【青の】アクアブルーってどうよ【本生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
どうよってどうよってひさしぶりよってどうよ
感想どうよ
21:03/07/21 17:29
2げと
31:03/07/21 17:30
3げと
だからどうよ
4呑んべぇさん:03/07/21 17:30
今飲んでる
51:03/07/21 17:32
4げと
おあとヨロスク
6呑んべぇさん:03/07/21 17:33
終了
71:03/07/21 17:33
>4
逝って来ます。
サヨウナラ
8呑んべぇさん:03/07/21 17:41
1はわけわからん(爆)

アサヒにしては悪くない。
9呑んべぇさん:03/07/21 17:55
ここに詳しく載っていたよ

http://osusume.zero-yen.com/%7E%7E/webnews.htm
10呑んべぇさん:03/07/21 18:51
【ビール・発泡酒】新製品について語ろう【総合スレ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1041243904/l50
【ビール・発泡酒】新製品について語ろう【総合スレ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1041243904/l50
【ビール・発泡酒】新製品について語ろう【総合スレ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1041243904/l50
11呑んべぇさん:03/07/21 18:56
発泡酒なんてどうでもいいんだよ。
ビールを出せよ。

あと、発泡酒は缶の一番下に「発泡酒」の表記があるのがむかつく。
あれは、棚に並んでいるとき隠れるようにわざとやっているだろう。
12呑んべぇさん:03/07/21 20:36
漏れは好きだが。
13呑んべぇさん:03/07/21 20:44
今日、通っているジムで貰ったから呑んでみた。
カロリーが低めなのが嬉しい。
淡麗グリーンラベルに比べて、炭酸がきつくないのが嬉しい。
14呑んべぇさん:03/07/21 20:47
死ぬほど不味かった。
15呑んべぇさん:03/07/21 20:53
>14
普段何飲んでんの?
16呑んべぇさん:03/07/21 21:15
麒麟の焼酎の青いヤツの話じゃないのか!?
17呑んべぇさん:03/07/21 21:20
まあ、うまいけど、
何か大量生産で、みんなこれを飲んでると思うと空しくなる
18呑んべぇさん:03/07/21 21:47
>>15
のみごたえ<生>
19呑んべぇさん:03/07/21 21:49
いや、まじうまくない?
それに、ビール缶に青色って似合わないと思ってたんだけど、すっきり
味にラベルデザインがマッチしてるよ。
20呑んべぇさん:03/07/21 21:58
俺はこれからアクアブルーにするぜ。
ラベルもいい感じだ。
21呑んべぇさん:03/07/21 22:34
>>19,20
私もこれからはアクアブルー併用にします。
アサヒ派にはなかなかいいですよね!?
赤の本生はクド過ぎでしたが、
アクアブルーはキレがいいです!
基本はスーパードライですが金欠なもので・・。
22呑んべぇさん:03/07/22 19:16
おれは赤いのも青いのもだめでした。
なんでこういうテイストにするんだろう?
23呑んべぇさん:03/07/22 20:03
ALL OK
24呑んべぇさん:03/07/22 23:25
青はちょっとヌルッとした飲み口だったなぁ。
俺は赤の方がいいな。濃い目の味が好きだから。
25呑んべぇさん:03/07/24 14:46
CM中止だって..↓

[アサヒビール] 「アクアブルー」CM中止 潜水直後の飲酒危険
2003 年 7 月 24 日

------------------------------------------------------------------------------

 アサヒビールは24日、今年7月16日から発売した発泡酒「アサヒ本生アクアブルー」の
テレビCMの放映を中止したことを明らかにした。視聴者から「海中で潜水したダイバーが陸
上に上がった直後に飲酒することを連想させるCMで、潜水直後に飲酒した場合、身体に危険
を及ぼす可能性がある」との指摘があったための措置。アサヒは23日から問題のCMの放映
を中止し、別のCMに変更した。

 発売当日から全国で放映された問題のCM(約15秒)は、海中のダイバーが会話用のボー
ドを使い「飲みたいな」と会話し、その後海から上がり陸地に向かって走っていく表現になっ
ていた。しかし、潜水直後に飲酒した場合、血液中の窒素が気泡となり、毛細血管をふさぐ「
減圧症」を誘発する危険性がある。

 「アサヒ本生アクアブルー」は、カロリーを従来製品より2割減らし、コンブやワカメなど
の海藻のエキスを使った新商品で、夏の需要期に向けて発売された。

26呑んべぇさん:03/07/24 18:26
ああ、よかった。だって青も赤もまずいのにアサヒ気が付かないんだもの。
27???:03/07/24 18:27
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
29呑んべぇさん:03/07/26 04:22
ダイエット系じゃ一番いいと思ったよ
まぁ後だしジャンケンで負ける奴は居ないか
30呑んべぇさん:03/08/01 22:01
うまいんだけど、なんか味無いよねこれ。
スッキリしすぎているというか。
安いから毎日飲んでるけど。
31呑んべぇさん:03/08/01 22:40
げろげろロッパーてかんじのアルコール入り飲料
32呑んべぇさん:03/08/01 22:58
33呑んべぇさん:03/08/01 23:08
>>25
新しいCMは、カツオの一本釣り漁船の上で飲む、これだね。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
35呑んべぇさん:03/08/02 13:17
のみごたえはのみごたえありすぎ。
アクアブルー材料不足って…。

いっそやめたほうが・・・。
36呑んべぇさん:03/08/05 08:57
はっきり言ってまずい。その前の赤い奴はもっとまずい。
企画部門は猛省すべき。
37_:03/08/05 09:00
38呑んべぇさん:03/08/05 16:15
赤よりはずっとましやな。。
あの赤はイカン。。。
39呑んべぇさん:03/08/06 23:57
新しく出た安い発泡酒を、不味いだの軽いだのとやたらにけなす傾向にあるが、
別に発泡酒にビールと同等のものを求めているわけではない。
端麗グリーンにもいえるが、この値段で、このカロリーで、この味で、毎日手軽に飲むアルコールとしては十分すぎると思わないか?
(というか、不味い不味い言うけど、何を以って美味しさの判断してるの?
 たしかに「これは不味い」という飲み物もあるけど、
 客観的にみてそれほど不快を感じる味ではないものに対してやたら不味い不味い言うのって、
 グルメぶってるんだかしらないけど逆に味覚疑われるよ)
40呑んべぇさん:03/08/07 09:15
>>39
その客観はあんたの主観。
マズイマズイは2ch的偽悪表現。無駄レスつけんな。
41呑んべぇさん:03/08/07 11:41
>>39
発泡酒はビールのより安価な代用品として現れたものであり、
ビールとの味の違いを比べられるのは当然だと思うが。

結局似非ビールとしての地位から抜け出し、
発泡酒としての独自の評価を得た商品はあるの?
俺はないとないと思っているけど。
ラベルからしてほとんどの発泡酒がビールを買おうと
している人をだまそうとしているとしか思えない。
42呑んべぇさん:03/08/07 20:46
発泡酒は最初は抵抗があったが、
飲み続けるとビールと変わらない気がする。

今では発泡酒ばかり飲んでいる。
43呑んべぇさん:03/08/07 20:49
ネタだとしてもそんなこというなよ・・
44呑んべぇさん:03/08/07 21:40
青不味すぎ。何これ最低の味だー。気持ち悪ー。
飲んだ瞬間「オェェ・・・!?」ってなるよ。もう二度と飲みたくない。
45呑んべぇさん:03/08/07 21:49
>>44
俺も同じ感想。
46 :03/08/07 21:53

アダルト画像掲示板情報

http://secretary.k-server.org/bbs/index.html
4794292:03/08/07 21:55
48呑んべぇさん:03/08/07 21:55
>>44>>45
発泡酒なんてうまいわけないだろ
最初から買うなよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
49呑んべぇさん:03/08/07 21:59
なんか味がない。しゅわしゅわしてるだけ?おいしいとかまずいとかじゃなくって…
これなら鳥居さんみたく合成なんちゃらで味つけてた方がまだ飲める、とか思ってるのは漏れだけ?
サポーロハーフアンドハーブのほうがまだ味あるよ〜(泣 カネカエセー
50呑んべぇさん:03/08/07 22:02
>>39
何を伝えたいのかが、よくわかりません。
青が好きならそういえばいい。
俺は青も赤も嫌い。企画部門の人たちの
感覚を正直疑いたくなります。
51むき茶:03/08/07 22:14
カロリーは半分にならないんですよねコレ。
カロリー半分なんてもちろんアサヒは一言も言ってないんですけど。

http://www.asahibeer.co.jp/aqua/html/taste/index2.html
>カロリーは、35kcal/100mlです。『5訂日本食品標準成分表』によれば、カロリー約22%オフになります。
52呑んべぇさん:03/08/07 23:24
赤、青と来たから、次は黄色も出るんですか?
53呑んべぇさん:03/08/08 00:39
次は透明??。
54呑んべぇさん:03/08/08 02:18
次はゴールド
アサヒスーパーウェット
今秋発売
55呑んべぇさん:03/08/09 01:59
風呂上りはなんでもうまい!
56呑んべぇさん:03/08/09 09:53
セブンでグラス目的で買った。
うーん、味が全く無い。
サイダーにアルコールが入っているような感じ。
酎ハイの、焼酎のにおいが消えたような感じかな。
変な味。
57呑んべぇさん:03/08/09 10:47
でもさあ、麒麟飲む奴は、チョンだからな・・・
しょうがないよ。まずくてもアサヒ飲んでいる。
>>56
58呑んべぇさん:03/08/09 10:52
アサヒの発泡酒は本当にまずい。
本生もまずいし、今回の青いのも死ぬほどまずい。
なんでアサヒってまずいのしかつくれないんだろう?と思う。
メーカーとしても責務を果たしていない会社だよ。
ビール…発泡酒作りから撤退してほしいよ、マジで。

オレはいつもは生搾りか純生。これはおいしいよ。
でも、最近純生売ってないんだよな…
59呑んべぇさん:03/08/09 12:39
あのCMの曲が嫌いだ
60呑んべぇさん:03/08/09 12:43
>>58

同感だな。なんであんなにまずいものを作ろうとしたのか
全く不明だ。他社との差別化がその理由だとしても
飲んでもらえなければ、差別化した意味がない。
ちなみに赤のほうが青よりもまずいと思った。
61呑んべぇさん:03/08/09 15:18
いや赤より青のほうが果てしなくマズイだろ。人間の飲む物じゃねーよ。
62呑んべぇさん:03/08/09 15:35
赤はうまくはないが、まだ飲める。
青はビールとは全く異質のものと考えたほうがいい。
まぁ、発泡酒というカテゴリーにはいろいろあるからな。
63呑んべぇさん:03/08/09 15:38
赤は変な苦味で後味悪いし、青は炭酸水並に味無いし、どうなのよ?
漏れがスーパードライ嫌いだから合わないだけかな。
64呑んべぇさん:03/08/09 15:40
このスレ、朝日の商品企画の担当者に読ませたいな。
65呑んべぇさん:03/08/09 15:52
自演ごくろうさまです。

アサヒは十分あの価格の中では、おいしいですっと
66呑んべぇさん:03/08/09 22:28
>65 社員必死だな(藁
67呑んべぇさん:03/08/09 23:26
俺は赤も青も好きだな。
カロリーオフだから青にするか。

青は夏が終わったらなくなってしまいそうだ。
68呑んべぇさん:03/08/09 23:34
冬には、白の本生、ウインターホワイトとか出そうだね。
69凸凹艫 ◆c6aNbJp/M6 :03/08/09 23:50
朝日にはぜひ黄生も出してもらいたい
70呑んべぇさん:03/08/09 23:55
社員必死だな(藁
71呑んべぇさん:03/08/10 00:29
ぶっちゃけ、クソ不味いと思った。
もう買わないな…
72呑んべぇさん:03/08/10 00:30
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
73呑んべぇさん:03/08/10 00:49
はっきり言わせて頂こう・・・・・・・・











    ま   ず   い
74呑んべぇさん:03/08/10 00:52
本生青は、淡麗グリーンラベル・生搾りハーフ&ハーフ・ダイエットに比べると糖質・カロリーが異様に高い。
あれで「カロリーオフ・糖質オフ」とはね…
しかも、味も…
コレ買う人って、どういった基準で買ってるんだろう?
75やめられない名無しさん:03/08/10 00:54
 はっきり云わなくても、まずいものはまずいな。

 これほど不味い発泡酒(ビール)に出会ったのは
五穀の恵み(サポーロだったっけ)以来だな。
76呑んべぇさん:03/08/10 00:57
俺も異常に不味いと思う。
スレ前半のマンセー状態は何だったのだろう。

一転このこき下ろしぶりも。
77呑んべぇさん:03/08/10 00:57
はっきり言わせて頂こう・・・・・・・・
    













ま   ず   い
78呑んべぇさん:03/08/10 00:59
昨日、初めてケースで買ってきたんだが(安かったんで)・・・


すみません、返品可ですか?まだ、21本もあるよ・・・
79呑んべぇさん:03/08/10 01:01
>>74
イメージでしょ、あくまで。なんか夏限定っぽいし。

グラスと一緒にギンギンに冷やして、汗かいた後にぷはーっとやる
用途ならいいんじゃないの。腹にのこらないし、後味がすっきり、と
いうより全くない。本格ビールはたしかに旨いが、そういう時には幾分
か重すぎるしね。ただ、本格ビールこそが「ビール」だと思っている人
は、本生青は「ビール」とは全く異質な物だと認識したほうがいいとは
思う。
80呑んべぇさん:03/08/10 01:05
>>79
それなら他の発泡酒にしま〜す
淡麗や生搾りのほうがいいよ
81呑んべぇさん:03/08/10 01:08
>>80
禿道!
82呑んべぇさん:03/08/10 01:13
本生まずいのに必死だな(藁
83呑んべぇさん:03/08/10 01:20
後味が金属臭いね、なんか缶の味がする。
84凸凹艫 ◆c6aNbJp/M6 :03/08/10 01:24
キリン極生も不味かった
85呑んべぇさん:03/08/10 01:25
ここは本生の悪口を書くスレでつか?
86凸凹艫 ◆c6aNbJp/M6 :03/08/10 01:29
このスレたてにんに一言
赤のアクアブルーってあるのか???
87呑んべぇさん:03/08/10 01:36
>>86
横レスだけど、青の本生、って読んでくだされ。
88呑んべぇさん:03/08/10 01:37
アサヒは恵比寿黒の好調をみて、黒ビール市場がまだまだ伸びると判断。
本生黒の開発を開始しますた。
赤・青・黒の3色で攻めます
89呑んべぇさん:03/08/10 01:39
黄色なら信号機だったのに。
90呑んべぇさん:03/08/10 01:42
>>88
誰も買わねーよ(w
91アサヒビール株式会社:03/08/10 01:43
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
92呑んべぇさん:03/08/10 04:42
青本生のダイビングしてるCMは中止になったんだね。

オレはダイビングやるけど、海からあがってきてビール飲むしタバコも吸うよ。
(もちろん、そのあと潜らないときだけ)


あ、アサヒ製品はビール・発泡酒ともに絶対に飲みませんけど…不味いから
93呑んべぇさん:03/08/10 07:22
>>88
そう言えば、キリンだったかな。
例の黒発泡酒、生黒だっけ。
あれ売れてるの?
94呑んべぇさん:03/08/10 09:49
でも売れてるラスイ。



ウマー(w
95 :03/08/10 09:54
アンチも必死(爆)
96呑んべぇさん:03/08/10 12:52
しかし、酒板的にはアサヒは糞。
キリンはチョソ(w
サッポロ・サントリーが神。
実際「うまい」と思えるビール作ってるのはこの2社。
97呑んべぇさん:03/08/10 12:55

スレ違いなのに必死なヤツこそが>>96=クソ
98呑んべぇさん:03/08/10 12:56
>>97
社員必死だな(藁
99呑んべぇさん:03/08/10 12:57
>>96
禿道
100ばれてるんだが・・・:03/08/10 12:58
94=95=97
このスレの本生青用語発言も全部こいつの仕業。
必死だね、アサヒ社員君(w
101呑んべぇさん:03/08/10 13:00
はっきり言わせて頂こう。
本生アクアブルーは、・・・



















    マ    ズ    す    ぎ    で    す
102呑んべぇさん:03/08/10 13:01
確かにこの板は、アサヒ工作員の出没が一番多い気がする。
みっともないよ。堂々と商品で勝負しなよ。
103呑んべぇさん:03/08/10 13:05
>100
オレも前からおかしいと思ってた。明らかに本生を擁護する人がいるから何者かと思ってたんだけど。
社員だったのか。
104このスレにいるアサヒビール社員へ:03/08/10 13:06
アサヒビールの社員は、退場して下さい。
ここは消費者が意見交換する場所です。汚いやり方は止めて下さい。

お願いします。
105呑んべぇさん:03/08/10 13:07
おまいら、うまいのか?まずいのか?

はっきりしてくれよ。
106呑んべぇさん:03/08/10 13:10
「まずい」に1票
107呑んべぇさん:03/08/10 13:10
マズ〜
108朝日麦酒社員:03/08/10 13:11
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
109呑んべぇさん:03/08/10 13:13
はいはい。アンチの皆さんは安月給で頑張って下さいね。
我々は皆様のおかげで給料たっぷり貰ってますから、発泡酒なんて飲まないんですよ。
まぁ、せいぜい2ちゃんの中だけで虚勢張って生きていって下さい。
実世界の勝者は我々なんですからね。
では、負け組の皆さんさよ〜なら(w
110呑んべぇさん:03/08/10 13:17
>>109
なんつぅ捨て台詞だよ。本当にアサヒ社員は糞だな。
不買運動起きるぞ。
111呑んべぇさん:03/08/10 13:29
うまいだ、まずいだ、ごちゃごちゃしてるんで、実際飲んでみた。

うまいじゃないか。また飲むぞ。
112呑んべぇさん:03/08/10 13:31
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com 
113呑んべぇさん:03/08/10 13:34
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
114呑んべぇさん:03/08/10 13:34
うまいだ、まずいだ、ごちゃごちゃしてるんで、実際飲んでみた。

まずいじゃないか。もう飲まない。
115呑んべぇさん:03/08/10 13:40
発泡酒なんだからうまいわけがないだろ。
116呑んべぇさん:03/08/10 16:55
うーん、なんか口の中に味が残るねぇ。
なんとゆーか、苦味を後づけした、無理にビールの味を出そうとした、とゆーか。
ま、飲めなくは無いが、自分でお金を出して飲もうとは思わんな。
117呑んべぇさん:03/08/10 16:55
アクアブルー結構うまいね。みんなマズイマズイって書くから
どんなものかと思って飲んでみたよ。なかなかうまかったぞ。
118呑んべぇさん:03/08/10 17:47
私も美味しいと思う。
119あさがお:03/08/10 18:09
120呑んべぇさん:03/08/10 20:54
【結論】とにかくまずい
121呑んべぇさん:03/08/10 21:01
海藻エキス使用ってことは料理で言えば昆布でダシとったようなものか。

やっぱ酒もダシとるとうまくなるのか。まあ、カロリーオフ発泡酒の中では

まちがいなく一番うまい。と思う。

1本160円の店でまとめ買いしてます。
122呑んべぇさん:03/08/10 21:15
で、昆布の味はするの?
123呑んべぇさん:03/08/10 21:21
>>121
料理にたとえればの話だよ。

実際海藻エキスって言っても、どの海藻なのかは書いてないのでわからん。

ワカメ?コンブ?何使ってるんだろう?
124呑んべぇさん:03/08/10 21:21
いや、カロリーオフ発泡酒の中では一番まずい。
それなのに「いままでのカロリーオフ発泡酒をおいしいと思いますか?」というコピー。
笑わせてくれる(w
この会社っていつもこうだよな。
125呑んべぇさん:03/08/10 21:22
だって美味しいんだもん、いいじゃない。
126呑んべぇさん:03/08/10 21:28
別にどうって事ない味だった。
コレが飛び抜けてうまいとは思わない。
多分、もう買わないと思う。
127呑んべぇさん:03/08/10 21:40
他の発泡酒なんかより絶対ウマ〜!!
128呑んべぇさん:03/08/10 21:41
アミノ酸=うま味マジックで売れると思ったんだろうね。
129業界人:03/08/10 21:43
アサヒは海藻エキスは味の素から買ってるんだけど、
今後伸びるアミノ酸分野で味の素と手を組みたいから無理矢理買わされたんだよ。
130業界人:03/08/10 21:44
追加
下手するとサントリーに取られちゃうからね。
実際、サントリーはアミノ式で味の素から買ってるアミノ酸使ってる。
131呑んべぇさん:03/08/10 22:00
>>129
無理矢理作った商品って事か。
132呑んべぇさん:03/08/10 22:37
ま、とりあえず
この商品は
夏と共に去りぬ
なんじゃないの?
133呑んべぇさん:03/08/10 22:44
Gone with the wind and come again with the autumn bleeze.
134呑んべぇさん:03/08/10 22:45
俺は青は結構好きだけど、
この調子じゃ消えるのも時間の問題。
余談だが俺が今復活してほすいのは、
焙煎ビールとポストウォーターだ。
135 :03/08/10 23:13
なんだ?
アンチも擁護も
関 係 者 ばっかり じゃ ねえか


・・・・・・・アホクサ
136呑んべぇさん:03/08/10 23:25
96→109
さて、このうちの何人がジサクジエンでしょう?
バレバレよん
137酒業界関係各位:03/08/10 23:50
アサヒ社員=体育会系バカばっか、よって2ch慣れ無くミエミエ
キリン社員=かねてより2ch出入り確認済み、官僚体質により会社より自粛通告、水面下に潜行。
サッポロ社員=何が起きてるか知らず、アホ。
サントリー社員=小利口な奴多し、最も質悪し。
こんなとこで(WWWWWWWWWWWW
138呑んべぇさん:03/08/11 00:36
私はビール会社社員ですが、こんな掲示板で啓蒙活動するくらいなら酒販店一軒でも回った方がいいと思いますけどね。
ただ、このスレでのアサヒさんの本生ヨイショは見ててイタイです。
もうこのくらいにしたほうがよろしいんじゃないですか、アサヒさん?
139呑んべぇさん:03/08/11 02:32
生搾りにまさる、発泡酒はまだない
このアクアは最低の味だ
140呑んべぇさん:03/08/11 10:51
>>138
ほほう、どちらにお勤めで(w










目クソ鼻クソの癖に(爆
141呑んべぇさん:03/08/11 11:57

やっぱ黒霧島、なんだかんだ逝っても黒霧島、一番美味いのは黒霧島。
まぁ、他の芋もガンガってんよ、芋なりに、イモみたいな焼酎だけど。
でもやっぱ黒霧島、黒霧島だね。初心者から通まで、芋焼酎の王道、
黒霧島。黒霧島しかない。黒霧島をまずいと言う人間は芋飲む資格無し。
なんだかんだ逝っても黒霧島、誰もが羨む黒霧島。黒霧島さえ飲んでおけば間違いはない。

いいかい、黒霧島だよ。覚えたかい、黒霧島。絶対に、黒霧島だからね、黒霧島。
142呑んべぇさん:03/08/11 18:39
>>141
黒伊佐錦の2番煎じですかぁ?
はじめてみたときバカかぁ?と思ったね。
143呑んべぇさん:03/08/11 23:10
>>140
アサヒ必死だな(藁
144呑んべぇさん:03/08/11 23:36
木淋社員が晒されるスレはここですか?
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1019/10197/1019707087.html
必死だな(藁
145呑んべぇさん:03/08/12 00:11
>>144
アサヒ必死だな(藁
146呑んべぇさん:03/08/12 00:13
マズー
買ってはいけません。
147呑んべぇさん:03/08/12 17:42
モニターで当たったんですけど、
まだ一本冷蔵庫に入ってます。

すいません、飲みきれませんでした。
148呑んべぇさん:03/08/12 17:46
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービーを観てね。
http://www.exciteroom.com/
149呑んべぇさん:03/08/12 19:03
みんなうまいとかまずいとか、意見が分かれているので
自分で飲んでみました。

うーん、特にうまいとか、特にマズーとかはありませんね。

そんなにもめるほどの物ではないかと思いますよ。

みんなもう少し大人になりましょう。
150呑んべぇさん:03/08/14 14:07
飲んでみた。なるほど
ダイエット系発泡酒特有のコクがなくなる部分を海藻エキスで補って
厚みを出そうとしているんだな。
なかなかおもしろい
151呑んべぇさん:03/08/14 14:19
うまくねー
152のんべえ:03/08/14 16:46
うまいかどうかは別にして一番さっぱりした発泡酒だと思う。
153呑んべぇさん:03/08/14 20:16
きょうは寒いからブルー飲みません。
154呑んべぇさん:03/08/14 21:19
めちゃくちゃまずかったけど、ほめてる人がいて意外だな・・
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156呑んべぇさん:03/08/14 21:29
発泡酒の中で一番飲めるのがこれだな。
「海藻エキス」という文字を見ながら昆布ダシを想像して飲むのがすき。
157呑んべぇさん:03/08/14 21:34
>>156
変わった香具師だな。
変な趣味ないか?
158呑んべぇさん:03/08/14 21:36
発泡酒にもMSGかよ。
中毒斜視ね。
159呑んべぇさん:03/08/14 21:41
あまり味がしないね女の人にとっては飲みやすいかも。
160呑んべぇさん:03/08/14 21:44
>>157
変な趣味は・・・・イパーイあるw
つーことで、発泡酒とビールを買ってきた。
これから味比べをしてみる。発泡酒は薄いらしい。
161呑んべぇさん:03/08/14 22:16
酔っ払ってるともう味わかんない罠
162呑んべぇさん:03/08/15 05:33
今日久しぶり飲んだ。飲みやすいが、これ麦の味ほとんどしないな、
と改めて思った。
163呑んべぇさん:03/08/15 10:24
食べもとの一緒だとそうでもないが
アクアブルーだけ飲むと藻の味が残る。。。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165呑んべぇさん:03/08/15 21:52
まずいよなぁ。

そうだろ、まずいよな。
166呑んべぇさん:03/08/15 22:37
うそー?
うまいじゃん。
167呑んべぇさん:03/08/15 23:05
青は飲みやすくて好きだなー。
クソ熱い浜辺では水のように飲めます。
1日海岸にいて18本飲みました。

危険ですから皆さんはマネないように。
168呑んべぇさん:03/08/17 22:22
飲んだ瞬間は無味無臭
喉元過ぎればワカメ風味がほのかに漂う
とてもじゃないけど飲めません
ラベルはきれいなんだけどね
169呑んべぇさん:03/08/18 00:55
本当にこの会社がつくるのはどれも味はダメダメだね。
170呑んべぇさん:03/08/18 01:29
なぜだか、喉ごしは鰹出汁だった。
美味かった。
171呑んべぇさん:03/08/18 02:30
うまーい。

もう麒麟抜いた?
172呑んべぇさん:03/08/18 03:14
>>170
発泡酒にダシの味求めるのか。
俺とは趣味が違うんだな。
173呑んべぇさん:03/08/18 03:26
今日お風呂上りに冷やしまくったアクアブルー飲んだ。
やっぱりアクアブルー美味いな。
174呑んべぇさん:03/08/18 03:38
 >>167
 マネしませんよ、もちろん。オマエみたいな味音痴とは違うからね。
 >>173
 冷やしまくった発泡酒がマズければ、それこそ問題でしょう。
 オマエはとりあえず、風呂上りに冷やしまくった発泡酒全種類を
試してから、判断してみて下さい。違う答えが出るハズです。
175MAI ◆manko/yek. :03/08/18 08:18
発泡酒売上ランキング
1.淡麗(キリン)
2.生搾り(サッポロ)
3.スーパーMD(サントリー)
4.本生(アサヒ)
5.淡麗グリーン(キリン)
6.のみごたえ(サッポロ)
7.ダイエット(サントリー)
8.極生(キリン)
9.純生(サントリー)
10.本生アクアブルー(アサヒ)
176呑んべぇさん:03/08/18 08:33
醸造技術も糞もへったくれもない会社がつくるビール・発泡酒がうまいわけがない。
177呑んべぇさん:03/08/18 16:31
 しかし淡麗グリーンも不味いね。アクアBと張るな。 
178呑んべぇさん:03/08/19 03:29
アクアブルーめっさ美味しいじゃん!
これ発泡酒なのにぜんぜんいけるよ。

本生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>淡麗、尿搾り
179呑んべぇさん:03/08/19 14:27
今アクアブルー飲んでます。キッチンドリンカーです。
苦みが少なくて水みたいにゴクゴク飲めます。
180呑んべぇさん:03/08/19 15:35
トマトケチャップとタバスコで味付けしてさっと油炒めしたソーセージ
をつまみにビール飲んでる。
181呑んべぇさん:03/08/19 19:15
水青きょうも飲んでる。いいねえ。
182呑んべぇさん:03/08/20 00:35
朝日は不味いって事でガッテン頂けましたでしょうか?。
183呑んべぇさん:03/08/20 00:38
関東のしょぼい会社しかなくて済みません。
馬鹿関東人が多いので今やしょぼい会社しかありません。  
今や悪徳の代名詞ソニー、ホンダ、みずほあこぎな商売しか出来ません。
インチキ酒屋のまがい物の酒を売る、関東らしい詐欺サッポロ。
どれも潰れそうにボロ商社。
悪事が得意で悪の巣窟東京電力。
悪徳朝鮮新聞の読売新聞。
オンボロ車のすばる。
アホアホ百貨店の雄イトーヨーカドー
関東らしい低能アホなしょぼいコンビニセブンイレブン
潰れそうなろくに儲けが出ない雪印。
関東らしくインチキ詐欺乳業会社の明治乳業。
ぼろい家電しか作れず品質落ちっぱなしの日立
不味いお菓子のブルボン、食品の餌製造会社。
高くて不味くて誰も買わないキリンビバレッジ
ヤッパリ関東は最低だな。  
184呑んべぇさん :03/08/20 23:37
 アクアブルー、普通に不味い。でも飲めないことはない。
もっと不味い発泡酒もある。でも、めっさ美味いとか云ってる
ヤシの感覚は理解できない。
 美味いものを口にしたことがない、可哀想なヤシだと思う。
185呑んべぇさん:03/08/21 09:14
自分と趣向が違うだけの話をいちいち
否定しないと気が済まない可哀相な人が多いな
186呑んべぇさん:03/08/21 21:57
味の素の味がしますた
187呑んべぇさん:03/08/21 23:03
アクアブルーに飲み慣れたら、普通のビールや他の発泡酒が苦すぎて
飲めなくなりますた。
188呑んべぇさん:03/08/21 23:06
まあ、朝日にしては、がんばったんじゃないの?って感じの味。
赤よりおいしかったよ。
赤よりは。
189呑んべぇさん :03/08/22 01:52
 赤も不味いねー。朝日はビール一本に絞ったら?
赤も青もダメだけど、SDはイイと思うよ。
 しかし、不味い、とか云っておきながら、今日も
赤も青も飲んでしまったw
 今日は、青はけっこうフツーに飲めて、あれ?って
感じだったんだけど、代わりと云っちゃ何だが、赤が
すごく不味く感じられた。
190呑んべぇさん:03/08/22 18:16
今キムチをつまみに飲んでるけど最高にうまいと思うよ。
191呑んべぇさん:03/08/22 21:08
かなーりいけてます
192呑んべぇさん:03/08/23 00:46
俺も今のんでまーす。うまいですw
193呑んべぇさん:03/08/24 02:19
本生は毎日飲んでる。
味にもパッケージデザインにも文句はない。
194呑んべぇさん:03/08/24 02:35
赤よりは上手い
けど赤はションベン以下
195呑んべぇさん:03/08/24 20:34
>>194
ションベン飲んだ事あるのですか。
ショベンって以外とうまいかもしれないよ。
196呑んべぇさん:03/08/25 00:44
その辺の発泡酒より格段にうまい。
発泡酒の粋を超えた高級発泡酒だ。
197bukuti:03/08/25 02:59
この一杯のために生きてる〜
ご帰宅一番銘柄は、最近アクアや。
ビールより発泡酒の方が旨い?
198呑んべぇさん:03/08/27 23:44
キリン製品が不味い理由
キリン社員が味覚音痴のため、新製品が育たない
199呑んべぇさん:03/08/27 23:53
これ、最初に飲んだ時点で美味い!と思ったのは良いけど
今までは5001本で良かったのが、ついつい2本飲んでしまう。
なにか?ミソがありそうだな。
200199:03/08/28 00:00
これ、糖質が50%なんだね。
無意識に体が糖質を要求しているのかな?
201呑んべぇさん:03/08/28 00:58
>ビールより発泡酒の方が旨い?
 >>197

 さすがにそれはヤバイでしょw  
202呑んべぇさん:03/08/28 22:47
ブスは三日で慣れる。
発泡酒は三回飲めば慣れる。
ってとこだな。
203呑んべぇさん:03/08/28 23:26
これは久しぶりに美味いと思った。
スカッとはしないけど飲みやすくて
自分を見失うことはなさそう
204呑んべぇさん:03/08/28 23:31
最近こればっかり。
美味しいけど、後引く度が他のハッポーより高い気がする。
カロリーハーフだからの安心からか???
205呑んべぇさん:03/08/28 23:35
旭社員うざい。
206呑んべぇさん:03/08/29 00:14
本当に死ぬほどマズイと思った酒は初めての経験だった。
207呑んべぇさん:03/08/29 00:44
しっかし関東ってろくな企業がねーな(大藁

関東のしょぼい会社しかなくて済みません。
馬鹿関東人が多いので今やしょぼい会社しかありません。
今や悪徳の代名詞ソニー、ホンダ、みずほ、東電あこぎな商売しか出来ません。
インチキ酒屋のまがい物の酒を売る、関東らしい詐欺キリン、サッポロ。
どれも潰れそうにボロ会社。
悪事が得意で悪の巣窟東京電力。
悪徳朝鮮新聞の読売新聞。
オンボロ車のホンダ、すばる。
アホアホ百貨店の雄イトーヨーカドー
関東らしい低能アホなしょぼいコンビニセブンイレブン
潰れそうなろくに儲けが出ない雪印。
関東らしくインチキ詐欺乳業会社の明治乳業。
ぼろい家電しか作れず品質落ちっぱなしの日立、ビクター。
不味いお菓子のブルボン、食品の餌製造会社。
高くて不味くて誰も買わないヤクルト
中身スカスカかびだらけのインチキ山崎パン
ヤッパリ関東は最低だな。  
208呑んべぇさん:03/08/29 01:26
>>207
もう少し正確な情報でカキコしなよ。
といっても、コピペだろうが。
209呑んべぇさん:03/08/29 23:30
本生うめーうますぎる純生の次にうまい
純生>>>>本生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドブ端麗
210呑んべぇさん:03/09/01 21:39
しっかし関東ってろくな企業がねーな(大藁

関東のしょぼい会社しかなくて済みません。
馬鹿関東人が多いので今やしょぼい会社しかありません。
今や悪徳の代名詞ソニー、ホンダ、みずほ、東電あこぎな商売しか出来ません。
インチキ酒屋のまがい物の酒を売る、関東らしい詐欺キリン、サッポロ。
どれも潰れそうにボロ会社。
悪事が得意で悪の巣窟東京電力。
悪徳朝鮮新聞の読売新聞。
オンボロ車のホンダ、すばる。
アホアホ百貨店の雄イトーヨーカドー
関東らしい低能アホなしょぼいコンビニセブンイレブン
潰れそうなろくに儲けが出ない雪印。
関東らしくインチキ詐欺乳業会社の明治乳業。
ぼろい家電しか作れず品質落ちっぱなしの日立、ビクター。
不味いお菓子のブルボン、食品の餌製造会社。
高くて不味くて誰も買わないヤクルト、カルピス
中身スカスカかびだらけのインチキ山崎パン
犬肉使用のぼったくりモスバーガー
ヤッパリ関東は最低だな。
211呑んべぇさん:03/09/06 14:55
海藻エキス入りとかって言うけどさーそもそも入れる必要あんの?
なんかイカ臭いだけなんすけど。(でもなぜか青より赤の方が臭い)
でも捨てるのもったいないんでレモン汁加えて臭みをとったら飲めますた(・ω・)
212呑んべぇさん:03/09/30 23:44
東京に投資をしても何も生まれない
関東人の知能の低さを笑うしかない、無能ブラックホールだ
西日本に与えてもらった首都の恩恵に預ることしか考えていない
企業が東京で大きくなって他府県に進出、開発するべきだが、全くの逆
関西で大きくなって東京、他府県に進出、開発
札幌に球団を持っていった、日ハム
東北の田舎を開発しまくっているジャスコ
福岡に球団、ドーム、ホテルを作ったダイエー
首都なら地方の活性化に少しでも力を注げよ!
関東人にはそういう概念すらないようだね
関東発祥の一流企業は少ないが2流はそこそこあるわな
そういう考えだから2流止まりなんだよ
日本の貧乏神関東人
西日本、特に近畿に投資をしたほうが日本、地方は活性するのでは?
213呑んべぇさん:03/09/30 23:46
東京チョン北野主義人民共和国 建国!
主席 北野たけし
大蔵大臣 北野丼子
労働大臣 ダンカン

国務代行 朝鮮総連
214呑んべぇさん:03/09/30 23:46
関東の鮨なんか食えたもんではない。
てんぷらはもちろんのこと。蕎麦は論外。

ってか、東京では不味いものしか見たことがない。
馬鹿みたいに塩大盛りになっていたり。
馬に食わせる餌じゃねーんだよw
215呑んべぇさん:03/09/30 23:46
東京女=性病持ちの穢れた売女

 中高生の7割近くが「同年代の女子が見知らぬ人と
セックスすること」を容認していることが、警察庁の
青少年問題調査研究会(委員長・矢島正見中央大教授)の
性に関する意識調査で22日分かった。

 「同年代の男女がセックスをすること」は、38.0%が
「愛し合っていればいい」と回答。「したければしてもいい」と
答えた34.7%と合わせ、肯定派が全体の7割を超えた。
「まだ駄目」は14.2%だった。[以上引用]
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/2t2003012309.html
216呑んべぇさん:03/10/01 02:12
アクアブルー、おいしいですね〜
最近はこればかりです。
女性には、苦味が少なくてとても飲みやすい味だと思います。
217呑んべぇさん:03/10/05 17:05
218呑んべぇさん:03/10/05 21:11
東京チョソの代表・・・と く み つ か ず お
ttp://www.sma.co.jp/artist/tokumitsu/

ああ、汚いチョソヤクザの顔・・ペッ ペッ

こんなやつが東京にはウヨウヨとのさばっている。
東京はまさにチョソとの混血児! 
219呑んべぇさん:03/10/05 21:12
・東京人は上に媚び下をいたぶる差別主義が身にしみている
・東京人はゲロもんじゃ焼きを食べる、金曜夜12時の西武新宿駅ほど、酒臭い酔っ払いのゲロで構成されている
・東京の女は常に喪服を着用し、自分がシックで流行の先端であると勘違いしている
・東京の男はへらへらの言葉で軟弱化し馬鹿な程モテると勘違いしてる
・東京のヲバちゃんはキップは良いと思い込んでいるが記憶力が最低である
・東京は街全体がドブと浮浪者の糞尿臭で満たされているし、川の上の首都高が破損する程安全性に欠ける
・東京人は群馬埼玉茨城人が養豚場で垂れ流した糞尿をろ過した水で米を炊く事に何の疑問も抱かない
・東京人の笑うポイントは微妙に違うし、笑点でしか笑えない
・東京人は差別的で、すぐにチョ○だのブ○だの言う
・東京は犯罪者のすくつで、警視庁が取り逃がした犯人は千葉埼玉で犯罪を犯す
・東京のゲロ焼きより広島のお好み焼きの方が旨い
・東京みやげの草加せんべいは皆が飽きた
・東京では首都高をDQNがぐるぐる回る
・東京人は関西に対し無意識に嫉妬していながら、東京が関西西日本によって作られたという事を知らない
・東京名物はDQNと珍走と893である
・東京人はマクドナルドを「まっく」と言い、家賃が高くて払えないので1日1食の59円バーガーで食いつなぐ
・東京人は浦安ねずみランドを崇拝している
・東京人は東京弁が標準語だと勘違いしている
・東京人は帰化した朝鮮人と蝦夷民族の子孫であるにもかかわらず、それをわからずに西日本をチョ○などと言う
・東京人は絶えず上に媚び、下につらく当るが自分では何も責任を取ろうとしない
・東京人は窮地に追い込まれるとすぐに退散してしまう
・東京人の中高年は文化のかけらもない新興住宅地で老後を過ごす人も多い
・東京人にとって、お上に逆らうことが死ぬ事よりも怖いらしい
・東京人は白い関東ネギしか食わず栄養不足で貧弱である
・東京人は別の地方の方言が使えず精神構造が死ぬまでうすっぺらで人生の深みがわからず一生を終える
220呑んべぇさん:03/10/05 21:13
 ■駅前放置自転車ランキング■

(1)天神(福岡)    4530

(2)新浦安(千葉)   3710  ←関東(w

(3)蒲田(東京)    3280  ←関東(w

(4)名古屋(愛知)   3140

(5)岡山(岡山)    2980

(6)赤羽(東京)    2940  ←関東(w

(7)大宮(埼玉)    2530  ←関東(w

(8)新宿(東京)    2510  ←関東(w

(9)南行徳(千葉)   2470  ←関東(w

(10)池袋(東京)   2440  ←関東(w

関東は自転車通勤多いのか。中国みたいだな。
221呑んべぇさん:03/10/06 00:52
>>220
関西は駅前においておくと盗まれるから放置自転車が少ないんだと思われ。
222呑んべぇさん:03/10/07 22:43
しょせん本生じゃん、まずいよ。
223呑んべぇさん:03/10/08 02:02
キリンのカロリーオフとかに比べると違和感なくてうまいよ。しかし発泡酒になれるとなぜかドライが不味く感じるのは俺だけ?
224呑んべぇさん:03/10/08 17:26
 ↑それはマズイものに舌が慣れた、ということだろう。
225呑んべぇさん:03/10/08 20:57
関東はどこもドブ川埋め立てた商店街に
小汚い連中が、根拠のない自信と誇り持って
闊歩してるw

だまって東京に引っ込んでりゃあいいのに
ノコノコ他地方にちょっかい出しに来るのが
心底むかつく

関東人氏ねや
226呑んべぇさん:03/10/08 20:58
東京の名産って何?
関東弁?チーマー?やくざ?犯罪?

なんにもねぇじゃんw

関東弁?チーマー?やくざ?犯罪?もんじゃ?

どれもキモイです。
227呑んべぇさん:03/10/08 20:58
>>224
うるせえバ関東塵!
貴様等塵どもがこの世から消えれば日本は平和になるんだ!
貴様らバ関東塵はテポドンの標的になっちまえ!
将軍様マンセー!!
グヒヒヒヒヒヒ!のヒヒヒヒヒイイヒ!
228呑んべぇさん:03/10/08 20:59
関東人て最低だね
自分が負けそうになると、その場をメチャクチャにして誤魔化そうとするわけだね

絶対に負けたくないから、他人の指摘を真摯に受け入れることも出来ない。

本当に朝鮮人丸だしの性格だよね
229呑んべぇさん:03/10/08 20:59
少し前に「東北は蝦夷の産地」と発言し
顰蹙を買った政治家がいた。
多くの東日本系文化人が憤慨した中
常識ある文化人は
「その通りです」と認めていたのが印象的だった。

俺は大阪にも京都にも東京にも住んだことがあるが
「東京は蝦夷の産地」という表現は大変当を得ていると思う。
電車やバスに乗るのに並ぶことすら出来ないのが東京人。
関西の小学生以下のレベルなんですよ社会常識が。
230呑んべぇさん:03/10/08 21:00
この前、東京行った時、相変わらず
ヒップホップ系のドキュンが、電車に乗る時
川を遡上するサケのように、中から出て来る人の流れに突っ込んで
いました。
あんな、ドキュンに育てられたらどんな大人に育つのだろうか?
231呑んべぇさん :03/10/09 20:55
そうか、関西は泥棒天国なのか。
あとかなりバッチィひともいるようだね。w

どぶ川に平気で飛び込むなんざ正気の沙汰じゃない。w
232呑んべぇさん:03/10/09 23:25
そんな俺は社会人になって、3年程東京に住んだけど、東京に行って一番驚いた
のは、都会度ではなく(愛知とは比べ物にならない程都会なんだが)びっくりする
程、差別激しい事だったね。たった3年いただけでガラの悪い地域名がどんどん
出てくる(w
233呑んべぇさん:03/10/09 23:26
ゴッドハンドの捏造場所
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/iseki/200011/05-6b.jpg
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/iseki/200011/05-6.html

東日本に集中する捏造遺跡群・・・。
何も知らず、喜び踊らされていた地元民・・・。

まあ西日本のような華やかな歴史が無いことが悔しいのは分かる。
しかし電波を出すだけでは飽き足らず、実際に遺跡にまで手を付けるなんて・・・
あまりにもやり過ぎではないだろうか?さすが某国の人と血筋がつながってることはある。

なぜ東日本人は、このような非道な行為が平気で行えるのだろうか?
234呑んべぇさん:03/10/09 23:27
>>231
東京の野郎は mens egg とかで、地元の恥を全国にさらしてんじゃねーよ。
とくに出てくる女は、みんな塗りたくりで終わっているな・・・。
カラーギャング って何?アメリカ人のコスプレ?
235呑んべぇさん:03/10/09 23:27
アクアブルーはゲロマズでした・・・。
やっぱりマグナムドライが一番です。
236呑んべぇさん:03/10/09 23:27
【北朝鮮・平壌】ピョンヤンとトンキン【東朝鮮・東京】

まるで瓜二つの全体主義都市ピョンヤン(平壌)とトンキン(東京)

☆ 北朝鮮のピョンヤンでは正月そうそう飽きもせずに金日成詣で
☆ 東朝鮮のトンキンでは正月そうそう飽きもせずに皇居詣で

☆ ピョンヤンでは寝てもさめても『金将軍バンザイ』
☆ トンキンでは寝てもさめても『天皇陛下バンザイ』
  と靖国神社に祀られる『東条英機バンザイ』

どちらも悪の枢軸! おまけに、

☆ ピョンヤンでは小学生でも一列に軍隊みたいに整列して登校
☆ トンキンではDQNでも一列に軍隊みたいに整列して乗車、
  また、信号も整列して待つ

☆ 大本営発表を繰り返し国民を洗脳するトンキン
☆ 嘘ばっかりを流し国民を洗脳するピョンヤン放
237呑んべぇさん:03/10/09 23:28
関東人は、近畿の何に対してコンプレックスを抱いているのか。

・山紫水明な土地
・豊かな土壌
・食文化
・伝統文化
・人間の能力
・優雅な言葉
・歴史的建造物
・各地の多様な表情

その他色々、1000個挙げていきましょう。
238呑んべぇさん:03/10/09 23:28
東京が日本から出て行って欲しい。

東京からすれば、東京は地方の犠牲になっていると言っているのだから
さっさと独立すればいいし、

地方からすれば、東京は地方を犠牲にして成立していると思っているから
さっさと独立して欲しい。

どちらの立場からも、さっさと独立すれば、ということ。
239呑んべぇさん:03/10/09 23:29
たしかに関東は冗談が通じない人間が多いな
なんか顔つきが変わるのが手に取るようによくわかる
自分を落とすということに慣れてない人が多いため、見栄っぱりが多いのも事実
自分を見せるということに徹底して拒否する内向的な人間だから、自分自身を表現しきれない。
そんな所に自分を落として会話の成り立つ西国人が現れる。
自分達とは全く違った感性を持っているだけに、西国の開放的な性格を羨んでしまう。
そしてそれが妬みなどの憎悪と発展し、西国人を叩くという結果になる。
ある意味、東国の酒の場で西国人は修羅場をくぐるようなもんだと思う。
240呑んべぇさん:03/10/09 23:29
 護身用にこういうの持ち歩かないと。

_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・東日本人∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>アイゴォォォーーー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |蝦夷キラー|
     |     .
241飲めよ:03/12/13 11:35
>>209
漢字は正しくね坊や−−−>淡麗
242呑んべぇさん:03/12/14 22:17
本生青ってかなり売れてるんだよね。
243呑んべぇさん:04/01/18 17:49
>>242
かなり売れているね。
244呑んべぇさん
メガヒットだそうな
やはり糖質控え目で旨みエキスが功を奏した様子