今呑んでるよ!誰か付き合って part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガックシな・・・
いいんです!呑むんです!!まだまだイクんです!!!

前スレ
今呑んでるよ!誰か付き合って part52
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1075652379/l50
過去スレ集およびわからないことは「酒呑みの溜まり場」で。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7716/

◇◆◇酔い子のみなさんへ◇◆◇

※sage進行へのご協力おながいします。
(書き込む際にメール欄に半角でsageと入力するだけでOK!)
 テーマ別スレッドに迷惑をかけない為にも、宜しくお願い致します。
 (注:常連のageは罰杯です!w)
※コテハンさんも呑んべぇさんもお気兼ね無くおいでやす。
 呑みながらマシェーリ2chといきませう。
2李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :04/03/03 03:34
3ぶるーばーど:04/03/03 03:37
新スレ立て乙です〜

とりあえずsageときますね
4呑んべぇさん:04/03/03 03:41
俺も飲んでるぜ@33歳仕事ないよー
5ガックシな・・・:04/03/03 06:04
前スレも無事に消化完了出来ました^^
ぶるーばーどさん1000取りおめでとうさんです!
皆様本スレでもどうぞヨロシクお願い致しますです。m(__)m

ホッとしながら?〆の三岳お湯割りです。
6呑んべぇさん:04/03/03 08:50
朝早いね
7複素数 ◆.8f1ONeRmA :04/03/03 22:02
こんばんは。
>>ガックシな…さん
スレ立て乙です。

ズブロッカ飲んでますが
もう結構いい気分ですー
8もとバーテン:04/03/03 22:14
>>ガックシな・・・さん
スレ立て乙です。

最近、人気のハニーブラウンでスタートです。
これは、なかなか旨い。

今日はTENが手に入ったのでこの後、楽しませてもらいます。
9トマソン ◆fDusUreSDI :04/03/03 22:15
まりばなで始めました
ビーフジャーキーで
10トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/03 22:17
トリップミスった(汗
11凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/03 22:39
こんばんは〜
12呑んべぇさん:04/03/03 22:54
お疲れで〜す
13呑んべぇさん:04/03/03 23:02
昼酒・・・ここは時差8H遅れ。
日本の昼酒仲間が懐かしい、今日この頃。
酔った挙句、人恋しくなり、あまり親しくない人に電話してしまうよ。
話した内容で自己嫌悪。

14呑んべぇさん:04/03/03 23:10
>12-13
>1にsageて下さいって書いてるんで
協力おながいします。
15呑んべぇさん:04/03/03 23:15
>>13
>昼酒・・・ここは時差8H遅れ。
午後3時のティータイムですか。
今どちらにいらっしゃるんで?
16呑んべぇさん:04/03/03 23:19
13・・・暗くて寒い国、ドイツ。
17トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/03 23:20
>13
人恋しくなったらこのスレに書き込んだらいいじゃないですか?
みんな親切ですよ
ドイツってビールですか?
安直でスマソ
18凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/03 23:23
今日はいい酒だ
19呑んべぇさん:04/03/03 23:23
>16
sageでお願い
20凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/03 23:29
ツマミ辛〜〜〜
21トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/03 23:31
リベット18年に引き続きビーフジャーキー
ハマグリのお吸い物ウマー!
22呑んべぇさん:04/03/03 23:32
ビールも飲むが、重たいので、今はボルドーの赤(1,99ユーロ)。
23呑んべぇさん:04/03/03 23:39
※sage進行へのご協力おながいします。
(書き込む際にメール欄に半角でsageと入力するだけでOK!)
 テーマ別スレッドに迷惑をかけない為にも、宜しくお願い致します。
24もとバーテン:04/03/03 23:44
>>22
※sage進行へのご協力おながいします。
(書き込む際にメール欄に半角でsageと入力するだけでOK!)

>>21
お吸い物ですか?
うまそ〜。
ちょっと小腹がすいたので、メンズポッキー食べてます。
25トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/03 23:46
>24
冷えちゃってるんですが、冷えたのもまたウマイ!
一人暮らし始めたら飲めないんだろうなあ
自分で作れるか?w
26呑んべぇさん:04/03/03 23:50
>>25
蛤のお吸い物は簡単ですよ。
出汁は蛤自体が出すので、お酒と醤油でお好みの味を創造するだけ。
27トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/03 23:56
>26
うちのおかん、塩使うかわりに昆布茶を料理に使うんです
これに慣れてしまっているために普通のお店とかで食べても何か違和感を感じてしまい・・・
一番感じるのは砂糖入りの卵焼き
これだけは食べれない・・・

卵焼きは出汁巻きが普通と思いこんでいたもので・・・
28もとバーテン:04/03/03 23:59
ところで、昨日は朝5時55分まで賑わっていましたね。
今日は皆さんお疲れでしょうか?

ちょっと、酔いがすすんだところでフロ落ちしてきます。
フロあがりようビールを冷凍庫で冷やしながら逝ってきます。
29凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/04 00:05
>>27
自分は塩胡椒醤油タップリの玉子焼き好きです
30トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/04 00:07
>29
イイ!
酒進みそうw
31凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/04 00:12
>>30
弁当に入ってると最高
32トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/04 00:15
アードベッグ17年にロイズの生チョコ(山崎シェリー樽)に変更
33凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/04 00:32
今日の勝利にカンパイ!!!
34ぶるーばーど:04/03/04 00:43
こんばんは〜
クラシックラガーで開始。つまみはギョーザ(゚Д゚ )クサウマー

35凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/04 00:54
湿布張ってきますv
36トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/04 00:59
占めにラガヴーリン16年
明日は早いのでちょっとで終わりにしまつ
37凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/04 01:04
ジョッキの酒も無くなるので
お開きにします
皆さんよい酒を〜
38ぶるーばーど:04/03/04 01:13
クラシックラガー&ギョーザ終了・・・
ビールもう1缶逝こうかな。

>>28
久しぶりに6時まで呑んでしまいました。
ウコンとビタミンCのおかげでスッキリと目覚めました、お昼すぎにw
>>36
トマソンさん、いつもいいお酒呑んでますよね。うらやましい〜
>>37
おやすみなさいませ〜
39トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/04 01:19
>38
餃子で飲めるなんていいなあw
ウコンって見るとどうしてもあれをw

まだまだ飲みたいなあw
おいしく飲めてしまう日って、大抵次の日に何かあるんだよなあw
40ぶるーばーど:04/03/04 01:27
といわけでカールスバーグに変更。
クラシックラガーとの味の変化が面白いです。

>>39
この後、シューマイも控えておりますw
ビールと一緒には食べませんけどね( ̄ー ̄)ニヤリ

カタカナ表記よりひらがな表記の方がヤバいでつw>うこん
41トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/04 01:30
>40
ワロタw
いいなあ、そんなにつまみ
食べてえw
といいつつ、そろそろ落ちるかな
42ぶるーばーど:04/03/04 01:42
PCで録画しといた「牡丹と薔薇」を見つつしばらくインターバルw

>>41
おやすみなさい〜
43ぶるーばーど:04/03/04 02:20
島美人お湯割りに移行。
あぁ、やっぱこの味とこの香り(・∀・)イイ!

さて、いよいよシューマイの登場ですw
香酢をつけて頂いております(゚Д゚ )ウマー
44ぶるーばーど:04/03/04 02:40
シューマイと芋焼酎の組み合わせは初めてだけど、予想通りイケますね♪
意外だけど、芋焼酎は肉まんとも合います(実験済w)

今日は静かだねぇ(´・ω・`)ショボーン
45ぶるーばーど:04/03/04 03:22
ラジオから流れる藤山一郎の歌声聞いてたら眠くなってきましたw

では、おやすみなさい〜
46ぶるーばーど:04/03/04 23:21
こんばんは〜

今日は休みなので夜7時から呑み始めて
ビール2缶→鷹ソーダ割り2杯+シングルモルトをストレートで2杯
今は島美人お湯割り、つまみは焼豚です(゚Д゚ )ウマー
通常690円もする焼豚を賞味期限今日まで故半額でゲットです。
47呑んべぇさん:04/03/05 00:40
こんばん
48皇太子 ◆hDVWymN1rY :04/03/05 00:44
つまみは
葉わさびがうまいとおもわれ
49皇太子 ◆hDVWymN1rY :04/03/05 00:50
 ( ´∀`)つt[] 日本酒どーぞー
50もとバーテン:04/03/05 00:52
こんばんは。
ハニーブラウンはまりました。ケッコオ、おいし。

今は貰いもののEARLY TIMESチビチビやってます。
51呑んべぇさん:04/03/05 00:53
>皇太子
リアル厨房なのか?期末試験はどうした?
52呑んべぇさん:04/03/05 00:53
ここはsage進行が励行されています
53皇太子 ◆hDVWymN1rY :04/03/05 00:58
もうそろそろ高校受験ですが別に大丈夫ですよ
わさび漬けがくいたい
54呑んべぇさん:04/03/05 01:07
>皇太子
なんだかお前は大物みたいだなw
体には気をつけろよ
それから淡い恋もしろよw
55もとバーテン:04/03/05 01:16
>>皇太子さん。
ところで、なにを呑んでるの?
アルコール以外でも無問題
自分が厨房のときは赤玉パンチ呑んでたよ。
あと、親父のスコッチを大量のコーラで割ってすぐにヨッパラッタよ。
56ドミノ:04/03/05 02:01
もう家まで帰る気力無いっす!
今夜は事務所のソファーで風邪ひきますw!!
57呑んべぇさん:04/03/05 02:19
かぜひくなよ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
58ガックシな・・・:04/03/05 03:47
皆さん、sageで逝きましょう!
ご協力お願い致しますm(__)m
なんせ雑談系ですからね^^


寝る前に一杯。
三岳のお湯割りアテに白菜キムチです。
美味しいなぁ^^

>>56 ドミノさん
今週は冷え込みが戻るそうですよ。
体調気を付けて!!
59凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/05 22:40
こんばんは〜
60凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 00:50
今日も勝った
61ぶるーばーど:04/03/06 01:11
こんばんは。
コロナビールから開始です。
帰宅直後に雨降ってきました。滑り込みセーフ。
62凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 01:11
お疲れです
63ぶるーばーど:04/03/06 01:25
凸凹艫さんは今何飲んでます?
64凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 01:42
鏡月/麦茶
65凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 01:43
寝ます
皆さんよいお酒を〜
66ぶるーばーど:04/03/06 01:55
島美人お湯割りに変更。
チーズと砂肝のおつまみも持ってきました。
BGMはイエスの「危機」

>>65
おやすみなさい〜
67ぶるーばーど:04/03/06 02:38
島美人お湯割り2杯目です。
次は「リレイヤー」でも聴こうかな・・・
68呑んべぇさん:04/03/06 14:02
誰かいますかー?
69呑んべぇさん:04/03/06 14:33
いるよー
7068:04/03/06 14:37
今飲んでますか?
7168:04/03/06 14:45
私は 焼酎のんでまーす。
72呑んべぇさん:04/03/06 14:50
こちらも焼酎ですよー
7368:04/03/06 14:53
おっ 一緒ですねー
7468:04/03/06 15:17
って レスなしかよー(泣
75呑んべぇさん:04/03/06 15:31
失礼、チョト外してた
ジンに移行ー
って、もういないかなー
76呑んべぇさん:04/03/06 15:38
>>75
いるよー
ジンかー。
昔はよくのんでたよー。
77呑んべぇさん:04/03/06 15:52
若い頃はバーボンだった
たまに飲むけど
今はもっぱら焼酎とジンだなー
78呑んべぇさん:04/03/06 15:57
焼酎はあんまり呑まないけど
ジンはタンカレーとブルーのやつ(名前わすれた)
を常備してたー。
79呑んべぇさん:04/03/06 16:01
なんか・・・
酔っ払ってるから
文章が」支離滅裂・・。
ゴメンナサイ
80呑んべぇさん:04/03/06 16:15
>>78
ブルーのはボンベイサファイアかな。わりと好き。
普段はもっと安いの飲んでるけど

>>79
どのレスかわからないくらい大丈夫だと思う。
気にしないで飲もー
81呑んべぇさん:04/03/06 16:19
>>80
あー、ボンベイ!そう、それ。
あとね、コアントローが好き
ロックで呑むと・・・たまらん(はぁと
82呑んべぇさん:04/03/06 16:43
68からはほとんど
わたしのレスだー・・

また夜に来ます
83呑んべぇさん:04/03/06 18:46
夜になりましたよー
誰か呑んでませんかー???
84ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 19:12
今日は随分早い時間から盛り上がっているようですね(w
私はと言えば、準備中といったところです。

今週末も仕事で高知だったのですが、帰途に道の駅に立ち寄って「風鳴子(かぜなるこ)」なる
清酒取焼酎を購入。今日は他のコメ系焼酎(米焼酎、泡盛、粕取焼酎)と呑み比べをして
みようかと画策中です。

とりあえず、さきほど手製のざる豆腐が完成。現在、冷蔵庫で冷却中です。
小一時間ほどしたら、また参ります。
8568:04/03/06 19:24
>>84
ちゃぎさん。すみません
このスレに初めて来た者です。

酒の飲み比べできるほどの
舌はもっていませんが
お酒は大好きです!!
86呑んべぇさん:04/03/06 19:45
ドラフト湾とおでん
初めて飲んだけど
ビール喉呑み派にの自分にはOKかな?

ちゃぎさん
粕取り焼酎は知ってるけど
清酒鶏焼酎ってのもあるの?
初めて知った
87ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 20:04
さて、ではそろそろ参りましょうか。

>85
どうもはじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。
このスレは中々に居心地が良いですよ。

>86
あまり数は多く無いでしょうね>清酒取
香りが高くてスッキリした味です。
お湯割りにすると、熱燗みたいで美味しいですよ。
88ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 20:05
ちなみに、今回の呑み比べエントリは以下のとおり
 ・鳥飼(米)
 ・風鳴子(清酒取)
 ・久米仙(泡盛)
 ・鹿の子(粕取)
スーパーで見切り販売されていた馬刺しと、釜揚げシラスの大根おろし和えを
お供に頂くとしましょう。余り量をのんでしまうと酔ってしまって味比べどころでは
ないでしょうから、ショットグラスでちょっとづつ。

まずは、鳥飼から・・・
89凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:16
こんばんは〜
速い時間から盛り上がっていますね
9068:04/03/06 20:17
>>87
よろしくお願いします

>>88
なんか 大人の
飲み方って感じですね。
お味はどうでしたか?
91凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:20
今日は新潟ビールからスターとデス
92ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 20:22
>89
まいど〜


>90
では、簡単にインプレッションをば。
 鳥飼・・・香味が複雑だが、全体的にスッキリした感じ。
 風鳴子・・・非常にスムーズ。飲んだ後に残る吟醸香が心地よい。
 鹿の子・・・風鳴子に近い雰囲気だが、香り・後味とも力強い。
 久米仙・・・泡盛独特の香り(黒麹由来?)。他の3つとは明確にキャラクターが異なる。
といった感じですね。

今回は、それぞれ生で試してみたのですが、お湯割などにするとまた印象がかわってくる
でしょう。

さて、お遊びはこれまで。
今日はこの「風鳴子」をメインに頂いてみましょうか。
 
93呑んべぇさん:04/03/06 20:24
>>91
凸凹艫さん
初めまして

アテはなんですか?
94凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:24
>>92
ちわ〜
今日は沢山ありますな〜
9568:04/03/06 20:27
>>93は 68です(汗
96凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:27
>>93
初めまして
カラ酒です
9768:04/03/06 20:33
なんかちゃぎさんの
感想を聞いてると
酔っ払えばいいわっていう私が
入り込んではいけないような
世界があるんですが・・・

こんな私でも
ここにいていいですか?
98ぶるーばーど:04/03/06 20:34
こんばんは〜
カールスバーグからスタートです。

先程さつま小鶴・くろ買ってまいりました。
99呑んべぇさん:04/03/06 20:37
>>96
凸凹艫 さん  こんばんは
これから 開始ですか?
100凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:39
>>97
気にしない気にしない
自分だって只飲んでいるだけデスカラ
皆で仲よく“付き合い”ましょう

>98
こんばんは〜
10168:04/03/06 20:40
>>100

ありがとうございますーーー!
うれしいです!
102凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:41
>>99(69氏?)
こんばんは〜
とりあえず一缶空きました
103凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:42
こんな時間から人が沢山居て
酒が進みます
104凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:44
さて
物を替えて有機栽培プレミアムなるビールを呑みます
105凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:47
自分には合わないなこれ
10668:04/03/06 20:47
>>102
99は私です
紛らわしくて スミマセン
10768:04/03/06 20:49
凸凹艫さん

3分に一本のペースですね
早いですね
108凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:50
>>106
ツウ事は69氏は落ちたノかな?
あまり気にせずに
109凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 20:51
>>107
30分/本です
110ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 20:55
>97
いえいえ、酔っ払いの戯言ですよ、どうかお気になさらず。
「いかに楽しく飲むか」こそが重要です。

ツマミは鶏の小肉(セセリ)の炒め物へ。
11168:04/03/06 20:56
>>109
69氏は私では ありませんでした。
はやとちりです。
両方に 「申し訳ございませんでした」


凸凹艫さんは
ビールを 主に
のむんですか?
112といち:04/03/06 20:58
こんばんは。
早い時間から盛り上がってますね♪
11368:04/03/06 21:01
>>110

では 敬意を払いつつ
遠慮なく(笑    よろしくお願いします

ちなみに
セセリの 味付けは
なんですか?

私だったら
なんのひねりもなく
塩・コショウ かな?
114凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:04
>>111
取っ掛かりはビール&発泡酒が多いデスね
単価が高いから多くは呑めませんが(w

>112
といち氏こばは〜
今日は速いね〜
115ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 21:08
>113
いえいえ、こちらこそ。

>セセリの 味付けはなんですか?
おっしゃるとおり、スタンダードに塩&コショウです。
こういったものは、ヘタに手をかけるよりシンプルに頂いた方が美味しいように思います。
#単に手抜きという説もありますが、美味ければすべてよし(w
116といち:04/03/06 21:12
ちゃぎさん、68さんもこんばんはです。

>凸凹艫さん
ど〜も!
明日は早番時間帯に起床なもので、今のうちに呑まないと…
117凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:13
>>美味ければすべてよし(w
全くその通りに一票
118凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:14
>>116
お馬さん見学デス化?(w
119といち:04/03/06 21:17
>>118凸凹艫さん
ははっ、馬は本日完膚なきまでに叩きのめされましたw
ワカサギ釣りに行きます!
12068:04/03/06 21:19
>>116
といちさん こんばんは
初めまして。よろしくお願いします

>>115 ちゃぎさん
セセリって
どこで手に入れるんですか?
私は スーパーで見たことがない・・・
121凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:22
>>119
明日は天麩羅で決まりデスね

いつもの麦茶割りにスイッチしました
122ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 21:24
>116
こんばんは。
今宵は何を飲まれています?

>120
実は、スーパー(といっても、結構大きなものですが)で発見しました。
私もまさかスーパーで売っているとは思わなかったので、その場で速攻ゲトですよ。
確かに、それほど量が取れる部位でもありませんから、スーパーでは見かけません
よね、普通は。

さて、ツマミを手製の豆腐へ。
いつもは「おぼろ豆腐」なのですが、今日は豆乳を温めすぎたのか、非常にしっかり
とした豆腐が完成してしまいました。
まあ、これはこれで(w
12368:04/03/06 21:25
凸凹艫さん

>>111 にあった 「はやとちり」
という言葉は
私自身に言った言葉なので
気にしないでください。
12468:04/03/06 21:32
>>
122 ちゃぎさん 
私も セセリ なんて見かけたら
即かごにいれます(笑

お手製の豆腐
おいしいんでしょうねー・・・

にがりは
スーパーで売ってるもので
できるんですか?
125ぶるーばーど:04/03/06 21:32
さつま小鶴・くろお湯割りに変更。
つまみはナチュラルチーズ組み合わせです。

>>といちさん
こんばんは。
126凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:32
>>122
酒も多いけど
つまみも多いですな
127凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:33
>>123
あまり気にして無いですよ

いい感じになって来た
128凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:36
やっと鏡月空いたヨ
129ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 21:36
>124
焼き鳥屋で見かけたら、即刻注文ですよ(w >セセリ
歯ごたえがあって、味も濃くて美味しいですよね。

>豆腐
今回は温度もさることながら、ニガリの量もちょっと多すぎたようで、えらく
頑丈な豆腐が完成しました(w。
冷奴で食べるより、豆腐ステーキのようにした方が良かったかもしれません。

ちなみに、成分無調整の豆乳+ニガリで簡単に作れますよ。最近は、スー
パーでも「ニガリつき豆乳」なんてのが売ってるぐらいですし。
お手軽な割に美味しいですから、機会があればお試し頂きたく。
13068:04/03/06 21:36
>>127

・・・よかった(ホッ

こんな お酒の楽しみ方もあったのかと
今 楽しんでいます
131といち:04/03/06 21:37
>凸凹艫さん
前回の釣行では、無念のボーズだったのでリベンジです。
嫁はまったく期待していないようでw

>ちゃぎさん
350ml缶がちょうど入るグラスを購入しまして。
生絞りがおいしく、あっという間に呑めました。
今は麦焼酎水割りです。

>68さん
こちらこそよろしくです。
長丁場はお得意のようでw

>ぶるーばーどさん
こんばんは。
芋お好きみたいですね。
チーズはつまみとしてほとんどの酒に合いますよね。
よく黒胡椒入りのを食べますよ。
13268:04/03/06 21:39
>>129
にがりを混ぜるのが難しいとか
よく言ってますが
そのへんは どうなさってますか?
133凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 21:39
ちょっくら鍋作ってくるので席外します
13468:04/03/06 21:44
>>131 といちさん
いえいえ そんなことは
ございません(汗

といちさんも 既婚者でいらっしゃるようですが
私も そうです。
今晩は たまたま旦那が
出かけてるだけで
普段この時間帯は パソコンにも
触ってません(笑
135ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 21:45
>131
結構そのテのサイズって、ありそうでないですよね・・・
市販のものだと、ちょっと小さいといいますか。
斯く言う私もギネスのオマケでついてきたグラスを使ってます。

>132
豆乳がいい按配に温まったら火を止めて、木ベラなどでゆっくり(できるだけゆっくり)
かき回しながら、徐々に加える(加えるときにも木ベラをつたわせて、ゆっくりと)ように
すると、うまくできますよ。
13668:04/03/06 21:46
>>133 凸凹艫さん
何鍋でしょう
気になります
13768:04/03/06 21:48
>>135 ちゃぎさん
なるほど
今度挑戦してみます!
138ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 21:53
>137
おぼろ豆腐として仕上げる場合は、70℃前後まで温めます。それ以上だと、(今回みたいに)
固まりすぎてしまいますし、それより低いと固まりません。
弱火でゆっくり加熱するのが吉です。
139ぶるーばーど:04/03/06 21:57
今日初めて芋焼酎の「割り水」に挑戦しました。
5合瓶に水:焼酎=1:2を入れて今は冷蔵庫の中です。
やはり3日くらいは置いた方が美味しく出来上がるのでしょか・・・?

>>131
芋のお湯割りの魅力とコストの安さが気に入ってますw

>>133
いってらっしゃい。何の鍋だろう・・・( ̄〜; ̄).o0○

14068:04/03/06 21:58
>>138
ちゃぎ氏は
温度計なんかを
突っ込んだりしてますか?
141といち:04/03/06 22:02
>ぶるーばーどさん
おいしく出来るとイイですね!
3日も待てないおいらは…w

さて、準備も出来たし!
明日の酒は…
1:1の麦酎水割りをペットボトルに、ハイランドパークをスキットルに。
何しに逝くんだかww

それでは皆さん酔いお酒を…
142ぶるーばーど:04/03/06 22:05
>>141
明日、釣りの結果報告お待ちしておりますw
おやすみなさい〜&楽しんできてください
14368:04/03/06 22:06
>>141 といちさん
ハイランドパーク 
スキットル
って なんですか?
144凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:09
ただいま〜
土鍋と一緒に「かのか」も持ってきました
とりあえずはロックで頂きます
145ぶるーばーど:04/03/06 22:10
>>143
http://www.matubara.com/syouhin/sake/skt/stl1.htm

そーいえば映画「ラスト・サムライ」でもトム・クルーズが
スキットルでウイスキー呑んでましたね。
146ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 22:11
ツマミを「ロースト・ドライ・サンフラワーシード」へ。
早い話が「ヒマワリの種」。
って、漏れはハム太郎か(w
#でも結構(゚д゚)ウマー

>139
お湯割りだと、甘さと香りが引き立って美味しいですよね。
この時期ならではの醍醐味と申しますか。

>140
大体の感覚ですが、指をつけられる限界がそのくらいだったのでは
ないかと。少なくとも、フツフツと泡が立つと温度は高すぎですね。
147凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:13
キツッ
自分にロックは厳しいか〜
14868:04/03/06 22:18
>>145 ぶるーばーどさん
スキットルが何者か わかりました!
ありがとうございます

これで飲むと 私の場合
酔うのが早そうW
女が こんなもんで飲んでたら
かっこはつかないけどW
149ぶるーばーど:04/03/06 22:19
>>144
「かのか」は私も芋にハマる前はよく呑んでました。
味の割にはDSで安いんですよね〜

>>146
今は焼酎ブームですが、これから暑くなって来た時にどうなるか
興味があります。水割りはお湯割りに慣れた人には物足りないだろうし
ロックは度数が高いので人を選びますしね。
ま、真夏ならエアコンガンガン効かせてお湯割りも悪くないでしょうがw
15068:04/03/06 22:22
>>146
何回も作ってみないと
さじ加減は わからないですよね。
変な事聞いてごめんなさい。
151凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:22
>>149
真冬にストーブガンガン焚いて
氷でキンキンの麦茶割り呑んでます
152凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:24
ロック慣れてきた
15368:04/03/06 22:26
私もアルコールは
冷たいのでしか飲まないです
154ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 22:27
>149
それゆえに、(ロックで呑みやすい)減圧蒸留の焼酎に人気が集まるのかも知れ
ませんね。まあ、選択の幅が広がるのは良いことです。
#一部焼酎のプレミアム化はいただけませんが・・・

>150
実際のところ、最初に作ったのが一番出来が良かったりするので、案外簡単に
出来てしまうのかもしれません。
固まってさえしまえば、他の料理の素材としても利用が可能ですしね。
155トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 22:29
今日はモミアガッテますねw
156凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:30
焼酎のロックでもチェイサーって言うのかな〜
157凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:31
>>155
トマソン氏乙
大盛況ですよ
158呑んべぇさん:04/03/06 22:32
ここはコテハンばっかで敷居が高いですね・・・
159凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:33
>>158
そんなこと無いですよ
だけど自然にコテハンに名って逝く罠(w
160呑んべぇさん:04/03/06 22:35
いつも見てるだけなんですが、このスレ、マターリしてて好きですw
16168:04/03/06 22:35
>>154
そうですね。
たとえ失敗しても豆腐は豆腐。
どうにでもできますもんね。
162トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 22:35
>157
もうちょっとしたら学校からゲッツしてきた嫌いなビールで始めますw

>158
まあ、私は痛いコテですが(汗
基本的にはどの板でも痛いコテですw
163ぶるーばーど:04/03/06 22:35
気分転換にISLAYのシングルモルトをストレートで1杯。
8年物で、某酒販チェーンのオリジナル商品。\1899です。

>>154
ホント、プレミア価格はどうにかしてほしいですよね。
焼酎に限らず、日本酒でもひどいもんです。

>>155
トマソンさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
こんばんは〜
164ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 22:36
>155
ま、土曜日の夜ですしね。

>156
そういえば、その昔にテキーラのロックを飲む時にさつま白波のロックをチェイサー
代わりにしていましたが、落ち着いて考えてみるとチェイサーでもなんでもなく、
タダのちゃんぽんだったという話が(w

>158
そんなことありませんです。
ちなみに、何を呑まれておいでですか?
16568:04/03/06 22:38
ここは敷居の高いところだったんですね・・・

でも、私にも優しくしてくれる方ばかりですよ!!
とてもうれしいです。
166呑んべぇさん:04/03/06 22:39
こんばんは。
寝落ちから復活しました。69です。
68さん昼間はお相手どうもでした。
凸凹艫さんにもレス頂いてたんですね。はじめまして。

とりあえず、ジン継続中です。
167158:04/03/06 22:39
ホワイトマッカイの一番安いやつです
て、このままこのスレに居つきそうな悪寒w
16868:04/03/06 22:42
>>166
こんばんは!
昼間は相手してもらって
ありがとうございました!
169凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:44
新人さんやROMさんが沢山!
今日は(・∀・)イイ!!日だ
改めてカンパイ!!!>ALL
170ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 22:45
>167
>ホワイトマッカイ
ストレートですか?私もウィスキーは(それほど多くは無いとはいえ)頂きますよ。
私の場合は、ブレンデッドやモルトはストレートで、バーボンはハイボールかカク
テル・ベースとして頂くパターンが多いですね。

>このままこのスレに居つきそうな悪寒w
うぇるかむ〜(w
171凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 22:48
>>164
ご飯と肉と芋と玉葱とカレー粉を別々に口にして
転がって(腹で攪拌?)カレーライスの出来上がり!!?
を思い出しました
172158:04/03/06 22:50
>>170
ストレートです
ロックや水割りだと、変に薄くなってマズーw
ちなみに、バーボンもストレートでいきまつ
17368:04/03/06 22:52
>>172
強いんですね  
すごい
174166:04/03/06 22:52
>>168
こちらこそです。
68さんすごい持久力ですねー
見習わなくては。
17568:04/03/06 22:57
>>174
そんなことないですよ
量的にはそんな飲んでないですよ
それより寝起きで
ジン飲むほうが すごいと
思いますけど(笑
176158:04/03/06 22:58
>>173
いえいえ、チェイサーの水は欠かせませんw
177ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 22:59
>172
なるほど、バーボンもストレートですか。
ウィスキーに限らず、お酒の風味をダイレクトに楽しむにはストレートが一番では
ありますしね。夏場であれば、冷凍庫でフリージングしたジンなどをストレートで
頂くこともありますが、この時期は専ら焼酎お湯割りなヒトでして(w
17868:04/03/06 23:00
あの スミマセン・・・
チェイサーって なんですか(恥
179凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:02
このスレの人基本的に皆強いですよね
180凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:04
>>178
刺身のツマというか
付けあわせというか
自分もこのスレで知りました
181158:04/03/06 23:04
>>178
強い酒の後に飲む口直しみたいなもの、かな
182凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:05
>>180
刺身のツマというか >刺身で云うツマ
183ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 23:05
>178
スピリッツなどのアルコール度数の高いお酒と一緒に頂く水(またはビールなど度数の低いお酒)を
さす言葉です。
#ですので、水=チェイサー という等式は常時成立するという訳ではないようで。
184ぶるーばーど:04/03/06 23:05
>>178
一般的には水。
酒強い人はビールその他w
185166:04/03/06 23:06
>>175
確かにそうかも知れません。
反省して、焼酎に切りかえるとしましょうか。
って、そういう問題じゃないか…
18668:04/03/06 23:07
>>180
毒消し とかいう意味なんですかね?

>>181
ちなみに今
なにを飲んでるんですか?
水とかかな?
187158:04/03/06 23:09
バランタイン・ファイネスト
貧乏なんでw
18868:04/03/06 23:09
書いてる間に
答えがでたみたいですね(汗
親切に答えてくださった方
ありがとうございます。
189トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:11
凄い回転早いなw
早く飲みたいw
19068:04/03/06 23:13
>>185
いや、好きなものを
飲んでください
そういつつもりで
いった訳ではないですー
191ドミノ:04/03/06 23:14
こんばんは!
ストリチナヤでお邪魔しまつ
今夜は早くからもみあがっているようですね〜^^
192凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:15
>>189
まだ呑んでいなかったのか?
193凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:19
>>191
こばは〜
194凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:19
鍋第二弾まだかな〜
19568:04/03/06 23:20
凸凹艫さん
鍋はおいしいですか?
何鍋ですか?
196ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 23:23
>191
こんばんは。
随分ご無沙汰のような気もしますが、きっと私がこちらにあまり
来ていなかったせいでしょうかね(w


あ〜、なんだかいい按配に出来上がってきたかも。
197凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:24
>>195
最初は水焚き見たいな物デス
次は何でしょうか?(w
198トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:25
スーパードライと角切りビーフとドライマンゴーで初めますた
よろしくです>all
199凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:28
カラッ
20068:04/03/06 23:30
凸凹艫さん  ひとり闇鍋ですか?w

>>トマソンさん 初めまして
よろしくお願いします
いきなり質問ですが
「ドライマンゴー」とは
どんな味がするのですか?
食べた事がないもので・・・
201凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:33
>>200
ちゃんと明るいところで食べてますよ(w
第二弾は鍋餃子です

そろそろかのか(麦焼酎)・麦茶逝きます
202ぶるーばーど:04/03/06 23:34
小鶴くろお湯割りに復帰。
今日はいいペースで呑めてます。

>>ドミノさん
こんばんは〜
203トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:35
>200
ウマイよ!
説明しにくいけど、甘党の私にはぴったんこ
酒なくてもうまいので常備してます
今のお気に入りは明治屋のやつかな
アジア方面のおみやげにもらうこともおあり、イイおつまみです
腐らないしw
204ぶるーばーど:04/03/06 23:38
>>203
昨日、後輩のお土産で「ドライドリアン」なるものを食べましたが
結構(゚Д゚ )ウマーでしたよ。後味がピスタチオに似てる気がしますた。
20568:04/03/06 23:39
>>203
果物のマンゴーすら食べた事ない私にとって
未知の味・・・w
トマソンさんは
甘いのもいけるんですね!
206トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:42
>204
よくドリアンみやげもらいますが、あれは危険物質ですw
おまけにあちらの人が研究室に来てたときにドリアンケーキなるものを食べましたが、・・・
危険とかそういう話ではすみません
チョーヤバイ、マジヤバイ
ガクガクブルブルガクガクブルブルどころの話じゃないです!

>205
ウマイですよ
酸味もあるし
甘いものが一番好きなものです
チョコレートケーキとかスイートポテト食いながら酒飲むし、昼間の甘いものばかりですw
20768:04/03/06 23:45
そろそろ眠くなってきたので
お先に失礼します・・・

またお邪魔すると思いますが
そのときはよろしくお願いします
それでは  また・・・
208トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:45
>207
乙借り様です
209ぶるーばーど:04/03/06 23:47
>>207
おやすみなさい〜
210158:04/03/06 23:51
>>207
遅れ馳せながら、おつ〜
211凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:52
>>207
乙枯〜
212ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/06 23:53
そういえば、先日外呑みの折に頂いた「白髭」というごぼう焼酎の4合瓶を手に入れました。
また折をみて、頂きたいですね。和食に良く合うふうみでしたので、どの料理に併せるかを
考えなければ(w

>207
おやすみなさいませ。
良かったらまた来てくださいね。
213トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:54
ちゅーぼーですよのユーリンチーウマソー
214凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/06 23:57
>>212
ゴボウ焼酎…
呑んでみたい
215トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/06 23:59
ビールにも干し肉はあうみたい
何飲むかな
216ドミノ:04/03/07 00:00
>207さん
おやすみん

>トマソンさん
オイラも見てました^^
空酒にはツライ番組です
217トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 00:06
>216
もともとユーリンチー好きなんですよ
おまけにタレがうまそう・・・
どの酒にもあうつまみですよねえ
218ぶるーばーど:04/03/07 00:07
>>217
見てなくてヨカッタw
219ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/07 00:08
この時間帯に揚げ物はデンヂャラスですしね・・・(w
220トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 00:11
ノッチですねw
わかるかな?w
221凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 00:12
>>219
嫁が寝たらから揚げ食べようと思って居た自分は
デンジャ〜デス化?
222ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/07 00:15
>220
そっちの「デンジャラス」かYO!(w
最近、珈琲のTVCMで見かけますよね>ノッチ

>221
身につきますよ〜この時間の揚げ物は・・・
223ドミノ:04/03/07 00:18
>ぶるーばーどさん
つまみはなんですか?

>ちゃぎさん
確かに酔っ払って油料理はデンヂャラスですなw
224ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/07 00:22
さて、今宵は一段落という事で先日作った芋羊羹とコーヒーでマターリ。

>223
確かに、酔っ払った状態で熱した油を使うのも危険ではありますね(w
刃物とかも危ないですけど。
225トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 00:22
ジャックダニエルと天狗のジャーキーとロイズの生チョコ追加しますた

>222
ええ、そっちですともw
思いつきで言ってしまいますた
226ぶるーばーど:04/03/07 00:26
>>223
ナチュラルチーズの盛り合わせです。
暖房効かせてるせいで、表面乾いてきましたw
227ドミノ:04/03/07 00:29
うむむ〜みなさん美味そうですなぁ(;-д-)
冷蔵庫から紅生姜でも取って来ようかな?w
228凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 00:46
サテつまみをどうするかな?
229舳絵:04/03/07 00:46
こんばんは〜

やっと噂のハニーブラウン買ってきて今呑んでます。
ジャスコで四国の物産展というのをやってたので
「わかめせんべい」「いりこスナック」をゲットしてきました。
どっちも(゚д゚)ウマー
230トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 00:47
ばんは〜
ハニーブラウンどうですか?
甘いですよね?
いい感じに
231凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 00:47
>>229
こばは〜
噂なんですか?>はにー
232ぶるーばーど:04/03/07 00:54
>>227
紅生姜=牛丼 っていう貧弱な発想w
ああ牛丼・・・(;´д`)

>>229
こんばんは〜
わかめせんべいが気になります・・・w
233舳絵:04/03/07 00:54
>>230
確かに(゚д゚)アマーですよね!
これならビール苦手な人もダイジョブっぽいと思われ。
お風呂上りだったら、いくらでも呑めそう!

>>231
ハニーブラウンのスレ、立ってますよ〜
内容まだ見てないけど(w
234ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/07 00:55
>229
四国は仕事柄よく逝くのですが、いろいろとおいしいものが多いですよね。
この時期であれば、高知の「どろめ」なんかが旬でしょうか。
讃岐うどんは年中うまいですけど(w

ちなみに、私はハニーブラウンは「美味しい発泡酒」だなと思いますです。
235トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 00:57
ハニーブラウンの私の位置づけはおいしく飲めるビール、ですかね
ただし、それであってもビールには違いませんが
236凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 01:00
初物好きとしては呑んどかなければ>ハニー
時期のもの出てきているし財布が心配…
237ドミノ:04/03/07 01:00
>凸凹さん
空酒仲間〜^^

>舳絵さん
こんばんは!
いりこスナックが美味そう!

>トマソンさん
ヤパーリ甘いんですか・・・

>ぶるーばーどさん
紅生姜は牛丼だけじゃなく甲類焼酎やウオッカにも結構合いますよ^^
238凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 01:04
>>237
このスレ恒例の同盟組みますか
カラザケ同盟_| ̄|○
239ぶるーばーど:04/03/07 01:07
早くも割り水した小鶴くろが気になりだしたw
3日待てるのか・・・?

>>237
ウオツカにも合うんですか?!>紅生姜
日本酒にしか合わないと思ってました(^^;
240舳絵:04/03/07 01:11
>>232
見た目は「干からびたほうれん草」っぽいけど(w
食べてみるとアッサリして(゚д゚)ウマーですよ〜

>>234
今回買ってきたのは、どっちもメイド・イン・松山の商品でした。
海産物のほかには甘口のお菓子、果物なんかもありました。
イパーイ試食してきて、お腹もイパーイになりますた(w

>>235
私も>>234のちゃぎさんと同じく「おいしいハポーシュ」だと思います。
苦味がほとんどないのが呑みやすいですよね。

>>236
「春生」も出てますしね〜
今度はそっちを呑まなきゃ!
・・・私も新しもの好きです(w

>>237
いりこはサクサクして(゚д゚)ウマーですよ〜
ってドミノさん、いりこやら煮干やらがお好きなのね〜
猫っぽい(w
241ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/07 01:15
さて、今宵も結構呑んだくれてしまいましたので、この辺りにて。
242凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 01:17
>241
おつかれ〜
243トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 01:19
もつ!
244ぶるーばーど:04/03/07 01:21
10ccのベスト聴きつつ引き続き小鶴くろお湯割り。

>>240
干からびたぼうれんそうでつか・・・w
お湯でもどしてあげたくなるかもw

>>241
おやすみなさい〜
245舳絵:04/03/07 01:28
>>241
おやすみなさい〜
(´-`).。oO(・・・今日はヘロヘロじゃなかったのね・・・w

>>244
しかも白ゴマがふってあるから、よりほうれん草っぽいんですよ(w
見た目はとにかく(+д+)マズー!!そうです。
が、食べるとアッサリサッパリで、いくらでも食べれそうです〜
246ドミノ:04/03/07 01:30
>239のぶるーばーどさん
合うと思います(自信無w

>舳絵さん
確かに干支は猫科ですなw

>ちゃぎさん
おやすみ!良い休日を〜
247凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 01:33
>>246
うちの次姉といっしょか…
248ぶるーばーど:04/03/07 01:47
小腹が減ったのでつまみにシューマイwith香酢を追加。(゚Д゚ )ウマー

>>245
わかめに白ゴマとは栄養的には(・∀・)イイ!組み合わせですね。
一枚おすそわけしていただきたいw
>>246
猫科っつーと・・・なんだっけ?w
ちなみに私は干支も星座もモーモーです。
249ドミノ:04/03/07 01:48
>凸凹さん
姉弟多いんですか?いいですね〜^^

酒をタンカレーに変更!
250ドミノ:04/03/07 01:54
>ぶるーばーどさん
シューマイ・・・・

>凸凹さん
カラザケ同盟破棄してもイイですか?w
251舳絵:04/03/07 01:56
>>248
シューマイ&香酢(・∀・)イイ!!
ちなみに、このスレには「お酢同盟」というのもありますよ〜(w
そぉ言う私も、今クエン酸ドリンク飲んでまーす!

(´-`).。oO(何歳か聞かれたら困るから、さりげなく話をそらしてみよう・・・w

とりあえずラフロイグカスクに変更しました〜

252ガックシな・・・:04/03/07 01:58
皆さん、こんばんは〜。
もの凄い勢いでレスが伸びてますね、ビックリ&ウレシイですね^^

三岳お湯割りです。アテに蛍烏賊を酢味噌で。
なんせ寒いもんで・・・美味しい!
253ぶるーばーど:04/03/07 02:07
>>250
スンマソンw
ほんと、最近、つまみ無くしては呑めなくなってきた _| ̄|○

>>251
お酢同盟・・・入りたいですw
一時期、りんご酢買って飲んでた事もありますよ。
ウォーキング後のりんご酢ウォーター(゚Д゚ )ウマー

ビミョーなお年頃なんでつね>舳絵
254ぶるーばーど:04/03/07 02:09
ガックシさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんばんは〜

イカの酢味噌和え、激しくウマソ_| ̄|○
255ガックシな・・・:04/03/07 02:14
>>240 舳絵さん
「春生」先日呑みましたよ。
結構美味しかったです^^
まぁ元々サントリーのビールは好きな方なんですけど、
昔のハポーシュ(MDだったかな?)に比べれば格段にいけてましたよ!

>>254 ぶるーばーどさん
こんばんは〜。
アテをチョイチョイ酒を呑む・・・
最近まではウヰスキーが殆どだったんで完全否定派でしたけど、
芋焼酎には欠かせないと悟りました。
旬の物には日本酒or焼酎がお気に入りです^^
256舳絵:04/03/07 02:15
>>252
こんばんは〜
激しく(゚д゚)ウマーそうなアテですね〜
こぉやってレス見てると、色んなアテがあって面白いです!

>>253
お酢同盟は、いつでも加入者をお待ちしてますよん(w
てか、微妙なお年頃を通り越して、激しく後悔するお年頃です(w
257凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 02:28
カラザケ同盟解散ですね
短っ
258ガックシな・・・:04/03/07 02:28
>>256 舳絵さん
良く呑み、良く食べ、良く笑い^^・・そして良く寝る。
長寿の秘訣だそうです。
259ぶるーばーど:04/03/07 02:30
>>255
私も若かりし頃はw「アテなんか・⌒ ヾ(*´ー`) イラネ」て思って
呑んでたんですが、翌日の事を考えるといつのまにかw
経験上、野菜類を多く摂っていた翌日はカラダがラクですね。

>>256
お酢同盟、参加キボンヌw
人生とは神様の実験にすぎません。
ならば新しい実験材料を提供しようではありませんか。
私も被験者です。
260ドミノ:04/03/07 02:33
つまみ作ろうとキッチンに逝ったら・・・ヽ(`Д´)ノ
今夜はもう洗い物したくないですw

>舳絵さん
お酢ですかぁ・・なまこ酢好きです〜!!

>凸凹さん
そういう訳でカラザケ継続中ですよ(・ω・)
261舳絵:04/03/07 02:36
>>255
春生(゚д゚)ウマーでしたか〜
そぉ言われると、ますます呑みたくなりますね!
でもハニーブラウンまだ残ってるから、もうちょっとガマンガマン(w

>>257
同盟解消を宣言して、ドミノさんは台所へ行ったヨカーン(w

>>260
お酢同盟によーこそヽ(´ー`)ノ
とは言え、特典は何もありませぬが(w
262凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 02:45
いいんです慰めなくても
カラザケ〜カラザケ〜♪
263凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 02:49
クールダウンしつつ夜食食べよう
264ドミノ:04/03/07 02:52
>舳絵さん
なんか作って、うぷしようと思ったんですけどね^^

>凸凹さん
レスを見て食べた気分に・・・



ならねぇw
呑も^^
265舳絵:04/03/07 02:54
>>260
ヤパーリ台所へは行ったのね(w

1人で1月1本酢を消費する私は、もはや「すずきさん」を超えて
「酢マスター」になりつつあるのかも・・・

>>262-263
今度は凸凹さんが同盟脱退(w
266凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 02:56
>>265
いや ツマミじゃなくて ご飯だから
267ガックシな・・・:04/03/07 02:57
>>259 ぶるーばーどさん
野菜は(・∀・)イイ!!ですよね。
なかなかおかずでは足りないんで、ジュースで気休めしてますが・・・。

>>260 ドミノさん
そう言えば先日は
仕事後そのまま泊まり込みの様でしたけど、
その後お風邪などひかれませんでしたか?

>>263 凸凹さん
夜食に逝くと火が点いて、更に酒が進みそう・・・^^;
268ぶるーばーど:04/03/07 02:58
>>259
>人生とは神様の実験にすぎません。
>ならば新しい実験材料を提供しようではありませんか。
>私も被験者です。

のコメントに激しく反省しながら今日は寝るとします・・・
逝ってよしだよな自分。ごめんなさい。

269舳絵:04/03/07 02:58
う・・・リロードしてないと微妙にレスがずれる・・・(;-д-)

>>265
あーん、久々のドミノさんの夜食実況見たかったのにー!
残念ですぅー(´・ω・`)
次回の夜食実況は「ミモザサラダ」をキボン(w
270凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 03:02
ヤバイ
半分のつもりが全部いきそうだ
271凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/07 03:08
腹八分になった所で落ちます
皆さんよい酒を〜
272トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:11
ソダーバーグの映画見てたらこんな時間に
おまけに酒なくなって水しか飲んでなかった(汗
273舳絵:04/03/07 03:15
>>268
あまり気になさらずに・・・
てか皆ヨパライだから、全然気にしてないと思うんで。
お休みなさい〜

>>271
腹八分で押さえられる凸凹さんは偉い!
お休みなさい〜

>>272
おかえりなさい〜(w
改めてカンパーイ!
274ドミノ:04/03/07 03:18
>ガックシさん
真相は、事務所に車置いてススキノで呑んで事務所に帰っても自分の車では帰れない罠w
風邪はよほどの事が無いと引きませんねww

>ぶるーばーどさん
おやすみん!
オイラは酒呑み実験の被験者として呑みつづけますw

>舳絵さん
今度はミモザサラダですか〜
どんなのだっけ?ww

>凸凹さん
おやすみ〜良い夢を〜^^
275トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:18
>273
え、今から飲めとw
しょうがないなあ、準備しないとw
276トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:22
ロンサカパセンテナリオ今から飲みまつw
ヤパーリこれは安心しておいしく飲める大切なお酒でつ
277舳絵:04/03/07 03:25
>>274
ゆで卵使うやつですよ〜
私は荒めのみじん切りにしたのが好きだけど
カナーリ細かくする人もいるみたいですね。

>>275
準備早いっすね(w
278トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:27
>277
え、飲めって言うからw

栞とか言うオムニバスCD集、気になる
スペシャルコンピレーションアルバムらしいw
GS大好きなものでw
279トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:30
愛は陽炎イイ!
聖女達のララバイ(?)イイ!
280トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:36
どうぞこのまま/丸山圭子、って初めて聞いたけどいい感じ
買うべきかな?w
まちぶせ、も入ってるし
281ドミノ:04/03/07 03:37
>トマソンさん
ラムのようですね!安心して飲める酒って大事ですよね^^
151のダークラムはたまに飲むけれど、基本的に甘さが苦手で・・・

>舳絵さん
レシピぐぐりました^^
美味そうですね!!!でもレタスがありませんw

オイラはMTV観(聴き)ながらです〜
282トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:39
>281
私甘い酒がいいんですが、ストレートで飲める甘いお酒となるとラムが
ちょうどいいんですよね
スペースとれたらラムはもうちょっとレパートリー増やしたいとは思ってます
283ガックシな・・・:04/03/07 03:42
>>274 ドミノさん
なんだ〜。
そうだったんですか。
てっきり、凍えていらっしゃったかと^^

ジョニーウォーカー黒に変えました。
ジョニ金呑みたいなぁ〜(誰かラスベガス行きませんかw)
284舳絵:04/03/07 03:51
>>278
最初っから呑むつもりだったのでは???(w
てか、カナーリ昔の曲聴いてますね〜
私はどっちかというと洋楽メインなので、良く解らないけど。

>>281
ではミモザサラダは次回に持ち越しって事で(w

私はTannasというグループのCD聴いてます〜
285トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 03:56
>284
呑む気だったなんて、そんなことないっすよw
テレホンショッピングです>GS

私洋楽って言うとハウスかテクノくらいしか聞かないかも
おまけに名前はしらんw
ラジオで流れたのをエアチェック(死語w
286ドミノ:04/03/07 04:06
>トマソンさん
少し甘めの酒好き!更にハードリカーじゃないと!!って方はラムですかね〜^^

>ガックシさん
事務所には布団どころか毛布も無かったんで凍えてたのは確か・・・
酒も無いしw

>舳絵さん
了解〜^^
でも青物野菜は日持ちしないからなぁ・・・
いざって時には使っちゃって無いかもw
287舳絵:04/03/07 04:18
>>285
私はどっちかというと古〜い洋楽聴く事が多いです。
あとこの前のウルルンの影響で?ずっとスコットランド音楽聴いてました。
向こうに行く事ができないので、せめて音楽でムード作ろうと思って(w

>>286
じゃ、もっと用意が簡単なメニュー考えときますです(w

そろそろ寝ます〜
皆さん酔いお酒を!
288ドミノ:04/03/07 04:26
>舳絵さん
メニューは「いわしの缶詰」とかなら楽なんですがね〜ww
おやすみなさ〜い!よい夢を。。。

よく読んだら昨夜のレスは>>68さんの14:02からですよね〜
もう12時間以上に亘って入れ替わり誰かがこのスレで呑んでいた訳かww
289ガックシな・・・:04/03/07 04:45
>>287 舳絵さん
お休みなさい、イイ夢を。

>>286>>288 ドミノさん
よかったですよ。
今の時期風邪は洒落になりませんから。
確かに昼からずーっととは珍しいですね。
最近の賑わいは遅番〜早番でしたからね・・・(w
290ガックシな・・・:04/03/07 06:04
さてさて、ボチボチ寝ます〜。
お休みなさい。
291ドミノ:04/03/07 06:57
>ガックシさん
すみません寝てました・・・
普段からこうやって、その辺で寝てるから風邪引かないのかもw
オイラも布団で寝ます〜おやすみなさい。。。
292といち:04/03/07 18:53
先程、湖上より生還いたしました!
約九時間ボートに乗りっぱなしで寒かったぁ・・・
でも外で呑む酒は抜群に美味かった!
今も呑んでますが。
釣果は・・・メインディッシュになる程度には釣れました。
29368:04/03/07 20:13
こんばんは!
今日も寒かったですね。
ゆきが降ったりと真冬並でした。
今は月が綺麗です。
家の中からはみえないけど。
294158:04/03/07 20:25
どうも
今日は寒いですね
本日、好きだった子に彼氏がいることが判明して、
心も寒いです・・・
飲んでやるー!
29568:04/03/07 20:33
>>294
なんか甘酸っぱい思い出が
蘇ってきました。

そういうときは飲んで飲んで
泣きまくって(男だから泣かないかな?)
すっきりするといいですよ。

これからまたいい恋が出来る
チャンスがめぐってきたと
前向きにいきましょ
296158:04/03/07 20:43
68さん、ありがとう
またいつか来るであろう良き出会いに希望を抱いて・・・
とりあえず、この世に酒があってよかったです
酒無くして、どうして生きていられようか
29768:04/03/07 21:07
今は辛いだろうけど
後々良い思い出になっていきますよ
大丈夫。

こんな言葉しか
かけてあげられなくて
ゴメンナサイ
298158:04/03/07 21:46
68さん、ホントにありがとう
もう、脳ミソの中をアルコールが駆け巡って、
ワケ分かりませんw
今日は・・・飲ませて・・・
29968:04/03/07 21:54
どうぞどうぞ 飲んでください
でも 限界超えるまで飲むと
明日の朝しんどいぞww
300158:04/03/07 22:00
そうやねんw
明日は仕事・・・
逝きたくない(><
もうダメ人間でいいから飲み続けたい
30168:04/03/07 22:09
どう慰めてあげたらいいのか
わからない・・・
302158:04/03/07 22:15
気にしないでくださいw
ちょっと悪酔いしてるので、すいません・・・
こんな酔っ払いを相手してくれただけで、
嬉しいです
303トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 22:24
お、飲んでますね
私はもうちょっとしてから参加します、たぶんw
でも明日は久々の外飲みなのでちょっとだけですけどね
30468:04/03/07 22:24
ちなみになに飲んでるんですか?
私はビール→焼酎です
30568:04/03/07 22:26
トマソンさん こんばんは!
306158:04/03/07 22:27
カリラ、バランタイン・ファイネスト、ヘンリーマッケンナ
を、ストレートです
シングルモルト、スコッチウィスキー、バーボン、ですね
30768:04/03/07 22:29
>>306
キツイの飲んでますねー
私はまたジンを飲んでるのかと
思ってましたよw
308158:04/03/07 22:36
今日は寒いのでジンは冷凍庫の中で眠ってますw
もうこんな時間か・・・
時の流れは不粋だ
一時でいいから時の流れが止まって欲しい・・・
30968:04/03/07 22:40
まだそんなネガティブな・・・
って当たり前か・・・
最近色恋沙汰はしてないもので
既婚者はそんなこと
あったらいけないんだけどw
310158:04/03/07 22:59
うー、飲みすぎて頭痛くなってきた・・・
てか、女はわからん
メルアド教えたらメールしてくれたのに、
今更、彼氏いるって・・・
最初に言ってよ
一週間経ってから言わなくても・・・
311158:04/03/07 23:03
すいません
どんどんグチってしまいそうなので落ちます
おやすみなさい
31268:04/03/07 23:05
女と言う生き物は
皆に良く思われたいと思う気持ちが
強い生き物なのです。
31368:04/03/07 23:07
落ちましたか・・・

私もグラスが空になったので
落ちます。
おやすみなさい。
314といち:04/03/07 23:11
メシ食って一眠りして今起きた。
とりあえず水飲んで・・・


やっぱ寝るw
おやす眠!
315ぶるーばーど:04/03/08 01:19
こんばんは。
風邪気味です ∵ゞ(>д<)ハックシュン!

昨日割り水しといた小鶴くろを人肌燗で頂いています。
(やはり待てなかったw)
普通のお湯割りとはまるで風味が違います!こりゃたまげた。
黒ぢょか欲しくなってきた・・・
316呑んべぇちゃん:04/03/08 02:52
誰とも休みの合わぬ休み前の日曜日に一人飲む酒旨し

どなたかいらっさいますかな?
317ガックシな・・・:04/03/08 02:53
無人クンでしょうけど、こんばんは〜。
夕方からグッスリ寝てしまいました^^;

ビールで鍋をつついてます。
しかし寒い!(><)
318ぶるーばーど:04/03/08 02:56
>>316
>>317
こんばんは〜かろうじて起きてますw

マターリと2合徳利で割水小鶴くろを堪能中。
割り水すると果てしなく呑めそうで怖いですw
319呑んべぇちゃん:04/03/08 03:00
を、いらっさるようですねぇ。
こんばんは
今宵は弥生賞を悔やみつつ、銀行に間に合わなかったのも悔やみつつの
大自然ロックでございます。
日本酒呑みたいなぁ・・・・・
320ガックシな・・・:04/03/08 03:13
呑んべえちゃん、ぶるーばーどさん、こんばんは〜。
こんな時間なんでてっきり無人クンかと・・・^^;  失礼シマスタ。

>>318 ぶるーばーどさん
2合徳利で何本目なのか、禿しく気になりますね^^

>>319 呑んべえちゃん
馬がお好きなんですね。
私も昔にはまったクチです。
321ぶるーばーど:04/03/08 03:24
>>319
大自然ってどの種類のお酒ですか?焼酎?
>>320
今日は風邪引きさんなのでおとなしく1本でやめておきますw

というわけで今日は早めに切り上げます(T-T)
シーズケースVC-2000を〆に飲んで寝ますねw
おやすみなさい〜>呑んべぇちゃん&ガックシさん
322呑んべぇちゃん:04/03/08 03:30
>318
酒は百毒の長なり。
どんな医者より酒が良く効く。この板住民の悲しい性です。
力尽きるまで般若湯をたしなみませう(ワラ
>320
競馬場で呑むビールが最高に旨いと感じる昨今ですが、
なんぼ当ててもビール代で赤字になるのはそろそろ卒業したいです・・・・
が、このスレ見てるうちは叶いそうにありません(ニガワラ
323ガックシな・・・:04/03/08 03:30
>>321 ぶるーばーどさん
風邪はツライですね。
暖かくして、ゆっくり休んで下さい。
お休みなさい。
324呑んべぇちゃん:04/03/08 03:42
>ぶるーばーど殿
焼酎ですよ<大自然
早く美味しい酒を呑める体調になる事をいのってます。おやすみ

>ガックシな・・・殿
鍋とは羨ましい限りです。
私のピーナッツと交換して下さいよぅ(ワラ
なんの鍋ですか?
325ガックシな・・・:04/03/08 04:31
すいません。呑んべぇちゃんはもう落ちましたか?
90才の祖母が起きてきましたもんで、
何かと世話をしてました^^;

鍋は、我が家の得意メニューの「うどんすきのうどん無し」でした。
鳥インフルエンザの影響か、かしわ(鶏肉)は入っていませんでしたよ(TT)
326ガックシな・・・:04/03/08 04:49
私も茶色い般若湯(禅ですね〜)を頂きます^^
ジョニ黒をチビチビマターリ。
327呑んべぇさん:04/03/08 22:28
はじめまして。
といってもまだ誰も
いませんか...

芋の麻百子で始めました。
328まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/08 22:31
327です。
いきなりageてしまいました。
申し訳ないです...
329呑んべぇさん:04/03/08 22:31
>327
※sage進行へのご協力おながいします。
(書き込む際にメール欄に半角でsageと入力するだけでOK!)
 テーマ別スレッドに迷惑をかけない為にも、宜しくお願い致します。
330まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/08 22:36
>>329
すみませんでした...
331トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/08 23:06
>330
まあ、よくあることなんで飲んでくださいです

昨日は飲みに戻ってくるといったのに、寝てしまってスマソです
今日は色々あって、久々に体の底から嫌な思いをしたので飲まずに寝るかもです

そいでは皆さんよいお酒を楽しんでください
332トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/08 23:07
すいません、書き込み足らず
よくあることですが、これから気を付ければいいですよね?
でした
酔ってもないのにカキコがおかしい・・・
やっぱり動揺してるかも・・・
失礼いたしました
333まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/08 23:11
>>332
ありがとうございます。
334舳絵:04/03/08 23:59
こんばんは〜
ハニーブラウンで呑み始めです。

今日は思わぬ散財しちゃって(´・ω・`)ショボーンな1日でした。
335まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/09 00:02
>>334
舳絵さんはじめまして。
こんばんはです。

今日は皆様にご迷惑をおかけしましたので
これにて失礼させていただきます。
おやすみなさい。
336舳絵:04/03/09 00:22
>>335
私的には、次回から気をつけていけば良いんじゃないかと思うので
あまり気にしないようにおながいします。

またお越しくださいね。
そして色々お話しましょう!
おやすみなさい〜
337トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 00:42
エビスで少々やけ気味に初めますた
ビーフジャーキーと角切りビーフ
338舳絵:04/03/09 00:51
>>337
こんばんは〜
今からスタートだったですか〜

それにしてもエビスとは珍しい!
つうかウラヤマスィ〜(w
とりあえず、ここでマターリしてって下さいな。
339トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 00:56
>338
ばんばんは〜
本当は外で飲んでくるはずだったのですが・・・
世の中は微妙ですね・・・

飲まない方がいいかと思うけど、何となく飲んでます・・・

エビスっていいんですか?
大量においてあったので一本奪ってきましたw
また持ってくるかな

少し愚痴っぽいかもしれないですが、申し訳ないです>all
340ぶるーばーど:04/03/09 01:00
こんばんは。
麦風からスタート。
ドラフトワンより確実に(・∀・)イイ!

今日も風邪引き中につき、セーブ気味でいきます(T-T)
341舳絵:04/03/09 01:11
>>339
エビスは私の大好物の1つですよ〜
でも値段が値段だから、あんまり沢山は呑めない(´・ω・`)
う、ウラヤマスィ〜

まあ、人生いろんな事があるし・・・
やな事は忘れて、マターリ呑むヨロシ!

>>340
こんばんは〜

まだ風邪治ってなかったですか?
長引くと体力の消耗が激しくなるんで、ガンガッテ治して下さいね!
342トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 01:20
>341
そうなんですか>エビス
スーパードライとは味は明らかに違いますが、まりばなとか一番搾りの方が
個人的には飲みやすいかも

あ、あとご心配おかけしていますが、私の話ではないのでご安心ください
生きてるってイイですね
お酒は裏切らない、これ名言ですね
343ぶるーばーど:04/03/09 01:31
小鶴くろ割水燗に変更しました。
つまみ(=晩御飯w)にポテトのチーズ焼き。
BGMはThe Cardigansです。

ホント、芋焼酎は割り水するとビックリするくらい美味しくなりますよ♪
ちなみに今日、割り水用の水を買ってきました。
鹿児島の「温泉水99」っていう水です。

>>341
以前の風邪は治っていたのですが・・・
ここ数日の急激な寒の戻りにやられてしまいました。
明日からは暖かくなるそうですね。
344ぶるーばーど:04/03/09 01:34
>>342
毬花一番搾りは私も好きですよ〜
同じキリンの「秋味」と共に、秋期の楽しみです。

ちなみにスーパードライは年に1回呑むか呑まないか・・・w
345舳絵:04/03/09 01:38
>>342
ちなみにエビスは黒?それとも金パッケージ?
私はどっちも好きだけど、今は黒の方がお気に入りです〜
基本的には濃い色のビールが好きなんで。

うん、とりあえずトマソンさんが元気であればヨシ!って事で

>>343
何だか激しく(゚д゚)ウマーそうな物食べてますね〜

栄養のある物食べて、適度にお酒呑んで
体調120%まで回復させましょう!(w
346トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 01:46
一番搾りと牛タンジャーキー投入

>343
カーディガンズイイですね
トーレプロデュースの原田知世もイイですよ

>344
私にはビールはあまり違いは分からないのですが、その中でもまりばなだけは
別格かもです
おいしいかは別ですよw
明らかに別な何かの味がする・・・

>345
金でした
酒飲み始めるようになってからのビールに対する感想は変わってきたかもです
私はいたって元気ですよ
それほど他人に対して干渉しないようにしているのですが、まあ忘れます

明日はゆっくりでもいいので飲んじゃうかな・・・
飲み過ぎたら絶対悪酔いするヨカーン
347ガックシな・・・:04/03/09 01:49
こんばんは〜。
今頃から豚キムチでビールです^^;

>>343 ぶるーばーどさん
風邪にはヴァイタミン補給!まぁ王道ですが・・・
後は体を温める生姜か効きますよ。
348トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 01:54
ロイズのチョコ追加しますた
349ぶるーばーど:04/03/09 01:56
>>345
芋焼酎とポテトでいもいもですw
おまけにチーズとの相性もバッチリだし。

わかめせんべいは完食しましたか?w

>>346
>トーレプロデュースの原田知世もイイですよ
もちろん開拓済みでつw
あと、トーレのヨメのアルバムも結構よかった。

そういえば当時、J-PHONE関西のイメージキャラクターでした>原田知世
確か当時は地域ごとにイメージキャラクターが違ってましたよね?

毬花はビール苦手な人にもウケるようですね。
キリンはそのへんの味作りも得意なのかも。
一方でビール好きのハートもがっちりキャッチw
350舳絵:04/03/09 01:59
>>346
毬花ってジャスミンの味がするって言ってたような・・・
うろ覚えなんで、ちょっと自信がないけど。
だとすると、カナーリ個性的な味がしそうなヨカーン

ゆっくりできるんだったら、ジャンジャン呑んじゃえ(w

>>347
こんばんは〜
またまた「しっかりメニュー」の方が登場!(w
この時間に食べ物の話は(´・ω・`)ですよ〜
351ガックシな・・・:04/03/09 02:00
>>348 トマソンさん
エビス美味しそうですね。
先日両親と寿司屋へ逝きましたが、改めてエビスの旨さを実感しましたよ。
なま物で美味しいと感じるのはエビスだけですね^^

>>350 舳絵さん
ゴメンゴメン^^;
ところで、大散財って一体何があったんですか?
352トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 02:05
>349
曲だけではなく原田知世マンセーなんでつけどねw
昔より最近の原田知世がカワイイと思う私は逝ってよしですか?

キリンはハニーブラウンといい、なかなかビール嫌いをターゲットにした
賢い戦略ですな

>350
責任持って付き合ってくださいよw
それなら飲むw
週頭からw

>351
私は本当においしい物はお酒無しでですね
飲むと明らかに味覚おかしくなるの自分で認識できてしまうので
おいしい物食べ終わったあとにおいしいお酒を別にのみに行くのは大賛成ですが

ちなみに私も本日、大散財
気になってたカメラかっちったw
私カメ板住人なのでw
353呑んべぇさん:04/03/09 02:06
毎晩随分遅くまでのんでるんだな w
おまいらどういう職種よ?
354トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 02:09
>353
学生です
毎日早いですが、明日はわけあってゆっくり登校可能

そういうおまいは?w
355舳絵:04/03/09 02:09
>>349
>芋焼酎とポテトでいもいもです
それだけでもお腹一杯になりそうなヨカーン(w

わかめせんべい、まだ少し残ってますよ〜
何だか全部食べちゃうのが勿体無くって・・・
でもって、今は茎わかめ食べてます(w

>>351
眼鏡を新調する事になったんですよー。
で最近よく見かける「○千円で買える」っていうお店に行ったら
「近視強いので特注レンズになります」とか言われて倍の金額に・・・
激安の意味なーい!ヽ(`Д´)ノウワァァン
356トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 02:13
>355
私も眼鏡新調予定です
ただ、あの金額は意味無いですよね
レンズ両面非球面にして薄く色入れたら結局3万強
へたすりゃ4万越えますしね
あの値付け自体に意味はないですね
357ガックシな・・・:04/03/09 02:18
>>353さん
自営業ですよw。

>>352 トマソンさん
なんともストイックな呑み方ですね^^
私にはマネ出来ませんよ。

>>355 舳絵さん
眼鏡かぁ。結構しますよね。
特殊レンズかぁ、あ痛たたた。
私は外出時はコンタクト派なんで、
気分で伊達眼鏡(フレーム代3kとか)なんかもしますね^^
358トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 02:24
>357
あ、他の飲み方ぁもありますよ
潰れたいときの飲み方、一人で乾き物ばかりでいつものように飲む飲み方
どれも楽しいですけどねえ
楽しくない酒は飲む必要ない、というのが持論ですので
皆さん同じだとは思いますけどね

酒だけではなく、おいしい物も大好きなので、酒無しでよく食べますよ
お酒にも食べ物にも失礼かなあ、と
組み合わせでおいしくなる物もあるとは思いますが、私未熟者なのでそれぞれを
味わうので一杯一杯なんです
359舳絵:04/03/09 02:27
>>353
販売です〜
遅くまで営業してる分、夜更しできるっていう事で(w

>>356
私の場合「安い買い物をしようとしたのにダメだった」という事で
「無駄な買い物した」っていう悔しさが大きいです〜
これが激安店じゃない所で買ってたら、そんなに悔しくはなかったんだろうけど。

>>357
私も基本的にはコンタクト派なんですよ。
ただ今回、目にちょっと傷がついちゃったんで
一時的に眼鏡常用って事になってしまって・・・
これまでの眼鏡は5〜6年前に作ったものだったから
激しく度数が合わずに、やむなく新調する事になりますた・・・
360ぶるーばーど:04/03/09 02:30
ガックシさんのカキコに触発されて白菜キムチ追加w
熟成進んでて(゚Д゚ )ウマー

>>347
昨日に引き続き般若湯ですw

>>352
CMでしか最近の画像見てませんが、相変わらず美人ですよね。

私も一応写真(というかカメラw)好きです。
今のメイン機種はデジカメはパナのLC33、一眼はニコンのFM-10です。
気になるカメラといえば・・・やはりデジタル一眼?!

>>355
湿気る前に食べるのが吉と思われw

私は遠視です。ええ、消防時代から遠視・・・
新聞がメガネなしでは読めない(苦笑)


361トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 02:37
>359
私は安いもの買って結局高いもの買うなら初めから、という考え方のなので・・・
もちろん物よくなければ問題ですが
ちなみに私も休日はコンタクトです
平日は有機溶媒など使うのでコンタクトが恐くて

>360
私リアルタイムで若いときしらないのですが、写真など見る限り、この方は
30過ぎてから本領発揮のような気がして・・・
ちなみに前にも書きましたが、木村佳乃も好きですw

私はF4メインです
基本的に銀塩一眼は全部MFです
デジ一眼に逝かない決心をつい先日決め、その意思表明に単焦点コンパクトを
購入しますたw
ミノルタもMFは集めてます
デジは広角28mmからのG4Wで十分です
こいつなかなかイイ感じなんです
次に買う一眼や控えにF4か余裕があればF5当たり逝きたいところです

あ、ちなみに私は乱視も入っていて度もきついのでお金かかるの注文しないと
牛乳瓶の蓋になってしまいますw
362ガックシな・・・:04/03/09 02:43
私を含めて皆さん視力が悪いんですね。
良くなる方法は無いのでしょうかねぇ(手術以外で)

般若湯第2弾(w
ビール終了で芋のお湯割りに変えました。
ホント最近ガッツリはまってます^^
363舳絵:04/03/09 02:47
>>360
そぉ言われると、食べたくなるじゃないですか(w
今呑んでるジンに、わかめせんべいは合うのだろうか・・・(w
遠視の友達いるけど、これはこれで辛いんですよねー
彼女は虫眼鏡で新聞読んでますたよ。

>>361
私の場合は近視&乱視もあるんだけど、左右の視力が
激しく違いすぎるのですよ〜
時々、コンタクトの左右を間違えてつけてしまって
非常に困る事があります(w
364トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 02:52
>363
付け間違いイクナイ!
私はワンデイです
そういや視力あまり違いはないかも
とはいっても小数点第二位の話だった気もしますが(汗
365ぶるーばーど:04/03/09 02:54
いかん、キムチは杯が進む・・・w

>>361
なんか所有機器の差に(´・ω・`)ショボーン
私は変なとこ頑固なんでw銀板一眼はフルマニュアル&単焦点て
決めていて、FM-10+Nikkor50mmは安いながらもお気に入りです。
でもヨドバシ逝くたびFM-3を触ってまつw

最近ピントがビシっと合わなくなってきた・・・_| ̄|○

あ、ヲタな話スマソ(汗)>ALL
366ガックシな・・・:04/03/09 02:58
>>365 ぶるーばーどさん
キムチは体に(・∀・)イイ!!そうですよ。
乳酸菌&食物繊維タプーリだそうで^^     ただ確かに酒が進みますが・・・^^;
367舳絵:04/03/09 03:00
>>362
ほんと、ガックシさんは芋に嵌っちゃいましたね〜(w
私はさっきも書いたけど、久々にジンでーす!
今回はプリマスですが、個人的には前のBOLSの方が好きかも。

>>364
私は2Weekタイプです〜
結構ボーっとしてるんで、しまう時に左右間違えちゃう事があって
翌日つけてから「???」となる事があります(w
私は片方が一桁、片方は二桁なんです・・・
368トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 03:00
>365
板違い覚悟のレススマソ>all
もともとは父親の形見F2(ちなみにまだ生存中w)から入ってしまいますた
それでレンズ地獄に入ってしまい、ミノルタMFレンズにもはまり今夏状態です
銀塩一眼はほぼニコンで書けば切りないですが、24,28,35,40,50,75,
85,105,125,200と全部MFです(もうちょいあります)。
コシレンも入っていますが
F4,F2,F70がニコンでX70がミノルタです
後はT3と本日買ったGR1vが単焦点コンパクト
ズームはデジのG4Wです

なんだ、酔ってるのかどうだかワカラン>自分
369トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 03:02
>367
私は平日付けないし、土日も付けない日あるのでワンデイが安上がりです

ビール500mlで全然へらんw
アルコール分量としてはスピリッツの方が比較にならないくらい飲みやすいかも・・・
370ガックシな・・・:04/03/09 03:03
>>363 舳絵さん
先日BARにて「ジンにあうおつまみは何ぞや?」
で話してたんですが、バーテンダー曰く
「好みにも寄りけりですが、ドライフルーツかナッツとちゃいますか?
他にはあまり思い浮かばないですわ〜」でしたよ。
371ガックシな・・・:04/03/09 03:07
連カキゴメソ
>>367 舳絵さん
はい!ガッツリはまってますよ。
「一日一芋」(w




やっぱし一芋では止まらんはなw・・・^^;
372舳絵:04/03/09 03:10
>>365
私カメラの事は全く知らないけど、父が趣味でやってました。
その時に撮影した私の写真が、今も実家に何枚と・・・
流石に壁に飾ってたのは、恥ずかしくて隠したけど(w

>>369
そうですね、トマソンさんの生活パターンから見れば
1Dayの方がお得ですよね〜

スピリッツは安くて美味しくてお得!
これがなくなったら、お財布カナーリ厳しくなります・・・
373ぶるーばーど:04/03/09 03:13
>>362
芋にハマっているなら、ぜひ「割り水」する事をオススメいたします(^^)
焼酎の世界がさらに広がりますよ〜

>>363
私も虫眼鏡をダイソーで買いましたよw
さすがにそれで新聞は読まないですけど・・・
レコードプレーヤーの針先を掃除する時とか、PCの拡張ボード
に刻印された文字(←やたら文字が小さい)とか読むのに使ってます。

ちなみに私は免許書は裸眼で通ってます。運転も裸眼で出来るし。
いつまで裸眼で通過できるか楽しみですw

>>368
なんかスゲーっすな・・・
MFレンズどれか譲ってくらさいw
374トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 03:17
>372
親が撮る子の写真は愛情があるので隠さないで出したらどうですか?
酔っぱらってるから言いますが、お父さんの愛情が見え隠れするはずです
写真なんて、理屈うんぬん言っても、撮る人の気持ちが一番大事なわけですから
だめだ、今日おかしいかも・・・
少し情緒不安定です
こんなことなかったのに・・・

話変えてw、ワンデイが確実にお得です
ただし、私ドライアイであの病院でもらえる防腐剤無しの目薬一日で2本前後使うんです
写真撮るときの話ですけどね
カメラのピントじゃなく、目のピントをまず合わせないと、という話でw

私は量は飲まないのでどうでもいいと言えばそれまでなのですが、おいしいのを
少し飲めればいいので種類は問いません
偶然ウィスキー、ラム、ウォッカ、焼酎が好きだっただけのような気がします
375ガックシな・・・:04/03/09 03:17
カメラはワカランですね^^;
ただ、ある程度は知らねばと思う今日この頃です。

>>372 舳絵さん
我が家にもありますよ、私の小さい頃の大きな写真が^^;しかも白黒で!
昔の友人曰く「アレにはびっくりしたなぁ」・・・だそうです。

さてと、
芋ばっかりでは芸が無いんで(w
舳絵さんの真似してジンに変えました。
ボンベイをロックです。
376トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 03:20
>373
カメ板でも雑談スレに常駐するカメヲタなのでw
使うのは限られますけどねw
でもAFはどうしても使いこなせないですね
勝手にピントが合うのがどうもw
コンパクトカメラのAFは気にならないんですが、一眼で買ってピントが合うの
が気持ち悪いw
レンズは大判もあるのでカズは分からないですw
最近数えてないw
377舳絵:04/03/09 03:24
>>370-371
むむー、やっぱりジンに合うおつまみって難しいですね〜
そぉ言えば前に「ジン&苺」と誰かが言ってましたね。
ドライじゃない、普通のフルーツも種類によっては合うのかも。

芋同盟も出来そうですね〜(w

>>373
視力が悪い人って、勘で動いてる事ありません?
私がそうなんですが、ほとんど見えてないのに「この辺にこれが・・・」
っていう感覚みたいなので動いてるっていうか。
でもそれがけっこう当っちゃうから、またまた不思議だったり(w
378トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 03:26
芋でもウィスキーでもラムでも同盟は入れますよw
ジンは無理ですがw
379ガックシな・・・:04/03/09 03:29
>>373 ぶるーばーどさん
割り水は是非やってみたいんですが、
先日それ様に取っておいた5合瓶を敢え無くゴミに出されてしまい・・・(T。T)(w

>>377 舳絵さん
もとバーテンさんでしたよね。
あれは試してみたいですね。<苺
380舳絵:04/03/09 03:33
>>374
ドライアイは確かに辛いですよねー
私は市販の目薬を3種類ほど使い分けてます。
コンタクト用、外した後用、かすみ目対策用・・・
考えてみれば、目薬代だけでも結構な金額だったりして・・・

>>375
私が自分の写真を外したら、今度は父親自身の写真が!
スキーやってる姿の父の写真が、壁にどどーんと飾ってますた(w
381ぶるーばーど:04/03/09 03:34
ジンか・・・ここ2年呑んでない気がw
2年前の春はジンデビューしていろいろ呑みました。
ゴードン、タンカレー(No.TENも)、ビフィータ、ウィルキンソンetc...
でも、ジンはストレートやロックではキツかったなぁ(^^;
アルコール度数的にというより、独特の刺激感が。

>>376
とりあえず、トマソン邸にはお酒とレンズがイパーイあるんでつねw
382ガックシな・・・:04/03/09 03:43
>>380 舳絵さん
どちら様も「自分大好き」って事ですかね?(w
えぇ、勿論私も私が大好きですよぅ(爆&汗

>>381 ぶるーばーどさん
ジンはカクテルベースで良く呑みますよね。
私もロックは最近ですよ。

そう言えばジンベースを最近呑んでないなぁ・・・。
ブランデーベースが最近のお気に入りでして。
なのにお次はラムですw。レモンハートをロックです^^
383ぶるーばーど:04/03/09 03:44
>>377
その辺が「近視」と「遠視」の見え方の違いかも知れないです。
遠視の場合はとりあえずそこに何があるかは判るんです。
最大の敵は「文字」ですw

>>379
私もゴミに出されないように、割り水専用5合瓶は隠してありますw
384舳絵:04/03/09 03:44
>>378
ヲッカ同盟もありますよ〜(w

>>379
そうそう、バーテンさんでした!
でも、試す前に苺だけ食べちゃいそうなヨカーン(w

>>381
私もストレートではあんまり呑めません。
何度も書いてるけど、アセロラで割って呑むのがお気に入りです。
この前友達に勧めたら、喜んで呑んでました。
385トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 03:47
>381
酒とカメラ関係で埋もれてますw
ネガポジが一杯w

エレナのアロエのジュースでクールダウン
386舳絵:04/03/09 03:57
>>382
そぉ言えば最近ラム呑んでなかったです〜
明日DS行って来て面白そうなのあったら買ってきます!

>>383
近視は姿勢も悪くなるっていうけど、遠視の人はどーなんでしょう?
ちなみに、私も書き物する時には超猫背になりますが。

>>385
私もクールダウン予定です〜

って事で、本日もこれで失礼します。
お休みなさい、よいお酒を〜
387トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/09 04:00
ラムだったらロンサカパかパンペロお薦め!
マジウマイ!

っていうか、私もそろそろ落ちますです
皆さん酔いお酒を
388ガックシな・・・:04/03/09 04:01
>>383 ぶるーばーどさん
隠さないとヤッパだめですねぇ。<空5合瓶
割り水は次回のお楽しみです。

>>384 舳絵さん
苺は好物なんで、ついフレッシュで完食してしまいます^^;

さてと、カンナリいい感じになりましたんで、
お先に休みます。
皆さん、お休みなさ〜い。
389といち:04/03/09 04:10
あら〜・・・
みんな良い夢を!

一人寂しく三岳の湯割り、アテはちくわの磯辺揚げ。
妙に語呂いいなw
390ぶるーばーど:04/03/09 04:12
>>384
アセロラ割りですか。
缶チューハイでもアセロラもの好きなのでやってみる価値ありかも〜

>>385
どちらもガラス製品ですね、何気にw

>>386
姿勢は私もいいとは言えないですね。
書き物するときは逆に姿勢よくなるかもw

>>388
割り水して一晩寝かせて、燗につけてみてください。(゚Д゚ )ウマーです。
夏場は冷蔵庫で冷やしてそのままでも(゚Д゚ )ウマーだそうです。

というわけで私も寝るとします。
〆はやはりVC-2000でw
おやすみなさい〜
391ぶるーばーど:04/03/09 04:18
>>389
といちさんこんばんは。

残念ながら風邪ひいてるので規定によりこれにて失礼します(T-T)
三岳呑んでみたいな〜

※規定…2合徳利空くまでw
392といち:04/03/09 04:21
>ぶるーばーどさん
お気になさらずに。
実はおいらもワカサギ釣りで鼻風邪を・・・
お互い気をつけて早く直しましょう!
おやすみなさい。
393呑んべぇさん:04/03/09 12:01
真ッ昼間から飲んでるんだけど〜
誰かいないかな??
今日は仕事も休み。
家でマターリ ビール飲んでるよ
あーいい気分(~o~)
誰かしゃべろ〜よ!
394呑んべぇさん:04/03/09 12:51
こんにちは
ってもういないかな?
395呑んべぇさん:04/03/09 15:05
昼下がりチューハイ二本目だよ〜。
外明るいけどだんだんいい気分。
396呑んべぇさん:04/03/09 15:06
>395
※sage進行へのご協力おながいします。
(書き込む際にメール欄に半角でsageと入力するだけでOK!)
 テーマ別スレッドに迷惑をかけない為にも、宜しくお願い致します。
397呑んべぇさん:04/03/09 15:07
>>395
専門板内の雑談スレのため
sage進行お願いします
398呑んべぇさん:04/03/09 15:10
てか最近このスレ、しょっちゅう上がってるよね
地下で進行してたマターリスレだから、チョトかわいそう。。。
399凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/09 19:35
こんばんは〜
400凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/09 19:45
本日発売の麦風をチカの天麩羅で頂いています
401呑んべぇさん:04/03/09 20:45
こんばんはです。
>>400
丁度先日酒屋でもらった、6缶パックプレゼントキャンペーンの
チラシを見てました。
味はいかがでしたか?
402凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/09 20:53
>>401
こばは〜
気(味)の抜けたビールというか発泡酒というか…
期待していなかったからなんでもなかったデスがね
403呑んべぇさん:04/03/09 21:12
>>402
レポどうもです。まあ、やはりというか…
一応、応募だけしてみようかな…
404凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/09 21:27
応募する>ただ酒当たる>(゜д゜)ウマー
応募する>外れる>何ともナイ
405凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/09 21:45
寝ます
皆さんよいお酒を〜
406呑んべぇさん:04/03/09 22:25
こんばんは〜私も麦風1本空けました。
微妙な味だったので、
次は生絞りチューハイ(グレフル)に移ります。
つまみ、というかデザートは、モンブラン。
確実に太るな。
407158:04/03/09 23:07
どうも
ホワイトマッカイ飲んでます〜
408舳絵:04/03/10 00:06
こんばんは〜

ニッカの懸賞で当ったBAGがキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
最近、お酒関係の懸賞に縁のある私です〜
まずはハニーブラウンで呑み始めです。
409158:04/03/10 00:20
二日酔い引きずったまま飲んでるから、
頭ガンガン、グルグル・・・・・
脳の血管、プチッ!っていきそうw
410舳絵:04/03/10 00:30
>>409
こんばんは〜

なかなかヘヴィな状態みたいですね〜
二日酔いの迎え酒ってのも悪くはないけど、
適度に体を休めながら呑んでくださいね!

と言いつつ、次は何呑もうか考え中〜
411158:04/03/10 01:07
はうー、ギブアップですw
おやすみー
412舳絵:04/03/10 01:13
あらら〜残念!
今度またお話しましょうね、おやすみなさい〜
413ぶるーばーど:04/03/10 01:27
こんばんは。
博多の華水割り缶(紫蘇)でスタート。
油取り紙がオマケに付いてました。
414舳絵:04/03/10 01:41
>>413
こんばんは〜
焼酎は全く知らないんで、博多の華って初めて知りました。

私もDSで、おまけにつられてお酒買っちゃう事あります。
というか今、そのおまけに付いてたお酒呑んでます(w
415ぶるーばーど:04/03/10 01:49
小鶴くろ割り水燗へシフト (゚Д゚ )アッタカウマー

先程、島美人の割り水を仕掛けてきましたが、6:4にするつもりが
何を思ったか5:5にしてしまいました _| ̄|○

>>414
博多の華は最近コンビニなどでもよく見かけます。

私もオマケには弱いですw 特にグラス関係は・・・
なのでうちの食器棚にはオマケのグラスがイパーイですw

グラスといえば、先日超マイナーな100円ショップにて
なかなか良さげなロックグラスを購入。とても100円には見えないので
後日また買いに行ったらもうありませんでした(T-T)
416舳絵:04/03/10 02:00
焼酎も興味はあるんだけど、他のお酒にも気になる物がありすぎて
ついつい買うのが後回しになっちゃうんですよね〜(;-д-)

いつも貧乏な私にとって「おまけ」とは大変魅力的な言葉ですよ(w
今回も他のお酒買うつもりだったのに、おまけのミニチュアボトルにつられて
全然違うお酒買っちゃったし・・・
なので最初の目的は、次回に持ち越しになりますた(w
417ぶるーばーど:04/03/10 02:10
>>416
焼酎はホントここ数年前までオサーンの酒ってイメージがあったけどw
最近は女性にも人気があるみたいですね。
鍛高譚(たんたかたん)なんかをロックで呑んでみては?
しその香りが(・∀・)イイ感じですよ。

そういえば昨日ラム買うって仰ってましたよね?
結局何買ったんですか?
418舳絵:04/03/10 02:23
鍛高譚、興味はあるんですよね〜
できれば暖かい頃に買って、ロックで呑んでみたいです!

えっと・・・ラムは買えませんでした・・・(´・ω・`)
その代わりに、おまけ付きのタリスカー買っちゃいますた(w
あとはタランチュラ、フィンランディアを買ってきました。
私は車がないので買いだめできず、毎回2〜3本位しか買えませんです・・・(´・ω・`)
419厭世気分:04/03/10 02:28
やっぱりこの時間だと人は少ないなあ。
今、飲んで帰ってきました。
飲み足りないから日本酒をちびりと。
420ぶるーばーど:04/03/10 02:35
>>418

確かに鍛高譚はお湯割りには向かないから春〜夏がいいかもですね。
水割りでも(゚Д゚ )ウマーですよ。ただし呑みやすすぎて要注意ですがw

タリスカーは2ちゃんねるでよく見かけますがまだ呑んだ事ないです・・・
タランチュラってのはなんだかスコーク効きそうなお酒ですねw

私も車はなくて原付のみで、おまけにその日の思いつきで
お酒を選ぶほうなのでせいぜい一回に1本ですね。
毎日毎日のフィーリングを大事にしたいのでw
421舳絵:04/03/10 02:44
>>419
こんばんは〜
外呑み乙です〜

時間も時間だけど、平日だから人が少ないのかも知れませんね。

>>420
いつも書いてる気がするけど、私アイラウィスキーが好きなんですよ。
でアイラすれROMってたら、何故かタリスカーの名前が良く出てきて。
なのでいつかは呑んでみたいと思ってたんです。
今回おまけが付いてたせいで、ついにその願いが叶いました。
でも今呑んでるのは、おまけに付いてたグレンキンチーです(w
422ガックシな・・・:04/03/10 02:53
こんばんは〜。
またもや芋のお湯割りでマターリ^^

>>420-421 ぶるーばーどさん&舳絵さん
タリスカーはある意味パンチの効いたドライなウヰスキーですよ。
アイラの臭みw・コク・甘みとは全くちがいますね。
423ぶるーばーど:04/03/10 03:02
>>419
こんばんは。
外呑みってよっぽど親しい友人とでもないと呑み足りないですよね。
(呑む量というよりココロの充足感で)
マターリ日本酒をやってくださいな〜

>>421
シングルモルトも奥が深いですね。
酒全般ならなおさらですねw
このへんは音楽も共通点があるかもしれないですね。
私は音楽大好き人間ですが、自分の好みと偶然性の結果が繰り広げ
られて今に至っています。お酒も一緒な様な気がします。

偶然って面白いですね〜
424ガックシな・・・:04/03/10 03:09
>>423 ぶるーばーどさん
「出会い物」ですね。(酒も音楽も)
ウヰスキーが嫌いだったらおそらくジャズには出会っていなかったですよ。
(最初に行ったBARがジャズBARでした^^)

>>422の自分のカキコは言葉足らずの感有りですのでm(__)m下記付け加えマス。
>アイラの臭みw・コク・甘みとは全くちがいますね。
だけど、何故か両方(島物もアイラも)美味しいんですよ!

御無礼致しました・・・^^;
425といち:04/03/10 03:13
こんばんは。
タリスカーいいですね、大好きです!
アイラ島に近いせいか若干例の臭みもありますねw
後で呑もうっと。
426ぶるーばーど:04/03/10 03:16
ガックシさんも参加されたようですが・・・
今日は早めに切り上げます(T-T)
おやすみなさい〜
427舳絵:04/03/10 03:19
>>422
こんばんは〜

タリスカー、今呑み始めました。
・・・これ、アイラ好きが気になるのが何となく解ったような・・・(w
個人的にはさっき呑んでたグレンキンチーよりも好きです。
てか、一口で好きになりました(w

>>423
音楽は私も大好きです!
てかお酒好きな人って、音楽好きな人多いですよね〜
今はなくなったみたいだけど、酒板の音楽スレでも結構
マニアックな話題が出てて、個人的にはすごく気に入ってたスレでした。
音楽もそうだけど、お酒もまだまだ自分の知らない世界があるって思います。
そしてそれを開拓していくのが、また楽しかったりして。
428舳絵:04/03/10 03:24
>>425
臭い話題をしてたら、さっそくといちたん登場(´∀`)σ)Д`)ツンツン
・・・確かに何かが香ってる(w
って、今は何も呑んでないのかな???

>>426
お休みなさい〜
また明日!
429ガックシな・・・:04/03/10 03:26
>>425
といちさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
こんばんは〜、昨夜は入れ替わりで残念でした。
「わかさぎ釣り」とはまた贅沢な趣味をお持ちで・・・・
京都市民には考えられないです_| ̄|○ 1回ヤッテミタイヨゥ

>>426 ぶるーばーどさん
あらら、残念!またお会いしましょう。
お休みなさい。

>>427 舳絵さん
結構イケますか?確かに名モルトの1つだと思いますよ。<タリスカー
ローランドモルトのキンチーも美味しいんですけど、パンチ力の無さがね・・・。

ウヰスキーが呑みたくなりまして^^;
ホワイトホース12yをチビチビマターリ。
(ほんのちょっぴりアイラの香りを楽しみます
430といち:04/03/10 03:28
へへへ・・・臭いに誘われてきましたw
これからひとっ風呂浴びてきます。

>ぶるーばーどさん
おやす眠!
431ガックシな・・・:04/03/10 03:32
>>430 といちさん
臭いを嗅ぎ付けて現れるとは・・・
流石は同盟の会長サンですね(w
432舳絵:04/03/10 03:43
>>429
そぉですね〜
私はタリスカーの方が合ってるみたいです。
上手く表現できないんだけど、最初に舌に触れた時と
最後に舌に残った感じ、これが何となく好きっていうか・・・

>>430
風呂落ちだったのね〜
風邪ひかないようにね!

そして何故かラフ呑んじゃってます(w
433ガックシな・・・:04/03/10 03:51
>>432 舳絵さん
ラフロイグやタリスカーを呑んで感じるのは、
「舌にビビビっと来るスパイシーな感じ」かなと思ったりします。
(モルトの本にはそんな言葉は無いゾ!と言うのは敢えて無視w)
まぁ取り敢えず・・・・
「美味いもんは美味い!」(20年前の笑福亭つるべのCMより抜粋w)

お次はジョニ黒をチビチビマターリ^^
434といち:04/03/10 03:55
生絞りでスタートです。
・・・が、350缶だとアッちゅう間にw
VAT69も用意しました。

>ガックシさん
こんばんは。
「タリスカーはスパイシー」
この表現はお見事だと思います。
435ガックシな・・・:04/03/10 04:04
>>434 といちさん
風呂上りはヤパーリ炭酸系ですよね^^
>「タリスカーはスパイシー」
>この表現はお見事だと思います。
会長にそんなに言われると照れますよ〜^^;
夏場にタリスカーをソーダで割るのはアリだと思うんですけど如何ですか?
(「安バーボンにしとけよゴラァ」とのご批判があるのは承知の上です^^)
436ガックシな・・・:04/03/10 04:05
送ってしもた・・・^^;

わかさぎ釣りは如何でしたか?←こっちが本題でした^^;
437舳絵:04/03/10 04:06
>>433
どっちも味・香りともに、インパクト強いですよね〜
でも呑み続けてるうちに「これじゃないとつまんない」って思っちゃう。
本よりも自分の好き・嫌いでしか動けない、アニマルな私でした(w

>>434
仕事上がりかな?
乙かれ〜!

ヤパーリ風呂上りには、とりあえずビール!だよね(w
438といち:04/03/10 04:10
>がっくしなさん
残念ながらソーダ割りはありませんねぇ・・・
ただ、スタンダードなブレンデッドを呑んでいて物足りない時に
タリスカーを少し加えると元気のいい酒に変貌する。
これ有名ですよね。
おいらも時々悪戯してます。
ただこれをラフロイグでやるとオシャカにする可能性アリ。
それほど強烈なんですね。

ワカサギは、弟と合わせて100匹ほど釣れました。
寒くて呑みっぱなしの割には釣れたでしょw
ハッ!ボートも飲酒運転になるんだった・・・
439といち:04/03/10 04:12
>舳絵さん
んだぁね!w
でもハポー酒・・・w
440舳絵:04/03/10 04:21
>>438
>ボートも飲酒運転
(・∀・)9 ツウホウシマスタ!!(w

いんや、今やビール=ハポーシュだと思うよ。
そんでもって本来の意味でのビールは「贅沢なビール」って事で(w

流石に2日連続でこの時間まで起きてると眠い・・・
そろそろ寝まーす、お休みなさい〜!
441ガックシな・・・:04/03/10 04:22
>>437 舳絵さん
>アニマルな私でした
ワラタ!!
私も思いっきりアニマルですよ(w。

>>438 といちさん
>ワカサギは、弟と合わせて100匹ほど釣れました。
>寒くて呑みっぱなしの割には釣れたでしょw
100匹ですかぁ。
うらやましぃですね。
天麩羅・唐揚げ三昧ですね^^
一遍いってみたいもんです。
>ハッ!ボートも飲酒運転になるんだった・・・
そうなんですか?知らなかったですよ。
442といち:04/03/10 04:27
物は試し・・・で、やってみましたタリスカーソーダ割り!
これ以外とイイ鴨!! やってみるもんですねぇw

おいらが買う店は
平行物が700mlで¥2880
正規物が750mlで¥2680
買うのはもちろん・・・ww

>舳絵さん
かんべんしてくだしぃw
おやす眠!
443ガックシな・・・:04/03/10 04:39
>舳絵さん
お休みなさ〜い。イイ夢を。

>といちさん
>ソーダ割り
でしょ!案外いけるでしょ!!
ほとんどトライしてはエラーの繰り返しなんですが、これはヒットかなぁと思います^^
(たまらん暑い時は、勿論ビールor安バーボンのソーダ割りですけどね^^;)
タリスカーが2.6〜2.8Kは安いかも・・・
最近買ってないんでなんとも言えませんが、
正規で3k弱だったような気がします・・・。
お店によってもお値段は色々ありますよね。
最も驚いたのはタンカレーTENが3k〜3.7kまで差があった事でした。


足湯しながら相変らずジョニ黒をマターリです^^
444といち:04/03/10 04:50
う〜む・・・柔らかい口当たりのスコッチをソーダで割ると、ぼやける感じがすると思うんですが、
タリスカーのように個性の強い酒は「負けない」ってことなんでしょうか?

近所の酒屋の値段には敏感ですよ。
広告ナメるように見て・・・まるでオバハンw
445ガックシな・・・:04/03/10 05:01
>「負けない」
そうかもしれませんね。
取り敢えず「これ」を発見してからは、夏もイイなと思う今日この頃です^^

>酒屋の値段
「安く買いたいんや!」という自分と、
「探し回る時間なんてないやろ?」と囁くもう1人の自分が、
毎回買い出しの度に脳内で喧嘩してますね。(w
我が家には何故かチラシがあまり入らないもんで(DSはカンナリ遠い)、
結局半日かけて、車で2〜3軒のハシゴなんですよ^^;
446といち:04/03/10 05:13
夏場の「タリソーダ」・・・イイ鴨しれないw

通販もよく利用しますよ。
仲間内やバーテンダーさんからの情報も取り入れてます。
でも自分で探し回ること自体が楽しいんですよね!
447ガックシな・・・:04/03/10 05:25
やばいです。
いきつけのBARで「タリソーダ頂戴!」って言いそうな予感。
バーテンダーに「はぁ?」とか言われたりして・・・(w

通販は未だ未経験ですね。
わりかしイイ物が多いそうですが、何故だか踏み切れてません。
と言うよりも、際限無くジャンジャン「買物かご」に入れそうな気がして
とてつもない支払いが恐いという噂が・・・^^;
で、結局DSの棚の前をウロウロと小一時間・・・(w
この時間がそう、楽しいんですよね〜。
店員サンの目には、思いっきり不審人物なんでしょうけどね。

さてと、ボチボチ目がイイ感じでショボショボです。
風邪は万病の元らしいので、ご自愛ください。
お先に休みます。お休みなさ〜い。
448といち:04/03/10 05:34
顔見知りのバーテンダーに言ってみます「タリソーダ頂戴!」w

おいらなんか店でウロウロするのはもちろん、
買い物かごに入れすぎて棚に戻すのなんて茶飯事w

お気遣いありがとうございます。
また呑みましょう、おやす眠。。。 
449といち:04/03/10 06:08
タリスカーを歌に例えるなら・・・
キース・リチャーズの「999」かな?
彼の愛飲酒はバーボンらしいけど。

邦題は「〜酒犯〜」?ww
450ロクサーヌ:04/03/10 06:54
>>449
「Drink Offender」か?(w
キースはやっぱりジャックダニエルズのイメージ、
テキーラも好きみたいだけど。

あー、たまにはみんながいる時に呑みたいなあ。
麦酒でかむぱい。
451まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 00:05
こんばんはです。
もうすぐ焼酎一升あけそうです。
先日の反省の意味もこめまして
今日はこれにて失礼致します。
皆様おやすみなさい。
452ガックシな・・・:04/03/11 01:50
こんばんは〜。
風呂上りにビールです。
ゴキュゴキュ・・・プハー、美味しい!^^
453といち:04/03/11 04:58
こんばんは。
誰もいないかな・・・
「麦風」対「生絞り」で写真判定中!
454といち:04/03/11 05:52
ハナ差で麦風かな・・・。
しかし長い判定だったねw
455凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/11 20:56
こんばんは〜
456凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/11 20:57
サントリー春生テスト中
457まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 21:16
こんばんはです。
ゆうのこころで始めます。
あては天ぷらを揚げます。
大根のかき揚げとろけそうです。
458凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/11 21:30
こばは〜
大根のかき揚げデス化?
今度チャレンジしてみようかな
459まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 21:37
>>458
こんばんはです。
大根は太めの千切りにしてさっと揚げます。
てんつゆにつけて食べるとおいしいですよ。

ゆうのこころ3杯目。
460もとバーテン:04/03/11 21:44
こんばんは〜
最近すごく盛り上がってますね。

今日は、(も)ハニーブラウンでスタート。
最近焼酎の話題が多いので今日DSに行ってきましたが、種類が多くて
悩みぬいた末、結局ビーフィーターを買ってきてしまいました。
でも、私個人としては、あまり焼酎は飲むことがないので
好きになれるかどうかはわかりません。

やっぱり、
スピリッツヲノムノハイマノウチ

タンカレーが(゚Д゚ )ウマー
461凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/11 21:49
>>460
こばは〜
今日は速い時間から二人も!!
462まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 21:54
天ぷら2回目です。
まいたけ、それと牡蠣も揚げました。

長雲に移ります。
463凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/11 22:10
酒が進む=レスが進む

>462
まさしく牡蠣揚げ(w









すみません くだらなさ杉ですね
464まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 22:21
>>463
まあ...(;´Д`)

いやいや全然大丈夫ですよ...
465凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/11 22:50
ソロソロ寝ます
皆さん良いお酒を〜
466まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 22:53
>>465
おやすみなさいです。

長雲まだまだ続きます...
467トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/11 23:09
こんばんは
今日は初三岳です
これイイね!
ウマイ!
嫌いな味がしない!
まだ初見ですが
それに牛タンジャーキー
468まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 23:16
>>467
トマソンさんこんばんはです。

鳥飼に移りました。
469トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/11 23:25
>468
こんばんはです
鳥飼ですか
気にはなるのですが、焼酎は芋以外があまりなあ、というのがあって手を付けていないです
どんな感じですか?
470まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 23:29
>>469
鳥飼は米であっさりフルーティな感じです。
たまにこういうのもいいかなと思います。
最近は黒糖などにも手をだしています。
芋とは違った癖があってなかなかよいですよ。
471まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/11 23:53
そろそろ休みます。
おやすみなさい。
472トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 00:04
>471
お疲れさまです
473舳絵:04/03/12 00:50
こんばんは〜
・・・もう皆落ちちゃったかなぁ・・・

とりあえず春生スタートです。
474ぶるーばーど:04/03/12 01:00
こんばんは〜
クラシックラガーでスタートです。

先程まで映画館で「マスター・アンド・コマンダー」のレイトショー
観に行ってました。平日のレイトショー空いてて(・∀・)イイ!

今日からLive2chを使用開始。
まだ慣れてないので不備があったらソマソ。
475ぶるーばーど:04/03/12 01:05
>>467
こんばんは。
このスレにお邪魔してから妙に三岳が気になってるんですが
いろいろ酒屋を巡るもいまだハケーンできずです _| ̄|○
白岳はしょっちゅう見かけるんだけどw
476トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 01:15
今確定申告の入力中
ちなみに親の分でつw

三岳はうちの買った系列店は10日前後に入荷すると言ってましたよ
それを今日購入しますた
477舳絵:04/03/12 01:20
>>474
こんばんは〜

映画行ってきたんですね。
・・・この何年か、映画館って全く行ってないなぁ(´・ω・`)
いつもレンタルビデオで済ませちゃう、貧乏性&面倒くさがりな私です(w
478ぶるーばーど:04/03/12 01:37
>>476
月一回ということはやはり流通量は多くないのですね。
まあ、焼酎全般的に今の流通量は異常なのでしょうけど・・・

>>477
一応うちにもDVD&XBOX用に安い5.1chシアター組んでますが
やはり映画館の大画面+大音響+緊張感wは魅力があります。
家で呑みながら観る映画もいいんですけどね〜(^^)
479舳絵:04/03/12 01:46
>>476
今日は焼酎同盟の方がイパーイですね(w
私もいつか加入できるといいな〜

>>478
仕事終わるのが遅いので、映画館に行く気力がないんですよね。
なので休みの日に家でゴロゴロしながらビデオ見るっていう
パターンになっちゃいます。
・・・ヤパーリ面倒くさがりなのね、私は(w

タランチュラ呑んでまーす。
480ぶるーばーど:04/03/12 01:57
島美人割水燗に移行。
つまみに豚バラ串とさつま揚げ持ってきました。

>>479
最近面白い映画ありましたか?
481トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 02:00
キルビルに出てた女の人が出る映画気になりますね
482トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 02:15
三岳二杯目飲みまつ
483ぶるーばーど:04/03/12 02:22
BGMにバッハのオルガン曲集追加。
オルガン音楽と焼酎の取り合わせは妙で面白いw

「マスター・オブ・コマンダー」の音楽が良かったので
サントラ欲しくなってるところです。

>>481
すみません。キルビル観てない&俳優にあんまり明るくないので存じません・・・
友人の話ではキルビル面白いそうですね〜
484ぶるーばーど:04/03/12 02:23
>>483
事故レス。
「マスター・アンド・コマンダー」でした・・・
485トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 02:25
ちなみに私もキルビルは見ていないですw

日曜か土曜にトータルフィアーズやるみたいですね
吹き替えなので気に入らないですが、面白いはずですよ
見ました
486舳絵:04/03/12 02:26
ギャー、爪が折れちゃったぁー!!!
見事にポッキリと逝ってしまいますた・゚・(ノД`)・゚・。

>>480
映画というよりも、古い音楽のビデオが面白かったです。
60〜70年代のイギリスの歌番組を収録した物らしいんだけど
アメリカとはちょっと違ったグループも収録されて(・∀・)イイ!!

>>481
ユマ・サーマンでしたっけ?
あー、なんかCMでやってたけどタイトル忘れちゃった〜

私はキル・ビルのテーマ曲のタイトルを思い出せず
ずっとイライラしてますた(w
487ぶるーばーど:04/03/12 02:40
>>485
トータルフィアーズやるんですか φ(^∇^ ) メモ
とりあえず見とこっと。情報サンクスです。

>>486
あらら・・・私も人差し指の爪見事に欠けてますけど(^^;

英BBCのライブ映像でしょうか?
60〜70'sというとビートルズ、ストーンズ、S&G、ザ・フー
ツェッペリン、イエス、などなどが思い浮かびます。
去年の年末にNHKのBSで放送してた80年代洋楽特集でも
その辺の映像も流れてたりしてました。
488トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 02:44
ここ女性の比率高かったのか?w
何も考えずに飲んでたw

仙台では洋楽のベスト版の通販番組w
私音楽好きだけど、銘柄分かって買うのはマイナーなJPOP
クラブで聞いて好きなのはハウス・テクノと一部のHIPHOPでつ
JPOPはクラブとはまったく違う雰囲気のものしかききませんが
489呑んべぇさん:04/03/12 02:51
乱入すみません、ROM者です

ペイチェック・消された記憶かと
kill bill のタイトルの曲はナンシー・シナトラのBang Bangです
おせっかいすみません

490トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 02:54
>489
情報キター!
っていうか、見てないからワカランw
情報乙!
491舳絵:04/03/12 02:56
伸ばしかけではあったんだけど、
仕方なく諦めて短く切り揃える事にしますた(´・ω・ω・`)ショボショボーン

>>480
えっと、向こうのTop Of Popsという番組を編集した物らしいです。
大御所は勿論、一発屋的なグループとかもあったりして面白かったですよ〜
アメリカとは違ってPunkがヒットチャート上位にいたりするのも珍しい!

>>488
え、そぉなんですか?>女性の比率
つか、もっと増える事をきぼーん!(w

・・・私も音楽の好みはマニアっぽくて、
他の人とは話が合わない事が多いです(´・ω・`)
492トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 03:00
女性が多いと思ったのは爪の話題見たからだけです
統計とったわけではないです(汗

私も聞く曲はかなり偏ってるかも
竹井詩織里いいですよw
493舳絵:04/03/12 03:13
>>489
情報ありがとうございます!
何となく聴き覚えあったような、なかったようなと
思い出したいのに思い出せず、イライラしてました(w
でも最近「昔聴いた曲が思い出せない」状態が増えてきたのは
老化のせいでしょうか・゚・(ノД`)・゚・。

>>492
私は日本人の方がよりわかんないです・・・ il||li _| ̄|○ il||lii
常に周りからの「誰だよ、それ?」という言葉には、すっかり慣れっこ。
某マイナー音楽専門のショップで、1人延々とCDと睨めっこなのです(w
494トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/12 03:15
イイ曲探し当てれるととても嬉しいですよね
AKとかいう日本の女性ボーカルのハウスバージョンはかなりイイ感じでつ
上記のアーティストとは系統はまったく別ですw

明日は早いのでそろそろ落ちます
皆さん、酔いお酒を
495ぶるーばーど:04/03/12 03:16
>>488
男だって爪が欠けるんですw
しかも伸ばしていないのに (´・ω・`)ショボーン

>>489
good job!
これで今宵も2人の迷える子羊が安らかな眠りにつけるでしょうw
(オルガン音楽聴いてるとこーゆーセリフが出てくるw)

>>491
Top of Popsをググってみましたが、なかなかに通好みな番組みたいですねw
去年のNHKの特集でも、U2とかビョークの有名になる前の映像とか、たぶん
そのあたりから引き抜いてきたんでしょう。

洋楽は仲間が少なくて(´・ω・`)ショボーン
(でも仲間多いとイヤみたいなw)
私の場合、40代の方とよく話が合いますw
496ぶるーばーど:04/03/12 03:31
>>492
竹井詩織里さんのサイトハケーン。
http://www.shiori-takei.com/index.html
試聴できるようなので聴いてみました・・・(・∀・)イイ!
私も爽やか系好きですよw

おやすみなさい〜

>>493
私は邦楽も洋楽も好みがマイナーになりきれませんw
メジャーとマイナーのビミョーな位置のアーティストが好きです。
(一般人にはマイナー、マニアックな人にはメジャー、みたいなw)
497舳絵:04/03/12 03:37
>>494
うーむ、未知のアーティストですねぇ〜(w
てか音楽もお酒と同じで、深くて広いからなぁ・・・
どっちも更に修行したいと思います(w
お休みなさい〜

>>495
日本やアメリカじゃ見た事ないアーティストがいたかと思うと、
いきなりBCRみたいなアイドルやZigsawみたいな一発屋もいて
なかなかに楽しめるラインナップだと思います。

私も音楽に関する話題では、40代以降の方と盛り上る事が多いです〜
「ん?なんでこのグループ知ってんの?」みたいに言われたり(w
498ぶるーばーど:04/03/12 03:49
>>497

> いきなりBCRみたいなアイドルやZigsawみたいな一発屋もいて

うぅ・・・どっちも知りません _| ̄|○
勉強が足りないですな・・・

私は音楽でもお酒でもその他いろいろでも「広く浅く」な人です。
なので好きなアーティストのファンによるHPの掲示板でも
話題についていけない事が多いです(^^;

> 私も音楽に関する話題では、40代以降の方と盛り上る事が多いです〜
> 「ん?なんでこのグループ知ってんの?」みたいに言われたり(w

そうそうw
同世代以下と話が合わないのがナンですが・・・
499舳絵:04/03/12 03:59
BCR(ベイ・シティ・ローラーズ)は70年代にイギリスのみならず
日本でもタータンチェック旋風を巻き起こしたアイドルグループです。
「Saturday Night」が代表曲だと思います。

Zigsaw(ジグソー・・・スペル間違ってたらゴメソ)
「Sky High」はプロレスファンにとっては忘れられない曲ではないかと。
私はプロレス知らないんだけど、ミル・マスカラスというレスラーのテーマ曲でした。
たぶん、どっちのグループも聴いたら「あ、これか!」って思うかと。

私は深く狭く・・・しようとしてもドツボに嵌ってしまい、
深く広くになりがちで、CDと音楽関連の書籍に埋もれてます(w
500ぶるーばーど:04/03/12 04:08
いい感じに眠くなってきたのでそろそろ失礼しますね。
どうもありがとう>舳絵さん

おやすみなさい〜
明日も難無き日をお祈りいたします>ALL
501舳絵:04/03/12 04:10
お休みなさい!
私も寝ます〜
502といち:04/03/12 04:23
こんばんは。
なつかすぃねBCR!
デレクなんたらっていなかったっけ?

おいら昔パンクスでした。
The Clash, GBH, The Exploited …PUNKS NOT DEAD!
今じゃ単なるオサ−ンw
503呑んべぇさん:04/03/12 05:08
ROMからの情報です。この店で三岳、売ってますよ。
他にもいい焼酎がたくさんあるからね。自分もたまにここで買います。
http://www3.synapse.ne.jp/zenpachi/gensen5.htm
504といち:04/03/12 05:23
>503の呑んべぇさん
情報ありがとう!
何の気なしに呑んだ三岳ですが入手困難だったんですね。
芋はほとんど無知なのでお勧めあれば教えてくださいね。
てか、今は御飲みになってるのでしょうか?

おいら今は茶豆で麦風呑んでる全身フリースの元パンクス…もといオサーンw
505呑んべぇさん:04/03/12 05:44
>>504 といちさん
おはようございます。503です。いまは飲んでおりません。w

その店で扱っている中で、今売切れになっていない銘柄でお勧めは、
かめつぼ仕込み、園乃露、莫弥氏、薩摩乃薫35度、純黒あたりでしょうか。
売り切れになっているものは、大体美味しいですね。
506といち:04/03/12 05:59
>503さん
おはようございます。
早速メモしました。
芋を扱っている無国籍バー(w)が近所にあるので、あれば呑んでみます!
芋一年生ですが今後ともよろしくです。

今は「タリソーダ」にビターチョコ。
ニートに比べて甘さが抑えられ、燻香・渋み・僅かな苦味が…絶妙!
昔あった(現存する?)「キース」って煙草と合いそう。
早くも定番酒となるか・・・!
507といち:04/03/12 06:08
以前書きましたが、「蘭」に驚嘆したのを覚えています。
重みというか・・・芋麹に由来するのでしょうか?
どっしり腰をすえて呑む酒でしたね。
芋のアイラモルトと言ったら失礼でしょうか?
508呑んべぇさん:04/03/12 06:13
>>506 といちさん
503です。こちらこそ、よろしくおねがいします。

ウイスキーとか全く詳しくないんですが、「タリソーダ」とは
タリスカーのソーダ割りのことですか?違っていたらすみません・・・

普段は芋焼酎専門ですが、といちさんの書き込みをみていたら、
ウイスキーもいろいろと飲みたくなってきました。w

そろそろ会社へ行く準備をしないとけないので、失礼しますが
またお邪魔させてください。どうもありがとうございました。
509呑んべぇさん:04/03/12 06:16
おお、降りようと思ったら、といちさんから先に書き込みが!
>>507 503です。
蘭は独特な香りと味わいで、飲み手を選ぶ焼酎ですよね。
芋のアイラモルト・・・いい表現だ。核心をついていると思います。
510といち:04/03/12 06:31
>503さん
その通りです >タリソーダ
ここによく来られるガックシな…さんに教えていただきました。
モルトはニートで呑むもの! という概念を取っ払うと
同じ酒でもこれ程違う顔を見せるのか!と…。

蘭もアイラも最後の方に呑む酒ですよね。
恥ずかしながら魔王から入ったクチですが、色々教えを頂ければ光栄です。
ぜひ!また呑みましょう!
お気をつけて、行ってらっしゃい!
511ロクサーヌ:04/03/12 07:37
また今日も遅かった、_| ̄|○

ジャックダニエルズでかむぱい!
512といち:04/03/12 07:42
おぉ、ロクさん!お疲れ様。
でも睡魔が・・・
すまぬ・・・おやす眠。
513ロクサーヌ:04/03/12 08:02
おっ、といっちゃんがいた!
でも寝るのか、おやすみん。

明日は早く来れるといいな、



       

          ・・きっと無理(´・ω・`)ショボーン
51468:04/03/12 19:39
こんばんはー

麒麟淡麗ではじめました。
515凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/12 20:21
こんばんは〜
51668:04/03/12 20:24
凸凹艫 さんは
何を飲んでますか?

私は氷結のオレンジになりました。
517凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/12 20:33
>>516
本搾りグレープフルーツ
51868:04/03/12 20:58
なんか・・もう酔いがまわってきたw
519凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/12 21:10
麦茶割りにスイッチしました
52068:04/03/12 21:31
とかいいつつ
焼酎ロックにかわりました
521凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/12 22:19
68氏はいつもこの時間に呑んでいるのか?
52268:04/03/12 22:24
>>521
いつもは夕食時しか飲みません。
相方が飲めない人なので。
一人で飲んでても面白くないから。
523凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/12 23:08
>>522
自分はたいてい夕食後なのでここに来る時間は決まっていますね
いつも呑んでいる訳じゃないですが…

この時間帯人が居ないから寂しかったのですが
また一緒に呑みましょう

それでは良いお酒を〜
52468:04/03/12 23:16
おやすみなさい・・・。でいいのかな??

明日も来れると思うので
またお相手してください。
52568:04/03/12 23:33
睡魔が襲ってきましたw

落ちます。
526ぶるーばーど:04/03/13 01:01
こんばんは。
麦風でスタート。
これ安いし後味スッキリしてるし、焼酎呑む前に呑むには適してるかも。
527舳絵:04/03/13 01:11
こんばんは〜

亀レスだけど>>502
BCRのデレクって、確かブルドッグみたいな顔の人じゃなかったっけ?
美少年系のイアン、パット、レスリーに較べると差が大きすぎて
何となく記憶に残ってるよ(w

(〃´Д`)/<先生、遠藤ミチロウの「ベトナム伝説」はPunkに入りますか?
・・・・・いや、カセット持ってるんだよね(実家に置いてるけど)
とは言え、こっちのジャンルはあまり詳しくないので、
この辺でやめとこーっと(w
528舳絵:04/03/13 01:13
ありゃ、私ってば・・・
ぶるーばーどさんがいらしてたのも気付かず
思いっきり長文書き込んじゃったよ・・・
ごめんなさーいm(_ _;)m

って事で、改めてこんばんは〜
こちらはギネスで始めますた。
529ぶるーばーど:04/03/13 01:42
小鶴くろ割り水燗に移行。
つまみはチャーシューです。

>>528
舳絵さんこんばんは〜

お気になさらずに・・・
BCRってベイ・シティーズ・ローラーズの略だったんですねw
それだったら名前は聞いたことがあります。
曲も有名なのだったら知ってると思う・・・

舳絵さんってCD何枚くらい持ってるんですか?
530ぶるーばーど:04/03/13 01:43
シティーズではなくてシティーでしたw 失礼。
531ガックシな・・・:04/03/13 01:51
皆さん、こんばんは〜。
今夜は音楽ネタですね^^
「ぴぽーだんすぃんつうざろけんろー、さとぅでないと、さとぅでないと♪」

ビールをゴキュゴキュ逝ってます^^
532舳絵:04/03/13 01:59
>>529
実はそれ程CD持ってないんですよ〜
せいぜい100枚くらいかと。
時々、中古ショップに出しちゃう事もあるし。
それよりもCD化されてない昔のマイナーグループのカセットの方が
希少価値がありそうなヨカーン。
いずれCDに保存しようとは思うんだけど、機械オンチな私なので
いつの日になる事やら(w

>>531
こんばんは〜
空耳アワーだったと思うけど「♪駅前西友あーる、ダイエーはなーいっ!」と
歌ってるのを聴いた事があります(w

音楽ネタではあるけど、激しく懐メロな話題のヨカーン(w
533ガックシな・・・:04/03/13 02:06
私は手持ちのCDはせいぜい30枚程しか・・・^^;
結構売ってしましたね。今更ながら、ちょっぴり後悔してます。

>>532 舳絵さん
それは間違いなく「空耳」ですね(w
面白いんで、あれは結構見てますよ^^ 
534ぶるーばーど:04/03/13 02:09
私は今Deep Forestっていうグループのアルバム聴いてます。
私の好きなアーティストの一組です。
http://www.listen.co.jp/xtpart17394.jsp

>>531
ガックシさん、こんばんは〜
これからビールが旨い季節が訪れますね〜♪

>>532
うちは400枚超CDが・・・w
収納場所が追いつかず散乱してまつ(^^;
おまけに最近はLPまで増加中w
最近はPCに圧縮してブチ込んでるのを聴いてますが。

カセットは何気に貴重ですよ。
うちはだいぶん処分してしまいました・・・
FMからエアチェック(死語)した中に貴重なものがあったかも知れず。

>「♪駅前西友あーる、ダイエーはなーいっ!」
ワロタw
535ガックシな・・・:04/03/13 02:23
>>534 ぶるーばーどさん
こんばんは〜。
そうですね〜、もうチョイ暖かくなればビール全開モードになります^^

最近何を聴いてるかなと考えてみれば、案外曲を聴いていなかった・・^^;
車で移動する事が減ったので、それが原因かもしれません。
大学生の頃は(CDプレーヤーが高価だった時代w)よく聴いてました。
女性ボーカルのハウス系や、ベタですがドリカムなど^^
536舳絵:04/03/13 02:27
>>533
私も今になって後悔してるのがいくつかあります〜(´・ω・`)
なので「どうしようもなくハズレ」っていうの以外は
なるべく売らないようにしてます。

空耳見てると、お酒吹きそうになる事が結構あります(w

>>534
たしか、元ちとせとのコラボレーションがあったような>D.Forest
ワールドは大好きなんだけど、あまりにも範囲が広すぎるんで
まだまだ未知な部分が多いです。
最近よく聴くのはビル・ジョーンズっていうスコットランドの女性シンガーです。
清楚な歌声と物悲しげなホィッスルを聴いてると、ちょっと切なくなります。
537ぶるーばーど:04/03/13 02:32
>>535
暖かい陽気の中でお昼から桜の下でビールを・・・うっとりw

ドリカムは初期の頃は私も好きでしたよ。
デビューシングルをたまたま聴く機会があったのですが
「なんやこのえらい歌うまいねーちゃんは?」
とビクーリしてたらあれよあれよという間にスターダムにw

・・・今のは聴いてませんがw
538ガックシな・・・:04/03/13 02:45
>>536 舳絵さん
「空耳」はもうハマっちゃって早何年ですね^^
昔の作品に結構力作が多くて、出来れば歴代作品集(完全版)をOAして欲しいくらいですよ^^

>>537 ぶるーばーどさん
歌がヘタクソなアイドルの時代が暫く続いていて
皆洋楽ばっかり聴いていた時に、突然ビクーリしましたよね。

「♪輝くムーンライト 二人だけのトワイライト今夜 行き先は言わなくても分かる 星空が映る海へ♪」

タイトルを忘れましたけど、この曲が好きでしたね。
539ぶるーばーど:04/03/13 02:47
>>536
元ちとせのオリジナルアルバムよりDeep Forestでゲスト参加してる
音源の方が魅力的なのは私だけなのだろうか・・・w
確かにワールドは膨大すぎで途方にくれますが、Deep Forestはいろんな
エッセンスを融合して聞かせてくれるので好きです。

Bill Jones...なかなか良さそうですね。
ネットで試聴できる所がハケーンできず残念ですが。
明日大阪に出るので探してみますね。
540舳絵:04/03/13 03:00
>>538
>歴代作品集(完全版)をOAして欲しい
禿同です〜!
あと、空耳の前身っぽかった「ボキャブラ天国」も!
「♪家〜の〜リビングに、いるぞサブ5人〜(イエロー・サブマリン)」とか
涙が止まらないほど面白かったです。

>>539
あうー、一部訂正です・・・
ビルたんはスコットランドじゃなくてスタッフォードシャーのお方でした。
スコットランドのアーティストだとカパーケリーとかタナスが好きです〜
ビルたんのCDだったら最新作のTwo Year Winterがお勧めです。
初回限定?で4曲入りミニCDも付いて来てお得ですよ〜
541ぶるーばーど:04/03/13 03:11
某酒販店PBシングルモルト「ISLAY」8yをロックで。
チェイサーは焼酎の割り水につかってる「温泉水99」です。
効く〜〜w

>>538
確かタイトルはズバリ「星空が映る海」だった気がしますw
あのイントロのアカペラ(・∀・)イイ!ですよね。
他にも「LAT.43°」が好きです。

久しぶりに「Love goes on...」聴きたくなったけど、うちには
カセットしかない上、カセットデッキ壊れてるので聴けましぇん(´・ω・`)ショボーン
542ガックシな・・・:04/03/13 03:18
>>540 舳絵さん
>いるぞサブ5人  ワラタ!!

色んなアーティストをご存知ですね。
突然ですが、イギリスと言えば最近「クイーン」が大リバイバルですね〜。
ベストを買おうか思案中です。(ミーハーでゴメリンコw)

>>541 ぶるーばーどさん
ズバリでしたか^^;
月日が経つのが早過ぎてすっかり忘れてました。
「LAT.43°」も名曲ですね。あと未来予想図Uも入れといて下さいw
「Love goes on...」パチンコ代にする為に中古CD屋サンに売ってしまいました。
苦すぎる若い頃の思い出です。トホホ・・・・
543ぶるーばーど:04/03/13 03:35
>>540
Two Year Winterですね。φ(・_・)メモメモ
さっきHMVのサイトで検索した時もそのアルバムがレコメンドでした。
まあ、明日逝くのはたぶんタワレコでしょうけどw
最近CD買ってなかったんですが、こんな所に罠がw

>>542
クイーンは1年前にハマってました。
今だとミーハーって言われそうですねw

未来予想図IIはもちろんですよ。
あれだけ有名になった曲で支持してる曲は他にないですからw

「Love goes on...」は買い戻してあげてくださいw
544舳絵:04/03/13 03:35
>>542
私もクィーン好きですよ!
特に初期の頃の名曲と言われてるのが好きです。
基本的に彼らの曲って極端なハズレはないから、
金銭的に余裕があれば買うのがよろしいかと思われ。
545ガックシな・・・:04/03/13 03:39
シングルモルトを2本買うか、クイーンベスト&「Love gose on」を買うか・・・w

さてさて、随分イイ感じになって来ましたんで
今宵はここらでお先に休みます。
皆さん、お休みなさ〜い。
546舳絵:04/03/13 03:55
>>543
CD薦めてたら、自分もCD欲しくなっちゃいますた(w
カタログと睨めっこ中・・・
何買おうかなぁ〜

>>545
お酒とCD、どっちも捨てらんなーい!
できれば両方買ってホスィ・・・
って、おやすみなさい〜
547ぶるーばーど:04/03/13 03:55
>>544
私はアルバムでいうならQueenII(特にB面w)とオペラ座の夜、Jazzが好きですね。
それぞれLPとCD、両方持ってます。

>>545
まず一回目にシングルモルト一本とどちらかのCD
そして二回目にシングルモルト一本ともう一方のCD
をオススメいたしますw
レンタルで借りてCD−Rで(以下略)ってのもありますしw
おやすみなさい〜
548ぶるーばーど:04/03/13 04:04
今、Deleriumってユニットのアルバム聴いてマターリしとります
http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=8313

焼酎の後のウイスキーってキケンかもw
まあ、明日休みだからいいのですが。

舳絵さんは自分に合いそうな音楽の開拓ってどうしてます?
自分は最近は偶然にまかせてますがw
549舳絵:04/03/13 04:14
>>547
ブラック・クィーンですね>B面
オペラ座の夜は「ボヘミアン・ラプソディ」があるっていう事だけでも
充分にすんばらしいと思いますです。

2ちゃんに来る前は、雑誌とかラジオが主な情報源でしたね。
今は音楽系の板でROMしながら興味のありそうな音楽を
選んでます。
とは言え、酒板にも音楽に詳しい人がゴロゴロいるんで
飲みながらの情報交換もまた楽しいですよ〜

さて、私も眠くなってきたのでそろそろ落ちます。
お休みなさい〜
550といち:04/03/13 04:19
麦風でこんばんは。

>>527
出たミチロウ!
「べ伝」ビッミョ〜w
ありきたりですが、おいらは「STOP JAP」ですねぇ。
♪ワタシノビョーキハタマネギバタケ コルホーズノ・・・

戸井十月原作「爆裂都市」思い出しちゃったw
特に室井滋と渡辺&小宮・・・

って寝ちまうのかよぅ・・・おやす眠!
551ぶるーばーど:04/03/13 04:34
麦風は結構いいですよね〜
今度、500ml缶も発売されるみたいです。
私もウイスキーで睡魔の国から迎えが来てしまいもう寝る事にします・・・
また今度お話しましょう!>といちさん

おやすみなさい〜
552といち:04/03/13 04:40
>ぶるーばーどさん
・・・・・ワケわからんこと言って失礼しましたf^^;

麦風ケース買いも検討中です。
しっかり布団で寝られるあなたを尊敬いたします。
どうぞよい夢を・・・
553ロクサーヌ:04/03/13 07:07
クィーンいいよねぇ、
おいらはやっぱり2枚目、ブラックサイドは圧巻だよねぇ。
オペラ座も捨てがたいけど
あとあと・・・・・・、




誰も相手してくれないのはさみし〜よ。・゚・(ノД`)・゚・。

よし呑むぞ、かむぱい!
554凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 19:25
こんばんは〜
55568:04/03/13 19:29
凸凹艫さん  こんばんはー
556凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 19:34
>>555
居たんですね こばは〜
ハニーブラウンでスタートデス
55768:04/03/13 19:36
私はここでちょくちょく名前のでてる
麦風を飲んでます。
なかなかウマイ。
気に入りました。
558凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 19:41
>>557
ここの住人はマニアックな酒を語りつつも
新製品にもマメですから(w
55968:04/03/13 19:46
新しいものは
すごく気になりますよねーw
いつも買うのは近所の小さい酒屋さんだけど
新製品を入れてくれるので
私の欲望を満たしてくれてますw
560凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 20:02
氷結バレンシアに変えました
561凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 20:17
比較対照を買っていないから判らないが
高い価値があるのかどうか?
56268:04/03/13 20:21
>>561
どういうことですか???
563凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 20:28
>>562
ノーマルオレンジとバレンシアオレンジの違いが?
呑み比べていないので何ともいえませんが…
次回は同時呑みします
564凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 20:29
次名に呑もうかな〜
56568:04/03/13 20:36
>>563
そういうことだったんですかw

家にはどれくらいのお酒を
置いてるんですか?
566凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 20:42
>>565
こずかいの許す範囲内で(w
在庫が少なくなってきたのでメインになる酒を買ってこないといけません
何にしようか思案中です

麦茶割りにスイッチしました

56768:04/03/13 20:53
>>566
私も酒のボトルを並べたい・・・
ショットバーとまではいいませんが
好きな酒を並べてニヤニヤしてみたいw
568ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 20:58
さて、今週もバタバタしました。まあ年度末は毎年こんな感じではありますが。
明日もチョット仕事をしなければならないのですが、とりあえず飲んでしまいましょう(w

ということで、今日は豚キムチ+白髭(ごぼう焼酎)お湯割りからスタート。
現在は久米仙のお湯割り+鶏タタキです。

>567
割と普段から酒瓶を眺めてニヤニヤしてますが、何か(w
569凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 21:01
今日は仕事中に「ワインでも呑むか」と考えていたのに
忘れてた〜_| ̄|○
570凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 21:02
>>568
こばは〜
忙しそうですね
57168:04/03/13 21:11
>>568
ちゃぎさん こんばんはー
お仕事お疲れ様です!

酒飲みには酒瓶は
精神安定剤(いいすぎかな!?)みたいなもんですw
眺めてるだけでもいいもんです。
本屋で本を眺めてるのと同じような感覚です。
57268:04/03/13 21:15
言葉が足らなかったかな・・・
本も酒も開けてみないとわからないから
内容も味も想像してるだけで
楽しい、ということでした。
573ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 21:19
>570
ま、毎年のことですからもう慣れっこです。
しかも今年は仕事が少ないので、例年に比べればかなりラクですよ。
#会社の業績的にはかなりヤヴァイとおもいますが(w

>571
御意。
眺めてるだけで楽しいですよね。また、酒瓶の意匠も結構凝っているものが多く、
それぞれの主張が垣間見えるようで面白いと思います。
特に、スピリッツやリキュールはバリエーションが豊富で飽きが来ませんよね。
574凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 21:23
今からワイン呑みます
57568:04/03/13 21:27
>>574
赤ですか?
白ですか??
576ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 21:37
レンジでチンした厚揚げと菜の花辛子和えにおつまみを変更。

>574
どんなのか気になりますね〜
577凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 21:39
トカップ白
578凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 21:40
しかもヌルい
579凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 21:48
やっぱどのワインでも白はいただけ無いな〜
580ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 21:53
結局、白波のお湯割り。


>579
やっぱり白は「しっかり冷やして」頂いた方が良いのでは?
ヌルいと本領は発揮できないような・・・
581トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/13 21:55
確定申告終わらず、まだ入力中(泣
トータルフィアーズ見ながらひたすら入力
この映画面白かったですよ
字幕の方がいいですが
58268:04/03/13 21:57
ここにいる方は皆
美味しそうなアテを作っていらっしゃいますが
何処かで食べたものを
再現してるんですか?
それともオリジナル?
583ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 22:11
>582
基本的にはスーパーで売ってるお惣菜に人手間プラスってパターンが多いですね。
あとは、外呑みに出たときに頂いた料理を簡略化してみたりとか。
オリジナルも無いわけではありませんが、よっぽど気合が入っているときで無いと
中々作れない訳で(w
584凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 22:11
>>580
暖かくなってきたから天然冷蔵庫ともサヨナラです
これからは嫁と冷蔵庫の陣取り合戦です
585凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 22:16
麦茶割りに戻します
58668:04/03/13 22:27
>>583
なるほど。でも人手間加えるってのは
出来そうで出来ないですよね。
めんどくさいからw

>>584
>嫁と陣取り合戦です
ワラタw
587ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 22:32
上まあ訂正
 人手間→ひと手間

>585
定番ですね〜

>586
工数自体は大して多くは無いんですけどね。
#てか、それほど凝ったことする訳でもありませんし(w

ひと手間といえば、酒のツマミではありませんがレトルトパックのカレーをベースに
お手軽キーマカレーを作ったりすることがありますが、これは結構お勧めですよ。
588凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 22:37
>>586
あまり多すぎても焼き入ります(w

>>587
だけど色々な麦茶割りが…
589凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 22:38
>>581
遅レスだけど こばは〜

590ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 22:42
>581
お疲れ様です。確定申告も年度末の風物詩ですよね・・・
って、トマソンさんって学生さんじゃありませんでしたっけ?
59168:04/03/13 22:57
>>581
お邪魔してます。

>>587
マーボー豆腐のもともひき肉プラスするだけで
味がよくなってきますよねー。
ひき肉パワー 恐るべしw

>>588
奥様は飲まれない方なんですか??
592凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/13 23:00
>>591
近頃若干呑むようになりました


マタ〜リしてきた
593ドミノ:04/03/13 23:08
こんばんは!
とりあえずタンカレー呑んでます^^
59468:04/03/13 23:10
>>592
いい感じでうらやましいです。
うちのは「マズイ」ぐらいの感想しか言わないもので・・
595トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/13 23:21
>590
学生ですよw
親の確定申告毎年やってるんですw

そろそろ飲みたいw
トータルフィアーズヤパーリ面白かったYO!
596ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/13 23:39
>591
値段が安い割に、美味しくて応用が利きやすいので重宝しますね。>ひき肉

>593
こんばんは〜

>595
ああ、そうでしたか。
しかしまあ、大変らしいですね。確定申告。
私は一介の勤め人なので、中々想像がつかないといいますか。
#サラリーマンでも医療費控除等があるので確定申告をすると税制上何かとお徳
#らしいのですが、ここ数年病院へ行ったことが無い身としてはあまり縁が無かったり(苦笑
59768:04/03/13 23:46
>>595
こんばんはー。

>>596
健康が一番ですよ。
素晴らしいことじゃないですか!!
598ぶるーばーど:04/03/14 00:05
こんばんは〜
一番搾りから開始です。

今日は梅田へ出て散財してしまいましたw
デパートの酒売場はなぜかワクワクしますね。

デパート3つ回ったけど三岳に巡り合わず _| ̄|○
599まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/14 00:09
>>598
三岳今日買いましたよ。
いまやっています。
私堺なんですけど近くでしたら
売っているところお教えしますよ。

こんばんはです。
土日と忙しくて今から始めます。

600トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 00:10
三岳は私の行っているお店の話が本当だとしたら10日前後が入荷らしいでつ
明日朝早くから長距離運転なのでビール一本だけ飲むかな
601トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 00:13
一段落したのでエビスと牛タンジャーキーで初めますた
支出分は終わったので今から収入分入力でつ
602ぶるーばーど:04/03/14 00:15
>>599
こんばんは。
私は兵庫なので堺はチト遠いですね・・・スミマセン。
三岳のお味の方はいかがですか?

>>トマソンさん
まだいますか〜?
先日オススメしてもらった竹井詩織里のCD、今日買ってきました。
今聴いてますが、部屋の空気がキレイになりそうですw (・∀・)イイ!
603トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 00:19
>602
書き込みはしたけど、まさか買うなんて!w
私はFM仙台のパワープレイに負けましたw
あれが好きなら柴田淳もお薦め
私が酒板じゃなくてうろつく場所ですw

まだ少しはいますよ〜
604ぶるーばーど:04/03/14 00:26
>>603
FM仙台はセンスいいですねw
今はPCのスピーカーですが、明日は単品オーディオ群でしっかり
聴いてみようと思います。この系統バッチリ好みです。

柴田淳ね "φ(・ェ・o)~メモメモ
605トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 00:30
>604
このジャンルありなら私ともろかぶるかも
ただ、ハウス・HIPHOPも最近混じってきたのできわどいのも聞くかもw
FreeTempoっていうインディーズはかなりお薦めなんですが、ちょっと系統違うかも

エフエム仙台は時々かなりイイ曲をメガプレイにするので、選曲センスが私に会う人が
いると思います
他にもよさそうなのいたら勧めますねw
ちなみに又紀仁美って分かるかな?w
606まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/14 00:31
>>602
最近お酒の呑み過ぎで
舌が麻痺しているかもしれませんが。
芋の香もほどほど、飲み口もあっさり
していてまろやか、呑みやすいです。
1升あっというまになくなりそうです。

三岳3杯目です。
607トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 00:37
>606
あっという間っていうのが凄いですね
私は一升空けるのに半年はかかりそうw
608まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/14 00:42
>>607
やっぱり呑みすぎですかね。
最近は平日で2日に一升ペースです。
休み前などは1日で一升は空けます...
609ぶるーばーど:04/03/14 00:47
さつま無双割り水燗に移行しました。

今日、黒ぢょか買ってしまいました♪
直火かけれるタイプです。
雰囲気でて(・∀・)イイ!

>>605
又紀仁美・・・名前だけは聞いた事あるようなないようなw
またいいのがあったらよろしくです。

>>606
かなりヤバそうなお酒なわけですねw
お湯割り等温めるとどうなるんでしょう・・・
610トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 00:52
>608
余計なお節介かもしれないですが、お体大事にしてくださいね

>609
たくさんありますよw
私この手のばかり買いますので

三岳お湯割りは評判いいらしいですよ
私は今日はあまり飲めないので後日楽しむ予定です
611まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/14 01:05
>>609
今日はけっこうへろへろでして
明日にでも試してみます...

>>610
お気遣いありがとうございます。
半年前ぐらいからジムに通いだして
体力がついいてきたと同時に酒量も
増えてきまして...

今日は疲れましたのでこの辺で
失礼させていただきます。
皆様おやすみなさい。
612ぶるーばーど:04/03/14 01:08
さつま無双、今日初めて呑むのですが、なかなか(゚Д゚ )ウマーですね。

>>608
一日一升ですか!すごー
私は焼酎だと4合が限界です。

最近、割り水したのを燗するようになって、少し酒量が減りました。
昔の人の知恵はすごいもんです。

>>610
私もGirlPop全盛の時代はこの系統ばっかり買ってました。
谷村有美、相馬裕子、五島良子などなど・・・
613トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/14 01:11
>612
うほっ、ピンポイントでかぶってるw
相馬裕子復活後のCD買いましたか?w
近藤奈々、宇井かおり、坂上伊織とかもかぶるか?w

さて、ビールも終わったから終わりにしようかなあ
614ぶるーばーど:04/03/14 01:25
黒ぢょかでチビチビやる焼酎はなかなかいいもんです。

>>611
運動しだすと酒量増えますよねw
おやすみなさい。

>>613
相馬裕子の復活後ってインディーズで発売しだしてからですよね?
あいにくネットで試聴したにとどまってます・・・
私は結構飽き性なのでw深く進まないんですよ(汗)
615ぶるーばーど:04/03/14 03:44
そろそろ寝ます〜
おやすみなさい。
616ぶるーばーど:04/03/15 01:06
こんばんは〜
麦風でスタートです。

・・・今日は誰もいないのかな?(´・ω・`)
617ぶるーばーど:04/03/15 01:48
島美人割り水燗に移行。
黒ぢょかでマターリやっとります。
つまみのピリ辛なんこつが結構からい・・・
618といち:04/03/16 00:29
今夜も麦風一本呑んで、以後ずっと芋(園の露)です。

先日お勧めしてくれたROMさん、ありがとう!昨日買いました。
また、知人から富乃宝山四合瓶頂いたのですが、好みは園の露ですね。
いかにも穀物〜って感じの三岳もいい勝負!
619舳絵:04/03/16 00:47
こんばんは〜

オムライス作ったのにシパーイしちゃった・・・
大好物だから楽しみにしてたのに・゚・(ノД`)・゚・。
元気出す為に、春生呑んでまーす。
620といち:04/03/16 01:05
>舳絵さん
こんばんは。
残念でしたね・・・味付けでしょうか、それとも卵?
久しく食べてないなぁ、オムライス。
621舳絵:04/03/16 01:18
チキンライスの上に卵を乗せようとしたら電話が鳴って・・・
よそ見した瞬間に手が滑って、卵はテーブルの上にil||li _| ̄|○ il||lii
お掃除した後で「チキンライス・スクランブルエッグ乗せ」を食べますた。

こんな事書いてたら、このスレの料理上手な男性達に笑われそう(´・ω・`)
ちなみに、といちたんは料理する人???
622といち:04/03/16 01:27
独り暮らしの頃は必要に迫られて・・・その程度です。
もう一手間かけて、というのが嫁に言わせりゃ「余計な事」だそうw
逆にシンプルに作れば「何か足りない」って。
向いてないみたい(泣
623ぶるーばーど:04/03/16 01:34
こんばんは。
本生オフタイム(今日発売)で開始です。
味の濃いドラフトワンって印象です。

明日は麦100%生搾り試す予定。
624といち:04/03/16 01:37
>ぶるーばーどさん
こんばんは。
麦百生絞り気になりますねぇ!
レポよろしくです。
625ぶるーばーど:04/03/16 01:38
>>舳絵さん
先日オススメしてもらったBill JonesのCDですが、先日タワレコに
逝ったらタッチの差で売り切れてました _| ̄|○
来週また逝くかAmazonで発注かけるか考え中です。
626舳絵:04/03/16 01:41
>向いてないみたい(泣
ちょっとホッとしたよ〜(w
だって、ここの人達みーんな料理上手っぽいイメージだったから。
あまり料理が得意じゃない私は、ちょっと肩身が狭かっただよ(w

プリマスをクエン酸ドリンクで割ってみた。
・・・悪くはないかも(w
627舳絵:04/03/16 01:48
ありゃ、またリロードおさぼり(w

>>625
こんばんは〜
Billたん探してくれたんですね!
流行のポップスじゃないんで万人には受けないと思うけど
優しい歌声や素朴で哀愁のあるメロディーが好きな人には
お勧めします〜

本生で思い出した。
前に書いた音楽ビデオの中に、アクアブルーのCMでかかってる曲の
PVが入ってました(Sugar Baby Love)
アイドルグループだったみたいなんだけど、ちょっと老けてて
私的には「うさんくさーい!」と感じますた(w
628といち:04/03/16 01:49
>舳絵さん
おいらが作ると「ケチャップライス炒り卵混ぜ」確定!

ずっと「生絞り」とレスしてた気が・・・
いっそナマ縛り(ry
629舳絵:04/03/16 02:08
>>628
言われてみて、慌てて「なましぼり」と変換してみた。
・・・ちゃーんと一発で「生搾り」で出たーよ(w
って、そっちの方が趣味なの???>縛り(w

どんな形であろうと(゚д゚)ウマーければいいのっ!
大切なのは味そのものと、作る人の気持ち・・・の筈(w
630ぶるーばーど:04/03/16 02:11
麦風に移行。
DSで6缶パックが610円でした。安〜〜
ケースだと2280円・・・

>>624
わかりました〜
確かに「生絞り」は気になりますねw

>>627
たぶん好みのカテゴリーです。
うさんくさいアイドルグループ・・・見てみたいかもw

オムライスは普通のんもいいですが、半熟の卵が
上に乗っかってるのが好きです。
631といち:04/03/16 02:21
別に染物やってるわけじゃないんですがw

>作る人の気持ち・・・
嫁にゃまったく通じません_| ̄|○

さて、そろそろ布団へ。
おいしく呑んでくださいね。
632ぶるーばーど:04/03/16 02:29
>>629
> 大切なのは味そのものと、作る人の気持ち・・・の筈(w
あとは食べる人の気持ち次第w

>>631
おやすみなさい〜
633舳絵:04/03/16 02:38
>>631
といち家は奥さんに主権があるヨカーン(w
でもとっても仲良さそうで(・∀・)イイ!!
お休みなさい、またね〜

>>630
ナイフ入れると切り口からトローリって言うのも好きなんだけど
今の時期やっぱ生っぽいのはヤヴァイのかなぁ〜って思って。
来週にでももう一度リベンジしてみようっと(w

昨日・今日と仕事が通しだったので、そろそろ眠くなってきました。
私も落ちますね、お休みなさい〜
634ぶるーばーど:04/03/16 02:43
さつま無双割り水燗へ移行。
つまみにかにシューマイwith香酢持って来ました。

>>633
おやすみなさい〜
635ぶるーばーど:04/03/16 05:02
島美人割り水燗に移行。
割り水して5日目ですが、だんだん旨くなってる。
飲み口やわらかく、呑んだ後に旨みと香りが小さく凝縮してるのが拡散するって感じです。

・・・もう5時か(;´д`)
636凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/16 19:07
こんばんは〜
637凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/16 21:17
日本勝ったよ
カンパイ!!!
638まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/16 21:31
>>637
凸凹艫さんこんばんはです。
日本勝ちましたか。
とりあえずカンパイ!!!

千亀女で始めます。
639凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/16 21:52
>>638
今日の試合に一人祝杯ですよ〜
640凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/16 22:29
ソロソロ宴を切り上げます
それでは良いお酒を〜
641まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/16 22:31
>>640
お疲れ様です。
おやすみなさい。

天下一に移ります。
642複素数 ◆.8f1ONeRmA :04/03/17 00:22
こんばんは。
今日久々にビールを飲みましたがなぜかいまいちでした。
今はズブロッカ飲んでいます。
643ぶるーばーど:04/03/17 01:07
こんばんは。
麦100%生搾りで開始です。
フツーの生搾りよりクリアな味わいです。
ハポーシュ臭さが若干気になりますが・・・・

メガネを職場に忘れてきてしまいました。
カナーリ文字が読みづらいです(T-T)
644ぶるーばーど:04/03/17 01:34
縄文の泉ロックに移行。
ロック用に今日買ってきたのですが、大当たりでした(゚Д゚ )ウマー
645舳絵:04/03/18 00:32
      | \
      |Д`) ダレモイナイ・・ギネスノムナラ イマノウチ
      |⊂
      |
646ぶるーばーど:04/03/18 00:48
こんばんは〜
ひっそりと呑んでましたw

ダブル搾りグレフル→縄文の泉→さつま無双割り水燗
ダブル搾りが思いの他旨かったです。
647といち:04/03/18 00:48
舳絵ちゃん めーーーっけ!

サッポロのピルスナープレミア呑んでみました。
ビールの味を思い出しました!
648といち:04/03/18 00:58
>ぶるーばーどさん
こんばんは!
実はコンビニに麦百生「搾」り買いに行ったんですが
誘惑に負けてしまいまして・・・。
649舳絵:04/03/18 01:00
お2人に見つかってしまいますたか・・・(ノ∀`) アチャー
こんばんは〜

>>646
ぶるーばーどさんって、いろんなお酒呑んでますね〜
新製品のチェックとかもマメみたいだし。
ダブル搾りグレフル、私も呑んでみたくなりました!

>>647
実はギネスの前に麦風飲んでますた。
結構(゚д゚)ウマーだと思う・・・でもギネスの前には(ry
あー、もう一本買っときゃ良かった〜(w
650といち:04/03/18 01:13
>舳絵さん
麦風→ギネスで正解!
おいらピルプレ→麦風で崩壊…
651ぶるーばーど:04/03/18 01:15
今日発売のスピッツ「色色衣」を聞きながら。
やっぱスピッツ好きなんだな〜と思いながら杯を傾けてます。

>>647
>>648
といちさんこんばんは。
ピルスナープレミアは(゚Д゚ )ウマーですよね。
古き良きサッポロを感じさせる味だと思います。

「麦100%」とだったら浮気して当然だと思いますw

>>649
新し物好きなので・・・w
「ダブル搾り」はオススメかも。レモンとオレンジはまだ呑んでないのですけど・・・
浮ついた感じのない安定した味わいです。甘すぎないし。
652158:04/03/18 01:23
( =゚ω゚)ノ ども!
お邪魔します〜
スミノフ40度をストレートで飲ってまつ
早くも頭グルグル・・・・
653舳絵:04/03/18 01:26
>>650
私も時々、アイラ呑んでから他のお酒呑んじゃって
(ノ∀`) アチャーな時あるよ(w
実は私、ピルスナープレミア見た記憶がない・・・
北海道では売ってないのかなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン

>>651
グレフルのほろ苦さが好きなので、私的には当りっぽい気が。
・・・とか言っちゃう私も、ヤパーリ新し物好きだったりして(w

今日も今日とてTop Of The Popsのビデオ見ながら呑んでます。
さて、次は何を呑もうかな〜
654舳絵:04/03/18 01:31
>>652
こんばんは〜

ダイジョブですか???
身体壊さない程度にヨパラって下さいな!
655といち:04/03/18 01:39
>158さん
こんばんは!
ストレート徹底してますね。
常温の水をチェイサーにするとつながりがよく、宅呑みでやりますが
外呑みでは怪訝そうな顔されます。

>舳絵さん
全国の7-11で売ってるそうです。
656158:04/03/18 01:40
舳絵さん、ありがとうございます
頭ガンガンはいつものことですw
さて、ビフィーターに移行〜
明日は休みなので、悪酔い覚悟!w
657ぶるーばーど:04/03/18 01:40
>>652
こんばんは〜
ノドを傷めないように・・・

春も近い事だし、久しぶりにズブロッカ呑みたくなりました。

>>653
今ならあんまり役に立ちそうもない小物入れ付いてますよw>ダブル搾り

BGV(バック・グラウンド・ビデオ)って昔流行りましたよねw
なんか環境ビデオかなんか流しっぱなしにするやつ・・・
658舳絵:04/03/18 01:52
>>655
そぉ言えば、うちの近所にはセブンがなかった・・・
しかも職場の近くにも見あたらない。
どぉりで見かけないはずよね〜、情報ありがd!
今度ピルプレ探す旅に出てきまーす(w

>>656
もしかしてビフィーターもストレート?
胃を壊さないようにね〜
ちなみに、なんか食べてますか???

>>657
我が家ではPCとTVが背中合わせになってるので
PC中は後ろを振り向かないと画像が見れましぇん(´・ω・`)
これもある意味バックグラウンドビデオって奴かも(w
私は海の映像よりも山の映像よりも音楽の映像が好きです〜
659158:04/03/18 01:58
ビフィーターもストレートです
ギムレットが好きなんですが、シェーカー振るのマンドクセ!
なので、ストレートで飲んでます
もちろん、チェイサーの水は欠かせませんw
つまみはチョコレートです
あんまり食い合わせが良くないような・・・
660といち:04/03/18 02:07
>舳絵さん
おいらの周りでは「イレブン」といいます。(イントネーションはフラット)
瓶に書いてありますが、工場から店頭に並ぶまで飲み頃温度をキープしてるそうです。

舳絵家のリアルBGV…
首グキッてなんないの?w

さ〜て、そろそろ…
おやす眠!
661舳絵:04/03/18 02:16
>>659
前レスで「ジンに合うおつまみとは?」っていう話題が出てたんだけど
その時には「ナッツ類やフルーツが合いそう」という意見がありましたよ。
チョコっていうと、どうしてもウィスキー系を連想してしまう私は
発想が貧困なのだろうか?(w

>>660
いつかやりそうで怖かったりして(w>首グキッ
さっきブラック・サバスかかってた時は、TVに背中を向けながらも
ついついヘッドバンキングしてたよ(w
お休みなさい、またね〜!
662158:04/03/18 02:22
といちさん、おやすみです
もう味覚麻痺して何が何やら・・・w
663ぶるーばーど:04/03/18 02:36
島美人割り水燗に移行。
一週間以上割り水して寝かせてた島美人、焼酎じゃないみたい・・・
すんげー丸く穏やかなお酒に変身してます。びっくり〜

>>658
セブン限定ではサントリーの「スーパープレミアムモルツ」もオススメ。

>これもある意味バックグラウンドビデオって奴かも(w
ワロタw
首の筋違えないよーに。

>>659
ギムレットは以前馴染みのショットバーで頂いた事があります。
唾液が果てしなく出てくるような感じでしたw
もちろん(゚Д゚ )ウマーでしたけどね。

>>660
おやす眠〜
664舳絵:04/03/18 02:46
さーてビデオも終了したので、そろそろ寝ますか〜
お休みなさい、良いお酒を〜!
665158:04/03/18 02:47
私もギブアップです・・・・・
おやすみ〜
666ぶるーばーど:04/03/18 02:54
>>舳絵さん、158さん
おやすみなさい〜

で、結局私だけ残ってしまったわけですがw
スピッツの過去アルバム聴いてマターリしとります。
667凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/18 18:55
こんばんは〜
668凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/18 21:27
祝杯〜!!!
669といち:04/03/18 22:59
日本おめでとう!芋で祝杯!
670ぶるーばーど:04/03/19 00:33
こんばんは。
今日はお休みなので8時ごろからダラダラ呑んでましたw
合間合間に晩御飯兼つまみを食べながらw
「それから」水割り缶→毬花一番搾り→麦風→さつま無双割り水燗→さつま無双かめつぼ仕込み割り水燗

今日は「だんだん」を買ってきて、先程割り水仕込んだところです。
酒屋逝って迷ってる時が一番幸せな瞬間かもw
67146210 ◆/9MrChUShI :04/03/19 00:43
こんばんは。
今日はいい加減よぱら〜てますが

酒屋行くとワシも迷うねぇ
しかしながら、結局は安いのしか買えないのはどうなのかとw
672といち:04/03/19 00:46
>>670ぶるーばーどさん
こんばんは!
カナーリ仕込んでますねw
確かに酒屋めぐりが一番幸せだぁ!
673といち:04/03/19 00:49
ぬぉ、46210さんこんばんは。
恐れ多くも最近常駐しとります。
今宵キーがダブってみいぇる程・・・w
674舳絵:04/03/19 00:50
こんばんは〜
私も今日はお休みだったんですが、昼間っから飲んじゃって
ちょっと前まで居眠りしてますた(w

麦風で再スタートです〜
675ぶるーばーど:04/03/19 00:59
>>671
こんばんは。
私も焼酎なら1升2000円以上は買いません(買えませんw)
安くいかに旨い酒をハケーンできるかが楽しみの一つです。

>>672
こんばんは。
台所に5合瓶と1升瓶がズラッと並んでますw

4合瓶で売ってる焼酎(芋)ってロック推奨なのか?tって最近思ってます。
4合って単位は割り水しにくいんですよね。
67646210 ◆/9MrChUShI :04/03/19 01:01
4合で売っているのって、なんとなく高級感が・・・
と思う4pet同好会のメンバーでやんすw

そういえば、久しぶりですなぁ・・・ここにくるのは
677ぶるーばーど:04/03/19 01:08
>>674
こんばんは。
昼間に呑んでから一睡ってのも気持ちいいですね〜。

私は自主規制(冠婚葬祭および正月・花見以外は昼には呑まない)により
普段は昼には呑まないのですけど・・・これって変?

舳絵さんが麦風ってなんか新鮮w
味の方はどうでしたか?
678といち:04/03/19 01:13
>舳絵さん こんばんは!
「黒い安息日」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おいら的には「HEAVEN AND HELL」だす。

>ぶるーばーどさん
芋も割り水してみたいのですが、
冷蔵庫にはソーダ、トニック、ミネラル、ジンジャエール、割り麦酎、ジン等々…
飽和状態なので増やせません…。
679舳絵:04/03/19 01:15
>>672-673
といちたん、寝落ちかと思ったら起きてたのね〜(w
でもヨパラってるみたいだから、いつ(ry

>>676
4gPETではないけど、私も安いお酒がメインであります〜
2000円超えるスピリッツだと、カナーリ悩んでしまいますから(w

>>677
でも昼寝すると夜寝られなくなるんですよね、私の場合。
とは言え、昼寝はやめられなーい(w

ここで結構話題になってたので、つい買ってしまいますた>麦風
ついでに麦100%生搾りも買っちゃいますた。
個人的には麦風>麦100%生搾りだと思いますね〜
680舳絵:04/03/19 01:19
>>678
ちなみにビデオではParanoidが収録されてたよ。
しかもこの2曲後にはディープ・パープルのBlack Night!
いい首の運動になりますたー(w
681といち:04/03/19 01:24
ヤッヴェ〜
ストーンズ聞いてたけどパープルに…
BURRRRRRN!
682ぶるーばーど:04/03/19 01:31
>>678
今の時期なら常温でも平気かと。
たぶん日本酒をフツーに保管するのと同様でいいと思います。

>>679
♪昼寝を〜すると 夜中に 眠れないのはどういう訳だ〜
っていう井上陽水の歌がありましたw(古っ)

麦風vs麦100%なら私も麦風に軍配を上げます。
683舳絵:04/03/19 01:38
>>681
そぉ言えばParanoidもBlack NightもCMで使われてたね。
ちなみに雑誌のBurnってまだ発行してるのかな???

>>682
あ、その曲うちの兄が昔よくギター弾きながら歌ってた曲だ!
陽水だったんですね〜
なんか曲が判って嬉しいな、ありがd!

だって麦100%って薄く感じるんですもん・・・
684といち:04/03/19 01:48
>舳絵さん
そう、おいらも気になってたんよ>BURN
Speed KingやHighway Starもねん、インギーもあったなぁ。

>ぶるーばーどさん
機会があれば割り水してみます。
今は一升瓶抱えてギターソロ演奏中w
685ぶるーばーど:04/03/19 02:01
合間にミネラルウォーターをぐいっと一杯。(゚Д゚ )ウマー
割り水用に買った霧島山系の水です。
http://www.d4.dion.ne.jp/~kirishim/
「だんだん」の仕込みに初めて使用してみました。
どうなるかな〜((o(^∇^)o))わくわく

>>683
井上陽水の「東へ西へ」っていう曲です。
親の影響で初期の井上陽水は幼い頃から聴かされてましたw

麦風はやはりビールを使ってる点で有利ですね。
ドラフトワンやハポーシュはなんかカラダに悪そうな感じがw
686ガックシな・・・:04/03/19 02:02
皆さん、こんばんは〜。
日本代表天晴れ!!\^。^/バンジャーイ


風呂上りに麦100%なんですが・・・・アッサリしてますね〜。
真夏のゴルフのお供になりそうな感じ。
687舳絵:04/03/19 02:10
>>684
うーん、ちょっと探してみたけど今どんな状態なのか
よくわかんないや>BURN!
HR/HMはあまり詳しくはないんだけど、大御所の話題だけは
何とかついていけるかな〜(w

でも今はゲロッパ(西田敏之の映画じゃないよ!)見てます〜

>>685
うちも家族が(特に父と兄)が音楽好きで、子供の頃から
色々聴かされますた。
ついでに従兄や昔の彼氏にもいろんな音楽詰め込まれて
気がついたら音楽にドップリと漬かってしまいますた(w

私サポーロビールは好きな方なんだけど、ドラフトワン&麦100%はちょっと・・・
逆に普段あまり呑まないサントリーの方が、今回の新製品では
お気に入りになりました〜
688ぶるーばーど:04/03/19 02:11
>>684
一升瓶抱えてギターソロですかw
ぜひ一緒に一曲歌いたいものです。

>>686
サッカー今日勝ったんですか?
私はあいにくサッカーにはあんまり興味ないもんで・・・(^▽^;)

ちなみにゴルフもTVゲームでしかしたことないです(^▽^;)
689舳絵:04/03/19 02:15
>>686
こんばんは〜
この数日お姿を見かけなかったんで、風邪でもひいたのではないかと
ちょっと気になってました。
・・・で、早速ガックシさんも麦100呑んでますね〜(w
690といち:04/03/19 02:23
ガックシな…さんも来てくれたのですが
一升瓶ギタープレイを嫁に見つかってしまいますた(恥
ヘッドフォンして眉間にシワ寄せて目を閉じてて気がついたら目の前に・・・
おとなしく寝ます、おやす眠・・・
691ガックシな・・・:04/03/19 02:23
>>688 ぶるーばーどさん
こんばんは。
ハイ勝ちましたよ〜^^
大久保選手とボランチの選手(名前失念^^;)の頑張りが良かった試合でしたよ。

>>689 舳絵さん
ご推察の通り風邪引いてました。ご心配頂いて有難うございます。
数日の休養にて今はバッチリです。
で、呑んでみたんですけど、いまいちの感がありますね。
舳絵さんの言うように、春の新商品対決はサントリーの勝ちですね。
692ぶるーばーど:04/03/19 02:30
>>687
音楽って他の人の影響大きいですよね。
最近は自分で発掘するより、人伝いの方が多いです。

最近のサントリーは頑張ってますよね。
キリン、アサヒ等にはない「発想」があると思います。

サポーロビールといえば・・・サッポロクラシック(ビール)ってまだ北海道で売ってるんですか?
以前東京で呑んで以来あれがとても好きなので。
693ガックシな・・・:04/03/19 02:34
>>690 といちさん
そっ、それはまた恥ずかしい姿を目撃されてしまいましたね〜。
明日朝の気まずい朝食の席を想像して、激しくワロタww
また呑みましょう、お休みなさ〜い。
694ガックシな・・・:04/03/19 02:36
送ってしまった・・・^^;


・・・で、黒ラベルに変えましたが、ヤパーリ美味しいですね^^
695舳絵:04/03/19 02:36
>>690
(ノ∀`)ノ〃∩ アチャーアチャーアチャーアチャーアチャーアチャーアチャー(w
とは言え、いつもながら仲が良さそうに思えるんだよね〜
お休みなさい、またね〜!

>>691
体調治って良かったですねー!
そろそろ季節の変わり目だし、ちょっと気をつけなきゃいけない
時期ではありますよね。

基本的にサントリーのビールって、私としては一番飲む機会がないんだけど
今回は麦風>本生緑>麦100っていう感想です〜
696舳絵:04/03/19 02:41
>>692
>音楽って他の人の影響大きいですよね
本当に!心から私も思います!
特に親兄弟などの身近な人間からの影響は強いですよ〜
なんたって子供の頃からインプットされちゃうんだから。
・・・良いんだか悪いんだか判りませんが(w

ちなみにサポーロクラシックはまだ発売してますよ〜
私も好きなので、安くなったら買うようにしてます(w
697ぶるーばーど:04/03/19 02:43
>>690
それは恥ずかしいかもですね・・・
私もヘッドフォンして自分の世界に入っている時は誰にも見たれなくないですw
おやすみなさい〜

>>695
>今回は麦風>本生緑>麦100っていう感想です〜
まったく同感です。
698ぶるーばーど:04/03/19 03:05
縄文の泉をストレート(生)で〆に。
かれこれ7時間も呑んでますのでw

>>696
ホントそうですよね。
子供の頃に聞いた(聴かされた?)音楽って後々までに影響しますよね。
自分も気を付けなきゃ・・・って、それ以前に自分はケコーンする身なのかとw

サッポロクラシックまだ売ってるんですね。
もう一回呑んでみたいっす〜
699ガックシな・・・:04/03/19 03:11
>>695 舳絵さん
敏感なもんで・・・^^;<風邪
私は麦風・本生緑共に未だ未経験です。
サントリーではモルツをわりかし呑みますね。
好みのメーカー順位はサッポロ>サントリー>キリン>アサヒです。


音楽の刷込み(?)と言えば、2〜3歳の時にカーペンターズを叔父によく聴かされてました。
英語で歌っていたんだそうで、親戚一同から「神童や!」と言われていたそうですが、
今や周囲の期待を敢え無く(見事に?)裏切っていますw
700舳絵:04/03/19 03:13
>>693
明朝のといち家の予想。
奥さん( ゚Д゚)ゴルァ!!で、といちたん(´・ω・`)ショボーンじゃないかと(w
とは言え、何となく微笑ましく感じてしまうんだけど。

>>698
ちょっと前までは「懸賞に応募するためシール集めねば!」と
理由をつけて、毎日飲んでた事あります>サポーロクラシック
ビールはハズレがないのに、何故発泡酒だけが(ry

明日は仕事が待ってるので、そろそろ寝ます。
お休みなさい、良いお酒を!
701ぶるーばーど:04/03/19 03:29
>>699
ビールに関しては私は
キリン>サッポロ>サントリー>アサヒ の順ですね。
チューハイでは
メルシャン>アサヒ(旧協和発酵)>タカラ>キリン です。

さすがに眠くなってきましたのでおやすみなさい〜
702ガックシな・・・:04/03/19 03:38
>>700 舳絵さん (祝キリ番ゲット)
>何となく微笑ましく感じてしまうんだけど。
そうですね^^
といち家は暖かそうなイメージがありますよ。(無論他の方々も)
明日もお仕事ガンバリましょう!!お休みなさ〜い。

>>701 ぶるーばーどさん
7〜8時間の長丁場ですもんね。
ユクーリ休んでください。お休みなさ〜い。


さてと・・・、
一人ぼっちではありますが、もうチョイ呑みます。
お次は黒ビール^^
703といち:04/03/19 23:18
>>700舳絵さん 他の皆さん
朝、嫁は爆睡してました。
ご飯もなく、梅干とお茶だけで出勤ですた…。
帰りにスーパーで買った苺(とちおとめ)で機嫌を取った次第でし。
ツマミ買うついでだったなんて言えるわきゃないよね〜w

今夜はさすがに寝ます。
おやすみなさい。
704複素数 ◆.8f1ONeRmA :04/03/19 23:42
こんばんは。
今日もズブロッカ飲んでいます。
メントレに出ている食事がおいしそうです。。。
なにかおつまみ欲しいけど何にもないです(涙)
705ぶるーばーど:04/03/20 00:56
こんばんは。
今日は趣向を変えてカクテルパートナーラム&コーラから。
もっと(・∀・)アマーかと思ったら、結構あっさりしててヨカッタ。
706ぶるーばーど:04/03/20 02:13
だんだん割り水燗に移行。
つまみはファミマの豚串カツとシューマイです。両方(゚Д゚ )ウマー

焼酎呑みだしてから豚肉ばかり食べてるかもw
707もとバーテン:04/03/20 02:20
誰もいないようですけど、今日は乱れ呑みです。
1、一番搾り
2、麦100パーセント生搾り
3、麦風
4、サントリーチューハイ ダブル搾りオレンジ
5、サントリーチューハイ ダブル搾りレモン
6、アーリータイムス ロック×3
7、タンカレー ストレート
8、マイヤーズラム×2プラス現在進行中

まだまだ、呑みます。
708ぶるーばーど:04/03/20 02:38
>>707
こんばんは。
まだ呑んでますよw

1〜5あたりはここ一週間の間に呑んでます。
ダブル搾りはグレフルでしたけどね。
オレンジが気になるのですが、いかがでしたか?
709ぶるーばーど:04/03/20 03:06
さつま無双かめつぼ仕込み割り水燗に移行。
先程の「だんだん」とは全く違う方向性の味わいで面白いです。
710ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 20:53
本日は外呑みより帰還。
鶏料理屋さんで焼酎と美味しい鶏を頂いて来たのですが、いかんせん焼酎5杯のみでは
些か呑み足りない訳で。

ということで、現在は自宅にてギネス・ビターをマターリと頂いております。
711凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/20 21:01
こんばんは〜
いつも通り麦茶割りです
712ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 21:29
>711
お約束ですね〜

こちらはとりあえずビターが完了。
先ほど冷蔵庫をあけたら「ハニーブラウン」が眼に入りましたので、こちらへスイッチ。
713凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/20 21:49
何か違うもの呑みたいけど冷蔵庫に何も無い
714ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 22:02
ハニーブラウン完了。
先日購入したフサンス産ビール"Biere de Noel"なるものを試して見ましょう。
これって、シャンパーニュみたいに針金止めのコルク栓なんですよね。
グラスに注いだ感じはビター系の濃色ビールといったところです。

>713
それはまた寂しい話ですね・・・
715ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 22:03
上訂正

×フサンス
○フランス

#「フサンス」ってどこよ(苦笑
716凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/20 22:08
>>714
健診も近いから麦茶で留めておくという事情もあります

717ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 22:16
このビール、マジでストラクゾーンです。
フランスというのは今まで完全にノーマークだったのですが、ちょっと意識が
変わりました。出来れば我が家の常備ビールにしたいところですね。

>716
健診前なら節制が吉ですね。
718凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/20 22:24
>>717
その様子だと3球3振みたいデスね
覚えていたら呑んでみたいデスね
719凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/20 22:41
いろんな意味で節制のため落ちます
皆さん良いお酒を〜
720ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 22:47
>719
おやすみなさいませ。
お酒を美味しくいただけるのも「健康な体」あってこそですからね。
721呑んべぇさん:04/03/20 23:15
こんばんは〜

外呑みの予定だったのに、中止になっちゃった(´・ω・`)ショボーン
仕方ないので黒生呑んでます。
722ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 23:17
>721
ま、お酒があればとりあえず幸せという事で(w
私もそろそろ次のネタを準備しなければ。
723舳絵:04/03/20 23:24
あ、名前入ってなかった・・・(;-д-)

>>722
給料日前には消えちゃいそうな幸せなんですけどね(w

呑み会は延期になったので、次回はしっかり騒いできまーす(w
724ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/20 23:48
長さんが逝ってしまわれました・・・・
これも一つの「時代」の終わりでしょうか。


献杯。
725ぶるーばーど:04/03/20 23:57
こんばんは。
麦風からスタートです。

さっき724のちゃぎさんのカキコ見て芸スポ速報板見てきました・・・
(ニュー速板は表示不可でした)

マジでショック・・・
ご冥福をお祈りいたします。
726舳絵:04/03/21 00:00
N速+行って来ました。

・・・もっと元気な姿を見ていたかったのに、とても残念です。
心からご冥福をお祈りいたします。




長さん ・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェェン
727ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/21 00:11
>725-726
私の世代も含め、広く親しまれた方ですからね・・・
しかし、余りにも早すぎるといいますか。

ここは一つ、後に続く芸人の皆さんにその遺志を継いでいただきたいところです
728舳絵:04/03/21 00:20
>>725
ぶるーばーどさんもこんばんは。
(私は芸スポの方が重くて見れませんでした・・・)

>>727
コメディアンとしての長さんも好きだったけど
ミュージシャンとしての長さんも素敵でした。
CMでウッドベース弾いてる姿は、本当にかっこよかった。
あー、もうあの姿も見れないんですね・・・
729ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/21 00:24
産経の速報でも出ていたようですね・・・

>728
お若い皆さんはミュージシャンとしてのドリフターズをご存じない方も多いでしょうしね・・・
全く惜しい人を亡くしました。
730呑んべぇさん:04/03/21 00:46
>>729
ビートルズの前座だったとか、アメリカにも同じ名前のグループがいたとか
私の知ってるミュージシャンとしてのドリフってこの程度の知識しかないけど
それでも音楽に対する情熱とかは伝わってきたので
個人的にとても素敵な人だと思ってました。

年を重ねるほどに味の出てくる人でしたね。
まだまだ飛躍できる人だったのに、残念です。
731舳絵:04/03/21 00:52
あ、また名前抜けてた・・・ゴメソ
なんかまたブラウザの調子が悪いんで、IEと取っかえひっかえ
書き込んでみたりしてるんだけど・・・
うーん、不便だわ。

何故か今ドリフターズ(アメリカの)ビデオ引っ張り出してみてます。
732ぶるーばーど:04/03/21 00:53
だんだん割り水燗に移行。

>>727
私はドリフは幼稚園の頃から見てました。
(あの頃はクイズダービー→ドリフ→Gメン75って流れでしたっけ?)
「オイーッス!」「だめだこりゃ」ってよくマネしたもんです。

>>728
ラガーのCMもシブくていいですね。
3年くらい前にテレビで織田裕二のコンサートに友情出演してた
長さんの演奏を見たのですが、むっちゃシブかったです。

そういえばドリフのメンバーの演奏って高木ブーのウクレレ以外は
あまり見た事ないですが、揃ってバカテクらしいですね。
733ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/21 00:55
>730
>ビートルズの前座だったとか
その時は「のっぽのサリー」を演奏したんでしたっけね。

>アメリカにも同じ名前のグループ
R&Bの老舗グループでしたっけ?こちらも結構有名ですよね。

しかし、こうして時代は巡り行くのかと改めて実感しています・・・
我々もそういう時代の生き証人として、後世に語り継いでいきたいですね。
734呑んべぇさん:04/03/21 01:05
アメリカのドリフターズ
ベン・E・キングがリードヴォーカルを勤めたグループ。
代表曲は「スタンド・バイ・ミー」「渚のボードウォーク」
「ラストダンスは私に」などなど・・・。
735舳絵:04/03/21 01:11
>>732
私は8時に全員集合→9時にGメン→10時に横溝正史ドラマ→
11時にウィークエンダーというパターンだったんです。
まだ小さかったので親に「早く寝ろ( ゚Д゚)ゴルァ!!」と
怒られながらもTVの前で粘ってました。
最近物忘れが激しくなってきてるのに、当時の記憶だけは
何故かしっかりと覚えてるんですよね、私。

>>733
アメリカのドリフターズのビデオを見てると、確かな演奏の中
ユーモラスな表現方法もあって・・・
日本のドリフと非常に共通するものを感じました。
736ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc :04/03/21 01:12
>734
あらためて考えてみれば、向こうのドリフターズも我々に馴染み深い曲を多く輩出した
グループですよね・・・
737ガックシな・・・:04/03/21 01:33
皆さんこんばんは〜。

>>728舳絵さん >>732ぶるーばーどさん
禿同です。
かっこよかったですよね・・・。
738舳絵:04/03/21 01:33
>>734
こうしてヒット曲をながめてみれば、アメリカのドリフターズも
向こうのポピュラーミュージックを語る上では欠かせないグループですよね。
739舳絵:04/03/21 01:46
>>737
ガックシさんもこんばんは〜

私、ヨレヨレの服を着た年配のミュージシャンが
いかにも使い込んだっていうような楽器を自然体で
プレイしてるっていう姿に萌えちゃうんですよね。
音楽と人生が無理なく一体化してるっていう感じがして
すごく羨ましいって思っちゃうんです。

あのCMの長さんも、そんな雰囲気があって
とてもかっこよかったって思います。
740ガックシな・・・:04/03/21 01:59
>>739 舳絵さん
なんかイイ味出てましたよね。
あんな感じの老いってイイなぁと思える方でした。
俳優・コメディアン・ナレーター・ミュージシャンの、どれか一つでも凄いのに
こんなに幅広いジャンルをこなせる人は彼しかいなかったですよね・・・。
余りにも早過ぎますよ。
                                   合掌
741ぶるーばーど:04/03/21 02:01
ガックシさん、こんばんは。

ドリフの関連サイト検索して懐かしんでたら、偶然にも厨房の頃よく聞いてた
「ラジオはアメリカン(通称ラジアメ)」のネットラジオハケーン。ナツカスィ・・・

私も最近健忘症ぎみですが、昔の事はよく覚えてます。
742ドミノ:04/03/21 02:09
亡くなったんですか・・・また昭和が遠くなりましたね。。。
献杯!
743158:04/03/21 02:09
どうも!
外で、生中×2、バーボン×4
部屋に帰って、スコッチ×4です
頭グルグル・・・・・・・・・
平衡感覚が。。。。。。。
744舳絵:04/03/21 02:20
>>740
TVなどの報道で癌だったというのは知ってたんですが
それにしても、あまりにも早すぎるというか・・・
(というより発見時にかなり病状が進んでたのかも知れませんが)
正直、今は驚きの感情や信じられないといった気持ちの方が大きいです。

>>742
こんばんは〜

本当に残念ですよね。
まだまだこれから、って感じだったし。
私も改めて献杯です。

>>743
こんばんは〜
またグルグルですか・・・ダイジョブ???
本当に、身体壊さないようにね。
745ガックシな・・・:04/03/21 02:22
>>741 ぶるーばーどさん
ラジアメ(?。?)
初めて聞きました。
ちなみに、
私の厨房の頃は「ハイヤング京都」と「オールナイトニッポン」を聞いてました。

>>742 ドミノさん
こんばんは〜。
確かに遠くなりましたよ・・・。

>>743 158さん
初めまして、こんばんは〜。
大丈夫ですか?
お茶等の水分を大量に飲んだほうが・・・。
翌日が確実に楽ですから。
746ドミノ:04/03/21 02:44
>158さん
他人の事を言える立場でありませんが、布団で寝ましょうね〜^^

>舳絵さん
オイラは長さんが特別好きって訳じゃないけど
寂しいですね・・・

>ガックシさん
オイラは「アタヤン」と「鶴光のオールナイト」ですねw
747舳絵:04/03/21 02:48
>>741
レス前後しちゃったけど、私もそのラジオ番組知らないです〜
どんな感じの内容なんでしょう???

>>746
アタックヤング、鶴光・・・
ああ・・・歳の話題がまた出そう・・・(;-д-)
でも、これだけは言ってみたい。
糸井五郎の第2部が好きでした・・・
748ぶるーばーど:04/03/21 02:52
つまみにプチトマトとベビーチーズ(クリームチーズ入り)を追加。

>>742
>>743
こんばんは〜

>>745
ラジアメは関西ではヒソーリやってました・・・
うちでは電波の入りが悪く、韓国かどこかの放送が混線しつつ
毎週楽しみにしてました。
ネットラジオは音質いい上に一時停止できるのがいいですねw

オールナイトニッポンは有名ですが私は聞いた事がありません・・・
749ガックシな・・・:04/03/21 03:00
>>746 ドミノさん
「鶴光でおま!」
あの人のエロさは今も天下一品ですw
色々聞きましたけど、私は「とんねるず」が好物でした。
第2部も結構聞いてましたね〜。ナツカスィーw



長サンお悔みモードだったんで書きづらいんですけど、書いちゃいます。
久し振りに買い出し行って来まして・・・
本日の釣果の程は、
芋焼酎(正春・黒霧島)とブレンド(ジョニ赤・ホース12年)とシングルカスク(ラフロイグ)でした。
ヤパーリ冒険出来ない私でした・・・_| ̄|○
750ドミノ:04/03/21 03:02
>舳絵さん
金曜夜のラジオは「由貴とキッチュ」から聞き始め
朝までサントリーのペンギンラベルのビールで酔っ払ってましたw

>ぶるーばーどさん
プチトマト美味そうですなぁ!!
黄色いヤシも独特の香りがあって美味しいですよねぇ!
751ぶるーばーど:04/03/21 03:04
>>747
いろんな企画があった番組ですが、「おもカセ」っていう
リスナーが作った面白いカセットをランキングして紹介するコーナー
がメインの番組です。
リスナーが作った「都道府県庁所在地覚え唄」とか「サザエさん主題歌
マイナーバージョン」とかいろいろ面白いのが投稿されてました。

http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/
752舳絵:04/03/21 03:13
>>749
あ、ラフのカスクは私も今呑んでます!
でも芋が入ってるあたり、ちょっと前までのガックシさんじゃ
考えられなかったんじゃないですか〜?(w

>>750
もしかしてSweet Memoriesですか・・・
ペンギンズバーとか言ってたような気が。
・・・何となくドミノさんにカマかけられてる気がしてきました(w
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

>>751
昔、坂本龍一も似たようなラジオやってたような気が。
教授の番組は完全オリジナルの音楽テープのみしか紹介してなかったけど。
今はTVもラジオもほとんど見聞きしなくなったけど、今思えば
昔はどっちもフルに活用してたんだなぁ〜
753ドミノ:04/03/21 03:22
>ガックシさん
確かに往年の下ネタのキレは健在のようですねw

オイラは酒棚の奥から発見したギルビーの赤ラベルです〜(;-д-)

>ぶるーばーどさん
カセットですか〜ww
今の小学生にカセットって通じるのかなぁ・・・

>舳絵さん
酒板ですし歳の事は気にしない〜〜ww
754ぶるーばーど:04/03/21 03:25
>>749
予算は1万円ってとこですか?w
正春はまだ呑んだ事ないですね。どんな感じですか?

>>750
冷蔵庫で悪くなりかけてたので急遽つまみにw>プチトマト
黄色いのってプチトマトでですか?

>>752
教授もそんな番組やってたんですね〜
私もラジオはNHKの「ラジオ深夜便」しか聴いてないですね。
テレビもあんまり見ませんし・・・
そんな中で見てるのはNHKメインですがw
755舳絵:04/03/21 03:40
>>753
女性にとって、年齢の話題は永遠のタブーでございますわよっ!(w

って、発掘するほどお酒が余ってるのですか・・・
ウラヤマスィ〜(w

>>754
教授のラジオを放送してたのは、YMO散解前後あたりのカナーリ昔の事です。
それで思い出したけど、高橋ユキヒロもオールナイトニッポン担当してた気が。
やっぱり面白いアーティストいっぱい紹介してくれて楽しかったんだけど
夜遅くまで起きてるんで親にバレないようにコソーリ聴いてました。
それもまた、今となってはいい思い出なんですけどね(w
756ガックシな・・・:04/03/21 03:41
>>752 舳絵さん
確かにそうですね〜^^
こんなにハマルとは自分でもビックリです。<芋
ラフカスクは舳絵さんに触発されましたw
ボウモアカスクとアードベック17年との3つで暫く悩んだんですけどね^^

>>753 ドミノさん
そりゃぁもうスンゴイですよ。
最近は、ごく稀にしかお姿は見かけませんけど
それでも登場するやいなや、即「鶴光ワールド」に連れて行ってくれますよw

確かに今時の子供にはわからないかも<カセット
そういえば、最近カセットにダビングした「バービーボーイズ」を発見しまして、
思わず聞いてしまいました^^
♪チャンス到来 あらわになった 背中にムーンライト♪

>>754 ぶるーばーどさん
大正解です!<予算
でもしっかりオーバーしてますw
正春は結構美味しいと思います。三岳程「焼き芋感」は無いかも知れません。
ただ、芋初心者ですので、あまり呑み比べていませんから
本当の芋好きの方がお聞きになられたら失笑されるかも・・・。
757ドミノ:04/03/21 03:51
>ぶるーばーどさん
『イエローキャロル』でぐぐると出てくるかも?
ミニトマトはプランターでも結構採れると思いますよ〜^^

>舳絵さん
最近忙しくて酒屋逝けないんですよぅ〜
ついでに在庫処分ですw

>ガックシさん
カセットと云えば、苦労してテープを切断して録音時間調節する技術を独自に開発したのに
この時代には何の役にも立たない罠w
758ガックシな・・・:04/03/21 04:04
>>757 ドミノさん
>テープを切断して録音時間調節する技術
それはスゴイですね。
初めて聞きましたよ、その技は。


ミニトマトなんですが・・
我が家で好評のサラダがあります。
@ ミニトマトを湯むきする。
A 赤ワインビネガーに塩をよく溶かしてから(米酢なら少量の赤ワインをアルコールを飛ばしたものを加えると良いです)
B AにEXバージンオリーブオイルを少しずつ泡立てながら加え乳化させる(量はAの3倍を目安に)
C @をBであえる。
    (お好みでバジル・パセリ(ドライ可)やパルメザンチーズを加えると風味がUP!!)
結構イタリアンな気分です。是非お試しあれ。
759舳絵:04/03/21 04:15
>>756
このスレは「臭い同盟」から「芋同盟」に変わりますた(w
たまには、スピリッツ系もヨロシコー(w

>>757
酒屋には行けないけど、飲み屋には行けるとか?(w
って年度末ですもんね〜、今の時期って。
私も月末には厳しいスケジュールになりそうなヨカーン・・・

さて、もう遅いのでそろそろ寝ます。
お休みなさい、よいお酒を〜!
760ぶるーばーど:04/03/21 04:17
>>755
YMOはあいにくしっかりと聴いてないのですが、教授プロデュース作品は好きです。
飯島真理の1stは教授がプロデュースしてました。
(去年中古LPセールでハケーンして捕獲してしまいましたw)
あと、細野春臣氏も妖しく面白いものをプロデュースしてますね。

だいたいの舳絵さんのお年頃が推測できたかも( ̄ー ̄)ニヤリw

>>756
今度正春見つけたら捕獲しておきますw
焼酎はいろんな呑み方あるんで、一概にはうまいとかまずいとか言えないですね。
割り水すると印象が変わるものもありますし。
割る水によっても変わってくるので楽しいやら大変やら・・・w

バービーボーイズ懐かしいですね。

>>757

イエローキャロルをググってみました。
へぇ〜こんな品種あるんですね。
今度スーパーで見ておきます。

(カセット)テープは斜めに切断して切り貼りすると違和感なく繋がります。
今じゃクリック一発ですもんね・・・
761ガックシな・・・:04/03/21 04:30
>>759 舳絵さん
「臭い同盟・芋支部」って事ではいかがでしょうw
そうそう、実は先週まではボンベイをよく呑んでたりしました^^;(うっかり書き忘れ・・・)
イイ夢を、お休みなさい。

>>760 ぶるーばーどさん
しかしまぁなんですなぁ〜w、どんなジャンルもお酒は奥が深いですよね。
自分の知識や経験の浅さに恥じ入るばかりですよ。
762ドミノ:04/03/21 04:32
>舳絵さん
オヤスミ〜^^

>ガックシさん
色々な酒に合いそうなサラダですね〜^^
特にバジル&パセリは個人的にツボですw

>ぶるーばーどさん
オイラは録音予定時間を切断して、最後の部分をドラムに直接接続していましたw
でも60分以上のテープは薄すぎて外れたり、カセットを分解した時に・・・ヽ(`Д´)ノ
763ガックシな・・・:04/03/21 04:38
>>762 ドミノさん
ありゃ!ツボでしたか〜。
シンプルだからこそ、「トマト好き」「ハーブ好き」にはオススメですよ^^





こんなのを自ら書くからお腹が減る訳で・・・(´・ω・`)
764ぶるーばーど:04/03/21 04:38
つまみに煎りゴマ食べてますw
ゴマはアルコールの分解を助ける働きがあるそうですね。

>>758
激しく(゚Д゚ )ウマソーなサラダですね。
でもめんどくさがりの私には無理かもw
材料はなぜかほぼ揃ってるんですけどねw

>>759
おやすみなさい〜

>>761
奥深いですよね〜人生いくつあっても足りないくらいですね。
結局は今の自分が楽しめればいいんじゃないかって思ってます。
765ぶるーばーど:04/03/21 04:47
縄文の泉ストレートに移行。

>>762
カセット分解ですかw
確かにオートリバース機を使ってるとA面終わったらすぐに
切り替わって欲しいものですよね。

仰るとおり、C-90以上はテープ自体の厚みが薄くなるので切れやすかったりします。

>>763
「トマト好き」「ハーブ好き」ですか何か?w
安いイタリアワインの白をガブガブとやりながら食べたいです・・・
766ガックシな・・・:04/03/21 04:50
>>764 ぶるーばーどさん
ゴマのパワーは計り知れないんだそうですね。
私も意識して食べるようにしてますよ。

サラダは簡単簡単、大丈夫ですよ。
湯むきに30秒・皮を外すのに1〜2分・ドレッシングを合わせるのに3〜4分。
あっという間に出来上がり〜ですから。
是非ガブガブしながらドゾーw

>結局は今の自分が楽しめればいいんじゃないかって思ってます。
そうですよね。
例えば激しい薀蓄よりも、その場を楽しめる方が私は好きです。
767ぶるーばーど:04/03/21 05:06
そろそろ眠くなってきましたので落ちますね。
>>758のレシピ、ありがたくスクラップさせて頂きました。

おやすみなさい〜
明日も難無き日をお祈りいたしております>ALL
768ドミノ:04/03/21 05:07
>ガックシさん
トマトは大好物だけど、今の季節は高いから嫌いですww
しかし、この時間まで呑むとお腹減るね〜^^

>ぶるーばーどさん
>C-90=90分ですよね?忘れてました!懐かしい〜ww
769ガックシな・・・:04/03/21 05:15
>>767 ぶるーばーどさん
お休みなさい、イイ夢を。

>>768 ドミノさん
そうですね、思いっきり夏野菜でした^^;
お腹は、エエ!減ってますよ〜!!(w
さっきから冷蔵庫が気になって気になって・・・w
だけど今夜は殆ど何もないんですよ・゚・(ノД`)・゚・
770ガックシな・・・:04/03/21 05:33
>ドミノさん
う〜ん、ダメだ〜。
強烈な睡魔が襲い掛かってきました。
どうも耐えられそうに無いので、お先に落ちます。
お休みなさい。
771ドミノ:04/03/21 10:15
飼ってる猫がソファーで気持ち良さそうにしていたので
オイラもチョッと横になっただけなのに・・・

一瞬で寝てしまいました。。。ガックシさんスマソ
772呑んべぇさん:04/03/21 15:02
自作自演やめろ

ウザイ
773呑んべぇさん:04/03/21 18:04
>>772
雑談ageてんじゃねえ!
774舳絵:04/03/22 23:06
|               
|             
| フッ       プス 
|=       ≡  =-(;゜Д゜)ノ ←>>760 ぶるーばーどさん(w
|            (へ  )
|                >



|
|∀゚)
|つ
| \__ ((((( ⊂( ̄(;-д-)つ      ズルズル
|




    ∧_∧  
   ( ´∀`)   <年齢の話題はNGワード、っと♪ 
   /   \     
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/  FMV  /
    \/____/ 

775舳絵:04/03/22 23:12
ちょっと遊んでしまいますた・・・ゴメソ

久々にサポーロクラシック呑んでます。
776まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/22 23:18
こんばんはです。
少しだけお邪魔しようかと...

千亀女呑んでいます。
あては豆腐にあったかい出汁をかけたものと
かに味噌です。
777舳絵:04/03/22 23:25
>>776
こんばんは〜

なんだか(゚д゚)ウマーそうなアテですね〜
私はさっき晩ご飯が終わったばかりなので
お酒だけ呑んでます。

次は何を呑もうかな???
778まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/22 23:34
>>777
舳絵さんこんばんはです。
今日はお早いですね。

今日は仕事とジムで遅くなったので
簡単な料理しかできませんでした。

とりあえず鳥飼に移りました。
779ぶるーばーど:04/03/22 23:38
    ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンかった>>774
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

780ぶるーばーど:04/03/22 23:39
・・・などと私も遊んでしまいました。スマソ。

気をとりなおしてwこんばんは〜
鷹(ウイスキー)トニック割りからスタート。
781舳絵:04/03/22 23:47
>>778
今日は勤務時間の調整のため、ちょっと早めの帰宅になりますた。

ご自分で料理するのお好きなんですね〜
私はあんまり・・・(w
でも作ってくれる人もいないので、仕方なく自分で作ってます(w

>>779-780
ワラタ(w

こんばんは〜
スタートからウィスキーって珍しいですね。

こちらもラフロイグに変更です〜
782まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/22 23:57
>>780
ぶるーばーどさんこんばんはです。

>>781
料理は大好きなのですが、
今は食べてくれる人がいません...

天使の誘惑を一杯。
783舳絵:04/03/23 00:07
>>782
(´3`)えぇー、天使の誘惑呑んでるですかぁー!
値段が高いので、未だに手が出せましぇん(´・ω・`)
(近所のDSでは4980円でした)

それでそれで、お味の方はいかがなんでしょうか???
784ぶるーばーど:04/03/23 00:12
すきっ腹にウイスキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
顔真っ赤ですw

>>781
先程ジャ○コに食材をゲットしにいったら飲料コーナーで
シュウェップスのトニックウォーターが(*^^)カッテ♪って顔してたので・・・w
あいにくジンの在庫がないのでウイスキーでトニック割りにしました。
そろそろ暖かくなってくるし、ジン仕入れておこうかな。

>>782
世の中、なかなかうまいこといかないものですよね。

「OL進化論」という4コマ漫画の1作品を思い出しました。

同じマンションに住んでいる3人のお話
・田舎から米はたくさん送ってくるが炊飯器がない学生
・実家から野菜を大量に送られて1人じゃ食べきれないと嘆くOL
・失業中の調理師
お互いのそれぞれの存在を知らない3人・・・

この漫画、洞察力が鋭くて好きです。
785舳絵:04/03/23 00:22
>>784
あらら、空きっ腹にいきなり・・・は(・A・)イクナイですよ〜
私の場合、胃粘膜の保護と健康維持のために
豆乳ココアやクエン酸ドリンク、野菜ジュースなどを一緒に呑んでます。
でもお酒と一緒だから、あんまり意味ないのかも知れないけど(w
786まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/23 00:30
>>783
天使の誘惑ですが、
買ってから気づいたのですが、薄い琥珀色をしているんですね。
芋のかおりはそんなにしないです。味は芋独特のまろやかな感じが。
あまりたいした味覚をもっているわけではありませんので
ご参考程度に。

>>784
なかなかうまくいきません...

最後にクラッシュアイスに爆弾ハナタレを一杯やります。
それでは皆さんおやすみなさいです。
787ぶるーばーど:04/03/23 00:42
さつま無双かめつぼ仕込み割り水燗に移行。
つまみにえびシューマイwith香酢を持って来ました。
さすがにウイスキー(さらにトニック割w)には合わないのでここまで引張りました。

燗してる時に黒ぢょかからまろやか〜ないい匂いがして(・∀・)タマラン

>>785
そうですね(汗)
そういえば志村けんって健康マニアだそうですねw
本も出してて、楽しく呑んで健康に〜っていう内容だったと思います。

>>786
贅沢な〆ですね〜ハナタレ呑んでみたいです〜
おやすみなさい。
788舳絵:04/03/23 00:53
>>786
DSのチラシや店頭でも「まろやかで喉越しがいい」ってあったので
まつ爺さんの印象は大当たりっぽい気がしますよ〜
味覚が確かかどうかというよりも、飲む人が(゚д゚)ウマーと思えれば
それで(・∀・)イイ!!と、知識のない私は思うのでした。
って、お休みなさい〜

>>787
私もどっちかというと「美容と健康」という言葉には弱いです・・・
とくに「美容」の方にはカナーリ神経質になってる気が(w

週刊誌に出てたんだけど、長島監督も健康マニアだったんですよね。
それなのに倒れちゃったから、民間の健康法ってあまり意味ないのかな?
などと少々不安にもなってきたりします。
789ぶるーばーど:04/03/23 01:05
>>788
長島さんの場合は「働きすぎ」なんじゃないでしょうか?
極度のストレスがあったとも聞きますし。
「病気」ってのは日ごろの生活の中でアンバランスな所が出てくると
出現するってのを物の本で読んだ事があります。

「病気」ってのを悪い事に考えがちですが、考え方を変えれば
それまでの自分を変える側面も持っているわけで・・・
「病気」がきっかけで人生転換した方もたくさんいらっしゃるわけですし。

まあ、かといって好き好んで病気にはなりたくないですけどねw
過去を顧みず、未来を恐れず、今を愉しむ。
先日見たテレビ番組の中で印象に残った言葉です。
790ぶるーばーど:04/03/23 01:12
えびシューマイ終了・・・(T-T)
次はなにつまもうか。

BGMはビートルズの「White Album」(別名白けたアルバムw)
全然白けてないと思いますが。
791舳絵:04/03/23 01:20
そぉですね〜
確かにハードスケジュールかつ、プレッシャーも相当大きかったでしょうね。
あと長島さんの場合、一部偏った健康法を取り入れてたという話ですし。

長島さんが倒れたというニュースを聞いたときは、本当に驚きました。
でも容態が落ち着いたと聞いて次に思い浮かんだのは
「ア○ールの売り上げ下がりそう・・・」という事でした(w
792ぶるーばーど:04/03/23 01:25
>>791
>「ア○ールの売り上げ下がりそう・・・」という事でした(w
確かにアミー○最近売れてませんね・・・w
(○ミールも販売している職種です)

まあ、こんなニュースもありますしw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000235-kyodo-ent
793ガックシな・・・:04/03/23 01:42
皆さんこんばんは〜。
今夜は久々にラムをやってます^^

脳梗塞は本当にコワイ病気ですよ。
詰まった場所次第では、一瞬で命を落としかねませんから。
794舳絵:04/03/23 01:47
ありゃ、それは(+д+)マズー!!なニュースですね>江角
まあ彼女も結構大ざっぱそうだから、何気に忘れてたのかも(w

私の背中ではカーペンターズとジョン・デンバーがコントやってます。
カーペンターズの特番にゲスト出演した時の映像らしいです。
でもカレンとジョンはもう・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
795舳絵:04/03/23 01:54
>>793
ガックシさんもこんばんは〜

一瞬で、っていうのも怖いけど
後遺症が残って大変な思いをするのも辛いですよね〜
うーん、やっぱり病気は怖いです。
796ぶるーばーど:04/03/23 01:57
つまみにベビーチーズとチーズ鱈持ってきました。チーズ類ばっかりw

>>793
ガックシさん、こんばんは〜
脳の病気は怖いですよね ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最近ではミスチルの桜井氏もそうですしね。

>>794
江角より国の方がダメージ大きそうですねw

偉人であっても死んでからしか功績が語られませんよね・・・
やはり「人を褒める」のはそれだけ難しい事なんですよね。
797ガックシな・・・:04/03/23 02:02
お二人サンこんばんはです。

>>788 舳絵さん
「美容と健康」
豆乳は凄く健康に(・∀・)イイ!ですよ。
勿論美容にも。
なんでも暫く飲み続ければ、お肌がピチピチ・ツルツルらしいですよ。

江角サン
厚生年金から国民年金への変更手続きを忘れていたらしいですね。

脳梗塞
長嶋サンの様に血栓が何処かから飛んできたら誰にも防ぎ様が無いですから。
防御策としては、夜ゴハンに納豆を食べる事くらいかなぁ。
納豆には血栓融解作用が有りますからね。
朝よりも夜に食べる方が効果を期待出来ます。(血栓は明け方にかけてが最も出来やすいから)
798ぶるーばーど:04/03/23 02:24
>>797
ガックシさん、知識豊富ですね〜。
酒のつまみとして納豆食べたいんですが、猪口に納豆の粘り気がつくのが
イヤでどうしても敬遠しがちです・・・w
酔っ払ってワケわかんなくなってる時は納豆食べてますがw

この冬、日本酒にハマってたわけですが、その時期には
いつも荒れる指先が潤っていたんです。
やはり日本酒が美肌効果アリというのは本当かな?
799舳絵:04/03/23 02:25
>>796
今カーペンターズからアストル・ピアソラに変更したんですが
この人もやっぱり最初の頃は評価されなかったみたいですよね。
でも亡くなったときは「素晴らしい音楽をありがとう」みたいに言われて。
この辺に運命の残酷さみたいなのを感じてしまいます。

>>797
最近、豆乳が飲めるようになったので、色々と味を変えて飲んでます。
一番好きなのは豆乳にココアを入れて飲む方法で、これなら長く続けられそう。
調子に乗って大麦若葉を入れてみたんですが・・・(+д+)マズー!!(w
800ガックシな・・・:04/03/23 02:37
>>798 ぶるーばーどさん
そんなに豊富じゃぁ無いですよ。
むしろ「引き出し」の数が少ないのが悩みです。
文化・芸術・音楽関連ネタなどは、目が泳いでますから^^;
体壊して早や3年と言う全く自慢にもシャレにもならない状態ですんで、
素人の浅知恵ですが、体ネタは、まぁ自然に増えました・・・。
日本酒の美肌効果は有るそうですが、詳しくは知りませんです。

>>799 舳絵さん
是非続けましょう!!
よ〜く観察してみれば、
お豆腐屋さんの奥さんって皆お肌が若いんですよ〜^^。
801ぶるーばーど:04/03/23 02:40
つまみに煎りゴマをプラスw

>>799
私ビートルズからイエスにBGMチェンジしました。
去年イエスのライブを観に行ってきましたが、ご高齢(失礼)とは思えぬ
プレイで満悦いたしました。

死んでから(解散してから)好評価をつけだすマスコミ・・・ハッキリいってキライです。

#豆乳は消防の頃よく飲んでましたw
802舳絵:04/03/23 02:56
>>800
そぉ言えば最近は豆乳を使った化粧品が売れてるんですよね〜
ちょっと前までは日本酒や米ぬかエキスの入ったのが売れてたのに。
当たり前ではあるけど、化粧品も流行り廃りの激しい世界です。

>>801
ライブかぁ〜
この数年間、ずっと行ってないですね〜
おまけに「行ってみたい!」と思えるような人も来ないし。
なので益々CDやヴィデオが増える今日この頃です(w

そろそろ落ちます。
お休みなさい、良いお酒を〜
803ガックシな・・・:04/03/23 03:02
>>801 ぶるーばーどさん
>死んでから(解散してから)好評価をつけだすマスコミ・・・ハッキリいってキライです。
禿同です。
余程の実績が無ければ評価しませんよね。
アーティストを評価すること自体が難しいと言うか極論すれば無意味とも言えますが・・・。

>>802 舳絵さん
何にでも効く魔法の薬があればいいのになと思う今日この頃です。
お休みなさい、イイ夢を。
804ぶるーばーど:04/03/23 03:13
ラーメン食べたい・・・w
呑み過ぎなければラーメン食べたいなんて事は思わないのに・・・

やっぱ今日は呑み過ぎか(汗)
レス応じれずにすまぬ>ガkックシさん
805ガックシな・・・:04/03/23 03:23
確かに深夜は小腹が減りますね^^
実は私も・・・w

今夜は結構呑んでるんですか?
806といち:04/03/23 03:39
こんばんは。
風邪引いちまいました。
とりあえず湯船で何呑むか考えてきます。
807ぶるーばーど:04/03/23 03:48
ラーメン食べてしまいましたw
カップ麺ですけどね・・・

今宵はすきっ腹にウイスキーのトニック割りが効いたようですw
そろそろ寝ます。おやすみなさい〜
808ガックシな・・・:04/03/23 03:50
といちさん、こんばんは〜。
ガッチリ温まって来て下さい。

では私は内側から更に温めるべく、ウイスキー逝きます。
といちさんの風呂上がりまでに正気を保っていられるか、チト心配ではありますが・・・^^;
809ガックシな・・・:04/03/23 03:56
>>807 ぶるーばーどさん
やっぱり食べてましたか〜^^ ウラヤマスィー
今宵も我が家の冷蔵庫には夜食ネタが有りません_| ̄|○
トニック割りはグイっと呑めますからね〜。すきっ腹にはご用心ですよ。
お休みなさい、イイ夢を。
810といち:04/03/23 04:16
麦風をチェイサーにトロトロのペルツォフカを茶豆で。
ジワリジワリきてますw
811ガックシな・・・:04/03/23 04:38
スミマセン、思いっ切りPCの前で舟を漕いでました^^;
残念ながら今宵はこの辺で休みます。
風邪お大事になさって下さい。
お先にお休みなさい。
812といち:04/03/23 04:43
お気になさらず。
風邪引く前に暖かくしてお休みなさい、またね!
813ドミノ:04/03/24 00:48
今夜は誰も居ませんね。。。
明日も仕事だけどロンリコ151で喉を焼いてます
814ぶるーばーど:04/03/24 01:19
こんばんは。
麦風でスタートです。
815ドミノ:04/03/24 01:40
>ぶるーばーどさん
こんばんは!
麦風ですか・・・最近の新製品はヒットが多いようですね^^
816ぶるーばーど:04/03/24 01:51
>>815
ドミノさんこんばんは。
麦風はサントリーもしてやったりって感じでしょうね。
そういえばサントリーのビール部門って創設以来赤字続きらしいですね・・・

次に焼酎いこかウイスキーいこか悩み中w
817ドミノ:04/03/24 02:00
>ぶるーばーどさん
確かに創設以来赤字って凄いよね〜株主は怒らないのかなぁw

焼酎ってブームになってから高くなってませんか??(甲類まで便乗値上げ!!
818ぶるーばーど:04/03/24 02:14
>>817
まあ、ビール部門だけでの話なのでいいのでは?w>株主
モルツとか味悪くないと思いますが、個性に欠けてる気はします。

甲類まで便乗値上げ!?そりゃ許せんですね。
販売店もそうですが、もっとえげつないのが焼酎を呑ませる居酒屋らしいです。
日本酒に比べると圧倒的に儲かるとか・・・

焼酎呑む事にしましたw 燗につけてきます。
819ドミノ:04/03/24 02:15
そろそろ寝ますね・・・
>ぶるーばーどさん&まだ呑んでる人達
時間の許す限り、良いお酒を楽しんでくださいね〜^^
820ぶるーばーど:04/03/24 02:30
だんだん割り水燗に移行。
つまみに枝豆の天ぷら持ってきました。

ドミノさん、おやすみなさい〜
821ぶるーばーど:04/03/24 02:32
>>818に一応注釈w

えげつないのは「一部」の居酒屋ですので・・・
良心的な居酒屋さんもイパーイあるしね。
822Noんべぇさん:04/03/24 02:55
久々に早めに上がったので来てみた。

・・・・・まだ起きてる人はいるかな?
823ぶるーばーど:04/03/24 02:56
>>822
こんばんは。まだいますよ。
クラシック音楽と焼酎でゆるゆるしてますw
824Noんべぇさん:04/03/24 03:05
>>822
どもども!
こっちはボンベー逝ってる。

クラシックはあんまり知らないけど
聞くのは嫌いじゃないよ。
どっちかてーと禿げしい音楽の方が好みだけどw
825ぶるーばーど:04/03/24 03:10
>>824
ボンベイサファイアでつか?
あの瓶眺めながら呑むといいですよね〜

ラジオ聞きながらなので、クラシック特集は終了して
今はシャネルズかかってますw
昭和55年流行歌特集らしい。
826Noんべぇさん:04/03/24 03:21
>>824
自分にレスしてどーすんだよ・・・・・>漏れ

>>825
瓶を一目見ただけで衝動買いして以来
ずっと冷凍庫にはこいつが待機してる。

漏れはといっちゃんと同じく元パンクスなんよw
と逝っても古めのグループが好みだけど。
827ぶるーばーど:04/03/24 03:30
>>826

>自分にレスしてどーすんだよ・・・・・>漏れ
気づかなかったですw

なんかここの住人はパンク好きな人が多いですね。
古めのグループって例えばどんなグループですか?
私はどっちかっていうとオールドウェイブ寄りです。
828Noんべぇさん:04/03/24 03:44
>>827
ベタだけどピストルズ、ダムド、ストラングラーズ。
あとはNYに飛んでラモーンズ、テレヴィジョン、パティ・スミス。
年代的には初期の頃ばっかなんだよね。

ぶるーばーどさんはどんなグループが好きなの?
829ぶるーばーど:04/03/24 03:53
縄文の泉をストレートで。

>>828
うーん、全く未知の世界ですw
私はジャンル的には70〜80年代のロック、プログレ、ポップス、AORかな。
YES、10cc、Queen、TOTO、XTC、Zappaが持ってるCD(LP)も多いです。
830Noんべぇさん:04/03/24 04:06
>>829
あ、そのあたりのグループなら聞いた事あるよ。
と逝ってもヒット曲くらいしか知らないけどw
XTCは結構好きだな。

カミノ・レアルに変更。
831ぶるーばーど:04/03/24 04:13
>>830
言われて気がついたけど、自分の好きなグループって1回2回ヒット飛ばして
その後世間的には忘れられたグループが多いですねw
Queenは最近またヒットしてますけど・・・

そろそろ寝ますね。
おやすみなさい〜
832呑んべぇさん:04/03/24 04:23
>>831
激しくドーデもいいことだが、ザッパとXTCは
世間一般で言うところのヒット曲っつーのがあるんだろかw

いや、漏れも大好きなんですけどねw
833Noんべぇさん:04/03/24 04:29
>>832
>世間一般で言うところのヒット曲っつーのがあるんだろか

・・・・・正直、ないよねwww
どっちかってーと通好みって言われる奴等だし>ザッパとXTC

他はどんなのが好き?
834呑んべぇさん:04/03/24 04:32
>>833
80’sPOPSが好きっす〜

でも、今聴いてるのはマイク・オールドフィールドのチューブラーベルズw
835Noんべぇさん:04/03/24 04:40
>>834
漏れはムーンライト・シャドウの、ほのぼのした雰囲気も好きだよ。
てか夜中にチューブラー・ベルズ聞くのは、真夏の方がいい鴨w

70〜80年代って良質のポップスが多かったから
いまだに根強いファンがいるんだよね。
漏れも好きだし。

でも今はジミヘンw
836呑んべぇさん:04/03/24 04:46
>>835
ムーンライト・シャドウ(・∀・)イイ!!

でも、CDが見つからない(´・ω・`)

ついでに酒も切れた(´・ω・`)

ネルポ

おやすみなさい
837Noんべぇさん:04/03/24 04:56
>>836
おやすみん!

さっき言い忘れてたので
ぶるーばーどさんにもおやすみん!

さっきからベースを弾きたい衝動に駆られるが
時間も遅いのでがまんがまんw

もうちょい呑むかな。
838ぶるーばーど:04/03/24 23:31
こんばんは。
カールスバーグから開始です。
839まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/24 23:38
>>838
ぶるーばーどさんこんばんはです。
私はもうすぐ落ちちゃいそうですけど。

天使の誘惑を呑みながら、
醤油バターの焼きおにぎり食べています。
840舳絵:04/03/24 23:49
こんばんは〜

こちらはエビス黒でスタートです〜
久々に呑んだけど、ヤパーリ(゚д゚)ウマー
841まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/24 23:59
>>840
舳絵さんこんばんはです。
私はあまりビールはのまないのですが、
たまに呑みたくなることがあるので、
エビスだけは数本常備しています。
ジムに行った後などに呑むと最高ですね。

キンキンに冷やした野ウサギの走りを一杯やって
休みます。皆様おやすみなさい。
842ぶるーばーど:04/03/25 00:12
ジントニックに移行。
ビフィーター使用。久々のジン(゚Д゚ )ウマー
つまみはスーパーで半額ゲットのチキンハーブ焼き

今日はビフィーターとわか松(芋焼酎)を入手。
わか松は先程屋久島の水で割り水してきました。

>>839
こんばんは〜ってチト遅かったですね _| ̄|○
醤油バターの焼おにぎり激しくうまそう・・・
おやすみなさい〜

>>840
こんばんは。
エビスいいなぁ〜
ここんとこ、ビールはケチってますw
麦風かカールスバーグ・・・安いんだもんw
843舳絵:04/03/25 00:13
>>841
うーん、まつ爺さんとはなかなかタイミングが合わないなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
私の帰宅時間が遅いせいなんだけど _| ̄|○

お休みなさい、いつかユクーリお話できますように!
844まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/25 00:15
>>842
パソコンの電源落とす寸前でした。
レスありがとうございます。
おやすみなさいです。
845まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/25 00:18
>>843
舳絵さんすみません。
週末は遅くまで起きていますので
またお相手していただければ。
おやすみなさいです。
846舳絵:04/03/25 00:33
>>842
実は春物のコートを引っ張り出してきたら、ポケットの中に500円玉が!!!
これがなければ、今日は麦風呑んでた気がします(w
給料日前のささやかな幸せですた〜

ビフィーターは最近呑んでないです〜
ちょっと前にプリマス買ってきたんだけど、何故かあまり進まない・・・
久々にタンカレー呑みたいなぁ(´・ω・`)
847舳絵:04/03/25 00:38
あー、途中で送っちゃった・・・

>>845
そぉですね〜
近いうちにお話できるのを楽しみにしてますね。
お休みなさい〜
848ぶるーばーど:04/03/25 00:41
>>846
おめでとうございます〜w
そういうのって何気に嬉しいよね。
私はこないだ、収納ダンスの中から7万円をハケーンした夢を見ましたw
何に使おうか考えたてたら目が覚めました。

そういえば、タンカレーのウォッカって呑んだ事あります?
以前から気になってまつ。
849舳絵:04/03/25 00:50
・・・その夢が正夢だったら・・・(w

タンカレーヲッカはまだ呑んだ事ないです〜
でもドミノさん曰く「とても丁寧に作られた、雑味の少ないヲッカ」だそうです。
いつか呑んでみたいとは思うんだけど、値段がちょっと高いんですよね(w

今のレスでヲッカ呑みたくなって来たので、フィンランディア出してきますた(w
個人的にはマイルドな感じで呑み易いヲッカだと思います。
ちなみにDSで980円でした〜
850ガックシな・・・:04/03/25 00:52
皆さんこんばんは〜。
風呂上りビールの後にジョニ赤ロックです。(金がイイですぅ〜w)

>500円玉
ゴルフをする時グリーン上で使うマークに500円玉を使うんですが(大きくて便利なので)
舳絵さんに同じく、忘れた頃にバッグの底からハケーンして喜んだりします^^


ヲッカ久しく呑んでないなぁ。
たまには呑みたいんですが、一本買うと相当長持ちしそうです。
851ぶるーばーど:04/03/25 01:05
トニックウォーター節約してジンソニック作ってきましたw

>>849
正夢だったらどんなにいいことか・・・w
私も値段が少々するので躊躇しています>タンカレーウォッカ
さっきジンのスレ見たら、プリスマはギムレットに合うそうですね。

うちにも一応ウォッカのストックあるんですが、フランス産の怪しいヤツですw

>>850
こんばんは〜
500円玉の活用方法といえば、昔ファミコンの十字キーに貼り付けてましたw
これをすると斜め方向にキーが入れやすくなってシューティングとかに(・∀・)イイ!んです。
あ〜懐かしい・・・
852舳絵:04/03/25 01:14
>>850
こんばんは〜

そぉ言えばガックシさんがヲッカ呑んでるのは見た事ないかも。
どんな呑み方とかがお好きですか???

>>851
>プリスマはギムレットに合う
とすると、カクテル向きなのかしらん・・・
別にどこが不満っていう訳じゃないんだけど、何となく進まないって言うか。
シュタインヘイガーとかはスイスイ呑んじゃったのに。
うーん、不思議です〜

ちなみにフランス産のヲッカって、アレクサンダーとかでしょうか???
853ガックシな・・・:04/03/25 01:25
>>851 ぶるーばーどさん
こんばんは〜。
ファミコンですか〜。ホント懐かしいですね〜^^
ドンキーコングJrが真っ先に浮かんできました(w (私は一部の人からゴリと呼ばれてますもんで^^;)

おフランスでもヲッカ作ってたんですね〜、知らんかった。

>>852 舳絵さん
こんばんは〜。
そうですねー、滅多に呑みませんね<ヲッカ


むか〜しむかし、98度のヲッカをストレートでイパーイ呑んでエライ目に逢った若者がおったそうな。
その若者はそれ以来ビビッちゃって、ヲッカには近づかぬそうな。めでたし、めでたし。

<続き>
だけどカクテルでは呑むそうで、結局イパーイ呑んでエライ目に逢っているそうな。めでたし、めでたし??
854ぶるーばーど:04/03/25 01:25
>>852
今冷凍庫から取り出してみました。
Priskaia(プリスカイア?)という銘柄です。

私がよく酒や冷凍食品を調達しにいく「グランマルシェ」っていうチェーン店が
独自に仕入れているもののようです。
確か店のPOPには「コリアンダー等で風味付けした・・・」と書いてあった気がします。
855ぶるーばーど:04/03/25 01:32
>>853
昔話ワロタ
853の昔話を要約すると
「度数の高すぎる酒はゴリゴリ」という事でよろしいか?w(スマソ

ウォッカを買いに行った時に
「フランス産」「ハーブ」
という単語で衝動買いしてしまいましたw
まあ、味はそんなに悪くはないんですけどね(^^;
856舳絵:04/03/25 01:37
>>853
スピリタスストレートのがぶ呑み((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私だったら当分はダメージ大きそうです・・・

そぉ言えば私はあまりヲッカベースのカクテル呑まないなぁ〜
家で呑む事が多いせいかな?

>>854
Priskaia、初めて知りました〜
フレーバードヲッカって事でしょうか?
ちょっと気になるけど、フレーバー物は意外と当たり外れが多いので
最近はあまり手が出なくなったりしてます(w
857ガックシな・・・:04/03/25 01:45
大抵の事なら、何をやらかしてもキニシナーイ私ですが
あれだけは本当に「懲り懲り」ってヤツですよ^^;
前後不覚の真の意味を身を持って経験しましたデス・・・。

Barではよくカクテルを呑みます。
と言うか、自宅でシェイカーを振るなんて事は出来ませんしね。(リキュール類のストックも大変ですし・・・)


先日買って来たラフロイグカスクにしました。
ヤパーリ美味しいねぇ^^
858ぶるーばーど:04/03/25 01:56
なんかさっきからむっちゃトイレ近い・・・恐るべしジンw

>>856
フレーバーモノは確かに当たり外れでかいですね。
「一か八か」的な買い物ではありますw

酒ではないですが、コントレックスのフレーバードも気になる・・・
でも売ってるの見た事ないし _| ̄|○

>>857
お酒は若い内に一回ヒドイ目に会うと以後の呑み方が変わってきますね。
(かといって推奨はしませんが)
私も若かりし頃、ウイスキーで死にそうになった事があります・・・
自分が死にそうなだけならまだしも、友人にもえらい迷惑かけましたし・・・
859舳絵:04/03/25 02:11
>>857
私もBARではカクテルばっかり飲んでますが、どっちかというと
ジンベースとかテキーラ関係が多いみたいです。

>リキュール類のストックも大変ですし
某ち○ぎさんの所には、膨大なストックがあるようですよ〜(w

>>858
個人的にはダンツカのグレープフルーツは当りで、リモーナヤはいまいちでした〜

コントレックスのフレーバードってラ・フランス以外にもあるんですか?
ラ・フランスは職場の近くで見かけたけど、他のはまだ見た事ないです〜

・・・少なくとも、もう救急車のお世話にはなりたくないです(´・ω・`)
860ガックシな・・・:04/03/25 02:12
迷惑・・・関係各方面に掛けまくりのハズです^^;
若いつもりもホドホドにと言うところでしょうか・・・。

フレーバー物といえば、
レモン風味のウオッカで思いっ切り死にました^^;
私の好みではなかったのに、先輩に合宿中にもかかわらず夜中に呑まされ・・・_| ̄|○
これまた若いころの苦い思い出です。
コントレックスのフレーバー物ですか〜。
若干飲みにくいアレもフレーバー物ならゴクゴク逝けるかも知れませんね。
861ぶるーばーど:04/03/25 02:21
>>859
___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ>ダンツカグレフル

たぶんラ・フランスだけかと思いますが、うちの近所にはそれすら
置いてません・・・大阪市内の成城石井とか逝ったらあるんかなぁ。
イタリア水のフレーバードならあるんですけど(名前失念)

>・・・少なくとも、もう救急車のお世話にはなりたくないです(´・ω・`)
急性アルコール中毒??((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
イッキ呑みとかですか?
862ガックシな・・・:04/03/25 02:25
ルキュールストッカーは○ゃ○サンですね、メモメモっと(w

さすがに救急車は未体験ですね^^;
急性○×ってヤツですか?
バカタレ弟を迎えにいった事ならありますが・・・あれって結構費用が掛かりますよね。
窓口で支払う時にビクーリしました^^;

さてと、イイ感じになって来ましたんで一足お先に休みます。
引き続き良いお酒を。皆さんお休みなさ〜い。
863ぶるーばーど:04/03/25 02:37
鷹ソーダ割りに移行。
開栓した炭酸モノってその日のうちに使い切らないともったいない
と思う私は貧乏性・・・?w
つまみはミックスナッツ。

>>862
救急車出動って結構費用かかるもんなんですか?
なら今自分が倒れても呼べないかも・・・(爆)

おやすみなさい〜
864舳絵:04/03/25 02:40
>>861-862
お察しのとおりです・・・
まだ学生の頃ですが、体調不良なのにペース無視して馬鹿呑みしますた。
しかも途中でコケちゃって手を切ってしまい、服は泥と血で汚れまくり。
結局7針縫ってしまいました・・・

迎えに来てくれた友達に延々と説教されたのと、ウン万円と言う支払いに驚いて
それ以来怪我だけはしないように気をつけております・・・

って、ガックシさんお休みなさい〜
865ぶるーばーど:04/03/25 02:50
>>864
それは大変でしたね・・・
激しくヨッパらうと怪我しがちですからね。
うちの父も激しくヨッパらって帰宅して玄関先で倒れて頭を打って出血。
そのまま救急車で病院逝きでした(汗)

体調不良と睡眠不足の時はお酒呑んじゃいけませんよね・・・ホント。
866舳絵:04/03/25 03:02
酔っ払いには怪我も多いけど、方向感覚がおかしくなる人も多いみたいですよ。
タクシーで帰ったのはいいけど、着いてみたら昔の家だった・・・
っていう話が結構多いのにはビクーリしてしまいます。







・・・私も去年やったけど・・・ il||li _| ̄|○ il||lii
867ぶるーばーど:04/03/25 03:23
ソーダなくなったので鷹水割りに移行。
つまみにKiriのクリームチーズ追加(゚Д゚ )ウマー

>>866
実話ですか(^^;
酔うと昔の心地よいイメージがフラッシュバックされてそうなるのかも。

私は変に理性強いとこがあるので居酒屋とかでの外呑みではまだ失敗ありませんが
昔親しい友人達と花見をしたときは逝ってしまいました。
でもその時の記憶ほとんどないにも関わらず、友人を荷物置いてある別の友人宅まで案内して
その後自分の家に帰り、朝起きたら明かりも消して着替えて布団で寝てましたw
人間ってすごいな〜って思った瞬間でした。
868舳絵:04/03/25 03:36
2月の北海道で、2時間近くも吹雪の中を歩き続けるのは
かなりヤヴァイ状況だと思います・・・(´・ω・`)

>理性強いとこがあるので居酒屋とかでの外呑みではまだ失敗ありませんが
失敗だらけの私は、心から尊敬しちゃいますですよ。
こぉいう場合の失敗は後でもの凄く後悔するんで、ぶるーばーどさんは
私みたいなお間抜けな失敗はしないで下さいませ〜

今日もかなり遅くなったので、そろそろ落ちます。
お休みなさい、良いお酒を〜
869ぶるーばーど:04/03/25 03:42
>>868
いや、失敗が怖いだけなのかも・・・
外呑みの場合だと、終電の時間とか気になって仕方なくて楽しめないんですよね。
ハメを外せない性格なんです。

2月の北海道で2時間の徒歩はヤヴァイですね・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

おやすみなさい〜
私はもう少し呑みます。
870ぶるーばーど:04/03/25 04:31
そろそろ寝ます。
明日も難無き日をお祈り申し上げます>ALL
871ぶるーばーど:04/03/25 23:57
こんばんは。
麦風でスタートです。
872ぶるーばーど:04/03/26 02:11
今日は誰もいないのね、この時間(´・ω・`)ショボーン

わか松を割り水燗でチビチビやっとります。
873ロクサーヌ:04/03/26 06:48
し、しまった、麦酒を冷蔵庫に入れとくの忘れてた。
コンビニに買いに行ってくるか。

でもこんな時間から酒買いに行くのちょっとハズカシ。
874凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/26 19:50
こんばんは〜
875まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 21:09
>>874
凸凹艫さんこんばんはです。

これから始めます。
まずはエビス黒でとりあえず乾杯です。
あては山芋のグラタン、海老のオリーブオイル煮です。
876凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/26 21:21
>>875
こばは〜
脳内がマタ〜リしてきました
877まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 21:52
>>876
明日は休みなので、がんがん呑んでます。
で、私もけっこういい気分です。

みののから揚げ、揚げだし豆腐作りました。
伊佐美のお湯割です。
878凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/26 21:59
>>877
自分は明日仕事
でも呑む
879まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 22:03
>>878
仕事なんか関係ないです。
がんがん呑みましょう。
私も毎日呑んでいますよ。
880凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/26 22:06
>>879
呑みたいときに呑む
これ常識
毎日呑むと酒と金が…
881凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/26 22:14
ソロソロ寝ます
皆さん良いお酒を〜
882まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 22:15
>>880
私は買いだめしていますよ。
リビングには焼酎の一升瓶が20本以上並んでいます。
883まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 22:16
>>881
おやすみなさいです。
良い夢を...
884ドミノ:04/03/26 22:56
こんばんは!
今夜はキャビアウオッカ呑んでます〜
モチロンつまみは・・・


ありませんw
885まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 22:58
黒酢の酢豚とゴーヤーチップスを作りました。

まだ伊佐美お湯割です。
886ドミノ:04/03/26 23:07
>まつ爺さん
お湯割に酢豚・・・美味そうですね〜^^


久米さん、おつかれさまでした!
でも最後の一杯がスー●ードライとは・・・w
887まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/26 23:12
>>886
ドミノさんこんばんはです。

久米さん、本当におつかれさまでした。
最後見てなかったのですがビール飲んでたのですか...
888ドミノ:04/03/26 23:21
ビール飲んでましたよ〜^^

そして今もテレ朝ではウド鈴木がビール呑んでるしw
889ドミノ:04/03/27 00:16
まつ爺さんはオヤスミかな?
オイラも明日は仕事なので〆の一杯です
890舳絵:04/03/27 00:17
あらら・・・もう誰もいないのかなぁ〜(´・ω・`)

仕事帰りにギネス呑んできますた〜
891まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/27 00:25
>>889
>>890
明日は休みなのでまだまだ大丈夫ですよ。
天使の誘惑ちびちびやりながら
たこキムチつまんでいます。
892ドミノ:04/03/27 00:26
>舳絵さん
おつかれさま!一応まだ居ますよ〜^^
でも、オイラのグラスはあと一口で無くなります。

しかし、手の届くところにロンリコ151のボトルが・・・非常に危険ですww
893舳絵:04/03/27 00:31
あ、まだお2人ともいらっしゃったのですね。
こんばんは〜

>>891
天使の誘惑・・・ウラヤマスィ〜(´¬`)
ちなみに、私もたこザンギ食べてきますた(w

>>892
ロリコン呑んで下さいなー!(w
私はこれからタリスカー呑みまーす!
894ドミノ:04/03/27 00:44
注いでしまった(;-д-)
それにしても、みなさん良い酒呑んでるな〜!
895舳絵:04/03/27 00:54
>>894
そぉ来なくっちゃ(*゚ー^)b

私はドミノさん程飲めないので、ちょっとだけは贅沢できますです(w
でも、まつ爺さんの天使の誘惑には叶わないです〜
改めてウラヤマスィ〜(w
896まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/27 01:07
>>894
やっぱり呑まなくちゃだめでしょう。

>>895
でも私の行きつけの酒屋では安かったですよ。
天使の誘惑と野ウサギの走り2本で6千円でしたよ。

ちょっと一服で鳥飼です。
897ドミノ:04/03/27 01:14
>舳絵さん
ちょっとだけねぇ・・・^^
スピリッツ呑みに家呑みで一本3000円超える酒は未知の世界w

>まつ爺さん
スレタイがね・・・w
もう少しだけ付き合います!
898ぶるーばーど:04/03/27 01:14
こんばんは〜
モルツで開始しました。
899舳絵:04/03/27 01:22
>>896
うちの近所のDSでは天使の誘惑オンリーで4980円でしたよ〜
なので、なかなか手が出せないのでありまする(´・ω・`)
3本くらいのセットで6千円だったら買っちゃうかも(w

>>897
タリスカー、3千円もしなかったですよ〜
今うちにあるお酒で一番高額なのは、ラフのカスクのみです。
てか私も1本2000円超えるお酒を買うのは、カナーリ迷っちゃうんですが(w

>>898
こんばんは〜

ぶるーばーどさんがモルツって珍しいかも。
普段は麦風とかっていうイメージあったから(w
900ドミノ:04/03/27 01:31
>ぶるーばーどさん
こばわ〜!
麦風にモルツですか!サントリー派ですか?^^

>舳絵さん
価格より濃度の高い酒に偏るのは悪い傾向です。。。(アルコール単価は安くなりますがww
目指せ食道動脈瘤!!
901ぶるーばーど:04/03/27 01:35
>>899
こんばんは。
確かにモルツは久しぶりですな。
なぜかって・・・麦風切らしてしまったからwヽ(`Д´)ノウワァァァン
明日DSにゲットしに逝きます。

それはそうと、昨日大阪に映画を観に行ったのでついでに
タワレコ覘いてきましたが・・・Bill JonesのCDまたまた売り切れ _| ̄|○
人気あるんかな〜?
かわりにEstrela Guiaというグループのアルバムをゲット。
ジャンルはイタリアン・ボサノヴァ。小気味よくて(・∀・)カコイイ!です。
902ぶるーばーど:04/03/27 01:41
>>900
こんばんは。
サントリー派というほどではないですけどね。
(味だけで言うとビールはキリン派)
なんとなく手にとってしまいましたw

地元企業を応援w
903ドミノ:04/03/27 01:45
さて!オイラは暫く休みナシで動く予定なので
そろそろ寝ますね〜^^皆様は引き続き良いお酒を〜〜!!
904舳絵:04/03/27 01:48
>>900
久々の900おめ!

>目指せ食道動脈瘤!!
そんなの目指したくないっす・・・ヽ(`Д´#)ノウワァァン!!(w

ちなみに、最近何か面白そうなスピリッツってありますか???

>>901
ありゃ、Billたんまた売り切れですたか・・・
まあデビューして結構順調に来てるとは聞いてたけど。

ヨーロッパ系のボサノヴァがお好きであれば
アプレミディのシリーズとかも合いそうですね〜
905ぶるーばーど:04/03/27 02:01
ジンバックに移行。
ビーフィーター+カナダドライクラシック+ポッカレモンwで。
カナダドライのクラシックジンジャーエールは結構お気に入り。

>>904
アプレミディのシリーズってどんなのですか?詳細キボンヌ。
さっきググってみたんだけど、カフェ関係?
ちなみにクレモンティーヌも好きです。
906ぶるーばーど:04/03/27 02:03
ドミノさんおやすみなさい〜
体調にはくれぐれもお気をつけて(^-^)
907舳絵:04/03/27 02:12
>>903
お休みなさい〜
(´-`).。oO(・・・明日、ちゃんと朝食は食べれるのだろうか・・・?

>>904
カフェ・アプレ・ミディは今時のカフェで流れてるような
ジャズ、ボサノヴァなどを編集したCDです。
ショップにも専門コーナーを作ってるお店が多いので、
多分ご覧になった事があるのでは、と思います。

某板ではメチャメチャけなされてるけど、個人的にはこぉいうのもアリかと。
だって、このCDがなければ出会えなかったグループって結構あるから。
(ただし編集にバラつきありすぎるのが難点だとは思いますが)
908ぶるーばーど:04/03/27 02:30
>>907
なるほど〜情報サンクスです。
Amazonで検索したらイパーイ出てきましたw
いろんなメーカーから出てるんですね、このシリーズ。
オムニバス物・企画物はその世界への入り口という意味では
十分に価値がありますね。

>(ただし編集にバラつきありすぎるのが難点だとは思いますが)
ということは、何枚か買った後、適当にピックアップしてCD-Rに焼けば
いいということですねw
909まつ爺 ◆g5H2bo/Gyo :04/03/27 02:42
パソコンの前で落ちていました。
なれない時間帯ですので、だめですね。
あす出直してきます。
皆様おやすみなさいです...
910舳絵:04/03/27 02:49
>>908
そぉ言えば、シリーズ中にはクレモンティーヌが選曲したCDもあったような気が。
個人的にはPrune,Olive,Marineがお気に入りです。

でも8枚くらい揃えた頃にレンタルショップにあるのをハケーンして以来
自分では買わなくなりますた(w

>>909
あらら、お休みなさい。
また明日〜!
911ぶるーばーど:04/03/27 02:49
>>909
「パソコン」が落ちたのかと思いましたw
そういえばWin95使ってた時はチャット中とかによく落ちましたな・・・
あの頃はメモリが16Mとか32Mとかだったし。

あ、独り言スマソ。
おやすみなさい〜
912ぶるーばーど:04/03/27 02:57
ジンバック2杯目。
つまみはマカデミアナッツ&チーズって商品名のつまみw
この商品、激しく内容量が少ない・・・200円近いのに _| ̄|○
まあ、チーズはフリーズドライなので味は濃い〜ですが。

>>910
そうか!レンタルCDか!w
すっかりその選択肢を忘れてました。
明日にでも近くのTSUTAYAに逝ってみよっと〜

舳絵さん、今何呑んでます?

913舳絵:04/03/27 03:10
今はラフのカスクです〜
タリスカー呑んじゃうと、ついつい次にはアイラになっちゃいます(w

そしてCDはThe Gimmicksのブラジリアン・サンバ。
アプレミディ収録の中で、一番問い合わせが多かったグループだそうです。
とても聴き易くて、マターリ聴くのにちょうどいいです。
914ぶるーばーど:04/03/27 03:34
ジンばかりじゃなんなので今はウイスキーバックです。
BGMはクレモンティーヌにしてみました。

ギミックスか・・・((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
ホント、自分の構築してきた知識ってのは浅いものだなぁ、って思ってます。
これからも良い音楽を教えて下さいね。
915舳絵:04/03/27 03:46
私もあんまり知識ないですよ〜(w
邦楽アーティストなんて全く知らないし。

お酒もそうだけど、音楽も大切なのは知識じゃなくて
「好き!」っていう気持ちだと思います。
でも話に熱中しすぎてお酒の話題を忘れてしまうのが
私の悪い所ですね〜ゴメソ・・・m(_ _;)m

明日も仕事なので、私もそろそろ寝ますね。
お休みなさい、良いお酒を〜!
916ぶるーばーど:04/03/27 04:04
ISLAYシングルモルトをロックで。
最後にはガツーンとしたのを呑まないと気が済まないw

>>915
そうですね〜
「気持ち」は自分という器を満たせば満足するけど
「知識」は満たされる事はまずありえないですもんね・・・
そして「気持ち」があれば「知識」は後から着いてきますし。
昨日観た「イノセンス」を何気に思い出しましたw

「気持ち」か・・・自分に一番欠けた部分かも。

>でも話に熱中しすぎてお酒の話題を忘れてしまうのが
ここは雑談スレなのでそういうのもアリでしょう。
気にしない気にしない。

私もそろそろ落ちます。
皆様、明日も難無き日をお祈りしております。
917ロクサーヌ:04/03/27 05:19
>>910
クレモンティーヌ選曲のCDは持ってるけどなかなか(・∀・)イイ!
ドライブ中に良く聴いてる、センスのいい選曲でつ。

かむぱ〜い!
918凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 21:30
こんばんは〜
919凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 21:41
麒麟ラガーと唐ageでリッチな気分!
920凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 22:54
マタ〜リしてきました
921といち:04/03/27 23:08
凸凹さんこんばんは〜。
ようやく風邪治って4日ぶりの酒♪
キクキクw
922凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 23:13
>>921
病み上がり乙です
カンパイ〜!!!
923ぶるーばーど:04/03/27 23:18
こんばんは〜
麦風で開始です。

といちさん風邪ひいてたんですか?
治ってよかったですね〜( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
924といち:04/03/27 23:21
>>922
>>923
ありがとう!
本調子ではないけど呑める幸せ!
芋でマターリと・・・
925凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 23:24
このスレの人は音楽聞くみたいだから質問ですが
皆何で聞いてるの?PC?
926凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 23:26
>>923
こばは〜
927といち:04/03/27 23:32
>凸凹さん
使い慣れたCDラジカセです。
我が家にMDなどな〜いw
そういやウチも後ろにあるからリアルBGMだな・・・
928ぶるーばーど:04/03/27 23:36
>>924
お酒で英気を養ってくださいw

>>925
PC使ってる時はPCで聴いてますよ〜。
WMAに圧縮してHDDにバンバン放り込んでジュークボックスになってますw
じっくり聴きたいとき&LPは寝室の単品コンポ群で聴いてます。
最近はPCで聴く事が多いですけどね。便利すぎです>PC
929凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/27 23:47
テレビのスピーカー調子悪くて
ソレ系のスレみているんですが
ナカナカ適当なスレが見つからなくて
皆さんいい話聞かないかなと…
930といち:04/03/27 23:58
>凸凹さん
TVのスピーカーって特殊そうだし、別に原因ある可能性大かも・・
あまり関係ないけど、競馬やる時はTVは画像のみで音声はラジオから。
PCで各種情報収集&PAT購入→確定→落胆がパターンw
931ぶるーばーど:04/03/28 00:00
>>929
PC用とかサラウンド用のスピーカーなどいかがでしょう?
大抵のものは防磁設計なので安心ですし。
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/Speaker?open&count=15
の中のD-057MP2(D)(※アンプ非内蔵)とか。
ただしこれはTVとスピーカーの接続がスピーカーケーブルでの場合ですが・・・
932凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 00:09
音(スピーカー)重視ならonkyoやdenon
DVDまで考えるならパイオニア
電気屋店員のおすすめ

onkyo とdenonは最近知ったんですよ
933ぶるーばーど:04/03/28 00:22
わか松割り水燗に移行。
つまみは小龍包です。香酢をつけて(゚Д゚ )ウマー

>>930
競馬というとラジオたんぱですか?
ソニーのラジオのカタログにたくさん種類載ってますね〜

>>932
まあ、それぞれのメーカーで得意な価格帯ってのがありますけどね。
オンキョーは低価格帯(特にPC用と銘打ったもの)は近頃がんばってます。
ってなわけでうちのPCまわりはオンキョー製品で揃ってしまいましたw

DENONは昔「デンオン」と呼ばれてましたが、いつのまにか「デノン」に変わりましたw
934凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 00:27
>>933
アンプ込みで5万前後(ショップ価格)
価格comで3〜4万前後デスね
onkyoの良い所は何処でしたか?
935といち:04/03/28 00:28
皆、音に詳しくて拘ってるんだねぇ。
おいら昔ストラトモデル(悲)のギターの音が気に入らなくて
無理やりハムバッカータイプのピックアップぶち込んで感電しながら弾いてたよw

>ぶるーばーどさん
以前は短波聴いてましたが、今はラジオ日本です。
なにぶん旧式なもんで買い換えたいのですが・・・。
936凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 00:32
オレンジ呑み比べを我慢しつつ
麦茶割りにスイッチ
937158:04/03/28 00:37
ども!
久しぶりに来たら、なにやらマニアックなオーディオ話が・・・w
今日も今日とて、ホワイトマッカイをストレートで
てか、来て早々、限界近しかもw
938といち:04/03/28 00:43
>158さん
こんばんは!
W&Mは青ラベル?
マニアックな21Y だったりしてw
939凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 00:43
>>937
お久こばは〜
マニアでも素人話でも情報求む
カンパイ〜!!!
940ぶるーばーど:04/03/28 00:43
>>934
そうですね・・・真面目に作ってる感じが好きですね。
音は低音は緩め、中音は結構ナチュラル、高音は軽く強めな感じです。
大音量よりは小音量で聴くのに適した感じでしょうか。

>>935
ギターってホントに感電するんですね・・・
ちなみにどんなの弾いてたんですか?
941158:04/03/28 00:45
デンオンは外国で「デノン」と発音する所が多いから、
そちらに合わせたとか
これ、日本人の嫌な所ですよね
日本発祥なんだから「デンオン」で押し通せばいいのに
全日空も、中国語の意味では「一日中、空いてる」って意味になるから
「全日空」ってロゴをやめて、「ANA」に統一
あんたら、日本の会社ちゃうんか、と
長年使ってた社名やロゴに愛着や誇りはないんか、と

少々悪酔い気味にてスマソ・・・
942158:04/03/28 00:47
>>といちさん
もちろん、青ラベルです
安ウィスキースレの住人でもあるのでw
943ぶるーばーど:04/03/28 00:57
>>941
158さん、こんばんは〜
一応工房の頃オーオタだったので話がマニアックでスマヌ。
ただしお金がなかったのでセコいオーオタでしたがw

全日空の話は初めて聴きました_(⌒▽⌒)ノ彡☆へぇ〜へぇ〜
全然関係ないですが、真珠の重さの単位は世界共通で匁(mom)だそうですね。
こないだおもいっきりテレビでやってました。
944といち:04/03/28 00:58
今でも「デンオン」だと思い込んでた香具師がここに一人・・・

>ぶるーばーどさん
実はHRとかHMやり始めたんだけど、あまりのムズさに「ダメだこりゃ」w
で、パンクになだれ込んだ次第です。
The Clashにのめりこんでました。ギター改造して後悔しましたよ。
テレキャスター欲しかったなぁ・・・

>158さん
うん、安心して呑める千円台前半のブレンド、コレ最強!
945凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 00:58
>>940
テレビにつけるから中〜大音量メインだとどうでしょう

>941
いやいや自分もかなり絡み酒ぎみ
946凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 01:00
ローマ読みしか出来ない自分って_| ̄|○
947ぶるーばーど:04/03/28 01:11
>>944
パンクは演奏レベル的には易しい方かもですね。
私も一回ギターに挑戦しましたが挫折・・・_| ̄|○
♪もしも〜ギターが〜弾けたなら〜w

>>945
「音量」の定義が人それぞれなのでなんとも言えないですが。
私の定義では「窓ガラスがビリつく音量」が大音量ですw

私の定義の中で中〜大音量メインだとすると、この価格帯では頼りないですね・・・
948158:04/03/28 01:16
ホワイトマッカイ、VAT69、ティーチャーズ を、
グルグル交互に飲んでたら、頭もグルグルしてきますた(**
みなさん長時間飲んでるのに元気ですねw
949凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 01:19
>>947
嫁が難聴なので大音量気味
ヘッドホン着用で2/3以上(テレビの音量メモリ)

自分だけなら1/3以下
子供が騒ぐと1/3〜1/2

スピーカが近くにおけるから乗り気なんデス>嫁
950158:04/03/28 01:28
限界突破・・・
本日はギブアップです(**
お先に、おやすみ〜
951凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 01:32
>>950
乙でした〜
952凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 01:34
ソロソロ次スレの季節か
953ぶるーばーど:04/03/28 01:34
>>949
話を総合すると・・・
>>934の価格帯ならまず大丈夫でしょうね。
アンプ内蔵型なら3万円以上ならいいと思います。

あとは実際にお店で 凸凹艫さんが見て聴いて選ぶのがいいかも。
スピーカーケーブルも長めに買っておくといいかもですね。
なんかあんまりお役に立てずにスマソ。
954凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 01:43
>>953
一番参考になります
ありがとうございます
955といち:04/03/28 01:44
>158さん
おやすみ〜!

>>952凸凹さん
んだぁね。行ってくっか?
956舳絵:04/03/28 01:45
こんばんは〜

今からダルウィニーというのを呑んでみます。
・・・初めて飲むんで、どんな味がするのかワクワクしてます。

ところで950過ぎたので、そろそろ次スレを用意した方がいいかも。
今回は900のドミノさんがいらっしゃらないみたいなので、
901のぶるーばーどさんにお願いできるでしょうか?
957舳絵:04/03/28 01:47
あ、といちたん立候補してるので>>956は撤回します。

といちたんヨロシコ!
958といち:04/03/28 01:47
らじゃ〜。
959といち:04/03/28 01:51
960舳絵:04/03/28 01:52
>>959
乙かれ〜

・・・2げっとしてきちゃった・・・(;-д-)
961凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 01:54
>>959
おつ〜
962といち:04/03/28 02:00
なんのヒネリもなくてごみんねw

改めて舳絵さんこんばんは!
ダルウィニーって小瓶で持ってる(ぢょに黒オマケw)
どんな感じなんしょ?
963ぶるーばーど:04/03/28 02:02
次スレ立ててもらったようで・・・といちさん乙です。
黒丸ロックに移行。

>>950
おやすみなさい〜

>>956
こんばんは。
昨日薦めてもらったカフェ・アプレミディシリーズですが、今日早速レンタルしてきました。
今までBARとかで聴いて「こんな曲家でも聴けたら・・・」って思って探しようがなかった
のがイパーイ入ってて嬉しいかぎりです。ほんと、感謝!

964舳絵:04/03/28 02:09
>>961
凸凹さんとリアルで会うのって、久しぶりの気がします〜

>>962
私もダルウィニーはおまけのミニチュアボトル(w
普段「臭いの」ばっかり呑んでるせいか、カナーリ大人しめに感じます。
これはこれで(゚д゚)ウマーだとは思うんだけど。

>>963
あ、早速レンタルしてきたんですね〜
気に入っていただけて良かったです!
ちなみにどれをレンタルしたんでしょう???
965といち:04/03/28 02:16
>舳絵さん
能書きに「繊細でフルーチーな味わい」と書いてありますね。
北野武のCMの頃の奴なんで何故かもったいなくて・・・セコ!w
966凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 02:18
>>964
この状態をリアルと言うかが疑問だが
マターリしすぎているから気にしない(w
ROMは欠かさないから舳絵氏の呑みっぷりは・・・

お久〜カンパイ!!!
967ぶるーばーど:04/03/28 02:24
黒丸は「本土向け」って味でしたw
というわけでだんだん割り水燗に移行。
つまみはチーズ鱈です。

>>964
Roux、Pastille、Marine、Palma、そしてクレモンティーヌセレクトの5枚です。
とりあえずPCのHDDには取り込みましたのでいつでもスタンバイOKですw
焼酎にカフェ音楽ってのも変な組み合わせですがw
968舳絵:04/03/28 02:33
>>965
おまけについてた説明書?みたいなのには
「軽やかでフルーチーな甘い芳香と、蜂蜜を思わせる甘味が印象的な
多くの人に愛される上品な味わい」と書いてますた。

とりあえずダルウィニー呑んでみた事だし、本命のクラガンモアいってみまーす!

>>966
私、そんなに呑んでませんってー(w
量的には、他の皆さんの方が遥かに呑むべぇさんだし。
ま、暇人なんで毎日来てるせいもあるけど(w
とりあえずカンパーイ!

>>967
Pastilleとクレモンティーヌは持ってないです〜
ロクたんのレス見て↑買おうかと思ったんだけど、
何故かお酒買ってきちゃった・・・(;-д-)
969凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 02:37
>>968
言ってる傍から
次から次へと〜

まあ今日はタンマリ呑んでください
970といち:04/03/28 02:41
なんだかんだ舳絵さんはここに来てからモルトをイパーイ呑んでるよねw

今、富乃宝山呑んでます。
最初に「ツン」とくる香りが新鮮ですね。
もっと芋〜!が好みですが、
ぶるーばーどさん、これ呑んだ事あります?
971凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 02:45
麦茶創って水浴びしちゃいました
972舳絵:04/03/28 02:52
>>969
実は歯の治療中なので、本当は呑んじゃいけないんですけどね(w

治療中あまりの痛さに「あー、こりゃ今日は呑めないなぁ〜」とか思ってたのに
家に戻ってきたら何故か(ry

>>970
そぉ言うといちたんこそ、すっかり芋のとりこに(´∀`)σ)Д`)
クラガンモアは前にガックシさんに勧められてたんで、一度呑んでみたかったの。
お店行ったらちょうどダルウィニーのおまけついてたから、ついつい(w
・・・私、ダルウィニーよりクラガンモアの方が好きかも。
973ぶるーばーど:04/03/28 02:58
>>968
ロクサーヌさんのカキコ見てクレモンティーヌセレクトを追加しました。
今日はCDDBに曲名を登録するので精一杯で、あんまり聴けてませんが(汗)
今はPalma聴いてまつ。

>>970
富乃宝山はまだ呑んだ事ないですね・・・
っていうか初心者なので呑んだ銘柄は数えられる程ですよ。
島美人、だんだん、さつま無双、さつま無双かめつぼ仕込み、竹山源酔、黒伊佐錦、小鶴くろ
田苑芋音楽仕込み、わか松、黒霧島、黒白波、七夕、縄文の泉、黒丸…
とりあえず酔った頭で思い出せるだけ書きましたw
島美人は結構リピートしてます。
974といち:04/03/28 03:03
>舳絵さん
デッヘッヘw
クラガンモアはバーで呑みました。
優しい味で女性にも好まれるでしょうね。

よかったら「オーバン」ての呑んでみて!
臭くはないけど、まとまりがあるモルトですよ!

>ぶるーばーどさん
おいらも芋一年生ですんで・・・。
島美人よく耳にしますね、呑み屋にあったら呑んでみます。
975凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:08
芋本体が不得手なので手が出せない>芋
昨今のブームはすごいデスね
中国まで買い付けに逝ったり
976呑んべぇさん:04/03/28 03:12
時々ここに書き込んでるものです。
瑞泉水割りとスモークサーモンでーす。

元彼女が土曜日結婚したらしい。喜ばしいがちょっと切ない。
977凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:15
>>976
なんとなく解ります
自分も昔…
978といち:04/03/28 03:17
>>976さん
こんばんは!
そのスモークサーモンの切れッ端でいいから(ry

複雑ですね・・・・・まぁ、呑んでください。
979凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:19
スパッと送り出してあげましょう
元彼女の前途にカンパイ〜>977
980呑んべぇさん:04/03/28 03:23
>>といちさん
スモークサーモンはあと7切れぐらいありますが、いかが?
呑んで祝福してます。

>>凸凹艫さん
うん、彼女の前途に乾杯ですね。

981舳絵:04/03/28 03:23
>>973
Palmeは比較的統一感のあるアルバムだと思います。
5曲目のハーパーズ・ビザールから15曲目のMJQまでの流れが好きです〜
ちなみにこのシリーズがお気に召したのであれば、昨日書いたギミックスは
ヤパーリお勧めできるかと思います。

>>974
私がモルト呑むようになったのは、ヤパーリここの呑んべぇさん達のおかげかと。
ガックシさん、トマソンさん・・・そして・・・
(・∀・)9 といちたん、おまいもだ!(w
責任取って、もっと(゚д゚)ウマーなお酒を教えるように(w
って、オーバンね、とりあえずお金に余裕があったら買ってみる〜

>>975
私は嵌りそうで怖いから呑めないです・・・
でもブームって普段手に入りにくいお酒が入手しやすくなる反面
プレミア騒動とかにもなるんで、複雑な気分ですよね。

>>976
こんばんは〜

とりあえず呑みましょう!
・・・スモークサーモン、分けてホスィ(w
982976:04/03/28 03:28
>>舳絵さん
オーバンは私もお勧めです。
私は香りが好きですね。
鴨のラベルが目印です。
983といち:04/03/28 03:32
>>980さん
それじゃ、無くなる前に・・・w
貴方の前途にも乾杯です!

>舳絵さん
間違ってもオバーンなんて言わぬ様老婆心ながら・・・

では、そろそろ舳絵さんに叩かれぬうちに・・・
おやす眠!
984凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:33
>>981
呑みっぷりが…

985凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:35
>>983
乙〜


このスレの皆さんの幸福にカンパイ〜!!!
986976:04/03/28 03:37
>>といち
おやすみ。
貴方にも祝福をー
987ぶるーばーど:04/03/28 03:39
>>976
遅くなりましたがこんばんは。

気持ちはわかります・・・
男は女に比べて変なとこ未練がましいですしね(汗)

女性は"今"をしっかり生きてると思います。
その辺切ないですね。

988舳絵:04/03/28 03:40
                  ∧_∧
                  (* ゚∀゚) ←>>983といちたん(w
      ∧_∧       ⊂    つ
      ( ・∀・)  ドゲシッ Σ (_つ つ
    と⌒     て)   从 彡
─=≡ (  ______三フ<  >
 ─=≡ )  )     V
 ─=  レ'

叩かないけど蹴っちゃう(w
お休みなさい、またね〜!
989ぶるーばーど:04/03/28 03:43
>>988
ワロタw
990舳絵:04/03/28 03:47
レス前後したけど
>>982
といちたんと2人かがりで薦められたら、買うしかないじゃないですか〜(w
あーん、今月は早くもお財布ピーンチ!

話は変わるけど、人の幸せを願える貴方の元には
ちゃんと幸せがやってくると思いますよ〜
ガンガッテ下さいませ!

>>984
だーかーらー量は(ry
てか凸凹さんの方が沢山呑んでそうな気がするんですが・・・
PET愛好会じゃなかったっけ???

>>987
>女性は"今"をしっかり生きてると思います
・・・大当たりだと思いますです・・・(;-д-)
991凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:54
4PET同好会だけど
ここに新ためて宣言します

安酒委員会!!
992976:04/03/28 03:55
私の好きな愛情表現は
愛するより愛しいなんですよね。

酔っ払いのたわごとです。
993凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 03:59
安酒マンセー
994976:04/03/28 04:01
ちょっと呑みすぎのようで
控えます。
皆さん、おやすみなさい。
995凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 04:05
>994
おつ〜
996舳絵:04/03/28 04:06
>>991
ドミノさんと凸凹さん、会長はどっちでしょう?(w
・・・あ、このお2人は「カラザケ同盟」でもありましたね〜

でも私も普段は千円前後のスピリッツ呑んでる事が多いんですよ、まじで。

>>994
ありゃ、もう寝ちゃうんですか・・・
お休みなさい、また今度!
997ぶるーばーど:04/03/28 04:06
ぼちぼち寝ますね。
皆様、明日も難無き日を〜
おやすみなさい。
998凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 04:08
自分本当に安い酒しか呑めない
999凸凹艫 ◆NWh2g1MirI :04/03/28 04:09
今度こそとらせて
1000舳絵:04/03/28 04:09
あ、ぶるーばーどさんも落ちちゃうんですね。
お休みなさい〜

そして1000げっとできるかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。