成田亨を語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どこの誰かは知らないけれど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E4%BA%A8

あの「ウルトラマン」「ウルトラセブン」のデザインを担当した芸術家。
彼がいなければウルトラシリーズはこんなにヒットしなかったに違いない。
2どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 01:35:41 ID:cj64kNt2
ヒューマンが見たい。
3どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 03:14:24 ID:4gjS1WoH
確かにヒューマンはマスターテープが消失したということで
今は見るのがむずかしいからな。
4どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 22:20:24 ID:yNtk+trU
「宇宙船」でのヒューマン特集はイラストが大量に掲載されてて凄かったな。
5どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 23:36:20 ID:Rz16+mSX
ジャミラ、ザラブ星人、メトロン星人、キングジョー、ウインダム、ウルトラセブン、ポインター
成田デザインはほとんど好きですね。
6どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 23:41:53 ID:bagVvkyn
成田亨の知られざる盟友は矢島信男なんだな。
7どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 23:46:09 ID:BNuR4cZ6
朝日ソノラマの『成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編』は、自分が青春時代に
最も影響を受けた書籍だった。それこそボロボロになるまで眺めてたな。
8どこの誰かは知らないけれど:2008/04/14(月) 23:50:37 ID:qMJROHbn
>>6
「新幹線大爆破」「悪魔が来たりて笛を吹く」辺りはその縁なのか?


スレが立った記念に、思いついた話題

・著書に「戦艦大和を怪獣にしてくれと言われて
 この会社も長くいるもんじゃないなと思い始めました」とあったが
 普通に考えるとこれってアイアンロックスだけど
 一峰漫画版のヤマトンってことは・・・ないよな?

・サンダーマスクのデザインが一説には成田氏という説があるが
 もう一方で成田は成田でも、成田マキホ氏という説がある。
 怪獣はマキホ氏だけど、かんじんのサンダーは?
9どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 00:32:15 ID:zmMQiiee
>>8
( ゚Д゚)y─┛~~・戦艦大和の怪獣はヤマトンじゃねぇの?昔、画集にデザイン画が載ってた記憶が。

・東映は円谷より付き合いが古く、ナショナルキッドとかやってるし、スケバン刑事の映画版でも名前があるぞ。

・サンダーは初期デザインは成田亨。決定デザインは上山ひろしって漫画家兼イラストレーター。
昭和の頃の学習誌とかで緩めの挿絵描いてた人だ
10どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 00:35:56 ID:WA4YORnL
>>8
成田亨と矢島信男のつながりに関しては、wikiの矢島信男に詳細が載っているので、
そちらを参照。

サンダーマスクの初期デザイン(グリーンマン)は成田亨だが、同時期にヒューマン
の仕事が入ってきたので、成田氏はサンダーの仕事を辞退。
ひろみプロに残された原画のコピーを参考に、プロデューサーの平田昭吾が筆名で
アレンジを加えて決定デザインに至ったのが、現在のサンダーマスクである。
11どこの誰かは知らないけれど:2008/04/15(火) 05:30:29 ID:g+G14leG
>>8-9
アイアンロックスだとばかり思ってた。
嫌がってた(と言うより『呆れてた』か)わりには、画集に入れたりしてたんだ。

麻雀放浪記でこの人の名前を見つけたときには驚いた。
こんなのもやってたのかと。
12どこの誰かは知らないけれど:2008/04/17(木) 07:55:58 ID:Mx8INaIC
改めて成田氏の記述を調べたら
「戦艦大和を怪獣にしてくれって言われてむかついた」記述と前後して
「今度は恐竜と戦車を合体させろだと?」とか
「挙句には全身タイツにケロイドとか言い出す馬鹿が現れて
英二監督ともギクシャクしたからこんな会社辞めてやる」に続くから
やっぱりアイアンロックスのことでいいんじゃなかろうか?
13どこの誰かは知らないけれど:2008/04/17(木) 07:59:18 ID:Mx8INaIC
一応コピペ


「回を重ねると、この企画者が不思議なことを言い出しました。
次は戦艦大和を怪獣にしてくれと言うのです。
そんなもの怪獣になるわけがない、あまりにもマンガ的発想です。
私は特撮はマンガとは全く違うと思っていましたが
言い争って企画にまでハマリ込む気にもならず
なんとか大和の怪獣を作りましたが、今度は恐竜戦車だと言うのです。
私はこのプロダクションは永く居る所ではないナと思い始めました。
さらに困ったのは、全身にケロイドをつけてくれと言う監督が現れ
私が築いた美学は否定されようとしています。
円谷英二さんとの間にも亀裂が入り始め、私はプロダクションを辞めました」
14どこの誰かは知らないけれど:2008/04/22(火) 00:42:45 ID:fDuJBL7H
でもよー、この人のデザインって立体ありきじゃね?
Q、マン、セブン期の成田デザインと高山造形は日本の特撮史上
原点であり頂点であるってコトは宇宙船(本)をはじめて見た中学の時から思ってた。
生前の成田先生と大学生の頃、その事を話したら少しムッとしてた。
15どこの誰かは知らないけれど:2008/04/22(火) 01:07:57 ID:AKjKgvmH
生前の成田先生と話したことあるのか!?凄い!
16どこの誰かは知らないけれど:2008/04/22(火) 03:43:24 ID:djZzZZ4i
恐竜戦車のアイディアは,漫画の世界だけでなく,現実に実現しつつあるね。

ハエやイルカ,犬をコントロールして偵察兵器や攻撃兵器に仕立て上げる研
究が進んでる。
17どこの誰かは知らないけれど:2008/04/22(火) 21:36:17 ID:fDuJBL7H
銀座と渋谷で個展やってた。2回づつ行った。
ポスター全種買って全部にサインしてくれって頼んだら
嫌な顔しながら全部してくれた。
残念ながら手元には1枚しか残っていない。
その後、偶々東急ハンズで会って声を掛けたら覚えていてくれて
アトリエについて行って製作途中の鬼の像(京都方面に納品予定らしかった)を
見せてもらった。奥さんにお茶も入れて貰った。
貧乏学生だったから頼めなかったけど一点原画を買わせて欲しかったな。
あー、なんだか自慢話でスマン。
18どこの誰かは知らないけれど:2008/04/27(日) 02:45:31 ID:sESF0Fn6
成田みたいに芸術家に美術方面全部プロデュースさせるとカッコイイの
作れそうなのにな。なんでやらんのかね。今は製作体制違いすぎるからか
昔が適当すぎたのか。
19どこの誰かは知らないけれど:2008/04/27(日) 11:19:48 ID:d22itVav
予算オーバーでパンクするとおも
20どこの誰かは知らないけれど:2008/04/27(日) 17:12:28 ID:EGPWkpyK
コダイグループ辺りではダメなのか?
21どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 16:39:43 ID:mxjtvmgj
ゼヒ!!
22どこの誰かは知らないけれど:2008/05/03(土) 00:31:10 ID:APFUwnR7
成田さんの希望が叶うような現場は、アメリカにでも行かないと無理だろうな。
アメリカ人に成田さんのセンスが理解されるかどうかは別だが。
23どこの誰かは知らないけれど:2008/05/03(土) 03:06:28 ID:7no41s6a
あれだけ凄いデザインした人なんだから
成田プロダクション作れば良かったのに。
そして今でも残っていて欲しかった。
成田さん後継の人はいないのかな。
24どこの誰かは知らないけれど:2008/05/03(土) 21:33:12 ID:NKiOPMa/
漫画家成田みな子さんのご親戚でしたっけ
25どこの誰かは知らないけれど:2008/05/03(土) 22:09:41 ID:pt6dGrtR
従兄弟の娘が成田美名子
文庫版CIPHERの第3巻巻末で対談してる
26どこの誰かは知らないけれど:2008/05/05(月) 04:53:30 ID:pkpe+u/N
ウルトラ怪獣編、メカニック編に続くヒューマン・バンキッド編なるデザイン画集が編纂されることを切望していますが賛同願えませんでしょうか?
27どこの誰かは知らないけれど:2008/05/05(月) 12:46:06 ID:YisWcOa7
必要なのは賛同の意志ではなく金だからなあ
28どこの誰かは知らないけれど:2008/05/05(月) 13:36:45 ID:pkpe+u/N
現時点で一般書籍として出版される可能性は低く、あっても遺稿集「眞実」のような形での自費出版となるであろうから資金も必要なのは確かだけど殊に「成田亨」という作家に関しては意志なくして金は動かんからなぁ。と思う。
29どこの誰かは知らないけれど:2008/05/07(水) 14:52:08 ID:a4ebFbRI
成田亨ってどんなしゃべり方するの?
30どこの誰かは知らないけれど:2008/05/07(水) 19:00:02 ID:v7fvJcUu
ちょっと篭った感じの声質。温和な人。
結構身長はでかかったように感じた。
夫婦揃って円谷の悪口が酷かった。
余程、恨んでたんだろうな。
31どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 00:25:20 ID:L18/oTdg
逆恨み率はどのくらいかな?
32どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 15:22:41 ID:OL1fD1v+
>>30
勝手に168cmぐらいで田原総一朗みたいなの想像してた
33どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 18:52:33 ID:4B1zuitw
逆恨み率:15パーセント
誰しもが納得できる恨み率:85パーセント

くらいを予想
34どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 22:08:37 ID:R7/RA8J8
ちょっと贔屓目に見すぎなような希ガス
35どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 22:47:33 ID:F8uFkHmG
>>32
俺が176cmで俺よりもデカイように見えた。
歳の割に良いスタイルだった。少しおなか出てたけどがっちり体型だったし。
田原みたく(こっちはTVでしか見たこと無いけど)チンチクリンでは無い。
36どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 23:00:22 ID:F8uFkHmG
逆恨み率ねぇ…。どうだろう。
円谷所属期の貢献度については円谷サイドからの過小評価はあると思う。
ただウルトラの世界観そのものは成田氏だけが作り上げた物でないことも事実なんだよね。
その後のヒューマン(当時2歳くらいだから飽く迄デザインで)、バンキッドを観る限り思ったほど
氏の狙い通りの物が出来たとは言い難い。世間的な知名度も殆ど無い。
恨み率云々では無く、巨大ヒーローの偉人として再起を図れる環境が90年代前半にあればと悔やまれます。
当時、もう怪獣のデザインしないんですか?と尋ねた時は
アイデアはあるんだよって言っておられたから。残念至極。
37どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 23:11:54 ID:8fiEzAXY
数年前にも書き込まれていた事なんだけど…。円谷プロ作品における
成田氏のデザイン物に対して(C)成田亨と表記しろというなら、他のデザイナーにも
(C)池谷仙克(C)井口昭彦(C)米谷佳晃(C)鈴木儀雄(C)大沢哲三
‥‥としなければ不公平でしょ。「デザイン買取」で契約してたんだから、成田氏の
主張はどう考えたって無茶過ぎる。
38どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 23:26:45 ID:F8uFkHmG
特撮美術やら、ぬいぐるみの監修とかいろいろやってたんだよね、あの人。
ただのデザイナーと比較しちゃダメでしょ。
そりゃ、新しいウルトラの版権利益3割は無理だろうけど。
39どこの誰かは知らないけれど:2008/05/08(木) 23:58:17 ID:w5/UozhS
↑その理屈じゃ渡辺明とか井上泰幸とか高橋章とかも二次収入で大儲けだな。

「ナショナルキッドのスカウもアイアンシャープ号もサイボーグ半魚人も
俺のデザインだ」って東映に言いがかりつけて即出禁になってりゃ尊敬するがw
ただ偶然にもヒットした番組のデザイナーは俺だから銭よこせと
勝手な思い込みでタカリやってただけだもんな
40どこの誰かは知らないけれど:2008/05/09(金) 00:21:15 ID:xhepcMTn
思い切ってハリウッドで勝負してみて欲しかった。お呼びはかからなかったのかな?
41どこの誰かは知らないけれど:2008/05/09(金) 23:10:32 ID:+CQZwZvM
>>39
アンチなだけだろ、オマエが。
リーマンがかつての自分の成果で儲けてる自分の勤務してたりしてた会社を告訴して
勝ったりしてるじゃない。

>>40
アニメや戦隊ほどウルトラって浸透してないんじゃない?
認知度の高いゴジラでもお国変われば品変わるみたいな物にされたし。
巨大ヒーローの認識が全く違うと思う。
42どこの誰かは知らないけれど:2008/05/11(日) 01:30:29 ID:B1r2nY4j
>>41
ウルトラシリーズは仏教国の方が評判良いみたいだしな。
アメリカでも放送されてはいたようだが。
(週アスの「アメリカンOTAKU伝説」でパトリック・マシアスが、
「ウルトラマンも好きだった」と書いてた)
「宗教上の理由で、巨大生物以外の怪獣はイマイチ受けない」
(生き物は全て神が作ったって信じてるんだからな。笑)
とも聞いた事があるから、成田氏が活躍出来る場所がどれだけあったかな。
怪獣以外の舞台美術とかの方面でも、需要があったかどうか。
43どこの誰かは知らないけれど:2008/05/11(日) 01:40:45 ID:x1s7H3dW
>>37
円谷と契約うんぬんで揉める事の発端は氏の画集印税。実績を認めらず成功報酬として還元されることもなく退社した会社から印税を搾取される。当時の契約は書面も無ければ、氏もデザインを売り渡した認識も無い。だから円谷も氏を訴えられない。
その後の歩み寄りで提示した版権利益なども他社を参考に算出したと何かで読みました。成田氏以降のデザイナーは恐らく書面による契約を交わしているのではないのでしょうか。
「エイリアン」のデザイナー、ギーガ−氏も成田氏同様の著作トラブルになっているとこれもまた何かで読みました。
44どこの誰かは知らないけれど:2008/05/11(日) 02:06:24 ID:rycEU0MX
ウルトラセブンは全世界に通用するだろ
45どこの誰かは知らないけれど:2008/05/11(日) 03:16:45 ID:FpI42VMd
>>44
釣りにしてはエサが不味すぎる
46どこの誰かは知らないけれど:2008/05/15(木) 15:40:08 ID:UJFPPwMQ
ttp://www.dot-anime.com/tb/narita_works/index.html

模型情報・誌の連載を途中まで採録してある。
ノーベル書房だったかの「怪獣の描き方」もそうだったが、
子供やファン相手に書いた文章は独特の穏やかさがあって良いな。
47どこの誰かは知らないけれど:2008/05/16(金) 13:50:54 ID:1sL4Tbir
知ってるよ
48どこの誰かは知らないけれど:2008/05/16(金) 15:43:33 ID:FNXhiytm
俺はしらなんだ。d。
ガラメドンって2体いるんだな。
49どこの誰かは知らないけれど:2008/06/06(金) 17:42:09 ID:1cufYA83
この人を超えるデザイナーをオレは知らない
50どこの誰かは知らないけれど:2008/06/06(金) 18:13:47 ID:9aeo4gTG
石森章太郎&平山亨
ウォズニアック&スティーブジョブズ
かときはじめ&あさのまさひこ

・・・成田亨は良い相棒に恵まれなかった印象がある
51どこの誰かは知らないけれど:2008/06/09(月) 02:12:52 ID:juN/4YBa
だからこそ孤高のデザイナーだったと言えるんだが。
52どこの誰かは知らないけれど:2008/06/09(月) 12:14:05 ID:0IXitSUk
>>50
高山良策さんは良い相棒だろうけど
ビジネス上の相棒ということであれば、たしかにめぐまれなかったかもね。
53誰もが知らない謎の人:2008/06/15(日) 21:52:30 ID:ayTsVCM1
>>52

成田氏はおろか、朝日ソノラマまでもが無くなった今となっては遅すぎるけど、
もしも、「宇宙船」に『Uジン』を掲載していた頃、もっと朝日ソノラマが
バックアップして、映画化までこぎ着けていたら、日本の特撮も大きく変わって
いたかもしれない。

「アニメージュ」の徳間書店が、宮崎駿の『風の谷のナウシカ』を映画化させる
まで持っていけた事を考えると、この差は大きすぎる。
54どこの誰かは知らないけれど:2008/06/16(月) 00:52:19 ID:qTNKuFhA
猫も杓子もアニメアニメの時代だったからって言うのは有るわな。
ゴジラが復活しただけでも良しとせねばならなかった。
それでも一発目からは大分時間が懸かった。
特撮は矢張り日陰者なのだよ。
55どこの誰かは知らないけれど:2008/06/16(月) 23:49:44 ID:so5YFbix
日本映画界に体力がもうなかったからね
56どこの誰かは知らないけれど:2008/06/20(金) 17:17:09 ID:WSTMBRTt
地元の美術館で成田亨がらみの展覧会を見た かなぶんおやぶん見れただけで感無量 意外とデカかった
57どこの誰かは知らないけれど:2008/06/23(月) 02:57:38 ID:9CSSqS9I
ウルトラに関しては恨み言を言いつつも詳しくぶっちゃけてるのに
ヒューマンやバンキッドに関してはデザイン画だけで物を言ってるような感じの
適当な自賛コメントばかりなのも気になるんだよなぁ
例えば、ヒューマンの半分白骨化した怪獣とかどういう経緯があって出来たのか気になるし
ブキミ星人のお世辞にも良い出来とは言えない着ぐるみに関してはどう思ってるのかとか
その辺も詳しくぶっちゃけた話を知りたい
58どこの誰かは知らないけれど:2008/06/24(火) 23:25:23 ID:wCgBeRoQ
この人には昨今の3D当たり前なTVゲームの世界で自由にモンスターデザインをやってみて欲しかったなあ
59どこの誰かは知らないけれど:2008/06/25(水) 16:55:48 ID:WQKwo5J/
ゲームの狭い世界に成田亨はもったいない気がする。
もっと誰の目にも止まるメジャーな媒体にぶつけてこそ
意味のある人だった
60どこの誰かは知らないけれど:2008/07/05(土) 08:48:31 ID:tM0vzn4f
最近、小学館問題ってのが噂に出てきてるけど
絵描きのギャラも低く、企業からも馬鹿にされている、
ってのを読んでると成田亨の事を考えてしまう。
61どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 12:32:51 ID:2Dsc7ZCE
先日、球体人形で知られる作家ハンス・ベルメールの画集を見ていたらナント!!
ヒューマン怪獣「ゲジル」と「メガヘルツ」を発見!
元ネタというかマンマなんで驚いたけど、コレって・・・
62どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 23:58:02 ID:4hWdC3TO
ん?
どっちが先で、どっちがパクリ?
63どこの誰かは知らないけれど:2008/08/03(日) 00:16:26 ID:FBHDyRXf
>>62
ハンス・ベルメールは確かナチスに捕まった事があったと思う
64どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 09:27:23 ID:Hr8LXZa+
水木しげるのバックベアードみたいな話だな
65どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 15:14:17 ID:kgJVcyih
ベルメール、シュルレアリスムでしょ?
成田さんの目に入ってる可能性は十分にあるね。
というかその画像が見たい
66どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 21:31:26 ID:tstXWXjV
俺も20年くらい前、渋谷の個展でサインもらったよ。
気難しそうな人だったけどファンには親切だった。
67どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 22:11:54 ID:N3+bD1Iq
オレも。
渋谷の個展の時にポスターと持込でぬけぬけと作品集3冊にサインお願いしたら
「わ!全部ある!」と嬉しそうに驚かれて気持ちよく全部にサインを頂けました。
銀座の常設画廊のときにはたまたま来客がなく、しかも!
閉場1時間前ぐらいだったからか、こっそり焼酎を召し上がっておられて
「宜しかったらどうですか?」なんて光栄に預かり、当時美術学校あがりだった
オレの拙い話を暇つぶしに聞いていただき「申し訳ないけど手酌でね」といいながらも
気が付くと空になったグラスにおかわりを注いでいただき!!
正に恐悦至極な時間を過ごせたことがあったことが今思えば夢のようです・・・
68どこの誰かは知らないけれど:2008/08/04(月) 23:12:39 ID:PAwU17xZ
>朝日ソノラマがバックアップして、映画化までこぎ着けていたら、日本の特撮も大きく変わって
>いたかもしれない。

そんな、絶対ありえない架空戦記みたいなことを言われてもなあ。

渋谷の個展で、ジェロニモンをジェロモンと書いて、見に来たマニアに指摘
さレて、その場で修正していたのが印象深い。

69どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 00:57:14 ID:D2kMg4E+
>>61
見つけた。
本当にベルメールそのまんまですね。。。
http://park10.wakwak.com/~imustak/gallery/68-4.htm
http://park10.wakwak.com/~imustak/gallery/69-7.htm



70どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 06:56:38 ID:6fORtWdu
なんて嫌らしいんだ。エロいなあ。
71どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 21:13:29 ID:hvp1Vz6D
>>67
な〜んだ、みんな同じような体験してるんだなw
俺の時も開場したばかりで客が少なかったせいなのか、
見終わって帰ろうとしたら「どうです、少しお話していきませんか?」と
成田先生に席を勧められて大感激した。

憧れの成田先生を前にしどろもどろになってしまい
「自分は子供の頃から先生のデザインしたキャラクターに影響を受けてきた、
先生のデザインがいつまで経っても古びないのは真の抽象性があるからだ」
というようなことを口走ったら、大真面目な顔で「その通りだと思います」と言われた。
俺も当時一応美術系の専攻だったのでそう話したら
「今度竜の画集を出す予定なのですが、資料が足りません。
お知り合いに竜に詳しい方はいませんか?」と訊いてきたので
思わず知人の先輩を紹介してしまったよ。
72どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 21:19:26 ID:hvp1Vz6D
そうそう、会場に置いてあったノートはファンの書き込みで埋まっていたけど
自作のウルトラマンとか怪獣を一生懸命描いてる奴が多くてびっくりしたわ。
本物の成田先生の前でそんなこっ恥ずかしいこと、俺には到底できねぇ。
73どこの誰かは知らないけれど:2008/08/06(水) 01:25:26 ID:1sjKFUu2
>>大真面目な顔で「その通りだと思います」と言われた
>>そんなこっ恥ずかしいこと、俺には到底できねぇ

アーティスト系の人間って
いろんな意味で恥知らずだと思う
74どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 18:00:43 ID:NcSy2MWX
ウルトラマン初期段階での口の開閉案って、この人が
提唱者って事でいいの?
75どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 18:04:49 ID:TBFbubmK
特に誰がどうという
ことでもないんじゃないの。
いちいち、これは誰が考えた、とか確定は
すべてできるもんじゃないだろ。
76どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 20:02:52 ID:0THr8sqs
「誰が考えたのか」と細かい事を追求していくと、
宇宙戦艦ヤマト・キャンディキャンディみたいに
内輪もめが発生するぞ
77どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 21:22:17 ID:y9th/lW+
技術的に可能だったら口が開閉していたんだろうな
そういうウルトラマンも見てみたい気がする
78どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 22:37:15 ID:jEgimOuZ
うめづ版みたいに半仮面になる可能性が高いな
79どこの誰かは知らないけれど:2008/08/15(金) 23:43:01 ID:S4q7+d46
でも「最初口を可動させようとして作ったけど駄目だった」マスクを
そのまま使ったAタイプは味わい深かったな。
ギャンゴ戦でくすぐられた時とかジラース戦とか
本当に笑ってるような顔に見えたもの。
80どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 01:02:47 ID:TTTPf1k9
ギャンゴ戦では、くすぐったのはマンのほうではなかったか。
81どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 13:08:53 ID:6L1hibuw
たしか、口の可動についてはセブンでも挑戦したけど上手くいかなかったんだよな。
成田氏は関わってなかったけど、後のシルバー仮面でやっと実現したよな。
こんな方法があったのか!って誰もが驚いたことだろうw
82どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 17:47:36 ID:z6egLmAE
結局、撮影開始前に諦めちゃったのかな?
演技者とマスクの動きが逆になる(古谷氏口を開けるとマン閉じる)
ので、他の動きに影響出るとまずいから止めた、という話を聞いた
事があるが。
ネロンガ戦見るとカットによって口が閉じてたり、開いてたりする
様な・・・
83どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 18:47:59 ID:YvfgFO+3
〜「特撮と怪獣」から引用〜

最初は口を動かそうとしたんです。「ウルトラマン」の。
台詞まで言わせようとしたらえらいことになりますけれども、
シャッ、と開くぐらいは開かせようと思ったんです。
それで口のへんだけはゴムにしたんです。
そうしたらゴムの皺だけが出てしまったから、これをやめて、
FRPであのままの形にして、動かなくしました。

〜引用終わり〜

つー事で(他の理由もあるんだろうけど、成田先生的には)ゴムの皺が嫌だった、って事みたい
しかしそうすると最近の映画でわざわざシワシワのAタイプマスク使ってるのも嫌がらせに思えてくるw
84どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 21:06:24 ID:azBUB0+N
結局、何故成田氏がウルトラマンの顔をあのように作ったのかという趣旨など全く理解もせず
ただ最初の型だからってだけで「オリジナル」として変に神格化してしまった連中が少なからず居たのが全ての元凶って事だな。
85どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 22:30:59 ID:x5WhfuS+
お客さんであるマニアは、そういうところを喜ぶしね。
86どこの誰かは知らないけれど:2008/08/16(土) 22:55:42 ID:cWtqI02d
神格化したつもりはないなぁ。
成田亨とか金城哲夫とかの名も知らぬ幼児期に
初めて見たウルトラマンの顔がインパクト強くて
でも、その後客演でも児童雑誌でも
なかったことにされてたって印象が強いから
近年ようやく光が当たるようになって「へー」だったって程度かね。
87どこの誰かは知らないけれど:2008/08/18(月) 22:12:36 ID:6f/iG9O7
問題?は>>86よりもう少し熱心だった連中かもね
どうでもいいけど
88どこの誰かは知らないけれど:2008/08/29(金) 14:13:59 ID:neC4VGSQ
>>83
セブンの時も口を動かそうとして上手くいかず結局固定してたよね
89どこの誰かは知らないけれど:2008/11/08(土) 19:01:39 ID:qgI4XMUn
いつのまにか終わってたのな
90どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 19:12:18 ID:WYtIE6eW
成田氏の名言?に『未来はシンプルになっていく』という言葉があります。
なるほどMJ号にしても、その付属メカであるピブリダー、エキゾスカウト、
シプリー、ハイドロジェット、バギーは勿論、ウルトラホークを始めとする
デザインは40年後の現在でも、決して色褪せることのない、偉大なデザイ
ンですね。
91どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 20:00:12 ID:1q3Qc8Sj
>>84
というか最近の劇場版でAタイプ使うのは変。

他の兄弟と違和感あるし。
92どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 20:10:01 ID:rM7aOjgC
制作側がヲタクになっちゃいかんよな
93どこの誰かは知らないけれど:2008/11/16(日) 22:15:51 ID:8xyZqAK+
そういう客しか集まらないのでは
94どこの誰かは知らないけれど:2008/11/23(日) 04:23:12 ID:yHc35ctC
そういえば、9月頃になんでも鑑定団で成田亨の紹介してたね。
95どこの誰かは知らないけれど:2008/11/23(日) 18:57:48 ID:Gb0j8Lra
何か縁の品でも出たの?
96どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 09:39:40 ID:YdPEsNG6
確か当時の怪獣ソフビだったと思う……
鬼のモニュメントの紹介もしてたよ。
97どこの誰かは知らないけれど:2008/12/03(水) 21:36:12 ID:k9+TN1TC
ガラモンのソフビが700万だったってやつかな
凄いよね、当時数百円くらいでしょ
98どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 18:45:15 ID:CtCE0jgx
成田亨って出井伸之に似てないか?
99どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 11:53:15 ID:lEXYgQgv

【特撮】「ウルトラマン」実相寺監督の遺品1237点、神奈川県川崎市に寄贈…市民ミュージアムで展示(画像あり)[12/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229999829/
100どこの誰かは知らないけれど:2008/12/23(火) 13:13:15 ID:lEXYgQgv

【文化】「ジャミラの原画」など、質も量も「ウルトラ」級!…実相寺昭雄監督所蔵のお宝資料を妻の原知佐子さんが川崎市に寄贈 神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230003000/
101どこの誰かは知らないけれど:2008/12/25(木) 01:37:38 ID:KYElMPv0
昔、ネクストやユージン(u-jin)なる作品が展示されてた事があるらしい。
成田亨の考える新しいヒーロー像だったそうです。
見たこと無いけど、誰か知ってますか?
写真があればいいんだけど…
102どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 17:06:55 ID:DQ1aWuuk
>>12
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page28.htm
美術担当の成田亨氏は、戦車に乗っているモンスターを考えてという円谷プロからのオーダーに、激怒を超越して、あきらめの境地へ…。
成田亨氏は、「ウルトラQ」の第2クールから円谷プロに参加し、ペギラからはじまる怪獣路線へ変更後のウルQ怪獣のデザインを行いました。
また、着ぐるみ造形に高山良策氏を引っ張ってきたのも成田亨氏でした。
ウルトラマン、ウルトラセブンといったヒーローはもとより、出演怪獣・宇宙人をデザインし、また、科学特捜隊、ウルトラ警備隊の兵器、装備、
隊員服、本部作戦室等のセットなどの基本設定に携わりました。クレジット名義こそ「美術」ですが、各回の本編セットと特撮セットのデザイン
など、成田亨氏が実質上の美術総監督として働いたのでした。
不可解なオーダーの原因は、予算逼迫による東宝からのお古再生を前提に置いた制作サイドからの強い要望でした。この辺の事情は、
#21のアイアンロックスと同様です。東宝から譲り受けられることになったのは、ゴジラ映画の防衛軍の車両などでしたので、戦車と怪獣
との組み合わせが考えられたのでした。もっとも、この戦果は、#30「栄光は誰れのために」の防衛軍陸上部隊演習に現れています。
今回では、ペリコプターがその一部でしょう。
あきらめの境地に至ってしまった、ウルトラシリーズの美術総監督にして、ウルトラマン、ウルトラセブンのビジュアル面での生みの親、
成田亨氏は、#30のプラチク星人を最後に、円谷プロを退職し、セブンから降板してしまいました。
103どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 00:15:39 ID:fXfXYUHH
直前で消えた最終候補 もしものBパターン!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1230995429/
104どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 01:30:53 ID:Ci7NpOas
>>101
宇宙船の80年代あたりのバックナンバーにけっこう載っているよ。
根気よく探してみよう。安易にネットで拾うだけじゃなく
調べる方法はたくさんあるんだよ。

>>102
高山良策に声をかけたのは円谷英二だったんじゃなかったっけ
105どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 01:51:30 ID:WpCm5uHW
>>102
MJで、主演の二谷英明が成田デザインの装備(黄色地に黒ジャケの戦闘服
とヘルメット)を途中から拒否し、それを知った成田氏が激怒。
現場と対立して突然辞めた…って説はガセなの?
※成田氏が「美術監督の俺と二谷の、どちらの主張をとるんだ?」
とスタッフに訊いたら、結局二谷のワガママを許す方に廻ったと。
時期的にも、結構説得力あるんだけど。

106どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 02:04:33 ID:WpCm5uHW
「今日で辞めさせてもらう。明日からは来ない」という状態だった事は、
池谷仙克氏が証言している。ちなみに、池谷氏がMJ云々と具体的に
コメントしてるわけではないので念の為。
107どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 23:03:55 ID:uLMJTAPI
>>104 情報ありがとうございます。
元からネットで探せるとは思ってませんので、古本屋でも探索してきます。
108どこの誰かは知らないけれど:2009/01/20(火) 16:45:46 ID:2YOGiCkE
シワだの何だの、当時のスーツを出来るだけ再現したフィギュアが評価されてるんだから
昨今のウルトラファンにはガッカリだ。
デザインの優劣じゃなく、そりゃただの郷愁じゃないか。
109どこの誰かは知らないけれど:2009/01/21(水) 00:50:27 ID:LrJ1rGX6
>>108
成田が降りてきたか!
110どこの誰かは知らないけれど:2009/01/24(土) 18:25:23 ID:3XqhW0li
>>108
そうはいうが、ザ・特撮コレクションみたいに、似てもいない、モールドもない
そんなフィギュアがスケールモデルとして出ていた頃よりはマシだと思う。

成田氏はリアルホビーの原型をほめていたそうだが、京本コレクションも生身
っぽくていい感じだったよな。
111どこの誰かは知らないけれど:2009/01/24(土) 19:51:46 ID:ve/YlFGx
>>110
ガラモンなんか一番ひどかったよな。
ゴモラはわりとマシだった気がしたが
112どこの誰かは知らないけれど:2009/02/01(日) 14:49:32 ID:ODitGpyb
ペギラも割といい感じだった。

ガラモンとウルトラマンが救いのない出来で・・・。
113どこの誰かは知らないけれど:2009/02/01(日) 18:40:50 ID:z1VljxHB
ガラモンはまあ・・・仕方ないだろ。
プラモであの背びれパーツを完全再現なんて地獄見るだろうし。
114どこの誰かは知らないけれど:2009/02/02(月) 01:52:28 ID:6Bbad2t8
ザ・特撮コレクションは、ガラモンは最悪としても、バルタン星人2代目も当時としてはなかなかの出来だったと思う。
セミ人間・バルタン・メフィラス円盤付きなのもうれしかったし。

つなぎ目、皺や覘き穴のないウルトラマンスーツは現代でも実現不可能なのか?
40数年間、スーツ造型は進歩していないように感じられてならない。
115どこの誰かは知らないけれど:2009/02/03(火) 14:54:05 ID:meiKK1qU
つなぎ目や皺のないスーツは、グレートやパワードみたいに素材を変えるしかない。
「ウルトラマン=ウエットスーツの特注品」
を視聴者が望んでいる限り、あれが限界だよ。
116どこの誰かは知らないけれど:2009/02/03(火) 20:19:39 ID:ALcwLshu
>つなぎ目、皺や覘き穴のないウルトラマンスーツ
この想定自体が間違ってる。
「ウルトラ」ってパラダイムにウェットスーツは不可分なんだよ。
117どこの誰かは知らないけれど:2009/02/03(火) 21:20:56 ID:F3ve1UZh
裸にペイント
118どこの誰かは知らないけれど:2009/02/04(水) 06:13:51 ID:xcw3Zt/K
つまり放課後電磁波クラブが
最も進化した成田ヒーローの直系なんだな
119どこの誰かは知らないけれど:2009/02/04(水) 11:14:29 ID:ElFQV6fS
成田氏はウルトラマンの全身をヒューマンの顔みたいに
ピカピカにしたかったらしいね。
120どこの誰かは知らないけれど:2009/02/04(水) 21:22:12 ID:NUfoC1vH
>>115-116も事実だし
それが成田さんの意向と真逆だろうことも確かだしw
121どこの誰かは知らないけれど:2009/02/04(水) 22:59:36 ID:8IW48jKA
素材も時代によって色々使われてるだろうから「不可分」とは思わんけど
伸縮性がものすごく高くて、強度や耐熱性も十分で、カラフルで、
しかも予算に収まる値段の素材が手に入らない限り継ぎ目ありのスーツでいくしかないだろな
122どこの誰かは知らないけれど:2009/02/06(金) 10:28:54 ID:bo8qaUOW
シンプルの極み!それはDr.マンハッタン!!
123どこの誰かは知らないけれど:2009/02/06(金) 19:09:54 ID:MPsGcr+v
プロペラマンだろ
124どこの誰かは知らないけれど:2009/02/09(月) 21:35:56 ID:jNZzd5ka
結構デザインの当たり外れが大きいな。
メフィラス星人は秀逸だと思うが、ザラブ星人は最悪だと思う。
ブラコ星人なんてやる気があったのか?
125どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 23:30:35 ID:0qia+UxR
ザラブそんなに酷い?
ラゴン改造前提とはいえ、それなりにリアリティもあるし、顔も好きだがな。
確かにブラコははずれとは思うけどな。
126どこの誰かは知らないけれど:2009/02/16(月) 20:55:54 ID:j56GB+in
新生円谷プロにおける今後のビジネス展開上、
成田亨の業績を改めてクローズアップしていきたいと
何かの雑誌でよんだことがあったけど
成田遺族側へ何かアプローチはあったのだろうか?
それとも遺族側は断固拒否なのか・・・

127どこの誰かは知らないけれど:2009/02/16(月) 21:46:05 ID:Ovu581Gq
>>124-125
ザラブ星人のつり上がった目とか、
キャラの性質を上手く表現してると思うけどね。

まあ、胴体はラゴンだけどw
128どこの誰かは知らないけれど:2009/02/16(月) 22:31:19 ID:CElk+wE0
昔から思ってたが、ザラブ星人ってセブンに出てきてもあまり違和感ないような気がする。
129どこの誰かは知らないけれど:2009/02/17(火) 02:35:26 ID:0X8hOvma
いや、ザラブは凄いでしょ。

目→ウルトラの楕円の凸に対し菱形の凹

口→ウルトラの四角(逆台形)に対し丸

耳→ウルトラの四角い凸に対し四角い凹
(人間大の時は凸だが)

デザイン自体が敵対・偽物という演出になってる
130どこの誰かは知らないけれど:2009/02/17(火) 03:11:27 ID:6HF+1F27
耳が人間大だと凸になってるとか、妙に細かいよね。
131どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 09:17:57 ID:iHL2LF7z
あれは地球語翻訳ヘッドフォンという説がある
132どこの誰かは知らないけれど:2009/02/21(土) 21:12:31 ID:My/mfAaj
ほうほう、なるほどね
133どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 09:29:15 ID:JZ6YQo6b
>>129
なーるほど、ザラブがウルトラマンと逆の発想から生み出されたものとはつゆ知らなかった。
134どこの誰かは知らないけれど:2009/02/22(日) 14:10:48 ID:MlMJNMhZ
ザラブは知的生命体が住む星を滅ぼすのが仕事だかんな。
135どこの誰かは知らないけれど:2009/03/01(日) 01:51:34 ID:b92ClY04
成田さんの宇宙人は「多角形に凹む」という特徴があるな

ザラブは、ブラザー(兄弟)の逆読み
にせウルトラマン=つり目なのは、朝鮮民族の暗喩

271 名前: どこの誰かは知らないけれど [sage] 投稿日: 2008/08/02(土) 18:58:13 ID:J8ZAZpio

目がつりあがった=朝鮮民族の象徴、でしょ

ザラブ星人”  ウルトラマン 第18話  『遊星から来た兄弟』より

突然、東京が放射能を帯びた死の霧に覆われた。
原因を調査していた科学特捜隊は「地球人と兄弟になりに来た」という謎の宇宙人と遭遇する。
彼はザラブ星人と名乗り、『ザラブ』とは彼らの言葉で『兄弟』を意味するという。

あらゆる面で自分の方が優れていると言い放つザラブ星人は
「”私は兄”で、”君達は幼い弟”だ」と言う。
友好の証として放射能の霧を除去したが、実は、霧を降らせたのも彼自身であった・・・。

科学特捜隊の隊員に化けて、別の隊員を騙したり、
ニセのウルトラマン(目が釣り上がり、足先が尖っている)に化けて暴れ、
ウルトラマンの信用を無くそうともした。
礼儀正しい振りと、得意の変身術で相手を騙し、混乱させて滅ぼすのが目的なのだ。

ザラブ星人 画像 http://umezz.com/jp/upload/ad071009_3.jpg
136どこの誰かは知らないけれど:2009/03/02(月) 23:45:00 ID:qSEA6Odr
>>135
セブン12話を増やしたいんだ
137床のずれは痛いけれど:2009/03/04(水) 14:33:55 ID:WIw1VVve
>>136
セブン12話は欠番で当然。
138どこの誰かは知らないけれど:2009/03/07(土) 14:38:06 ID:aEzbNgUj
ヒューマンはまだしも、バンキット宇宙人は造型のレベルが災いしてか、どうしても好きになれないなあ。
139どこの誰かは知らないけれど:2009/03/07(土) 21:32:06 ID:6w0wlqG4
デザイン画で見るアルバレン中尉は好きなんだけどなあ…。
140どこかで不幸に泣く人あれば:2009/03/09(月) 00:45:46 ID:VO2UOBjn
旧『宇宙船』Vol.22〜27に連載されていた『ナリタ・モンストロ・ヒストリカ』は
一種の“哲学”だと言っていい。
「怪獣の歴史」がテーマのこの連載、連載開始直前に“ゴジラ復活”で浮かれ
まくった新『ゴジラ』が公開されている事を考えると、これらに、いや、日本の
怪獣映画に対するアンチ・テーゼだったと言えるのではなかろうか。

だけど、この『ナリタ・モンストロ・ヒストリカ』に対する回答が『VSビオランテ』
以降のゴジラシリーズや、『てぃが』だの『だいな』だのだとしたら、それは、
何も学んでないのとイコールだと言わざるを得ない。
141どこの誰かは知らないけれど:2009/03/12(木) 17:03:32 ID:nqYKLzAy
142どこの誰かは知らないけれど:2009/03/20(金) 17:58:13 ID:5MCvnw3q
ウルトラマンのスーツを制作するうえで
スーツアクターの体型をも考慮して
頭身バランスを気にされていたのがさすがと思った
細身の古谷敏氏でなければあのカッコいいスーツは作れなかった

帰ってきたウルトラマンやエースなどは
(物語としての面白さは別として)
ひどいスーツだったものな>頭身バランス

ビジュアルへのこだわりを考えれば
ウルトラマンにおける成田氏は「美術」などという範疇ではなく
トータルビジュアルプロデューサーだったわけだ
この功績は大きいな
143どこで生まれて育ってきたか:2009/04/01(水) 12:24:46 ID:BSpwUa4r
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aomo/a_r_syou.html
>アオモレンジャー誕生・制作秘話  
>1stシリーズの頃の、アオモレンジャー通信(RAB発行)より

このプロジェクトが動き出したのが1997年初秋。
当然、成田氏御存命の時。
もしも、この時この人達が成田亨というビッグネームを担ぎ出していたら。
青森繋がりで不可能ではなかったと思う。

歴史に「もしも」は無いけれど、成田デザインのヒーローやモンスターが、
青森のイベント会場を熱狂の坩堝にたたき込む。そんな光景が見られた
かも知れないと思うと、そういう動きが無かったのが残念。 
144どこの誰かは知らないけれど:2009/04/02(木) 17:41:41 ID:U+j+YZBO
成田氏の、後のくされ円谷プロへの発言について、詳しく知ってる方いますか?
氏の著作以上の事はわからない・・・。
まさか、当時の給料だけしか、もらえなかったのだろうか?
話は違うが、メトロンの時の本編に出てきた、タバコ自販機、既存の物だろうか?
やたらスタイリッシュでいつも、気になる。
145どこの誰かは知らないけれど:2009/04/03(金) 15:16:12 ID:rze/3FQK
成田亨と円谷プロって
青色発光ダイオードの中村修二教授と日亜化学工業の関係を連想する。
146どこの誰かは知らないけれど:2009/04/03(金) 15:37:37 ID:1Q+HkRT6
>>143
懐かしいな、アオモレンジャー。
ヒーローよりも敵怪人のデザインのほうが興味ある。
あとダザイロボw
147どこの誰かは知らないけれど:2009/04/03(金) 20:19:33 ID:r9cj+tb7
中村はかなり大言壮語してるからねぇ、あれと比べられちゃ成田氏がかわいそうだ。
148どこの誰かは知らないけれど:2009/04/06(月) 02:44:41 ID:qHmTRdFl
>>144
成田氏が「ウルトラQ」で円谷プロと契約した時の給料は、東映在籍時の3倍。
これだけでも結構凄いことだと思うよ。

ウルトラ関係の玩具が売れたのは、確かに成田氏の卓抜したデザインセンスに
よるところが大きいが、「成田氏にだけ商品化権の印税を払う」のは無理でしょう。
当時の、火の車だった財政事情では尚更。
149どこの誰かは知らないけれど:2009/04/06(月) 07:13:29 ID:g9x0xD8D
>>148
当時は契約が曖昧だったんでしょうね。それが悲劇のはじまり。
現在なら「業務で発生したデザインの権利は全て会社に帰属する」とか
規約に書いてあったりするんでしょうけど。
成田氏の自伝に「仮面ライダーの石ノ森さんはデザイン量として3%もらっていた」
と例に挙げていますが、仮面ライダーは原作が石ノ森だし、契約形態も違うだろうし、
あの辺の「著作権」に対する成田氏と円谷との確執はどっちもどっちな印象を受けますね。
残念。
150どこの誰かは知らないけれど:2009/04/06(月) 10:22:01 ID:AzOKqDAO
>>149
>>あの辺の「著作権」に対する成田氏と円谷との確執はどっちもどっちな印象を受けますね。
>>残念。

同意。

成田さんの主張ももっともだけど
あの時代にあれを言うと嫌われた(浮いた)だろうね。
日本は「和をもって尊し」「長いものには巻かれろ」の国だから。

他の関係者は黙って我慢してるんだろう。
151どこかで不幸に泣く人あれば:2009/04/07(火) 17:21:34 ID:KfSbY2P/
>>149.150
>3%
30%ですね。正確には。
『ヒューマン』の時、日本テレビは気前よく30%くれたそうです。
成田氏としても、要求通りにいかなくとも「石森みたくストーリーまで関与してるんじゃないから、
20%にしないか」位の交渉を期待してたらしいけど、それすらなかったみたいですね。

井口氏とかは、怪獣デザイン一体2、3万円程度で買い取りで済まされていたとか。
どんなに才能あったとしても、やる気の萎える話です。
もしヒットすれば、そのキャラクターが億単位の収益をもたらす可能性を孕んでいるのに、
それをたった2、3万円で済まされて、その後の利益の恩恵に授かれないんじゃ、バカバカしくて
やってらんなくなります。
実際、“えーす”の頃の超獣デザインなんか、2、3万円程度のものでしかなかったですから。

後年の“てぃが”だったか“だいな”だったか“がいあ”だったか忘れましたが、
怪獣デザインの一般公募のコンペがあったんですが、その時の賞品のせこさに失望して
無視しましたね。

図書券十万円分。

子供ならそれでもいいかも知れないけど、大人には現ナマ出せよと言いたい。
円谷プロの版権ビジネスに対する姿勢のいい加減さの現れですね。
152どこの誰かは知らないけれど:2009/04/07(火) 18:32:49 ID:5TyJf0Le
成田亨が原作マンガを描いていたらどんなだったろう、と想像してみる
153どこの誰かは知らないけれど:2009/04/07(火) 18:49:37 ID:1v+uNtJW
> 成田氏としても、要求通りにいかなくとも「石森みたくストーリーまで関与してるんじゃないから、
> 20%にしないか」位の交渉を期待してたらしいけど、それすらなかったみたいですね。

まず最初に「20%」という契約をしていないのだから
ウルトラマンが予想以上にヒットしてマーチャンダイジングがうまく行ったからといって
そのような要求を成田氏がしだすほうが社会通念上おかしいと言わざるを得ない。
成田氏は円谷の「社員」として契約したわけだから
売り上げの数パーセントの金額をよこせというのがおかしな話。
まあ、ボーナス支給してもよいとは思うが、
そこは円谷の器の小ささだろう。
だから現状のように他者に会社を乗っ取られるはめに。
154どこの誰かは知らないけれど:2009/04/07(火) 21:53:03 ID:GpFVMceI
昔「宇宙船」に広告載っていた円谷などの版権なしのガレージキットの
宇宙人M、S、Hの3体、買った人いる?
155どこの誰かは知らないけれど:2009/04/07(火) 22:00:09 ID:NTCy5fna
景品表示法第3条対象懸賞だったら法で一般懸賞の上限10万円だよ。
156どこの誰かは知らないけれど:2009/04/07(火) 22:43:33 ID:Im0tX6U0
円谷は良くも悪くもいい加減といいたいが、成田氏のガレキ(かっこよかった)が、
ウルトラの名前を使用してたら、版権料請求したのだろうか?
どうしても、成田氏に同情してしまうな。
ウルトラの星を信じる心を持ったクリエィターはもう、いない。
あそこには。
「レオ」終了時に、新聞記事にて、
子ども達へおもちゃをイチから作ってくれた、大人たちが自ら、
そのおもちゃを壊した。
そう、書かれていましたね・・・。
157どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 00:44:08 ID:dxBpQiP+
「鉄腕アトム」「エイトマン」「オバケのQ太郎」など、既に漫画原作が
存在していたモノと違い、「ウルトラQ」「ウルトラマン」は完全オリジナル作品。
考えてみれば、円谷プロ作品は殆どそうだな。
そこが悲劇の始まりとも言える。
158どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 09:57:09 ID:ZJ/QHtOg
>円谷は良くも悪くもいい加減といいたいが、成田氏のガレキ(かっこよかった)が、
>ウルトラの名前を使用してたら、版権料請求したのだろうか?

当たり前だが
ウルトラマンの商標および版権は円谷が有しているので
勝手に名前を使用して販売を行った場合は訴訟されるだろうな。
159どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 10:07:55 ID:F25K+u5t
成田亨の名前がとにかくスレがたつくらいには売れてるんだから
祭り上げて商売やるくらいの策士が円谷にいなかったのが敗因だな。
160どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 10:57:00 ID:ZJ/QHtOg
円谷の社員だったのにも関わらず
会社に無断で他社の仕事を受けたのがバレて
円谷英二に激怒されたのが退社の決定的な要因だったらしい。
成田氏本人は「ポリシーに反する怪獣デザインをさせられた」と
そういう理由を挙げているようだけど。
161どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 18:33:18 ID:mWANUuKh
社名マークもMJマークだったんだよね・・・。
当時の遺産を食い潰し、ださいリメイク物とか、もう、だめだよ、円谷は。
一時、話題を変えて・・・。
好きなメカ・怪獣・宇宙人とかも書いて欲しいな。
セブンの円盤も秀逸ですよね。
個人的にはメトロン円盤かな。
162どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 20:35:43 ID:dxBpQiP+
>>161
成田氏は、「ウルトラセブン」に登場する宇宙船&ゲストメカの類いは一つも
手掛けていないよ(成田氏本人のコメントも存在する)。
ちなみにこれらのデザイン担当は、池谷仙克氏と深田達郎氏。
163どこの誰かは知らないけれど:2009/04/08(水) 21:10:59 ID:mWANUuKh
ああー。はずかし。失礼しました。
第3次ブームリアル世代なんだが、最近は遠ざかってたもので。。。
164どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 09:20:58 ID:JfhJ2cU2
>>160
>円谷の社員だったのにも関わらず
>会社に無断で他社の仕事を受けたのがバレて
>円谷英二に激怒されたのが退社の決定的な要因だったらしい。

他社の仕事って…東映の『海底大戦争』かな?
武庫透の偽名でメカデザインを担当していた成田氏は
東映の社員だった矢島信男に「マイティジャックを一緒にやらないか?」と
契約違反の仕事を誘って断られたこともあったね。
165どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 16:04:13 ID:ch1fb2Tb
>>164
>他社の仕事って…東映の『海底大戦争』かな?

成田氏の自伝に詳しく書いてあったと思うけど詳細は失念。
円谷英二にえらく激怒されたとか。まあ、そりゃそうだ。
166どこかで不幸に泣く人あれば:2009/04/09(木) 16:30:13 ID:tT9TyybJ
>>164
>>160
>>円谷の社員だったのにも関わらず
>>会社に無断で他社の仕事を受けたのがバレて
>>円谷英二に激怒されたのが退社の決定的な要因だったらしい。

>他社の仕事って…東映の『海底大戦争』かな?

成田氏の画集によると、『海底大戦争』はメカデザインだけ引き受けて、
現場の美術にはノータッチだった模様。
社員だったと言っても、正社員ではなく契約社員だったらしく、それ程
がんじがらめでもなかった模様ですし、第一、円谷英二氏だって、一応“他社”
である東宝の仕事を成田氏にやらせてるんだから(ボツ企画『空中戦艦』と
『サンダ対ガイラ』のデザイン)、余り怒れる立場じゃなかったんじゃ…。
167どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 16:55:22 ID:ch1fb2Tb
>>166
>第一、円谷英二氏だって、一応“他社”
>である東宝の仕事を成田氏にやらせてるんだから

円谷英二からの指示であれば
それは事実上「会社公認」ということになるね。
ポイントは「会社に無断で他社の仕事を請けていた」。
契約社員だろうと無断でそのような行動をするのは問題アリ。
168どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 23:20:22 ID:7kQ6wGKG
東宝は円谷プロの出資会社で提携関係にあったからな
169どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 23:21:39 ID:7kQ6wGKG
ちなみに黒部進ら俳優、有川貞昌ら特撮スタッフは東宝からの「出向」扱いだった。
170どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 23:27:09 ID:CPz7W5JU
人間的にウマが合わなかったとかなのかねえ >成田&円谷

そういうのって理屈とか事象だけでは語りにくいから
171どこかで不幸に泣く人あれば:2009/04/09(木) 23:30:19 ID:tT9TyybJ
>>160
>円谷英二に激怒されたのが

むしろ円谷プロを辞めた後、円谷英二は激怒したらしいです。
帝劇の舞台、『マノン・レスコー』でスクリーンバックの特撮シーンを
円谷プロが請け負う筈だったのを、予算が合わないから円谷プロを
すっ飛ばして、成田氏に直に依頼があって、『マノン・レスコー』を
手がけたとか。
成田氏は、なるべく円谷プロとは縁のないスタッフを集める等、色々と
気は使ってたみたいですが。
172どこの誰かは知らないけれど:2009/04/09(木) 23:57:46 ID:CPz7W5JU
一度嫌いになると何かに付け怒りたくなったりする・・・みたいな?
173どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 02:39:33 ID:NAY/RoFH
いつ見ても
浪漫あるよね
成田の怪獣

みつを
174どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 19:24:57 ID:EVXjULoy
>>156
>「レオ」終了時に、新聞記事にて、
>子ども達へおもちゃをイチから作ってくれた、大人たちが自ら、
>そのおもちゃを壊した。
>そう、書かれていましたね・・・。

それは客観的な事実だとしても、ちょっと悲しいねえ。
第二次怪獣ブームにも真剣にものづくりを考えていた人がいるだろうし。
175どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 20:43:30 ID:j2Mwq2AE
優しさを失わないでくれ
弱い者をいたわり
互いに助け合い
どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ
例えその気持ちが何百回裏切られようと
それが私の最後の願いだ
176どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 21:10:40 ID:YCDLDQZ/
そういや、チャイヨーが、自分とこのウルトラマンを成田亨が認めてくれた、みたいな発言をしていたけど、これの信憑性はどうなんだろう。
177どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 23:16:12 ID:siXAXm6E
晩年の成田を経済的に援助したのがチャイヨーだったんじゃなかったっけ?
178どこの誰かは知らないけれど:2009/04/11(土) 01:20:00 ID:XLvfH9cG
179どこの誰かは知らないけれど:2009/04/11(土) 20:38:06 ID:eBk8OPXL
ちょっとスレチだが、漫画家で亨氏の遠縁にあたる
成田美名子氏デザインの宇宙人を見てみたい。
でも成田美名子氏の意見が通れば
宇宙人(エイリアン)=侵略者という概念を
断られそうだな・・・。
180どこの誰かは知らないけれど:2009/04/11(土) 21:25:28 ID:zawfD3yi
181どこの誰かは知らないけれど:2009/04/11(土) 23:05:16 ID:1QkTHUES
腰回りのデッサンが狂ってるな
182どこの誰かは知らないけれど:2009/04/13(月) 02:46:47 ID:5uYGY+JW
期待はずれだ・・・
183どこの誰かは知らないけれど:2009/04/13(月) 13:54:03 ID:tACeU2v9
ここの反応が冷たすぎてワロタ
成田美名子といえば
当時の少女漫画ではそれなりに人気あったんだが
うちの姉は「エイリアンストリート」が大好きだったw
184どこの誰かは知らないけれど:2009/04/15(水) 01:25:52 ID:ElfJoT8E
>154
ソフビ版なら先生の個展会場で本人から買った。
レジン製よりも随分安かったのでチェッみたいな感じだったけど。
185どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 17:14:19 ID:ZxwsWYMx
しかしソフビは空気に触れた瞬間から経年劣化がはじまり
30年もすればボロボロになってしまうわな
レジンの耐久性はもっと高い
186どこの誰かは知らないけれど:2009/04/16(木) 18:06:17 ID:JntwhACF
嘘付くな。
ソフビ樹脂も劣化はするが、レジン樹脂はもっと劣化は激しい。
特に30年くらい前のレジンなんか粗悪品の割合も多い。
187どこの誰かは知らないけれど:2009/04/18(土) 18:45:32 ID:Qq1ogEob
30年くらい前のレジンキット持ってる人なんているのか
188どこの誰かは知らないけれど:2009/04/18(土) 22:22:50 ID:0GOSfTX7
30年前だとまだレジンキットはなかったんじゃ・・・
イノウエアーツのキット(1984年ごろ)を見せてもらったことがあるけど、
黄色く変色してモロモロになってるな
189どこの誰かは知らないけれど:2009/04/19(日) 22:23:32 ID:ZdRdr5/B
既出だったらスマン。氏がセブンから降りた頃、輸入車ショー(?)関係の
展示ブースの美術をやっていた時に、置いてあったカウンタックを見て「ど
うせならこんなのをベースにポインターを作りたかった」と仰ったとか。カ
ウンタック・ベースのポインター!猛烈に見てみたかった。
190どこの誰かは知らないけれど:2009/04/19(日) 23:45:03 ID:h2vfB3O7
レジンて四半世紀も持たないんだなぁ…。
ガブラの発展型?かなんかのガレキ(確か限定生産)を2個買ったままで
何とか無事定年退職できたら作ろうと押入れに入れっぱなしだ。
定年退職まで後、四半世紀あるんだけどなぁ…。
191どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 00:56:48 ID:LzHw9BlP
外気に触れさせなければ結構大丈夫だよ
192どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 19:08:53 ID:Z1dR/+gq
作って塗装しちゃってれば問題ない
塗装がコーティングの役割してくれる
193どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 19:27:40 ID:ZR6qgniX
保存したければ、買ってすぐにまず離型剤をおとして、
そのまますぐ全体にサフ吹いておくといいそうだ、注型業者から聞いた話。
194どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 20:29:42 ID:NlT3bJmb
ここ何スレ?
195sage:2009/04/20(月) 23:03:19 ID:7i8/8P/t
息子さん俳優だよね?
196どこの誰かは知らないけれど:2009/04/20(月) 23:06:30 ID:LzHw9BlP
そういえば海洋堂で、宇宙船に載った成田オリジナルデザインの怪獣のキットを販売してたな。売れたんかな。
197どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 02:19:03 ID:84XvAy67
バックミンスター・フラーのダイマクション地図とか
すごいセンスだよな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%9C%B0%E5%9B%B3
198どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 15:55:05 ID:x6MikrLm
成田トオル

199どこの誰かは知らないけれど:2009/04/23(木) 22:48:10 ID:Z8Fq6JMh
>息子さん俳優だよね?
初耳なんだが
200どこの誰かは知らないけれど:2009/04/24(金) 00:01:28 ID:ipThxE0S
ttp://kairindian.exblog.jp/10721024/
この人か・・・、なんか想像以上にチャラい
201どこの誰かは知らないけれど:2009/04/24(金) 01:14:13 ID:YA+88F3q
>>200
4月16日付けブログの写真を見てみたけど
成田さんと顔ソックリだなw
ご子息は今年38歳になるんだな・・・俳優としての芽はいつ出るんだろうか・・・

ま、父は父、息子は息子
そこは別モノとして考えるべきかな
202どこの誰かは知らないけれど:2009/04/26(日) 00:12:38 ID:iPHpMcDS
成田氏は円谷と決別した後は、映像だけで、食っていけたんだろうか?
203どこの誰かは知らないけれど:2009/04/26(日) 01:26:11 ID:5uaZ0HTI
オマイみたいな引き蘢りがなにを言う?
ウキでも何でも調べりゃいくらでも解答載ってるだろ
204どこの誰かは知らないけれど:2009/04/26(日) 23:57:18 ID:UAnvMpU0
↑本やネット情報を鵜呑みにする知ったかぶりオタク!
205どこの誰かは知らないけれど:2009/04/27(月) 01:11:10 ID:JOi47HlQ
思った通りのレス付いた(大笑
オモシロイなぁオタクって(笑
206どこの誰かは知らないけれど:2009/04/27(月) 03:00:03 ID:umm9Ik9f
変なのが沸いてきたな
207どこの誰かは知らないけれど:2009/05/03(日) 14:23:24 ID:qPWw3VSh
ウルトラマンを本や雑誌に掲載する時、"デザイン・成田"と明示する約束でしたが、
いつの間にかそれは消されており、私の知らない間にウルトラマンに線が増えたり
角が生えたりオッパイが突き出たりしました。そして、私は住居不明だったそうです。
"まぼろしのデザイナー"と若い人たちはいっていたそうです。

その若い人たちが、やっと私の住所を見つけてたずねてくれたのは
10数年たってからです。

ウルトラ以後、たくさんの怪獣が現われては消えて行ったけれども、
ついに私のデザインを超えるものが出なかったばかりか、
どんどんひどくなって行くばかりだ…といってくれたのです。
これは私への最大の讃辞でした。私は生きることは素晴らしいと思い直すのでした。
208どこの誰かは知らないけれど:2009/05/23(土) 01:17:18 ID:DE70FxSN
天国の成田さんは当時から円谷プロの没落を見抜いていたわけだが・・・

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/ea3455c2315d16af15fb46dd9b52884c
209どこの誰かは知らないけれど:2009/05/23(土) 06:44:41 ID:Y8/g3Ie6
その代償として新作が全く無くなってしまったがね。
元々新作つくらなくなった時代が一番経営安定していたことは三代目時代でも明らかだし。
経営的に間違っていないけどそれはもう版権管理会社になるってことで
210どこの誰かは知らないけれど:2009/05/24(日) 14:36:47 ID:IRP+YSrH
しかし経営不振になって倒産したら新作もクソもなくなるだろ。
今は経営安定させてとにかく利益を上げること。
新作はそれからの話し。

もはやウルトラマンのような巨大怪獣モノは
テレビ特撮でやるようなもんじゃないと思うけどねえ
制作費は馬鹿デカイくせにしょっぱい特撮
それならガメラみたいに大きなお友達向けに
真剣に怪獣映画を作ったほうがまだ未来があるね

今の子供はウルトラマン以外に選択肢が沢山あるから
この時代、子供向けにこだわる意味がない
211どこの誰かは知らないけれど:2009/05/25(月) 02:02:10 ID:ssnltdp7
引き蘢り蘊蓄野郎に経営の事語られたくない
212どこの誰かは知らないけれど:2009/05/27(水) 11:00:15 ID:kWrrP587
>>211
円谷関係者乙
213どこの誰かは知らないけれど:2009/05/27(水) 13:30:16 ID:5NDVNUFk
ヤッター!
円谷関係者にしてもらっちゃったー!
214どこの誰かは知らないけれど:2009/05/27(水) 17:11:04 ID:AsHLWkHX
嬉しいか?
215どこの誰かは知らないけれど:2009/05/27(水) 18:39:59 ID:5NDVNUFk
>>212ありがとう!!
216どこの誰かは知らないけれど:2009/05/27(水) 20:02:07 ID:vKMtolWI
嬉しいんだw
217どこの誰かは知らないけれど:2009/05/29(金) 16:14:09 ID:AYzvM9df
いいなあ、うらやましい。
218どこの誰かは知らないけれど:2009/05/30(土) 02:14:20 ID:rkEc0QtR
>>212
ボクも関係者に任命してください
219どこの誰かは知らないけれど:2009/05/30(土) 12:55:40 ID:f+X5hTad
>>218
貴様はバド星人な
220どこの誰かは知らないけれど:2009/05/31(日) 09:44:49 ID:XN9GMbQa
>>219
亭主の留守中に人妻に悪さするただの変人じゃないか
221どこの誰かは知らないけれど:2009/05/31(日) 16:43:07 ID:/HCmsqMw
人妻・・・・・
しかも白人・・・・・



ハァハァ・・・・・・
222どこの誰かは知らないけれど:2009/06/01(月) 15:53:31 ID:6OGZvskQ
おまいらは何について語ってるんだw
223どこの誰かは知らないけれど:2009/06/01(月) 19:48:53 ID:KHCKb/zp
そりゃ、人妻だろ。
224どこの誰かは知らないけれど:2009/06/05(金) 12:42:30 ID:G1bwCdLr
いや、白人だと思う。
225どこの誰かは知らないけれど:2009/06/05(金) 19:14:24 ID:p9PpxcYT
「亭主の留守中」についてだが?
226どこの誰かは知らないけれど:2009/06/06(土) 18:08:07 ID:K/n2lhXM
成田亭主
227どこの誰かは知らないけれど:2009/06/15(月) 23:27:13 ID:xfrKKen8
228どこで生まれて育って来たか:2009/07/12(日) 16:26:16 ID:0sq0I5tO
たった今“ゆうちゅうぶ”で『マイティジャック』と『戦え! マイティジャック』を
見比べてみたんだけど、MJ号艦橋内部のセットが前者と後者とで全然違う。
『戦え! マイティジャック』のメンバー設定が11人から5人に変更された為、それに
合わせてセットも改装されたんだろうけど、前作に比べると、どうもセットの作りが
雑然としている。アメリカの戦闘機とソ連の戦闘機のコックピットの違い位の
差がある。
成田亨氏が美術総監督として、基本的なイメージを固めていた『マイティジャック』は
降板後もそれが引き継がれていたのか、殆ど美術面でブレる事はなかったが、
新番組として仕切直しとなった『戦え! マイティジャック』は、美術的に一貫性が
失われていた。
成田氏が抜けた穴は、それ程までに大きかったのだ。
229どこの誰かは知らないけれど:2009/07/13(月) 16:28:00 ID:gaYk7GFd
全く違う番組と思った方が良い。
230どこの誰かは知らないけれど:2009/07/13(月) 23:04:40 ID:d4X6Nqbu
戦えはチューブ状の出入り口がカッコ良かったけどな。
231どこの誰かは知らないけれど:2009/07/13(月) 23:51:12 ID:pxrKEDpm
美意識とか美学ってのはセンスのない人には伝わりづらいから
こういうタイプの人は周囲に緊張感や軋轢を呼びやすいね
232どこの誰かは知らないけれど:2009/07/15(水) 09:26:49 ID:8/mOltAb
好みの問題だろ
233どこの誰かは知らないけれど:2009/07/25(土) 23:34:45 ID:mZHDOo4o
当時の一契約社員と、漫画家との差で仕方がないんだろうけど、
「楳図かずお版ウルトラマンフィギュア」「桑田次郎版ウルトラセブンフィギュア」
で、楳図や桑田に対して印税が入るのは、不公平な気はするな。
234どこの誰かは知らないけれど:2009/07/28(火) 22:25:10 ID:yeOE2h2W
http://blogs.yahoo.co.jp/imaginerjp/32274590.html
こんなん見つけました
235どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 00:30:39 ID:Sbr+45Eu
真贋は?
236どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 00:33:42 ID:FozzMEpy
見ればわかる。これが贋作のわけないじゃん。
237どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 06:13:42 ID:Sbr+45Eu
そのこころは?
238どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 09:58:08 ID:qddtvZS8
贋作を作ったところで何も意味ないもんねぇ、ただの自己満足にしかならない
239どこの誰かは知らないけれど:2009/07/29(水) 14:58:06 ID:FozzMEpy
私も成田先生の個展で絵を買ったことがあります。
上のブログに描いてあるのと同じように、
私の自宅にも1〜2年後に成田先生から電話があって、
「また、絵を買ってもらえないか」という話でした。
そのときはお金がない時期だったので、お断りしましたが
本人自ら熱心に営業をしているんだなぁというか、
生活が大変なのかなぁなんて、ちょっと心配しちゃいました。
240どこの誰かは知らないけれど:2009/07/31(金) 00:36:35 ID:nmDOf1GC
ちょっと前にヤフオクでピーターの絵を売ってる人いたなぁオーダーで描いてもらったとか。
出品者も泣く泣く出してたみたいだったけど。
241どこの誰かは知らないけれど:2009/07/31(金) 01:12:42 ID:jW2XypTA
>>235-236

結局、真贋の証拠は何もないわけだねw
242どこの誰かは知らないけれど:2009/07/31(金) 17:32:41 ID:WcTEVNUy
成田作品を個人で収蔵している人は日本全国に無数にいるはずだけど
234の人みたいにネット上で披露してくれると眼福になります
あと、奥様のところにはこれまでに成田先生が描いた作品のカラーコピーがすべて残っているはずだし
購入者名簿もあるはずなので 成田亨作品集の刊行を切に望みます
243どこの誰かは知らないけれど:2009/08/02(日) 15:07:50 ID:H8leeG7Y
つ「(c)円谷」問題
244どこの誰かは知らないけれど:2009/08/02(日) 20:44:54 ID:ur/dVKoB
>「(C)円谷」問題
成田先生の作品については現在すべて「(C)成田流里」となっているようですが、
TYOの参入で円谷プロの体質も変わったことだし、
新生円谷と成田先生の奥様との間で和解が成立しないものかと…淡い期待を持っております
245どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 01:27:31 ID:O2w9vfHd
実は、初代ウルトラマンのデザインは、成田亨の完全なオリジナルとは言い難いものなのである。
バウハウスに参加していたオスカー・シュレンマー(1888-1943年) という舞台装飾家(彫刻家、画家でもあった)の作品に、
初代ウルトラマンのデザインの元ネタになったとしか思えない作品があるからだ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/8352/6nogazou.jpg

パクリだったんかい
246どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 01:38:33 ID:bIRo37QY
ウルトラマンの元ネタは仏像
247どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 05:08:03 ID:XgXB4xoB
これは七色仮面だな
248どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 10:16:48 ID:13qfCYkx
そんなの言っていったらきりないよな
仮面付けてるから仮面ライダーはウルトラマンのパクリじゃんと、言ってるのと同じ
249どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 11:54:10 ID:x9mREmbW
似てるからパクってるってのもなぁ
第二期信者のアンチなだけだろう
250どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 12:39:49 ID:y2Ja8LbV
>>247
ゼニクレージーだろ
251どこの誰かは知らないけれど:2009/08/05(水) 19:35:10 ID:TjOJfpjk
ドモアリガットミスターロボット
252どこの誰かは知らないけれど:2009/08/06(木) 01:22:36 ID:A0nzK/jC
著作権の問題は別にしても、成田デザインのキャラクターを登場させる際は、デザイン原案とクレジットしてほしい。他のデザイナーも同様に。
253どこの誰かは知らないけれど:2009/08/06(木) 23:47:43 ID:6aVsRDd8
たとえばガンダムやザクが出てきたら大河原邦男の名が必ずクレジットされるように?
それって至極当然だよね〜
254どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 01:52:44 ID:8Sjmiy0S
>>245 バウハウスってのがちょっと引っかかるな。いかにも成田さんが目を通してそう
255どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 02:05:43 ID:DgoxjwVc
>>245の元ネタが仏像だったりするかも
256どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 02:15:05 ID:VXwyavJn
>245

今更な話題でなんですが・・・この舞台衣装・・かなり有名な話しで・・
バウハウス・・もそうだけど、成田さんがこれを当時から知っていたのは間違いないらしいですよ。
257どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 10:41:30 ID:kk7Qd8fv
かといって、オマイみたいな美大受験失敗して東デあたりに通ってる奴にゴチャゴチャ言われたくない
258どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 14:31:08 ID:DgoxjwVc
>>257
創作ってのは大小のパクリ(影響)で成り立ってるんであって
否定してばかりもいかんだろう

で、>>245の元ネタが仏像だったりしたら面白いかなと
知らんけど
259どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 18:23:25 ID:0hDDvQFp
まぁ確かにレッドマンからウルトラマンへの流れはいきなりな感じはするが、
それでも鼻をなくした功績は大きいと思うよ。このままじゃやっぱダサいなぁ
260どこの誰かは知らないけれど:2009/08/07(金) 19:49:04 ID:2ujjyk6x
ウルトラマンのほうが遥かに美しいのだからぜんぜんOK
261どこの誰かは知らないけれど:2009/08/09(日) 00:58:42 ID:J8/qaIgY
鼻筋から頭にかけてのヒレは明らかに仏像とは別物だな

でも仏像ならパクリにならずバウハウスならパクリになるってのも変な話で
やっぱり色んなソースから「あの」姿にまとめ上げた功績は成田さんのものだろう

鼻が付いてちゃ変なのは80見れば確定的に明らかw
262どこの誰かは知らないけれど:2009/08/09(日) 01:47:47 ID:uDt+JDuY
最近覚えた「バウハウス」って言葉を>>245が使いたかっただけじゃろw
263どこの誰かは知らないけれど:2009/08/09(日) 12:09:18 ID:3KXvXY5t
成田氏の功績はウルトラマンだけじゃないしな
怪獣やメカも含めた総合的な評価
あれを当時の子供番組でやれたのは凄いよ
264どこの誰かは知らないけれど:2009/08/10(月) 01:52:46 ID:Cu0UFO40
>>245
デューイ教育論は語らなくていいんですか?
265どこの誰かは知らないけれど:2009/08/10(月) 17:23:40 ID:wWNVEjLV
つか>>245のってコピペだろ?
266どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 11:39:18 ID:6PWmqfJR
あぁ、閥悪くなってきて責任所在を他に持っていきますかぁ(笑
267どこの誰かは知らないけれど:2009/08/11(火) 23:41:21 ID:CYmlfedD
268どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 00:21:50 ID:vJb9/7tx
>257+1

亀レスですんまそん。

>かといって、オマイみたいな美大受験失敗して東デあたり通ってる奴にゴチャゴチャ言われたくない

この人・・・どっからこんな事言ってるのか・・・・・。
別に私は美大受験失敗してないし、東京デザイナー学院に受験してましぇ〜ん。
257+1さん、どっからみても・・俺は凄いんだぞぉ〜ってセリフにしか感じませんよ。
269どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 00:26:29 ID:pefXxVku
そんなことより
成田亨を語ろうぜ^^
270どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 00:31:45 ID:2gdkwWlx
笑ってるとこの写真、見たことある?
271どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 01:52:26 ID:glqFlH6c
したり顔で語ってる奴が、他人様のレポートの受け売りかい(笑
272どこの誰かは知らないけれど:2009/08/12(水) 14:42:55 ID:fabRilHL
2ちゃんで「パクリ」って言ってる奴はほぼデフォルトで馬鹿だな。
大魔神は埴輪のパクリとか言うんだろうなあ。
273どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 03:14:08 ID:AXoHhFwp
埴輪に著作権は無いだろ。セミやザリガニと一緒。
でも>>245は作家の作品であるところが今までとちと違う。俺は全然OKだけどね。
274どこの誰かは知らないけれど:2009/08/13(木) 08:48:16 ID:eq0Ecj5h
成田氏の描いたレッドマンからウルトラマンへの
デザイン遍歴を知っていたら>>245みたいな台詞は出てこない
しかも該当ページには「元ネタになったとしか思えない作品があるからだ」
と主観論でしか語られておらず、ただ似ているというだけで
元ネタにしたという客観的事実は全く触れられていない件

これ以上、恥を晒さないほうがいいのでは?
275どこの誰かは知らないけれど:2009/08/14(金) 01:43:37 ID:hTHR6S9U
276どこの誰かは知らないけれど:2009/08/14(金) 02:21:05 ID:9mHS7ewo
顔だけならまあ良いがこの全体写真出してきて「ウルトラマンの元ネタはこれだ!」って言ったら笑われるのがオチ。
277どこの誰かは知らないけれど:2009/08/14(金) 03:35:59 ID:apz1GxzA
>>275
やはり都合のよいデザイン画の一部を取り出して比較し始めたかw

http://www.infosakyu.ne.jp/~yamaken/sfxbooks/narita/narita18.jpg
http://www.infosakyu.ne.jp/~yamaken/sfxbooks/narita/narita19.jpg

レッドマンからウルトラマンへのデザイン遍歴から目をそらさないようにね
ご苦労さまw
278どこの誰かは知らないけれど:2009/08/14(金) 15:38:05 ID:hTHR6S9U
ひょっとしてアンチに見られてる?
一番似てるのと並べたらどうなるか好奇心わかない?
ピッタリ揃えたい衝動にかられてやってみた、ごめん。
279どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 22:27:36 ID:VMbz8GXD
成田亨は今考えると
センスの塊だった

ということが言えるでしょう。
280どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 23:23:16 ID:O7ZGj1JK
第2回特撮大会のゲストにおいでになったとき
質問コーナーで「怪獣の色はどうやって決めますか?」と聞いて
成田先生を困らせたオレが通りますよ。

困るというより、真剣に答えようと、真摯に言葉をさがしておられた先生に感謝!
281どこの誰かは知らないけれど:2009/08/15(土) 23:36:04 ID:skNa1Yrr
>>280
その答えは?
282どこの誰かは知らないけれど:2009/08/16(日) 05:51:10 ID:L8UJN9cJ
>>281
あらかじめ「この色」とは決めずにまずは形を優先して色は後から考えていたそうです。
ただ、エレキング等は例外でデザイン作業の初期段階から色のイメージがあったというお答えでした。
283どこの誰かは知らないけれど:2009/08/16(日) 10:17:31 ID:lSXcwbLi
もしかしたら全然違う色になった可能性もあったわけか。

宇宙人はともかく、怪獣に関してはすごく自然な感じの色に思えるね。
実際にいたらこんな色なんだろうなって。
既に出来上がってるものを見てすり込まれてるって事もあるんだろうけど。
284どこの誰かは知らないけれど:2009/08/16(日) 22:58:41 ID:o7ucIMEB
エレキングの場合、ポインターのように白にしてたらしいが
バックの色と被ってしまい画面が分かりづらくなったがために
クリーム色にしたとかって話じゃなかったかな。
なので然程、大きく印象変わらないでしょう。

怪獣に関しては、こんな生物が居たら面白いだろうということで
デザインされていた。実在感のあるデザインと言う意味で言えば
池谷先生にもそのスピリットは生かされていると思う。
え、また叩かれるの俺?
285どこの誰かは知らないけれど:2009/08/17(月) 09:01:01 ID:IO2mHENt
エレキングの着ぐるみ自体はデザイン画どおり白黒で制作されたが、
撮影中に水と土の汚れで黄色く変色してしまったという話を何かで読んだ記憶がある。

東宝怪獣がグレーとか茶色とか地味な色合いの物ばかりだった時代に
ウルトラ怪獣のカラフルさは子ども受けが良かったのであろう。
毎週毎週なので、ワンパターンにならないように苦労したであろうことも想像できる。
カラーテレビが普及し始めた頃とはいえ、そのカラフルな怪獣を楽しめるのは
お金持ちの子どもだけだったわけだが。
286どこの誰かは知らないけれど:2009/08/17(月) 11:10:29 ID:NPxDs0pQ
「青タケ」って金魚の薬で水に色を着けてたんで、そいつで染まったんだな。
成田先生もびっくりしたのがレッドキングで、銀色パール色で納入されたぬいぐるみが、
現場で青と金に塗り直されてしまったとか。
287どこの誰かは知らないけれど:2009/08/17(月) 18:01:39 ID:GbalTbgx
パンドンとかもそうだけど現場判断で変わる事ってよくあるのね
288どこの誰かは知らないけれど:2009/08/18(火) 17:39:46 ID:HimKvTDU
それを言ったら
脚本家や監督がイメージした怪獣とは全然違う怪獣が出来上がることもあったしな
ガッツ星人なんて藤川桂介が「なんか鳥みたいな怪獣になって・・・イメージでは四足の怖そうな怪獣だったのにw」
とかインタビューで答えててワロタ
一応フォローしとくと「それでもデザインはいいので人気があるんでしょうね」とは答えていたw

まあ、ガッツ星人は成田さんじゃなくて池谷さんだけど
289どこの誰かは知らないけれど:2009/08/18(火) 19:06:35 ID:tOf/se4r
実相寺監督がガマクジラのデザイン画見て、こんなのじゃ撮れないって
さんざんゴネたとか。
もっと生理的嫌悪感をもよおすような怪獣が希望だったそうですが、
それは成田の造形理念と対極をなすものだし、
結果的に成田の判断が正しかったと思います。
ガマクジラは愛嬌があって魅力的です。
290どこの誰かは知らないけれど:2009/08/18(火) 20:06:28 ID:SFzO4VKm
「デザイン画」じゃなくて、「出来上がった着ぐるみ」を見て、じゃなかったか?
291どこの誰かは知らないけれど:2009/08/18(火) 23:07:48 ID:wt1MgDXD
そう。デザイン画については「要望通りグロテスクだった」と語っている。
ゴネたのはプール撮影を見に行ってから。

ていうか実相寺先生は高山先生の縫いぐるみすべてをけなしている
292どこの誰かは知らないけれど:2009/08/19(水) 00:26:13 ID:JlLFUE/i
でも実相寺さんはDVD「怪獣のあけぼの」の中で

 当時は特撮にはシリアスなものを求めていたので
 ひょうきんな表情の怪獣に抵抗を持っていたが
 今から思えばあれこそがウルトラの魅力のひとつなんだと
 再認識させられた
 成田&高山の作り出した怪獣は本当に素晴らしい

みたいなことを語っていたよ
当時はシーボーズのコミカルな演技を拒絶してたみたいだけど
あれがなければウルトラマンはここまで長く愛されていなかったとも語ってる
293どこの誰かは知らないけれど:2009/08/19(水) 00:47:39 ID:EG9FiZvd
高山さんが御存命のうちに言うべきだったな。御三人とも鬼籍となったが・・・
294どこの誰かは知らないけれど:2009/08/19(水) 09:27:50 ID:o1cQzSpz
フィギュア王の実相寺1周忌追悼号の対談に載ってたんだが
「怪獣のあけぼの」で高山さんを取り上げたから、
今度は成田さんのもやりたいって言ってたらしいね

まぁ成田側がどう出てたかは分かんないけど実現して欲しかったなぁ
295どこの誰かは知らないけれど:2009/08/19(水) 11:36:17 ID:JlLFUE/i
飯島監督や佐々木明さんや黒部さんや古谷さんたちは
デザイナー成田さんのお名前をちゃんと紹介するのだけれど
この場におよんでも絶対に「スーツを作っていた連中」としか言わないのは
満田かずほだけ

成田さん側が頑なに拒否するのも仕方あるまい
296どこの誰かは知らないけれど:2009/08/19(水) 18:59:28 ID:BhRfCB8l
成田も三流大学出の満田臍(へそ)とか言って散々バカにしていたから、根にもたれていても仕方ない。
297どこの誰かは知らないけれど:2009/08/20(木) 00:19:27 ID:nRPcN8Do
>>292
>当時はシーボーズのコミカルな演技を拒絶してたみたいだけど

・・・"ハヤタのスプーン"はどうなんだよ?w>監督
298どこの誰かは知らないけれど:2009/08/20(木) 00:53:49 ID:dx3jTMhQ
監督はツンデレなんだろ。怪獣のデザインも本当は気に入ってたんだよ
299どこの誰かは知らないけれど:2009/08/20(木) 00:59:35 ID:EICrOsKN
ヒント:コミカルな怪獣を拒絶
300どこの誰かは知らないけれど:2009/08/20(木) 23:52:38 ID:ZVwTtpuC
300get!
301どこの誰かは知らないけれど:2009/08/21(金) 21:00:22 ID:ZIwUpBl8
佐々木守のシナリオ自体が特異だったから、正統派の怪獣にならないのは
無理もないと思うが。「怪獣墓場」のストーリーで、シーボーズに凄みを
出させるって絶対無理でしょw
302どこの誰かは知らないけれど:2009/08/21(金) 23:09:39 ID:Vp4KT+C6
>>296
kwsk
303どこの誰かは知らないけれど:2009/08/21(金) 23:17:29 ID:UfJr2h9T
脚本の段階ではシーボーズは墓場に帰りたがってる悲しい怪獣だろ
手を後ろに組んで小石を蹴って、そのまますっころんだり、
ああいうコミカルな演出は特技監督の高野監督の暴走だよ
実相時監督の演出じゃない

日本の特撮は、本編の監督と特撮の監督で分業になっている
樋口や原口や庵野たちの世代はそういう分業が
もはや時代遅れであって特撮をダメにしていると主張している
304どこの誰かは知らないけれど:2009/08/22(土) 02:27:24 ID:HKAOs8zR
>>303
実相「寺」ね。悲しい怪獣ならば分かるんだが、実相寺監督はその状況下で
「シーボーズに凄みをもたせたかった」と言ってるの。それは無理でしょって話。
305どこの誰かは知らないけれど:2009/08/22(土) 23:58:54 ID:etftMnOh
でもガヴァドンとかスカイドンの特撮とかみてると
土管の穴越しで撮影したり
特撮班も実相寺っぽさとの接点は模索してたんだよね
306どこの誰かは知らないけれど:2009/08/23(日) 00:27:41 ID:JWYGZenp
>>303
「怪獣墓場」のシナリオちゃんと読んだことある?
「その目からじわりと涙がこぼれる」「いやいやをするように首をふる」
「ビョンビョンとびながら山を下りはじめる」などのト書きがいっぱいある。
つまり高野特技監督の演出プランは、決して的外れではないんだよ。
307どこの誰かは知らないけれど:2009/08/23(日) 19:55:57 ID:qxmEAba7
ごめんなさい
308どこの誰かは知らないけれど:2009/08/26(水) 01:48:42 ID:vYh9jKzD
バンダイ事業部の人の話だと
初代マン&セブン関係の売り上げが
他のウルトラシリーズに比べても
ダントツに高いんだってね
中でも初代マンの怪獣はものすごい売れるらしい

それが答えだよね
309どこの誰かは知らないけれど:2009/08/26(水) 13:49:48 ID:p00RHp+A
そりゃそーだろ。
310どこの誰かは知らないけれど:2009/08/28(金) 23:48:47 ID:MO4zCVq5
成田さんは自由に創作するより
注文や制約の中で作る方が向いていた気がする
311どこの誰かは知らないけれど:2009/09/07(月) 16:07:44 ID:68xrghTy
バウハウスからパクったのは明白
312どこの誰かは知らないけれど:2009/09/08(火) 13:45:39 ID:8EjfY4IG
↑この分析が間違いなのは明白
313どこの誰かは知らないけれど:2009/09/09(水) 20:13:43 ID:nSEgCHhw
相手にしない!
314どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 10:25:47 ID:N/0lYWqJ
>>37
極めて遅レスだが、放送当時はちゃんと「成田亨」と表記されていたんだよ
今とんでもないプレミアがついている、講談社テレビコミックス掲載の
セブン漫画などには1ページ目に成田氏の名が書かれてる

池谷氏以降はセブンや警備隊セットやホークポインターに関わっていなくて
怪獣デザインの引継ぎ中心だからかもね
315どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 15:31:28 ID:QW+iYOhT
1年以上前の書き込みにレスされても・・・
316どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 20:16:52 ID:LE2gFPl6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000037-oric-ent.view-000
ウルトラセブンの息子!アイスラッガーが二つ付いてるが、コレかっこいいの?
317どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 00:08:16 ID:f3nEmT3U
さっき記事見たけど、また成田亨が怒るのを通り越して泣きそうなことを…と思った。
318どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 02:03:31 ID:nKZLk7RW
>>317
>また成田亨が怒るのを通り越して泣きそうなことを

いや、墓場から立ち上がりそうなレベルだw
319どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 11:17:47 ID:Nr51z1JI
>>316
成田さんじゃなくてもこれは爆笑レベル

このデザイナーはだれ?
もう二度とウルトラに参加させるな
320どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 12:02:21 ID:ioF42jpM
>>316
何だよこのホークウォリアーw
321どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 16:28:26 ID:dY0z4wTu
インパクトを高めるためにデカくしたり数を増やしたり…って、デザインとしては安直すぎるよな。
322どこの誰かは知らないけれど:2009/09/11(金) 19:48:16 ID:AfPUEo0C
デザイナーたる者が一番やっちゃいけない事を…
323どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 00:16:53 ID:Lqz/eGrX
下手にいじくるより
スーツアクターが素面でやったほうがインパクトあるんじゃね?
324どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 00:43:24 ID:J1KiL9DU
それなんてシルバー仮面?
325どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 01:57:48 ID:dApJMdUf
それなんてマグマ大使(パイロット版)?
326どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 02:30:35 ID:DTsYRXVK
ジュワッ!
327どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 13:30:27 ID:J1KiL9DU
なにが「一番やっちゃいけないこと」だよ
バウハウスをパクった成田亨のスレで言うセリフかよw
328どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 14:16:59 ID:8zDgAQom
成田氏のモンスター研究では、一角が聖獣で、二角が悪の怪獣ということになり
だからウルトラマンも一角的頭部なのだな と納得していた。

しかしレイモン・ベリアルと比べるとまだまともか
ベリアルは見れば見るほどエヴァンゲリオンみたいだからな
329どこの誰かは知らないけれど:2009/09/12(土) 15:44:58 ID:AJKyvaws
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1252737730750.jpg
ウルトラマンタロウのデザインを見て怒った成田が
「ヒーローに角を付けるならこうだ!」って描いたのがこのデザインだとか。


330どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 03:55:49 ID:OPq1UD/K
斜めのアイスラッガーじゃ、両手で挟んで飛ばすアクションもできないな
331どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 04:55:40 ID:76iycoG7
つーか
そもそも頭のトサカを飛ばすのは
誰のアイデアなの?
332どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 08:24:31 ID:DJi39Yq0
アボリジニ
333どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 22:16:22 ID:AdFYepBd
このヒーローも成田亨デザインでしょうか
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kpsiwlcdX41qzt40qo1_500.jpg
334どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 22:57:50 ID:DJi39Yq0
>>333
こ、これは小学館の「なぜなに大図鑑」でしょうか?
怪獣と戦う巨大な馬場先輩。この意味不明な設定が懐かしいwwww
脇でダウンしてるバルタンがいい味出してるし、何故か怒り顔でジャイに
シトロネラ・アシッドを吹きかけてるリトラもいいよなぁ。
それよりも、馬場タン、ほぼ裸に近い格好なのにザンボラーとそんなに
密着してたらマジで火傷するって!
それはそうと、初代マンの格闘って馬場のプロレスを参考にしてんだろうね。
335どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 23:14:45 ID:OPq1UD/K
馬場があまり流血しないのは成田さんのポリシーに沿ってるなw
336どこの誰かは知らないけれど:2009/09/13(日) 23:39:42 ID:Q2WYylrq
今の日本の政界とウルトラ業界は屑の巣窟。
337どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 17:04:46 ID:A8UUCLCF
>>334
ネロンガだろ。
338どこの誰かは知らないけれど:2009/09/18(金) 11:20:38 ID:4ZnJ7A8h
円谷も政権交代しろ
339どこの誰かは知らないけれど:2009/09/18(金) 22:30:42 ID:H0BY8yId
こういうのも成田亨的には「父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ」なんだろうな
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kq4ap7Tiii1qznrh7o1_500.jpg
340どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 03:35:46 ID:i1LwzS7J
そうやっていつまでも成田の亡霊にしがみついては
最近のウルトラのデザインや方針を叩いてる信者もいい加減鬱陶しい
どうせ結局は故人の提言をダシに偉ぶっていたいだけなんでしょ
341どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 03:57:07 ID:iTOeaj8Z
そりゃウルトラマンゼロみたいなデザインがまかり通るなら
成田さんの亡霊も出てくるわなぁ
342どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 19:29:20 ID:Tk1KTWxY
いつまでもウルトラの亡霊にしがみついて新しい物を生み出せない円谷の方が3000倍鬱陶しいわけだが。
343どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 19:41:32 ID:kpeP3GT+
何も生み出さないくせに言葉だけは偉そうな亡霊人間どもが何をのたまうか
344どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 20:09:53 ID:iTOeaj8Z
>>343
自己紹介乙
345どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 20:31:58 ID:kpeP3GT+
とにかく、故人の思想や発言を
手前勝手な好き嫌いを正当化するために利用するな
それじゃやってる事はお前等が叩いてる円谷のやり口と変わらねぇよ
346どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 21:10:12 ID:iTOeaj8Z
>>345
まるで故人の思想を完全に理解しているふうな思い込み乙
347どこの誰かは知らないけれど:2009/09/19(土) 21:19:49 ID:kpeP3GT+
こりゃ俺の意志だよ
何か新しいウルトラマンが出る度に
叩きの材料に成田を使って欲しくないってだけ
348どこの誰かは知らないけれど:2009/09/20(日) 11:51:54 ID:/sqdmjSJ
つまり、批判するなら自分の言葉で語れと
349どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 02:47:12 ID:JjVpArTM
>何か新しいウルトラマンが出る度に
>叩きの材料に成田を使って欲しくないってだけ


たんなる思い上がり
350どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 04:55:49 ID:4eY7hjQA
原点の「ウルトラマン」その物が成田亨の創作なのだから
亜流の「ウルトラマン」を批判する際、それに触れてしまうのは至極当然な気もするが。
351どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 06:16:56 ID:t5B55aTw
成田亨の名前を出したくない、著書や事情に触れてほしくない円谷の陰謀
352どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 21:33:05 ID:NbeTtbTB
腫れ物を腫れ物と知っててそれにとことんまで触れようと
必死になってるその態度が気に入らない
まぁ最近になって円谷叩いてる奴らなんてそんな連中ばっかりだけどさ
成田とかハヌマーンとかスペル星人とか持ち出しては青臭い事ばかりのたまってやがる
353どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 22:49:08 ID:xodb4rDw
目の前に偉大な山があるとして、それを見ないふりをするほうがおかしいんじゃない?
354どこの誰かは知らないけれど:2009/09/21(月) 23:54:46 ID:NbeTtbTB
自分が偉大になったわけじゃないという事も理解してるならいいさ
山の前に陣取って「しかと見よ!」と偉ぶってる奴ばかりだから困るんだよ
355どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 00:07:48 ID:bJwqClkB
> 自分が偉大になったわけじゃないという事も理解してるならいいさ
> 山の前に陣取って「しかと見よ!」と偉ぶってる奴ばかりだから困るんだよ


まさに自分自身に返るだけのセリフ
356どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 00:40:03 ID:jhiResWm
矢印でオウム返しの安っぽい煽りしかしない奴が
一方でウルトラの現状を真面目に憂いてる(つもり)とか
片腹、もとい頭が痛くなってくるわ
357どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 00:56:27 ID:bJwqClkB
> 一方でウルトラの現状を真面目に憂いてる(つもり)とか
> 片腹、もとい頭が痛くなってくるわ


ものすごい偉ぶりよう
358どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 01:56:08 ID:jhiResWm
お前に乗せられて偉ぶらざるを得なかっただけ
ノーカンだよ
359どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 02:34:10 ID:kBdGMzOt
あんた何と戦ってるの
360どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 03:02:02 ID:bJwqClkB
> お前に乗せられて偉ぶらざるを得なかっただけ
> ノーカンだよ


開き直りも芸のうち
361どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 03:18:19 ID:3DzpULBY
>>352
それが成田亨スレで言うことかとw
あなた著書は読んでいるの?芸術やデザインにおける真理を具体例をもとに解説されたいい本だよ
偉大な人に関っておいて腫れ物や黒歴史にする意味がわからない。円谷は成田氏との衝突こそ売りにするべき
362どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 03:56:27 ID:v20eNdgJ
まぁ中二病みたいなもんだろうなw
363どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 12:38:22 ID:1k+cuHrV
開き直りも芸のうち

これが唯一の芸なので評価されない
364どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 14:20:49 ID:3AemUGba
何が問題かって、2009年の今ウルトラマンや仮面ライダーやガンダム
に次ぐ次世代のシリーズ物が出て来ていないということなんだよ。

名作に泥をぬる事に対して声高に語る人たちは多いが
今の時代から次世代に残る名作シリーズが出ないのではないか?
ということに対する危惧の方がよっぽど大事な気がする。
365どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 15:14:46 ID:UiGP5a0d
366どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 17:57:24 ID:3DzpULBY
>>364
ポケモン世代がモンハンやぶつ森やってる時代にまるで生きた化石のような発言だなw
それよりガンダムの大河原さんや安彦さんと同様の名声が
ウルトラマンの成田さんと高山さんには足りないことのほうが文化的観点で問題
367どこの誰かは知らないけれど:2009/09/22(火) 21:36:59 ID:tLbQHC/P
>腫れ物を腫れ物と知ってて
成田さんを「腫れ物」だと思ってるのは現円谷関係者「だけ」だからね、
俺の好きだった円谷とは全くの別物にどれだけ嫌がられようと全く構やしない。
368どこの誰かは知らないけれど:2009/09/23(水) 03:03:34 ID:8/lSxLF6
>>364
それだけ「シリーズ化」に至るには高い壁があるということだろ
ウルトラマンはそれほどまでに高い人気を維持できているということ
それを自らの手で汚し、寿命を縮めるような作品を作っているのは他でもない円谷本人
まあ、新体制になった円谷がどこまでやってくれるかわからんが
ウルトラマンゼロのデザインを見てたらかなりやばそうではあるw
369どこの誰かは知らないけれど:2009/09/26(土) 20:00:47 ID:P5qbvI6q
ウルトラ兄弟やファミリー設定にも一定のファンがいることは事実だし
とりわけゼロのデザインが酷いとは思わないが、成田さんの創作したものは
子供向けのキャラクターとして安売りするにはあまりに惜しいというか贅沢な気がするよね。
いかに子供向けであっても上質で馬鹿に出来ない品性、品格を重視すればいいのにな。
円谷が目指すのはガンダムやライダーじゃなくディズニーだったように思う。
370どこの誰かは知らないけれど:2009/09/27(日) 00:55:34 ID:1fiHUQT0
ウルトラ怪獣を1日1体ずつ語るスレ その13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251042449/
371どこの誰かは知らないけれど:2009/09/27(日) 04:09:56 ID:UH12dBCD
怪獣・巨大ヒーロー・等身大ヒーロー・等身大ヒーロー複数+巨大ロボット、
とここまで出尽くした特撮で、これらを超える独自性なんか出るのかな?

アニメを別として、魔物や精霊のたぐい、ロボットでの長期シリーズは無いな・・・

世界を意識したらアニメが有利だが、今度の映画はグリーンバックで
現地の役者に入れ替えて背景を合成できるしワーナーだから期待してる。

しかしタイと中華系以外は、ゴジラに大きく水をあけられてるね。
372どこの誰かは知らないけれど:2009/09/27(日) 20:53:02 ID:0BxOj8C3
ゴジラのように恐ろしく破壊行動を起こす怪獣が円谷にはいないからね
怪獣というのは雷雨や竜巻や津波のような自然災害的な
人間の力ではどうにもできないような圧倒的な力の象徴だと思う
ゴジラはまだそういう「恐怖」を描けているんじゃないかな(作品にもよるが)

ウルトラ怪獣にはそういう怖さはもうないと思う
初代ウルトラマンにはまだそういう怖さはあったけれど
373どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 15:49:08 ID:u2U+TSFf
ブースカのデザインって誰?
374どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 16:07:49 ID:rBoOVqNm
チャメゴンは成田氏のデザインだったけど
そういえばブースカは知らないなあ…
375どこの誰かは知らないけれど:2009/09/30(水) 19:26:50 ID:VD8coo04
ブースカのデザインは企画原案を作った市川利明氏によるもの。
376どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 02:52:33 ID:niCXiBM8
>>373
市川利明支配人のデザイン(完成作とはかなりイメージが違う)を元に、円谷の
美術スタッフが検討用モデルを製作。それを見ながら、エキスプロが着グルミを
完成させた。
ウルトラマンやミラーマンも、最後は粘土原型から完成にもって行ったので、
デザイン画の決定稿は存在しないんだよね。
377どこの誰かは知らないけれど:2009/10/01(木) 08:17:04 ID:tfe/2YNS
>成田は後に生み出されたウルトラ怪獣の奇怪で複雑なデザインを嫌った。
>デザイナーが表現の初期衝動を大事にせず、物のかたちの根底や問題の根底を問わず、
>既存の怪獣デザインの枠内だけで怪獣のデザインを考える安易で狭い姿勢をとり続ける限り、
>既存の怪獣の単なる組み合わせや複雑化などデザインの堕落が進むと批判した。
>「新しいデザインは必ず単純な形をしている。人間は考えることができなくなると、ものを複雑にして堕落してゆく」
>と彼は雑誌の取材で述べている

これはウルトラマンゼロに対しても言えるな
378どこの誰かは知らないけれど:2009/10/02(金) 20:58:17 ID:+vqEhu6P
村上克司も同じ意見だね。
曰く「玩具も押し並べて、小手先のギミックに走ってダメになる」と。
379どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 09:28:20 ID:fk2U58ki
今出てる宇宙船11pは成田ファン必読
380どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 13:10:35 ID:QKB2+eV7
特に成田亨と関係ないから読まなくてもいい>宇宙船
381どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 15:37:45 ID:DT4LqVlt
アンチの間では、
レッドマンからウルトラマンへの変移過程で
成田亨の頭にオスカー・シュレンマーが乗り移ったというのが定説らしい。
382どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 16:41:19 ID:OZRGUVz3
どこの定説だよw
383どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 16:56:58 ID:xu8/gFwa
いろいろ研究してて
参考になるのがあった
意識的か無意識的かわからんが
結果としては影響を受けてた

よくあること
384どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 09:06:52 ID:v2H77lNq
糞味噌に言われて思い出が汚されちゃった二期ヲタが成田憎しで妄想した根拠のない仮説
385どこの誰かは知らないけれど:2009/10/08(木) 16:13:57 ID:+twQyu9k
今日の日本経済新聞(10/8)に成田亨が取り上げられてるっ。まだ間に合うかも。なのでage
386どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 05:00:52 ID:0UNAbfls
>>382
>どこの定説

「サイババの勝手」とかいってた爺さんの「定説」じゃないかな?w
387どこの誰かは知らないけれど:2009/10/09(金) 23:53:43 ID:rIv3TPmV
>>385どんな記事だったの? ネットでは見れないよね
388どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 10:46:29 ID:6bPTdaFe
mixiの成田亨コミュに画像が上がってたよ
389どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 02:51:54 ID:t3elpSbu
見てきた
390どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 16:51:37 ID:XjzJgWUT
>>389
で、どうだったん?
391どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 17:12:21 ID:rs6FszGn
よかったよ
392どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 13:29:04 ID:KYgu4g9t
小さくてよくわからんかった
393どこの誰かは知らないけれど:2009/10/14(水) 01:11:16 ID:ifanIKTn
>>379
成田亨はウルトラマンゼロを見てどう思うだろうかってヤツ?

呆れるに決まってんじゃねぇかw
394どこの誰かは知らないけれど:2009/10/17(土) 14:03:51 ID:kt1aKOlx
>>381
成田さんの事だから隣に置いてかいたとか写したってことはまず無いでしょう。
ただもし成田先生が生きていて、このオスカー・シュレンマーの造形を見たら、
これだったのか、とは言うかもしれない。
つまり、知らぬ間に入り込んでいたという
造型のパターンとして成田さんの脳内に刻まれていたというのはあるのかもしれない。
ただそれだけの話。
395どこの誰かは知らないけれど:2009/10/17(土) 16:36:23 ID:0lIdI48m
パクった人がよく言う種類のセリフですね
396どこの誰かは知らないけれど:2009/10/18(日) 08:28:29 ID:kF1c9Z8x
>>394
石膏で型を取る彫塑の経験があればあのくらい形状はよく目にするぞ
デザインの分野でも別の作品にたまたま類似点があることくらい普通だし
シュレンマー説は経験値不足のオタクが妄想したものだろう
397どこの誰かは知らないけれど:2009/10/18(日) 16:29:02 ID:fOAmgMU2
>>395に同意

なお、パクリは世の常なので
それだけで成田さんがダメだとは思わない
398どこの誰かは知らないけれど:2009/10/18(日) 17:05:48 ID:szLROfxo
真面目にパクリがあったかどうか検証されていない以上は
パクったという話はただの憶測でしかないし、一般論を述べてお茶を濁すしかないでしょうね。
399どこの誰かは知らないけれど:2009/10/18(日) 18:09:32 ID:ZNjRxDWM
またバウハウス厨が書き込んでるようだな
こいつに言わせたらあらゆるデザインはパクリだと主張しそうだw
400どこの誰かは知らないけれど:2009/10/18(日) 18:50:22 ID:WymqqfoR
どんな人のどんな創作物も何にも影響されずに生まれて来る事は無い。そう云う意味では所有創作物はパクリと言える。
401どこの誰かは知らないけれど:2009/10/18(日) 22:14:03 ID:fOAmgMU2
>>400
そういうことだね
怪獣も元ネタらしきものが指摘されてたし

でもパクリというか影響を受けつつ
既存のヒーローとは一線を画したものを作ったんだから
成田さんが偉大なのは変わらないだろう
402どこの誰かは知らないけれど:2009/10/19(月) 00:36:06 ID:/EyOwWKY
>>401
怪獣の元ネタkwsk
403どこの誰かは知らないけれど:2009/10/19(月) 00:52:17 ID:2twLalkI
仏像の次はバウハウス、と
404どこの誰かは知らないけれど:2009/10/19(月) 14:12:43 ID:VmUgTNfc
本当の意味でオリジナルの物なんて今は殆ど無い
仮に、ウルトラマンにネタ元があったとしても
あの時代にあんなデザインを子供番組のヒーローに
使おうと思う発想自体が凄い

405どこの誰かは知らないけれど:2009/10/19(月) 16:45:52 ID:l+JMHqtb
406どこの誰かは知らないけれど:2009/10/19(月) 21:04:31 ID:/EyOwWKY
コウモリの顔と西洋の典型的なデーモンにしかみえないが
407どこの誰かは知らないけれど:2009/10/19(月) 23:57:22 ID:dL1KA+3o
「影響受ける=パクリ」

こんな短絡的な発想しか出てこない奴にパクリ云々語られても・・・
408どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 04:16:46 ID:/Q+LRB/U
きれいな言葉ではないが要はパクリでしょ
409どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 09:03:10 ID:UUzVxQKd
なんか最近の10-20代って面白いな。言語感覚が貧しくて。
何かからインスピレーションを授かった事をパクリとしか言えない奴が多い。
成田氏の創作は「換骨奪胎」というべきもの。

「パクリ」というのは他人のアイデアなどを(ほぼ)そのまま盗用すること。

410どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 09:11:11 ID:laSrsTrD
>>409
成田はバウハウスのパクリ!と叫んでるのは
成田氏をはじめとした、第一期ウルトラがにくくてにくくてたまらない
「キングの声に小泉を起用した今の円谷は
小泉を使うことで第二期ウルトラを貶めようとしている!」と叫び
「筆者は本当に何十年でも粘着しますよ」とも叫ぶ
キチガイ電波の山田高司君(30代後半)ですよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/wandaba_station/56811513.html
411どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 14:08:38 ID:3T2o7RIO
パクリといったらほぼそのまんまの場合に限ったほうがよい。
例えば、突撃!ヒューマンの主題歌のイントロは「そよ風にのって」の
パクリといってもいいと思う。
412どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 16:24:51 ID:/Q+LRB/U
>>成田氏の創作は「換骨奪胎」というべきもの。

>>395
413どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 20:19:23 ID:m98Ud0u6
>>410
クソワロタwww
オスカーの仮面は

・ホリが深く目がくぼんでいる
・眉毛に見えるような箇所がある
・鼻がある
・頬がふくよか
・耳と呼べるような箇所がない
・口の形状は人間と同等
・そもそも輪郭が全然違うw

同じ箇所といえば「シルバー」「トサカ」この二点だけ
そいつならシルバーの仮面にトサカがついてりゃなんでもパクリ認定されそうw
414どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 20:22:28 ID:1AptYw4A
美術の基礎はデッサンだから芸術家にもデザイナーにも共通の教養が備わっている
教養の無い馬鹿はその共通した表現法や技法を見て「パクリだ」の「影響だ」の言いたがる
415どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 21:00:34 ID:3T2o7RIO
つーかむしろ七色仮面に似てないか? >オスカーの面
416どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 21:18:10 ID:1AptYw4A
俺にも元ネタ探しくらいできそうなので、やったらすぐみつかったわw

ウルトラマンもセブンもデザインは西洋甲冑のパクリ(笑)
http://www.swordsandarmor.com/helmets-and-helms.htm
417どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 21:25:14 ID:1AptYw4A
スカルヘルムはそこのサイトのオリジナルデザインだそうな
418どこの誰かは知らないけれど:2009/10/20(火) 22:07:25 ID:m98Ud0u6
>>416
ゴモラは黒田長政の甲冑のパクリ(笑)
419どこの誰かは知らないけれど:2009/10/21(水) 19:30:40 ID:gYW7sRpa
パクり云々じゃないけど、銀地に赤ラインのカラーリングは明らかにラムダとかの国産ロケットから引っ張ってるよな。
420どこの誰かは知らないけれど:2009/10/21(水) 19:50:19 ID:8P19E95Q
たしかにそれはあり得るかも。
考えてみればビートルとウルトラマンが
同じようなカラーリングであるのは本来なら不思議だ。
今まで何とも思っていなかったけれども。
421どこの誰かは知らないけれど:2009/10/21(水) 21:44:46 ID:ERYJ9Zas
ドドンゴは麒麟のパクリ。
ナースは龍のパクリ。
ピーターはカメレオンのパクリ。
バニラはタツノオトシゴのパクリ。
ビラ星人はウチワエビのパクリ。  って言ってたらキリないや。
422どこの誰かは知らないけれど:2009/10/21(水) 23:50:21 ID:2XWLvX/M
参考資料を集めるくらい今時ではあたりまえのことだけど
ろくな本屋も印刷技術もない昭和40年頃にあの完成度の高さ。やっぱ神でしょう。
423どこの誰かは知らないけれど:2009/10/22(木) 00:49:51 ID:XPZpZDR9
> ろくな本屋も印刷技術もない昭和40年頃にあの完成度の高さ。やっぱ神でしょう。




えっ?
424どこの誰かは知らないけれど:2009/10/22(木) 01:36:07 ID:xmpHg6EW
>>416 >>421
これはなんか浅はかだ
生き物(自然)や古代の甲冑(作者不明)に著作権はない。
「パクリ」という概念は個人の創作物から引用した場合にだけ発生する特殊な萎え。


結局、才能っていうのは

麒麟からドドンゴを作り
龍からナースを作り
カメレオンからピーターを作り
タツノオトシゴからバニラを作り
ウチワエビからビラ星人を作り
セミとザリガニからバルタン星人を作る


シェフが見慣れた食材から至極の料理を作るようにね。
425どこの誰かは知らないけれど:2009/10/22(木) 01:50:25 ID:G4abHnha
>>424
セミと人間からセミ人間を作る、が抜けてるな
426どこの誰かは知らないけれど:2009/10/22(木) 05:29:51 ID:/HAbjQOG
>>424

もちろんそのとおり
でも君はもう少しレスの流れと>>416>>421の行間を読もう
427どこの誰かは知らないけれど:2009/10/22(木) 11:10:32 ID:jO/HW7R5
>>410
コイツさ、それ言うなら帰マンはパクリのパクリになっちゃうじゃんか。ねぇ?w
428427:2009/10/22(木) 11:12:37 ID:jO/HW7R5
第一期を貶めることが結果、自分の好きな第二期も貶めていることに気付かないのだろうか
429どこの誰かは知らないけれど:2009/10/22(木) 22:12:00 ID:NK6WXx+/
セミとザリガニからバルタン星人は間違っているな
セミ人間に角をつけて作ったバルタンの
「手をハサミにしてくれ」という
無意味な依頼がイヤだったと成田は言っている。
しかしながらあのハサミの形状は何にも似ていない成田オリジナルだ
決してザリガニやカニのハサミではない
430どこの誰かは知らないけれど:2009/10/23(金) 15:38:36 ID:veXR1T9w
他のものはともかく、ウルトラマンの次にウルトラセブンというのが
あまりにも天才。
普通あれだけヒットしたら次は前のをなぞろうとするもの。
マンからエースやメビウス、ティガなんかは普通のデザイナーでも
考えつきそうだが
マンの次にセブンのデザインを出すあたりは驚愕するほかない。
没版のセブンもヒーローとしてはあり得ないような特異なデザインだし。
431どこの誰かは知らないけれど:2009/10/23(金) 20:06:49 ID:qGCriU98
しかしそのあとのヒューマンがなぁ
あれは正直いってマンとセブンのあとにしては平凡なデザイン
432どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 00:51:44 ID:/5bxUbYQ
センスが偉大すぎてスケールの小さい等身大ヒーローのデザインに向かないな
グローブ、ブーツ、ベルトはどうみても隊員服になってしまう
マスク自体はペイント部分を別のディティールにすれば結構かっこいいと思うけどな
433どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 07:47:11 ID:vrjP9tVP
ま、正直「ア、ザラブセイジンミタイ」って思ったけどね。ヒューマン。

キングフラッシャーはウチのばあちゃんそっくりだった。
スレ汚しすまん。
434どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 11:52:15 ID:CipQEYQ2
俺はヒューマンがウィンダムみたいって思ってた。
たった数年でも生まれが違うだけで頭に浮かぶものが違うのだろう。
435どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 12:01:30 ID:sEkJH3gJ
既出ですが、ヒューマンのゲジル、メガヘルツのデザインとベルメールの件は
インスピレーションというレベルではなくてどう見てもそのまんまですよね。
そういうところから引っ張ってくる成田氏の着眼点は面白いと思うものの。。。

ゲジル
http://www.tohokingdom.com/kaiju/tv/images/gejiru.html
ネタ元
http://park10.wakwak.com/~imustak/gallery/69-7.htm

メガヘルツ
http://www.tohokingdom.com/kaiju/tv/images/megahertz.htm
ネタ元
http://park10.wakwak.com/~imustak/gallery/68-4.htm

あと、M1号の初期デザインがまんまエドカウチャーなのも有名な話。
436どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 12:35:44 ID:9BpoU3Oa
437どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 18:27:22 ID:MXcdRtVc
>>435
また発作が出たようですね
お薬の時間ですよ
438どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 21:17:56 ID:h0gb8lud
>>437
失礼な
山田高司先生は精神病などではなく
れっきとした人格障害なんですよ?

境界性人格障害
http://park8.wakwak.com/~dendo/kokoro/jinkaku/kyoukairei/

自己愛性人格障害
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/jikoai.htm

人格障害に投薬は効果はありません。
439どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 22:48:09 ID:sEkJH3gJ
440どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 23:03:50 ID:CipQEYQ2
エド・カウチャーの宇宙人のCaption:
> 「宇宙生物園」から紹介されたものとしては、かなり有名な1体。
> ウルトラマンやウルトラQの怪獣デザイナーとして知られる成田享が、
> 影響を受けることを恐れて、カウチャーの画集を見なかったというが、それも
> 頷ける気がする1枚である。
> 昆虫なのか水棲動物なのか、いずれにせよ何かモチーフはあるのだろうが、
> アレンジとしては、まさに「怪獣的」なのである。
441どこの誰かは知らないけれど:2009/10/25(日) 04:44:55 ID:eHP59Ne6
怪獣画集復刻しないかなぁ。。
442どこの誰かは知らないけれど:2009/10/25(日) 06:43:29 ID:bcKlj6Ub
「「M1号」は猿ですね。
 エド・カーティアみたいなものも描いてはみたんですが、これはやっぱり俺の怪獣じゃないなと思ったんで、
 そのデザインは誰にもみせませんでした。」
「次に「ラゴン」。アメリカ映画ですけれども、半魚人という「ラゴン」的なドラマの怪獣がいたでしょう。
 あのデザインいいなー、と思ったんで、あれはそっちから影響を受けました。」

成田さんは色々な所から影響受けてるのをちゃんと公言してる。
それをどう解釈するかはその人間の了見次第。
443どこの誰かは知らないけれど:2009/10/25(日) 07:02:55 ID:7F+fHDY9
でっていう
444どこの誰かは知らないけれど:2009/10/25(日) 07:45:43 ID:hTufjFct
カーティアの水星人っぽいのはどっちかというと
ブラコ星人じゃないかな。でもそういう他の影響下の作品は
どっちかというと成田氏の怪獣では失敗作というか
悪く言えばマイナーな奴が多いな。
ゲジルは高山造形でウルトラセブンにでも出ていれば
印象的な一体にはなった…かも?

ラゴンと半魚人(ギルマン)はあまり似ていないから
(魚を人間型にするとしても解釈がかなり違う)
どうかな、とは思うが
445どこの誰かは知らないけれど:2009/10/28(水) 05:40:36 ID:BJyXJMSq
たしかに他の作品の影響受けてる成田デザインはありきたりな印象は拭えんな
ユートムも禁断の惑星のロビーのデザインを踏襲してる感じだが
同じロボットであるキングジョーやナースに比べるとインパクト弱いし
446どこの誰かは知らないけれど:2009/11/12(木) 23:44:40 ID:BH4bYVbh
>>361 他
 成田氏VS円谷プロの対決は、はるか昔に民事法廷で決着済
成田側から訴訟されたが、結果は{成田側の控訴取り下げ}で終了。
 
 友人の新米弁護士が、色々な公判記録を勉強のため調べてると、見つけたと
言っておりました。。 
447どこの誰かは知らないけれど:2009/11/13(金) 19:50:45 ID:EbQiNnFK
うそくせー
448どこの誰かは知らないけれど:2009/11/13(金) 21:55:21 ID:gYtVr4cK
>>447
 公判記録は国民だれでも閲覧できるよ。ただし、手続きその他が
大変面倒だけど。うそなら立証はかんたんだよ。
 
調べる能力と知性が無い奴に言っても無駄か・・・。
449どこの誰かは知らないけれど:2009/11/14(土) 08:22:53 ID:w/alkCOG
円谷プロ×成田氏の裁判
実際ちゃんとした契約に基づくものだから、穴とかあるかもしれないが
成田氏の主張は認められるとは思えないから、まあ妥当な結果なんだろうね。
それがのちにキャラクター収入の30パーセント要求につながるわけか。

30パーセントは無茶だとは思うけど、円谷ももうちょっと
成田氏に便宜を図って中なおりしてほしかったな。
重役に迎えるぐらいはしてもいいと思うんだが。
まあしかし頑固な人らしいから無理かな。
そう簡単に懐柔されるような人ではないだろう。怪獣デザイナーだけに。

ところでヒューマン怪獣のギルドギラとかブルゲリラとかの画像って
どこかにないかな?資料が少ないなぁ…
全然関係ないけどヒューマン怪獣って名前がいまいち本体とちぐはぐで
印象に残りにくいよね。セグロ一号なんてのはいい感じだと思うんだけど
どうもウルトラと比べてネーミングがいまいち。
450どこの誰かは知らないけれど:2009/11/16(月) 22:35:02 ID:uDith9V1
うんうんうんこだね
451どこの誰かは知らないけれど:2009/11/16(月) 22:39:13 ID:iCt86m7q
”およげたいやきくん”の歌手が、買い取り契約だったため、発売枚数に
かかわらず対価が一定だったのは有名な話。その歌手はそれに対して一切
不服は言わなかった。<<後悔は口に出してたが。

成田氏も同じなんだけどね。器の違いか・・・。

 大ヒット作の美術デザイナーなんだから、作品終了後は各社から依頼が
舞い込んで{押しも押されぬ大美術デザイナー}になるもんだが、そうは
成らなかった(マニア人気を除く)のが、「ウルトラマンはみんなで
作った」=「成田氏の功績は認めるが彼一人の お陰ではない」という
某スタッフの言葉を裏付けてますね。それを勘違いして「俺様のデザインだけ
のおかげだ!」と、社会人としての約束{契約書}を無視する行動をすれば
反感を買うのはあたりまえ。

 ヒューマンのデザインを気に入り、その着ぐるみを絶賛していたけど、
番組は超不人気だったのが「みんなで作った」={成田氏以外}も、
良かった証明ですな。


 

452どこの誰かは知らないけれど:2009/11/16(月) 23:45:27 ID:HB7+F5CQ
買い取りだったのって、カップリングのなぎらの方じゃなかったっけ?
どうせ売れないだろうと1万円の買い取り契約にしたが、ヒットしちゃって失敗したと思ったとか。
453どこの誰かは知らないけれど:2009/11/17(火) 01:14:55 ID:tn6gSwGz
社外の契約デザイナーならばまだしも、ウルトラQ第2クール〜セブン30話
までの成田氏は、円谷プロの社員だったんだからな。
成田デザインだけでなく、高山造型、中野稔(光学合成)、倉片茂雄(電飾技術)、
郡司模型と、様々なスタッフの努力の結晶だと思う。
454どこの誰かは知らないけれど:2009/11/17(火) 01:30:54 ID:tjP8HhMr
およげたいやきくんの歌一本とシリーズ化してヒットし続けた怪獣たちを一緒にするなよw
持ち前の才能プラス相当の努力を続けたからヒットしたんだぜ。
イチローを平社員と同じ報酬で雇うようなことが許されると思う?
455どこの誰かは知らないけれど:2009/11/17(火) 02:17:31 ID:DJCfCNG8
もちろんウルトラマンの作品としての人気はデザインだけではないだろうが
成田デザインがウルトラ玩具の中でも群を抜いて売れ筋な件は否定できないだろう
これが答えだよ
456どこの誰かは知らないけれど:2009/11/17(火) 19:56:45 ID:PsSEJzlk
>452
なぎらも子門もどっちも買い取り。
ただ、この件が決定的に違うのは、なぎら達は印税について「歩合にする?それとも買い取り?」
ってちゃんと聞かれてるんだよ、都合の良い方を選びなさい、と条件を全部提示されて。
その上でこれまでの同ジャンル販売実績から予想される販売枚数を前提に計算したら、
買取のほうが総額で有利だと判断して「買取でお願いします」と自ら選んでるの。
常識的に考えて極めてまっとうな判断をしてるし製作側も公明正大、後ろ暗い部分は微塵もない。

結果的に戦後最大のヒット曲になってしまった事が唯一の誤算、っていうお話なんだ。
だから「器の違いか・・・」なんて邪推は見当違いも甚だしいわけ。
457どこの誰かは知らないけれど:2009/11/18(水) 01:12:23 ID:SpSkATK6
>>451
また発作ですか?
458どこの誰かは知らないけれど:2009/11/18(水) 09:02:11 ID:s1ME8R1/
たしかに
成田氏はデザイン以外のスタッフを軽視し過ぎではないか、とは思うな
それでなければ特撮抜きの怪獣ものなんてとんでもない企画はやらないだろう
ウルトラマンの良さに当時としては破格の光学合成のすごさ
(ピープロのアニメ合成や他の弾着などのしょぼさとは別格)
があったのは異論ないと思うし
ストーリーやなんかもウルトラは段違いに優れていた。今でも鑑賞にたえる
良作品である。

でもヒューマンが不人気だったのは舞台劇という無茶にくわえて
何よりライダーが最高に盛り上がってるゲルショッカー登場時の裏という
圧倒的逆境が原因だろう。
そんな時間帯では何をやっても無理だわ。
腹立たしいのは、ヒューマンはライダーに対する鉄砲玉というか
捨てゴマのようにTV局に使われたことだな。

しかし>ウルトラ玩具の中でも群を抜いて売れ筋
これは誰しも異論のないところだね。
いまだに成田怪獣は第一線の人気キャラクターだ。ゴモラや
キングジョーがここまで活躍するとは…
キングジョーなんて顔は○とTだぞ…それがリアルロボ時代過ぎた今でも
普通に受け入れられることが改めてオドロキですごいことだ。
459どこの誰かは知らないけれど:2009/11/18(水) 16:07:16 ID:rrMHAIa7
成田さんに然るべき報酬が無かったという話なのに
他のスタッフを軽んじていたとか嘘ばかりで誤解を招く推論はやめてくれない?
460どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 00:05:26 ID:xl7rtFHt
ウルトラマンも仮面ライダーも一体いつまで続けるんだろうか
461どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 20:44:48 ID:9lc5tmaV
>>459
>他のスタッフを軽んじていたとか嘘ばかり

「真実」等を読めば、スタッフ軽視&蔑視の発言は沢山見つかりますけど。
・脚本家なんて、二人くらいいれば十分だろうに
・高山造型のウルトラ怪獣の出来が良いのは、自分がしっかりチェックしていた
 からであって、他社の高山怪獣はとるに足らない(高山利子さんのことまで批判)
・(実相寺監督は)物凄くしつこい男だった。だから実相寺怪獣にいいものは
 一つもないでしょ?


462どこの誰かは知らないけれど:2009/11/19(木) 21:12:43 ID:cYguP2jC
成田高山コンビは偉大だが、
ウルトラマンとバルタン星人を造形した
佐々木明氏の評価があまりないのが不満。
彼こそ最高の造形家にしてデザイナーなのかもしれない
と思うんだが。元デザインからのアレンジも神すぎる
463どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 00:14:22 ID:nlXcQ6+T
>>461
その本で本当に言いたかったことは金に汚い円谷への不満

現場の状況を表現するのに本音を吐露した愚痴が入っていても
聖人君子のお前には蔑視発言に聞こえるだろうよ。
464どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 01:35:25 ID:nlXcQ6+T
大魔神を見ればわかるように造形に関して高山さんの技術と才能は飛び抜けていたと思う

>高山造型のウルトラ怪獣の出来が良いのは、自分がしっかりチェックしていた
> からであって、他社の高山怪獣はとるに足らない

せっかく引用してもらったので美術の経験から俺も推論を立ててみるが

成田さんの言葉から受け取れることは造形の良くないバランス、雑なディティールを
芸術家の厳しい目で徹底的に取り去る洗練作業を指していると思う。いっぽう高山さんは
怪獣ブームで忙しかったこともあるし、芸術家の素質を持ったプロとして手を抜くところを知っていたんだろうな
465どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 08:08:26 ID:8JFS4oFK
高山さんは週に1体のペースで怪獣スーツを製作してたんじゃなかったっけ
手抜きどころか、それであのクオリティは神レベルだろ・・・

チブル星人は成田さんも大絶賛したほど完成度が高かったわけだし

高山夫人の証言によれば
手抜きは絶対に嫌がったそうだよ
ただし、一体だけ手抜きした怪獣(宇宙人?)があったそうだw
466どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 08:48:12 ID:sgRvrW+h
スペル星人のことかー!!
脚本では昆虫型宇宙人として描かれていたのを無理やり
ケロイド?状にしたのは実相寺監督だから
あれも成田氏は相当嫌っていたようだけど…。

でもあののっぺらぼうのようで何とも言えない表情のある
スペル星人はそれなりに不気味でいいとは思うんだ。
セブン宇宙人の中に一体ぐらいはああいうのがいてもいいとは思う。

ところで、ケロイド状のやけどってのは熱線を浴びてできる
ものなんだから、スペル星人みたいに全身にくまなくあるのは
おかしい、あれはホントはぶち模様なだけなんではないだろうか?
467どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 09:13:10 ID:Pxm5jWgj
ファイヤーマンの怪獣も高山さんらしいけど、とてもそうは見えない
他の作品にも参加していたりと多忙だったようだけどね
シルバー仮面の宇宙人も好きだし、池山氏のデザインも好きなんだけど
ウルトラの宇宙人と比べると造形の完成度が劣って見えてしまう

初期ウルトラシリーズの怪獣達が頭一つ抜けているのは、成田怪獣が
立体映えするデザインだったこともあると思うんだ

>>449
ネットで見つけるのは厳しいね>ギルドギラとかブルゲリラとかの画像
宇宙船のvol.36でヒューマンの特集をしてて、少し小さいけどデザイン画や
写真がカラーで見れるよ
他にも成田氏のコメントや未使用デザインなんかも見れるし、今のところ
ヒューマン関係の資料ではコレが一番なんじゃないかな
468どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 10:21:51 ID:8JFS4oFK
たぶん池山じゃなくて池谷さんだと思うw
469どこの誰かは知らないけれど:2009/11/20(金) 11:11:51 ID:Pxm5jWgj
その通りです・・・高山さんと合体しちゃったw
470449:2009/11/20(金) 11:48:47 ID:sgRvrW+h
>>467
情報どうもです。やっぱりあの号しかないか…昔ケイブンシャの図鑑にも
少しは載っていたと思うんだが失念。この前「怪獣と美術」の図録
買ったばかりだが、マイブームということもあって探すことにします。
古本屋で昔見つけた時に買っていればなぁと後悔先に立たず、ですね

ところで、ヒューマンを3DCGで作ってみた
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=7116252
471449:2009/11/20(金) 11:52:54 ID:sgRvrW+h
↑キングタコラスは昔に同人誌で見たデザイン画を思い出しつつ
作ったですよ。たしかこんなんだったと思うんだけどな。
その辺も補完したいんで本のほうは探してみますよ。
472どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 07:57:45 ID:gUfjwYph
>>461
あえて「他社の高山怪獣はとるに足らない」のは
高山さんの功績を認めた上で的を射た意見

ニコニコでスペクトルマンを見たら
ネズバードンに対して「チープw」「ひでえw」なんて反応は当たり前
(これが正直な意見だろう)
第二次怪獣ブーム期になると高山さんも仕事だと割り切って
造型している節が見られる

たからといって成田さんが高山さんを蔑視したわけではない
デザインという観点で評価した場合の話し

あと実相寺監督についてだが
監督の中に「特撮はリアル、怪獣はグロテスクで怖いもの」
という観念のようなものがある
それは実相寺監督の著書の中にもよく出てくるし
映画「帝都物語」なんかを見れば監督がやりたかったことがわかる

ただ、ウルトラマンは
円谷英二が持っていた「子供の英知を養うもの」
というコンセプトがあり、成田さんもこれに賛同していた
実相寺監督は怪人にケロイドをつけたりヌメヌメさせたり
子供向けとは思えぬグロテスクなものを要求しつづけた
おまけに完成した怪獣にはいつも文句しか言わなかったそうだ

これが成田さんが実相寺監督に対して
不信感や懐疑心を抱かせる原因となった

後年、実相寺監督も考え方をあらためて
成田&高山コンビだったからこそ
ウルトラ怪獣に命が吹き込まれたのだと認めているしな
473どこの誰かは知らないけれど:2009/11/24(火) 14:47:46 ID:QFmm+rxW
>451

ちょっとまて。なぎらさんに子門さん、ともにギャラ5万円。
それが子門さんが芸能界を引退した一因じゃないの?
474どこの誰かは知らないけれど:2009/11/24(火) 19:50:57 ID:AGbLbWzX
「ギャラ」と「印税」は別会計だが
475どこの誰かは知らないけれど:2009/11/25(水) 10:32:01 ID:7Nt7oTJe
もうそろそろ相手にするのはやめたほうがいい
476どこの誰かは知らないけれど:2009/11/26(木) 22:20:31 ID:Q5l339pw
でも、円谷はあきらかに成田さんを封印しようと
してるよな。怪獣のあけぼのなんか、大変な事になってる。
高山さんは成田さんの名前をだすから
人柄が伺えるよな。
それに比べたら円谷は、、、
477どこの誰かは知らないけれど:2009/11/27(金) 01:20:47 ID:Xv01FyaN
成田亨は円谷プロで仕事をはじめる時、東映在籍時の3倍の給料を要求してそれを
叶えてもらっていた訳で。この頃は商品化権収入がほとんど円谷プロに入らず、
版権窓口のTBSが搾取していた事情を考えれば、円谷も出来うる限りの待遇を
行っていたと思うが。成田が一方的に裁判を起こしたり、円谷を口汚く罵ったり
さえしなければ、森次晃嗣・ひし美ゆり子・実相寺昭雄のようにウルトラ関連の
出版&副業で十分儲ける事が出来たんじゃないの?
478どこの誰かは知らないけれど:2009/11/27(金) 06:14:49 ID:m8Dxqx8t
自演丸出し
479どこの誰かは知らないけれど:2009/11/29(日) 22:04:22 ID:BUWGAReo
ウルトラQのスタッフがあまりにも美術が弱いので
成田さんを引き抜く形で円谷側が呼び寄せたんだよな
そりゃ契約金の交渉を成田さん側が強気に出るのは当たり前
480どこの誰かは知らないけれど:2009/11/30(月) 02:08:37 ID:ln3yL2BG
>>478
全ての特撮ファンが、成田氏の痛い発言の数々を「当然」「仕方ない」と
思っているわけではない。「アンヌとゆり子」巻末の文章なんて、完全に電波じゃん。
>>479
成田狂信者には、句読点を使わない(使えない)馬鹿が多いな。
481どこの誰かは知らないけれど:2009/11/30(月) 09:08:13 ID:OS/a1548
芸術家というと常識ハズレな人が多いが成田さんは、むしろ常識のある紳士
俺は子供番組として侮ったりせず真剣に創作した姿勢も
円谷を相手に番組の劣化を黙っていなかったことにしても成田さんは偉いと思う方だよ。
>>480
円谷に雇われてるのか知らないが、他人の粗捜しする暇があったらいいものを作る努力しろ
482どこの誰かは知らないけれど:2009/11/30(月) 13:08:32 ID:WoP5Vmt8
>>480
反論できずに顔真っ赤乙
483どこの誰かは知らないけれど:2009/11/30(月) 21:11:22 ID:0IEHlzXc
>そりゃ契約金の交渉を成田さん側が強気に出るのは当たり前
そして、世の中は
必ず思い通りには運ばないのも
当たり前。
484どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 00:29:24 ID:CMnpgNuC
成田さんの要望に応じるかどうかは事業主である円谷プロの胸先三寸だよね

世の中のうまくいかないという話なら、功労者をないがしろにした挙句新しい価値を生み出せず
信用がた落ちで身売りするほど落ちぶれた円谷プロ自体のほうがおもしろいよ
485どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 00:36:06 ID:CMnpgNuC
いや逆か
天才の残した遺産をおいしいとこ取りして、「しめしめ」言ってるのは紛れも無い円谷プロだった
とことん腐ってるな。
486どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 08:58:17 ID:Iorg9/WM
>必ず思い通りに運ばないのも当たり前

身売りした円谷のことですねわかります
487どこの誰かは知らないけれど:2009/12/03(木) 16:08:45 ID:VOxV3oDJ
古谷敏さん著「ウルトラマンになった男」が12月21日に発売決定
成田さんのことも語られているだろうか。。。
488どこの誰かは知らないけれど:2009/12/06(日) 14:31:21 ID:gQU7z1F3
>>486
創業者の没後これだけの年数踏ん張ったんだから
むしろやれてきた方じゃないか?
489どこの誰かは知らないけれど:2009/12/06(日) 15:08:55 ID:T1xOshgh
>>487
現場の環境が過酷すぎたので降板しようとしたら、成田さんがウルトラマンは
古谷敏しかありえないと言ってくれたので、待遇が良くなった話は載るんでは?
(待遇と言っても休憩用の椅子とかシャワー室とか)

でも成田さんにセブンにも入るように言われたけど、あまりに体力的にキツイのと
顔出しをやりたいので丁重にお断りした話とかもあるかも。
490どこの誰かは知らないけれど:2009/12/06(日) 15:11:08 ID:x7VECiMz
ウルトラマンは本当にいつになったら終わるのか・・・
491どこの誰かは知らないけれど:2009/12/06(日) 16:48:07 ID:xnksdFJo
何度も終わり、復活を繰り返してきてる
もんだし、いつ終わるも何もないんじゃないかな。
492どこの誰かは知らないけれど:2009/12/07(月) 14:56:52 ID:Xa2VEUo1
>>488
誰のおかげでやれてきたと思ってんの?
493どこの誰かは知らないけれど:2009/12/07(月) 19:17:04 ID:lcfbPALV
どんな屑を作ってきても買い支えてしまうここの住人みたいな奴らのおかげだろ。
494どこの誰かは知らないけれど:2009/12/07(月) 23:04:01 ID:+jqJa8QT
>>492
主にTBS
495どこの誰かは知らないけれど:2009/12/08(火) 22:11:54 ID:BqUugBn9
test
496どこの誰かは知らないけれど:2009/12/08(火) 22:14:42 ID:BqUugBn9
そのTBSがダメにしたとの意見もあるね
497どこの誰かは知らないけれど:2009/12/09(水) 09:29:17 ID:t+y9XgaK
東宝、TBSの子会社としていけばよかったんだけどねえ。
一の早死にが全て。皐以後はねえ。
皐を評価する声もあるけど、自分で傾けたのを元に戻しただけ。
498どこの誰かは知らないけれど:2009/12/09(水) 11:50:56 ID:ekFUfLrl
ヒューマンの不発を成田亨叩きの拠り所にしている連中は
円谷のマイナーヒーローをどう思ってるんだろうなあ
レッドマン、ミラーマン、トリプルファイター、ファイアーマン、ジャンボーグ、、、何度失敗すればいいんだよw
499どこの誰かは知らないけれど:2009/12/09(水) 20:49:12 ID:39G2Jn8X
それ失敗じゃないんでは?
500どこの誰かは知らないけれど:2009/12/09(水) 22:13:38 ID:6sSp3sHo
>>496
お客の企画方針でダメになるのと
お呼びさせていただきましたヘヘー!とはいえ
一スタッフに売り上げ持ってかれて首回らなくなるのとじゃ、
前者のがまだマシじゃない?
501どこの誰かは知らないけれど:2009/12/10(木) 06:47:27 ID:EG2Y+RQD
レッドマン、トリプルファイター、ファイアーマン


間違いなく失敗作
502どこの誰かは知らないけれど:2009/12/10(木) 19:41:25 ID:O8eA0MkB
レッドマンは大成功だろ。
503どこの誰かは知らないけれど:2009/12/10(木) 23:54:19 ID:EG2Y+RQD
違う意味でな
504どこの誰かは知らないけれど:2009/12/11(金) 00:57:22 ID:H2RZIRq+
ミラーマンはグッズが売れなかった。ブルマァクを倒産させた元凶
505どこの誰かは知らないけれど:2009/12/11(金) 20:13:05 ID:iN122pdh
>>505
>ブルマァクを倒産させた元凶
トリプルファイターの射的ゲームだろ。
バカ当りしすぎて生産間に合わないうちに番組終了。
506どこの誰かは知らないけれど:2009/12/12(土) 10:57:49 ID:BSrLQqJf
>>479
これは今現在にもいえることな気がするね。
ウルトラマンを見て育ったヲタクスタッフには
フォロワー的なイメージしか醸し出せない。
それを打ち消すのは、プライドを持った芸術家だと思う。

ウルトラマンの美術って、芸術方面の人が力を発揮できる絶好の場のように感じる。
芸術家不在はウルトラマンの存在を肯定できない。
507どこの誰かは知らないけれど:2009/12/12(土) 14:28:59 ID:pA9cCyQo
子供は無節操に合体怪獣やら厨設定で騙されるからなあ
508どこの誰かは知らないけれど:2009/12/13(日) 17:16:46 ID:DPCLFI62
509どこの誰かは知らないけれど:2009/12/14(月) 21:56:51 ID:cWGmTR7q
平成ウルトラのティガが誕生したときに
「史上二番目に美しいスーツ!」
「旧シリーズを凌駕したデザイン」
などと煽り立てている記事(ホビージャパンとかね)があったけれど
どこがどう美しいのか俺にはサッパリわからなかった・・・

無駄な線が足されただけでカッコ悪いとさえ思った
しかも平成ウルトラ全般に言えることだが
シルエットにしたときにどれがどれだか区別がつかないぐらい似てる
言ってみれば小手先だけのカッコ良さしか考えていないデザインという印象
510どこの誰かは知らないけれど:2009/12/15(火) 00:17:16 ID:xyXUa9du
バブル後のトレンドなどに流されずティガはわりと清楚にまとまってると思うが
GUTS服やGUTSメカも古さを感じない、美術は頑張ってるほうだろう
511どこの誰かは知らないけれど:2009/12/18(金) 18:09:14 ID:aP6rSdwL
>>446続報
 新米改めぺーぺー弁護士友人曰く「原告の主張を裏付ける証拠・証明が
あやふや どころか信憑性が無く、それよりも被告側には反論できる証拠・
証明(契約書等)がたっぷりあったんだからね。よく、あんなので訴訟を
おこしたよ(笑)。担当弁護士も商売で引受けたのか、しっかりと内容を
把握せずに引受けたのか知らないけど。原告側の悲鳴が(書いてないけど)
読み取れるよ。」
 語ったぺーぺーさんは現在、企業間の契約・訴訟等を扱う大法律事務所で
修行中です。法律用語は一般的用語に変換しています。


512どこの誰かは知らないけれど:2009/12/18(金) 18:29:54 ID:BuGF5GoS
>>510
ごめん
それ贔屓の引き倒し

まあ>>509も「個人的な好き嫌い」でしかないが
513どこの誰かは知らないけれど:2009/12/18(金) 21:01:56 ID:bQN7969X
ウルトラマンティガが始まったばかりの頃、
成田亨が「今度のウルトラマンのデザインはなかなかいい」と言って褒めたという伝説がある。
514どこの誰かは知らないけれど:2009/12/21(月) 02:59:21 ID:/NKBFOR8
しかし映画「ULTRAMAN」のデザインを成田さんが見たら
おそらく激怒しただろうな
515どこの誰かは知らないけれど:2009/12/22(火) 23:45:41 ID:PaE/Oz9J
>>513が実話かどうかも不明なのだが・・・
516どこの誰かは知らないけれど:2009/12/23(水) 01:07:52 ID:gf9CtpOm
チャイヨーのウルトラマンも成田亨が褒めてた(チャイヨーの人・談)とか本で見たが、これだって怪しいしな
517どこの誰かは知らないけれど:2009/12/23(水) 02:52:41 ID:ZkH3O7Oh
成田デザインを習得した達人が言ったんなら、べつに事実じゃなくてもネタ的にオモロイから良し

ウルトラデザイン格付け
AAA マン、セブン
AA ティガ、ミレニアム(チャイヨー)
A レオ、アストラ、エース、ゼアス、ネクサス、マックス、メビウス、ゼロ
B タロウ、ゾフィー、キング、ダイナ、ネオス、21、コスモス
C 新マン、父、母、ガイア、ジャスティス
D 80、ユリアン、ジョーニアス
518どこの誰かは知らないけれど:2009/12/23(水) 15:04:35 ID:bjzeqUa3
>>成田デザインを習得した達人

おまえがそうだとは誰も認めないわけだが
519どこの誰かは知らないけれど:2009/12/27(日) 08:04:09 ID:G7vPMftq
>>517
何様?
520どこの誰かは知らないけれど:2009/12/27(日) 23:10:44 ID:w9pfHfKT
本当のデザイナーが成田さんであることを伝説として語り継ぐ話としては良質だろ?
あからさまに嫌がるってことは円谷関係者か何かかな?このスレに来るんじゃねーよ、ボケ
521どこの誰かは知らないけれど:2009/12/28(月) 01:42:23 ID:1P1XGzNN
あえて釣られるけど・・・狂人乙 >>517=520
522どこの誰かは知らないけれど:2009/12/28(月) 02:24:38 ID:lG0Yfn4V
520は
誰もが知ってるはずの話を
伝説なんつ実態のあやふやなものにしようとする
円谷関係者w
523どこの誰かは知らないけれど:2009/12/28(月) 17:45:39 ID:YJRMQm+e
>>517
チラシの裏にでも書いてろよカス
524どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 08:50:31 ID:8UQ6C8Tt
古谷敏さんの著書の中で成田さんのことが沢山書かれてるね
ウルトラマンの目の穴を開けるときに
むちゃくちゃ悔しがった様子が書かれてて
成田さんのプライドが伝わってきたw

成田さんとしては
本当は目に穴を開けるんじゃなくて
透明のパーツなどをうまく設置して
見えるようにするつもりだったみたいだね
525どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 17:37:53 ID:V4EVs/f6
>>524透明のパーツなどをうまく設置して 見えるようにするつもり
だったみたいだね

・・・けど、しなかった。いや できなかった と 言うべきか。製作時間に
余裕のあった、俗にCタイプと呼ばれる顔にさえ不細工な穴が在るもんな。

 そして、それを、そのまま現在も採用している{おたく造形の馬鹿たち}
レオ39話に登場した、マンの覗き穴処理を見習え!!・・・・あっ・・・
顔全体の造形は見習っちゃ駄目よ。
526どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 19:51:58 ID:HiC5zBCu
>そして、それを、そのまま現在も採用している{おたく造形の馬鹿たち}
認識不足も甚だしいな。
彼らは「模型」を作ってるんだ、つまり「実物を縮小再現した造形物」を作ってるんだよ。
「実物」に穴が開いてればそれはそのまま再現しなければ嘘になる、それだけの事だ。

まぁ、造形者にも様々な立場があって、上記したような着ぐるみ再現派ばかりではなく、
「怪獣という存在が実在したらこうだろう」といった作家性を重視する人達もいる。
しかし、そういう人達は穴をそのまま再現しなかったり、明確な意図で敢えて穴を開けるので、
引用元の批判対象にはあたらないはずだな。
527どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 22:36:09 ID:uJ1x7QSZ
新仮面ライダーがのぞき穴にハーフミラー使ったのが、当時すごい評判になってたような気がする
覗き穴がなかったら歴史が変わってたね
528どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 23:23:02 ID:3++lV1hJ
>>526
めんどくさいこと言うなあ。さぞ現場に近かったことを自慢したいんだろうが
初代のかっこよさにあこがれてるほうからすれば、目立たせない配慮もしないで
不細工な穴を開ける奴らが悪いんだよ
529どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 00:15:06 ID:4oaSKE6C
たぶん525と526の話しが噛み合ってないと思われw

525の言う「おたく造形の馬鹿たち」というのは
特撮現場で働くスーツ造形の担当者のこと指しているんじゃないかな?
テレビ版メビウスに登場したCタイプなんて覗き穴をわざわざ開けてたもんな

526の言う「彼ら」とはガレージキットなどの原型師たちのことだろう?
スケールモデルとしてリアルに初代マンを造形している連中にとっては
覗き穴を開けなければ「再現しなければ嘘になる」ということだろう

違う?
530どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 02:03:16 ID:GJWld0xS
>>524
古谷さん偉いな、成田さんの話を書いてくれたか。俺もその本買うわ
しかし是非ともBタイプやCタイプを作るときに透明のパーツ使ってほしかったな
531どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 03:04:20 ID:nYf12Zte
>>524
> 成田さんのプライドが伝わってきたw
この「w」は何だ?
wって「笑」の意味だろ。
なんかバカにしてるように見えるんだが。
532どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 04:16:32 ID:qrmfeHWh
いや、笑えるくらいならまだいいだろ
笑いにも「愛」のある笑いもある

笑えないのは成田氏を歴史から抹殺しようとしているT谷
533どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 10:13:33 ID:4oaSKE6C
なんにでも噛みつく馬鹿がいるようだな
534どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 14:32:09 ID:GJWld0xS
なんか一匹粘着してるよね
>>517に絡む複数のレスもそいつだろう
535どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 15:40:37 ID:bN1yFym/
昔の怪獣は品があったさ。成田亨や高山良策といった
本物の芸術家が関与してたから。
536どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 16:07:07 ID:qrmfeHWh
いや、>>517は明らかにバカだろw
537525発言者:2009/12/30(水) 18:11:08 ID:otRwRRvK
>>529
525に関しては、そのとおりです。

 玩具に対しては昔、Tプロ営業部で監修担当してた山元氏(現在は退社)が
マニア向け=>ぬいぐるみの再現?!こだわりたいのなら、いいんじゃない。
一般向け =>(当時の)造型上しかたのない部分まで再現するんじゃない!
と、言ってたな。
 例1:マンの覗き穴を黒く塗ったソフビ試作品。
 例2:手袋等のチャックを造型
マニア向け=OK 発売元がやりたいのなら.
一般玩具 =NG 目は窪んだ形ぐらい。手袋等は軽くスジぐらいまでなら譲歩 
538どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 19:34:51 ID:57ub9UMq
それもどうだろうなぁ。
視聴者には最終形態がどのような経緯で決定されたかなんて「全く関係ない」わけでさ、
フィルムに定着された番組での形態が「唯一の絶対的正解」なわけじゃない?
だとしたら二次商品はその「唯一の絶対的正解」に従うのが当然じゃないだろうか。
逆にジッパーや穴を省略した時点でそれは造形者による「表現行為」になってしまうわけで、
それこそ表現として怪獣を造形する「作家」の行為じゃないのかな?
539どこの誰かは知らないけれど:2009/12/30(水) 22:15:40 ID:GJWld0xS
ぶっちゃけ>>517は俺なんだけど、馬鹿で悪かったね
成田さんの言葉という確証もなしに話すのがいけないのか
かっこいい順に並べたのを発表するのが悪かったのか、どっちだ?
540どこの誰かは知らないけれど:2009/12/31(木) 00:34:11 ID:hPlIkhtN
まあよろしいがな 仲良くいきましょ
541どこの誰かは知らないけれど:2009/12/31(木) 02:16:48 ID:v6UD9o2V
>>538
言いたいことはわかる
でも「絶対的正解」と結論つけるのはどうだろう
成田さん本人は覗き穴を開けるつもりでデザインはしてなかっただろうし
ウルトラマンはチャックや手袋の繋ぎ目を消す工夫までしてる

ファンの中には「覗き穴がないと初代ウルトラマンじゃない」と思う人もいるし

つまりファンの数だけ「正解」はあるってことじゃないかな
表現行為だとか絶対的正解とか堅苦しいものではなく
ただの好みの問題だよ
542どこの誰かは知らないけれど:2009/12/31(木) 03:17:23 ID:53+hxmuy
>>539
>>成田さんの言葉という確証もなしに話すのがいけないのか
>>かっこいい順に並べたのを発表するのが悪かったのか、どっちだ?

どっちも悪いw
最悪
543どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 00:12:27 ID:YgSVCvdf
あけましておめでとう
544どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 03:24:26 ID:d7pt4IKU
成田「レッドマンからウルトラマンへのデザイン変移のとき
   シュレンマーの作品が手元に浮かんできたんですよ。」
545どこの誰かは知らないけれど:2010/01/01(金) 15:21:29 ID:YgSVCvdf
>544
今年も粘着乙
546どこの誰かは知らないけれど:2010/01/06(水) 18:41:40 ID:mZjOAKMr
成田さんが影響を受けているものとしたらアウターリミッツがキーポイント
シュレンマーとか及びもつかない
547どこの誰かは知らないけれど:2010/01/14(木) 21:07:32 ID:yvTLssjN
幻のヒーロー奇跡の復活!DVD化「突撃!ヒューマン!!」

キャラクター制作は「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」の美術監督だった故・成田亨氏が
担当。ヒロイン役は、後にキャンディーズで大人気となる田中好子(53)で、特撮ファンの
間では“幻の作品”として伝説となっていた。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100114/enn1001141604006-n2.htm

http://kirarabunko.cool.ne.jp/www/list/sonota/image/hyuman.jpg
ウルトラセブンと同じだな
「多角形に凹(へこ)む」というのが、成田亨さんのデザインの特徴だ。
548どこの誰かは知らないけれど:2010/01/16(土) 03:54:53 ID:qNefz8/J
DVD化の文字にだまされた
テレビシリーズのソフト化かと思ったら
全然違うじゃん
まぎらわしいニュースだな
549どこの誰かは知らないけれど:2010/01/18(月) 15:23:27 ID:wx4RL9mi
テレビシリーズの放送の一部が見つかったんじゃなくて、
仙台市内の大型スーパー屋上のレジャー施設で行われたショーをアマチュアカメラマンが8ミリフィルムで撮影したもの。って・・・


それでも見てみたいが・・・
550どこの誰かは知らないけれど:2010/01/19(火) 15:05:17 ID:O5QM9N7e
動くフラッシャーや怪人怪獣たちはグリーンマン見ればいい
551どこの誰かは知らないけれど:2010/01/19(火) 21:48:54 ID:WeNqOiky
8ミリフィルムに映っているインパルスやフラッシャーブラックマスクはグリーンマン未登場。
552どこの誰かは知らないけれど:2010/02/08(月) 21:51:34 ID:C1/OnyLc
凶悪ブラック企業と自己中で自意識過剰なゲイ術家(笑)が
組んで仕事をしたのが悲劇の始まりwwwww
553どこの誰かは知らないけれど:2010/02/15(月) 19:42:23 ID:1wGbaBdx
>>552
(笑)って…寒いよ
554どこの誰かは知らないけれど:2010/03/07(日) 23:44:09 ID:shlEreW3
すでに認知された実績を隠蔽しようとする資本の力に憤りを隠せない
人為的に物の価値を情報操作するなどと驕った態度が蔓延したら文化は衰退する
555どこの誰かは知らないけれど:2010/03/09(火) 20:02:50 ID:dUjTvGN7
マンとセブン時の成田・高山他の「初期稿」がたくさん掲載されている
画集はある?
「怪獣と美術展」は少なかった・・・
556どこの誰かは知らないけれど:2010/03/18(木) 03:22:01 ID:cdFhZWlI
【経済】ウルトラマンの円谷プロ、パチンコ会社の子会社に 「日本の宝というべき知的財産を積極活用する」とパチンコ機の企画など検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268827418/
557どこの誰かは知らないけれど:2010/03/18(木) 11:44:28 ID:az53qNvH
円谷プロっていうクソ企業は要らないからウルトラマンの版権だけ買わせろって言いたい
558どこの誰かは知らないけれど:2010/03/18(木) 14:31:32 ID:WWYHzLMv
クソ企業からブラック企業に権利が移るわけですな
559どこの誰かは知らないけれど:2010/03/19(金) 22:46:19 ID:PLEmkGxy
パチンコの会社が買う以上、キャラクターを使うのは
間違いないだろうが悲観してても仕方がない。

見方を変えれば、最近のグダグダっぷりやスタジオの
しがらみにとらわれずに真っ当なウルトラシリーズを
作りたい奴らはチャンスなのではないだろうか

極端にいえばフィールズサイドさえOKなら円谷以外
でもウルトラの新作を作れるのだから

成田亨的な造形美に特化したウルトラシリーズとか
気鋭の映像作家の起用とか、面白い展開が……


あったらいいなあ、頼むよホント
560どこの誰かは知らないけれど:2010/03/20(土) 19:32:33 ID:eLv9/3pE
   \高山!!! 高山!!! 高山!!!/
561どこの誰かは知らないけれど:2010/03/21(日) 19:50:16 ID:UDWLLxSo
>>559
TYOの時もその手の意見はあったけど。。。
562どこの誰かは知らないけれど:2010/03/21(日) 22:03:35 ID:CTLqgHD0
>>成田亨的な造形美に特化したウルトラシリーズとか
>>気鋭の映像作家の起用とか、面白い展開が……

仮面ライダーの映画版では
ちょっと面白い映像作りをやってる作品もあるよね

ウルトラはなあ・・・
563どこの誰かは知らないけれど:2010/04/13(火) 16:44:57 ID:E/xlEQgR
http://blogs.yahoo.co.jp/g_sakuhin1954
初期案版のダダ、買っとけ。これ以降
立体化されることはないと思われ。
564どこの誰かは知らないけれど:2010/04/22(木) 16:43:24 ID:4+NuX2bn
成田信者マジキチすぎw
最初に問題起こしたのは成田だろw
円谷はちゃんと最初に契約したとおりの金払ってたのに
成田がもっと金寄こせってファビョり出したんだろうがw
で、断られていきなり辞めたんだろw
そんな人間になるべく触れないようにするのは当たり前の対応w
円谷を叩くのはお門違いw

反論できる?w
565どこの誰かは知らないけれど:2010/04/25(日) 08:11:35 ID:Fw9jqSuM
無駄に草を生やすな
議論以前の問題だ
566どこの誰かは知らないけれど:2010/04/30(金) 13:03:55 ID:JWNLyvOu
バカがカッコつけて
アホの言うことに
反応しちゃったよ・・・
567どこの誰かは知らないけれど:2010/05/03(月) 23:55:27 ID:otT8NEpT
>>564
発明絡みで訴えたほうが勝ってる例がいくらでもある
568どこの誰かは知らないけれど:2010/05/06(木) 19:28:00 ID:hhWVd1St
>>567
で成田大先生は裁判で勝訴されたんですか?

あらかじめ断っておくが成田氏の能力を
否定するつもりはない。
円谷ヒーローのほぼ全てが
初代マン、セブンの亜流、劣化品であることからも
成田デザインがいかに優れているかわかる。

しかし人格面では最悪の一言に尽きる。
円谷叩きがエスカレートして
チャイヨーウルトラマンを褒めるあたり
金を貰えなかったのがよっぽど悔しかったのだろう。
金の亡者である。

成田信者も酷いものだ。
成田デザインを褒めるのに
必ずといっていいほど円谷叩きをする。
円谷プロの価値が下がれば
成田デザインの価値が上がると
思っているのだろうか?
ブラック企業と比べないと評価できないとは
成田デザインもその程度ということになるのではないか?
569どこの誰かは知らないけれど:2010/05/06(木) 22:24:47 ID:jirPYQVK
ところで成田さんのデザインを象徴してる造形(あるいは最高傑作)って何だと思う?
俺が思うに怪獣ではレッドキング、宇宙人ではゴドラ星人なんですが。
ご本人はメフィラスで宇宙人デザインの方向性をつかんだようなことを書いていたけど
なぜ最初のバルタンでは無いのか疑問に思ってたところです。
570どこの誰かは知らないけれど:2010/05/08(土) 19:31:58 ID:r/WfPFFY
135 名前: どこの誰かは知らないけれど [sage] 投稿日: 2009/03/01(日) 01:51:34 ID:b92ClY04
成田さんの宇宙人は「多角形に凹む」という特徴があるな

カプセル怪獣のウィンダムも、そうだな
571どこの誰かは知らないけれど:2010/05/08(土) 19:46:09 ID:XPfqH3MD
バルタン星人は飯島監督がセミ人間にハサミくっつけてくれって言って誕生したんじゃなかった?
成田デザインの特徴はパーツを除いてシンプルにするのが基本だから。
既に完成したデザインのセミ人間にあえてパーツ加える形になったから、気に入らなかったとか……?
572どこの誰かは知らないけれど:2010/05/09(日) 01:48:44 ID:5qqR2CJz
バルタン星人はエポック的な印象が大きいのに基がセミ人間というのはおもしろい話ですよね
体系に合わせて外装を付け足していく構造とは思えない程、装飾による印象の変化が現れていて。
宇宙人というとケムール人も入ってくると思うけど
デザイン的にはアウターリミッツなどの影響が残る過渡期の作品になるのかな。
573どこの誰かは知らないけれど:2010/05/10(月) 02:08:30 ID:1cTX+Lju
付け足しデザインって意味じゃ、ガボラやギャンゴと同じ括りなんだな。
574どこの誰かは知らないけれど:2010/05/11(火) 15:47:00 ID:FBy+6A0Y
バルタンはまぁ、モロにセミだからねぇ
怪獣ならともかく宇宙人がセミて
575どこの誰かは知らないけれど:2010/05/20(木) 18:26:19 ID:ysZB4vO0
>>569
成田氏自身、まんまな初代バルタンより2代目バルタンに愛着があったような
宇宙人でセミと言うのは意外性を出してるけどね
個人的に成田氏の特徴出てると思うのはヒューマンかな
576どこの誰かは知らないけれど:2010/06/06(日) 17:37:50 ID:YUdkTd+K
>>宇宙人がセミて

んなこと言ったら宇宙人がエビとかさあw
577どこの誰かは知らないけれど:2010/07/18(日) 01:20:54 ID:7Uavp/iu
最近のクリーチャーデザインを見ても怪獣の三原則がいまだに通用する
578どこの誰かは知らないけれど:2010/07/23(金) 02:14:18 ID:6z/waVul
最終的にハサミすら否定してメバに至るというわけよ
579どこの誰かは知らないけれど:2010/08/12(木) 23:51:31 ID:hb0X9ZAB
この成田教って人、成田美名子の弟らしいけど
なんか成田氏に似てるな。

ttp://www.jazz-cochi.com/blog/PIX/1260021600_2009_12050006_640.jpg
ttp://www.jazz-cochi.com/blog/PIX/1254578400_2009_10030004_640.jpg
580どこの誰かは知らないけれど:2010/08/17(火) 01:02:27 ID:67UHG9cF
>>546
ブラコ星人のルーツはアウターリミッツのクロモ星人だろね
上半身にボリュームのある非対称/不定形の造形を持ってきて不気味で非人間的な感じを出すやり方が共通してる
異星人が地球で食糧を生産しようとするってプロット自体被ってるし
581どこの誰かは知らないけれど:2010/09/03(金) 00:33:37 ID:zWc5ABT0
故人だけど誕生日
582Tohl_Nairta:2010/09/07(火) 17:30:35 ID:+rBPv9dC
ありがとう
583どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 03:34:36 ID:F2hLv8tR
気になる画像見つけた詳細キボン

>>北海道新聞夕刊にてWORKING!!の記事
>>http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/uptv0083789.jpg
584どこの誰かは知らないけれど:2010/09/13(月) 23:17:17 ID:/a/ZUFvF
>>583
それだけ情報があったらカスでもググレるだろ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/eventdata/80916.php
585どこの誰かは知らないけれど:2010/09/16(木) 21:29:57 ID:jS1AgnEt
北海道かー
586どこの誰かは知らないけれど:2010/10/07(木) 17:28:27 ID:2L6UFsu6
でっかいどー
587どこの誰かは知らないけれど:2010/11/15(月) 13:57:12 ID:irgRtdf2
このスレの存続が危ぶまれる
588どこの誰かは知らないけれど:2010/11/15(月) 22:58:44 ID:3FqRl9Ls
589どこの誰かは知らないけれど:2010/11/18(木) 07:29:58 ID:0q8qBYfh
もそも成田さんが居なかったらウルトラマンや個性的な怪獣は
この世には誕生しなかったんだろうね もちろん他のスタッフとかも
居なかったらここまでにはならなかったんだろうけど成田さんの功績は大きい
590どこの誰かは知らないけれど:2010/11/27(土) 11:20:05 ID:6CN04uZW
スーツ改造という難題も見事にクリアした
ガボラやネロンガのすごさといったら
591どこの誰かは知らないけれど:2010/11/27(土) 15:23:09 ID:WnDqgVYl
本当に人柄に問題があったのかな?
著書を読んでも美術や仕掛けを解説した文章力も達者だし資料の出典とかもしっかりやってる
まじめで不正を許せない正義感にあふれた文面だよね
592どこの誰かは知らないけれど:2010/11/28(日) 07:25:19 ID:KyA7GJC+
でも気難しそうな顔しているよね
593どこの誰かは知らないけれど:2010/11/28(日) 19:44:07 ID:L+MD6w3z
成田さんに限らないけど
人はみな自分に都合のいいことを言い、書くから。

そして人柄に問題のない人などいないw
594どこの誰かは知らないけれど:2010/11/30(火) 22:41:28 ID:TLmNoQMn
「芸術家」を自負する人が商売人やヤクザまがいが跋扈するテレビ映画業界で折り合いつけてうまくやっていくなんて
映画監督みたいな絶対権力者にでもならなきゃ無理だろね
595どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 11:16:05 ID:P34qe04i
突撃ヒューマンってシャガールっぽいよね
596どこの誰かは知らないけれど:2011/02/04(金) 01:55:42 ID:DAiMRn08
あげ田亨
597どこの誰かは知らないけれど:2011/02/04(金) 10:32:35 ID:6+rN3Z9E
古谷敏の本を読むと人柄もすごくいいみたいだ。

それよりも敵対してる円谷側に問題あるとしか思えんな
598どこの誰かは知らないけれど:2011/02/04(金) 13:18:09 ID:CWZe+oKB
そうだねぇうnうn
599どこの誰かは知らないけれど:2011/02/04(金) 14:01:27 ID:thw5Pult
成田さんは
一人のクリエイターとして
生み出したデザインも個人の作品という感覚が強く
例え会社作品であろうとも
それは変わらないと思っていた。

一方、円谷は
会社作品は会社の資産であるという感覚で
当然ながらプロジェクト内のデザインも
会社に帰属すると考えていた。

これらは今現在なら
契約の段階で事細かに成される事項だろう。

円谷との確執は
契約事情が未熟な時代の
悲劇といえるかもしれん。

成田さんの性格とは関係ない。
600どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 01:45:05 ID:JwdQf30S
>>599
最後の一行を断言するのはどうかな。
それもやはり「だろう」で締めるべきじゃないか。

円谷側も成田さん側も、
どっちもどっちだと思うけど。
601どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 18:48:30 ID:l5WLXj+5
>>597
個展に入ってきた若夫婦(小学一年くらいの子供も一緒)が「ウルトラマンの
大ファンです」と言うと、円谷プロへの恨み事を延々とまくしたてる人だったけどね。
(96年の新宿)
602どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 19:52:37 ID:RH+7WCuo
>>601
その話が嘘っぽいというか、怪しい。若夫婦の記録とか書籍とか無いし
成田さんのマイナスイメージってどうかんがえても
都合よく商売したい(騙すテクニックに長けた)業者の工作にしか思えない。
603どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 20:03:56 ID:JwdQf30S
恨み言をまくし立てるからといって悪人とも言えないし
その話が本当かどうかも分からない
604どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 20:35:28 ID:l5WLXj+5
>>602>>603
どこまでも、成田氏を神格化したいんだねえ…。
私はその時、会場にいた一ファンですよ。
成田氏の語気がまた、尋常じゃない程汚いんだ。
(俺もそのあと散々、円谷への文句を聞かされた)

「書籍に載ってなきゃ信じられない」って、一生言ってなさい。
605どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 20:41:25 ID:JwdQf30S
俺は別に神格化したいわけじゃないけどw

恨み言をまくしたてたのは、
それだけ酷い目に遭わされたからかも知れないしな

日本人ってまともな論理性のないヤツが多くて困るわ
606どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 21:35:11 ID:VvxRHZE2
>>605
>それだけ酷い目に遭わされたからかも知れないしな

そう考えるのが妥当だろう。
古谷氏の本を読むと温厚で思いやりがあって飄々とした人柄でウルトラマンへの愛を感じた。
円谷サイドは「金への愛」しかなかったんじゃないかな
607どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 21:57:19 ID:JwdQf30S
古谷さんの本も本当かどうか分からんし
(嘘ではなくても悪口は避けてたりとか)
こういうのは何とも言えないよね
608どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 21:59:34 ID:RH+7WCuo
成田さんは数々の功績があるし、苦々しい言葉さえも明確に残してるから信用できる

>>604
名声のある人との思い出なら堂々と公開してほしいよ
609どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 22:32:47 ID:JwdQf30S
功績があることと、話の真偽も、また別の次元のことだw

本当に近しい人以外は想像することしかできないよ
610どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 22:53:10 ID:RZgmcN2t
俺たちゃ成田じゃないから成田の気持ちなんて推測するしか出来ないし
まして死んだ人間の事なんてわかりようがない
各自好きな方を思い込みで味方するしかないですよ
611どこの誰かは知らないけれど:2011/02/05(土) 23:12:55 ID:JwdQf30S
>>各自好きな方を思い込みで味方するしかないですよ

ただ、それをネットに書き込むと多少なりとも責任が生じるよね

「自分はこうだと思う」ならまだしも
根拠もなく「こうだ」と断定するヤツが多いから困る
612どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 10:14:45 ID:58RWnXEq
石森並みの銭よこせと言ったのは事実だろ?
要求金額があまりに非常識。
613どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 12:44:53 ID:VccCp1cv
原作者と単なるデザイナーを同じ扱いしろって言われてもな。
614どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 15:01:16 ID:GPcHFkQv
まあ、どっちもどっちだね。

青色LED訴訟だって
昔なら「社員が恩知らずなことするな」だったろうし。
615どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 15:27:48 ID:tZ9kr4md
あいつは発明とは無関係に性根が腐ってるからな>中村(青色LED)
人間としては最低の部類。人間と認めるならばの話だが。
616どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 15:31:49 ID:tj8pIv4T
おもちゃでも出版物でも成田デザインばっかり売れてるんだから
デザイナーとして契約の改定とともに報酬を請求するのは当然だな。
今のデザイナーはどういう契約してるのか
617どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 23:55:48 ID:wTBx9Zov
デザインとは違うけどおハゲ様あたりも
まさかガンダムが儲かるなんて思わないから安く契約して儲け損なったりしたじゃない
ただ、その後に作る作品で稼ぎ続けるから、恨み節を炸裂させたりしない
笑い話に近い形で語る
そう言う作家は大勢いる
成田の場合はたぶん円谷での仕事を超えたと自覚出来る作品が作れなかったから
て言うか、ウルトラで終わった芸術家?
618どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 02:02:20 ID:46RQZoO7
は?

ハゲの場合、ガンダム玩具があまりに売れず
おまけに低視聴率で番組打ち切りだったから
ガンダムの版権をサンライズに数十万で譲った。
本人も納得の上でな。

ところが再放送を繰り返す度に人気が高まり
ガンプラが空前のブームになったが後の祭り。

その後はガンダムシリーズを嫌々作らされる羽目になる。

ガンダム作品に限らず
ハゲのサンライズへの恨み節は有名だが。
619どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 08:29:43 ID:fVXfQpmU
円谷時代ってのは例えるなら
人生に必ず一回は来ると言われるモテ期みたいなもんだったのかもね
それが過ぎると二度とモテないように
マンやセブンの頃が絶頂期で後は下り坂
620どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 15:38:00 ID:MvI5RFWY
もっと金城さんと組めばよかったんじゃない?
、でもマイティジャックは金城さんか
621どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 18:08:44 ID:HLkLcLcz
>>618
富野は結果が出る前つーか放送前に
企画段階で著作権30万円一括買い上げだよ。
それはザンボットやダイターンと同様にね。
別に打ち切りだったからなわけじゃない。
622どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 18:18:27 ID:jmMZe3oU
>>619
>>マンやセブンの頃が絶頂期

絶頂期はQとマンじゃないかな?成田氏はセブンのデザインを全然気に入って
ないし、その他のキャラも「あの時期のものはみんな駄目。仕事に乗り気がし
なかった。もうどうでもいいやって感じだった。」と言ってるし。
や」
623どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 19:08:23 ID:Qvn6Jb0h
成田さんのデザインしたブキミ星人は最高だと常々思っているのだけど
もし、成田さんがバンキッドのヒーローデザインもしていたら、
目の周りが窪んだピカピカのペガさんだったりしただろうか
624どこの誰かは知らないけれど:2011/02/07(月) 23:11:35 ID:T//d304n
>>623
にとっては最高かもしれない、でも所詮頭部だけなので評価し難いな
625どこの誰かは知らないけれど:2011/02/08(火) 02:07:56 ID:NLsDOzn8
円谷、円谷っていうけど、円谷英二ってそんなに悪人だったの?
626どこの誰かは知らないけれど:2011/02/08(火) 18:47:45 ID:zPHquw+F
金城さんの「モテ期」も、Q,マンくらいだったんだよなあ。
627どこの誰かは知らないけれど:2011/02/08(火) 20:39:57 ID:dwflWYgi
セブンでやや陰り(シリーズの方向性と作風の不一致)、MJの失敗、怪奇では実質メンライターの座を奪われたからな。
628どこの誰かは知らないけれど:2011/02/08(火) 20:51:26 ID:BzcA+rl9
満田のピークって、いつ?
普通はセブンの頃と捉えがられがちだけど、
監督業だけでなく人生のスパンでみた場合、
案外、プロデューサーに転身してからなんじゃないか
629どこの誰かは知らないけれど:2011/02/09(水) 09:26:06 ID:bBqFtXu/
>>628
キリンも象も氷になった時はプロデューサーでありながら
伝説の最終回の監督だから最強じゃないかな?
630どこの誰かは知らないけれど:2011/02/09(水) 18:10:01 ID:Fby89ViX
みっちゃん、成田さんとは最初から駄目だったみたいだね。
改造怪獣ばかりで。
631どこの誰かは知らないけれど:2011/02/09(水) 21:15:53 ID:mGfIaNO9
成田氏と円谷が、明確に対立構図が出来上がったのって
ノボルになってから?
632どこの誰かは知らないけれど:2011/02/09(水) 21:42:02 ID:x3KjxVrC
>>631
ずっと前、MJ途中までやって円谷辞めた時から。

表立って悪口言うのはノボル氏に対してだけだけど英二氏や一氏ともかなり色々あったらしい。
633どこの誰かは知らないけれど:2011/02/10(木) 00:37:30 ID:4Ii6a3vn
成田さんがまだ社員契約をしているときに
会社に無断で舞台美術か何かの仕事を受けて
それを知った円谷英二が激怒したらしい。
634どこの誰かは知らないけれど:2011/02/10(木) 16:08:28 ID:fKcH1F9q
それはどっちが悪いの?
635どこの誰かは知らないけれど:2011/02/10(木) 16:18:01 ID:p3l1BgmZ
>>634
まあ契約内容による罠。
636どこの誰かは知らないけれど:2011/02/11(金) 22:58:46 ID:QBlOb97B
セクハラパワハラ社長はどうなったんだっけ?
637どこの誰かは知らないけれど:2011/02/11(金) 23:22:49 ID:OJty1NHr
マー坊のことなんだろうが
>セクハラパワハラ社長 なんて
ぶっちゃけ、歴代全員だろw
638どこの誰かは知らないけれど:2011/02/12(土) 00:39:25 ID:gPCd2v4g
え? 全員だったのか・・・
639どこの誰かは知らないけれど:2011/02/12(土) 18:17:16 ID:FA3FVWhP
成田さん、ファーストコンタクトから親父さんと駄目だったのかも。
「ゴジラ」のミニチュア造りで、滅茶苦茶劣悪な環境(川の水くんで石膏造り・・・)
に加えて、初日いきなり徹夜で、数日後、やっと完成してスタッフも揃って撮影開始、
と思いきや「監督、日曜日で教会行く日だから」で始まらない・・・・

これじゃあね。
640どこの誰かは知らないけれど:2011/02/12(土) 18:40:56 ID:IGcGHOal
でも成田さんをウルトラQに呼んだのは
他ならぬ円谷英二だろ?
同時の円谷プロに美術監督ができる人がいなくて
どうしても来てほしいと口説かれたんだっけ
641どこの誰かは知らないけれど:2011/02/13(日) 03:22:44 ID:ptYLYqs5
高山さんは成田さんが連れてきた説と円谷さんが連れてきた説があるけど、
どっちなの?
642どこの誰かは知らないけれど:2011/02/13(日) 15:42:36 ID:5CQZs22x
まず「連れてきた」という表現に疑問あり。

高山さんや佐々木明さんは円谷プロの社員ではなく
あくまで下請けの造形屋。
どこのだれに造形を発注するかは
成田さんの仕事のひとつであったから
おそらく成田さんの判断で
高山さんに依頼したのではないかと。
643どこの誰かは知らないけれど:2011/02/14(月) 15:53:47 ID:BkNPWq9J
>円谷プロがTVでウルトラQを開始するから、東宝スタッフ以外の造形家はいないか、と円谷英二先生が人材を捜していて、
>高山先生がイベント用に作った何かの造形が気に入って、これを作った人は誰だ、ということで、その作者の高山先生を知っていた成田先生が、円谷プロに紹介して、ペギラを造形することになったそうです。
644どこの誰かは知らないけれど:2011/02/14(月) 16:40:40 ID:gaCcWzXT
つまり円谷英二が高山さんの造型を気に入ったので
成田さんが円谷プロに紹介したということか。
645どこの誰かは知らないけれど:2011/02/22(火) 22:52:17.56 ID:vyaPF9XK
【東京】大阪万博のシンボル、「太陽の塔」の内部の展示を再現 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298376049/
646どこの誰かは知らないけれど:2011/02/23(水) 14:29:41.94 ID:GCG6L8GR
成田さんはセブンにも古谷敏に入って欲しかったらしいけど
元々肩の鎧等は上西さんの体型を考慮して付けた物というから、
もし痩身長躯の古谷さんが入ってたらセブンはどんなデザインだったんだろう?
ヒューマンぽい雰囲気だったのかな
647どこの誰かは知らないけれど:2011/02/23(水) 21:51:42.67 ID:I9C7e39k
たしかにセブンのデザインは
あんまりスリムだと不格好だよな。
ちょうど上原さんの体型にしっくりくるようにデザインされてる。
初代マンも古谷さんじゃないとカッコよくない。

いわばオンリーワンのスーツだったんだな。
648どこの誰かは知らないけれど:2011/02/26(土) 00:04:53.57 ID:vARrwbju
忌日(−人−)
649どこの誰かは知らないけれど:2011/02/26(土) 01:31:29.06 ID:faL16TsW
あー、本当に。
何でも鑑定団でおなじみのゴジラやの下が今軽食バーになっていて
成田作品を展示しているみたいだよ。
ttp://www1.plala.or.jp/GODZILLAYA/

都心に近ければ、今日行って飲んでみるのもいいのでは?

俺は酒のめんけど
650どこの誰かは知らないけれど:2011/02/26(土) 01:33:46.37 ID:faL16TsW
むしろラストオーダー3時半までで明け方4時まで営業しているらしいので
今も営業しているかも。電車はそろそろ終電ですが。
651どこの誰かは知らないけれど:2011/02/26(土) 22:39:04.65 ID:vARrwbju
>>649
カネゴンの絵、どこがカネゴンだよと思ったら、奧にいるのか。
TOPページの何の説明もない絵で見たときは、ツインテールのモチーフ絵かと思った。(デザイン作者違うのに)
652どこの誰かは知らないけれど:2011/03/02(水) 21:26:00.11 ID:EUPexFLz
自分の想像したキャラクターをわが子の様に
思ってた人だって聞いたけど
653どこの誰かは知らないけれど:2011/03/03(木) 16:26:19.00 ID:XZLB3uKi
どこで聞いたんだ
654どこの誰かは知らないけれど:2011/03/04(金) 00:05:20.13 ID:FPUNrKLX
どこだったか忘れたけど成田さんのコメントとか
見ていると自分のキャラに対して愛着はあるっぽいけど
655どこの誰かは知らないけれど:2011/03/06(日) 01:48:37.50 ID:z+6sOOFW
誉められたい為に描いた絵と描き方に沿って描いた絵は駄目だとか言ってたよね?
656どこの誰かは知らないけれど:2011/03/06(日) 14:21:06.03 ID:L9ENQ854
>>655
芸術家として全く正論なんだが
企業活動のある側面とは相容れないね

やはり遅かれ早かれ円谷とは対立してたでしょ
657どこの誰かは知らないけれど:2011/03/06(日) 14:46:30.72 ID:MJpB/Y1P
円谷のスタッフ仲間からも
「成ちゃんはすぐ芸術家きどるからなぁ(笑)」
と冗談まじりにからかわれてたと
成田さんの本に書いてあったな。

でもそのおかげで
ウルトラマンが誕生したのだから
あながち芸術論も否定はできないよな。
658どこの誰かは知らないけれど:2011/03/06(日) 15:28:04.66 ID:W9S/v6Ot
新幹線大爆破では、どういう仕事したの?
なんか新幹線はナイトシーンばかりでごまかしていたが
659どこの誰かは知らないけれど:2011/03/06(日) 19:15:30.03 ID:z+6sOOFW
スタッフに芸術の話を言っても理解してくれないから言わないとか
あったよね

それと彫刻家としての成田亨の評判が知りたい
期待の新人みたいな事言われてた位だから凄いのは判るけど

今、円谷でウルトラアート展とかやってるけど急にどうしたんだ?
660どこの誰かは知らないけれど:2011/03/07(月) 23:11:22.24 ID:Hyzax9U7
>>659
「怪獣作りそのものが極めて高い作品性を持っている」
というのが成田さん評だろ。
その作品性は特撮番組という他の要素ともあいまって非常に価値のあるものになっている
661どこの誰かは知らないけれど:2011/03/07(月) 23:31:34.85 ID:+iBXpy1H
成田さん=ウルトラマンとじてじゃなくて
純粋に彫刻家・デザイナー分野での評価が気になる
662どこの誰かは知らないけれど:2011/03/07(月) 23:42:42.32 ID:rLz4f78Q
とじて?
663どこの誰かは知らないけれど:2011/03/09(水) 17:50:01.49 ID:qb8hCPyu
うるさい!
664どこの誰かは知らないけれど:2011/03/10(木) 00:04:10.47 ID:+2AJuN/6
円谷亨
665どこの誰かは知らないけれど:2011/03/10(木) 10:45:22.58 ID:p8Eky3tJ
成田かずほ
666どこの誰かは知らないけれど:2011/03/11(金) 05:09:24.07 ID:cJ46feVD
成田さん、セブンの時はやる気がなかったどうこうってよく書いてるけど、
セブン初期1クール辺りの、あの宇宙人怪獣デザインのトンガリ具合はどうだ。
もちろん高山氏の技術あってこそだが、チブル星人やナースの頭部、あんな
デザインを今どこの誰ができる?
そりゃ恐竜戦車みたいな依頼をされたらズッコケるのもわかるが・・・どうして
円谷プロはもっと大事にしてあげられなかったのかな。
667どこの誰かは知らないけれど:2011/03/11(金) 14:23:03.15 ID:go6zDqVc
いい才能だけど
会社組織の中にいるのに向かない人、なのかも

昔は脚本家も社員として雇ってたんだから
けっこう人件費が大変だったんじゃないかね >円谷
668どこの誰かは知らないけれど:2011/03/11(金) 19:32:40.51 ID:Q/xMa5cO
円谷は管理がずぼらだから経営も傾いたんだ
669どこの誰かは知らないけれど:2011/03/15(火) 16:38:51.80 ID:ImYC0bgL
仕方ないね
670どこの誰かは知らないけれど:2011/03/15(火) 20:52:13.24 ID:qD7BSWpL
円谷は管理職がかずほだったから経営も傾いたんだ
671どこの誰かは知らないけれど:2011/03/17(木) 21:17:29.44 ID:+x3eL7g4
黙れ!
672どこの誰かは知らないけれど:2011/03/27(日) 15:13:01.36 ID:jsCafFdm
トラック野郎大全集のコラムで知ったけど、ミニチュア特撮による一番星号の走行シーンは、成田さんが担当していたそうだね。
673どこの誰かは知らないけれど:2011/03/27(日) 21:17:48.92 ID:yLzVg/fC
へー。
何作目だったかで、崖崩れかで道路が無くなってるところをあのトラックがジャンプする場面があったと記憶してるが、ああいうシーンがそうなのか。

あとたしか、麻雀放浪記にも関わってたよね。
674どこの誰かは知らないけれど:2011/03/31(木) 18:41:36.98 ID:qnOrGdyr
麻雀放浪記では戦後の焼跡のセット美術を担当。実際の焼跡を見てる世代なので
リアリティーにはこだわったらしい。スケバン刑事では何の仕事をやったんだろ?
675どこの誰かは知らないけれど:2011/04/01(金) 19:17:42.16 ID:bvvejUzT
>>673

「一番星号ががけ崩れで寸断された道路をジャンプ」と言うと、男一匹桃次郎じゃなかったかな?。
トラック野郎シリーズでのミニチュア特撮と言うと、「天下御免」でのライバル車VS一番星号のワッパ勝負や「落石が起きようとする道路を一番星号が走る→だが、落石に巻き込まれ一番星号は転落…」と言う手に汗握るシーンを思い出すね。
676どこの誰かは知らないけれど:2011/04/01(金) 20:09:22.69 ID:YJdAAwcu
開設当初から微妙にリニューアルされてるとはいえ
やはりTDLのカリブの海賊に行くと
成田さんの美術に見入ってしまう
677どこの誰かは知らないけれど:2011/04/01(金) 23:00:53.32 ID:yQ/LBqCu
>>676
ネズミの国にも関わってたのか!
678どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 01:11:07.74 ID:nY2g/ugy
自分の描いた怪獣達は版権が円谷に全部あるから円谷辞めてから収入が
無い事に対して描いた事が無償の行為だって書いてあるのが何だか考えさせられた
679どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 04:02:18.69 ID:Bqp/WfPM
いや、それはどうだろうか?
契約社員としてデザインの仕事につき
給料をもらっていたわけだから
無償というのは思い上がりすぎだろう。
そんな思い上がりが円谷との摩擦に?がった可能性があるな。

ただ、成田さんの才能が素晴らしい事に変わりはなく
円谷側も成田さんを高待遇で扱うべきだったとは思うな。
680どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 05:04:14.16 ID:EjIcfjot
成田亨は手がケロイドになってなかったら
三流芸術家で終わってたかな?
681どこの誰かは知らないけれど:2011/04/03(日) 23:53:06.81 ID:nY2g/ugy
よくよく読んだら無償の行為だったのかも知りませんって書いてあった
どっちにしても収入が少ない成田さんの生活は苦しかったんだろうな

何よりも円谷は管理体制が駄目な所があったから
682どこの誰かは知らないけれど:2011/04/04(月) 23:35:26.30 ID:A8wl42vY
我々は現在の結果から見てしまうが、当時の現場の空気を想像すれば、こうなっても
仕方ない面もあったかもしれない。
現場からすれば「ついこの間まで東宝の石膏屋だった若造が、美術監督になった
とたん偉そうに芸術論ぶちやがって」だったかもしれんし、
会社からすれば「ウルトラマンが大ヒットしたのはうちらの営業努力のおかげ。
デザインの善し悪しなんて関係ないよ」だったかもしれない。

後々になって成田デザインの人気の高さ、凄さに気づいたが、後のまつりだった、
という感じではなかろうか。
683どこの誰かは知らないけれど:2011/04/04(月) 23:51:50.99 ID:vU9TorPD
もともと円谷英二という
特撮界の巨大看板を掲げる会社だった。
ウルトラマンがヒットしたのも
やはり「特撮技術のおかげ」という考えが強かったんじゃないだろうか。

その後
幾多の特撮ヒーロー番組を制作するが
結局マンとセブンを超える
ヒーローデザインは誕生しなかったわけだが。
684どこの誰かは知らないけれど:2011/04/05(火) 00:04:46.39 ID:voENOANM
幸運な出会い 不運な別れ
685どこの誰かは知らないけれど:2011/04/05(火) 03:29:55.71 ID:kkdRDZzE
と言うか後になってからアート展とか言って資料を展示している辺り成田さんの事を気にしてるのかね?
686どこの誰かは知らないけれど:2011/04/05(火) 09:43:32.42 ID:InQI6Ku1
あくまでも勝手な想像だけども
理屈(法律論)のこじれと
感情面のこじれと
両方があるんじゃないのかねえ
687どこの誰かは知らないけれど:2011/04/05(火) 13:10:25.87 ID:X5tCo/9c
円谷はクソ。海外版権裁判やセクハラ訴訟、あげく興行失敗で身売りしてるんだぜ
ケロイド宇宙人や恐竜戦車に危機感をもった成田さんは
これを予見していたんだろ
688どこの誰かは知らないけれど:2011/04/05(火) 14:48:27.80 ID:kkdRDZzE
とりあえず成田さんの功績を黙殺しようとしたりしたのは一番駄目だね
689どこの誰かは知らないけれど:2011/04/05(火) 15:06:55.33 ID:m9h3mKZ9
>>679
円谷プロは、成田氏が契約の時に出した最初の条件(東映の3倍の給料)を
のんでいるわけだから、当時としては十分高待遇の部類に入ると思う。
もっとも成田氏は「ウルトラマン」の大ヒット後、その又3倍くらいの
ギャラを求めたのかもしれんが。
690どこの誰かは知らないけれど:2011/04/06(水) 09:51:15.84 ID:jDL9mlFa
つーか息子さんが被災地に物資届けていて立派。
691どこの誰かは知らないけれど:2011/04/07(木) 18:10:17.57 ID:tJfH9wu/
芸術家だからデザインだけやって、皆がそれに従ってくれてたら問題なかったのに、
我の強い監督(満田氏や実相寺氏)との意見の食い違いで神経すり減らしたのも
辞めた原因だろうね。
セブンでの途中降板は残念だけど、どのみち「活動屋」の世界で長くはやれなかった人だと思う。
692どこの誰かは知らないけれど:2011/04/07(木) 18:30:29.47 ID:2StfxgFY
セブンでは自分の意見が聞き入れられず、大顔で短足の役者に合わせたデザインをせざるを
得なかったばかりか、営業からは玩具メーカーの意見を尊重するからと、(本人曰く「下品
な」)真っ赤なカラーリングを要求されたり・・・・
693どこの誰かは知らないけれど:2011/04/07(木) 21:44:48.11 ID:C7wguFth
商売でデザインしてんだから
要求に答えるのは当たり前。
それがプロのデザイナーというもの。
おまえら世間知らずかよw

芸術がやりたきゃプライベートでやればいい。

ただ、成田亨が天才だったことは否定できない。
694どこの誰かは知らないけれど:2011/04/08(金) 01:31:08.51 ID:IAxxSp6h
>>680
たしかに絵だけが心の拠りどころになっていなかったなら、
芸術で生きていく背水感は高くはなかったかもね。
障害を負ってこその彼の人生・理想を追い求める心に与えた影響は測り知れない。
695どこの誰かは知らないけれど:2011/04/08(金) 16:57:38.62 ID:K4EY5Gph
成田亨にデザインの著作権料を払え!というなら、
東宝特美の渡辺明(キングギドラ、バラゴン他)や高橋昭彦(メカゴジラ、
キングシーサー等)にも、著作権料払うべきだという理屈が成り立つね。
696どこの誰かは知らないけれど:2011/04/08(金) 19:28:30.54 ID:yz3Cpyti
著作権の事もそうだろうけど成田さんは誰が考えてデザインした人なのか
ってのを知って欲しいってのもあると思う 自分の子供の例もあるし
697どこの誰かは知らないけれど:2011/04/08(金) 21:37:18.54 ID:gcWlTRaD
そんなもん番組オープニングに名前書いてあるだろ。
さすがにヲタの盲信には引くわ。
698どこの誰かは知らないけれど:2011/04/08(金) 22:14:44.85 ID:ZyKdJDWA
日本の映画界、TV業界の規模なんて小さい小さいもんだからな。
成田さんの主張は資本的に無理だよな。
699どこの誰かは知らないけれど:2011/04/08(金) 22:22:34.89 ID:yz3Cpyti
>>697
自分の子供が成田さんが有名なデザイナーならお金持ちの家に
住んでる筈だよ!って同級生と教師に言われた話がある
いくら名前が出ててもこんな事言われてるんだし
700どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 00:08:33.49 ID:eebPTPoV
>>699
だから?
デザイナーの名前なんて世間一般は知らないものだろ。
例えばフェラーリのデザイナーだって
世間一般はほとんど知らない。

当時の子供が
ウルトラマンのデザイナーの
名前を知ってるわけないだろ。
よほどのオタク少年でもなければな。
701どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 00:45:18.53 ID:X4wzVGdw
考えが狭い人だな
702どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 01:18:36.30 ID:TqG2Nz2W
いつまでたっても円谷擁護する工作員が死んでくれないから
話題がループ
703どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 01:55:53.41 ID:eebPTPoV
俺は成田亨の書籍も何冊か購入したことのあるただのファン。
盲信バカは都合が悪くなると
なんでも円谷擁護認定して納得したいのだろうが。

成田亨のデザインは素晴らしいが
自らが貧乏なことを他人のせいにしたりするような
ある部分で痛い性格だったことは客観的に判断できる。

なんでも神格化して祭りあげるのも考えものだな。
704どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 02:05:32.19 ID:XBePAYQn
そう言えば香山滋さんはゴジラの手柄を全部田中友幸に取られて
森の中の一軒家だったかで世捨て人みたいになって暮らしてたって
昔東宝で働いていた人に教えて貰った事が
705どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 02:55:38.90 ID:T8/qwQvy
それも極端な話で・・・ 香山さんによると「原作本は返本の山だった」そうです
706どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 13:38:00.62 ID:OmiGq+dX
逆も又真なり
円谷関係以外でヒット作はないから
自分の力だけでヒットしたというのは
無理があるね。
707どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 15:41:38.60 ID:IDFiYVo6
真面目な話、「デザイン画そのもの」に成田氏の著作権は存在すると思うが、
オモチャに対して成田氏に印材を払えというのは土台無理な話でしょ。

池谷仙克・井口昭彦・大沢哲三・鈴木義雄・米谷佳晃といったデザイナーが
商品化に対しての著作権を主張しないのは、別に泣き寝入りしてるわけじゃ
なくて、「土台無理な話」である事を常識的に分かっているから。
708どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 15:43:18.67 ID:IDFiYVo6
訂正。印材ではなく印税でした。
709どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 16:45:51.89 ID:TqG2Nz2W
成田さんが傑作をバンバン放出していた頃の怪獣人気はガンプラ人気に匹敵するもので
じっさい商品も売れてた。なぜ怪獣ブームが去ってしまったかを考察すると
円谷が粗製濫造に加担して自ら首を絞めたと考えてまちがいない。
マーケット拡大に貢献した人はもれなく報いたいのがファンの心情なのにマーケット縮小の一端を担った円谷が
成田さんの名前を黙殺しながら細々と食いつないでいる状態を憤って何が悪い。
710どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 17:54:12.22 ID:XBePAYQn
でも成田さんのキャラクターデザインの才能に関しては
円谷離れてから枯渇してますよね
ヒューマンなんてマジ格好悪いもの
怪獣は素晴らしかったけど
ヒューマンだったらトリプルファイターの方が格好良いわね
711どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 19:57:16.25 ID:eebPTPoV
たしかにヒューマンのデザインは全然魅力を感じない。
712どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 20:34:37.23 ID:nW0HezFH
大衆受けするかどうかはデザインの良し悪しではわからないからね。
まあ芸術全般に言えることだが。
713どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 21:36:13.38 ID:OmiGq+dX
>>709
第二次怪獣ブームのとき子供は誰も成田さんなんかしらないよ。
ある意味まだ、第一次ウルトラを絶対視する人がいるんだね。
714どこの誰かは知らないけれど:2011/04/09(土) 21:55:18.67 ID:TqG2Nz2W
ヒューマンの魅力は着ぐるみ素材や舞台美術の高級感なのではないかと思う
俺は見てないがアトラクションを見て肌で感じないと判らない部分はあるだろう
ウルトラマンのアトラクスーツを間近に見てときめいた感覚。
715どこの誰かは知らないけれど:2011/04/10(日) 01:28:48.16 ID:zrYGknZH
>>713
「絶対視」なんて白黒二極化した物の見方しかできないのは勝手だけど
第二期以降のウルトラがグダグダなのは一目瞭然じゃんよ
716どこの誰かは知らないけれど:2011/04/10(日) 01:32:47.16 ID:NUbgSdgw
成田さんは高山さんというベストパートナーがいたから本領発揮できた部分も大きいからね。
717どこの誰かは知らないけれど:2011/04/10(日) 14:28:30.96 ID:t9R6p47W
>>709
怪獣ブームが沈静化したのは、初代マン終了後の円谷ウルトラ半年休止
(東映のキャプテンウルトラ放映期)が相当大きかったと思うぞ。
「円谷が粗製乱造に手を貸したから」というのは、的外れだろう。
718どこの誰かは知らないけれど:2011/04/10(日) 15:28:45.40 ID:NUbgSdgw
円谷プロは怪獣ブーム期にはQ、マン、セブン、ブースカの四本しか作ってないからな、怪獣物は。

あと映画で東宝が怪獣映画の年二本体制を固めてしまった事、他社がそれに追随して粗製乱造したからだろ。
719どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 00:06:50.08 ID:Nsuj2ykH
揚げ足でも取りたいかのようなくだらない反論は無意味
成田さんが怪獣ブームを牽引した功労者であることを認めろよ
720どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 01:25:36.75 ID:WZliNCLl
成田デザインが怪獣ブームを牽引の一端を担ったのは
だいたいみんな認めてんじゃね?
ウルトラマンのスーツデザインとか驚くほど洗練されてるしな。

ただ、本人の卑屈な性格は否定できんな。

円谷と成田亨の確執は
両者ともに原因があるとしか言いようがない。
721どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 02:25:17.14 ID:1WsZG6aQ
>>719
そういう感情的な態度が、多くの住人から反論される引き鉄になっている事に
いいかげん気づけよ。
722どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 05:55:23.83 ID:a+RF/MVS
>>720
もし君がデザイナーだとして、
自分の心血注いだデザインが後から作られたシリーズに勝手に流用されて、何の断りもなく
ヒゲやらオッパイやらを付けられたあげく「ウルトラマンのデザインは皆で考えた」とか
言われたらどう思う?

円谷に一方的にそういう事をされたのは成田氏であって「両者ともに原因がある」というのは
どうだろうか。
723どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 10:30:38.13 ID:WZliNCLl
>>722
まずウルトラマンという作品が
円谷の著作物であると認識できないおまえに
何を言っても無駄だろう。
なにが「なんの断りもなく」だよw
社会のシステムを理解してから出直してこい。
痛すぎて話しにならん。

ウルトラマンのデザインが改変されたくなきゃ
成田本人が円谷を辞めなきゃいいわけだし
監督たちや円谷英二とうまくやれずに
自らの意識で退職を決断したのだから
後になってうだうだ言っても無駄。
そういうことは逃げ出さずに現場に残って
はじめて言えるセリフ。

ウルトラマンは個人デザイナーの著作物ではない。

>ウルトラマンのデザインは皆で考えた

この主張は満田かずほの言葉だと思うが
これは完全に円谷(もしくは満田)が悪いな。
客観的事実を捻じ曲げている。
724どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 12:19:04.81 ID:WZliNCLl

[円谷vs成田 時系列]

ウルトラQ製作時、円谷側から
「美術が弱いので来て欲しい」
とオファーされ
従来の3倍の給料という高待遇で
契約した成田デザイナー。

金城哲夫から絶大な信頼を受け
2人で怪獣の方向性を煮詰めながら
順調に仕事をこなす。

高山良策を円谷に紹介し
怪獣スーツの製作を発注するようになる。
成田高山コンビの誕生。

ウルトラマン製作時、金城と2人で美術の方向性を模索。
特にウルトラマンのデザインは
なかなかOKが出ず
試行錯誤が繰り返された。

ウルトラマンの世界について
金城と2人で一生懸命に創り上げたという思いが
この当初からずっとあった。
美術が先行した作品であり
監督たちは後からやってきて
脚本もあとになって出来たもの、だという。

実相寺監督から
ガマクジラやテレスドンの
着ぐるみデザインが酷評を受ける。
どちらかといえば高山造型に対する批判であったが
これに成田が気を悪くする。

セブン製作時、実相寺監督から
ケロイドだの戦艦怪獣だの依頼が来る。
しぶしぶデザインするも納得できない成田。
「円谷では長く働くものではないな」
と思いはじめる原因に。

円谷から美術課長として働いてほしいと
高く評価されるがこれを断る。
現場がキツイので管理職はしたくないとの理由。

実相寺監督とのギクシャクもあり
「セブン」を途中降板。
さらに「マイティジャック」途中で退職。

帝劇から円谷への仕事依頼であった
「マノン・レスコオ」を
円谷を通さず成田個人の仕事として受注するよう手配する。
これに円谷英二が激怒。大問題に。

以後、円谷作品から成田の存在を
抹消するような動きが見られるように。

つづく
725どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 12:20:23.28 ID:WZliNCLl
つづき

80年代初頭から満田かずほなど
円谷の管理職たちから
「ウルトラマンのデザインは皆で考えた」
というような発言が繰り返される。
成田側がこれに激怒。

朝日ソノラマからウルトラ作品の画集を発表。
円谷の許諾を得ていないことが問題となり廃部に。

90年代、満田や円谷ハジメらが
成田に新ウルトラマンのデザインを依頼するが
成田は著作権料から30%の印税を要求。
しかし円谷側は話し合いもせず即座に依頼を中止。

成田の自伝書で
ウルトラシリーズのデザインの改悪を痛烈に批判。
ただし、池谷たちはとても良い後輩デザイナーであったと
あくまで問題は別にあることを示唆。

以後、成田と円谷の泥試合が最期まで続く。
726どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 12:21:27.10 ID:9QJnVoMI
そもそも成田氏が円谷プロを辞めた決定的な要因は、以下の二つじゃなかったか?


●イベントの仕事を会社に内緒で引き受けていたのが、英二社長にバレて激怒された
●MJの撮影時、主演の二谷英明がヘルメットと戦闘服の着用を嫌がったため、
「俺のデザインと俳優の主張のどちらが正しいと思ってるんだ?」と喧嘩になった。
(MJの放映開始と成田氏の退社は時期がほぼ一致する)
727どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 14:01:08.81 ID:WZliNCLl
>>726
イベントの仕事を会社に内緒で引き受けたというのはたぶん間違い。
それは帝劇の件が歪曲した情報と思われる。
728どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 18:13:30.38 ID:fXoTnvpO
>>723
そんな事は、見ず知らずの人間をお前呼ばわりするメンタリティーの持ち主に
わざわざ教えて頂かなくても、百も承知で書いてるんだけどね。
729どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 18:18:03.97 ID:WZliNCLl
>>728
なにが百も承知なんだか。
むしろお前の書き込みを続けると
成田亨が可哀想だからもう書き込むなよ。
730どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 18:59:26.31 ID:GkNHZ+Lq
>>725
>>90年代、円谷ハジメ

 おいおい、いくらなんでもこの間違いはひどいぞ。
731どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 19:44:44.46 ID:L+XBdJ8C
円谷が単なるデザインだろと思ってたのが、
この商売で大きな意味を持つ(表で認めないだろうが成田の偉大さの自覚)って
円谷自身が認識したのって、どの頃?

ウルトラをつくり続けてた、第二次あたりに円谷自身は
内心やっぱ今のデザインは(成田に比べて)ダメだぁと思ってた?

リアル世代のマニア化の時代の頃に 
やっぱマンセブンの怪獣が売れると分かってから?
732どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 20:31:47.96 ID:PYbwechD
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

733どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 20:34:51.90 ID:WC4kxmd5
成田展で展示されていたタウン誌だったかに載った成田さんのエッセイ
途中からいきなり話が商業デザイン侮蔑になるのな
気持ちはわかけど何だか恨み節炸裂させてる感じがして気分悪かったザンス
734どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 22:29:38.08 ID:Nsuj2ykH
お前らが信じてる社会のシステム(笑)やら世間体や体裁がそんなに大事か
エッセイなんだから感じたまま信じるままを表現することのほうが価値があると思うぜ
735どこの誰かは知らないけれど:2011/04/11(月) 22:39:32.43 ID:XiJMO41s
は?w
736どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 00:43:44.15 ID:d/d5RdZe
>>734
私は、成田氏が高山良策夫人(利子さん)のことまで中傷しているのを本で
知り、心底怒りを覚えたよ。はっきり言うが、人間として最低の行為だよ。
737どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 01:02:16.54 ID:DDBwRHza
著作権をふりかざしファンの要望とは逆に朝日ソノラマの成田亨画集を廃盤にした
社会のシステム(笑)が大事なのか?
漫画やドラマで洗脳されているくせに公序良俗に反するという判断を
努力した実力者に浴びせてしまう体裁振りが大事なのか?
738どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 01:49:48.78 ID:Cw+yE5W4
成田信者って中二病が多すぎだろw
ちょっと言われたぐらいで
「社会のシステム(笑)」を連呼しだす有様だし。
痛々しくて見てられない。
739どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 04:29:10.35 ID:krFfOcyv
>>738
新興宗教の信者みたいな感じでもあるね
740どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 13:14:57.21 ID:Cw+yE5W4
成田さんのデザインに対する熱意は敬意に値するし
ある程度の主張も同意する。
おまけに円谷のグダグダ経営しかできない堕落社員どもにも
ハラワタが煮えくりかえる思いだ。

しかしいくら俺が成田信者でも
>>737とは同類にしてほしくないな。
成田さんにも非はあったように思う。
741どこの誰かは知らないけれど:2011/04/12(火) 13:48:19.40 ID:pkbTbUUW
>>737
おいおい。
だんだん社会に対する不満に変わっているぞw
バカな書き込みはやめろと言っただろ。
742名無しさんの誰かは知らないけど:2011/04/12(火) 18:41:35.56 ID:fBh3UtVj
>>724

成田さんがセブンのスタッフを降りたのは、恐竜戦車のデザインに「恐竜と戦車が合体したキャラなんてバカバカしい!」とか何とか言って降板したんじゃないの?。
743どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 01:04:56.10 ID:9FuEMrhY
>>742
それは幾つかの退社理由の中で、最も体裁のいいもの。
744どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 12:27:40.59 ID:j04OmBBE
この人頭おかしいんよ
745どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 17:48:13.34 ID:ehI5wW6t
>>742

成田さんは、恐竜戦車以前にもアイアンロックスが「東宝から譲り受けた戦艦大和の模型を流用改造した」と言うことにも激怒しているからね。
746どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 18:05:56.50 ID:WGCVx1ww
このスレ盛り上がり過ぎ
747どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 18:21:38.12 ID:nMKL3iLC
円谷皐氏が亡くなった時の成田氏のコメント

「悪い奴が死んだんですよ」

748どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 19:13:22.65 ID:j04OmBBE
ただ自分の子供がお父さんは凄いんだぞって言ったら
周りから嘘つき呼ばわりされたのは親として辛いと思う
749どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 19:20:53.02 ID:ijMlzpM/
>>748
その時お父さんの凄さをみんな認めてくれて
円谷とも円満な状態が続いたなら
今頃息子さんは小野寺丈さんみたいに役者としてブレイクしていたかもね
750どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 19:45:04.59 ID:j04OmBBE
>>749
その後、原画を見せて子供達が納得してくれたってのは良かった
円谷も成田さんもお互いにちゃんと話して仲直りしてれば…
751どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 20:29:21.05 ID:SYbc1SNt
>>747 ほっ、ほんまけ!?
752どこの誰かは知らないけれど:2011/04/14(木) 20:45:19.23 ID:Lt6Iq3S7
本当だよ。
753どこの誰かは知らないけれど:2011/04/17(日) 19:12:32.55 ID:d/AayXAJ
>>672

トラック野郎のミニチュア特撮といえば、「突撃一番星」のオープニングで一番星号が「ET」のエリオットの自転車みたいに、宇宙空間を飛ぶシーンがあったな。
754どこの誰かは知らないけれど:2011/04/28(木) 00:42:03.88 ID:H7u48BB2
岡本太郎さんの生誕100年で話題になって知ったけど
太陽の塔の中に併設された生命の樹は
成田さんが受けた仕事らしいね。
755どこの誰かは知らないけれど:2011/04/28(木) 00:49:52.08 ID:gmCip/E5
既出ネタ
756どこの誰かは知らないけれど:2011/04/29(金) 01:08:11.10 ID:svUST/tG
今更過ぎる
757どこの誰かは知らないけれど:2011/04/30(土) 00:38:56.66 ID:7Bly5dm+
夜10時からテレ東で
太陽の塔内部を紹介してくれる番組やるみたい
758どこの誰かは知らないけれど:2011/04/30(土) 12:11:53.73 ID:U9s0UcES
BSだと5/15か
759どこの誰かは知らないけれど:2011/04/30(土) 22:19:01.21 ID:nuyB4AUg
手がけた人は「円谷プロの美術スタッフ」で片付けられてしまった…
760どこの誰かは知らないけれど:2011/04/30(土) 23:43:52.69 ID:7Bly5dm+
まあ円谷プロは有名だしコルビジェや丹下さんなどと同様
ブランドや権威に媚びる番組になるのは予想してた
塔の中を見せてくれただけでもいいや
761どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 00:12:01.78 ID:q77I6IHi
これも複雑な問題だよなぁ。
もともとそのプロジェクトは
円谷特技プロに発注されて
そこから成田さんが選抜された形なんだろう。
今回のような中途半端な番組だと
成田さんの名前まで掘り下げて
取り上げてくれないのが現実。
残念だ。
762どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 00:35:20.05 ID:CxH2B3oq
しかし、おかしい。実際に円谷プロの美術スタッフが手掛け、
成田氏が円谷プロ美術スタッフの一員であれば、
いちいち名前が出なくてもおかしくはなく、また仕方もないが。
当時、(細かいことだけど)円谷プロのやめてる?し、
そして何よりも円谷も会社としては結局受注できなかったんでしょ?
つまり円谷の仕事ではないわけだ?

円谷プロをあの円谷プロと言えばわかる有名なものとして名を出すにしても
それは、円谷プロの元美術スタッフ や あの円谷プロでも美術スタッフを
していた者が手掛けたというのが正しいのでは?

要するにあのウルトラマンやってた人が手掛けたんだよ。というのは正しいが
塔内部の製作が円谷プロの仕事かのように扱うのはおかしくないかと。
763どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 00:53:08.91 ID:q77I6IHi
「特撮と怪獣」に書いてあるな。


これも円谷プロがやるはずだったんです。
円谷プロから基礎プランニングも出ていました。
ところがどうもこれがおかしいというので僕が呼ばれました。
何がおかしいっていうと、あれほど巨大なものを作るのに
足場とか何かの見積もりがないんだ、と言う。
それで本当にできるんですかって聞かれたから、いや、多分できないでしょうって言った。
なぜできないって聞くから、僕がいないからって答えた。
じゃあ、あんたやってくれって言うからやりましょうと言った。
(中略)
たいしてやってない。
デザイン画を描いただけです。
あとは乃村工芸社がやりました。


以上が成田さんの書籍に書かれてあるけど
ここでも円谷といざこざがあったんじゃないかと
想像がつくね。
764どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 20:40:27.21 ID:n8HoQMPs
あれも乃村工藝だったのか…
765どこの誰かは知らないけれど:2011/05/01(日) 21:24:32.20 ID:AHWEMbwr
と言う事は成田さんが関わったのはデザインだけ?
766どこの誰かは知らないけれど:2011/05/02(月) 01:27:09.04 ID:w7O+UjXA
みたいだな
767どこの誰かは知らないけれど:2011/05/03(火) 20:23:29.44 ID:iDZ6FqeS
乃村工芸社って実物大ガンダムのか
768どこの誰かは知らないけれど:2011/05/19(木) 23:01:19.61 ID:R4Z6O1Es
成田さんは改めて考えるとまだ名前が覚えられている方だから
いいかもしれないけど世の中には日の目を浴びない人も沢山居るし
769どこの誰かは知らないけれど:2011/05/19(木) 23:32:20.96 ID:ZDO1rc0F
そんなの当たり前だろ。
770どこの誰かは知らないけれど:2011/05/21(土) 22:51:10.44 ID:fuTQOv1k
と言う訳だからまだ良い方だと思う
771どこの誰かは知らないけれど:2011/05/22(日) 19:49:56.81 ID:r7G9jKvJ
セブンのデザインが好きでない自分としては、ヒューマンが飛びぬけて良い
とは思わないが、セブンよりはマシだ、位に感じる。
 
  ↓ 大体こんな感じ

 ウルトラマン>>>>>>>>>>ヒューマン>>>セブン
772どこの誰かは知らないけれど:2011/05/22(日) 19:54:56.56 ID:QKwbEWsu
>>771
いくらなんでもそれは…。
造形物としての出来も考慮にいれないとね。
773どこの誰かは知らないけれど:2011/05/22(日) 20:33:44.91 ID:VROiPR9X
別にいろんな価値観があっていいじゃん

まあ俺は>>771が妥当だとは思わないがw
774どこの誰かは知らないけれど:2011/05/23(月) 00:20:03.99 ID:o/N3fbrt
ウルトラマン>>>>>>>>セブン>>>ヒューマン


俺の中ではこんな感じ。
やっぱり初代ウルトラマンのシンプルかつ
ハンサムなマスクは国宝級w
アメリカの友人でさえも
「デザインがいい」と言うぐらいだから
万国共通の何かがあるんだろう。
775どこの誰かは知らないけれど:2011/05/23(月) 17:56:09.00 ID:GC3kMzmg
スーツのみならず、マスクも古谷さんサイズで作り上げたウルトラマンの
美しさは尋常では無い。

成田さんはセブンのデザインの際、「大顔で醜いから、より複雑にしてご
まかすしかないと思った」と仰っているが、マスク上部とか後頭部のこれ
でもかと言わんばかりのデコボコには(肩や胸もそうだが)、成田さんが
「ウルトラマンには絶対あっちゃいけない」としている、「カオス」的要
素すら感じる。

こういう筆者もアンチセブン(のデザイン)の人。
776どこの誰かは知らないけれど:2011/05/23(月) 23:38:08.28 ID:uMOCfhls
セブンはマスクだけじゃなくて体型も成田さん好みじゃないから
それをごまかす為にプロテクターとか付けたって言う位だし
777どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 11:05:51.50 ID:3LsQZWBf
成田さん、自分ではっきりと「セブンのデザインは駄作」と生前言い切ってたよ。
778どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 13:48:38.61 ID:RhrCr1RW
>>777
セブン!セブン!セブン!
779どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 16:44:38.42 ID:57u9cxDQ
>>777
セブン本体だけでなく「あの頃の作品は全部ダメだね」とも言ってる。
同人誌「被爆星人の逆襲」の成田亨インタビューより引用。

だからと言って、ファンが全面的に成田氏のコメントに同意する必要はない。

780どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:25:07.57 ID:pFayTR07
作者への同意云々とかじゃ無くて、個人の嗜好としてセブンのデザインは嫌い。
781どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:35:13.93 ID:0zuN9nus
成田さんの理想通りにアクターを変えてたら少しは満足したのかな?
782どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:47:35.13 ID:RhrCr1RW
成田さんの画集に
セブンのデザイン経緯が載ってるけれど
一番初めはロボットみたいな激ダサなデザインで
徐々に今のセブンのデザインに落ち着いていくんだけど
たしか初代マンのデザイン経緯も似たような感じだったよね

成田さんのデザインって一歩間違えると
むちゃくちゃカッコ悪くなるんだね
そのかわり成功すれば超一級のカッコ良さになるという
783どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:50:19.85 ID:3LsQZWBf
というか造形者の腕次第。
784どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:53:09.10 ID:pFayTR07
>>781
て言うか、アクターが良い体形ならああいうデザインにならなかったんだよ。
成田さんは「醜い体形をごまかす」だけの為に、セブンのデザインをああいう
風にしたんだからね。
785どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:54:57.87 ID:0zuN9nus
高山さんじゃないとやっぱ駄目だね
786どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 18:56:16.13 ID:3LsQZWBf
いや、バルタンとかネロンガとか人気怪獣で高山造形でないのも結構いるからそういう訳でもなかろう。
787どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 19:03:33.62 ID:0zuN9nus
>>784
本人いわく古谷さんが一番理想の体型だって言ってる位だし
それでもちゃんとやる辺りは流石だと

でも成田さんにとっての造形のパートナーは
一番理想なのが高山さんとかじゃないかな?
788どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 19:46:33.57 ID:4FjyzcdQ
誰も佐々木さんの造形には触れないのな。(ノД`)
789どこの誰かは知らないけれど:2011/05/24(火) 19:53:01.11 ID:RnRlgpoe
>>787
>>でも成田さんにとっての造形のパートナーは
>>一番理想なのが高山さんとかじゃないかな?

否定という意味じゃないけど
こういうのって本人たちにしてみれば
「ふーん、他人が見るとそう見えるのか・・・」
みたいな感じだったりするんだろうなあ
790どこの誰かは知らないけれど:2011/05/25(水) 00:13:04.88 ID:pbGO2VbP
>造形者の腕次第。

ゼットンやメフィラスには別の造型者の悪い見本があるしな。
791どこの誰かは知らないけれど:2011/05/25(水) 00:40:43.13 ID:cx7OJk2R
ギガスやヒドラは
なんかこうボ〜っとした
間の抜けたようなバランスの悪さを
ずっと感じていたんだが
やはり高山さんの造形じゃなかった。
理屈じゃなく感覚だよね。
造形の良さって。
792どこの誰かは知らないけれど:2011/05/25(水) 18:34:47.50 ID:StufjTi/
レッドキングは最高峰と言っても良い位の、傑作成田デザインだと思うが、
造形物として素晴らしかったのは多々良島バージョンのみだった気がして
ならない。もっともアレでも、対ウルトラマンの演出は酷いものだったが。
793どこの誰かは知らないけれど:2011/05/25(水) 20:50:37.06 ID:0Pjk+WEN
>>785-786
「スペクトルマン」の怪獣なんか酷いじゃん。
やっぱり成田デザインが偉大だよ
794どこの誰かは知らないけれど:2011/05/25(水) 22:14:39.10 ID:L0KtIf1U
お互いが居ないと駄目って事か
795どこの誰かは知らないけれど:2011/05/26(木) 17:57:45.45 ID:QtP/HGe6
成田さんが「トラック野郎」シリーズの特撮監督で参加したので思い出したけど、劇場版「スケバン刑事」にも成田さんが特撮スタッフで参加しているそうだね。
あの映画に特撮シーンがあったか気になる。
796どこの誰かは知らないけれど:2011/05/26(木) 20:54:17.91 ID:G0z6NRFV
>>795
たぶん地獄城の爆発シーンか?
オレは、「この子を残して」って映画の
特撮を担当してたのがびっくりだった。
親や親戚にむりやり付き合わされて行った。
最後のシーンしか覚えてないけど、
あぁ!成田さんだったか!!と
「成田亨」展(福岡県田川市まで行った)で思ったよ。
オレはその映画を観た後に、地元の商店街で
コアブースターのプラモを買ってもらったことのほうが
記憶に強い。
797どこの誰かは知らないけれど:2011/05/26(木) 21:29:22.70 ID:NaBDysEa
>>793
スペクトルマンの怪獣は、あれでいいと思う。
但馬オサム氏が、ウルトラ怪獣=顕教、ピープロ怪獣=密教と
例えていたのは見事だったな。
798どこの誰かは知らないけれど:2011/05/26(木) 22:11:26.89 ID:zjB+ViT7
>>797
面白い見方だね >顕教、密教

陽(円谷)と陰(ピープロ)みたいな感じで
両方を同時に視聴できたのは幸せだなw
799どこの誰かは知らないけれど:2011/05/27(金) 09:12:33.01 ID:NK0Qims+
陳腐な比喩としか思えませんw
800どこの誰かは知らないけれど:2011/05/27(金) 11:42:17.91 ID:euuLcbMx
成田さんは呪教
801どこの誰かは知らないけれど:2011/05/27(金) 11:50:56.49 ID:W1Wu7Fqe
>>799
そんなだから「成田亨の狂信者」と言われるんだよ。
802どこの誰かは知らないけれど:2011/05/27(金) 16:59:46.45 ID:14by+0gX
「サンダ対ガイラ」にタッチした経緯はどんなものだったんだろう?
成田さんがデザインしたメカの活躍する作品となる可能性があった、
「空飛ぶ戦艦」がポシャったのと関係あるのかな?
又、タイトルに名前がクレジットされて無いのも気になる。この辺、
拘る人の様なきがするが・・・・
「ブースカの大冒険」なんて“特殊美術 成田亨”とデーン!と一枚
のクレジットになってるもんなあ。
803どこの誰かは知らないけれど:2011/05/27(金) 23:59:25.35 ID:zgtmPKNa
当時の東宝では「美術助手」は基本的にクレジットされない。
804どこの誰かは知らないけれど:2011/05/28(土) 19:13:15.44 ID:yE3cUmLL
成田さんって何型?
息子(成田浬)はB型で従兄弟の娘(成田美名子)はAB型

意外と毒舌なところを見ると、B型かAB型な気がする。
805どこの誰かは知らないけれど:2011/05/28(土) 19:27:07.71 ID:0vGw4RpG
成田亨、長坂秀佳、萩原健一…。
アーティストが毒舌家だと、そのファンも毒舌になる傾向が強いな。
806どこの誰かは知らないけれど:2011/05/29(日) 20:20:48.48 ID:D+7OAQ5E
>>801
は?
レス番確認して書き込め
807どこの誰かは知らないけれど:2011/05/30(月) 08:23:18.20 ID:gYWan1/7
血液型と性格に相関関係はありませんw
808どこの誰かは知らないけれど:2011/05/30(月) 20:10:46.28 ID:Vi2NJAVy
そういう本当の事をサラっと書いてしまうと血液型信者が火病りますよ
809どこの誰かは知らないけれど:2011/05/31(火) 08:22:44.49 ID:tB9zDbgy
相手にせずスルーしとけよ馬鹿
810どこの誰かは知らないけれど:2011/05/31(火) 20:03:07.60 ID:3MktnLxY
さっそく血液型信者がw
811どこの誰かは知らないけれど:2011/05/31(火) 22:28:10.21 ID:sThQT0z8
松尾貴志さんのことですか
812どこの誰かは知らないけれど:2011/06/03(金) 17:10:03.04 ID:dhfxtZD+
青森の美術館に行って成田さんの作品を見てみたい
813どこの誰かは知らないけれど:2011/06/04(土) 17:46:56.59 ID:nG82LC5F
 98年3月発行の「ダン−モロボシダンの名をかりて」に書かれて
いたものなのだが、

「アマギ隊員役の古谷敏氏などはもともと東宝の俳優でして、あまり
 仕事に恵まれていませんでした。やせていて背が高いのが彼の外見
 上の特長ですから、私が彼にウルトラマンの役を勧めたわけです。
 何でもやっておけばその後の道がひらけるかもしれないという気持
 ちもありました」(“新野悟さんに聞く”より抜粋)

「ウルトラマンがのっぺりとした顔だったので、セブンは少しゴツゴ
 ツとした感じを出したかった」(“特別対談”より、セブンのデザ
 インについての問いに対する満田監督の答え)

 これら等は、成田さんが生前仰っていた

「最近の本を見ていると、なんだかできるだけ僕の名前を消してしま
 おうという企業としての方針でもあるのじゃないか、とさえ思うこ
 とがあります」
 
 というケースの典型の様に思えてしまう。とりわけ、満田氏の言の
方は、ひど過ぎやせんか?!
814どこの誰かは知らないけれど:2011/06/05(日) 03:47:52.57 ID:XLfMzf5f
仮にひどいとして、僕らに何ができるというのか
815どこの誰かは知らないけれど:2011/06/05(日) 12:26:27.51 ID:52oBnOs+
>>813
成田氏の名前を出したら出したで、
「俺が原作者であることを公に認めたんだな。じゃあ著作権料よこせ」
…という流れになることを、満田氏が警戒したであろう事は十分考えられる。
816どこの誰かは知らないけれど:2011/06/05(日) 19:07:09.48 ID:1QLBNNjO
みっちゃんは、宇宙船誌上の「ウルトラの星を見た男たち」のウルトラファイトの回で、
フィルム選別時に既にセブンは1本使えない回があるから云々と書いちゃってるからな…。
(これが本人執筆かゴーストかまではわからんけども)
817どこの誰かは知らないけれど:2011/06/05(日) 20:55:18.62 ID:L8Vw3Gv9
みっちゃんwww
818どこの誰かは知らないけれど:2011/06/05(日) 23:58:49.12 ID:4M7Y43u0
みっちゃんミチミチ
819どこの誰かは知らないけれど:2011/06/06(月) 00:44:40.48 ID:sqI07LqY
なんかのビデオでモロボシ役の俳優との対談で
セブンを振り返りながらモロボシ役の俳優から
あれはどうだった?あれは?みたいに問いを受けるたびに
ちゃんとあれは成田さんがデザインして。成田さんが。と
満田か高野が答えたけど死後かなぁ。
関係ないけど仮題ウルトラアイだったからセブンスラッガーじゃなくて
アイスラッガーなんだ。と今になってモロボシ役の俳優が納得してた。
820どこの誰かは知らないけれど:2011/06/07(火) 00:40:37.61 ID:03pG8rP/
モロボシ役の俳優w
821どこの誰かは知らないけれど:2011/06/07(火) 19:57:59.17 ID:2pQEVMZO
古川登志夫さんの事かな(棒
822どこの誰かは知らないけれど:2011/06/07(火) 21:05:49.10 ID:awCzsAFl
座布団2枚
823どこの誰かは知らないけれど:2011/06/11(土) 21:50:04.03 ID:uyewWGTW
成田美名子って検索してみたけど、
顔が丸っきり成田亨だね。
濃い血なのか?

http://www.dnp.co.jp/museum/nmp/artscape/topics/9912/zero/images/narita.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200602/22/51/f0025351_372678.jpg
824どこの誰かは知らないけれど:2011/06/12(日) 03:25:29.12 ID:6ry8qWSX
いわゆる祖先が東北の欧州系なんだろ
成田氏もあの世代にしては背高かったし
825どこの誰かは知らないけれど:2011/06/13(月) 16:56:16.69 ID:EGOlNGs6
「ヒューマン」に登場したギャロンて怪獣、「ウルトラQ」で未製作の
“怪魚”(=ギョオ?)にそっくりなんだが、成田さんはこれがかなり
気に入ってたそうなので、ヒューマンに使ったという事なのかな?無理
矢理に二足歩行タイプにしてあるけど。「宇宙船」でヒューマン扱った
号にデザイン画が載ってないから、意外と書き直しはなくて「いつか、
どこかに使いたい」と思ってて、実現させたパターンだったりして。
826どこの誰かは知らないけれど:2011/06/14(火) 21:23:04.62 ID:JfnQEn+E
>>823
成田美名子もうこんな年寄りになったんだなぁ〜・・・。
画集買ったときに載ってた写真はまだ若かったのに・・・。
ページが白くても文句は言うまい・・・。
827どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 16:58:17.25 ID:py9DctZR
92年頃の三代目社長のインタビュー
「最初はレッドマンという名前でもっと悪魔的デザインでした。それを
兄貴がだんだんとあのウルトラマンの形につくっていったわけです。
僕もその頃はフジテレビのディレクターでしたが、家に帰れば円谷家の
一員ですから、ああだこうだ言いながら脇で参加していたわけです。」

なんだか、成田さんの「三代目社長は当時は他局の人だからデザインを
見てる筈が無い。それを、あたかも参加してるかの様に言うのはおかし
い。」という旨の発言を意識したかの様にすら思えてしまう。
それにしても、成田さんの名前が出てないのは別として、これじゃあな
んだか、一さんひとりで考えたみたいに、初見の人には思われちゃうぞ?!
828満田禾斉:2011/06/18(土) 17:16:06.70 ID:89LMmgAV
みんなで考えました。
829ソンポーイ:2011/06/18(土) 17:23:10.37 ID:C507KsTi
円谷英二監督に相談されたので、仏像のイメージでシンプルな卵型の顔と微笑みを提案しました

成田先生も、良いヒントを貰ったと喜んでいたそうです
830どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 20:34:48.40 ID:WbC8rKr7
成田対策の思いつきで「みんなで考えました」とか言い出すからチャイヨーごときにつけ込まれたんだよなぁ
831どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 20:50:13.59 ID:ClPX4jq8
>>795>>796
昔バンダイが出してて、なぜかスケ番刑事を猛プッシュしてたB−CLUBって雑誌に
成田さんがエッセイ連載してて、その辺のことも書いてあったなあ。
地獄城の特撮も層だけど、伊武雅刀扮するサイボーグのデザインも成田さんで、
体の右半分か左半分だけ改造されたサイボーグのつもりだったのにメイクさんが間違えて
顔と手を別々にメイクされちゃったってことも書いていたなあ。
あの連載は「バルタン星人は元々セミ人間の流用を前提にデザインしたから当然思い入れなんか無いし、何で人気あるのか全く分からない」
氏の「東映の海戦ものの映画でとっくに沈んでいるはずの空母のミニチュア作らされて怒り狂ったことがある。」
と言った氏の生の声がたくさん読めて面白かったなあ。
同時期に知ったかがはげしかったホビージャパンのライターが
「バルタン2代目は初代がセミ人間の改造のため氏のデザインと違いすぎるのでつくり直させたのではないか。人気怪獣だけにこだわりもあるだろうし。」
みたいなの書いていて、「あ、ファンだファンだ言ってるくせに読んでないんだ」と一人ほくそ笑んだものだ。
832どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 03:30:01.54 ID:wsRG+Okn
成田さんには悪いけど、バルタン星人は不思議なデザインを活かしきった演出の力が大きい。

ハサミを掲げてブフォフォフォと笑い、分身するというのがね。
833どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 11:15:35.25 ID:5L4yJtiH
確かに本編の不気味さを無くして
魅力を語るわけにはいかんな。
しかし造形的な魅力があるのもまた然り。
834どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 18:48:51.94 ID:2iEAuKsi
成田さんの発言の中に、ウルトラの場合は企画や脚本や演出よりも、まず
美術ありきというかの様のものがあるが、そいつはどうかと思うぞ。
835どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 19:02:24.66 ID:aFTLHFT1
>>831
君、成田さん並みに性格悪いぞ
良い意味でな
836どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 20:06:00.17 ID:96EK2JtY
成田さんに「ジェットビートル」「カラータイマー」「バルタン星人」
「ジラース」について伺っても、不満と嫌悪の答えしか返ってこない。
837どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 21:06:58.31 ID:Ywvu3bhb
カラータイマーの功績ってどの程度あるんだろう?
838どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 22:34:41.97 ID:CxLK7RHK
かなり大きいっしょ >カラータイマー

完全無欠なウルトラマンのほぼ唯一の弱点だもん
あるとないとじゃ大違い

成田さんの思惑とは違ってたんだろうけどね
839どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 23:56:01.76 ID:5L4yJtiH
今となっては
カラータイマーがないと
デザイン的に落ち着かない
840どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 17:04:37.75 ID:X0xkelRJ
>>836
「ウルトラセブン」「スペル星人」「アイアインロックス」「恐竜戦車」
は更にその上を行くって感じだよね、成田さん。
841どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 18:52:48.78 ID:9flgNxMP
セブンの星人・怪獣に関してはデザイン的な指定や流用前提による制約は
快く思ってないようだけど、セブンそのものはそんなでもないんでは?

「現場が酷使したせいで古谷敏がセブンに入ってくれない」
「代わりに格闘が得意な人を連れてきたというが、
いかにもな日本人体型を筋肉質にした感じだった」
「少しでもスマートに錯覚させるべく頭部・胸部に飾りをつけ、
胸の矢印で無意識に視線が上方に行くようにせざるを得なかった」
「宇宙のイメージを兼ねて痩せてみえる青のつもりが、
玩具が売れやすいからとかスポンサー(武田薬品)のマークだから
とかで赤にさせられた。あれじゃ唐辛子のオバケです」
「額のランプは、胸に何か付けろとか言われる前につけただけ」

くらいかな?
842どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 18:58:52.40 ID:e5aW9MIM
あの頃に戻れるなら、引越しの時に成田亨画集2冊を
処分してしまった自分に説教したい。
843どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 00:37:10.33 ID:4NGZpbI0
>>841
>>セブンそのものはそんなでもないんでは?

それはセブン神格化厨の傾向が見られますな
844どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 07:00:33.82 ID:qMLkITU6
成田さんの言葉で未来は必ず単純な形をしているだったと思うけどその言葉が好き
845どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 17:15:02.44 ID:CBDNjTKb
セブンのデザイン(に限らずだが)に関しての成田発言等は、書物によ
って微妙にニュアンスが変わっているが、出版社というか構成者の思惑
を感じずには居れないな。
こういうのは、マスメディアが大手芸能事務所を悪く言えないのと同じ
様なもんで、○谷プロとか初期ウルトラは神格化しなきゃアカンという
空気がそうさせるのであろうね。

成田さんの本音は、「セブンのデザインはまったくダメ」で間違い無い
と思う。
846どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 17:43:20.51 ID:Yp5cXwII
オタクって無意味な伏せ字をよくするよね。
きもちわるい。
847どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 19:14:46.99 ID:0ZoQtvIn
故・成田氏は自分の趣味でウルトラの著作権で騒いでただけだよ?
何を神格化してんの?
848どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 19:29:25.54 ID:gmek6lRx
前衛と愛嬌を同居させたデザインを神格化してるの
どうやって編み出したのか凡人の私にはとても描けない
849どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 19:39:38.15 ID:0ZoQtvIn
>>848
ああ、彼のアーティストとしての才能に関しては同感だよ
850どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 21:38:57.65 ID:Y9qOtRIn
成田がセブンを気に入ってないだと?
自身のオリジナル彫刻作品で
マン、セブン、ヒューマンを造形してたはずだが
あれは気に入っていたから彫刻したんじゃなかったのか
851どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 21:59:52.75 ID:th8VM3iM
金出せばカラータイマー描くんだろ?おまけに薀蓄つけながら。
852どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 08:18:56.58 ID:Tgtw3kU+
>>850
マジでそのとおり。成田さんはセブンのデザインには苦労したと書いただけ
作者の気持ちを汲めない奴は小学校からやりなおせ
853どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 10:47:49.14 ID:NHUF8rkS
デザイン以前にアクターの体型に対する不満だろ
854どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 11:25:50.05 ID:huFbSeZg
欠点にあわせてデザインしたはずだから、
体色だけが不満か
855どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 17:04:55.26 ID:k9Z/70S4

 「宇宙船」87年6月号(vol.36)の44ページで(ヒューマンの特集記事)
「私はウルトラマンのデザインには満足していましたが、ウルトラセブンのデザイ
ンは不満足でした。」と、成田さんははっきり書いている。

 ↓ 他には、これが一番詳しいかと思う。

 http://www.monkey-com.com/yatake/accel-hp/narita-man&seven.htm
856どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 17:24:07.13 ID:u38Wikhx
>>843
>>845
つーことだな
857どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 17:33:28.61 ID:KlhXpHQZ
>>856
粘着気質だねえ…。
858どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 22:53:38.75 ID:FnW4rnZq
>>857
それは流石に負け惜しみだと思うぞ。
本人がそう言ってるんなら、もうそれでいいじゃん。
859どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 22:55:31.76 ID:FnW4rnZq
あ、よく見たらアンカー855じゃなくて856だったのか。
失礼、撤回します。
860どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 00:07:00.20 ID:AtwBwiSM
スレ住人に質問です。

ウルトラマンの耳についているスイッチは
どこのメーカーの何型の製品か分かりますか?
861どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 12:11:30.69 ID:IXjQgCcH
>>855
リンク先には商人と化した同僚に不満があったと書いてあるね
スーパーヒーローを作り上げるよりも胴長短足に見せない工夫ばかりに始終したと
また中の人の体形を考慮せずにあえて6頭身に描いたセブンは凛々しく美しいと結んである
862どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 12:19:18.11 ID:rQe8Ah2A
ウルトラマンでは理想を追求することが出来たけど(カラータイマーなどが邪魔だが)
ウルトラセブンは最初から色んな制約(中の人の体型、商売絡み)があって
ぜんぜん満足できていないってことでしょ

まあ成田さんはそういう思いなんだろうけど
ファンがセブンを好きなのはまた別の次元の話なんで
成田さんが「セブンは駄目」と思ってても別に構わないでしょ
863どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 12:59:59.47 ID:IXjQgCcH
>>862
「駄目」とは言ってないだろ?極端なんだよオマエ
恐竜戦車やスペル並みに駄目だと本気で思ってるわけ?
864どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 13:20:18.79 ID:9KWXZKtJ
自由に考えてデザインする事が出来なかったのが不満ってだけでしょ
865どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 14:52:24.57 ID:rQe8Ah2A
つまり成田さん的には駄目と

それをいいと思うファンもいると
866どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 16:57:51.43 ID:YkjThD7m
>>862
禿同。
「成田さんがどう思っていようと、俺はセブンが好きだ!」でいいじゃん。
自分が嗜好と創造者の想いが一致しないとなんか問題かねえ?
867どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 17:49:13.75 ID:sfgMMn3l
セブンの体型が気に入らなかったって事でしょ。
ウルトラマンのようにスマートに出来なかったって事で。
>>855のリンク先に画が出てるけど、実際の彫刻では(ヒューマンもいるが)
ウルトラマンと肩を並べるスマートな作りだよ。

商業用として作らされたセブンは気に入ってないが、
自分で造形するセブンは自分の思い描いたセブンだから気に入ってるという、そういう事じゃないのかね。
868どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 17:56:59.06 ID:rQe8Ah2A
ウルトラマンはかなり理想を追求できた
セブンは制約の中で仕方なく作らされた

いずれにせよ「自分の思い描いたセブン」は
あの絵ですらないんだよね、きっと
あれはもうすでに制約の中で仕方なく作ってるんだから

必死に「成田さんはセブンを気に入ってた」という結論にしたい人がいるみたいけど
別に成田さんの思いはそれでいいじゃん
ファンがあのセブンが好きだっていうのは別の次元の話なんだから
869どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 18:17:49.32 ID:IXjQgCcH
>別に成田さんの思いはそれでいいじゃん
それでは良くない
スレタイからして成田さんが持つ感想は重要だろう
「信者がどうのファンがどうの」と言い出すかぎり
まともな話にならない
870どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 18:39:21.47 ID:rQe8Ah2A
>>869
何が言いたいのか要旨を整理してから書き込みましょう

「オマエ」なんて失礼な言葉を使う前にねw
871どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 19:02:00.23 ID:IXjQgCcH
恐竜戦車やスペルと同様に駄目だと思っていたら、わざわざスマートに描き直したり
気に入りのマンやヒューマンと並べて造形するかねぇ?
872どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 19:28:35.76 ID:rQe8Ah2A
恐竜戦車やスペル星人と比べてどうかは知らないが
セブンは駄目だと思ってたんじゃないの?
だからちゃんと文章にして残してるじゃない?
読めない?

なんか必死になってる人がいるけど
「オマエ」なんて失礼な言葉まで発してねw
873どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 19:31:13.52 ID:rQe8Ah2A
>>861=863=869=871= ID:IXjQgCcH みたいに
他人に「オマエ」なんて失礼な言葉を吐いた上に
>>869みたいな意味不明な文章を書き散らす奴が
偉そうに意見を言っているのが困るよね
874どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 21:05:38.63 ID:ABe+r6Mh
なんだこいつw
きめぇw
875どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 21:27:25.00 ID:XtwBvTTq
本当に成田氏がウルトラセブンのデザインを駄目だと言ったのか知らないが、
自らの仕事を否定するのではクリエーターとして失格だな。
振り返ってみての反省は有りだと思うが。
876どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 21:45:09.76 ID:9KWXZKtJ
思い通りのアクターが来なかったのがそもそもの不満に対する原因じゃないの?
877どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 21:53:02.27 ID:P9tfLDud
セブンのデザインが気に入らなかろうがマンやセブンがヒットしたのはデザインのお陰
マイティジャックやヒューマンやバンキッドがヒットしなかったのは
素晴らしいデザインを生かせなかった他のスタッフの責任w
878どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 21:59:11.17 ID:ABe+r6Mh
まあ、セブンが気に入ってないとして

成田先生の場合、
バルタンも使い回しのデザインだから
あまり気に入ってないと発言してるけれど
実際にバルタンに関する絵画を
数点ほど制作していたりする。
画集にも掲載されてるしね。

つまり、こういうことじゃないか。

成田「私の理想のデザインはこんなレベルではない」

ただ、心のどこかで
評価されていることに対する
自負のようなものが見え隠れするな。
セブンもバルタンも。
879どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 22:04:40.59 ID:BhkVr+RA
芸術家としては納得が行っていないのは確かだろうけど、
仕事の発注である以上は制約も仕方がない部分もある。

実際に出来あがったセブンは全く「妥協」には見えず、
裏事情を知ってもなお、天才かつプロとしての孤高な
頑固さの結実に見える。
880どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:30:34.19 ID:XtwBvTTq
>>879
ちょっと違うな
真のプロフェッショナルは自分の仕事に愚痴は言わないし、
否定はしない
確かにウルトラシリーズで偉大な業績を残したが、それ以上のデザイナーではなかったのが成田氏の限界
881どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:32:00.00 ID:rQe8Ah2A
>>878
>>ただ、心のどこかで
>>評価されていることに対する
>>自負のようなものが見え隠れするな

それプラス、ある種のファンサービスじゃないの?
自分は気に入ってないが、ファンに人気はあるものについて
自分の意見を残しておこう、みたいな
882どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:34:16.53 ID:rQe8Ah2A
>>879
>>実際に出来あがったセブンは全く「妥協」には見えず、
>>裏事情を知ってもなお、天才かつプロとしての孤高な
>>頑固さの結実に見える。

ひとりのファンの意見として有効だね
「孤高な頑固さの結実に“自分には”見える」と

それが普遍かどうかは何とも言えないが
883どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:36:03.70 ID:rQe8Ah2A
>>自らの仕事を否定するのではクリエーターとして失格だな。
>>真のプロフェッショナルは自分の仕事に愚痴は言わないし、否定はしない

どこにそんな決まりがあるんだ?w
最後に「と、自分は思う」が付けばいいけども
884どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:45:58.85 ID:XtwBvTTq
例えば「ガンダム」のデザイナー大河原氏は幾多のアニメ作品のメカデザインを手がけてるが、
そのどれもが一つ一つの世界観を表現してるのは誰もが認めるところ
いちいち愚痴なんて言わないし、聞いたこと無いよ
優れたデザイナーで、そんな愚痴を言っている人が居るなら教えて欲しいよ
成田亨なんてのは無しでw
885どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:50:02.99 ID:XtwBvTTq
断っておくが、成田亨氏は優れた芸術家だし、デザイナーだと思うよ。
ウルトラシリーズのデザインは何時見ても惚れ惚れする。
ただ、著作権騒ぎにしろ、作品に対する愚痴などプロフェッショナルとして見苦しかったと思う。

まあ、そこが人間らしいんだけどねw
886どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:00:39.85 ID:SUvhR8Li
デザイナーとしてはセブンあたりで終わった作家だと思うね
後は芸術家の時代
887どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:04:08.39 ID:n8v6hZS5
>>880
プロなんだから改善に向けて愚痴まがいでも口うるさくなるのでは?
当然ほかのプロジェクト、つまり我々の一般認識を改めるという点でも

>それ以上のデザイナーではなかったのが成田氏の限界
完成度の高い初代マンを超えるなんてそうそうは無理でしょ
そもそも初代マンやあの怪獣達もをしのぐデザインとは具体的に何か?
未だに最高峰のデザイナーが成田さんなんだろ
それを限界だなんてずいぶん上からものを言うひとだね
888どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:07:08.67 ID:YMTA0FYV
>>884に加えて書くけど、俺、大河原氏のデザインはどれも好きじゃ無い。
そもそもアニメ観ないしw
889どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:16:35.81 ID:hz7xU0/R
ギーガーなんかも
エイリアン以外に優れたデザイン作品を生み出してるけど
エイリアンを超えるほど
世間に浸透している優れたデザインがあるかというと
なかなか難しいところだよな。

成田先生も同様。
初代マンを超えるデザインはちょっと難しい。
890どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:27:14.13 ID:YMTA0FYV
いやいや、ウルトラマンやウルトラセブン、その登場怪獣、メカニックみたいな名作は無理でも、
別のジャンルで新しい物を生み出す才能は有った筈。
俺は、それが叶わなかったのが残念なんだよ!
891どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:33:08.59 ID:hz7xU0/R
いや、そこは客観視したほうがいいよ。
実際、他ジャンルで何も残せずに他界したわけだから。
892どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:36:20.02 ID:n8v6hZS5
>>890-891
各地に数々のモニュメントを残し万博の会場を彩り
テーマパークに行けば愉快なキャラクター達が待っている
あなたにはわからない所で成田さんの仕事は活きているよ
893どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 02:40:47.79 ID:mQJvfWeT
これだと愚痴を言ってはいけないって感じにみてとれる
愚痴と言うより不満点は作った本人にしか判らない事じゃないか
894どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 03:27:54.52 ID:YMTA0FYV
>>893
いや、プロたるものクライアントの要求には真摯に答えるべきでしょう。
それがいくら不本意な結果に終わったとしても、作品には最後まで責任を持つべき。
時代が過ぎて、例え職にあぶれていようとも、当時の愚痴を語るべきでは無いよ。
金額はもしかしたら少ないかも知れないが、代価は貰ってる訳だし。
俺はそんな所だけは軽蔑する。
895どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 04:30:52.32 ID:mQJvfWeT
愚痴だと言うけどこれ言い方変えると製作時の裏話もとい苦労話とも言えるよ
そもそも自分の作った作品に文句言ってはいけない決まりでもあるのかいな
思った事を言うなって方が無理な話だよ
896どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 05:30:03.98 ID:YMTA0FYV
例えば怪獣造形の高山氏はプライベートな日記でこそ、仕事に関しての愚痴を漏らしているが、
円谷にいちいち口出しすることは無かった。
確かに当時を知ることは面白いが、成田氏の恨み言は残念。
897どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 08:57:37.68 ID:SUvhR8Li
ウルトラマンの一番の魅力と言ったらカラータイマーだよね
898どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 11:06:51.00 ID:6dc0v5bj
現代視点のプロ論で裁くのも乱暴かと。

それこそ、最終決定してないのにオプチカルプリンター輸入しちゃダメでしょプロとして、みたいな話になるw

成田氏はプロというより芸術家・職人なんだよ。
だが、どんな素晴らしいデザインでも、それを活かせる人がいないと宝の持ち腐れ。
ウルトラマンの生身とも宇宙服とも分からない、シンプルなシルエットと
それに対抗するかのような複雑な色分け。これは古谷さんが入ってこそ映える。

そこにカラータイマー、スペシウム光線、シュワッチ(ュ)、変身する人も二枚目、ベーターカプセル、
と様々な要素が絡み合って「あの」ウルトラマンがある。

成田さんが造ったMANとかの像は壮絶に美しいが、憧れと親しみやすさが同居したヒーローとはちょっと違う。

あ、元はセブンの話だったっけ???
でもスマートなSEVEN像もあったけど、やっぱり若干ゴリマッチョなあのセブンの方がいいや。
899どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 12:06:11.65 ID:SUvhR8Li
セブンは敵にやられそうになる姿が似合うんだよ
900どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 12:09:51.48 ID:n8v6hZS5
やや個人の主観とか趣向に話が傾いている気がするが、日本で美徳とされていない我慢をしなかったこと
成田さんが不満をおもてに現した原因を探ってほしい
とくに成田亨画集を公認しなかった円谷の対応について詳しく知りたいのだが
901どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 12:24:48.74 ID:mQJvfWeT
でもあの画集(C)円谷プロって入ってるんだよね
902どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 16:43:15.64 ID:+3RASpWw
美術と演出じゃ比較はできないだろうが
実相寺なんかも後年愚痴言いまくりだったな。
(円谷在籍の立場もあるだろうが、満田の場合だと笑い話にはしても愚痴はない)

ただ、実相も平成になったころから、そういう態度については反省したようで、
まぁ世の中渡っていくため(ウルトラ回顧を飯の種にする)でもあったろうだろうが。
世の中渡っていくためというのは成田に欠けてた点でもあるかな。
903どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 16:52:12.40 ID:mQJvfWeT
死人にくちなしとはまさにこの事だな
904どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 17:34:23.14 ID:V/xRgJiT
>>777

↑これなんかは、どこかの催事会場か何かで、本人の直接の発言を聞いたもの
の様に読めるが、文章よりも口頭の方が解りやすいのは確かかも知れない。
 以前、12話関連の同人誌に載ってた、作品展時に成田氏本人から聞き取っ
た内容にしても、(特定の物を指してはいないが→)「セブンの頃のものはみ
んな駄目。仕事に乗り気がなかった。もうどうでもいいやって感じだった。言
われる通りに仕事をこなしただけで、全く不本意だった。」って、ストレート
で解りやすい(?)言葉が並んでいる。
 相手が“業界関係者”では無いからここまではっきりと話したのか、そうい
う相手でも同様だったか?けっこう、成田氏だったら後者かも・・・・?!
905777:2011/06/24(金) 19:09:17.00 ID:vXhzJIhI
>>904
いや、この発言はですね、成田氏の自宅に直に伺ってご本人にインタビューした時に聞いたお言葉です。
906777:2011/06/24(金) 19:09:50.46 ID:vXhzJIhI
ちなみに私は業界関係者じゃありません。ただの特ヲタ。
907904:2011/06/24(金) 19:39:49.15 ID:V/xRgJiT
>>906
そうでしたか。ありがとうございます。
しかし、ファンに面と向かって「駄作!」とは、人によってはショック
でしょうね。(自分なんかは、マン好きでセブン嫌いなので大丈夫かも
しれませんが・・・)

この時に成田氏が話された他の内容とか、お教えいただけませんか?
勿論、可能な範囲で。
908どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 19:52:49.00 ID:mQJvfWeT
胡散臭すぎる…
909どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 19:58:32.17 ID:5KC4kpF1
スペル星人のデザインに関する有名な逸話だが
自分のポリシーに反するデザインオファーにやる気なくして
映像化されたのとはまったく違う、あまりにも適当なデザインで高山良策がパニくった。
なんて話を聞くと
わりと激しい気性の人だったんだろうね。
910777:2011/06/24(金) 20:03:39.21 ID:vXhzJIhI
>>909
成田氏は実相寺監督の事、スペル星人の件に関してボロクソに言われてました。

気性も激しいというより典型的な芸術家タイプの方ですね。
911どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 22:01:38.08 ID:+3RASpWw
実相寺も
「マンの頃と違い。スタッフもやる気がなかった。特に後半になると
ただの終戦処理。特撮班スタッフも空気がダレていた。注射器を並べただけのセット、
サラダボールが宙を舞っていた。この回の宇宙人は名前もまったく覚えていない。
気がのらず、適当にやっていた。」
みたいな話(記憶なので正確でない)を残している。
912どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 22:56:40.17 ID:h3IYxHz9
セブンのデザインは確かに凡庸だな。
ロボットみたいな顔だし、ウルトラマンの不可思議な顔立ちとは違う。
913どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 23:03:47.52 ID:4QsR+8Tx
ヒューマンやバンキッドの方が予算もスタッフも色々悪かったはずなのだが
残念ながらというか幸いながらというかあんまり踏み込んだ話が残ってないのよねぇ。
所詮、文句を言う価値すらないという事なのか
914どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 23:22:09.40 ID:YMTA0FYV
円谷プロダクション相手の文句や撮影中の愚痴は言っても
自作品に対する否定はしないと思うがな。
クリエーターにとって作品は、いわば自分の分身だよ?
それを否定することが何を意味するか、自分が一番よく判っている筈。
915どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 23:42:00.05 ID:n8v6hZS5
>>914
クリエイターといっても人それぞれ、営業方法や契約内容もバラバラで
とくに決まった指標はない。俺はクリエイターだがツマラン仕事は「駄目」で片付けるよ
それに仕事の愚痴なんてどこでも聞く。成田さんの場合はスケールが違うだけ

なんとなくプロの言葉遣いじゃないんだよね、キミって
916どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 23:52:09.44 ID:YMTA0FYV
>>915
俺が言ってるのは、成田氏個人のことでは無く、
「セブンは駄作」だと言い張っている人が、成田氏のことを侮辱してることになっているか
気が付いているのかな?と言うこと。
917どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 23:55:36.59 ID:YMTA0FYV
>>915
>なんとなくプロの言葉遣いじゃないんだよね、キミって

こういうことは言わない方が良いね。
918どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 23:59:13.39 ID:n8v6hZS5
>>916
そんなこと言ってる人いたかな?
919どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 00:40:21.48 ID:9Qs/hMHj
成田さんがセブンに納得してないのは理解できる。
ヒーロー番組としてわかりやすいカッコ良さのデザインだし
どこかメカっぽさもあるので男の子に人気だろう。

ただ、それはとても俗っぽいデザインでもある。

初代マンはどの角度から見ても
シルバーと赤のラインが美しく映えるようデザインされていたり
究極にシンプル化されたマスクは
目や耳や口は計算されたバランスの良さ。
普遍的な美意識がある。
920どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 01:04:05.16 ID:+2FAtEqk
まだやるの?成田さんがセブンをどう思っているかは
お気に入りのマンやヒューマンと並べて造形するくらいだから見当は付いただろ
921どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 01:45:02.46 ID:IMyrFtf/
デザイン的にも内容的にも「ゼブンがダメ」ってのは、あくまでウルトラマンとの比較においてでしょ
これを持って「ゼブンが駄作」と言うのはバカな三段論法だよなぁ
922どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 02:13:21.55 ID:+2FAtEqk
1983年から84年にかけての成田亨画集絶版に関する証言をもっと集めてくれ
成田さんの愚痴の発端はそこにある、成田さんの人間性もそれを正しく検証すれば見えてこよう
923どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 02:53:29.15 ID:K+QelQbv
成田さんがノータッチのマンのCタイプマスク
を造形した佐々木さんの功績は大きい
>>855のスケッチはCタイプだから
成田さんのオリジナル画とは言えないなw
924どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 16:26:58.76 ID:ZEo/MPi2
造形したのは佐々木さんで間違いないけど
生みの親は成田さんだぞ
925どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 16:27:14.63 ID:9qS4Dq8C
>>923
佐々木氏だけじゃ無く、電飾の倉方氏やドラマを製作したスタッフたち全てが
「ウルトラマン」を作り上げた。
成田氏は少し勘違いをしている。
926どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 16:40:42.50 ID:ZEo/MPi2
成田さんが何を勘違いしてるって言うんだよ
927どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 16:53:18.51 ID:x8eiO70I
>>926
「脚本家なんて、2人か3人いれば十分」という発言など。
928どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 17:06:05.28 ID:ZEo/MPi2
それだけを言われるとそうなのか…としか言えない
どう言う流れでそんな事を言い出したのかとか書かないと誤解を招くぞ
929どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 17:09:32.78 ID:OCzzPEXh
成田さんはヒーローを「コスモス」と定義づけ、「コスモスは単純であって
ぐちゃぐちゃしていてはいけない」とも言っている。
でもセブンは大顔で醜い体形をごまかす為に、複雑にしてしまった。
その事が「短所をとりつくろうだけで精一杯で、マンの時のようなデザイン
理念も何もありません」の記述になっているんじゃないかと思う。
新しいキャラだから差別化は必要だが、「コスモス」の理念がマンからセブ
ンで変わるとも思えず、それを継続できなかったのが、「不満足」だったの
ではなかろうか?
ウルトラマンの様に単純ではないにせよ、ヒューマンやサンダーマスク初案
は、少なくとも「ぐちゃぐちゃ」はしてない様に見える。(特に好きなデザ
インでは無いのだが。どちらも)
セブンのマスクは、これでもかと言わんばかりにデコボコデコボコさせてい
て、特に頭頂部や後頭部はなんだかなあ、って感じだ。
 
 ↑ 個人の感想です。(←健康食品のCMか!)
930どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 17:25:11.03 ID:x8eiO70I
>>926>>928
ちょっと落ち着いた方がいいと思うよ。
931どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 18:09:15.02 ID:+2FAtEqk
佐々木さんは造形士であってデザイナーじゃありません。音楽でたとえるならば作曲者が成田さん
佐々木さんや高山さんは編曲あるいは演奏者でしょう。
成田さんは
「自分がデザインしたものを自分が造る位の自由が日本にはあるでしょう?」と言っています
彼の功績を認めるのならばその発言は著作権の範囲内で尊重されるべきでしょう。
成田亨画集が絶版になる経過はここではかなりの大事件です。なぜ話を逸らすのですか?
932どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 18:39:22.99 ID:qpv6oP8c
>↑ 個人の感想です。(←健康食品のCMか!)

引用でなければ、所詮個人の感想以外のなにものでもないもの
しか出てこないことなんて、誰もが百も承知なんだから、

自分でノッて自分を突っこんで自己満足する意味不明のヘンな行動なんていらない。
933どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 18:45:05.75 ID:9qS4Dq8C
>成田亨画集が絶版になる経過はここではかなりの大事件

はあ? 出版社は2007年に廃業してるんだが。
>1983年から84年にかけての成田亨画集絶版に関する証言をもっと集めてくれ
これに昨日の
>とくに成田亨画集を公認しなかった円谷の対応について詳しく知りたいのだが
…も君だよね?

成田亨氏のファンだったら自分自身で調べてみたらどうだい?
934どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 18:49:25.18 ID:ZEo/MPi2
落ち着け以前に説明が不十分だって俺は言ってるんだよそれだけ抜粋して
言われても成田さんがどう言う話の流れで言ってるのか判らないって事
935どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 18:55:30.37 ID:P9B4gMuD
いくらデザインが良くても造形スタッフに恵まれなかった
ブキミ星人ってのもおりましてね。
936どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 19:40:23.04 ID:+2FAtEqk
1983年から84年にかけての成田亨画集絶版に関する証言をもっと集めてくれ
成田さんの愚痴の発端はそこにある、成田さんの人間性もそれを正しく検証すれば見えてこよう
937どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 19:45:25.17 ID:9qS4Dq8C
>>936
だから自分で調べろエセクリエーター!
クリエーターってのは上司に言われた作業を言われた通りにすることじゃ無いんだよ
何も無いところから価値的なものをクリエートすることなんだよ
938どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 21:44:30.72 ID:UlpwN5OH
すまん、これだけは言わせてくれ。
初代マンのマスクは
佐々木さんと成田さんが一緒に相談しながら
ああいう形に落ち着いたのだから
佐々木さんの功績もあるんじゃないかな。

成田さんの著書にも
「彼(佐々木明)は武蔵美の後輩で、腕のある男です。彼が粘土で原形を造型し、時には私が少し足して削るという作業の繰り返しでした」
と書いてあった。
佐々木さんの腕を信頼していたから
初代マンやセブンのマスクを依頼したんだろう。
939どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 22:27:47.04 ID:+2FAtEqk
>>938
Cタイプマスクを作成したのは紛れも無く佐々木さんです
その仕上がりを成田さん本人も手本にする位、技術やセンスが卓越していますよね。
何度も音楽に例えてしまうけど素晴らしい演奏に賞賛があるように佐々木さんのマスクは
これからも人々に愛されるでしょう。

>>937
まあ自分で調べるのは当然として、その結果
成田さんと円谷プロとの確執にはまったく興味がないような言い方だね
他の人に賛同を呼びかけるのさえ抑圧されそうな勢い
>>43のような情報が既にあるってことはそれほど的外れじゃないと思うんだよ
940どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 22:29:31.83 ID:ZEo/MPi2
そもそも語ってる事が皆ばらばら過ぎると言うか飛びすぎじゃないか?
セブンの話かと思ったらこれだし
941どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 23:53:51.99 ID:WFPHmKQ7
別にかまわんよ。いろいろと為になるスレだ
942どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 08:33:56.83 ID:Sp65mnba
成田亨氏は円谷プロ相手に色々言ってるけど、多くの人は円谷の作った映像作品を観て成田氏を知り、評価をしてる筈。
当時はデザイナーとして良い扱いじゃ無かったのかも知れないけど、円谷の仕事が無かったら誰にも知られず、
評価されることも無く、無名の彫刻家として埋もれていった可能性もある。
彼の円谷批判を見る度、何だかな〜?と思う。
943どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 08:59:57.35 ID:VlKsithY
>>942
成田さんがいなかったら唯一のヒット企画であるウルトラシリーズが
無いわけだから、円谷プロこそとっくに倒産してるだろう
944どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 09:27:07.98 ID:Sp65mnba
>>943
馬鹿な人だなあ。君は。
ウルトラシリーズは映像作品であり、誰か一人の功績じゃ無いと言ってるの。
ウルトラマンにしろ、最初のデザイン画から映像作品として完成するまで
沢山の人々の努力や才能で完成してるんだよ。
カラーリングがシルバーとブルーで、カラータイマーが無く、身体に皴が一切無いウルトラマンが
果たして大ヒットしたかは疑問だな。
945どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 10:22:50.47 ID:VlKsithY
>>944
脚本家や監督に有能な人がいたことは認める
でもだから?言いたくないがマイティジャック、怪奇大作戦で食っていけるのか?
成田さんのいない円谷にスーパーヒーローが生み出せたのかな?
ノウハウを丸々享受していながらミラーマンやレッドマンの企画はどうだったか
「みんなで作った(笑)」というわりには人気に差があるようで。
946どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 10:31:57.11 ID:Sp65mnba
また何時ものアレな人かw

あのさ、「眞実」とか読むと判るけど、円谷との諍いは解決のチャンスは何回もあったにも関わらず、
成田氏本人が破談にしてるの。
つまり円谷批判は彼の趣味でやってること。
俺は成田氏の偉大な業績は評価してるが、彼の尻馬に乗って円谷批判をする気は無いよ。
947どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 11:00:51.82 ID:VlKsithY
「ウルトラマンを本や雑誌に掲載する時、"デザイン・成田"と明示する約束でしたが、」(初出:「B-CLUB」12 [86年10月号])
この程度の約束を守らない円谷に批判が集まってもしかたないだろ?
948どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 11:09:50.64 ID:rDwS17r0
色々口出されながらデザインしたウルトラマンやウルトラセブンあたりまでのデザインが絶頂期だった成田さん
以降、あれより評価が高いデザインなし
949どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 11:35:45.70 ID:7fGf4gob
ウルトラマンのデザインが甲冑みたいな怪人顔から
宇宙服着た人みたいになり、身体の模様もシンプルになり、
完成デザインにいたるまで、
成田氏は誰の助言もなく、すべて自分だけで考えたと言っているが、
途中のデザインを円谷関係者が見ていないとは考えにくいし、
助言とまでは言わずも、もっとこうしたらいいとかの意見は
言っていただろうな。それを成田氏も聞いてはいたはず。だと思う
950どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 12:43:27.92 ID:7EZbfjsj
ブキミ星人はデザインも造形もなかなかよかった ヒーローデザインはつまらんかったな
951どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 13:30:12.65 ID:wm/6h/LT
美術の知識が無い人に言われてそれを素直に成田さんが聞く様にも思えない
952どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 14:27:02.36 ID:iuQQJGWz
ID:VlKsithY
はっきり言うけど、「盲目的な成田亨信者」と呼ばれても仕方ないよ。
953どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 16:06:34.54 ID:2syFRXWd
>>946その「眞実」っていう本だけど、(福岡県)福岡市内の「まんだらけ」で7500円で買い取る(但し帯付き)という
店内POPがあった。
数年前に田川市美術館で開催された「成田亨展」で即売された時、確か3000円位で購入したのを、
帯無しだと6500円で買い取ってくれた。
店員は「他にも成田先生の著書はありませんか?」と尋ねていたが、何故そんな高値買い取りになったのだろうか。
954どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 16:58:48.09 ID:Sp65mnba
>>953
私はタイミング良く入手出来ましたが、おそらく自費出版か、それに近い形で出版されたもので、
発行部数も少ないからなんではないでしょうか?
タイトルが示す通り、成田氏の個人的な思いがストレートに記されており、
面白い内容なので、一読をオススメします。
955どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 17:12:15.35 ID:U5WoUaZp
ううむ、成田亨も良い仕事してるけど、性格はあんまり良くなかったのか、と最近思う。
挿絵画家の小松崎茂先生が、晩年に何かのインタビューで
「絵描ってのはたいがい性格悪いのが多いんだよ、ねたみやなんかで、陰で出版社や
スポンサーにライバルの悪口言ったりとか、、、俺は違うけどね」とか書いてた。
「オレは違うけどね」というのが笑えるけれど、小松崎先生だけは人間が出来ていた人だと思う。
956どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 17:46:20.27 ID:2syFRXWd
>>955
絵描きに限らず創作や表現を手掛ける人は、なにがしかのナルシシズムとエゴイズムを内包しているものだからな。
表向き「え〜、私なんて」などと言ってるような人でもその実「われがわれが」ってとこあるからね。
でなきゃ、仕事にしろ趣味にしろ作品を仕上げて発表する、なんてのを続けることは出来んよな。
957どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 18:44:23.95 ID:Sp65mnba
>>955
小松崎さんは確かに。
イラストレーターの仕事以外でも「地球防衛軍」のメカデザインをやってますし、
私は資料からしか判らないけど、プラモデルのボックスアートの高荷さん、
大西さん、上田さんなど。一級の仕事をする門下生を沢山輩出してます。
更に、周囲との揉め事も聞いたことありませんねw
スレチ申し訳ありません。
958どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 19:05:18.12 ID:TNVjpJbc
平田昭吾氏の話。
「成田さんはサンダーマスクのデザイン画を描いてくれたんですが、ギャラが
 合わなかったため途中で降りて『突撃!ヒューマン!!』という別の番組の
 ほうに行ってしまいました。」
成田氏の話。
「二つの番組をかけもちするほど、ちょっと体力に自信ないんで、『サンダー
 マスク』のほうを断りました。」

これは、どちらかの証言が間違っているんじゃなくて、複数の理由の内の一つ
だけを、それぞれが述べているという事なんだろうな。
しかし、「サンダーマスク」ってかなりの低予算だったというから、成田氏か
ら、当然の如く「30%!」なんて要求されたら、そりゃあねえ。
959どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 19:10:31.01 ID:VlKsithY
>>957
成田さんだって揉め事があったのは円谷関係だけだよ
青森美術館との件は没後のことで和解もしてるし

円谷はセクハラやら海外向け販路やらで揉め事だらけなんだよね
960どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 20:28:03.88 ID:rDwS17r0
絵画教室で散々色々聞かされて感化された信者もこのスレにいたりしてね
961どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 20:30:13.54 ID:vwG6BgZD
>>958
30%のロイヤリティが欲深いって言いたいのか知らないが
ものは言い様だな。そこは成田さんがマナーを弁えてると考えるのが自然
丁重に断るときは得てして相手を傷つけない配慮をするもんだ
962どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 20:40:00.90 ID:B4UNfo5N
>>960
アンチが多いように見せてるほうが不自然なんだけどw
963どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 07:14:39.81 ID:ABLOSyaQ
成田さんだって話持ちかけた後にもう少し下げてくれませんかとか
言われるの期待してたらしいけどいきなり席を立たれて逃げられたらそりゃ落ち込むよ
964どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 10:50:58.83 ID:nQU9JNKK
>>956
絵描きの性格が悪いと思い込むのは勝手だが
高学歴の絵描きというのは仲間内で評価し合い口を濁さず率直な感想を言うことに
抵抗がない。一般の人と感覚がずれているのは承知しているが、自分がどう思われるか
気にするより感想を伝えることのほうが大事だと考えている。
965956:2011/06/27(月) 12:21:03.39 ID:PiHGcOmT
>>964
もう十数年ほど前になるけど、俺の周囲にいた絵描き(というか、
漫画家志望や元駆け出しアニメーター、アマチュアイラストレーターなんかだったが)
>>955での小松崎氏のコメントに該当するような輩だったんだよ。
そいつらは、大学中退や専門学校中退、高校中退で大検で高卒資格取得と、
お世辞にも高学歴とは言えない奴らばかりうえに、仲間内での評価やステイタス
ばかりを気にして、さらには廚二病傾向があったから。
>>956で語られるような高潔なスタンスや言動とは程遠い感じだった。
疎遠になって十年以上経つが、プロのクリエーターとして大成したのは、皆無だ。

長文の上、スレ違い御免。
966どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 12:43:19.70 ID:Pq6tBcjY
仲間内で本人を前に批評し合うのは分かるが、
陰で悪口言うのは違うんじゃないか?
それは性格悪いと言われても仕方ないだろ。
成田さんがウルトラ以外で(ry
967どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 13:06:12.53 ID:au+VLT6N
>>965
こんなとこで友人の陰口かよ
しかもチラ裏
たいしたもんだな
968どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 13:41:38.59 ID:nQU9JNKK
我慢を美徳とするのも陰口がかっこ悪いと思うのもしかたないが
皆がみな抑圧された状態になっても誰も得をしないし進化しない
とある企業の悪徳をタレコミするのは善か悪かよく考えてみるべきだ。

それではなぜ社会的に陰口を戒めているか、経験も教養もない愚かな人間同士が
無駄に争わないように偉い人は考えているからだ。
969どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 14:36:48.35 ID:Pq6tBcjY
大企業の不正を糾弾するのと、他人を誹謗中傷するのは別だろ
何言ってんだかw
970どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 15:28:51.05 ID:l3BUhIpL
裁判で負けたくせに不正も何もないもんだ
チャイヨーは正義です
971どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 16:23:19.25 ID:nQU9JNKK
>>966
本人を前に批評し合うのだってそれなりに準備が整った上でだよ
何の前触れもなく面と向かってことの良し悪しを語りだすのは不自然
陰口というより間接的に相手に評価が正しく伝わるほうが自然なことです

成田さんの場合、現場にて自分の理想に仇なすことを書き連ねただけで
悪意は感じられないけどな。
972どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 19:37:42.99 ID:Pq6tBcjY
悪意も無く、むやみやたらと愚痴や文句垂れるから嫌われて干されたんだよ
973どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 19:52:13.05 ID:QTyBWOmJ
成田氏自身としては、ウルトラの宇宙人よりもバンキッドのキャラの方が
ずっと気に入ってるとの事だけど、デザイン画見ても、出来上がったのを
見ても、正直俺個人は「大っ嫌い」としか言えない。
バンキッド宇宙人にしても、ヒューマンの怪獣にしても、好きだっていう
人、居るのかなあ?   
人それぞれだから、まあ、いるんだろうなあ。
974どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 19:58:30.41 ID:kdI9hw6r
作者の人格と作品の質は別問題。
975どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 20:12:14.26 ID:l3BUhIpL
>>973
ヒューマンのデザインは嫌いだけど怪獣デザインは好き
バンキッドの宇宙人は成田デザインの中でも特に好き
ブキミ星人は日本の作品に登場する数多の宇宙人の中でも知性が感じられるデザインだから
976どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 21:19:22.98 ID:nQU9JNKK
>>972
わかってもらえなくて残念だ
俺にとっては夢や空想を具現化した天才であって憧れの存在
非道な抑圧に耐えて将来のために信念を書き綴った偉い人なんだよ
977どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 22:33:39.34 ID:lBaFt4lR


非道な抑圧


978どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 23:01:21.91 ID:xe78WNa+
>>974
それを混同してるようなレスあったか?おまえだけじゃない?
979どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 23:51:58.39 ID:kdI9hw6r
>>978
いや、どのレスがどうだとか指摘した覚えはないんだか。
お前自身が自意識過剰なんじゃねえのか?
980どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 00:18:30.67 ID:SohhDnLh
>>973
ヒューマン怪獣やブキミ星人はウルトラには無い尖ったデザインで好きだけど、
どこか露骨に気持ち悪さや複雑さを狙ってる部分もあるのがねぇ。
もしかしたら、例の怪獣や宇宙人をデザインする上での規則って
単にこれ自分が抜けてからのウルトラに難癖付けるために
ウルトラ以後の自分のデザインを棚に上げて言ってたのかなってのはさすがに邪推し過ぎですかね
981どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 00:41:37.83 ID:z+HOayhL
>>978
そいつバカだから構っちゃ駄目ww
982どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 08:31:37.70 ID:9f1tBDxc
>>981
自己紹介乙w
983どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 11:18:52.37 ID:z+HOayhL
な?返レスも如何にもだろ?ww
984どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 17:37:27.54 ID:Nt5NyWPc
おまえが一番かまってることに気づけよ
なんでこんなアホしかいないんだ
985どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 22:12:52.62 ID:lN+brlgJ
成田さんがウルトラセブンと言う素晴らしいデザインを生み出してくれたから
ウルトラマンの中で一番格好良いウルトラマンタロウが生まれたのだな
本当に偉大なデザイナーだったと思う
986どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 00:24:00.99 ID:NBvpMJZr
>>985
釣り針デカ過ぎ
987どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 01:48:25.34 ID:HKfR7j4f
成田も小さいことグズグズ言わずに円谷と仲良くしてりゃ
Aとかタロウとか色々デザインできて、一生幸福に過ごせたのになw
988どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 02:52:15.53 ID:GEkYPE98
本人にとっては「小さいこと」では無かったんだろう
989どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 10:55:26.24 ID:Zg6dizJk
竹内博氏が亡くなったな、昔の円谷プロを知ってる人がまた一人減った。
990どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 17:05:41.94 ID:8k9vqRmM
亡くなった竹内博さん、成田氏関連では、
「一度しか会ってないから、どんな人かはわからないです。
 ナショナルキッドかっこいいですね、って言ったら、いや
 あ僕のデザインじゃないんだ、僕が作ったらもっとカッコ
 良かったよ、って言ってました。」
位かな、証言は(↑「1/49計画V」より)。まあ成田氏
らしいというか、なんというか・・・・・
991どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 21:10:41.69 ID:Zg6dizJk
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20110629-02/1.htm

幸福の科学が披露した珍説 「”バルタン星人”は信者です」
992どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 22:34:02.34 ID:o++WQYuS
大川隆法は震災後改めて原発推進って言ってるからな。ありゃあ宗教者じゃねえ
993どこの誰かは知らないけれど:2011/06/30(木) 00:21:05.64 ID:qj0LhN51
竹内博氏のウルトラ本はよく買ったなぁ。
ご冥福をお祈り致します。
994どこの誰かは知らないけれど:2011/06/30(木) 02:53:33.16 ID:GVZ/WNKE
995どこの誰かは知らないけれど:2011/06/30(木) 15:02:33.27 ID:zWvzv23z
次スレ立てて↓
996どこの誰かは知らないけれど:2011/06/30(木) 18:07:02.17 ID:IfbKaLeu
ここ成田の狂信者が常駐してるだけだから次スレ要らない
997どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 01:01:23.85 ID:Zd2qLJzZ
次スレよろ
998どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 02:09:40.50 ID:Mp/oVfEs
もう過去にしがみついて未来を見ないのは止めよう
999どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 02:49:43.48 ID:+n/LRqMx
999
1000どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 03:42:34.26 ID:rXHcuXOh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。