【本格】乙類焼酎が好きなんですが…【焼酎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
庶民の味方乙類焼酎で、今宵もマターリsage進行(w

姉妹スレ
【今夜も】甲類焼酎が好きなんですが… 2L【PETボトル
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1065267709/l50


2呑んべぇさん:04/01/28 02:22
3呑んべぇさん:04/01/28 02:25
\===========/( ^▽^)( ^▽^)( ^▽^)/..|====/
  .\ =======/oノハヽooノハヽo oノハヽo /../===/
    \====/( ^▽^)( ^▽^)( ^▽^) /../===/
       \ /oノハヽooノハヽo oノハヽo /../===/
       \ ^▽^)( ^▽^)( ^▽^)/../===/     /  ̄ \パカ!
            \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|../===/     ∨∨∨∨
           \:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*|/===/    \(^▽^)/
   〜oノハヽo〜  \=======∧∧∧∧∧     ∧∧∧∧∧
     ( ^▽^)      \==< ご お 新>    |   りか   |
   = ⊂   )        \< ざ め ス>     \___ノ
   = (__/"(__) トテテテ...   < い で  レ>
――――――――――――< ま  と   >――――――――――――
                  < す う    >  +    |     ・ ・   |
  ◇◎。o.:O☆οo       < !!      >         |     )●(  |
:゜ ◎::O☆ノノハ☆。∂:o゜    /∨∨∨∨∨\+      \     ー   ノ
。○。 ∂(^▽^)O◇.。.☆  /| . ス   | . レ   |\      \____/
. ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎/__|___|___|__\    + ∩ノノハノ∩
☆。|. 新スレおめでと- | :/   |  め  | . で   | .と. \    ヽ(^▽^ )ノ
。○ io.。◇.☆____|/.___|___|___|___|_\    ヽ   )
――☆ :∂io☆ ゜◎∂:./..ご   | . ざ   |  い. .| . ま   |  \  ( ヽノ 
    *  *  *   /|___|___|___|___|____.\(_)   +
             /__________________\
           /..5| 焼酎 |  酒 | ワイン| 日本酒| ビール |  ♪.\
4呑んべぇさん:04/01/28 18:51
5呑んべぇさん:04/01/28 19:00
緑茶、シソ、人参とかいろいろあるが、風味するの?
6呑んべぇさん:04/01/28 23:22
7呑んべぇさん:04/01/28 23:22
8呑んべぇさん:04/01/28 23:23
9呑んべぇさん:04/01/28 23:24
10呑んべぇさん:04/01/28 23:25
11呑んべぇさん:04/02/01 21:33
12呑んべぇさん:04/02/02 08:49
誘導
【今夜も】甲類焼酎が好きなんですが… 2L【PETボトル
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1065267709/l50

終了
13呑んべぇさん:04/02/08 03:23
14呑んべぇさん:04/02/23 02:30
乙類焼酎って本格焼酎のこと?
15呑んべぇさん:04/02/23 03:28
人参焼酎はベジタボーな香りがして悪くない、10杯ほど訊き酒してもこれだけははずさない。
女性にもお勧め。
私的には玄米焼酎「完」(かんがこい)が気に逝ってる。
まあ、この板のことだからいろいろ言う人もいるんだろうが。
16呑んべぇさん:04/02/29 00:11
甲類以外の焼酎はすべて乙類?
17呑んべぇさん:04/03/09 01:15
丙類
18呑んべぇさん:04/03/09 01:50
やはり一般的には甲類焼酎の方が上等で、乙類焼酎は安酒なんですかね。
19呑んべぇさん:04/03/10 20:48
乙武焼酎?
20呑んべぇさん:04/03/17 21:55
Z焼酎
21呑んべぇさん:04/03/20 00:58
>>18
??
22焼酎初心者:04/04/11 00:55
甲類は素材の味を生かしてて乙類はすっきり味だったっけ?
23呑んべぇさん:04/04/11 01:12
まだこのスレ有るんだ(藁。
俺、甲類スレの>>1だけど、これ立てた奴と一度会って見たいよ。
24石原 ◆saKeELOFTY :04/04/12 21:58
乙類=本格焼酎でしょ
米芋麦胡麻蕎麦等々

味がして美味しいです
25521 ◆GbikjhKmIA :04/04/15 11:37
ダレモイナイ??

ちょっとお借りしますよ、っと。
26:04/04/15 12:17
>>25
まあ、お前の言うとおりあの板では迷惑は掛けられないな。
配慮が足りなかった。

ところでお前は何を言っているんだ?
話を聞くって何様だ?
煽ってきたのも発言に根拠がないのもお前の方だろう。
それじゃあ、529での答えを聞かせてくれよ。
まずそれからだ。

27呑んべぇさん:04/04/15 12:45
Ageたくてしかたないんですけど・・・とりあえずまだsageておきますね
28521 ◆GbikjhKmIA :04/04/15 12:58
>>26
別に俺から話は無いので(´・ω・`)

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1080322185/456-458
のやりとりに俺は絡んでいないのを前提に。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1080322185/456
の発言にはソースが無いのでスルーすればそれで終わりなのが普通。

それに感情的としか見ようのない
「ソースは無いがそれはデタラメだ。高良マンセー。
 とにかく根拠は秘密だ! 高良万歳!」
と反論するのは逆効果ではないかな。

現実にプレミア価格で出回っている以上ROM側に事情は伝えにくいしね。

コテで発言する以上クールにやってくれ。
といったところかな。
まぁ芋焼酎でも飲んで落ち着け。
29:04/04/15 13:29
もういい
お前みたいな奴を相手にした俺が馬鹿だった
もうちょっとましな話が出きると思ったが・・・

「ソースは無いがそれはデタラメだ。高良マンセー。
 とにかく根拠は秘密だ! 高良万歳!」

こんな事しか書けないガキに話す事はない
具体的に書けないこともあるんだよ
もっと社会勉強するんだな
これで終わりにしよう
俺は二度とこの件では書き込まないからな
30521 ◆GbikjhKmIA :04/04/15 13:42
ツッコミどころは幾つか用意したが、
やはり感情的な部分に過剰反応で終わりか。
コテをやめることを薦めておこうかな。

感情的になるな、ageるな、発言に論拠を明確に。
全て無視されますたw

では
終ーーーーーーーーー了ーーーーーーーーーーー。

報告兼ねてこちらもage。
以上、芋スレからの隔離中継でした。
31呑んべぇさん:04/04/15 13:52
二人とも、未熟だな。
もう少しこの板でしゅぎょうしなちゃい!

         by可愛い可愛い純真無垢な乳幼児より♥
32呑んべぇさん:04/04/15 16:29
>>28
> 現実にプレミア価格で出回っている以上ROM側に事情は伝えにくいしね。

高良さんに悪い感情なさそーな521さんと
芋さんはどーして喧嘩してるのですか?
33呑んべぇさん:04/04/15 18:55
>>32
うん。なんか、二人ともちょっとした思い違いから大喧嘩している
葉カップルみたいだね。
34521 ◆GbikjhKmIA :04/04/16 13:44
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

野良犬に噛まれたら飼い犬と勘違いされたような気分だ。
35呑んべぇさん:04/04/17 23:42
>>34
典型的なオタクを相手にしちゃ駄目だよ。
過去の奴の発言を見ていれば、かなり精神年齢が低い事も解かるハズ。
まぁ、旨い焼酎でも飲んで本スレでマターリしませう。
36焼酎初心者:04/05/02 01:30
なんで本格焼酎が甲乙の乙なの?
37呑んべぇさん:04/05/02 01:33
短期間で出来上がる甲類は酒税確保の点で優等生だから。
38呑んべぇさん:04/05/02 06:13
甲乙は酒税区分の便宜上付けただけ。
大雑把に言うと、
甲類は蒸留を繰り返し原酒の香りを無くしたもの。
乙類は蒸留を一度だけ行い原酒の香りを残したもの。
優劣の意味は全く関係ない。
この名称のため本格焼酎(乙類)は長い間負い目を見てきた。
今からでも呼び方変えないかな。1種、2種とか。
39呑んべぇさん:04/05/09 09:35
>>36
酒造を工業として見ているから。
合成清酒もできたときは夢の技術のように騒がれた。
40呑んべぇさん:04/05/09 09:37
甲類は糞だけど、日本酒関係者が重宝がるからからw
41呑んべぇさん:04/05/09 09:39
正解
42呑んべぇさん:04/05/09 09:46
伊佐美が普通の値段で買えますよ。

岩田屋
43呑んべぇさん:04/05/27 20:48
丙類焼酎ってのはないんですか?
44呑んべぇさん:04/05/27 20:53
ないとおもうよ
45呑んべぇさん:04/05/27 20:57
へぇー
46呑んべぇさん:04/05/30 12:15
本格焼酎ウマー
47呑んべぇさん:04/06/03 20:56
松焼酎
48呑んべぇさん:04/06/06 01:42
ね?
49呑んべぇさん:04/06/15 15:24
本格焼酎が乙なのが、どうしても納得できない
50呑んべぇさん:04/06/15 15:48
逆。甲類・乙類の乙が嫌だと、乙類関係者が勝ってに本格焼酎と名づけたの。
51呑んべぇさん:04/06/15 23:21
(・e・) つ|酒|
52呑んべぇさん:04/06/30 19:53
そっか
53呑んべぇさん:04/07/11 01:22
乙類焼酎ってなに?
54呑んべぇさん:04/07/11 02:10
>>53
高級な焼酎:甲種
廉価な焼酎:乙種
55呑んべぇさん:04/08/08 01:06
え?
56呑んべぇさん:04/08/08 01:07
山紫水明っていう焼酎売っているところ誰かしりませんか。
57呑んべぇさん:04/08/17 09:00
山紫水明
58呑んべぇさん:04/08/22 15:50
二階堂うまい
59呑んべぇさん:04/08/26 22:22
山紫水明っていう焼酎売っているところ誰かしりませんか。
60呑んべぇさん:04/08/26 23:38
山紫水明っていう焼酎売っているところ誰かしりませんか。
61呑んべぇさん:04/08/31 22:57
山紫水明
62呑んべぇさん:04/09/03 20:36
山紫水明

63呑んべぇさん:04/09/26 21:01:14
販売量でいうと甲類:乙類ってなん対なんぐらい?
64呑んべぇさん:04/10/02 01:16:05
>>63
赤ワイン対白ワイン
65呑んべぇさん:04/10/19 21:27:29
赤ワイン対白ワインって何対何?
66呑んべぇさん:04/10/20 09:02:36
エイリアン対ゴジラ
67呑んべぇさん:04/10/21 01:34:41
ターミネーター対プレデター?
68呑んべぇさん:04/10/26 03:57:15
まんこ対ちんこ
69呑んべぇさん:04/10/26 07:19:56
先走ってちんこの負け
70呑んべぇさん:04/11/14 20:26:29
>>53
お仕事乙華麗さま
まあ1杯焼酎でもどうぞ
の乙だよ
71呑んべぇさん:04/11/15 21:06:12
くろうま
閻魔
72呑んべぇさん:04/11/16 07:32:23
閻魔(+д+)マズー
73呑んべぇさん:04/11/16 22:15:03
>>72
買うときは美味そうだったろw
74呑んべぇさん:04/11/17 02:27:08
乙カレー
75呑んべぇさん:04/11/17 14:41:17
焼肉屋ででてくるハングル文字のJINROと、酒屋で売ってるJINRO(日本語表示)
の味が、まるっきり違うと感じているのはおれだけか?

日本語JINROがおいしくないよ〜
76呑んべぇさん:04/11/17 20:40:58
>>72
くろうまの後に閻魔飲んだら不味いような気がしたけどそれで正しいんだな
77呑んべぇさん:04/11/18 16:01:03
>>75
ジンロって甲類なんじゃないの??
78呑んべぇさん:04/12/20 17:40:27
わたしも好きです
79呑んべぇさん:04/12/30 06:45:30
くろうまの3年長期熟成900ml¥700程度だったけどかなり美味い。
東京でも売ってるとこないかな。
80呑んべぇさん:05/01/22 22:52:11
くろうまいいね
81呑んべぇさん:05/01/23 02:32:17
>>75
ジンロは甲類に甘味料を添加したもの。
82呑んべぇさん:05/02/17 21:17:57
甲類と乙類ってどっちが販売量多いんだろ?
83呑んべぇさん:05/02/19 18:21:28
それを知って何になると言うんだ
84呑んべぇさん:05/02/20 06:27:52
第3次甲乙焼酎戦争が勃発します
85呑んべぇさん:05/03/19 16:07:01
^^
86呑んべぇさん:2005/03/24(木) 01:23:20
乙類といったら、いいちこだよね
87呑んべぇさん:2005/04/12(火) 03:21:22
>>25
まあ、お前の言うとおりあの板では迷惑は掛けられないな。
配慮が足りなかった。

ところでお前は何を言っているんだ?
話を聞くって何様だ?
煽ってきたのも発言に根拠がないのもお前の方だろう。
それじゃあ、529での答えを聞かせてくれよ。
まずそれからだ。
88呑んべぇさん:2005/05/01(日) 18:02:58
>>87
アホか、おのれ何ゆうてんねん!!
シバいたろか!!
ほんまスッキやねん。
もうかりまっか
89呑んべぇさん:2005/05/21(土) 23:53:50
だよね
90焼酎野郎:2005/06/12(日) 00:37:02
AGE
91呑んべぇさん:2005/07/05(火) 00:12:01
不正解
92呑んべぇさん:2005/07/08(金) 22:33:43
>>90
和華蘭
93呑んべぇさん:2005/07/29(金) 01:12:44
要するに甲類焼酎がビールで言う麦芽とホップだけを使ったやつ
それで、乙類焼酎がビールで言う米、でんぷんとか入れてるやつ
って事じゃないの?
94呑んべぇさん:2005/07/29(金) 04:24:16
すまん
>>93のやつ甲乙逆だ
95呑んべぇさん:2005/07/31(日) 19:25:52
おいおいw
96呑んべぇさん:2005/08/20(土) 01:56:03
甲類のほうがうまい
97呑んべぇさん:2005/10/09(日) 22:26:56
スレッド攪拌
98呑んべぇさん:2005/10/13(木) 02:10:35
いいちこうまいね
99呑んべぇさん:2005/11/03(木) 23:09:32
乙類焼酎ってなに?
100呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:56:21
いいちこ、初めて買ってきて飲んだ、いい
101呑んべぇさん:2005/11/05(土) 21:56:59
で、いいちこって言葉、どんな意味なの?
102呑んべぇさん:2005/11/07(月) 06:02:37
いいちこって甲?乙?
103呑んべぇさん:2005/11/11(金) 23:51:26
乙は芋 麦 米 蕎麦 黒糖などがふくまれて
甲はアルコールオンリー
104呑んべぇさん:2005/11/17(木) 20:01:19
???
105呑んべぇさん:2005/12/21(水) 02:23:22
106呑んべぇさん:2005/12/23(金) 20:25:16
そうなんだ?
107呑んべぇさん:2006/01/14(土) 14:43:23
甲類はエチルを水で薄めただけの様に思う。
108呑んべぇさん:2006/01/18(水) 19:40:30
んなわけない
109呑んべぇさん:2006/01/28(土) 21:15:00
麦焼酎も甲類もいっしょじゃない???
110呑んべぇさん:2006/01/28(土) 22:45:53
>>109
味覚障害
111呑んべぇさん:2006/01/31(火) 23:41:44
うっせ
112呑んべぇさん:2006/02/01(水) 00:04:39
>>109
味覚障害
113呑んべぇさん:2006/02/02(木) 01:16:42
乙類焼酎wiki始めました。
銘柄、酒造会社データベース作成に
ご協力いただければうれしいっす。
http://www.obj.sakura.ne.jp/wikishochu/
114呑んべぇさん:2006/02/02(木) 23:29:03
芋と甲類は大好きだけど麦が苦手です
どこのスレいけばいいですか?
115呑んべぇさん:2006/02/23(木) 04:10:25
芋スレと甲類スレに逝けばいい
116呑んべぇさん:2006/03/24(金) 03:05:58
芋の甲類スレに逝けばいい
117呑んべぇさん:2006/03/31(金) 00:31:14
乙類でも減圧だと萎え
118呑んべぇさん:2006/04/22(土) 13:49:54
禿胴
119呑んべぇさん:2006/05/13(土) 15:24:08
>>116
どこ?
120呑んべぇさん:2006/05/13(土) 19:28:34
そんなのない
121呑んべぇさん:2006/05/31(水) 02:39:51
ども
122呑んべぇさん:2006/06/09(金) 04:08:29
ここ
123呑んべぇさん:2006/06/11(日) 14:55:22
酒税法が変わって、乙類焼酎は「単式蒸留焼酎」に
変わったそうです。わかりにくいね。
124呑んべぇさん:2006/06/11(日) 23:51:33
甲=優れている 乙=劣っているなので
焼酎もその手のイメージがあったからね。
実際甲類は新式ではあったのだが…。
125呑んべぇさん:2006/06/12(月) 02:52:33
このスレ「乙類焼酎が好きなんですが…」を「単式蒸留焼酎が好きなんですが…」
に変えなきゃいけないね。それとも「本格焼酎が好きなんですが…」がぴったり
かも。
126呑んべぇさん:2006/06/12(月) 15:20:23
原料その物の個性を生かす為に造られたのが乙類(通常単式常圧蒸留が多い)。
ロックもしくはストレートで飲むのが良いとされている。
原料の個性など関係なく、連続式蒸留で造ったのは甲類(焼酎その物がただの
アルコール)。何かで割らないと私は飲めません。
値段も当然甲類より乙類の方が高いが、飲むなら乙類を愉しみたい。
127呑んべぇさん:2006/06/12(月) 18:04:10
ブームで焼酎のむようになったけど、健康診断の結果でハッキリ成果がでたよ。γ-GTPが260から140に下がったよ。
本格焼酎にハマる前は1日にビール500×2。発泡酒350×3。缶チューハイを350×2程度を毎日だったが、
本格焼酎にハマってからは毎日1合〜2合くらい飲んでるが値が下がったよ。

あとは休肝日を設けるようにすりゃ健康体になれそうだ。
128呑んべぇさん:2006/06/12(月) 18:26:56
お肌がスベスベしてきれいになりました。50代 女性
129呑んべぇさん:2006/06/13(火) 00:24:31
肌がスベスベきれいになる。いいですね。
うらやましい。
130呑んべぇさん:2006/06/13(火) 00:30:07
>>127
おぉ同類よ!
自分もワインを飲んでた頃はγーGTPがずっと右肩上がりだったが
焼酎一辺倒になってから不思議と右肩下がりで現在健康体。
焼酎は毎日3〜4杯(一升瓶を4日で1本ペース)飲んでいる。
131呑んべぇさん:2006/06/25(日) 18:07:21
こんばんは\(^o^)/
マジェスティのスクリーンの外し方がわかりません。
初心者なので教えてください!!
132呑んべぇさん:2006/07/11(火) 22:51:17
>>130
マジで?
133呑んべぇさん:2006/08/07(月) 03:14:29
おうよ
134呑んべぇさん:2006/08/07(月) 03:17:10
さっきから一言レスで焼酎スレをあげてるやつは何が目的なんだ?
気持ち悪い
135呑んべぇさん:2006/08/08(火) 21:32:26
ペットボトルに大量に入っている、甲類焼酎
を買っている人は、本格焼酎は嫌いなのかな。
それとも、安いからかな。
136呑んべぇさん:2006/08/14(月) 21:57:16
人それぞれでほ。

俺は冬は乙呑むけど、
夏は甲を炭酸割りで呑む。
137呑んべぇさん:2006/08/14(月) 23:57:31
乙は味が濃い分、それぞれの原料で癖もあるからな(それが良いのだが
甲は俺もサワー専用。癖が無い分、割る対象で味が変わる利点はあるよ。
138呑んべぇさん:2006/08/16(水) 00:30:00
甲はどうしても、アルコール(消毒液)の匂いがして
私は嫌いです。
139呑んべぇさん:2006/08/16(水) 01:36:23
>>138
甲類にもいろいろあるから。
キンミヤとか賽の一升瓶のは良いですよ。
ちなみに、ペットボトルのは良くないです
過去に、酒屋で某社営業に一升と4リットルでなんで値段は一升が高いか?
を聞いたのですが、営業さんは、原料と製法が異なります。
って言った。
4リットルで1500円もしない酒は危ないとも言ってました
さらにつっこんで、味は似てるよね?って聞いたら、技術力ですって答えた。
それからは怖くて、ペットボトル酒と外で得体の知れないサワーとかが飲めなくなったよ。
140呑んべぇさん:2006/08/16(水) 23:43:57
乙類焼酎は芋焼酎ブームが一段落して、にわかファンが離れて行ったおかげで、
プレミア焼酎入りを仕掛ける気満々の、うさんくさい銘柄の淘汰が始まったなぁ。
芋なら何でもいいと、ブームに乗って抱き合わせで売れたような銘柄、芋対抗で、
不自然に癖を出した米や麦の常圧もの、この辺りはこの先厳しいだろうな。

結局、今回のブームとは関係なく市場にすっかり定着していた、
味香りに変な癖なく飽きずに飲める麦の減圧物が、最終的に勝者だったのかな。
141呑んべぇさん:2006/08/17(木) 01:57:29
結局いいちこってわけかwwwwwwww
142呑んべぇさん:2006/08/17(木) 04:56:18
多分いいちこでOK
他の焼酎スレみても味なんか分からないのに分かったような書き込みだぜ
香りで味の善し悪しを語ってるだけ
味なんか分かる訳ないのに
143呑んべぇさん:2006/08/17(木) 06:20:24
賛成。いいちこは甲類の中で珍しくロックでうまいと思った
(確かいいちこって甲類だよね?)
酒の味にはうとい部類だと思うのですが、乙の「焼き芋焼酎」
これはうまいと思った。何が決め手でうまいのかも
わからなかったですが・・・
144呑んべぇさん:2006/08/17(木) 14:45:17
>>143
いいちこは乙類。

芋も確かに美味いのは美味い。独特の甘い匂いやコクがあって良いんだが、
一升瓶で買うと、半分くらいから先に進まなくなってしまうんだよな。
個性が強い分、つまみや気分を選んだり、飲み飽きやすいみたい。

いいちこの様な麦の定番ものは、物足りないぐらいに癖がないけど、
その分飲み飽きないし、つまみも合わせやすいね。
なんで、俺はブームとは関係なく、麦も常飲酒として飲んでいたよ。
145呑んべぇさん:2006/08/17(木) 19:58:57
麦焼酎のいいちこや二階堂
米焼酎の白岳しろや繊月は
飲みあきしないし、いいと思います。
144に賛成。
146呑んべぇさん:2006/08/18(金) 01:40:48
143です。「いいちこは乙に決定!!」ありがとうございます。
このまま知らずに知ったかぶり続けていたら赤っ恥をさらしてしまう
ところでした。ちなみに私は「芋、麦・・・・」各種で自分の好きな銘柄
を決めています。米は白水とか・・・梅干落としちゃいます。
そこで、ねぎ焼酎はご存知ですか?? うまい銘柄が見つかりません。
147呑んべぇさん:2006/08/18(金) 02:06:13
米は、ねこまた焼酎が結構いけたよ。
吟香のある、鳥飼なんかもいいけどね。
のんでみたら?
148呑んべぇさん:2006/08/18(金) 10:05:45
いいちこは30年前から、ずっと乙だ。
ねぎ焼酎だが、足立区の北千住マルイと練馬で入手可能。
どちらも、米焼酎ベースでネギ風味。
まるで鍋と酒を同時に味わっているような感じだ。
地域ネタ系だろうから、うまいまずいはあまり関係ないんだろうなぁって感じ。
149呑んべぇさん:2006/08/18(金) 13:33:47
>>147
猫好きのうちの嫁はんに飲ませたら判定は×でした orz
150呑んべぇさん:2006/09/03(日) 22:13:46
麦焼酎の圧勝ということでよろしいでしょうか
151呑んべぇさん:2006/09/10(日) 00:34:08
>150
ピーマン焼酎かよもぎ焼酎を飲んでから出直してこい。
152呑んべぇさん:2006/09/10(日) 22:32:34
乙種焼酎で一番安いものっていくらぐらいですか?
当方酒の楽市で1.8L999円のものを飲酒しています。
これよりか安い物ってありますか?大阪市内でお願いします。
153呑んべぇさん:2006/09/18(月) 04:03:13
梅酒とか梅干入りじゃなくて、梅干焼酎ってないかな
154呑んべぇさん:2006/09/18(月) 21:29:57
しそじゃダメ?
155呑んべぇさん:2006/09/23(土) 22:46:42
Z焼酎
156呑んべぇさん:2006/10/07(土) 16:00:14
なるほどねぇ
157呑んべぇさん:2006/10/07(土) 22:10:20
Z武焼酎
158呑んべぇさん:2006/10/15(日) 18:25:40
159呑んべぇさん:2006/10/21(土) 18:58:22
乙の栗焼酎 最高にまいう〜
あまり売ってない 
いつもは麦7蕎麦3
カロリー低いし乙最高〜
160呑んべぇさん:2006/11/09(木) 00:58:04
あまり売ってない???
161呑んべぇさん:2006/11/30(木) 19:03:01
162呑んべぇさん:2006/12/10(日) 00:22:14
それちがう
163呑んべぇさん:2006/12/10(日) 00:56:20
甲類なんて、工業用アルコールだろ?

しかし、最近は焼酎ブームは一段落。

本酒に戻ってきたみたいだな。
164呑んべぇさん:2006/12/10(日) 01:17:38
本酒?
165呑んべぇさん:2006/12/10(日) 01:51:06
日本酒デショ
166呑んべぇさん:2006/12/10(日) 02:30:34
戻ってきてるか?
てか周りに好んで飲んでる人みたことない
167呑んべぇさん:2006/12/10(日) 11:29:31
このスレの住人は誰でも知っている、焼酎をそろえている某有名店でゆーてたな。

売り上げの比率が、焼酎からポン酒に移りつつあるって。
168呑んべぇさん:2006/12/11(月) 10:39:52
ここで伊佐美3280円で買ったhttp://plaza.rakuten.co.jp/atari2006
169呑んべぇさん:2006/12/14(木) 21:29:34
今日日、甲類なんぞ飲む香具師は、チョソぐらいなもんだろ。
170呑んべぇさん
え???