国産ウイスキーって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウイスキーがお好き?
もともとスコッチ党だったんですけど、愛国心から国産品を飲んで
みたいんです。でも飲んだのは白角水割り缶(糞)と自宅から
くすねてきたお歳暮のサントリー白州12年のみ。
まあ白州はおいしかったけど。(タダだからかな?)
というわけで先輩!教えておしえて!
2名無しさん:01/12/14 22:47
近所のディスカウント酒屋は「響」4980円(包装なし)
だった。膳なら6本買える。
3呑んべぇさん:01/12/14 22:51
うーん国産ウイスキー?
           税金が上がった発砲酒みたいな、、、
4にっか:01/12/14 22:52
余市の原酒
5呑んべぇさん:01/12/14 22:52
この前、懸賞サイトを見ていたら
キリンからウィスキーがプレゼントで出てました
キリンが!知らんかった・・評価はどうなんでしょ?

んで、1は何が聞きたいの?
お勧め?
私はサントリーオールドぐらいしか味を思い出せない
そして別に好きではないので買わないですな
6呑んべぇさん:01/12/14 22:54
ニッカ。サントリーより美味い!と思うが、
すーぱーどらいのアサヒが牛耳ってると思うと複雑な。
7ウイスキーがお好き?:01/12/14 22:57
スコッチ全盛期のなか国産応援したいけど
値段でなく味で呑んでみたいから先輩のオススメを教えてちょ!
でもわざわざはずれを買うのはこの不況下きびしいし、、、
8呑んべぇさん:01/12/14 23:00
ストレートガンガンのあとのおかわりなら
どれもあまりかわらん。
9富井富雄:01/12/14 23:07
値段の高さ=美味い
と本気で思ってた。(共通一次最後の年受験)、、浪人だけど。
10:01/12/14 23:23
すこち好きの玄人集には
不評の散鳥居だが、
折れは「無頼派」がおすすめ。
安くてうまい。これ最強。
しかし間違っても「レッド」や「角」買っちゃだめ。
ウイスキーってこんなもの?と勘違いすることまちがいなしの
諸刃の剣。
まあ、素人の1はグレンリベットやグレンフィディック
でも飲んで酒の奥深さに感銘受けてなさいってこった。
11呑んべぇさん:01/12/14 23:24
なんつうか結局円が安かったり税金が高い時代ならではのモノっつうか。
今存在価値があるのか疑問だけどそう言ってしまうのもなんかさみしいっつうか。
そんな感じ。ごめん酔ってる。
12ウイスキーがお好き?:01/12/14 23:26
yさん外国のって最近いっぱいあるからどれがいいのかわかりません。
所詮知識は「美味しんぼ」から。
13呑んべぇさん:01/12/14 23:30
konishiki見てからのウイスキー党のわたしはオールド一筋。
ちなみにオールドパーってさんとりーと思ってた、、今は昔。
14ホンとのはなし:01/12/14 23:43
S社ははっきりいって、ニセモノ多いね。あんなのウイスキーじゃない。
結構宣伝でだましているとこあるぞ。
N社は昔からまじめに生産している。確かに旨い!
15呑んべぇさん:01/12/14 23:56
Sはダメ。Nはまあまし。ではkシーグラムは?
16呑んべぇさん:01/12/15 00:13
kシーグラムって国産なの?
17呑んべぇさん:01/12/15 00:43
メルシャンを忘れては困る。
18呑んべぇさん:01/12/15 08:12
二日酔いあげ!
19:01/12/15 08:16
え〜!
無頼派、、、俺はダメだなー。
最近は角に落ち着いてる俺。
20呑んべぇさん:01/12/15 09:00
>1氏
気になったモノを、ミニボトルでお試しになるのも手かと。
自分はニッカ好き。スーパーニッカ支持。
先日、そのミニボトルで「山崎」を飲んでみたら、結構
旨く感じた。駄目・・・? でも単価が可愛くない。
21ウイスキーがお好き?:01/12/15 09:11
ミニボトル?
なんかかわいくて呑むのがもったいないような、、、
22名無しさん:01/12/16 09:51
ニッカから新しい水割り缶でたね。
23呑んべぇさん:01/12/16 10:28
マッカランやラフロイグはサントリーの系列だから、
準国産みたいなもんだ。
24呑んべぇさん:01/12/16 11:52
なにがおいしい?
25呑んべぇさん:01/12/17 05:29
角瓶もオールドも俺はクセがあって飲みにくいんだが・・・・。
いわゆる大人の味というやつなんだろうか。まだわからん。
膳は普通で飲みやすいと思う。
少しお金があるなら、ニッカウヰスキーの竹鶴がうまいと思う。
26呑んべぇさん:01/12/17 14:43
値段を考えなかったら山崎18年、響、
竹鶴12年、ニッカ余市シングルカスク10年
あたりは美味しくいただけた。

ただ、最近のスコッチと比べて
やはり割高感が有るのは否めないと思う。
27呑んべぇさん:01/12/17 16:28
キリンシーグラムというと、ロバートブラウンか。
あれのテイスティング用グラスが欲しくて買ったもんだ。
28名無しさん:01/12/18 02:13
ニッカもさんとりーのようにCM上手だったら売れるかな?
29呑んべぇさん:01/12/18 02:48
三鳥リザーブシェリー酒樽仕上げが好きなんだが
三鳥って評判悪いんだね
30呑むべえさん:01/12/18 03:10
むかーし定食屋やスナックの外看板に「ロバートブラウン」って
書いてあるとなぜか高級に感じた。(サッポロビールとか清酒大関に
比べてだけど)
31呑んべぇさん:01/12/18 03:20
響…。(゚д゚)ウマー
32呑んべぇさん:01/12/18 07:19
>>27
俺もそう。
好きでも嫌いでもないロバートブラウンをグラスのために買った。
販促戦略のせられまくりだ。
33呑んべぇさん:01/12/18 07:42
34呑んべぇさん:01/12/18 08:19
サントリーホワイトは安くてそこそこ旨いと思う素人の俺
35呑んべぇさん:01/12/18 08:31
36呑んべぇさん:01/12/18 11:54
>>23
>>準国産みたいなもんだ。
販売だけの話だろ。
37呑んべぇさん:01/12/18 12:05
国産で、普通にのめる価格帯から選ぶなら「サントリーローヤルプレミアム15年」あたりかな。
なかなか旨いと思うが。
38呑んべぇさん:01/12/19 03:44
>>34
いや、サントリーホワイトは俺もうまいと思うぞ。
39呑んべぇさん:01/12/19 06:37
>>34 >>38
う〜ん、学生時代には飲んだけど、いまはもう手を出す気ないなぁ。
ホワイト飲むなら、同じ価格帯で平行輸入の旨いスコッチがいくらでもあるし。
40呑んべぇさん:01/12/19 11:54
>>39
34,38は学生さんと思われ...
41呑むべえさん:01/12/19 12:21
オヤジ宛にお歳暮が来た、なんと『響』。 もちろん黙ってもらっちゃいます。
今夜深夜に呑んでみまーす。
42呑んべぇさん:01/12/19 19:11
モンテクリスタル
43呑んべぇさん:01/12/19 20:29
>>41
瓶はこっそり捨てるように。
44呑んべぇさん:01/12/19 20:44
>41
まさか!漏れの息子か?
最近どうも来る予定の人からお歳暮が届かないと思っていたら・・・
小使い減額決定!!!
逝ってよし。

>43
息子に知恵をつけなさるな。
45呑んべぇさん:01/12/19 21:52
最近、スコッチも安売り屋で、1000円ちょっとで売ってタリするから、国産はつらいわな。
私としては、昔の国産地ウイスキーブランドなんか、お勧め。
たとえば、生協(COOP)ブランドの「カーム」とか、本坊酒造の「マルス」なんか、価格の割りにお奨めヨン。
検索でどうぞ。
46呑んべぇさん:01/12/19 22:51
メーカー問わず、きちんと作られたものは皆おいしいよね。高いからあんまり飲ん
だことないけど・・。ニッカの鶴、キリンのエバモアがお薦めかな。いいものを飲
むと、ブレンダーに憧れるな。サントリーの高いのは飲んだことないけど、やっぱ
りおいしいんだろうな。でも、なんでオールドみたいなものも作って売っちゃうん
だろうね。
47呑むべえさん:01/12/20 02:37
41さん44さん、親子で飲むっての憧れるね、特に若いころケンカしていて
でも親を見直す息子なんて、、、うちなんか娘が水割りたまに作ってくれるけど
必ず請求書が来る(w) つまみもナッツとサラミ、、、所詮、金か、、、、。
48呑んべぇさん:01/12/20 15:25
>>47
良い娘さんだ(はぁと
紹介してくれ(w
49呑んべぇさん:01/12/20 18:11
>>46
ニッカの鶴は国産ブレンデットの至宝だな。
5034:01/12/20 20:51
おお、書き込んで見るもんだ。。。。。
>>39さん
>同じ価格帯で平行輸入の旨いスコッチがいくらでもあるし。
この価格帯ってボトル1000円弱ですよね
手に入れやすくて旨い並行輸入のスコッチって例えばどんなものがありますか?
51呑んべぇさん:01/12/20 22:19
国産のオススメは?
52呑んべぇさん:01/12/20 22:27
「りんどう」 なんかどうよ!
53呑んべぇさん:01/12/20 22:56
さんとりー、にっか(あさひ)、しーぐらむ(キリン)ってきたら
やっぱりサッポロだろ。でもサッポロってウイスキーあるのか?
54呑んべぇさん:01/12/21 08:43
ロバートブラウン呑み過ぎ二日酔いあげ!
55呑んべぇさん:01/12/21 10:58
>>51
安くて美味いのなら、ブラックニッカで決まり。
56呑んべぇさん:01/12/21 11:30
>55
クリアブレンドは?
57呑んべぇさん:01/12/21 13:09
>55
 同意
 オールドが3200円もした頃、半額以下で買えた。しかもオールドより
 うまかった。
 そのちょっと後、オールドは酒税法改正に合わせて瓶の形から味から
 全部変えた。その辺がいやだった>燦鳥
58呑んべぇさん:01/12/21 15:29
>>50
>>手に入れやすくて旨い並行輸入のスコッチって例えばどんなものがありますか?

「サントリーホワイト」よりはちょっと高くなるけれど、私は「ベル(BELL'S)」がおすすめ。
ディスカウント店なら、平行輸入品で1,300円台くらいであります。
これは、この価格帯の酒では本当に旨いと思いますね。
ほかには「ブラック&ホワイト」など、1,000円以下で買えるものもいくつかありますけど。
59呑んべぇさん:01/12/22 22:57
国産品に限らずウイスキーっておまけのグラスで思わず買ってしまうことがある。
60呑んべぇさん:01/12/23 18:21
膳の水割り瓶(180Ml)180円、なんか日本酒ぽくて面白い形。
61呑んべぇさん:01/12/23 21:06
酒だ酒だい酒なら??だい。
62呑んべぇさん:01/12/23 22:31
角から黒日課にかえてみた。
甘く感じる。
63呑んべぇさん:01/12/23 22:39
○○鶏ーは、九州の安い麦焼酎をベースに作ってるって聞いたことがある。
64呑んべぇさん:01/12/23 23:05
まん丸氷製氷機につられたアホな俺。
めんど臭くて使ってないよ。
65呑んべぇさん:01/12/24 07:36
ウイスキーって甘いから飯とは合わないよな?
66呑んべぇさん:01/12/24 11:03
ありがちだが、スーパーニッカはいいと思う。
67ぶぅ:01/12/24 14:19
ニッカの余市好きです。
竹鶴飲んでみたいです〜。

あ、それからネットでしか販売しないシングルカスクだったか?の
余市の10年ものか15年ものってありましたっけ??
68呑んべぇさん:01/12/24 16:16
>>67
10年はこの間飲んだ。
シェーリーが強めで甘い感じだが、
ボディーがしっかりしていてバランスがすばらしい。

機会があれば一度飲む事をお勧めする。
69呑んべぇさん:01/12/27 01:15
ニッカ人気だねえ。スーパードライの叩かれかたにくらべ同じ系列なのに
がんばってるのねん。
70呑んべぇさん:01/12/27 02:05
北海道出身だから、ニッカの余市が出たときはうれしかった。
味はと言うと、ちょっとクセがあるかなっていう感じ。
でも、ウマいね。
71呑んべぇさん:01/12/27 02:14
一度、ニッカの仙台を飲んでみれ。
好き嫌いは出るが、国産にもこんな面白いのが
あると言う事が解るはず。
72呑んべぇさん:01/12/28 21:54
税制が変わってからかな?国産が安いイメージなくって、、
だからスコッチとかにいっちゃうのかな?
73呑んべぇさん:01/12/28 21:58
正直、国産は高いよ。
スコッチは3〜5千円の手ごろな価格で
クソほどバリエーション楽しめるからいい。
74呑んべぇさん:01/12/29 00:25
確かに税制改正後は国産の割高感はありますよ。
核とかが前より安くなっても不味かろう
悪かろうっていう感じがしますし。
山嵜なんかももう少し安くなれば
お手ごろに飲めていいのにと思います。
というか、何時までも「ご贈答用に」
という感じでもないと思うのですが...。
ウィスキー好きだからといって機会があるたびに
送られても「迷惑」ともいえないですしねぇ...。
75ザル太郎:01/12/29 08:03
俺サントリーしか飲んだことない
スコッチってそんなに美味いんですか?
どこにでも売っていて美味いのを教えて下さい
3000円くらいのやつ
76ザル太郎:01/12/29 08:05
わースコッチのスレは別にあった
そっち読みます
77呑んべぇさん:01/12/29 16:45
>>73
同感。でも円安でスコッチが高くなったら国産の価値が出てきたりして。
コワー。
78呑んべぇさん:01/12/29 22:12
ローヤルの干支柄の瓶売ってるね、中身同じか?相変わらずサントリーは
宣伝だけはウマイ!
79呑んべぇさん:01/12/29 22:17
うちのオヤジ、58歳。俺が消防のころの記憶ではいつも飲むのは
「角」大きい瓶で買ってきて気安く呑むのが「レッド」、友達きて
出すのが「オールド」、グラス棚に飾ってあるもらい物が「ローヤル」
だった。うーんさんとりーだけだな、、、でも値段には忠実だね(w)
80呑んべぇさん:01/12/30 20:49
さんとりってなんでボロクソに言われるの?まあわかるような、、。
81呑んべぇさん:01/12/30 21:03
いや、単純にまずいからでしょ。
82呑んべぇさん:01/12/30 23:06
>>80
値段に見合った味じゃないからでは?
83呑んべぇさん:01/12/31 04:59
普通に飲むなら三鳥ローヤルは○。
山崎、白州も大したもんだが
ザ・ウイスキーはサルートやバラン30と比べても
引けはとら・・いや・・・ちょっと原酒の力不足程度。
今の三鳥モルトがベースになるころには
かなりイイ線逝くんじゃないか?
84呑んべぇさん:01/12/31 07:47
酸鳥井はだめ。日課にしときなさい。
85呑んべぇさん:01/12/31 08:23
ニッカうまい
86呑んべぇさん:02/01/01 08:34
響が全面広告。あっ新聞の話、、気合はいってるねさんとりー。
87呑んべぇさん:02/01/01 12:02
>>86
買わないけどね(w
88ゲシュタポ:02/01/01 20:03
酒屋で山崎10年と12年を発見。どちらを買おうか迷う。
ラベルは10年の方が好き。だけど味は12年の方が良さそう。

結局ニッカウヰスキーの鶴買って来たよ。
89呑んべぇさん:02/01/03 00:55
実家に帰ったら棚に12年前の「角」があった。これってもしかして
「サントリー角12年」ってことでいいの?
90呑んべぇさん:02/01/03 01:18
>>89

角は角。
熟成は樽でするものです。
91呑んべぇさん:02/01/03 21:48
誰かニッカのシングルカスク20年、予約できた人いますか?
即日予約終了だったようですが。
92Kusakabe Youichi:02/01/03 21:58
In article >>91, 呑んべぇさん/91 wrote:

> 誰かニッカのシングルカスク20年、予約できた人いますか?
> 即日予約終了だったようですが。

いいなー

15年が某所にあるので来週飲む予定なのですが。
93呑んべぇさん:02/01/03 22:18
ニッカのシングルカスク20年は、キャンセル待ちができるようで、
実際にキャンセル待ちをして手に入れる権利を得た人がいるようですよ。

それとは別に、余市に行くと原酒の購入や試飲が出来て楽しいです。
仙台でも出来るようですが、行ったことがないので、いちど行ってみたいな。
94通信士:02/01/03 23:45
仙台見学は事前に予約されることをおすすめします。
友人が行ったのですが、楽しかったと言っていました。
場所は市内からかなり離れると言っていましたが。
機会があれば私も行きたいです。
95呑んべぇさん:02/01/04 00:02
仙台は予約したほうがいいですか。
余市の時は一人でぶらっと行ったのですが、さすがに余市ほど見学者が
多くないのかな。

私が余市に行った時は、製造工程が見られなかった(休止中の時期)だった
ので、つくっている最中に行きたいと思っています。
それから、余市もあと何度か行って、四季折々の風景を見てみたいな。
96船長:02/01/04 00:15
ウイスキーの類はバーボンぐらいしか飲めないんだが、
あの外国のホームレスがよくやる光景で、「懐から鉄瓶を出してグビッ」
ってのが非常においしそうに見えてしまう
あと山岳救助犬の首輪の中のお酒

一度で良いから寒くて泣きが入りそうな時に飲んでみたい
97通信士:02/01/04 00:20
私も伝聞なので実際詳しくはありませんが、電話で
事前に問い合わせしてほしい、できれば予約をして
と言われたそうです。
2年近く前ですので、あくまでも参考ですけれど。
98呑んべぇさん:02/01/04 01:27
そういえば昔サントリー白州工場に見学に行った、、、当時小学生、、、
オヤジの見学記念はミニボトル、でもガキだった私はサントリーエイドとか言う
オレンジジュースだったと記憶する。
99呑んべぇさん:02/01/04 17:07
>98
白州何度か行ったな。
中学生の俺に運転者バッジつけさせて親はウィスキー飲んでたりしたな
100ぶぅ:02/01/04 17:52
ニッカ余市の見学ではウイスキー博物館の奥にあるカウンターバーで
原酒だったか?が格安価格で飲めたはずです。ストレートですけど。
見学そっちのけで飲んでしまってたなぁ〜。。。
仙台も見学できるなら行ってみたいですね〜。
101ぶぅ:02/01/04 17:53
しまった!ageてしまった。すいませんです!
102のんのん:02/01/04 23:57
山崎19年ってどこに売ってんの?いまだ見た事無い。
飲んだ人いる?
103♪♪:02/01/05 17:24
竹鶴17年、おいしかったぁ。ニッカのHPも充実してて楽しかった。
あの、シングルカルク?ロットナンバーの付いたやつ。余市だっ。
BARで呑んだけど円やかで美味しかった。SHOTでも高かったけど(笑。
104呑んべぇさん:02/01/05 22:18
埼玉県羽生??のゴールデンホースを愛飲しています。スっごくマイナーなお酒です
105呑んべぇさん:02/01/05 22:21
コックさん、ウイスキーについて教えてください
106呑んべぇさん:02/01/06 20:30
響うまかった、ただしタダだけど、、、実家の棚にあったやつ飲んだ。
金払って飲むかって?うーん一万は出せん。
107呑んべぇさん:02/01/08 01:44
響?もし17年熟成してなく瓶につめてたら実は角レベルだったりして!
108呑んべぇさん:02/01/08 05:02
>>104
ゴールデンホースですかぁ・・・
第1次地ウイスキーブーム以前からの生き残りですね。
マルス以上にマイナーなヤツですねぇ。
109呑んべぇさん:02/01/08 12:09
山崎シェリーカスク1982年にはハマりました。
思い入れを感じた一本でした。
110呑んべぇさん:02/01/09 20:22
ニッカクリスタルぶれんどは酔っ払って呑むとさいこー。
111呑んべぇさん :02/01/09 20:36
>>78
オレ、コレクションで床の間に飾ってある
年末になると『あっ、注文しなきゃ!』・・・
まんまとはめられてるのねん・・・
112呑んべぇさん:02/01/12 18:18
響きのミニチュアボトル700円だして呑んだ。ウマーでした。でも
本物サイズは買えない。
113ぶぅ:02/01/13 00:54
ニッカの『仙台』を購入しました!で、さっそく味わってみました。ロックで。
なんともまろやかないい感じです。余市とはまた違う余韻の残る味わいでした。
う〜んますますニッカのファンになりました。
114呑んべぇさん:02/01/13 01:57
 サントリー山崎の見学行った人いますか?
行こうと思っているのですが?

 「響」は美味い、絶対に美味いと思う。
親戚から「飲まないから」といってもらった「響」
1週間で開けたことをずっと後悔しています。。。
115呑んべぇさん:02/01/13 02:14
>>114
だから何と比較してそう言うんだ!
同じ価格帯なのか、17年表示なのか、
はっきりしようぜ。学生なら許すが、毎度阿呆くさ。
116呑んべぇさん:02/01/13 02:38
>115
「絶対評価」と「比較評価」って言葉知ってる?
まあ、学校に行けなかった人なら知らなくてもしょうがないんだけどね。
117呑んべぇさん:02/01/13 02:51
「比較評価」無しの「絶対評価」とはおそれいった。
盲信者には、何をかいわんや。
118呑んべぇさん:02/01/13 04:16
117ではないけど、
評価というのは、評価する人が基準を持っていて、評価対象とその基準を比較することで
評価するといえるのではないだろうか。
絶対評価とは何ですか?一神教の神の裁きですか?
119朝から呑んべぇさん:02/01/13 07:15
>114
やっぱここは,興味を持って見に来るわけだから,
何の説明もなしに「うまい」と言ってもどうかと…。
>115さんは言葉は悪いかもしれないが,至極まっとうかと。

絶対評価であれば,各々がうまいと信じるものを飲んでいればいいわけで
ここでそのことだけを言っても有益ではないね。

ちなみに私も「響」は確かにうまいとおもう。
くせもそんなになく,さらっとした飲み口のわりに,
ややスモーキーな後味も続いていい!
が,あの値段を出してまでは買わない,とも思う。
無理やり例えるとオールドパーくらいのおいしさ,かな?
うまいというより飲みやすいという感じ。
良くも悪くも優等生っぽいって感じ。

と,私観をぐだぐだ述べたが,こういう蓄積がROMしている人にも参考になるかと。
ただ,やみくもにうまいといってもねぇ。
120超ななし:02/01/13 11:35
結局何度もガイシュツだがサントリーは
「うまいものもあるが、価格が見合わない。」
ということで、いいんでねーの。
響はバランタイン30年よりうまいが、価格が味に見合わない。
>>121
響はバランタイン30年より不味く高い

結局、人の好みはそれぞれで...。
スコッチウイスキー>ニッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>馬の小便>>>>サントリー

2chで最も標準的な評価法。
124呑んべぇさん:02/01/13 16:00
 山崎 12年
125呑んべぇさん:02/01/13 16:04
山崎より白州の方が高いのはなぜだ???
ブラックニッカ(゚д゚)ウマー
127呑んべぇさん:02/01/13 17:43
>>115
 はい、説明します。なにと比較してですね。
外国産スコッチを盲目的に呑みつづけました。
そう、外国産は美味い!という信心のなかで、
 そこでいただいた「響」他の高く出した外国産に見劣りしないぐらい
美味かったのです。それだけですが?間違っているでしょうか?

 なぜ、サントリー叩きが激しいのでしょうか?ニツカが美味くなったのは
ここ数年前の話で、昔のブラックニツカは飲めたものではありませんでした。
サントリー叩きは美味しいんぼの影響なのでしょうか?
128呑んべぇさん:02/01/13 17:52
響ってスコッチモルトを原料に使ってたよね。
いや、関係ないんだけどさ。
どこの使ってるのかなって思って。

すれ違いならスマソ。
129呑んべぇさん:02/01/13 19:40
>>127
>外国産スコッチを盲目的に呑みつづけました。
だから、具体的に銘柄で答えんかい。

それに『響』は純国産というわけでもないんだろ。麦はもとより、
サントリーのグレーンウィスキー工場はどこよ。スコットランド
のモルト原酒も混ざっているんじゃないの?おめでてーな。

山崎蒸留所建設を指揮したのは、後にサントリーをスピンアウトして
ニッカを創業した竹鶴政孝氏なのだが何か?

悪酒が良酒を駆逐しないように願うのみ。
130呑んべぇさん:02/01/13 19:51
サントリーはウィスキー業界のユニクロを目指して欲しい。
烏龍茶に続いてウイスキーも中国からの開発輸入だ。
131争いには加わりたくないが・・・・。:02/01/13 19:55
>>127
外国産スコッチを盲目的に呑みつづけました。
・・・・・・略・・・・・・
それだけですが?間違っているでしょうか?

間違ってます。
外国産以外のスコッチなんてないでしょう?
132呑んべぇさん:02/01/13 20:24
ワラタ
133呑んべぇさん:02/01/13 20:28
>129

>山崎蒸留所建設を指揮したのは、後にサントリーをスピンアウトして
>ニッカを創業した竹鶴政孝氏なのだが何か?

スピンアウトじゃなくて、実際にはドロップアウトだろ。
ニッカで巻き返しただけで。
134スコットランド在住:02/01/13 20:32
>131
毎晩、国産のスコッチウイスキーを飲んでますが、何か?
135呑んべぇさん:02/01/13 20:35
>>129,133
竹鶴さんはその前にも会社勤めを辞めてるしねぇ。

ただ、自分の意志というか、
信念を曲げたくなかったというところが、
商業主義には無い魅力を与えてるのは確かだよね。

>>127
そういうのも含めてサントリーよりニッカが支持されてるんじゃないかな?
136呑んべぇさん:02/01/13 21:34
 ニッカはベン・ネヴィス蒸溜所の提携が1989年。
ここもおめでたいと思うのですが? ニツカの味の変化を
考えると、怪しくないですか?
137呑んべぇさん:02/01/13 21:47
>>129
ブレンドウィスキーなら、ジョニー・ウォーカー・ゴールド
バランタインの21年、グランツ18年より上と思っていますが?
いかがなもんでしょうか?

 で、あなたは、NO.1はなんでしょうか?
138呑んべぇさん:02/01/13 22:18
つーか君たち
食べ物、飲み物のことで喧嘩するのは育ちが悪いよ。
139呑んべぇさん:02/01/13 22:34
>>138
禿同
マターリ逝こうね
140呑んべぇさん:02/01/14 00:00
>>137=127?
ブレンドウィスキーとはブレンデッドウィスキーのことを
言いたいのだろうか。君のネタ笑えるね。

言葉で、知識と愛情の程が伺える奴の質問に、誰も真剣に
答えたくないんじゃないの。NO.1とは、こりゃまたさもしい。
いつどこで誰と飲むかで、また値段帯でも変わるだろうし。
少なくとも、サントリー製品では無いんだろうよ。サントリー
がスコットランドにもっている蒸留所の製品を含めて。
141呑んべぇさん:02/01/14 00:06
>>140
なんだこいつ、偉そうにいって答えられへんのかいな?
142140:02/01/14 00:10
俺、129じゃないよ。絡まないで〜
143呑んべぇさん:02/01/14 00:14
>>142
あの、どうでもいいのですが、
ブレンデッドはニツカではそ呼んでいますね。
サントリーではブレンドと呼んでいますね。
 そんな言葉じりで楽しいですか?(笑)
144呑んべぇさん:02/01/14 00:40
>>143
ブレンド
和製英語か勘違いをされているのではございませんか。
ブレンドとブレンデッドの区別がないとやはり不便かと。
サントリーサイトで説明がありました。製品ラベルには
Blend whiskyなどと使われているのでしょうか。
http://www.suntory.co.jp/whisky/museum/faq/syurui.html#05

自分も無知で過つ存在です。思わず笑ってしまって済みませんでした。
140では、匿名をよいことに失礼な文体にて失礼しました。他人様に
関係なく個人として国産ならニッカの余市ファンです。モルト主体
に飲みますので、ブレンドorブレンデッドには、これが一番という
ものは特にございません。
145呑んべぇさん:02/01/14 01:24
ブラックニッカは確かに美味い。
山崎も美味い。
あとはどうでもいい。
146呑んべぇさん:02/01/14 02:03
http://www.asahi.co.jp/intruder/pages/senkou-1.html

どうしてくれよう。。。サントリー。
147朝から呑んべぇさん:02/01/14 02:06
サントリーをまずいとは思わないが,
価格が高いと思う。
日本は人件費が高いし。
bPといっても前述にあるように,
その日の気分やシチュエーションによっても全然違ってきますよね。
自分にとっては,コロンや革靴と同じようなもの。
どれが最高っていうのものではないね。
サントリーがそんなに好きならいいんじゃないの?
私は上に書いたように,進んで自らは購入しませんが。

まぁ,マターリといきましょう。

あ,笹の川酒造のチェリーミニ樽ってうまいよ!
ほんとのオーク使って熟成するよ。
タプロースもあるけど,量が多いんだよねぇ。
148呑んべぇさん:02/01/15 00:06
地ウイスキーってどんなのがあるんですか?
149呑んべぇさん:02/01/15 01:05
地味なスレだったのになんか熱く語る人たちがいてイイ!!

でも仲良くしようよ!国産を評価するってことで。
150呑んべぇさん:02/01/15 22:03
>>146
何がいかんの?
151呑んべぇさん:02/01/17 06:05
ブラックニッカ(缶水割り)を買ったらストローついてた。
どうしろというの?7−11
152呑んべぇさん:02/01/17 06:27
割と高級品の話が多いけど、俺は実はトリス嫌いじゃないんだよね。
なんというか確かに旨くはないんだけど、金がない昔にはよく飲んでたから。
安心する味とでもいうか…。スレ違いかな。スマソ
153呑んべぇさん:02/01/17 11:50
>>152
いやいや、そういう気持ちは大切にしたいっす。
思い出と共に味わうのも味のうちですから。
ただ個人的にはぼろもうけがくやしい(+うらやましい)な(w
あそこ出身の文化人様も随分酒にうるさかったけど自分とこのはどうなんだろう?

話は変わりますが麦も麦芽も(できれば樽も)純国産というのを打ち出した売り方やらないかな。
そういう付加価値もありでは?ただコストが高くてもうからなさそうだけど・・・
154呑んべぇさん:02/01/17 16:57
シングルカスク余市10年が届きました。
純粋に嬉しいです。
Barで呑むと高いので、思い切って買ってみました。
どんな、おつまみにしようか今から楽しみです(*^-^)

山崎も嫌いじゃないどね、サントリーさんは、値段が全体的に高いかなぁ?
と思ってしまいます。(12年の味は嫌いじゃないけれど・・・。)
155呑んべぇさん:02/01/17 17:41
そういやニッカは何年か前に本場に習って
シングル・モルト以外に生産地の名前つけるのやめたですね。
その辺の姿勢がサントリーより好感もてる感じです。

話は変わるが前々から近所の酒屋にある
マイナーっぷりが評判のゴールデンホース秩父ってのが気になる…
同じ値段帯だと勝負を避け知ってる酒に手が伸びてしまうんで
いまだ買ったことはないです。
飲んだことのある方感想を聞かせてください。
156呑んべぇさん:02/01/18 22:24
白州ウマー、、、でもあんまり売ってない。なぜ?山崎はどこでもあるのに?
157呑んべぇさん:02/01/18 23:32
結構売ってると思うけど>白州
サントリーは白州よりも山崎(響も)のマーケティングに
力を入れてそうだから(ラインナップも含めて)
その影響で酒販店での入荷量が下がっているんじゃないかな?
158呑んべぇさん:02/01/18 23:56
サントリーローヤルの15年はけっこう旨いと思うけど、同じ値段だせば旨い
スコッチがいくらでもあるしなぁ〜。
159呑んべぇさん:02/01/19 00:24
トリスばっかりです。安酒マンセー!!
160呑んべぇさん:02/01/20 00:35
>>155
ベン ネヴィス終売? 紛らわしいからシングルモルトに
ベン ネヴィスの名前を使って欲しいな。
161呑んべぇさん:02/01/21 05:50
学生のうちはレッドを飲んで反骨精神を鍛えるんだよ!30年前からそう決まってるんだよ!
162呑んべぇさん:02/01/21 20:39
ご苦労様。
163呑んべぇさん:02/01/21 22:25
>>161
赤というギャグはわかるが反骨だったらSじゃなくてNのにしないと。
164呑んべぇさん:02/01/21 22:30
山崎は旨いと思うけど、値段ほどの価値は感じないなぁ。
国産はやっぱりスーパーニッカに限るな。
165ぞーさん:02/01/21 22:58
先日「竹鶴」の17年を飲みました。めちゃうま!
最近のスタンダードなモルト・スコッチ(12年くらいのやつ)は
味がライトで平板になっている印象で、物足りなくなってきたのですが、
「竹鶴」はフルボディな飲み応え、華やかに広がる味わい、喉越しまで
しっかり味がきて、とてもよかった。こんな酒が常時手に入るなんて、
ニッカさん、ありがとう!
166呑んべぇさん:02/01/21 23:11
タケ鶴17年ウマーだけど、、、高すぎ!
せめて12年なみにして、、、
167呑んべぇさん:02/01/22 00:27
>159さん
 私もサントリーは積極的には飲まないのですが、トリスは例外的に飲みます。
 ただしソーダ水で割って昔懐かしい「トリハイ」にして、という限定ですが。
168呑んべぇさん:02/01/22 02:44
このスレにレッドファンはいないのか・・・・・。
あの個性的な味がおもしろいと思うのだがなあ。バカ安だし。
マジで30年前は学生はあれくらいしか買えなかったのだ。
今よりもウイスキーにかかる税金が遙かに高かった。
169呑んべぇさん:02/01/23 05:45
なつかしいねえ、レッド。ダルマやリザーブが棚にしまってあるのに
でっかい瓶のレッドはいつでも呑める扱いからか棚の上におきっぱだった。
170呑んべぇさん:02/01/23 17:52
レッドの3リットルくらいありそうなデカイやつ見ると圧倒される。
オールドとかもそうだが、あんなデカイの買って飲む人いるんだろうか・・・。
171スモーキー:02/01/23 18:30
>170
あれは、スナックとかが詰め替え用に大量に買っていくって
聞いたことあるよ。
国産はコストパフォーマンスでいえば、断然ニッカだよね〜
どれ飲んでも裏切られるようなこと無いもん。
172呑んべぇさん:02/01/24 15:20
>>170
レッドを出すスナック・・・・・。
やだなあ(笑)
173呑んべぇさん:02/01/26 07:21
水割りウイスキーって意外とウマー!!
174俺も好きだ:02/01/26 10:55
羽生で仕事したとき、商店街?の門?にでかでかゴールデンホースって書いてあって、心から冷えた。
でも、飲んでみるとうまいし、結構安い。
175呑んべぇさん:02/01/27 00:46
レッド買うならホワイト買う
ホワイト買うならニッカ買う
ニッカ買うなら・・・
176呑んべぇさん:02/01/27 00:52
>>175
>ニッカ買うなら・・・
ニッカ買うなら  何買う?
177酒厨 ◆xI0ldYJ. :02/01/27 01:05
>>172
詰め替え用ってのがみそ
「あなたは酒の味が」スレでもあるように意外と気づかない
178呑んべぇさん:02/01/27 07:03
トリス、どうしても好きだねえ。
旨くはなくても、昔の思い出がある酒は強いね。結局離れられない心地よさがある。
いつかはもっと高級な酒を贅沢に飲んでやるんだなんて言いながらトリスをガバガバ飲んでたけど、
年もうつって、ある程度高級な酒も飲めるようになった、そしたら思い出したようにトリスの味を
求めてたよ。歳なのかなあ。sage
179呑んべぇさん:02/01/28 01:17
リザーブ水割り瓶、缶より美味いぞ!高いけど(コンビニで330円)
180呑んべぇさん:02/01/29 01:21
水割缶って最近コンビニでの扱いが悪いね。ところでスコッチの水割缶ってないね。
181呑んべぇさん:02/01/29 11:41
>>180
そんなもったいない事しないだろ、メーカーも。
182呑んべぇさん:02/01/31 15:00
>129
私が教えて進ぜよう。サントリーのグレーンウィスキーの正体は・・・・
愛知県にグレンウイスキー専用の会社を持っていてそこで造って、近江とか白州
に持っていって熟成しているようだよ。潟Tングレン(まんまの名前だ)

みんなニッカうまいニッカうまいというけど本当にそう思うか?
昔外資系の洋酒メーカーに勤めていたときの記憶では
同じ価格帯(リザーブクラス・・・当時は3570円もした)では、
エンブレム>リザーブ>>スーパーニッカという感じだったけどな。
オーシャンシップは人によって評価が分かれたけどまあ真ん中あたり。
何が言いたいかというと、ニッカの味・香りはちょっと独特なものが
あって、それが好きな人があまり多くないということ。好きな人には
はまるのでしょう。
183呑んべぇさん:02/01/31 15:03
ブラックニッカクリアブレンドは、変な香り(グリセリン系の強い)が鼻につくと思うが?
184ど素人のおぢさん@国分寺局:02/02/02 00:08
>>182
確か、サントリーさんのグレンは“穀物”の意味じゃなかったと思われ。
なんか、峡谷かなんかの意味の外国語(ゲール語だっけ?)じゃないかなもし。

ニッカさんのはグレーン=穀物の意味だけど・・・
185呑んべぇさん:02/02/02 00:42
>>184
カフェグレン(連続蒸留式グレン)が出て、グレン山崎(山崎渓谷)と
やり返した。
grain(穀物)とglen(ゲール語で谷)です。
186ど素人のおぢさん@国分寺局:02/02/02 10:54
>185フォローさんくす!
187呑んべぇさん:02/02/03 01:38
うちのオヤジ建築士、なんか新築祝いだかで「響」を代理で受け取った。
これは隠れて呑む価値あるのかな? ちなみに3年前にお歳暮でもらった
「ローヤル」独り占めした前科あり。
188185:02/02/03 01:53
親父さんが建築士のような方なら、ローヤルや響を隠れて召し上がる
ことはないような気がしますよ。ちゃんと申告すれば、気持ちよく
いただけるのでは??親父さんと乾杯はいかが?

>>182
そうですね、サングレン、正直言って胡散臭い響きです。
でも、ご説は愛社精神の賜物かと。個人的には、ニッカに関しては
スーパーは評価しないものの、結構楽しみました。リザーブは甘っ
たるくて、ちょっと別物のような感じがしてつらかったです。
私も会社変わってますが、前の会社にも愛着があるので、わかります。
189呑んべぇさん:02/02/03 02:04
>188さんありがとう。呑んじゃいます。
でも建築士ったってある事務所の会社員だし、本人当てにあまり来ないんです。
おやじには美味そうだから一口飲んだって白状します、まあ土曜だし、
一口で終わるとは思わないけれど。
190呑んべぇさん:02/02/04 02:48
素朴な疑問。なぜ国産をお使いに使うの?
191呑んべぇさん:02/02/04 13:42
>190
輸入ウイスキーやコニャックではギフト用の建値と、DSで売っている実勢価格に
大きな開きがあるからでしょう。
国産ならDSで安いといってもそんなに大きな差がないもん。
もちろんDSで売ってる安い並行品をギフト箱に詰めて贈るなら何にも問題ないと
思うけど。
実際に人に贈り物をして自分は1万円払ったのに、相手がこれは5000円だななんて
思われたらしゃくでしょう?
192呑んべぇさん:02/02/04 16:50
ただ、ひと言だけ。
シングルモルト・ウイスキーを、
それぞれの楽器の名演奏家とすると、
ブレンデット・ウイスキーは、そのオーケストラです。
そして、オーケストラで一番大事なのは指揮者、
すなわち、マスターブレンダーでしょう。
パタソンさんのこのブレンデット・ウイスキーは、
マエストロの指揮したオーケストラに勝るとも劣らない、
深い感動を俺たちに与えてくれました。
193呑んべぇさん:02/02/06 02:21
白州うまー!サントリーらしくない、
194呑んべぇさん:02/02/06 03:43
>>192
楽器の名演奏家を揃えられないとワヤなんで
国産は苦しいのか。どんな演奏をしたいのかにも
よるのだろうけど。
195呑んべぇさん:02/02/06 10:06
>>194
>>192は確か美味しんぼか何かマンガのセリフ。
196呑んべぇさん:02/02/06 10:26
国産はある程度、最初から、「(大量の)水で割られる」ことを
計算に入れなきゃなんないだろうから。
昔のサントリーの場合はきっとそうですね。今のものは知りません。
197呑んべぇさん:02/02/06 10:47
金に糸目をつけないのなら響の30年を飲んでみるといいです。
普通に買うと7,8万しますが味はいいです。
そこまで手が出ないのなら21年を飲んでみてください。
17年はCMでも取り上げられていますが、21、30年は
あまり知られていませんからね。
198呑んべぇさん:02/02/07 14:06
「ニッカシングルカスク10年」whisky magazineで世界最高点獲得!
夕べ飲んだが美味かった。
199呑んべぇさん:02/02/07 14:17
>>198
少し前に話題になってましたね。
国産「シングルモルト」では随一でしょう。
少し甘めですが。
200呑んべぇさん:02/02/07 14:28
響の30年美味いね。
木の箱に入れなくていいから安くしてほしい。
201呑んべぇさん :02/02/10 01:24
毎年夏に北海道旅行に行くんだけど、必ず余市に行って樽出しの原酒買ってくる。
決して安くないけど、毎回微妙に味が違ったりしてナカナカ楽しみ。
加水してない原酒って60度ぐらいあるからグイグイ飲めるわけじゃないけど、
オイシイ。
おっとそろそろ飲もうかな?(^o^)丿
202呑んべぇさん:02/02/10 13:36
>>201 さん、実はおれも!
20年樽番号1121183
2001年夏購入
もったいなくてまだ飲んでない。
203201:02/02/10 13:52
>>202さん
いいですねぇ、20年モノ。
今残っているのは15年モノで樽番号111250です。
旅行先でわざわざ買ってきた酒って、飲むとそのときのことが思い出されて懐かしいです。

ん〜今夜もまた飲むか<おいおい
204202:02/02/10 19:31
>>201さん
飲んじゃったの?
私はどうも貧乏性で…
でも一度あけちゃうとあっという間です、
205呑んべぇさん:02/02/10 21:30
リザーブ10年のシェリー樽仕上げはどうよ?
飲みやすくて、最近こればっかなんだけど。
206呑んべぇさん:02/02/12 08:56
安いウイスキーの呑み過ぎは二日酔いになりやすい気がする。
ただ単に安いからいっぱい呑んでしまうからか?
207呑んべぇさん:02/02/12 11:58
>>206
俺もそう思ったことあるけど、実際のところどうなんだろ?
日本酒だと、確かにそんな感じはする。…夏子の酒の影響かな。
208呑んべぇさん:02/02/12 12:08
>>207
夏子の酒か、なつかしいな
読んでて涙が出てきたことあったな

国産は、個人的にはS社よりもN社のほうがよいかと
同じ価格帯ならN社のほうがおいしいし
同じおいしさならN社のほうが安い
・・・というのは言いすぎか?
209呑んべぇさん:02/02/12 15:58
S社N社はともかくとして...。

俺はモルトじゃないと次の日がきついらしい。
ブレンドもヴァッテッドも駄目(悲)
つう事で国産はあんまり飲めないのよ(泣)
210呑んべぇさん:02/02/12 16:55
ウイスキーなんてアルコールに樹液の染みたもの。
s社も実験と失敗を繰り返し膨大な失敗作を安価な銘柄で吐き出してる。
モルト自体、OO年の山崎以外全てが失敗作なのだから・・・
膳=竹炭濾過もの、無頼派=シェリー樽等が
響・山崎はもとより白山なんかよりもましなのだ。
と言う考え方も出きるのでは・・・
211呑んべぇさん:02/02/12 17:06
たしかに山崎は兎も角、オールドや角はもとより
リザーブよりはましである・・・。
212座長:02/02/13 11:59
全然話題にならないけど「座」って
値段まあまあで、味は甘くすっきりしてて
美味しいと思うがどう?
213呑んべぇさん:02/02/15 00:05
日課の竹鶴12年は「破格」だと思う
金額が倍もする山崎12年と並べて、飲み比べてごらん
人に飲ませて、種明かしをするとおもしろいよ
214呑んべぇさん:02/02/15 00:26
サントリーの「無頼派」。
どこが無頼派なんだよゴルァ
あんな甘いウイスキーは、あえていうなら「軟派」だろ(・∀・)ププ
人を馬鹿にしてるのかとおもったよ

無頼派と、あえていうならニッカの「フロムザバレル」かな
辛めのグレーンを使って、度数も高めのやつでないと。
できればモルト原酒が「無頼派」と呼ぶにふさわしいのだが。
215呑んべぇさん:02/02/15 10:38
高校の時北海道旅行で余市の日本果汁の見学行った
いい香りだったなぁ
でも大学生になって飲むものはレッド…
ブラックニッカとの差額はたいして大きくないけどやっぱり安い方がいいな
216呑んべぇさん:02/02/15 19:06
>>42遅レスだが

モンデ酒造の「クリスタル」ね。
数年前甲府に遊びに行ったときに工場によって買って来た。
ワインの片手間でウイスキーを作っている様子。
実際に蒸留してるのかまではわからなかった。
その当時、「うぇ〜なんともいえない初めて飲む味・・・。」と思ったが、
今は忘れてしまった。後悔してもいいからまた飲みたい。
あと「富士の精」なんてのもあったな。
217呑んべぇさん:02/02/16 21:01
透明氷製造機がほしくて買った「膳」が丸々余っています。呑む以外の使い方
ありますか?
218呑んべぇさん:02/02/17 00:29
>217さん
料理酒になされ。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ よ。きっと。
219匿名希望:02/02/17 01:32
間違いなく、国産なら山崎はしっておきたいものがある。
同じシングルモルトでも竹鶴より風情がある。
220匿名希望:02/02/17 01:38
>217さん
ウイスキーは飲む以外ないよ、
料理に入れたが、ピートは料理を引き立てなかった。
221呑んべぇさん:02/02/17 02:09
美味しんぼの初期の話で、ポークソテーにウイスキー入れてたけど旨いのかな?
222呑んべぇさん:02/02/17 02:17
>>221
その話読んで、試した事あるよ。
使ったのはスーパーニッカ。
結構美味しく仕上がった。
223呑んべぇさん:02/02/17 02:43
シール集めて500か600点で1本もらえる「山崎・白州の樽出し原酒15年」
これ、うん、おいしかったよ!飲み屋で働いててヨカターって思えたよ。
度数高いからちびちびいこうと思ってたけど、すぐに空いちゃった(笑)

お店用に三鳥が「響きあう街○○」ってキャンペーンやってたとき
ホテルでパーティみたいなことあったのよ、食べ放題、「響」飲み放題!
いやぁ、しあわせだったよ、まったく。
224のみのみ:02/02/18 17:15
質問です、ウイスキーの類の物はどれぐらい昔の物まで飲めるのでしょう?
本日休みだったもので実家の押し入れを片づけていたら
18年前にニッカが50周年で発売したメモリアル50というウイスキーが出てきました。
一緒にあったジョニ黒は澱の様な物が漂っているために一目でパスなのですが、
50の方は綺麗に澄んでいます。
行けるでしょうか?
225呑んべぇさん:02/02/18 17:18
蒸留酒は基本的に変質しません。
直射日光にでも当てない限り。
226呑んべぇさん:02/02/18 20:19
>>224 225
変質しますよ。
湿気の多いところに置いていたりすると、
ボトルキャップが傷んでとんでもない事に・・・。
50の方は液量に変化が無い様ならば
大丈夫かとも思います。
227のみのみ:02/02/18 23:10
>>226
有難うございます。
ためしに飲んでみることにします。
228呑んべぇさん:02/02/20 20:12
>>224
ジョニ黒もたぶん飲めるよ。
ウィスキーの場合は変質することはあっても腐ることはありえない。
飲んでハラを壊すこともまず心配ない。
ただ香りやら飛んでいる可能性は高いけど。
そのジョニ黒がどんな状態になっているかには凄く興味がある。飲んでみて
感想書いてよ。アルコールが40%もあるウィスキーは絶対腐らないから。
229古いウイスキー怖い:02/02/20 21:37
>228
私もどんな味がするのか興味がありますが、昔の製品はキャップのパッキンが
だめになっている可能性も。
その場合アルコールが飛んで、度数は下がっているかも・・・
230呑んべぇさん:02/02/23 10:13
今朝の新聞に白州vsボウモアの全面広告が出てるね。
231呑んべぇさん:02/02/23 23:05
>>230
見た。なんか恥ずかしいね。
232呑んべぇさん:02/02/24 00:48
>>値段はともかく白州はうまいと思う。(スマソ、山梨出身なのでおまけ)
233呑んべぇさん:02/02/25 22:51
ニッカの余市工場って、今でも1年ものの原酒売ってるんだろうか。
殆ど透明な奴。5年くらい前に買った覚えが。
マルスウイスキーっていいんだろうか。つうか地元(w
車で5分とかからんのだが飲んだこと無い。
234呑んべぇさん:02/02/26 00:02
白州は絶対アイラモルトを使ってるはず。海のないところでなぜあの味が出せる
か謎。蒸留所にいって聞いて見たら否定してたけど・・・。
235呑んべぇさん:02/02/27 00:07
えー、サントリーはですねぇ、所有しているスコットランドの3つの蒸留所から
原酒を輸入して混ぜて製品化しております。
だからピュアモルト、シングルモルトではないので呼称はいいと思う。
某イベントで山崎の工場長が申しておりました。
236呑んべぇさん:02/02/27 00:08
age
237呑んべぇさん:02/03/01 15:03
白州>山崎でいいですか?
238呑んべぇさん:02/03/02 18:34
>>234
禿同
白州12年は旨いな。値段は逝ってよしだが・・
239呑んべぇさん:02/03/03 08:52
今週はサントリーvsスコッチの新聞広告がない。恥じさらさずに済んだ。
240呑んべぇさん:02/03/05 01:38
サントリーはウイスキーでがんばらなかったら何でがんばるの?
241呑んべぇさん:02/03/05 01:39
糞まずい発泡酒。
242呑んべぇさん:02/03/05 02:38
サントリー・インペリアルってんのはどうなんですか?
オヤジが絶賛してたけど昔の奴だし今のはどうだかわからんみたいで・・・
飲んだかが意見を聞かせてください
243呑んべぇさん:02/03/08 02:17
昔のオールドは旨かった。
244呑んべぇさん:02/03/11 23:30
あんちSな方がイパーイですな。
俺、「膳」は好きだよ。
「座」は好きじゃないけど。。
245呑んべぇさん:02/03/12 11:14
メルシャンの「軽井沢」旨いと思うが
話題にならないね。
246呑んべぇさん:02/03/13 00:53
>>245
国産ウイスキーって、なかなかウェブにも情報が落ちていないですね。

「軽井沢」ってどんな味でしょうか?
247呑んべぇさん:02/03/13 00:55

リザーブ

結局ココに戻ってくる。
248呑んべぇさん:02/03/15 22:38
今週末またサントリーvsスコッチの全面広告でるのか?
249呑んべぇさん:02/03/17 20:12
>248出ませんでしたね。
250呑んべぇさん:02/03/19 20:44
「何もたさない」っていうけど水割しか飲まないな、山崎。
251呑んべぇさん:02/03/23 19:29
晩酌はじめage!!(白角)
252呑んべぇさん :02/03/23 19:57
♪ロンロンドゥシャバドゥビダディ、オデェ〜エ〜エエ〜オ〜
って聞えるんだけどホントは何て言ってるんだろう?
サントリーのCM
253呑んべぇさん:02/03/23 21:14
>>243
昔っていつ頃?
漏れが好きなオールドは1988年ぐらいのやつ。
村上龍が深く、濃く、柔らかいと宣伝してたやつね。

今のオールドは昔の臭いオールドに先祖帰りしてしまった感じ。

今もオールド43°というのが売ってるけどひょっとしてこれが旨いやつなの?
254呑んべぇさん:02/03/26 14:28
白州評判よいんで飲んでみたけど山崎よりキツイ感じがする。
私は山崎の方が好き。
255呑んべぇさん:02/03/26 19:57
>254 白州は工場見学がいいんだな、森の中の清流って感じで。
256呑んべぇさん:02/03/28 01:25
白州ってウマーだけど、何か海の味?山の中なのに、、、しかも高い。
257呑んべぇさん:02/03/28 01:32
ボウモア入りです。
258呑んべぇさん:02/03/28 01:50
ボウモア?いいじゃん、じゃ麒麟しーぐらむのろばーとぶらうんは
「ぐれんりヴぇっと」が入ってるの?
259呑んべぇさん :02/03/31 12:46
マルスウィスキーいけっまっせ。
あんまり売ってないけど。
260呑んべぇさん:02/03/31 15:14
261呑んべぇさん:02/04/01 22:55
サントリーを叩くスレが出来てた。やっぱりウイスキーが叩かれてたw
262呑んべぇさん:02/04/06 23:32
ワンフィンガーでやるもよし。
263呑んべぇさん:02/04/07 01:52
響・・うまいけどバブルの味
山崎・・良くも悪くも日本のウイスキーの味(中身は知らんが)
白州・・ちょっと個性出してみました・・。(造ったシングルモルトの味)

どれも味の割に高い!!
264呑んべぇさん:02/04/08 07:58
ツーフィンガーでやるもよし。
265呑んべぇさん:02/04/10 23:44
サントリーなら「白州東蒸留所」が最強。
白州工場でしか買えないのが残念。

今のところは竹鶴12年とリザーブで落ち着いています。
無頼派も安い割に飲めるような気がします。
266呑んべぇさん:02/04/11 10:35
「角」グラスがほしい、グラスがね、、、
267呑んべぇさん:02/04/13 02:49
20歳になって、ウイスキーに手を伸ばし始めました。
家で飲もうにも良く分からないので、サントリーオールドバーに行ってきました。
女の子一人でも気楽に入れるし・・・なのでサントリーしか知らず。
狭い範囲の中でだけど、響と山崎は結構美味しいと思った・・・まだまだ勉強不足だけど。
色々飲み比べてみようかな。
268呑んべぇさん:02/04/13 11:08
 女性の方、歓迎します。
度数が高いから、外で飲む時は気をつけてネ。
269呑んべぇさん:02/04/15 23:18
>>267
かっこいいよ!!
旨いの飲った気分を忘れないでね。

270呑んべぇさん:02/04/15 23:25
ニッカもよろしくね!
271呑んべぇさん:02/04/16 14:29
どうやってたどり着いたか覚えてないんですがニッカのサイトにたどりついて
竹鶴さんの話を見て竹鶴12年を買ってみました(ミーハー)
それ以来ウィスキーのめるようになりました。
まんまる氷につれられて膳を買ってみたりも

バーで飲めば1杯づつ飲めるっての267見るまで気がつかなかったよー
ニッカの置いてある店に行きたいんですが。女一人で気楽に入れる店ってサン
トリーのバー以外だとどうなんでしょうか(無知)
たまにいく店(バーじゃないけど)は外国のしか置いてなかったような覚えが。
272呑んべぇさん:02/04/17 00:47
一時期「白角」の宣伝がはやったけど今は、、、、、
273呑んべぇさん:02/04/20 15:32
普段は、ビール、焼酎しか飲まないんだけど
昨日友達の家で飲んだ、山崎の緑のラベル
のやつは旨かったよ。ウイスキーで旨く
感じたのは初めてだ。
274呑んべぇさん:02/04/21 23:09
あれ?新聞全面広告で 山崎vsラフロィグが出てるのにだれも突っ込みなしか!
275呑んべぇさん:02/04/22 03:20
>>274
前に白州vsボウモアなら見たけど、またやったのか・・・
276呑んべぇさん:02/04/22 03:41
山崎の中にもラフロイグが入ってますが何か?
277呑んべぇさん:02/04/24 01:22
あっ、だから旨いんだ「山崎」  角も見習えよ。
278呑んべぇさん:02/04/25 22:30
「山崎」幹事長の小便入りですか?
279呑んべぇさん:02/04/27 23:01
山崎、お歳暮でもらうなら響がいいな。
280呑んべぇさん:02/04/28 02:22
>>273
山崎10年ですね。
ウチの近くのディスカウントストアでは特売で今2,980円で売ってるよ。
281呑んべぇさん:02/04/29 01:58
>>280
そんな安かったんだ、安くて旨い酒にめぐり会えてヨカータヨ。
今度酒屋に行ったら買って来ます。
273のビール、焼酎派より感謝を込めて。

282呑んべぇさん:02/05/02 11:31
白州は安いのないの?
283呑んべぇさん:02/05/06 17:30
この前竹鶴12年買ったけど予想してたよりずいぶん良かった。
山崎に比べるとさっぱりしてるがアルコール臭がきつくなくて飲みやすい。
これで値段が2000円前後なのは破格だ。
ところで値段が倍以上の竹鶴17年モノの味はどうなんだろうか
284呑んべぇさん:02/05/07 20:40
たしかにタケ鶴17年は旨い。ところでなんでウイスキーは12年とか17年
っていう区切りなの?
285呑んべぇさん:02/05/13 14:51
>>284
わからない。
そういえばローヤルには15年があるけど、これも美味い。
286呑んべぇさん:02/05/13 15:45
先日いったバーで、初代オールドを出してくれたんだけど、
安っぽいグレン臭さがなくて、けっこううまかった。
昔はまじめに作ってたんだなと思った。
ちなみに完全ニッカ党ですが。
287呑んべぇさん:02/05/13 20:16
>286
初代っていつ頃のでしょうか?
288呑んべぇさん:02/05/15 21:02
鮨屋でダルマ、これが大人の定番と思ってた。
289呑んべぇさん:02/05/16 20:21
ニッカの自分でブレンドするウィスキーが一番イイ
って当たり前のことか
また作りに行こうと思ふ
290呑んべぇさん:02/05/19 10:30
26日にキリンシーグラムでウィスキー祭りやるって。
行こうよ♪
2914だ・・・ ◆H2PZmrFM :02/05/19 10:38
お、会場は?
292290:02/05/19 10:48
御殿場だよ。
勤めてる友達の話しだと、キリンのキャンギャルも来るって。
2934だ・・・ ◆H2PZmrFM :02/05/19 12:14
残念、ちと遠い〜(;一_一)
294呑んべぇさん:02/05/20 12:14
麒麟のウイスキーで祭り?うーんシーグラム呑み放題でもなァ?
なんかバニラシロップの味がするが、、、
295呑んべぇさん:02/05/22 07:39
今、セブンイレブンで新聞買った際にレジの前に「ウイスキーに地酒あり」の
POPがあってマッカラン、ボウモアのハーフボトルが売ってた。これって
そのうち「山崎」「白州」もやるのか?
296呑んべぇさん:02/05/22 14:48
>>295
ハーフボトルのも出たんだ
「地酒あり」の飲み比べミニボトルセットは酒販店でよく見かけるが
297 :02/05/22 20:42
こんびにでやるあたり流石三鳥、宣伝ウマー
298呑んべぇさん:02/05/23 00:51
>>259
かなり前からやってなかったか?
白州工場の近くのセブンにはミニボトルがイパーイ置いてあったと思ふ
299呑んべぇさん:02/05/23 21:36
300リーチ!!
300呑んべぇさん:02/05/23 21:38
たけちゅる12年            ツ   モ  
301呑んべぇさん:02/05/23 21:50
ロバートブラウンだろ!
国産でかなり飲めるぞお。
スコッチとバーボンのいいとこどり。
値段考慮するとかなりイイ!
302呑んべぇさん:02/05/24 00:56
ガイシュツかも知れないけどサントリーのインペリアルって酒は
どうなんですか?
知ってるかた意見キボンヌ
303呑んべぇさん:02/05/27 03:15
ag
304呑んべぇさん :02/05/30 09:31
ニッカクリアブレンドの水割瓶がちょうどいいウイスキーと水の割合だ。
305呑んべぇさん:02/06/02 20:15
国産ねぇ
306呑んべぇさん:02/06/02 20:24
ウイスキーの産地としては
イギリス、アメリカ、カナダと並んで四大産地
として知られるくらいにはなっていますよね。
そして諸外国から来日した酒飲みの人たちも
ジャパニーズウイスキーを単に珍しいからと
いうだけではなく、結構喜んで買ってゆきますよね。

これって結構凄いことだと思いませんか?

307呑んべぇさん:02/06/06 00:49
まあウイスキー五大産地っていったら
スコットランド、アイルランド、カナダ、アメリカ、日本
ってんのが結構定着してるような気がするよね
日本のウイスキーは十分世界に誇れるはず・・・自信ないけど
308グラジオラス ◆YKPd4mm2 :02/06/06 01:13
ウイスキー消費地だったら世界のトップ5に
間違いなく入ってるだろうけど。

日本のウイスキー・・・・世界的にどんな評価されてるんだろう
age
310呑んべぇさん:02/06/06 22:58
ドイツ国歌2番

Deutsche Frauen, deutsche Treue,
ドイツの女、ドイツの誠、
Deutscher Wein und deutscher Sang
ドイツのワインとドイツの歌を
Sollen in der Welt behalten
世界に誇るべし
Ihren alten schönen Klang,
それらの古き良き音色が
Uns zu edler Tat begeistern
善行と感動へと
Unser ganzes Leben lang.
我らの人生を導かん

Deutsche Frauen, deutsche Treue,
ドイツの女、ドイツの誠、
Deutscher Wein und deutscher Sang.
ドイツのワインとドイツの歌よ

Deutsche Frauen, deutsche Treue,
ドイツの女、ドイツの誠、
Deutscher Wein und deutscher Sang.
ドイツのワインとドイツの歌よ
311呑んべぇさん:02/06/06 23:00
ワインかードイツはワインだったのかw
麦酒だとばっか思ってた
312又神田ユーナ:02/06/06 23:04
ビールの飲めないドイツ人
自転車に乗れない北京人
ワインの飲めないフランス人
相撲の嫌いな日本人

全て実在
313呑んべぇさん:02/06/06 23:30
焼肉の食えない韓国人なら知ってる
314呑んべぇさん:02/06/07 00:27
>308
とりあえず値段が高いと評価されてそう
315ニッカファン:02/06/07 21:52
最近 ニッカ Newオールモルト。ソーダ割りすると元々のフルーティーな香りが
一層引き立ちます。竹鶴12年はロックでチビチビがいいですね。
国産の安ウィスキーも捨てたものではないですよ。
Newオールモルトは葛西の某有名酒屋で1080円だし。

316呑んべぇさん:02/06/08 09:14
すし屋でダルマを呑んでるオヤジが羨ましかったなあー 子供心にウイスキーって
贅沢と思ってた。
317呑んべぇさん:02/06/08 11:25
日本のウイスキーは、なんか落ち着く。スコッチは憧れるけどコメント見てると
ちょっと「オタク」入ってる感じ。知らないで飲んでると「フンッ」て鼻で笑われ
そう。その点レッドやブラックニッカ飲んでると絡まれなくていいかな。すし屋で
ダルマいいですね。日本のウイスキーってここから始まった感じですよね。この間
銀座のすし屋(安いとこ)でウイスキー頼んですし食べたけど美味しかった。ウイ
スキーはスーパーニッカだったけど。頑張れJapanese Whisky!!
318 :02/06/08 15:22
>>317
マッカラン飲んでると殴られますか
319アードベック:02/06/08 16:36
>>317
自分もスコッチ党ですが、ジャパニーズウイスキーを馬鹿にするスコッチオタクは
はなから飲んだことがないものと思われます。
自分はスーパーニッカ、オールド、白州、竹鶴、サントリーインペリアルのファンであります。
それぞれ個性は違いますがすばらしいできばえと思われます。
レッド……ひどい二日酔いになったことがあるんで勘弁してくだされ(藁
320呑んべぇさん:02/06/11 04:45
レッドで二日酔い、、、それもまた人生。経験しとけ。
321呑んべぇさん:02/06/13 08:31
サントリー「響35年」=100万円、、、完売!!
響って35年前からあるの?
322呑んべぇさん:02/06/13 10:04
2000年ミレ二アムで売っていた「山崎2000年」
2000年もののウイスキーかと思った。
>>320殿
ホワイトでも二日酔いですが、コレもまた人生ですか? 人生って深いなぁ……
324呑んべぇさん:02/06/14 09:04
>323 レッド、ホワイト、そしてとりす。 安い酒で悪酔いは青春、そして人生。
325呑んべぇさん:02/06/17 00:19
膳も安い酒だよね?
でも悪酔いの酒って感じはしないなぁ
326呑んべぇさん:02/06/17 00:36
なんか恣意的だなあ
327呑んべぇさん:02/06/17 08:25
修学旅行で先生がダルマのハーフボトルを持ってきて夜が楽しみって言ってた。
なつかしい。  ちなみに旅行先はつくば科学万博。
328呑んべぇさん :02/06/17 09:04
>325
膳は竹炭ろ過してあるから、二日酔いになる成分が全部吸着されてるので
安心してお飲み下さい。(w
329呑んべぇさん:02/06/17 15:48
>328
さすがサントリー!!以下略(w
330呑んべぇさん:02/06/21 00:56
じつは水割缶の加減が旅行の際に重宝する「リザーブ缶」
331学生呑んべぇ:02/06/21 11:02
>319
インペリアルの情報キボンヌ
親父が絶賛してたんですがなにぶん学生には高いっす
332ななしさん:02/06/22 22:26
レッドの大瓶を一週間で一本呑むうちのオヤジ(10年前)
いまはマッカランを呑んでる。味わかってるのか?
333アードベック ◆Rs2cYExM :02/06/22 23:40
>>331殿
サントリーのお酒っていうのは知っているよね?
まあ一度飲んでご覧。
どこの原酒を使っているのかは知らないけど、国産にもこんなにすばらしいお酒があるんだ!と感動ものよ。
味の方向的には、マッカランを甘くした感じかなぁ?
334ニンニク王:02/06/24 21:44
水割缶って本当にそのウイスキーで割ってるの?
>>334殿
漏れも知りたいです……ホント?
336呑んべぇさん:02/06/25 00:54
>>334
それってサントリーの奴だよね?
そんな疑問が出てきてしまうのがサントリーの良いところかな。
337ねむお:02/06/25 04:01
( ゚Д゚)<淡麗原酒ってどうよ?
( ゚Д゚)<かなりまろやか過ぎだと思うんだが‥
338nanasisann:02/06/25 07:03
>>334 もしかしたらボウモア、マッカランとかで割ってたりして、、、
だってサントリーだし。
339呑んべぇさん:02/06/25 08:26
>>337
それってむちゃくちゃ安い奴だよね?RED並に
340呑んべぇさん:02/06/26 12:55
>334
アルコール+香料を加えて、水増しや味付けをしている可能性が
ありえないとも言い切れない(w
341呑んべぇさん:02/06/27 01:12
この前、キリンシーグラムの「BAR」って言うウイスキーを貰いました
結構古いものらしいんですけど、誰か知ってる人いらっしゃいますか?
342ななしさん:02/07/01 07:03
いまさらながら、、がんばれニッポン。
343呑んべぇさん:02/07/01 16:21
>>342
申し訳ない、終了してしまってます(・∀・)
344ななしさん:02/07/04 00:28
オールド43℃って何か違いがあるの?
345ぼーもあ:02/07/04 01:05
さんとりの「座」って試した人います?杉の樽で貯蔵したってゆうやつ、
346呑んべぇさん:02/07/04 11:48
みずなら樽のカスクは良いらしいよ。
http://www.suntory.co.jp/whisky/cask/home/index.html
の限定ってみなさん購入しました?
迷ってます・・・・・る。
347ぶりぃ:02/07/04 21:14
>341
キリンのウイスキー「BAR」ですが
90年代中頃まで流通していた ウイスキーですね
値段は 確かロバートブラウンより 安かったはずです
348おっぱり加藤伝説 ◆OPPaRi.Q :02/07/06 01:33
>>344
多少43度の方が濃い味がすると思う。
個人的には43度の方が好きだな。

ちなみに40度か「マイルド&スムーズ」、
43度が「リッチ&メロウ」
349呑んべえさん:02/07/08 01:40
消防のころ角瓶の空き瓶に麦茶いれて
「オヤジごっこ」してた人はいないのかな?
ちなみにつまみは「ポッキー」
350呑んべえさん:02/07/15 06:39
国産ウイスキー、、350が限界かな。
351呑んべぇさん:02/07/15 12:42
ウイスキー鷹。1000円以下。
無名の銘柄のわりうまかったな
352呑んべぇさん :02/07/20 14:09
サントリーインペリアル飲んだことあります。
数年前、キャバクラでバブリーな人がボトル入れてました。
ボーイにわざわざ買いに行かせてました。
味は・・・女の子はかわいかったです。
その頃、まだウィスキーはブランデーの安い物と思っておりました。
今では家でもシングルモルトを飲んでおりますが。
すげ〜もったいないことしたな。
キャバクラでハウスボトルと同じ感覚で飲んでたのが・・・。
ごめんなさい。
353czar ◆MPnX7dHA :02/07/20 18:50
インペリアルって、
近所の酒屋でほこりかぶっている売れる気配のない酒と言うイメージしか、
ありません。
354下戸ぽん:02/07/21 17:20
ガイシュツかもしれんが
ニッカの鶴、オークションで3本10000円送料込みで
買ってしまったんだけど、お中元にしようかどうか
迷っているんです、実際に飲んだことが無いのですが
1っポンは飲んでみたほうが良いでしょうか?
355呑んべぇさん:02/07/28 17:13
>354
転売しる
356呑んべえさん:02/08/03 01:55
ニッカ余市 おめでとう あげ。
357呑んべぇさん:02/08/03 02:02
>354
1本飲んでみるといいよ
おいしいよ
358下戸ぽん:02/08/04 18:51
>357
レスありがとう。
全部お中元にあげようかと思ったけど
やっぱり飲んで見ることにします。
>355
転売はチョットなぁ〜勘弁
359呑んべぇさん:02/08/04 19:37
日本でまともなウイスキー作ってるのは1社しかねーよ。
360呑んべぇさん:02/08/04 19:47
>>359
サントリーな
361呑んべぇさん:02/08/04 20:01
>>360
(・∀・)カエレ!!!
362czar ◆MPnX7dHA :02/08/04 20:05
>>359
キリンシーグラムだろ。
363呑んべぇさん:02/08/04 20:05
東亜酒造じゃん?
364呑んべぇさん:02/08/04 20:08
>>363
やっとわかる人が出たか!
365呑んべぇさん:02/08/04 20:13
メルシャンもなかなか。
366呑んべぇさん:02/08/04 20:23
東亜酒造か・・・あそこがやっぱり一番かな
武州はあの価格帯の中では国産では最高だと思われ
グラントもどっかのインチキ会社のものとは比較にならんぞ

マジレスシテモタ・・・
367呑んべぇさん:02/08/04 23:23
本坊酒造のマルスウィスキーを忘れてもらっては困るな。
368呑んべえさん:02/08/10 21:31
ぎりぎりあげ!
369呑んべぇさん:02/08/10 22:08
>367
俺も、マルスファン。東亜も悪くないが「coopのカームとか」好みではマルス。
3−7とか、シングルモルト8年いいね。
370呑んべぇさん:02/08/10 22:29
カーム。紙パックなのがな…… (;´Д`)
371呑んべぇさん:02/08/19 16:44
マルスウイスキーの「3&7」、「アンバー」は新宿の京王百貨店の酒売り場に売ってるね。
720mlで千二百円ちょっと。近くを通る方はお試し有れ。旨いよ。たしか東亜のもあったな。
>369
>シングルモルト8年いいね。
そのモルテージ8年は、どっか都内で売っている酒屋ないかな。
ネットだと送料がかかって・・・・・
372呑んべぇさん:02/08/25 04:25
>370
瓶のもまだあるみたいよ。
373呑んべえさん:02/08/25 21:50
「フロムザバレル」Byニッカ  age
374呑んべぇさん:02/08/28 01:46
「白州東蒸留所」byサントリー
うまいが白州蒸留所でしか買えない罠
375呑んべぇさん:02/08/28 01:50
>374
ふつうの白州とどう味が違うの?
376呑んべぇさん:02/08/28 21:13
>375
カラメルの量が少ない。
377呑んべぇさん:02/08/30 13:31
オーシャンウイスキーもウマーだよ。
378呑んべぇさん:02/08/31 21:53
oge~
379呑んべぇさん:02/09/02 01:10
>>375
全く別物。350ml/\1000だったはず
380呑んべぇさん:02/09/06 05:06
スーパーニッカは旨かったよ。

でも、薄めの水割りにすると、独特のクセがあって飲みにくかった。
缶で売ってる水割りとかだと、リザーブのがいいかもしんない。
381ちょっと一杯:02/09/09 12:34
スコッチシングルモルトの好きな殿方なら
TEN(ディスティラリーズ)がよかったのにねえ、最近見ないけどお亡くなりになったのでしょうか。
シングルモルトの集合体って感じで5000円は安いと思ったのですが。
ブレンデイッドモルトでなくヴァッテドモルトだったんでしょうね。複雑な味で好きでした。
スレ違いかな?スマソ!
382呑んべぇさん:02/09/09 14:09
TENはグレーンも入っているからブレンデッドウイスキーだ。
つーかスコッチじゃないよ。
バーボンやカナディアンも入っているからな。
383呑んべぇさん:02/09/09 18:29
384呑んべぇさん:02/09/12 19:47
あfさfさふぁsふぁsふぁsふぁ
385呑んべぇさん:02/09/13 20:28
2000円前後の国産物で、シーバス12年より旨いぜ、っていうのきぼん。
386呑んべぇさん:02/09/13 23:50
>>385
クセのあるウイスキーが好きなら、ニッカの竹鶴12年はイイかも……

そういえば、さいたまにもウイスキーの蒸留所があったなんて知らなかったYO!
387呑んべぇさん:02/09/20 23:38
あげ
388酒好き:02/09/28 13:41
 30年ほど前の百科事典(平凡社)には次のように記されています。 

 イミテーション・ウィスキー(模造ウィスキー)とはサツマイモやジャガイモ、糖蜜など
から得たアルコールに穀類から得た真性ウィスキー(日本ではウィスキー原酒という)
を混ぜたり、香料、調味料、色素を加えたりして模造した製品である。

 日本の現今のウィスキーは最後のものに当たる。(コンパウンド・ウィスキー)
そして特級は本格品(ウィスキー原酒)30−45%、アルコール含有量43%以上、
1級は本格品7−15パーセント、アルコール含量40%以上、2級は本格品5%
以下と規定されている。
389酒好き:02/09/28 13:44
 つまり30年前のレッドはモルト・グレーン5%以下、残りは焼酎などの模造品だ
ったわけです。今のレッドは値段も味も殆ど変わらないのに原酒(モルト・グレーン)
だけになった。 (レッドの原材料表示によれば。) 不思議。 これぞ錬金術です。
 ここを見ているサントリーさん、教えて。

 (昔ののレッド、今の物価水準から換算すれば2000円以上じゃあない
でしょうか。あの頃はいくらでしたけ。)
 
390呑んべぇさん:02/09/28 22:01
>>389
サントリーの名誉のために言うと、
出来た頃のレッドはおそらく5%のモルト原酒に醸造用アルコールを加えて
カラメルで色を調整したもの。ちなみに、ニッカの当時の2級ウィスキーも
同じよ。
当時の税制では、原酒割合が5%以上になると1級になる、こうなると税金が
大幅に上がってしまうし、そうなると価格に反映されて売れ行きが大幅に
落ちてしまう。それゆえ苦肉の策として原酒割合5%にして出したモノなんで、
一概にメーカーを責めるのはどうかと思われ。

あ、ちなみに私はニッカ好き(竹鶴12年ウマー)なので誤解無きよう。
391呑んべぇさん :02/09/28 23:40
>>389
ニッカも同じ穴の狢
392呑んべぇさん:02/09/28 23:46
質問:日本のスタンダードウイスキーとして外国人に紹介するには、何が一番いいでしょうか?
393呑んべぇさん:02/09/29 00:16
日本のウイスキーなんてマトモなしろものあるの??
恥ずかしくていっつも輸入物しか飲まないけど。
394呑んべぇさん:02/09/29 00:26
純日本産という意味ではニッカの余市。

日本人の間で昔からベストセラーという意味ではチョントリー
オールド。
395呑んべぇさん:02/09/29 01:05
392です
 >393
 その輸入物は、何ですか?
 もし差し支えなければ、後学のためにその銘柄を教えてくだされば・・・
 お願いします。
 
396呑んべぇさん:02/09/29 01:12
国産ウイスキーって高い。
コストパフォーマンス悪し。
同じ金出すなら、いいスコッチ買えるし。
397呑んべぇさん:02/09/29 01:39
>396
 すみません、しつこい392です。
 その銘柄を教えていただければありがたいのですが・・・
398呑んべぇさん:02/09/29 01:58
>>397
価格帯や個人的嗜好によるからな。
それにスコッチと一言でいっても、相当な種類があるしな。
無難なところでは、バランタインやシーバスリーガル、オールドパーってとこか。
まあ、バランタイン17年を一度味わってみなよ。定価11180円、有楽町ビックカメラだと5700円
http://www.ballantines.ne.jp/products/17years.html
399呑んべぇさん:02/09/29 02:06
>>392
リザーブかスーパーニッカあたりが適当では?

>>393
「白州東蒸留所」白州まで行かないと買えないのが難点。
400呑んべぇさん:02/09/29 02:07
バラン17の味を知ってしまったらオールドなんて生ゴミレベルだからな。値段が全然違うけどね。
401呑んべぇさん:02/09/29 02:08
>>398
ご忠告ありがとう。
 ご指摘の三銘柄は、すでに賞味済み。
 で、あなたの好きな国産ウイスキーは?
 
402呑んべぇさん:02/09/29 02:17
>>392
外人に紹介するなら「RED」日本人の心だ。

403呑んべぇさん:02/09/29 02:25
山崎18年はまずくは無かった。けど、値段高杉晋作
まじにいっそのこと、REDがいいかもね。消毒液と間違われる心配があるけど。
404呑んべぇさん:02/09/29 02:52
>398 先生、ご教授を・・・
405呑んべぇさん:02/09/29 03:37
確かに、山崎はいい感じ。
406呑んべぇさん:02/09/29 03:38
”スタンダード”ウイスキーって事なんだけど
日本の親父なイメージだと角瓶かオールドじゃないかね。

最近よく飲まれてるスタンダードって意味だと
リザーブあたりになるのかな?

見栄を張るなら余市、響、山崎あたりで。
407ショットバー:02/09/29 05:06
見栄で酒のむのは悲しい飲み方だね。俺は絶対にそういうことは
したくない、貧乏くさい
408呑んべぇさん:02/09/29 09:38
>>397
近所の店では、スーパーニッカが1650円。
 こっちのほうがコストパフォーマンスいいんじゃないかな?
409408:02/09/29 09:46
>>396,>>398 でした。ごめんなさい。
410呑んべぇさん:02/09/29 11:23
>>409
おれの近所のDSでは、オールドとスーパーニッカとバランタインゴールドラベルとシーバスリーガル12
が大体同じ価格帯だよ。1600〜1800円くらい。
411呑んべぇさん:02/09/29 12:08
男にはニッカがよく似合う。
漢にはREDが良く似合う。
412:02/10/03 01:51
レッド、ホワイトはウイスキーじゃない。
まずい。サントリー嫌い。でも成人の日の
サントリーの新聞広告は好き。あとミニグランドキャニオン(元)
の近く(高根町)の白州は好き。
413呑んべぇさん:02/10/03 02:17
レッドは飲んだ事ないが、白札(クリーンじゃないほう)は結構飲めると思う。
あと、新しいブラックニッカ8年は国産安ウイスキーの歴史の中でも突出して
美味いと思う。
414呑んべぇさん:02/10/03 21:13
>>410
そのうちのどれを買いたいか、もしよかったら教えて・・・
415呑んべぇさん:02/10/19 22:46
メルシャンの軽井沢安くてウマー。
416呑んべぇさん :02/10/24 18:47
やはり秩父かと。

土屋守氏がかなり噛んでるらしい。カスク14年なんかめちゃめちゃうまいし。
なのに1万円しない。
417呑んべぇさん:02/10/29 00:00
マルスもうかなりの間蒸留していないって聞いた。
聞くと、蒸留再開には5,000万かかるとのこと。
うーむ、本当に幻になる日が近いか?
418呑んべぇさん:02/10/29 00:37
419呑んべぇさん
フルーツメールどうです?
1ポイント1円です。一回メール受信で5円ゲトー(゚∀゚)!
ホームページも作れてちょっと(゚д゚)ウマーです。
(そんなに金ゲトーできないけど・・)
よかったら登録どぞー。

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1035810