
非常に初歩的なこと聞いて もうしわけないです
412呑んべぇさん:2006/07/18(火) 20:04:34
いちぱいんど
はーふぱいんど

しかわからないです
すみません
413呑んべぇさん:2006/07/18(火) 21:33:05
すりーくぉーたー
414呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:44:52
読み方わからなかったら
メニュー指差して
これ
でOK
415呑んべぇさん:2006/07/19(水) 00:25:50
411です
なるほど そう言えばいいのですね 
なんかすっきりしました 今度使ってみます
ありがと
ちなみに 釣りではないです
416呑んべぇさん:2006/07/19(水) 00:37:06
× ぱいんど
◯ ぱいんと
417呑んべぇさん:2006/07/19(水) 22:26:29
去年、8月2日はハブの日で半額だったらしいけど、今年もハブの日やるんですかね?
418呑んべぇさん:2006/07/19(水) 23:40:11
吉祥寺は明日20日は終日30%オフするらしいね
地域が違う俺には関係ねーや

ハブの日の情報はウェブサイトには見当たらず。
419呑んべぇさん:2006/07/21(金) 03:57:22
ハブの日予告は店に張ってあったけど、内容は分からず…
420呑んべぇさん:2006/07/22(土) 17:24:52
初台のオペラシティー店にいるが例年通りハブの日終日半額だよ。
421呑んべぇさん:2006/07/22(土) 21:36:09
ウェブサイトにハブの日の掲示でてるね

HUBはよく使うけど、村八分みたいでいまいち語呂がよくないな
422呑んべぇさん:2006/07/24(月) 18:55:31
>>421
車輪のハブって知ってるよな?
ハブ空港とかしらねーのか?
423呑んべぇさん:2006/07/25(火) 21:57:51
ハブ酒のハブ?
424呑んべぇさん:2006/07/26(水) 04:18:34
今日新しいカクテル飲んでみた
425呑んべぇさん:2006/07/30(日) 02:22:14
なんか、カクテルをやたら勧められたが結局いつも通りビール。
うまいのあるのか?
426呑んべぇさん:2006/07/30(日) 03:27:56
夕飯食おうって話になって、HUBに行くのってあり?
427呑んべぇさん:2006/07/30(日) 04:45:26
別にいいんじゃね?
428呑んべぇさん:2006/07/30(日) 17:53:11
カクテルを飲む店ではないと思うが、喰う物は意外と豊富だからアリかも。
429呑んべぇさん:2006/07/30(日) 17:54:39
種類は豊富だが総じてマズイ
430呑んべぇさん:2006/07/30(日) 18:00:04
ハッピーアワー?あれ有難い・・・
待ち合わせに使ってそこから本格的に
繰り出す。
431呑んべぇさん:2006/07/30(日) 22:47:05
>>429
二度といかなくていいお( ^ω^)
432呑んべぇさん:2006/07/31(月) 01:46:42
>>431
飲むだけでメシは食わないから安心しろ


PS VIP死ね
433呑んべぇさん:2006/07/31(月) 02:27:15
>>432
おいおい、政治家や外交官に死ねと言っちゃぁ、公安に睨まれるぜw
434呑んべぇさん:2006/07/31(月) 17:33:25
戎橋ってさ広いの?
飲み物はキャッシュオンで買いに行くとして食べ物も同じように買いに行くの?
435呑んべぇさん:2006/07/31(月) 23:00:36
>>434
同じ買い方ですよ(´∇`)ノ
436呑んべぇさん:2006/08/02(水) 09:30:03
飽きられてると誰かみたのか?
飽きられないようにしますよーて記事で見た
437呑んべぇさん:2006/08/06(日) 18:58:04
店にはってあったハブの日の広告ってもらえないのかなー?
438呑んべぇさん:2006/08/07(月) 02:55:37
>>437
言えば貰えるんじゃないの?
439呑んべぇさん:2006/08/11(金) 18:35:53
吉●寺北口店の女店員、態度最悪。
ちょっと可愛いのを鼻にかけるし、
最近では新人イジメみたいなのもしとるし、
何よりも酒がマズイ。作り方は下手すぎだし
量が明らかに少ない。

男の店員は態度◎
酒も量良し味良し、いつもあの兄ちゃんに作ってほしいのに
あの女がいて、少ねえ酒渡されるとマジで萎える。

酒好きの友人連れてくと、皆同じ見解だった。

440呑んべぇさん:2006/08/11(金) 21:27:32
最後の一行で、他人の同意を得たいだけの屁垂れと判定
441呑んべぇさん:2006/08/15(火) 18:40:56
>>439
善良なお客様に対して許せない卑劣な行動ですな。
俺がナンパしてこようか?(´∇`)
442呑んべぇさん:2006/08/16(水) 13:38:36
>>439
上層部に数名知り合いいるから、口添えしておいてやろうか?
443呑んべぇさん:2006/08/16(水) 14:12:22
>>439
株主として抗議してやろうか?

と思ったら、今日はいい感じで上がったのでもう売ってしまった。
444439:2006/08/16(水) 14:25:42
>>440のいうとおりヘタレだし味音痴だから
大抵の酒はウマイと思えるんだが
本当に兄ちゃんの作ったのに数段劣るんだよ。
この際まずくてもいいから量の少ない酒だけは勘弁してもらいたい。
445呑んべぇさん:2006/08/16(水) 21:03:23
>>444
ちらしの裏に書け
446呑んべぇさん:2006/08/16(水) 22:03:45
池袋ハブにいったことある人!!どこがオススメ?
447呑んべぇさん:2006/08/16(水) 22:38:35
ちらしの裏=2ちゃん
448呑んべぇさん:2006/08/16(水) 23:23:22
>>446
個人的には池袋西口店。
酒の味・店の広さ・雰囲気・客層・・・全部違うよ。
449呑んべぇさん:2006/08/19(土) 14:33:59
>>448
若者五人でいくなら、池袋だとどこがおすすめ?
450呑んべぇさん:2006/08/19(土) 16:09:45
>>449
西口以外
451呑んべぇさん:2006/08/19(土) 17:13:21
>>448は西口って書いてるが・・

>>450
西口はダメなん?
452呑んべぇさん:2006/08/20(日) 10:09:46
>>451
"若者五人でいくなら"
これなら西口以外
453呑んべぇさん:2006/08/22(火) 02:03:01
昨日(21日)、恵比寿と町田のHUBに行って来たけど
ウェイターが女でなくて全員男になっていた。
HUBの魅力激減!!!
他の店もそうかな?
これでHUBに行く機会もないなー。

454呑んべぇさん:2006/08/22(火) 19:59:10
>>453
そうだね。もう行かなくていいよ。
455呑んべぇさん:2006/08/25(金) 02:12:01
>>453
女がいたとしても相手にされないんだろうな。
456呑んべぇさん:2006/08/26(土) 01:20:49
つーか店員の言葉遣い悪すぎ
友達じゃねんだよ
457呑んべぇさん:2006/08/26(土) 01:34:43
お客様はみなマブ達っす
458呑んべぇさん:2006/08/26(土) 01:51:34
早くゴールドカードになりてー!!
459呑んべぇさん:2006/08/26(土) 08:36:35
どうやったらゴールドになれるん?
460呑んべぇさん:2006/08/26(土) 14:07:01
渋谷のハブの場所がやっとわかった。
461呑んべぇさん:2006/08/27(日) 02:01:04
どうやってもなれない店もある
462呑んべぇさん:2006/08/27(日) 21:40:38
吉祥寺の女店員尻軽多いな
463呑んべぇさん:2006/08/27(日) 23:29:38
吉祥寺店?南口店?
464呑んべぇさん:2006/08/29(火) 09:28:00
465呑んべぇさん:2006/09/10(日) 15:59:53
>>453
恵比寿にもできたのか。
女性客が来るからいんじゃね。感じよければ男でもかまわん。
466呑んべぇさん:2006/09/12(火) 01:30:49
むしろガッチリしてイケメンの男の店員なら大歓迎
467呑んべぇさん:2006/09/12(火) 20:44:21
>>459
毎月1〜7日まで毎日通え。
そうすればなれる。
ただし5%割引のカード会員になっていることが条件。
来店日数が同じだと金額で順位が決まる気をつけること。
頑張ってゴールドになってくれ。
468呑んべぇさん:2006/09/12(火) 23:43:29
>>465
恵比寿はわりと女性客が多いですねー。
私は町田のHUBが一番近いのですが
町田は外人さんがいっぱいねー。
あとダーツの常連がいますね。

469呑んべぇさん:2006/09/17(日) 20:54:51
歌舞伎町店の新人さんらしき女の子かわいいな。
カードの5%リライト忘れられたけどかわいいから許す。

>>467
なんで1〜7日?
ゴールド会員って順位制なのか!?
470467:2006/09/18(月) 02:07:11
>>469
>なんで1〜7日?
なんでといわれても、そういう規則だからHUBに聞いてくれ。

>ゴールド会員って順位制なのか!?
順位制。
毎日通うか、たまに企画されるラリーに参加して上位に食い込めば
イヤでもゴールドになれるさ。
471呑んべぇさん:2006/09/19(火) 01:03:25
>>470
それて、もちろん同じ店に1〜7日続けて通てって事だよね?
472467:2006/09/20(水) 00:58:09
>>471
もちろん同じ店。
473呑んべぇさん:2006/09/21(木) 00:13:44
>>456
お前が友達のように話すからだろ
474:2006/09/21(木) 01:24:17
馬場店の店長かっこいいよ!!!!
475呑んべぇさん:2006/09/21(木) 02:51:36
さっき池袋東口アネックスに行ってきた・・・!
476呑んべぇさん:2006/09/21(木) 03:00:33
俺も行ったよ!
何時頃?
477呑んべぇさん:2006/09/21(木) 22:44:56
今日も行ったぜ!!
478:2006/09/22(金) 02:06:49
馬場の店長の目にひかれた
479呑んべぇさん:2006/09/22(金) 17:03:34
そうか?微妙だろ!
新宿靖国店の方が男前だって。
480呑んべぇさん:2006/09/22(金) 22:36:24
今日も池袋東口アネックス店いったよ。
481呑んべぇさん:2006/09/23(土) 02:14:52
吉祥寺南口が一番イケメン
482:2006/09/23(土) 02:57:04
馬場の店長超ギャグセンスもあって面白いよ!!
483呑んべぇさん:2006/09/23(土) 04:19:08
明日行ってみるか。
484呑んべぇさん:2006/09/23(土) 04:35:23
  (⌒Y⌒Y⌒)
    /\__/
   /  /    \
   / /,--、 _, -、 \
(⌒ /  ,ro、  ィo,、 |
(  (6    ~ノ 、 ~   |
( |    `゚__゚ ヽ   |
   \   〈 ̄ )'  /
    \  `ニ'  /

そんな事より宿題終わったの?
485呑んべぇさん:2006/09/26(火) 05:23:47
京都のHUBはどんな感じですか?
行った事ある方々情報お願いします。
486呑んべぇさん:2006/09/26(火) 05:27:59
三宮ならあるよ!
487呑んべぇさん:2006/09/27(水) 10:20:36
ラムケバブのレシピ教えてください
488呑んべぇさん:2006/09/27(水) 11:29:22
ローストビーフ
(゚д゚)ウマー
489呑んべぇさん:2006/09/27(水) 23:06:57
ラムケバブは冷凍食品だから
仕込みは、1・切る 2・胡椒をふる 3・冷蔵庫
490呑んべぇさん:2006/09/28(木) 01:37:57
>>485
木屋町の方は落ち着いた感じがしていいぞ
英会話教師がやたら多いが

烏丸は個人的な理由だが二度と行かない
まぁ小奇麗でいいんじゃないのー、でも個性ないね
491:2006/09/28(木) 01:38:17
女の子のハートを射抜くように串で肉を射抜く
492呑んべぇさん:2006/09/28(木) 23:55:34
ラムケバブうまいね!
新商品のチキンケバブも好き。

でも必ず毎回頼むのはカリカリパスタだな。
493呑んべぇさん:2006/09/29(金) 00:52:49
パスタ半分に折って揚げてるだけじゃん!
494呑んべぇさん:2006/09/29(金) 01:48:16
でもあの味付けはビールに合ってておいしいよ。
ちょっとバラつきあるけど。
495呑んべぇさん:2006/09/30(土) 00:34:09
たしかに!
496呑んべぇさん:2006/09/30(土) 02:21:42
吉祥寺店で常連面してるデブ野郎に絡まれたぞ
初めてだったんでとりあえずカウンターで呑んでたら
「店長、こいつシメちゃっていいっすか」とか因縁つけてきた

客の行儀の悪い店ってのは自然と足が遠のいていくもんだ
俺はもう二度と行かんけど
ダーツの周りでうろうろしてる眼鏡デブには要注意とだけ言っておく
497呑んべぇさん:2006/09/30(土) 05:58:47
やっぱHUBエール美味いね。
498呑んべぇさん:2006/09/30(土) 07:08:31
シュリンプバケット美味いね。
499呑んべぇさん:2006/09/30(土) 14:28:58
今回のもうまいよね、ハブエール。
あれをおいしいと思ってくれる
同志がいるのがうれしーわ。
500呑んべぇさん:2006/09/30(土) 22:10:15
>>496
返り討ち返り討ち♪
501呑んべぇさん:2006/09/30(土) 23:02:03
上にも何度か出てたけど
吉祥寺北口店は確かに色々イマイチ。
吉祥寺は南口の方が絶対イイ。
そっちに行けばいいだけだ。
502呑んべぇさん:2006/10/02(月) 01:46:01
>>496
自分でも気づかないうちになんかしちゃったんじゃないの?
「こいつピザだな」とか蔑んだ目で見ちゃったとか。
503呑んべぇさん:2006/10/02(月) 15:46:42
今までで今回のが一番好きだハブエール
504呑んべぇさん:2006/10/02(月) 20:01:41
>>501
南口店の女店員をお持ち帰りした事あるよw
505呑んべぇさん:2006/10/02(月) 21:51:07
学生の頃よくハブに通いました
あの頃はお金も無くてハッピーアワーで死ぬほど呑みました
今日もう何年振りにハブに行きました
か,変わりすぎ
フードは増えたし何よりモルトが安い
また行きます
506呑んべぇさん:2006/10/02(月) 23:13:17
ボウモアカスク10年のダブル頼んだら頭悪そうなギャルがハンドメジャーでついだグラス渡された
どうみても60ml入ってないんですが・・・
507呑んべぇさん:2006/10/02(月) 23:59:07
Hubじゃ無いところだけど、マッカラン12年頼んでピート臭い多分ラフロイグ10年出されたことがあるから、それよりはましだろ。
508呑んべぇさん:2006/10/03(火) 03:37:24
それある意味お得だな
509呑んべぇさん:2006/10/03(火) 14:38:39
うん?ラフロイグ@10ならマッカラン@12の方が高いと思うが
510呑んべぇさん:2006/10/05(木) 01:38:41
ウイスキーも物によってはありえないぐらい安いよな。
確かに量とか疑いたくなる。
511呑んべぇさん:2006/10/05(木) 02:22:47
なんでベイシティボンバー無くなってしまったん?
512呑んべぇさん:2006/10/05(木) 03:07:23
まじで?最近行ってないから知らなかった。
513呑んべぇさん:2006/10/05(木) 09:46:12
Hubも82エールハウスも、ハブエールももちろん美味いが、スピリッツが安いのが素敵。
514呑んべぇさん:2006/10/05(木) 16:30:52
やっぱギネスが旨い!
515呑んべぇさん:2006/10/05(木) 17:34:51
昨日名古屋店に行ったんだが、外人さんのグループがうようよいた
まあ、明日からは缶詰だろうしねえ・・・
516呑んべぇさん:2006/10/05(木) 20:32:41
高田馬場店は一人でも入れる雰囲気ですか?なんか学生グループが多そうなイメージがある…
517呑んべぇさん:2006/10/06(金) 00:51:58
>>516
良く一人でいくけど無問題。
ダーツの近くの壁際に座るといいよ。
518呑んべぇさん:2006/10/08(日) 00:51:21
そうか?
一人で飲むよりナンパしろよ。
519呑んべぇさん:2006/10/08(日) 01:48:15
今日池袋の(  店)でポイントつけ忘れやがった。
もう行かない!
520呑んべぇさん:2006/10/08(日) 02:25:17
>>519
そういうのは、ちゃんと指摘して是正を促してあげるのが大人の優しさ



俺は面倒だからしないけどさ
521呑んべぇさん:2006/10/08(日) 02:31:40
同感
522呑んべぇさん:2006/10/08(日) 18:39:20
ヤリマン店員多くていいよなw
523呑んべぇさん:2006/10/09(月) 01:00:26
>>522
kwsk
524呑んべぇさん:2006/10/13(金) 02:14:41
ここの奴ら、店員バカにしてる割に結局行くんだな。
525呑んべぇさん:2006/10/13(金) 02:59:19
正解!
526呑んべぇさん:2006/10/14(土) 17:21:03
女だけで行くと必ず変な外国人に声かけられる店
527呑んべぇさん:2006/10/14(土) 23:02:00
行くときは予約しよう!
528呑んべぇさん:2006/10/20(金) 01:19:12
普通予約しなくね?
529呑んべぇさん:2006/10/20(金) 01:31:08
W杯ブラジル戦の時に逝った。日本先制ゴールの時に知らない女に抱きつかれ仲良くなり数時間後、俺もゴールを決めた。また4年後にHUBに行こうと思う
530呑んべぇさん:2006/10/20(金) 03:42:04
>>529
それなんてエロゲry
531呑んべぇさん:2006/10/20(金) 07:02:10
>>526
それはいえてる。
532呑んべぇさん:2006/10/21(土) 01:32:50
HUBにいくなら4年に一度だよな。
533プー:2006/10/22(日) 00:39:30
馬場どう?
534呑んべぇさん:2006/10/22(日) 01:17:34
チョップとキックが強いよ
535プー:2006/10/22(日) 03:29:06
冬だな。寒い風がふいた
536呑んべぇさん:2006/10/22(日) 18:45:08
この店、学生が多いからお持ち帰りしやすいよな
537呑んべぇさん:2006/10/22(日) 22:43:31
お前は無理!
538プー:2006/10/23(月) 05:36:19
537>>
正解
539呑んべぇさん:2006/10/28(土) 19:10:32
店員いけてないね
出来損ないが同じ部に入って
本部のFさんも嘆いてる
540呑んべぇさん:2006/10/28(土) 19:37:59
酒を渡してくれたお姉さんに笑顔を返したら二杯目増量してくれた
541呑んべぇさん:2006/10/28(土) 19:48:55
539>>
経理部に行きたいらしいよん
昼寝の時間があるからじゃ名ね?

542呑んべぇさん:2006/10/28(土) 21:34:04
SEXsitainaraHUBniikusikanai
543呑んべぇさん:2006/10/29(日) 00:15:26
>>538&>>541

   ↑なにこのひと
544プー:2006/10/29(日) 08:10:46
ぶっちゃけHUBってどうなのよ
545呑んべぇさん :2006/10/29(日) 14:15:42
ハブおすすめ佐賀長崎
546呑んべぇさん:2006/10/30(月) 21:14:31
>>544
経理はかなり悪どい部長がおった
前経理にいた社員が言ってたからまちがいない
547呑んべぇさん:2006/10/31(火) 00:53:21
渋谷のHUBてイケメン店員とか可愛い女店員とかいる?
548呑んべぇさん:2006/10/31(火) 02:50:29
いない。
コリドー店なら可愛いのいる。
549呑んべぇさん:2006/10/31(火) 10:22:13
HUBって貸し切りパーティみたいのできるかな?
550呑んべぇさん:2006/10/31(火) 11:08:15
できるよ。随時受け付けてる。
良く結婚パーティーやってて入れなかったことあるし。
551呑んべぇさん:2006/11/01(水) 01:13:49
カードのポイントの前に星がついた


…なにこれ?
552呑んべぇさん:2006/11/01(水) 01:19:45
>>539 本部のFさんて契約社員の人だよねん
いろいろ噂は聞くよ
553呑んべぇさん:2006/11/03(金) 14:04:20
昨日HUB渋谷店でお持ち帰りしてきた
554プー:2006/11/03(金) 14:31:45
偶然昨日お持ち帰りされた
555呑んべぇさん:2006/11/03(金) 19:07:54
俺は最初から女と行くからお持ち帰りする必要ないなぁ
556呑んべぇさん:2006/11/03(金) 23:52:04
企画もののカクテルとか注文すると星がついたような
気がする。

最近で言うとハロウィンカクテルだけど
557呑んべぇさん:2006/11/04(土) 03:42:52
>>556
dクス
そうなのか

たしかにハロウィンのときついてた。そして今は消えた
558プー:2006/11/04(土) 16:41:47
また、お持ち帰りされたいなぁ
559呑んべぇさん:2006/11/04(土) 20:56:19
柏店で、店員に質問したら、全く愛想のない返事をされた。
そんなもんなの?
560パー:2006/11/05(日) 14:04:01
そんなもん
561呑んべぇさん:2006/11/05(日) 19:05:19
>>559
こんな低俗な店より質の高い店行きなさい
562呑んべぇさん:2006/11/05(日) 20:51:58
>>544 年明け1/27、28本部のみなさんとでスノボに行くぐらい仲良しな会社よ
563呑んべぇさん:2006/11/05(日) 23:04:46
>>561
質の高い店ってどんなのさ。
名前あげてみろよ。
564パー:2006/11/06(月) 00:01:37
質の高い店はいっぱいありすぎるんでない?
565呑んべぇさん:2006/11/06(月) 02:15:26
3日に学生パーティあった。くそだった
566呑んべぇさん:2006/11/06(月) 05:33:49
本部ネタやめなさい
ここに書き出されてるから部長に呼び出しされた
確認の為って
567ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2006/11/06(月) 10:05:54 BE:22724036-DIA(34211)
ソースは2ちゃんねるw
568呑んべぇさん:2006/11/08(水) 02:27:36
>>566
本当にHUBの人?
569呑んべぇさん:2006/11/08(水) 02:36:52
カキコすると社長の耳にも入るから本部の人間が見てるのはとりあえず確実だw
570パー:2006/11/08(水) 11:34:55
HUB HUB HUB HUB HUB hUB huB hub HUb Hub HUB
571呑んべぇさん:2006/11/08(水) 17:58:02
USB!USB!
572呑んべぇさん:2006/11/09(木) 01:44:47
社長の耳にも入るなら、“部長に呼び出しされた”
とか本部の人間が自分で書いたりしないだろ。
573呑んべぇさん:2006/11/10(金) 00:17:21
>>571
いや、それを言うなら「L2スイッチ!」の方が妥当でしょ。
HUBからUSBの発想の転換ってあまりにも陳腐だよ。
574呑んべぇさん:2006/11/10(金) 17:53:24
ラリーの100人以内って、毎日店に来いって事かい?
575呑んべぇさん:2006/11/10(金) 20:57:27
>>574
毎日、金落とせって事だよw
つまり貧乏人は来るなって事w
576呑んべぇさん:2006/11/11(土) 00:02:53
まて、貧乏人しか行かない店だぞ
577呑んべぇさん:2006/11/11(土) 01:24:41
>>576
そりゃハッピーアワーだけだろ?w
578呑んべぇさん:2006/11/11(土) 21:05:10
http://www.pub-hub.com/campane/index56.html

>●GOLDカードの有効期限は2007.8.31迄

ってなによ?
半年しかつかえないってこと?
だったら普通のゴールドカード狙ったほうがいいね。
579呑んべぇさん:2006/11/12(日) 00:28:28
>>578
ちげーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10%割引が「GOLDカードの有効期限は2007.8.31迄」ってこと。
それ以降は通常の7%割引になるってこと。

半年それ眺めてろよ。
580呑んべぇさん:2006/11/12(日) 01:22:35
>>579
なるほどね。あんがと!


「まずはメンバー登録!」「●毎回ご飲食代が5%OFF」なんて
とこから書いてるわりに説明不測だよな。
581呑んべぇさん:2006/11/12(日) 03:02:03
>>577
いや、普通に居酒屋感覚の安っぽい店だろ。
ハブエールが美味くなければ、他に行く理由の無い店かと。
582呑んべぇさん:2006/11/12(日) 03:41:17
スポーツ観戦好きの一人飲み派には貴重な店だと思うけど。

ところでお勧めのフードは何?
自分はいつもラムケバブとシーザーサラダ
ピクルスは美味しくなかった。
583呑んべぇさん:2006/11/12(日) 11:17:34
>>573
「L2スイッチ」(イーサネットのスイッチングハブ)より
「ピスト用が手に入れ辛い」の方が、わかりやすいかと。
584呑んべぇさん:2006/11/12(日) 18:50:47
貸しきりだと言われて、追い出された。これで4回目。すっげーむかつく!
585呑んべぇさん:2006/11/12(日) 19:25:24
>>584
タイミングwaru
586呑んべぇさん:2006/11/12(日) 20:38:33
>>584
この時期はタイミング悪いと貸し切りにぶちあたるよ。

でもまぁ運わr(ry
587呑んべぇさん:2006/11/12(日) 21:01:55
>>584
諦めて大型店行きなはれ
588呑んべぇさん:2006/11/13(月) 03:21:08
>>584
心が狭いな。
589呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:19:18
>>588
つぅか、器小さくね?
590呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:28:28
ハッピーアワーって何?ノミホウダイ?
591呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:34:31
>>590
店員が17:00〜19:00までハッピを着て営業します

592呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:38:18
↑↑↑ナーンカウソクセー
593呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:42:01
>>590
定価の30〜50%でドリンクを提供。
その時間帯が17:00〜19:00まで
そしてパッピを着ているんだよ。
だからハッピーアワー
594呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:49:39
>>591>>593あ、本当だったのね。シツレイシマシタ
595呑んべぇさん:2006/11/14(火) 00:59:47
え!?ハッピ着てるの?
596呑んべぇさん:2006/11/14(火) 01:01:19
>>594
本気にするなよ・・・。
ハッピきてるわけないやん。

ハッピーアワーの意味
「ハッピーアワー」という呼び方は、レストランによって異なります。ディナーで混雑す
る前の、午後4時から7時くらいにカクテルやビール、ププ(おつまみ)系の食事を安
く提供しているのが基本的なハッピーアワーのスタイル。ハワイ語で「仕事はおしま
い!」という意味の「パウハナ」を使って「パウハナアワー」と言うこともあります。また
「早起きさんスペシャル」の意味での「アーリーバード」、反対に「夜型さんスペシャ
ル」の「レイトバード」という呼び方もハワイではよく見かけます。要はタイムサービス
というわけです。


わかって頂けましたか??
597呑んべぇさん:2006/11/14(火) 01:02:30
598呑んべぇさん:2006/11/14(火) 22:57:08
>>597
いや、そういうアンカーの使い方はあまりしないと思うが・・・
599呑んべぇさん:2006/11/15(水) 23:38:09
>>598
いや、結構するよ。
600呑んべぇさん:2006/11/15(水) 23:44:46
>>598
結構するけど・・・
つか、君は初心者?
601呑んべぇさん:2006/11/16(木) 22:19:12
>>597の言い方は順番がヘン。

つまり>>595に対して「上のレスを読め」という意味でたとえば
>>595
>>590

という風にレスすることはある。だが、
>>595
>>596

というのはおかしいよ。
2ちゃんが初心者ばかりになった今時「初心者?」っていうレスもイタイが・・・
602呑んべぇさん:2006/11/16(木) 22:48:57
>>601

上記のような書き方は「601に対するレスです」っていう意味でしょ。

そして

>>596

とすれば 「つ」 が手を表してて 596 を差し出してるという意味になるわけで。


603呑んべぇさん:2006/11/16(木) 22:50:45
>>601

もしかして>>602で言ったようなことは十分に分かっていて
「時間的に後に書き込まれたレスを差し出すのはおかしいだろ」という意味?
それならスマソ。
604呑んべぇさん:2006/11/16(木) 23:30:16
>>602
フォローありが10

つは手を表していたのだがな。
AA職人の癖がでちまったよ
605呑んべぇさん:2006/11/17(金) 03:06:36
>>568
元ハブ人事の子から聞いた
しつこい位に本人から相談受けるんでウンザリだって

その他にも、同じ部に使えないバカが入った事と
気に入らない女がいて辞めさせたいんだってさ
606呑んべぇさん:2006/11/19(日) 01:27:48
じゃあ本人ではないんだね。
607呑んべぇさん:2006/11/19(日) 07:51:08
はい
本人ではありゃしまへん
608呑んべぇさん:2006/11/19(日) 08:34:01
来年1月の2課課長主催のぉースキースノボツアー楽しみだしぃ
609呑んべぇさん:2006/11/19(日) 16:52:44
肉便器が集まるお店はここですかw
610呑んべぇさん:2006/11/19(日) 18:55:52
そうなの?
611呑んべぇさん:2006/11/20(月) 08:03:18
靖国通り店はすごいとおもた
612呑んべぇさん:2006/11/20(月) 20:30:17
なにがですか?
613呑んべぇさん:2006/11/21(火) 00:55:45
外人目当ての女性多数
614hubhubハ〜ブ:2006/11/21(火) 11:04:34
元ハブで店長していた者です。是非大井町での出店をお願い致します。
615呑んべぇさん:2006/11/21(火) 11:25:55
むしろ蒲田に
616呑んべぇさん:2006/11/23(木) 20:49:46
蒲田はホモだらけなので嫌です。
617呑んべぇさん:2006/11/23(木) 23:48:26
横浜は?
618呑んべぇさん:2006/11/24(金) 00:44:00
>>616
バカかお前は

ホモよりヤクザの方が多いわボケ。
619呑んべぇさん:2006/11/24(金) 12:45:06
>>618
そーなの?
620呑んべぇさん:2006/11/25(土) 01:44:49
高田馬場店の店長かっこよい
621呑んべぇさん:2006/11/25(土) 11:18:01
吉祥寺の店長ヤリチンだよ
622呑んべぇさん:2006/11/25(土) 15:24:36
>>621 吉祥寺南口の?
623呑んべぇさん:2006/11/25(土) 19:30:09
北口だろ?
南口の店長は真面目だし、なにより酒作るのがウマイ。
624呑んべぇさん:2006/11/25(土) 22:51:30
HUBってカウントダウンどうなんですか?渋谷とか新宿は盛り上りますか?教えてください。
625呑んべぇさん:2006/11/26(日) 00:17:26
>>624
クラッカーならしたり盛り上がるよ
店舗によってはカウントダウン後30分だけハッピーアワーになったるするよw
626呑んべぇさん:2006/11/26(日) 02:18:04
>>625
クラッカーならして、消防法はOKなのか?
627呑んべぇさん:2006/11/26(日) 17:33:07
>>626
そこまではしらんがな。
毎年恒例ではあるが・・・店員にでも聞いてくれ。
628呑んべぇさん:2006/11/27(月) 14:33:03
金曜のハッピーアワーに友達と飲みに行った。店内に客は6分程度で店員も暇げ。
半額カクテル2,3杯飲んだ後、ハッピーアワー終わったんでHUBエール頼んだら
「すみません売り切れです」だと

( ゚д゚)ポカーン

店員の説明によると、「限定生産品なもので・・・」
開店2時間で売り切れるほど希少な限定生産品だったとは、さすがHUBだ。
次に飲むときが楽しみだぜw
629呑んべぇさん:2006/11/27(月) 16:34:08
>>628
……釣りか?
630呑んべぇさん:2006/11/27(月) 19:16:15
釣りじゃないよ。マジ。店員の説明もそのまんま。

関西の店
631呑んべぇさん:2006/11/27(月) 23:45:16
>>630
>>629が言いたいのは限定がその日に何杯までとかじゃなくて
仕入れで1回でかいサーバーとかで入ったらそれが無くなったらおしまいって事だ
その後も入荷無しだから来年まで待てと
632呑んべぇさん:2006/11/28(火) 01:21:50
>>630はHUBにいったことないんじゃね?
HUBエールは売り切れゴメンが当たり前な訳だし。
633呑んべぇさん:2006/11/28(火) 21:25:24
>>620 高田馬場って眉毛細い若めの店長さん?
634呑んべぇさん:2006/11/28(火) 21:34:58
ハブエール飲める以外行く価値ないそれがハブ
635呑んべぇさん:2006/11/28(火) 23:53:12
>>633
っていうか、浅黒い顔してね?
若しくは日本人離れしてるっていう感じ?
636呑んべぇさん:2006/11/29(水) 00:34:12
>>631
一ヶ月一回の配送は無いだろ。普通毎日だろーが。
外注のサッポロ工場ラインからコストかかるし忙しくて弾かれたんだろ。
工場の収入が安いから、割にあわなくて、代わりにギネスつくってんだろ?
637呑んべぇさん:2006/11/29(水) 02:47:18
>>634
ハブエールにそこまで価値があるとは思えんが?
おれは、なんとなくふらっと行って、なんか適当に飲んでふらふらと帰る。

そんだけ。
価値とか言ってる奴、意味わかんね。イヤナライカナキャイイノニ。
638呑んべぇさん:2006/11/29(水) 03:55:38
>>637
禿同
639呑んべぇさん:2006/11/29(水) 05:40:06
>>636
無知とは恐ろしいwww
640呑んべぇさん:2006/11/29(水) 10:16:40
>>636
ヒント
つ配送コスト
641呑んべぇさん:2006/11/29(水) 17:37:37
>>637
そんだけ、で思考停止するクセ辞めないと
呆けますよ
642non米:2006/11/30(木) 05:10:34
馬場の店長はかっこいいし面白いからもてると思う!!

643呑んべぇさん:2006/12/02(土) 12:00:47
>>642 馬場長い間行ってなくてこの前行ったら店長変わっててびっくりしたよ。友達がずっとかっこいいと言っていたけど・・・
644呑んべぇさん:2006/12/02(土) 17:33:02
最近は川崎でショッピング→映画→閉店までHUBで飲むって休日が多くなってきたw
そろそろ全品注文できそうだw
645呑んべぇさん:2006/12/02(土) 21:06:57
>>643
ほんまやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜あの店長辞めちゃったんかなぁ。
違う店舗の店長に異動になったとか・・・。

今サイトみたらもっさりした人やった・・・。
646呑んべぇさん:2006/12/02(土) 21:45:30
>>645 今気になってHUBのサイト確認してみたが、店長二人のってないか?
というか、サイトが二つあってどっちが新しいのかわからん・・・
今の店長は黒髪の髪立ってるお兄さん?
647呑んべぇさん:2006/12/03(日) 02:55:52
馬場店はバイトの女の子のにも可愛い子1人おるよー
648呑んべぇさん:2006/12/03(日) 16:03:47
靖国通り店はどうなの?店員感じいいよね。
店長かっこいいし
649呑んべぇさん:2006/12/03(日) 17:06:59
>>647 高田馬場に鼻がちょっと上向いてaikoに似た感じのバイトの子いるよね
あの子すげー態度良かった
650呑んべぇさん:2006/12/03(日) 17:32:45
>>646
今日見たが、もっさり系の方だけになっとるよ。
651呑んべぇさん:2006/12/03(日) 19:59:21
>>648
そこの店長女店員食いまくってるって噂だよ
652呑んべぇさん:2006/12/03(日) 20:28:59
今の馬場の店長はかっこよくないんですか(>_<)?
653呑んべぇさん:2006/12/03(日) 22:08:16
>>651 そこの店長女店員食いまくってるって噂だよ

ほんと?やっぱり?(笑)
女店員の目つき違うもんね。
どこ情報?
654呑んべぇさん:2006/12/03(日) 22:09:23
このスレって全部一人で書いてない??
655呑んべぇさん:2006/12/04(月) 01:24:31
>>654
じゃあ、店員の話しかしない人だけじゃないという自己主張で



どこに行ってもストレート以外まともな酒は出てこない店ですよね。
カクテルはカクテルを名乗るのがおこがましい、酒をレシピ通りの分量適当に混ぜただけのものだし、
ビールは泡の作り方を気にしてるのかどうか疑わしいほど粗くて泡持ちが悪い。

以上、ハブに大して常々思っていることですが、季節ごとのハブエールが飲みたいが為に行ってます。
ビールに大してまともな扱いをする店に同じビールがあれば行かないところですが、
ここでしか飲めないのでハブエールの為に行ってます。
656呑んべぇさん:2006/12/04(月) 14:32:53
今朝のTV東京の株式オープニングベルでHUBが取り上げられてたな。
赤字店舗無しで利益率14%ってのは、飲食チェーンとしてはなかなか凄い数字だが、投資対象としては、ちょっと手を出しにくい。
657呑んべぇさん:2006/12/04(月) 23:17:26
>>656
今日ストップ高でしたよw

中長期で見て買いたいかと言われると、確かに微妙ですけどね。
658呑んべぇさん:2006/12/05(火) 22:03:49
HUBっていい外国人も多いけど日本人とヤリたいだけの外国人も多くない?
まじ気持ち悪い
659呑んべぇさん:2006/12/05(火) 23:19:23
>>658
hubは変な外人多いよ。
660呑んべぇさん:2006/12/06(水) 01:31:59
ナンパ外人うざー
661呑んべぇさん:2006/12/06(水) 12:43:18
日本人の女ナンパして、カクテルに薬入れて飲ませてる外人がいたな。
662呑んべぇさん:2006/12/06(水) 14:44:09
ナンパ日本人うざー
663呑んべぇさん:2006/12/06(水) 20:02:01
2000円分のレシートでカード集めるやつって、どうよ?
664呑んべぇさん:2006/12/07(木) 08:53:59
>>651
でもあの店長男専らしいよ。
665呑んべぇさん:2006/12/08(金) 16:23:56
>>653
目つきが違うってどんな風に?
666呑んべぇさん:2006/12/08(金) 17:55:34
今年は良かったかもしれないが、サッカーばかりやっても変な奴ばかり集まるぞ。
ロッテや日ハムとか斎藤君とかついでに見る方が、
たくさん飲んで食うから利益あがるんだよ。
667呑んべぇさん:2006/12/09(土) 15:03:58
イングリッシュパブだから仕方ないんだろうけど個室も欲しい気がするのは自分だけでしょうか?
668呑んべぇさん:2006/12/09(土) 18:40:56
ハブエールに使っている3/4パイントのグラスどっかで売ってないかなあ
669呑んべぇさん:2006/12/09(土) 22:19:41
>>668
もれの近くの酒屋さんにはシメイのグラスとか扱ってる
670呑んべぇさん:2006/12/10(日) 00:13:03
ハブってバイトは時給どれくらい?
671呑んべぇさん:2006/12/10(日) 00:13:17
>>664
でもやっぱりかっこいい。やさしいし。仕事テキパキだし。
672呑んべぇさん:2006/12/10(日) 00:19:29
昔上野しのばずにいたおにーさんがかっこよかった。
673呑んべぇさん:2006/12/10(日) 01:39:10
>>670
HUBに問い合わせてみたらどうだい?
674呑んべぇさん:2006/12/10(日) 02:11:24
675呑んべぇさん:2006/12/10(日) 02:13:31
676呑んべぇさん:2006/12/10(日) 06:54:47
>>671
確かにね。一回くらいなら抱かれてもいいかも。
677呑んべぇさん:2006/12/10(日) 09:41:27
>>675 ありがとう。
678呑んべぇさん:2006/12/11(月) 01:51:56
時給安いな。
679呑んべぇさん:2006/12/12(火) 20:09:12
ハブエール頼んだのに一番しぼり出しやがった。
色と味が全然ちがう。ビミョーにハブエールの味が混ざってたから、途中で気がついたっぽい。
こういう時どうする?飲み掛けでもクレームつける?
680呑んべぇさん:2006/12/13(水) 01:46:50
>679
混ざってたってこと?
そんなものを普通に出すなんて信じられない…
なんかもう行きたくないな。
681呑んべぇさん:2006/12/13(水) 07:58:39
ちょと継ぎ足してたから、そんとき混ざったっぽい。
全部飲んだけど。
2杯目はちゃんとハブエールが出て来ました。
682呑んべぇさん:2006/12/13(水) 11:16:52
普通間違えたら最初から作り直して持ってくるのが常識じゃない?
そんな店員いるんだ・・・
683non米:2006/12/13(水) 12:13:35
681>
それ何店ですか??
684ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2006/12/13(水) 16:25:53 BE:17673672-DIA(34243)
クリスマスパーティーのダイレクトメールきたよ\(^o^)/
685呑んべぇさん:2006/12/13(水) 20:46:56
やりマンが集まるお店はここですかw
686呑んべぇさん:2006/12/16(土) 10:58:12
4日行った位じゃ50位にもはいらんか。。
687呑んべぇさん:2006/12/17(日) 04:28:34
656> 赤字店舗無はうそですよ〜
八王子と吉祥寺南口店は赤字ですから〜
688呑んべぇさん:2006/12/18(月) 09:30:42
>>684
クリスマスパーティーって?どんなことするんだろう教えてよー
689呑んべぇさん:2006/12/18(月) 23:54:40
>>686
10日いってる奴とかいるから無理だろ。
俺も4日しかいってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690呑んべぇさん:2006/12/20(水) 13:05:32
八王子店は赤字のせいかサービスが悪い気がする。
691呑んべぇさん:2006/12/20(水) 21:47:07
それはない。八王子の店、店長、アルバイトのスマイルに救われる。週一ベースでかよってるけどサービスは最高だよ!
692呑んべぇさん:2006/12/21(木) 18:34:08
スマイル=サービスか?
693呑んべぇさん:2006/12/21(木) 21:28:21
話は違うが、よく追加金払わないで酒増やそうとしている輩がいるけど
こっちは金払ってJサイズにしているんだが。。。

そういう輩に限ってサービス云々言いやがる。
それはサービスでなくゴネだ


694呑んべぇさん:2006/12/22(金) 03:46:08
大盛りにする金はないけど気持ち多めで、
が通用するのは学食だけというのをガキどもは知らない。
695呑んべぇさん:2006/12/25(月) 09:46:31
今日ってHUB混んでるかなあ?
696呑んべぇさん:2006/12/25(月) 18:51:57
なんで?
あ、給料日だからか。
697呑んべぇさん:2006/12/25(月) 20:06:38
店舗キャパが広いとか狭いとかあるんやないか?
698呑んべぇさん:2006/12/27(水) 22:26:54
フットボールカクテルのオヤジギャグは誰考えたんかな?
699呑んべぇさん:2006/12/30(土) 00:49:03
フットボールカクテルのネーミングはセンスなさすぎ!!
ぶっちゃけアホか!!って思う!!頼むのも恥ずかしい!ってか頼まない
700呑んべぇさん:2006/12/30(土) 01:39:43
ワールドカップも終わったのに。
今わざわざフットボールカクテルをやるのが謎だ。
701呑んべぇさん:2006/12/30(土) 16:44:52
オシムだけ安い件
702呑んべぇさん:2006/12/31(日) 10:19:19
今日は一人でBARに行くの難しそうだ・・・・
703呑んべぇさん:2007/01/01(月) 01:18:46
カウントダウンとかどんな感じだったんだろう。
704呑んべぇさん:2007/01/02(火) 10:24:04
705呑んべぇさん:2007/01/07(日) 03:30:42
サッカーボールをハッピーアワーで飲むと損する。
706呑んべぇさん:2007/01/07(日) 12:05:54
そうなの?なんで?
707呑んべぇさん:2007/01/08(月) 00:20:33
安心しろ、最初から頼む気が無い
708呑んべぇさん:2007/01/10(水) 02:11:47
ボールカップかわいいと思うけど…
709呑んべぇさん:2007/01/10(水) 07:46:57
ボール、なんで甘い系の奴が多いんだろ
710呑んべぇさん:2007/01/10(水) 14:47:50
此処は繁盛締期に行くと、レジがゲキ混みでかなわん!
711呑んべぇさん:2007/01/12(金) 21:23:23
やっぱ平日だろ
712呑んべぇさん:2007/01/14(日) 22:13:52
昨夜、町田一人で行ったけど外人多いね。あれやっぱり基地が近隣にあるからなのかな。
一人で来店してる女性も多いね。だからといってなにがあるわけじゃないだろうけど
713呑んべぇさん:2007/01/14(日) 22:26:30
サッカーボールはハッピーアワーじゃなくても損するだろ。
通常よりは安いが、ジャンボサイズな方が尚安い。
714呑んべぇさん:2007/01/14(日) 22:34:59
HUBの酒って薄くね?
715あぁ:2007/01/15(月) 01:37:26
HUBの酒はまずいよw
安いだけって感じ。ハッピー以外の時間は行く価値なし。

716呑んべぇさん:2007/01/15(月) 02:23:58
そんなに嫌なら行かなければいいのに。
717呑んべぇさん:2007/01/16(火) 02:09:14
>>714-715
二度と来なくていいよ。
薄いなら自分でカクテル作ってもらえばいいじゃん。
718呑んべぇさん:2007/01/16(火) 22:04:49
サッカーボールの容器が貰える・・・
719呑んべぇさん:2007/01/18(木) 10:52:02
今更だが今年のラリーはつまらん
商品がゴールドカードだけって
去年入賞した人は参加するメリット無しじゃん
720呑んべぇさん:2007/01/18(木) 21:29:31
メリットならあるじゃん10%オフっていうのが。
721呑んべぇさん:2007/01/18(木) 21:52:12
サッカーボールの容器って貰えるの?
722呑んべぇさん:2007/01/19(金) 00:15:27
>>720
既に去年迄のラリーでゴールドで7%だから
それを期間限定で3%だけ上げてもね
去年までは店舗毎に金券とか副賞(ホテル宿泊券等)とかあったし
一昨年前まではラリーの名にふさわしく
全店舗制覇とか目指す楽しみもあったのに

723呑んべぇさん:2007/01/19(金) 02:09:00
>>721
貰える。要りますか言われても断ったけど。スポンサーの名前が色々書いてあって面白いけどね。
724:2007/01/19(金) 02:20:28
馬場の店長にナンパされました。
725:2007/01/19(金) 11:41:21
HUBじゃないけど・・・
726呑んべぇさん:2007/01/19(金) 15:13:50
■釈由美子 顔面崩壊で女優引退か?
度重なる“改装”で顔がガタガタ

ドラマ「ヒミツの花園」が初回視聴率14・7%をマーク、好調なスタートを切った釈由美子が何と、
女優引退のピンチを迎えているという。というのも釈が度々行なってきた“顔面偽装”のツケが回ってきて、
顔が崩壊寸前なのだという。あるメークさんはこう証言する。
 
「釈さんの顔をメークする時ってたいへんなんです。だって顔のいたる所に“異物”が入っていて、メークのジャマになるんです。
釈さんはとってもいい人で、偉ぶったところがなくて、ほかの女優さんみたいに気を遣わなくて済むので助かるんですが…。“
異物”さえなければって感じですね」
 
確かに最近ドラマやバラエティ番組に出演している釈の顔をよく見ると、眉間の下の辺りに、何とも奇妙な出っ張りが…。
 
「釈は昨年の1月に、渡米して整形手術を受けたんですが、それが酷く下手な医者が担当したものだから、顔面が相当はれてしまった。
そのせいで、整形したのがバレて昨年前半は『マイケル釈ソン』なんてあだ名が付く始末。更にそのヘボ医者のダメ手術のせいで、
1年経って釈の顔面は崩壊寸前。ドラマも好調だし、新しい下着メーカーのポスターも好評と、追い風ムードな中だけに、
本人もかなりショックなのではないでしょうか?」(芸能誌記者)
 
再び顔面偽装すれば、芸能マスコミの餌食になるのは火を見るよりも明らか。最近注目を浴びているために、前回を上回る
大騒動に発展する可能性もある。釈はこのまま顔面崩壊の危機を怯えているしかない?
「女優業はちょっと厳しくなるかもしれませんが、釈には声優の道もある。実際、昨年10月から放送されているアニメ『009−1』では、
ヒロインのミレーヌ・ホフマン役を好演。本職の声優に勝るとも劣らない演技をしています。
もし顔が…ということなら、声優でということもありえます」(アイドル評論家)
http://www.naispo.net/entertainment/20070118/03.php
727呑んべぇさん:2007/01/19(金) 19:57:50
ファミレスBAR という印象・・・
728呑んべぇさん:2007/01/20(土) 10:02:18
株主優待希望します
729呑んべぇさん:2007/01/20(土) 13:10:30
>>723
貰って来ましたー!
さて、どう使うか。
730呑んべぇさん:2007/01/21(日) 02:43:21
>>703
亀だが、1時間前くらいに年越すか聞いてきて、越すっつったらチンザノミニボトルの注文とって、
30分前くらいに配ってた。その後クラッカーも配布。照明がカラオケ状態になり、
いつもPV流してるモニターがカウントダウンやって、0になったらみんなで紐引く。
もちろん盛り上がった。漏れのケータイの時刻より1分遅かったけどねw
モニターはその後各店の新年のメッセージを流し、客は乾杯っぽいことして各自ワインをラッパ飲み。
ざっとこんな感じ@新宿

>>727
いや、腹にたまりやすいワンプレートの料理がない点でファミレスとは言い難い。
731呑んべぇさん:2007/01/21(日) 11:08:13
>>722
これだけ店舗増えると参加者があまりいないだろう踏んでいるかも。
学生は一定期間10%オフになるの嬉しいしね。
732呑んべぇさん:2007/01/27(土) 18:51:59
サッカーボールのカクテルは
あの容器があまったからやむなくやってるんだって
本社でメニューのバイトしてる娘がいってた
733ハブ離れ:2007/01/27(土) 18:54:20
最近は店長もつぎつぎやめてっちゃうみたいだね
734呑んべぇさん:2007/01/27(土) 23:08:20
>>733
店長がやめるのは仕方ないんとちゃうん?
休み少ないし。
大学生のバイト多いし、ある時期がくるとこぞって就活に入るし、新人入ってくると
いろいろ教えなぁあかん。そういうのがめんどいとちゃうんかねぇ。
最近お気に入りの子が辞めたので漏れもHUBにはいってない。
735呑んべぇさん:2007/01/28(日) 02:20:25
>>733
感じが良くて優秀な人には先が見えるからだろ。
人口の比重はもう40才なんだから。
ばか騒ぎ、ギネス、サッカー、あきられてるし。
736呑んべぇさん:2007/01/28(日) 21:42:26
ココのカウンターで先にお金払ってお酒注文するのって
何方式って言うんだっけか?
737呑んべぇさん:2007/01/28(日) 21:47:33
キャッシュ・オン・デリバリ
738呑んべぇさん:2007/01/28(日) 22:14:26
>>737
あんがと^^
739呑んべぇさん:2007/01/29(月) 04:45:18
>>735
そのとおりだろ。拘束時間長い、給料安い、
仕事はきついじゃ、職業的に何もメリット
ないもん。まともなヤツは飲食できないでしょ。
つーかさ、飲食業界ってどこもこんな話ばっかり
だけど、根本的に改善しようとか思わないのかね。
50年後も同じ話してるよ、多分。
740呑んべぇさん:2007/01/29(月) 11:12:57
個人経営の店長と違い株式会社ハブで店長を任されてるだけの会社員なんだし
飲食にしろ流通にしろ店長ってのは会社内では中間管理職だからな
自分が店長以上に昇進する見込みが無くなれば転職考えるのは早いほうがいいよな
741:2007/01/29(月) 13:34:05
ダーツバーはやめろよ。
プレーばかりで売り上げなし。
常連ばかりになると新参が来ないから売り上げなし。
742ロン先生の弟子:2007/01/29(月) 16:52:48
 福岡市大名『モーリス』。
 店長と(多分)仲、いい。
743呑んべぇさん:2007/01/31(水) 00:18:04
ハブでそこそこおぼえたら衛生管理だけ注意すれば自分でできるんじゃね。
刺身も焼き鳥も鍋も無いんだろ。業務用冷凍でチン、こんな楽な商売ないよ。
今や半熟オムライスなんてのまで冷凍であるよ。
744呑んべぇさん:2007/01/31(水) 15:17:47
(_ _)つ資金繰り

たいていの店は青息吐息だぞ

745ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/02/07(水) 18:40:05 BE:7574832-DIA(34349)
秋葉原にもできるんか
746呑んべぇさん:2007/02/13(火) 18:13:00
明日靖国店に彼女と行こうと思うんだけど、先にカウンターでお酒と料理を注文して、そこで受け取ってから好きな席に座る感じでOK?
料理追加する時もまたカウンターに行って席に戻るのでいいのかな?
747ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/02/13(火) 18:50:03 BE:18936735-PLT(34349)
先に席とって、カウンターに行ってオーダー、お金はらう。
んでマックみたいに番号の”のぼり”みたいなの受け取って、席に運んでもらう
748呑んべぇさん:2007/02/13(火) 23:55:13
ハブは基本どの店も同じシステムだが
例外ー市ヶ谷・新浦
ほぼ別の店ー浅草
749呑んべぇさん:2007/02/14(水) 03:32:44
>>746
ありがとうございます!感謝しています。
750呑んべぇさん:2007/02/14(水) 03:58:13
すみません、>>746は自分でした。
>>747-748さんありがとうございました。
751呑んべぇさん:2007/02/18(日) 20:54:05
俺は外人多くて雑多な感じが好きです
752呑んべぇさん:2007/02/19(月) 00:31:21
おまいら表彰式いくの?
753呑んべぇさん:2007/02/23(金) 00:20:18
おまいら株主総会いくの?
754呑んべぇさん:2007/03/06(火) 22:52:39
うちの担当課長ならびにSVは降格らしE〜
755呑んべぇさん:2007/03/07(水) 09:47:53
SVってなに?ハンブルガー?
756呑んべぇさん:2007/03/08(木) 00:08:23
スーパーバイザー
757呑んべぇさん:2007/03/08(木) 18:52:02
新しいハブエール飲んでみた。
前の方が良かったと思う。
758呑んべぇさん:2007/03/09(金) 01:58:42
新しいハブエール春夏っていうよりむしろ冬っぽいような気が…
個人的には好みじゃないのでイマイチ。
759呑んべぇさん:2007/03/10(土) 12:33:52
友達の誕生日会をHUBでやろうかと考えてるんですがどうですかね?
アリですか?
760呑んべぇさん:2007/03/10(土) 12:49:56
騒がしいけどいいんじゃね。
761ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/03/14(水) 12:10:29 BE:61858177-PLT(35333)
なんかモスコミュールが甘ったるいんですが、ライムコンクとか使ってるのかな?
注文時にライムコンクを使わないでくださいって言うのアリ?(^ェ^;)
762呑んべぇさん:2007/03/14(水) 17:04:36
>>761
でもフレッシュなんて用意してないと思うよ
まさかカットライム搾れってか
763ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/03/14(水) 18:06:05 BE:17673672-PLT(35333)
コンク入れるくらいなら、ウォッカ+ジンジャー+カットライムで充分なのだ(^ェ^;)
764呑んべぇさん:2007/03/15(木) 07:53:51
カットライムなんかあるのか?
765呑んべぇさん:2007/03/15(木) 10:07:00
>>763
なるほど。でもそれ、モスコミュールっていえるのか?
あと、多分注文のときに言えばやってくれるよ。

>>764
最近行ってないけど、コロナに入れるのカットライムかレモンか選べたとオモタ
そもそもコロナがなくなっていれば別だけど
766ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/03/15(木) 12:57:50 BE:90893298-PLT(35333)
>>764
モスコに沈んでるのがカットライム

>>765
ドモドモ
767呑んべぇさん:2007/03/16(金) 22:41:04
1
768呑んべぇさん:2007/03/17(土) 21:49:10
この店の客ってナンパしやすいよなw
769呑んべぇさん:2007/03/18(日) 16:31:27
客がナンパされなれてるだけだよ。
勇気振り絞って必死の形相で話しかけて
ちょっと相手してもらえたんだ、よかったね。
770呑んべぇさん:2007/03/22(木) 19:49:06
金曜日の夜、ふらっと一人で入りたいんだけどどうですかね?
いつもショットバーなので。。。
パブって一人でも大丈夫?
てか席に案内してくれないんですか?
771呑んべぇさん:2007/03/22(木) 21:13:15
>>770
男?女?
772呑んべぇさん:2007/03/22(木) 21:51:59
女です。。。
773呑んべぇさん:2007/03/23(金) 05:12:49
私もどんな感じか知りたい。
英語の先生からHubに1人で行って外国人とビール一杯分話して帰ってこいっていう
指令が出てしまったのでここに来ましたw
774呑んべぇさん:2007/03/23(金) 05:29:12
某店舗店員です。
女の人一人でも大丈夫ですよ。案内もしてくれるはずです。
バタバタしてると「お好きな席どうぞ」って感じです。
店舗にもよると思うけど、
女の人一人だとナンパすごいと思いますよー。
変なのには気をつけてー。
775773:2007/03/23(金) 06:11:09
>>774
ありがとう。勇気出して町田店行ってみます。
776呑んべぇさん:2007/03/23(金) 19:26:04
女一人で行きますよ〜慣れれば平気
777呑んべぇさん:2007/03/23(金) 20:24:29
777
778呑んべぇさん:2007/03/24(土) 00:51:02
男1人ではどうなのよ?
779呑んべぇさん:2007/03/26(月) 23:59:57
>>778
男一人でも問題ないよ。
780呑んべぇさん:2007/03/27(火) 00:54:25
>>779
ありがdです
念の為金・土避けて行ってみようかな
金・土は込みそうだしなあ
781呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:42:59
>>780
平日に行くのをお勧めするよ。
金〜土曜日はパーティとか良くあるし。
782呑んべぇさん:2007/03/27(火) 21:17:59
>>781
パーティーよくやってるのか…
(・ω・;)
783呑んべぇさん:2007/03/27(火) 21:46:22
>>782
乱交P
784呑んべぇさん:2007/03/27(火) 22:04:12
乱港!ガチムチ兄貴いるかな〜
785呑んべぇさん:2007/03/28(水) 21:01:53
ガンガン一人で行ってるぜ
786呑んべぇさん:2007/03/28(水) 22:36:49
>>775
町田店いつ行ってもガラガラじゃんよ

>>782
パーティーなくても人外が騒いでまつ

>>785
ナカーマ
787呑んべぇさん:2007/03/28(水) 23:05:59
1人の時はいつもshot barで飲んでる漏れには
手強そうな店だな
788呑んべぇさん:2007/03/29(木) 04:46:19
ピルスナーウルケルを置いてくれているから俺は好きだなぁ
789呑んべぇさん:2007/04/01(日) 16:41:37
女店員とセックルしてきたお
790呑んべぇさん:2007/04/01(日) 20:09:01
Hubの常連の男性にプレゼントしたいんだけど何かいいものあるかな?
こちらは一回連れて行ってもらっただけの♀なんですが。
791呑んべぇさん:2007/04/02(月) 02:00:15
ショットバーですら他の客がうるさいから困る
792呑んべぇさん:2007/04/02(月) 17:20:39
>>790
お酒好きなら酒でしょ
793呑んべぇさん:2007/04/06(金) 22:22:49
ハブエール、サーブ温度が低過ぎ スーパードライじゃあるまいし
794呑んべぇさん:2007/04/07(土) 16:00:30
>>793
冷えたビールが美味いって思う人達が多いからね

そんな時はハブエール&他の酒を同時に買ってハブエールを常温にするといいお
795呑んべぇさん:2007/04/07(土) 22:28:26
名古屋の店行ってる人いる?
一人で寄りたいんだがどんな雰囲気だろうか
飲み屋が固まってるとこから微妙に離れてれるから
一人でも落ち着いて飲めるかな
796呑んべぇさん:2007/04/08(日) 00:01:27
吉祥寺の店には高○生の頃からちょくちょく行ってたワシ。既に30代
あそこいつからあるんだろーか?
797呑んべぇさん:2007/04/08(日) 23:07:15
>>795

別に一人でも無問題でしょ。
俺もよく行くし。

アイリッシュパブって一番一人で入りやすいと思うのだが…

やっぱ一人客って、一般的にそんなに珍しいのか?
798呑んべぇさん:2007/04/09(月) 23:00:35
私も良く一人で行きますけども、いつも思うんですよね。
そんなに一人で飲みに行くのがいやで珍しいものなのかなと。
他人に気をつかわなくていいのに・・・。

もともとパブって一人飲みが主流なんだけどなぁ。
799呑んべぇさん:2007/04/09(月) 23:50:51
ただいつも一人で行くたびに思うことは、

一人だと“ツマミ”が寂しい。

一人でそんなに何品も頼めんしね。

たいていフィッシュアンドチップス2ピースです。
800呑んべぇさん:2007/04/10(火) 00:03:15
散々既出なのは分かってるんですけどHUBにも一人客って実際にいますか?
801呑んべぇさん:2007/04/10(火) 00:07:14
それは本場イギリスでのこと
何でも群れたがるのが日本人の悲しいサガなんだよな
802801:2007/04/10(火) 00:08:18
アンカー忘れた >>798
803呑んべぇさん:2007/04/10(火) 03:07:16
>>796
北口のハモニカ横丁の近く?

>>800
ノシ
804呑んべぇさん:2007/04/11(水) 21:17:28
>>800

だから俺が行ってるって言ってんだろ?

名古屋でジュークボックスの横に一人で座っていたら、
それは俺かもしれない。
805呑んべぇさん:2007/04/11(水) 22:59:44
ああ あの乞食みたいな奴か 知ってるぜ
806呑んべぇさん:2007/04/13(金) 23:11:45
関西はどうなんですか?お勧めの店舗とかありますか?4月から大阪に来たんですけど‥
807呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:59:22
>>806
安い店なんだからいろんな店舗いってみなYO
808呑んべぇさん:2007/04/19(木) 16:45:03
誰かあそこでバイトする香具師いないか?
明日面接なんだが…
809呑んべぇさん:2007/04/19(木) 20:15:47
関西は京都大阪神戸にあるけどどこも良いよ。
その時の自分の居場所によって色々な店に行ってるよ。
2週間前久し振りに六本木の地下の方の店に行ったけど、
ガイジンが滅茶苦茶騒がしかったなあ。。
でもアノくらい乗りのいいガイジンが居た方がオモロイけどね。
ハッピーアワーも8時までやってるし。関西でもやって欲しいな。
810呑んべぇさん:2007/04/20(金) 22:23:17
>>791
家で飲んでろ
811呑んべぇさん:2007/04/20(金) 23:24:20
騒ぎたい奴は居酒屋行け あいつらにはバーなんて似合わん
812呑んべぇさん:2007/04/21(土) 03:44:05
外人よりも大方の名古屋人の方が五月蝿い
813呑んべぇさん:2007/04/23(月) 01:59:43
かっこいい靖国通り店のS田店長のこと
誰か教えてくださーい!
一目惚れしますた。
814呑んべぇさん:2007/04/24(火) 10:43:42
HUBの株まだ下がるかなそろそろ買おうかな
815呑んべぇさん:2007/04/24(火) 22:42:00
>>813
habのブログにインタビューのってた
だいぶ前だけど
816呑んべぇさん:2007/04/29(日) 09:13:28
さてとナンパしにいくかw
817呑んべぇさん:2007/04/29(日) 11:45:51
この会社ってカトキチなんだろ?
循環取引利益水増し不正決算に関与してるのか?
818呑んべぇさん:2007/04/30(月) 03:37:47
>>813
カッコいいS田店長はエリアマネージャーになりました。
近いうちに新店長が来ますよ。
819呑んべぇさん:2007/05/04(金) 23:54:32
普通のOLですが、会社帰りに一人で行くよ。
ハブエールとフィッシュ&チップスの組み合わせ最高。
ナンパなんてされたことがない!
デブだし、可愛くないもんorz
820呑んべぇさん:2007/05/05(土) 01:46:22
ハブに行ってナンパしようって気になるヤツの気が知れない

酒場は酒飲みに行く所だろうに
821呑んべぇさん:2007/05/05(土) 02:16:16
>>819
>>820
まさにハブられてる二人
822呑んべぇさん:2007/05/05(土) 03:33:41
車輪の下ってか?
823呑んべぇさん:2007/05/05(土) 16:31:47
>>820
座布団とれ!
824呑んべぇさん:2007/05/18(金) 00:02:52
上野の大きい方の店長さんが変わっちゃった・・・

辞めちゃったの?
825呑んべぇさん:2007/05/18(金) 12:34:42
移動だよ
前の店長戻ってこないかなーなんてちょっと期待してたんだけどな
826呑んべぇさん:2007/05/18(金) 21:05:04
シノバズ??
827呑んべぇさん:2007/05/21(月) 08:51:55
よ〜し!今日も定時で帰ってハブ行くぞ〜!
ハブエール+フィッシュ&チップス最高!
828呑んべぇさん:2007/05/21(月) 21:39:23
>824
上野しのばずの店長さんは新宿靖国通り店に移動したらしいですよ
829呑んべぇさん:2007/05/22(火) 00:00:22
CL決勝で盛り上がるんだろうなあ
830呑んべぇさん:2007/05/23(水) 15:43:11
>>825>>828

ありがとう。
新宿かー・・・遠いな・・・
831呑んべぇさん:2007/05/23(水) 23:00:28
吉祥寺店って今日は混むんですかね?
832呑んべぇさん:2007/05/26(土) 17:50:52
ロンドンジントニックの美味さは異常
833呑んべぇさん:2007/05/27(日) 00:14:28
ハブは、ハブエールとウィスキーを飲みに行く店ですよ、と
834呑んべぇさん:2007/05/28(月) 01:48:50
>>832
今までのが不味すぎただけ。
まともな店なら、普通にこれと同じジンを使って出すよ。
835呑んべぇさん:2007/05/28(月) 15:21:34
ハブエールは微妙・・・
836呑んべぇさん:2007/05/30(水) 20:43:15
日本代表のサッカー観戦のときって予約必要ですかね?
日比谷店で。
837呑んべぇさん:2007/06/05(火) 03:32:03
高田馬場店って、店長が今の人になってから質落ちてるよね。
テーブルとかメニューとかベタベタで汚いし、落とした箸をそのまま出したりするし。
入店したの気付いてるのに、シカトして席に案内しない店員は何とかならないの?
態度悪すぎだから!
838呑んべぇさん:2007/06/05(火) 04:17:22
高田馬場はカクテルがまずい。
一緒に行った女の子が頼んだモスコミュールは気の抜けたジンジャーエールの味しかしなくて、酒入れ忘れたんじゃないかと思ったよ。
氷が少なくてぬるいし、作り直してもらえばよかった。
作ったのはバイトっぽい背の高い男。
他の店ではこんなことなかったけど、馬場は評判どうなの?
839呑んべぇさん:2007/06/05(火) 15:17:29
吉祥寺店の広いほうはカクテルうまいぞ
新入りの♂は下手っぴだけどねー
840呑んべぇさん:2007/06/05(火) 19:43:12
馬場の店長って新浦安にいた人だよね?
あの人カクテル作るのド下手
女の事しか考えてなくて超感じ悪い
841呑んべぇさん:2007/06/05(火) 21:59:40
どうして過疎スレにこんなに一気に…
ていうか馬場の店長さん良くも悪くも(上の方では褒めばかり?)話題になりすぎだな
842呑んべぇさん:2007/06/06(水) 01:44:03
馬場は、常連切っていってるみたいだね。
今の店長の方針?

長くいたバイトもみんな辞めちゃって、サービス悪くなったらしいよ。
843呑んべぇさん:2007/06/07(木) 01:26:29
川崎常連うざい。
844呑んべぇさん:2007/06/07(木) 01:31:56
>>843
kwsk
845呑んべぇさん:2007/06/07(木) 01:53:51
一週間位前に、話題の馬場店行ったよ。
確かに、いらっしゃいませもなければ、なかなか席にも
案内してくれないね。
自分たちの席にはペーパーナプキンがなかったから、
料理がきたときに頼んだんだけど、結局、最後まで持ってきてもらえなかったよ。
黒髪オカッパの女店員だった。
多分、馬場店にはもう行かないと思う。
846呑んべぇさん:2007/06/07(木) 17:20:09
主に関西のハブに行ってるんだけど、
東京・六本木のハブは外人が多いからか生ビールのビールの注ぎ方が英国式っていうか
グラスの上部いっぱいに注いでくれる(=泡が少ない・本場英国では泡なんて1mm程度)
ビール好きの俺としてはビールの液体が多いほうが嬉しい。
関西の場合は外人もさほど多くないからか普通の居酒屋みたいに泡が多い。
しいて言えば京都は泡が少ないかな。。でも注ぐヒトによって変わる。
ハブじゃないけどある居酒屋で”泡なし”って言って生ビール頼んだら
泡の分ビール少なかった。つまり泡の部分が空間になって出てきた><
ギネスで泡が3cm以上で出てきたときには、オイオイ・・と言いたくなる。
1−2mm以下で出して欲しい。
847呑んべぇさん:2007/06/08(金) 01:39:56
泡はビールの酸化を防ぐ役割があるんだぜ。
848呑んべぇさん:2007/06/08(金) 02:11:51
厚く作った泡に雑味を逃がす事によって、液体にはクリアで香り高くふくよかな味が残るんだぜ
849呑んべぇさん:2007/06/08(金) 03:45:09
>846
その分多く金払えば納得いくように注いでくれるんじゃね?
850呑んべぇさん:2007/06/08(金) 10:01:53
欧米では酒の分量にたいへん厳しい。
立飲みで飲むワイングラスにでさえ真ん中あたりに印がしてあってそこまで注がれて何mlかわかるようになってる。
英国ではビールのグラスはパイントグラスでいっぱいいっぱい注いで1パイント。
日本の場合は生中・生大・生小と分かれているのは良いが、店によってグラスの大きさがまちまちだし中には
意図的にクビレが作ってあって量を多く見せる工夫がしてあったりする。
泡の量も多かったり少なかったりで滅茶苦茶。
日本も計り売り的な感じでもっと量を厳格にしてほしい。
ハブには大きな計りの付いたビーカーをグラスにみたてたのあったかな。
851呑んべぇさん:2007/06/09(土) 02:46:11
量が多くてもマズければ意味が無いがな
852呑んべぇさん:2007/06/10(日) 21:12:12
どこも人員入れ替えなのか知らんが、サービス劣化が激しいな
853呑んべぇさん:2007/06/11(月) 13:53:54
店によって差が大きくなってるよね。
やっぱり店長の力量によるのかな。
話題の馬場店は、常連の話によると、ここ一年でどんどん落ちていってるみたいだね。
幹部はもっと指導すべきなんじゃないの?
854呑んべぇさん:2007/06/11(月) 14:22:27
店員の態度が悪くても学生は安いから行く
馬場店は前の店長がいいとかじゃなく
今の店長の不真面目さがでてしまってる気がする

855呑んべぇさん:2007/06/11(月) 16:04:43
馬場の店長は不真面目だね、確かに。
久しぶりに行ったけど、うるさい学生しかいないし、店員は感じ悪いし、ここでの評判どおりだったよ。
前は、学生も多かったけど、外国人とか常連さんと思しき人とかもたくさんいて、雰囲気ある店だったのに。
856呑んべぇさん:2007/06/11(月) 17:01:00
いまはその常連さんたちはどこ行っちゃったんだろうか・・・
やはりどんなにHUBを好きな人がいても店員しだいでは
みんな離れていってしまうんだね
857呑んべぇさん:2007/06/11(月) 20:23:37
仕事柄いろんな場所のハブ行くが、馬場はダントツでひどい。
常連がうざくて雰囲気悪い店とかあるけど、馬場は店長が店全体を悪くしてる。
だから店員も態度悪いし、常連はいなくなるってことだと思う。
858呑んべぇさん:2007/06/11(月) 23:05:34
元馬場常連の俺が来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前の店長、馬場店の近くでバー開いてるよ。
今の店長どうしようもないから、馬場には行かなくなったけど。
代わりに別店舗に常駐してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859呑んべぇさん:2007/06/11(月) 23:33:00
>840
元馬場の店長って、川崎にもいた人?
川崎に行ってた時は感じ良かったし、そんなに作ってもらった事はないがカクテルもまずくなかったと思う。
見た感じキモ系じゃないし。むしろ、一緒に来てた女の子達はカッコイイと言ってたが。
860呑んべぇさん:2007/06/12(火) 00:00:24
行ったことない身でいうのもなんだが馬場店の話になるとスレが伸びるなぁ
よっぽどひどいのかそれとももしや…?
861呑んべぇさん:2007/06/12(火) 00:43:37
>>859

それって大○さん?
そうならその人は今やスーパーバイザーです。
確かにかっこいいよね。
862呑んべぇさん:2007/06/12(火) 01:47:43
>>861

小○さんの事かと思ってたけど?違う? 下の名前は分からんが。川崎店行ってた時はサッカーの話しとかしてくれた。彼、SVなんだ今。川崎店も全然行ってないかんな〜。
863呑んべぇさん:2007/06/12(火) 02:48:50
川崎にいてかっこよかったのわ現恵比寿の店長じゃない??
あのひとはサービスもいいし、いい店長になってるんじゃない
ですかね?
864呑んべぇさん:2007/06/12(火) 04:38:08
秋葉原のお店ってどんなかんじですか?
865呑んべぇさん:2007/06/12(火) 14:53:33
バーって初めてなんだけどこういう店に若い男二人で行くって変?
ゲイだと思われるかな?
866呑んべぇさん:2007/06/12(火) 16:08:43
思っても、誰も言わないから心配するな
867呑んべぇさん:2007/06/12(火) 18:00:58
そういえば、馬場店にゲイ常連いるよね?
いつも一人で来てて、トイレに張りついてるの。
アメリカ人の友達が一時狙われてたんだよね。
最近見ないけど、どうしてるんだろw
868呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:22:07
>>863

確かに接客態度は良かったけど、その若い兄ちゃんの事じゃないんだな〜。
869呑んべぇさん:2007/06/13(水) 00:13:58
>>865
サシで飲むって居酒屋の王道じゃね?何故気にするのか
870呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:32:46
身分証持ってくるの忘れたんだけどここって年齢確認される?
童顔だから心配。
871呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:07:20
無問題
つーか 堂々としとけよ 身分証(免許)くらい持ってんべ??
いざとなったら びしっと 示したれ!!!!!                              by  童顔
872呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:23:04
ありがとう。
無事入れました。
こういうとこ初めてだったから緊張したw
873呑んべぇさん:2007/06/15(金) 07:03:19
池袋西口店で女の子同士でキスしてたのをみた(*´・ω・`)ハァハァ
874呑んべぇさん:2007/06/15(金) 12:49:14
有楽町店でゴツい外人同士が金玉触り合ってたのは見た事がある(=д=;;
875呑んべぇさん:2007/06/17(日) 17:13:57
今いるけどアキバ店も外人多いね
カンパーイ
876呑んべぇさん:2007/06/19(火) 01:48:11
ここは未成年でも入って平気なのか?
877呑んべぇさん:2007/06/22(金) 10:37:16
>>876
酒飲まなきゃいいだろ。昼からやってる店もあったぞ
878呑んべぇさん:2007/06/22(金) 16:48:28
ハブって、イングランドとかの痔ビール会社を買収するとか、資本提携とかしないのかな?

879呑んべぇさん:2007/06/23(土) 01:06:05
バスのインポーターがアサヒでギネスがサッポロだっけ?
樽生でさえこれだけ股かけてるのに、外国のメーカーに深入りはしないだろ。
880呑んべぇさん:2007/06/23(土) 10:36:38
サントリーだけハブられてるな。ハブだけに
881呑んべぇさん:2007/06/24(日) 22:20:20
882呑んべぇさん:2007/06/26(火) 21:14:52
ハブでウイーン牛カツレツみたいのってあったっけ?
カトキチ系だから、偽物何回も食ってそうなんだけど。。。
883呑んべぇさん:2007/07/14(土) 16:12:51
仕事
きつい
884呑んべぇさん:2007/07/15(日) 01:34:17
らくーあ店どうかな?
885呑んべぇさん:2007/07/15(日) 07:11:15
二日酔いだ
ハブエール飲みたい
886呑んべぇさん:2007/07/15(日) 19:05:51
>>883
クルー?
店長?
887呑んべぇさん:2007/07/16(月) 23:10:37
店長かな??
888呑んべぇさん:2007/07/17(火) 06:51:33
吉祥寺店によく行く人います?

豪州戦見に行こうかな・・・・


889呑んべぇさん:2007/07/17(火) 09:25:37
ここの店員なんで小野のユニフォーム着てるの?アホなの?
890呑んべぇさん:2007/07/19(木) 16:07:04
工作員多いな
891呑んべぇさん:2007/07/19(木) 23:07:03
昔ハッピーアワーは全カクテル半額だったよね
なんで今は一部のカクテルだけなのさL!
892呑んべぇさん:2007/07/20(金) 00:14:20
つかエールとかギネス対象にしろや
893呑んべぇさん:2007/07/20(金) 02:17:19
一番安いお酒何?
894呑んべぇさん:2007/07/20(金) 16:06:47
ビールたけぇよ。ハブエールはもっとガッツリ飲める値段にしやがれ!
895呑んべぇさん:2007/07/20(金) 16:51:49
ビールが高いから、いつもジャックダニエルのロックばっかり飲んでる俺
896呑んべぇさん:2007/07/21(土) 05:55:24
ここ全部お酒高いと思う

W杯の時、日本対ブラ汁 を席予約で観戦したんだけど、
3000円は高い

でてくるものからしてどうみても2千円だろ
とおもた
897呑んべぇさん:2007/07/21(土) 17:48:27
>>888
吉祥寺ならサッカーパブあるよ
898呑んべぇさん:2007/08/01(水) 16:19:52
柏店は、店長代わってから良くなったと思うよ。
899ayu:2007/08/02(木) 01:23:40
今週末韓国人課長&バカ嫁主催のラフティングへ行くよo~
湯檜曽温泉の林屋旅館へ泊まるんだv
楽しみ
900呑んべぇさん:2007/08/02(木) 05:10:34
お前最低だな。

あの人を悪く言うのだけは絶対許さねーからな。

あんま調子こいてんなよ。
なんか文句あるなら直接言ってこい。
いつでも相手してやんよ。新宿で待ってっから。
901呑んべぇさん:2007/08/02(木) 06:59:50
>>900
匿名で書き込んで、「直接言ってこい」ですか。馬鹿ですね。
902呑んべぇさん:2007/08/02(木) 07:22:05
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
903呑んべぇさん:2007/08/02(木) 09:47:16
>>901
直接言ってこいってのは、本人に直接言ってこいってことじゃね?

いや、そうするとそのあとの新宿でまってっからがよくわからん・・・。


やっぱ、ただの馬鹿ですね。
904呑んべぇさん:2007/08/02(木) 17:34:34
>>903
いやいや。
900=あの人と
解釈すれば、新宿でまってっから、直接言いに来い!!
と、成立するかと。
905呑んべぇさん:2007/08/03(金) 04:11:16
何だよ省の日全然話題になってないじゃん。
906呑んべぇさん:2007/08/08(水) 16:21:51
ハブの社風って怖ッ
クルーはみんな使い捨てだしな

気に入らんやつは
周りからかためて辞めさすらしい
本部じゃノイローゼにかかった人とかいて
何人か辞めたって言ってたけん
907呑んべぇさん:2007/08/08(水) 23:48:31
>>906
糞会社だけど何か問題でもある?w
908呑んべぇさん:2007/08/10(金) 14:17:56
ノープロブレム
アイアムデブ!
909呑んべぇさん:2007/08/10(金) 20:10:55
新しいbeerはないのかね?
910呑んべぇさん:2007/08/14(火) 21:48:38
某店で店長にカクテル&ビール入れてもらったんだが
すげー上手だった 
つーか店員 もっと修行しろ
911呑んべぇさん:2007/08/16(木) 12:09:53
何店?
912呑んべぇさん:2007/08/18(土) 00:15:36
水曜日
まえもって事前にG大阪VS浦和戦放映を確認したにも関わらず
実際行ったら映らねーってどういうことだYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!
913呑んべぇさん:2007/08/18(土) 08:32:24
上野店
914呑んべぇさん:2007/08/18(土) 21:07:05
>>906
しってる!
経理とかお局様にイジめられてやめさせられたんでしょ??
ターゲットになった仔の悪口あることないこと言って
精神的に追い詰めるって聞いたw〜〜
915呑んべぇさん:2007/08/19(日) 17:46:31
906・914
・・・最近誰も辞めてないけど・・・
   ・・・いじめか・・・なんか寂しいね・・・
916呑んべぇさん:2007/08/19(日) 20:47:08
4月か5月位に確かに辞めてる・・・
917呑んべぇさん:2007/08/19(日) 23:05:09
上野って何店舗かあるね
918呑んべぇさん:2007/08/19(日) 23:32:53
マルイの裏と池之端の二件な
マルイの裏の店は焼き鳥の秋吉、キリンシティと同じビルなので三件ハシゴも可能
919呑んべぇさん:2007/08/19(日) 23:51:59
あそこ雰囲気はいいがまわりがラブホ街なのがちと難点
920呑んべぇさん:2007/08/20(月) 23:33:28
上野のマルイ裏?
ラブホってそんなにあったかな。個室ビデオは1軒あったような気がするが
921呑んべぇさん:2007/08/21(火) 20:13:55
キリンシティってどうなの?
若干おさーん向けなのかな??
922呑んべぇさん:2007/08/21(火) 21:52:35
ハブで省られました。
923呑んべぇさん:2007/08/24(金) 00:14:43
上野店はラブホ街というより、
安旅館やカプセル、サウナ、安居酒屋に囲まれた、
酔っぱらいの溜まり場エリアな気がする

池之端の方が、周りの雰囲気が妖しいw
hubが一番手前にあるから、その奥のカオスなエリアには行かないけどさ
924呑んべぇさん:2007/08/26(日) 21:02:52
>>921
FCなのかな?ちょっと席狭い。
注ぐのに異常に時間がかかる。
ちなみに上野ではない。
925呑んべぇさん:2007/08/27(月) 00:23:13
時間がかかるといってもその旨お品書きとかで周知してるし
ギネス並みだと思うからあんまり気にしないなぁ
926呑んべぇさん:2007/08/27(月) 18:12:30
>>921-925
キリンシティは三回にわけて注ぐため、
注ぐのに時間かかる事をむしろ宣伝してるが、
時間をかけて注ぐために気が抜けてしまうのとぬるくなってしまうのが残念
ああいう注ぎ方が正統というわけでもないので、
もうちょっと工夫して欲しいところだ

いくらきめ細かい泡が立っていても、ぬるくて気が抜けてしまっては本末転倒
927呑んべぇさん:2007/08/27(月) 20:21:08
こっち行ってやれ

【Kirin-City】キリンシティ☆5杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1176301479/l50
928呑んべぇさん:2007/09/04(火) 23:22:29
キリンシティスレでは社内恋愛が話題になってるけど、Hubはどうなんだろ
あっちの方が大企業な分ドロドロなのかな?
929呑んべぇさん:2007/09/10(月) 19:31:58
ハブ行ってるやつなんて酒の飲み方も知らない
貧乏人ばかりなんだろ?
930呑んべぇさん:2007/09/10(月) 21:18:48
>>929
たしかに否めない。
酒を楽しみたいならちゃんとしたショットバーがいいな。
ただアルコールが欲しいだけならあHUBで十分
931呑んべぇさん:2007/09/11(火) 13:20:50
今日ハブデビューしたいんだが平日の早い時間帯に
一人で行くのはありかな?
932呑んべぇさん:2007/09/11(火) 15:13:37
余裕であり
待ち合わせなんかも含めると結構な割合で一人だったりする
933呑んべぇさん:2007/09/11(火) 22:29:26
HUBはハブエールだけ飲みに行く場所だってば
934呑んべぇさん:2007/09/11(火) 23:04:25
>>933
パブとかバーを「こういう場所だ」と決めつけるのはよくない。
店の雰囲気、バーテンダーの人柄、お酒の味・・・
好き嫌いは人それぞれ、自分が行きたい店で飲みたい酒を飲めばいい
935呑んべぇさん:2007/09/12(水) 10:57:15
池袋のHUBで一番オススメはどこの店舗?
936呑んべぇさん:2007/09/15(土) 14:22:14
ハブってまともに酒作れる店員いないよな
937呑んべぇさん:2007/09/15(土) 16:53:05
まともに作れる人いないからやすいんじゃない?

938呑んべぇさん:2007/09/15(土) 23:50:36
柏在住です。
いつも上野のHUBいってて初めて柏のにいったんだけど、うるさかった。。。
あの時は土曜日の11じだったからかなと思うけど、やっぱ、木曜日とかならちがうかな?
939呑んべぇさん:2007/09/16(日) 23:18:02
HUBだとブラッディメアリー
他だとブラッディマリー
どっちが正しいの?
940呑んべぇさん:2007/09/17(月) 01:48:31
>>939
英語だと BLOODY MARY
941呑んべぇさん:2007/09/17(月) 16:21:08
>>939
マリーってはじめて聞いた
942呑んべぇさん:2007/09/17(月) 16:56:37
Maryを英語で読むべし
943呑んべぇさん:2007/09/20(木) 03:49:46
あ〜あ京都のハブも終わったな…
944呑んべぇさん:2007/09/20(木) 11:56:04
ブラディーメリー
ブラディーマリー
ブラディーメアリー
ブラディーマリア
ブラディーマリヤ
945呑んべぇさん:2007/09/20(木) 13:11:48
ハブみたいなただ貧乏人がバカ騒ぎするだけの店で
なれ合ってる常連きもいよな
946呑んべぇさん:2007/09/21(金) 04:08:34
でも今秋のハブエールはめちゃ旨だよ〜
いつもより色濃いめで味も深い感じ
947呑んべぇさん:2007/09/21(金) 15:21:00
945>>その輪に入れなくて嫉妬すな
948呑んべぇさん:2007/09/21(金) 21:11:08
>>947
ハブの馴れ合いの輪には入りたくねえだろ、常識的に考えて
949呑んべぇさん:2007/09/22(土) 03:29:28
>945
なれ合ってる外人見ながら飲むのが楽しいんだろ。色々バカな行動見れて楽しいよ。
そいうやこないだ俺の友人を女と間違えて乱入してきた白人にはフイタw
950呑んべぇさん:2007/09/22(土) 21:38:31
10人ちょいでパーティをやろうと思うんだが川崎、渋谷のどっちがいいだろうか?
いつもは池袋、大宮ユーザーなのでよく分からん…
951呑んべぇさん:2007/09/24(月) 01:27:55
>950
相談なら貸し切り予約の電話入れてみ。
余所のグループがうるさいだろうからできれば秋葉原店みたいな敷居のある店の方がいい。
(10人程度でそういったスペース貸してくれるかはわからんけど。)
952呑んべぇさん:2007/09/24(月) 11:50:41
ハブなんかでパーティーやる発想が間違ってる。
953呑んべぇさん:2007/09/30(日) 00:50:02
HABの場合は仲間が集まって飲むだから予約入れて使うのは有り。
ただ場所と時間しっかり決めておかないとうるさかったり外人が大騒ぎしてたりえらい目見る。
954呑んべぇさん:2007/09/30(日) 01:56:21
サッカーチームのサポーターもウザー
955呑んべぇさん:2007/09/30(日) 02:25:24
スポーツ実況やるならそういうサッカー専門のとこいけよと思う。
サッカーのサポーターは特にタチが悪い。
ツールドフランスのときなんかみんな静かに見てたってのに。
956呑んべぇさん:2007/09/30(日) 22:51:49
瓶ビールの品目からフォスターとウルケルが消えたのが非常に残念。
リーズナブル&爽やかと苦味最強で俺的にハブの瓶の双壁だったのに。
あとかなり前に消えた岩塩とカレーディップのフィッシュ&チップス、復活してくれぃ・・・
最後に、、オイルサーディン、まさか温めてくるとは思わなんだww
957呑んべぇさん:2007/10/03(水) 18:19:36
ハブの酒って和民とか笑笑とかそういうレベルだよな
958呑んべぇさん:2007/10/03(水) 20:13:03
だが、それがいい。
959呑んべぇさん:2007/10/05(金) 01:32:06
ビールはうまいけどちょっと高めな希ガス。
カクテル類はそこらの居酒屋よりうまいんだけど
炭酸系はやっぱ冷えた瓶から作ってくれるとこの方がうまい。
960呑んべぇさん:2007/10/10(水) 23:27:55
HUBで出会いってありますか?
961呑んべぇさん:2007/10/13(土) 06:44:41
HABUって仲間と思い思いふけるってとこだから出会いはないんじゃないかな。
外人はこの手の方向が得意だけど。
962呑んべぇさん:2007/10/14(日) 03:09:22
女性が一人寂しく飲んでたら、よほどブサイクでないかぎり話しかけられるだろうね
外人は日本男児と美的感覚が違うらしく・・・誰でもいい感じだが
963呑んべぇさん:2007/10/17(水) 17:27:15
ウィスキーのスタンプラリー、全部貯まった方いたら何もらえたかおせてください
964呑んべぇさん:2007/10/20(土) 21:51:02
久々に行ったんだけど値上げした?
昔はフードがほとんど500円以内だと思ったんだが
965呑んべぇさん:2007/10/21(日) 02:27:24
>>964
んな時代あったんだw
1000円のフードないから安い方とか思って来たが
966呑んべぇさん:2007/10/21(日) 21:37:44
フードは覚えてないけど、昔は全カクテルが半額だった>ハッピーアワー
今は対象外とか、ものによって25%とかややこしいわ
967呑んべぇさん:2007/10/23(火) 00:11:16
HUBで働いている人〜!制服ってどんなのか教えて下せぃ!!
968呑んべぇさん:2007/10/23(火) 22:25:33
はぁ?店行ってみてくればいいだろ、このボケ
969呑んべぇさん:2007/10/24(水) 10:45:53
ここってボッタクリだね
970呑んべぇさん:2007/11/02(金) 05:08:35
>964
俺は新参なんでわからんが今の値段でもHUBは安い方。酒の値段は標準的。
ハッピーアワーしか使わない人からすると妥当。
971呑んべぇさん:2007/11/03(土) 20:46:47
>>969
うん、ぼったくり
972呑んべぇさん:2007/11/07(水) 02:27:24
実情しらずにほざくなボケ
973呑んべぇさん:2007/11/13(火) 19:21:50
この店好きだけどキャッシュオンがめんどくさい
974呑んべぇさん:2007/11/14(水) 04:26:32
ぼったくり
975呑んべぇさん:2007/11/14(水) 14:37:00
名古屋のhubは毛唐が多すぎて不快
976呑んべぇさん:2007/11/15(木) 19:46:48
963
977呑んべぇさん:2007/11/15(木) 19:48:24
963
グラス貰った
ウィスキーキャンペンは八王子が一番売ったんだよ
藤 さんが言ってた
978呑んべぇさん:2007/11/15(木) 20:15:16
疲れたらマッサージを受けに来てください。
www.chiba.in、癒しの森
西船橋、chiba.in、アロマセラピーマッサージ
ttp://www.chiba.in
ttp://hp.chiba.in(携帯サイト必見)
西船橋に来たら、一回お越しください。
よろしくお願いします!

979呑んべぇさん:2007/11/15(木) 21:47:55
チキン&チップスうめ〜
980呑んべぇさん:2007/11/17(土) 20:00:15
HUBみたいな気軽に入れる値段も安めのパブって他にある?
981呑んべぇさん:2007/11/19(月) 00:47:14
ハブにギネス生あるのはありがたいんだが、ついでにキルケニー
の生もあrutoもっといいのに・・
社員もここ見てるんだろうから置いてくれw
982呑んべぇさん:2007/11/19(月) 07:48:30
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
983呑んべぇさん:2007/11/19(月) 13:03:43
新宿中心に使うけれど、
ビールとウイスキーしか飲まないから
特に味のクオリティは気にならない。

気になるのは客のクオリティだね。
先週末、満席時に2名掛けの席に男子二人。
後から女子1人合流。
当然、男子1人は立つかと思いきや
女子立ちっぱなし・・。
ドリンクも女子1人でカウンターへ・・。
馬鹿でかい声で嫌でも男子の
つまらん自慢話が聞こえてくる。
オイオイって思うわ。
984呑んべぇさん:2007/11/19(月) 21:03:11
あのくそまずいギネスどうにかして〜
HUB以外なら美味しいのに・・・
985呑んべぇさん:2007/11/19(月) 22:33:52
>>984
ならHUBで飲まなきゃいいじゃんw
986呑んべぇさん:2007/11/20(火) 19:14:16
vあたしの友達がハブのメニュ作ってるんですけど、12日からですよね?
きのこのリゾットとショコラケーキ楽しみにしてま〜す
ケーキ480円は高くね??
987呑んべぇさん:2007/11/20(火) 19:40:47
来月渋谷のHUBでミクシィのイベントあるみたいだけど去年とか本当に60人とか入ったの?
988呑んべぇさん
「あたしの」で萌えて「してま〜す」で燃えて「くね??」で萎えた。