大阪で安く生ビール飲める居酒屋はどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
白木屋ワラワラ魚民の発泡酒280円が底値か?

タイムサービスも含めて教えろや
2呑んべぇさん:02/11/11 20:51
age
3呑んべぇさん:02/11/12 04:29
夏まで待ってビアガーデンの飲み放題やれや。
大ジョッキで20杯くらい飲んでみそ。
4呑んべぇさん:02/11/12 05:36
>>3
待てるわけねーだろ!
5呑んべぇさん:02/11/12 10:06
確か「泉の広場」の少し手前あたりの(警察方面からきて)
焼鳥屋がタイムサービスで290円くらいやったかな。
その近くの「立ち呑みBER」は、常に生ビール280円(アサヒドライ)
外国産の生ビールは220円やったかな?
6主婦の友:02/11/12 11:12
梅田第三ビルの地下のやったら阪神ひいきの店
ビール190円だったと思う。

大正区にある、チェーン店の「五苑」という焼き鳥屋
ビール190円です。(ちなみに焼き鳥一本80円)
7呑んべぇさん:02/11/13 07:32
いいねえ。
8呑んべぇさん:02/11/13 11:42
また地域ネタか・・・住んでない人間には何の情報にもならん。
ローカルルール読め!そして「まちBBS@大阪」に逝け!
http://kinki.machibbs.com/osaka/
9呑んべぇさん:02/11/13 15:54
>>6
まじで?
地下の何階かな?
できたら店の名前おしえて下さい。
10呑んべぇさん:02/11/13 16:06
>>8
カエレ!
11主婦の友:02/11/13 16:23
ちなみに五苑は全国チェーンです
12呑んべぇさん:02/11/13 16:25
今を解決しない限り 未来は存在しない!
問題を先延ばしにする人間はさらなる問題を引き起こす!
http://www.tyousa.com
13呑んべぇさん:02/11/13 16:27
>>12
市ね
14呑んべぇさん:02/11/13 19:48
うちに来てくれ。
おつまみ持参で来てくれればビールは飲み放題にしてあげる。
15呑んべぇさん:02/11/14 08:25
>>14
どこ?
市内?
16呑んべぇさん:02/11/14 17:39
>>15
市内だよ。引っ越して来たばっかで大阪に友達も居なくて寂しかったの。
ご縁があったら一緒に飲みたいですね。
17呑んべぇさん:02/11/15 09:40
大阪関係の地域スレはこんなのばっかりだな、、、
同じ関西人として恥ずかしい限りですね。
しかも家に来てくれ酒出すよだと、、、出会い系スレだ(w
18呑んべぇさん:02/11/16 08:34
>>16
さあ、行くか・・・。
最寄の駅はどこかな?
19呑んべぇさん:02/11/16 09:22
第一ビル1Fの四ツ橋筋側出口すぐ近くにある酒屋。
いかにも安そう。客層も…(自粛)
20呑んべぇさん:02/11/16 09:50
俺こないだ生ビール一杯190円の焼き肉屋で一切肉は注文せず、生ばっかり飲んでやった。
最初のうちは肉の注文とりに店員がきたけど、肉注文せぇへんからそのうちに七輪下げに来た。
その時俺はおもったね、「俺様達の勝ちだ」ってな。
駄目押しに500円割引券も使ってやったよ。
これ最強やけど、店員の目が気になる人には無理だね。
21呑んべぇさん:02/11/16 10:46
生ビールが安いトコのテクニック
@最初の2、3杯は生ビールを出す。

A酔ってきた客にはビールの注文でも発泡酒を出す。

B客は酔ってるから気付きにくい。

C発泡酒でビール料金を徴収。

D(゚Д゚)ウマー
22呑んべぇさん:02/11/18 08:09
age
23呑んべぇさん:02/11/18 18:19
>>20
つまみなくてよくそんなにビールばっか飲めるね!?
そんな酒おいしいのだろーか・・
24呑んべぇさん:02/11/18 18:20
>>5
行ってきた。ミラービール220円はすごい!
また行くわ。
255:02/11/19 17:58
↑「立ち呑みBAR」の220円ミラー生も勿論いいけど、
あの周辺300円前後で生ビールが飲める店が他にもあるから
今度探してみるといいYO。


26呑んべぇさん:02/11/19 18:59
190円生の焼き鳥や知ってるよ。
最近行ってないけど
まだその価格かな。
鳥しかないけどね。
27呑んべぇさん:02/11/19 19:03
>>5それって、以前330円メンチカツカレーやってたとこじゃない?
松屋の290円カレーが出てきてから価格競争力を失ったけど。
28えびす:02/11/20 02:19
>>5,27
それは「本日開店」という名の立ち飲みと思われ。
生290、ハポー190やった筈(うろおぼえ)

でもその店でオススメは余市10年@380(ういすきい)
めちゃうま&めちゃやす。しんじられまへん。
ビールの後にでもやっておくれ。

スレ違いなのでさげ。
29呑んべぇさん:02/11/20 10:41
age
30呑んべぇさん:02/11/29 20:43
他にはないの?
31呑んべぇさん:02/12/03 21:50
京橋で変な居酒屋っぽい店で入り口で店の名前を大声で叫ばないと扉が開かない店って
なんて名前でしたっけ?
32呑んべぇさん:02/12/23 10:50
地域限定ネタはこちらでどうぞ。

まちBBS大阪
http://kinki.machibbs.com/osaka/ 
33山崎渉:03/01/07 15:03
(^^)
34山崎渉:03/01/20 18:07
(^^;
35呑んべぇさん:03/02/16 22:32
32
うるさい
36呑んべぇさん:03/02/19 22:31
株板で人気、NO.1現役女子大生のキャバ嬢麻美さんをご存知ですか?

浪速の美人キャバ嬢、麻美さんのスレです。
よかったらお越しください。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1045650979/l50
37千鳥足で競歩!:03/02/19 23:28
チェーン店の鳥貴族は全品280円で、生ビール中ジョッキー、発泡酒大ジョッ
キーです。そこのトロロ焼きが、ウマー!!
38世直し一揆:03/02/23 22:46
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
39山崎渉:03/03/13 12:53
(^^)
40呑んべぇさん:03/04/13 23:40
阪神が勝ったら生ビール100円!
なら西田辺にあるよん
41山崎渉:03/04/20 05:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
42呑んべぇさん:03/04/21 02:36
>阪神が勝ったら生ビール100円!
>なら西田辺にあるよん
店名?
43呑んべぇさん:03/04/21 18:37
吾作どん
あてもまあまあイケルと思うよ。高くないし
44酒の神:03/04/26 22:47
キタで飲み放題1000円の店がある。俺は、いつもそこでまずはビール3Lは飲む。
でも、この板の奴らが皆行くと、そのサービスが即座に終わるだろうから、岩ない。
45呑んべぇさん:03/05/08 10:28
枚方のぷん楽って、客も店員もDQNだらけだ。
46呑んべぇさん:03/05/08 11:02
静岡にいつも生1杯180円の店あるよ!
最近火曜を休日にしたからもうちょっと安くなってる
みたいだけど…。今はいくらになってるかなぁ??
47呑んべぇさん:03/05/17 00:52
大阪にも静岡って地名あるのか?
48呑んべぇさん:03/05/17 01:01
生1杯180円だか190円だかの焼き鳥やがあったけどね。
もうやめちゃったかなあ。
ヒントはビール工場の沿線沿いの駅の近く。
他にもあるかもね。
49TOM:03/05/17 01:02
408 名前:山崎渉 :03/04/20 05:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


50呑んべぇさん:03/05/17 10:30
本日開店はメンチカツカレー300円だったと思う
51山崎渉:03/05/22 00:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52呑んべぇさん:03/05/24 00:04
それ食べた
53呑んべぇさん:03/05/24 01:28
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
売上アップ、利益アップの支援サービス
54呑んべぇさん :03/05/24 23:51
安い生ビールといえば北新地駅から徒歩1分の
大阪第一ビル地下2Fがおすすめ。
俺が知ってるだけで、
サントリーモルツ生ビール280円の店が2件
大衆居酒屋と立ち食い串カツの店。
串カツの店は、一本100円から150円でお手ごろ。
またサワーも炭酸がしっかり効いてうまい。

キリン生を置いてる店もある(看板に300円と書かれている)。
アサヒ生は>>5が紹介した泉の広場手前の「本日開店」
290円 ミラー生220円。

他にあれば皆さんも紹介して下さい。
55呑んべぇさん:03/05/25 02:30
どうでもいいから、麒麟やサントリーの工場見学に行っとけ

ただでビール飲み放題だぞ。
56呑んべぇさん:03/05/25 12:13
いつ?
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58呑んべぇさん:03/05/29 01:26
タイガース絶好調で麦酒もウマー
59ちば:03/05/29 01:34
千葉県民のちばです。
ビール大好き。
夏に、大阪旅行を計画してます。
女、30さいです。
一人で安く飲むとしたら、やっぱ、コンビニで酒買うしかないかな?
誰か、大勢と飲みたいなー。
今日は黒ラベルです。
60なにわ:03/05/29 01:36
ちばちゃん、こちとら酒を呑むとトラ状態になって怖いらしいが、
一緒に呑みに行くかい?
とりあえず見た目はおんなだよ。
61呑んべぇさん:03/05/29 20:06
↑おじちゃんもまぜてちょんまげ
62こども:03/06/12 21:14
ぼくちゃんも混ぜてちょーだい
63呑んべぇさん:03/06/12 21:15
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
64呑んべぇさん:03/06/13 19:33
明日大阪にいくのですが
屋台はあるのですか?
あと日雇いが集まる地名を
教えてください。
65呑んべぇさん:03/06/13 21:58
        ,,,,,,r'"''ー''ヽ、_
      ,:i'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
    l''":;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:,、        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   r':;:;;:;:;:;:;:;:;:_;;:、ノ`',..`"!:;:'、    r‐'ゝ<  モンテローザニダ!
  ,ィ";:;:;:;:;:;:;:;:;:〉  ーr-r-、ヾリ  ,r'-、ノ  \_______
  `i、:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉 /;',ヘ.  ̄フヽ ,.ィ"  :i
   ゝ、;:;:;:;:;:;:r' |i' lーj  r,"r':i'"   /
     ヾ、;:;:;:;~i  ~     `1   /
      〈,--く     _,.-"   /
      ,.:"   `ー''''"      :i
     i  i   白 木 屋   |
     |   ヽ          ,,.ハ
      ヾ  ヽ     _,,.-‐''"  ,!
        `ヽr'^''''''"~~~     /
     〈`ヽr'"~        ,.-''/
     `ゝ ヽ    ,,..-‐''" ,.:'
      ヽ-'^''''''''"~,.ゝ----{
           'ー―'''''''"
66呑んべぇさん:03/06/14 20:22
タイガース万歳
67呑んべぇさん:03/06/16 01:20
難波の200円均一の居酒屋ってどぉ?
68呑んべぇさん:03/06/16 10:45
中華料理  百楽 生ビール半額セールやってます。
ここは料理のボリュームがあってうまいので、居酒屋よりはいいですね。
69呑んべぇさん:03/06/19 01:51
どこ?
70呑んべぇさん:03/07/05 19:29
ねぇ、Barでキリン一番生搾りを中ジョッキで¥400どうですか?
他店なんかは、おしゃれなグラスに入れて¥600〜800なんて所
多いので、うちは安くしてる方だと思うのですが。。。
71山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73呑んべぇさん:03/09/28 12:13
190円情報。

www.goen.co.jp/YakinikuGoenWebSite.htm

焼肉五苑はスーパードライですが

www.townpita.com/clients/1103026863/detail/

ここのビールはどこのメーカーですか?ご存知の方教えてください。
74呑んべぇさん:03/09/28 12:18
書き忘れた。
>>37さん、鳥貴族のビールはどこのものですか?
75呑んべぇさん:03/09/28 19:12
ttp://www.stepfood.co.jp/top.html

また焼肉だけど「やい亭」はスーパードライ280円。

東大阪の「massys」という焼肉屋はキリンラガーが290円だったと思う。
76呑んべぇさん:03/11/02 22:48
age
77呑んべぇさん:03/12/02 11:28
age
78呑んべぇさん:03/12/14 03:14
age
79呑んべぇさん:04/03/04 05:01
イ呆守
80呑んべぇさん:04/03/12 22:26
もっと情報キボンヌ。
81呑んべぇさん:04/03/19 01:07
ない
82呑んべぇさん:04/03/19 11:56
邪道だけどホットペッパーを使うのもあり。
83呑んべぇさん:04/03/30 13:00
なし
84呑んべぇさん:04/03/31 01:09
○苑のビールは飲んでると頭次の日残る。
従業員に聞くと、やはり・・・だった。
85呑んべぇさん:04/03/31 08:39
>>84
スーパードライに何か手を加えてるの?
86呑んべぇさん:04/03/31 23:46
そういう事。
ビールであってビールでないんだと。
87呑んべぇさん:04/04/08 12:16
スーパードライ自体・・・。
88呑んべぇさん:04/04/11 18:01
五苑と同じく焼肉屋だが、チャコール神戸。200円。店舗によって僅かに差あり。天満店が無くなって、郊外にしかないが。
89呑んべぇさん:04/04/11 18:06
さらに、バーのハッピーアワーだけど5−7時オール半額。ビールが300円に。チャージ無しだけど、軽くつまみも付く。
西心斎橋東急ミナックスビル地下のバー。姉妹店が二軒並んでる。
90呑んべぇさん:04/04/11 18:06
焼肉屋は肉で利益を上げれるから
ビールを安くできるのかな。
91呑んべぇさん:04/04/11 18:36
つうか、生ビールサーバだと大して原価高くないんじゃないの。チェーン店だとメーカーや酒屋も必死だろし。
92呑んべぇさん:04/04/11 22:02
今は狂牛病騒ぎで、かなり苦しいと思う。<焼肉屋
93呑んべぇさん:04/04/11 22:54
そうそう、空いてるし、一人ブラリでも歓迎してくれる。ビール5杯と肉3種位で約2千円なら安い!
94呑んべぇさん:04/04/12 20:37
一人で焼肉食うってのはやった事ないが、一度やってみようっと。
95呑んべぇさん:04/04/12 20:43
夕刊フジくらい持ってると一人焼肉でも間がもつ。
96呑んべぇさん:04/04/14 12:52
age
97呑んべぇさん:04/05/05 18:32
限界か・・・
98呑んべぇさん:04/05/05 18:44
限界でしたら最終結論を
99呑んべぇさん:04/05/14 22:57
最終結論でしたら限界を。
100呑んべぇさん:04/05/14 22:59
99が100?で
よろしいのでしょうか?
101呑んべぇさん:04/06/03 11:18
よろちい
102呑んべぇさん:04/06/06 14:14
あげ
103呑んべぇさん:04/06/29 12:40
難波のラブホテル街の地下にある「えびす」
「生195円」て書いてあるのにつられて入ったら
マグナムドライの中ジョッキやった。
むかついたが、モルツも300円だったので許す
104呑んべぇさん:04/08/11 15:29
百番
105呑んべぇさん:04/08/17 19:17
京橋の商店街の和歌山ラーメンの横の路地入る。
泡盛の提灯が目印。
マグナム250円焼酎200円〜一品150円〜
マスターは爽やか。目が綺麗。
店の名前は三平。
チンゲン菜炒め200円やホルモン150円野菜のヘルシーメニューはちょっと気にいってマス。

106呑んべぇさん
まだまだ語りましょう・・・ってことでage