【リッチ?】京阪神のワインバー【チープ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
京阪神でおすっすめのワインバーはどこかな?
みんなで活気付けようよ!
2呑んべぇさん:03/03/02 14:59
3呑んべぇさん:03/03/02 17:02
京都祇園、葡萄の蔵。
4呑んべぇさん:03/03/03 14:30
新梅田食道街「VintageInn」。

いっぱいで、入れない時多いけど…。
5呑んべぇさん:03/03/03 15:12

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6東京在住:03/03/04 11:09
大阪にいる時、新地のVin de Vinによくいったよ。
今は昔だけど
7呑んべぇさん:03/03/04 13:11
7
8呑んべぇさん:03/03/04 15:46
ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
9呑んべぇさん:03/03/07 12:11
ん…?もうおしまい?
10呑んべぇさん:03/03/07 16:01
ワインバーだけでなく、ワインが充実しているバーにも、範囲を広げてみては?または、レストランなんかも。
11呑んべぇさん:03/03/10 15:40
やはりこの話題では苦しいか。
12山崎渉:03/03/13 12:29
(^^)
13ワインバー:03/03/22 01:30
ワインバーでグラスで注文するたびに、目の前で
新品のワインを開けてくれるのですが
残ったワインはどうなるのでしょうか?
14呑んべぇさん:03/03/22 01:36
空気をこきゅこきゅ抜いて
次の客に出す
15呑んべぇさん:03/03/25 14:58
残ったらスタッフのまかない行き。
16曲がる四枚刃 ◆drZ3h7esek :03/03/25 15:03
17呑んべぇさん:03/03/25 17:42
カクテル用、サングリア、料理酒なんかに。
18呑んべぇさん:03/03/25 19:27
>>11
2ちゃんなんかで、語りたくねぇんだよ! (ゴルァ!
19呑んべぇさん:03/04/09 18:58
今月に入ってから本町のグラス・ハウスに行った人、いる?
20呑んべぇさん:03/04/10 09:56
>>19
行ってないけどカワカツちゃん辞めたそうだね。
行ったのならどんな感じになってたか教えて。
21呑んべぇさん:03/04/10 16:58
じつはカワカツちゃんのお料理を目当てに行ってたから、
その後どうなったのかな・・・と思って。
あの厨房でよくあれだけのもの出してくれたと思います。
それと、やっぱり美味しいワインを出してくれてたね。
22呑んべぇさん:03/04/11 11:05
>>21
福島の方で働くことになったとか聞いたけど詳しくは不明
ところで今は店自体はどんな人が切り盛りしてるの?
23呑んべぇさん:03/04/11 16:38
一昨日、車で前を通ったら、カワカツちゃんよりひとまわり
頭の大きい人(ちょっとピカッてた)がカウンターの中に
居るのがみえたけど。近いうちに行ってみようかな。
24呑んべぇさん:03/04/16 11:46
京都の「ワイングロッサリー」ってとこ行ったことある人いますか?
25呑んべぇさん:03/04/16 11:53
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
26山崎渉:03/04/17 09:48
(^^)
27山崎渉:03/04/20 05:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
28呑んべぇさん:03/05/06 11:33
>>24
こないだ行きますた。
男2人、2階のテーブル席で40000円。
レオヴィルラスカズ1994とブルネッロ・ディ・モンタルチノ1997。
飯もウマーかった。ふんいきまぁまぁかな。
29山崎渉:03/05/22 01:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
30呑んべぇさん:03/05/28 16:10
age
31呑んべぇさん:03/05/28 18:19
京阪神のワインバー、初級者向け>中級者向け>上級者向けに
分けておしえて!
32呑んべぇさん:03/06/03 13:37
京都 祇園 ワインバー 游
33呑んべぇさん:03/06/03 13:54
>>31
そういう発想はやめなはれ・・・・
初心者もへったくれもありますかいな・・・
34山崎 渉:03/07/15 12:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
なるほど。
37名前 ◆ozOtJW9BFA :03/08/04 02:22
age
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39呑んべぇさん:03/08/18 23:53
橘真
氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね
氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね
死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね
氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね

女をだまして利用することしか考えてない
橘真は死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね氏ね死ね
40無料動画直リン:03/08/18 23:54
41呑んべぇさん:03/08/22 14:42
>>39
詳しく教えれ、お兄さんが聞いてあげよう
42呑んべぇさん:03/08/25 21:48
橘真

ただ働きさせるだけさせやがって

金払うどころか、礼の1つも言うどころか、使い捨てしやがって。

一生うらんでやる。

バツ一で娘もいてる、ただの貧乏野郎のくせにカッコつけてんじゃねーよ。

そーさ、あいつはバツ一、バツ一。

とっくの昔に離婚離婚離婚離婚離婚離婚離婚離婚離婚離婚離婚離婚

三宮のホステスとも新地のママともキャバクラの女ともミーツの女とも

やりまくりやりまくりやりまくりやりまくりやりまくりやりまくり

ぶっ殺してやる。死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
43呑んべぇさん:03/08/25 21:56
リセットの橘真
絶対に殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
44呑んべぇさん:03/08/25 23:18
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ
45呑んべぇさん:03/08/26 01:05
橘真、よっぽどイイめに遭ってきたのか
46関東人ですが:03/08/26 01:16
京都のシャンパン・バー、シャンパンの価格も良心的だし好きです!
ただ、料理がお粗末なのと店員がヲタという点は否めず。
47おりも関東人ですが:03/08/27 15:29
>>46
レストラン逝ってシャンパン飲めば? w
48おりわ関西人ですが(しかも京都人):03/09/10 02:32
>>46
シャンパンバーって、木屋町のファッションホテルの裏にある
「ピエ・ノワール」のこと?
あそこってトイレがホテルと共用だしな〜。
49呑んべぇさん:03/09/12 22:41
三宮で一人でもいけるお店教えてもらえませんか?
50呑んべぇさん:03/09/13 20:16
神戸の北野で昔ジャックメイヨールや文っていうワインバーに行ったんですが最近行ったらなくなってたんですがつぶれてしまったんですか?
51呑んべぇさん:03/09/14 12:48
ワインバーってグラスで何種類位おいてあるものですか?ボトルならどうなんですか?
52呑んべぇさん:03/09/15 20:37
北野のジャックがリセットになったんじゃないでしょうか?
53呑んべぇさん:03/09/22 01:17
三宮〜芦屋でおいしいお店ありませんか?
54呑んべぇさん:03/09/25 22:48
三宮で探しています。教えて下さい。
55呑んべぇさん:03/09/27 22:43
リセット、行ってみたいのですが、
どんなお店か詳しく教えて下さい。
56呑んべぇさん :03/09/27 23:24
>55

閑古鳥鳴きっぱなしだったジャック・メイヨールを
店じまいした橘真が、子供の養育費稼ぎのために、
友人の国分から給料もらいながらマスター面して
カウンターに立ってる店です。

リセットは橘さんのお店!って思ってる人、
それは間違い。ステーキハウスこくぶの店だぴょーん。

あなたが女なら、橘真がもれなく喰ってくれます!!
57呑んべぇさん:03/09/28 00:15
>>56
どうも有り難うございます。
とても感じの良いマスターだと聞いたことがあったのですが・・・
私は美人ではないので、何も心配なく飲めるでしょうね(苦笑)
ワインしか置いてないのでしょうか?
58呑んべぇさん:03/09/28 00:41
>>57
橘さんは、男女に関わらず、お客さんによって態度がコロコロ変わる人らしい。
他の女性のお客さんが居る前で、自分の気に入った女性客の携帯の番号を平気で
聞いたり、遊びに行く約束したりもするそうだし。
とにかく橘さんのホステス好きは知る人ぞ知る、すごく有名ですよ。
すごくケバい女性と一緒にいるところ、私も見たことあるし。
59呑んべぇさん:03/09/28 01:19
何だか有名なソムリエさんらしいですが
一人で切り盛りしてるお店なのですか?
だからお客さんみんなに同じように
接することが出来ないということなのでしょうか?
60呑んべぇさん:03/09/28 01:38
一人でやっているから客全員に平等に接する
ことができない
ではなく
相手する客、しない客の差を露骨に出す人ですよ。
だから自分の好みじゃない女性客の見てる前で
他の女性客を誘うといったことも、するんじゃない
でしょうか?
あと、自分が相手したくない男性客の相手は、自分の
お気に入りじゃない女性客にさせたりとか。
ソムリエとしての才能は知らないですが、それよりも
まず人間性を疑いたくなりますね。
61呑んべぇさん:03/09/28 14:03
>>60
一人で行けばやっぱりそういう嫌な目に遭うのでしょうか。
友人と行けば女性でも大丈夫ですかね?
最近ワインが飲めるようになったので、あまりお店を
知らないのですが、三宮で良いワインバーがあれば
教えて下さい。すいません、質問ばかりで。
62呑んべぇさん:03/09/28 17:14
だんだんとヤバイカキコになってきているんとちゃうか。
名誉毀損、訴訟沙汰になる前にやめた方がええで。
63呑んべぇさん:03/09/28 18:18
そして結局、ひどいことをされた客は泣き寝入り。
こういう品のないことをしてるから、ソムリエだか何だか知らねぇが
「所詮、水商売」って陰口たたかれてるんだよ、橘くん。
訴訟起こす前に君自身が、マスコミとホステスと同業者以外の客は虫ケラ扱い
してる自分自身の態度を改めることだね。
健闘を祈る。
64三宮在住人:03/09/28 21:24
ジャックは行った事あるけどリセットとやらは知りませんが、橘さんは悪い人ではないと思うしワインの趣味もそれなりにいいと思います。事実ジャックは流行ってたし。ベリエって美味しいワイン多いし。それに女性ばかりのお店じゃないと思いますが。私はリセット行ってみたいです。
65呑んべぇさん:03/09/28 21:59
>>64
そうですね、私も一度行ってみようと思います。
三宮在住人さんはどこかお気に入りのバー、ありますか?
もちろん三宮で!
66経験者:03/09/28 22:10
「女性ばかりのお店」とは、書いてないかと思いますが。。。
店側が来店してほしくないと思う女性客に対しては、
その人が店に居づらくなるような状況を店の人が積極的に作るお店、
と読み取れましたが。
店と客も、人と人だから、(店の人が男性で客の自分が女性ならば
より複雑な)相性によるところが大きいと思いますし、そういう意味で、
「一人で行けばやっぱりそういう嫌な目に遭う」という可能性も自分の
心の中に「込み」で行く必要があるかと思います。
どうしてこういうことを書くかというと私自身、店に行っても
橘さんに無視されて、行きづらくなった経験の持ち主だからです。
もう何年も前の話だし、それから別の店に行けばそういう嫌な目に
遭うこともなかったので、今となれば私の中では「まぁ、相性の問題
だわね」と、笑い話に風化してますが。。。
でも確かに、相性合わない女性客に対しては「キビシ〜」「冷た〜い」人
ですよ、橘さんって。それをもって、「悪い人」と言うのかどうかは、
人それぞれでしょうが。
67呑んべぇさん:03/09/28 22:34
まだバーに行きだして間もないのですが、
確かに自分でいろんなお店に行って場数を踏むことが
大切なのでしょうね。そのうちに相性の合うお店に
出会えるのかもしれないですね。
私も色々飲み歩いてみようと思います!
68呑んべぇさん:03/10/04 22:29
リセットって結局どんな感じなんですか?予算どれくらいですか?
69呑んべぇさん:03/10/05 02:17
そうそう、それが知りたい!
70呑んべぇさん:03/10/07 00:39
ベリエっていうのもワインバーなのですか?
教えて下さい!
71呑んべぇさん:03/10/11 00:31
>>68

だからぁ、上のほうにさんざん書いてあるじゃん。
職権乱用して女に声かけまくるマスターがいる店。
だってほんとのことだから、しかたないし。
私も、今度遊びに行こうって言われて橘さんに店の中で
いきなり携帯の番号きかれたことあるし。
積極的な女が橘さんを飲みに誘ってて、私は邪魔だったみたいで
帰らされたこともあるし。私が帰った後、本当に2人で飲みに行った
そうだよ。
雑誌ではスゴイ人みたく書かれてること多いけど、
「結局そういう感じの人」だよ、橘さんって。
だからリセットも、そういう感じの人がやってる店ってことだよ。
72呑んべぇさん:03/10/11 22:55
ベリエって居留地の方のワインショップの事言ってるなら超いいですよ。バーではなくてワイン屋です。見やすくてわかりやすいです。スチュワーデスもよく買いに行くと聞きました。
73呑んべぇさん:03/10/12 00:19
>>72
ありがとうございます。ワイン屋さんをあまり知らないので
いつもデパートで買っています。素人なのでわかりやすいのが
一番です。今度いってみますね。
74呑んべぇさん:03/10/17 12:33
みんな、京阪神のワインバーを語るというのであれば、このサイト
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t2nagano/index.html
は見ているんだよね?ね?
75 :03/10/18 11:37
だぁかぁらぁ〜リセットの香具師と
ベリエの立川は絡んでるんやって・・・ ワイン屋と
ワインバーのソムリエが好き放題でヤリマクリンコ
やん。マスコミの女もピロートークで記事ネタ書かされてる
よな!>ミーツ
76呑んべぇさん:03/10/18 18:43
元ジャック・メイヨール、今はリセットに行って
「いい店だったよ。」なんてのんきに言ってる女の人。
それってアナタがただ単にTチバナさんから興味もたれて
なかっただけ。ププ。
一人で行った女性で、顔がまぁまぁ以上の人はたいがい
声かけられて2人っきりで会ったことあるんじゃない?
ていう認識だけど、私。
私が実際に見たのは、一人客の女性を前に「この子、最近
彼氏を別れたばっかりらしいから、今度一緒に遊びに行こうって
言うてるねん。」というのを、その女性の隣に座ってる男性客に
言うてた って場面。
その女性が帰る時、携帯の番号きいてたよ。
カウンターごしに。。。女性の私も見てる前で堂々と。
かくいう私は。。。。。内緒っ。フフ。
77呑んべぇさん:03/10/19 14:29
「興味」をもたれることがそんなにえらいことなんかな?
ただ「いいお店だった」って言ってる人に「ププ」って。。。
レベル低いな。。。もっといい女おらへんのかな?
78呑んべぇさん:03/10/19 15:52
興味をもたれたことを自慢したかったんじゃなくって、
「いいお店」「いいソムリエ」と世間で言われてる(た)
ジャック・メイヨール、リセット、Tチバナさんてのは
そういう下品な店・人だってことを言いたかっただけよ。
だから「いい店だった」って言ってる人には
「何も知らないのね、ププ」てなわけ。
レベル低いのはTチバナさんとその店だよ。
79傍観者:03/10/20 00:52
「かくいう私は。。。。。」とかいう時点で他人のこと、
「下品」とか言えるかなぁ?「いいお店」知ってるなら
そこをみんなにすすめては?
80呑んべぇさん:03/10/20 15:46
>>74
見てきたけど、あれがどないかしたんか?
唯の月並みな、どこにでもある個人サイトやんか。
81呑んべぇさん:03/10/20 18:46
東に転勤して2年たってもうた。
京都の「クロ・ドゥ・ヴージョ」の近況を、
誰か教えてくれはりませんかぁ?
8278:03/10/20 22:57
>>79
今さらちょっとくどいけど。。。
「かくいう私は。。。」って、自分を下品におとしめることで
(実際、下品だけど。バーのマスターにちょっと誘われたぐらいで
のこのこ2人っきりで会いに行くような女だからね、私も。)
橘さんという人がいかに下品かを言いたかっただけ。
マスターという立場を利用して、そういう私みたく下品な女達と
遊ぶことが大好きな、下品な男だって。。。
こういうこと私みたいな低レベルな女が言うのも何だけど、
橘さんのお店って、すごくワインが好きとか、橘さんの人柄が
好きとか、お店の雰囲気が好きとか、そういう本当にマジメな
いいお客さんがいてるじゃない?
なのに、そういう本当に大切にすべきお客さんの陰で、
片っぱしから自分の好みの女性客に声かけて遊んでる橘さんが、
何か許せなかった。
大事にするお客さんを間違ってるんじゃないかな?って。
私みたいに、声かけられていい気になってるようなバカ女が
橘さんにおごってもらってるって、何だかおかしいんじゃない?って
思った。
くどくてすみません、逝ってきます。
83呑んべぇさん:03/10/25 03:38
>>82
>橘さんのお店って、・・・・橘さんの人柄」が好きとか、・・・・本当にマジメな
いいお客さん

どういうお人が、かくいう橘さんのお人柄が好きなのでしょうか。
隠れて遊んでる、うまいことお客さんに隠して遊んでるわけでもなさそうなお話の流れだったので不思議な感じがしました。

84呑んべぇさん:03/10/25 17:39
すみませんがリセットでの予算教えて貰えませんか?ワインはおいしく飲めるらしいので。
85呑んべぇさん :03/10/26 20:56
>>83
たまたまそういう場面(一人の女性客に熱中して
他の客放ったらかしにしてその女性の相手しかしないとか、
連絡先をきいてる場面を目の当たりにするとか)に
運良く?出くわしたことのない人でしょ。
Tチバナさんて普通にしてたら、ワインのことも教えてくれるし、
語り口調も穏やかだから、ファンになる人も多いんじゃないの?
でも自分の好みの女となると、「なりふりかまわず気をひくのに必死」
な人に突如として成り下がる人だからね、
あの姿を見ればたいがいの人はシラけるよ、「何だかんだキレイ事
言ってたって、結局は他の客なんてどうでもいいってことじゃん」て。
ジャックメイヨールを好きだった客のことなんて、Tチバナ自身は
どうでもいいって思ってる証拠に、
いつ閉めるとも言わずに突然店閉めて、いつ再開するとも言わずに
誰も知らん間に店開けてたじゃん。ミーツ見て「あ、Tチバナさんの
新しい店だ」てな具合。
こんなことされたら「自分はあの店やTチバナさんのことが好きで通ってた
けれど、店の側からしてみれば所詮、どうでもいい客だったんだ。」
て思ってしまうよ。少なくとも自分はそう思って、悲しくなった。
だからもう新しい店に行く気はないな。
それでもリセットに行ってる人から聞いた話だが、いつ行っても
「閑古鳥鳴いてる」そうだよ。そりゃそうだよね、客のことこんなに
バカにした態度取り続けてるんだから、自業自得。
86呑んべぇさん:03/10/27 12:24
そんなにいやなら ベリエで買って、家で飲めよ
87傍観者:03/10/27 22:16
ベリエのワインが好き
なんて、どこにも
書いてないと思うが。
88呑んべぇさん:03/10/27 23:46
ええ加減にせぇや!
粘着しすぎやで!きしょいんじゃ!
ヴぉけ!!
89傍観者:03/11/01 23:51
ええ加減にせぇや!
っていうような
どこにも誰にも
言いようがないことを書くために
2ちゃんねるって存在してるんじゃないの?
90呑んべぇさん:03/11/01 23:57
で、神戸でいいワインバーある?
91呑んべぇさん:03/11/02 00:08
メロン屋
92シャンボール:03/11/03 23:33
何かうざったいやり取り多くない?リベンジって感じで。かんべんしてよ。
>べりエについて:種類がんばって集めてんのはいいんだけどさ、他の店と比べて
けっしてお得じゃないよ。男の店員も態度悪いし・・悪いって言うより、てめー
売りたいんだったら営業しろ、ば〜かって感じ。俺はこの店では絶対買わないね。
唯一利用するのは、夏の暑い日に涼みに行くくらいだね。
93呑んべぇさん:03/11/04 13:44
お得とは言わないけど他に比べて値段が普通だしなにより品物が揃ってるしディスプレイがいいと思いました。百貨店等でワインを買う人が結構いるらしいけどやっぱりベリエいいと思いますよ。
94呑んべぇさん:03/11/04 15:08
>>92
君のその頭の悪そうな文体も勘弁してもらいたい。
95シャンボール:03/11/04 22:07
>>94
はっは、田舎モノが狭い世界でバーの誰々にどうされたってちまちまと陰険に汚物吐きまくってるからさ、同じレベルでのたまっただけよ〜ん。
おばかちゃ〜ん。
>>93
んん、勝手にしたら。でも他に色々探して比べたら、べりエの商売にひかからないかもしれない。
96呑んべぇさん:03/11/06 13:52
原書房「食人全書」より。
フランス レアールは「オ・ビエ・ド・コション」の給仕長
ミシェルさんお勧めの「人肉料理とワインの取り合わせ」。

脳味噌のガーリックソテーには「モルゴン」。
目玉のフリカッセ、ペリー風には「メドック、ブルゴーニュ」
胃腸のカーン風には「ソーテルヌ ヴヴレー」。
軟骨、耳、膝蓋骨のソーセージフレンチドレッシング添えには「シャブリ ブイイ」
温かいパンに乗せた骨髄には「ゲヴュルツトラミネール ラインのワイン」
掌のオムレツには「コート・デュ・ローヌ」。
足の指冷製、アスパラガス添えにはご存じ「ボジョレ・ヌーボー」
肝臓、心臓、脾臓の角切り串焼き玉葱添えには「シャトー・ディケム」
リンパ腺とリンパ節のサラダ レモン添えには「アルザスの白」
大胸筋のロール ローストビーフ添えには「シャトー・ラフィット」「シャトー・マルゴー」
大殿筋のオーブン焼きレンズ豆添えには「メドック」「ブルゴーニュ」
背筋のロースト人参添えには「ボルドー」
軽く網焼きにした前方尺骨には「サン=テステーフ」「サン=ジュリアン」
大小掌筋のミディアム ベアルネーズソースには「ボイヤック」
レンガ色にフライにした頬肉 卵添えには「ブルイイの赤」
大腿二頭筋と野菜のポトフには「ブルゴーニュ」
上腕三頭筋と大腿四頭筋のソテー(焼き加減はレア)いんげん添えには「ボルドーの赤」
97呑んべぇさん:03/11/09 16:57
確かに、ベリエの男性店員(ちょっと髪がうすい人)
いつ行ってもかんじ悪い・・・不親切だよ。
98呑んべぇさん:03/11/15 21:35
アペラシオンってまだありますか?昔何回か行って小さいお店だけどお料理がすごくおいしかったんですが。
99呑んべぇさん:03/11/15 22:43
大阪、新地のvendangeは、ワインの銘柄を当てるブラインド月例杯というのをやっているが、なんか、これに参加している人に占拠されている感じ。
店員も含めて、そっちで盛り上がって、感じワルー。
ワインオタクのための場所って感じ。
100呑んべぇさん:03/11/16 00:21
>>98
もうないよ。 近くでワインショップだけやってる。
名前わかんないけどさ
101呑んべぇさん:03/11/16 23:55
今日、初めてリセット行って来たよ。
カクテルとかはあんまりなかったけど、
ワインおいしかったし、いい感じだったよ。
102マルゴー:03/11/19 01:22
リセットってどこにあるのかな
103呑んべぇさん:03/11/19 16:07
えっ!アペラシオンなくなったの?
104呑んべぇさん:03/11/19 18:23
同感、同感。
しかも、ワイン高すぎって感じ。
ただのブルゴーニュブランが¥6000.
品揃えも少ないし、テーブルとか、いすとか、作り全体も安物のスナックみたい。
彼氏といったけど、デートする場所じゃないって感じ。
オタクにはいいかもしれないけど。
105呑んべぇさん:03/11/19 18:57
>>104
どこの話や?わからへんで!
106邪道ほんで金:03/11/19 19:35
>>105vendangeと違う?>>99
107呑んべぇさん:03/11/19 21:52
>105 106に同意。オタクつながり。
たしかに、オタクに占拠されたところには行きたくないですな。
店員がまでがそれで盛り上がっていれば、一般お客は引きます。
ましてや、合図しても気がついてくれないとか、
グラスの中が~なのに気づいてくれないとかがあれば、致命的になるでしょうな。
ブルゴーニュブランが¥6000もいただけません。後少し出せば、ブルディガラなら
ルフレーブのピュリニィー・モンラッシェが飲めます。

>103 本当なんですか、何回か言ったことがあったのですが、残念ですね。
108103:03/11/19 22:02
残念ですね〜アペラシオン。
割と長くやっていたお店だったのでは?
神戸はしばらく行ってないですが、現存するワインバー他には?
109呑んべぇさん:03/11/20 17:52
アペラシオンたまにしか行かなかったけど美味しいお料理とワインのファンだったのでなくなったなんてショックです。遠い昔行ってた[文]もとっくになくなったしどこに行けばいいですか?リセットって三宮駅北のケンタッキーのビルの所ですか?
110呑んべぇさん:03/11/20 19:03
えぇ〜
ワインバーって、そんなにバタバタ倒れてるん?
不況なんかなぁ〜
111>110:03/11/20 21:40
個人経営は苦しいんじゃないの。どうしても、ワインの仕入れ量が少なくなるから、割高になるし、
アイテム数も少なくなるし。バブルの後、ワインブームで何とかもってたかもしれないけど、
ここ数年の不況で、客数が減ったか、客単価が下がったのでしょう。
規模の大きいところは、まだ大丈夫かもしれないけれど、ホテルでさえ倒産する時代ですからね。
ただ、ブルディガラは盛況ですね。料理も、なかなかいけるし、ワインの種類の多さ、値段も適正価格。
サービスも、ソムリエの人はなかなかいけてる。(マネージャーらしき人は、無愛想な感じを受けるけど。)

>99
それはいけませんね。他の掲示板でも、ワインが高いというのは見たのですが、
オタク広場になってしまっているなら、行きたくないですね。

>104
 中が見えない密室空間で、入りにくく、入り口はクラブかスナックみたいと言う噂は聞いていたのですが。
内装もそうなのですか。

>109
 アペラシオンは、本当に残念ですね。京都に行った時に行きたい店のひとつだったのですが。
112呑んべぇさん:03/11/20 22:59
>>111
あんた、ヴぉけヴぉけやん。
「アペラシオン」は神戸。
京都ゆぅのは「クロ・ドゥ・ヴージョ」とちゃうのん?
くろヴじょは今尚健在ですわ。
113呑んべぇさん:03/11/21 00:23
>>109
私も「文」行ってたけどいつのまにかなくなってましたね。
「リセット」はケンタッキーの一番上でしたよ。
私は気に入ったので109さんも行ってみては?
ほかにいいお店ないでしょうかねえ?
114呑んべぇさん:03/11/21 02:30
リセットってどんなフードおいてますか?ジャックの時スモークタンやテリーヌ好きだったんです。
115呑んべぇさん:03/11/22 01:31
>>114
ジャックってそんなフードあったんだ、知らなかった!
リセットではチーズしか頼まなかったけど、フード、
沢山あったよ。うーん、酔ってあんまり覚えてないけど
パスタもあったし、アテが充実してたかな。
美味しそうだったよ。(隣の人のを見た感じでは)
行ったらまた教えて下さいね。
116呑んべぇさん:03/11/22 09:56
ワインバーで、なんやかんやと食いモンが出てくるのんは嫌やな。
パスタなんか最悪やわ。臭いが嫌やねん。
チーズとパンだけでええやん。
117>112:03/11/23 02:52
すまん。
タストヴァンと勘違いしてた。
>116
パンとチーズだけじゃ寂しいな。まあ、まずいもん出されるよりはましかもしれんが。
118呑んべぇさん :03/11/28 22:52
>>116

そういう意味では、リセットはワインバーではないです。
だって、Tチバナさんは、客の目の前でタバコをバンバン吸うし、
デートの後だか何だか知らないけど(藁)男性化粧品が
プンプン臭ってることもあるし。
そして、フードも色々出すし。
そういう意味ではリセットは、「純粋にワインを楽しみに行く」
と思って行く店ではないのかな、と思います。
別に、店をけなす、とかそういう意味ではなくって、
そういう形態の店かな、という意味で。
119呑んべぇさん:03/11/29 00:51
笹尾さんのお店はまだあるますか?名前忘れました 確か北新地だったと思いますが
幸田の近くの
120呑んべぇさん:03/11/29 22:48
煙草吸ったりフード色々出したり最近はそんなスタイルの店が多いと思うのでカジュアルで逆に敷居を感じなくていいのでは? ジャックにいた時にソムリエになって後、今は新地でお店してる20代後半の男子の店情報ありませんか?
121呑んべぇさん:03/11/29 22:50
          \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )         \

122呑んべぇさん:03/12/13 19:15
>>120
ジャックにいた頃はまだまだ見習いって感じで、
ソムリエになったのは多分だいぶん後だよ。
一回行ったことあるけど、まあまあかな・・・
冬は鍋もあるらしい・・・
123呑んべぇさん:03/12/20 00:35
>>120
私の友人が、お鍋美味しかったと言ってました。
(去年の話だけど。)

師匠?のTaちばなサンの店は、全然流行ってないみたい。
客層がジャックの時と比べて、相当に悪くなってる印象。
私がこの前週末に行った時は3割程度しか埋まってなかったし、
友人が最近行った時は、お客さん誰もいなかったそうです!
年末のかきいれ時なのに。
バーって、店の人や置いてるお酒も大切だけど、それと同じぐらい
どんなお客さんが集う店かっていうことが気になります。
そういう意味で今のリセットは、ジャックメイヨールのように
女性の一人客がフラリと飲みに寄れるお店ではなくなってしまいました。
悲しいけれど、水商売の女性を連れたオッサンがカウンターを
占拠してるような、そういうバーに成り下がってしまいました、
Taちばなサンのお店は。。。。。
テーブル席もあるから、大勢で『居酒屋代わり』にワイワイ騒ぐには
いいんじゃないかと。場所も駅前だし、それだと怖くないし。
124呑んべぇさん:03/12/23 15:23
pure!
125呑んべぇさん:03/12/23 15:26
meetsにpurというワインバーが紹介されていて、
ものすごい美人店長の写真が載っていたので、
釣られて行ってみると、写真とは大違い!!
126120:03/12/23 19:54
122サン123サン有難うございます。お店の名前とか知ってたらお願いします。
127呑んべぇさん:03/12/28 13:19
>>120
クルラホンっていうお店だよ!
梅田の駅近くにあるよ。
128呑んべぇさん:04/01/04 09:25
あけましておめでとうございます。
皆様よろしくお願いいたします。

店主敬白
129呑んべぇさん:04/01/15 22:54
ワインバーじゃないけど、神戸の元町にある
ジェロボアムってなくなったのでしょうか?
知っている方、教えて下さい。
130呑んべぇさん:04/01/22 14:23
神戸のパトリーってどうよ?
131呑んべぇさん :04/01/29 22:55
アペラシオン、今日電話したら予約取れましたけど???
132呑んべぇさん:04/01/31 19:55
神戸やったらカロンセ●ュールで十分ちゃうの?
ワインバーにあんまり多くを求めてもなぁ。
情報はいっぱいあるんだから、自分の興味のあるやつとか
誰かが勧めてくれたやつとか、そういうの置いてある店に行って
試してみればいいんじゃない? で、気に入ればボトル買って
家で呑むとw。ワイン情報に詳しくて、好みを伝えたら自分の好みどうりの
ワインを出してくれるとこが、ワインバーの最低基準だな。おれは。
あとは気分を害さない飲食店としてのレベルを満たしてくれてれば
どこだっていいや正直。
133呑んべぇさん:04/02/01 07:13
アペラシオン 好きだけど
134呑んべぇさん:04/02/01 07:16
ワインバー文どこ行った?
135呑んべぇさん:04/02/03 16:31
136呑んべぇさん:04/02/29 21:50
靫公園のL'annexeは出来て二年くらいはすごくいい店だったな。
ぼったくらずにいいワインを適正価格で出してつまみ(料理だ
な)も気がきいててうまかった。

場所が不便なのと、不況のせいでだんだん客の少ない店になっ
て、自分も足が遠のいてたらいつの間にかなくなっちゃってた。

あそこのおだやかで目利きのマスターは今どこへ?
137呑んべぇさん
本町の駅から外へ出ないで逝ける、ジャン・ルイ・ドパリ
食うもんも悪くない