【奄美】ニッポンのラム酒?黒糖焼酎【大島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
黒糖焼酎を語りましょう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4呑んべぇさん:02/12/12 20:46
里の曙、好きです。飲みやすいから皆さんも飲んでみて。
5呑んべぇさん:02/12/12 22:18
>>1
嫌ーなスレタイつけたな・・・
何かにつけてラム酒と比較されることに疑問持ってるなら同感だが
黒糖焼酎作ってるのは奄美大島だけじゃないんだぞ。
そもそも焼酎スレが乱立している状況でちゃんと維持する覚悟あって立てた?
立てた以上はちゃんと定期的にネタふれよ。
6呑んべぇさん:02/12/13 00:15
奄美「諸」島だけだろ?法律か条例で。
7呑んべぇさん:02/12/13 05:15
法律です。
8呑んべぇさん:02/12/13 08:03
【奄美】ニッポンのラム酒?黒糖焼酎【諸島】

ならいいのか?>>5
9呑んべぇさん:02/12/13 09:55
沖縄本島では焼酎と認められないから、純粋なラム造ってるね。
ヘリオスのラム、ウマー。
10呑んべぇさん:02/12/13 10:23
>>9
奄美でもどっかで作ってたはず。
俺は麹の風味が好きだから黒糖焼酎のが好きだけどな。
11呑んべぇさん:02/12/13 11:46
バラクとかいう名前じゃなかったけ?
12呑んべぇさん:02/12/13 18:31
こないだ日経のランキングに朝日と長雲が出てたね。
個人的には長雲のが好きだけど、みんなはどう思う?
13呑んべぇさん:02/12/13 18:39
コンバンハ、奄美出身です。
20年前地元では喜界島の朝日が一番と言われていましたが・・
里の曙ってのも最近知ったな、長雲なんて名前は初耳です。
あーたまには帰ってみるかなぁ・・
14呑んべぇさん:02/12/13 19:03
>>13はじめちとせによろしく
15:02/12/22 01:23
やっぱり盛り下がってるね…
16呑んべぇさん:02/12/22 01:28
ラム酒って言い方どうにかならないのか?
ワイン酒・ブランデー酒・ウイスキー酒・リキュール酒・ビール酒って言わないだろ?
17呑んべぇさん:02/12/22 11:28
昔の人はラム酒って言うな。テキーラ酒ってのも聞いたことある。
18黒糖万歳:02/12/22 12:31
>>13
里の曙の町田酒造、れんとの奄美大島海運酒造は20年前にはなかったからね…
どちらも減圧だったかな。
個人的には富田さん(らんかん)、山田さん(長雲)のところが好きです。
19飲酒人誠泰:02/12/22 12:57
飛乃流朝日を買ったけど、これはロックでは呑めないなぁ。
何で割ると美味いのかな?
20呑んべぇさん:02/12/22 15:09
黒糖酒といえばやはり「まんこい」でしょう。
21呑んべぇさん:02/12/22 16:42
るりかけす のんでます。
22黒糖万歳:02/12/23 12:06
>>21
ラムですね。私も一度飲んでみたいな。
23呑んべぇさん:02/12/24 23:07
「しまっちゅ伝蔵」。いかにも黒糖!っていうクセがあって湯割にするとブワーッ
と匂いがしておいしい。
24呑んべぇさん:02/12/31 14:45
「れんと」買いました。ほのかな甘味と香り、結構気に入ってます。
酒屋によってはプレミア価格なのが気になりますが。
25呑んべぇさん:03/01/01 02:38
年明け一杯目に長雲のロック呑んでます。
いつもロックだけどお湯割りもおいしいのかなぁ<黒糖焼酎
銘柄にもよる?
26呑んべぇさん:03/01/01 22:38
>>25
俺はお湯割のが好きなくらい。
お湯割は濃いやつほどいいから長雲のお湯割はとてもうまいよ。
27呑んべぇさん:03/01/02 13:03
>>25
ジュースで割っている漏れは駄目ですか?
28呑んべぇさん:03/01/02 13:20
知人から「三年寝太蔵(限定)」という焼酎(一升)を貰いますた。
高いものなのでしょうか?
2925:03/01/03 04:31
>>26
長雲、お湯割りにしてみました。おいしかったです。
でもお湯割りって冷めてしまうのが難点なんですよね。。。
30山崎渉:03/01/07 14:50
(^^)
31呑んべぇさん:03/01/08 00:22
32呑んべぇさん:03/01/16 01:06

壱乃嬢 朝日  ってどうよ
33呑んべぇさん :03/01/16 01:08
どうもこうもねえよ。
34呑んべぇさん:03/01/16 01:09
長雲、最高。
35山崎渉:03/01/20 17:59
(^^;
36呑んべぇさん:03/01/20 20:44
「たかくら」 ってお店での評判が良く、オススメマークが多いですが
逝けてるのでしょうか? 黒糖は「れんと」に始まり、「奄美」、「弥生」
ではまりました、出来ればもっとコクがあって癖があるのがいいなぁ
と思っているので購入検討中なのです
37呑んべぇさん:03/01/20 21:15
>>36
高倉は樽貯蔵じゃなかったかな?樽貯蔵するといわゆる洋酒臭がつく。
それが好きならいいと思うけど黒糖そのものの味だけがいいなら
同じとこのでも浜千鳥乃詩の方がいいかも。これは標準的に旨い。
黒糖のコクや癖が濃いのが好きなら少々手に入りにくいけど長雲がお勧めかな。
朝日はあっさり気味で龍宮は辛口な感じ。
あと出てないところでは喜界島も悪くないなあ。これは東京でも割と見かけるので買いやすいと思う。
旨く説明できなくてスマソ
38呑んべぇさん:03/01/20 22:15
濃くがあるのなら、浜地鳥乃詩原酒37度。伊勢丹で見たのは4合瓶だった。クセ
もあるけど、許容できる程度で旨みがあるね。同じ醸造元のじょうごはクセが気に
なって美味しいとは思えない。
加奈40度もクセが気になって好きになれないね。
非常にスッキリしてさわやかなのは、与論島の有泉だがクセが我慢できないのが残念。
長雲は人に勧められて飲んだが、ロックにするとほとんどクセは気にならない。

一度飲んでみたいのが、沖永良部島のせりよさ。
39呑んべぇさん :03/01/20 22:59
漏れは「竜宮」が好きです。 
4039:03/01/20 23:01
龍宮でしたスマソ
4136:03/01/20 23:34
>>37〜40さん

参考になる意見ありがとですぅ、結局ガマンできなくて
近所のりかーすとあで「たかくら」衝動買いしてきましたぁ♪
んで、今、しらすとしらす納豆をおつまみに、まん丸氷入れたロック
で呑んでますが、すんごくおいしーですぅ、なんてゆーかな
例えるなら、メーカーズマーク(大好きなバーボン)の香り
(これが>>37さんの言う洋酒臭かなぁ?)
に加え、これまで呑んだ黒糖の中で一番コクと甘みが上品にマッチして
まろやかで、もう幸せです、
なんかすぐなくなりそうで怖いですが・・・(w

どうでもいいですけど、焼酎で一番おいしぃのは黒糖以外に考え
られませんが何か?
麦焼酎で評判の「百年の孤独」や「兼八」も呑みましたが
黒糖程のインパクトって無いように思えます。
芋系も不味くは無いケド旨くもないと思います(ファンの人こめんなさい)
42呑んべぇさん:03/01/21 00:10
>>41
このスレッドでは黒糖マンセー発言は問題なし(w
ばんばん飲んでくれ。
43黒糖基地害:03/01/21 00:37

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< こくとうこくとう!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< こくとうこくとうこくとう!
こくとう〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
4441:03/01/21 23:40
>>42
と思いまして、今日もばんばん呑んでます♪

「高倉」 おいしすぎ、これ以上美味い焼酎が果たして存在するのか
って位おいすぃです

もっとおいしぃ黒糖ってあるのかなぁ?
45呑んべぇさん:03/01/21 23:47
はまり過ぎた酒はある日突然飽きる
4641:03/01/21 23:54
>>45
黒糖に限ってそんな事はないでしょう・・・
47呑んべぇさん:03/01/24 23:45
高岡醸造の「おみき」って酒、買ったけど、どこにも黒糖焼酎とは
表示されてない。ただ、スピリッツとかいてあるだけ。
これも黒糖焼酎?
48呑んべぇさん:03/01/25 09:24

黒糖焼酎=黒糖+麹
ラム=黒糖単醗酵
49呑んべぇさん:03/01/25 09:46
>>47
おみきってどうやって作ってるんだろう?ラムと同じ?
それとも黒糖焼酎に使うような高い黒糖を麹無しで使って
焼酎と同じ蒸留機使うのかな?
50呑んべぇさん:03/01/25 17:56
>>47
 乙類焼酎はアルコール度数45%以下と規定されている。
 50度のおみきは焼酎とは表示できないよ。
51呑んべぇさん:03/01/25 21:00
>>49
 黒糖を麹無しで醸造してるとこは沖縄にあるよ。
 ヘリオス酒造の「黒糖酒」は40度だがスピリッツと表示してある。

 『製造法は当社の開発した独特の発酵菌を使い、糖蜜を発酵させ蒸留して洋タル
  に5年以上の貯蔵と熟成を行います。』とある。
 ヘリオス酒造は泡盛も作ってるけど、米軍向けのウイスキーも造っていたようだ。
 黒糖焼酎のあのクセは麹を使うために起きるのかと麹を使わない黒糖酒を捜し求
 めたが、それほど美味しいとも思わないナ。少しクセを我慢しても浜地鳥乃詩原
 酒にある旨みのほうが好ましいと思うよ。
 いずれにせよ、製造法の改良であのケセを取り除いて欲しいものだ。
52呑んべぇさん:03/01/25 22:13
おみき、結構いけました。
生はさすがにきついので牛乳で割って呑みました。
53呑んべぇさん:03/01/25 22:50
おみきは麹使ってなかったような記憶がある。
とすると焼酎ではないのかな。
>>51
黒糖焼酎好きは麹と黒糖の醸し出す独特のハーモニーが好きなんだよ。
クセを無くしてしまうとこっちは困る(w
でも麹使わないのも旨そうだね。
54呑んべぇさん:03/01/25 23:41
>>53
わきがのような汗臭いようなあのクセはどうにも我慢ならん!

 芋焼酎も30年前は、貰っても持て余す代物だったよ。ところが、森伊蔵
 や魔王や最近の芋焼酎はあの頃のクセはない。聞くところによると薩摩芋
 の皮むきを手作業でやる工程で芋の腐った部分を丁寧に取り除いているそ
 うだ。
 日本酒だって昔は粕臭くて、飲めば二日酔いが常識だったが、最近の純米
 酒なんかフルーティーで二日酔いなんてしない。
55呑んべぇさん:03/01/26 09:59
>>54
多少誤解があるようですので説明致します。
>わきがのような汗臭いようなあのクセ
これは焼酎の魅力の一つ。中国の白酒の品評では明確に重要視されてる。
味噌臭さが食欲をそそりバラの香りも屁の香りと共通部分があるように
よい香りというのは悪臭と紙一重なんです。クセの強い焼酎は飲み手を選ぶわけですね。
>皮むきを手作業でやる工程で芋の腐った部分を丁寧に取り除いている
昔からクセの強い芋焼酎でもやってる作業ですよ。
>最近の純米酒なんかフルーティーで二日酔いなんてしない
吟醸香と純米酒は別の問題です。粕臭い純米酒はいくらでもありますし
それにはそれの魅力がありますよ。個人的には粕臭くない酒など飲む気がしません。
56呑んべぇさん:03/01/26 13:08
酒も食い物も女も、多少臭いほうがうまい!
57呑んべぇさん:03/01/26 19:48
>昔からクセの強い芋焼酎でもやってる作業ですよ。

 私は博多で学生だった30年前薩摩白波一升瓶が景品で当たり、処分するわけ
 にもいかず持て余したものです。今の白波は飲んだことないですが、改良され
 てるのかな? 

>吟醸香と純米酒は別の問題です。粕臭い純米酒はいくらでもありますし
 精米度が60%を越えると、粕臭さが感じないと思います。55%だと少し匂う
 ようです。

いずれにせよ、黒糖焼酎のあのクセはどうにかしないと、大半の人は敬遠しますよ。
私だけでなく焼酎愛好家の皆さんがよく話題にします。あちらで飲むといいけど
こちらに持ち込んで飲むと急に飲めなくなると。
芋焼酎・森伊蔵の甕臭は最初だけで、すぐ気にならなくなりますが黒糖焼酎のクセ
はどうにも我慢できません!
58呑んべぇさん:03/01/26 21:35
> 昔からクセの強い芋焼酎でもやってる作業ですよ。

本当にそうですかね?
 芋焼酎の芋の腐ったような匂いは、仕込みの時に芋の腐った部分を丹念に取り除
 かなかったのが原因だったと某酒屋さんから聞いたことがあります。
 その酒屋さんは、仕込みの時期になると、百年の孤独で知られた酒蔵に芋焼酎の
 仕込みの手伝いに馳せ参じるそうです。そこの芋焼酎の銘柄は喜六といって、腐
 った芋の臭いは皆無ですが、あんまり好みではないです。

 だから、黒糖焼酎もタイ米で作る麹のどこかの工程を改良すればあのクセが改良
 されるのではと思えてなりません。麹が黒糖焼酎の旨みの素であることは確かで
 ラム酒にはあの旨みはありません。
59呑んべぇさん:03/01/26 23:16
>>57-58
芋処理の問題はスレ違いですがはっきり言って蔵によりけりです(w
昔からきちんと処理してるところはしていました。そうでないところがないとは言い切れませんが。
また「芋の腐ったような匂いは、仕込みの時に芋の腐った部分を丹念に取り除かなかったのが原因」
と言い切る某酒屋さんの言葉は正直あまり信用できません。
>大半の人は敬遠します
理解はできますが敬遠しない人がいればこそ今までもユーザーがいるわけで
何もあえて他の焼酎と競合する万人向けばかりを狙う必要はありません。
>どうにも我慢できません!と言うなら飲まなければいい、と言い切れるポリシーのある商品も
必要ではないでしょうか?無理に競争相手の多い需要を狙うばかりが戦略ではありません。
タイ米由来のクセは泡盛に通じるもので豊かな風味の構成要素の一つであり
肯定的に解釈してもおかしくはないでしょう。
ただクセをなくした商品が出てくること自体は賛成です。種類が多いに越したことはありません。
60呑んべぇさん :03/01/27 09:28
>54
 森伊蔵は知らんが、魔王は、蒸留やろ過の賜物。
 造りで、匂いを取ってるわけじゃない。
61呑んべぇさん:03/01/27 19:17
>60
 では、伊佐美、喜六、亀五郎、富の宝山はどう?
 芋の腐ったような匂いなんかゼンゼンしないぜ。濾過の賜物とは思えないネ。
 伊佐美なんて昔ながらの手造りの手法を頑なに守り木口蒸留だよ。
62呑んべぇさん:03/01/27 19:28
>>59
>理解はできますが敬遠しない人がいればこそ今までもユーザーがいるわけで

 敬遠しない人というのは恐らく奄美大島の地元の人でしょう。
 焼酎好きの熊本人でも芋焼酎は好きでも、黒糖焼酎は苦手な人が多いです。
 もっと九州北部の人間は芋焼酎でも受け付けない人が多く麦焼酎です。
 でも、北部九州の者にとって昔の芋焼酎は無理でも、最近の芋焼酎は受け入れら
 れています。

 というわけで、黒糖焼酎も改良はされているのでしょうね。
 鹿児島の県立工業技術院で黒糖焼酎の研究をしているそうです。

 
63呑んべぇさん:03/01/27 22:26
>>62
ちょっと意見が一方的では?
私は関東在住ですが、黒糖が好きですよ。
私の周りにも多数黒糖焼酎愛好家が居ます。
64呑んべぇさん:03/01/27 22:30
>>61
全部違う味と香りだし
そもそも芋の腐った臭いとは何?木口蒸留というのも知らないなあ(w
芋焼酎は芋を腐らせて作るものだよ(w
65呑んべぇさん:03/01/27 23:02
66ビバシーガイア:03/01/27 23:09
>>59
>また「芋の腐ったような匂いは、仕込みの時に芋の腐った部分を丹念に取り除かなかったのが原因」
と言い切る某酒屋さんの言葉は正直あまり信用できません。

芋の腐ったような匂いを、芋の黒班臭っていう蔵元は多いよ。原料処理の段階で気をつけるのは黒班芋の
取り除きは重要要素だからね。
67呑んべぇさん :03/01/28 09:10
>>61
 他のなんて知らないって、「魔王は」って書いてあるだろ。
 その酒屋は30年前の機械・技術をいまだに使ってると思ってるのか。
 (ほとんどが中小企業だから資金繰りは大変だろうが)

 だいたい、西酒造なんて、何が入ってるかすらわからんじゃねえか。
 伊佐美。昔ながらの手法を頑なに守って、味を変えるのか? まあ、伊佐美は好きだ
からそれでもいいか。

 芋の話は止めて黒糖の話をしようよ。
68呑んべぇさん :03/01/28 09:30
>58
>>  だから、黒糖焼酎もタイ米で作る麹のどこかの工程を改良すればあのクセが改良
>>  されるのではと思えてなりません。麹が黒糖焼酎の旨みの素であることは確かで
>>  ラム酒にはあの旨みはありません。

 賛同。
 黒糖焼酎と名乗りながら、何割黒糖かわからない。
 米麹の量が多いようであれば、味に激しく影響するとおもわれる。

69呑んべぇさん:03/01/28 10:33
>>66
書き方がまずかったのですが黒斑を切り取る作業が重要というのは認識した上です。
昔から丁寧に処理してクセの強い焼酎を作ってきた蔵などいくらでもあるではありませんか。
(宮崎の神にこんなことを言うのもおこがましいのですがw)
どうもこれまでの書きこみを読むと強いクセ、強い風味を全て「芋の腐った臭い」と
表現している「吟醸香至上主義?」を感じるので・・・
>>58>>68
麹を使うのは高い黒糖をケチる意味あいや税制の問題もありますが
クセ自体が好まれるために使われて来た面をもう少し評価してもいいと思います。
しつこいようですがクセは風味であり否定的な側面だけで論じられるものではありません。
ただそれが多数の嗜好にそぐわなくなってきた点は否定できません。
旨みを残しクセの少ない商品を作りだす必要は理解できるのですが。
多様化が進むことは飲み手として歓迎ですがこのところの状況を考えると
どうも個性が失われる懸念がぬぐいきれません。
70呑んべぇさん :03/01/28 13:41
>>>69
 68です。クセ(風味)が無いほうが良いとはと思っていない。クセが無いなら甲類でいい。
 いろんなタイプができるなら、それだけ消費者の選択肢が広がるし。
 良貨が悪貨に駆逐されることはあるかも・・・
 少ないタンクに何タイプも取っておくのは大変?





 「これが一番おいしい。クセが無くて飲みやすいから」とか言ってる芸能人に、焼酎を語って欲しくない。
 (でも、売れるから許す。・・・ツライ)
71呑んべぇさん:03/01/28 14:27
>少ないタンクに何タイプも取っておくのは大変?
ここが問題になりそうですね。きめ細かな対応というのはなかなか難しい・・・
大勢は没個性に流れる方向に行かざるを得ないでしょう。
(現在の)黒糖焼酎の歴史はそう古いものではありませんから伝統を主張する方法もできませんし。

個人的には黒糖焼酎のクセは泡盛嗜好とつながっているように思います。
奄美で抵抗無く黒糖焼酎が飲まれ続けてきたのは米麹の風味が元々あった泡盛の風味との
共通点となったからではないでしょうか。
72呑んべぇさん:03/01/28 21:57
>>71
> 個人的には黒糖焼酎のクセは泡盛嗜好とつながっているように思います。
 そうでしょうかね?
 泡盛もタイ米を使っているそうですが、沖縄へ行っていろんな泡盛を試飲させて
 もらった感じでは、黒糖焼酎と共通している黒麹菌特有な苦味みたいなものは感
 じましたがそれ以外のクセとかは別物と感じました。(冷やで)
 この泡盛はクセが強くて合わないとかもしれませんよと差し出されたものは自分
 にとっては特にイヤではありませんでした。少し甕臭が強いなと感じたのですが、
 甕臭は森伊蔵と共通するもので、最初は気になりますが直ぐになれて、逆に好ま
 しく思える不思議なクセなんです。

 黒糖焼酎は浜地鳥乃詩原酒ぐらい旨みとコクがあると、あの程度のクセは我慢で
 きるという好嫌の微妙なバランスレベルです。ところが他のもっと旨みが少ない
 ものになるとクセの部分が際立ってしまって我慢できなくなるのです。
 できれば、浜地鳥乃詩原酒のクセの部分も抑えてもらったほうがさらに好きにな
 ると思います。旨みとコクはそのままに。
 以上は冷やで飲んだ感想ですが、ロックにすると変ります。クセは抑えられ、黒
 麹菌の苦味が強調されるようです。長雲なんかがロックでそうでした。

73呑んべぇさん:03/01/28 22:20
黒糖焼酎の甕壷仕込みというのは聞いたことがない。10年熟成物でも清潔なステ
ンレスタンク仕込みでしょう。もしかして甕臭でクセを押さえ込めるのかも(笑)
74呑んべぇさん:03/01/28 22:27
富田酒造の龍宮かめ仕込みは美味いよ。
75呑んべぇさん:03/01/28 23:01
>>72
今一つ何を主張しようとしているのかわかりません・・・
黒麹使ってる黒糖焼酎は少数派なので
甕で黒麹というと龍宮くらいしか思いつきませんけど
黒麹特有の苦みというのはどんなものを指してるのでしょうか?
76ビバシーガイア:03/01/28 23:37
>>69 偉そうにごめん(笑

単純な話をするね(笑 日経ランキングで有名になった「長雲」「朝日」
を比べてくると面白い。

前者のレギュラー酒はタイ米麹の風味が基底にあるね。確かにこれが「クセ」
かな、芋焼酎もほとんどタイ米麹だろうから、同じ風味がするのは私だけ?(笑)

後者は、そのクセがある程度緩和されて、黒糖の甘みが前面に迫ってくる酒だね。
ある意味都会的、ラム的(爆 って言っていいのかな。

ここで問題になってくるのは飲み方だね。ロックだと明らかに後者(レギュラー酒
だけ比較)だね。

地元の飲み方、お湯割りだと麹香が勝ってる前者がいいね。

・・・・て自分の感想になってしまった。奄美は元々泡盛だったとか
の考察は・・・・考えます(笑

77呑んべぇさん :03/01/29 08:21
>76
> 前者のレギュラー酒はタイ米麹の風味が基底にあるね。確かにこれが「クセ」
> かな、芋焼酎もほとんどタイ米麹だろうから、同じ風味がするのは私だけ?(笑)

 タイ米を使ってない所がほとんどだと思うので、あなたの舌だけでしょう。
78呑んべぇさん:03/01/29 08:55
割と「タイ米」使ってるんじゃない?
今年から国産米を意識して使い始めたのは「冨田酒造場」かな、

ちなみに「黒糖」も国産だけでやっている所は1場だけ、
やはりコストがだいぶ違うらしい。

芋焼酎にしても、泡盛、黒糖にしても麹に使う米の種類で
随分、違ってくるのは確かだと思う。
79呑んべぇさん:03/01/29 11:00
>>76
印象にほぼ同感。
後者は確かにスッキリしてますね。都会的とは思わないけど(w
タイ米由来かどうかよくわからないけど、芋焼酎と共通する風味はありますねえ。
>>77
実は焼酎の「米麹」の部分は沖縄に限らずタイ米が多いのですよ(w
>>78
龍宮は辛口でさっぱりした味ですよね。国産米でどう変わるか楽しみ。
80ビバシーガイア:03/01/29 18:44
>>77
タイ米を使ってない所がほとんどだと思うので、あなたの舌だけでしょう。

泡盛はもちろん、芋焼酎蔵(鹿児島、宮崎)の大多数がタイ米麹でしょう(笑
もちろんこだわってってる所は内地米を使ったりしていますが、「川越」の
代表は「タイ米が焼酎麹に適し、使いやすい」と言ってるね。

米焼酎(球磨焼酎)は昔から、政府内地米の破砕米を使っている所が多いね。


81ビバシーガイア:03/01/29 19:17
>>77
タイ米を使ってない所がほとんどだと思うので、あなたの舌だけでしょう。

泡盛はもちろん、芋焼酎蔵(鹿児島、宮崎)の大多数がタイ米麹でしょう(笑
もちろんこだわってってる所は内地米を使ったりしていますが、「川越」の
代表は「タイ米が焼酎麹に適し、使いやすい」と言ってるね。

米焼酎(球磨焼酎)は昔から、政府内地米の破砕米を使っている所が多いね。


82ビバシーガイア:03/01/29 19:18
スマソ、連続登校(爆
83呑んべぇさん:03/01/29 22:27
奄美特産の黒砂糖を肴に黒糖焼酎呑んだらうまいそうだが・・・
84呑んべぇさん:03/01/29 23:02
>>80
沖縄復帰に際し余った内地米を泡盛に使わせようとしたことがあって
外米と内地米で泡盛を作り菅間誠之助博士らが利き酒をしたことがあったそうです。
あまり差がなかったけど嗜好品なのでこれまで通りが良かろうと外米になったとか。
もち米で焼酎作ると独特の風味になりますけど米の短粒長粒は
あまり風味の差につながらないのかも知れません。
>>83
チョコレートをブランデーやラムのつまみにするくらいだからなかなかいけるかも。
85呑んべぇさん:03/01/30 00:10
>>75
>黒麹特有の苦みというのはどんなものを指してるのでしょうか?

 芋焼酎でいうと、伊佐美や森伊蔵あたりが黒麹菌と聞いています。亀五郎は白麹
 だと。富の宝山は黄色麹。
 伊佐美をロックで飲んだときの苦味というか玄妙さです。森伊蔵にもあります。
 苦味と表現していいのか迷うとこです。このような玄妙さを黒糖焼酎の長雲をロ
 ックで飲んだときに感じました。

> 一つ何を主張しようとしているのかわかりません・・・

1)黒糖焼酎のクセ(ワキガのような?)は地元以外では受け入れにくい性質のもの
  であるから、改善を望む。
2)昔の芋焼酎のクセ(腐った芋のような?)も地元以外では受け入れにくい性質
  のものだが、現在は多くが改善され全国的に?普及した。
3)森伊蔵のクセ(甕臭)や泡盛のクセ(甕臭なのか?)は慣れやすいもので、逆
  に好ましい物(嗜好品的?)になる性質のものもある。
4)必ずしも吟醸香至上主義によっているものではないと思う。

 こんなとこでしょうか(^0^)。 
86呑んべぇさん :03/01/30 09:33
 スマソ 事実確認に逝ってくる







その前に。
2月9日のあるある大辞典は、焼酎の話し。
黒糖も取り上げられる?

では逝ってくる。
87呑んべぇさん:03/01/30 10:28
>84
確か、瑞穂酒造が沖縄県産の米で造った「泡盛」を
出していたが、タイ米を使っている「泡盛」と比べると、
モワッとした感じだった、芋でもそうだが、ある種の香ばしさは
「タイ米」に由来しているように感じた。
88呑んべぇさん:03/01/30 11:01
>>87
タイ米はコストとか使いやすさだけでなく風味の面でもプラスに働くのかも
89呑んべぇさん :03/01/30 18:11
>>77
タイ米を使ってない会社名を上げてみろ

>>80
タイ米を使ってる会社名を上げてみろ


と 煽ってみる
90酔拳:03/01/30 19:13
奄美の黒糖酒もおいしいけど・・・
「平成元年」という酒も
知り合いのところで飲んでとても美味かった!
でも、もらい物をもらったらしくどこの物か覚えてなくて解かりません。
あのまろやかさが忘れられません。また飲みたい!
誰か知っていたら教えてください。


91呑んべぇさん:03/01/30 19:30
>>89
煽るというか知りたいんでしょ(w
じゃ使ってるところ。初めにかめ仕込で有名な鹿児島の八幡。
続きは適当にやってくれ。
92呑んべぇさん:03/01/30 19:31
長雲の5年古酒。どっか売ってるところ教えてくれ〜〜〜
93呑んべぇさん:03/01/30 22:43
>>92
どっかで見たけど記憶がごちゃごちゃで・・・スマソ
検索かけて出なかった?
94呑んべぇさん:03/01/30 23:15
出てくるけど、売り切れと入荷予定なしばっかり。
森イゾウや魔王なんて金だしゃいくらでも買えるけど
黒糖の限定物は手にはいらんなぁ〜〜〜
95呑んべぇさん :03/01/31 08:11
知り合いのいる四社に、電話で聞いてみた。
三社が、「国産を指定している」と明言した。
一社は、口を濁した。ここは、芋自体が・・・・・・

というわけで、私の「ほとんどと」いう表現は取り下げるが、
「ほとんどがタイ米を使っている」という表現も否定させてもらう。

ただし、電話取材であり、食料問屋まで調べたわけじゃない。


 >>89
そのためには相手に、2chに書き込んでもいいかぐらいはきくのが礼儀と思う。
自分が2chに書き込んでるなんて、そんな恥ずかしいことは知られたくないので、遠慮させてもらいます。
96呑んべぇさん:03/01/31 10:28
>>95
原料がどこ産か明示するのは本来食品メーカーの義務だと思うから口を濁すメーカーは
かなり問題だと思う。焼酎も原材料の産地くらい表示していい時期に来たのではないかな。
それが公開されない以上2chで明かすのは世のためだからそんなに遠慮しなくてもw
尤もこのスレの議論でもわかるけどタイ米をネガティブに思う先入観を持つ消費者が
少なくないだろうから困ったもんだが。

人気がある八幡を出してみたがこれは田倉(国産米麹使用)との比較の意味でメディアに出ていた。
川越の例を出してらっしゃるが、ここも人気がある。
こういうところのようにタイ米で旨い焼酎が作れる、と堂々としててくれればいいんだけど。
輸入芋を使ってるところも同様。

で黒糖も産地表示して欲しいね、と黒糖焼酎の話に戻してみる。苦しいな・・・w
97呑んべぇさん:03/02/01 03:27
age
98呑んべぇさん :03/02/01 08:18
 ごまかそうとしたというより、「変なことに巻き込まないでくださいよ」って感じ。

 さらに、自爆。
 日本酒で、組合から外国産米を割り当てられて困っているといってた蔵を思い出した。
 そうなると焼酎蔵もいっしょだろうなぁ。(球磨も?)
 いらないから捨てましたじゃ、食料事務所がうるさいだろうし。

 わりと大きい蔵なら、桶売りっとか安売り焼酎で処分できるんだろうが、小さい蔵はイヤイヤながらも前向きに取り組むしかない。

 手分けで、これ以上バカさらしたくないので、
 沈む。
99呑んべぇさん:03/02/01 23:52
>>98
なるほどなあ。割り当てなんかあるんじゃ蔵も大変だ。
自爆してくれてサンクス(w
100呑んべぇさん:03/02/05 14:38
100
101呑んべぇさん:03/02/06 19:05
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    フッフッフッ・・・
        \ | ´’,ハ、__ノイノ   長雲5年古酒手に入れたぜ!
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
102呑んべぇさん:03/02/13 20:37
「奄美」って黒糖焼酎飲んで、いまいちだなーと思ってしばらく黒糖焼酎とは、
遠ざかってたけど、最近、「朝日」ってのを飲んで見直した。黒糖独特のほのかな
甘味と臭さの絶妙なバランスが(・∀・)イイ!
103呑んべぇさん:03/02/14 01:49
漏れの飲んだ黒糖焼酎は芋焼酎と同じ味だった。
これって銘柄が悪いの?
銘柄は覚えてないけど、朝日ではなかった。
105呑んべぇさん:03/02/15 18:54
多崎某もハマッテイルという「氣」はどうよ?
これの東京で5年古酒入手可能な店ないかな?
汐留で黒麹仕込みは入手したのだが...白麹も両方飲んだことあるが。
ちなみに癖はまるで感じないが...ロック派だけど。
106呑んべぇさん:03/02/16 00:44
中目黒のいんちきやきとりやで限定黒糖ラムとかいう商品おいているけど、
あの中身を知っている人いますか?
107>106:03/02/18 14:20
あそこは、やたらに森遺贈やら村尾をすすめるけど、やはり評判悪いのかな?
HPなんかも作っていて、いつも店内は女の子がいっぱいとか書いてあるが、7席位しか
いすがなく、まあ焼酎やであってもブランドを売っている店だね。高いしね。
108呑んべぇさん:03/02/20 00:32
千葉で焼酎「 瀬戸の灘 」を売ってるとこありませんかね?
109呑んべぇさん:03/02/20 13:48
>>108
千葉で焼酎の品揃えがいい店というとシマヤが思い浮かぶけど
そこ辺りにないかな?
110108:03/02/21 22:09
>>109 さん。  どうもありがとうです!

この間、みつわ台店にはなかったけど千葉北店にでも
今度行ってきます!
111呑んべぇさん:03/02/22 12:50
>>110
ダメだったか。スマソ。
112呑んべぇさん:03/02/22 23:08
朝日を初体験しますた。
けっこうイケましたヽ(´ー`)ノ
113呑んべぇさん:03/02/28 20:19
れんと&朝日げっと。後で呑みくらげまつ。
114呑んべぇさん:03/02/28 22:23
奄美市場に龍宮かめ仕込み8年物が少量入荷してるぞ。
115呑んべぇさん:03/02/28 23:38
名瀬大好き!!
116113:03/03/01 23:05
呑みくらげまつた。

両者では全然味がちごうてますね。
にほい=味で来る朝日。黒糖特有のにほい。これが黒糖焼酎。なのかもしれません。
まろやかな甘味のれんと。成る程初心者向け用。口に含んでも癖が少ない。その分物足りないけど。
どちらも、どこかしっかりと黒糖の味(にほひ)はありますね。
濃く当初宇宙。現地でちびりと一杯引っ掛けたひ。
んでも芋程の個性は感じられひ。(当然か…w

117呑んべぇさん:03/03/03 23:39
高倉飲みました。
結構いいお酒ですね。
これを機に色々な黒糖焼酎飲んで行きたいと思います。
118呑んべぇさん:03/03/06 21:19
龍宮かめ仕込み8年、うまい!
119呑んべぇさん:03/03/06 21:38
黒糖も減圧と常圧があるからな。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121呑んべぇさん:03/03/10 14:42
保全age
122山崎渉:03/03/13 12:20
(^^)
123呑んべぇさん:03/03/16 17:07
朝日購入age
124呑んべぇさん:03/03/16 19:31
125ききゃーの人:03/03/20 18:34
朝日飲むなら”黒潮”が一番美味しいですよ。
5年貯蔵の35度。
黒砂糖を入れてお湯割りで。
黒砂糖約1cm3 ・お湯・黒潮の順で入れてください。
お試しあれ!

126呑んべぇさん:03/03/30 17:14
「八千代」ってどうですか?
127age:03/04/06 23:02
age
128呑んべぇさん:03/04/06 23:44
「六調」ってやつしか呑んだことない。悪酔いするね、アレ。
129呑んべぇさん:03/04/07 01:15
最近、
『黒糖焼酎には糖分はほとんど含まれていませんので安心してお飲みいただけます』
とプリントされたメーカー製らしい店頭ポップを見て少しワラタ思いが。
メーカーも問い合わせが多くてさすがに辟易してたのだろうか…
まぁ漏れも「ほぉー」と思った口だが(藁

個人的には『れんと』が飲みやすくて好きだな。
黒糖(・∀・)イイ!!
130呑んべぇさん:03/04/07 10:23
>129
「まったく入ってません」とは、書かれてないんですね。
131129:03/04/07 15:28
>>130
調べてみたらどうやら全く含まないらしい。
漏れの記憶違いだったかな。
実際は『まったく含まれて…』って書いてあったんだろう。
↓ソース
ttp://www.kokuto-asahi.co.jp/new_page_3.htm
132呑んべぇさん:03/04/07 17:03
>131
ありがとう
133呑んべぇさん:03/04/08 21:40
長雲age
134呑んべぇさん:03/04/09 14:01
>>126
八千代はいいよ。
同じ蔵の「氣」の方がさらに良いが。
135呑んべぇさん:03/04/09 16:06
>>131
樽貯蔵すると、樽からわずかに糖分が移るらしい。
136呑んべぇさん:03/04/11 00:25
>134
レスありがとうございます。
「氣」ですか、探して見たいと思います。
137呑んべぇさん:03/04/13 21:41
龍宮やんちゃ、どっか売ってないかのー
138山崎渉:03/04/17 10:03
(^^)
139山崎渉:03/04/20 05:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
140呑んべぇさん:03/04/23 20:04
age
141呑んべぇさん:03/04/23 20:06
ホシュageしようと思って来たら
一足先に>>140がageていた。

浜千鳥の詩720mlをGet。
諸事情により週末まで飲めないのでしばしお預け。
早く土曜にな〜れ〜。
142呑んべぇさん:03/04/23 21:07
龍宮8Yゲト。飲むのが楽しみ☆
143呑んべぇさん:03/04/23 21:26
美味しいんだけど、どうも悪酔いっていうか、頭が痛くなるとかはないんだけど、
なんか酔った時の手が痺れる感じが後々まで残る。
他の酒ではそんなことないんだけどな・・・俺だけ?
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145呑んべぇさん:03/04/23 22:58
最近ダイエーで喜界島を見かけるようになりました@東京、千葉
146呑んべぇさん:03/04/25 12:44
先日、期限切れの「れんと」をもらったのだが
飲んでも大丈夫だろうか・・・・。
147呑んべぇさん:03/04/25 15:13
むしろ焼酎に期限が書いてあることに驚き。
148呑んべぇさん:03/04/25 19:27
古酒だと思って飲めば大丈夫だよ
多分
149呑んべぇさん:03/04/25 20:13
>1さん

黒糖酒と黒糖焼酎の違い、わかるよね。
ちょっと心配してみた。
150呑んべぇさん:03/04/27 10:25
>>146
それは期限ではなく製造日では…
151呑んべぇさん:03/04/29 15:39
ヘリオス酒造の黒糖原酒薦められて買ったけど
マイヤーズラムのほうが美味しいと思ったよ。
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153呑んべぇさん:03/04/29 17:46
昨日、山田酒造の一番橋買ってきてのんでみたけどうまかったっす。


154呑んべぇさん:03/04/29 19:20
>>151
特徴がない味だからね。
155呑んべぇさん:03/04/29 23:03
有泉好き。
156呑んべぇさん:03/04/30 01:01
近くの酒屋に行ったら"天下一"という黒糖焼酎が売り切れでありませんでした。
これ飲んだ人がいたら感想を教えてください.
157呑んべぇさん:03/04/30 05:13
キャプテンキッド美味しいよ
158呑んべぇさん:03/04/30 16:15
おぼらだれん?
珍しい酒ですか?
159呑んべぇさん:03/04/30 23:05
"天下一"今日入荷すると聞いたので仕事帰りに酒屋に寄ったけど無かったです(泣
ショック。
160呑んべぇさん:03/05/03 03:14
161呑んべぇさん:03/05/05 10:56
奄美で豚味噌舐めながら、長雲古酒、龍宮かめ仕込み、高倉、加那40度を
飲んでウマー。
また行きたいよ〜。

162呑んべぇさん:03/05/05 11:57
喜界島はどうなの?
163呑んべぇさん:03/05/05 21:26
加那伝説極、終売。
買っとけばよかった・・・
164呑んべぇさん:03/05/09 22:16
     曰
     | |   ∧_∧    
    ノ__丶(〃´Д`)_    
     ||龍||/    .| ¢、  ウマー
  _ ||  ||| |  .    ̄丶.)  
  \ ||宮||L二⊃ . ̄ ̄\  
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173呑んべぇさん:03/05/10 11:32
そーいやこの前バー行った時、隣のばーさんが「私近くで居酒屋やってます
現地の知り合いのつてで「れんと」出してます、ここら辺ではウチだけ。」
って言ってたな。
174呑んべぇさん:03/05/10 20:32
なんだか荒らされているね
175呑んべぇさん:03/05/11 12:25
キャプテンキッドは、くろちゅうだよね。
って事は喜界島の長期熟成バージョンと同じって事かな?

昇竜のバーレル激ウマー
176呑んべぇさん:03/05/11 16:01
特に濃い味・香りの知りませんか?
177呑んべぇさん:03/05/11 18:41
>>176
濃いというか、コクがあるのは長雲が一番でしょう。
178呑んべぇさん:03/05/11 19:50
>>177
長雲のコクは米由来っぽい気がする。
芋焼酎や壱岐の麦焼酎もそうだけど米麹が味に与える
影響って結構強い。
179呑んべぇさん:03/05/11 20:25
黒糖で、おすすめできる初垂レ(又は原酒)あったら教えてください

180呑んべぇさん:03/05/11 21:37
>>179
龍宮無濾過原酒らんかん42.9度1.8L、もしくは
浜千鳥乃詩原酒アンティーク1.8L

しかし、らんかんはもう無いかも・・・
181呑んべぇさん:03/05/11 21:56
>>161
うらやましすぎます、、、、、(>_<)
182呑んべぇさん:03/05/11 22:06
長雲古酒、年間生産量600〜700本だろ。
本土ではまずお目にかかれない。
奄美に行けば手に入る?
183呑んべぇさん:03/05/12 00:41
>>182
http://www.e-sakaya.com/nagakumo/nagakumo.htm
↑にちょっと前までは在庫があったんだが・・・

一番橋でも相当うまいので、
俺も一度飲んでみたい。
あとバーレルも飲みてー。

ていうか黒糖マンセー!!
184呑んべぇさん:03/05/13 11:37
>>182
昨日買って来たよ。
場所は都内だけど…。
185179:03/05/13 17:28
ありがとうございます
一方、黒糖の初垂はまだ見た事なく、たぶん存在するとは思うのですが、
限定、特別出荷などでは無い常に売っているような物はあるのですか?
186呑んべぇさん:03/05/13 20:24
『里の曙』原酒43゚を1ダース注文して買いました。送料込み3万くらい。
友達や親戚に贈ってばかりで、自分では飲んでいないの。
(^^;)
評判がイイから、きっと旨いんだろうなぁ…
187呑んべぇさん:03/05/13 22:19
>>184
どっ、どこで買ったんですか?
いっ、いくらしましたか?
188184:03/05/15 14:10
>>187
レス遅くなってすんません…

値段は4千円弱でした。場所は都内の東側の方です。
少なくともここ2週間で、購入した店を含め2件の酒屋で売っているのを確認しました。

189呑んべぇさん:03/05/15 16:21
高倉、ちょっと期待はずれでした。

190呑んべぇさん:03/05/15 16:25
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
191呑んべぇさん:03/05/15 18:37
>>189
樽で寝かしてるらしいから、風味がちょっと洋酒っぽいよね。
焼酎をあまり飲みなれてない人や、ウイスキー好きの人にははかえって飲みやすいかも。
俺は結構気に入って飲んでます。

でも最近の一番好んで飲んでるのは一番橋だなぁ。
すっきりしてるのにコクがある。
ロックで飲んでて氷が解けてきても、そのコクが薄まらない。

ダンチューにあんなに大きく出ちゃったから入手困難になるんではと心配です。
192呑んべぇさん:03/05/15 22:07
>>191
ボクも一番橋が気に入っています。
瓶を開けたときの
いっぱいの黒糖の香りと
飲んだときのコクは確かにたまりませんね。

壱之醸朝日あたりの人気酒は
ほんとにキレがいいんだけど
黒糖焼酎としては物足りない気がします。

あと2本位キープしとこうかしらん。
193呑んべぇさん:03/05/15 22:40
沖永良部の「天下一」ってのをもらったんだけど、これどうですかねえ。
ちなみに自分は「れんと」と「高倉」が好きなんですが、天下一は味的にどんな感じですか?
194呑んべぇさん:03/05/16 00:34
>>193
あなたの口には合わないと思います。

なのでおれにくれ。
195呑んべぇさん:03/05/18 00:29
>>188
都内の東側?
ズバリ教えてもらえませんか?
196呑んべぇさん:03/05/18 01:05
喜界島酒造鰍フ「三年寝太蔵」!
買い、呑み、そして酔え!
197呑んべぇさん:03/05/20 09:33
喜界島の白ゆりを貰いますた。どんな感じですか。今週末まで呑めないから呑んだ事ある方、感想聞かせて。
198呑んべぇさん:03/05/20 10:31
197です、沖永良部の白ゆりですた。逝ってきます。
199呑んべぇさん:03/05/20 12:28
>>195
申し訳ないけど店名までは勘弁して。
そこの酒屋ここんとこ品不足で、行くたびに店先のラインナップが変わってるんだよ。

その代わりといっちゃなんだけどここで検索してみてくださいな。

http://www.sakenavi.com/sakaya/

突然話変わって申し訳ない。
昨日山田酒造の嶺義ってのを思わず衝動買いしちゃったんだけど、誰か飲んだことある人いる?
どうやら長雲の12年古酒を某店のオリジナルとして売ってるらしい…。
飲んだことある方のインプレお願いします。

もったいなくてまだ開けられないんです。



200呑んべぇさん:03/05/20 21:53
スレタイに”日本のラム酒”ってあるけど、今日マイヤーズダークをストレート
で飲んで見て、黒糖焼酎とラム酒がかぶるのを感じる事は無かった。
それとも、熟成物や銘柄によってラム酒に近い味の物があるの?
201呑んべぇさん:03/05/20 22:23
ホワ飲め。
202山崎渉:03/05/22 00:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
203呑んべぇさん:03/05/22 15:25
奄美諸島!!!
204呑んべぇさん:03/05/24 16:03
>>199
長雲5年につづき、嶺義12年ですか・・・
売ってる店、イニシャルだけでも教えてもらえませんか?

ウラヤマシスギマス・・・・・・・・・・・・・・・・
205呑んべぇさん:03/05/24 17:07
奄美の焼酎うめぇー
206呑んべぇさん:03/05/24 20:20
白ゆり呑みました。40度の方。ストレートで呑むと、ちょっと強すぎるので、水割りで呑みました。旨い〜。癖も無く香りも良くて、良い感じですが、量を呑むと、頭がクラクラします。他の焼酎では、こんな事は、無かったが。いろんな呑み方して、楽しみます。
207黒糖万歳:03/05/25 14:35
>>199
嶺義うまいですよ。黒糖のコクがあるのにキレもあるといった感じ。
香りもいいですよ。夏に冷やして飲めば最高だと思います。
208199:03/05/25 16:45
>>207
レスありがとうございます。

山田酒造の定番3銘柄はどれも好きなので、思わず買ってしまったんです。
大事に飲まさせていただきます。
209199:03/05/25 16:59
>>204
ゴメンね。
あなたに個人的に教えるだけなら何の問題も無いんだけど
ネット上に公表しちゃうとなぁ…。

ここのところ、いく度に電話問い合わせがひっきりなしで
ご主人ホントに忙しそうなんだよ。

ちなみに、5年古酒と嶺義は別の店で購入しております。
210呑んべぇさん:03/05/25 17:16
黒糖焼酎ねぇ・・・
飲んだことないなぁ・・・
うまいの?
211くどいケド200:03/05/25 22:24
>>210
スレタイ通りにラム酒と思って飲むとけっこう痛いよ
黒糖焼酎に含まれている米麹って本当に”世界の郷土料理:日本編”
って感じで、超独特のクセをかんじるよ
212またも・・・ カナダ牛がBSEに感染!!:03/05/26 00:01
213呑んべぇさん:03/05/26 02:05
黒糖つまみにするのって結構いいですね

j黒糖焼酎とラム酒とはあんま似てないです
214呑んべぇさん:03/05/26 09:45
>>211
確かにな。
樽物ならラム似てるか、というとそうとも言い切れないし。
215呑んべぇさん:03/05/26 22:38
龍宮、湯割りゴウ、ゴウで一杯やってます。

うまー。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217呑んべぇさん:03/05/28 17:16
朝日    
218呑んべぇさん:03/05/31 09:28
白ゆりの30度の陶器の壺に入った、焼酎を頂いたんですが、値段とか、詳細を教えて下され。
219呑んべぇさん:03/05/31 20:04
>>218
沖永良部酒造は昔ながらの伝統的な黒糖焼酎造りをしている蔵。
麹造りには白麹を使用。そして常圧蒸留である。
黒糖焼酎は1次・2次仕込みがあるが原料の黒糖は2次仕込みで使われる。
沖永良部酒造では黒糖の量を1次で使われる米の量の2倍をも使っている。
これは黒糖焼酎の風味と香りをより引き出すためのもの。
黒糖焼酎の原料の黒糖は本格焼酎のなかで一番価格が高い。
したがって沖永良部酒造が酒造りにおいていかに原料にこだわっているか分る。
この『白ゆり』は白い美濃焼きのビンに入り盃の付いたお洒落な焼酎。


【産地:鹿児島県奄美】 1350円
220呑んべぇさん:03/05/31 20:55
218です、219ありがとうです。旨いはずですな!「れんと」が物足りないと思うわけだ。(藁
221呑んべぇさん:03/06/07 23:27
お神酒飲みますた。
カーと来てグー。
222呑んべぇさん:03/06/08 00:22
昔、彼女と奄美に行って以来、惚れ込んでる。彼女とは別れたが・・・。最近、飲める店が東京にも増えましたね。
223讃岐人:03/06/10 01:07
先日、長雲と稲の露で梅酒を漬けてみました。勿体無かったかな?
224呑んべぇさん:03/06/10 01:48
里の曙!しかもハナタレを凍らせて飲む!最高よ!!!
225呑んべぇさん:03/06/10 09:41
最近じゃ〜、れんとは、物足りない。白ゆりは、うま〜だが、入手が困難に成ってきた。困ったもんだ。
226無料動画直リン:03/06/10 10:11
227204:03/06/10 19:50
嶺義12年、ついに手に入れたよ
ちょっと高かったけど2本買ってきたよ
長雲5年は依然、探索中。
228199:03/06/12 13:17
>>227
よかったね。
ちょっと罪悪感を感じてたのでほっとしました。

5年古酒は最近見てないっす。
うちのストックが無くならないうちに、また酒屋巡りして探します。
229足立:03/06/12 21:21
このスレではあまり人気がないようですが、
勤め先では黒糖は気とあまみが良く売れてます。
どっちもケータイだと変換できない。
230199:03/06/13 10:00
昨夜、ついに嶺義を開栓しちゃいました。

開けたとたんに甘い香りが立ち込める。
まずは生で一口…
40度の酒とは思えないほど滑らかな口当たり
しかし、すんごいコク。こりゃ旨い。
2かけほど氷を浮かべてみると…、やばい、止まらなくなりそう。
他人が見たらやばい人と思われるくらいニヤけてしまう自分がこわい。

値段は少々高めだけど、中身のともなってないプレミア焼酎より
遥かに価値がある焼酎だと思いました。また買ってこっと…。

しかし、山田さんの焼酎はどれもはずれなしと改めて実感。
ますますファンになりました。


231しげお ◆oQwYQwVevQ :03/06/13 17:09
>>230さん

>40度の酒とは思えないほど滑らかな口当たり
レギュラー品の「あまみ・長雲40度」と比べても、やはりそう感じますか?
レギュラー品でも、私はかなり滑らかに感じます。
レギュラー品も2〜13年のブレンドと伺っていますが。


232199:03/06/13 17:40
>>231
確かに、口当たりの滑らかさは共通するものがありますね。
でも、コクがすんごくあるんですよ。
うまみが凝縮した感じとでもいうのでしょうか。
そんでもって、ロックにしても味がぜんぜんぼやけない。

う〜ん、ボキャが貧困で伝わりにくいですよね。スンません。
でもとにかく旨い焼酎ですよ。
233204:03/06/13 21:18
     曰
     | |   ∧_∧    
    ノ__丶(〃´Д`)_    
     ||嶺||/    .| ¢、  ウマー
  _ ||  ||| |  .    ̄丶.)  
  \ ||義||L二⊃ . ̄ ̄\  
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 >>199
旨い酒、教えてくれてありがとう!
234呑んべぇさん:03/06/14 13:08
「朝日」の初留取りが売っていました。
今日買ってみます。
235199:03/06/14 16:59
>>233
いえいえ、結局何も教えてあげられなかったから、かえって申し訳ないっす。
でも、ホント旨いよね。喜んでいただけて良かったです。

>>234
是非インプレ聞かせてください。
山田さんや富田さんの酒の味を知ってしまうと、朝日系が物足りなく感じてしまって…。


236呑んべぇさん:03/06/14 21:34
沖永良部の「はなとり」ってのを買ってきた。
えらくすっきり系で、4号ビンすぐ空きそうだわ。
237呑んべぇさん:03/06/15 13:13
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56766481
一部黒糖にプレミアの兆候
238呑んべぇさん:03/06/15 16:27
>>237
らんかんに一升瓶あったっけ?

四合瓶なら2000円台で通販でも変えると思うし
落札するヤシはどういうヤシなのかな?
239199:03/06/15 17:19
>>238
某店で見たことあるよ。
でも、たいてい見かけるのは4合瓶が多いよね。

そういえば昨夜の締めの一杯がらんかんでした。
たしかに旨いですね。
でも、自分だったらわざわざプレミア価格で購入したくないなぁ…。


240呑んべぇさん:03/06/15 17:19
241にかいどう:03/06/17 02:36
プリンの、カラメルの、味付けに、いかが。
242呑んべぇさん:03/06/17 09:45
>>239
そいつはうかつだった。
一升だと定価いくらなんだろう。
でも落札するくらいなら素直に4合瓶3本買った方が得な罠(w
243199:03/06/17 11:22
>>242
昨日見てきたんだけど、5千7百…、う〜ん、下2桁忘れた。
まぁ、5800円弱でした。
ってことは、237のスタートはほぼ定価なんだね。
244呑んべぇさん:03/06/17 12:23
>>243
ヤフオクで4合瓶も出てたけど、やっぱ定価で開始されてる。
それで値が上がってるということはまさに嫌な兆候だなあ。
245199:03/06/17 13:31
>>244
同意です。
ちゃんと定価で売ってる酒屋さんに足を運んで買おうよ。
ヤフオクに出品してる奴等なんかに儲けさせて腹立たしくないのかなぁ。

それに、酒屋さんと仲良くなるといいこともあるよ。
246呑んべぇさん:03/06/17 13:42
朝日の初留、南の島の貴婦人呑みました。黒糖の初留
初めてだったんだけど、味も香りも初留のほうが
丸く感じました。あまり黒糖らしくないというか・・・
冷凍庫でトロトロにして呑んだからかな・・・
247呑んべぇさん:03/06/17 20:18
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37812390
朝日までプレミアつくのかyo
248呑んべぇさん:03/06/17 21:07
日系のランキングのせいだぞ!
249寝太蔵:03/06/17 21:18
>>247
まじですね。信じられないよ。

都内だと新橋の電通の入ってるビルに入ってる酒屋が
黒糖焼酎充実してたよ。
三年寝太蔵も売ってたし。お勧め。
250寝太蔵:03/06/17 21:20
249です
文章へんですね、すいません。
251199:03/06/18 10:15
>>247
はぁ…、あきれますなぁ。
ってゆうか、普通に売ってるから。

こんな馬鹿なオークションの誘いに乗るやつもどうかと思うよ。
252呑んべぇさん:03/06/18 10:37
>>251
こういうところでジエンしてると、勘違いするやつが出てきて幻になる。
253にかいどう:03/06/19 00:40
プリンのからめるソースに、つかうのは、どうであろうか。うまいはずである・。
254呑んべぇさん:03/06/19 22:41

おしえて 黒糖のえらいひと!!

 天下一の12年古酒 と 水レン洞の秘蔵酒 どっちがおすすめでつか?

 長雲が気に入ったので黒糖焼酎いろいろ試してみたいのですが。
25551157:03/06/19 22:52


デロデロな出会いhttp://pink7.net/masya/
256呑んべぇさん:03/06/21 09:27
酒呑まない人には黒糖の香りを感じ取る前にアルコール臭が鼻につくみたいだね。
257呑んべぇさん:03/06/21 14:52
>>254
水連洞秘蔵酒は知ってるけど、 天下一の12年古酒は知らんなぁ
258直リン:03/06/21 15:12
259呑んべぇさん:03/06/21 21:01

>>257

「寿」って かいてありました。

マイナー?
260呑んべぇさん:03/06/22 02:48
黒糖初心者です。すみません教えてください。
黒糖焼酎でお手ごろ価格でもっとも甘く感じるのは
どれですか?
261呑んべぇさん:03/06/24 15:58
長雲飲んでる時、たまたま生パイナップル出してもらったら
これが合うよー! フレッシュだよー!
262しげお ◆oQwYQwVevQ :03/06/24 16:38
「長雲・嶺義」開栓して見ました。

イメージと違う感じで、やや驚きました。
「あまみ長雲40度」の延長線上を、予想していましたが、
すこし違いました。
「あまみ長雲40度」と「長雲・嶺義」ならべて、原酒のまま比較して見ました。
「あまみ長雲40度」は2〜13年のブレンドで、「長雲・嶺義」は12年ものの熟成古酒がベースだとか。


「あまみ長雲40度」は、黒糖の香が奥深い感じ。
含むと、シルクのようになめらか。
あまみと味わいが一体化して、口の中でふっくら膨らみ、
すうっっと、柔らかく余韻を残してひいていきます。
とても上品なのですが、妖艶な感じもします。


それに対して「長雲・嶺義」は、開栓したとたん、香がふわーーっとたちます。
香は「長雲・一番橋」に負けていません。
含んでも、香は高めで、「あまみ長雲40度」に比べて味わいに野性味があります。
妖艶な「あまみ長雲40度」に対して、「長雲・嶺義」は甘味はそれほど感じられず、
素朴で「がつん」とくるものを感じました。
これは、少々割ったところでは、びくともしない焼酎だとおもいました。
今年の夏は、これをロックでちびちびやりたいとおもいます。
263呑んべぇさん:03/06/24 16:51
>>260
誰もレスしないようなんで、俺の意見でよければ…。

最初はれんとあたりの減圧から入るのが良いかと。
黒糖の中でもライトな方だから初心者でも飲みやすいし、比較的手に入れやすい。
洋酒好きなら高倉もお勧め。

甘い香りとこくを楽しみたければ長雲や一番橋は秀逸だけど、
売ってる酒屋さんを探すのが難しいかも。



264199:03/06/24 17:11
>>262
あっ、嶺義飲んだんだ。
ゴメンネ俺の表現力が足りなくて。

でも、俺自身が久しぶりに衝撃を受けた焼酎でした。
少なからず同意していただいて嬉しいです。
265呑んべぇさん:03/06/24 20:52

「太古の黒うさぎ]
 飲んでみたら
 樽の香りがじゃまのような気がします。
 黒糖のよいかおりがしない。
 残念。
266呑んべぇさん:03/06/25 00:59
今日居酒屋で飲んだ「龍宮」のロックが黒糖初体験。
今まで麦・芋、ときて、黒糖の独特のもっちり感?がウマー!でした。

帰りに酔っ払ったついでに酒屋で黒糖焼酎と付いてる「れんと」を買って、
今、開けて飲んでみました
・・・??あれ?
違うよー、こんな風味求めてないよー

もっと前に、このスレにくるべきでした・・・
明日、朝日か喜界島買ってきます・・・
267呑んべぇさん:03/06/25 01:24
>266
長雲もいいよ。(普及クラスで)
268呑んべぇさん:03/06/25 08:57
黒糖の風味が好きなら、「弥生」もいいよ、
269呑んべぇさん:03/06/25 10:46
弥生、どこにでもあるけど結構いいよね。

でも一升瓶で買ったら半分方蒸発したんだが・・・
蓋に問題あり?
270呑んべぇさん:03/06/25 16:44
ヘリオスの黒糖酒飲むんだったら
マイヤーズラムの方が美味しいと思ってしまう。
271呑んべぇさん:03/06/25 17:12
>>269
無意識の内に飲んでしまう269に問題あり。

マジレスすると
壜にクラックが入っていて蒸発(というか漏れてた)した経験あり。
妙に匂うと思ったんだ。
272呑んべぇさん:03/06/25 17:57
>>270
ヘリオスの黒糖酒は黒糖焼酎じゃないよ
273呑んべぇさん:03/06/25 19:24
朝日結構美味いなア
274呑んべぇさん:03/06/25 21:47

朝日の「南の島の貴婦人」

おいしいな
275呑んべぇさん:03/06/26 03:46
焼酎初心者です。すみません。
れんとが好きなんですが、そろそろもう少しだけ癖のあるものが飲んでみたいです。
お金もないんで、手ごろなものだと何がいいのでしょうか?
276呑んべぇさん:03/06/27 01:49
266です。レスありがとうございます。

「喜界島」買ってみました。うん、れんとより旨いです。ホッ。
でも買ってしまったので早く終わらせようと今は急ピッチで「れんと」飲んでますw

会社の近所の酒屋で「弥生」は見かけました。
でも「長雲」は、なかったなー。もちっと探してみます。

しかし、「れんと」もかなり面構えが女性向きですが、
店の棚には、恋とか花とか、なんか恥ずかしい名前の黒糖が幅利かせてましたw
当方女性ですが、ちょっと買うのをためらいますね。
なんか、焼酎なんだから、と地味&渋いラベルにひかれてしまいます。
277呑んべぇさん:03/06/27 17:30
>>274
「南の島の貴婦人」のインプレお願いします。
やっぱ冷凍庫でトロトロにして飲むんですか?

黒糖の初留って想像がつかん・・・。

300mlで2300円位でしたっけ?
初留としては安いほうかもしれませんが、
はずすと痛いので是非感想を!
278呑んべぇさん:03/06/27 21:04

「南の島の貴婦人」

 
初留なので、冷凍庫に保存したあとストレートで。

香りがとても強いです。


でも 一般の黒糖焼酎とちがってカラメルのような

香ばしい香りではありません。

蜜のような香りといえばいいのでしょうか。ずっと甘さを感じさせます。

セメダインのような香りもします。


味はとてもすっきりとしています。アイスヴァインの類と言った感じです。

水割にして、最初の一杯としてのむというのも

いいかもしれません。

 ただすっきりしすぎていて、コクが命の

 「長雲」なひとには、ものたりないかも。




279呑んべぇさん:03/06/28 02:52
またまた>>266です。
「れんと」、今夜も飲んでます。が、あまり減りませんw
しかし、この酒はすごく口中がピリピリしませんか??
280呑んべぇさん:03/06/28 08:22
漏れも貴婦人飲んだ。

セメダインの香り(エステル香)がする。バナナの香りも。
美味しかったよ。
281呑んべぇさん:03/06/28 15:18
>>266
長雲は俺もお勧めします。是非飲んでみて。
レギュラーでも十分うまいけど一番橋も5年古酒もすばらしいです。
入手は困難ですが、探しても飲む価値はあると思いますよ。

富田さんの酒も龍宮の他に、かめ仕込みやらんかんなどありますが、
これらも旨いですよ。
ただ、値段がちと高いかな。
282呑んべぇさん:03/06/28 22:08

>>281
富田酒造場のお酒のインプレお願いします。

 けっこういろいろでてますよね。
283呑んべぇさん:03/06/29 15:36
龍宮って40度が一升3000円前後じゃなかったっけ?
むしろ結構安いと思った記憶があるよ。
284呑んべぇさん:03/06/29 17:52
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!
http://nuts.free-city.net/index.html
285呑んべぇさん:03/06/29 18:58
しまっちゅ伝蔵については一言も書き込みないのか、、、
ウマイのにな
286呑んべぇさん:03/06/29 20:10
「れんと」についての書き込みは?
これが普通に飲めたら白いギターをプレゼント
287呑んべぇさん:03/06/29 21:29
「れんと」いつも呑んでるけど、ピリピリ感は、感じないぞ〜?。「れんと」ちょっと物足り無いので次は、どの辺りに移行したら良い?。白ゆり?喜界島?てっ同でしょう。
288呑んべぇさん:03/06/29 21:41
ごめんなさい 俺も「れんと」は飲めません あのにおいがどうも・・・
ほかの黒糖焼酎もあのようなにおいなんですか?
289呑んべぇさん:03/06/30 22:37
島育ちが最強に旨いです
290呑んべぇさん:03/07/02 00:37
奄美開運酒造
291呑んべぇさん:03/07/03 16:41
長雲は 居酒屋で飲んでハマった! 前はおいしかったのにれんとはもう飲めなくなりました 長雲知っちゃうとね。札幌に置いてる店知りませんか?
292呑んべぇさん:03/07/03 21:22
芋焼酎が好きで、黒糖焼酎も好きという方が
必ずいらっしゃると思うのですが、うまいこと芋と黒糖を
表現していただけるとありがたいのですが。自分は黒糖経験ないものですから。
293呑んべぇさん:03/07/06 16:30
黒糖焼酎を呑んだ事が無いなら!どこの銘柄でも良いから、呑んで見るべきである。最初は「れんと」辺りが良いかと思われ・・・
294呑んべぇさん:03/07/07 23:11

「れんと」より「朝日」のほうが無難
295_:03/07/07 23:11
296呑んべぇさん:03/07/10 17:54
長雲も龍宮も好きなんだけど
最初の香りが、蒸れた雑巾のにおいしませんか。
すみません、へんな事言って。
297呑んべぇさん:03/07/11 21:51
あの臭いね〜確かに感じるな、今は、慣れたな。
298呑んべぇさん:03/07/11 21:53
龍宮原酒、量り売りで購入。OOGOMADARAが欲すぃ
299呑んべぇさん:03/07/12 08:39
わたしの好きなものは、喜界島の30度。
ロックよし、ストレートよし、お湯割の風味もまたよし。
数年前に、実際に喜界島まで遊びに行って、水筒代わりに「喜界島」詰めた
ペットボトルを持って、島を一周なんぞしてみました。
空と海と緑がまぶしい、とってもよいところでしたよ。

>292
お湯割にすると違いは判りやすい。
黒糖は本当に「黒糖」に共通する風味が現れます。
わたしはさむ〜い冬に飲む、喜界島のお湯割が一番好き。
ちなみに芋は、どんぶり仕込み白波「明治の正中」。
300山崎 渉:03/07/12 16:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
301呑んべぇさん:03/07/12 16:55
朝日最高!
302呑んべぇさん:03/07/12 23:26
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
   緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
303呑んべぇさん:03/07/13 01:04
黒糖焼酎ってなんで麹が入ってるの?
黒糖だけでも醗酵できるだろうに。
304呑んべぇさん:03/07/13 06:21
>>303
そうしないと、焼酎の税率が適用されないから、
ちなみに麹を使わないラム(スピリッツ)もあるよ。
305呑んべぇさん:03/07/13 09:48
朝日のオレンジ色のラベルのヤツ。
あまりに飲みやすく、危なく一晩で一升空けてしまうとこだった。
30677686:03/07/13 09:57
307呑んべぇさん:03/07/14 19:08
>303
これには、奄美諸島が米国支配になった歴史が関係しているの。
308山崎 渉:03/07/15 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
309呑んべぇさん:03/07/16 01:19
「奄美」は癖のあるほうの黒糖焼酎なんですか?
310呑んべぇさん:03/07/16 02:14

すっごい綺麗なおっぱい♪ピンク色のお○こも見どころ♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
311呑んべぇさん:03/07/17 01:55
南の島の貴婦人。 
ネーミンク゜がピンとこないがうんまい。
312呑んべぇさん:03/07/17 02:07
うん、しまっちゅ伝蔵、こいつは本当に黒糖の味がする!!
「れんと」には感じられなかった甘みとコクがある。

わたしは完全にこっち派だなー。
おいし過ぎ。

みなさんは爽やか系とまったり系、どちらの黒糖焼酎がお好みなんでしょうか?
時代の流れから言うと、断然爽やか系なんだろうが。
313呑んべぇさん:03/07/17 13:10
今は黒糖もプレミアついてるのか・・・
近所で長雲や壱・飛朝日4合瓶2600円で置いてた。
314呑んべぇさん:03/07/18 01:10
「喜界島クレオパトラ」飲んだことある方、インプレお願いします。
今日、臨時収入があったので買ってみたんです。

720mlで1600円と、チョト高めだったので置いて眺めてようかと
思ってたけど、やっぱ開けちゃおうかなぁー。
315呑んべぇさん:03/07/18 03:30
近くに喜界島30度が売ってるんですが、果実酒に向くでしょうか。。。
316呑んべぇさん:03/07/18 03:49
試してみれ。折れは長雲と稲乃露で梅をつけました。
317呑んべぇさん:03/07/18 07:54
>>316
美味そう。感想キボーン。
318呑んべぇさん:03/07/18 19:07
黒糖焼酎にきゅうりを漬け込むとメロン焼酎に変身するよ
319呑んべぇさん:03/07/18 22:49
私は高島屋で売ってる紙パック入りの「重千代・30度」が
好きなのだが、黒糖としてはポピュラーなの?
320316:03/07/18 22:59
>>317
9月に入ってからになるけどいい?
321呑んべぇさん:03/07/18 23:17
週末までおつかれさま!ご褒美Hサイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
322317:03/07/19 18:35
>>320
うん。ぜひ。
323呑んべぇさん:03/07/19 19:20
昨日、龍宮を飲んで死にそうになった。
皆さんは好きですか?龍宮。
324呑んべぇさん:03/07/19 19:46
死にそうってなんで?
長雲、朝日と比べると辛口でしょ。
嫌いじゃないよ。
325呑んべぇさん:03/07/23 02:00
おぉー連休中に下がりまくり。

わたしは龍宮大好きだけど、ダメだった?
しみじみとコクがあってたまらんと思うけど。



326呑んべぇさん:03/07/28 16:21
>>230
それって一升いくらしますか? 高い?
327呑んべぇさん:03/07/30 00:03
奄美行ってきた。
地元の薬局兼雑貨屋で見つけたペットボトル入りの長雲…。なんだこりゃ。
20度というのもよく分からん。360mlで\400なり。キャップがお猪口になっている。
ほかに八千代もあった。
328323ぢゃないが:03/07/30 01:59
>324.325
龍宮は漏れもちょっとダメだな。
でも飲みなれた人にはいいんでしょうね。

そういえば、朝日は初留取りを始めたね。アサギマダラ蝶のマーク?
普通の増産してくり。

329呑んべぇさん:03/07/30 02:10
失礼。オオゴマダラチョウだった。
330呑んべぇさん:03/07/30 21:11
長雲で、正方形(に近い)の箱入り40度のは、原酒なんですか?
側面には何も書いてないのですが・・・
331199:03/07/31 10:12
>>326
あまりにレス着くのが遅かったから気付かなかったよ。
スンません。

結構高いかな。1升5千円弱。
でも40度の原酒タイプだし12年古酒ということを考えたら、
そしてなにより飲んでみて納得という感じです。
俺はもう1升買ってきちゃった…。

ちなみに30度の5年古酒で4千円弱、富田さんのらんかんは1升で6千円近い。
それらと比べてみたらそれ程法外な価格とも思えないんだけど。
332呑んべぇさん:03/08/01 03:23
12年古酒で「極」というのがあります。
黒糖で12年ものはかなり貴重だと思いますが、
地元の人にはまろやか過ぎてあまりこのまれないようです。
半年前にインターネットで販売していましたが、
もう在庫がないのか販売中止になっていました。
生産もたしかもうしないようなことを書いていたと思います。
地元の人間に聞いたら、製造元にわずかに残っているのでは
ということ。
でも年代ものの黒糖は
細々とでも残して言ってほしいものだとおもいますが..
333呑んべぇさん:03/08/01 18:46
はまち鳥30°癖がなくてすっかりラムみたいじゃない?
と思う俺
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
335呑んべぇさん:03/08/04 12:37
いいねぇ。売れまくって。
黒糖焼酎 県外向け9割増
http://373news.com
336呑んべぇさん:03/08/05 23:21
喜界島飲んでますが、足首が異様にかゆくてかきこわしちゃったので、
喜界島を刷り込みました。しみます、当たり前ですが、




し み ま す よ !





337呑んべぇさん:03/08/05 23:39
黒糖焼酎は酸臭がひどい
338呑んべぇさん:03/08/06 00:22
東京で黒糖使ってカクテル作ってくれる
BAR知りませんか?
339呑んべぇさん:03/08/06 02:17
>338
親しいBARに持ち込んでつくってもらう。
340呑んべぇさん:03/08/06 02:21
今日、朝日の30度に珈琲豆を入れ、コーヒー酒造りますた。(ブラジルサントス中焙煎)
氷砂糖はもちろん入れません(笑
3年後が楽しみ…(って3月で飲んじゃうかなw)
341呑んべぇさん:03/08/06 11:16
あの甘い香りをカクテルにしたら
美味しいのかな?日本酒のカクテルはよくあるけど
焼酎はどうなんだろ?
ラム酒に近いわけだし
美味しそうな感じもするけどね。
実は他の焼酎より糖分もカロリーも低いらしいし。
香りは甘いけどさっぱりしたものが出来そうな気もするけど、
バーテンの人、カクテル詳しい人何かいい飲み方教えてください。
342呑んべぇさん:03/08/06 11:33
343呑んべぇさん:03/08/06 11:52

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://plaza.rakuten.co.jp/hagisan2003/
344呑んべぇさん:03/08/10 23:33
日本酒は不経済で夏場の保管がちょっと面倒なので芋焼酎
飲んでたんですけど、「あぁ焼酎っていいじゃん」と思って
いろいろ手を広げとります。
先週あたりから黒糖焼酎を飲むようになりますた。
手始めに買ったのはしまっちゅ伝蔵と朝日。

朝日は、初めて嗅いだ匂いにビクーリしますた。苔が生えてそうな感じ。
正直、買ったことを後悔しそうになったよ(w
でも飲むと甘くて優しくて、いいですなぁ。

しまっちゅ伝蔵は変な匂いしませんね。ちょっぴり甘い香り。
コク甘いというか、うーん黒いって感じ。
飲んだあとで鼻から息を吐くと黒糖の香りが楽しい。

黒糖焼酎、好きになりそうです。
345呑んべぇさん:03/08/10 23:41
朝日は比較的飲みやすい方だと思うよ。
346呑んべぇさん:03/08/11 18:53
長雲の一番橋ってレギュラーとどう違うの?
347呑んべぇさん:03/08/11 18:53
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/
348呑んべぇさん:03/08/12 00:30
>>346
うまいの
349女医ホワイト:03/08/12 13:19
みんなネリヤカナヤ飲みますたか? 減圧が好みの人は呑むよろし。
350呑んべぇさん:03/08/14 21:08
「奄美」近くの酒ディスカウントで会員割引だったので購入しました
なんか久しぶりに体が熱くなった感じでした
長雲とかも飲んでみようかなぁ
351呑んべぇさん:03/08/14 22:29
奄美エイジング?に興味あるなぁ。
352呑んべぇさん:03/08/15 10:06
>346
長雲はレギュラーでも十分旨いのですが
一番橋は香りとコクがさらにすごいです。
定価で\300程高いですが、それ以上の価値があると思いますよ。
353呑んべぇさん:03/08/15 16:24
コーヒー豆入れてコーヒー焼酎っての、
黒糖焼酎でやったら旨そう。
354呑んべぇさん:03/08/15 16:58
>>352
激しく手に入りません。
355呑んべぇさん:03/08/15 18:20
>354
6月くらいまでは普通に見掛けたんだけどね。
先日某有名店で聞いたら10月まで出荷無いって言ってたよ。
俺は7月の終わりごろに滑り込みで何とか購入出来た。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357呑んべぇさん:03/08/17 03:57
age
358呑んべぇさん:03/08/17 20:27
里の曙買ってきました。
さいたまじゃあんま売ってないのが難点。
酒屋を9件はしごしたよ。。。
359呑んべぇさん:03/08/17 22:02
インターネットで買ったほうが良いと思われる。
地元の製造元から仕入れたほうが、安いでしょ。
送料入れても首都圏で買うのと値段もそんなに変わらないんじゃない。
360呑んべぇさん:03/08/18 00:55
afge
361呑んべぇさん:03/08/18 22:46
浜千鳥乃詩

香りが華やかやね
味もマイルドで飲みやすい
362呑んべぇさん:03/08/19 01:46
>>359
そだね。ネットも案外悪くない。
黒糖は、地元の酒屋で狙って買うのが難しいような気がする。

どれを買おうか選べるくらい黒糖焼酎を置いている酒屋さんは宝物だ。
最近職場近くで焼酎に力を入れている酒屋さんを発見したので嬉しい。
363呑んべぇさん:03/08/20 02:04
どなたか西川酒造の「あじゃ」飲んだ方います?
喜界島あたりのしっかりめの味が好きなんですけど、うまいですか?

試してみたいのですが、あのラベルの親父の絵がどうも・・・(w
まぁ親父って名の酒だから仕方ないけど。
20代独身女が買うにはちょっと恥ずかしい。自意識過剰ですかね。
364呑んべぇさん:03/08/20 03:03
>>363
あなた自身は気にしているかもしれないけど、周囲は酒瓶の
レッテルなんて気にしちゃいないって。

おどおどした態度はかえって周囲の目を引くですよ。
堂々と買うのがよろしい。
365呑んべぇさん:03/08/20 15:16
>>363
んで、購入したあとは是非、レポートよろしく。

喜界島か〜、、、。キャプテンキッドがうめぇよなぁ。
366363:03/08/21 00:35
>>364
>>365
レスありがとうございます。早速買う勇気が出ました(w
いや、恥ずかしがってるのは自分だけってのは、よぅくわかってるんですけどね。

給料日に、もう、まったく普通の顔して買ってきます!
もとい、まったく普通の酒飲みの顔して買ってきます!(w
367呑んべぇさん:03/08/24 14:19
南の島の貴婦人、今日初めて飲みます。
早く夜にならないかとドキドキ。
つまみは何がいいでしょう?
368呑んべぇさん:03/08/26 01:33
こりゃぁおいしい!(絶賛)って思ったのは、「里の曙」。
これまで、れんと、奄美、朝日を飲んでます。
363の「あじゃ」も気になるなぁ。
369呑んべぇさん:03/08/26 13:32
汐留に焼酎専門店があって、そこに黒糖もたくさん売られているらしいが
情報キボンヌ
370呑んべぇさん:03/08/26 14:35
>>367
つまみいらないと思うよ。
冷凍庫でキンキンに冷やした状態と
常温生で、食前か食後に飲み比べるのがお奨めです。
371呑んべぇさん:03/08/26 15:56
372呑んべぇさん:03/08/26 19:57
南の島の貴婦人、昨夜呑みました。
>>370さん、レス下さったのにごめんなさい。
色々とつまみを用意したのですが、結局何もなしで呑むのが一番おいしかったです。
と言うより、それだけで呑めちゃいますね

冷凍庫でキンキンに冷してたのですが、キンキンの状態よりも、
ほんのちょっとだけ置いてから呑んだ方が私は好きでした。
飲む前の香りと、口に含んだときのギャップがたまりません。

(´-`).。oO(喜界島行ってみたいなぁ・・・・)
373呑んべぇさん:03/08/26 20:35
>>187サンクス
焼酎オーソリィティーでつね
逝って見ます
374れんたん:03/08/26 20:44
おはつです。お盆に奄美に行ってきて、なぜか鹿児島空港でれんとを買ってきて、いま飲んでます。
ロック、ソーダ割、と試しました(って言ってもまだそれだけ)何かもっとお勧めの飲み方ありますか?
あ、冷蔵庫でフツーに冷やしてます。あと江戸切子のグラスで飲みたいんだけどさすがにれんとが
10本くらい買える値段なんで(笑)つまんないロックグラスで飲んでます。

あと、既出かもですが、ボトルに書いてある、「音響(醸造?)」って何ですか?音楽聞かせて発酵させるの?
なわけないか。
375こうぎょう:03/08/26 21:13
あ〜こんなの有ったのか はじめまして
近所のスーパーで焼酎(喜界島)買って飲んでます 最近、黒糖焼酎売ってるの
よく見ますね OKストアーでも(れんと)見たな〜
376呑んべぇさん:03/08/26 21:58
うちの近所の酒屋、色々な黒糖おいてるよ。
しかもディスカウント価格。
毎日飲む分は、里の曙かな。
あとは泡盛とかね。
377呑んべぇさん:03/08/26 22:04
通はお湯割りが一番香りがたつよ。地元の人はお湯割り好き。
378呑んべぇさん:03/08/26 22:24
>>374
http://www.synapse.ne.jp/kaiun-syuzou/syouhin/lento/lento.htm
音楽って言うか、一定の周波数みたいな感じなのかな…とにかく、音楽をかけてやるらしい。
日本酒とかだと時々聞くよね、モーツァルトを聴かせて醸造とか。

あー、高倉のロック(゚д゚)ウマー。
焼酎オーソリティーは土曜日に行ってきたよ。黒糖もいろいろあったけど、泡盛の品揃えがよかったなー。
379れんたん:03/08/26 22:53
>>378
ありがとシャン!HP見れば一目瞭然ですね。それにしても僕の中では鹿児島〜奄美
旅行…美味いもの食べまくり…美味い酒飲みまくり…暖かな人々との出会い…という
良い思いでがあって、その中でも鹿児島で飲んだ「和助」と、奄美で飲んだ「れんと」
は、生涯忘れられないものとなるでしょう…脱線しましたスマソです。

飲み方は、色々研究してみようかな。カクテルベースっていろんな人が言ってるけど、
腰据えて配合?考えなきゃだな。「サボイ・カクテル・ブック」図書館で借りて来なきゃ、
(笑)
380呑んべぇさん:03/08/26 23:10
島を出て18年帰郷3回。
酒飲めないけどTVで「れんと」なる知らない銘柄が出ていたので
なんとなーく飲みたくなり近くの酒量販店で売っていた
「気・西平本家」を購入。
味はよく分からんけどこれの評価はどうですか?
381呑んべぇさん:03/08/27 00:03
氣は元々はまちどりの詩か何か?結構うまかった。
382呑んべぇさん:03/08/27 01:01
>379
和助は美味いよね♪(芋の話でスンマソ)
今日は『まんこい』を呑んでました。
同社の、太古の黒うさぎを軽くした感じでスイスイ呑めます。
やっぱり夏は、黒糖のロックですね♪
383呑んべぇさん:03/08/28 02:27
今、バナナを食べていてふと思ったんだが、バナナの味と香りは黒糖焼酎と共通する物が無いか?
384呑んべぇさん:03/08/28 02:33
鼻に付くアレね。
酸味かな?
385呑んべぇさん:03/08/28 05:02
あれ、
386呑んべぇさん:03/08/28 05:08
教えてちゃんで申し訳ないですが 「れんと」について解ることすべて教えて下さい。 携帯なので、限界があるのか検索した所、ほとんど表示されませんでした…涙 れんとを取り寄せしたいのですが、販売元など解らないため困っております。 どなたか宜しくお願い致します。
387呑んべぇさん:03/08/28 09:00
自分で調べればでてくるのにな。
http://www.synapse.ne.jp/kaiun-syuzou/
388呑んべぇさん:03/08/28 09:30
↑ すいません…やっぱ携帯なんで普通に見れないっす… なんとか解る方法探しまつ…
389呑んべぇさん:03/08/28 11:51
>386
近所の酒屋を10件位探せば、置いている所が有ると思うよ。
ネットの場合は、下記で検索出来る。(携帯からOK)

http://m.rakuten.co.jp/;jsessionid=1NsNPeM976Y0V9ceKKOCKvYg!938975566!d14h09s02.ap.rakuten.co.jp!712
390呑んべぇさん:03/08/28 12:08
おれは386が朝の5時になんでれんとのすべてが知りたくなったのか、
それが知りたい。
『Sho-Chu AUTHORITY』は千葉の幕張の「ららぽーと」内にもありますよ。

そっちは陳列棚の一列全部が黒糖焼酎でした。
多分、30〜40種はあると思われ。
他は鹿児島で一列、宮崎・大分で一列、その他二列って感じ。
泡盛も充実してました。

ウマイ黒糖焼酎といえば、
島へ成人式で帰った時に飲んだ
「浜千鳥之詩(だと思う)」20年物が(実家で未開封保存していたもの)
これまで飲んだ全ての酒の中で一番旨かった・・・
なめらかで、甘みが絶妙で、香りもなんというか花のような・・・

って、商品じゃないですね。スマソ。
392呑んべぇさん:03/08/28 23:34
横浜瀬谷区のOKストアー三ツ境店で「れんと」売ってたよ 2本買いました
393千葉市民:03/08/28 23:45
>>391
「ららぽーと」は南船橋ずら。
京成「船橋競馬場」駅から無料バスが出ているずら。
394呑んべぇさん:03/08/29 10:24
>>389 有り難うございます。助かりました! >390 朝方にオイラの担当する作家先生かられんとを調べろと… パソも修理出してるし携帯で探せなくてマジ助かりました!
395呑んべぇさん:03/08/29 12:55
>1-394
全員糖尿
396呑んべぇさん:03/08/29 16:06
>>395
蒸留酒に砂糖が入ってると信じているDQNハッケン
>>393
失礼しました・・・
訂正さんくすこ
398呑んべぇさん:03/08/29 20:18
>>395
黒糖焼酎と聞くと「それ甘いの?」とすぐ聞かれる。

サトウキビの糖分が醗酵してアルコールになる。
それを蒸留水にアルコール分だけ溶かすわけだから
サトウキビの糖が直接入っているわけではないのだ。
他の焼酎もそう。
しかも実は黒糖は他の焼酎よりもカロリーは低い。

まぁどんな酒でも飲みすぎると糖尿の原因にはなるが。
399れんたん:03/08/29 20:23
「サボイ・カクテル・ブック」借りて来たよ!(笑)でもいまはとりあえず、
れんと+ライム(サントリーの)+ソーダ+氷、で飲んでるけど、ライムは
入れないほうがいいかもな…ラムベースのカクテルのレシピ、研究してみるけん!

>>382
「和助」のロック、旨かったです!ホント、芋ですね、スマソ(笑)
400呑んべぇさん:03/08/29 21:04
たしか黒糖焼酎って糖分2%残していいんでしたっけ?詳しく知ってる方
だれか知恵を拝借お願いします。
401呑んべぇさん:03/08/29 21:08
残す、では無く後から添加ですた。
どなたか商品知ってる人おりますか?
402呑んべぇさん:03/08/29 21:41
黒糖に限らず、規定の量の糖類添加は認められているはずです。
魔王は添加量が多過ぎた為、ちびちびは糖類以外の物(バニラ)を添加していた為、どちらも酒税法上、焼酎では無くリキュールに分類されるとして追徴課税を受けています。
403呑んべぇさん:03/08/29 22:23
>>402
焼酎に糖類添加は認められない、もし加えた場合
エキス2%未満=スピリッツ
エキス2%以上=リキュール類となる
黒糖焼酎は地域限定品だから別かもしれないけど
404402:03/08/30 00:24
すみません、勘違いしていました。糖類では無く砂糖(政令で定められたもの)でした。
麦焼酎ですが、いいちこは添加していたはずです。
405呑んべぇさん:03/08/30 08:17
>>402
ちょっと質問、リキュール25%と乙類25%の税率は同じだと思うんですが?
248,100円/KL 追徴課税はないと思います。
当然表示義務違反か無免許製造でおこられると思いますが。
406呑んべぇさん:03/08/30 21:47
俺も『南の島の貴婦人』飲んだ・・・うまい!
でも内容量300mlで¥2,000・・・・・
ガンガン飲みたいけど飲めね〜よ(つд`)

もう一本買おうかなぁ
407呑んべぇさん:03/08/30 23:55
黒糖も味の差があるね。でも酔い方が一番いい感じなのはやっぱり高いものがいいわ。
408呑んべぇさん:03/08/31 08:27
すいません、ラム酒のスレってありますか?
ラムで検索したらココだけひっかかりました
409呑んべぇさん:03/08/31 09:16
>>408
見たことないからスレを立ててみれば

別件だが
ラム酒といわずラムと呼べ!
料理教室のうそつき用語を使わないようにお願いします。
410呑んべぇさん:03/08/31 09:35
>料理教室のうそつき用語

そうなのかw
昨日今日飲んで興味を持ったばかりの若造なもんで
スレ立てて語りたいと言うよりは情報収集したかった
ないのか…なんにしろありがとさん
411呑んべぇさん:03/08/31 13:40
412呑んべぇさん:03/08/31 15:51
>>409
料理教室の場合は、仔羊肉と区別するってことで、
ラム酒、ラム肉、って呼んでるんじゃないかな。
413呑んべぇさん:03/08/31 17:13
>>412
マディラもマディラ酒と呼ぶくらいだから酒に敬意を払ってるとは思えないな。
414呑んべぇさん:03/09/01 08:59
日本酒は、日本と呼ぶのが正しいのか?
415呑んべぇさん:03/09/01 10:15
>>414
清酒だろうな
416呑んべぇさん:03/09/01 11:02
>>415
いや。「清」だろうw
417呑んべぇさん:03/09/01 11:37
>>416
たしかにみりんはみりん酒と呼ばないな、でもさすがに梅酒を梅とは
呼ばない、でも間違いなく外来語+酒の呼び方はカコワルイ
418呑んべぇさん:03/09/01 12:07
ウィスキー酒
ブランデー酒
ウォッカ酒
言わないなあ。
419呑んべぇさん:03/09/01 12:35
シェリー酒
マディラ酒
ラム酒
どっちでもいいかな
420呑んべぇさん:03/09/02 02:25
発泡酒
421呑んべぇさん:03/09/02 03:10
マデラやシェリーは元は地名らしいから、
シェリー酒って呼ぶのも許されるんじゃないの。

単にジャパンと言ったら漆器のことだってさ。
422呑んべぇさん:03/09/02 07:33
>>421
同じ地方名でもシャンパン酒とは呼ばない。
423呑んべぇさん:03/09/02 08:04
もうどうでもいい。
424呑んべぇさん:03/09/02 22:31
もまいら気にし過ぎ。
まぁ飲め。
425呑んべぇさん:03/09/02 22:38
>>424
先輩ゴチになります。
426呑んべぇさん:03/09/03 01:55
奄美の40度ってどうなん?
720mlで1980円払う価値ある?
427れんたん:03/09/03 22:21
ぜんぜんレシピが発展しないよ、とりあえずれんとのソーダ割りばっかだ。先週せっかく
シェーカー&ジガーカップ(計量カップね)買ってきたのに。でもソーダはサントリーの
缶入り(200ml)のやつが美味いよ、ビン入りの奴は泡がデカくてまずい。

ところでカクテルの材料でよく出てくるベルモットって、何?無知でスマソだけど、
教えて下さい、果物?八百屋で売ってる?田舎だけど。
428れんたん:03/09/03 22:33
失礼、ドライベルモット=ノイリープラット、スイートベルモット=チンザノ、が代表的ですね、果物だと思ってた、恥ずかしい…
429呑んべぇさん:03/09/03 22:38
>>427
チンザノという酒の事です。1000円前後で買えますよ。
430呑んべぇさん:03/09/03 22:39
>>427
良いレシピに出会えると良いね。そのときはレポートきぼーん。
431呑んべぇさん:03/09/08 19:13
るりかけすでキューバ・リブレなんて贅沢でいいかな
432呑んべぇさん:03/09/18 15:12
里の曙飲んだ。3年モノとかで720に入っているやつ
かなりうまい。見直したよ。
433れんたん:03/09/22 20:59
ちょっと活気がないようなんで…
>>431
キューバ・リブレのレシピきぼんぬデス。
>>432
「里の曙」は屋仁川のオネーチャンたちのオススメでした。「見栄えなられんとやけど
味なら里の曙かねえ〜」って。

おいらのれんと、2本目に突入(地元で購入)しますた。
434呑んべぇさん:03/09/22 22:03
奄美、今一…混ぜ物みたいな
れんとも良いけど朝日が良かった。
最近れんとってあっちこっちに置いてないか。よく見かける。
里の曙、入手したら飲んでみよ。
435呑んべぇさん:03/09/22 22:09
>>433
ラム+ライム+コーラ
436呑んべぇさん:03/09/23 01:56
奄美って、本当に黒糖?みたいな印象。普通の焼酎っぽい感じ。
れんとは、やや弱いなぁ。
朝日は、おいしかったような気がするけど・・・スマソ、覚えてません。
そんでもって、個人的には里の曙がかなり好き。
なんか、ここでも評判も良いみたいね。
ほんとにうまいよー。
437434:03/09/23 11:13
奄美、昨日はじめて飲んでますた。割ってでないと呑めないぐらいに…マヅー
先ほど里の曙スパで発見。でも金欠なので買わずに見るだけ。
在庫結構あったからそれほどめづらしいモノではないのでせうか?
438呑んべぇさん:03/09/23 14:24
里の曙もうすぐ終了。
う〜ん。黒糖デビューだったのですが…。
ロックで飲んでるのですが、なんか薄い…。
焼酎が向いてないのかな??
439呑んべぇさん:03/09/23 14:42
朝日を飲んで、とても気に入りました。
里の曙も評判が良いようですが、近くで売っていないので
飲んだことがありません。系統としては朝日と似ていますか?
それとも龍宮のようにかなりきつめの味ですか?
440呑んべぇさん:03/09/23 19:35
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6244179
嶺義、こんなに高いの?( ゚д゚)
441呑んべぇさん:03/09/23 23:05
奄美って黒糖焼酎の中ではやっぱあんまりいい方じゃないんですかね?
近くのディスカウントで長雲売ってたけど、奄美と比べて倍近い・・・・。
味は期待していいんでしょうか?
442呑んべぇさん :03/09/24 00:03
鹿児島へ小旅行に行ったんで
長雲 一番橋を買ってきたがなかなか美味いですね
芋中心でしたが、こちらもはまりそうです。
443呑んべぇさん:03/09/28 21:28
うーん、奄美評判いまいちですか。

444呑んべぇさん:03/09/28 22:31
たまたま用事で立ち寄ったとこの近くのセブンイレブンに里の曙が売ってた。
>>432と同じ物と思う。
勧められて飲んで惚れ込んだ酒なので即購入。早速堪能してます。

あの店…要チェックや…。
445444:03/09/28 22:35
ちなみに奄美エイジングは見かけ倒しでがっかりでしたね。個人的には。
そこいらで買える黒糖の中では氣がおいしいと思います。
このスレで評判の長雲も是非一度飲んでみたいと思います。
446呑んべぇさん:03/09/29 23:50
氣。はいいね
447呑んべぇさん:03/09/30 01:35
貧乏症なので30度ばっかり買ってます。
朝日、しまっちゅ伝蔵、三年寝た蔵のローテーションですが
どれも美味しいです。一升¥2,000前後で10日は保つし。
奄美は、なんというか、昔の焼酎という感じがします。
朝日とか長雲に比べるとちょい落ちるような。
448呑んべぇさん:03/10/03 00:21
どうも、>>363です。
あまりに昔に書き込みしたので、自分でも探るの大変でしたw
あじゃ25度、買いました。で今飲んでます。
うーん、いかにも黒糖!それも洗練されてない(!)黒糖焼酎の味!
うまいです。好みは分かれそうですが、私は好きです。

ただ、やっぱり龍宮初めて飲んだときの感動には及ばなかったな・・・
龍宮売ってるネットショップでも探してみるかな。

>>447
しまっちゅ伝蔵はおいしいですね。
449呑んべぇさん:03/10/03 19:54
>>448
龍宮、いけるクチですか?うらやましい。俺は全くダメだった。
朝日はスイスイのむんだが。
450呑んべぇさん:03/10/03 21:58
込山喜三郎とか、蔵椿とか、
いつのまにか、知らない酒が出てる
451448:03/10/04 01:08
>>449
龍宮飲んだ時はですね、外飲みでだいぶ酔っ払ってたから、
あの時は何飲んでもウマイ!と感じたのかも知れないなw

今、宅飲みで冷静に(?)味わってみたいです。
452呑んべぇさん:03/10/05 00:17
>>449
漏れも。
朝日はすんごく漏れ好みだった。
龍宮は・・・もうイイ。
453呑んべぇさん:03/10/06 00:02
龍宮嫌い派はかめ仕込みも否定するのか?
454呑んべぇさん:03/10/06 01:30
昨晩、外飲みで龍宮30度飲んだんですが、
やっぱり、、、ウマイんですけど。

てゆうか黒糖焼酎呑みの皆さんは、黒糖オンリーなのですか?
自分は芋が好きで、合間に飲む黒糖がたまらん、のですが。
455呑んべぇさん:03/10/06 11:46
アカショウビンって飲んだ方います?
今どきなラベルデザインだけど、新しい銘柄なのかな?
456呑んべぇさん:03/10/06 17:39
浜千鳥の詩が個人的には一番好きです。
457呑んべぇさん:03/10/07 00:22
天下一が美味い♪
458呑んべぇさん:03/10/07 02:03
スレ違いですが、埼玉の大宮周辺で
黒糖焼酎の品揃えのいいお店ってないですか?
いつも焼酎飲みたくなるときは買ってすぐ飲みたくなってしまうので
どうもネットでは買えません・・・。
459呑んべぇさん:03/10/09 22:09
けっこう氣の評判がよさげですね。
初めて飲んだ黒糖が氣だったのですが、
当時は「なんだこりゃ?」と思ってあんまり味を覚えていません。
今度久しぶりにやってみようかな?
460呑んべぇさん:03/10/09 22:16
>>458
まじめに調べてみたけど、ネットでは大宮近辺の
酒屋は見つけられなかった。
461呑んべぇさん:03/10/09 23:56
>>460
ですよね・・・。なかなかいい酒屋が見つからなくってつらいです。
17号と中仙道?の交差点辺りにあるスーパーくらいしかなくて。
まあ、れんと・朝日あたりは置いてあるから我慢できるけど。

スレ違いの雑談すいませんでした。
462あじゃ363:03/10/11 21:04
うまい黒糖を捜し求める毎日です。

外飲みの際、浜千鳥の詩レギュラーがおいしくて
酒屋で探してみたら、原酒があるんですねー。
一升瓶で4200円くらいでした。
ほ、欲しい・・・
463呑んべぇさん:03/10/11 21:25
今日、朝日の壱乃醸と飛乃流が届きました。
来週みんなで飲む予定。
464呑んべぇさん:03/10/13 16:55
>>462
4200円位のは多分アンティック瓶原酒ですね!720ミリのはたしか2500円弱くらいだよ!
うまいっすおすすめ!
465呑んべぇさん:03/10/13 20:24
西平の「目母路志」、売ってる所どなたか知りませんか?
466呑んべぇさん:03/10/13 21:17
浜千鳥乃詩の原酒飲みますた
めっちゃまろやかで(゚д゚)ウマー
467462:03/10/13 22:59
あ、レスついてる。うれしい。
>>462>>466
うーむ、浜千鳥原酒、やっぱりうまいですか。
私の見た店では720mlは置いてなかったんですよね。
でも買ってみます。こうなりゃ原酒飲んでみないとはじまりません。
つ、次の給料日が待てない・・・


 
468 :03/10/14 02:55
家内の実家からよく「愛加那」をいただくのですが、
「薬用アルコールかよ」ってツッコみたくなるほど、
芋焼酎飲みの私にはあまりに癖がない!

こんな私に分かりやすい黒糖焼酎入門的な、
銘柄を教えていただけませんか?
469呑んべぇさん:03/10/14 19:30
>>468
朝日、長雲、龍宮かめ仕込み。
この3本、飲み比べたらどうかね。
470呑んべぇさん:03/10/17 00:09
この、黒糖ならではの匂いってなんなんでしょう?
アブラっぽい?というのか。
慣れるとたまらんのですが、たまに嗅ぐと、びっくりします。
471呑んべぇさん:03/10/19 21:26
黒糖焼酎って、夏の飲み物のような気がしますが、
何にも考えずに、朝日の飛乃流と壱乃醸を
買い求めてしまいました。来年まで大事に取っておく
ほうがいいのか、とっとと飲んだほうがいいのか・・・

みなさん、飲み残しの黒糖焼酎どうしますか?
472呑んべぇさん:03/10/19 21:41
飲む。即座に飲む。飲み残すなんてもったいないよ。
言われてみれば確かに夏っぽいよね。黒糖焼酎。
473呑んべぇさん:03/10/19 21:43
>>472
あわせて二升もあるんですよお。
474呑んべぇさん:03/10/19 21:59
片方だけ飲めばいいじゃん
475呑んべぇさん:03/10/19 23:52
一升なら一週間で空きますが
476呑んべぇさん:03/10/20 01:44
れんと、最高!
いやあ、今まで芋でしたが、黒糖に目覚めました!
477呑んべぇさん:03/10/20 01:45
れんと、万人向きな味ですね。
良くも悪くも個性がないような。
黒糖の香りが強くて芯がしっかりしている黒糖焼酎を探しています。


478呑んべぇさん:03/10/21 01:07
>>477
ほうほう、それなら竜宮の40度か長雲・一番橋をオススメします。
479呑んべぇさん:03/10/21 01:38
その二つ、探してるけど近所の酒屋(関西)にはないんよー
480呑んべぇさん:03/10/21 10:25
>>479
長雲は俺も好きなんだけど、龍宮は残念ながら受け付けられない味でした。
481呑んべぇさん:03/10/21 13:20
浜地鳥原酒うま〜
一人で行く飲み屋で5〜6杯は飲んじゃうよ。
進むねこれ。帰ってくるときはもうフラフラ。
482酒屋:03/10/21 18:43
俺、酒屋なんですが、浜千鳥原酒と長雲は売れてますね!実際浜千鳥の方がリピーター率高し!
ただ浜千鳥原酒は価格の部分で躊躇されるお客様も多いことは確かです。。。
483酒屋:03/10/21 18:46
あっ、決して宣伝ではありませんのであしからず。
484呑んべぇさん:03/10/23 18:46
この時間から飲んでます!まんこいうまい!
485呑んべぇさん:03/10/23 21:48
壱&飛がやたらメディアに注目されるけど、ここでよく聞く浜千鳥や長雲
のほうが万人受けしそうだし、味もイイと思うが。
個人的に、朝日のモノは米麹の味が強すぎ。
486呑んべぇさん:03/10/24 06:24
禿同!
あの辺の黒糖酒は限定流通になっているから、
酒屋が宣伝したがるのだと思う。
487飲兵衛:03/10/24 16:15
弥生の甕仕込みが好き!やっぱり常圧蒸留でなきゃね。
朝日って好きだったけど最近全然手に入らなくなったねぇ。
でも未だにバイト先にはあるぞ。
488呑んべぇさん:03/10/25 22:21
高倉ってのを買ってみました。あとで飲んでみます
489呑んべぇさん:03/10/25 22:42
今夜は宅飲みで黒糖、いろいろ満喫中。
ええっと、自宅ストックすべて飲み比べてますww

いまんとこ喜界島、氣、加計呂麻、朝日。
うーんどれもうまい。朝日が、やっぱりスタンダード、つーかデフォルトかなぁ。
後、残ってるのは昇龍、龍宮、浜千鳥乃詩、瀬戸の灘です。
まだまだ行くわい。

でもなんだか、今家にない弥生が飲みたくなってきたよ。。。。
490呑んべぇさん:03/10/26 13:24
高倉を飲んだ感想。

ウイスキーのような香り。
その割に味に深みが無いというか・・・・。
例えは悪いですが熟成されていないコーンウイスキーのような感じですね。

個人的に期待外れ。
491呑んべぇさん:03/10/28 13:02
弥生ってその辺に売ってる物なの??
492呑んべぇさん:03/10/28 16:16
やっぱ天下一っしょ
493呑んべぇさん:03/10/28 17:17
黒糖は比較的二日酔いになりづらい気がします。。
494呑んべぇさん:03/10/28 22:38
渋谷の手打ち蕎麦屋で浜千鳥の原酒があったので飲んだらウマ〜
蕎麦との相性もサイコー


495呑んべぇさん:03/10/28 23:19
>>491
弥生は、レギュラー、かめ仕込みともに、
おっきめの酒屋行けば割と見かけるよん。
496491:03/10/29 09:44
>>495
ありがとうです!
497呑んべぇさん:03/10/30 19:54
黒糖って糖分高いの?
498呑んべぇさん:03/10/30 21:53
>497
蒸留すると糖分は蒸発せず糖分0%になります。ただ黒糖焼酎の場合は例外的
に蒸留後にすこしだけ糖分を添加することが法的にゆるされてます。
ただ、添加してる商品はそんなに見かけないなあ。

499呑んべぇさん:03/10/31 13:51
「昇竜」「浜千鳥の詩」いいね!
500呑んべぇさん:03/11/01 00:26
赤昇竜限定古酒がウマイ
501呑んべぇさん:03/11/01 03:20
稲乃露25度、常飲酒って感じで、うまい!

皆さん、いっつも珍しい、割高なの飲んでるわけじゃないっすよね?
一升瓶で買うレギュラー黒糖ってなんですか?
502呑んべぇさん:03/11/01 13:16
>>501
レギュラーは朝日としまっちゅ伝蔵
あと里の曙はあんまり好きじゃないけどコンビニに置いてるので重宝してます
503呑んべぇさん:03/11/03 01:55
ここでさんざん「うまい」と言われてたので
今夜、焼酎揃えの多い居酒屋で、一番橋飲んでみたよ。ロックで。

うん、普通にうまい。
特に何が、ってわけじゃないけど。
黒糖の王道を行ってるな、って感じだったけど。
なんだろう、トゲトゲしてない、まろやかな旨味が人気なのかな?
504呑んべぇさん:03/11/03 08:25
一番橋、旨いよねぇ。でも売っているところがあんまりないんだよな。
505呑んべぇさん:03/11/05 18:30
今日は「煌きの島」買いました!誰か飲んだ方いますか??
506呑んべぇさん:03/11/05 19:37
超硬水のコントレックスで割って呑んだら美味かった。
黒糖の黒ってミネラルの色だと思えば、納得?

さて、あなたがたの御勧めの割り水は?
507呑んべぇさん:03/11/05 22:18
僕は未だかつて黒い黒糖焼酎にお目にかかったことがないのですが
それはさておき、私はクリスタルガイザーで割ってます。
500cc一本で一晩分。
508呑んべぇさん:03/11/06 08:06
追加:
黒糖の黒は糖分と蛋白質とミネラル分の結合体なので、
蒸留すると無くなりますが、でもミネラル分の多い水なのでは?
509呑んべぇさん:03/11/07 17:03
本格焼酎の中では黒糖が一番飲みやすい気がします。
510呑んべぇさん:03/11/07 17:52
一番橋手に入れました。これから飲みます。
511呑んべぇさん:03/11/07 18:53
米焼酎も飲みやすくない?
512呑んべぇさん:03/11/08 02:51
濃く問う焼酎。ラム厳守。ロックで飲んで酔った〜。
513呑んべぇさん:03/11/14 17:03
age
514呑んべぇさん:03/11/14 17:24
芋焼酎の匂いが気になって駄目な俺は黒糖焼酎は飲めますかね?
最近黒糖焼酎ってのを知ったのですがどういうものなのかわからないので。
515呑んべぇさん:03/11/14 20:56
なごみを買いました。 うまかったらいいな…。
516呑んべぇさん:03/11/14 21:04
>>514
クセの強さでいうと、黒糖も芋も同じくらいのクセのあるお酒じゃないかな?
(朝日・長雲を標準と考えると)
「れんと」などのすっきりタイプなら飲みやすいのでは?
517呑んべぇさん:03/11/15 02:44
>>516
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
518呑んべぇさん:03/11/15 13:17
浜千鳥「和」の感想。

癖は無いが焼酎独特の臭いが少々。
味は癖が無くちょっと粉っぽい(?)。
飲んだあと口に残る黒糖の味は強い、しかも長い。
519呑んべぇさん:03/11/16 22:22
沖縄で買った、ヘリオスの黒糖焼酎をちびちび飲んでいます。
こんなに種類があるとは知らなかった。

はじめて黒糖焼酎飲んだとき、おいしくてびっくりした。
沖縄行くまで、黒糖焼酎の存在すら知らなかった。
520呑んべぇさん:03/11/16 22:30
519は全体的に勘違いをしている故、早急に正しい理解を求む。
521呑んべぇさん:03/11/16 22:33
>>519
ヘリオスの黒糖焼酎??それはラム酒扱いでは?

>沖縄行くまで、黒糖焼酎の存在すら知らなかった

沖縄は泡盛。黒糖焼酎は鹿児島県奄美諸島ですよ。

522呑んべぇさん:03/11/16 22:57
里の曙のまったりで萌えました。幅を広げてみたいのですが
樽貯蔵の洋酒香はあまり好きではないです。
れんとのようなあっさりなのも…。
こんな自分へのオススメは何でしょう?

弥生あたりでつかね?
523呑んべぇさん:03/11/16 23:15
>>522
そんな君には、しまっちゅ伝蔵を、三年寝太蔵を、ぜひどうぞ!
524呑んべぇさん:03/11/16 23:58
>>521
すみません。ヘリオスのボトルをみたら、黒糖酒と書いてありました。
違うのですね・・・。お恥ずかしい・・・。

沖縄で奄美諸島の黒糖焼酎もいただきましたが、
ヘリオスのとは、ずいぶん違うなと思っていました。
違うものだったとは・・・。

スピリッツ類になってる・・・。
さようなら。
525呑んべぇさん:03/11/17 00:03
>>521

すみません。ヘリオスのボトルを見たら、黒糖酒と書いていました。
違うものなんですね。
お恥ずかしい。

知り合いに、沖縄に行ったら、黒糖焼酎買えるよっと聞いていたので、
すっかり勘違いしていました。

さようなら・・・。

泡盛はタイ米から作るものであることは知っているのですが、
黒糖から作られる、
黒糖酒と、黒糖焼酎の違いはどんなものでしょうか?
526519:03/11/17 00:06
ぎゃ〜!二重かきこの上、上のほうで違いについて説明ありました。
すみません。

黒糖焼酎=黒糖+麹
ラム=黒糖単醗酵
527呑んべぇさん:03/11/17 00:40
ヘリオスって黒糖酒なの?泡盛じゃないの?
528呑んべぇさん:03/11/17 15:14
>>527
主力の代表銘柄は泡盛の「くら」だけど
黒糖を使った黒糖酒も作ってるようです。
529呑んべぇさん:03/11/17 20:01
水連洞ってどう?
長期熟成もの3種類くらいあるみたいだけど。
これって泡盛古酒みたいに仕つぎしてるのね。
530呑んべぇさん:03/11/19 21:55
黒糖焼酎は完全に需給バランス崩れているな
531呑んべぇさん:03/11/19 21:58
>>530
供給過剰ですか?
532呑んべぇさん:03/11/20 14:39
>>529
3、10、20年だっけ?
533呑んべぇさん:03/11/21 22:13
オレは、黒糖焼酎はロックが一番いいね!
534呑んべぇさん:03/11/23 22:55
もう朝日の不必要な盛り上がり&価格吊り上げは収まったのかな?
みんなの近所の酒屋では定価で出てる?
535呑んべぇさん:03/11/23 22:56
前から定価ですよ。なんかあったの?全然知らんかった・・・
536呑んべぇさん:03/11/23 23:09
黒糖をつまみにすると酒が負けるような・・・。

おまえら、何をつまみにしてますか?

537呑んべぇさん:03/11/23 23:10
>>536
黒糖を飲むときは、だいたい豚肉を焼くか煮るかしてますね。
なにしろ味付けが濃いつまみですよ。
538呑んべぇさん:03/11/23 23:46
>>536
なにげにチョコレートが合う。
あとはチョリソかな…普通のソーセージだとイマイチなんだけど、
辛い味付けの肉(ペッパーポークとか)はいいかも。
539呑んべぇさん:03/11/23 23:53
黒砂糖を小さく砕いて(小指の爪程度の大きさ)それをポリポリやりながら呑む。
シンプル&定番だけどウマイ。
540呑んべぇさん:03/11/24 00:44
くず肉と大根を買ってきて小鍋でサッサと煮ながら湯割りで一杯。
541呑んべぇさん:03/11/24 00:54
濃い味付けのものが合うのかな?
あとは豚肉か・・・。

明日は角煮でも買ってきてみるか・・・・。
542呑んべぇさん:03/11/26 02:23
>>541
酔ってると何でもうまいよ!w
543呑んべぇさん:03/11/26 18:07
奄美特産の米味噌で豚肉とキャベツをさっと炒める
これが一番ウマイ|´ω`)y-~
544呑んべぇさん:03/11/26 18:08
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
545呑んべぇさん:03/11/27 00:21
>>509
正直、黒糖が一番クセがあるように思うけど?
546呑んべぇさん:03/11/27 17:24
>>545
後は好みの問題じゃない?
547呑んべぇさん:03/11/28 01:36
初めて黒糖焼酎買いました。れんとってのです。
おいしいですね。でも少しあっさりし過ぎかも。
でも飲み終わったらまた買いそうです。
548呑んべぇさん:03/11/28 05:33
>>545
一体何を飲んだのかな?
龍宮か?それならその意見もうなずける。
でも、朝日やれんとを飲んだとしたら
その意見はおかしいような。
549545:03/11/29 02:13
>>546
まぁ、そうかも。でも
芋の甘い香りとか、麦の香ばしい香りと違って、
黒糖の風味って、かなり直接的というか、ガツン、とくると思うんだな。

>>548
てゆうかね、わたしはクセのある黒糖が大好き。
龍宮も好きっすよ。
ただ、朝日とれんとを同列で扱うのはどうかな?
れんとはフーン、だけど朝日は常飲酒として飲みたい味。レギュラーしか知らないけどね。
550呑んべぇさん:03/12/02 00:50
うちは埼玉の居酒屋で朝日、壱、飛、貴婦人、長雲、一番橋、龍宮、れんとがあるけどれんとが一番人気あるよ。
551呑んべぇさん:03/12/02 01:05
>>550
それはさいたま市周辺か?おいくらぐらいで飲めるの?
552呑んべぇさん:03/12/02 01:06
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄:::::::::: ::ヽ::|:::..-^ ̄             ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::: :::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::  

553呑んべぇさん:03/12/02 01:41
さいたま市の隣で川口市です。壱、飛、一番橋が500で朝日、長雲、龍宮が450でれんと400って感じです。
554呑んべぇさん:03/12/02 01:44
ほー機会があったら探してみます。
最近おいしい焼酎を覚えたからチェーンでは少し満足できなくて。
555呑んべぇさん:03/12/02 02:11
ぜひ待ってますね。他にも佐藤、萬膳、、田倉、月の中、魔王、宝山、き六、山ねこ、三段じこみ、兼八、中々、宝山、櫻井、天草、川越もありますんでよろしく。
556呑んべぇさん:03/12/05 02:56
最近ほんと手に入れにくくなったんだけど俺だけ?
普通に酒屋行ってもなかなかない。
557呑んべぇさん:03/12/05 03:20
朝日 壱乃穣、なじみの飲み屋で在庫切れ。。。
もう供給が追いつかないらしい。無念!
558呑んべぇさん:03/12/05 03:44
>>557
やっぱり。
俺も今日も朝日買いに行ったらすいません品切れですっていわれました。
559呑んべぇさん:03/12/05 04:35
うちの居酒屋も仕入れが大変です。今日はれんとですら品切れでした。龍宮などはやばいと思って大量に仕入れてしまいました。ごめんなさい。
560呑んべぇさん:03/12/05 20:59
朝日の30度はかなりうまい!
561呑んべぇさん:03/12/06 00:39
東京23区内(できれば中央線より北)か埼玉南部で焼酎の品揃えが良い酒屋知ってる?
黒糖焼酎に挑戦しようと思ってるんだけど、お薦め焼酎と一緒に教えて頂けるとありがたい…。
562呑んべぇさん:03/12/07 18:36
里の曙は?
563呑んべぇさん:03/12/07 21:12
いいよ、里の曙すごくいいです。
いわゆるさっぱり系なのかな?
いつもコレしか飲まないから他のはよく知らないけどw
>>561
焼酎買うなら汐留の(ry
564呑んべぇさん:03/12/07 21:50
歌舞伎町コマ劇横のあの店は焼酎の品揃えはどうでしょう?
565呑んべぇさん:03/12/08 00:30
汐留は品揃えが豊富だけど本当に旨い酒は売ってないよ。人気商品はプレ値だし行く価値なし。今月のダンチュウって雑誌を買えば酒屋なんてたくさん載ってるよ。
566呑んべぇさん:03/12/08 01:19
>>562
近くのセブンに売っていたので衝動買いしてしまいますた。
ロックで飲んでいますが、なかなか(゚д゚)ウマー
567呑んべぇさん:03/12/08 01:36
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
568561:03/12/08 21:17
答えてくれた方、サンクスです。
とりあえず、雑誌見て探してみようと思います。
セブンで里の曙見つけたから、買ってみようかな〜。
569呑んべぇさん:03/12/09 01:54
kokutou
570呑んべぇさん:03/12/11 00:11
セブンは里の曙だよね。
好きなんで、近所に幸福ってとこで地道に喜びながら買ってます。
>>555
黒糖以外ばっかじゃん、うざ。
571呑んべぇさん:03/12/15 20:17
朝日、長雲ゲット!長雲のが好みかな。
里の曙から入って3種類飲んだけど、次飲むとしたら何がお薦め?
572東久留米:03/12/15 22:16
さいきん黒糖焼酎飲み始めました。
やはり自分も、7−11に置いてある「里の曙」から入りました。

里の曙はさわやかな感じで気に入りました。

・・・ということで、別の品揃えの豊富な酒屋で「天孫岳」というのを買って、今飲んでるんですが、ウイスキーに似た感じですね。

黒糖焼酎ってのは大体こんな感じなのでしょうか?
573呑んべぇさん:03/12/17 02:16

 ここのスレから外れていたら、ゴメンなさい。
以前、東京都小笠原諸島へ遊びに行った時に、島名産のラム酒を居酒屋で飲んだ。

外国産のラム酒のまとまった味わいと比較すると、少し雑味?があるところが
気に入り買って帰ったことがある。へんに洗練されたいないところが、焼酎に
通じていて、口当たりが良かった。
 http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/tour/specialty/
574呑んべぇさん:03/12/17 07:23
里の曙は朝日や弥生に比べると味が薄いんで買って損をした…
と思ったら減圧式蒸留だったのね。
常圧蒸留以外は許さん!
「呑みやすい」なんて言われても、満足できずに呑みすぎちゃうか、
すぐに飽きるだけだってば。
575呑んべぇさん:03/12/17 13:49
粉っぽい気がする。
576呑んべぇさん:03/12/17 18:23
天下一が美味いのだっ
577呑んべぇさん:03/12/20 23:16
黒糖焼酎って最近、なかなか手に入らないんだが・・・
ある酒屋では長雲30度が一升で4000円以上とかだし。さすがに買えないな〜
手に入れやすいのでお薦めって何?里の曙?
喜界島25度は見かけたんだけど、旨い?
578呑んべぇさん:03/12/21 00:00
弥生ってどうなんですか?
579呑んべぇさん:03/12/21 05:48
普段はスコッチやコニャック飲んでるんですが、樽の長期熟成タイプってありますか?
お勧めがあったら教えてください
580呑んべぇさん:03/12/21 07:25
弥生はメンコイナ以外は外れなし。
甕仕込みはやたら旨いぞ。
581呑んべぇさん:03/12/21 11:28
黒糖のかまとは旨いよ。
582呑んべぇさん:03/12/21 14:21
奄美復帰50周年記念でいろんな限定黒糖焼酎出てるけど
うまいんだろうか?
583呑んべぇさん:03/12/21 15:20
>>579

樽熟成させた黒糖焼酎は、普段ウイスキーを飲み慣れている人には相当物足りなく感じると思う。
584呑んべぇさん:03/12/21 16:15
樽熟成させた焼酎は所詮「ウィスキーもどき」だしね
585呑んべぇさん:03/12/21 17:34
激しく同意。
樽貯蔵させたのは美味しくないです。
奄美の土で作った甕での仕込みが基本でしょう。
弥生甕仕込みは旨いぞ。
586呑んべぇさん:03/12/21 19:27
スコッチウイスキーとくらべたら他の蒸留酒が見劣りするは仕方ないと思うが
587呑んべぇさん:03/12/21 19:46
つまり、わざわざ樽熟成の焼酎を飲む意味が無いってことだ。
588呑んべぇさん:03/12/21 19:46
漏れは、ウイスキーより焼酎のが好きだから、そんなことどうでもいい。
長雲ウマー(゚д゚)
589呑んべぇさん:03/12/21 20:46
値段を考えたら素直にラムを飲んだほうが良くない?
黒糖焼酎高すぎ!&ラムと比べて個性無さスギ!
590呑んべぇさん:03/12/21 20:47
何を飲んで高すぎと言っているんでしょうか?

ラムと比べること自体意味ないし。
591呑んべぇさん:03/12/21 20:52
長雲は甘くていいよね。
592呑んべぇさん:03/12/21 21:38
ラパランと長雲5年、どっち飲む?
593呑んべぇさん:03/12/22 07:50
ラパラン
594579:03/12/22 08:09
スコッチと一緒くたにする気はないんですが…
皆さんお勧めの甕仕込みで探してみます
長期熟成で40度ぐらいのトロっとしたやつが飲みたいな
595呑んべぇさん:03/12/23 02:24
>>594
そうするのが正解かもね。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1037193480/429-430

甕仕込み・長期熟成・40度・トロっと(常圧)って条件がそろう黒糖焼酎かぁ〜。
40度じゃないけど、長雲1.8Lの古酒のやつはかなり品薄で手に入らないし、
「しまっちゅう伝蔵」が個性強くてオススメかな。
トロっって感じじゃなくプゥ〜ンって感じだけどねw
596呑んべぇさん:03/12/23 02:26
あっ、「しまっちゅ伝蔵」ね。
597呑んべぇさん:03/12/25 01:04
ふむふむ。ここで「薄い」と話題(?)の里の曙、飲んでみた。
うーん、薄いと言うか、爽やかやね。すごく飲みやすい。

普段、浜千鳥とか朝日、伝蔵を好んで飲んでいるので、
確かに風味は弱い気がするけど、
でも、飲みやすい黒糖として人気あるのはわかるなぁ。
598呑んべぇさん:03/12/25 21:35
れんと、最高! マイウー!
599呑んべぇさん:03/12/25 21:41
南の島の貴婦人は44度で旨いよ。朝日酒造の初留取りで今年発売したばっかり。
600呑んべぇさん:03/12/25 22:08
氣ってどんな感じ?近くのスーパーで売ってたんだが。
里の曙っぽいんかな?
601呑んべぇさん:03/12/25 22:30
スピリタスを愛飲している俺から言わせれば、日本の酒は頼りないね。
まあ、日本人は下戸が多いから、仕方がないのかもしれんが、やっぱり
物足りないのは否めん。幾ら旨くても、酔えない酒はジュースと同じなん
だよ。
602呑んべぇさん:03/12/25 22:50
>スピリタスを愛飲している俺
カコイイ!
火吹いて〜w
603呑んべぇさん:03/12/25 23:21
>スピリタスを愛飲している俺
カコワルイ!
スーフリみて〜w
604呑んべぇさん:03/12/25 23:35
>>602
>>603
あのさ、俺は別に下戸を批判しているんじゃないのよ。 仕方がないと
いってるだろ? 俺のような酒豪を妬む気持ちも分からんでもないけど、
実際問題なんの為に酒を飲むの? 酔いたいからだろ? 酔えない酒を
飲むんだったら、清涼飲料でも飲んで他方がましなんだよ。 俺はそれを
行ってるわけなの。 酒の旨味は、アルコール濃度に比例するんだよ。
605呑んべぇさん:03/12/25 23:38
酔いたいから飲む、カコワルイ!
味わいたいから飲む、カコイイ!

>酒の旨味は、アルコール濃度に比例するんだよ。
へ〜へ〜へ〜。
薬局で買えるエチルアルコールでも飲んでれば?
606呑んべぇさん:03/12/25 23:56
>>604
>酒の旨味は、アルコール濃度に比例するんだよ。

全くの勘違いですよ。

その理屈でいくと、ビールが一番まずくて純粋なアルコールが一番旨いことになる
607呑んべぇさん:03/12/26 00:01
>実際問題なんの為に酒を飲むの?
おいしいから飲む。飲みたいから飲む。
>俺のような酒豪
ただの飲兵衛ですか?
608呑んべぇさん:03/12/26 00:32
ただの飲兵衛っつーより、アル○でしょ、601は。
609呑んべぇさん:03/12/26 00:36
強いのがカコイイと思ってるおこちゃまの601はほっとけ
610呑んべぇさん:03/12/26 00:39
そうだね〜、そろそろ黒糖の話題に戻ろうや。
611呑んべぇさん:03/12/26 00:44
で、ぶっちゃけ、れんとが美味いと感じ、喜界島が苦手なオレは朝日とかダメっすかね?
朝日、トライしたいとは思うんですが、近所の酒屋には一升瓶しかなくて躊躇してまつ。
612呑んべぇさん:03/12/26 01:19
れんとが好きなら、れんとを飲み続ければよいと思いますよ。正直なところ。
コクとかクセのある黒糖なら他にあるけど、れんとほどさっぱりしてるのは知らない。
朝日も、飲みやすいながらもしっかり風味がある。
613呑んべぇさん:03/12/26 02:50
花恋慕、とか、蒼い海、とか、
購買層を明らかに限定してる銘柄は総じて飲みやすいクチかと。
614呑んべぇさん:03/12/26 06:37
れんと好きなら甘い長雲に挑戦したほうがいいと思うな。
615呑んべぇさん:03/12/26 06:54
朝日は味があって◎だが、喜界島はクセがあって△。
れんとは薄くて△。でも麦焼酎よりはマシ。
こんな感じですかね。
616呑んべぇさん:03/12/26 11:05
漏れの好みだと
朝日>長雲>喜界島>れんと ってかんじかな。
手に入れば、朝日の壱乃醸あたりもいいねぇ。
617呑んべぇさん:03/12/26 23:56
朝日、長雲、れんとほどの知名度はありませんが、
浜千鳥乃歌、皆さん好きですか?
自分は、瀬戸の灘と双璧を成す旨さだと思うんですが!
618611:03/12/27 01:45
すいません。こんなにレスが付いてるとは知らずに、見込みで朝日の一升瓶買いますた!
マイウーマイウー!
れんと以上に気に入りますた!
619611:03/12/27 01:49
オレ的には
朝日>れんと>喜界島
でつ!
朝日の飛の流ってのは以前に飲みましたが、素の朝日のほうが好きかも。
620呑んべぇさん:03/12/29 23:31
「喜界島」と「喜界島クレオパトラ」の違いは度数だけですかね?
621せりよさ:03/12/30 19:21
奄美大島沖永良部島に出張に行ってます。
僕的には
せりよさ>稲乃露>天下一>れんと>里の曙>花恋慕>朝日>高倉・・・・>浜千鳥
・・・かなり思い込みが入っているかも・・・
622呑んべぇさん:03/12/31 01:52
朝日から減圧の黒糖焼酎が発売されたね。れんとより美味しい!
623呑んべぇさん:04/01/02 19:14
龍宮>長雲>昇龍>稲の露>しまっちゅ伝蔵>弥生=朝日=浜千鳥>奄美>里の曙>高倉>れんと

龍宮、長雲は近くの店で手に入らないので、ポイントが高かったりします。
624呑んべぇさん:04/01/03 14:55
実家から里の曙が送ってきたので黒糖初挑戦です。
原酒で43度ってなってるので薄めに割らないといけないですよね?
いっつも芋ばっかりなので楽しみです。
625呑んべぇさん:04/01/03 15:25
まずはストレートかロックで味を楽しむ。
次に水割りで香りを楽しむ。
626呑んべぇさん:04/01/04 12:51
飛を1190円で売ってる店発見。
長雲も山のように置いてる。
芋も豊富だった。
マジで店ごと買おうかと思った。
627呑んべぇさん:04/01/04 20:00
>626
どこ?地域くらいでいいから教えて。
628呑んべぇさん:04/01/05 19:36
>>627
九州です。通販する店じゃない様です。

今日は長雲の30度を買いました。900mlで1,270でした。
629呑んべぇさん:04/01/05 19:42
>628
サンクス。
九州か〜、やっぱり関東辺りじゃなかなか難しいんだよね。
探す手間と交通費考えると、通販に頼るしかないか。
届くまでがツライけど。
630呑んべぇさん:04/01/05 22:32
関東でも長雲、龍宮、朝日を普通に売ってる店が多いよ。有名な店じゃ品薄でも無名な店なら普通に買える。良く行く酒屋で品切れなんて見たことないよ。
631呑んべぇさん:04/01/05 22:42
マジで!?
うちの近くの酒屋探してるんだけど、黒糖は品揃え悪くて・・・
芋なら結構そろってきてるんだけど。
632呑んべぇさん:04/01/06 01:04
今日コンビニでれんとを見た。
びっくりしました。
633呑んべぇさん:04/01/06 01:07
どのコンビニ?
セブンだと里の曙売ってるよね。MSだと奄美の杜あるし。
634呑んべぇさん:04/01/06 01:59
神戸元町駅前すぐの小汚い酒屋。

あそこはいい!
635呑んべぇさん:04/01/06 18:06
れんとがあったのはサンクスでした。
ちょっと前までいつもの酒屋のも置いてなかったから驚いたんです。
636呑んべぇさん:04/01/06 18:16
>635
サンクス!
637呑んべぇさん:04/01/08 01:25
>>634 もったいぶらずに教えてよ 銘柄とかアテとか
638呑んべぇさん:04/01/09 22:31
さっきネットの通販で長雲、天下一、しまっちゅ注文してきた。
探し回る手間と交通費考えたら、ネットのが安いかも。
すぐに飲みたいときにはちょっと・・・だが。
届くの楽しみ♪
639呑んべぇさん:04/01/10 05:45
稲乃露購入。。。。。
届いたら、報告しまつ。
640呑んべぇさん:04/01/10 07:25
奄美大島の酒屋にTEL すれば黒糖なら何でも簡単に買えるよ。一番橋だと予約で1ヵ月待ちになるけど。
641呑んべぇさん:04/01/10 07:54
やっぱ送料じゃないの、俺は同じ大阪府内・楽天の業者から買ってる
クレカも使えて送料350円、セコイか・・・・・
642呑んべぇさん:04/01/10 12:21
けど、鹿児島とかの酒屋のが本州の酒屋より安い気がする。
まとめ買いすれば、送料分は気にならないというか、逆に安かったりもする。
643呑んべぇさん:04/01/10 14:59
一番橋って、奄美の酒屋でもないんだ・・・
飲みた(=゚ω゚)ノぃょぅ
644呑んべぇさん:04/01/10 15:09
>642
その通りです
645呑んべぇさん:04/01/11 16:34
氣の5年貯蔵らしきものがオークションに出てたが値段ぼってるんだよなぁ
646639:04/01/11 23:17
今朝届いたよ、特別な癖は無いね、素直においしく飲めた。。。。
個人的には、もっと濃厚なモノを期待してたんだけど・・・・
皆さんのオススメは?
647呑んべぇさん:04/01/11 23:39
>>646
長雲の40度でも飲んどけ。
648呑んべぇさん:04/01/12 02:34
左斜め45度
649呑んべぇさん:04/01/12 04:29
有名な酒屋の人が黒糖焼酎は朝日、長雲、龍宮以外は美味しくないって言ってた。れんとも好きなんだけどな…
650呑んべぇさん:04/01/12 09:15
>646
濃厚ね〜。しまっちゅとか三年〜飲んでみたら?あと、瀬戸の灘とか。
稲乃露飲んだことないから比べられないけど。

通販って、注文してからどのくらいで届くもの?
651646:04/01/12 14:34
>647,650
産楠
2日で届いた・・・・近かったからかな
652呑んべぇさん:04/01/12 17:30
>651
ありがd
2日か〜。それなら通販でもいいかな、早めに注文すれば。
653呑んべぇさん:04/01/12 19:16
里の●油臭い
654呑んべぇさん:04/01/13 23:13
他の板で勧められてた牛乳割りが、甘みが引き立てられ意外と(゚д゚)ウマーとおもた。
これって、邪道?
655呑んべぇさん:04/01/14 00:24
長雲ってここで評判いいですね。ちょっと飲んでみたくなりました。
私は朝日ばっかり飲んでるのですが、個人的に飛乃流が好きです
656呑んべぇさん:04/01/14 01:39
私の飲んだ黒糖焼酎の感想

里の曙(すっきりさわやか飲みやすいが物足りない)
甘さ★
香り★
酸味★

高倉(ウイスキー飲んだ気分で胃にやさしい、でも俺はウイスキー飲むかも)
甘さ★★★
香り★★★★★
酸味★★

朝日 飛乃流(すっきりしてるがコクがあるバランスが好き)
甘さ★★★
香り★★★★
酸味★★

天下一(土っぽい香り、味はしっかりしてる)
甘さ★★
香り★★★
酸味★★★

長雲(めっちゃ甘い、ちょっと芋っぽい)
甘さ★★★★★
香り★★★★
酸味★★

一番お気に入りは朝日飛乃流です。
この味に近いのでお勧めってありますか?
657呑んべぇさん:04/01/14 05:08
飛乃流以外にも、普通の朝日や壱乃醸朝日も飲んでみてください。
658呑んべぇさん:04/01/15 01:51

同意
659:04/01/16 00:59
壱は出荷が間に合ってないらしいよ・・・
>>656
麦焼酎のちんぐをお勧めします。
660呑んべぇさん:04/01/17 02:29
このスレで知った「稲乃露」、
一升瓶見つけて、今開けてみました!

うわっ、クサー!w
味は、荒々しい黒糖というか、全然洗練されてない風味で(?)、
こりゃ非常に旨いです!
いい買いものしました
661呑んべぇさん:04/01/17 04:24
芋って何か馴染めないな・・・・・あの匂いが。
稲露良いよね、今度は長雲か龍宮に挑戦してみるよ。。。。。
662呑んべぇさん:04/01/17 04:33
龍宮って賛否両論だね、どんな癖があるのかな?
663Rabix ◆RabiX/YBYE :04/01/17 11:33
朝日っていろいろ種類あるのかな?
一度飲んでウマーだったけど、アレはどれだったのかなー

里の曙は、なんか黒糖の香りしなくてつまんなかった。
664呑んべぇさん:04/01/17 11:48
元ちとせさん…。

昨夜はやけ酒でれんと一本開けました。
軽いものは良くも悪くもやけ酒に向いていますw
朝日とかはたくさん飲むには向かない。
665呑んべぇさん:04/01/17 16:07
まんこいってやつ飲みますた
めちゃ美味かった
黒糖にはまりそうでつ♪
666呑んべぇさん:04/01/17 17:17
朝日の30度をロックで飲んでいます。
壱乃醸も飛乃流もいいけど、これが一番好きだな。
黒糖の華やかな香りと旨みが広がる。いい酒だ。
667呑んべぇさん:04/01/17 17:20
弥生はまんこいよりも甕仕込みが旨い。
黒糖系は大好きだが、樽貯蔵は納得いかん。
香りも逃げるし味も変わる。
668呑んべぇさん:04/01/17 17:29
>>663
ビンのラベルが空色に太陽の絵が書いてあればレギュラーの朝日。
オレンジ色のラベルが壱乃醸、黄色のラベルが飛乃流ですよ。
669呑んべぇさん:04/01/17 17:50
朝日は度数でラベルが違うから注意!他にも初留取りの南の島の貴婦人、黒潮、島育ちがあるよ。南の島の貴婦人がかなりのオススメ!
670呑んべぇさん:04/01/17 18:36
つい先ほど、黒糖デビューしました。
美味しいです。

セブンイレブンに「里の曙」を買いに行ったんだけど売り切れでした。
なので、近くのスーパーで「碧い海」を買ってきました。
美味しいんだけど、パッケージが萎えです。
671呑んべぇさん:04/01/17 19:42
黒糖も芋なみに銘柄によって味が全然違うね。
672呑んべぇさん:04/01/17 20:12
芋は匂いが・・・・・
673呑んべぇさん:04/01/18 00:35
>>667
わかる。樽とかでいらない化粧すると、黒糖の香りが台無しなんだよなー。
飲み屋で酔った勢いで「今ならイケルか!?」と高倉頼んだけど、
やっぱりうまいと思えなかった。
674呑んべぇさん:04/01/18 02:19
香りならウイスキーに絶対かなわないし。

あと味と香りのバランスがおかしくなるんだよな。

高倉なんかこの香りでなんでこの味?みたいな。
675Rabix ◆RabiX/YBYE :04/01/19 00:37
>>668
あ、ご親切にサンクスです!
んじゃオレが買ったのはレギュラーってことか。

同じ銘柄のようで、いろいろ種類あるんだなぁ。
676呑んべぇさん:04/01/19 20:00
一番橋旨いね〜
簡単に手に入ればどれだけ幸せな人生なんだろう
677呑んべぇさん:04/01/19 20:03
いいねぇ、手に入ったんだ。浦山氏。
漏れはレギュラー飲んでるよ。これも旨いが
678呑んべぇさん:04/01/19 20:33
>>677
自分は朝日のレギュラーと壱乃醸、飛乃流は飲んだことがあるのですが、
長雲はどれも飲んだことがありません。レギュラーの長雲と
一番橋はそんなに違いますか?それともあまりちがわない?
679呑んべぇさん:04/01/19 20:56
レギュラーと比べ、一番橋のほうが香りも味も甘い・コクがある。
値段差分の価値(それ以上かも)はある。
朝日は、レギュラーしか飲んだことないけど、レギュラー同士比べると
長雲のが甘み(黒糖の風味)が感じられると思う。
個人的には、長雲>朝日でつ

ボキャ不足でうまく伝わらないかも。スマソ
680呑んべぇさん:04/01/19 21:02
>>679
おお、そうですか!ありがとう!
これは是非とも長雲は飲んでみなくては!
なんか黒糖イイ!!
681:04/01/19 22:06
迷ったがレギュラーの長雲買ってきてしもた。
レギュラーでも十分うまいしと思い。

しかしレスみてちと後悔・・・
682呑んべぇさん:04/01/19 22:11
>>680
>なんか黒糖イイ!!
とても共感w

長雲うまいですよね。
683呑んべぇさん:04/01/19 22:15
>羊氏
もしかして割っちゃったのって長雲ですか?
芋スレでみたんですが。
684:04/01/19 22:19
>>683
長雲ではないです。
八丈島の麦焼酎、島の華です。

長雲、田倉でなくてよかったです。
あときろくの無濾過新酒もかったので。

なにはともあれ長雲をあけるのが楽しみです。
685683:04/01/19 22:27
そうですか。
島の華という焼酎には申し訳ないですが
長雲ではなくて安心しました。

しかしすごい豪華な布陣ですね。
きろく無濾過もあるとは

おれも今日はレギュラー長雲いこうかな。
686:04/01/19 22:35
>>685
急にストックの酒が豪華になりましたよw

まあ島の華、今飲んでますけどね・・・w
俺も長雲飲みたくなってきた。
687:04/01/19 23:17
長雲あけました。
いやぁ、うまいねぇ・・・
688呑んべぇさん:04/01/19 23:24
羊さん
長雲と朝日、レギュラー同士で比較したら
どっちがうまいですか?個人的見解で
結構ですので教えてください。

ちなみに自分は朝日が好きなんですが。
689:04/01/19 23:51
>>688
俺は長雲のが好きだなぁ。
って朝日のレギュラーは試飲で一度飲んだだけなのですが。
長雲のしっかりした味わいと余韻が好きですね。

つっても朝日はホント試飲だけなんで・・・
黒糖飲むようになったのは最近なのでこれから勉強という感じです。
690呑んべぇさん:04/01/20 03:13
近所のスーパーで奄美の杜・里の曙ってのを買って飲みました。
黒糖初体験。焼酎はいつもストレートでやるんですが、これはヤバイ。
グイグイ、ゴクゴク入ってしまいます。

他の黒糖焼酎もこんなのかな?
なんかファンになりそう。
691:04/01/20 03:16
>>690
里の曙は減圧蒸留ですっきりなタイプです。
692呑んべぇさん:04/01/20 03:40
>>691
サンクス。一筋縄ではいかないのね。
でも、いろいろ試してみる価値はありそうです。
693呑んべぇさん:04/01/20 12:55
奄美大島まで来たのに朝日飛乃流見つからない。。。
が、ぼろっちい酒屋で埃がすんげえかぶってる長雲発見。
2040円で売っててつい買ってしまったんだが、
黒糖焼酎は酒屋で眠っていたやつは美味しくなってるって聞いたんだけどどうなんだろう。
ラベルも変色してるし相当な年代ものらしいがなんとも保存状態がいい酒屋には見えないわけで。。。
694呑んべぇさん:04/01/21 02:17
折れ甘いものは大好きなんだけど、酒は辛口の物しか飲めない。
ジンは好きだがラムはだめ。唯一飲めたのはキャプテンモーガンだけ。
日本酒もだめで超辛口のものが何とかのめるくらいなんだけど、
こんな俺に合った黒糖焼酎ってありますか?
ちなみに芋焼酎はどんな物でも飲めます。
695呑んべぇさん:04/01/21 04:31
>>692
飲まなくていいよ
696呑んべぇさん:04/01/21 12:43
>>694

とりあえあずロンサカパを飲んでみろ。ラムだが。
697呑んべぇさん:04/01/21 19:11
>>694
今、朝日飲んでみたけどぜんぜんおっけー。芋よりもくせがなくて飲みやすいね。
698怒りのロケンロー:04/01/21 19:29
黒糖焼酎でしたら カ ナ がよさげです

漢字忘れました・・・・・・・・・・・
699怒りのロケンロー:04/01/21 19:32
ああ、加那は既出でしたねw

オレが加那買っていっても親父に見つけられて無くなっちゃうんですよwww
困ったモンだ
ま、一緒に呑むのも親孝行ですが
700怒りのロケンロー:04/01/21 19:37
700
だあ!
701呑んべぇさん:04/01/21 20:05
加那はどういう感じでよさげなんですか?繊細きぼんぬ。
702呑んべぇさん:04/01/22 02:39
焼酎揃ってる、って飲み屋でメニュウに長雲あったんで注文してみたら
「レギュラー、古酒とも品切れです」と。

うむむ。またも呑み逃した。
古酒って書いてたのが一番橋なんかな??
703呑んべぇさん:04/01/22 02:50
長雲の古酒と一番橋は別のもののようです。
704:04/01/22 22:08
>>694
里の曙あたりかと。

>>697
レギュラー朝日はしっかりしてるがキレがあるという印象なのですが・・・
705呑んべぇさん:04/01/22 23:08
朝日は飛乃流よりレギュラーのほうがうまかったような印象です。
呑んだ時の状況がよかったというのもありますが。
壱乃醸はのんだことないです。
706呑んべぇさん:04/01/23 02:11
702です
>>703
レスどうも。そうなんですかー!古酒、飲んでみたい度高し。
707呑んべぇさん:04/01/23 21:40
沖永良部出身の友人が言うには
今キテる黒糖焼酎はハナトリという銘柄だそうです
奴はイネノツユが美味いとも言ってました
708呑んべぇさん:04/01/23 22:42
ハナトリっと銘柄なの?「初留とり」のことでしょ?
蒸留する時、最初に出てくる部分のことじゃないのか?
オレ的には稲の露より長雲のが好き。
709:04/01/24 03:24
>>708
そんな銘柄あった気がするなと調べました。
はなとりは沖永良部酒造の銘柄です。

稲の露もここの銘柄。

710707:04/01/24 20:23
フォローありがとうございます。
正直よく知らないので助かりました。
黒糖は高倉しか飲んだことがなくしかもマズーだったので、
長雲、れんとあたりから飲んでみます。
711呑んべぇさん:04/01/24 20:25
弥生もおいしいよ
712sage:04/01/26 13:22
>>706
一応、古酒も一番橋もうちにあるんだけど
値段の差を考えたら一番橋のほうがお勧めだよ。
もちろんどちらも旨いけどね。
ちなみに5年古酒は3980円、一番橋は2700円。

なんでも、以前の古酒は10年以上寝かせた古酒をブレンドしてたらしいんだけど、
最近需要が増えてどんどん若い状態で出荷せざるを得ないらしい。
もちろん5年以上は寝かしてるとは思うけど…。

実際俺には古酒より一番橋のほうが黒糖の香りが深いように感じる。
713呑んべぇさん:04/01/26 20:27
ワタナベマリナが長雲紹介しなくてよかったよ。
影響力はたいしてないかもしれないけど、いちおうテレビだし。
714呑んべぇさん:04/01/26 23:14
>>708
蒸留の最初に取れるのって、ハナタレ?
715呑んべぇさん:04/01/27 00:52
ハナトリともハナタレとも言うらしい・・・
もとは初留とりのことらしいが
716呑んべぇさん:04/01/27 18:05
最近黒糖にハマっていくつか呑んでみたんだが
今まで呑んだ銘柄、喜界島、氣、れんと、奄美、里の曙、三年寝太蔵
この中では奄美がダントツで美味かった
くせが強いのが慣れたらたまらない
時点が氣かな
717呑んべぇさん:04/01/28 19:03
奄美ブラックは別に黒くなかった
味も特筆するとこなし
718呑んべぇさん:04/01/28 19:52
>>716
よかったら、朝日と長雲と龍宮を飲んでみてください。
719呑んべぇさん:04/01/29 00:35
>>713
渡辺満里奈が黒糖焼酎の紹介したんですか?TVで?
すみません、よろしければどの品を紹介したのか教えて欲しいんですが。
720呑んべぇさん:04/01/29 07:41
里の曙ですよ
721呑んべぇさん:04/01/29 17:43
>>718
遅レス失礼します
いつもの店においてない銘柄なんで探してみます
多分、くせが強い銘柄を勧めてくれてると思うので
今から楽しみです^^
722呑んべぇさん:04/01/29 23:56
>>720 まさか!!
723呑んべぇさん:04/01/30 00:04
タイアップじゃねーの。最近どこでも見るし。
んなことより、東京で長雲をプレ値じゃなく売ってるとこってあるのか?
724呑んべぇさん:04/01/30 01:54
奄美やばいだろあれは。酒屋いったら必ず置いてあるが
725呑んべぇさん:04/01/30 14:48
俺はKiramekiを毎月徳之島から輸入してますが・・
726呑んべぇさん:04/01/30 15:34
ナガクモって一升定価いくらなんですか?
「キャプテンキッド」島の友人より半ダース入荷〜
久々に飲みまくります!
728呑んべぇさん:04/02/01 22:00
「黒糖?イマイチ。前飲んだのがうまくなかった」と言う芋好きの友人に
昇龍を飲ませたら、えらくハマってたよ。「黒糖ってこんなうまいとは!」だってさ。
ヘヘン、って自分が作ったわけでもないのに気分よかったw

しかし前飲んでうまくなかった黒糖って何だったのだろう。
729呑んべぇさん:04/02/02 23:28
地元では牛乳割りが結構ポピュラーだと聞きましたが
どのくらいの割合で割るのか、知ってる方いましたら
教えて下さい。
730呑んべぇさん:04/02/03 09:24
某スーパーで買った奄美25°の1800mlパックをストレートで飲んでまつ。
減り方がすごく早いのが気になるけどこういうものなのか?
731呑んべぇさん:04/02/03 22:07
>>728
きっと○の曙とみた。
おれもそう思ったもん。芋好きは減圧はダメ。
732呑んべぇさん:04/02/04 18:03
>>729

牛乳割り?へええ。やってみようっと(・∀・)
733呑んべぇさん:04/02/04 20:42
牛乳割りは麦とか米とか、スッキリしたのでやった方が
いいみたいですよ。
黒糖はわかんないけど、芋は妙に甘ったるい感じになって、
失敗だった。ちなみにテキトーに1:1で混ぜたけど。
734呑んべぇさん:04/02/05 03:52
25℃と30℃と40℃って何が違うの?
さっぱりわからん・・・
735呑んべぇさん:04/02/05 18:26
>>734
一般に原酒に近いほど旨い
736:04/02/05 21:06
なるほど。黒糖焼酎ってうまいね。
ところで、黒糖って何からできてるの。
737呑んべぇさん:04/02/05 21:07
ざわわ
738:04/02/05 21:14
ねえねえ、原材料黒糖って、変じゃない?
739呑んべぇさん:04/02/05 23:21
有泉って美味いの?
20度ってのがナゾなんだが。
740呑んべぇさん:04/02/06 05:26
>>577
おいらのところじゃ五千円台で平気で売ってるよ。
朝日が2千円チョイで売ってるから今度買い占める。
741呑んべぇさん:04/02/06 22:16
黒糖焼酎って、ロックでしか飲んだことなんですが
お湯割とか美味いんですか?
742呑んべぇさん:04/02/07 03:58
>>741
ストレートが一番おいしい
743呑んべぇさん:04/02/07 22:14
ちょっと質問です。

みなさん、送られて嬉しい銘柄って何ですかね?
744呑んべぇさん:04/02/07 23:06
長雲の古酒
745呑んべぇさん:04/02/08 03:19
746呑んべぇさん:04/02/08 03:25
>>743
長雲とか朝日は黒糖好きには人気だよ。
万人受けにはれんとかな。
747743:04/02/08 10:15
>>744
>>746

thx!
参考になります。

長雲かれんとが良さげですかねぇー。
748呑んべぇさん:04/02/08 12:50
奄美には、江戸時代にオランダの船が接岸した集落が2つあります。
一つは瀬戸内町網野子(あみのこ)もう一つは宇検村屋鈍(やどん)です。
この集落の出身者は、全員混血です。血が混ざったのは江戸時代のことなので、
現在の集落出身者は、混血とはっきりわかる風貌ではありません。
それでも日本人にしては、手足が長かったり、顔も日本人の顔ではあるのですが、
鼻が高く目がくっきりしていたりと、容姿端麗者が多いのも事実です。
しかし昭和の初めまで、眼の青い人がいたそうです。
749呑んべぇさん:04/02/08 20:43
昨日のメレンゲの気持ちSPで、
石塚が奄美で砂糖黍刈った後、
黒糖焼酎飲んでたが地元のおじさんが、
酢みたいなのを入れて飲んでた。
750呑んべぇさん:04/02/09 16:33
>>749

俺も見た。
たしか、キビ酢とか言っていなかったか?
なんとなく美味そうなのでキビ酢を通販してみた。
751呑んべぇさん:04/02/09 20:28
>>749

ちらっと一升瓶のラベルが見えたけど、高倉でしたね。今度買ってみよう〜。
752呑んべぇさん:04/02/11 01:39
たかくらはまんまじゃ飲めないもんな
753呑んべぇさん:04/02/11 15:03
今日、南の島の貴婦人ゲト。
夜が楽しみ。
754呑んべぇさん:04/02/11 22:10
「里の曙」て人気だけど、
自分は初焼酎でなんとなく「紬の里」ての買ってみた
(このスレ知らなかったし)。
誰か飲んだことある人いませんか?
755呑んべぇさん:04/02/12 16:45
漏れが住んでる街には、焼酎専門店てあんまし見ないけど (世間じゃ芋ブームみたいだけど・・・
みんなが住んでるトコはどうよ? (ちなみに漏れの行きつけのすし屋では、まだ一杯¥600ですよ。
756750:04/02/12 21:54
キビ酢ゲト
試しに買い置きの「龍宮」に入れて呑んでみた。
俺、焼酎に水とか氷以外混ぜ物するの嫌いなんだが
これ、ウマイかも!

今度、高倉買って試してみる。
757呑んべぇさん:04/02/12 23:43
黒糖焼酎はお湯割りにしても芋みたいにクッサーにならないからいいね。
コップに鼻つっこんでスーハーしながら飲んでます。
高倉もお湯割りにすると甘ーい香りがましてうまいですよ。
ロックじゃ飲めないけど。

ロックは氣の黒が今はお気に入りです。
758749:04/02/13 16:15
>750
いいですね。
ちなみにどこのを頼まれたんですか?
759呑んべぇさん:04/02/13 17:14
奄美に行ったときに向こうの人に聞いたんだけど、現地の人は何でも焼酎で消毒するらしい。
怪我しても焼酎。ハーモニカも兄弟でお下がりするときは焼酎消毒。クサーらしいけど、

今年はサトウキビが不作で仕入れが大変らしい。
黒糖ブームで需要も増えてるから外国産を混ぜるところもあるんじゃないかって話だね。
味が変わらなきゃいいけど。
760750:04/02/13 17:25
>>758

キビ酢の商品名のことかい?
「かけろま きび酢」ってヤツだよ。
奄美のオヤジさんが使っていたのはこれかどうかわからんけど。
恥ずかしい話、このところ、歳のせいか少し呑みすぎたら
次の朝、起きるのが辛い事もあったのだが
昨夜、キビ酢を入れた効果かどうか定かではないが
寝起きすっきり、朝からバリバリだった(笑)
気分の問題かもしれんが・・。

是非試してみなされ。
気に入るかはわからないけど、俺はカナリ気に入った。
761呑んべぇさん:04/02/13 23:52
酒屋の店頭でものすごくゴネて、やっと一番橋手に入れました。

762呑んべぇさん:04/02/14 00:28
長雲の一番橋と40度の奴、それと5年古酒ってどれが一番うまい?
40度とレギュラー品は売ってたけど後は売り切れだった。

自分で甕作って40度寝かせてみるかな。
763呑んべぇさん:04/02/14 16:36
5年寝かすのではなく、
40度寝かすというところに大変興味を感じます。
764749:04/02/14 21:14
>758
はい、銘柄を聴こうと思って・・・・。
ネットで検索してみます。
765呑んべぇさん:04/02/14 22:44
>>762 傾けるのか
766762:04/02/15 01:32
言葉足らずですまん。長雲の40度の酒を寝かせてみる です。
瓶熟成もするという話もあるが、甕に入れておいても特に悪くなるわけじゃ
ないそうなんでやってみたくなった。

よく行く酒屋が量り売りの焼酎が入ってた甕が開いたのを使って龍宮入れてる
というのを聞いたんで、多分大丈夫だと思う。


767呑んべぇさん:04/02/15 02:48
長雲たいへんいいんだが、一番星のむともうレギュラーは飲めない
何もかもが格下の味。一番星は定価が少し割高なだけだけど
酒屋でまず売ってない
768呑んべぇさん:04/02/15 02:56
一番橋のことかね?
769呑んべぇさん:04/02/15 18:06
一番星と言えば桃次郎だな
770:04/02/15 23:24
今日酒屋にいったら一番橋がなくなってた…
代わりに長期熟成のを買ってきました。あけるの楽しみ。
771呑んべぇさん:04/02/17 01:26
>>757
黒糖はロックでしか飲んだことないから、高倉ダメだったわ
何度か試したけど、ダメだった
ほんとに、お湯割りで、まじで美味いの??
772呑んべぇさん:04/02/17 12:14
>>771
んなもん、人それぞれ好みがあるだろ。知らんよ。
773呑んべぇさん:04/02/17 23:49
>>772 そりゃあそうだね。でもそれ言っちゃうと2ちゃんに来る意味ないよ?
774呑んべぇさん:04/02/18 00:24
高倉は僕もあんまり・・・。
常飲の朝日より高かったのに口に合わなかったので
たまたま冷蔵庫にあったパイナップルを使って
パイン酒を漬けるのに使ってしまいました。

現在5ヶ月経過しましたが、もともと高倉は黒糖の割に
色が濃いめなので、パインの色はあんまり出てないように
見えます。しかし香りはそれなりに。
氷砂糖を少なめにしたので抽出にはもうちょっと時間が
かかりそうですが、ウマーな予感。
ややスレ違いで失礼。
775呑んべぇさん:04/02/18 10:09
>>773

> 黒糖はロックでしか飲んだことないから、高倉ダメだったわ
> 何度か試したけど、ダメだった
> ほんとに、お湯割りで、まじで美味いの??

「高倉もお湯割りにすると甘ーい香りがましてうまいですよ。」って言ってる人に、
こんな質問する奴の存在価値はありません。
776呑んべぇさん:04/02/18 11:13
>>775
高倉が旨いといいたいのですか?
777呑んべぇさん:04/02/18 11:27
里の曙
778:04/02/18 16:08
長雲とあまみ長雲を飲み比べてます、
度数が違うから比べるっていってもなんだけど・・・
くらべるのに一番橋も欲しいところですね。
あまみ長雲のが濃くてとろっとしてる。
確かに旨いんだけど何杯も飲み続ける感じではないかな。
普段飲みならレギュラーで十分。
779呑んべぇさん:04/02/18 21:24
お前ら有名な酒ばっかり飲みやがってうらやましいですね。
780呑んべぇさん:04/02/18 21:24
ごみんなさい。
781呑んべぇさん:04/02/19 00:59
>>775
言いたいことがよくわからないのは、私が馬鹿だからですか
782呑んべぇさん:04/02/19 01:54
高倉は香りが強烈なクセにキレがないのでロックor水割りで飲むとエグい。
お湯割りにすると香りがまろやかになって、えぐみが減るので飲みやすい。
キレる焼酎はお湯割りにするともったいないけど、クサい焼酎はお湯割りで化けることもあるよ。
783呑んべぇさん:04/02/19 02:30
なるほどー
784呑んべぇさん:04/02/19 06:52
1週間に2本は一升瓶空ける父には、どんな黒糖焼酎が
良いでしょうか?今まで普通の朝日と飛乃流朝日を飲ん
で美味しいような事を言っていました、里の曙はまだ飲ん
でません、他に安めの芋とソバ焼酎を何本か飲みました
芋の中では田崎酒造の黒七夕がまずまずみたいでした。
本来なら朝日が良いのですが、価格的にも高く大量に
(年100本)購入するのも無理そうなので困ってます。
785呑んべぇさん:04/02/19 21:33
>>784
朝日が高いって・・・2000円くらいでしょ?
安い酒屋を探す方がよさそうね。
786呑んべぇさん:04/02/20 01:27
>>781
分かるじゃん。
高倉お湯割りウマー言ってる757に対して
ロックでしか飲んだことない771が、試そうともせずに
「ほんとに、まじで」うまいのと聞き返している。

これは絡んでいるんでしょ。荒らしはイラネ!ってことだよ。
787呑んべぇさん:04/02/20 03:40
朝日のレギュラーなんてどこでも売ってるし
だいたい2000円ちょっと越えるくらいが相場だろ
でも朝日はそれほど旨いとは思わんかった
飛乃流は一度飲んでみたい
788呑んべぇさん:04/02/20 12:14
普通にラム酒飲めば?
789呑んべぇさん:04/02/20 13:37
飲みたかったら飲むさ
790呑んべぇさん:04/02/21 05:05
俺は飲んだからいいや
791呑んべぇさん:04/02/22 01:52
本土在住の皆さん、長雲が品薄すぎやしませんか?
つーか店頭でお目にかかったことありませんが。
当方関東ですがいかがですか?
792呑んべぇさん:04/02/22 12:58
見かけるは見かけるが、3000後半から4000円付近なので店では買わん
793呑んべぇさん:04/02/22 20:27
>>791
長雲は家族4人だけで造ってるので大量生産はできないみたいです。
丁寧な手作りだから旨いんですね。
794呑んべぇさん:04/02/22 22:47
じょうご、八千代の感想聞きたいなー
795呑んべぇさん:04/02/23 19:52
なんとかうさぎっていう黒糖焼酎を試飲したんだが、正式名おせーて。
796呑んべぇさん:04/02/23 19:55
>>795
○○うさぎ
797呑んべぇさん:04/02/23 22:16
>>796
NOVAうさぎですか!?わかりません!
798呑んべぇさん:04/02/23 22:58
今まで、里の曙→れんとで黒糖を試していましたが
癖の強いものもと思って買った浜千鳥の詩が思いのほか旨いです。
次は朝日レギュラーにチャレンジしようと思います。
色のついた焼酎があんまり好きでないので高倉はパスかも。
長雲が安く手に入れば…
799呑んべぇさん:04/02/23 23:39
長雲普通にあるぞ。
レギュラーもあるし40度もある
800798:04/02/23 23:44
もちろん定価です
801呑んべぇさん:04/02/23 23:54
里の曙43°買おうと思ったのだが売りきれで
仕方なく37°の里の曙を買ってきた。
43°と37°って度数にしてわずかの違いにしか
思えないのだが、なぜわざわざ二種類も作るのだ
ろうと不思議に思った。
43°より37°の方が好き、とかそういう人がいる
のだろうか?
漏れ的にはやはり43°が一番おいしいと思った。
802呑んべぇさん:04/02/23 23:58
朝日レギュラー。個人的には微妙
飛乃流は呑んだこと無いんで一度試してみたいけど
長雲はマジで見ない・・・OTL
803呑んべぇさん:04/02/24 00:18
朝日はどれもいまいちだね。
気やアマンディ、加奈、まんこいなんてどう?

長雲は別格、黒糖のトップブランドでしょう。
804呑んべぇさん:04/02/24 00:27
氣はうまかったなぁ。
そんなに有名じゃないみたいだからプレ値になってることもないし。
805呑んべぇさん:04/02/24 02:05
長雲、龍宮、壱乃醸朝日。以上3銘柄は無茶苦茶旨かったです。
しかしまだまだ掘り下げたい黒糖焼酎。これ以外のオススメを教えて下さい。

もう芋も麦も調べつくした感があるから・・・黒糖は最後の砦です。
806呑んべぇさん:04/02/24 04:40
そんなに種類は無い
807呑んべぇさん:04/02/24 09:10
ぢょかで美味い黒糖焼酎ってなんでしょうかね。
もちろん、前日ミネラルウォーター割りで。
808呑んべぇさん:04/02/24 09:47
以前出てたかもだが
「あじゃ」も結構おいしいよ。
ラベルが微妙だけど
809呑んべぇさん:04/02/24 20:51
「紅さんご」うまかったんだが、どうよ。
810呑んべぇさん:04/02/25 01:25
>>805 「あじゃ」「稲の露」「しまっちゅ伝蔵」あたりは試した?
811呑んべぇさん:04/02/25 09:13
全国的な販路をもっている黒糖焼酎というと「喜界島」や「奄美」なんて
名を思い浮かべてしまいますが、皆さんは「喜界島」と「奄美」なら
ドチラがお好きですか?

とりあえず漏れは「喜界島」にイッピョー。
812呑んべぇさん:04/02/25 13:44
長雲30度買ってきた。
40度のは既にあるので飲み比べてみます
813呑んべぇさん:04/02/26 00:16
喜界島に一票
814呑んべぇさん:04/02/26 08:28
喜界島30°クレオパトラは飲みやすいが
それ以外の喜界島は苦味というか辛味のような
ものを感じる。
辛口好きにはいいかもしれない。
815呑んべぇさん:04/02/26 10:04
まろやかな黒糖ってどれでしょうね。れんと?
816呑んべぇさん:04/02/26 13:45
里の曙は癖なくまろやか
817呑んべぇさん:04/02/26 22:50
漏れは、「はなとり」が気に入った。
20度と度数が低めというのもあるが、
口当たりが爽やかで柔らかい。
普段焼酎を飲まない漏れでも、こいつなら飲みたいとオモタ。
818呑んべぇさん:04/02/26 23:09
れんとはまろやかというよりすっきりだな。
里の曙のほうがチトまろやかな気が。
819呑んべぇさん:04/02/26 23:32
長雲30度もうまい。けど40度のほうがお勧め。
820呑んべぇさん:04/02/27 02:48
どうでもいいけど長雲って45バーコードなのな
821呑んべぇさん:04/02/29 20:42
里の曙奄美の杜というの売ってたけど普通の里の曙と
どう違うの?
822呑んべぇさん:04/03/01 02:51
太古の黒うさぎっていう黒糖焼酎を初心者向けにとすすめられたんだが、いかがでしょうか?
823呑んべぇさん:04/03/01 10:25
れんとや里の曙・・・
減圧のクセのない食用アルコールが円やかとは・・・
でも、梅干入れると美味しいよ。
824呑んべぇさん:04/03/01 11:34
梅干をお手頃価格で売ってないかな・・
825呑んべぇさん:04/03/03 01:32
>>814
クレオパトラは28度ではなかったかな???
826呑んべぇさん:04/03/03 13:10
>>825
たしか喜界島の緯度に合わせて28°って度数だったのでは?クレオパトラ
827呑んべぇさん:04/03/03 17:58
>822
 太古の黒うさぎ飲みますた
 樽貯蔵?してるみたいで樽のいい香りがしやす
 評判の長雲と比べりゃ確かに初心者向きだと思いまつ
 結論:美味かった♪
 
828呑んべぇさん:04/03/04 12:00
長雲は旨いね〜。
いつも食後にグビグビ行かせてもらってます。
829呑んべぇさん:04/03/04 21:05
>>809
紅さんごはおいらはどうも・・・・・
バーボン飲みだから樽香はキライじゃないんだけど・・・黒糖ならではの風味を
殺してる気がして。
高倉は飲んだことないんですけど同じような感じでしょうか??

昨日近所のスーパーで龍宮のかめ仕込み買って来たんですけど、皆さんの評
価はいかがでしょうか??
さぁこれからマターリとやるかなw
830呑んべぇさん:04/03/04 21:11
スーパーで竜宮が買えるとはうらやましいです。
僕も樽仕込みの焼酎を飲むのなら、ウイスキーを選ぶ方なので、
高倉などは飲まずギライしてます。
奄美エイジングってやつでがっかりして以来です。
普段は朝日レギュラーか浜千鳥の詩を。
831829:04/03/04 23:53
龍宮いってきましたw
なんと言うか・・・パンチありますね。
普段僕も朝日レギュラー愛飲してるんですけど、黒糖風味は龍宮の方が強めの
ような気がします。(黒糖齧った時の鼻に抜ける風味に近い?)
でも口に含んでから鼻に抜ける香りは・・・麹っぽい??
朝日は丸い感じだけど、龍宮は尖った感じを受けますた。
確かに好き嫌い分かれそうだけど、僕は黒糖らしさが感じられて結構イケるかも。

>>830さん
横浜の駅前スーパーですw
普段品揃えいいわけではないんですけど、たまに何故か入ってますw
昨日見たときは黒糖では朝日・龍宮・浜千鳥の詩あたりがありました。
ただ5合瓶なのが残念ですけど。。。
832830:04/03/05 00:05
横浜の駅前。。。チャリで心当たり全部回ってみます(神奈川区民)
私は普段は量を飲まないタイプなので3合瓶で充分です。
貴重な情報ありがとう。本当はもう少しヒントが欲しいけど、
それで売り切れたらショックなのでここらへんで。
833呑んべぇさん:04/03/05 00:49
濃ゆい&臭い焼酎イケるクチだけどあまり銘柄知らない、
って人に「芋以外でおすすめは?」と聞かれると
龍宮勧めます。
これ、かなりの打率で好評ですよ。

逆に、あっさりした焼酎が好みの人には
長雲を勧めますねー。
834呑んべぇさん:04/03/06 01:14
奄美の社旨っ!
835呑んべぇさん:04/03/06 08:40
>>834
普通の里の曙よりも甘みとまろやかさを強く感じるね。
だから甘みの杜ってサブネーミングなのかな?
836呑んべぇさん:04/03/06 11:13
ネリヤカナヤってどう?
837829:04/03/06 11:53
>>830さん
すいません!
スレ覗いていませんでした。。。(見つかりましたか?)

多分神奈川区からチャリでは・・・・・鶴見川のサイクリングロード
頑張って走ってもらわないと(^_^;)
市内ですがかなり北の方です。某私鉄沿線・・・・・
838呑んべぇさん:04/03/06 12:41
黒糖の風味が強烈な銘柄を紹介してください
839呑んべぇさん:04/03/06 23:23
>>838
朝日じゃないっすか?
やっぱり。
840呑んべぇさん:04/03/07 00:41
>>836
俺の個人的感想だが、生で飲むには甘すぎのような気がする
ロックで丁度良いと思われ

「どちらかというとすっきりした味で入門編」と言う話を酒屋の人からは聞いた
841呑んべぇさん:04/03/07 08:20
レギュラーしかしらんが朝日だな>黒糖の風味が強烈
俺には全く駄目でした・・・
842呑んべぇさん:04/03/07 10:51
>>838
稲乃露は濃い
843呑んべぇさん:04/03/08 21:00
昨日、堺泉北の酒屋で、じょうご買いました。
黒糖歴4年になりますが、一番の味だと思います。
2日で一升ビンあきそう・・・
844呑んべぇさん:04/03/10 22:51
今日、黒糖デビューしますた。浜千鳥乃詩レギュラーです。
ちょっと、言葉にできないくらい感動してます。めちゃウマー。
でも買った酒屋で最後の1本で、今後の供給が不安です。安定供給が見込めるのは
れんとか喜界島なのですが、この辺浜千鳥と比べてどうでしょうか?
845呑んべぇさん:04/03/10 23:56
浜千鳥で感動して黒糖に目覚めたのなら、
れんとはがっかりするかもしれない。これはこれでいいんだけどね。
いわゆる減圧蒸留によるさっぱりした味わいってやつ。
れんと飲むなら里の曙の方フルーティな分俺好み。
846呑んべぇさん:04/03/11 00:45
自分は浜千鳥、稲乃露、昇龍あたり好きですが
れんと、里の曙はやっぱ苦手かなぁ。

>>843
じょうごって、そんな美味しいのですか。
ラベルにJYOGOってなぜかローマ字表記なのが「?」で、
買ったことありませんでした。
興味はあったんですが。
847844:04/03/11 11:46
れんと、やっぱりそうですか。あの綺麗な蒼い瓶からして、なんだか
ソフトな印象だったので避けたのですが。
そもそもあまり黒糖の品揃えがよろしくないので、選択肢がせまいですが
とりあえず次は喜界島逝っときます。
848:04/03/11 12:15
今、東京の某展示会で安く売ってますよ 稲の露とか1200円ぐらいで売ってます 定価か卸値かわからないけど スレ違いだけど八重泉とか900mlで1050円で売ってますし
849呑んべぇさん:04/03/11 20:06
まんこいって名前がやらしいよね
850呑んべぇさん:04/03/11 20:27
うふふ。25度だが長雲が手に入った。うふふふふ。
851呑んべぇさん:04/03/12 16:36
>>848
どこ?
852:04/03/12 19:21
今日までビッグサイトでやってた展示会。
853呑んべぇさん:04/03/15 20:49
長雲飲んだ後にれんと飲んだ。物足りねー(w
でも、これはこれでアリなのかな。焼酎くさくない感じかな。

次は朝日飲もっと。
854呑んべぇさん:04/03/17 22:42
氣って白と黒どっちがうまいの?
855呑んべぇさん:04/03/20 14:52
知人宅から長雲25°もらってきた〜
たしかにおいしい。だけどいつも飲んでる里の曙に
くらべると焼酎らしい香りが強いですね。
焼酎ビギナーの私には焼酎臭のない里の曙のほうが
おいしく感じました。
ちなみにれんとは私の舌にも物足りませんでした。
856:04/03/21 02:34
朝日は芋みたいな匂いがする。お湯割りは臭い。

が、旨い。
空色のラベルの朝日900mlを1980円で買いました。
高いんだか安いんだが。。

ちなみに千葉県内。ここで絶賛されてる長雲一番橋は一升4780円で売られてる。
やっぱボラれたのかな。
857呑んべぇさん:04/03/21 23:48
>>856
35度の朝日ですかね。
壱ノ穣と飛ノ流朝日しか見たことないです_| ̄|○
近所の酒屋で飛ノ流は安定して手に入るのですが、壱ノ穣は5月頃まで入手不可能とか。
一度壱ノ穣飲んでみたいんだけどなかなか手に入る機会がないですね。
その店なぜレギュラーの朝日を売ってないのかなぞですが・・・
858呑んべぇさん:04/03/21 23:56
レギュラーなら定価で買えるんだけど、
比の流はプレ値ついてて買う気にならないなぁ。@横浜。
壱乃錠にいたっては見たこともありません。
レギュラー朝日と浜千鳥のローテーションです。
859呑んべぇさん:04/03/22 00:35
長雲、飲みました。
朝日をドライにして、キレをよくした感じですね。
でもプレ値で買うほどのことはないと思います。
スレ汚しかな。スマンね。
860:04/03/22 00:47
>>857

いえ、30度の朝日です。
空色のラベルで真ん中にオレンジの丸があります。

ちなみにその酒屋、森伊蔵が32800円、

村尾・伊佐美・魔王が17800円。

861呑んべぇさん:04/03/22 02:53
よくわからんのだが親戚が沖永良部にいてそこの酒が手に入る
だが小さいころから糞親父が飲ませようとするせいですっかりトラウマだ

美味いのだろうか・・・・
862:04/03/22 06:38
>>857
俺が行ってるとこ有名なとこだけどやはり壱はないよ。

>>859
味覚は人それぞれだとおもうが長雲のがソライでキレがよいという
のはどうしてもげせない・・・

長雲のよさは長い余韻だと思うのだが。
863呑んべぇさん:04/03/22 10:44
里の曙飲んでるけど、どうも酔い心地と酔い覚めが良くない。
6:4〜7:3のお湯割りグラス2杯ほど。
里の曙のせいではないんだろうけど、
その前の芋を飲んでたときは普通だったんだよな。
まあ、まだ慣れてないということにしとくよ。
一升瓶の1/5しか飲んでないし。
864呑んべぇさん:04/03/23 01:42
長雲レギュラー、キレがあっても香ばしさが勝る気が。
薫り豊かっていうんかな。
とにかくドライとは思わないな。
どちらかというと朝日のほうがドライかと。
865呑んべぇさん:04/03/24 09:17
里の曙不味かった
二度と買わない
866呑んべぇさん:04/03/24 15:34
太古の黒うさぎ、里の曙、朝日、れんと、あと思い出せないけど
朝日が一番うまかったよ 一升瓶で買ってるもん
867呑んべぇさん:04/03/24 18:11
>>862
とある焼酎の本にも長雲は切れがいいと書いてあるかと思えば、違う本では
余韻が長いと書いてある。私も長雲は余韻が長いと思います。

龍宮は切れがあって後口がドライだなと思いました。
868:04/03/24 19:28
>>867
ホント不思議ですね。
俺はあの長い余韻に幸せを感じます。
869呑んべぇさん:04/03/25 10:56
レギュラーよりは長雲の一番橋は確かにキレがよいが・・
長雲といっても色々種類があるからね。
870呑んべぇさん:04/03/26 16:39
初めて飲んだ黒糖は喜界島、で、すっかりハマって
れんと、里の曙、氣、あたりをローテーションで常備しています。
昨日ネット通販で「黒悪魔」というのを注文してみました。楽しみ♪
飲んだ方いらっしゃいますか?
871呑んべぇさん:04/03/26 21:19
昨夜テレビで男はつらいよの最終話やってたね。
第48話・寅次郎紅の花ってやつ。
奄美の加計呂麻島が舞台で、寅さんと朝丘ルリ子が
酒を酌み交わすシーンはいつも里の曙だった。
この黒糖焼酎ってそんなにポピュラーだったのか・・・
872呑んべぇさん:04/03/28 22:06
焼酎はロックが一番!のクチで、
芋麦黒糖たいていはロックなんですが、
唯一、稲乃露だけは、水割り前提・・・
ほんとに重厚な酒だと思う
873呑んべぇさん:04/03/28 22:10
 マジで、>>550のお店が何てところなのかが知りたい。
 正直、ウチの近所、黒糖焼酎が飲める店、無さ過ぎ…
874呑んべぇさん:04/03/28 23:55
レギュラー朝日、アマー。
一番甘いのは朝日だなー、今のところ。
長雲はドライドライ!
875呑んべぇさん:04/03/29 00:11
付け足し。
長雲より朝日のほうがドライという人もいるみたいなんだけど、
オレは全然、そうは思わない。
オレは朝日のほうが甘いと思う。
もしかして同じ長雲や朝日でも、個体差があるのかな?
876呑んべぇさん:04/03/29 08:05
何か、もう入ってるもんが違うんちゃう。
877呑んべぇさん:04/03/30 11:18
住用で養老猛を見たよ
878874:04/03/30 22:46
ごめん。
オレの表現が悪かった。
長雲より朝日が甘い。長雲は辛い。これは間違いない。
でもキレは朝日のほうが長雲よりいい。
余韻、っていう点では長雲はすごいと思うよ。
「ドライ」っていう表現がいけなかったんだろうな。
879呑んべぇさん:04/03/31 08:56
ただ「甘い」というわけでもないし。
880:04/03/31 10:48
>>878
細かい表現ありがとうございます。
今度機会があったら甘さを比べてみたいです。
881呑んべぇさん:04/04/01 23:43
今月末に父の誕生日で朝日をプレゼントしようと思って
ネット通販を色々見たのですが、私自信、お酒が飲めないので
『朝日30℃ \2278』と『朝日900mg \1338』などの
違いが分かりません。大きさが違うだけのかな?とも思ったのですが
ラベルが違うようなので、味か何かが違うのでしょうか?
どの朝日が1番オススメでしょうか?教えて下さい。
ちなみに↓ここを見て検討していました。
http://www.sakesake.com/kurabetu/0/kokutous.html#asahi
http://www.rakuten.co.jp/nagatasyouten/477679/407893/
882呑んべぇさん:04/04/01 23:55
>>881
ネタか?
挙げているのは、全部同じ
一升瓶か5合瓶というだけ
瓶のサイズによってデザインは違う。

ただし
http://www.rakuten.co.jp/nagatasyouten/477679/407893/
の一番下は、25度で4合瓶だけど
883呑んべぇさん:04/04/02 00:01
>>882
さっそくお返事ありがとうございます!!
ネタじゃありません、本当にわかりませんでした。
助かりました。
884呑んべぇさん:04/04/02 00:36
確かに黒糖は似たような名前とか、同じ銘柄で違う度数とかあったりしてわかりにくい。
885呑んべぇさん:04/04/02 08:07
「太古の黒うさぎ」がおいしいよ。知ってる人いますか?
886:04/04/02 09:55
居酒屋で昇龍のんだ。
鼻から抜けていく香りが強かった。

朝日も飲んだ。
言われてみれば朝日のが甘い、気もする・・・
一緒に比べたわけじゃないのであくまで気がする・・・くらい。
で、朝日のがキレるなと再確認。

その後兼八原酒を頼んだらまだ飲むのかと彼女にキレられたわけですが・・・
887呑んべぇさん:04/04/02 22:55
>>885
樽酒臭が好きな人にはオススメだね 
自分は「?」だったけど
888呑んべぇさん:04/04/03 11:53
朝日って、俺にはどうでもいい焼酎だな
889呑んべぇさん:04/04/03 11:54
長雲って、俺には手放せない焼酎だな
890呑んべぇさん:04/04/04 08:36
普通のあまみ長雲と長雲一番橋って味わいかなり違うんですか?
長雲一番橋が入手難なので参考までに教えて下さい。
891呑んべぇさん:04/04/04 09:15
俺が味音痴かもしれないが
一番橋は確かにうまいけど長雲でも充分うまい。
例えるなら長雲40度のコクを一番橋は30度で表してるという感じ。
892:04/04/04 09:28
一番橋飲んだ事あるけど酔ってて・・・
味がしっかりしてるのは確かなのだが・・・

そして2月に酒屋で一番橋を見かけた時に買わなかった事を激しく
後悔中。
その後いついってもないよ・・・

知人にまんこいを勧められたが未だ見かけず。
酒屋でも居酒屋でも。
893890:04/04/04 17:34
>>891
どうもありがとう。

>例えるなら長雲40度のコクを一番橋は30度で表してる

なるほど、それでいつも一番橋から売りきれるんですね。
いつか飲んでみたいと思います。

>>892
「まんこい」近所の酒屋にあるのですが、なんだかネーミングが
恥ずかしい気がしてなかなか買えません(笑)
おいしいんだったら今度勇気だして買ってみようかなぁ
894呑んべぇさん:04/04/04 22:00
緋寒桜ウマーでした。
長雲より甘味が強いけど好きかも…。
まぁ長雲25°しか飲んだことないんですが。
895呑んべぇさん:04/04/06 01:10
「天下一」は樽ですか?
どなたか情報あったら教えてください。
896呑んべぇさん:04/04/06 02:10
やよい呑んだら美味かった

芋より自分に合うなぁ
黒糖
897呑んべぇさん:04/04/07 12:22
黒糖は全部の銘柄がブレイクしているようなもんだ・・
と、とある酒屋さんが言ってました。

芋焼酎の蔵の十分の一程度で、全国の需要を支えきれないようです。
898呑んべぇさん:04/04/07 13:03
>>897
個人的には一過性だと思うな。
もちろん麹の違いはあるんだろうけどラムの方が断然(略
899呑んべぇさん:04/04/08 16:10
「煌きの島」「里の曙」旨いよ
「れんと」はちょっとさっぱりしすぎ
900呑んべぇさん:04/04/09 02:22
900ゲト♪
外出かな?
紅さんごってどうよ?
大好きですが?
901呑んべぇさん:04/04/09 12:13
黒糖焼酎は初めてですがここ見てウケの良い「長雲」ネット注文してみました。
届くの楽しみ。
902呑んべぇさん:04/04/09 19:52
六調ってどう?
これもウマいと思うにゃけど。
903呑んべぇさん:04/04/09 21:42
焼酎苦手だと思ってたんですが、「紅さんご」飲んだらおいしかったです。
似たようなのってどういうのがありますか?
904900:04/04/09 21:57
黒糖系はこれしか知りません。
紅さんごは最高ですが・・
良かったら、地元岐阜の ” 日月 ”などいかがですか?
米焼酎です。
はまりますよ〜  最高!
905呑んべぇさん:04/04/10 05:13
ここみてラム酒好きとしては気になり一般的酒屋に置いてある3銘柄を買って
飲んでみた縄人です。感想は、う〜ん…。少なくとも贈答品には向かないかも。
よく見るとスレタイ「ラム酒?」って「?」ついてたw
906:04/04/11 07:59
龍宮飲んでみた。
ラムっぽく感じた。

相変わらず長雲が一番。
907呑んべぇさん:04/04/11 21:26
そうそう、長雲って旨いんだよね〜^^
908呑んべぇさん:04/04/11 21:33
自分の場合
いろいろ飲んで
稲乃露に辿り着きました
909呑んべぇさん:04/04/11 21:56
今、レギュラー朝日、ロックで飲んでる。
気温が高くなってくると黒糖はいいねー。
910呑んべぇさん:04/04/12 02:26
里の曙が好き。
安くて美味い!
911:04/04/13 18:55
相変わらず一番橋は在庫無し・・・
浜千鳥の詩と昇龍、長雲(これは持ってるがストックで欲しいかな
と・・・)何か欲しかったが予算と重量制限(バス、電車、徒歩な
もんでw)断念。

>>908
稲の露も気になるのですが長雲と比べるとどうでしょうか?
912呑んべぇさん:04/04/13 22:10
浜千鳥乃詩本土復帰50周年記念ボトルどうですか
浜千鳥乃詩原酒
913呑んべぇさん:04/04/13 22:13
稲の露は長雲よりうまいとおもう。
最近気になるのは瀬戸の
914呑んべぇさん:04/04/13 23:58
灘、か?
あれもうまい 地味だけどね

>>911
稲の露は、どっかーん、って余韻が味わえるよ
キレよりもとことんコクのある酒だと思った
915:04/04/14 09:46
>>914
次は稲の露を買うと心に決めました。
916呑んべぇさん:04/04/15 01:59
沖永良部の花恋慕ってどうなの?
稲乃露の味を期待して買うと外しそうなんだけど
917:04/04/15 10:33
沖永良部酒造のは基本的に外れなし

918呑んべぇさん:04/04/15 15:41
一番橋の在庫がある酒屋をやっと発見したが、
あまみ長雲との抱き合わせで店頭販売という条件付き
プレ値でもないし、抱き合わせもかまわないが、遠すぎる。

瀬戸の灘かなりうまい、おすすめ。




919呑んべぇさん:04/04/15 15:52
酒屋に問い合わせてもらったところ
一番橋は現在、蔵にもまったくない状態なのだそうで、
しばらく入荷はないそうです。
920呑んべぇさん:04/04/16 01:13
一番橋、飲んだ。
レギュラー30度の長雲より余韻は長いね。味わいも微妙に違うし。
でもまぁ、オレは25度の長雲でもいいや、安いし。
921呑んべぇさん:04/04/16 04:50
レギュラーの長雲と一番橋はそれほど差がないようですね
年間で600〜700本しか出荷されないという
長期熟成貯蔵の長雲はどうなんですか。
922呑んべぇさん:04/04/16 20:03
スロットで勝ってお金があったので海風之楽園買ってみました。
ついでにレギュラー朝日もゲト。
海風之楽園、いろんな酒造の古酒のブレンドだそうだけど、ちょっと楽しみです。
外道っちゃぁ外道なのかもしれないけど(笑)
923922:04/04/17 00:24
飲んでみました。
朝日は飛ノ流しか飲んだことなかったんだけど、レギュラーのほうがおいしくないですか??
個人的にこちらのほうがすきな感じでした。(クセがなくて飲みやすい?)
海風之楽園ですが、朝日30度と比較すると、ズバリ濃いですね〜。
33度なんですけど、しっかりとしていてそれでいて後口にキレがあります。
5000円したけど、それだけの価値があるかは不明ですが、うまいのには違いないようです(笑)
924916:04/04/17 12:47
>>917
どうも、次回購入してみます
925呑んべぇさん:04/04/17 23:13
天下一 万歳!!
うまいんじゃゴラー

おかげで今日もついのみすぎ・・・
926呑んべぇさん:04/04/18 01:46
オレは今日も長雲25度。いけませんか?
927:04/04/20 08:28
稲の露うまいですね。
最初は黒糖より麹が強くすぐに強い黒糖の風味。
長雲は余韻が長いという印象だがこちらは強い、という印象。
928呑んべぇさん:04/04/23 22:52
質問です。龍宮のレギュラーとかめ仕込み(ともに25度)が手にはいりそうなのですが、
具体的にどんな違いがあるのでしょうか。
929呑んべぇさん:04/04/24 03:27
朝日、壱と飛、そしれレギュラー飲み比べてみたけど、レギュラーが一番おいしかったとおもうのはおかしいかな?
壱も飛も特徴があっていいとおもうんだけど、結局レギュラーに戻っちゃう・・・
30度だからそれだけ味が濃いってのもあるからかもしれないけど。

海風之楽園、あいかわらずウマイです。
ロックや水割りではなくストレートでチビチビ味わうのが幸せですねー。
930呑んべぇさん:04/04/26 01:13
初心者丸出しですみません・・。
朝日のレギュラーとレギュラーではないのは
何が違うのでしょうか?
931呑んべぇさん:04/04/26 10:22
何気なく立ち寄ったスーパーに喜界島が置いてあったので買った。
いいねー、これ。
ただスーパーが家から遠いんだよなぁ・・・。
932呑んべぇさん:04/04/27 00:06
>>930
正直に言うけど、飲んでみれば分かるよ。
933呑んべぇさん:04/04/27 02:13
近所のスーパーで龍宮のかめ仕込みが売っていたんですがこれって普通の龍宮とは結構違う味?
934930:04/04/27 02:38
>>930
私はお酒飲めないんです・・
人へあげるのですがラベルとか度数とか見分けがつく
違いなどあるのかな?と思って聞いてみました。
935呑んべぇさん:04/04/27 08:33
>>934
味がぜんぜん違いますよ。
人にあげるのであれば、ラベルが渋い壱や飛をオススメしますね。
この時期壱は手に入りにくいと思いますので、飛ノ流がいいんじゃないですかねー。
度数もたしかレギュラーが30度で他が25度だったような?(記憶違いだったらスマソ)
936呑んべぇさん:04/04/27 10:54
黒糖の長期熟成したものってどんな感じですか?

麦・泡盛・シングル・モルトの熟成したのはうまいとおもうんですが、
芋の熟成物はうまいと感じないんで、日本酒も古酒はだめ。
黒糖の熟成したのに興味はあるんですが、
口に合わないのを我慢して飲むということができないんで
購入に踏み切れませれん。
こんな味覚の人には黒糖の熟成したのは合わないんでしょうか?
937呑んべぇさん:04/04/27 11:30
>>936
酔っ払い?言っていることがよく分からん。
が三つ疑問が湧いた。
1、なぜ芋焼酎と日本酒が関係あるの?
2、日本酒の古酒なんて、大抵は飲めたもんじゃないと思われるが・・・。
3、熟成、熟成言う前に普通のを飲んで見たの?
938呑んべぇさん:04/04/27 11:33
朝日、レギュラーと飛ノ流がうまかったんで、
陶器に入った「島育ち」というの買ったら
これがうまくない、同じ朝日の製品とは思えません。
939936:04/04/27 11:51
>>936
熟成した酒で口に合うのと合わないのが合ったので、書きました。
日本酒は蒸留酒ではないので関係なかったのかもしれませんが、
苦手な熟成酒の例としてあげました。

ふつうのは、稲の露、朝雲、朝日、浜千鳥乃詩が好きです。
龍宮と里の曙はだめでした。
940呑んべぇさん:04/04/27 13:26
>>939
ならいけるんじゃない?
たぶん、君が芋の熟成ものを飲めないのは「匂い」のせいだと思う。
941934:04/04/27 19:15
>>935
ありがとうございます。
『壱』と『飛』探してみます!

942呑んべぇさん:04/04/27 19:20
>>941
壱乃醸と飛乃流が正しい名前だよ
943呑んべぇさん:04/04/29 00:08
いつも芋&黒糖焼酎ばかり飲んでて、
久しぶりに洋酒を、とバカルディのホワイトを買ってみた。

感想・・・・
まさしく黒糖焼酎フレーバーだっ!ww
まぁ、アルコール度数高いし、これもアリかなあ。
944呑んべぇさん:04/04/30 09:08
しまっちゅ伝蔵を買った。

焼酎ブームで芋がない等、マイナス面もありますが、
普段手に入りにくい酒が、スーパーの酒コーナーにも
少量ながら置いてあるのに驚きです。
945呑んべぇさん:04/04/30 17:17
近所の酒屋でれんと一升瓶2000円でゲッツ(・∀・)
946呑んべぇさん:04/04/30 17:42
947呑んべぇさん:04/04/30 19:06
>>946
(|| ゚Д゚)

前に2500円で買っちゃったときよりましさ_| ̄|○
948呑んべぇさん:04/05/01 08:09
通販は送料かかるし、近所の酒屋やスーパーはマイナーな酒は高いし。
949呑んべぇさん:04/05/01 21:01
近所の酒屋で「朝日」30度を税込み2,500円で買って来た。
お湯割にして、から揚げを肴に巨人戦(おいおい、同点になっちゃたよ)を
見ながら、彼女とちびり、ちびりと一杯!。

「ウマー!!」。

この間、買った「喜界島」はくセが強すぎて向きませんでした。

「浜千鳥乃詩」が売ってれば良いけど、なかなかないのよ。通販か?
950呑んべぇさん:04/05/01 22:39
>>885
太古の黒うさぎって出荷規制されてるよね
今月入ってくるらしいけど・・・、どうだか・・・
951呑んべぇさん:04/05/02 01:58
喜界島、ちょうど今飲んでたw
たしかにちょっとクセあるね

さらりと飲みたいときは牛乳割りでいきます。
ニュー酎っていうんだよね
邪道というひともいますが、オレはすき
952呑んべぇさん:04/05/02 02:13
頭遺体
953呑んべぇさん:04/05/02 02:25
龍宮のかめつぼ仕込みってどう?
近所のスーパーで売っていたんですけど
954呑んべぇさん:04/05/02 18:56
大人の味
955呑んべぇさん:04/05/08 23:03
朝日ウマー
やっぱ壱だな。手に入ってちょっと感動。
956呑んべぇさん:04/05/09 19:35
常飲酒が稲の露なんだけど
飲み屋で一番橋飲んだらすごくすっきり爽やかに感じた
こういうのもいいなと思った
ただ手に入らないね(泣)
957呑んべぇさん:04/05/12 13:20
 こないだ、龍宮30°を買ってきたけど・・・・なんか、真ん中のラベル(30度、って
書いてある小さいの)の貼り方が凄く雑なんだけど・・・(角度が思いっきり斜め
だし、真ん中の部分が人差し指が入る位浮いてるし)。
 これ、まさかニセモノってことは無いですよね?(一応、昔からずーっとやってる
酒屋で買ったんですが。)
958呑んべぇさん:04/05/12 13:31
私は飛乃流のほうが好きです。
こちらは売れ行きがイマイチなのか、
いつも買っている酒屋さんに、在庫が沢山あって嬉しいです。
959呑んべぇさん:04/05/12 20:40
>>958
飛、たしかに在庫はあるようですね(笑)
レギュラーのほうが人気があるようで。
壱はそうそう手に入らないです。個人的にはレギュラーが一番好きですが。
960?A:04/05/13 14:31
最近いただきもので
「三年寝た蔵」という喜界島酒造の焼酎を飲みました。
美味しかったです。
961呑んべぇさん:04/05/13 22:22
今日は蒸したので、長雲をソーダ割にしてみました。
炭酸が入るとかなりドライな酒になりますね!
962:04/05/14 06:50
そういえば壱は5月って話だったな。
ゲトした人がいるって事は予定通り出荷されたかな?
1本買いにいこっかな。

>>956
一番橋ないよね。
前一度見かけた時に買わなかった事を未だに後悔・・・
963呑んべぇさん:04/05/15 03:16
黒糖焼酎(喜界島)を今日始めて飲みました。

ラムに似た甘い香りはありましたが
焼酎くさい臭い(これがフーゼル油ですか?)と酸っぱさが気になりました。
芋焼酎と かなり似ていると思います。

甘い香りが黒糖焼酎の売りだとしたら、ラムの方がはるかに洗練されているはずです。
黒糖焼酎マニアはラムでは何故ダメなのですか?
964呑んべぇさん:04/05/15 17:28
>>963
ラム好きの方には、高倉がお奨めですよ。。

いろいろ試したけど、自分的には、朝日と高倉が、一番心地好かったです。
965呑んべぇさん:04/05/16 09:38

自分はラムのがすっぱい感じがする・・そんなような気がする。 ラム好きの人ゴメソ

最近はさいきん黒糖ばっかのむけど、焼酎は次の日残らないってのも大きいな

ラムだと胸のあたりにすっぱいのが残って飲みすぎると気持ち悪い+頭いたくなる

喜界島はけっこうクセあるよね
966呑んべぇさん:04/05/16 11:13
ラムには長期熟成ものがいくらでもあるし、
お値段張るのもあるからね。
単純に比較されては黒糖焼酎が見劣りするはいた仕方なしでは
967呑んべぇさん:04/05/16 14:40
長雲で十分かと
968:04/05/17 08:05
>>963
フーゼル油とかそういう以前にラムと違って原料に米麹が入る。
その当たり前の事が一番でかいと俺は感じるのですが。

>>966
まあ歴史も浅いし、戦中戦後にとりあえずなんでもいいから焼
酎の原料にして、その一つが黒糖だったって話で。
で黒糖があまってた時代に黒糖がメインになってと。
だいぶはしょってるがまあそんな感じだったかと。

でも俺は黒糖焼酎。
969呑んべぇさん:04/05/17 09:22
単純に疑問に思ったのですが、
奄美じゃさとうきびあんまりとれないの?
輸入してるってホント?
970呑んべぇさん:04/05/17 09:24
969補足

「黒糖があまってた時代」ってことは
奄美じゃ 今では さとうきびあんまりとれないの?
971呑んべぇさん:04/05/17 15:51
随分前になりますが、
ある居酒屋で、店主がいただきものの「稲の露」を
(30度だったとおもうのですが、)
自宅で15年以上寝かせてあったのを飲ませてくれた事があったのですが、
うまかったです。

そこの店にも一本しか寝かせてなかったみたいで、同じものはもうありませんが、
店主も気に入ったみたいで現在いろいろ違う黒糖を寝かせているみたいです。
(そこの店は日本酒では有名な店なのですが・・・)
972呑んべぇさん:04/05/18 00:03
ここでしか手に入らない黒糖焼酎ありますよ。
http://iijapan.fc2web.com/maborosi.htm
973:04/05/18 07:45
戦中・戦後は物資が乏しく、酒造りに使える原料も不足した。
使えるものは何でもつかった。
そんな中で黒糖は売りたくても売り先がなくていっぱい余って
いたから使った。

ちなみに、奄美にさとうきび栽培と砂糖の製法が伝わったのが
1609年。
それから100年ほど製糖はあまり発展しなかったが1700年
以降に薩摩藩の奨励で製糖が盛んになる。
だが黒糖は藩にとって重要な利益商品だったので黒糖で酒造り
をする事は禁止されていた。
黒糖が酒造りの原料として自由に使えるようになったのは明治
以降になってからだった。
974:04/05/18 07:51
黒糖は糖蜜を含む為含蜜糖と呼ばれる。
砂糖の結晶と蜜分を分離させたのが分蜜糖。
奄美では国の砂糖政策により分蜜糖の生産が優先されているため
黒糖を造るのは割高になる。
沖縄では含蜜糖の生産には補助金がでるので沖縄産のが割安にな
るので、沖縄の黒糖が主に焼酎造りに使用されている。

という事で海外からの輸入ではないけれど地元産よりも沖縄産が
多い様です。
焼酎楽園VOL11の記事を読みながらまとめてみるとこんな感じに
なりました。
975:04/05/18 07:55
黒糖焼酎を造るのを法律で許されているのは奄美諸島だけなのに、
その奄美諸島で国の政策によって黒糖よりも砂糖が優先されてい
るとはこれいかに?

長雲のお湯割りがうまい・・・
長雲残り少なくなってきた。
いつもの店、最近は長雲の在庫がなかったりする。
不安適中。
もう在庫少ないや。
976呑んべぇさん:04/05/19 00:44
>>975
おーすごい、くわしい
焼酎楽園なんて雑誌があったんだー

でもホントになんか矛盾してるね
せっかくだから土地のものでつくればいいのに
977:04/05/19 07:35
>>976
まあ本に書いてある事をはしょって書いただけですので・・・
焼酎楽園、俺は酒屋さんで買いました。
季刊誌のようです。

ね、残念だよね。
でも朝日なんかは地元産の黒糖のみで酒をつくる事を夢見て
頑張っていると何かで読んだかな。
978呑んべぇさん:04/05/19 08:09
>黒糖焼酎を造るのを法律で許されているのは奄美諸島だけなのに、
>その奄美諸島で国の政策によって黒糖よりも砂糖が優先されてい
>るとはこれいかに?

そもそも管轄官庁が違う。黒糖焼酎の許可は税法。砂糖(分蜜糖)
は輸入自由化に対しての保護政策の一環。縦割り行政である以上、
他の政策に考慮するはずはない。

そもそも原料として昔から使われてきた含蜜糖は奄美で作れば、補助
金無しの超高級品になってしまう。高級嗜好品としての黒糖焼酎という
位置づけが可能ならばともかく、現実問題は難しい。

ただでさえ農業補助金が減少傾向にあって、農家の高齢化で離農が進
むなか、新たに焼酎のために原料増産ってことは無理でしょ。
979:04/05/19 08:19
>>978
管轄官庁か、考えもしなかった。
なるほどなぁ。

沖縄は補助金がでるのに対して奄美は補助金なし。
むしろ分蜜糖が推奨されてて工場もそういう設備だし含蜜をつくろうと
したら話はそこからだったりもするかもしれんし。

沖縄と奄美だとコストだか忘れたけど3倍以上の格差がでるそうな。
とはいっても朝日さんの話には夢とロマンがあるよなぁと・・・
現実問題難しいのかもしれないけどさ。

ちなみにうちに朝日はないです。
壱欲しいなぁ。
980呑んべぇさん:04/05/22 00:00
喜界島かったけど、くせがつよいな、これ。そのわりに甘い香りがまったくしない・・・。
前に居酒屋でのんだ、強く甘い香りと、すっきりした喉越しが印象的なやつはなんという
銘柄だったんだろう。
981呑んべぇさん:04/05/22 11:21
長雲か竜宮じゃないですか?

間違っても、れんとや朝日ではないでしょう。
982
まんこいのんだ。
樽熟の味がしたので店員にきいたらやはり樽だった。
うまいとは思うけど好みではないなぁ。

やっぱり長雲。