☆☆☆サントリーウイスキーを愉しむ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ウイスキースレが大荒れなので緊急に新スレを建ててみた。
ウイスキースレ乱立気味なので不本意だが、ニッカスレもあることだし
今の荒れ方は見苦しい。
サントリーウイスキーの話はこちらで平和にどうぞ。
2呑んべぇさん:04/02/01 14:44
>>1
お前はヴァカかとアホかと小一時間問いつめたい。
3呑んべぇさん:04/02/01 14:54
サントリーネタはすぐ荒れるのでこういう隔離スレもいいのではないか?
小一時間も問い詰めたら疲れるよ!
4呑んべぇさん:04/02/01 14:56
立て方考えろよと言ってる
これじゃ荒らしの種作るようなモンだろ。
5呑んべぇさん:04/02/01 15:04
ウイスキーは「角」に始まり「角」に終わるってとこか。俺も最近「角」を見直し
つつあるところだ。これまで様々なスコッチのモルトやブレンデッドを飲んできたが
あらためて「角」を飲んでみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別うまくななくても決してまずくはなく、特別な個性はなくても華やかな香味で
バランスがよく、味のある亀甲ボトルに1000円を切る価格。一応ストレートから
ハイボールまでこなせる守備範囲の広さ・・・。等 さすが「SUNTORY WHISKY」を
名乗るだけのことはある。だが、まだペットボトル「角」を買うには至っていない。
6呑んべぇさん:04/02/01 15:20
日本酒は「剣菱」に始まり「剣菱」に終わるってとこか。俺も最近「剣菱」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な醸造所の大吟醸や純米酒を飲んできたが
あらためて「剣菱」を飲んでみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別うまくななくても決してまずくはなく、特別な個性はなくても芳醇な甘味とほろ苦さで
バランスがよく、昔ながらの一升瓶に2000円を切る価格。一応乾杯から
献杯までこなせる守備範囲の広さ・・・。等 さすが「SAKE」を
名乗るだけのことはある。だが、まだ本荷樽72リットル「剣菱」を買うには至っていない。
7呑んべぇさん:04/02/01 16:42
外食は「吉野屋」に始まり「吉野屋」に終わるってとこか。俺も最近「吉野屋」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な有名店のフランス料理や中華料理を食してきたが
あらためて「吉野屋」で食事してみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別うまくななくても決してまずくはなく、特別な個性はなくても華やかな脂身で
バランスがよく、味のある模様の丼に500円を切る価格。一応納豆定食から
牛皿までこなせる守備範囲の広さ・・・。等 さすが「明日はホームランだ」と
名乗るだけのことはある。だが、まだ「大盛りねぎだく玉」を食すには至っていない。
8呑んべぇさん:04/02/01 17:40
サイゼリヤも良いよ(^-^)
9呑んべぇさん:04/02/01 18:28
セックスは「おまんこ」に始まり「おまんこ」に終わるってとこか。俺も最近「おまんこ」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な風俗のプレイやオナニーを楽しんできたが
あらためて「おまんこ」に入れてみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別名器でなくても決して悪くはなく、特別な個性はなくてもチーズ臭い香味で
バランスがよく。たまにはSMで、亀甲縛りをするのもいいけどね。一応正常位から
後背位までこなせる守備範囲の広さ・・・。等 さすが「KING OF SEX」を
名乗るだけのことはある。だが、まだオナペット「リアルドール」を買うには至っていない。
10呑んべぇさん:04/02/01 18:34
フェラチオも良いよ(^-^)
11呑んべぇさん:04/02/01 18:40
どっちにしろ>>1は、マルチ野郎か社員(もしくは両方)。
サントリーのスレがないってのは同意するが
立て方ってもんがあるだろ。酒が飲める歳でそんなこともわからんか?
12呑んべぇさん:04/02/01 18:46
ギャンブルは「パチンコ」に始まり「パチンコ」に終わるってとこか。俺も最近「パチンコ」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な種類の競馬や競艇を楽しんできたが
あらためて「パチンコ」を打ってみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別うまくなくても決して出ないわけではなく、特別な技術はなくてもネバリとガンバリで
味のあるリーチアクションで一晩で50000円損することもある。一応ひまつぶしから
パチプロまでこなせる守備範囲の広さ・・・。等 さすが「北朝鮮送金システム」を
名乗るだけのことはある。だが、まだサラ金の借金地獄には至っていない。
13呑んべぇさん:04/02/01 19:09
事故は「自爆」に始まり「自爆」に終わるってとこか。俺も最近「自爆」を見直し
つつあるところだ。これまで多重衝突やトンネル火災に見舞われてきたが
あらためて「自爆」をやってみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別派手でなくても決して自走できるわけはなく、特別な状況でなくてもガードレールとレッカー代で
キレイにフロントからあたれば100万を切る保険価格。一応雨の高速ハイドロプレーニングから
買い物おばちゃんアクセル踏み間違えまでこなせる原因の広さ・・・。等 さすが「バカが自爆してる」と
周りにいわせるだけのことはある。だが、まだ中古のダイハツ車購入には至っていない。
14呑んべぇさん:04/02/01 19:24
隔離スレなんてこんなもんだろ。
サントリー厨・角厨は今後はこっちでやってくれ。
15呑んべぇさん:04/02/01 19:53
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1074395208/84

84 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:04/01/29 07:09
そんなに裕福じゃないのでスタンダードスコッチをいろいろ飲んできたが、
結果行き着いたのが「角」。バランスのよさ、華やかな香味ではピカ一だ。
価格も◎。いっそペットボトル入りを購入してビンに移そうかと考えている。

国産は軽視されがち、あるいは品質は認めながらも高価格が批判されているが、
「角」は980円でこの味。銘柄選びに困ったら一度買ってみてよ!!
16呑んべぇさん:04/02/01 20:05
なんじゃこのスレは。ニッカスレと大違いじゃないか!
17呑んべぇさん:04/02/01 20:06
大荒れの模様
18呑んべぇさん:04/02/01 20:15
>>6
やっぱ日本酒は菊正でしょ。
脅威のコストトゥパフォーマンス(またはマネーフォーバリュー)
19:04/02/01 20:49
>>18
スマン、本荷樽72リットルが存在するってだけで剣菱にしただけだ。

つうかマジレスすんなよw
20呑んべぇさん:04/02/01 21:24
なにが「愉しむ」だよ!!
ニッカスレの朴李じゃねーか
21トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/01 21:28
ニッカスレから飛んできたけど、ネタスレ?
22呑んべぇさん:04/02/01 21:33
角のうまさがわからない香具師は味覚障害だろ。
つうか、お子様はミルクでも飲んでろ。
23呑んべぇさん:04/02/01 21:44
このスレを閉鎖する方法はないのか?


24呑んべぇさん:04/02/01 21:46
>>22
しばらく角は禁句だ。また荒らして楽しもうってか?
25呑んべぇさん:04/02/01 21:47
こんな糞な立て方した>>1は何処行ったんだよ
26呑んべぇさん:04/02/01 21:56
顔文字は「(^-^)」に始まり「(^-^)」に終わるってとこか。俺も最近「(^-^)」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な( ´∀`)や( ´D`)の顔文字AAを貼ってきたが
あらためて「(^-^)」を貼ってみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
27呑んべぇさん:04/02/01 21:58
今後他のウイスキースレでサントリー厨が暴れはじめたときは一言

サントリースレに行け。
☆☆☆サントリーウイスキーを愉しむ☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1075613548/l50

だけでいいと思う。ここはその為のスレ。
充実するかどうかはサントリー厨・角厨次第。
28呑んべぇさん:04/02/01 22:09
やっぱり糞な>>1だったね
おれはこのスレ支持するぞ。
純粋にサントリーのウイスキーについて語り合いたい人も居るはずだし、
他のスレでサントリーのウイスキーの話題を持ち出して、
叩かれて片身の狭い思いをしている人も居るはずだ。

ぜひ、そんな人達が安心して語り合えるスレになって欲しいと
エールを送りたい。

>>27の言う通り、他のスレでサントリー厨が暴れはじめた時の
受け皿としても、こういうスレは必要だと思う。
おれも、必要な時は>>27のテンプレ使わせて貰います。
30呑んべぇさん:04/02/01 23:15
結構おもしろいなこのスレ
31呑んべぇさん:04/02/01 23:21
サントリ厨を叩いた俺がいうのもなんなんだが・・・このスレ様子がいいぜ!
32呑んべぇさん:04/02/01 23:27
(^q^)/~~~
339:04/02/01 23:33
さっきも書いたが、>>1の立て方が糞なのが問題なだけで、
スレタイとしては需要はあると思う。
つうわけで、社員とか厨の人はがんがってくれ。
34呑んべぇさん:04/02/01 23:34
↑すまん。俺9じゃなくて11だわ…鬱。
35呑んべぇさん:04/02/01 23:37
ニッカよりビンがカッコイイよね。
Hi-ニッカとか正直どうかと思う。
36呑んべぇさん:04/02/01 23:45
とりあえず走り出したようですね。 よかった、よかった。
37呑んべぇさん:04/02/01 23:46
嫌三鳥厨が来て他と変わりなくならないのかな?
38呑んべぇさん:04/02/01 23:48
サントリ厨とアンチサントリ厨がこのスレで戯れてくれれば、
他のスレは安泰だからイイのではないか?
39呑んべぇさん:04/02/01 23:56
だからチョントリーとか言われるんですね!
40呑んべぇさん:04/02/01 23:58
早速燃料投入するぞ。
「座」だよ、座。なんか中途半端な値段に、不思議な香味(これが杉樽仕上げなのか?)。
膳といい、どうもサントリーは焼酎文化とウイスキーを併合したいってのが
痛いほど伝わってきてアイタタ…。

とか思ったらバランタインにも取り入ってるし、非上場企業は何考えてるのか
正直さっぱりわからね。ぶっちゃけ赤玉スイートワインの頃から進化してないんじゃないか?
41呑んべぇさん:04/02/01 23:59
>>39
煽りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
42呑んべぇさん:04/02/02 00:02
>>40
反論しようと思ったけど、妙に同意してしまった。
43トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/02 00:04
サントリーのシングルカスクもこのスレですか?
44呑んべぇさん:04/02/02 00:06
矢張り糞な>>1が立てただけあってすでに糞スレ認定か?
45呑んべぇさん:04/02/02 00:14
此のスレは重複スレです。
削除依頼出しておきます。

以下次のスレで
サントリを叱咤激励しよう!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1045384925/
46呑んべぇさん:04/02/02 00:24
うどんは「どん兵衛」に始まり「どん兵衛」に終わるってとこか。俺も最近「どん兵衛」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な香川の讃岐うどんや秋田の稲庭うどんを食べてきたが
あらためて「どん兵衛」を食べてみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別うまくなくても決してまずくはなく、特別な個性はなくても香りたかい昆布ダシで
お揚げの味がよく、風流な江戸前のドンブリに100円を切る価格。一応ランチのメインディッシュから
お子様のおやつまでこなせる守備範囲の広さ・・・。等 さすが「ど品質」を
名乗るだけのことはある。だが、まだ新発売「どん兵衛 京風あんかけうどん」を買うには至っていない。
47呑んべぇさん:04/02/02 00:45
>>45
あっちはサントリーという会社のスレ。
こっちはサントリーのウイスキースレ。重複スレじゃないだろう。
単独で十分にネタはあるだろうし。
48呑んべぇさん:04/02/02 00:46
俺も燃料投入するぞ!
角ビンの「味わい旨口」(ry
49呑んべぇさん:04/02/02 00:48
削除人さん次第
50呑んべぇさん:04/02/02 00:53
味わい旨口って黒ラベルの奴だな。
角は黄色が最強だと思う。
安いし。
51呑んべぇさん:04/02/02 00:54
また巡回スレが増えた!!
大丈夫か??ジョニ黒スレみたいに廃墟になるんじゃないのか?
52呑んべぇさん:04/02/02 01:58
単独銘柄スレと同レベル扱いかい!
53呑んべぇさん:04/02/02 06:26
ここはサントリーウイスキーを応援するスレではないのか?
他ウイスキースレではサントリーファンもいてるのにここはアンチサントリー
ばかりじゃないか。変なスレだな。
54呑んべぇさん:04/02/02 06:45
一ウイスキーファンとしての意見だが、日本のウイスキー産業の明暗を
握ってるのは何だかんだ言ってもサントリーだろうし応援したいとは思う。
だが焼酎を増強しつつウイスキーを増強するのは無理があるような気がする。
企業としては焼酎ブームに乗るのは仕方のないことだろうが。
55呑んべぇさん:04/02/02 07:16
みんななんでサントリー嫌いなの?
56呑んべぇさん:04/02/02 08:50
有名メーカーをけなしたほうが通っぽいと思っているから
57呑んべぇさん:04/02/02 09:29
2チャンで、大企業でけなされないのは、吉野家だけ
58呑んべぇさん:04/02/02 13:55
叩かなくたってホコリが立ち込めるような会社を叩いても面白くないんだけどなぁ・・・
59呑んべぇさん:04/02/02 17:41
そういや昔(つうか去年)は山崎12年とほぼ同じ値段でマッカラン18年が
買えてたんだよな。
日本の代理店サマの都合で値上げされちまったけど(遠い目)
60呑んべぇさん:04/02/02 20:17
角復刻版買ってきた。今夜飲んでみます。
61呑んべぇさん:04/02/02 22:35
↑復刻と現行の違いのレポート求む!
62呑んべぇさん:04/02/02 23:14
角をバカにしてたが銀座ロックフィッシュでハイボールを飲んで見直した
63呑んべぇさん:04/02/02 23:41
ハイボールならなんでもというわけではないが安酒でもうまいよ・・・
64赤貝:04/02/02 23:45
暇だったから1986年の酒の本に載っているサントリーウィスキーの各銘柄を集めてみた。
懐かしい銘柄が結構あった。今残ってるのは幾つあるかな? 値段は定価。

トリス・ウィスキー          670円
サントリーレッド           900円
サントリーコブラ1000        1,600円
サントリーホワイト         1,620円
サントリーローハイド        1,810円
サントリーゴールド         1,840円
サントリー金ラベル         1,960円
サントリーQ            2,200円
サントリーエルク           2,000円
サタデイ1・2           2,500円
サントリー21(トゥエニィワン)  2,330円
サントリー角瓶            2,750円
サントリーオールド          3,170円
サントリーリザーブ          3,570円
サントリーリザーブ・シルキー     3,800円
サントリーローヤル          5,000円
サントリーエクセレンス        8,000円
サントリーピュアモルト・山崎    10,000円
サントリーインペリアル       15,000円
サントリー1899         30,000円
サントリー・ザ・ウィスキー     50,000円
65呑んべぇさん:04/02/03 00:24
はたちを超えたら、にじゅういち

懐かしいね
66呑んべぇさん:04/02/03 01:03
>>64
しかし、角が2750円。オールド3170円、ローヤル5000円・・・

ボッタクリ・バーのような話だな。
67呑んべぇさん:04/02/03 06:31
>>64
あらためてみるとすごいなあ。外圧のおかげで気軽にウイスキーが飲める。
特にスコッチなんか。ありがたいことだ。
68呑んべぇさん:04/02/03 07:05
 どっかで聞いたが、サントリーが輸入すると、樽ごと買いでも何故かどんなウイスキーも油くさくなるらしいね。
もちろん素人には分からないレベルだけど。
69呑んべぇさん:04/02/03 07:50
ハイハイ
70呑んべぇさん:04/02/03 08:00
みなさん山崎や白州に行ったことがありますか?
一度行くとウイスキーに愛情が持てますよ、きっと。
ただの工業製品だなんて思えなくなると思う。

イメージや噂ばかりじゃなく
もっとウイスキーについて、サントリーについて知ってから
批判を言ってほしい。
71呑んべぇさん:04/02/03 08:02
納得。

意外に企業は自分のことが話題になっているページ見てますし
将来的にはしっかりとした発言をすることが、自分のためになるのですからね。
72呑んべぇさん:04/02/03 09:04
ライバル社のスレの方は御用掲示板みたいだなw
73呑んべぇさん:04/02/03 13:55
創始者の理念を回顧すると
鳥井氏は「ウィスキーを知らない人たちにウィスキーを広めたい」と考え
竹鶴氏は「本当のスコッチ(ウィスキー)とはこんなに凄いんですよ」と訴えたかった。

で、創始者達の理念は企業の中で立派に生きていて
サントリーは常に一般の人たちに視線を向けた製品を造り、
ニッカはすでにウィスキー好きな人のハートをがっちり掴む製品を造る。

ココがわかれば「サントリーがなぜ○○するのか」と言う説明が出来るような気がしてきた。
(なぜ、サントリーはCMにキムタクを使ったのか、ニッカはなぜ使わないのか)
(なぜ、サントリーは文化事業(ミュージアム)を手がけ、ニッカはやらないのか)
(なぜ、山崎は高価なままで、竹鶴は手頃な値段なのか)
74呑んべぇさん:04/02/03 14:08
>>73
俺はサントリーマンセーじゃないが、結局ニッカは小サントリーでしかなかったと言えると思う。
営業(販売)上、サントリーに対抗する歴史の中でサントリーが出した製品のあと追いをやってきていた。
オールドに対するスーパーニッカしかり
トリスに対する黒クリアしかり
ホワイトに対するブラックニッカしかり
ローヤルに対するキングスランドしかり
ニッカとサントリーの違いはピート香の多少にあるだけだと。
もうこれは、アイデンティティを無くしているとさえ言える。

サントリーは、それほど悪い酒を造ってきたわけじゃないし
ニッカは、それほど良い酒を造ってきたわけじゃない。

シェア8割と2割の似たような企業でしかない。
ドラマチックは分析は眉唾だろう。
出来上がったものには企業の思想を窺い知るほどの違いはない。
75呑んべぇさん:04/02/03 14:34
激しく良スレの予感
76呑んべぇさん:04/02/03 14:46
まぁサントリーのむ奴は知障。
77呑んべぇさん:04/02/03 16:34
日本人の何割が池沼だろうか。
78呑んべぇさん:04/02/03 19:29
鳥井信治郎と竹鶴政孝、この両者の信念の相乗効果で今日のジャパニーズウイスキーに
発展した。と考えればサントリーを攻め立てることもないだろうと思うが。
79呑んべぇさん:04/02/03 20:41
>>74
確かに昔はサントリーの後を追っていたイメージがあるねニッカは。
但し、今は間違い無くサントリーがニッカを追いかけている事実も。
シングルモルトやカスク等々。
それと
オールドに対するのはG&G
トリスに対するのはハイニッカ
じゃないかな?
80呑んべぇさん:04/02/03 21:00
ニッカには竹鶴という優良商品がある。
サントリーは竹鶴に匹敵する商品を出していない。
健全な競争ならありえないことだと思う。
サントリーは余裕の戦略だな。まるで某自民党のようだ。
81呑んべぇさん:04/02/03 21:24
よくウイスキー関連スレに取り上げられるが、竹鶴はコストパフォーマンスすごい。
同価格帯ではサントリーはローヤルだろう。決してローヤルは悪い商品じゃないが、
竹鶴はピュアモルトという点で勝る。何故サントリーは対抗馬を出さないのかと
不思議に思う。たっぷり豊富な種類の原酒をストックしてるはずなのに。
国産メーカーは競い合ってどんどん良心的な商品を出してもらいたいと思う
82呑んべぇさん:04/02/03 21:30
>>81
サントリーが竹鶴の対抗馬出さくてよい理由は、たまにちらほらでてくるがな。
簡単に言うと、苦しいと言われるウイスキー業界とはいえ、
シェアではサントリーの一人勝ちってことだ。
83呑んべぇさん:04/02/03 21:34
キリンはどうでもいいウィスキー造るのやめてウオッカを安く出せ。
84呑んべぇさん:04/02/03 21:35
別に竹鶴があればサントリーが対抗馬を出さなくても困らないが、頑張って
竹鶴を上回る商品を出して欲しいとは思う。それが市場経済というものだ。
92が言うには寡占市場の弊害ということなのか。
85呑んべぇさん:04/02/03 21:52
南アルプスのピュアモルトってのは?センスいい商品だと思いつつも店頭にないので
未体験だが。
86呑んべぇさん:04/02/03 21:54
↑商品名からして白州モルトだろうか?
87呑んべぇさん:04/02/03 22:00
天然水とセットで健康アピールのキャンペーンすれば売れそうだな
おっさんがオールドグラスで飲むシブイ酒のイメージがまだ強いんだよウィスキーは
88呑んべぇさん:04/02/03 22:02
>>79
>オールドに対するのはG&G
ボトルの形は似ているが値段が違う。スーパーニッカとオールドが過去同じ値段だった。
>トリスに対するのはハイニッカ
ハイニッカはレッド

それと、山崎は竹鶴と同等以上。売上も山崎が上。
響に値するブレンデッドはニッカには存在しない。
よって、今もニッカはサントリーのフォロワーである。

ニッカファンはサントリーも勉強するように

89呑んべぇさん:04/02/03 22:10
竹鶴を超せる商品を出せる国産メーカーはサントリー以外には考えられない。
なぜなら、全国で発売するだけの原酒のストックはサントリー以外には
持ち合わせていないだろうから。

ところで響ってうまいよなあ。
90呑んべぇさん:04/02/03 22:13
なんか一人だけウザイやつがいるな・・・
サントリーを狂信的に褒め称えると、社員と言われるぞ。

俺はトリススクエア以外は評価しない。cp悪すぎ。
91呑んべぇさん:04/02/03 22:18
ホンダの車しか買わない。あるいはトヨタの車しか買わないってやつ結構いるよ。
そいつらに他社の車を勧めたって無駄な話。
だからサントリーしか買わないって人がいてもおかしくはないと思うが。
穏やかにいきましょうや。せっかくこのスレ落ち着いてきたんだからさ。
92呑んべぇさん:04/02/03 22:29
ニッカ厨のよりどころは竹鶴12年ですか? w
93呑んべぇさん:04/02/03 22:32
>>90
悔しがる前に、理由をつけてきちんと反論しよう
94呑んべぇさん:04/02/03 22:35
>>93
目でも悪いのか?
95呑んべぇさん:04/02/03 22:36
竹鶴たってニッカ好きしか飲まないだろう
96呑んべぇさん:04/02/03 22:37
ニッカ厨はやっぱ過大評価しているようだな
97呑んべぇさん:04/02/03 22:37
>>61
ごめん、現行の角は持っていないんだ。週末買って飲み比べてみます。

98呑んべぇさん:04/02/03 22:40
ようやくこのスレらしくなってきたな。
もっと煽り合っちゃってください。
99呑んべぇさん:04/02/03 22:42
この程度の煽りは大いに結構。最初の頃は見苦しかったが。
100呑んべぇさん:04/02/03 22:45
>>94
いやきっと頭が(ry
101呑んべぇさん:04/02/03 22:46
>>90
他のスレならいざ知らず、このスレだけは狂信OKだろう。
今までサントリーを褒めたいのに
すぐに語気荒く煽る奴が出てくるお陰で
スレが荒れて気楽に発言できない人たちがやっと手に入れた安住の地だぞ。
国家なき民族サントリー人のシオニズムが身を結んだスレだ。
んー、ユダヤ人だったのか。俺らはw
102呑んべぇさん:04/02/03 22:51
>>101
それじゃ愉しめないだろ?
それなら

☆☆☆サントリーウイスキー厨房集まれ!☆☆☆

というスレタイの方が良かったな。
良し悪しを語れるスレになればいいと思ったんだが。
103呑んべぇさん:04/02/03 22:53
漏れはこのスレを、他スレを保護するための安全弁だと解釈している
104呑んべぇさん:04/02/03 22:56
次スレのスレタイ案
☆☆☆嫌いなウイスキーメーカーを罵り合うスレ☆☆☆
105呑んべぇさん:04/02/03 22:59
いやいや、まじで角売れると思う。
今お湯割りでのんでるし。
それまではビール、酎ハイしか飲んでこなかったけど、
ためしに飲んだウイスキーにはまってます。

焼酎ブームの後にはウイスキーが来てもおかしくない。
まあ、そのために「私のウイスキー」的な雰囲気を作ってやらないと
いけないと思うけど。
106呑んべぇさん:04/02/03 23:06
煽り合いなんてしている場合じゃないだろ!
サントリーファン、ニッカファンそしてウイスキーファンみんなでもっとウイスキーの
素晴らしさを広めていくべきだと思う。

このままでいくと日本ではウイスキー文化が衰退していくだけだと思う。
ウイスキー人口が減るとサントリーニッカ共に蒸留量が減っていくばかり。
10年後12年後の事を思うと・・・(泣

10年後12年後も美味しいジャパニーズウイスキーを飲みたいよね〜。
107呑んべぇさん:04/02/03 23:15
サントリーはアタマと尻尾に力を入れている
そのぶんオナカが弱いんだけど
語りたがりはオナカの住人が多いから叩かれやすいと思われ
108呑んべぇさん:04/02/03 23:19
>>104
サントリースレだからこそ、このふいんき(←なぜか変換できない)を醸し出せるのです。

>>106
もうジャパニーズウイスキースレあるから、
日本ウイスキー文化等についてはそちらでどうぞ。
109呑んべぇさん:04/02/03 23:31
>108
ふいんき(←なぜか変換できない)

ワロタ  相当に酔ってる?w
110呑んべぇさん:04/02/03 23:32
>>108
変換できるじゃん!
腐陰気
111呑んべぇさん:04/02/03 23:33
>>109
有名なネタだ。
釣られたな・・・
112呑んべぇさん:04/02/03 23:43
山崎蒸留所行って思う事ー。

ウイスキーって素晴らしい。
ウイスキー大好き!
蒸留所ってビール工場より雰囲気があって時間の流れがゆっくりしてて(・∀・)イイ!!

でも活気がない。
ウイスキーって売れてないんだなーって実感できる。
いろんな季節時間帯に行ったけど樽詰めのところはいつも稼動していない・・・。


113108:04/02/03 23:47
このスレに相応しい糞釣りしてみました。
他スレではこんな釣り寒くてできません。
釣られた人を蔑む気はないので、その点はご理解ください。
では、引き続き糞スレをお楽しみください。
114呑んべぇさん:04/02/03 23:58
ウィスキー初心者が集まってきたモヨリ
115呑んべぇさん:04/02/03 23:59
山崎蒸溜所は、工場もさることながら
大阪から1時間足らずでこんな田舎があるのか、と。
すごいところ見つけたもんだな。
116呑んべぇさん:04/02/04 00:11
>>112
俺は樽詰めに遭遇しました。真夏の時期です。
ガイドのお姉さんも「かなり珍しい」と言ってました。
でも、代わりに蒸留しているところは見れませんでした。
俺はそっちの方が見たかったよ。ウォートとか飲めたのかな?
117呑んべぇさん:04/02/04 01:20
隊長!報告であります!
ブレンデッドスレとアイラスレが丸1日カキコがありません!
みんなサントリースレに住人を取られたと推察するであります!
118呑んべぇさん:04/02/04 01:20
>>116
いいなー。
うらやますぃい。

ポットスチルが稼動している時はあったよ。
すんごい香り(って言うか匂いw)がしてた。

麦汁は試飲してないんじゃない?
麦汁を飲みたいのならキリンのキリンビアパーク神戸で飲めるよ。
ビールとウイスキーは違うのかもしれませんが。
119呑んべぇさん:04/02/04 01:44
ウィスキーの売り上げは世界的に見ても落ちてる。もうだめぽかも。
だいたい、世界中で消費者は低度数化指向に進んでるのに、
いつまでもかっこつけて度数40度は譲らないし、
これじゃあ日本でもワインや焼酎はブームに終わらず定着して、
ますますウィスキーは少数派の道まっしぐらだね なむ
120トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/04 01:50
もともと嗜好品だからそれほど危惧する必要もないような気もしる・・・
おそらくいつかは誰かがブーム煽るだろうし
いいことではないけど、蒸留酒としてはメジャーなままでいれるだろうし
今くらいの調子は続かないかな?
まあ、40度って言うのは勧められて簡単に呑める度数でないのも分かりますが・・・
薄めすぎると明らかに味変わるから難しいところですよねえ
121呑んべぇさん:04/02/04 02:05
25度にしたウイスキーとか、考えただけでもおぞましい。
まず40度ニートのような鮮烈な味わいは期待できない。
次に40度twice upとくらべると、度数はそんなに変わらないが、香味は損なわれているだろうな。
そもそも加水がいいならカスクの存在意義なくなるやん。
香味等保つには40度が限度だろうな。
122呑んべぇさん:04/02/04 02:17
>>121
37度も許容してください(;´д`)
123呑んべぇさん:04/02/04 07:14
40度のウイスキーは割水すれば25度にも出来るが、25度のウイスキーを
40度に戻すことは不可能だ。度数の低いウイスキーはウイスキーの持つ
飲み方の多様性をなくすことになる。
124呑んべぇさん:04/02/04 10:33
営業力だけに関しては、サントリーとニッカ(アサヒ)とでは雲泥の差がある。
125呑んべぇさん:04/02/04 11:13
結局のとこウィスキーは、二回目の蒸留後に80度強までなってしまう
とこに一番の問題がある。これ言っちゃあお終いだけどね
まあとうてい飲みやすい25度まで瓶詰め時に落とすなんて不味くなって無理だね。
その内、採算が取れなくなり滅び行く運命の酒かも
その点、焼酎の原料、蒸留方法の方が時代のニーズと趣向にあった完璧な酒。
本物がウィスキーよりだいぶ遅れてやってきたよ。
あとはやろうと思えば、麹の種類でいかようにも欧米人好みの風味にも
研究改良出来る懐の深さ、世界を制する力がある。それが焼酎なのさ。はは
そうそうサントリーも麦焼酎とやらを出してるね。売れてんのかな
126呑んべぇさん:04/02/04 11:23

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
127呑んべぇさん:04/02/04 13:03
ウォートじゃなくてニューポットだろ
128呑んべぇさん:04/02/04 13:09
マジで焼酎飲みだしたら、ウィスキー飲む度に
いちいち水で割るのがめんどくさくなった。
麦焼酎の10年樫樽仕込みなんか飲みだしたら、
もうウィスキーはいいわって感じ
129呑んべぇさん:04/02/04 13:23
去るもの追わず。
130116:04/02/04 13:27
>>127
いや、ウォートで良いんです。
ニューポットはでっかいガラス容器に入っていて、
見学者(俺)に嗅がせてくれたので。
131呑んべぇさん:04/02/04 13:28
水割りでしかウイスキーを飲めない香具師はもとからウイスキーに合う人間ではなかったと。
ま、そりゃそうか。
ストレート、水割り、ロックetc、、、ウイスキーには色んな楽しみ方があるっていうのにもったいないことだ。
132呑んべぇさん:04/02/04 14:10
元々美味しく出来上がってるのに何故
水なんかで割らないといけないのか、
そりゃロックやトゥワイスアップなんかで飲む時もあるけど
あくまでもそれは余興。
133呑んべぇさん:04/02/04 14:15
俺はウィスキーは必ずいい水で半分ぐらいに薄めてのむ。
大好きだ。
それで水割りでしかウイスキーを飲めない香具師はもとから
ウイスキーに合う人間ではないとか言われる筋合いはない。
だいたいウィスキー飲みにはかっこつけてるヤシが多すぎ。
もっと肩の力を抜いて、俺みたいに可愛く飲めよ
134128:04/02/04 15:18
>>129
突き放されると元に戻りたくなるのが人の心情。
これからもウィスキーと麦焼酎、両方を飲み続けます。ゆるちて
13560:04/02/04 16:01
>>61
現行角と復刻角飲み比べてみました。

まず、ストレートで香りを比較、両者とも甘い香りがしますが
現行の方に若干臭さを感じました。これは好き嫌いが分かれるかも。。
飲んでみると現行はアルコールの刺激をかなり感じます。復刻も刺激は
感じますが若干ソフト。

次にトワイスアップで比較しました。今度は両者同じような甘い香りでした。
味にも差が感じられなくなった。アルコールの刺々しさが無くなって、甘くて
飲みやすい。


量販店で復刻1350円、現行角1150円。復刻版のほうが200円高かったん
ですけど、その価値があるか無いかは微妙な感じです。

それに良く考えたら2500円出したら、もっと美味しい酒飲めたと思うとかなり鬱です。

以上
13679:04/02/04 17:58
>>88
へぇ〜勉強になりますわ。
漏れは別にニッカマンセー房ってことないけど
(しいて言うなら、シングルモルトカスク房)
サントリー房の方はニッカのこと良くお知りで。w
137呑んべぇさん:04/02/04 19:38
>>135
乙。ワロタ
138呑んべぇさん:04/02/04 20:35
ハイボールで比較すると、黒クリアよりトリススクエアが数段上。香りが違う。
139呑んべぇさん:04/02/04 20:39
オールドのことをダルマと呼んでも通用しない。もう、俺はジジイなのか・・・。
今の20代トリスの存在も知らぬヤシも多いが・・
140トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/04 20:44
体調いい時はストレートがウマイなぁ
大量悪い時は2:1くらいに薄めます
それ以上に割ると甘みを感じれなくなる
あくまでも個人的な感想ですが
141呑んべぇさん:04/02/04 21:12
一番最初に飲んだウィスキーがだるま
一番最初に飲んで吐いたウィスキーもだるま

今は懐かしさのほうが強いかな、、
142呑んべぇさん:04/02/04 22:01
オールドって「昔の光いまいずこ」って感じ。今じゃ角の方が知名度高いと思う。
143呑んべぇさん:04/02/04 22:06
そうだなぁ、スナック逝ってもオールドなんて全然見ないし、
144呑んべぇさん:04/02/04 22:16
オールドはサントリーウイスキーとしての歴史的使命を終えたのかも。レッド、リザーブ
しかり。ホワイトは国産第一号の歴史があるだけにリニューアルして復活して欲しい。
例えば、竹鶴の対抗馬のピュアモルトにするとか。
145呑んべぇさん:04/02/04 22:46
サントリー株式会社御中
サントリーファンの「竹鶴対抗馬」を期待する声届いてますか?
                
146呑んべぇさん:04/02/04 23:01
>>145
サントリー版竹鶴出すと山崎食っちゃうから、
声が届いてても、出さないだろうな。
147呑んべぇさん:04/02/04 23:08
南アルプスピュアモルト推奨。
竹鶴と比べると腰砕けだが、こういう方向性もありか、と。
148呑んべぇさん:04/02/05 01:22
いまだに昔買ったQのおまけグラスで牛乳飲んでる
149呑んべぇさん:04/02/05 06:28
>>146
そうなのか。ニッカの場合余市は確固たる個性があるから、竹鶴は余市と競合しない
のかな?それなら、山崎・白州のノンエイジング版を定価3000円ほどで出せば
どうだろうか。山崎蒸留所限定ピュアモルト、あれは1000円だからフルボトル
3000円でもおかしくはない。うまいし、そのまま市販化すればいいのではないか。
150呑んべぇさん:04/02/05 07:12
>>149
3000円なら、ローヤル12年とダブるが、こっちはブレンデッドで12年。
すでに浸透している山崎ブランドだし売れそうなな気がする。ただメーカー
としては山崎ブランドの価値を下げたくないっていう意向はあるのかも。
なら、新ブランドのピュアモルトということになるか・・。
とりあえず、竹鶴飲んで様子見といこう。
151呑んべぇさん:04/02/05 09:20
山崎美味いのは分かるが、値付けが悪すぎだ。
152呑んべぇさん:04/02/05 10:34
ブレンデッドとシングルモルトを同じ土俵で語ることほど
野暮なことはない。
153呑んべぇさん:04/02/05 21:10
だから山崎3000円で出して欲しい。
154呑んべぇさん:04/02/05 21:48
>>153
今の山崎の価格は山崎ブランドの誇り(おごり+広告費)。
だから価格を下げるわけにはいかない。
その前に、価格を下げる必要に迫られているわけでもない。
155呑んべぇさん:04/02/05 22:08
だが、今のウイスキー不況を脱する為にはシングルモルトブームに乗るべきだと
思う。そのためにはこれまでばく大の広告宣伝費を費やしてきた山崎ブランドを
利用すべきだと思うし、一般大衆が手を伸ばせば届く価格設定の新商品は必要
だ。「山崎シングルセレクト」とか「山崎DC」ってどう?
156呑んべぇさん:04/02/05 22:15
>>155
リスクがでかい。もし失敗したらどうする気だw
マーケティングリサーチなどで勝算があったとしても、
寡占企業は保守にならざるをえないから、山崎の価格は下げない。
それと、山崎はシングルモルトとは基本的に住み分けというスタンス。
シングルモルトブームに便乗は自滅を意味しそうだ。
157呑んべぇさん:04/02/05 22:34
だいたいシングルモルト「ブーム」なんか言う言葉自体、間違ってる。
ウィスキー飲みが最後に行き着くとこは
麦100パーセントのシングルモルトなんだよ。これが原点
もうこの情報化時代、本物志向の消費者はだませない。
質の高いシングルモルトを出せなければ、サントリーのウィスキーは終わる
158呑んべぇさん:04/02/05 22:42
>>157
山崎の質そのものに関して文句をいうやつはそういないだろう。
安直な例え方すると、リベット12年等のレベルには達していると思うぞ。
質対価格は疑問の声がでて当然だが。
159呑んべぇさん:04/02/05 22:43
難しい理由はいいから、山崎蒸留所限定ピュアモルトをフルボトルで市販化すべき。
単純に考えれば3000円は十分可能だろう。
160呑んべぇさん:04/02/05 22:51
バカモノ!
ウィスキーはブレンデッドに始まりブレンデッドに終わるんんだよ!!!!
161呑んべぇさん:04/02/05 23:28
山崎は貰って飲むか蒸留所にい行って試飲して飲むものだ!
山崎の近くに住んでて良かった〜w
美味いんだけどねー。
値段が・・・。

特に18年の香りときた日にゃスコッチに負けないでしょう。
味では12年がいいかな。
25年は今飲むものではない。
あとはお迎えを待つだけの時に今までの人生を振り返りながら呑む酒ですー。
162呑んべぇさん:04/02/05 23:49
なんばいうちょっとか
そんな枯れ果てた時に40度の酒なんて
医者に止められるに決まっちょる。
そういう極上の酒は、エネルギッシュさと財力と野望のバランスが
取れている時期に飲むんじゃ!
163呑んべぇさん:04/02/06 00:02
>特に18年の香りときた日にゃスコッチに負けないでしょう。
スコッチをよく知らないんだね
山崎の香りはスカシッペみたいなもんだよ
164呑んべぇさん:04/02/06 00:04
>>163
名言かもしれないw
165呑んべぇさん:04/02/06 00:06
>>159
可能だと仮定して、3000円でだした場合、
今までの山崎価格以上の利益をあげることはできるか?
利益あがる確証が無い限り無理だ。
166呑んべぇさん:04/02/06 00:09
>山崎の香りはスカシッペみたいなもんだよ

立派なスレタイになると思ふ。
167呑んべぇさん:04/02/06 00:10
3000円の酒はスナックのボトルキープで6000円〜
現在のローヤル並だな。単価が落ちるし客も喜ばない。
家庭で飲むことを前提に売られているわけではないから受け入れられんな。
なんだかんだいっても日本で高級ウィスキーはスナックでいただく飲みもの。
その意味で山崎・響は、水商売の優等生。
168呑んべぇさん:04/02/06 00:13
まずは俺みたいな初心者に飲ませてみろよ
いっぺんで目が覚めてウイスキーファンになったんだから
ワインの試飲みたいに、ちびちびしたやり方では駄目だぜ
すきっ腹の体に隅々まで広がるような夕方に、若オヤジを
つかまえてコップ一杯ほど飲ませてみろよ
絶対にファンつかむから
169呑んべぇさん:04/02/06 00:14
>>163-164
素人の揚げ足を取り過ぎ。恥ずかしい
170呑んべぇさん:04/02/06 00:19
このスレにはどうあってもサントリーを許さない
テロリストが居るニダ。
いったい過去にサントリーに何があったのか聞いてみたいぐらいケンチャナヨ。
171呑んべぇさん:04/02/06 00:21
>>170
お前がしゃべりたそうだな? w
172呑んべぇさん:04/02/06 00:22
>>169
お前の言い方のほうが毒があり杉
173呑んべぇさん:04/02/06 00:40
>>170はとにかく何か釣りたいアフォ
174呑んべぇさん:04/02/06 00:53

クワガタは「ヒラタ」に始まり「ヒラタ」に終わるってとこか。俺も最近「ヒラタ」を見直し
つつあるところだ。これまで様々な70mmオーバーのオオクワガタやミヤマクワガタを飼ってきたが
あらためて「ヒラタ」を採取してみると「これでいいんじゃないの」って気になってきた。
特別価値があるわけでなくても決してぶさいくではなく、特別な個性はなくても乱暴な気性で
ケンカが強く、扁平な漆黒のボディに三令幼虫でペア2000円を切る価格。一応本州・中国・四国から
対馬・屋久島・種子島までこなせる分布範囲の広さ・・・。等 さすが「夏休みの友」を
名乗るだけのことはある。だが、まだ海外産飼育固体「ミンダナオヒラタクワガタ」を買うには至っていない。
175呑んべぇさん:04/02/06 01:04
おまえら早く次ぎ作れ
176呑んべぇさん:04/02/06 01:14
ひらたくわがた、、、、、なつかしーw
177呑んべぇさん:04/02/06 01:34
>>174
そのコピペの中で一番笑たw
ガイドライン板にスレ立てても結構いけそうだな。
178呑んべぇさん:04/02/06 01:38
う〜む、いい酒でもサントリーってだけでアンチが集まるんだねー。
2chだからって訳でもないんだろうが。

酒板はマターリしていて好きなんだがサントリーは別格なのかな?
179呑んべぇさん:04/02/06 01:43
>>178
意外にマタリとしてる。
やっぱり立てて良かったんじゃないかな?
180呑んべぇさん:04/02/06 01:46
他スレが平和になったから良しとしまつ
181呑んべぇさん:04/02/06 01:50
このスレが出来たのを見たときには、もっと煽りと荒しでグダグダになると思ってた。
182呑んべぇさん:04/02/06 01:52
ホントだよ。クソリプトや田代まで飛び出して1日待たずに終わると俺も思ってたんだが。
183呑んべぇさん:04/02/06 02:01
まあ、サントリーが非難されているのは
竹鶴にあたる商品がない、
山崎の価格が適正ではない。
の2点が主だろうな。

この2点がある限り煽りは収まらないだろうな。
克服しても煽りは続くと思うが。
184呑んべぇさん:04/02/06 02:06
今までサントリースレは出来たとおもったらすぐ消えていたからね。

ところでトリスのハワイへ行こうキャンペーンってハワイ旅行確率いいんじゃない?
6点分もトリスばかり飲めないよw
ウイスキー離れしていているし今さらハワイごときの為にトリス買わないでしょう?
6点でハワイに応募するなら1点のウクレレやアロハシャツの法が魅力的。
特にアンクルトリスの絵のウクレレいいな〜。
185呑んべぇさん:04/02/06 02:33
安ウイスキースレの人間は応募してる人間多そうw
最近漏れは経済的にちょっと余裕が有るからそのスレにはご無沙汰してる。
たぶん暖かくなるころにはまた舞い戻ってそうだけど。
186呑んべぇさん:04/02/06 06:40
山崎は高いが余市はそれ以上に高いのに批判が出ない、やはり万人向けのピュアモルト
竹鶴の存在のおかげなのか?山崎や白州の年数表示なしシングルモルトなら3000円
は可能な話じゃないかな?定価ベースじゃ「ボウモアシングル・セレクト」
「マッカランDC」がともに3400円なんだから。山崎ブランドの高級イメージを
崩さないようにうまく宣伝すればいいのでは。あくまでスタンダードは12年ですよ
ってアピールして。
187呑んべぇさん:04/02/06 18:04
カスクオブヤマザキage
188呑んべぇさん:04/02/06 22:55
>>186
>山崎は高いが余市はそれ以上に高いのに批判が出ない、やはり万人向けのピュアモルト
>竹鶴の存在のおかげなのか?

それはあるでしょうね。

> 山崎ブランドの高級イメージを崩さないようにうまく宣伝すれば

高級イメージの一番の説得力は、値段そのものですよ。
値段が低くて高級イメージってのは苦しい。
189呑んべぇさん:04/02/06 23:00
まだ洋酒は海外の方が美味いようなイメージがある
なんだかいい賞を取ったんでしょ?
でもわからないんだよなあ
水割りするなら、サントリーのウイスキーってイメージがあるんだけどさ
190呑んべぇさん:04/02/06 23:05
>189

もう20世紀は終わったよ。
191呑んべぇさん:04/02/06 23:19
サントリーがすごいのは販売力だけだよ。
192呑んべぇさん:04/02/06 23:19
>>190

じゃあ質問。
最近のワイン事情が変化してきている話はいろいろ聞いています。
イギリスの若者の間では、フランスワインよりもオーストラリア産の
ワイン(だったかな?)がもてはやされてるとか。
どこで作ろうと良いものは良いというのは理屈ではわかるんだけど、
イメージを払拭するまでの経験とかが無いんだよね。
じゃあ、そのイメージを変えるような話をしてたもれw
193呑んべぇさん:04/02/06 23:24
>192

それはサントリーが既存のイメージを捨てる話し?
194呑んべぇさん:04/02/06 23:38
余市が高くても批判がないのは個性が光ってるからじゃないかな?つまり
高くて飲んでみたいモルトだからだ。
山崎・白州は確かにうまいが万人向けのうまさ。ジャパニーズスタンダードな
うまさと言うのか。その没個性さゆえにスコッチモルトの多くが2000円台で
買える今日、価格の高さが批判されるのだろう。
195呑んべぇさん:04/02/06 23:47
やっぱりニッカとサントリーの創業者の創業の志の差が、今でも強烈にあるから、
宣伝強化のテコ入れで、安酒を消費者に飲ますことは出来ても、
余市とぶつかるピュアモルトを通に飲ませようとくれば、
こりゃあ大変な企業努力が必要ですな サントリーの宿命かな
196呑んべぇさん:04/02/06 23:49
コアなファンを獲得するクセのあるウイスキーにするか
マイナス点をなくしたウイスキーにするか

これは悩ましいところですね
197呑んべぇさん:04/02/06 23:50
俺はサントリーもニッカも同等に愛してます。
198呑んべぇさん:04/02/07 00:08
正直、山崎12年か余市12年。どちらか貰えるとしたらどっちにするよ?
199呑んべぇさん:04/02/07 00:10
>>198

当方初心者。
できればそれぞれの値段と寸評をいただければ
判断材料になるかとは思われます。
初心者無視の質問でしたらアレですけどw
200呑んべぇさん:04/02/07 00:19
初心者は山崎にしといた方が無難だよ。余市をうまく感じるにはしばしの我慢が
必要。値段は大差ない。
201呑んべぇさん:04/02/07 01:38
貰えるのならもう好みに合う方でしょ。
山崎が無難だって言うのは胴囲かな。

山崎白州の豊富な原酒なら竹鶴に負けない物作れると思うんだけどなー。
作らないのはサントリーとニッカの路線の違いなのかな?
それともそんなの作っている暇があったら発泡酒、焼酎、清涼飲料水に力を注ぐ為?
サントリーの社員さんがいてたら説明してくださいw
202社員:04/02/07 02:03
>>201
仰る通りです。
203呑んべぇさん:04/02/07 05:10
ぐぐれ
204呑んべぇさん:04/02/07 07:50
リザーブは名前すら出てこないがここ的に評価はどうなんだ?
バランタイン飲んだ後じゃアルコール臭くて飲めたもんじゃ無いが
それまでは結構世話になったウィスキーだ。
205呑んべぇさん:04/02/07 08:42
>204
確かにお世話になったね。
でもこれからお世話になることはない。
206呑んべぇさん:04/02/07 10:07
>>204
リザーブはバランタインをお手本にして作られたウィスキーなんだけどな?
207呑んべぇさん:04/02/07 10:22
リザーブは飲み易い、程よい熟成感。万人に受けそうな味。それが特徴かな。
とんがった個性ある味よりもこういった味の方がたくさん売れるでしょうね。

売ってなんぼですから。
208呑んべぇさん:04/02/07 11:06
2スレ目だよ
◎ジャパニーズウイスキーについて語ろう 2Shot◎
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1076119528/

209呑んべぇさん:04/02/07 11:10
>>201
素人意見だが、現存する原酒で新製品を作るのはさほど費用のかかるものでは
ないのでは?かかるのは広告宣伝費、販促費では。
そこで既存ブランドの利用。テレビCM、新聞、スナックなを通じて既に日本の
高級ウイスキーの王道といったイメージの定着している「山崎」の利用だ。
「山崎」「白州」の廉価版の発売の必要性の理由だが、山崎蒸留所限定ピュアモルト
を飲む限り年数表示なしの廉価モルトでもうまい。
シングルモルトで3000円なら新定番製品となり得ると思うのだが。竹鶴12年より
若干高いが、こっちはシングルモルト、しかも山崎ブランド。一般的なウイスキー
消費者もちょっと手を伸ばしてみようかという心理になるだろうし。
カスクシリーズもいいが、一部のモルトマニアを喜ばすに過ぎない。
ウイスキーニュードリンカー創出の為「角」の販促は正解だと思う。
まあ、今はウイスキー消費の低下を以下に止めるかを考えればいろんな道が見えてくる
「災い転じて福をなす」ようにサントリーだけではなく全メーカーに頑張って貰いたい。
210呑んべぇさん:04/02/07 13:04
3000円の山崎。鳥井信治郎が生きていたら「やってみなはれ!」っていう
だろうか?大々的に広告などせずやってみたら面白いのにと思う。ダメならそっと
引けばいいじゃないか。
211呑んべぇさん:04/02/07 16:17
貧乏人はトリスでも飲んでろ
212呑んべぇさん:04/02/07 17:08
>>211
煽りとしては、チト弱い
213呑んべぇさん:04/02/07 18:46
言われるまでもなくトリス呑んでるからなぁ
214呑んべぇさん:04/02/07 23:38
サントリー御中
誰にも文句言わせない、竹鶴のような新商品出して下さい。  
215呑んべぇさん:04/02/07 23:41
>>214
だーかーらー、ブレンデッドを例に出しても方向性が違うのよ
216呑んべぇさん:04/02/07 23:50
「南アルプスの」って飲んだやついんの?いたら感想たのも
217呑んべぇさん:04/02/07 23:56
ブラック8も誰も批判しないな。角をほめればえらい事態になるのに。
竹鶴、ブラック8は国産ウイスキーの優等生だな。
218呑んべぇさん:04/02/07 23:57
>216
それもブレンデッドじゃなかったかなあ。
ピート香はしっかりあるけど、クリアな飲み口。
瓶を見ながら飲むとうまい。
219呑んべぇさん:04/02/08 00:03
南アルプスはピュアモルトだよーん
220呑んべぇさん:04/02/08 00:06
南アルプスって白州のシングルモルトですか?
221呑んべぇさん:04/02/08 00:18
だいたいサントリーも素直にシングルモルトっち言えばいんだよ
ピュアモルトなんぞ言うから ったくまぎらわしい
222呑んべぇさん:04/02/08 00:23
って美味しんぼで言ってました
223呑んべぇさん:04/02/08 00:24
海外のシングルモルトと同じ土俵で戦いたくないんだろう。
それを避けるために、山崎なんかは
広告で洗脳し、価格で権威付けしてるんだろ。
224呑んべぇさん:04/02/08 00:30
そんなとこ一つをとっても、ニッカと違って
まともにやる気がないなと取られてもしょうがないなw サントリーちゃんは
225呑んべぇさん:04/02/08 00:41
まあアサヒに買収されちゃったからね。
226呑んべぇさん:04/02/08 00:42
↑おっとニッカはだよ
227呑んべぇさん:04/02/08 00:46
サントリーと違って、正攻法でやって来た結果の被買収であり、
これは名誉ある買収のされ方だ。 以上
228呑んべぇさん:04/02/08 00:52
事業としての失敗である事は確かだ 以上
229呑んべぇさん:04/02/08 01:20
事業として成功させた会社の酒はまずい 以上
230呑んべぇさん:04/02/08 02:08
以上負け組の愚痴でした
231呑んべぇさん:04/02/08 02:27
事業とかさっぱりわからないが味覚に対する自信だけは確かだ
美味いものは糞美味いし不味いものは糞不味い
232呑んべぇさん:04/02/08 02:37
微妙に美味いとか微妙に不味いとかはないんですか?
233呑んべぇさん:04/02/08 02:39

品質のニッカ。。。
234呑んべぇさん:04/02/08 03:14
と言う幻想
235呑んべぇさん:04/02/08 11:00
>>196
少数のコアなファンだけに評価されても企業は儲からない。
サントリーは万人向けのウィスキーを作り、ウィスキー人口を広げようとしている。
・・・と思っているのは私だけ?
236呑んべぇさん:04/02/08 11:04
とにかく南アルプスピュアモルトを飲め。話はそれからだ。
237呑んべぇさん:04/02/08 11:25
>>235
サントリーは日本人のためのウイスキーを造り、ニッカは本場に負けないスコッチ
タイプのウイスキーを造る。両社はウイスキーに対するスタンスが違う。
例えば代表的銘柄の「山崎」と「余市」を飲み比べればその違いがハッキリ分かる
だろう。
サントリーの場合ごく一部のマニアに飲ませるウイスキーは資本関係のあるアライド・
ドメック社のモルト(ラフロイグ等)を輸入すればいいだろうし。
ただ、現在はニッカも竹鶴、ブラッククリアのような万人向けの商品も出してるし、
サントリーもカスクシリーズなどでマニアの心をくすぐる商品にも力を入れている。
ウイスキー需要が低迷してる時期だからこそいろいろと知恵を絞って各社とも
ウイスキードリンカーの底辺の増強から、一部のとんがった層まで満足させる商品を
出してくれることだろう。キリンの限定モルト、グレーンもその現れだと思う。
238呑んべぇさん:04/02/08 11:29
俺的な好みで言うけど、
「南アルプスピュアモルト」って、すごく名前がいいのにさ、
実際の味は、上位のピュアモルト並にピート香が効いててさ、
おっさんくささが変わらないんだよな。
名前から連想するイメージ道理の、もっと若い人にもスキッと飲めるような、
ピート香を軽め or ノンピートモルト使用にするばもっと売れるのになあ
239呑んべぇさん:04/02/08 11:38
南アルプスのピュアモルトって白州も廉価版と考えていいですか?
南アルプスには白州蒸留所しかないんだから、名前からして他蒸留所のモルトを
使ってたら詐欺的行為だろ?
240呑んべぇさん:04/02/08 12:15
この蒸留所は
このまま
オレが処分する…

倉庫の樽をボトラーズに出して
また、そこで
誰かの心を奪い
ボトリングされるのも
もうごめんだしな…

これで終わりにしよう
悪魔の蒸留所は破綻したんだ…
241社員:04/02/08 12:21
>239
するどすぎてノーコメント
242呑んべぇさん:04/02/08 12:35
前から不思議なんだが、モルトウイスキーって余らないのかな?
ブレンデッドやピュアモルトって、一応味の目標があってブレンドするのだろ。
スコットランドのように、多数の蒸留所と、ブレンドメーカーがあるならともかく、
サントリーは、サントリーだけで作ったモルトを全部売るわけだろ。
243呑んべぇさん:04/02/08 12:38
蒸留所の生産を一時ストップさせてバランスとるんだよ。
244呑んべぇさん:04/02/08 12:44
↑スコットランドから輸入してたモルトの輸入を減らせばいいんじゃないの?
245呑んべぇさん:04/02/08 12:54
余るわけないじゃん。
モルトウイスキーはいくらでも
ブレンデッド用に使用できるんだから
246呑んべぇさん:04/02/08 13:24
ウイスキーの生産量を決めるのって難しいんだろうな。今仕込んでも商品化
はずっと先。いわば在庫を売る訳だから。
247呑んべぇさん:04/02/08 13:25
南アルプスのピュアモルトは、白州を飲みたくて買えない時に飲んでいたことがある。
炭ろ過した原酒を合わせているらしい。
そういえば、黒角を飲むとき、後口に白州モルトの存在を感じる。確かに後口に。
248呑んべぇさん:04/02/08 14:08
>>244
よくこう言う事言われるがホントのところどうなんだろ?
そんな日本酒の桶買いみたいな事あるんだろうか?
原酒をわざわざ輸入するより自前の蒸留所で作った方が安く付くと思うんだけど。
品質管理もしやすいし。
ブレンデッドでそれを入れる事によって美味しくなるならありかな。
249呑んべぇさん:04/02/08 14:59
サントリーは計画的に120種類のモルトを造り分けているそうだ。
きちんと120種類の一定の味になるように生産できている。
偶然に頼っているわけではない。
たぶんNも同じ。
長い間の膨大な生産とデーターで造り分けられるようになっているんだと。
ブレンデット用の購入は通常レシピを詳しく提示して購入しているはず。
そのへんの味の管理をせずに輸入するなんて事はない。
250呑んべぇさん:04/02/08 15:35
すごいね
251ぬう:04/02/08 15:36
ホントだね
252& ◆P4RSEPUmzw :04/02/08 15:37
でもそんなにはね。
253& ◆tNtHsziLno :04/02/08 15:38
うン
254呑んべぇさん:04/02/08 15:39
今夜も山崎7は
255呑んべぇさん:04/02/08 15:40
>>250-253
でたーアンチ
256呑んべぇさん:04/02/08 15:59
サントリーは野球に例えると巨人だな。
海外ウイスキーはメジャーっつうことで。
ニッカは野球じゃ例えにくい。

あくまで、大まかな例えです。
257呑んべぇさん:04/02/08 16:05
>256
ニッカも何かに例えて出直しじゃ
258呑んべぇさん:04/02/08 16:08
大阪のサントリーにとってみると巨人扱いされるのは
屈辱かもしれないな。
259呑んべぇさん:04/02/08 17:08
スコットランドからの輸入(樽買い?)は国産に対してどのぐらいの比率なんですか?
やはり、メジャーの息のかかった蒸留所からではなく、有名どころではない蒸留所から
買ってるのだろうか?何かで日本のメーカーは原酒を輸入していると読んだとき
まさかと思ったが、これは事実のようだ。例えば蒸留所を一つしか持たないメーカーが
シングルモルトを名乗らずピュアモルトを名乗ってるところからも推測できる。
ある程度は自前でつくって、残りは輸入に頼る方が生産調整しやすいだろうし、
リスク軽減になるのではないかと思っている。ワインの場合、輸入ワイン混和が表示
されているがウイスキーは分からない。表示すべきだろうか?
260256:04/02/08 17:16
>>257
だってさ、どうせ例えたって
「それ違う」って言われるの見え見えだもん。

サントリーが巨人、ってのさえ無理を承知で例えてるんだから。
ニュアンスは伝わると思う。
261呑んべぇさん:04/02/08 19:18
ジャパニーズウイスキーってスコッチとのブレンデッド製品な訳?
262呑んべぇさん:04/02/08 19:22
(゚Д゚)ハァ?
263呑んべぇさん:04/02/08 19:37
しかし>>1のレス内容が気なるな。
そんなに荒れてた時があるんだ。見てみたかったなあw
サントリーの酒は自社ブランドより、取り扱う海外ブランドの方がいい。
その中でも、ラフロイグ10が最高。
もう無理して自分達で造らなくていいんじゃないの?
264呑んべぇさん:04/02/08 19:47
瓶詰めを日本で行えばジャパニーズウイスキーとか?
265呑んべぇさん:04/02/08 20:52
国産ウイスキーにボウモアやオーヘントッシャン、ベンネヴィスがブレンドされてたら
かえって嬉しいことだ。と前向きに考える俺。
266呑んべぇさん:04/02/08 21:02
それそれ!
俺もそう思ったww
角瓶、リザーブ、ローヤルに入ってたらいいね〜。

原酒の輸入はサントリーだけでもなさそうなのでそれもジャパニーズウイスキーのあり方なのかな?
267呑んべぇさん:04/02/08 21:08
そうかなあ、漏れは国産は国産ものとして飲みたい。
輸入した原酒と国産原酒を混ぜ合わせたのなんか飲みとうない。
特に角瓶にアイラの酒を混ぜるなんぞ、もってのほか
268呑んべぇさん:04/02/08 21:40
純国産ウイスキーを飲みたければ、シングルモルトをどうぞ。
あと、原酒が公開されている響や竹鶴あたりなら純国産かと。
269呑んべぇさん:04/02/08 21:44
>268
ありがとう。余市10年を飲みます。
270呑んべぇさん:04/02/08 21:51
>>248
気持ちは分かるよ。メーカーはそんなこと一切言わないもんね。
でも、和洋混和はそれなりのメリットがあってのことだろう。
271呑んべぇさん:04/02/08 21:58
SもNもやってるしね。
小さいところもやってるとこアルし。
272呑んべぇさん:04/02/08 22:18
↑根拠を教えて下さい
273呑んべぇさん:04/02/08 22:31
山崎に行ってきたけど案内してくれるお姉さん良いね〜。
一緒にウイスキー飲みたいなー。
退社後に山崎駅の辺りで飲んでたりしないかな?ww

お姉さんじゃなくても蒸留所の人と飲んだら楽しい話が聞けそうだね。
274呑んべぇさん:04/02/08 22:50
カスクオブサマザキが一本あるんだけど開けた方がいい?
275呑んべぇさん:04/02/08 22:56
ご自由に
276呑んべぇさん:04/02/08 22:59
やっぱやめとく
277呑んべぇさん:04/02/08 22:59
このやろうー
278トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/08 23:44
カスクオブ〜は何かイベントでもないとあけにくいのは確か・・・
で、色々手つかずなのがある・・・ショボーン
279呑んべぇさん:04/02/09 02:51
>>272
スコットランドの蒸留所に行ったら、
樽の鏡板に日本企業お買いあげと書いてあったって。
本では読んだことある。
280呑んべぇさん:04/02/09 06:40
>>279
ほんまかいな?
281呑んべぇさん:04/02/09 07:49
貶してる訳じゃなくよい方の例としてニッカピュアモルト白があるだろ。
それに何で国産100%って書いてない?
282呑んべぇさん:04/02/09 20:49
輸入原酒をブレンドしたほうが、モルトの選択肢が増えていいんじゃないのかな。
カレーのルーだってブレンドした方がうまいって言うし。
283呑んべぇさん:04/02/09 21:36
古びたスーパーの酒コーナーでエクセレント?っていうのがありますた。
燦然と輝く「特級」の文字。
4600円ぐらいだったけど買うの勿体無い?
等級表示があった頃、特級だった角瓶が今は1000円で買えるからなー。
284呑んべぇさん:04/02/09 22:00
>>282
うどんのダシだって昆布と鰹を混ぜた方がうまい。相性の合うものは
混ぜればうまくなる。これ食品の常識。
285呑んべぇさん:04/02/10 00:32
竹鶴翁の理想もブレンデッドですよ。
余市とは、異なる個性をもった原酒がほしくて作並に蒸留所を(ry
286呑んべぇさん:04/02/10 00:49
せっかく宣伝力とか製品群に魅力があるんだからさあ、
それを訴えてくれよー!

第二、第三の開高とか山口瞳とかいないものかねえ
ウイスキーの魅力をもっと欲しいんだよ
   まあ、俺が積極的に自分でそういったものを集めればいいんだけどさ
287呑んべぇさん:04/02/10 00:49
マイナーアイドルを応援しているヲタクの気持ちが
なんとなくわかったよw
288呑んべぇさん:04/02/10 01:22
>>286
凄い人たちが同時期にサントリー宣伝部にいたもんだね〜。
開高、山口両氏だけでなくほかのも凄い人たちがいたんだものね。
でも今二人がいても清涼飲料水の素晴らしさを広めているかもw

古本屋を覗いていると「サントリーの嗅覚」片山修著ってのがあったので
飲みながら読んだ。
う〜んブレンダーって改めて凄いんだなって思うねー。
でも、毎日仕事で100〜300をテイスティングするってウイスキー嫌になりそう。
しかもしかも午前中にそれをするらしい。

ブレンダーの方に感謝しつつウイスキーをもちょっと飲んでこよーっとw
289呑んべぇさん:04/02/10 01:30
>>288

へえ、その本読んでみようかと思います
ありがとうございます
「やってみなはれ、みてくんなはれ」を読んで
にわかサントリーファンになったものですのでw
290呑んべぇさん:04/02/10 01:52
サントリーウイスキーには興味がないが、
開高健は良いね。
291呑んべぇさん:04/02/10 02:09
偏屈ジジイの山口瞳もいいぞうw
292呑んべぇさん:04/02/10 02:15
サントリーにはお世話になってる
レッドにレッドにレッド
レッドにレッドにレッド
よそ見してクリアブレンド
再びレッドレッドレッド・・
でもペットボトル買う勇気ない。
一歩手前の節度。。と自分では呼んでる。
293呑んべぇさん:04/02/10 02:25
ペットは精神的に抵抗がありますね
大五郎を買えないのと同じ理由で
居酒屋だったら、ペットから注がれても全く気にならないのですが
自宅ですると、・・・・って気分になりますね
やはりウイスキーはイメージも一緒に飲んでいるというスタンスを
崩したくないです
294292:04/02/10 02:32
>>293
分かってくれる? うれしいっす。
295292:04/02/10 02:35
角は心のご飯です
296292:04/02/10 02:39
実のところ角はめったに飲んでないんですけっど(汗
297呑んべぇさん:04/02/10 02:44
>>292-293
漏れはペットの買ってるぞ!
つーか普段は700ml瓶に移し変えて飲んでるけどw

気分とコストパフォーマンスを秤にかけたらこういうスタイルになりますた。
298呑んべぇさん:04/02/10 02:49
角っていいよねえw
布袋さんがCMしてるのは結構好きです
BOΦWY世代ですので、うれしいのですけど
イマイチ訴求性に欠けるのが難点で・・・・・
布袋さんでもっと何かアピールできるようなものないですかねえ
299292:04/02/10 02:59
>>297
おおぅ 漢ですな。 俺もやってみるかな。
でも 昼間は飲まないぞー(自分に言い聞かせてる俺)

>>298
あのcmのthe bandの曲いいっすねー♪
300呑んべぇさん:04/02/10 06:43
響のホームページでブレンド原酒の紹介を見ると大したものだな。
一社でこれだけの原酒を造り分けるなんて。
301呑んべぇさん:04/02/10 10:32
理由は後づけで、
いろんな実験や、様座な試行錯誤の結果できる原酒は
数百に及ぶ。
302呑んべぇさん:04/02/10 21:07
ひょっとしてサントリーってスコットランド全体に負けないぐらいの
豊富な種類の原酒造ってるのか?
303呑んべぇさん:04/02/10 22:37
>>302
まあ、推測で話をするのは良くない、と釘をさしておく。
304呑んべぇさん:04/02/10 22:51
山崎蒸留所のとんがり帽子の形のポットスチルは独特だ。どんなモルトが出来る
のだろうか?
305呑んべぇさん:04/02/11 00:33
山崎蒸留所に1時間ちょいで行けるのは幸せなことだ。おかげで
サントリー贔屓になってしまった。蒸留所で飲む山崎うまい!!
が、ボトルで買ったことない。スイマセン、サントリーさん。
306呑んべぇさん:04/02/11 00:43
>>304
蒸気がストレートに上がるので濃厚な味のモルトができる

307呑んべぇさん:04/02/11 00:47
布袋のコマーシャルの話だけど
「かーっ!」
じゃなくて
「ふぅー…」
だったらもっとよかったなって
思うのはオレだけ?
308呑んべぇさん:04/02/11 01:08
布袋さんのキャラだと
「かーっ!」が似合ってると思います。
ウイスキーのマッチョ的雰囲気がでていますし。

でも、かーって言って飲みたいような気分のときは、
ビールみたいな喉越し良いのを選んじゃいますね。
やっぱり、「ふぅー・・・」って言う雰囲気で
ウイスキーは飲みたいと思いますねえ。
何かストーリー展開に緩急つけて「ふぅー・・・・」っていう
雰囲気で飲んで欲しいかなあ。

あ、私のような素人がサントリーの宣伝に意見するなんておこがましいですけどw
309呑んべぇさん:04/02/11 01:15
ウイスキーを飲みたくなるような宣伝ってないでしょうかね
膳で製品コンセプトを丁寧に余すことなく伝えてくれていますよね
あのCMで買ってみようかなと思いましたが、結局買わなかったです
どうしてもウイスキーのイメージに重さがあって
310呑んべぇさん:04/02/11 01:31
ハイボールをコカコーラみたいに宣伝する…。
若い男女が笑顔でスポーツの合間に飲んでる…。
スカッと爽やかハイボール!
…なんか違う。
311呑んべぇさん:04/02/11 01:39
ハイボールって言ってる時点で若い世代には
わかってもらえないような気が…

僕、23のバイトバーテンダーですけどハイボール
って言葉を聞くと団塊世代のイメージがわいてくる…
312呑んべぇさん:04/02/11 01:47
布袋のCMはねー。
角瓶飲んで「かーっ!」とはならないからな〜。
40度程度の酒で「かーっ!」ってなるなよって思ってしまうw

山崎にいってCMライブラリーを見ると昔のサントリーのCMいいな〜って思います。
ウイスキーに勢いのあった時代を感じるね。
今はウイスキーのCM自体少ない。
角にトリスぐらいしか見かけなかな?
313呑んべぇさん:04/02/11 02:10
洋酒天国のように、メーカーが消費者の一歩前を先導してあげるような事は
今の時代、流行らないんですかね?
314呑んべぇさん:04/02/11 09:19
           のこのこ。

               _____
              /━━     `、
             /(o )(o )_ - ー~  ;、
        _ lニl /__ ~ー - _    `、
       (  ヨ;;;|    / ._,ノ         ;
         | | l;;;;;|   / ̄         l
     .   |~└‐―∠_________|
     .  └―――|ヽ,/◇\   _,/;;;;|
             |;;;;;ヽ,レ’_,-`‐'~ / /;;|
             |;;;;;;,ヘ;;;;;ξ=lヽ,イ /;;;;|
           lヽ、 |/,へ ヽ、;;;;;;;ヽ/ ;;;;;|
           ヽ_ `'/┌‐\ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
                ̄_| |~二二二二~ ̄
                /_,;┘   | |
                    | |
                  / \
                     ̄ ̄
315呑んべぇさん:04/02/11 10:37
ちょっと前に話題になってた、国産ウイスキーに輸入原酒がブレンドされている
って件だが、あのキリンの「エバモア」でさえ、発売以来2003年版までは
輸入モルトをブレンドしてるんだ。国産モルトに加え推測だがストラスアイラや
ザ・グレンリベットがブレンドされてるかと考えれば楽しいじゃないか。
コスト低下のために輸入する、あるいはよりよい味を求めて国産では得られない
原酒を輸入する。いろいろな理由があるのだろうが、スコッチモルトはもはや
全人類の財産のようなものだと思う。

ところで「エバモア」一度は飲んでみたいよ。
316呑んべぇさん:04/02/11 15:45
みんなサントリー・ニッカ・キリン・メルシャンが総合のウィスキーメーカーと言う事を忘れている。
ブレンデットのメーカーは書く蒸留所から原酒を仕入れてブレンドするのが普通だろ。
スコッチと名乗ってるわけではないし、国産100%と名乗っているわけでもないし。
ましてや自分の処の蒸留所の名前を冠した酒(モルト)に混ぜているわけでは無いだろう。
317呑んべぇさん:04/02/11 16:18
>>316
きみはブレンデッドメーカーがウィスキーに限らず総合商社ということを忘れている。
ブレンデットのメーカーは先ず自己資本の蒸留所の原酒をメインにブレンドするし。
蒸留所の名を冠したモルトも出している。

318呑んべぇさん:04/02/11 16:27
>>317
あなたの主張と私の購入した原酒の使用が不思議でないといつ事のどこに違いがあるのかな?
別に自己蒸留のモルト使わないとわ言っていないし蒸留所の名前を冠したモルトを出していないとも言っていないが。
よくお読みなんし。
319318:04/02/11 16:32
マジレスカコワカッタカナ?
320呑んべぇさん:04/02/11 16:47
単純、モルトの選択肢が多いのはいいことだ。ブレンデッドの場合は。
どの程度の割合を輸入に頼ってるのであろうか?
321呑んべぇさん:04/02/11 17:28
コストの問題もあって普通社外秘じゃ?

おいらワカンネ?
322呑んべぇさん:04/02/11 18:04
やはり輸入モルトの方が安いってことか?
323呑んべぇさん:04/02/11 18:30
>>315-318
お互いに文章を書く能力が低いので、お互いの言ってる事が理解出来ないし、
理解したとおもっても、お互いの考えを誤解している。
君たちは意見をのべる以前の問題だ。
そんな君たちに、大変有効で、すぐに実践できる方法を教えよう。
自分の発言は、まず結論から。
つぎに、その理由を述べなさい。そして、意見を求めるときには
「これについてどう思われますか?」と最後に聞きましょう。
これは社会に入ってから、大いに役立つので、二十歳になる前にはマスターしなさい。
324呑んべぇさん:04/02/11 18:39
2chに説教を垂れに来るウザイ馬鹿がいるようですね(w
325呑んべぇさん:04/02/11 20:34
>>324
は318だな(藁
326呑んべぇさん:04/02/11 21:22
>>322
ジョニ赤やホワイトホースが980円で売ってるところみると、大量に仕入れる
スコッチは案外安いのかもね。
327呑んべぇさん:04/02/11 21:28
そう言う>>325は>>323だな。( ´,_ゝ`)プッ
328呑んべぇさん:04/02/11 21:46
良スレage
329呑んべぇさん:04/02/11 21:58
>>316
日本のウイスキー会社をバランタイン社のように考えればその通りだな。
バランタインはアライド系列でない蒸留所からもモルトを仕入れているし。
320の言うように多様な原酒を入手するのは重要なことだろう。
330呑んべぇさん:04/02/11 23:12
なんか、サントリーファンというよりジャパニーズウィスキーのファンは
勉強不足な方が多そうです。
331呑んべぇさん:04/02/11 23:27
>>330
        モルトヲタ クサイヨー!ウワァァァン
  −=≡ ( `Д)
 −=≡ ( ヽ┐U シャカシャカシャカシャカ
−=≡ ◎−>┘◎
332呑んべぇさん:04/02/11 23:28
>>331
おもしろいじゃないかそのAA
333呑んべぇさん:04/02/12 00:45
 |  まあ せっかくだからズザッといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ333ゲットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
334呑んべぇさん:04/02/13 20:28
蒸留所のウイスキー大学行ってみたいな〜。
でも日曜日ばかりだから仕事で行けないんだよね。
たまには他の曜日にしてくれてもいいのに。

行った方います?
335呑んべぇさん:04/02/14 09:55
行きたい!白州に行きたい!
336呑んべぇさん:04/02/14 11:27
サントリーは角ハーフロックキャンペーンをぶちまけるようだが、ニッカは
何かしないのかな?もはやアサヒという総合酒類メーカーの一部門でしか
ないのだろうか。キリン、メルシャンしかり。大手4社が個別商品ではなく
ウイスキーそのものの共同広告を出すなんて出来ないものだろうか?
焼酎は甲も乙も焼酎の日なんかをつくってやってるのに。大会社ゆえに
無理なのかも。
337呑んべぇさん:04/02/14 11:32
サントリーがアホやから手なんか組めん
338呑んべぇさん:04/02/14 11:45
山崎蒸留所で蒸留を開始した日なんかを「ウイスキーの日」と定めて、共同広告
でもしたら?そのポットスチルを竹鶴政孝も見守っていただろうから、サントリー、
ニッカともに顔を立てることが出来るのではないか。
339呑んべぇさん:04/02/14 13:01
広告うって何が変わるの?
社会経験無い奴の考えだわな
340呑んべぇさん:04/02/14 13:11
>サントリーがアホ
酒類関連企業人ではありませんが
ろくな根拠も無しにそんな事言わないでください。
社会貢献度も高く、収益も優秀な日本企業のでもまれ優れた企業ですよ。

ポジティブストローク、ポジティブストローク
341呑んべぇさん:04/02/14 13:17
やはり共同広告は実現がたいへん難しいと思う。
サントリーの方がデメリットが多いですよ。
竹鶴政孝が元サントリーで独立して、ニッカを創業というのが痛いですよ。
サントリーが竹鶴を冷遇したような、サントリーのやり方が納得いかないようなイメージを受ける。
それはサントリーにとってマイナス。
サントリーはどこよりも企業イメージを大切にする企業ですから。
342呑んべぇさん:04/02/14 16:56
おいおい
343呑んべぇさん:04/02/14 16:57
>>341
寡占企業はそうならざるをえないですよ。
344呑んべぇさん:04/02/14 16:58
サントリーって、シ酉、(シ→さんずい、酉→トリ)からきたって
本当ですか?
345呑んべぇさん:04/02/14 17:04
赤玉ポートワイン→太陽→SUN→サン
鳥居→トリー
サントリー
346呑んべぇさん:04/02/14 17:13
ありがとうございます。
よく分かりました。
347呑んべぇさん:04/02/14 23:03
今時サントリーなんか飲んでる香具師なんかいる?
348呑んべぇさん:04/02/14 23:04
いまのんでる。
349呑んべぇさん:04/02/14 23:06
さっきまで角瓶をロックで
350呑んべぇさん:04/02/14 23:09
ヘボい釣りに対する鋭い切り替えしを見てみたいものだ
351呑んべぇさん:04/02/14 23:16
相手してもらえなくて残念でした。プゲラ
352347:04/02/14 23:33
いや別に釣りとかじゃなくて、純粋にサントリー製品って縁がないだけ。
すんません。もう来ません。
353呑んべぇさん:04/02/15 12:08
>352
きつすぎw
354呑んべぇさん:04/02/15 16:56
サントリーって良いよね。
355呑んべぇさん:04/02/15 18:19
ここまでぼこぼこ叩きたくなる会社ってのも珍しいよな。
なんつっても、

意味もなくでかい
本社が大阪
なぜか非上場(=DQN?)
創業の頃からイメージ戦略が派手(広告が目立つ)
酒メーカーのくせに、ソフトドリンクが有名

と、企業だけでも叩くネタに事欠かないからな。
個別商品まで入っていったらそれこそアンチのすくつ(←ry)。
356呑んべぇさん:04/02/15 19:45
無理して日本でウィスキーとかワインとか作るのはやっぱりあれだよな
357呑んべぇさん:04/02/15 19:47
ワインはしらね。
ウィスキーは恩恵を凄く受けている。
以上
358呑んべぇさん:04/02/15 19:54
リキュールも積極的に開発してるし、(ミドリなんて世界的に定番らしい)
品揃えなんだろうけど、ウォッカもジンもある。

甲類焼酎もメジャーだし、本格焼酎も最近はやってる。
ここで扱ってないのは清酒くらい。

だから無性に叩きたいw
359呑んべぇさん:04/02/15 19:57
はぁ
それはご苦労なこって。
360呑んべぇさん:04/02/15 20:30
こんなわざわざ叩かなくとも埃が立ち込める所を叩くなんて
余程の暇人でつね(w
361呑んべぇさん:04/02/15 20:57
そうだよ2流の会社なんか相手にしちゃ駄目。
362呑んべぇさん:04/02/16 02:25
サントリースレでもここまで伸びるとアンチ息切れしてきた?

アンチがいようがなんと言われようが角瓶飲んでますーww
363呑んべぇさん:04/02/16 20:53
今年のサントリーは本気なのか!
昨日、ディスカウントショップの酒コーナーが幅約2メートルわたり、
特設ジャックダニエルコーナーになっていた。3列の棚に並んでるボトルの数は
100本を超えるのでは。まさに壮観だ。上のほうには飾りつけまでしてある。
でも今、何故ゆえにジャックダニエルなの?
364呑んべぇさん:04/02/16 20:56
>>363
新発売だから。ケンチャンラーメンなみに。
365呑んべぇさん:04/02/16 21:17
>>363
ジャックは飲み慣れるといいが、それまであの独特の香りは鼻をつく。
アメリカンウイスキーなら、アーリーの方が一般うけしそうなものだが、
あえてジャックを持ってきたところの理由を知りたいところだな。
366呑んべぇさん:04/02/16 21:22
もうアメリカではジャックは終わった酒なのに・・
テネシーなら現在はG・Dのほうが上 
これが北米市場の評価。漏れも素直にそう思う、ちょっとテキーラ系の風味が・・・
367呑んべぇさん:04/02/16 21:48
まあ、日本とアメリカでは味の嗜好が違いますから。
368呑んべぇさん:04/02/16 21:53
サントリーとアライドは深い仲なのは知ってるが、ジャックともなの?
369呑んべぇさん:04/02/16 21:54
>>365
度数変わったからだろ
370呑んべぇさん:04/02/16 22:04
ジャックが売り場をジャックした!
371呑んべぇさん:04/02/16 22:05
おーい山田くーん。>>370にざぶとん1枚。
372呑んべぇさん:04/02/16 22:06
持って逝きなさい
373呑んべぇさん:04/02/16 22:12
今年はジャックが先鋒なら、次鋒、中堅、副将、大将は何だろうか?
374呑んべぇさん:04/02/16 22:15
>>373
先鋒がトリスなんでは?
375呑んべぇさん:04/02/16 22:24
トリス、ハワイキャンペーンの方が早かったな。じゃあ中堅からは何かだ。
376呑んべぇさん:04/02/16 22:38
中堅は角?
副将、大将は難しいねー。
377呑んべぇさん:04/02/16 22:53
マーケティングのことは知らないが、今年のウイスキーの広告宣伝キャンペーンは
角瓶一本に絞ったほうが面白い結果になるような気がする。虻蜂取らず。二兎を追うもの
一兎を得ず。ってことにならなければいいが。

副将あたりにアッと驚く新商品の登場を期待している。大将は山崎。響は監督って
とこか。
378呑んべぇさん:04/02/17 12:07
>>377
おまえアレか?
ひながた造った奴か
379呑んべぇさん:04/02/17 20:26
ジャックの棚はもうすぐ角瓶に変身するであろう。
380呑んべぇさん:04/02/17 21:29
角瓶の話題はなぜか荒れる。暴風雨注意報発令!
381呑んべぇさん:04/02/17 21:30
そんな荒れてないだろ?
382呑んべぇさん:04/02/17 21:48
ニッカスレもたいがいキモいと思うが
383呑んべぇさん:04/02/17 22:00
>>382
九州人?
384呑んべぇさん:04/02/17 22:04
ま、ある意味隔離スレだから多少荒れ気味でも俺は構わんよ。
角瓶はサントリーで一番まとも(CP高い)と評価してるし。
385382:04/02/17 22:06
>>383
そうやねん。
>>380
おまえが荒らしてるんだろ 粕が

角ってブラックニッカ混ぜてるらしいな
386呑んべぇさん:04/02/17 22:08
>>383
たいぎゃ→たいがい
に直してもばれちゃうよ。
同じ九州人だから指摘しておく。

標準語なら
ニッカスレもかなりキモいと思うが
387383:04/02/17 22:18
うるさいな、私は東京ですよ。
ド田舎の方言指南されるとは思ってませんでした。

キモオタが。逝ってヨシ
388呑んべぇさん:04/02/17 22:33
ほー、逆切れですか?
困ったもんだね。
389呑んべぇさん:04/02/17 22:34
このスレサントリーぽいな、ふいんき(←なぜか変換できない)が。
390呑んべぇさん:04/02/17 22:36
角は優れた日本人の為のウイスキー。輸出もされてるって聞いたことがあるような。
391呑んべぇさん:04/02/17 22:52
粗悪燃料じゃ燃えあがらねーなw
392呑んべぇさん:04/02/17 22:55
俺の中では、「膳」で決定的に、サントリーへの不信が募った。
いい加減に、国民をなめるの、やめれ
393呑んべぇさん:04/02/17 23:02
はあ?
このカスが、おまえらみたいに角飲んでウマ-とかならねぇんだよ
あれのどこがウイスキーだよ。
貧民はいいですネ、角でも満足できる舌もっててwwwwwww
394呑んべぇさん:04/02/17 23:05
サントリーのウイスキーとは 山崎と響のことを指す。
それ以外は、ウイスキーではありません
395呑んべぇさん:04/02/17 23:06
巣に帰れよ、ニッカマンセー野郎
396呑んべぇさん:04/02/17 23:06
貧乏人をバカにするな!そういうおまえはなに飲んでるんだ?
397呑んべぇさん:04/02/17 23:07
白州は?
あれはウイスキーでいいだろ?
398呑んべぇさん:04/02/17 23:08
白州はまじでマズイ
399呑んべぇさん:04/02/17 23:09
山崎の12年より下は飲んだことねぇ。
まあ、飲まなくてもわかるがなww
400呑んべぇさん:04/02/17 23:09
>>393
サントリーが嫌いなのは好きにしたらいいが、貧乏人を馬鹿にするのは
許せんやつだ。
401呑んべぇさん:04/02/17 23:10
>>1
スレ立てた1がそもそも悪

いってよし
402呑んべぇさん:04/02/17 23:11
貧乏人=サントリーワショーイだろw
トリスの空き瓶でも抱いて寝ろ
403呑んべぇさん:04/02/17 23:18
一人、だな、この時間帯だし…
404呑んべぇさん:04/02/17 23:28
いや〜、盛り上がってないからって無理に煽らなくてもw

405呑んべぇさん:04/02/17 23:29
死にたいの?
406呑んべぇさん:04/02/17 23:31
私をめちゃくちゃにして
407呑んべぇさん:04/02/18 00:23
ツマンネ・・・
408ミスターアメリカ:04/02/18 03:44
日本球界の盟主の巨人は欲しがり病と金満主義を叩かれ
日本自動車界の盟主トヨタはノンポリの売れ線と叩かれ、
日本酒界の盟主サントリーは粗悪酒造メーカーと叩かれる

日本人は判官贔屓が多いから、
球界、酒界に限らず、シェアトップのメーカーは叩かれる運命にある
そしてスレが荒れる原因にもなってる罠
409呑んべぇさん:04/02/18 06:46
>>392
そもそも膳って既存のウイスキードリンカー向けの商品でなく、焼酎ドリンカー
などをターゲットにした商品のはず。あと和食に合う食中酒をコンセプトにしてた
はず。392さんの口に合わなくても問題ない。あれはあれでいいのだ。
410呑んべぇさん:04/02/18 07:01
ぶっちゃけ ここも

終 わ り で す ね w
411呑んべぇさん:04/02/18 07:14
膳、「二条大麦100%」って書かれてるところが既存のウイスキーの路線とは
異なる気がする。竹炭濾過ってのも目新しいし、こういうのもありってことで
いいんじゃないの?
412呑んべぇさん:04/02/18 07:20
アンチに何言っても無駄という事で無視無視。

山崎イテキタけれど良いねあそこのテイスティングバー。
アレはニッカにも見習って欲しい。
余市でいろんな原酒飲んだくれてみてー。
山崎に話しをもどして、20年原酒ウマーですた。
ミズナラの和樽ものでストレートも美味かったけれど加水すると独特の香り
(伽羅香)が立ってスゴーですた。
これだけで行った価値ありでした。
あとお勧めはライウィスキー。
これメチャ安で美味かった。
413呑んべぇさん:04/02/18 19:33
近々、山崎蒸留所行ってきます。
何試飲してこようかなぁ。

二条大麦は膳に限らず、ウイスキーは普通ですよ。
414呑んべぇさん:04/02/18 22:05
>>413
わざわざ「二条大麦」って漢字で書いてあるところが他とは違うんだな。
普通はモルトだろ。
415呑んべぇさん:04/02/18 22:29
単にモルトは麦芽だよ。
416呑んべぇさん:04/02/19 22:10
サントリーのウイスキー大学行く人いる?
417呑んべぇさん:04/02/19 22:26
>>416
友達が行ってたけど、
肝臓痛めて辞めたよ…
418呑んべぇさん:04/02/19 22:36
>>417
そんなにいっぱい酒が飲めるのかよ!月1回なのに!
と釣られてみるテスト。
419呑んべぇさん:04/02/20 06:59
サントリーがやるいろんなウイスキーイベントってウイスキーファン(除く、アンチ
サントリー)には魅力的だと思うよ。近くて時間があれば行ってみたいと思う。
420呑んべぇさん:04/02/20 12:49
サントリーは本当にイメージ戦略すごいよな。
徹底的にイメージを高めて、トリスや膳を買わせる。
いつかは山崎、響と。

俺が決定的にサントリー嫌になったのは、白州工場の見学コースだった。
見学用のトラム(バス)が来た時だけ、樽焼きを開始する
形だけの樽工場はいかにも酷い見世物だ。
421呑んべぇさん:04/02/20 12:55
>>420
しょうっちゅう樽焼いてるわけじゃないからそれで当然だよ
見世物でいいんだよ。
考えても見ろ、職人さんが実際に仕事している時に見物人にわんさかこられたら
たまったもんじゃないだろ?
見学ツアーは、あくまで見学なの!ニッカ厨は視点がいつも偏ってる。

422呑んべぇさん:04/02/20 12:57
ニッカのすれも上がってるし
竹鶴の宣伝もしてるし
以上だな420ニッカ厨。
423呑んべぇさん:04/02/20 12:58
トリス、レッドあたりの製造ラインを殺伐と見学したいな。
424呑んべぇさん:04/02/20 13:03
>>420
積極的にお客さんを楽しませてくれているという
サービス精神を感じなかったのかねえ・・・
サントリーの人をぞんぶんに楽しませようというところが
個人的には非常に好きなんですけど・・

駅のホームなんかにある、燃焼系の新しいポスター広告見ましたか?
あれ見たとき、思わずニンマリしてしまいましたよ。
殺伐とした今の世の中に明るさを提供してくれている事に
私は感謝してますけどねw
425呑んべぇさん:04/02/20 13:06
424ですが、短時間にレスが多すぎw
426呑んべぇさん:04/02/20 14:10
>>421=422
サントリー煽りだとすなわちニッカ厨かよ。
お前昼からトリス飲んで酔っ払ってんじゃねえよ。
427呑んベぇさん:04/02/20 16:12
膳は当初の商品内容は、すごく良かったのに(なんか、グッときたんだよな)
、あのCMで買う気失せた。
もっと品のいいのにしていれば、よかったのになぁ。

いまさらトリスとかやめて、角一本にした方が、品質・イメージ
がよいと思うが。なんか、ジャックにたいにカッコいいし。

別に、スコッチだけがほんまもんのウイスキーじゃないわけだし。
428呑んべぇさん:04/02/20 16:14
実際にニッカ厨であるからしょうがないでしょう。
429呑んべぇさん:04/02/20 17:01
イメージ戦略というか企業なら当然だと思うが。
上手い下手はあってもイメージ戦略のない企業なんてあるのかな?
消費者は飲んで嫌なら買わなければいいだけだし。


白州へは見学に行ったことないが山崎はいいよね。
他にも書いている人がいるけど有料ティスティングコーナーがいい。
あそこで乱れる訳にはいかないので行儀良く飲んでいるのだが飲みすぎて
蒸留所の帰り道フラフラ〜w
430呑んべぇさん:04/02/20 17:05
>>429
良く分かる。
431呑んべぇさん:04/02/20 19:54
サントリーが、竹鶴対抗にあたる商品を商品を出さない訳は、マーケティングの理論に立てば容易に見当がつきます。つまり、サントリーは業界のリーダーであり、ニッカはフォロワー・ニッチャーだからです。
ただ、この板に顔を出すようなウイスキー好きにとっては、膨大な国産原酒を持つサントリーがこういった評価の高い商品に追随、対抗しないのが不満に感じることは理解できます。でも、竹鶴の販売数量はまだまだ、微々たるものです。
近くのスーパーに角瓶のように必ずしも定番取り扱いされていないはずです。
サントリーは日本でより多くの人に洋酒を楽しんでもらいたいと努力してきました。実際、日本の国産ウイスキー第一号(もちろん竹鶴氏が設計した)は、ピート香が強すぎて売れませんでしたよね。
432呑んべぇさん:04/02/20 21:13
>>431
社員さん、解りやすい解説乙。
433呑んべぇさん:04/02/20 22:04
>>432
社員じゃなくても知ってる事だ罠w
434呑んべぇさん:04/02/20 22:36
>>433
いちいち反応するなよw
435呑んべぇさん:04/02/21 00:26
サントリーって○阪の会社だろ?
じゃあ駄目だな(w
436呑んべぇさん:04/02/21 00:52
ニッカの創業者も、関西出身者なんだが・・・
まあ、どうでもいいやw
437呑んべぇさん:04/02/21 01:49
外圧掛かるまではメコンウイスキー並の代物をウイスキーつって売りさばいてた会社が
何言ってんだか・・・
438呑んべぇさん:04/02/21 05:40
結局に多様な事、北の会社もやっていたけれど?
439呑んべぇさん:04/02/21 09:23
サソトリーほど阿漕な会社はないだろ
440呑んべぇさん:04/02/21 10:57
>>435
大阪をバカにするな!ニッカを売るアサヒビールももともとは大阪の会社だろ。
441呑んべぇさん:04/02/21 11:07
>>440
無機になるなよ。どこだっていいじゃないか。
442呑んべぇさん:04/02/21 13:22
山崎蒸留所は京都府と誤解されがちだが、大阪府に所在する。
よって日本のウイスキーは大阪から誕生したのである。
443呑んべぇさん:04/02/21 14:01
サントリーがやってるからしょうがないか?
ニッカは良い言い訳があって良いな。
444呑んべぇさん:04/02/21 20:40
創業以来脈々と生き続けているサントリーの精神は、
いかにして売れる(イミテーション)ウイスキーを造るか、ということ
445呑んべぇさん:04/02/21 21:48
じゃなにか?
イミテーションの真似がニッカになるのだな。
446呑んべぇさん:04/02/21 21:50
ちょっとだけサントリーより良い。
これがニッカの最大に課題です。
447ヌン:04/02/21 21:58
アントニオ猪木って春一番の物真似する人ですよね?
448呑んべぇさん:04/02/21 22:08
>>447

パチスロ機の中の人です
449呑んべぇさん:04/02/21 22:29
ニッカは確かに良いもん作ってるけどアサヒしだいなのかな?

サントリー好きだけどニッカがなくなってはジャパニーズウイスキーというカテゴリーで
高めあう相手がいなくなるのでサントリーファンとしてはニッカも応援しまつ。


ニッカマンセーかつアンチサントリーの人間にはない度量の深さをこのスレでは求めてみては?w
450( ´∀`)ノ7777さん:04/02/21 22:29
>>448
中と言うより、先端技術で猪木そのものをパチスロにしてるんだが…。
451呑んべぇさん:04/02/21 22:36
>>450

そうらすいですな。

もう、国会議事堂の中の人にはなる気ないようですな。
452ヌン:04/02/21 22:46
ということは結論として、
アントニオ猪木は春一番の物真似をする人ということですか?
453呑んべぇさん:04/02/21 23:53
山崎蒸留所はニッカの創始者である竹鶴さんがつくりました。
が、鳥井さんがいなければ(資本がなければ?)日本にここまで
ウイスキーを広めることはできなかったでしょう。
あきんどさんと、職人さん、どちらが欠けてもだめなのでつ。
454呑んべぇさん:04/02/21 23:54
>>452
1通り、2通り、サントリー、ダーッとかやりそうで鬱<猪木

猪木祭りのギャラはちゃんと払えよな
455呑んべぇさん:04/02/22 01:10
454アンチウゼ
456呑んべぇさん:04/02/22 01:38
猪木かよw
457呑んべぇさん:04/02/22 14:21
サントリーウイスキーを「愉しむ」ってスレタイに違和感がある。
愉しめるのは山崎・響以上だけ
458呑んべぇさん:04/02/22 14:25
ジャ、それだけについて語れ。
>>1がアホなスレ立てなのは周知の事。
ガキじゃないんだから。・・・・(がき?)
459呑んべぇさん:04/02/22 14:59
>>457
山崎・響きを愉しめる余裕のある生活がしたい。うらやましい
460呑んべぇさん:04/02/22 15:06
なんかさ、飲みごたえのある製品がすくねーんだよ。
ジョニ黒ぐらいの作れねーのか
461呑んべぇさん:04/02/22 15:12
>>457じゃないけれど
白州山崎以上は美味すいね。
インペリアル・響17・21は本当に美味すいと思うし、ザ・ウイスキーなんてウマーだもんね。
響の30は俺的にはちょっと濃すぎ。
白州がもう少し安ければって思うねー。
山崎の25年なんてホントにウマーだから。
ただし、美味い奴は高くてお買い得感はないね。
全く。
これがサントリーを飲む時の最大の不満。
462呑んべぇさん:04/02/22 17:02
>>461
ばかかお前は!
何食っても何呑んでもウマーなんだろ?アホが!
463呑んべぇさん:04/02/22 17:07
>>462
貧乏人の妬みいやだねー
464呑んべぇさん:04/02/22 17:09
>>462はあっちへ行ってな。

★☆★☆ 大好き安ウィスキー5本目 ☆★☆★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073822095/
お似合いです。
465呑んべぇさん:04/02/22 17:10
金持ちは「ウマーウマー」て言うのか?
まさに馬と鹿だな。ギャハラベプ
466呑んべぇさん:04/02/22 17:10
かわいそうに。
アンチはニッカスレでマンセーってクリア飲んでな。
467呑んべぇさん:04/02/22 17:12
角、膳以上はうまいと感じる俺はもしかして幸せ者?
468呑んべぇさん:04/02/22 17:13
>>465
飲んだ事無い?
バーに行けばショットで飲めるから。

あっ、金ない?

蒸留所行けば安く飲めるよ。

ただ酒もね。

頑張ってね。
469呑んべぇさん:04/02/22 17:15
俺は最低、リザーブかローヤル以上なら可。
470呑んべぇさん:04/02/22 17:16
>>465
もしかしてニッカの良い奴も飲んだ事無かったりして。
35年とか、シングルカスクとか?
蒸留所行けば安く飲めるよ。
ガンガッテね。
471呑んべぇさん:04/02/22 20:25
ビンボーなアンチいぢめすぎww
472呑んべぇさん:04/02/22 21:51
ウマーとしか言えない自作自演の厨房決定 
473呑んべぇさん:04/02/22 21:52
膳のんでウマー 響のんでウマー
味の違いが分かってない。ついでにラーメンもウマー。
474呑んべぇさん:04/02/22 21:59
ウマーの違いをいってもアンチの上に飲んだ事もないチミじゃね。
いうだけ無駄。
処で上げた中で山崎白州以外何か飲んだ事アルのかな。
せめて、ニッカのカスクぐらいは。w
475呑んべぇさん:04/02/22 22:01
ちなみに膳は一度も飲んだ事無いけれど.www
476呑んべぇさん:04/02/22 22:53
最近、ウイスキーを飲みはじめたばかりです。山崎10年と12年との違いキボン。12年はちょっと飲んでみましたが、コクはあるもののきわだつ特徴がないという印象をうけました。
477呑んべぇさん:04/02/22 22:59
>>474
ウマー厨決定。
山崎ウマー白秋ウマー一平ちゃんウマーだろアホが。氏ね。
478呑んべぇさん:04/02/22 23:04
ガキの逃げ際の最後ッぺ。
恥ずかしい。
479呑んべぇさん:04/02/22 23:05
山崎は年数によって全然違うと思います。
10年と12年を比べるより17年25年を飲んでみると凄さが分かるような。
10年と12年はこれぞジャパニーズウイスキーの特級品って感じの味ですが
17年は香りが凄い。
25年はもうなんと言ったらいいかシェリー樽よ25年もありがとう!って感じかなw

ウルルン見ながら飲んでヘロヘロ状態なので訳分からんw
サントリーの資本下でもボウモア蒸留所大丈夫でしょ。
雁谷残念だったね〜w
480呑んべぇさん:04/02/22 23:06
まあもう少し修行が必要だって事だね。
481呑んべぇさん:04/02/22 23:08
>>477
は結局妄想だけで何も経験した事がない厨な奴でした。www
482呑んべぇさん:04/02/23 21:31
何飲んでもウマーじゃな
何飲んでも同じ
ウマーっ!! ウマーっ!!
結局わかってないじゃん
483呑んべぇさん:04/02/24 00:12
>>479 さん
レスありがとう。
484呑んべぇさん:04/02/24 06:46
角瓶のTVCMにCHEMISTRYが起用されるんだって。かっこいい男のイメージに若い女性の
心もつかめるなかなかの選択だと思う。3月5日から放送開始。どんな歌を聞かせて
くれるのか楽しみだ。
485呑んべぇさん:04/02/24 07:14
>>484
いま、CHEMISTRYのHPで確認したが、イメージキャラクターだそうだ。
アカペラで聞かせてくれるらしい。
486呑んべぇさん :04/02/24 10:56
響はビル・マーレィがイメージ・キャラクター。ただし、3月1日次第。
487呑んべぇさん:04/02/24 10:58
なぜに、化学君なんだ・・・
488呑んべぇさん:04/02/24 12:16
白州12年飲んでます。水割りも
きちんとしたロックアイスと水で作るとうまい。
489呑んべぇさん:04/02/24 12:17
>>482
サントリーのテイスティングについては何も
これ以上言う気はないよ。
何言ってもただ批判するだけだろうからね。
それにしても、
アンチ君は、何にも飲んだこと無いみたいだね。

こう見えてもニッカは蒸留所で売ってる原酒
10・15・20・25各熟成年仙台に余市
両方とも飲んだし、カスクは受賞の時の10年に
各年の10年に、竹鶴の21,35年。
竹鶴になる前のTheNIKKA35年と一通り。
メルシャンは飛び飛びだけれども、78年82年
84年カスクに14年と12年を飲んでるし、
もちろんシングルモルトになる前の15年17年
シングルモルトになった後の12年は常用として
あるし、キリンも御殿場のモルトに12年と20年
の河内屋のカスクとマルスウィスキーは8年10年
のモルトに14年シェリーカスクに秩父は2年と14
年カスクに12年のモルトと国内競業メーカーの
モルトはほとんど飲んでるよ。
コメントは無し。
アンチ君はどうせ批判するだけだから言わないよ。
あの酒のどこが嫌いとか言えるようになっ
てから文句言ってね。プ
君みたいな批判の仕方じゃ、どこのバーに
行っても生暖かく冷笑で見守られるだけだよ。
490呑んべぇさん:04/02/24 12:32
>>489
必死ですね
491呑んべぇさん:04/02/24 12:46
>>490
ビンボーな君に
492呑んべぇさん:04/02/24 17:41
>>489

俺はアンチではなくて、むしろマンセー派なんだが・・・
それだけの経験があるのなら、むしろ感性に訴えるような
レスしてくれんかねぇ・・・
それじゃあ、「自称」読書家が蔵書の数を自慢してるのと
変わらんじゃないか。
493呑んべぇさん:04/02/24 19:27
作家じゃなくたんなる読書家なモンで。

それにビンボー君の感想を聞いてからじゃないととても怖くてかけません。
小心者ですから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


494呑んべぇさん:04/02/24 21:51
読書家とはそう言うものですよ。
愛書家とは違うということです。
495呑んべぇさん:04/02/24 23:05
まあ、聞きかじりでえらそーな事を言って読まない奴よりは。w
496呑んべぇさん:04/02/24 23:38
必死なアンチは馬鹿ってことで。
煽るにしてももうちょっと色々飲んで高度なう〜んって唸るぐらいの煽りをしてください。
497呑んべぇさん:04/02/24 23:49
山崎蒸留所に久しぶりに原酒シリーズの20年が出た。
サンプル瓶サイズのものしかないが美味い。
ミズナラの和樽もので、ストレートで飲んだ時の柔らかな味はもちろんの事
加水した時の香り(サントリーでは伽羅と言っている)がものすごく濃厚で
グラスにいつまでも香った。
8000円とちょっと高いが個人的には買いで、2本買ってしまった。
是非、蒸留所に行かれる方はテイスティングバーでお試しあれ。
498呑んべぇさん:04/02/25 18:10
☆☆☆サントリーウイスキーを我慢して飲む☆☆☆
499呑んべぇさん:04/02/25 19:41
アンチの必死さが哀れを誘う。
500呑んべぇさん:04/02/25 20:46
まあ膳でも飲んで、もちつけ
501呑んべぇさん:04/02/25 23:33
アンチのの人間って何飲んで三鳥嫌いって言ってるのか?
N、Mの何が美味いっていってるのか?
聞いてみたいね。
偉そうな事言ってるわけだから。
502呑んべぇさん:04/02/26 00:54
☆☆☆サントリーウイスキーをいやいや飲まされる☆☆☆
503呑んべぇさん:04/02/26 00:59
次スレのスレタイなら、これしかないだろ

☆☆☆サントリーウイスキーですが、何か?☆☆☆
504呑んべぇさん:04/02/26 01:23
☆☆☆サントリーの至宝「膳」あくまでも二条大麦100%、シングルモルト?☆☆☆
505呑んべぇさん:04/02/26 01:26
哀れさを誘うなー。
506呑んべぇさん:04/02/26 01:29
あれだけ小馬鹿にされてそのあげくに>>502-504じゃねー。

( ´,_ゝ`)プッ
507呑んべぇさん:04/02/26 03:37
素朴な疑問

山崎はシングルモルトじゃないんですか?
508呑んべぇさん:04/02/26 06:18
シングルモルトです。
お客様相談室に電話してみると良いですよ。
509呑んべぇさん:04/02/26 06:32
アンチ壽屋の人は買わなければいい、飲まなければいい。以上
510呑んべぇさん:04/02/26 08:57
☆☆☆日本が誇る銘酒 サントリーウイスキー「膳」☆☆☆
511507:04/02/26 11:16
バーのマスターが山崎は輸入したモルトウイスキーを混ぜているというウワサが
あると言ってたもので。

それで、ピュアモルトウイスキーという非常にあいまいな用語しか使っていないとか。
512呑んべぇさん:04/02/26 12:21
☆☆☆芳醇な香り・深いコク、これぞサントリーの自信作「膳」☆☆☆
513呑んべぇさん:04/02/26 12:31
本当にリアル厨の様なアンチの情けない反応。
まあ、あの程度の経験と知識では、小馬鹿にされるけどね。
514呑んべぇさん:04/02/26 12:32
>>512
ビンボー君なんか新しい酒飲んだー?。www
515呑んべぇさん:04/02/26 12:34
「どこそこのハンバーガーは猫の肉を使ってる」みたいな感じの噂だねw

混ぜる必要性が感じられないので却下。

516呑んべぇさん:04/02/26 12:38
NIKKAのピュアモルトは混ぜています。
これ事実。(藁
517507:04/02/26 12:43
それでは
シングルモルトウイスキーという表現を使わないで
ピュアモルトウイスキーという表現を使ってる理由は何ですか?

別にアンチじゃないんです。単に事実を知りたいだけ。
518呑んべぇさん:04/02/26 12:43
ちなみにブレンデッドは混ぜるモンだから混ぜていても全然セーフ。
サントリーもニッカもバルク輸入していました。
519呑んべぇさん:04/02/26 12:44
お客様相談室に聞け、2chで聞くものかよ?
520呑んべぇさん:04/02/26 12:46
初めて山崎が世に出た二十数年前にはシングルモルトなる言葉は
日本ではほとんど使われていなかった。
521507:04/02/26 12:47
別にどこで聞いたって構わんと思うけど。
522呑んべぇさん:04/02/26 14:21
要はさぁ、美味けりゃそれでいいわけ。
山崎は単純に美味い。
でもCP値が低すぎるのは事実。
523呑んべぇさん:04/02/26 14:58
ラベルを見れ。
シングルモルトって書いてるから。

524呑んべぇさん:04/02/26 15:06
貯蔵庫なんて関係ないかな?
山崎だけでなく近江エージングセラーにも貯蔵してるから
奥ゆかしくピュアモルトって言ってたりしてw
525呑んべぇさん:04/02/26 18:58
以前はピュアモルトと言ってたのよ。
スコットランドとは違って、日本のメーカーは、自社の原酒だけで
バランスの取れたブレンデッド製品出さなきゃいけない。
だから一つの蒸留所で多種多様なモルトを作り分けなければいけない。
単式蒸留器もいろんな形のものが設置されている。
つまり、山崎の工場内にいくつもの蒸留所が同時に存在する状態・・・という解釈であったので、
「シングル」を名乗らずにいた。し、一般ピープルには「ピュアモルト」のほうが語感の響きがよかった。
「シングルモルト」を前面に打ち出したのは、ブームに乗じた部分もあるだろう。
まあSMWSの認定を受けたことだし、いいんじゃないかと思う。


以上、聞きかじりの情報+勝手な解釈ですた。
526呑んべぇさん:04/02/26 20:06
サントリ商品を宅飲みのために買ってるヤツいんの?バーで頼むか?
527呑んべぇさん:04/02/26 20:43
山崎と白州のカスクシリーズは卓のみとして十分耐えられるくらい美味い。
528呑んべぇさん:04/02/26 21:48
┐('〜`;)┌
またこの話題かよ。<山崎シングルモルト論争
よく飽きないねぇ
529呑んべぇさん:04/02/26 21:55
山崎はもらい物が多くて買った事ないけど、白州は自分で買いたい
くらい旨い。値段が安ければ。
530呑んべぇさん:04/02/26 21:55
くだらなさは特別。
アンチはこういう処でもないと突っ込めないからねぇ。
美味しんぼでも読んでなよ。
531呑んべぇさん:04/02/26 21:56
それより、膳がほんとに大麦100%かどうかのほうが問題
532呑んべぇさん:04/02/26 21:57
確かに白州が後2−3割安ければねー。
でも日本の人件費とコストから言うと難しいんじゃ?
533呑んべぇさん:04/02/26 21:59
ビンボー君だろうけれど飲んだ事アルの(禿藁
534呑んべぇさん:04/02/26 22:08
>>529

もらいものが多いなんて・・・
お偉い方なんでしょうか?
はぁー、いいなあ・・・
535呑んべぇさん:04/02/26 22:22
しっかし今いるアンチは膳のことしか言えないのか?

あっ、すみません膳ぐらいしか買えないんですね。
失礼いたしました。
536507:04/02/26 22:34
>>525
ありがd
537呑んべぇさん:04/02/26 22:34
いやビンボー君は膳さえ(爆藁
538呑んべぇさん:04/02/26 22:43
>>537
といって、アンチがアンチを煽るわけか・・・
539呑んべぇさん:04/02/26 22:44
イヤー、醜態をからかいたくて、スマソ。
540呑んべぇさん:04/02/26 23:06
でもあれだね、尖がったアンチじゃなくてゆる〜いアンチの人がいていい感じだね。

って有価あれだろ、アンチのふりをして盛り上げようとしてだろ!ww
541呑んべぇさん:04/02/26 23:14
hahaha 産取の工業アルコール飲んでるかすどもは氏ね氏ね氏ね氏ね
542呑んべぇさん:04/02/26 23:16
最近ウイスキー飲むようになったんで、よくわからないんですけど、
なんでサントリーが叩かれてるの?
543呑んべぇさん:04/02/26 23:33
>>542
トリスが不味いからじゃないかと。
544呑んべぇさん:04/02/26 23:34
一番大きい会社だからです。
日本人は判官贔屓。
545呑んべぇさん:04/02/26 23:38
>>541のビンボー君なま暖かく見守ってあげるよ。
546呑んべぇさん:04/02/26 23:58
歴史を見ると
ニッカ>サントリー
にならないかな?

サントリーで日本初の本格ウイスキーを作ったのは竹鶴政孝。
その後、サントリーやめて、ニッカを作っちゃったんだから。
547呑んべぇさん:04/02/27 00:09
竹鶴さんは技術者で商売人じゃないから、ムリムリ。

鳥井さんは商売人、金になる事に対する嗅覚にすごさ。

だから真面目な姿勢の酒が金になるとなれば凄い酒を出す。

量を売ればいいと考えた時は・・・・・トホホ
548呑んべぇさん:04/02/27 00:24
トリハイでも飲んでマターリしよう。
549呑んべぇさん:04/02/27 00:56
竹鶴は壽屋に入らなかったら日果を興せただろうか?
年棒4000円に壽屋時代に築いた人脈。
英国で学んだ事を実際に蒸留所立ち上げからウイスキー製品化まで
実際の蒸留所で試す
これはすんごい事でしょう。

そして鳥井さんは竹鶴がいなかったら大幅に国産ウイスキー計画が立ち遅れてたと思う。

鳥井さん竹鶴さんのどちらかでもいなかったら今の日本のウイスキーはなかったんじゃないかな?
この二人を比べたりする奴はサントリースレ、ニッカスレ、ジャパニーズスレに来ない方がいいよ。


550呑んべぇさん:04/02/27 02:35
日本のウイスキーの父は誰?
551呑んべぇさん:04/02/27 02:41
種をまいたのは鳥井、畑を耕したのは竹鶴ってことで父は鳥井信治郎
母は竹鶴政孝ってことでいいんじゃない?
二人のからみは想像したくないけどww
552呑んべぇさん:04/02/27 04:03
ジャパニーズウヰスキーの父って 本当は誰なんでしょ?
http://bar.suntory.co.jp/ww/enquete_result?enqueteid=47

サントリーのサイト内では竹鶴さんと結論が出ている。
553呑んべぇさん:04/02/27 07:08
どっちが父でも母でもいいや。競い合っていい商品(安い商品)出してくれたら。
554呑んべぇさん:04/02/27 07:48
>>552
やっぱりビンボー君必死だな。


単なる掲示板のアンケートじゃん。
逆に、何も手を加えていないって事で、サントリーも大人になったね。
555呑んべぇさん:04/02/27 07:50
処でビンボー君はヒッキーみたいな生活パターン。 ( ´,_ゝ`)プッ
556呑んべぇさん:04/02/27 09:33
>>551
種をまいたのは阿部
耕したのは竹鶴
刈り取ったのは鳥井
557呑んべぇさん:04/02/27 12:36
>>556
種をまいたのは阿部
耕したのは竹鶴
肥料を撒いて育て収穫したのはたのは鳥井
558呑んべぇさん:04/02/27 12:49
>>554
サントリーって以前は子どもじみてたってことですか?
559呑んべぇさん:04/02/27 17:11
>>557
今の業績では、収穫してるとは言い難いのだが・・・。
560呑んべぇさん:04/02/28 08:37
吸収されちゃった会社もあるしね。
561呑んべぇさん:04/02/28 16:19
勘違い三人組ってことだな
562呑んべぇさん:04/02/28 21:08
確かに、
トップランナーとしていい仕事はしてると思うけど
思い入れまではいかないYO
563呑んべぇさん:04/02/29 07:08
最近話題に出てるビンボー君ってなに?
564呑んべぇさん:04/02/29 11:17
ビンボー君=ニッカ(アサヒ)社員
ビンボー君を煽ってる香具師=サントリー社員

どちらも痛い
565呑んべぇさん:04/02/29 14:08
社員  ×
厨    ○
566呑んべぇさん:04/02/29 18:24
☆☆☆サントリーウイスキーを美味いと言っている味覚障害者を見て楽しむ☆☆☆
567呑んべぇさん:04/02/29 18:53
☆☆☆サントリー倒産☆☆☆

568呑んべぇさん:04/02/29 18:54
☆☆☆サントリー倒産☆☆☆



569呑んべぇさん:04/02/29 19:05
>567-568
風説の流布。通報しますた
570呑んべぇさん:04/02/29 19:12
このスレ、何でビンボー君が話題なの?
ビンボーなら甲類焼酎か発泡酒のイメージがあるのだが。
あるいは合成清酒とか。
571呑んべぇさん:04/02/29 21:25
サントリースレの荒れる理由を教えてくれ。
572呑んべぇさん:04/02/29 21:35
>571
どこにでもいるだろ、暇な人間って
573呑んべぇさん:04/02/29 21:54
この無駄な労働力をイラクに派遣したらどうだ?
無償で復興に奉仕してこい。
574呑んべぇさん:04/03/01 01:52
ビンボー君必死だな。
575呑んべぇさん:04/03/01 13:18
サントリーの酒は白州10年など好きな酒もあって、偏見は持ってないが、
やっぱり膳に関してだけは、あの口当たり、風味からして
二条大麦100%の表記がどうも消費者を混乱させるような気がしてならない。
平均でどれぐらい樽で寝かせたものなのかぜひ知りたい。それとも使用してる原材料の内、
麦だけをとってみたとき品種は二条大麦100%なのか
576呑んべぇさん:04/03/01 19:06
あらためて膳のラベルをよく読んだけど、
やっぱり原材料はモルトのみ。ピュアモルトって書いてあるから、
世間一般で言うシングルモルトだね、これは。
やっぱり熟成年数が短いだけなんだろなあ
577呑んべぇさん:04/03/01 20:50
膳は二条大麦100%だよ。
単式蒸留の原酒と連続蒸留の原酒をブレンドしてるの。
単式連続どちらもモルトで作ってんだよ。
だから原材料モルトのみ。
味はどうあれ書いてある事はおかしくないんじゃない?
578呑んべぇさん:04/03/01 22:36
なんか白糠から造ったポン酒を”米だけの酒”って言うような感じでやだ。
579呑んべぇさん:04/03/02 01:05
膳は安焼酎のユーザーにウイスキーを飲ますための商品だもん。
ウイスキー好きが飲むために作ったもんじゃないんだよ。
って言うか膳の話題はあきた。
アンチさんはなんとか膳で責めたいみたいだけどw

今日BOOK-OFFで世界の酒6「日本のウイスキー」って本手に入れた。
サントリー、ニッカ、キリンあと地ウイスキーの蒸留所が写真付で紹介されてる本。
めちゃ面白いよー。
サングレインも紹介されてる。
う〜ん、工場だね。
連続蒸留機は知らずに見たら酒を造ってるなんて分からない。
580呑んべぇさん:04/03/02 12:36
>>577
アンチ君ニッカスレ言って膳をオールモルトと変えてやってみてくれ。
激しく笑えるレスでたたかれるだろうな。
581呑んべぇさん:04/03/02 20:11
・・・オールモルトはニッカではブレンデッド扱いだから無理
582呑んべぇさん:04/03/02 21:17
何いってんだよ同じだよ
583呑んべぇさん:04/03/02 21:18
オールモルトっていっているじゃないか。(プゲラ
584呑んべぇさん:04/03/02 21:36
ピュアモルトとどこが違うんだ?
ビンボー君必死だな。
585呑んべぇさん:04/03/02 21:38
ここも隔離スレらしくなってきたな、好い事だ。
586呑んべぇさん:04/03/02 21:42
ニッカスレに帰れよ。
アンチ君はウゼーんだよな。
587呑んべぇさん:04/03/02 21:45
たのしかったー、もうかえるね、ばいば〜い。
588呑んべぇさん:04/03/02 21:47
ビンボー君はニッカスレに帰ってもろくに相手にされないと思われ。
何せろくに経験した事無い事を偉そうに言うのが得意だから。
バカにされて終わりかな。
589呑んべぇさん:04/03/02 22:06
嫌われる事を元から覚悟して出した商品を批判するなんて馬鹿気てるよな.
590呑んべぇさん:04/03/02 22:27
確かにニッカの製品は美味いのが多いのは事実。
でも売り方が違うけどサントリーと変わらない商品を売ってるのも事実。

ニッカ房でアンチサントリーが一番醜いのも事実って事だ。
591呑んべぇさん:04/03/02 22:49
アンチサントリーと、サントリーウィスキーへの要望を言ってるだけの人との線引きは微妙だね。
はっきり言ってサントリーみたいな業界でも屈指の大手の場合、
アンチが多いのはごく自然なこと。このスレの厨が騒いだところでビクともしない。
むしろサントリーのやり方にマンセーしてる人には進歩がないよ
592呑んべぇさん:04/03/02 22:56
さしずめ与えられた餌を受け取るだけの雛鳥みたいなもんだな。
593呑んべぇさん:04/03/02 23:07
このスレの住人でも手放しでサントリーマンセーな人っているのかな?
山崎白州マンセー響マンセー(価格は置いておいてw)はいると思うが。
特定商品は好きでも全部を肯定している訳ではないと思う。

アンチは上から下までサントリーと名が付いたら煽ってくるから気持ち悪いんだよね。

って言う私は今、離宮の水をチェイサーに山崎12年を飲んでいます。

594呑んべぇさん:04/03/02 23:31
でかいモノを叩くのはにちゃんのお約束だから。
おまけにサントリーなんて、非上場で同族企業だし、
大阪だし、強引な商売多いし、竹鶴政孝は社史から抹消してるし
叩きたくなるネタは山ほどある罠。
595呑んべぇさん:04/03/03 00:40
やっぱり市場で上場していないとこにサントリーの祖である
鳥井信治郎の方針、感性をいちばん感じるね。身内の利益第一主義かな
あまり大きな歯車に巻き込まれたくない姿勢がよくわかる。
地元の発展に貢献するなりの活動にももうちょっと力を入れれば仰がれるかもね
596呑んべぇさん:04/03/03 02:36
文化事業なら多大に貢献してるんですけどね>サントリー
サントリーミュージアム行ったこと無い?
597呑んべぇさん:04/03/03 14:13
サントリーは洋酒文化の牽引社ですよ
ニッカにはその意識は無い
598呑んべぇさん:04/03/03 14:28
確かに洋酒文化を日本に広めている、まだまだ広めようとしているのは間違いない
サントリーが輸入することによって安定した供給も出来ているし
最近では呑み方も含めてリキュールの普及に取り組んでいる
巨峰「紫」のような素晴らしいリキュールや、世界に知られる「ミドリ」を作っているのもサントリーだ
599呑んべぇさん:04/03/03 15:08
サントリーが日本人のウィスキーの飲み方として水割りという手法を編み出し広めたのは功罪の罪の部分だと
考える人も多いかもしれないが。
それによって、ウィスキーの消費が増え、結果としてサントリー山崎・響やニッカのシングルモルトも存在
すると考えられる。これは功罪の功の方だよね。
600呑んべぇさん:04/03/04 06:38
>>595
非上場であることは賛否があると思うが、経営者が優秀ならかえって非上場の方が
いいかも。株主の顔色を見て目先の経営をする必要もないし。
ただ、上場で得た資金でM&Aを行うのも面白そうだ。酒類メーカー地図が激変する
だろう。
601呑んべぇさん:04/03/04 08:53
文化事業という側面で・・・

器スレのカキコを読んで、思うところがあって切子について調べてみました。
現存している薩摩切子の殆どは、サントリー美術館に所蔵されているとのこと。
これを読んで、うーむとうなってしまいました。
確かに優れた工芸品がどこかに集中することについては、賛否の分かれるところで
ありますが、一般人の私からしたら、どうせ手に入らないほど高価なものなら
散逸や破損するのを防ぐため、一箇所に集中して保存・展示してくれたほうが嬉しいですね。
薩摩切子のコレクターだったなんて、本当に趣味が良いんですね。
今度サントリー美術館に行ってみます。
602呑んべぇさん:04/03/04 13:29
早い時期から薩摩切子の価値がわかって収集してたサントリーはやっぱりすごいわ
漏れもぜひ行きたくなったよサントリー美術館へ。
江戸切子より価値がちょっと上なのかな
603呑んべぇさん:04/03/04 20:40
サントリーが買収したら面白いと思う企業を挙げてください。
604呑んべぇさん:04/03/04 22:01
アライド・ドメック社。
605呑んべぇさん:04/03/04 22:02
ニッカ
606呑んべぇさん:04/03/04 22:32
>>605
独占禁止法ってのもあるし、公正取引委員会はどう判断するのだろうか?
607呑んべぇさん:04/03/05 00:03
カスクオブハクシュウ ウマカッタヨ
608呑んべぇさん:04/03/06 01:05
山崎のバーボンカスク飲みたいんだけど発売開始ってだいたい何月ぐらいなの?
山崎蒸留所のティスティングバーで試飲して惚れちゃったもので。

609呑んべぇさん:04/03/06 19:50
まだ何種類かHPで売っているぞ。
610呑んべぇさん:04/03/07 19:10
ホワイトの復刻や、角瓶の復刻を出したのだから次はぜひとも、

「イミテーションウイスキー」の復刻版を発売して欲しい・・・。
611呑んべぇさん:04/03/07 19:38
>>610 復刻を待つまでもなくブルーリボンでも飲んどけ。
612呑んべぇさん:04/03/07 21:17
>>610のようにわざと貶しているが
イミテーションウイスキー時代の
3級ウイスキーはニッカも出して
いるね。
50歩100歩にもならない。
613呑んべぇさん:04/03/07 23:00
>>612
ニッカの3級ウイスキーじゃなくて、
サントリーが昔作ったイミテーションウイスキーを飲んでみたい。
アルコールにエッセンスを加えて風味づけしたヤツ。どんな味だろう?
614呑んべぇさん:04/03/07 23:20
いつ頃の事言っているんだろうね。
白札以外で出していたのって知らないけれど。
>>613さんは物知りらしいから聞きたいね。
戦後すぐ?
615呑んべぇさん:04/03/08 18:48
儲なら愛する会社の歴史くらい把握しとけ
616呑んべぇさん:04/03/08 19:30
全然答えになってないな。ブゲラ
617呑んべぇさん:04/03/08 19:59
とりあえず級別制度が廃止される以前のトリスは確実にイミテーションですな・・・
618呑んべぇさん:04/03/08 20:40
漏れも激しく飲んでみたい>イミテーションウィスキー
619呑んべぇさん:04/03/08 23:59
>>617
じゃあそのころのハイニッカもそうだ。WWW

620呑んべぇさん:04/03/09 00:00
オーシャンホワイトは?www
621呑んべぇさん:04/03/09 00:01
>>617
粘着している訳なのに、「たぶん」。ブァハッハ
ビンボー君勉強したまえ。
622呑んべぇさん:04/03/09 00:03
いかん「とりあえず」の間違えだ(激藁
623呑んべぇさん:04/03/09 09:40
>>621-622
見ているこっちが恥ずかしい・・・
624呑んべぇさん:04/03/09 09:54
スレの初期みたいな笑えるところがないな・・・・・
ニッカ厨は、いつもそんな感じ・・・ダメダメ
サントリー厨も、似た感じ・・・・ダメダメ
625呑んべぇさん:04/03/09 12:38
修業が足りませんですた。
出直してきます。

byサントリー厨
626呑んべぇさん:04/03/10 09:26
>613
惨鳥は味付け技術が優れてるから、
意外と飲める物になってるヨカーンw
627呑んべぇさん:04/03/10 10:08
原料は、アルコール、砂糖、香料、香辛料、香味料だったそうだ
628呑んべぇさん:04/03/10 16:09
そこから出発して、本物をつくっていったのか・・・・
浜辺で砂の城を作っていた子供が、本物のヨーロッパの古城を
所有するまでになった立身出世物みたいだな。
629呑んべぇさん:04/03/10 19:53
山崎、響はあの当時からあっただろ
630呑んべぇさん:04/03/10 20:12
>>628
本物ではないでしょ? あくまで模倣
631呑んべぇさん:04/03/10 20:14
じゃあニッカも模倣だねw
632630:04/03/10 20:17
>>631
ニッカのことを言ってるんですけど
633呑んべぇさん:04/03/10 20:20
殺伐としてまいりますた いいぞいいぞー
634628:04/03/10 20:30
釣れましたね(ニヤリッ

私はサントリー厨なんですけどねw
ニッカ厨、面白い煽りでもいれてみなwww
635呑んべぇさん:04/03/10 20:36
>>629
あの頃って?
636呑んべぇさん:04/03/10 21:24
サントリーはウイスキーユーザーを増やそうとあの手この手もがいている。
しかしニッカアサヒグループになっても品質のニッカ、ウイスキーユーザー減ってても品質のニッカ。
いくら品質が良くても飲む人間が少なくなったら困るでしょw
サントリーを見習ってもっと宣伝に力を入れれないもんかね?


637呑んべぇさん:04/03/11 12:49
所詮小判ザメ
パイが大きくなればニッカも増える。
悲しいことにステータスはいつもサントリー。
だな。
638呑んべぇさん:04/03/11 19:21
サントリーが貶される

ニッカを引き合いにだす香具師が現れる

スレが荒れる
639呑んべぇさん:04/03/11 20:45
いいぞいいぞー












P.S.”釣れました”なんて恥の上塗りにしかならないから口走らないほうがいいよー
640呑んべぇさん:04/03/11 21:47
イヤーニッカ厨が多過ぎるので誰か貶さないとね。
どっかの国みたいにマンセーになるし、サントリーもいい酒は旨いしね。
安酒については、いろいろあるけどね。
641呑んべぇさん:04/03/11 21:51
まあ、ニッカ厨を誰かからかわないとね。
マンセーばかりだと、どっかの国みたいだし。
特にここに書き込んでいるアンチ君(別名ビンボー君)は必死さが哀れを誘うからね。
642呑んべぇさん:04/03/12 12:18
サントリーさーん、トリス買ったけど応募シールがあるのと
無いのと混在してましたよー
締め切りが近いから、駆け込みで買おうとおもったけど
無いからあきらめて角を買うことにしましたけど。。。。
643呑んべぇさん:04/03/12 15:56
644呑んべぇさん:04/03/13 08:42
世界の億万長者ランキングに載ってた
645呑んべぇさん:04/03/13 21:04
ケミストリーが出てる角のCM初めて見ました。
なかなか良さそうでしたね。
ハーフロックっていうのは美味しそうだけど、まだ季節が早いような。。。
でも、角だと良く認知されるCMかというと、?ですが。。。
最初からケミストリーを使うことを前提にCMが作られているような印象を
受けたのは私だけなのかな。
646呑んべぇさん:04/03/13 21:44
早くないっすよ。
夏場になるとみんなビールになっちゃうからいまのうちっす。
647呑んべぇさん:04/03/14 00:44
>>646

そっすかw
やっぱり春にウイスキーファンを捕まえておかないといけないんですよねえ
そういえば、ウイスキーが心底美味いと感じたのは、私も花冷えの春だったなあ
良い酒と巡り合える機会になればいいですね
648呑んべぇさん:04/03/14 10:34
毎年、花見には缶入り水割り持参している。ビールやチューハイと違いぬるくなっても
いける。今年はみんなで飲めるように2Lのペットボトルで自作していこうかな。
原酒は角瓶、割り水は天然水(南アルプス)。
649呑んべぇさん:04/03/14 17:22
角瓶の復刻版のデッドストックを探してウロウロしてます
最近猛烈にプッシュしてるノーマル黄瓶でも良いんだけどさ
650呑んべぇさん:04/03/14 18:14
いくら会社が角をプッシュしてるからって漏れらがそれに追随する必要は無いんじゃ
ないかと思ふトリハイ派の漏れ('A`)
651呑んべぇさん:04/03/14 19:05
トリスクはソーダで香りが花開くね。黒クリアにはそれがない。ただしその一瞬を
逃さないように流し込まなきゃいけない。
652呑んべぇさん:04/03/14 19:17
>>648-651
信者軍団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
653呑んべぇさん:04/03/14 19:30
本日、骨董市で、旧角瓶グラス六個箱入りを格安にて入手!
角ファンにはたまらない逸品ですw
箱に印刷されている角瓶のデザインは基本的には変わらぬものの、
何かしら違うなあと感じました。
手元の角瓶と比較してみると、獅子が書かれた紋章のマークがあるなど
微妙な変化を発見して、なんだかうれしい気分ですw

ここに書かれている文章がなかなか時代を感じさせます。
「飲まずにおられぬ新価格」(旧価格2,750円)
ウイスキーの等級廃止の頃なんですかね。
現在、手頃な値段で角を飲めるということはうれしいことですねw
654呑んべぇさん:04/03/14 19:32
>>652
うっさい、黙れw
655呑んべぇさん:04/03/14 20:28
ビンボー君ですね。
彼に何言ってもボンビーな上にキ印が付いてますから。ワラ
656呑んべぇさん:04/03/14 22:58
日経新聞に小さな山崎の広告が継続的に載ってるが、今はウイスキーの全広告宣伝費を
角瓶に集中させた方が効果的だと思うのだがなあ。ニュードリンカー、復活ドリンカー
の創出の為に。
657呑んべぇさん:04/03/14 23:51
>>655
伊達酔狂の物狂いですので、どうぞご容赦をw
658呑んべぇさん:04/03/15 09:30
サントリーはビール事業では苦戦していると聞いた。
もちろんウイスキーもダメ。いったい何で利益出してんだ?
ソフトドリンクか?w
659呑んべぇさん:04/03/15 11:39
アサヒだって、キリンだってもちろんサントリーもソフトドリンクが一番儲かるに決まってる。
CMの出稿量見れ。プ
660呑んべぇさん:04/03/15 11:59
>>658

損を承知の上で企業活動を行っているとしているとしたら、
それはロマンと言い換えてもいいかもしれません。
ロマンだけでは飯は食えないが、利害損得勘定だけでも、
人の心を動かせると思えない。
まずは全体として飯を食える状態にしているのだから、
サントリーは良いバランスの中で企業活動を行ってるん
じゃないですか?
661呑んべぇさん:04/03/15 15:23
>>656

良くわからないけど、継続的に細々やるのもいいのではないかなあと思いますよ。

個人的な経験ですみませんが、「白松がもなか」ってご存知ですか?
私は東京に住んでおりますが、どこかでこれを一度は目にした経験をお持ちの方が
結構いらっしゃるような気がします。(さて、本当にどこで見たのだろうか?)

東北に旅行にいってお土産物屋さんに立ち寄った時、「白松がもなか」の現物を
見つけたときには少々感動してしまいました。
実際に買って食べてみたらまたこれが美味しくて、東北旅行の際には
必ず買うようになりましたけどね。

山崎の場合も、そこに辿り着くまで待っても良い製品なのかもしれません。
でも辿り着くまでの道筋を示すという点で、角などに宣伝を集中させるのも
いいかなあと思います。
662呑んべぇさん:04/03/15 18:15
ノザキのコンビーフとかな。
小さい広告をこつこつ出すのって意外と効果ある。
663トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/16 17:21
>661
白松がモナカ、は仙台だと思います
よく店舗ありますのでw
ちなみに地元民はあまり食べていないように思いますw
実際私も食べた記憶ないです(仙台15年在住)
664呑んべぇさん:04/03/17 20:44
>>663
北海道でも作ってるらしい。
665呑んべぇさん:04/03/17 21:32
ニッカスレと違って、ウイスキーについてのコメントが薄いなぁ
666呑んべぇさん:04/03/17 22:13
そうですね、最近のニッカスレのレスに比べると薄いかも、プゲラ。

【AGED 4 THREADS】 ニッカウヰスキーに酔う
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1078407618/100-110
667呑んべぇさん:04/03/18 07:24
>>665
あなたからどうぞ。
あっそうか、ボンビー君なんで何にも飲んだことなくてコメントできないんだっけ。(爆藁
668呑んべぇさん:04/03/18 13:42
>>667

なかなかいい煽りするじゃんw
669呑んべぇさん:04/03/18 21:04
アンチ君のコメント薄いね。
670呑んべぇさん:04/03/20 21:06
今月末に山崎蒸留所に行く予定ですが、お勧めを教えて下さい。
これは見とけ、飲んどけ、買っとけ。なんて有りますか?
時間はタプーリあるもんで。
サイトの方は見ました。出来ましたらサイトに載ってない情報希望で。
671呑んべぇさん:04/03/20 21:18
ウイスキー館の展示資料の中に、山崎蒸留所創業当時の
職員の集合写真があるんだが、その中に竹鶴政孝が写っている。
解説は無いので、どうってことない写真に見えるが、
日本のウイスキー史において極めて意義深い写真だ。
672呑んべぇさん:04/03/20 21:44
俺も今月末、できたら関西にいきたいと思ってる・・・
今やってること早く片付けていきたいな
そして桜見ながらウイスキー飲んだら最高だろうな

所で、山崎って山崎の合戦で有名なところでいいんだよね?
どんな合戦か忘れたけどw
673呑んべぇさん:04/03/20 22:15
>>672
山崎は、天下分け目の天王山のふもとだ。
674呑んべぇさん:04/03/21 00:27
>>670
ハーフボトルの山崎蒸留所限定ピュアモルト(シングルモルト)は1000円で
お買得。市販化されないかと期待しているのだが。CPでいえば日本最高クラスだと
思う。
675呑んべぇさん:04/03/21 01:05
>>670
有料試飲が面白いかな。
とりあえず飲める限り色々試してみては?
山崎12年のに使われているモルトの飲み比べがよかったな〜。
バーボンカスクも飲むべき。
飲みすぎて帰り道フラフラになるのを覚悟してねw
あとビデオリブラリーのCMがいい。
やっぱサントリーは宣伝上手いと思えるよ。

>>672
俺も桜の時期にまた行きたいな〜。
前に行ったとき案内嬢に「次は桜の時期に来て下さい」ってオススメされちゃいますた。
676新製品:04/03/21 01:07
北杜
677呑んべぇさん:04/03/21 01:56
>>672
今考えているのは大阪一泊、京都一泊です。
だから昼間の京都観光を減らして、大阪と京都への移動に
山崎蒸留所にいくことも考えてみるかなぁ。。。。
京都は清水寺が夜間拝観もできることだし。

>>676
北杜夫?
678呑んべぇさん:04/03/21 02:18
>>675

その有料試飲ってのが、物凄く気を惹かれます・・・
ウイスキーに最近はまっているので、いろいろ飲み比べてみたいです。

ビデオライブラリー、それ見ながら飲んだら楽しそうだな・・・・
その時代ごとの忘れていた色々なことが思い出されて、
懐かしさを感じたり、感傷的になったり・・・・
679呑んべぇさん:04/03/21 02:48
そうだ、山崎へ逝こう
680呑んべぇさん:04/03/21 11:08
最近サントリーのニュースリリース見てても焼酎ネタばかり。時代の流れで
仕方ないが、ウイスキーファンとしては寂しい限りだ。
年初の今年のウイスキーの事業方針でストレス緩和作用やポリフェノールといった
ウイスキーの「健康系」をアピールするって出てたはずだが、これはいつから
開始するのだろうか。
山崎の品質、高級感をアピールする前に、ウイスキーの新たな魅力をアピール
するのが重要ではないかと思う。ニッカの竹鶴広告も同じく。
681新製品:04/03/21 15:56
>>677
「ほくと」だよ
682呑んべぇさん:04/03/22 13:51
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079829017/606
606 :名無しさん@4周年 :04/03/22 13:36 ID:WLE6Ke2Y
山崎で作ってない酒を山崎って売ってる。
何も引かない何も足さないと言いながら思いっきり足してる。


そんな企業を最初から信用できるわけが無い。
683:呑んべぇさん:04/03/22 20:44
http://www.fuji.ne.jp/~ribun/cocktail/zatudan/vol3.htm
こういう記事を目にしました。
ウィスキーに関してポリシーのないわたしにとってはなるほどなーと
思ってしまいますが...。
自分で美味しいと感じればそれが一番。っていわれるのがおちでしょうか。
舶来品に弱いなーおれ。
684呑んべぇさん:04/03/22 20:58
ガイシュツだな。アル添論争のときに出てきたHP.
685:呑んべぇさん:04/03/22 21:33
サントリ社 代表殿
ここらでここの皆様全員に粗品等を贈呈しても良い時期では?
686呑んべぇさん:04/03/22 22:14
サントリーが本気で広告代理店と組めば、一時的なウィスキーブームを捏造することは
簡単かもしれない。今のクィーンのリバイバルヒットみたいに。でもやらないんだからまだ見所あるのでは?
687:呑んべぇさん:04/03/22 23:16
いまの時間"安ウィスキー云々”のところもここも同じS社の話題でした。
688呑んべぇさん:04/03/22 23:32
良くも悪くも、日本最大メーカーにして、輸入扱い量も日本最大。
変に無視しても馬鹿を見るだけ。適度につきあえ。
689呑んべぇさん:04/03/23 01:11
山崎はまだまだ良心的
○○シャンの○井沢はほとんどスコッチ原酒だと思われ
690呑んべぇさん:04/03/23 01:13
メルシャンといえば、「国産初貴腐ワイン」事件があったなあ。。。
691呑んべぇさん:04/03/23 01:15
メルシャンの悪口を書いてごめんなさい。
悪口はやっぱり読んで面白くないです。
ウイットに富んだものでなくては。。。。
692呑んべぇさん:04/03/23 01:48
輸入バルクウイスキーの京都税関(支所)での通関量を
財務省へ逝って調べてみましょう。すごいですよぉ。
693呑んべぇさん:04/03/23 05:41
そもそも軽○沢はシングルモルトじゃないだろ
熟成年数も記載されているし良心的な部類だと思う。
694呑んべぇさん:04/03/23 06:18
>>692
そもそも大きな港のない京都で通関するのか?
695呑んべぇさん:04/03/23 06:37
バルク輸入の意義って何?
696呑んべぇさん:04/03/23 07:43
ヲイヲイまた美味しんぼ信者かよ。
あっちの世界へ逝ってくれ。
697呑んべぇさん:04/03/23 07:44
軽井沢は今はシングルモルト。
あくまで今は。w
698呑んべぇさん:04/03/23 09:49
軽井沢といってもいろいろある

ttp://www.mercian.co.jp/karuizawa/whisky/products.html
699呑んべぇさん:04/03/23 12:02
>>694
山崎蒸留所の中に保税区域を定めてあり、
神戸や大阪の港から保税のまま運び込みます。
そこで税関に書類を提出して通関手続きをすると、
関税・消費税を支払って原料として使えるようになります。
別に舞鶴の港から輸入するわけじゃありません。
700呑んべぇさん:04/03/23 12:21
また吼えてる奴がいるよ・・・

日本を代表するにふさわしい、ラモス・瑠偉や田中マルクス闘利王が、
サッカー日本代表に選ばれるのはふさわしくないとかいってる、
偏狭にしてお粗末な思考体系しかないウヨ厨と同じだな。

おそろしく「純潔」とやらにこだわる必要はなんだよ?
お互いの力を協調させてよりよくなるなら、それでいいじゃないか。

やたら叩いている奴はおいしんぼ信者に加えて、ヒットラー信者なのか?
701呑んべぇさん:04/03/23 12:24
美味しければオッケー!
京都税関マンセー!!
>>700
それを言うなら「純血」
でも「純潔」はいいなあ
702呑んべぇさん:04/03/23 12:27
ウイスキーメーカーならどこでもやっていることを偉そうにあげつらって。
ブレンデッド作っているメーカーはどこでもやってるよ。
703呑んべぇさん:04/03/23 12:29
>>701

訂正あんがちょw

そういえば、Pure = 純潔ですねw
704呑んべぇさん:04/03/23 12:32
そうそう、そもそもブレンドがウイスキー芸術(?)の半分
(あとの半分はいいモルトづくり)を占める。
他社のウイスキーを買ってきて、混ぜて美味しいものを
つくり上げるのが伝統。ヴァッティッドモルトだって
美味しいのがある。
まあ、それをシングルに見せかけたらちょっと問題だけどな。
705呑んべぇさん:04/03/23 12:41
>>704
モルトは勿論買うことも出来るが、みなさんご存知の通り、
スコットランドでは交換がよく行われる。
例えば、あなたが蒸留所じゃなくても、モートラックの
ニューフィリングをシェリーバッツ10樽買っておいて
毎年管理費を支払い、10年後に5年物のリンクウッド
20樽と交換するなんてことも出来る。交換比率は
その時の市況で変わる。逆に30年もの1樽と交換し、
瓶詰め業者に詰めさせて、輸入代行業者を通じて日本へ
持ってきてマイウイスキーにすることも不可能ではない。
あ、話がそれた・・・
706呑んべぇさん:04/03/23 12:43
話をそらそうとしてるね
707705:04/03/23 12:47
話を戻そう。
混ぜてもうまければ漏れは満足。
でも、混ぜてあるのに純粋だというのは詐欺。
混ぜてなくて旨いのはほんとに旨い。
しかし、人によっては混ぜたほうを好むこともある。
漏れはどっちも好きだ!
708呑んべぇさん:04/03/23 12:50
>>706

何を?論破してあげるからいってごらん(といっても当方初心者なんだが)
いい加減な根拠で叩いてくる奴を見ると、気分が良くない。

・・・・・っていう事書かずに、スルーするのが大人なんだけどねw
709呑んべぇさん:04/03/23 13:23
純米酒とアル添酒のスレに似てきた(w
710呑んべぇさん:04/03/23 14:53
アンチが必死だからなあ。
711新コピー:04/03/23 14:54

 ”品質のサントリー”
712呑んべぇさん:04/03/23 17:00
>>711

そのコピーでは、品質が高いのか低いのか、さっぱりわからんw
713呑んべぇさん:04/03/23 20:13
良い。
714呑んべぇさん:04/03/23 20:15
原酒を輸入することは選択肢が増えていいことだ。と前向きな解釈もできる。
たった今飲んだ角瓶にはボウモアがブレンドされてるのか?って思うと楽しい。

ところで、国内の蒸留所だけでは生産しきれないから輸入してるのかな?
715呑んべぇさん:04/03/23 20:18
リスクヘッジでしょ。
716呑んべぇさん:04/03/23 20:23
>>700
社民党共産党死ね!
717呑んべぇさん:04/03/23 21:29
今、山崎で「つくり手のこだわりコース」ってのやってるんだね。
行った人いる?
来週にでも行ってみようかな。
718呑んべぇさん:04/03/23 21:57
国内生産で足らない分を輸入に頼ってるのだとしたら、国産メーカーは
まだまだ大丈夫だな。
719呑んべぇさん:04/03/24 00:38
山崎はしりませんが、白州蒸留所は滅多に動いていません。
メルシャンの軽井沢蒸留所も何年も動いていません。
それで足らない分を輸入しているはずはないでしょう。
720呑んべぇさん:04/03/24 00:44
ウイスキー文化が、、、、、、、、
盛りあげる必要があるなあ
721呑んべぇさん:04/03/24 00:55
>>719
なに電波飛ばしてんだこいつは?
722呑んべぇさん:04/03/24 02:24
夏は発酵の進み方の問題があるので2ヶ月ぐらいはお休みです。

軽井沢は売れていない。

それだけじゃ?

ブレンデットにする時に安定させる為に30−40種類のモルトを混ぜているはずですが。
ポットスチルの酒類が少ないと造り分けが大変。
ニッカでもサントリーでも100種類以上の原酒を造り分けていると蒸留所で聞いた。
小さなウィスキーメーカーでは無理。
それで輸入を利用では?

それとリスクヘッジって意味判る?
723呑んべぇさん:04/03/24 06:25
>>719
糖化→発酵→蒸留って過程考えたら、ポットスチルは常時稼動してる訳では
ないと思う。山崎蒸留所のポットスチルの建物内はいい香りしてたぞ。

軽井沢何年も止まってるってどこから聞いたんだ?軽井沢は買いたいが売ってない。
竹鶴とともに良心的な価格設定のモルトなので是非飲んでみたい。
724呑んべぇさん:04/03/25 21:56
山崎、白州、ボウモア、オーヘントッシャン、グレンギリー。サントリーの
総力を結集したヴァッティドモルトって作って欲しいなあ。
これこそ「鳥井」を名乗るにふさわしいと思うが。どうだろうか?

できれば竹鶴並みの価格でね!
725呑んべぇさん:04/03/25 22:46
涎が止りませぬな・・・(*´д`*)
726呑んべぇさん:04/03/26 00:36
>>724
うまそーっ!
727呑んべぇさん:04/03/26 06:26
>>724
そんな商品できたら、世界戦略商品になり得るのではないか?
728呑んべぇさん:04/03/26 09:19
ヴァッティドモルト?何でしょうか?
どうぞこのサントリ厨にも、教えてください。
729呑んべぇさん:04/03/26 17:26
鳥井はありえねー。
残念ながらウイスキーの名前としてはカッコよくない。
730呑んべぇさん:04/03/26 22:05
>>729
じゃあ「壽屋」だな。
731呑んべぇさん:04/03/26 22:28
1.「山崎」。「ピュアモルト」から「シングルモルト」に名称変更だって。
  いらぬ誤解を生まなくていいことだ。
2・4月からの山崎CFは坂本龍一だって。楽しみだ。世界の坂本だぞ!
732呑んべぇさん:04/03/26 22:59
>>731
いい事だね〜。
美味しんぼ房は悔しがるかな?w
733呑んべぇさん:04/03/26 23:31
シングルモルト化+坂本龍一か、期待大。だが、俺には山崎は眩しすぎるよ。
で、今夜も角瓶飲んでます。
734呑んべぇさん:04/03/26 23:34
某ホテルのラウンジで飲んできました。
うまかったなあw
ピアノがよかったw
735呑んべぇさん:04/03/26 23:44
「白州」もシングルモルト化するのかな?うまいのに山崎の陰に隠れてかわいそうな
存在だ。もっと白州も宣伝して欲しいな。緑のボトル「白州」。
736呑んべぇさん:04/03/27 00:43
はじめて山崎飲んだときの感動は今でも覚えてる
737呑んべぇさん:04/03/27 00:50
異常プレミア焼酎を飲んでるやつに山崎を飲ませてやりたい。6000円ほど出せば
こんな旨い酒が飲めるんだって。
738呑んべぇさん:04/03/27 01:07
>>737
はげどー!!!
739呑んべぇさん:04/03/27 01:21
>>732
美味しいボボなら大歓迎です
740呑んべぇさん:04/03/27 02:01
>>737
以上プレミア焼酎って古毒ですか?飲んだこと無いけど味が薄いそうで。
減圧の5.、6年熟成じゃそんなもんでしょうが。
山崎10年なら3800円くらいで買えるしね。

結局雁屋のいちゃもんは妄想だったってことですか。
741呑んべぇさん:04/03/27 08:57
借屋は思い込み激しいからね。
742呑んべぇさん:04/03/27 09:20
騙屋だからねえw
743呑んべぇさん:04/03/27 10:47
山崎10年は3000円代前半だが、その前に2000円以下(税抜き)の
グレンリベット12年やグレンフィディック12年が立ちはだかる。
山崎は大好きなのだが・・。毎日でも飲みたい。
シングルモルト表示に代わったら、旧ラベル商品が安売りされないかな?
744呑んべぇさん:04/03/27 11:30
☆シングルモルトウイスキー山崎の新CFに大いに期待☆
同社のニュースリリースで見たが、坂本龍一起用の新CFは楽しみだ。ポットスティルの
脇にたたずむ坂本氏。樽に耳を傾ける坂本氏。音楽も彼の作品だ。
CHEMISTRYの角瓶CFといい、今年は気合を感じる。ウイスキーファンとしてはウイスキー
復活元年となって欲しいと心から願うばかりだ。
もう1社も、もっと気合入れた宣伝して欲しいと思う。
745呑んべぇさん:04/03/27 11:30
>>743
もしそうなったら、狙いですね。虎視眈々と見守りましょうw
746呑んべぇさん:04/03/27 12:37
グレンフィディック、昔は12年表示で美味しかった。
 ↓
某インポーターが入れてたとき、年号表示がなくなって、
こりゃ5年物かというような、酷いのが出回った。
 ↓
サントリーがインポーターになって12年に戻り、美味しくなった。
747呑んべぇさん:04/03/27 12:44
多種多様な商品を売ってるサントリーの中でも「山崎」は旗艦商品だもんな。
新CMで山崎が全ウイスキーの消費を引っ張ってくれることに期待。
748呑んべぇさん:04/03/27 13:14
戦艦大和も武蔵もあっけなく撃沈されたが、ジャパニーズウイスキーの旗艦「山崎」
には全国産ウイスキーの為に頑張ってもらいたいものだ。


 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
750呑んべぇさん:04/03/27 18:27
>>749
山崎飲むたびにAAが浮かんできて笑いそうw
751呑んべぇさん:04/03/27 23:02
>>751
JR山崎駅って、ほんとに山崎蒸留所見学するときに降りる駅だよね

━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
752呑んべぇさん:04/03/27 23:14
JRとか阪急だと、真横通るからな。ウイスキーを覚えるまで、
あれが山崎を作ってる工場だとは知らなかったw
753呑んべぇさん:04/03/27 23:25
山崎渉氏は蒸留所からの使者だったのかw
754呑んべぇさん:04/03/27 23:31
はぁー、今週末山崎に行くはずだったのに・・・・
無理しても行きたいなあ、まだ向こうは桜がまだらしいし・・・
755呑んべぇさん:04/03/27 23:42
山崎蒸留所、何度も行ったがまた行きたい。1時間ちょいだからすぐだ。
ここで必ず買うのが「山崎蒸留所限定ピュアモルト」1000円。これを
ウイスキーを知らない人にプレゼントしている。まずいと言ったやつはいない。
他人が旨いモルトを飲んで喜ぶ顔を見るのもまた幸せな気分だ。
756呑んべぇさん:04/03/27 23:44
ビンボー暇なしだけど、休みが取れたら山崎行くぞ!!!
757呑んべぇさん:04/03/27 23:58
俺も頑張るか、ファイトー自分w
山崎がまってるぞーw
桜もこれからだーwww
758呑んべぇさん:04/03/28 00:02
俺も急に焼酎党に変身し友人を山崎に連行しようと思ってる。車だと試飲できない
のが残念だが。見学してタダ山崎飲めば目が覚めるだろう。
別に余市でも白州でもいいのだが、山崎は車で1時間。何度言ってもいい所だ。
ジャパニーズウイスキーの聖地と言えば大袈裟か?こんなこと書くとニッカは
怒るだろうな。
759呑んべぇさん:04/03/28 00:04
山崎マンセースレになってきた。
漏れも山崎逝きたくなった。
760呑んべぇさん:04/03/28 00:08
山崎蒸留所創設には竹鶴政孝も加わった。間違いなく日本のウイスキーの
ふるさとが山崎であることに異論はないだろう。日本のウイスキーの父が
竹鶴か鳥井かは意見が分かれるだろうが、こっちは竹鶴が有力だと思う。
761呑んべぇさん:04/03/28 00:18
昔は国産ウイスキー大嫌いだった。今は好きだ。
昔は1級、2級なんていって、甲類焼酎にウイスキーで味付けした
まがいものがあって、特級でも安いのは焼酎混ぜてた。
今はウイスキー売れなくなったし、焼酎の税金が上がったから、
本物のウイスキーが良心的な値段で買えるようになった。
サントリーのはリザーブとかでもかなり美味しいと思う。
762呑んべぇさん:04/03/28 00:38
山崎蒸留所の新マスコット
山崎渉です。(藁)

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
763呑んべぇさん:04/03/28 00:47
来週は花見。思い切って山崎(と言っても10年)をふるまうか!
にわか芋焼酎派のみんなの度肝を抜いてやろう。
もし、今一の評判だったら持って帰って飲むからそれもまた良いが。
764呑んべぇさん:04/03/28 01:09
>>762
アンチ君必死だな。w
765呑んべぇさん:04/03/28 01:13
1級2級は法律で決められていたからサントリーもニッカもメルシャンもほとんど変わりなし。
766呑んべぇさん:04/03/28 01:17
どうでもいいが、正確には山崎蒸溜所だぞ。蒸留所じゃねーぞ。
767762:04/03/28 01:17
いや、漏れも山崎マンセーだ!
ただ、あの山崎渉が「山崎」だとは気づかなかった。
よく見るとかわいいじゃん。
みんなでJR山崎駅へ逝こう!!
旨いモルトを買いに逝こう!!!
768762:04/03/28 01:18
>>766
失礼しました。m(__)m
769呑んべぇさん:04/03/28 10:08
昨日、ソーダ水を買おうと普段は行かないディスカウント酒屋に立ち寄った。
すると、なんと本格そば焼酎「雲海」のミニチュアボトル詰め合わせ3種類入り
を無料頒布してた。なるほど、いくら広告見ても雲海を飲もうとは思わなかったが
これでは飲まざるを得ない。口に合うかどうかは飲んでからの判断だが。

そこで思った。ウイスキーもいくら宣伝しても飲んでもらわなければ始まらない。
山崎、余市とまでは言わないが、角瓶クラスのミニチュアボトルを大量頒布しては
どうだろうか。あるいはチューハイや発泡酒のようにスーパーで試飲をさせるとか。
1000円程度の商品なら買ってみようかという人も多いはず。

メーカー関係者ではないが、一ウイスキーファンとしては、もっと多くの人に
ウイスキーを知って欲しいと切に思う。
770呑んべぇさん:04/03/28 12:33
ミニチュアボトルでは、「飲んだー!」って気がしないような気がします。
やっぱりスキットルボトルを一本ぐらい飲まないと、ウイスキーの良さが
わからないかもしれないと思うのですが。

思うんだけど、初詣なんかに開かれる屋台なんかで、
ホットウイスキーを配るのなんかはどうですか?
あの寒い中、香り立つウイスキー飲んだらいちころですよw
警備上の点で、神社なんかが嫌がるかもしれませんがw

他のシチュエーションでもこういったことは可能だと思いますので、
何か考えてくださいw
771呑んべぇさん:04/03/28 12:52
実物のサンプル配るってのは、確かにいいアイデアですね。
772呑んべぇさん:04/03/28 13:35
みんなウイスキー好きなのに他人に理解してもらえないなが寂しいんだ。
分かるよその気持ち。居酒屋で選択肢もなく小声で「膳」を注文する時の、
「こいつ変わったものを飲むな」っていう同席者の視線を感じた時なんか
寂しい気持ちになるもん。

まずは非ウイスキードリンカーに実際に飲ませることから始まる。これは基本
だと思う。角瓶、黒クリアCMに加え、坂本龍一の山崎CMが始まる今こそ、大々的に
店頭で飲させるキャンペーンでもしたらいいのに。

あるいは、メーカー系列の飲み屋や営業力の支配下にある飲み屋で無料試飲を実施
するってのはどう?飲み屋にとっても「只今、ウイスキー1杯無料キャンペーン中」
って宣伝文句にもなるし。

YAHOO BBをここまで普及させたのも、場所を選ばぬセットアップセットの無料配布
がものを言ったからだろうし。
773呑んべぇさん:04/03/28 15:08
サントリーウィスキーは実際世界市場でシェアはどのくらいのところにあるのかな?
ちなみに輸出向け仕様って生産してるのかな??
家電、自動車、時計は海外行っても日本製あっちこっちで見るけど...。
誰か、アメリカ、ヨーロッパの町の酒屋で販売してるの見たことあるかたは?
本場のスコッチより高いのでは??
774呑んべぇさん:04/03/28 15:15
サントリーってメジャーなのかマイナーなのか?
そこが知りたい。日本は生い立ちがパクリだからなかなか難しい?
775呑んべぇさん:04/03/28 15:22
海外で成功してる寿司屋で試飲番ウィスキー(350_g)を配って見るとか。
776呑んべぇさん:04/03/28 16:12
白州蒸溜所は世界最大の生産規模、貯蔵量って読んだことあるぞ。
ここを訪れる本場のスコッチ関係者も驚嘆するとか。
777呑んべぇさん :04/03/28 16:27
世界シェアNo1のウィスキーを実は請け負っているとか?
世界のJ.赤は実はサントリーの生産品デスタとかの落ちが?
778呑んべぇさん:04/03/28 16:41
ウイスキーの国内消費が落ち込んでいる現在、生産余力を輸出に向けていると
予想しているのだが。特に蒸し暑い気候の多いアジア各国向けにはジャパニーズ
ウイスキーの「ミズワリ」「ハイボール」が適していると思う。人口も多いし
無理して欧米で売るよりいい。海外で大いに「トリス」や「角瓶」が飲まれる
日がくればいいのに。欧米は山崎、白州、響で勝負だ!
779呑んべぇさん:04/03/28 16:43
ウィスキーって生産地が限定されてしまうものなのか?
ブランドイメージ(伝統)が大事なのか?基本的に50%は水だから安く良質な水が手に入るところ?
これからは充分、安くてうまい中国製ウィスキーも出てくるだろうな。華僑ルートで世界市場も夢じゃない。
780呑んべぇさん:04/03/28 16:53
サントリーのTHAILAND進出は順調に行っているのだろうか。
あそこは地元生産ウィスキーは2、3種類しかない。
あっちからはシンハービール、メコン(ラム酒だけど)が入ってきて国内のスーパーで良く見かける。
781呑んべぇさん:04/03/28 16:59
コカコーラ見習え!
782呑んべぇさん:04/03/28 17:06
バンコクのパッポンでは最近はサントリーウィスキーがキープボトルの主流でーすってことになっている夢
783呑んべぇさん:04/03/28 17:28
数万円するサントリー買う人ってどういう人?
国粋主義者、海外駐在の外交官、商社のアプローチ品??
わからなーい。国産ウィスキーおたくなのか??
やっぱり本家本元のやつ買っちゃうのが普通っていうもんだけど。
784呑んべぇさん:04/03/28 17:31
やっぱここらへんのところを明確にきちんと整理しないと、サントリーウィスキーの未来は暗いと思われ。
785呑んべぇさん:04/03/28 17:36
政府、政治家と大企業、商社、銀行 つるまなければ にほんは暗い
786呑んべぇさん:04/03/28 17:38
熱い地域はウイスキーを造らなくても、長期熟成のラムも結構旨いやつが出来る。
だから、あえて製造工程の複雑なウイスキーを造らなくてもよいし高価な
ウイスキーを輸入しなくてもよい。
ウイスキーの需要はホテルのバーや外資系レストラン等に限られるのではないか。
それでもアジアの人口は膨大。魅力的な市場だと思う。

787呑んべぇさん:04/03/28 18:29
なんだか今日はずいぶんとレスが活発ですねえw
楽しくていいですけどw
788呑んべぇさん:04/03/28 18:31
ロンドンの日本料理店で響を何気なく頼んでしまったんだけど、
めちゃくちゃ高かった。円換算で水割り一杯数千円したと記憶してる。
連れてきてくれた人に悪いことしたな・・・。
789呑んべぇさん:04/03/28 19:17
何だかんだ非難されようが、サントリーは日本のウイスキーのパイオニア。
実際、響、山崎、白州と世界に誇るジャパニーズウイスキーを造ってるし。
790呑んべぇさん:04/03/28 21:38
別に世界に広げていかなくてもいいと思うんだけどなー。
サントリー的にも日本でウイスキー人口が増える方が儲かるでしょ。
CMはちょっと頑張ってウイスキーファンを増やそうとしてるのが感じられていいね〜。

ニッカもCM流してるけどクリアブレンドのCMはあれでいいのかな?って感じなんだけど・・。
ってここで言うことじゃないですよねw

活発なレスの中にアンチが混ざってるような気がするのは気のせい?w
791呑んべぇさん:04/03/28 21:57
軽やかモルトのCMって伝わってくるものがないねえ。ハーフロックCMの方が
歌はいいしかっこいい。その分金もかかってるだろうけど。アンクルトリスも
楽しかった。坂本龍一の山崎CMに期待大。
792呑んべぇさん:04/03/28 22:23
アサヒのサイトでCM見てきた。

ニッ○のCMはいい家に住んでてクリブレなんて飲んでんじゃないって感じ。
おしゃれな家に住んでても金ないんだろw
そんな家に住んでるのなら竹鶴ぐらい飲みなさい!
竹鶴のCMはちょといいね。

でもやっぱCMはサントリーが格段に上手いなー。
新しい飲み方も提案してるし。
793呑んべぇさん:04/03/28 23:09
サントリーのハイグレ品はヤッパ官僚御用達品というかここで一般庶民が論じるものではないなと響のCMを見てつくずく思った。
酒造業界ってこういう体質というかブルジョワジーって言うかなにか独特なものを感じます。ちなみにわたしは自動車
ですが。
794呑んべぇさん:04/03/29 00:06
サントリーのハイレグ品、中身はほとんどそのままで、
びんぼーだけどサントリーの好きな漏れたちが飲める
別ラベルつくってほしい。
795呑んべぇさん:04/03/29 00:15
>>794
日本語が不自由だな、おいw
シングルモルトに関しては、10年物が手に取りやすい価格設定と思うが。

で、ブレンディッドはどの辺までのことを言ってるんだ?
リザーブも今は2千円で買えるし、逆に響なんかは、それこそフラッグシップだから
廉価版なんてあり得ないぞ。
796呑んべぇさん:04/03/29 00:36
響30年 8万円也。 700CCを飲んでしょんべんになって終わり。
すごい商売だよね。女買うより高い。
ローレックスやルイヴィトンは物として残るけどさ。
水商売ってよく言ったものだ。
797呑んべぇさん:04/03/29 00:38
>>796 釣りはageでやれプゲラ
798呑んべぇさん:04/03/29 00:42


し (^)))<< 釣られないよ
799呑んべぇさん:04/03/29 00:56
つまんねー釣りしか出来ないニッカ房は帰って下さい。
ビンボー君以下だねww
800呑んべぇさん:04/03/29 00:59
おい!大変だぞ!
自動車屋さんがなんだか訳わかんない事言って煽ってるぞ!w
801呑んべぇさん:04/03/29 01:12
自動車屋さんはこちらへ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1079065984
802呑んべぇさん:04/03/29 06:37
宮中晩餐会や、海外要人の為のパーティーで用意されるウイスキーって
「響」だろうか?そんな場に出た人いない?
803呑んべぇさん:04/03/29 07:14
ローヤルは皇室献上用のウイスキーとして開発されたとどこかで見たことある。
804呑んべぇさん:04/03/29 09:53
>>802

そんな場所に出るような方々は、2ちゃんのこの板にまで
こないと思われw
805呑んべぇさん:04/03/29 11:45
ここわやんごとなきスレでつねw
806呑んべぇさん:04/03/29 19:52
美味しんぼのサントリー批判はどうなんでしょ?
807呑んべぇさん:04/03/29 19:54
もうウィスキースレはどこも終わってるじゃん
808呑んべぇさん:04/03/29 21:26
「響」のホームページに「響は皇室晩餐会で世界のVIPをおもてなしするウイスキーに
選ばれてる」って書いてある。スゴイ。
どんな口の肥えた世界のVIPでも「響」をまずいという人はいるまい。
809呑んべぇさん:04/03/29 21:52
響をのませてくださいw
810呑んべぇさん:04/03/29 21:57
皇太子様は、お酒がお強いとか。
普段嗜まれているウイスキーはなんだろうか?
響なのかな。角だったらうれしいのだがw
811呑んべぇさん:04/03/29 22:12
誰か皇室晩餐会に呼ばれた人いなのか?響と言ったってピンキリで10倍近くの
価格差あるからな。そこが知りたい。
812呑んべぇさん:04/03/29 22:22
宮内庁関係者いませんか?
813呑んべぇさん:04/03/29 22:39
今日付けのサントリーニュースリリースにウイスキーのすばらしい研究結果が
載ってるぞ。去年発表ののストレス緩和作用に、今回の抗酸化作用に美白効果。
これだけそろえば、もうそろそろウイスキーの健康系を大々的に宣伝材料にしても
よかろう。
814呑んべぇさん:04/03/29 23:09
そんなこといわないで、民間代表 St.−社長サーンコメントをおねがいしまーす。
815呑んべぇさん:04/03/29 23:18
だから言っているでしょ。下々には関係ない響って。国策としての斯く斯く...。サントリーのメンツとかトップにはエロエロアッテ、タイヘンナンカナ?
816呑んべぇさん:04/03/29 23:20
微妙に業界関係者らしき方のレスが混じり始めたとおもう、
今日この頃。。。
817呑んべぇさん:04/03/29 23:38
>796
これが日本の政治家の常識的な感覚にちょっと誤解、6回してしまう民間。
818呑んべぇさん:04/03/29 23:48
>817

796のレスが政治家につながる意味がわからん。。。。
またニッカ厨が暴れ出したのか。。。。。
819呑んべぇさん:04/03/29 23:57
メコンウィスキーを好きな秋篠宮殿下
820呑んべぇさん:04/03/30 00:03
>>814
故佐治敬三卿は三位にあらせられる。
その御曹司が何ゆゑにか庶民におじゃりまする?
821呑んべぇさん:04/03/30 00:06
故竹鶴さんだって、三位でしょ?
ニッカ厨、あばれんなや。。。。
822呑んべぇさん:04/03/30 00:09
>818
ようするに、人の金使っているからなんとも思わない人のこと。
823呑んべぇさん:04/03/30 06:28
>>813
熟成が長いほど「健康系」なのなら、12年物以上で安いピュアモルトを発売して
欲しいなあ。山崎・白州もシングルモルト表示に変わったことだし、ピュアモルト
を名乗っても紛らわしくははくなった。竹鶴並みの価格設定希望。期は熟した
のではないか?
824呑んべぇさん:04/03/30 20:51
イギリスではサントリー売ってるとこみたことないなあ。
OrientalCity行っても売ってないよね?
日本酒や焼酎は売ってるけど。
飲み屋とかあるとこにはあるんだろうけどさあ。
825呑んべぇさん:04/03/30 21:03
確かハロッズに行けばあるよーん。
826呑んべぇさん:04/03/30 21:12
サンちゃんとニーちゃんの兄弟げんかは剰余価値論では解決できない趣向品の世界。永遠に結論がでないね
827呑んべぇさん:04/03/30 21:21
酒で「健康系」を語るのは酒飲みの言い訳。でもそれでウイスキー人気に
つながるのなら大いに結構だ。
828呑んべぇさん:04/03/30 22:07
日本のウィスキーの未来を語るスレだれか立てれ。日本のニッカとサントリで共同戦線張ってなんとか水商売で外貨をかせげ。
マクドナルド、モスバーガーじゃないけど、世界の街角にすし屋じゃなくて日本ウィスキーショットバーとか。
829呑んべぇさん:04/03/30 22:20
よかったころの社会的認知度について
ろんぐ たいむず あごー 「角瓶」は お中元、お歳暮の定番だった。
勤め人クラスの呑み助親父の贅沢品、もらって悪い気のしない品。
酒飲まない家庭でも、まわしの利く贈答品だったと回想..。


830呑んべぇさん:04/03/30 22:26
水商売で外貨たくさん持ってきてください。
車屋より
831呑んべぇさん:04/03/30 22:29
角瓶は確かに値段の割に旨いし香りもいい。世界でも通用するはずだ。
だが、山崎・白州・響は世界の人を納得させるだろう。値段はさておき。
832呑んべぇさん:04/03/30 22:31
実は、ニッカが余市10年カスクで一番になった時ほんの少しの点数差で
響21年が2番であったことを知る人は少ない。
833呑んべぇさん:04/03/30 22:52
ローカル路線での北(Nにっか)だ南(Sさんとり)だと南北戦争してないで
南北両方のウィスキー業界が反映することを望む。 一市民より
834呑んべぇさん:04/03/30 23:14
目くそ鼻くそ。どっちもうんこ。 一市民より。
835呑んべぇさん:04/03/31 00:07
>>834
スコッチ厨ですか。
836呑んべぇさん:04/03/31 04:50
日本酒のヤツだったりして。
タチ悪だから。
837呑んべぇさん:04/03/31 06:36
ウイスキーの健康作用の研究に力を入れてるようだが、そのうち満を持して
消費者向けに発表するのだろうか。今のうちは学会発表とプレスリリースだけ
のようだが。「癒し+抗酸化+美白=健康系ウイスキー式」
838呑んべぇさん:04/03/31 08:16
山崎の「作り手のこだわりコース」行ってきたよー。
500円いるけど価値ある!
技術者の方が案内してくれて一般の見学じゃ聞けない詳しい話しや裏話が聞けるよ。
案内してくれた技術者のおっちゃんが面白い人ですた。
発酵タンクの部屋で麦汁ともろみの試飲もあった。
最後の試飲はニューポット、20年物のバーボン樽とシェリー樽、それと山崎12年でした。

4月10日までやっているみたいだね。
これから桜も見頃になるしオススメなような。
839呑んべぇさん:04/03/31 08:44
【個人情報】サントリー、約7万5000人分の顧客情報が流出
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080686353/
840呑んべぇさん:04/03/31 09:23
漏れのも漏れたかな?
って洒落になっとらん。
841呑んべぇさん:04/03/31 10:36
漏れのも漏れてたら、どんな宣伝メールが来るか楽しみだわい。
842呑んべぇさん:04/03/31 11:10
とりあえずお詫びとして「響30年」もってこいや。
そしたら許してやる。
843呑んべぇさん:04/03/31 11:12
漏れは山崎12年1ケースでオッケー!
844呑んべぇさん:04/03/31 11:51
天気よくなったね。
山崎逝きたいな。
845呑んべぇさん:04/03/31 12:10

━―━―━―[高槻]━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━[長岡京]―━―━―
846呑んべぇさん:04/03/31 12:30
>832
価格差は3倍だがw
847トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/04/01 00:42
ニッカ宮城峡のある地から山崎のそばの引っ越しw
嬉しい次第でありますw
山崎の見学すぐに行きたい
10日までの見学いけるかな?
848呑んべぇさん:04/04/01 21:51
老後は山崎に住みたいと思う。毎日、蒸留所通い。30年も先の話だが。
849呑んべぇさん:04/04/01 23:37
毎日ただ酒w
850呑んべぇさん:04/04/02 06:39
他の蒸留所は地理的に不便だし寒いから、山崎周辺がウイスキーファンが
余生を送るのに最適だ。毎日山崎飲んでゆっくりと過ごしたい
851呑んべぇさん:04/04/02 06:56
最近思うけど
山崎のカスクって量は限られていて
かつてあったものも今は無いのもある。

モルトだってそう・・
一時的にサントリーが売れたとしても
長期的に売れ続けなければ、
生産設備の拡大はできないだろうし→つまりモルトの生産期間が長いため

今あるモルト自体ももし限られているだとしたら、
ばかすか売れていいものではないと思う

結局収益を上げたいなら、
日華みたいに商品流行に合わせてモルトを買ってくるしかない。
と思う

結局サントリーと日華の違いと言うのは、企業文化が違うということだな
どちらがいいとは思わないが

いいウィスキーのためなら、りんごのシャンパン売ってでもしのいだサントリーの努力は
もっと正当評価されるべきだ
面白くもなんともないCMでクリブレ宣伝するより、宣伝上手なサントリーが好きだな
酒はあくまで文化を背負ってたってほしいと思う
日本には今のところウィスキーではサントリーが長らくやってきた事で
日課房にとやかく言われる筋いは無い

事実は事実
日課はいい加減そこのところで認めて、品質の日課なんて言ってないでアサヒウイスキー
とでも名乗った方が酒文化のためになると思う。

852呑んべぇさん:04/04/02 07:41
スルーしてやんなよ、あれ位
大人気なさ杉だよ(涙
853呑んべぇさん:04/04/02 13:24
>>852

851は文体を似せて書いてるからネタだよ。
むこうのをからかってるのさ。
854呑んべぇさん:04/04/02 16:02
だからそれが大人気n(ry
855呑んべぇさん:04/04/02 20:05
>>852
すまんぬ。
昨日から禁煙を始めてイライラしていたものでついw
856呑んべぇさん:04/04/02 22:52
今年は新商品でないのかなあ(除くカスク)。去年はスクエア出て結構お世話に
なったが。
857呑んべぇさん:04/04/02 23:46
これからも山崎を応援してくださいね

━―[摂津富田]━―[高槻]━―[JR山崎駅(^^)]━―[長岡京]━―[向日町]━―
858呑んべぇさん:04/04/03 00:32
 しかし、冷蔵庫だ備品だ看板もよこせといってくる、業務店の連中はセコイ
よな〜   
 おまけに他メーカーの商品に浮気するは、すぐ閉店するは
ほんと、悪い癖つけっちまった
 そうだ、周年協賛てのもあった
859呑んべぇさん:04/04/03 00:34
業務店との取引は、営業マンに巡回と称して必要経費で
飲み食いさせる福利厚生の意味合いしかありません。
儲かりません。
860呑んべぇさん:04/04/03 00:47
>>857
高槻はともかくとして、地元の人にしかわかんないような駅が並ぶなあ(w
861呑んべぇさん:04/04/03 00:53
━―[摂津富田]━―[高槻]━―[山崎駅]━―[長岡京]━―[向日町]━―
                    ↑山崎蒸溜所 ↑サントリービール京都工場

このあたり、まさにサントリー厨の聖地となっておりますw
862呑んべぇさん:04/04/03 00:59
サントリー房の宅飲み常飲ウイスキーは何なの?
僕らには竹鶴12yがあるんだけど。「角」ですか?
863呑んべぇさん:04/04/03 01:01
>>862 ダルマにきまってるやないけ、アホ。
864呑んべぇさん:04/04/03 01:17
>>861
新快速は停まりませんのでご注意を

━―[JR山崎駅(^^)]━― より
865呑んべぇさん:04/04/03 05:49
山崎蒸溜所“仕込水”割りはちと期待しておりますー。
866トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/04/03 09:43
>861
山崎駅じゃないんですか?
知らなかった・・・
書かれているエリア内に引っ越しすることになって嬉しいw

あ、ところでコンビニ山崎で1989年のは先日確保したのですが、1992年って
いうのもあるんですか?
別なコンビニで見かけたんだけど買い損ねたら全然見かけなくて後悔してまつ・・・
867呑んべぇさん:04/04/03 10:04
今日はいい天気だし友達大勢でお花見。角瓶とミネラルウォーター持参で行くとしよう。
ウイスキーってぬるくても飲めるし、この季節野外で飲むのにちょうどいい。
868山崎 渉 :04/04/03 11:23

   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

869呑んべぇさん:04/04/03 11:27
角瓶と言わず山崎にしたら?というか誰かが持ってきてくれるのならそう
願いたい。
870呑んべぇさん:04/04/03 13:27
>869

そりゃー誰だって、山崎が欲しいですよ。。。。

今テレビで、トリス犬を見ました!
でも、レポーターの女の子、知らなさそうだったなあ・・・
ジェネレーションギャップ感じますね
871呑んべぇさん:04/04/03 15:28
 >869
そりゃ知らんだろう この業界「バブル時代」しらないのが半分は
いるんじゃないか 
        光陰矢のごとし
872呑んべぇさん:04/04/03 15:58
間違えた上のレス
>>870
でした    どうもスンマソ
873呑んべぇさん:04/04/03 22:31
>>869
山崎を丸瓶と呼ぼう(w
874呑んべぇさん:04/04/03 23:53
花見散歩で川沿い約2キロほど歩いたが、あちこちで宴会してるのにウイスキーは
ついに見かけなかった。焼酎、日本酒はよく見るのに。ウイスキーってってそんなに
マイナーなのかな?
875呑んべぇさん:04/04/03 23:57
そういえば、ウイスキーを外で飲むというと
山岳とか湖とか大自然を目の前にして飲む雰囲気があるような・・・
876呑んべぇさん:04/04/04 00:28
花見でウイスキーなんて最高だな。夜桜見ながら響、山崎とまではいかなくても
角瓶でもいい。まあ、サントリーでなくてもいいが。
877呑んべぇさん:04/04/04 00:40
ストレス緩和、抗酸化作用、美白効果。これらの研究成果を一般消費者向けに
大々的にアピールするのはいつなのか?心身ともに「健康系」な酒、ウイスキー。
878呑んべぇさん:04/04/04 00:50
角瓶って、今はアルコールで増量してないんでしょうね?
879呑んべぇさん:04/04/04 01:32
>>878
そのことは・・・言わないでください。
惨鳥信者が反撃に集まってきますので。
880呑んべぇさん:04/04/04 01:53
集まってきたよ。
ビンボー君。
頑張ってね。
881呑んべぇさん:04/04/04 02:22
召集age
882呑んべぇさん:04/04/04 09:43
この間は 飲食店に一歩はいったとたん、ひげ面のオーナーがあれも欲しい
これも頂戴と、いきなり4歳の男の子になってしまった
 なにか勘違いしてないか? 私にはドラエモンのポケットはついてない
883呑んべぇさん:04/04/04 09:54
???
誤爆?
884呑んべぇさん:04/04/04 09:56
>>882
たかり体質のことをいっておられるのでしょうか?
でも願わくばそのようなことは、業界の裏事情のあたりで、お願いしますだ
885呑んべぇさん:04/04/04 11:09
ウイスキーの3つの健康効果を読んでみたが、どれも長期熟成ほど効果があると
いうことみたい。国産の12年物以上は高くて縁がないからなあ。強いて言えば
竹鶴12年だけか。俺もウイスキー飲んで健康になれる身分になりたいよ。
886呑んべぇさん:04/04/04 11:11
>>884

ここはウイスキースレですので、スレ違いかな?

>>876
やっぱり、花見にはウイスキーの水割りが一番美味しいと思いますよね。
水割りだというと、やっぱりジャパニーズウイスキーですよね。
887呑んべぇさん:04/04/04 11:15
金持ちだけが長生き出来るということなのか・・。
888呑んべぇさん:04/04/05 00:48
>>878
ホワイトはしてるんだろうな
889呑んべぇさん:04/04/05 21:58
>>888
なぜ、中途半端にホワイトなの?
890呑んべぇさん:04/04/06 00:23
>>889
確か1級だったから
891呑んべぇさん:04/04/06 12:18
どうせアンチか美味しん房信者だろうけど、何時のこと逝ってるんだろうね。
今はグレーン生産能力余っていて樹氷作っているくらいなのにね。
少なくとも材料に記入しなきゃいけないんだからさ。
892呑んべぇさん:04/04/06 21:53
>>891
正論だな。熟成倉庫を山崎や白州以外に点々と持ってるのは
グレーンを熟成させるため。
893呑んべぇさん:04/04/07 00:03
膳の次は角だのホワイトだの安っぽいアンチで萎え萎えですなー。

オンラインでは売り切れなバーボンカスクが山崎ではまだ売ってますね。
でもレジのお姉ちゃんの後ろなんで何年のかじっくり見れないw
今度行ってまだあったら思い切って買っちゃおうかな〜。
894呑んべぇさん:04/04/08 00:53
YAMAZAKI2002 坂本龍一
http://sound.jp/ketaro/YAMAZAKI2002.htm
895呑んべぇさん:04/04/08 20:49
その坂本龍一のCMって、いつごろ放送ですか?
見てみたいですねえ
896呑んべぇさん:04/04/08 23:25
 響、響、響だろ〜が 新型響、発売するんだし
 
897呑んべぇさん:04/04/08 23:48
完全に社内スレッドになってるな
 あまり本音かかれても、困るのだが
898呑んべぇさん:04/04/08 23:51
いや、895なんだけど社員じゃないです・・・
899呑んべぇさん:04/04/09 00:24
突然思い出したけど、高知のバーでは坂本龍馬ラベルのローヤルが
並んでた。数年前に高知逝ったときのこと。
900呑んべぇさん:04/04/09 00:34
>>895
もう流れてる
901呑んべぇさん:04/04/09 03:00
>>897
ニッカスレと大して変わらん。
そのために作ったサントリースレだろう。
902呑んべぇさん:04/04/09 23:20
これからも山崎を応援してくださいねage

━―[摂津富田]━―[高槻]━―[JR山崎駅(^^)]━―[長岡京]━―[向日町]━―
903呑んべぇさん:04/04/09 23:26
前から、山崎と膳が同じピュアモルト表記じゃ山崎が可哀想だと思ってたが
ついにシングルモルト表記となってうれしい。坂本龍一出演ののCMもいい。
明日、行こうかな。その気になれば1時間あまりだもんな。山崎試飲したら
交通費なんか元がとれるしな。
904呑んべぇさん:04/04/09 23:42
902の元が山崎渉だということは意外と知られていない(w

漏れも行きたくなったけど、1ヶ月ほどは昼間時間が取れんなあ。
初夏の山崎もいいかな。
905呑んべぇさん:04/04/09 23:44
夏は蒸留してるのかな?
906呑んべぇさん:04/04/10 01:41
蒸留してるとこって、見たら楽しいかな?
一度見てみたいなあ。
907呑んべぇさん:04/04/10 09:08
>>906
楽しくないぞ。蒸留してるだけだから。
908呑んべぇさん:04/04/10 09:09
ニューポット飲めたら楽しい。
909呑んべぇさん:04/04/10 10:00
>>906
いい香りが充満してて雰囲気を味わうことが出来る。
910トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/04/12 22:21
初めて山崎いったんですが、いいところですね
時間ギリギリにいったので少ししか飲めなかったのですが、樽だし原酒10年
が気に入ったのでこれと梅酒と山崎蒸留所ピュアモルト買ってきました
近所なので今度じっくり一日いってきたいと思います

限定物多いんですね
おまけに安く飲めるし
911呑んべぇさん:04/04/13 22:27
山崎蒸留所限定ピュアモルトは毎回まとめ買いする。自分が飲むためじゃなくて
友人・知人にウイスキーの素晴らしさを知ってもらうためにプレゼントするからだ。
自分の好みを無理強いするのもどうかと思うが、飲まず嫌いじゃもったいないと
思うから。
912呑んべぇさん:04/04/13 22:45
 無頼派ってのがうまいという話を目にした。角瓶以下の商品の中では割りと
いいらしい・・・と、ほかのネット情報でも目にした。甘いらしいが、スコッチ
よかバーボン派の自分なら合うかな?とも思う。いままで偏見で、特に角以下は
見向きもしなかったけど、実際どうなんでしょう?。それと、膳の水割りは本当に
和食に合うんですか?
913呑んべぇさん:04/04/13 22:55
そのクラスならまずポケットボトルでチャレンジしようよ。
914912:04/04/13 23:03
ふむふむ・・。そうですね、ポケットで試してみますわ。でも1000円以下でも
失敗したくないってのはあるんで(笑)・・・せっかくだから質問させてもらってます。
以前ホワイトマッカイ買って減らすのに苦労したんで・・・。ハイボールにして香り飛ばして
飲みましたけどね。
915呑んべぇさん:04/04/14 01:03
安いの買ったって不味いものは不味い。
「値段を考えたら美味い」というのが正直なところ。
本当に失敗したく無いなら高いの買いなよ。
916912:04/04/14 01:32
いや、それはそうなんですが、そう思ってたところ無頼派は割りとうまいって話
目にしたんで質問したっつーことですよ。視野ってのを広げるいいきっかけだし、
何よりも安くてうまいのなら言う事なし。・・・だったらさっさと買えよー、で、
ここで報告シロってレスはなしね(笑)。買えば早いってのはわかっけど、せっかく
だから話題提供したってのもあるわけっす(笑)。
917呑んべぇさん:04/04/14 01:34
むかし、無頼派のホームページでマイナス1億ブライ達成したのに
賞品送ってこなかった。
918呑んべぇさん:04/04/14 05:03
>>912さん
無頼派は甘いし結構伸びも良いのでロックとか水割りには良いと思いますよ。
でもやはり1000円近辺お酒であるわけで。
甘系の味が好きならば他の安スコッチよりお勧めだと思いますね。
919呑んべぇさん:04/04/14 09:12
甘系でバニラ香が特徴だよ>ブライハ。
マッカイ苦手ならヤメた方がいいのでは?
920呑んべぇさん:04/04/14 09:55
馥郁という新製品を発見した。
透明なういすきーだ。原料はモルトとグレーン、と書いてあった。
詳細情報キボンヌ
921呑んべぇさん:04/04/14 12:02
「ふくいく」ですか。膳の後続製品なのかなあ
922呑んべぇさん:04/04/14 14:39
>>920
俺もサリでみたよ。何だろうあれは
923呑んべぇさん:04/04/14 19:16
3/25発売の新製品みたいだね。
マインマートのホームページにCMの動画あり。
三回蒸留のヤツ、パンチョン古樽仕込み。
25度。
924呑んべぇさん:04/04/14 20:02
動画見た。
対焼酎出だしたみたいね。
925呑んべぇさん:04/04/14 23:39
動画みたよ。
オンザロックウイスキーか。
3回蒸留・・・オーヘントッシャンみたいなものか?
926呑んべぇさん:04/04/16 20:23
”馥郁”誰か飲んだ香具師いる?
927呑んべぇさん:04/04/17 00:36
↑ってニューポット?
928呑んべぇさん:04/04/17 00:43
古樽だから色が薄い?
929呑んべぇさん:04/04/17 01:25
とりあえず熟成させてるのか。市販化に期待。
930呑んべぇさん:04/04/17 01:28
馥郁ですか、試してみようかな・・・・
できれば、どなたかの感想を聞きたいけどなあ
931呑んべぇさん:04/04/17 15:20
うちの方じゃまだ売っていません
932呑んべぇさん:04/04/17 23:58
やっぱりウイスキーは色がついている方がいいな。たとえカラメル色素で着色
されていたとしても。焼酎対抗商品なら「膳」をてこ入れすべきだと思う。
俺からすれば物足りないウイスキーだが、客観的に見ればスッキリしてて飲みやすい。
しかも一応二条大麦100%のピュアモルト。アピールできる点も多い。
933呑んべぇさん:04/04/18 00:04
なるほど。
でも焼酎対抗にしては、膳はクセが無さ過ぎるような。
焼酎にはまっている人って、そのクセを喜んでるんでしょ?
934呑んべぇさん:04/04/18 00:16
あくまで「膳」は非ウイスキードリンカーにとっての第一歩にはいい商品かも。
1000円以下ならアルコール度数の差を考えれば十分焼酎に対抗しうるし。
竹炭濾過、ピュアモルトと価格の割に魅力十分。ニッカで言えばモルトクラブ
も同様だ

935呑んべぇさん:04/04/18 00:34
>>932
味が変わってもカラメル色素がいいとはね



ファイネストの並行輸入品飲んだら
その意味分かると思うけど

サントリー輸入品のカラメル色素プラス加水ウィスキーとは
全然味が違うよ。





936呑んべぇさん:04/04/18 00:37
カラメル色素って無味無臭ではないのか?
937呑んべぇさん:04/04/18 00:44
膳って飲んだことないんだが本当に和食に合うのか?
938呑んべぇさん:04/04/18 00:56
トリス飲め馬鹿珍
939呑んべぇさん:04/04/18 10:16
>>937
基本的に国産ウイスキーは水割りやソーダ割なら和食に合うと思ってる。
ただし知ってる限り「余市」だけはダメだ。ストレートやトワイスアップでチビチビ
味わう酒だから。
940トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/04/18 19:42
コンビニで水割りの山崎買ってきました
12%みたいですね
でも380円(?)は高いかな?
お店いって山崎12年の水割りロック頼むよりは安いとは思いますが・・・
早く呑みたいところです
941呑んべぇさん:04/04/19 06:21
>>940
その、ローソン山崎売ってない。近所のローソン回ったのだが。何も買わずに
出てくるのも変なのでポケットボトルトリス買ったり、チューハイ買ったりで・・。
942名無しさん@3周年:04/04/19 11:11
「謎」とかいうウイスキーを手に入れたい
943呑んべぇさん:04/04/19 16:59
黄色の角瓶とあじわい旨口の味の違いは?
944呑んべぇさん:04/04/19 18:35
黄角はバランスの取れた味。そんなに甘くもなく。
悪く言えばオヤジ?でも、オールド買う金あるんだったら
黄角かトリス買う香具師多いだろうね。

黒角は、白州モルトの特徴が、あとくちにチョット感じられる。
食事にも負けないのでグイグイ飲むのにいいかな。
白州や南アルプス買う金ない時、これ飲んで想像して我慢するのもいいかもw
945呑んべぇさん:04/04/19 22:12
角瓶を誉めるとバッシングに合うようだが、やっぱり角瓶はいいよ。
できれば山崎や響、プレミアムスコッチを飲みたいが、日常的には角瓶で不満はない。
というより安心の銘柄だと思う。味のある瓶もいいし。

反論あるヤツかかってこい!!
946呑んべぇさん:04/04/19 22:22
てゆうか、呆れてものも言えないよ。
おめでたい奴。
いいちこでも満足なんだろうなお前。
947呑んべぇさん:04/04/19 22:27
別に煽りとかでなくて
単純に角瓶では満足できないというか、
美味しいと思わないんですよね。
948呑んべぇさん:04/04/19 22:48
945をよく読んでみろよ。彼とて必ずしも角瓶で満足してるって訳でも
なさそうだ。何かストレスたまってそうだし。

949呑んべぇさん:04/04/19 22:50
自分も角は嫌いじゃない。好きな味だ。というよりも、知らず知らずのうちに
この手の味が自分のウィスキーの中の基本になっている。ただ、熟成に若さを感じるのは否めないな。
950呑んべぇさん:04/04/19 23:20
千円以下なんだから「熟成に若さを感じるのは否めない」とか言うなよなw
951トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/04/19 23:46
>941
10件ほどコンビニを別件で回ってあったのは一軒だけです(酒取扱店で)
おいしかったら少し買い置きしようかと思うんですが、ニッカの量り売り
シェリー樽12年とどっちがいいか比べてからにしようかと・・・
952949:04/04/20 00:57
>950
 まーいいじゃんw。でも角って1000円以下で売ってるかい?。一番安くて1050
円とかだな・・・・。それとも厳密な意味で書いたわけじゃないのかな?。

 ウィスキーはとうに切れていて、日本酒と甲、乙の焼酎とウォッカ、ジンで乗りきって
いたんだけれども、こないだバーで久々に飲んだウィスキー、それはフォアローゼズだけれど
ウォッカに慣れた舌で味わったそれは大いに自分を感動させるものでしたね。ああ、
こんなにもアルコール(ウォッカをベースとした感じ)以外に香りとか味があるんだ、と。
で、ウゐスキーが欲しくなり、キャンペーン中の角に手を出した。グラス2個とミネラル
ウォーター500ccがついて1100円ほどかな。角も悪くないや。・・・若さ
感じるけど(笑)。
953呑んべぇさん:04/04/20 06:42
要は価格相応の味ということか。それに伝統による安心感、知名度と独特の
亀甲ボトルがブランドの魅力を高めている。
954呑んべぇさん:04/04/20 09:28
工作員が多いスレですね
955呑んべぇさん:04/04/20 20:03
>>954
野暮な香具師だな。スコッチスレへ帰れ。
956呑んべぇさん:04/04/20 20:18
税込み千円以下はないな。グラスつきだとうれしい。
957呑んべぇさん:04/04/20 21:04
税抜き980円はよく見かけたが。まあ今はグラス付きだから好きなら買いだな。
958呑んべぇさん:04/04/20 23:04
角買ってきました。俺はいつも日本酒とビールだけど、CHEMISTRYのCMにひかれて…けっこういけるね!
959呑んべぇさん:04/04/20 23:36
角とトリスと膳はあちこちでよく見る。ところが無頼派はあまり売ってない。
どこの地域でもそうかな?
960呑んべぇさん:04/04/21 07:13
>>958
あなたのような人をメーカーは待っている。消費者の鏡だ!!
961呑んべぇさん:04/04/21 21:24
 角を買ってハーフロックを試したんだけれども、自分はこの飲みかたって一番
焦点がボケるような飲みかたのような気がする。角の香り、味わいが一番生きる
水と酒との割合って酒2に対して水1くらいのほうが、香りもしっかりあるし、
ストレートのきつさもずいぶん和らいでいるしいいような気がする。1:1では
味・香りともに中途ハンパかな?と。いっそのことぐんと水を増やして、普通の
水割りくらいにしちゃったほうがさっぱりして良い。・・・・と思うがどう?
962呑んべぇさん:04/04/21 21:38
>>961
割合は同意。氷はいらない。
ウィスキーも水も冷やしておくか、どちらも常温って手もある。奥が深い。
963呑んべぇさん:04/04/21 22:11
ウイスキーは常温、水は保存の問題から冷蔵。これでトワイスアップ。
程よく冷たく香りも立って飲みやすい。
964呑んべぇさん:04/04/21 23:57
やった事ないけど、ハーフロックってオンザロックと
水割りの中間みたいな中途半端なものになりそうだ。
おれは、水割りにするならいっその事もっと薄い方が良い。
酒1に対して水2位。
酒と水1:1なら、氷を入れない方が良い。
965呑んべぇさん:04/04/22 00:30
これからの季節も山崎を応援してくださいねage

━―[摂津富田]━―[高槻]━―[JR山崎駅(^^)]━―[長岡京]━―[向日町]━―

966呑んべぇさん:04/04/22 02:20
次スレ、スレタイ及テンプレ検討宜保ンぬ。
967呑んべぇさん:04/04/22 03:18
 わかりやすいように、ムダに重複スレッドがたたないように
「サントリーウィスキー統一スレッド」でいいんじゃないか?
968呑んべぇさん:04/04/22 03:19
お前は統一教会員か。
969呑んべぇさん:04/04/23 23:46
角瓶、ハーフロックグラスキャンペーンも終盤、急がねば。
970呑んべぇさん:04/04/24 11:05
トリス、ハーフロックソーダ キャンペーン
「トリスを飲んでハワイへ行こう] 終盤 〜4月30日迄 急がねば。
971呑んべぇさん:04/04/24 23:16
笑いがないからつまらない
ニッカすれとおなじ
972呑んべぇさん:04/04/25 00:03
山崎12年が好きなんだけど、これって初心者って事なのかな?
何も言われないで10年の水割り出されるとゴルァ する位好きなんだけど…
確かに値付けには納得いかないけど、5000円代後半なら良いかなぁと。
個人的には似非高級ウィスキーで、これ以上逝っちゃったら戻れないよね
という認識で飲んでますた。

最近は隣に置いてるアイリッシュに首ったけ。ジェメソンってやつ。
1300円しかしないけど旨いんだなこれが。
973呑んべぇさん:04/04/25 00:03
このスレもそろそろ終了。これを記念して好きなサントリーウイスキーを
投票しよう。味だけでなくて、コストパフォーマンス等総合評価で。
974呑んべぇさん:04/04/25 00:14
ホワイト。国産第1号ウイスキーだから。
975呑んべぇさん:04/04/25 00:23
「無頼派」 
バニラの甘さでなにやら騙されながら呑まされてしまった。
 これって特に伝統だの製法などのうんちくなしに商売できる商品。
 
976呑んべぇさん:04/04/25 00:35
この隔離スレのお陰で
大荒れだったウィスキースレが沈静化した
でも、ジャパスレが廃れた。
このスレは立派に役割を果たした。
ありがとう、でもそろそろ住人をジャパスレに帰してくれ。

「山崎」に一票。国産で初めて美味いと思ったから。
977呑んべぇさん:04/04/25 01:56
山崎12年(^^)
漏れも国産で初めて美味しいと思ったのはこれ♪
978呑んべぇさん:04/04/25 06:55
The Whirky
979呑んべぇさん:04/04/25 07:33
rじゃないsだー
980呑んべぇさん:04/04/25 08:32
次スレage

☆☆☆サントリーウイスキーに酔う☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1082849500/
981呑んべぇさん:04/04/25 08:48
じゃあ、総合力で角を。
982呑んべぇさん:04/04/25 10:17
うまさじゃ「山崎」、もらってうれしい「響」・・・。
上を見るときりがないが、総合的に判断すると「角瓶」になるかな。
983呑んべぇさん:04/04/25 12:41
ローヤルとかリザーヴって、意外とコストパフォーマンスいいかも。
984呑んべぇさん:04/04/25 13:31
  「酒造業界全体」に一票,
サントリー殿にはニ票。
  他の製造業種にくらべ、まだまだ良い環境ですごされていると
  思われ。(うらやましいのです) 
  
  

 
  
  
985呑んべぇさん:04/04/25 21:17
トリス・スクエア。貧乏人の見方だからな。
986呑んべぇさん:04/04/25 22:38
貧乏人に見方などいない!
見方を装って近づく輩ばかりだぜ
嵌れば泥沼、一生貧乏根性から抜け出せない
987トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/04/26 00:35
初めておいしいと思ったウィスキーが山崎12年なのでこれがいいかも
コストパフォーマンスでは山崎蒸留所ピュアモルトかな
好みによっては白州のピュアモルトもありかも
988呑んべぇさん:04/04/26 00:44
角を選ぶなら43度オールドがいいかなって思うんだけれどもあまり名前が
出てこないね。中途ハンパってことなんかな?。味のまろみっつーか、熟成感は
少し高いだけあって角よりかはけっこうあると思うんだけれども。値段も
5,600円高いだけだし。
989呑んべぇさん:04/04/26 06:09
>>988
5千6百円高いと見えてしまった漏れは・・・・・・鬱
990呑んべぇさん
山崎蒸溜所ピュアモルト最高!1000円也。2000円程度で市販化求む。
山崎シリーズの普及版として。