1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
裁判員制度を批判するスレです
日当が安すぎるよな。
1万円って何よ。
重罪を犯した犯人に顔を見られるストレス。
出所してから仕返しされるかもしれないんだぜ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:42:22 ID:9Nxrg+Ys
なんで俺が裁判員なんてやらなきゃならんのだ
覆面(仮面)と黒マントはおれるなら参加してもいい。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:15:09 ID:Sle7/9zk
裁判官が給料UPになるだけ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:59:58 ID:qSUkN5ZL
↑
裁判官の給料は法律で決まってるので,別に増えるわけではないのでは?
どうせ日当の財源は税金だろ
>>5 まだハッキリと決まってないんじゃなかったっけ?
ズル休みする奴が続出しそう
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:13:28 ID:OtOBYjf4
アメリカでは、今次々に普通の人が逮捕され有罪になってる。
民間刑務所でただ働き。
フランス革命は、バスティーユ監獄を解放して始まった。時の権力は、崩壊直前に、批判的な人間を片っ端から刑務所にいれるようだ
12 :
日本の裁判員、韓国の徴兵:2008/09/15(月) 21:09:33 ID:DHYcJOhO
自由主義社会を守るため、辞退の権利を主張しよう!
公務員が参加免除になっているのは納得できない。
特に法務省職員なw
こんにちは。
よぉ、顔半分w
16 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/09/23(火) 07:52:26 ID:h4t/j2VS
後期高齢者医療はマスゴミが騒いだので今度の選挙にはどうするか
各党は公約しなければならない事になっている様子。
裁判員制度もどんどんマスコミ様に取り上げて頂いて選挙の
公約対象にしなければならない。
(選挙が済んでしまったら終わり)
ぜんぜん騒がれてないな…
この板以外では正直忘れられてるっぽい
18 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/09/28(日) 09:42:48 ID:9uNOoo39
「触らぬ神に祟りなし」今はかん口令の時期かも
ネット以外はマスゴミが制御
10%は火を点けられる前に抵抗する。
30%の民は尻に火が点けられてその熱さが脳に伝わってからゆっくりと消す。
40%は自然に消えるか誰か消してくれるのを待つ
18%は火を点けられない内に相手に従う。
2%はマゾ
裁判員制度は廃止!
19 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/09/30(火) 05:39:32 ID:HWb85HoH
以前、吉本の芸人がでているレギュラー番組で裁判員
制度の特集をやってたけど
ゲストが「顔出しは抵抗ある」って言った時、司会者だったか
「顔を隠した裁判員に裁かれるのは失礼」という話の流れに。
だったら裁判員自身のプライバシーは考えないのか?
全く裁判員には配慮がないね。被告に顔を見られるリスクは
考えないのか?私は絶対却下。10万払えば出なくてすむのも
差別的。そりゃ金持ちはいくらでも払えるよ
日頃節約ばかりしている我々には10万なんか出せんわ
誰も表立って反対しないから導入されるのは確実
21 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/06(月) 18:46:20 ID:GC44KQlv
なんでも国民が参加すれば民主的という主張はおかしい
国民が参加できるのは立法を通してであって司法や行政に直接参加すべきではない
裁判員制は裁判所の仕事を国民に分担させるだけで反民主的だ
22 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/06(月) 22:16:26 ID:cauebQWO
↑ 至極 当たり前の 話 よくこんな無法な法律を通した議員がいたもんだね。今度ゎ入れないよ。
>>22 自民党と公明党には投票しないってことでOK?
24 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/14(火) 11:39:37 ID:wHck7Yw8
この間のゲームショウに裁判員制度のゲームがあった。裁判員制度がゲームを汚した。絶対けしからん。
25 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/14(火) 15:12:10 ID:7CBfc6m8
辞めた福田元首相は、国民の裁判員制度の不評ぶりを気にしていたらしいな。
「このままでは無理だ、延長しろよ。」って最高裁、法務相に言ったそうだ。
不人気な制度は民主的には導入は無理だろ
27 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/14(火) 16:40:35 ID:8YsX6uSJ
光市の事件で民衆は
裁判に民意が反映されていない!死刑死刑!って叫んでたわけだからな
重大犯罪の裁判に民意が反映される制度ができてよかったじゃないかw
28 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/15(水) 05:18:11 ID:xiIm+idG
叫んだだけで反映出来たのならこの制度要らないじゃないか。
最悪な民意の反映され方になってしまったな
改善というものをはき違えるとこうなる
行政裁判はしっかり外してあるし
白紙に戻すべきだろう
30 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/18(土) 00:09:27 ID:rTHw4AAQ
>>23 それが最低限のことだな。
社民党の福島党首は制度の詳細を知って悔い改めたようだ。(夜の討論番組)
< つーか、弁護士なんだから知ってていいはずなんだが。
国民のためにならないものを野党各党が放置するわけない。
小沢さん、志位さん、福島さん、綿貫さん、田中さん、皆さんの党に期待してますよ!
31 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/18(土) 02:53:54 ID:8GErw/on
>>29 同意
白紙に戻すにはどうしたらいいだろう?
32 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/18(土) 08:21:39 ID:RBLvMPy+
公務員とか政治家とかの犯罪でまずやるべきでは?
>>31 まず民主党政権にすること
それと同時に行政裁判を要求していくこと
裁判員の仕事のときにアンケート用紙があればそこへ要求するなど
うまくいけば民間人による行政裁判を実現することができる
転ばされてもタダでは起きないという決意が必要だ
34 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/20(月) 13:15:52 ID:A5McdJUi
裁判員制度の真の目的は国の仕事に国民を強制的に参加させることにある。
この強制参加という点が特に重要。これで下地をつくっておけば、必要なときには
いつでも徴兵制に転用できる。
35 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/20(月) 16:48:10 ID:Vnpt3Vzy
最初に裁判員制度の話が出たときは、議員や役人の犯罪についてあまりに甘すぎる
世間一般の常識とかけ離れているということで、一般人の意見を反映させるべきである
ということがあったと思う
しかし、いざ全貌がわかってくるとそのようなものとはかけ離れたものが出てきた
やはり役人が作っただけあって目先を変えたなという印象をもった
日本は三権分立といいながら、実態は三権相互補完ともいえる制度で統治が行われる
とりわけ、司法が、立法・行政の足りない部分を補っているとしか思えない
このような中で理想的な裁判制度は期待出来ないのが現実だと思う
36 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/20(月) 16:49:22 ID:Vnpt3Vzy
最初に裁判員制度の話が出たときは、議員や役人の犯罪についてあまりに甘すぎる
世間一般の常識とかけ離れているということで、一般人の意見を反映させるべきである
ということがあったと思う
しかし、いざ全貌がわかってくるとそのようなものとはかけ離れたものが出てきた
やはり役人が作っただけあって目先を変えたなという印象をもった
日本は三権分立といいながら、実態は三権相互補完ともいえる制度で統治が行われる
とりわけ、司法が、立法・行政の足りない部分を補っているとしか思えない
このような中で理想的な裁判制度は期待出来ないのが現実だと思う
37 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/20(月) 16:51:14 ID:FgvXPymn
徴兵制ってのは飛躍しすぎとは思うけど実際抵抗あるよな。
判事や検事、弁護士だって抵抗あると思うぞ。素人が参加するなんて。
38 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/21(火) 20:32:40 ID:teeaMK4Q
この前、裁判員制度の説明会があって、聴きに行って来た時の聴衆と、
説明役の若手検事のやりとり。
・聴衆…裁判員になると、証拠の確認の必要があると思いますが、その見方
もその場で教えてくれるのですか。
検事…皆さんも家に帰って冷蔵庫を開けて、カレーと玉ネギと肉とジャガイモ
があれば、今夜のご飯はカレーだってわかるでしょ。それくらいの事
ですよ。
・聴衆…もし、担当した事件の被告が暴力団関係だったりしたら、裁判員のところ
へ脅しをかけに来たり、帰りに襲われるという事は、ないですか。
検事…私も仕事柄、暴力団関係の事件も担当することもありますが、裁判所への
行き帰りは公用車ですので、その様なことはありません。
あなたがたは、知りませんが。
バカヤロウ。民間の人間を裁判員にするのに、身の安全を保障しないとな何だ。
それに、証拠を軽々しく考えるな。晩飯のカレーと一緒には、できないだろう。
39 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/22(水) 10:59:06 ID:G7enVlFJ
>>38 まったく、世間知らずにもほどがあるな。 馬鹿検事は…
裁判員制度廃止だなw
40 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/24(金) 09:24:37 ID:obC0f1xI
小沢氏に廃止してもらうわ
41 :
38<:2008/10/24(金) 17:18:59 ID:xrvGtfaM
:モモパー(百%):2008/10/20(月)
2月23日まで連日、超巨額詐欺艦船イージスによる 「漁民轢き殺し」事件がマスコミを覆っていた。
しかし三浦和義氏の異様な逮捕劇が起こされた24日以降、イージス事件は マスコミからあっという間に縮小されて行った。
まさに国民が軍需経済の詐欺の本質を知ろうとした矢先だった。
言うまでもなくイージスシステムとは宇宙軍拡という超巨額詐欺兵器群開発の入り口に鎮座する代物である。
構造改革などというインチキキャンペーンをマスコミに強制して、
国民の血税を根こそぎ奪い取る軍需経済の「システム」の元をなすものである。
2008年2月24日(日)の朝刊からイージス艦衝突事故と 米兵少女暴行事件が、
突然 、マスコミの片隅に押しやられ異様な逮捕劇の報道が始まった。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/California2.htm 「重要なことは、人々の関心を核心から他へ逸らすことなのである。
、、、彼らの考える民主主義社会とは、社会を支配する特殊階級と、
組織化の手段を奪われた残りの国民からなる社会なのである。
一般大衆はテレビの前にじっと座り、人生で大切なのはたくさん物を買って、
テレビドラマにあるような裕福な中流階級のように暮らし、調和や親米主義といった
価値観を持つことだ、というメッセージを頭の中に叩き込まれていればよいのである。
民主主義にとってはこの烏合の衆が問題なのである。彼らが大声を発し、
じたばたし始めないように彼らの関心をどこかよそへ逸らさなければならない。
「メディアコントロール」 ノーム・チョムスキー
以前殺人事件の初公判を傍聴したのだが、凶器を提示されたり現場の写真を見せられたり犯行の詳細を読み上げられたりしてブルーになった。
傍聴でこれだから裁くなんて・・・。
裁判員制度にはもともと反対だったが、ますますアンチになった。
43 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/29(水) 11:44:22 ID:4HkFBnQX
軽度の障害者も裁判所の奴隷になり得るそうだな。カッとなったり威圧したりするんじゃねえぞ、法曹分子め。もっと言うなら、障害者をボコボコにするんじゃねえぞ。
44 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/29(水) 12:05:13 ID:nJaN9fUB
a
45 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/29(水) 12:05:40 ID:nJaN9fUB
i
46 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/29(水) 12:06:41 ID:nJaN9fUB
-n
47 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/29(水) 15:11:01 ID:/d5+PaXD
なんで代議士は代表選出方式なのに裁判員は強制参加なの?
裁判員も投票式にするのが筋ではないか?
代議士と裁判員を同じ日に選挙で選べばいいだろ
国民に負担をかける制度は悪い制度に決まってるじゃんw
48 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/29(水) 22:41:50 ID:dA9WJKSd
もう冤罪を作るのは止めろ!
自白なんて訳の分からないものをさせるのは止めろ!
何も悪いことをしていない相手を苦しめてどうして平気なんだ?
49 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/30(木) 18:20:29 ID:W0yA9fuG
なんで被害者にかわって裁かねばならんの?
被害者自身が裁判員やったらいい
あるいは遺族や友人らが判決を下せばいい
50 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/30(木) 18:53:14 ID:YWxkRsnx
フェミ思想の人やバカマッチョが裁判員になったら、
男から女への性犯罪はすべてその罪に課せられる最高刑の判決を出しそうだ。
51 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/30(木) 19:37:52 ID:si0glMAg
事実を明らかにしようって作業に被害者に特別の感情を抱いている人間を加えることが
どれだけ危険なことか想像がつかないの?
被告人=真犯人じゃないんだよ
起訴された人が犯罪に関与してなかったとしても
マスコミの報道の仕方や、その人の過去の犯罪歴なんかで真犯人だと思い込むことだってあるだろ?
ただ単に遺族だからっていう理由で判決を下せるのなら
『笑う』遺族ってのも出てくるかもね
身内っても被害者に対する感情は様々
親だってだけの人間が、金もらって無罪にするケースも出てくるだろう
裁判ってのがどういう作業で、どういう作用なのかちゃんと勉強してから
非難すべきだとおもうぞ
感情論も無視し得ないが、それだけじゃ、バカと一緒
52 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/31(金) 13:29:07 ID:GapHWFGn
選挙のとき竹崎に×をつければいいの?
53 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/10/31(金) 18:52:49 ID:u+tD1n+q
↑ そんなにわるいんですか?
54 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/03(月) 23:30:41 ID:qsUonSDV
アメ公の言い成りでできた糞制度。絶対に潰す。
凶悪犯罪者の裁判は俺一人にまかせておけば
全部片っ端から死刑にしてやるのに
56 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/04(火) 12:05:15 ID:CMyWt2Ej
今日もやってるのか、竹崎落選運動。
この運動って竹崎があの世送りにならない限り続くのか。
57 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/04(火) 18:38:41 ID:usIwyB0A
>>55 死刑ヲ支持(するくソ野郎ドも、iおまzエら、正義漢ぶってンナbよ。bおまエラの根底にあjるノハy、
憎シみ、憎悪、復讐だ。コウいうもノは、人間ノ中dで最も忌ミ嫌われる感情だ。
vこうoイウ感情を持っタまま大人ニなwッタヤつは、精神的に幼稚であり、脳が足dりなイ。
極刑をq求メて訴え続。ける、被害者の遺y族fドもの有様ハ、無様を通り越えテ、哀れみすら感じル。
qこいbつら、復讐に注ぐソのエネルギーをもiっと有効な分野に向ケられナいノeかト。
それカら、某ワイどしょーに出てきた大学教授、コ」イつとんでもないキちガイだナ。
r元最高検u察庁検事だかなンダか知らんガ、応報刑pを正当化しようとしていル究極xノ馬鹿w。
江戸時代からタイムスリっプしてキた方yですか。hとットと元ノ時代へ返っ」てクださいw
応e報k刑など」というもノハ、理u不尽ナ馬鹿ゲた方法ダ。「s人fの命ヲ奪bっタら自分のy命で償え」なドとイう。
ソモhソ。も「d命デ償う」ッて何なんだ?自分。が死ぬだけだろk?p死ぬことが償いになルなどという
思想は、無v意味であyり、理解不能な考え方ダ。おマoけにf「被害者一人と加害r者一人「で命のバラwんスが
均衡」なドト言っている。。命ノ重さ、を天秤にかける考エ方jを持hっテいiることニ何ノ恥じラいもナいpのかね?!
v復讐心ニトらxわれていqル被害者遺族は、立派なメン、へルだかzら、精神科ノ診療ヲ受けることwをオ勧めする。
58 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/09(日) 23:42:50 ID:UAdIRHcL
59 :
論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2008/11/10(月) 09:01:43 ID:oaNgESZ3
私は、わが懐疑論思想に基づいた議論をしたくてうずうずしているのだが。
ただし、私が裁判において懐疑論を用いる、したがって結果として容疑者擁護の側面を持つ方法を用いるのは、一見して私が嫌いではないと判断した者に対してであるという但し書きは必要であろう。
http://www6.plala.or.jp/apxres/ 【参考】
われが是非なく有罪にする対象
(a) 暴力団、およびそれに準ずる者たちの容貌をしている者(ラッセルの典型性概念を用いた判断による)
(b) 人生を楽しんでそうな風貌をしている者(私的直感、いや私的直観による)
60 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/10(月) 11:43:27 ID:9euJVcET
裁判員制度のCMを中止せよ
赤紙受け取って喜ぶ庶民はどこにいる
庶民を逆なでするな
テレビジャックするんじゃねえ
61 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/10(月) 15:24:50 ID:wiJYjiqQ
裁判員制度には反対!
法律のプロがやっても冤罪ってのはおこる。
アメリカ人ならまだ訴訟国家って言われるくらい裁判や法律が身近かもしれないけど
法律や裁判に疎い日本人の素人に裁判を委ねるのはバカげてる。
こんな制度どんなバカの発想なのか。
外国かぶれの単純な発想しか出来ない単細胞野郎としか思えん。
裁判ってのは単純に罪を裁くこととしか考えない奴が多いけど、
冤罪を防ぐことのほうが重要で大変なこと。
62 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/12(水) 10:35:03 ID:xexV6tuA
〉 / イ|ヽ l 〔 | ヽ-、 Y!
な ク | , / / \丶 〉l __,ィf二ヘ ', li
〈 / / ヽ ィ´ -‐j! lヽソ{|_l !l
ん ソ // / ヽL. ィ´ゝこZリ、V
|, '´ Yz:L┐_ ,-'/j丿
て ッ {イ _ _ _ r‐'、´\イ
丶 | _、_  ̄´ 、_ 「\ ヽ 〉
時 {、'┘ ̄ヾ` _  ̄ヽ〈\ ', /
|ーヽ ==x、_/} l //}
代 ´フ:))、 r 、_ノ ,r‐-└{ _ ノイ イ
| ̄〉 >、ー_'_〔- 、「 ̄{ゝ'⌒´ノ´/`ヽ
だ 〉ソ、 /T⌒ヽ r―'/〈 ヽ //
/ ̄VYc !ヽ, -┴'/ ,>イ \
.!! 〈:| l、{_ソ> / , イ / /´ ̄
Y⌒Y⌒'´! ヽ _j|`) ∠ 厶' ノノ{.ノ
63 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/12(水) 20:28:41 ID:ycoiAHGO
二審では裁判員判断尊重!
□□:○○様、そろそろ表に出て頂き制度の詳細について
PRを直接されたらどうでしょうか?
○○:不備な所だらけなのに出るのは未だ時期尚早だ。
揚げ足を取られて国会でも呼ばれたらどうするんだ。
予算は幾らでも有るから変わりにCMを流しておけば良い。
内容は〜そうだなー出来るだけハッキリさせないような
内容にしておいてくれ。
□□:承知しました。何を言おうとしているか判らないように
しておきました。
○○:前にタウンミーティングもやっているし施行までには
未だ半年有るので私が出るのは未だ後でいいだろう。
状況によっては出なくても良くなるかもしれない。
それまではマスコミに任せておけば良いから・・・・
CM料はシッカリ渡して有るし言うこときかないテレビ局や
新聞は地デジ等の法律できっちり締め上げて貰うから
多分大丈夫だ。
施行までは反対派の輩が訴えて居る事に一つづつ対策
を練って置くことにしよう。
今回はまず「一審で判決出しても二審でひっくり返す事が
出来るので裁判員の一審は意味ない」という意見に対して
二審では余程の事が無い限り一審を尊重する、という事に
しておこう。
これはすべてハクションです。
64 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/13(木) 05:55:39 ID:T2BnGzOg
二審では裁判員判断尊重!
これは昨日の新聞の見出しだがこんな姑息な修正の集合体で
逃げられ終わらせない様、憲法違反を主軸に大きな欠陥を攻め
廃止に持ち込まなければならないね。
65 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/14(金) 23:30:55 ID:dL7oaU9g
66 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/16(日) 01:37:46 ID:FMkYvyQ4
>>38 つまり、「私には危険はありません。あなたがたのことまでは知らないですよ」という事か
最低だな・・・俺が犯人だったら接触が難しい裁判官・裁判所職員・検事じゃなくて
民間人でしかない裁判人狙うよ
その辺どう思ってんだよ国のおエライさんはorz
67 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/16(日) 14:46:26 ID:PR+voyXY
裁判員制度をさらに身近にするため、
萌え系キャラやアニメキャラを使ってPRする可能性もある。
例えば プリキュアで裁判員制度をPRなど。
萌えキャラが「あんたは死刑!」ってか
69 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/20(木) 05:10:53 ID:QGCmW6eQ
肉体的暴力、精神的暴力は絶対反対!!
強制参加、守秘義務、量刑判断など精神的苦痛を
強いる裁判員制度は国家が国民に対して行う
【精神的暴力】であり絶対反対!!
俺は間違いなく守秘義務を怠るだろう。
いや、むしろ暴露させるだろう。
71 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/20(木) 08:47:22 ID:At9vbf/B
確かに。ー70−
そのうち2ちゃんに裁判情報速報のスレがたつだろうな
72 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/22(土) 04:36:42 ID:qp7uv7h3
「裁判員制度のお知らせ」のチラシにおいてもテレビ、ラジオ
の番組の中では罰則については殆ど広報されていない。
薬の説明書に副作用が書いていないか食品に添加物、産地を
書いて居ない様なものだ。。
がんじがらめのこの制度は罪人を乱造する為にあるかと思える
ものでとても定額給付金だけでは罰金は足らないゾ。
【罰則】
(裁判員等に対する請託罪等) 二年以下の懲役又は二十万円以下の罰金
(裁判員等に対する威迫罪) 二年以下の懲役又は二十万以下の罰金
(裁判員等による秘密漏示罪) 六月以下の懲役又は五十万以下の罰金
(裁判員の氏名等漏示罪) 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
(裁判員候補者による虚偽記載罪等) 五十万円以下の罰金
(裁判員候補者による虚偽記載等に対する過料) 三十万円以下の過料
(裁判員候補者の不出頭等に対する過料) 十万円以下の過料
※ 但し 罰則は複雑なため最大なもののみ記載 詳しくは
「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」の第七章を参照
《ついポロリ 直ぐに豚箱 前科者》
《サイバンコ 恵比寿と鬼は 裏表》
《オレオレも 兜脱ぎます 強引さ》
皆さん、何事も甘言に気をつけましょう!!
73 :
どうだ:2008/11/22(土) 07:11:31 ID:n+t2B0NT
NHKは裁判員制度が決まってから朝から晩まで裁判員制度はプロのやる司法の場には馬鹿な国民には
理解できないからできっこないと言う立場から、毎日批判批判の連続、いいか法律に哲学は要らない
法律の専門家なんていうものは無い、法は裁くものだ。
今の司法は法で遊んでる、法の立場ではとか法律的にはとか、しかも自然法則すら言外に処すこいつ等は
馬鹿の塊だ、法は主権者が作り主権者がそれを行使すべきなんだ。
本来は社会も知らないしかも偏った司法試験(1000人に1り選ぶに如何してるか選ぶのは変わった者を選ぶことになる、だから司法試験に受かったようなものは
反社会的なんだ、そしてそれが類を類がよぶで今の司法が出来てる)
刑もすべて裁判員が決めるべきだ、あらゆる、裁判を裁判員で決めるべきだ。
しかも、即決で決めるのだ、まず冤罪はなくなるだろうな、もうひとつは取り調べ
立会人が一般人からの立会員制度が必要だ、法ももう少し実情に合わせる人を半殺し以上の
行為あったら死刑にすべき、もちろん殺人は理由有る無しで死刑だ。窃盗も1000万以上死刑
詐欺これは100万以上で死刑だ。詐欺ほどたちの悪い犯罪は無いからだ。
しかし国民主権であるこの国家で国民から受信料を徴収しながら国民が主権を発揮する
この制度の批判をこうも洗脳から始まってキャンペーンまで組んで批判、必要ないと連呼する
これはいただけない以上に、あまりに悪すぎる、凶悪だ、だから黒人を平気で出したり
英語でしゃべらないととか国民を馬鹿にする番組を作るのだ、いかにも汚い放送局だ、
これは、はっきりいって主権侵害だ、今日本には民主主義が無い、選ぶ権利が無いからだ、
それを証拠に誰でも立候補できない、これだけコンピュータが発達してたら1000万人立候補しようが
集計は簡単にできる、にもかかわらず既成政党には莫大な政党補助金があるから
犯罪を犯しながらみそぎ選挙とかいって立候補するやからも居る。しかし一般人は供託金も出せない
それに小選挙区老人が2人それも2人ともボケてるそれでも選ぶしかない、これが
民主主義かえ、それに賛同するのがnhkである、いかに偏った報道が多いか国民は知るべきだ。
74 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/22(土) 10:43:06 ID:V1pzxxGT
>NHKは裁判員制度が決まってから朝から晩まで裁判員制度は
>プロのやる司法の場には馬鹿な国民には
>理解できないからできっこないと言う立場
えー! NHKはそんなこと言ってるんですか?
国賊ものですね。公共放送ですよね。
どうしてでしょうねぇ。
先進国で国民が参加してないのは日本くらいのものですよ。
私は大賛成です。もっともっと国民は司法に参加すべきです。
本来ならもっと推進すべきことを言うのが本当だと思います。
信用できません。
75 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/22(土) 11:33:55 ID:GVUwaUib
>>74 じゃあ、あんたが裁判員やれよ。俺は仮病で休むつもりだし、
やりたくない人が多そうだから、やりたい人は歓迎されるよ。
76 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/22(土) 13:27:09 ID:66jU2WZx
>>74 司法に参加ったって
憲法違反で国を訴えてるような大事な裁判には出られないんだろ
77 :
001:2008/11/22(土) 13:40:08 ID:ylhUzwhF
裁判員に選ばれましたとかいう通知を受け取り拒否したらダメなんですか?
78 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/22(土) 22:43:40 ID:EOLF/kjN
>>77 重要参考人等を呼び出すのに使う通知だから
受け取り拒否は不可だったはず
確か他の裁判員制度板のスレで触れられていたよ
どこかは忘れちゃったんだけど・・・御免ね
79 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/24(月) 06:06:08 ID:OjXqgmj7
裁判員候補者名簿で調査表が来るかどうかストレスを感じ
翌年くじ引きで何時呼び出しが来るか毎日ストレスを感じ、
不幸にも面接で裁判員に選ばれれば素人裁判員デビューで
又強烈なストレスを受ける。
一度経験したらもう終わりかと思えばある期間後に又選ばれる
可能性があるといい守秘義務は一生ついて廻り関係者の報復に
一生怯えて暮らすことになる。
国民は裁判員に選ばれるにしろ選ばれないにしろ一生なんらかの
裁判員ストレスを受けることになる。
嫌な制度だ、制度でなく刑罰だ。
今はイジメ、イジメと世の中は云うがこれが国家による民への
最大のイジメではないのか。
昔の赤紙が何時来るか何時来るかと毎日ポストを見ていた人の
気持がよく判るような気がする。
差し詰め郵便屋さんは気の毒に悪魔の使いのように感じられる
のではないか。
80 :
も:2008/11/24(月) 09:38:18 ID:Zt99ASiB
昔、赤紙が届いたときは「待ちくたびれていたぞ」とか
「これでやっと陛下のお役にたてる」といって受け取るのがマナーであった。
平成の徴兵制の場合も、裁判所から召集令状が届いたら「これでやっと世間様に
顔向けができる」といって受け取るのが礼儀である。
81 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/25(火) 01:43:18 ID:BuDew45J
>>76そもそも裁判員制度の対象事件は刑事事件だけだから憲法どうのなんて裁判は裁判員制度にまったく関係ない
82 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/25(火) 03:00:38 ID:xiu2pyDY
これってランダムなんだっけ?
もしもみんな気が短くて
「死刑!」「死刑!」
ってみんな死刑とか言ったらどうなるんだ・・・
83 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/25(火) 03:21:34 ID:JPwyvom0
10万100万もらってもやりたくないんだが
84 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/25(火) 03:42:18 ID:3UYdwM/k
>>74 >先進国で国民が参加してないのは日本くらいのものです
そこで、世界各国の裁判員制度を調べました。裁判員は
3つの強制義務が論議を呼んでいます。
★ 裁判への「強制参加」 (憲法18条「国民への苦役の禁止」違反?)、
★ 裁判の秘密を守る、裁判後の無期限「守秘義務」、
★ 懲役年数や死刑など、判決の量刑を決める「刑罰意見」
そこで海外の裁判員(司法参加)の強制状況を調べました。その結果、
☆ アメリカは「強制参加」※だが、 「守秘義務」無し、「刑罰意見」無し。
☆ カナダは、裁判参加を拒否できる。(参加は「守秘義務」あり。「刑罰意見」無し)
☆ ドイツは、一般市民は参加不要。 有識者(市民団体など推薦)が、判決まで参加。
☆ イタリアは、裁判参加を拒否できる。
※アメリカは裁判官が選挙制。反対党に不利な判決を防ぐため市民参加が必須。
各国の状況をまとめると
★ 「強制参加」は、重大な必要性がある国 (アメリカなど) 以外は無い
★ 「守秘義務」を、一般市民に強制する国は無い(自分で参加する場合のみ)
★ 「刑罰意見」を、一般市民に強制する国は無い(有識者にのみ)
「司法参加は各国で実施」 とされるが、中身は日本と違うオープンなもので、日本の強制義務の重さは異常。
世論の反対を無視し、憲法違反といわれても強行される裁判員制度。本来なら一方的な強制に反対すべき弁護士会までが、
強制義務を推進しているので、司法改革どころか、国民は司法不信になります。
その他各国の強制状況をご存知の方は、お教えください。
>>84 結局のところ、外国云々と言ってはいるが司法の責任を国民になすり付けたいだけなんだろうな。
ゴミの分別化の時もそうだが今回も公務員である裁判官が駄々こねたんじゃないのか?
で、身内の言う事だからと国民の意見もろくに聞かずに通してしまうと・・・
86 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/25(火) 16:03:56 ID:hy4W5dGS
何でこんな糞みたいな国に協力しなくちゃなんねーんだよ!
>>84 外国では・・・って詭弁が通るなら、そのうち徴兵制も復活しそうだな。
88 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/25(火) 20:26:31 ID:8XpxNea8
406 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/11/25(火) 15:55:25 ID:BcGn9YQw0
つか、日当って課税対象となる雑所得だってよ!!
バカか!!!!!!!!!!!?!?!!?!
>裁判員制度:日当は雑所得 確定申告必要なケースも
>09年5月スタートの裁判員制度で、裁判員に支給される日当や交通費などは税務上は雑所得
>として扱われ、年金や恩給、原稿料など他の雑所得と合わせて年間20万円を超えると会社員でも
>確定申告が必要になることが分かった。最高裁からの照会に国税庁が回答した。
>裁判員には、時間によって1万円を最高に日当が支払われる。候補者として裁判所に呼び出され、選ばれなかった場合でも
>最高8000円が支払われる。交通費や宿泊料の支給も規定によって定められている。これらの手当は、会社からの給与のようには
>源泉徴収されないという
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20081120k0000m040059000c.html?inb=yt
決められた日に出廷しるってのは何とかならないかな?
90 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/26(水) 10:29:37 ID:XuO3J70A
次は法務官僚のトップが襲撃されるかも知れないね。
91 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/26(水) 12:28:11 ID:ts9Fp7+6
みんなでバックレれば済む話。一人だけ拒否するから目立つんでしょ?
けど、漏れはやってみたいっていう変人がいるのは事実。
破綻なんてないかもな。
ムダに罰だけ多いってどういう琴?
94 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/28(金) 21:22:36 ID:omUY4hmE
殆どの国民が狐につまされた様な日だったと思う。
少し前にそっと広告に混ぜて「お知らせ」を配布し
いきなり今日になってテレビで気が狂ったように
同じ事を知らせている。
多分昼間の番組も同じだろう。
聴いた人々は何か変だなと思いながら疑問を持つ暇も無く
通知が来ないようにとか辞退できる方法とか仕組みに
気がいっている。
お上もマスゴミを取り入れ国民を取り入れ内弁慶的には
本当に長けているね。
そのテクニックを国民じゃ無くて外に向けてもらえば
拉致問題なんてとっくの昔に解決していたのではないか。
・・・・・なんて思う今日この頃です。
95 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/28(金) 21:44:48 ID:9Yn9UTig
現代人の多くがテレビが無料で垂れ流す情報を社会的正義だと信じる現在では
裁判員制度で民意を反映させる=マスコミの報道鵜呑み馬鹿の意見が司法判断に介入する
ってことだから とうぜん、主要メディアや広告代理店が煽動目的の報道すれば
それが司法判断に反映され、しかも判例として残ってしまうってあたりがとうとう
メディア操作する側が民主国家の法の下の平等まで支配下におくためのものになりかねない。
しかもアメリカと違って量刑の判断にまで介入できるため、万が一鬼畜殺人鬼が死刑を免れても
懲役数百年で対処することができない。明日から無罪放免なんてのもありうるから怖いね
98 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/28(金) 23:33:53 ID:sNpXZKhi
素人に助けてもらうなら、
弁護士の給料とかコストとか、地位とか下げろと言いたい。
ある弁護士に、中小企業の社長が、そんなもんに時間とられたら、
死活問題、あんたらわかってないと言ったら、
それは私も問題だと思いますので保険制度とか作って会社の損害を、
あなうめする方法とか、、、とか言ってたが、
お前の馬鹿高い給料から払えと言いたい。
馬鹿高い給料もらうくせに、素人に参加とか笑わせるぜ。
精神的負担を考えたら1日5万円でも安いぐらいなのに最大8000円てwwwww
しかも宿泊費用テラ安な上に交通費は実費含むってアホちゃうか
100 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/29(土) 13:18:38 ID:Z+hQ2bS9
弁護士なみの金払えや、このクソ国家が!
そらがいやなら、法曹三者(裁判官、検察官、弁護士)も
素人裁判員と同じ処遇にしろ。
候補者通知書・・・・・・徴兵検査通知書
調査票・・・・・・・・・・・・徴兵検査
裁判員候補選任・・・・甲種合格
裁判員呼出状・・・・・・召集令状
面接・・・・・・・・・・・・・・軍事訓練
裁判員選任・・・・・・・・出征
裁判・・・・・・・・・・・・・・兵役
日当・・・・・・・・・・・・・・恩給
被告の報復・・・・・・・・戦死
103 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/29(土) 22:12:34 ID:F4vIPXYp
完全にハイリスク・ローリターンを小泉&自民党が国民に押し付けた制度。
殺人事件を裁かせるくせに、ちゃっかり、贈収賄事件は裁判員制度から除外されてるだぜ。
悪徳政治家を国民の手で裁く制度でなきゃ、意味ないじゃん。
さっさと解散総選挙でもやってもらわないと、貧乏くじ引くのは国民だ!
104 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/29(土) 22:27:47 ID:c6OFDYsM
裁判員制度に反対、あるいは、改正の意思を表す印が欲しいな。
拉致問題におけるブルーリボンみたいなやつ。
ブルーリボンって本来AIDSへの理解を示すものじゃなかったっけ
106 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/29(土) 23:27:26 ID:c6OFDYsM
>>106 あ、レッドか・・・いっけね、ごめんごめん
「制度に賛成なら参加」でいいのでは?
反対意見を持っているだけで犯罪だというなら、思想や言論の自由なんかないってことでは?
戦時の赤紙と同じ発想なら、承認しないでいいのでは?
自分の思想にもとづき、「他人を裁きたくないから制度に反対意見です!」でいいのではありませんか?
109 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 01:28:06 ID:cjre2RUR
論点は色々あるとは思いますが
拒否権が無いことについて考えたいのです
裁判員制度に賛成の人と反対の人が、一番最初に合意できると思う事が「拒否権」をつくる事だと思うのです
(個人的には、制度自体無くなって欲しいのですがね)
たしか、この前発送になった調査票には、裁判員に参加したいかどうか問う項目は無いはず
もちろん、その後の面接で聞かれる可能性は大いにあると思うけど、確実に「やりたくない」という意思表明をする方法として何らかの印が欲しいなと思ったのです
正確には、「裁判員になりたくない」という意思表示であって「裁判員制度反対」という意思表示ではないけど、制度に反対する運動にとって追い風になるのではと思うのですよ
裁判員が選ばれるたびに自分かもとハラハラして精神的に病んだってことで訴えれないのかね?国を
111 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 09:35:30 ID:5s0eRWAF
裁判員に選ばれたら,理由はどうであれ
とにかく『有罪』とすることにすでに決めてある。
>>111 冤罪事件だってあるんだよ。本当は犯人でないのに不当に逮捕したりとか。
そういうのは国民がキッチリ判断しないといけない。
113 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 10:27:08 ID:5s0eRWAF
>>112 そんなの関係ない。
だいたい,素人にそんなもの判断できるわけないだろ。
114 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 10:44:26 ID:gDQ+uTuf
鬱で判断力鈍ってんだけど通知来たらどうしよう
>>113 素人でもある程度はわかるだろ。被告が「自分はしていない」と主張したときに、
本当のことを言ってるのか、ウソついてるのか、わからなくても直感で判断しろ。
116 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 11:58:12 ID:5s0eRWAF
>>115 つまり,素人である程度判断できる範囲が
直感によるものということを言ってるわけね。
117 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 12:58:59 ID:s3rPiPbt
>>114 鬱病だったら、診断書あれば確実に辞退できるんじゃない?
119 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 13:14:11 ID:L5PcuZBS
120 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 15:11:14 ID:E7seIyB0
おれは裁判員に選ばれても拒否し絶対に出ない。
アメリカの圧力でやりこめられて司法制度を変えただけだろうが。
やるなら東京裁判からやり直せよ。それなら喜んで裁判員になってやる。
>>116 素人っても人によって判断力に大差があるからな。
確かに君みたいに頭が悪そうな人は裁判員しないほうがいいかもしれないね。
>>114 おー同じこと思ってここにきた
>>117 辞退できるよねえ、そりゃ
よかったよかった
自分のことでいっぱいなのに人を裁くことなんて考えたりしたら完全に壊れる
124 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 18:11:31 ID:5s0eRWAF
>>121 でも,頭の悪そうなじゃなくて,本当に頭の悪い俺みたいな奴でも
裁判員を強制される可能性があるんだろ?
裁判員をしないほうがいい,とかいうことが許されるんなら
喜んで受け入れるけどね。
125 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 20:24:05 ID:YOQaLYtS
裁判員をやって有罪判決を下すような悪魔と関わりたくない。
冤罪でも実際にやっていても残酷な刑罰は加えられない。
しかも、日本では証拠がなくても殆どが有罪とされる。
126 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/11/30(日) 22:23:03 ID:iqCiH1d+
拒否権を認めてもいいはずなんだがな。欧州では拒否権が認められているだろ。
相当期間を定めて、拒否すれば別の人を探すように手続を整備すればいいだけのことです。
それだけの事務手続を面倒くさがった結果が、参加の強制ですよ。
強制参加でないと成立しないような制度は最初からやらない方がいい。
129 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 01:20:07 ID:sysIpePR
登録制でいいじゃん
やりたいヤシが裁判所に登録。
登録者から選出
130 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 01:26:36 ID:ndhnDuRM
これどういう基準で選考しているのですか?
偏りや意図的に操作することはないのでしょうか?
131 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 02:58:06 ID:1elZTEsW
>>129 物好き、グロ好き、スケベ
ばかりが裁くことになるがそれでよろしいか?
132 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 10:53:22 ID:e9XBmigu
アルバイト程度の安い日当しか払わないくせに、守秘義務とかアホらしい。
おしゃべり好きな私にはもっと高額を払ってもらわないと無理。
133 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 11:20:13 ID:twsGW4Fr
国民を殺すための制度だな
134 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 12:12:54 ID:dQHygxDU
法曹界を志す人は裁判に関わること全てに高潔な気持ちを持って臨んでいるだろうが
一般人はそうではないからね。プライベートで嫌なことがあったらそのイライラを
憂さ晴らしとして直接判断に出してしまうだろう。
いざ裁判って時に
「テメーみたいなカスは重刑にしてやんよ!」
とか
レイプ被害者とかに「テラざまあw」
とか大声で言ったらどうなるんだろ
136 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 12:38:59 ID:qf0ySaNd
候補者通知書・・・・・・徴兵検査通知書
調査票・・・・・・・・・・・・徴兵検査
裁判員候補選任・・・・甲種合格
裁判員呼出状・・・・・・召集令状
無断欠席・・・・・・・・・・脱走兵
質問票・・・・・・・・・・・・身体検査
面接・・・・・・・・・・・・・・軍事訓練
裁判員選任・・・・・・・・出征
裁判・・・・・・・・・・・・・・兵役
審理・・・・・・・・・・・・・・戦闘
判決・・・・・・・・・・・・・・攻撃
日当・・・・・・・・・・・・・・恩給
被告の報復・・・・・・・・戦死
138 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 14:54:46 ID:20xPZks6
裁判員制度を医療に例えると・・
専門の医者3人と、医学の知識・経験のない人が6人集り、
重症患者の治療方法を、
場合によっては多数決で決める、
そんな側面もありますよね。
139 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 15:11:27 ID:Sj8nQc7b
裁判員制度は裁判官の職場放棄だ。
当然多くの裁判官は首もしくは減給ですよね。
負担が軽くなるんだから。
140 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 17:35:48 ID:n6eEuvJA
殺人犯の裁判に割り当てられて、お礼参りの恐怖にさらされるだけ
警察に相談してもみすみす殺されるストーカー被害者みたいになる
141 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 18:22:35 ID:5bzwvQIi
その筋絡みだと尚更恐怖が増します。
殺されそうだ。
142 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 19:00:31 ID:i4CO576U
さっきCSのニュース観てたら裁判員辞退したいって相談が三千件以上来てるって。
そろそろマスコミも世論を読んで真実を報道し出すかも知れない。
あと善光寺の住職が裁判員制度廃止を訴えてるらしい。
北京五輪の聖火リレーに続いてまた善光寺が英雄になるかも知れん。
143 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 19:00:39 ID:RHBjB5Pt
もうここまで来たら、振り込め詐欺じゃなく脅迫状だよな。
先進国がこんな事やっていいのかね?
144 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 19:01:51 ID:m0U5gV8O
裁判員に選ばれたら、とにかくいちばん厳しい刑になるように持っていきたい
145 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 19:26:54 ID:5WE9Vsin
146 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 21:14:35 ID:MYkY8ahv
オレが裁判員に選ばれたら、どんな凶悪犯と思われるにも無罪の判決を出す。
警察や検察の誘導にひっかかって、冤罪に荷担するなんてまっぴらだ。
この馬鹿げた制度を廃止に追い込むためにもみんなもそうしてくれ!!
ついでに言わせて貰うと、最高裁判所裁判官の不信任投票も無意味。
あんなの投票用紙の右端か左端に載った裁判官が不利に決まってる。
どうせ、まともな情報公開もされていないんだから、全員の名前の上にバツをつけることにしている。
147 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/01(月) 22:41:07 ID:RHBjB5Pt
>>138 末期癌患者に、「この人は多分苦しむのが嫌だと思うから、延命措置は止めましょう。」と、
素人が専門医に対して、多数決で決めるようなもんだしな。
こんな恐ろしい制度って、何だろね。
148 :
ZERO:2008/12/01(月) 22:50:17 ID:mCFsewno
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1208926750/l50 2ちゃん脳丸出しのバーチャル世直し制裁小説を1に貼ったリンクで宣伝・・・・
と見せかけ、裁判員制度廃絶プランを小説HPブログにて練っております
貴女たちの草の根運動を、毎日変態潰しのとき同様お願い申し上げます
まずは我が小説HPを魔法の@らんど内にてランクインさせ、そこで大々的アナウンスを
非2ちゃん層にも広めたい!それが第一段階です。
まずはコピペ爆撃から、お暇なときにでもお願いいたします
「とにかく裁判員制度を支持している以上選挙には勝てない」
そう与党に刷り込まねばならない!
149 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 12:36:31 ID:eRFF2eOg
メタボ検診も徴兵検査の先駆けみたいな感じがするんだよな。
最近やたらと国が国民を強制しようとするがこの動きは一体何なんだろ?
150 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 13:28:59 ID:Zemu3S09
裁判員制度は良い制度だと思います。
この制度に不平不満を言っているのは「コアな2ちゃんねらー」だけかと思います。
「裁判員を辞退したい」など4000件の苦情があったといいますが、
これ多いと思いますか?少ないと思いますか?
少ないです。
日 本 人 口 は 1 億 3 0 0 0 万 人 も い る ん で す 。
その中の、たった4000件ですよ。
国民の世論でもなんでもありません。似たような人間、似たような考えの人が、
2ちゃんねるでお互い団結感を固め、そういう輩が苦情を言っているに過ぎません。
一部の裁判員制度反対の運動をしている団体に刺激を受け、2ちゃんねるを通して団結感を
感じているに過ぎません。
国 民 全 体 の 世 論 で は あ り ま せ ん 。
そもそも2ちゃんねるをやるような人の多くは、それだけで限られた人です。
★内にこもる性格
★日頃から社会参加をしたくないという考えの持ち主
★往々にして臆病者
★神経症気味の人
★精神科の閉鎖病棟や解放病棟に入るような人、又は入った事のある人
★睡眠薬などを常用している人
★とんでもなく気が小さい人
★引きこもり
★大学を出ても神経症に悩み森田療法に興味を持つような人
★権利は主張するが義務は果たさない無責任な人
上記のような人がコアな2ちゃんねる層なのです。
そんな人が裁判員制度に反対し、世論誘導しているに過ぎません。
国 民 全 体 の 世 論 で は あ り ま せ ん 。
それにアンケート調査も、調査の方法によっては偏った結果が出ます。
特にインターネット調査ははっきりいえばあてになりません。
一番良いのが「電話調査」です。無作為に1万人くらいを対象に電話調査すればかなり
正確な結果が出ます。
私もそうなんですが、国民全体の世論は以下のようなものです。
↓
「裁判員制度は良い制度だと思う。でもあまり選ばれたくはない。
でも選ばれたら行こうと思う。きちんと罰しようと思う。」
キチガイのように裁判員制度に異常に反対する意見など世論ではありません。
151 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 13:30:23 ID:CkABCyso
と、工作員が捏造しております。
152 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 13:53:10 ID:p4iC5SIu
150コピペ貼るな
153 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 19:37:10 ID:59CYEmwM
開かれた司法なんて謳うなら裁判をテレビで生中継しろよ。
有名人や凶悪犯の裁判なら高視聴率間違い無し。
155 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 20:47:03 ID:JLwa/BP0
おまえらバカか?
裁判員ってゆうビックイベントには参加すべきなんだよ
人の人生をテメエの基準で左右させることができるんだぜ?
某人物も言ってるじゃねぇか?
”愉快愉快、自分以外の者の破滅
これほどの愉悦があろうか
それが前途ある若者ならなお申し分ない”
ってな。他にも、
”懲役っ! 1,050年刑務所逝きっ!”って言って一度言ってみたいよ 笑
156 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/02(火) 20:52:06 ID:yhROZyV9
田嶋陽子って「裁判員制度は国民が得する制度」とか言ってたんだよな。
一審だけのお飾り参加など何の意味も無い
158 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/03(水) 02:25:15 ID:v2LL+j43
よかったね、これで日本国は民主主義国でも何でもなくなる。
ようやく北や中国、ロシアの仲間入りが出来るよw
なにが「自由民主党」だったんだろうね・・。
159 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/03(水) 03:34:56 ID:ukljXVpk
辞退できないとかバトルロワイアルかよw
<<裁判員制度の問題点>>
1. 国民のほとんどは実施を望んでいない。
2. 動員が強制であり、国民の反感が根強い。候補者通知=赤紙である。
3. 国民の新たな義務となり、時間的・精神的負担が大きい。
4. 裁判所が遠方の場合は宿泊を余儀なくされるなど肉体的負担も大きい。
5. 裁判員の日当や交通費・宿泊費、裁判所の事務手続など、全てが多大な増税要因となる。
6. 裁判員選出過程に10倍近い人物を動員し、不経済極まりない。
7. 裁判員選出確率には、地域により4倍近い格差がある。
8. 国民の思想信条にそぐわぬ拘束は、そもそも重大な憲法違反である。
9. 裁判員は実質的裁判官であり、憲法80条1項「内閣の裁判官任命規定」に抵触する。
10. 中小企業・自営業にとって、例え数日の欠員でも致命的である。
11. 資質・性格・積極性など、適正のない人物でも裁判員に選出される。
12. 特殊な思想・他国の国家戦略に従属する人物でも、日本国籍さえ取得すれば裁判員候補となる。
13. 「国民の感性を導入する」制度であるが、情念に流されてはもはや法治国家ではない。
14. 裁判員の価値観により判決内容に差が出て、原告・被告双方に公平な裁判とならない。
15. 裁判期間が極端に短縮化(数ヶ月→3日)され、まともな審議ができない。
16. 現場や証拠の検分などに深く関われず、「証拠が正しい」ことを前提とした裁判となる。
17. 実質の権限を裁判官が握っており、裁判員は司法と検察が演出する「裁判劇」のコマとなる。
18. 一審のみの形式的な参加であり、重大事件の審議としては無意味に近い。
19. 痴漢冤罪問題や汚職事件など、本当に問題判決が多い裁判には制度が適用されない。
20. 模擬裁判の結果をみても量刑が軽くなる傾向にあり、治安悪化の遠因となる。
21. 裁判員・原告・被告それぞれの個人情報管理に問題がある。
22. 判決結果への報復や討論による怨恨など、身体の安全が明確に保障されていない。
23. 守秘義務や判決への責任などが課せられ、重圧が生涯つきまとう。
24. 現行制度で特に大きな破綻がなく、むしろ司法の機能としては低下する。
25. 導入に特定政党が深く関わっており、国民の良心を利用した婉曲的な死刑廃止推進である。
26. 諸外国の影響を受けたいわゆる猿マネ制度であり、日本人の国民性に全く合致しない。
住所不定の人たち(ネカフェ難民とか)に
通知いくのか?いかないのか?
162 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:03 ID:L46s2K0l
>>161 住民票のある場所へ郵送され、そこで家族がいたら受け取りはできる。
但し、家族が連絡先を知らなければそのまま放置になるわな。
もし誰もいなけりゃそのまま返送され、そいつは行方不明扱いで終了。
どのみち連絡が取れなければ行くに行けないし、科料取るにも取りようがないので、
実質的に免除されたようなもん。
163 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/04(木) 06:49:44 ID:G3qf0zBr
>>162 裁判員法違反は、刑罰の「科料」(とがりょう)じゃなくて、行政罰の「過料」(あやまちりょう)な
164 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/04(木) 16:03:16 ID:udGZHTWv
裁判員法成立
↓
国籍法改正
↓
ホームレスに認知させて偽日本人誕生
↓
選挙権取得
↓
裁判員候補者名簿に記載
↓
偽日本人裁判員選任される
↓
偽日本人裁判員によって外国人(特に特定アジア)による犯罪が無罪となる
↓
日本終了
165 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/04(木) 16:46:36 ID:uJ3YOSGE
★★★裁判員制度は国家による不当な拘束!!参加はボイコットしましょう!!★★★
★2009年導入予定の裁判員制度は、国民生活に重大な障害を与えるにもかかわらず
国民投票等の公正な審判を経ていない密室政治の産物であり、不当な拘束を禁じる
日本国憲法を侵した重大な憲法違反です!国民の実に8割以上が導入に反対しています。
★参加拒否は10万円以下の量刑が化せられるとの恫喝的発表がなされていますが、
開始直後に全国で大量に違憲訴訟が実施されるので、それらの訴訟全てに決着が着く
数年の間は支払いを強制することができません。(その間に必ず制度が改正されます)
★すでに多数の市民団体・地方弁護士団体などが実施反対を表明しており、
「法律ができたから辞退不可」ではありません。民意を反映しない悪法は
国民の手により破棄されねばなりません。
★制度の強制参加は、国民生活を理不尽に拘束するのみならず、精神性疾患の悪化や
議論による怨恨の発生、労働現場の生産性の低下など、実に様々な「実害」が発生します。
それに対し、裁判の公正さや周知といった裁判員制度導入の本来の実利・効果は極めて
限定的・懐疑的内容です。一部では徴兵制導入を最終目的とした国民拘束の一里塚で
しかなく、司法制度改革はその口実に過ぎない、との指摘も成されています。
次の世代に負の遺産を残さぬためにも、不当な制度には断固として反対しましょう!!
168 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/05(金) 11:31:03 ID:rkM2m16p
まさに、ハイリスク・ローリターン・・・orz
169 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/05(金) 11:52:22 ID:Ch+4O0Sm
裁判員が2〜3人ヤクザに報復されて殺されたらなんか考えるんじゃね?
170 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/05(金) 23:29:47 ID:UsqMDzK/
報復なんて、どうでも良い。むしろそれはやって欲しい、その方が楽だ。
だだ自分が人を裁ける人間か?と言うジレンマに押し潰されそうだ。
心無いシステムだ。
171 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 00:09:03 ID:b5GCeBx2
>徴兵制導入を最終目的とした国民拘束の一里塚で
>しかなく、司法制度改革はその口実に過ぎない。
これにほぼ間違いないと思うね。
172 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 00:13:33 ID:80CWtvOa
この制度は制度開始から、1年以内に
廃止になるのかな?
皆さん、この制度はどうなると思いますか?
173 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 01:00:17 ID:m1bXoaps
どうも徴兵制への複線に思えてならない。
米からのプレッシャーで徴兵制導入を迫られてて
いきなりは無理だから裁判員制度で強制徴用に
慣れさせる作戦ではないのか?
174 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 01:48:47 ID:AtH+ApbQ
ニートの引きこもり鬱病患者の所に通知が来たらどうなるの?
175 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 12:44:56 ID:b9CMsSag
176 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 12:46:56 ID:b9CMsSag
今日NHKで裁判員についての放送があることを
この版でスレッドを立てて欲しい。
誰かお願いします。
それと、他の裁判員スレでも
今日、NKHで放送があることを
他の裁判員スレでも告知を誰かお願いします。
毒米まとめwikiで一度やったみたいに、
裁判員制度の不備な点、ナイスな辞退方法、制度そのものの反対声明、
そういう役に立つチラシの置き忘れっていうのはどうなんかな?
てめえがまず文章かけよって話だがあほなんですまん・・・・・・。
これだけはチラシに外せないってのは憲法のどこに違反かと、
あとはマークシートじゃなくて別の紙に書いて送り返せとかだと思うんだが。
辞退可能な期間は2ヶ月のみなんて決まりはないってこともか。
178 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 14:00:43 ID:b9CMsSag
>>173 アメリカが日本を51番目の州にしようと
考えているのでしょうか?
もしそうなったら、徴兵されて、
日本人は最前線へ送られるのかな?
179 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 14:07:46 ID:DP7V2Ukn
ニートの引きこもり鬱病患者で名簿記載の通知が来た者です。
診断書を同封の上で辞退を届け出るつもりでいます。
最近は小康状態にあったのですが、通知が届いてからのこの一週間、プレッシャーと不安感から体調不良に陥りました。
辞退受理の最終的判断は裁判所が行うだなんて確実に辞退出来る保証が無いじゃないですか。
最終的には取り越し苦労になるとは思うんですけれど、今は病的な不安感を払拭出来ずにいます。
180 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 14:29:43 ID:7PqHLsCu
一杯事務所作って、天下り確保の方が現実的でない?
徴兵については、現在の予備自衛官で行われている通い制の訓練になると思う。
大体司法がシッカリ機能してないからこんな制度やマスゴミ利用して量刑求めるヅキった輩が出るんだよ
とにかくこんなチンカス制度反対なら7時半からNHKでやる番組みて、
制度反対の意見をメールかファクスで送るしかないな。
都合のいいことしか流さない可能性のほうが高いと思うが、
それはそれで敵さんの方針やら、マスゴミのスタンスがわかるかと思う。
183 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 18:27:05 ID:j1zCce/T
見る見ないは別にして、所詮NHKだ。あてにはしない。
184 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 18:30:28 ID:j1zCce/T
>>179一応参考に言うと、無作為に選ばれているということを
忘れないようにな。
おまいのような人間もいるということをもっと知っておくべきだが
選び方に基準なんてないからさ。
適当に選ばれているということを指摘して
それは問題じゃないか?と言えば良い。
185 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 19:42:31 ID:pvL1xg5s
>>184さん
179です。仰る通りですね…
裁判員制度の存在を知っていながらも、実際に通知が送られてくるまで
「自分に送られてくることはまずないだろう」と考えていた私自身にも責任はありますし。
その点を反省しながら回答票に辞退の旨を記入しようと思います。
186 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 19:49:49 ID:wegZeC/0
>>185 辞退理由はどのように書けばいいですか?
187 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 19:57:37 ID:InF1zq1a
裁判員制度のメリットとは、何ですか?
>>186 回答票(マークシート)の
回答欄1の「裁判員になることができない」を塗りつぶす
回答欄2の「重い病気ケガ」を塗りつぶす
回答欄2(イ)「具体的な事情」に症状を具体的に書き記す
でいいと思う。
お大事に。
189 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 20:09:32 ID:wegZeC/0
じゃ、俺の場合は回答欄1で良いのかな?
>>186 さらに辞退の意志を明確にしたければ
>>165を参考に。
書かないよりは効果あると思うぞ。
NHKで糞ジジイやババアがわめきまくる番組オンエア中。
ケータイで裁判員として裁判に参加したい? Y/Nのアンケート取り中。
とりあえず「2 そうは思わない」に投票おすすめ。
どうせ裁判員制度マンセーに落とし込むハナクソ番組だろうがな。
>>191 2に入れてきたぜ
1と2の比率は
33% 対 65% みたいだな
>>192 GJ!!
松永ってジジイがとくに見てて気分わるいな。
頭悪そうで。ウェブデザイナー木村ってババアも。
ここまで番組中で憲法がらみの議論一切無し。
194 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/06(土) 21:34:31 ID:AyleK5yF
裁判員には裁判官と同じ日給を出せ
また松永のジジイがわめいてるぞ。
退場させろ。
>>195 カッペ+池沼って感じがする>松永
ひょっとしてあのジジイ仕込みの工作員か?
松永は劇団員です
198 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 00:48:31 ID:jDYvBTZl
>>179さん
すごいよく分かります。
自分だけでないと安心しました。
あなただけではないです。
自分は家族に届いてそれから体調不良です。
私は次通院した時に「裁判員制度がストレスである」ということを
訴え証拠をのこしておきます。
そして質問状が届いたら「裁判員に選ばれたら自殺する」と書くつもりです。
以前から裁判員制度で体調不良であったことも書いて、
念のため精神科の領収書等のコピーを添付しようかと。
ちゃんと免役されることを祈ってます。
199 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 01:06:14 ID:J5P4eYFl
>>179さん
診断書ではなく、病院の領収書のコピーの方が、
個人情報が漏れた時のダメージが少なくて済みますよ
精神系の診断書が情報流出したら、
将来の就職に影響しそうで心配です
200 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 01:32:55 ID:58CvojuD
NHKの番組なぁ、まあこんなモノでしょうね。
オンエアされなかった問題こそが重大というよくあるパターン
通知が届いた人にとっちゃ、他人事のように言いやがって
ってのが感想になる番組でしたね。
わざと情報不足にして、発動と共に遅らせてマスコミ解禁。
国民の一部がわめき出した時はもはや撤回不能。
国民の大半がわめくのはすでに火事の沈下した後。
3年後に変更を予定するってことは
3年間あれば、国民はあきらめるだろうという的確な予測。
やー、さっすがお国。やることが違うのぉーwwwwwwwwww
201 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 01:40:13 ID:P1Co8tdk
>>200 裁判員制度に賛成している人はけっこう多いよ。
試しにおまえの職場の人にも聞いてごらんよ。
俺の言う事が分かると思うから。
俺の職場では異常に裁判員制度に反対している人はいない。
「選ばれたら仕方ない。行くか。最近腹立たしい事件多いし」というのがほとんど。
俺の言う事が信じられないなら、おまえの職場の人に聞いてみろよ。
実感するよ。
選ばれてもやりたくない自分としては、やりたい人が多い方がうれしいよ。
免除されやすくなるから。
「裁判員制度に反対!」と政治運動的に考えている人は
不満かもしれないけど、「とにかくやりたくない」と思っている自分は
選ばれたらやるって人が多い方が助かる。
もし9割の人が辞退しようともがいたら、免除される競争率が上がるもんね。
203 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 03:01:04 ID:/Qwfp2xa
四宮啓の詭弁に騙されないよう!(裁判員)
12/6のNHK裁判員特番で、裁判員を作った四宮啓は、何かというと
「司法参加は世界の常識」的発言で裁判員を正当化していました。
しかし世界の司法参加の常識は
★ 出頭に拒否権のある国が多数
★ 守秘義務を一般市民に強制する国はなし
★ 判決の量刑まで一般市民に強制する国はなし
と、日本の裁判員の強制主義とは大きく異なるオープンなものです。
日本の裁判員の強制義務の重さは異常、世界の非常識です。
四宮啓がそれを知らないわけはなく、聞いていて腹が立ってきました。
どうせ国民は海外事情など知らないだろと、国民を騙すのか?
法律家としてのプライドはないのか?
みなさん、四宮啓の詭弁に騙されないよう!
裁判員確率、格差9倍 全国平均4915人に1人
選任確率が高いのは(1)函館地裁(2)堺支部を除く大阪地裁
本庁=2507人に1人(3)千葉地裁=2917人に1人−の順。
逆に低いのは(1)福島地裁本庁(2)秋田地裁=1万1791人に
1人(3)福井地裁=1万1730人に1人−となった。
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101501000510.html ―――――――――――――――――――――――――
名簿に載る確率ではなく、最終的に選任される確率。
法の下の平等、はあ?
まあ俺は根本的に裁判員制度反対なのだが
205 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 08:11:29 ID:htRZIbYe
「司法制度改革」と聞こえは良いのですが小泉改革で本当に
国民のためになったのは一体どれだけ有ったでしょうか?
現在その影響でどれ程の人々が苦しんでいるのか?
これだけ考えても小泉時代に成立したこの裁判員制度の
危なさが判ります。
ズルズルと引っ張られ又同じ思いを将来に残してはいけないのでは。
〈仏作って魂入れず〉
206 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 10:54:49 ID:LAeQ2Qm5
真犯人は他にいる。
しかしもう捕まって政治家が高い金払って釈放されてるか
もみ消されている。
まず怖いのはこういうことだね。
207 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 11:00:38 ID:HFGvVHzt
【 裁判員候補者専用コールセンター 】
TEL 0570(通話料有料)−031−800
開設期間 平成20年11月29日(土)〜平成21年1月31日(土)
通話料 固定電話からは全国一律3分8.5円(税別)
携帯電話からは全国一律22.5秒10円(税別)
公衆電話からは全国一律1分10円
(PHS,IP電話からは、通常の固定電話への料金となります。)
受付時間 午前9時〜午後6時(平日・土曜日)
(日曜日・祝日・年末年始(12月28日〜1月4日)は休業)
ここに電話して反対の声を伝えてください
1回電話して反対の意見を述べれば「反対意見・1件」とカウントします。
208 :
犯罪組織から享受を受けた一般集団の、裁判員制度に反対する活動:2008/12/07(日) 11:40:28 ID:DFGHR97S
NHKで討論番組として “ 裁判員制度 “ が放送されたように、この新制度は2009年から国民のそれぞれが裁判に参加することで、
少数の専任裁判官だけによる独断や偏向を防いで、民主的公平を実現しようとする制度です。 特に刑事裁判において審理すべき
最も重要な点は、
犯罪実行の “ 加害者 “ が判決によって更生可能かなどという論点ではなく、人間存在における行為の責任を明示することによって、
この人間社会が、より理性的な共同生存を営むことが目的ですから、” 犯罪被害者を救済するだけ “ のものでもありません。
裁判員制度では選ばれた一般国民が、犯罪加害者に対して死刑を宣告する事案が起きるでしょう。 ヨーロッパでは死刑廃止して
いる国が多いですが、これは元々ヨーロッパの諸国民は “ 個人主権 “ の伝統が培われてきた歴史がありますから、当事者間の
紛争に国家主権が介入することを嫌う風潮があります。 また多くの発展途上国も死刑廃止していますが、これはカンボジアの
ポル・ポト政権の大量虐殺のように独裁支配者が反政府活動家を一掃する目的に、凶悪犯罪者と同様の裁判を行ったためです。
しかし日本の現状を顧みると、振り込めサギのようにその背景に犯罪組織が関係していたり、光市母子殺害事件の弁護団のように
人間理性に反するような弁護技法を使う事例もありました。 犯罪加害者の量刑が軽くなることは組織化されつつある犯罪集団の
利益に通じますから、被告の人権を擁護する人達の中には、犯罪組織から経済享受を得ている偽の社会活動集団の存在があり、
そのような集団がNHKの討論番組に意見送信するなどして、世論の動向は裁判員制度に反対であるかのような組織活動を行っています。
209 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 12:57:21 ID:qBtd78eh
最も重要なことは、国民が裁判に参加することを、どれくらい望んでいるのか? ということではないでしょうか。
そしてもし参加するとしたら、どのような形で参加するのか? ということ。
そういう意味で、今回の裁判員制度は国民からあまり支持されていないようですよ。
NHKの特番も見ましたが、「一般の人の感覚を裁判に取り入れる」 みたいなことがメリットとして言われていましたが、それなら、例えば裁判員制度の 『模擬裁判』 を、裁判官の研修と一般国民の裁判への関心を深める目的として、もっともっと実施すれば良いと思います。
『模擬裁判』 は国民にとって強制参加ではありませんし、守秘義務もないので他の人に広めることも出来ると思います。
NHKの特番を見て、そう強く感じました。
210 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 14:48:50 ID:voJdbb0U
最高裁が実施した国民の意識調査で85%が裁判員になりたくないと
回答しているんだぜ!
裁判員制度導入は民主主義に完全に反しているってことだ
>>208のようなコピペやろうこそ特定の権益を追求してんだろうな
賛成派の説く導入のメリットは裁判員制度を導入しなくても
解決策をとれるものばかりだ
みんな! 裁判員制度は憲法違反なんだぜ!
国民の幸福追求権を侵害するんだぜ
ボイコット!
211 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/07(日) 15:15:32 ID:wZFeXEOs
プロ市民が国を訴える裁判とかなら裁判員に参加したいと思う
東京大空襲なんかの責任を国に訴える種類のやつ
それ以外の個々の凶悪事件なんかかかわりたくないよ。
犯罪に巻き込まれないよう、目立たぬようひたすら地味につつましく
真面目に生きてきたのに何で強制的に関わらされなきゃならないのか
11 名前: 十二人の怒れる名無しさん Mail: 投稿日: 08/12/07(日) 10:33:21 ID: CRaxBoO+
みなさん。裁判員法31条を読んでください。
裁判員の氏名は被告弁護人に通知されることが書いてあります。
被告弁護人の判断で被告本人に通知されることもあります。(コールセンターに確認した)
それが世間にあまり知られていないらしいので、周りの人にも知らせてあげて下さい。お願いします。
--
裁判員の個人情報は無関係な人間に見られます
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/saibanin/1228483572/
12人の怒れる男たち だっけ?あれ学校で見たけど
自分があの場にいてあの主役がいなかったら絶対にあの男の子(冤罪)に刑を命じてる
それ考えると怖いわ
ヤクザの組長に死刑判決出すとか、めちゃくちゃ不安だと思うけど。
>>202 禿同だな。
一気に廃止になるならそれがいいけど、そうでないなら、「やってもいい」
という人がたくさんいる方が、やりたくない人が辞退しやすいので助かるよ。
私にとってはババ抜きのババみたいなもんだが、そうは思わない人にやって
もらいたい。
216 :
一般社会の無関心は司法の正義でさえ腐らせる:2008/12/07(日) 22:31:09 ID:ncipwz8y
弁護士や正義の仮面を付けた市民活動家が、犯罪組織から利益供与を受けて “ 人権活動 “ をするというのは、
何も珍しいことではありませんし、正義の裁判官でさえ犯罪組織から買収されることも、それほど珍しいことでもないでしょう。
1920年代のアメリカでは司法関係者があまりに多く買収されて、そのため捜査の特別チームができたほどです。
日本での裁判官の買収事件は表立ってはいませんが、その可能性を防ぐためにも裁判員制度は必要です。
217 :
公務要職者の能力と人間性とを再検討する時期に来ている:2008/12/07(日) 22:35:38 ID:ncipwz8y
年金問題を追及していた民主党が参議院選挙で勝利したことで、年金制度の存続にかかわる問題の核心が暴露された。
それまでは年金制度の存続と支給の危うさは少子高齢化による財源確保だと言われていたが、蓋をあけてみると
驚くべきことに年金納入記録の極めてずさんな管理など、公的機関の信じられないような職務放漫とそこに従事する
公務執務者の軽薄な能力である。
同じことは独立機関として司法に携わる裁判官にも言える。 戦後から続いた長期政権のために “ 事なかれ主義 “ が
司法執務者にも蔓延し、刑事裁判では 1人殺害では死刑にならず2人以上の殺害で死刑を検討することもありうると
いった状況だが、波風を立ててまで昇進を失いたくない司法執務者からは、この慣例となっている不合理さを追求する
者は誰もいない。
上記の例でも分かるが国民の生存権を保障するような役職の公務者について、その能力と人間性とを再検討する時期に
来ているのではないか。 公務執務者の選任については基本的には学業成績優秀者が選ばれるが、問題は今の人材評価
と学問のあり方であって、知識丸暗記と処理速度だけを評価する現在の選抜方法では、従来のマニュアルのみに依存して
そのマニュアルでは解決できない問題については途方に暮れるといった公務者ばかりになっている。
ムカつくし、この違憲ぶりは素人でもわかる。
勝算があるからっていうのもあるが、とにかく徹底的に潰す。
219 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/08(月) 00:14:30 ID:wx7pwrMO
裁判を傍聴しにいったら、裁判員にタレントがいた場合、
それをblogで書いてもいいの?
>>80 自分様の生活の方が世間ごときより何億倍も大事です。
221 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/08(月) 00:40:35 ID:awKSgYsu
コールセンターに電話したら、とにかく返信してもらわない限りは辞退しないとカウントされてしまうと聞いた。
とりあえず同封されてた封筒に中身を真っ二つに折ってマジックで今後一切辞退希望とだけ書いて送り返してやった
222 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/08(月) 05:41:35 ID:1BD3aIEj
223 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/08(月) 13:22:54 ID:1BD3aIEj
警察による被疑者取り調べの可視化を法制化するのが先決。
可視化を実現せずに裁判員制度がスタートすると裁判員が冤罪事件の共犯者に
仕立て上げられる恐れ大。
224 :
通りがかり:2008/12/08(月) 15:06:15 ID:aM2F6RLa
裁判員制度の問題点は2つある。
@裁判官の人数・給料が減らないこと。
A裁判員になった者がわざと本来の判決と反対の意見を述べること。
@については、本来、裁判官の業務職務である判決審判の労力を軽減される訳である限りその人数を削減するか、もしくは給料の減額を当然すべきである。
年間何千万円もの高額所得を得ている裁判官も世間並みにリストラ・給与減額されるのは当たり前です。
松山高裁のバカ裁判官みたいに白バイの警官を司法・警察権力により無罪にしてしまうような奴は罷免にすべき。
Aについては、私が裁判員に選任されたあかつきには、面接の際、真面目に背広でいたってノーマルな小市民を演じてみごと裁判員になって見せますが、その実判決の際はすべての審理において死刑・無期懲役を言い渡す快感を味わいたいのです。
あ〜人を裁くって快感!しかも謂れのない罪により。これには異常性をひた隠し、まずは裁判員に選任されることが先決問題です。
225 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/08(月) 15:24:42 ID:PPHlz57z
裁判員制度に付いて、素人に外科手術をさせるような制度で危険だ。
日本政府が考えているのは司法制度[裁判所、裁判官]の廃止か?。
226 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/08(月) 16:08:44 ID:s5FlIPhJ
★【正論】誰も支持しない裁判員制度
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/070924/trl0709240549000-n1.htm それにしても、これだけ悪評だらけで世界に先例のない裁判員制を誰が思いついたのか、参考書を読んでも判然としない。
そこで友人の法学部教授に聞いてみると、「かの中坊公平氏など、2〜3人の名前は出るんだが、当の本人がいずれも
違うと否定するので不明、裁判官たちもみんな俺は反対だったんだがと逃げ腰なんだ」との返事。
どうやら「国民の司法参加」という「錦の御旗」にさからえず、もののはずみで決まったものの、今や失敗を見越して
責任逃れの流れらしいと見当がついた。年金不祥事の始末と同様に、典型的な日本的意思決定の産物らしい。
★小沢一郎ウェブサイト
・主婦 50才代
小沢党首が,裁判員制度について否定的な見解を表明されたというニュースを読んで本当に嬉しいです。
そもそも裁判員制度は国民の要望,希望に基づいて作られたものとは思えません。国民の裁判を受ける権利や,裁判員になることが
国民に科される新しい義務であるという観点から考えて,憲法違反のおそれが充分にあるのではないでしょうか。何故,政府が熱心に
この制度を進めようとしているのか,隠された意図があるのではないかと疑っていました。司法の大きな制度改革がいとも簡単に,
しかも憲法違反の批判もあるこの制度を裁判所までもが一緒になって推し進めてきた現状は,戦争に突き進んだ戦前を見る思いがする
というのは大袈裟でしょうか。とにかく,「待てよ」という声が小沢党首からも出てきたことで,裁判員制度という大きな
司法制度改革に対して,国民を巻き込んだ慎重な議論がなされる事を現実に期待できそうです。ほんとうに嬉しいです。
228 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/09(火) 01:22:25 ID:gdKHkS7P
>>227 次の衆議院選挙で各党は裁判員制度に対する考え方を明示すべきだ。
「錦の御旗」にさからえずって、ゆとり教育と同じだよなぁ。
230 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/09(火) 14:42:21 ID:J8oCjNA6
俺が怒ってるのは、まずはこんな法律が出来てしまう前に国民の
俺らになんの相談も無かったってこと。他の法律よりも一般市民
にダイレクトに負担がかかることなのに。誰か事前に相談された
奴おる?おらんだろう?それだけでもおかしいよ。
それから、何で「市民の常識」を使うのが、二人以上の殺人とか
の重罪犯罪なんだ?万引きとかコソドロとか、オレオレ詐欺とか、
食品偽装とか、耐震偽装とか、役人の汚職とかの方が、よっぽど
「常識」の使いようはあるだろ?悪いけど俺の「常識」の中には
殺人についてのものは無いよ。ていうか、そもそも普通の市民に
とっては殺人なんてみんな「非常識」なことじゃないの?
それから、アメリカの陪審員は有罪か無罪を決めるだけで量刑は
プロの裁判官が決めると聞いている。量刑なんて、難しいものは
やっぱり専門家に任せるべきだと思う。なぜ裁判員は量刑まで決
めなきゃならんの?
それから、公正な抽選とか言っているけど、見えないところで何
されても俺等わかんないし。大金持ちとか役所にコネある人とか
の「特権階級」は免除されるんじゃないかという疑念が残るね。
あと、NHK見てたら、裁判員も裁判官の左右に並んで、被告人や傍聴人
に顔が丸見え。これで本人の身元が世間やマスコミにバレないわけ
ないじゃん。それで一生、秘密を守れったってさ。まずは自分の身を
守るのが先決になりそうだ。
231 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/09(火) 16:32:16 ID:QvkJTTva
米国に言われて作った制度でしょ。
選ばれたから皆が裁判に参加するので無く面談で選出されるワケですから
仕事を休んで行ってそのまま帰る人も居るんですから・・・
人を裁く事は自分には出来ません。
何の為に税金払って専門家雇ってるんだか解りませんよ!
232 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/09(火) 16:49:22 ID:zCdYvlSI
>>230 国民は「常識とかけ離れている裁判をしている」
とは言ったけど、国民自ら裁判に参加したい
とは言っていないよね?
共産党までの政治家は、法案の中身を知らないで
賛成してしまったのかな?
だとしたら相当の無責任だよね?
233 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/09(火) 18:29:51 ID:4Wlk60F3
神IDキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
IDに「SAIBANIN」が出たら名簿から抹消
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/saibanin/1227942114/73 73 名前:十二人の怒れる名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 18:21:28 ID:SAibaNn0
ちぇき
74 名前:十二人の怒れる名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 18:22:20 ID:HsT3Fa0t
>>73 ちょwwwwww
惜しいwwwwww
76 名前:十二人の怒れる名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 18:23:58 ID:HsT3Fa0t
>>73 ネ申 降 臨
234 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/10(水) 20:57:27 ID:gcuruqxS
しかしどのスレ見ても一部の変人除くと
大半はこの制度に反対してるよな
肯定的なスレってないの?
>>234 傍から見ればむしろ反対派の方が声が大きいだけの変人に見える
普通に裁判員法とか読んでれば分かるような事に対して嘘だったりはぐらかしたり極論だったり
で不安を煽って反対に持っていこうとしてる人が多すぎる
自分自身は反対でも賛成でもないからこういうの見てると反対してる人はどういう人か勘ぐってしまう
>>235 裁判員制度に不安を感じるのは自然ではないでしょうか?
責任主義、罪刑法定主義、刑法39条の問題など、素人が
短期間に理解できるわけがない。
そもそも、審理があまりにも雑すぎる。
これでは、被告人だけでなく、被害者も可哀そうだ!
裁判員制度のモデルケースが「審理を尽くしておらず違法」と
広島高裁の差戻しになってることからも、問題は明らかじゃないの?
237 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/11(木) 12:28:02 ID:0zlu32lM
誰しも自分の生活ってものがあるから反対なの。
働かないでも楽に生活している人ばっかりなら、やってもいいだろうけどね。
>>236 あれはそれ以前の問題
ちゃんと公判前整理手続に則ってなかった
裁判員制度以前にあそこの地裁がおかしかっただけ
239 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/11(木) 17:57:46 ID:fWfd+uNb
どうも、公判前整理という行為が解せないな
争点が沢山あったとしても、絞り込んでしまうんだよな
被告人側が不利すぎる気がするよ
司法制度を改善する為に導入されたはずの裁判員制度のせいで
十分な審議ができなくなるのであれば、導入しない方がマシに見えるのだが
240 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/11(木) 18:59:46 ID:jt9uB62N
■「アサヒ芸能」がえぐった 裁判員制の「死角」「徹底検証 ヤクザと裁判員制度!」「アサ芸でしか読めない『新制度のカラクリ』」
確かに「ヤクザだからという理由で裁判員になれないということはない」(元判事で弁護士の井上薫氏)のだ。裁判員法では、警察官や弁護士、
義務教育を終了していない者は裁判員になれないが、「ヤクザ構成員」という項目はない。前科や断指、刺青があればはずされるだろうが、職業を
聞かれて、自分から「ヤクザをやってます」と答えるのはそうはいないだろう。選ばれたら、どのような判決を下すのだろうか。
問題はもっとある。裁判員がかかわるのは凶悪事件だが、その対象になるであろう事件は2007年で2643件。そのうち殺人事件は556件あるが、
その約23%の130件がヤクザがらみの事件だというのだ。被告は殺人を犯した組長。傍聴席は組のヤクザで一杯になっている。裁判長席の左右に並び、
顔を晒している裁判員たちに「死刑判決」は出せるのか。国民の大多数が不安を抱えているのに、なぜ拙速にやらなければならないのかがわからない。
「予断を与えない事件報道」とはどんなものなのか。そこのところも不透明である。八百長問題も大事だろうが、国民を不安に陥れている裁判員制度
という中途半端な「法律」に斬り込むことも雑誌の重要な役割だと思うのだが、いかがでしょうか現代編集長殿。
http://www.j-cast.com/tv/2008/12/11032049.html
>>241 ちょっと調べればこういった不安が杞憂だって分かるのにな
裁判員制度について書くんならこのぐらいのことは調べてから書いてくれないと
むやみに不安を煽ってるだけの市民団体なんかと変わらないわ
結局マスコミと同じようにインターネットもこういう集団に汚染されていくんだろうな
243 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 00:36:56 ID:ck26z3jp
244 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 02:08:44 ID:EVRAwZ9E
245 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 02:15:03 ID:ck26z3jp
246 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 05:03:16 ID:nyhqVFCw
現状、日本の裁判で疑わしきは罰せずってのは、政治家とか有力者が被告になった時しか適用されないんだけどな。
247 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 07:01:24 ID:yBfXDiXm
150年前までだと、遠山の金さんが「市中引き回しの上打ち首獄門!」と、
お裁きをしていたのが日本の現状なのにな。
今更アメリカの猿マネ+罰金をちらつかせて強制的に引っ張り出す事やっても、馴染む訳ないよ。
248 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 07:17:04 ID:5rt2vc+p
>>242 裁判員の待遇が非常にわるいことだけはガチですよ。
裁判員は労働三権を獲得すべきですね。
249 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 10:47:33 ID:aBVjTJm9
>>242 裁判員法をちょっと調べたら余計に不安になった。
250 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 10:48:24 ID:aBVjTJm9
ヒュン 裁判員参加するニダ!
_ ∧_∧
= ((( ゚∀゚)三∀゚))) ●= ⊂=<`Д´# >
●= (_っっ= _っっ ●= ⊂≡ ⊂)
ヽ ノ ヒュン ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
最高裁必死だな
251 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 14:21:01 ID:ZFic1wEZ
252 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 20:21:40 ID:5rt2vc+p
>>242 ちょっと考えれば裁判員制度がさまざまな人権を侵害してるってわかるのにな
裁判員制度をつくるならこのぐらいのことは考えてからにしてくれないと
過料で無理矢理動員するのは、むやみに人権を侵害してるだけの開発独裁国や、かつての共産国なんかと変わらないわ
結局国民の権利もこういう無茶な制度を考えた連中に侵害されていくんだろうな
253 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/12(金) 20:26:49 ID:WEp6OLv5
皆さんもお分かりだと思いますが、とても子供に悪影響だと思います。
考えて頂きたいものです。
255 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 00:09:33 ID:T4qt2sSA
>>254 おまえは読んだのか?www
ヤクザであっても当該事件の関係者でなければ、就職禁止事由にも、
不適格事由にも該当しないぞ。
>>255 問題はやくざが裁判員になる事じゃないだろ
不当な判決を出そうとする奴が裁判員になって不当な判決が出ることだ
それについて不安はないっていってる
もし
>>241を文面通りやくざが裁判員になったら困るという意味で読んだんなら
それは読み方を間違ってる
>>256 >>241はやくざについて述べているのであって、「不当な判決を出そうとしているやつ」について述べているのではない。拡大解釈もはなはだしい。読み方を間違っているはそちらだ。
それに、「不安はない」ことの論拠は、なにも具体的に指摘できてないじゃんか
>選ばれたら、どのような判決を下すのだろうか。
こう結んである以上判決への影響を心配してる内容なのは明白だと思うけど
そうでないなら逆に裁判員にやくざが選ばれることの問題は何?
それに不安がないことの根拠がないって言ってるが最初から裁判員法を読めばいいっていってるだろ
259 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 18:48:11 ID:ggIzUV5k
しかし2ちゃんねらーってのは
凶悪犯罪犯には死刑死刑言って死刑にしない裁判官は常識を理解してないだの裁判が遅い速く殺せだの文句言うくせに
いざ国民の常識を反映できるように裁判を迅速にしようとする改革が始まるとまた文句いうんだな
一体どうせいちゅうんだww
260 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 19:49:25 ID:PsEuJAxO
凄惨な殺害現場の写真を見せつけられるなんて
国家によるパワーハラスメントだ。
日当1万円らしいから希望者募るカタチでいいだろう?
法学部生・弁護士の卵とかリタイア世代とか。
そして1回参加したら半年以上空けるってのはどうだ?
261 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:14:47 ID:ggIzUV5k
だからそれじゃあ法律とか裁判に興味あるやつだけになるだろ・・
ろくに勉強してないニワカ法律裁判オタクみたいななのにやらせるなら法律しっかり勉強して司法試験合格したやつだけにやらせた方が安心できる
この制度は法律への知見より健全な一般常識を反映させるためのもん
そんな制度じゃ一般国民の常識なんて微塵も反映されないぞ
法律家だけの裁判への文句を一切言わないってんなら裁判員制度に反対してもいいけどな
文句だけはいっぱしに言うのに自分が参加するのはいやってどういうことだよ
262 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:21:27 ID:6yKPP45Y
裁判を無断で欠席の場合や嘘の申告をすると
罰金を取られるこの制度を
良く国会議員はこんな制度を賛成した物だよ。
罰金があるなんて最初から知っていたろ?
263 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:25:08 ID:ggIzUV5k
大体今の日本は
高学歴;自分に自信があるため個人主義的、左寄り、死刑厳罰反対が多い
低学歴;属する集団にしか自信がもてないため集団主義的、右寄り、死刑厳罰賛成が多い
こんな感じなわけよ
法律家は高学歴が大半だけど一般国民の常識は低学歴の常識
だから低学歴の常識を裁判に入れようってのが制度の趣旨
いいことじゃないか?
264 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:37:38 ID:ggIzUV5k
高学歴の常識と低学歴の常識は違うんだから法律家に常識的な裁判をしろっても無駄なんだよ
憲法見ろよ
裁判官は法律と良心意外何にも縛られないんだから
裁判官だけに任せといたら高学歴の常識、良心に従った裁判がされるのは当然
だから低学歴が自らの良心に従って裁判をする制度が必要なわけ
265 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:41:59 ID:6yKPP45Y
ヤクザが裁判員になる可能性もあるよね?
例えばヤクザでなくても、準構成員とか関係者が
裁判員に選ばれる可能性だってあるよね?
ヤクザであるかどうかは詳しく調べる事なんて不可能だよな?
266 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:42:27 ID:L3Al3XFC
>>259 裁判の迅速化については、
裁判員制度を導入しなくても、
公判前整理手続を行うことによって、迅速化することは出来るそうですよ。
267 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:44:51 ID:ggIzUV5k
やくざも国民なんだからしゃーないだろ
一般国民でもやくざ並みにアホなやつなんざいっぱいおる
そういうアホの常識も裁判に反映させるための制度よ
そうじゃなきゃ結局高学歴の常識が支配する裁判になるぞ
268 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 20:56:13 ID:2ngydYjD
事情聴取全て録画ってw
そんな事したって打ち合わせするし、録り直しするだろうから効果は薄そう
269 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 21:10:36 ID:t7PVqRpj
国立大学の大学院卒ですが、死刑制度は賛成です。
どうせなら公開で斬首刑にして欲しいくらいだわ。
泣き叫ぶ死刑囚を刑場に連れて行き、ギロチンで首をスパッと切る。
それを公開のみならず、テレビ放送やネット配信で全世界に知らしめる。
そうしたら裁判員を引き受けてやるけどね。
270 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 21:22:40 ID:ggIzUV5k
>>269 アフリカとか北朝鮮とかの後進国行けばいいと思うよw
中国もなんでもかんでも死刑にしそうだし中国もいいんじゃないかな
271 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/13(土) 21:29:19 ID:ggIzUV5k
法律の範囲内なら良心で決められるからそこに常識を反映させる余地があるわけで
殺人なんて法定刑懲役5年で酌量減免+執行猶予から死刑まで裁量的に決めれるからな
でも公開斬首刑なんて方法はさすがに法律作るとしても憲法違反で無理かなw
アフリカの未開地域に住む部族とかならまだやってるかもね
272 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/14(日) 13:44:28 ID:c7xiPOLV
多分初公判の時期からして裁判員が付くか微妙だと思うが、
秋葉原通り魔の加藤被告なんかだと、永山基準に照らし合わせても、
ほぼ100%死刑判決が出るし、出さざるを得ないと思うし、
これを無期とした場合、広島のペルー人みたく高裁で差し戻し判決になる。
この場合など、裁判員は「裁判官が死刑を出した後のお墨付きを与える」
程度の役割にしかならないんだが、
それに意味があるのか物凄い疑問だわ
273 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/14(日) 13:59:01 ID:DTNX+Sc6
上告審は法律審で事実認定は変えられないから十分意味はある
274 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/14(日) 18:28:46 ID:O6G1xlbW
>>273 どうして?事実認定に誤りがあるということで下級審に差し戻すことなどよくある
ことでしょ。最高裁が有罪判決を破棄して無罪判決を下した八海事件。下級審の事
実認定を変えなかったら無罪判決を下せないでしょ。
275 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/14(日) 20:43:12 ID:c7xiPOLV
まあぶっちゃけ、裁判官だって死刑判決は出したくはない。
でも刑法や永山基準からして、出すしか選択肢が無い場合、
「世間の代表である裁判員も同意したんだから、僕ちゃんに責任無いもーん」と、
自己弁護してるだけでしかないんじゃない?
276 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/14(日) 21:59:37 ID:gC5HWFqK
>>274 刑事訴訟法405条と411条を読め
重大な事実誤認の場合のみ変えられるだけで原則上告審は事実には触れない
他は憲法や法律違反しか上告理由にはならない
アメリカの陪審制でもそう
277 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/14(日) 22:17:29 ID:lvTbHKg1
278 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/15(月) 00:44:02 ID:+kjsZ29n
>>277 乙
テンプレートとして使えそうだね
でも、中には制度自体には反対ではないけど、辞退をしたい人もいるだろうから
その点を改良したテンプレートもあった方がいいかも
279 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/15(月) 00:48:44 ID:H/OBzeEM
>>277
よくやったぞ
参考にさせていただきます
ポスターに上戸なんか使ってる時点できな臭い
281 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/15(月) 08:54:57 ID:Z3C7/W6w
ただでさえ民衆は放送からネットに移行し、広告費(=メディアに関わる活動費)が減ってる上に、
民間企業が不景気で広告費を削減してるんじゃ、政府からの費用程有り難いもんはない。
だからマスコミは裁判員制度を無条件にマンセーしてるんだよ。
こんなメディアによる工作活動に騙されたらいかんしな。
司法関係者に一般的な仕事体験させればいいだけのはなし。
日雇い派遣とか、酔っ払いだらけの深夜の居酒屋店員とか
長距離トラック運転手とか、きつそうなのを。
それならまだ裁判員制度の方が百倍まし
284 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/17(水) 19:40:45 ID:62sFeaU4
生きていくだけで厳しい人達がいるのに、くだらんところに金使うなよ。
286 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/17(水) 20:21:05 ID:0j7y/s9c
派遣を切られた人を、優先的に裁判員すれば全て解決するよ。
287 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/17(水) 20:38:27 ID:yDsjw2hD
288 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/17(水) 21:01:56 ID:62sFeaU4
一人でも頑張っていてくれてる議員(党)が居て少し
安心したけど・・・こうなったら野党が結束して
この制度の凍結か廃止を今度の選挙公約の一つに
して貰えば国民も判り易いし与党も応じなければ
ならなくなるのでは・・・
289 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/17(水) 22:50:28 ID:ZB+LPxJd
>>287 これ読むと自民党のダメさ加減が良く分かるわ。形式的な審議じゃ意味無い。
291 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/18(木) 15:54:51 ID:Kim8RRZu
292 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/19(金) 00:26:16 ID:F/j/12Cm
★★★裁判員制度は国家による不当な拘束!!参加はボイコットしましょう!!★★★
★2009年導入予定の裁判員制度は、国民生活に重大な障害を与えるにもかかわらず
国民投票等の公正な審判を経ていない密室政治の産物であり、不当な拘束を禁じる
日本国憲法を侵した重大な憲法違反です!国民の実に8割以上が導入に反対しています。
★参加拒否は10万円以下の量刑が化せられるとの恫喝的発表がなされていますが、
開始直後に全国で大量に違憲訴訟が実施されるので、それらの訴訟全てに決着が着く
数年の間は支払いを強制することができません。(その間に必ず制度が改正されます)
★すでに多数の市民団体・地方弁護士団体などが実施反対を表明しており、
「法律ができたから辞退不可」ではありません。民意を反映しない悪法は
国民の手により破棄されねばなりません。
★制度の強制参加は、国民生活を理不尽に拘束するのみならず、精神性疾患の悪化や
議論による怨恨の発生、労働現場の生産性の低下など、実に様々な「実害」が発生します。
それに対し、裁判の公正さや周知といった裁判員制度導入の本来の実利・効果は極めて
限定的・懐疑的内容です。一部では徴兵制導入を最終目的とした国民拘束の一里塚で
しかなく、司法制度改革はその口実に過ぎない、との指摘も成されています。
次の世代に負の遺産を残さぬためにも、不当な制度には断固として反対しましょう!!
293 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/19(金) 03:49:16 ID:+ujWnhfo
離島のオレに来たよ。もし最高裁まで行ったら、莫大な運賃だ。
何考えてんだ?
しかも嫌と言うほどの往復を繰り返すと思うよ。
294 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/20(土) 23:01:52 ID:AARHu4FC
536 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/20(土) 22:26:01 ID:cq8XE0I40
国民を強制的に司法に動員することによって
新自由主義で引き裂かれた社会の統合を図ろうというのが
裁判員制度の狙いだからな
まともな人間なら反対するのが当然だ
295 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/20(土) 23:27:14 ID:Bh81PlM3
一般市民が量刑下すと判決が偏るんじゃないの?プロの裁判官の方が公平性はありそうだ。
297 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/21(日) 00:04:58 ID:n7aPkdBf
>>296 裁判官が判決を下しても偏った判決が出ることがあると思います。
298 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/21(日) 15:28:32 ID:9MccWYtW
>>296 そうそう、どの検事がどんな事件起訴して来ても、証拠がいい加減、明らかに捏造、もう誰が見ても冤罪って事件でも、確実に有罪にする公平性は見事。
決して事件に差をつけない。全て有罪。公平にな。
警察官の証言は公平に100%真実であると決めつけるが、被告に有利な証言とかは、信憑性に欠けるとか言って却下することになっている。
どういう証言はOKなのかとか中身では差はつけない。有利な証言、証拠は全て却下と公平に決めてある。
量刑は基本的に求刑の7掛けとある程度公平に決めている。
>>297 裁判官が下し「ても」偏った判決が出ることがあるのに、わざわざ税金を使って、
尚且つ「罰金」という強制力を行使してまで素人を参加させる意味がどこにあるんだ。
凶悪事件の犯人に対する刑が軽過ぎる云々言ってる連中なんてドラマ・小説のオチに文句言ってるのと大差無い無責任な人間だぜ?
百害あって一利あったら御の字だ。
300 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/21(日) 16:02:32 ID:AHY1f6gs
だいたい今回の「司法制度改革」ってどこからも要望がないのに・・・なぜ国は急いでるんだ?
301 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/22(月) 00:31:08 ID:3GWmjntB
↑ああ、糞プレスリーの大好きな元首相がのりで始めた。
アメリカへの訪問の際、恥ずかしいタコ踊りもやってたから、その程度だろ。
302 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/22(月) 01:44:03 ID:9Gyopixq
母親が通知が来たのが負担になって鬱が悪化した。
私には出来ないと言って薬大量に飲んだ。
こんな馬鹿な法案作った国を逆に訴えてやりたい。
303 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/22(月) 09:07:51 ID:PFF7/pky
>>293 国はそこまで考えてなかったから。
実際小笠原とか鹿児島のトカラ列島だと、飛行機が無く船でしか本土に行けないし、
それも毎日じゃなく週2日程度しかないもんね。
それに波が高くて当日欠航とかなりゃ、どうやって来いってのかな?
やはり霞ヶ関でノホホンとしているやつらには考えられないんだよ。
304 :
国民の国民による国民のための日本 :2008/12/22(月) 10:28:28 ID:ii+C4jh/
裁判官、弁護士や国家公務員や地方公務員は儲け過ぎだよな。
弁護士も国から給与、報酬貰ってるわけだしよ。
あと、税理士、行政書士も国から報酬、給与貰ってんだろ相当。
裁判員制度の問題点って国民が自ら希望して申し込むんじゃなくて
国が無作為で抽出するわけだろこいつは裁判員にふさわしいか否かを。
国民の多くは法律、政治、行政の体質や行政のからくりなんて
わからないか無関心なやつらがいまだに多いじゃんか。
それなのに無作為抽出だもんな。
305 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/22(月) 15:23:45 ID:c99tFZQG
>>304 何いってんだ?
弁護士なんか他のサラリーマンより2年から3年多く勉強して学費払った上で
対して儲からないっていってどんどん苦しくなってるんだぞ
307 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/23(火) 00:48:24 ID:1BXJmB4Z
>>304 釣りかもしれないけど、弁護士・税理士・行政書士って自由業でしょ。国から給与や
報酬をもらえる訳がないでしょ。
308 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/23(火) 02:37:06 ID:DX9HVJho
裁 判 員 制 度 の 数 々 の 憲 法 違 反
裁判員制度が我が憲法のさまざまな規程に違反していることは明白であると思われる。第二章と拙著『正体』で
論じた憲法違反の数々を改めて列挙すると以下のようになるである。
1 日本国憲法は最初から裁判員制度のような参審制度を予定していない(第六章、特に七八条、八〇条違反)。
2 裁判員制度は、被告人の憲法第六章に定めたような裁判所の裁判を受ける権利を侵害する(三二条違反)。
3 裁判員審理の裁判所は憲法第三二条第一項にいう「公平な裁判所」には当たらない(三七条一項違反)。
a 構造上、裁判官だけの審理よりも不利になる場合が生じる。
b 裁判員の負担の都合上、公判数回程度のラフな審理とせざるを得ず、認定も判断も粗雑なものになる。
これは適正手続きに実質的に反することである(三一条違反)。
c 手続更新の場合には、証拠調べの一部しか知らない者が事実認定及び量刑に関与することになる。
d 区分審理が行われた場合には、証拠調べの一部しか知らない者が全体の量刑に関与することになる。
4 手続の更新又は区分審理によって、証拠調べの一部しか知らない者に関与させることを前提としたこの制度は
第三七条第二項の趣旨を没却し、かつ適正手続に実質的に反している(三七条二項違反、三一条違反)。
5 裁判員制度は、裁判官の独立を侵害する(七六条三項違反)。
6 裁判員制度は、裁判員にさせられた国民に意に反する苦役を強いる(一八条違反)。
7 裁判員制度は、裁判員にさせられた国民の思想及び良心の自由を侵害する(一九条違反)。
8 裁判員制度は、裁判員にさせられた国民の自由及び幸福追求権を侵害する(一三条違反)。もっともこれは、
相当程度まで右6と重なるであろう。
裁判員制度推進論者はこれら憲法違反の疑いの全部を克服できなければならないわけであるが、それは果たして
できているであろうか。
(西野喜一『裁判員制度批判』西神田編集室、2008年10月刊、223-225頁)
309 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/23(火) 22:03:09 ID:UjhdFFk3
310 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:24 ID:9AZnXwB/
>>276 だから、八海事件では最高裁が刑事訴訟法第411条3項の「判決に影響を及ぼすべき重大な
事実の誤認がある」と判断して死刑判決を破棄して無罪を言い渡したんじゃないの?
311 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/24(水) 03:47:16 ID:DFc8Xa68
【裁判員制度】辞退希望など10万9000通返送 30万人中11万人−約40%が裁判員拒否
来年5月に始まる裁判員制度で、最高裁は19日、候補者に辞退希望などを尋ねた調査票に対し、
15日の期限までに約10万9000通の回答が返送されてきたと発表した。
期限後にも届いており、約29万5000人の候補者のうち、約40%が回答してきたことになる。
調査票は、自衛官や警察官など裁判員になれない場合▽70歳以上や学生で1年を通じて辞退できる
場合▽裁判員になることが難しい特定の月がある場合−などを尋ねるもの。当てはまらない場合は
回答する必要がないため、返送した候補者の多くが、何らかの事情を申し立てたとみられる。
なかには「受け取り拒否」と書かれたものもあったという。
来年5月以降、個別の事件についての裁判員候補者に裁判所から呼出状が届けられるが、この段階
でも辞退を申し立てることができる。今回の回答で辞退が認められた場合には対象から外される。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081219/trl0812192149023-n1.htm
312 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/24(水) 19:59:45 ID:uqIGfc04
裁判員制度 仙台市民「不参加希望」8割超
来年5月に始まる裁判員制度に参加したくないと考えている仙台市民が8割を超えることが、民間調
査会社「東日本リサーチセンター」(仙台市)が10月に市民1000人を対象に実施した意識調査
で分かった。「不参加希望」は2006年1月の前回調査に比べ、7ポイント近く増えた。
裁判員裁判に参加の意向は「参加したくない」が48.3%(前回36.8%)と最も多く、次いで
「あまり参加したくない」が34.9%(39.6%)。強い拒否姿勢を示す割合の増加が目立つ。
参加したくない理由のトップは「有罪・無罪などの判断が難しそう」で54.8%(50.3%)。
「仕事に差し障りがある」は32.7%、「裁判や事件にかかわりたくない」は27.9%と、前回
を5―7ポイント上回った。
一方、裁判に「参加したい」は3.5%(5.4%)にとどまり、「参加してもよい」は13.1%
(16.4%)。理由は「国民として協力したい」が50.6%、「国民の義務」が26.5%と
5―7ポイント増えた半面、「自分の人生に役立つ」は35.5%、「犯罪防止や治安に関心がある」
は36.8%で6―8ポイント減った。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081224t13026.htm
313 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/26(金) 19:03:59 ID:yOjLdOw9
314 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/27(土) 06:20:07 ID:8tM+Y736
315 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/28(日) 07:45:35 ID:4Fv6zLKT
オーム省は片方の手で自分達の天下り先を含めた利権絡みの組織強化を計り
片方の手で国民に開かれた司法の美名で国民を誘導し裁判員を押し付ける
両刀遣いをやっていると云う事になるが本当にバカにしているね。
これは裁判員制度の円滑な推進などと言っている場合じゃなく天下り先への
ズブズブな随意契約の問題などを解決するのが先決じゃないの。
国会議員は何をやっているのか?
同じ穴のムジナなのか? 障害になる法務族議員は誰なのか?
誰か「法務省の実態を暴く」との主旨のスレを立ち上げて欲しい。
この際[国民の為になる開かれた法務省]にする為徹底的に暴いて
丸裸にしよう!
http://seityann.livedoor.biz/archives/51077139.html
316 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/28(日) 14:20:12 ID:xA8w9fSr
317 :
十二人の怒れる名無しさん:2008/12/29(月) 12:57:09 ID:q84VIsED
318 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/07(水) 17:39:43 ID:jHzISE39
俺は犯人を必ず死刑にしてやる。
★埼玉の巡査長と高校教諭、同じ女子高生にみだらな行為
神奈川県警は6日、埼玉県警鑑識課巡査長二重作(ふたえさく)英雄(27)(さいたま市見沼区)、
埼玉県立川口東高校教諭後藤謙二(54)(千葉県柏市篠籠田)の両容疑者をいずれも児童買春・
児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。
発表によると、二重作容疑者は昨年11月26日、さいたま市大宮区のホテルで出会い系サイトで
知り合った埼玉県立高校1年の女子生徒(16)に現金3万円を渡す約束をしてみだらな行為をした
疑い。後藤容疑者は同27日、同じホテルで同じ女子生徒に現金3万円を渡す約束をしてみだらな
行為をした疑い。
神奈川県警は昨年12月、携帯電話の掲示板で「女性、16歳。2万円からでお願いします」という
書き込みを発見し、女子生徒を特定。女子生徒のメール履歴などから両容疑者を割り出した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090106-OYT1T00600.htm
321 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/08(木) 17:50:11 ID:57eTdmXz
322 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/09(金) 22:01:51 ID:J4aRbEkC
裁判員制度は憲法違反の可能性があります。
「意に反する苦役」に当てはまりますね。
「精神上の重大な不利益」を理由に辞退できるかも!
979 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/09(金) 21:44:33 ID:UecF22Ho0
第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
裁判員制度で裁くのは、殺人、傷害致死、強盗致死傷、
危険運転致死、現住建造物等放火、
保護責任者遺棄致死、強姦致死傷、身代金目的誘拐です。
問題なのは、証拠として「死体の写真」を見なければならない事です。
さらに、参加した裁判員の一部が死刑判決に反対しても、
最終的に多数決で死刑が決まる事もあり、精神的苦痛も残る。
自らが死刑の判決に関わる事が「精神的なトラウマ」になると考えられる人は
『精神上の重大な不利益』を強いられるわけです。
つまり、裁判員制度は「精神的苦痛」を前提にしたもの。
これは「苦役」だと思う。
980 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/09(金) 21:46:51 ID:UecF22Ho0
そういう大事件では審理が長期間にわたることが珍しくありません。
被告人が罪状を否認している場合は、平均2週間以上も裁判所に引っ張られて、
仕事も家族の世話もできず、朝から夕方まで法廷に座っていなければなりません。
そして悲惨な事件の証人尋問を延々と聞かされ、
どこの誰とも知らない人と一緒に不愉快な議論をさせられ、さあお前の意見を言えと迫られ、
そしてどんなにつらくても、裁判員として経験したことは一生誰にも話してはいけない、
もし誰かに話したら罰金か懲役だ、などというのは、誰が見ても「意に反する苦役」でしょう。
これが苦役でないのだったら、もう徴兵でも労役でも、なんでもアリになってしまうでしょう。
司法書士より
コピペでスマン。いちおう俺です↑
意外と言われていないのが事件のあった地域から優先的に狩られる件。
これが記憶違いじゃなければDQN多発地帯の裁判員は回転率が悲惨なことになる。
そういう場所は裁判員の方もモンスターが多いだろうし。
具体的にはコンクリ事件の区とか。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1231643637/l50 宗教界、裁判員に悩む…「人裁けるか」「正式な制度だから」 (読売新聞)
人を裁くことは、犯罪者も含めた人々の「心の救済」を目指す宗教の立場と両立するか。
国民が参加して有罪・無罪などを判断する裁判員制度が5月に始まるのを前に、宗教界で議論が起きている。同制度では死刑判決に関与することもあるだけに、宗教の社会へのかかわり方が問われている。
裁判員法では、「人を裁きたくない」というだけでは辞退理由にならないが、立法過程で「宗教上の理由で裁けない人もいる」という意見も出たため、
「裁判参加で精神上の重大な不利益が生じる」と裁判官が判断した場合に限って、辞退が認められることになった。
一方、刑事裁判への国民参加の伝統が長いイギリスやドイツでは、法律で聖職者は参加できない定めがある。
(中略)
新約聖書に「人を裁いてはならない」というイエスの言葉があるキリスト教。全国で約800の教会を抱えるカトリック中央協議会は、
「私的な裁きは認められないが、法治国家の正式な裁判制度まで否定はしていない。ただ、被告の人権への配慮や国民の十分な理解が必要だと思う」とする。
一方、東京都北区の 神召 ( しんしょう ) キリスト教会(プロテスタント)の 山城 ( やまき ) 晴夫牧師(80)は「様々な考え方があり得るが、非常に重い問題で、すぐには答えが出ない」と話す。
全国約8万社の神社を指導する神社本庁は、「国民の義務として、裁判員に選ばれたら原則参加する」という立場だ。
[ 2009年1月11日3時35分 ]
ttp://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200901140314.html 遺体切断、法廷で検察再現 3時間半、号泣の遺族退廷
2009年1月14日22時10分
東京都江東区のマンションで昨年4月、会社員女性(当時23)を殺害したとして殺人などの罪に問われた
星島貴徳被告(34)の集中審理が14日、開かれた。検察側の被告人質問で、
遺体がバラバラにされる様子を再現した画像が法廷で映し出され、傍聴中の遺族が号泣して退廷する一幕があった。
5月に始まる裁判員制度を控え、検察側が意識する「目で見て分かりやすい審理」の一環だが、
こうした手法が遺族や裁判員に与える心理的な影響にどう配慮するのか、課題が示されたといえる。
マネキンの右足の赤黒い切断面がディスプレーに映し出された瞬間、
傍聴していた遺族の女性が悲鳴を上げて泣き出し、裁判所職員に抱きかかえられるように退廷した。
検察側は、被告が描いた絵も使い、遺体を切り離していった方法や順序、感触などを約3時間半かけて被告に質問。
星島被告も動揺した様子で「絶対に死刑だと思います」と突然叫ぶなど、法廷は一時、騒然となった。
東京地検は公判後、「遺族にも事前に立証内容を説明して了解をもらっていたが、
精神的なショックへの対処などは、今後の検討課題にしたい」と説明。
ただ、「裁判員もこのような画像を見てもらう、というメッセージでもある」と意義を強調した。
東京地裁のあるベテラン刑事裁判官は「検察側は法廷で死体損壊罪を立証する責任がある。
たとえ正視できない証拠でも裁判所は取り調べなければならず、市民も避けて通れない」と話す。
裁判員は精神的負担が大きいと思うけどなぁ。人によっては、結構きついと思う。
327 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/17(土) 05:58:33 ID:7puzmBxv
↑その通り。
人によって、ダメージの深さは違うと思う。そんなことさえ解らない司法はクズだと思う。
328 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/18(日) 00:07:45 ID:fGaMRYCe
いくら裁判員とはいえ、そのような残酷な写真は見せるべきではないだろう。
慣れていない裁判員がそん写真見たら偏った判決が出かない。
公平な裁判所とは言えない。被告に裁判員制度を忌避できる権利はあるの。
329 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/24(土) 11:12:23 ID:iHBF2qgC
裁判員制度の裁判員に選ぶのは国会議員、県会議員、市会議員、町会議員から選ぶ
様にすれば好いのではないのかなァ、国民からわだわだ選ぶ必要は無いのでは。
330 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/24(土) 17:04:09 ID:A/b1ZblV
>>327 裁判員は、自分がやっていることだから、普通人の感覚がわからないだろうね。
外科医が、脳手術ぱっくりでも平然で、ちょっとでも血を見ると怖い〜の心理をわからないようなもん。
331 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:47 ID:A/b1ZblV
>>330 もとい、裁判官は自分がやっていることだから、のまちがい。
332 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/30(金) 05:40:18 ID:rKEXf3ha
人はお金とは限らないが何がしの「利」を求めて群がる。
裁判員制度でつながる政治家、官僚、司法、マスゴミの推進又は
無関心組は彼らなりの隠された大儀?で繋がっているはず、
今まで公に云われている理由では無さそうだが
さて、全組共通のその大儀とは?
それとも怖い人たちに・・・
333 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/01/30(金) 07:56:15 ID:UmtN4QUZ
この制度はもともと、あまりにも非常識な判決が多いもので、轟々たる非難を
受けて、ンならシロウトにやらせてみろやってんで始まるわけだったはずだ。
そういう非常識な判決を出す裁判所にこの制度を作らせてるわけだから、
それはそれは非常識極まる無茶苦茶なものにしかならんわな。
まあ、シロウトが口出すんじゃネエっていう嫌がらせがこの制度の本質だ。
334 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/06(金) 01:28:21 ID:sZXuW/mm
民間人の場合は裁判員をやるためにかなりの犠牲を払うわけだが、
裁判所はその保証をしてくれるんだろうか?
在職しながら何日も休むのは不可能。よって会社を辞めて裁判員をすることになる。
再就職の世話ぐらいはしてくれないと割に合わん。
335 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/06(金) 01:58:33 ID:vnnagTaK
最高裁のHPにある裁判員制度のQ&Aのところで
「死体の写真を見なくてはならないのか」の問いには笑った。
江東区のバラバラ殺人の公判廷においても、裁判員は
見たくなくても死体の写真等を見ざるを得ないでしょうね。
ピンボケした写真やCG加工した画像等を見せられても
裁判員は真実か否か判断に困るだろ。俺が裁判員だったら
ボカシや加工のない死体の写真を見せてくれって言いますよ。
残虐な事件の裁判を担当することになったら、陰惨な事実や
証拠等を見て判断しなければならないでしょう。避けては
通れないと思いますよ。
死体とか苦手な人は、相当な精神的苦痛だよな。正に強制苦役に他ならない。
引きこもりにとっては、候補者として呼び出されるだけでも多大な精神的苦痛を受けるんだが。
338 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/11(水) 01:38:11 ID:24hJr2Ir
339 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/15(日) 08:30:43 ID:JeVUoavM
340 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/15(日) 11:57:43 ID:/o2EROPj
裁判員制度よりも、刑事被告人に「被害者を含む総ての証人の供述調書を読ませる方が先決だ!」
現在の刑事裁判制度では、最初の法廷にて行われなければならない、
刑事訴訟法 第326条・第327条の証拠調べの時、
裁判の証拠として提出された総ての証拠を、被告人に閲覧させるべきなのに、
それが行われていない。
多くの事件で担当する国選弁護人は、1件幾らの報酬の為か、
殆ど総ての提出証拠を、裁判の証拠とする事に同意してしまいます。
裁判所は、弁護人が被告人に不利な事をする筈が無いとの観点から、
その同意を認めて、裁判は進行されてしまいます。
被告人が「否認」して居ても、そして「誰がどんな証言を」しているのか判らないうちに、
裁判が進行されて、判決が下されてしまうのです。
従って現行の刑事裁判は「量刑不当」をも含めれば、90%は「誤判」だと、僕は思う。
341 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/15(日) 12:24:13 ID:EGqErecm
裁判員制度の拙速導入って ほんとにいいんですかい?
ちゃんと国民のコンセンサス取ってるんかい?
法律を通すときゎ国民の合意を得てから導入するって確か云ってたはずだがね。
342 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/15(日) 14:06:30 ID:xJVKhEA4
リベラル派(軽罰派、反死刑派)が必死に工作活動を行ってるけど
無駄な努力だよ
裁判員制度って、麻生内閣なみの支持率じゃないの?
344 :
RAO:2009/02/15(日) 23:13:02 ID:tortgtpM
345 :
RAO:2009/02/23(月) 17:19:56 ID:QAut9x0k
裁判員制度は世界でも類のない、強制、強要の制度なのでは?
嫌がる人に裁判員を押し付けても、うまく行くわけがない。
とにかく、権力者は国民の声を聞くべきだ。
国民投票をして、直接、国民の判断を仰げばいい。
選挙じゃ、ダメ。
日本の主権者は、国民ですぞ。
直接民主政治到来 OCN PAGE ON PARK
法治国家、民主国家
http://www8.ocn.ne.jp/~tao1229/
346 :
@株主 ★:2009/02/24(火) 10:55:00 ID:+l+ECKLe
全員死刑
347 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/24(火) 19:06:18 ID:B6nQmdfY
そろそろ国民に真実を明かして
正々堂々と議論しましょう
348 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/24(火) 19:31:30 ID:B6nQmdfY
裁 判 員 制 度 の 数 々 の 憲 法 違 反
裁判員制度が我が憲法のさまざまな規程に違反していることは明白であると思われる。第二章と拙著『正体』で
論じた憲法違反の数々を改めて列挙すると以下のようになるである。
1 日本国憲法は最初から裁判員制度のような参審制度を予定していない(第六章、特に七八条、八〇条違反)。
2 裁判員制度は、被告人の憲法第六章に定めたような裁判所の裁判を受ける権利を侵害する(三二条違反)。
3 裁判員審理の裁判所は憲法第三二条第一項にいう「公平な裁判所」には当たらない(三七条一項違反)。
a 構造上、裁判官だけの審理よりも不利になる場合が生じる。
b 裁判員の負担の都合上、公判数回程度のラフな審理とせざるを得ず、認定も判断も粗雑なものになる。
これは適正手続きに実質的に反することである(三一条違反)。
c 手続更新の場合には、証拠調べの一部しか知らない者が事実認定及び量刑に関与することになる。
d 区分審理が行われた場合には、証拠調べの一部しか知らない者が全体の量刑に関与することになる。
4 手続の更新又は区分審理によって、証拠調べの一部しか知らない者に関与させることを前提としたこの制度は
第三七条第二項の趣旨を没却し、かつ適正手続に実質的に反している(三七条二項違反、三一条違反)。
5 裁判員制度は、裁判官の独立を侵害する(七六条三項違反)。
6 裁判員制度は、裁判員にさせられた国民に意に反する苦役を強いる(一八条違反)。
7 裁判員制度は、裁判員にさせられた国民の思想及び良心の自由を侵害する(一九条違反)。
8 裁判員制度は、裁判員にさせられた国民の自由及び幸福追求権を侵害する(一三条違反)。もっともこれは、
相当程度まで右6と重なるであろう。
裁判員制度推進論者はこれら憲法違反の疑いの全部を克服できなければならないわけであるが、それは果たして
できているであろうか。
(西野喜一『裁判員制度批判』西神田編集室、2008年10月刊、223-225頁
349 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/24(火) 19:36:07 ID:B6nQmdfY
屁たれが
350 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/24(火) 21:04:34 ID:TrslWBVL
福岡県弁護士会が反対派を挑発w 余程怖くなったのですね。
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/02/post_2086.html > 裁判員ぶっつぶせと叫んでいる人には、ぜひ考え直してほしいと思います。
根拠もなく感情論を展開する点で、弁護士が政治板に巣食うネット右翼と
同じに見えてきたぞ。
極めつけの発言はこれだ↓
> 簡単に逃げ道を作るようでは、制度そのものが基盤を失い、破綻しかねない。
> 簡単に逃げ道を作るようでは、制度そのものが基盤を失い、破綻しかねない。
> 簡単に逃げ道を作るようでは、制度そのものが基盤を失い、破綻しかねない。
国民を徹底的に弾圧して追い詰めようという意欲満々ですね。
351 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/24(火) 21:07:44 ID:TrslWBVL
>>343 > 裁判員制度って、麻生内閣なみの支持率じゃないの?
現時点でも国民の8割が消極的、候補者の4割が辞退希望。
5月になると支持率が麻生以下になって、
推進してきた自民・公明も一緒に自滅することを期待。
352 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/25(水) 05:36:55 ID:qEstzThk
>>350 禿 同
こんな考えの弁護士には人の命運を預かるような
仕事に就いて欲しくないよね。
>>351 同じく 禿 同
(1ヶ所だけ 自滅→消滅)
353 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/25(水) 09:27:13 ID:KxpasQxG
>>350 突っ込みどころ満載だな。
そもそも国民参加型の裁判をやるのって、司法を職業としている連中の存在が軽くなるし、
弁護士は逆に裁判員制度を否定する立場にならないといかんのに、
この弁護士は頭悪すぎるわ。
だいたい150年前まではお白州との密室で、お奉行様が、
「市中引き回しの上、打ち首獄門」と決めていた国が、
国民参加型云々など、馴染める訳ないんだよ。
354 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/25(水) 11:40:32 ID:sIgLNq1D
355 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/02/25(水) 20:14:29 ID:qEstzThk
>>353 別に幾つカキコしても構わないが考え方だけはどちらか決めて
もらわないと・・・賛成? 反対? 仕事上推進派に廻っているが本当は
反対なんでしよう? 隠さなくても判るよ、上部に黙っててあげるから
・・・
◆838 名前:十二人の怒れる名無しさん
:2009/02/25(水) 09:19:07 ID:KxpasQxG
もう裁判員を拒否したら全員懲役刑にしろや
でもそうしたら二度と裁判員に選ばれないとの大矛盾だしな◆
356 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/03/01(日) 13:19:57 ID:c7rDfOvc
357 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/03/15(日) 21:37:15 ID:FaoNhBhu
今日は何もネタがないので・・・・ゴメン!
358 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/03/15(日) 23:01:17 ID:XwXJuYGj
まあ裁判員制度は、死刑反対派のプロパガンダに利用されることは確実だろうね。
一般市民に死刑を判断させるなんてひどいとか言って、その死刑判決を出した人は
とても苦悩すると思う、その映像をテレビで写し死刑反対の世論を作ると思うよ。
裁判員制度やるならそれはそれでいい
だが国民に裁かせるのなら凶悪犯罪などではなく
官僚や政治家の汚職、不正 などの事件を中心に裁かせるべきである
それと大々的汚職、不正事件は少人数の国民だけでなく (権力からの圧力防止の為)
国民投票で罪状を決めるべき
まず有罪か無罪か
有罪に入れた人はどの程度の罪が妥当か
もちろん選挙と同じく無記名投票
360 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/03/18(水) 22:02:44 ID:k7FueyS8
自衛隊が裁判員から除かれたのは国を守るためとか云われているが無理やり
押し付けて怒らせるとチョッとヤバイかな? と言う事ではないのか。
結局、国民は個人で怒っても何も出来ないと舐められている訳だ。
汚い舌で舐められるのはイヤだ! ゾぉー
あんま悪く考えるなよ。逆に考えろ。
自分の身内や大切な人が起訴された時に
裁判員の無防備さを逆に利用できるんだぞw
362 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/13(月) 21:01:53 ID:hK4DXv3O
裁判員制度で死刑判決を受けた被告が「オレは専門の裁判官による裁判を
受けたかった、この裁判は違法であり無効だ」って訴えたらどうなるだろうか?
363 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/14(火) 09:10:46 ID:CXV5YwgA
>362
憲法32条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
「裁判官による裁判を受ける権利」とは書いてないからなあ。裁判所で受けたことは確かだし。
さらに言うと、仮に評議の内容を問題にしたとしても、その内容が公開されることがない(守秘義務)以上、いくらでも言い逃れが出来るので、無駄なんじゃね?
だだし、裁判員が、懲罰覚悟で「裁判官に意見を誘導されました、自由にものが言える雰囲気ではありませんでした」
と告発すれば、裁判制度そのものが揺らいじゃうね。
364 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/14(火) 22:16:02 ID:SshQt8cY
365 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/15(水) 20:57:08 ID:r2CyP4q4
366 :
MAN:2009/04/16(木) 05:07:32 ID:HvKeGU0p
これを見た方は、日本人および世界人類のために、コピーして他のスレに貼り付けるなどしてください。
自公政権は、自公政権内でもほんの幹部内でしか知らないが、
次回再度政権を取ったら、すぐにでも人間をサイボーグ化して
自分たちの 思いどおりに動かせるようにするために
例えば日立やモトローラ等で作られているタバコの灰の程度の
目に見えない様なICチップを国民の脳内に埋め込みする法案を
今後施行していく予定だ。
この手術は、驚いたことに注射器で数秒程度で痛みもなく終わり、
アメリカではすでに30−40万人程度が施術済みである。
(例えば米国にあるデジタルエンジェル社で100ドル程度で誰でも埋め込み可能)
中南米諸国ではすでに内閣関係者等が強制的に埋め込みが行われている国もある。
民主党はここ最近はこれらを非常によく研究しており、
小沢一郎はそれを 命がけでやめさせようとしている。
小沢一郎が政権を取り総理にならなければ日本人をはじめ世界中の人間は
世界中の王室や日本の皇室等が操作するコンピューター端末により
完全に操作される単なるサイボーグとなる。
小沢一郎が総理にならなければばらない。
小沢一郎 バンザイ !!
367 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/17(金) 18:20:11 ID:k4Pn23kg
反対
368 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/17(金) 19:16:47 ID:h7fJDXPq
反対
369 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/21(火) 20:46:54 ID:1kiILhhB
342 :十二人の怒れる名無しさん:2009/02/15(日) 14:06:30 ID:xJVKhEA4
リベラル派(軽罰派、反死刑派)が必死に工作活動を行ってるけど
無駄な努力だよ
______________________________/
V
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _
|:::::::::::|_|_|_|_|_| /  ̄  ̄ \
|_|_ノ \,, ,,/ ヽ /、 ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) |・ |―-、 |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) q -´ 二 ヽ |
| < ∵ 3 ∵> ノ_ ー | | <ハァ? 黙ってろ親米財界ポチウヨ
/\ └ ___ ノ \. ̄` | /
.\\ ___ノ\ O===== |
\\____) ヽ /
370 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/22(水) 06:22:18 ID:5mELz7Qn
芸者殺し
371 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/22(水) 18:23:12 ID:QVynuEcJ
法律をよくわからないバカだけど教えてください。裁判員に選ばれたことによって生じた仕事上での支障・精神的苦痛その他もろもろを理由に国を相手取って裁判し返すということはできるのでしょうか?
372 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/22(水) 19:39:26 ID:UfvzPJr9
強制がいけないんじゃない?やりたいや興味がある人がやれば勉強になるんだし。
興味のない人たちを強制出陣は絶対おかしい。
面接で落ちる方法のスレ出来ないかなぁ
373 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/23(木) 01:04:04 ID:/qge6ACy
☆☆2009年4月19日〜
衆議院議員(現職)へ最新アンケートの送付を開始しました。☆☆
☆☆☆009年4月21日
社民党・国民新党・共産党の各議員へ送付完了。☆☆☆
みんなに広めて下さい。
そして裁判員制度を推進する国会議員を落としましょう。
『衆議院議員の裁判員制度へ賛否一覧』
http://saiban.odaikansama.com/
374 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:31:15 ID:U3TIsHvc
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
375 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:31:45 ID:pT8sDPs7
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
376 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:32:15 ID:V4fWzLYT
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
377 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:32:40 ID:0pfdx7S4
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
378 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:33:25 ID:bgXbtPxj
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
379 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:33:51 ID:jv8jYxul
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
380 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:34:17 ID:A5sDbb3M
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
381 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:34:47 ID:fNgxxg2e
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
382 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:35:23 ID:iP9xERky
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
383 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 06:35:56 ID:7A+R7tw6
裁判員制度を廃止したら
喜ぶのは、
暴力団と
暴力団と結託している東大法学部卒者と
官僚。
384 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/04/24(金) 21:51:51 ID:o5yyOK+6
385 :
3:2009/04/24(金) 23:04:28 ID:UJ8xnRxm
33333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
辞職するのは全自民党議員 米犬なんていらない。
小沢秘書への従来の方針急変の逮捕は罪刑法定主義違反、違法捜査
内閣支持率末期で焦った米国・自民・霞ヶ関のエラーなのだから
むしろ徹底的に反撃し攻めて行く絶好の機会
小沢がんばれ
小沢代表の秘書をこれで起訴したとなると、
当然より一層悪質で被害者が国民全員であり組織的常習的犯罪である
新潟市官製談合事件では関与した公務員、議員、元市長、建設会社
社長一族全員起訴、懲戒免職だろうな。
そうしなければ担当検事は犯罪隠匿罪の実行犯としてみずから逮捕される
そしてバブルの戦犯が再び悪事にふけった日本郵政疑獄事件には
もちろん約6倍の捜査員を投入、全力で国富を 守らなければ、
検察庁はダメリカの出張所認定
戦後の日本に大量の工作資金を投じたダメリカのCIA、現在のグアム基地への
米軍移転への異常な日本側負担に関する米国の組織工作に対し、破防法を
適用し贈賄罪で次々と起訴しろよ
それからみんな小沢に個人献金してエールを送ろうぜ。
民主党に政権取らせてクサメリカ関係者を日米他を問わず 日本から追い出す
とりあえず政権交代するには小沢は必要
田中の近くで国政の最高レベルのかけひきを見ていた男だ
小沢に責任を取らせるのは民社政権が5-6年続いて安定してからでいい
その責任も些細な記載の違いだけであり、ほとんどないと言ってよい
33333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333 焦った米国・自民・霞ヶ関のエラーなのだから
むしろ徹底的に反撃し攻めて行く絶好の機会
小沢がんばれ
小沢代表の秘書をこれで起訴したとなると、
当然より一層悪質で被害者が国民全員であり組織的常習的犯罪である
新潟市官製談合事件では関与した公務員、議員、元市長、建設会社
社長一族全員起訴、懲戒免職だろうな。
そうしなければ担当検事は犯罪隠匿罪の実行犯としてみずから逮捕される
そしてバブルの戦犯が再び悪事にふけった日本郵政疑獄事件には
もちろん約6倍の捜査員を投入、全力で国富を 守らなければ、
検察庁はダメリカの出張所認定
戦後の日本に大量の工作資金を投じたダメリカのCIA、現在のグアム基地への
米軍移転への異常な日本側負担に関する米国の組織工作に対し、破防法を
適用し贈賄罪で次々と起訴しろよ
それからみんな小沢に個人献金してエールを送ろうぜ。
民主党に政権取らせてクサメリカ関係者を日米他を問わず 日本から追い出す
とりあえず政権交代するには小沢は必要
田中の近くで国政の最高レベルのかけひきを見ていた男だ
小沢に責任を取らせるのは民社政権が5-6年続いて安定してからでいい
その責任も些細な記載の違いだけであり、ほとんどないと言ってよい
33333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
386 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/06(水) 19:43:50 ID:g7Do1H2+
387 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/09(土) 06:06:29 ID:MDMidGZw
◆法律に素人の一般人が正しい判断を下せるのだろうか?
>小田中聡樹東北大名誉教授は制度創設の経緯や問題点などについて講演。
「裁判に国民を強制動員し、その裁判の受容を被告に強制する制度。
国民の良心の自由や被告の人権尊重が図られない」と指摘した。
>参加した刑事裁判の元被告の男性も発言し「裁判は真相を解明し、
被告が自分を取り戻す場だと思う。証拠や争点を絞り込む裁判員裁判は、
それらを閉ざすのではないか」と述べた。
>一言 一番不安なのは法律に素人の自分が正しい判断を下せるのだろうか
という事です。
http://coolboy.blog63.fc2.com/blog-entry-1139.html
388 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/12(火) 21:29:15 ID:5J7MLq9o
>この骨抜きの裁判員制度は、感情に左右されたり、信頼を置けない裁判員と
裁判官の多数決、公判整理手続での争点の操作、わが国の国民性に
合わなかったり、裁判員への精神的負担など多くの問題点が山積しています。
また、裁判員制度推進論者のなかには「裁判官は法律の専門家ではあるが、
事実認定の専門家ではない。被告人が真犯人であるかは、法律論ではなく、
常識で判断できるから、素人でも問題ない」と主張する人もいます。
しかし、裁判員の参加するような裁判員法が規定する重大な犯罪に遭ったことが
あるのでしょうか?
あなたは殺人事件や強盗事件に遭遇しましたか?
被告人は、あくまでも被告人です。犯人とはまだ言い切れません。
もし、無実の罪であなたが被告人となった場合、自分の運命を裁判員に
託せますか?
きっと裁判員は、あなたの無実の叫びを卑下するように見て、当初より
もっと重い量刑を課すのかもしれません。
【国会は、裁判員制度を見直すべく裁判員法施行を凍結し、司法制度改革を
進めるべきです。】
http://1koumin.blog43.fc2.com/blog-entry-277.html
389 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/17(日) 21:42:16 ID:lZTvK6RM
390 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/20(水) 00:38:29 ID:NE0UKSaN
391 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/21(木) 05:54:34 ID:IOcYUWJm
鬼畜米英
今の日本の検察や警察のお粗末な証拠やでっちあげた証拠で裁判したくない。それが一番の理由。
これに携わっている間に、重要なプロジェクトとか、
出世に関わる事があったら、大変だな。
それにこの大不況のご時勢、育児休暇取っただけで、会社を首にされている人が続出してるのに、
経営者側にしたら、いい材料になるな。
法律があったて、左遷ぐらいはされそう。
精神科か心療内科に行って診察してもらって、診断書を貰ってくるよ。
ストレス社会の現代なら、鬱病とかあるだろうから。
これ提出したら辞退出来るかな?
394 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/21(木) 20:20:24 ID:rkxONUf2
全部、国の所為にしろよw
395 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:11 ID:mfShPIuP
タミフル殺人事件の裁判員を俺にやらせろ
396 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/21(木) 21:20:51 ID:raCoh2h7
つぶせ!!裁判員制度
397 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/22(金) 00:00:06 ID:nDUd7bxB
人の人生を三日で判断するなんてキツイ
398 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/23(土) 18:41:47 ID:pkKIRgpH
有権者として廃止を求めます
強制は基本的人権に違反します
399 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/26(火) 05:43:30 ID:7QxzIvrQ
【冤罪を防ぐために】!!!
◆(1)警察が調べた証拠は、有罪立証に不都合なものも含めて全面開示させる。◆
◆(2)取り調べの過程はすべて録画録音して、密室での自白強要を防ぐ。◆
◆(3)裁判官を無条件で信じるのではなく、再審の道は広く門戸を開けておく。◆
これらの冤罪防止策は、経験豊かな法律の専門家から出てきたものであり、
素人の僕が見ても、なるほどこれが実現すれば多くの冤罪は防げると思われます。
それにもかかわらず、戦後の60年間何も手直しされないのはどうしてなのか?
これで「時期尚早」などとコメントする検察庁を信じるのは役人だけです。
こんなデタラメで権威主義の権化のような裁判で、裁判員制度と言われても、
そりゃあ恐ろしくて、うかうか参加できないと言うものでしょう。
http://blogs.yahoo.co.jp/isop18/50029225.html
400 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/28(木) 18:01:12 ID:Ng1wum1Q
PTSDになったら完治するまで補償はしてくれんの?
心の病気は完治って難しいよね〜。20代の人間を60年とか補償するんならいいけど、
これ原因で自殺にまで発展したら・・・
日当10万にしたらみんなやりたがっただろうに
変なところでケチるから叩かれるんだ
いつもみたいに所詮税金だと思って大盤振る舞いしろよ
402 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/28(木) 19:04:38 ID:EZkivqOB
原爆症裁判とか国家を相手に長年に渡って戦い既に訴えている人達が
高齢になり原告人数も減っているような裁判なら喜んで行くよ。
水俣病とか色んな裁判があったけど、あーゆーのなら進んで行きたい。
もし「高熱なので休みます」って言ったら休ませてくれるのかな?
405 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/05/29(金) 00:54:35 ID:7vT2CBJX
>>402 だよな、民事訴訟とか行政訴訟なら、自分にも影響のあることなので、
言いたいことはたくさんあるんだが。
「AがBを殺した」なんて下らん事件、はっきり言ってどうでもいいよ。
ジャンケンで負けたら死刑、でいいじゃん。めんどくせ〜
>>401 日当10万でも断る。
裁判員制度に参加する気は無い。
同意
408 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/01(月) 14:32:46 ID:asQtPGRI
次の選挙では、民主党に票入れて、竹崎には×を頼むぞ。
409 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/05(金) 19:35:47 ID:KpCkguFR
栃木県のような、冤罪事件の裁判員、をするような事があったらと思うとゾッとする。
警察、検察があんな取調べをして、それを、信じて判断できぬ。裁判員を指名して裁判するのなら
警察、検察の(鍛えなおし)、をしてから、裁判員制度を本格化すべきだ。それから
裁判員になったとき、秘守義務を貸すのであれば。裁判員になった人には、
裁判官の退職年金と同じものを、支給すべきだ、秘守義務は、裁判官などと同じく、終生守らなくてはならないのだから。
同じことしたら、同じ報酬を。
410 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/10(水) 10:22:38 ID:h6U6oygC
地デジのキャラクターは鹿だけど、
鹿を日本国のイメージキャラクターにしようよ。
反対派が大多数なのに、国民「シカ」トで
制度や法律をゴリ押しにするので。
裁判員制度だけでなく、地デジや薬品通販規制
も国民シカトだろ。
411 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/11(木) 05:17:22 ID:/7S7v8z7
◆あらためて裁判員制度に警鐘を鳴らす◆
>私の主張は、そもそも一般市民が刑事裁判の審理に参加すること自体が
おかしいのではないかというものでした。ですから、欧米を中心とした
先進諸国で陪審制や参審制が当たり前に採用されているという事実も、
裁判員制度を正当化する根拠として認めたくないのです。これは世界の
常識の方がおかしい。少なくとも、陪審制や参審制などというものは、
すでに歴史的使命を終えた過去の制度であって、これからの時代の民主
主義を先導していく制度ではないと私は考えるのです。
>国連や欧州連合などから死刑廃止に向かうよう勧告が突きつけられています
(国民にはあまり知らされていない事実ですが)。この国際世論をかわすために
、裁判員制度というものが利用されることになる、これが私の理解です。
先進国並みの国民参加の裁判制度が採用されていて、そこで死刑判決がばんばん
出されるなら、国としてこれに直接の責任は無い。なにしろこの国では国民の
八割が死刑制度を支持しており、死刑存続はこの圧倒的な民意を汲んだ結果
なのである。
> さらに私が心配していることは、裁判員制度が始まることによって、これまで
以上に無差別殺人事件のようなものが増えるのではないかということです。
>裁判員制度は、この構造改革政策が残したもうひとつの置き土産ですが、
これはまた別の格差を国民のあいだにもたらす可能性があります。
それはすなわち「道徳格差」というものです。裁判員制度がスタートすれば、
国民は否応もなくふたつの階層に分けられます。
http://philosopher.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-287c.html
被告と判事、裁判官、裁判員の全てに思想信条の告知を義務付け同じ思想信条のものを組み合わせない制度にするべきだろ
413 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/12(金) 21:32:35 ID:KhkX+pTN
414 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/13(土) 00:53:33 ID:kF8z67kD
http://blog.zaq.ne.jp/kjihgfedcba/ ・ 当該掲示板道警数年前から盗み見してるって言ってます。
・ 明日以降の展開が楽しみです。兎にも角にも恐ろしくて寝ることもできません。
・ 手元に木刀を置いて起きてます。
・ 電話を受けた者が恐ろしくならなければ脅迫になりませんからね。
・ 私は、とにもかくにも怖いです。
・ それで私が株主総会に行かなくなったら、助かるカラカミと道銀の容疑は、固まりますかね。と言う事になったら困る事になるカラカミと道銀から「三顧の礼」を尽くして迎えに来ますかね。
415 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/13(土) 04:25:59 ID:EAoUqwA/
私も裁判員制度に反対です
なぜなら上記の一部の片方の様な思想の持ち主に司法が振り回される世の中が来たら、と考えるとゾッとします
416 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/13(土) 12:45:42 ID:x0g3WXYn
俺も反対だな国民の意見聞けばえん罪が防げる確率が高いとか言うけど
逆に考えたら裁判官の能力が低いってこと認めちゃってるんだよね
そんな奴らに税金払ってる俺ら国民が裁判員とか知識無いことで
無理矢理やらされるわけだ。
それなら裁判官制度廃止しろよ使えない奴らに税金払いたくない
417 :
医者:2009/06/15(月) 22:28:39 ID:nACRc+Nf
国民を司法に参加させることが必要だというなら、同じ論理で
国民を医療に参加させてもいいよね。
クジで選ばれた国民が救急外来で医者と一緒に救命に当たる。
そして、患者が死んでも、医者だけが責められることはないと・・・
418 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/15(月) 23:14:59 ID:DB9fPvvk
よく考えたら日本の企業って下の人間が重大なミスをしたらかならずトップが謝ってるよな?
裁判員制度にも本来それが当てはまるんじゃね?
だとすれば当然責任は裁判員じゃなく上の人間にあるわけで。
419 :
418の続き:2009/06/16(火) 06:10:08 ID:CXKdBsQ7
って事は「裁判員に責任を取れ」って押しつける背景には、
「裁判員が手を抜かないように圧力をかけないとまずい」という心理が働いてるのかも。
実際、誤審したとしても法律的に裁判員が責任を負わされる事はないと思う。
420 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/16(火) 16:34:37 ID:995wDg/K
今の検事総長は大の民主党嫌いらしいです。だから政権交代を阻止する
ために、嘘の容疑を作って民主党の印象を悪くするようにするかもしれません。
裁判員制度を廃止するために野党のみなさんがんばれ。
>>419それは表面上はそうなるんじゃないか。
しかしいち素人がこの制度に関わってみて努めてみて
今後平静を保って一生生きていけるかどうかは個人云々というより
分からない。
人は人それぞれだからね。
422 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 00:41:48 ID:ynw2ivL9
>>421 そこなんだよな。
評議の内容を漏らしたら刑事罰なのを悪用して他の裁判員に八つ当たりする裁判員も出てくるし、
裁判官が裁判員を罵倒するなんて事もできてしまう。
少なくとも守秘義務についての罰則は撤廃か見直しは絶対必要だと思うね。
423 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 00:44:16 ID:ynw2ivL9
それと、守秘義務を課さないと裁判官が責任を負わされる確率は更に上がるわけだし。
424 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 06:01:10 ID:ooW518EL
マスゴミの方へ 一番良いのは裁判員制度を止める事・・・・だね
425 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 09:59:10 ID:kmJnJcAX
裁判員同士が罵倒しあう事態になんてなったとき、
「こんな評議、やってられるか!」って席を蹴って帰っちゃったら、その人どうなるの?
426 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 11:41:14 ID:O8p2nMxH
本職の裁判官が下す判決が、近年余りにも酷くなってきて、
このままでは司法が国民に信頼されなくなる恐れが強まったことから、
常識的な判断ができるであろうと期待される一般人にも裁判に参加して
もらい、国民に納得して頂ける判決を導こうとの主旨でありますので、
本職の裁判官によるデタラメ判決を阻止したいとお考えなら、
国民は奮って裁判員を務めなければなりません。
ただし、自分はデタラメ判決で仮に死刑になっても構わないという
覚悟が出来ている人は、この限りでは有りません。
427 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 19:10:23 ID:ynw2ivL9
>>426 まだそんなマニュアルみたいな事を言ってるのか。
裁判員が参加しようが権限は裁判官のがずっと上。
それに加えて控訴されたらジ・エンド。すごく低い控訴率だが、これから先確実に上がる。
さらに言えば普通の人からすれば凶悪犯の存在自体、対岸の火事でしかない。
日本は平和ボケの象徴だしな。
これら意味、わかるよな?
428 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 19:18:07 ID:ynw2ivL9
もう1つ、
>>426の書き込みからは本職の裁判官は常識的な判断ができないって
言っているようなものだぞ?
随分失礼な言い方じゃないの。
裁判官は人を裁く仕事をしているんだから世間の常識も知っていて当たり前。
知らないで済まされる問題じゃないと思う。
429 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/17(水) 20:21:39 ID:rsltq+mU
コンピューターのくじ引きはイカサマ出来るので
コンピューターのくじ引きはくじ引きでは無いので違法だ
大体、コンピューターで無作為にくじで選ぶってw
多分「くじで選ぶ」というのを
現代的に最新鋭に聞こえるように「コンピューター」という言葉を使ったんだろうな。
今は19世紀じゃないのにw
どんなコンピューターか分かったもんじゃない。
説明もないよな。
431 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/18(木) 05:34:51 ID:lGHm/iHU
サイコロに細工が可能なように、
合コンで特定のふたりをキスさせるように口裏合わせるように、
コンピュータにしても、、、ね。
選ばれた不運な人(全員ではないが)に対して
「運の悪いお前が悪い」とでも言いたいんだろうか?
432 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/18(木) 10:01:36 ID:qi+z2kNj
433 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/06/18(木) 21:29:11 ID:GnCiOxqC
DEATH NOTEのキラは正義か悪かのアンケートで正義派が七割とか日本は終わってる
434 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/03(木) 15:47:39 ID:49MlOIcT
ところで病気とかじゃなく理由なしに断ると何か刑罰があるの?
俺実際に来たら断るつもりなんだけど。
435 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/03(木) 17:30:28 ID:SsGVoS/0
いままで辞退というより無断の出頭拒否があいついでいるけど
誰一人として過料なんて取られた人はいません。
だから、変に断るより呼び出しが来ても無視するのが一番です。
436 :
434:2009/09/04(金) 17:35:56 ID:a+UU3tF/
437 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/04(金) 19:01:01 ID:KpDMXlms
俺は裁判終了後にあんな立派な会見はできねーな
ちっとも立派じゃないよ。やたら偽善的に被害者の感情ばっかり言って。
こんな判決だったら裁判はいらない。検察の求刑を追認しただけじゃん。
439 :
ぱせみこ:2009/09/04(金) 19:40:56 ID:sXtsAkR/
>>435
呼び出し受けた場合、行くとお金もらえますよ
440 :
ぱせみこ:2009/09/04(金) 19:42:50 ID:sXtsAkR/
>>435 刑罰わ無いけど、前に書き込んだようにお金がもらえる
441 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/04(金) 19:59:47 ID:6OgQQACx
鬼畜米英
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000575-san-soci >《ここで、5番の主婦が手を伸ばして「ちょっと言いたいことがありますが、いいですか」と口を挟む。
>5番は被告人質問の際、最初の強盗強姦事件となった第1事件について
>『被害者Aさんが帰宅した際に逃げていれば事件が起きなかったと思う』と諭すように語っていた》
>5番「この事件で感じたんですけど、友達の大切さを知らされました。
>(世間には)被告と同じ環境の人がたくさんいると思うんですよね。
>道をそれた人には真の友人がいないように思いました。
>それも、この事件の要因のように思いました。
>友達をつくれない人はどうすればいいか、私たち大人の課題だと思います」
こんな価値観なら、被告に情状酌量の余地なしと判断しても当然だな。
生育環境と犯罪の相関関係とか、到底考えは及ばないだろうな。
443 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/04(金) 21:08:03 ID:NXjGFvfl
まともに他者の人生に考えを及ぼす人間なら、はじめから裁判員裁判に
参加なんかしないよ。裁判員に積極的に応じるヤツは、偽善者で、浅薄な思考力で、
薄っぺらい正義感の持ち主で、自己堅持の強い、物事を単純に割り切れる、
思想も倫理も哲学も自己省察もない、要するに常識的俗物で簡単にいえばバカだろう。
444 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/05(土) 08:14:15 ID:ukD6CJU7
>>439 お前さん、給料はいくらよ?
出頭していくら貰えるか知らないが、1日潰して1〜2万円
じゃ仕方ないだろ?
それとも10万円位もらえるのか?
もうこれから裁判員になるのは、失業者かホームレスか乞食だけだな。
446 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/05(土) 08:48:37 ID:1+xo3NGO
なんで会見とか開けるの?
守秘義務とかあったんじゃないの?
こんなところでしゃべってるんだったら確実に知り合いにしゃべりまくってるだろ
447 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/05(土) 23:26:07 ID:P+Wio7g1
まだ裁判員裁判が3回しか実施されてないので
問題になっていないが、いずれ一定数の裁判を
こなした時にこの裁判の有罪判決率が注目される
ようになる。従来からの検察の起訴有罪率と
有罪判事の存在が、当然ながら裁判員裁判の
有罪判決率に反映されるに違いないからな。
裁判員がその現実を一変させるような証拠を
持っているはずもなく、そうなれば、誰が
裁判員裁判の黒幕かを統計的に明らかにせざる
を得ない。裁判員制度の反対派は、この統計
結果を制度廃止の有効な論拠にすればいい。
そんな長い先をまたなくても、ほとんどの国民が出頭を拒否して
早晩この制度は潰れるように思うが・・・
449 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/06(日) 22:23:43 ID:cLzXSmAG
>>448 いや、出頭率は確実に下がっていくがゼロにはならない。
浅はかな正義感を持ったひま人が一定数はいるので、
そいつらだけで当分は回っていく。
450 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/07(月) 15:28:32 ID:V1b+DWC4
無断出頭拒否者
東京 2人
埼玉 3人
青森 5人
神戸 6人
確実に増えてますね。しかもこれ以外に呼出状の受取拒否が
毎回2〜5人出ているようです。検察、弁護士の双方が6人づつ
理由を述べずに不適格者を拒否できるうえに、裁判所も数名の
排除ができる制度ですから、最低でも20人出頭者がいないと
抽選さえできないのです。かなり早い時期に、その日が来て
この制度は崩壊するように思います。
451 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/07(月) 18:33:51 ID:jpdYCUbO
しかし、未だにマスコミは拒否者について報道してないよね・・・。
・・・罷免の投票状況のほうもどうなったかも伝えないし、今の裁判官の
冤罪の実態もテレ朝の鳥越の番組以外報告ないし・・・何より裁判員が顔
平気で晒しちゃっても周りが何も言わないのが異常・・・。
まさに、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」って感じだねw
452 :
十二人の怒れる名無しさん :2009/09/07(月) 20:55:02 ID:1xl+4J9d
裁判員はマスコミの取材に応じて当然という流れが3例めまでに確立されたようだから
今後はテレビに出たい人だけがやればいいんじゃないの
453 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/08(火) 23:39:13 ID:AcsD0s9g
裁判員制度になって裁判コストがどのくらい上がったか興味ありますね。
素人とはいえ、仕事を分担させるのだから、法曹関係者の報酬は下げてもらわないと。
この制度になって費用はかなりかかってるみたいだね。
こんな制度が無ければ、税金が湯水のように使われていかなくても済んだのに。
生活に困ってる方の、雇用とかに生きていく事を脅かされている人に使ってほしいわ。
456 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/13(日) 11:37:59 ID:DY473Q5r
結局、裁判傍聴が趣味のマニアがノーギャラでボランティアでやればすむこと。
大体刑期のブレ幅など誰がなったってそう変わるもんじゃない。
458 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/09/13(日) 17:54:13 ID:bedzxt4Q
だいたいこの女、処女じゃなかったんだよ。
心配は妊娠と性病だと証言したんだから。
この被告は無罪とするべきだ。
460 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/10/11(日) 06:12:49 ID:ZXYbBYFb
千葉法務大臣殿
新政権は国民の安全と日本国の信用のため世界主要各国がカルト危険団体
に指定している創価学会の構成員にあたる法曹関係者および法務省職員につき
テロリスト予備軍と見做して該当者全員を資格剥奪のうえ免職にしてください。
さらに裁判の公正と安全のため創価学会員が裁判員に選ばれないように法整備
をしてください。
マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。
★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
……………………… 例 文 ………………………………
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。
所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>
http://www.tantei-sodan.com/proof/
461 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/10/19(月) 23:54:41 ID:yvYAXPV+
有罪かどうかは全くお構いなしの制度なんだな、大事な1審なのに
462 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:42 ID:1evVlC5N
463 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/10/20(火) 21:24:39 ID:v9Bo7imI
↑ この記事はでたらめだねw
不出頭は過料でしょ。過料は刑事罰ではありません。
科料は刑事罰でけど、過料は行政罰です。
この新聞社は、わざと間違えて不出頭を犯罪扱いしようとしている。
だいたい今まで不出頭で刑事罰どころか過料さえ請求された者はひとりもいませんよ。
464 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/10/20(火) 21:55:59 ID:1evVlC5N
>>463 やっぱりそうだよね。
ありがとう。変更になったのかって不安になってしまった。
465 :
十二人の怒れる名無しさん:2009/10/20(火) 23:32:43 ID:yuckOJ5X
マスゴミは推進派
よってこの記事は「不出頭=罪になりますよ」と情弱をマインドコントロールしようとする面もある
466 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/16(火) 21:39:19 ID:FEWPYU0v
法律に精通した従来のプロ裁判官が 長時間審議した結果として出した判決でも
上告されたり 再審請求されたり 誤審があったりしているのに
法律にズブの素人が裁判員に指名されて 犯罪のいきさつを何時間か聞いただけで
どの法律にどのように違反したのかを判断するとしたら 有罪か無罪かを決めるのに
「あの女 美人だから犯罪人ではないだろう」とか 「あの若造 目つきが悪いから犯人だろう」と
まるでアメリカ西部劇に出てくる その場の雰囲気で 無実の人を吊るし首にしていたあのリンチと
変わらないことになるのではないですか
467 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/17(水) 11:09:22 ID:3pEuxJ/4
裁判員欠席622人に過料なし 渋々出向いた人に不満も
昨年8〜12月に50地裁(8支部含む)で実施された裁判員裁判138件の裁判員選任手続きに呼び出された候補者計5842人のうち、622人(11%)が欠席したが、
裁判員法に定められた過料を科された人はいないとみられることが6日、共同通信の集計と取材で分かった。各地裁は選任手続きに支障がなく、
過料の必要はないなどと判断しているもようだ。ペナルティーを恐れ、渋々地裁に出向いた人が不満を持つ可能性がある。
集計などによると、各地裁は初公判の6週間前までに、裁判員候補者名簿から抽出した人に呼び出し状を送付。辞退希望を認めた人などを除いた24〜65人に選任手続きへの出席を求め、
0〜14人が欠席した。事前に欠席すると伝えていた候補者もいた。
裁判員法112条は、候補者が正当な理由なく選任手続きに出席しない場合、地裁の決定で過料10万円に処すると定めているが、決定は担当の裁判官3人の裁量に委ねられている。
6日までに欠席者に過料を科したと公表した地裁はなく、複数の裁判所関係者も「過料を科したケースは聞いていない」と話している。
468 :
私の拳が血を求めている!!:2010/03/17(水) 12:21:46 ID:VV2y2Fmx
日本人は、境界性人格障害者だから裁判印制度は仕方ないよ… 全ては自分達が正しく 全ては自分達に従い
自分達を敬い 自分達の思い通りになると考えている民族ですから…
水戸の神々 オオクニヌシとその付き添いより
469 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/17(水) 12:39:18 ID:4muwRVcA
>>468 そんな考え方をする日本人は、日教組教育を受けた年代の人達だけでしょう。
470 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/18(木) 11:57:58 ID:B4/DkTy4
この制度のせいで、日本の司法は小学校の学級会のレベルになった
471 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/19(金) 20:00:24 ID:1cuwXB54
たしかに学級会では、担任の先生と学級のボスが一緒になって、弱い物イジメをよくやってた。
マジでよく似た光景だな、裁判員のリンチ裁判は。
472 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/27(土) 00:41:17 ID:TnGT9LI/
今日はお昼に良い異星人さんから話しかけられました。私のところには、いつも、良い異星人さんが意識体でいるようです。
異星人さんは、「我々の存在を知ってくれて、理解してくれているから、嬉しい。宇宙人は存在することを知って、宇宙人のことを
理解して、受け入れてくれるから嬉しい。そんな地球人がひとりでも多く増えることを望んでいます。」と話して来ました。
各国政府の要人は頭がかたくて理解がないので、地球の一般人が宇宙人が存在することを知って、学んで、
理解してくれるようになることを、良い異星人さんは望んで待っています。
宇宙連合所属の異星人さんもいるようです。
宇宙人さん(違う星に住んでいる異星人さん)は、
地球人が宇宙に目覚めて、宇宙人は存在することを知り、宇宙人や宇宙船(UFO)のことを正しく学んで、理解を深めて
くれる地球人がひとりでも多く増えてくれることを望んで、交流を待っています。
地球人は昔から進化していませんからね。
宇宙人は存在するのか、しないのか、UFOは何をしに来ている
のか、美しい地球を侵略するため襲来に来ているのか・・・?
昔から、推測の範囲から進歩できないでいます。
良い異星人さんや宇宙連合から、許可されたので、これから、ブログに書いていきます。
「 神霊能力者ティナのブログへようこそ 」
473 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/03/28(日) 10:34:25 ID:c6AZ6DZC
そもそも容疑者の一生をたかだか数人の法律に疎い人間に裁かせるってのは
おかしいんじゃないのか?
国民の権利とか言うけど、人の人生を良くも悪くも引っ掻き回す訳なんだから
それなりの責任を負うべきなんじゃない?
第一、国民もそんなにヒマでもないだろ
それに、裁判員を無作為に選ぶっておかしいじゃないか?
民主主義とか言ってるけど、国会議員は無作為には選ばれたりしないでしょ
もし、やるんだったら裁判官の合議制のほうがマシ
知人の中国人男性に対する殺人などの罪に問われ、1審・宇都宮地裁
裁判員裁判で懲役18年の判決を受けた中国籍で整体師の付佳男被告
(26)の控訴審判決が22日、東京高裁であった。
被告側は控訴審で「憲法は裁判官のみの裁判を想定しており、裁判員
制度は被告の裁判を受ける権利を侵害している」と主張したが、小西
秀宣裁判長は「憲法は裁判官以外のものを裁判所の構成員とすること
を禁じておらず、被告の権利を侵害するものではない」との合憲判断
を示し、被告側の控訴を棄却した。
裁判員制度が憲法に適合するかどうかを判断した判決は初めてと見ら
れる。
弁護側の主張に対し、判決は憲法と同時に制定された裁判所法が、
陪審制度を設けることを妨げないと規定していることなどから、
「憲法制定当時の立法者の意図も、国民の参加した裁判を排除する
ものではなかった」と述べた。
その上で、裁判員制度が有罪認定や刑の重さについては裁判員だけ
の多数では決められず、裁判官の意見を含む過半数で決めるとして
いる点に触れ「法に従った公平な裁判を求めている憲法の要請に沿
う」と結論づけた。
また、裁判員に選任された人が裁判員を務めることを強制されるの
は苦役を禁じた憲法に反するとの主張に対しては「司法に対する信
頼の向上などを図る制度の意義の重要性を踏まえると、国民の負担
は必要最小限で憲法に抵触するとは言えない」と判断した。
(2010年4月22日11時49分 読売新聞)
476 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/04/27(火) 12:05:51 ID:tosEZfTu
最高裁が先頭にたって推進している制度を、高裁が違憲だというわけないだろ。
裁判官なんて、しょせん上役の顔を見てゴマをするだけの出世亡者。
裁判員制度は、裁判で決着をつけるのでなく全国民の拒否で潰すしかない。
じっさい、裁判員候補のうち6割が辞退して、残りの出頭義務者のうち2割が出頭拒否をしている。
要するに8割の国民が無視している。裁判所は拒否者から1円の過料も徴収さえできない。
こんな制度は、早晩、潰れる必然性にある。
477 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/04/28(水) 16:10:25 ID:SQox06Vo
478 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/05/26(水) 10:43:20 ID:gxK8a7gj
人生ゲームで、「裁判員に選ばれる」という
マスが作られたりするけど、
「裁判員裁判後ヤクザに殺され、
お前はゲームオーバー」というマスを作ればいい。
479 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/05/26(水) 16:08:00 ID:X3Mv85yd
フジテレビ20日放送のFNNスピークを見て仰天した
裁判員に選ばれた人が顔出し、実名で裁判員になった感想を
言っているのである。しかも彼らが下した事件の内容と判決まで
松村健太(29)古市隆悠(21)後藤元康(41)
彼らは守秘義務の意味がわかっているのだろうか。
私としてはこの3人に、被告が出所したときに
お礼参りをされる可能性があることを心配する
ただでさえ裁判員制度になり厳罰化になっているので
裁判員になった素人を疎ましく思う連中もやくざの中には
たくさんいるのである。出所するであろう被告のみで
なく被告を取り巻く連中、裏社会の連中からもお礼参りして
くださいとばかりテレビで裁判員のことを軽く発言している
彼らは頭がおかしいのではないだろうか。
おまけにTシャツとジーパンといういでたちで
「多数決だから懲役になってしまいましたね、ははは」
こんな発言を塀の中にいる被告が聞いたらどう思うのか
彼らが出所した後のことまで考えが回らなかったのだろうか
480 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/05/31(月) 17:37:36 ID:yHctlZeI
>>479 この人たちに「裁判官は弁解せず」という言葉をおしえてあげたいね。
481 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/06/23(水) 08:19:33 ID:GHe0nx48
押尾学の裁判が裁判員裁判になるらしい。
お茶の間裁判だな。
日本の司法もオワタ。
482 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/06/26(土) 19:08:57 ID:V4Jr2NKF
“”“”“”“”“”“”“”“”“”“““”““
女子高校生をレイプ、性器を灰皿にした後に殺害した少年に懲役5年
ドラム缶詰めで発見された女性の遺体は、右乳首がペンチのようなもので押し
潰され、手足に火傷、性器と肛門にスポーツドリンク瓶が押し込まれていました。
この遺体は、東京都足立区綾瀬の少年たちが誘拐、リンチ殺害した女子高生でした。
少年らは、彼女を40日も監禁し暴行し、陰毛を剃り全裸で踊らせ、性器を灰皿
にしていました。また、仲間の少年らに暴行させ、お金を稼いでいました。
主犯はこのほかの婦女暴行20件以上と強盗罪などと合わせて10年以上服役
しましたが、残り少年らで少年刑務所に6年以上服役したものはありませんでした。
これは裁判の年数は刑務所にいたと計算され、少年法で刑期の1/3過ぎると
仮保釈されるためです。 詳しくは、以下のHPで確認して下さい。
* 生きた玩具
ttp://ponkotu.com/news/jiken/japan/sho-nen/1/3.html * リンチlynch
ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 女子高生コンクリート詰め殺人事件
483 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/08/07(土) 11:00:46 ID:BetvovvM
>>481 押尾氏が拘置所でかいたノートがエッジ・スタイルという雑誌で公表されるそうだが、編集長は押尾氏のかんがえをしってほしいとのことだが、これが裁判員にどれだけ影響するのか慎重に検討したのか気になる。
484 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/09/14(火) 06:14:22 ID:AO+VoCR0
押尾裁判2週間近く続いてる。
裁判所に出頭して初めて被告を知り裁判日程に
組み込まれて本日に至る。 世の中ドンブリ勘定
で仕事できるわけないのにこんな予定のつかない
強制参加は非情すぎる。押尾何某はともかく
裁判員の今後の人生どーしてくれる。
これで遺棄致死ってありえんだろ
市民感覚で裁くってこういうことなのね
出頭したら押尾の裁判だったw
面白そうだからやってみることにしたww
今、押尾の裁判員やってるんだけど、アイツ、マジクズww
こういうノリでやっているやつもいるかも
487 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/09/14(火) 10:59:35 ID:qv5wFSi1
まともに他者の人生に考えを及ぼす人間なら、はじめから裁判員裁判に
参加なんかしないよ。裁判員に積極的に応じるヤツは、偽善者で、浅薄な思考力で、
薄っぺらい正義感の持ち主で、自己堅持の強い、物事を単純に割り切れる、
思想も倫理も哲学も自己省察もない、要するに常識的俗物で簡単にいえばバカだろう。
488 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/09/25(土) 10:58:27 ID:Q7k24e/R
野蛮で欺瞞的で犯罪を犯した【人間の人権】を踏みにじる最低な制度、こんな制度が日本と言う国にある限り犯罪は無くならない。
489 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/09/26(日) 11:16:16 ID:nizEdNyr
検察が
カレーライスを出して来た。
素直に正直に
食べる(評議)できるのか
そこまでお人良しじゃない
枚方の前田さんは製造期日を偽った。
色と匂いも疑ってしまう。
食べものかどうかも・・・・
司法試験は丸暗記型のテストだからね。もちろん国家資格にも騎手とか競輪選手みたいな試験はあるよ。
でも司法試験は暗記型なんだ。六法全書片手に解けば誰でも満点が取れるタイプのテスト。
覚えて当てはめるだけの仕事では優秀なだけど、深く理解して、柔軟に思考するという能力がまるでない。
下級審ほど世間の感覚と全くズレた判決を乱発するのもそのせい。
だから裁判員というのは日本にこそ必要な制度だと思う。
491 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/10/01(金) 18:46:19 ID:eQFLIkzu
>>490 法とは、そういうもの。
事実認定に法の解釈を適用する形式論理学。
だからこそ人間による支配ではなく、法の支配が成り立つ。
世間の感覚で裁判やったら、大衆によるリンチ。
旧ソ連の人民裁判じゃん。だから日本に裁判員制度は必要ない!
492 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/10/05(火) 08:32:16 ID:pLpTpofk
というか記憶力と集中力を主に用いる優等生がやる仕事だから、
思考力がある人にはそういうものに欠損がある人が多いから向かないのね。
というか個人的な価値観や感情を裁判であてにするというのは単なる暴君と変わらないと思うぞ、
やっぱり過去の判例や加害者の心理状態などの情報と経験則から判断されるべき、
自分の価値観なんてそんな普遍的でないものに任せるのは唯の奢りだといわぜるを得ない、
良い様に取るとしてもご機嫌取り、だな…アフォな国民とアメリカに対しての、それ以外の利益なんて皆無だ。
人々に唾を吐いた悪魔の目玉を刳り貫けと天使が人々に命令すれば、悪魔は人々の髪の一本、細胞の一欠けらに至るまで
滅びの炎で焼き尽くそうとするだろう。
そしてその後に悪魔は自らをも死滅させるだろう。
495 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/10/08(金) 14:02:31 ID:MKwuB9SZ
496 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/11/23(火) 12:40:49 ID:3OaWqAHR
だいたい無職のオレでも毎日まいにち
ハロワで忙しいんだから裁判など行けるわけないだろ
それぞれの専門職にまかしておけばいいんだよな
パン屋、魚屋、八百屋、それぞれその道に詳しい人が
やってるわけだから
裁判も法律の専門家がやるべき
素人では法律わからないし感情的になりやすい
497 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/12/23(木) 11:01:32 ID:uZlBct9C
deldel ロリ ふくらみかけ でググれ
ご近所のロリを激撮!!
498 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/12/23(木) 17:38:27 ID:Tb+4KIf7
俺がなったら万引きは銃殺形
冤罪でも死刑で
500 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/12/24(金) 21:53:42 ID:JdAA6Pdl
500get!
よし!これで呼出しが来てもシカトに決定!!!
せっかく裁判員が断腸の思い(?)で死刑判決を下しても、
肝心の法務大臣が仙石だからなぁ…… あの売国奴は執行命令にサインしないだろ?
502 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/12/25(土) 23:25:00 ID:cw9FrVz9
なにが断腸の思いだw
裁判員になるのは、プロ市民かネットウヨのどっちかだw
死刑を阻止したいか、死刑を推進したいか、
どっちにしても、はじめから結論が決まってる確信屋。
まともな人は全部辞退するか拒否をする。
だって辞退願いを返送したら全員辞退が認められるし
呼出しを無視しても過料なんて取られないし
これで70%を軽く突破。
出頭するのは裁判オタクの30%弱だけ。
裁判員になる奴は、みんあ被告に殺されろ!
そうでなきゃ一生ウツ病で苦しめ。バカw
裁判員は被告だけでなく全国民の恨みで呪い殺されます。ざまぁw
504 :
十二人の怒れる名無しさん:2010/12/28(火) 13:14:07 ID:oEyQgSLq
ホント裁判員になった奴マジで死ねばいいと思うよ(怒
人としてまた人格を守りたいので、出席を拒否します。
裁判員制度なくなりそうにないな
507 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/02/05(日) 21:21:09.79 ID:70ip29J4
いや、候補者のうち辞退率は60%にせまり
拒否率は20%を超えている。
いまや出頭するのは5人に1人にすぎない。
この調子で出頭者が減っていけば
そのうち政府も制度の推進を再考せざるを得なくなる!
508 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/02/07(火) 19:45:40.63 ID:AD7C1BSR
509 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/02/08(水) 10:21:04.27 ID:tTMdG1rT
もtっとやれえ!!!
裁判員の個人情報をどんどん漏洩させろ!!
裁判員制度と裁判員経験者を地獄にたたき落とせ!!!!!
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな♪
511 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/05/19(土) 00:16:44.06 ID:rf94nihL
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>
某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
なんだこりゃ
513 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/07/21(土) 07:45:09.05 ID:Qzy2PW76
裁判員専任手続きに行くと8000円以内の日当と交通費が支払われます。
日当だから普通は決められた金額が払われるはずですよね…「以内」って表現違和感ない?
514 :
名無しさん:2012/09/06(木) 22:21:24.73 ID:mKoR53t3
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
515 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/09/06(木) 22:35:15.88 ID:Es0pSvuj
「厳しい現実かもしれませんが、イケメンほど何をしても許されやすい傾向があることは、実証さ
れているんですよ。これはカナダのセントメリーズ大学で、マーク・パトリーという心理学者が行
った実験によるものです。172名の学生に、裁判官になったつもりで強盗犯の記事を読んでもら
い、有罪か無罪かを判定させました。ただし、被疑者の顔写真に手を加え、半数はイケメン、も
う半数には醜い人物の顔写真を添えて配布したんです」
その結果、イケメン被疑者を「有罪」と判定したのが51.9%であったのに対し、ブサイク被疑者を
「有罪」としたのは77.1%に上ったという。同じ内容であっても、ルックスが心証に大きく影響し
たわけだ。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20110302-00005516-r25&page=2
516 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/11/29(木) 09:33:18.38 ID:+jFqkpfa
他スレコピー、
戦後の朝鮮人のことに詳しいのは、じぶんのウチは母方、父方
ともに在日の 悪行を体験し語り継いでるため。
祖母は「夜寝ていて物音がすると朝鮮人が来たと思ってしまう。ああ怖い」です。
父方の体験・・・祖父は兵隊にはいかなかった。地元の繁華街で代々商家を営む。
玉音放送ののち、今まで同じ日本人として権利を享受してきた朝鮮人の態度が
ガラリとかわり、敗戦の責任を日本人とともに背負うのを拒否しだし、
それを正当化するために日本人に牙をむきはじめる。隣組み組織や防空演習等
いっしょにやってきて同じ日本人として助け合っていたのに、この変わりように
初め祖父は「冗談だろ?」と思ったらしい。
しかし、事は悪夢以上だった。集団で土地をロープで囲み、バラックを建てていた
家族を殺害し占拠する。白昼、商店を襲い、商品を根こそぎ奪いそれを闇市で
売りさばく。バスや列車に無銭で駅員を殴り倒し、どかどか乗り込み、網棚の荷物
を外に放り投げ、そこで高いびき。警官狩りをして堂々と殺す等等。
祖父曰く「町はやつ等の遊び場になった。日本人は逃げ惑うだけになった。」
こういった真実は現代のマスコミでは完全なタブーとなっている。
著名なライシャワーの「日本史」でも戦後の朝鮮人の横暴は記載されていたが、
たった1 行書かれていただけなのに在日や左翼の抗議が殺到したという。
517 :
独身貴族www.gaga-jp.com:2012/11/29(木) 19:26:32.47 ID:tT9xLpGE
景気は良くなって欲しいけれど増税はキツいっすよ。
減税を掲げてくれるのは幸福実現党だけじゃないか。
519 :
十二人の怒れる名無しさん:2012/12/17(月) 10:13:02.74 ID:R7GmkoN8
最高裁事務総局は、裁判官の人事権を握っていて、国や大企業に有利な判決を出した人を出世させる。
だから、国民審査で×をつけることは三権分立を阻害する事務総局への否を意味する。
裁判員制度は、事務総局が、自らの組織への批判をかわすためにでっちあげ、
開かれた司法を演出する茶番劇―不参加が吉
https://twitter.com/Fibrodysplasia
520 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/03/16(土) 08:23:23.94 ID:lSldq4Vm
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!
麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。
他板で「尼崎の角田被告は在日朝鮮人なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
521 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/03/17(日) 17:50:38.04 ID:OuS6ctbJ
www.youtube.com/all_comments?v=JXlUEbUiIb4
www.youtube.com/all_comments?v=JXlUEbUiIb4
522 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/03/17(日) 18:19:10.03 ID:OuS6ctbJ
523 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/03/22(金) 12:23:35.14 ID:guMisIXc
お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
誰も指摘しないけどさ、裁判員制度って裁判官(特に裁判長)が被告から逆恨みや復讐を一手に受けるのを避けるための制度だからね。
525 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4+FSNjX7
プールなどでは刺青のチェックが厳しくなったようだが、
くじで選ばれた裁判員って刺青のチェックされてるの?
まさか人命のかかわる重大な裁判を刺青してるかも知れないなんて人にもさせてるわけ?
大変な問題だね。だいたい裁判員の選び方にくじだなんて不まじめすぎる。
表向き暴力団関係でなくても反社会的な人はいるからね。
526 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9zZ8hgqa
人を裁くという重大な責任があるのに、写真を見るのも耐えられんとか言ってるド素人の話だ
まるで笑い話だね
そういう人は、最初から裁判員になんかなっちゃダメなんだよ
そういう人が多数いる社会で裁判員制度なんか、どだい無理だとも思うしし
↓
<裁判員裁判> 遺体写真提示「事前説明」で辞退 松山地裁
松山地裁で30日から公判が開かれる傷害致死事件の裁判員裁判の選任手続きで、
地裁が遺体の写真を証拠として提示する予定があると裁判員候補者に説明したところ、
身体・精神・経済的な不安を訴えた2人の辞退が認められていたことが分かった。
毎日新聞 8月28日(水)12時1分配信
527 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YwVf/lJj
宮崎日日新聞 8月29日(木)11時25分配信
裁判員欠席止まらず 宮崎地裁審理40例
県内で計40例が審理された裁判員裁判で、裁判所からの呼び出しに応じず、
正当な理由がないまま欠席する裁判員候補者が目立っている。
候補者の平均出席率はスタートした2009年の84.6%から12年には10ポイント以上低下。
全国平均を下回る状態が続き、これまでに約400人が欠席した計算だ。
欠席者の増加は制度の根幹を揺るがすことにもなりかねず、5年目を迎えて課題が重くのしかかっている。
犯罪や災害の報道となると、やれ心が傷ついたとか、ケアが必要とか、同じ調子だyone
報道の切り口ってワンパターンなんだよ
もしかしたら、「大丈夫です」「気にせず前向きに行きます」ってコメントがあっても
それじゃニュースにならないから聞かなかったことにするんだろうね
何とかして「心が傷ついて大変です」ってコメントを誘導してでも引き出そうとする
そういう報道に慣らされてしまっている馬鹿が増えているから
些細なことで「ストレスに耐えられません」と、まるで被害者のような顔をするんだろう
そりゃどうしても耐えられないストレスもあるだろうけど
ストレスに耐えられませんと告白するってことは、本来は格好の良い事じゃないはず
もう少し、何とかして乗り切ろうって気力があってもいいはず
でも恥ずかしいとか情けないという感覚なく、「心の傷が!心の傷が!」って人がいる
そういうのって何だか安直な被害者ヅラのように感じてしまうね
529 :
十二人の怒れる名無しさん:2013/09/03(火) 23:09:41.34 ID:z7tELQPU
>>528 >そういう報道に慣らされてしまっている馬鹿が増えているから
些細なことで「ストレスに耐えられません」と、まるで被害者のような顔をするんだろう
馬鹿が増えているからこそド素人に裁判させていいのか
そもそも取り調べから間違ってるのに裁判員ってなんの意味あるわけ?
しかも日本の裁判って検察の主張があっているかをチェックする裁判だよ?検察が正しい、被告は間違っている、そこからのスタート。公平でもなんでもない。裁判員もはじめからその先入観、なんの意味もない、
司法のあり方から間違っている。
531 :
特定秘密保護法:2014/03/13(木) 07:56:39.89 ID:iQhdQReY
>>530 そうですね、自白に頼るやり方、取調べが秘密・記録しろよ、まずこれから改善しないと。
裁判員制度を導入する時に終身刑を新設すればよかったのにと悔やまれる。
殺人犯の時効を無くしたのは良かった。(死ぬまで捕まるかもと怯えて暮らす)
時の内閣の専門家が、決めつけたからできてしまったのは知っているか?
533 :
十二人の怒れる名無しさん:2014/07/04(金) 10:30:34.86 ID:asoze/YE
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もある
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。
とにかく日当が安すぎる
1日最高で1万とか、ナメてる
タダ働き同然はお断り
535 :
十二人の怒れる名無しさん:2015/01/20(火) 03:42:07.09 ID:3NKbacpx
537 :
十二人の怒れる名無しさん:2015/02/14(土) 16:54:23.16 ID:4wyWe3ej
仮に素人のオレに言われても何もわからない。
裁判官はプロでありながら判断力が無いのか。
責任逃れか。
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長