【奄美大島】黒糖焼酎 二本目【喜界島他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945呑んべぇさん:05/02/13 22:21:34
>>942
たぶん、年金もらうようにならないと
そちらにはいけない模様、行ってみたいな。

>>98
金箔を気にする理由は?
俺なら通販でも売ってたら即購入。
通販じゃないと出会いそうもないけど。

946945:05/02/13 22:29:12
1985普通に売ってた。
注文しますた。
947呑んべぇさん:05/02/13 22:46:22
恵比寿で里の曙の水割りいっぱい800円だったな
知らないと思ってぼりすぎ
948呑んべぇさん:05/02/14 13:36:26
王紀って国産の黒糖だけで作られてるみたいなんだけど、飲んだことある人います?
まーらん舟も国産の黒糖って聞いたけど同じような感じなのかな。
今度どちらか買ってみようかと思うんですけど。
949呑んべぇさん:05/02/14 16:25:30
>>948
王紀あるんだけど、
れんと・龍宮・蒼い海の口があいててな。
残念。


950呑んべぇさん:05/02/17 20:46:22
>>949
ほんと残念
951呑んべぇさん:05/02/18 05:23:57
昇龍飲んでみました。
うぉっ甘いっ!強い黒糖臭・・・
ロックで飲んだらウマーでした、、、
あー全部試す前にお気に入り見つけたいなぁ
ひとの好みは気にならないですが
次どれからいくか、非常に困る。
952呑んべぇさん:05/02/18 11:18:41
>>951
黒糖焼酎の銘柄なんて数が知れてる。
全部4合瓶買ったとしても気にならないよ。
953呑んべぇさん:05/02/18 12:04:02
昇竜って樽だよね?
でも旨いんなら樽でない満月を試してみたいですな。
954呑んべぇさん:05/02/18 17:41:31
そろそろFAU発売ですか?
飲んだ方レポよろー。
955呑んべぇさん:05/02/18 19:04:58
れんとの原酒って言われても・・・
956呑んべぇさん:05/02/18 20:48:03
>>954
まだこないなー、2・14に蔵出しだから酒屋に寄って
20日位に我が家にくるかなー。

>>955
れんとの原酒なんてあるのか?
957呑んべぇさん:05/02/19 01:43:43
>>952
揚げ足とるわけじゃなくて自分でも分からないので調べてみた。
四合五合入りを中心とした。
特に四合五合入りは限定物が多くて種類だけはけっこうあったぞ。 

朝日酒造         朝日30°  900ml
               朝日25°  720ml
               島育ち25° 720ml
               黒潮35°  720ml
奄美大島開運酒造   ネリヤカナヤ25°720ml
               れんと25° 720ml
               紅さんご40° 720ml
奄美大島醸造      浜千鳥乃詩 原酒 38°720ml
               高倉30°720ml
               じょうご25°720ml
奄美酒類         奄美エイジング 720ml
               長寿の酒30°550ml
               奄美 古酒 720ml
               きらめきの島25°900ml
大島食糧酒造所     六調 原酒38°720ml
               緋寒桜25°900ml
               緋寒桜30°900ml
958呑んべぇさん:05/02/19 01:44:23
つづき

喜界島酒造        三年寝太郎30°720ml
               還30°720ml
               せいら金25°720ml
               せいら銀25°720ml
               しまっちゅ伝蔵 30°900ml
               由羅王25°720ml
西平酒造         加那25°720ml
               加那40°720ml
               ユリムン 900ml
               海見ゴールド40°720ml
               珊瑚30°900ml
西平本家         氣 25°白 720ml
               氣 25°黒 720ml
               天孫岳30°900ml
               八千代30°900ml
959呑んべぇさん:05/02/19 01:44:59
さらにつづき
町田酒造         里の曙25°900ml
               里の曙原酒37°/43°720ml
               里の曙43°720ml
               里の曙奄美の杜25°720ml
山田酒造         長雲30°900ml
               長雲25°900ml
               きょらじま15°720ml
               花おしょろ30°900ml
弥生焼酎醸造所     弥生30°720ml
               まんこい25°900ml
               まんこい30°900ml
               碧い海25° 900ml
               太古の黒うさぎ 25°720ml
               瓶仕込 30°900ml
原田酒造         昇龍25° 900ml
               昇龍30° 900ml
               昇龍40° 720ml
               スター昇龍 30°720ml
               バーレル1983 38°720ml
天海の蔵         極上古酒 松村健郎 38°720ml
               天海25°720ml
               加計呂麻25°900ml
               目母路志 38°720ml
奄美にしかわ酒造    あじゃ おやじ 900ml
有村酒造         有泉20°900ml
               有泉35°720ml
960呑んべぇさん:05/02/19 01:45:51
最後

以下一升瓶のみ

西平酒造          瀬戸の灘30°
原田酒造          満月30°
新納酒造          天下一30°
天海の蔵          松村健郎25°
富田酒造場         龍宮30°
奄美大島開運酒造(合) 東富士30°
沖永良部酒造       花恋慕25°
                はなとり20°

折れが調べた結果だからいい加減かも知れんし、抜けもいっぱいあるだろうが参考になると良いかと。
961呑んべぇさん:05/02/19 02:48:32
それのどこが多いのか?芋と比較できないぐらい少ないっしょ。
962呑んべぇさん:05/02/19 03:11:51
>>961
全部買うと6万は超えると思う。
安月給のリーマンには全部買うのは死活問題に発展するかも。
なんてね。すくなくとも折れには気になる金額なんですよ。
963呑んべぇさん:05/02/19 03:30:18
>957-960
グッジョ!
全部試してる間に全国流通廃止・新規で入れ替わっていきそう…
964不可解也:05/02/19 06:03:52
965呑んべぇさん:05/02/19 06:42:58
>>657-960 >>962
よく調べたねぇ。まあ、確かに6万超えるのは大変だと思うけど、
一気にまとめて買わなくてもいいんだし、コツコツと買えるときに
買って飲んでいくのがいいんじゃないですかね?
966965:05/02/19 06:44:16
うは、アンカー間違った。
正しくは>>957-960でした。スミマセン
967呑んべぇさん:05/02/19 08:24:05
A「全部試す前にお気に入りみつけたいなー。」
B「数が知れてる、4合瓶全部かえばいい。」
A「ざっとみても6万こえるしなー。」
B「芋と比べたら少ないから。」
A「黒糖のお気に入り見つけたいのに
  芋と比べたら少ないってあなた。意味わかりませんから。」
B「全部試せよ。」
A「え〜。」
A・B「・・・・・」

ある程度、自分の好みが決まったら
こういうの好きなんだけど、なんかない?って聞いてみるといい。
968呑んべぇさん:05/02/19 11:39:18
>951
昇竜みたいな甘くてコクのあるタイプがお好み?
次もその路線でいってみる?
樽熟もいけるほう?・・・なんて聞いてみたりする。

私は寒いうちはお湯割りでマターリといくのが好きなので濃いのが多いけど
暑い時期はれんとみたいな軽いタイプに氷いっぱい入れて飲むのが好きです。
あ、でも冬でも鍋つつきながら飲むときはれんとかな。
太古の黒うさぎはモロゾフのクッキーと一緒にやったらおいしかった。
加那はレトルトの角煮でストレートでいくとすごく甘く感じて好き。
969呑んべぇさん:05/02/19 12:59:54
弥生ゴールドが載ってないが、生産終了?
970呑んべぇさん:05/02/19 15:35:57
喜界島とクレオパトラも無いな・・・
http://www.kurochu.jp/NO2-1.HTM
971呑んべぇさん:05/02/19 15:37:38
>>967
お前は馬鹿か?

972呑んべぇさん:05/02/20 17:21:12
FAUを一晩、ギュウギュウの冷凍庫にいれます。
973うなこーわ ◆UrUNACoOlw :05/02/20 17:38:30
>>972
そのままストレートで飲んだほうが絶対うまいとおもうけどなぁ?
冷凍庫に入れると味覚が麻痺してしまって、本来の味が味わえない。
南の島の貴婦人もストレートのほうが格段にうまかったし。
974972:05/02/20 17:53:12
飲んでるうちに常温にちかくなってくる。
色々試してみたいから。

朝日のは常温だと、甘苦い感じでだめでした。

ちなみに味覚が麻痺するんじゃなくて
冷たいがゆえにそう感じるんです。

ジュースも冷たいのと暖かいのじゃ全然ちがう。

色々書いたが、本来の味というよりは自分が飲みやすい
おいしく感じる飲み方を探したいと思います。

すまんな、わざわざレスつけてくれたのに。
975呑んべぇさん:05/02/20 19:13:35
>967
あ、そんな文脈でしたか(w
また次の1本試したらそうさせて頂こうかな。
>968
う〜ん、、、昇龍はキライではないです。
これ、本当いい香りですよね〜。
でも、甘味がちょっとしつこいかな。お湯割りではダメだった、、、
自分は黒糖の香り好きなのかなって思います。
976呑んべぇさん:05/02/20 21:15:49
>972
飲んだら教えてなー。
977うなこーわ ◆UrUNACoOlw :05/02/21 00:31:23
>>974
そっかー、人それぞれですしね♪
たしかに飲みやすくなるのはわかりますねぇ。
そのうち慣れてきたら是非ストレートでご堪能くださいヽ(=´ω`=)ノ
978呑んべぇさん:05/02/21 11:31:48
居酒屋に朝日があったんで飲んでみたらウマーでした。
でも思っていたより甘くないんだなという感じ。
黒糖焼酎で『これは甘くて旨い!』ていう感じの銘柄は何になるでしょうか?
お湯割りで甘いのが大好きなので。
979しんちゃん:05/02/21 21:19:38
今キンキンに冷やしたFAU飲んでます。
うまいとは思いますが妙な甘さというか、日本酒っぽい甘さ?があります。
個人的にはミナキフのほうが焼酎らしくて好きです。
でもめったに飲めないお酒を味わうのは楽しいですね。(^^ヾ
980呑んべぇさん:05/02/21 22:28:52
FAUってなんて読むの?
ファウ?
981呑んべぇさん:05/02/21 23:35:53
>>980
正解

今、南の島とFAU飲み比べたが
朝日は香りも甘いし飲んでも甘いが、
FAUは香り甘み控えめに感じる。
ぬるくなってもくどさがないが、
おれにはろくに味もわからない洋酒飲んでる感じ。
でも朝日はぬるくなると甘すぎてきびしい。

が、俺も朝日をとる。
982呑んべぇさん:05/02/23 00:32:35
おまいらの書き込み見てたらガマンできなくて太古の黒うさぎ一杯やってますた。。。
983呑んべぇさん:05/02/23 00:42:41
南の島の貴婦人も略した方がいいな
MSKとかさ
984呑んべぇさん:05/02/23 06:39:54
マスク?
985呑んべぇさん:05/02/23 08:56:13
Minimano Shimano Kifujin -Ohgomadara-
986呑んべぇさん:05/02/23 09:11:36
ミナキフでいいべ。
やっぱうまい蔵は何作ってもうまいのか。>朝日
987呑んべぇさん:05/02/23 09:15:07
長雲は癖がありすぎて嫌いだけど朝日はさっぱりした
甘みなので飲みすぎてしまう。
988呑んべぇさん:05/02/23 09:48:02
MSKO
ムスコ?
989呑んべぇさん:05/02/23 10:04:49
ミナキフ・・・ウォッカで似たような名前なかったっけ?
990呑んべぇさん:05/02/23 14:31:24
長雲は好き嫌い分かれるよね。個性が強いから万人向けではないかも。
プレミアで買って「なんじゃこりゃ!」って思った人多いだろうな。
991呑んべぇさん:05/02/23 16:49:55
下戸しかもビール250mmが精一杯です。
お湯割の黒糖焼酎を飲んだ(下戸なので大した量ではない)けど、
黒糖焼酎は口当たりがいい。イモはだめだったのに、黒糖焼酎は
スムーズに行きましたよ。
ただ下戸なので、おつまみ付きでないとダメだが。
992呑んべぇさん:05/02/23 22:43:54
黒砂糖をつまみながら飲んでる人はいますか?


で、次スレは?
993呑んべぇさん:05/02/23 22:57:11
ミナキフ、最初はなんじゃこりゃだったけど
ようやく独自の刺激に慣れてきた
994呑んべぇさん
>>978
自分の知ってる範囲内では『有泉』の25度

自分の舌には、甘すぎる感じだ。

(お湯割りだと特にそう思う)

次点が『昇龍』の30度かな?