【怪傑】ライオン丸【風雲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932どこの誰かは知らないけれど:2012/06/04(月) 17:13:29.11 ID:LBTGGxDO
>>930
特撮ヒーロー主題歌・挿入歌大全集Iなら尼に在庫あるぞ
933夜須雅:2012/06/24(日) 14:47:48.08 ID:CIS6wZqh
怪傑と言えば特撮でズバットでしょう。
934どこの誰かは知らないけれど:2012/06/24(日) 15:01:00.88 ID:p/o614Df
大関魁傑でしょう
935どこの誰かは知らないけれど:2012/06/27(水) 03:39:37.12 ID:XzqPdsIw
怪傑(笑)
936どこの誰かは知らないけれど:2012/06/30(土) 10:39:29.58 ID:/P+al18W
ズバッと怪傑
937どこの誰かは知らないけれど:2012/06/30(土) 23:04:39.18 ID:cBxrOeJC
まあ、主人公も敵も怪人だから、怪傑でもいいか
938どこの誰かは知らないけれど:2012/07/01(日) 12:37:41.41 ID:YjNCasZD
あんな山の中でアクションしてたんだから1話撮り終えたら、沙織は、パンツぐしょぐしょになるんだろうな。
939930:2012/07/06(金) 14:26:21.38 ID:3Oe3z2jV
>>932
尼にあるならもしかしてと思い
(施設の備品のパソコンのため勝手な私用には使えない)
書籍&CD店に取り寄せ注文したら見事GET!
ありがとう932!!
940どこの誰かは知らないけれど:2012/07/08(日) 07:28:41.51 ID:TqxgRAmd
沙織のぐしょぐしょになったパンツ手にしたい
941439=930:2012/07/09(月) 09:41:38.67 ID:ars4Mp70
俺のお気に入りの一曲(増えた!)!

「天馬ひかり丸は飛ぶ」
(作詞・うしおそうじ/作曲・徳久廣司/編曲・筒井広志/唄・コロムビアゆりかご会)

ヒューヒョオヒャラリと 鳴りわたる
小助の笛は 味方の合図!
やがてとどろく 足音は
大地をけって 大空を飛ぶ
恩師の魂 白馬にのせて
ひかり丸よ! 正義は今だ!

ヒューヒョオヒャラリと 鳴りわたる
小助の笛は 味方のピンチ!
白いたてがみ 白い脚
純白のはね 大きくひらき
恩師の魂 翼にこめて
ひかり丸は! 正義の白馬!

ヒューヒョオヒャラリと 鳴りわたる
小助の笛は 味方のねがい!
小助 沙織と 獅子丸と
力あわせて ゴースンを討て
恩師の魂 いななきながら
ひかり丸は! 正義の天馬!
942どこの誰かは知らないけれど:2012/07/10(火) 08:22:21.39 ID:DRkxcSwY
初見者の為に怪傑&風雲で気が滅入る話の一覧を纏めて戴けると助かるのですが……
943どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 08:12:34.41 ID:2dzyLdwg
風雲ライオン丸の明らかにおかしい時代考証を哂い物にする一部の向きについては

>・・でもまぁ、昔の時代劇って結構「何でもアリ」な物も多かったしさ、
>例えば捕鯨船で悪代官の屋敷を破壊する「破れ奉行」とか、バズーカで悪党の屋敷の門を吹っ飛ばす「江戸の牙」とか、
>「子連れ狼」なんて乳母車に機関銃とかミサイル積んであったし、
>NHKなんて“普段は頼り無い主人公が赤い物(血とか火とか)見ると興奮して正義の剣士に変身する”ってな
>狂った設定の「赤頭巾・快刀乱麻」なんての作ってたし(以下、枚挙に暇がないので割愛・・・もっとブッ飛んだの一杯あるよ^^;)
>この際「こういう世界観だから」って事で割りきって見てもらいたい。

という擁護意見を差し上げるべきだと言いたい今日この頃です。時代作品とは一体なんなのか……
944どこの誰かは知らないけれど:2012/07/11(水) 21:25:28.08 ID:Yi76s2TA
>>943
「破れ奉行」は屋敷は破壊してないよ
屋敷に船ごと乗り上げただけ
そんなことよりも、武家屋敷の門前に大砲を撃ち込む方が凄かった
945943:2012/07/12(木) 18:47:07.25 ID:WC89ttKZ
>>944
>屋敷は破壊してないよ 屋敷に船ごと乗り上げただけ
それでも十分過ぎる程アレだと思うんだけどな……そういや一峰版風雲ライオン丸は単行本化されてましたっけ?
946どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 07:32:10.56 ID:qJCXZmjm
http://www.amazon.co.jp/dp/4048533339/ref=cm_sw_r_tw_dp_T-0.pb1KK9QK3

中古安いよw
ブラックジャガーが最期、脳天かち割られて身体が四散して殺られるやつな。
947どこの誰かは知らないけれど:2012/07/13(金) 15:40:19.33 ID:JYaf/T6a
今「昭和40年男」という雑誌に、快傑ライオン丸の記事あり。何と縛られ
処刑寸前の、しかもレア(?)な沙織の写真が ! 何かライオン丸とともに
「捕らわれた沙織」もメジャーになってきたようなw
948どこの誰かは知らないけれど:2012/07/22(日) 11:21:39.44 ID:XwciQBhJ
949どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 20:11:14.63 ID:GYGlPMQI
ゴースンがパンチ一発でライオン丸吹き飛ばす映像はインパクトがあったな

950どこの誰かは知らないけれど:2012/07/30(月) 20:44:53.87 ID:GYGlPMQI
間違えた

×パンチ一発
○ゴースンサンダー
951どこの誰かは知らないけれど:2012/08/08(水) 19:25:08.63 ID:mcs+PbZX
ゴースンのパンチラ一発、沙織KO!
952どこの誰かは知らないけれど:2012/09/05(水) 20:37:16.90 ID:lcSGHc1Y
ゴースンのパンチラwww
953どこの誰かは知らないけれど:2012/09/09(日) 16:17:41.91 ID:fJvVRt7P
218 :どこの誰かは知らないけれど :2005/06/17(金) 10:57:33 ID:dIV2T/tN
沙織の衣装について

第一期 青い着物、下着はピソクパンティ?(ハアハア) 

第二期  着物は青のままで下着が水色になる(デカパン気味だがハアハア)

第三期 ピンクの着物で下着は股引?に変わりもはや隠す部位ではなくなってしまう。
    が、極力わざわざ見せないような演出。

第四期 第三期衣装にパンストを着用、この頃から下着というよりは着物に
    股引を合わせた(股旅風)という解釈をしているように見受けられる。
    もはや、短パンと化しているのでまくれあがった着物を直そうともしない。
    しかし、パンスト萌えの漏れはこの頃の太股がGJ
954どこの誰かは知らないけれど:2012/09/09(日) 16:41:50.30 ID:uXSlZb4f
第一期のピンクパンティ、第二期の水色パンティともに中学生の頃に見ました。
あんなに短い着物だったのでパンティ丸見えでした。
ちょうど性に目覚めだした時期だったので沙織のパンティで何度もオナニーしました。
ありがとう、沙織。
955どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 08:13:25.95 ID:nrECPl8k
沙織でシコシコ
956どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 08:34:57.68 ID:nrECPl8k
「えい、やあ、とう」
957どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 17:36:00.77 ID:Kx/CRrF+
沙織のパンチラ最高のオカズでした。
958どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 08:48:33.25 ID:Z+ojNFjQ
沙織は当時、自分のパンチラがオカズになっている
ことを意識していたのだろうか?
959どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 12:51:58.06 ID:MKeaalsi
潮さん、のちの競馬番組では声量豊かな印象あったけど、なんでライオン丸のときはあんなしわがれ声だったんだ?
960どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 15:40:06.30 ID:5+W5ZnBY
>>959
おそらくはリハーサルの繰り返しで、声が枯れた。
961どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 19:39:20.70 ID:6KEDDB8R
沙織は自意識過剰なので自分のパンチラがオカズになっているのを知って、わざと大胆パンチラしてたと思う。
962どこの誰かは知らないけれど:2012/09/18(火) 23:53:31.00 ID:OEP4fjTd
変身忍者嵐の人なんか、喉を痛めて吹き替えになっちゃったもんな
963どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 09:56:42.44 ID:ntTl3C9u
>>941
AKB48にカバーで唄ってほしい。
964どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 12:42:56.75 ID:qVjk4QNR
DVDは小助ちゃんのティンコもろ出しシーンは収録されてますか?
965どこの誰かは知らないけれど:2012/09/23(日) 16:55:38.03 ID:48eLI+/K
ところで、ちょいと気になる「ミニ衣装の隠れた部分」は……「メリヤスのパンツよ」。
そして肌をムキ出しにする衣装だけで暴れ回ることには……「最初のうちは恥ずかしかったけど、いまは平気。
監督さんから“恥ずかしいと思うと、ヘンな色気が画面に出るから注意しなさい”っていわれたこともあったし」
と度胸のいいところを見せている。
☆本名=宮崎多佳子。昭和25年2月27日大阪生まれの22歳。高卒と同時に東宝に入る。
165a52`。サイズは上から85、60、87。「もっともっとやせてグラマーになりたいの。
バストは数字だけみると立派だけど“もりあがり”に欠けてるの」。活発で明るい女優である。
966どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 01:12:15.45 ID:FGR9HLj3
>>965 何か前向きな九条亜希子さん、かっこいい。しかし
「私、いつも悪役に捕まってばかりなダメな役なの」
なんて言ってくれたら面白かったなw
967どこの誰かは知らないけれど:2012/10/09(火) 16:08:32.83 ID:EKfY0Wd4
>>964
獅子丸(潮さん)は現役の俳優で、沙織はその奥さん。
小助ちゃんは今何してるんだろうな。もう50位のオッサンだろうけど。
968どこの誰かは知らないけれど:2012/10/27(土) 18:24:22.29 ID:bkL8dp9p
また、ライオン丸みたいな時代劇の特撮ヒーローがみたいな
969どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 21:01:27.13 ID:RzT0TTiE
ライオン丸じたいは5年くらい前にあったような気がw
970どこの誰かは知らないけれど:2012/10/28(日) 21:58:31.16 ID:6o8oD0o2
ちんこ
971どこの誰かは知らないけれど:2012/11/02(金) 17:42:12.32 ID:Q7cHjbi2
高際和雄の起用は風雲だけで終わっとけばよかったものを。
ドラマ面がウケたとかで調子に乗ってタイガーセブンに起用するから・・・

彼の師匠の後年の弟子たちも「ゴリラ」ていう刑事ドラマを書いたが、詰めの甘さと暗すぎる内容で視聴率ガタ落ちだったし。
972どこの誰かは知らないけれど:2012/11/05(月) 22:16:00.22 ID:wqlN+KIw
>>969
あれはあれで面白かったけど、なんか違うwww

快傑も風雲も「敵のボスに番組中盤でやられる→ボスを探すためのヒントを探すたびに出る」までは同じ流れなんだよな

風雲も1年続けば、快傑の八人衆みたいなのがでたのかな
973どこの誰かは知らないけれど:2012/11/12(月) 19:34:35.74 ID:qiJK2ewp
カブトがとれた風雲のライオン丸はイケメンだな
974どこの誰かは知らないけれど:2012/11/19(月) 19:27:13.31 ID:/OU1mUmC
カブトがとれた風雲のライオン丸はイケメンだな
975どこの誰かは知らないけれど:2012/11/20(火) 00:03:37.99 ID:eK8m+Q/z
カブトがとれた風雲のライオン丸はイケメンだな
976どこの誰かは知らないけれど:2012/11/22(木) 07:58:57.55 ID:dLwJOYH0
ふううん
977どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 03:33:06.72 ID:zRPCzU0j
ふううん
978どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 23:02:11.95 ID:zRPCzU0j
ふううん
979どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 23:03:43.02 ID:zRPCzU0j
ふううん
980どこの誰かは知らないけれど:2012/11/24(土) 23:06:39.30 ID:zRPCzU0j
ふううん
981どこの誰かは知らないけれど
ふううん