ウルトラ兄弟(レオ&アストラも含む)の強さや戦闘に関する話を中心に
マターリと色々な話をしようというスレです。
80、メビウスも世界観続きなのでOK。
●あまり厳密な強さ議論ではなく、多少脱線したり当時の思い出やプロレス例え等
ウルトラに関していれば雑談になってもOK。
●堅苦しくなく気楽に平和に楽しく語り合えればというスレです。馴れ合い上等。
厳密な議論がしたい人は参加ご遠慮下さい。
●平和第一のスレなので作品の貶め合い、他人の意見に対するあまりに攻撃的な反応等はご遠慮下さい。
●ガチガチの設定ばかりに囚われず本編を見てあれこれ考えて楽しみましょう。
前スレ
ウルトラ6兄弟強さ議論スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1154506707/l50
【前スレでとりあえず賛同者の多かった意見】
●兄弟間の力の差は僅差で実力は拮抗している(ゾフィー、タロウが僅かにリードか?)
●ゾフィーはとりあえず強いって事でOK(?)
●念力などが使えるほど心の力も大きい分
ウルトラマンは人間以上に精神力がその時の強さに影響する部分が大きいのではないか。
●メビウスはウルトラ兄弟に比べれば実力的にはまだまだ格段に劣る。
メビウスに登場の旧怪獣も昔のものより弱い個体が多い。
●設定は載ってる本や時代によっても違ってしまっているので基本的には画面上の印象を大事に。
●参考資料:FE0(ゲーム)テンペラーのウルトラ兄弟評
93 :ゲームだけど兄弟達の長所の参考に :2006/08/24(木) 02:10:20 ID:qXiGMi1d
FE0でテンペラーがウルトラ兄弟を圧倒して各々に言った台詞
初代に「実践経験はナンバーワンでなかったのか!」
セブンに「念力は兄弟一ではなかったのか!」
ジャックに「自慢のブレスレットはどうした!」
エースに「貴様の光線など効かぬわ!」
タロウに「まだまだヒョッコのままか!」
レオに「根性だけでは話にならぬわ!」
たしかこんな感じ。だいたいこのスレで
今までに出てきた長所と同じか…
ちなみにこのゲームではゾフィーは皆一様に
「強い…強すぎる」と言ってる。
4 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 19:03:36 ID:/onNb+M0
僕はウルトラ一億番目の弟だ!
>>1乙
::|. /|
::|_ ノヽ / .|、、へ_ノ|
::|ヾ'''' ヽ ヽ ..| | _,,,/
::|\丿 ̄\丶|,|√.ノ(
::|ヽヽノ ̄\...|o|/丶ゝ
::||ヾ |┌--、ヽ|/,-┐| |
::|.|::: | ヽ--イ.|||ヽ-イ:|ソ ダン隊長、僕も入れてくれるんですね
::|.ヾ/.|.. .||| ./
::| ';:ヽ┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| .||:::::::::::`---´:|____
::|).||:::::::::::::::::::::::::||..○ ||`ヽ
::|○||:::::::::::_:::::::||..○ ||:::::::::ヽ
::|○.ヾ_ノ.。ヽ:::ソ ○ ||====,)
::| ○..《8(●)8》,○ ||、 ◇....|
おいおいメビウスも議論対象にするのか?
前スレの流れ注意して見てりゃわかるが
元はといえば板違いにもメビウスの話をしだす奴らがいて挙げ句
メビウスを強いと思ってた特板の連中を小馬鹿にするような論調で語りだして
それにどういうわけかこのスレを覗いてた平成ファンがカチンとキタようで
それ以来雑談ウザイ馴れ合いウザイと粘着されてるんだろうが・・・
正直俺は平成ファンの気持ちも分かるがな
俺から見ても板違いでメビウスやら特板の話してる奴は気持ち悪すぎたし
お前ら人のこと小馬鹿にできるような人間じゃねーと思ったもんだ。
だが平成ファンもな、怒る気持ちは分かるが粘着してウザイウザイと連呼してるだけじゃあ
平成ファンは小馬鹿にされてるとおりの厨房ですと言ってるようなもんだぞ・・・・
それこそメビウスネタバレスレの懐古厨のカスオヤジと変わらねー
相手と同レベルに堕ちちゃ駄目だろ・・・
しかしここまで粘着するほど怒っておきながら前スレ
>>981見る限りは
それでもこのスレでメビウスについて語りたい意思がある・・・のか?
ならば1がこんなテンプレで次スレ立てちまった以上前向きに考えたほうがいいのかもな・・・
少し腹割って話そうぜ
そう堅苦しく考えなくてもメビウスが議題(話題)に上がってそれに反応する人がいれば議論(雑談)の対象になる、それだけでしょ。
メビウスの話は禁止って言っても荒らしたいやつには関係ないし、いやならスルーでいいじゃん。
>>6 そんな堅苦しい「議論対象」ってつもりはないので
適当に語ればいいじゃんくらいなつもりで加えたんだけど。
メビウスには過去ウルトラマンも登場するから外して語れないだろうし。
昭和と言ってもその昭和ウルトラマンを語るのにメビウスでの戦いも参考になるので。
それとそんなに懐古厨とか言うならここには来ず特板いけばいいんでは?
メビウスを小馬鹿にというが、平成ファンも旧作を馬鹿にしてる人はいるのでどっこいどっこい。
ならばスレの主旨が気にいらない人はこなければいいと思う。
9 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 21:22:00 ID:lCNMPVkb
馬鹿ばっかり
10 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 22:00:01 ID:fB8h0fGQ
基本6兄弟でいって貰いたいもんだが、メビウスは正史と繋がってる、
と考え易いし、原稿で放送もされてるから話題には上がってしまうよな。
むしろ80先生の方が語るに難しい。
ほぼ黒歴史だしw
11 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 22:17:25 ID:6CSBNKN0
>>1さんスレ建て乙です。
そしてみんな・・・優しさを失わないでくれ。
1期と2期で良かったんじゃまいか
80本放送見てたんだけど、全然覚えてない。子供が想像したセブンが街で暴れるようなのが有った気がするw
13 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 23:51:25 ID:QxhJimFx
>>10 確かに80先生は海外ウルトラ並の知名度ですからね。
>>1乙です。
みんな文句言う前にスレ立ててくれたんだから乙言おうぜ。
優しさをなくさないでくれ。
まあ堅苦しく考えずこれまでどおりやればいいじゃん。
今度はちゃんと雑談OKともあるし。
まぁ、昭和のスレなんだから、自然と昭和に活躍したウルトラマンが
話のメインになるでしょ。
17 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/16(木) 21:59:33 ID:Yckd40pM
つーか、初代の念力は単純にパワーだけなら最強と思われる。
あんまり使わないのは制御に難があるのかな?
一方でセブンは念力を一番テクニカルに使いこなしてるよな。
>>16 スゲー、レッドキング念力で持ち上げてるじゃん!
初代なら即ジェダイマスターだなw
初代って念力で相手を爆殺してなかったっけ?
記憶違いかな?
ケロニア戦はアタック光線が有名だが、これで倒すんじゃなくて、
光線を当てて動きを止めてから腕をクロスしてるシーンがあって、これが念力を送り込んで倒したように見える。
あとキーラも念力(ウルトラサイコキネシス)で粉砕した。
念力と言えばエースのエースブレードは念力で生成してるらしいな。
これはすごい。
それにギロチン使うときに念力だか閃光だかで動きを止めることが多い。
地味だがなかなかの能力だ。
21 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/16(木) 23:14:50 ID:PqqwwM6n
ウルトラ雑学()は出たメディア
●ゾフィは兄弟全員の光線が使える(漫画)
●エースはウルトラ学校始まって以来の優等生だった。(雑誌)
●セブンはウルトラ学校を落第している。(雑誌)
●タロウは体育が得意で子供オリンピックで優勝している。(雑誌)
●タロウにはウルトラ心臓があり、
そのおかげで体がばらばらになっても再生できる。(雑誌)
●父もスワローキックが使える。(ゲーム)
念力使ってる時ってやっぱり
初代「殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねこ(ry」
エース「ブレード出ろ〜、ブレード出ろ〜、う〜ん、ブレー(ry」
とかなのかな〜、初代恐いよ初代
>>16 いいなあ。それぞれ見た感想を。
・初代:貫禄あるな〜。
・セブン:重厚な印象。
・新マン:グロテス星人のトホホっぷりが…w
・エース:やっぱり光線技のバラエティー豊富。
・タロウ:メビウスの時のより動きに爆発力あるな〜。技もずいぶん色々。
・レオ:動きがカッコイイ。
>>16 初代、アレンジ違うじゃん
何でオリジナルを使わないんだよおぉぉ・・・
このスレで初代をマンって呼んだり
新マンをジャックって呼ぶと
怒濤の如く罵られたりするのか?
>>26 個人的には、別にそんな事は。
呼び方とかは色々あるしこだわらない。
書き込み内容が良くないとかじゃなければここではあまり叩く人はいないと思うよ
たぶん。
28 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/17(金) 06:55:01 ID:uDKC/JvO
これだけ広い年齢層に愛されているヒーローだし、
その歴史の中で円谷側や小学館の意向もいろいろ有ったりで、
呼び方が人それぞれになってしまうのは当然だよね。
因みに俺は初代、新マンがしっくりくる昭和45年生まれ。
>>24 本当にブサイクだな。
動きは超かっこいいのに最後のアップなんてもう正視に耐えられない。
31 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/17(金) 20:32:10 ID:dDlSF7v+
1981年当時、光の星にて。
セブン 「おい、去年、地球に派遣した新人、そろそろ帰って来る頃だろ?」
マン 「80君か。確かにそろそろだな。彼は若いが見込みがあったぞ」
新マン 「やはりアレですか?一年地球を守り通したわけだし、彼も兄弟入りですかね?」
エース 「タロウは地球に行ったきりだし、新戦力を増強する意味でも、
兄弟入りで問題無いでしょう?」
マン 「みんなの意見は大体揃ってるが、どうするゾフィー?」
ゾフィー 「……彼の兄弟入りは認められない」
一同 「ええ!?」
マン 「いや、彼の働きは充分に評価に値するだろう。それを何故?」
セブン 「若過ぎるからですか?しかし、彼の実力は我々と比べても遜色無いと…」
ゾフィー 「彼は確かに強い。人格的にも立派だ。しかし皆、聞いてくれ。
我らウルトラ兄弟は宇宙警備隊の象徴的存在だ」
新マン 「強く、人格的にも立派であれば、宇宙警備隊の良き象徴になってくれる
ではありませんか?」
ゾフィー 「いや、見た目も大切だ。彼は不細工すぎる。あんなみっともない
奴が兄弟入りしては、他のウルトラ戦士や地球人に対し示しがつかない」
エース 「そんな理由で…。兄さん、考え直してくださいよ」
ゾフィー 「実力、人格、そして何よりカッコ良さが兄弟の絶対条件だ」
一同 『自分はトサカ燃やして悶え死んでいたくせに……』
エイティはキモカワイイんだよ〜ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
33 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/17(金) 22:48:17 ID:rj/SS1jy
, -‐,
r ´ く
` ===ヽ
γ‐-、__ _/===ヲ
`ー-, i /´::::::;;;;;;/ー-、、 _, -、
レ''´トー´:::i::::;;;;;;;;;;;;;;i' 'i;iヽr'`j´ ゝ‐'、ヽ、
. ヽ__ l;l|;;;;;;`ー-、;;;;;;| __,j;il;;;`‐´ ;;:- 、 \_,-,
 ̄ ̄`ー-Y ̄| ゙̄i;;;;=";;;;;;_/t三」゙i ,、-ク
,,イ | |;;;;ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;tl `ー'
!、|| | 彡i_ ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;__ノ
゙|| .|.γヾ゙i  ̄ ̄ ̄
_,,.-ーソwww〉((・))トー---ツ 返り討ち。
i ソ /wwwノ iヾミク、 ̄ ̄ ゙`
_∧,-、,-ヾ--ノ ̄ノ( l )ヾイフ'`ソ`ソ>∧_
> 〉-┴┴‐/ ̄ /ヽヾ-イ;`ー'i_i_i__〈 <
 ̄!‐┬┬‐┼ー┤ヽニニニス___,,,,ノ ̄
ヾ リ::il::::(|‐--‐|;;ヽニニニフ;;ll l:::ll::::〉-イ
"ーリ:::(|ー--ー|;;;=ニニニニ=lll:::l!-´
_l\_∧____|;;;;;、ニニニフレ-'__
ヾ、`´ ゙イヽ_ノ;;;;;;;;;;;;'''''''' ノ `ヽ
ヽ |-────---‐く ト、l ̄
ゾフィーキラー登場!!
見た目といえば初代マンと新マン、どっち派ですか?
どっちもそれぞれいいけどね
とある地球人、「ゾフィー、トサカが燃えてる・・・
(つД`)
ネチケットを失わないでくれ。
少数派をいたわり、互いに認め合い、
どこのスレの住人達とも友達になろうとする
気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが何百回裏切られようと。
それが私の最後の願いだ
まあ(当時の)初代がスタイル最強なのはまず間違いないね。
古谷さんはそれで選ばれたわけだし。
デザインはむしろシンプルだけどやっぱ絵になる。
問題はやはりマスクか(w
>>37-38 そりゃ動き重視でアクター選んだというエースに対する嫌味かw
でもエースは確かに動きが激しくて好きだ。
格闘が苦手ってのは光線技が得意というところからきた誤解だと思う。
>>34 自分も初代マンです(ABCそれぞれ好き)、プロポーションの色気と
特に本放送時の初代マンの赤い模様の微妙な曲線が美しい
特に膝のところのラインが ・・・・・・ (;´Д`)ハァハァ
でも新マンは初めてリアルタイムに見たウルトラマンだから思い入れがあります。
初代マンは美しいよ。
余計なものがない、あれだけで完成された美しさ。
そんな美しいフォルムに、妙に生々しい宇宙人チックな
Aタイプマスクが俺は好き。
最初は嫌いだったんだが、見ているうちに一番好きに・・・
>>39 ゆ〜てはなんだがエースは着ぐるみの造形が今ひとつ。
特に初期のセパレートタイプは、機能性は優れてたのかも知らんがデザインをかなり犠牲にしてる。
中の人の体型ともあいまってとても強そうには見えん(w
基本のデザインそのものは、既成の型を踏襲しつつそれを打ち破るべく新たな試みがなされているのは確かなんだが。
やっぱ映像作品なんだし、強そうに見えないヒーローはやっぱ強くないよね。
そりゃ、あんなのがここまで動ける、っちゅ〜意外性もあるかも知れんけど。サモハンみたく(w
エースがサモハンなら初代か隊長がブルース、セブンがジャッキーでタロウがユン・ピョウってとこか。
レオはジェット・リーっつ〜ことで。
え?一人抜けてる?誰のこと?(w
「もしも」を言ったらキリがないのだがふと思うことがある。
エースのスーツアクターが、タロウのスーツアクターと同じ人だったら、さぞ男前のウルトラマンになったろうと。
アクションで一番好きなのはエースなんだけどね。
44 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/18(土) 20:04:02 ID:5hiI2Apy
新マンは、ドニー・イェン。
45 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/18(土) 20:11:41 ID:jp4+D8Me
エースの足の短さは異常
46 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/18(土) 20:40:00 ID:q2ChZlCR
ゾフィー 良くも悪くもM87光線が全て
マ ン 基本に忠実 隠し技も結構あり奥深い
セブン 念力パワーファイター スタミナに不安
ジャック 努力・根性・ブレスレット
エース 得手不得手の落差が激しい天才肌
タロウ 恵まれた素質と柔軟な思考 粘りがなさそう
レ オ ド根性格闘家 光線技は威力はあるが荒削り
アストラ センスは兄を凌ぐか 精神面に不安
8 0 真面目一本槍の優等生 意外性に欠ける
メビウス 発展途上 爆発力はあなどれない
スタミナ不安はむしろレオだと思うが。
地球上での活動時間は最短の2分40秒だし。
2分30秒って説もあるな(ダンがそう言ってたらしい)。
セブンは当初は時間制限無くて、平気で10分くらい戦ってた。
まあ一番スタミナ無いのはダントツでおと〜さんだよな(w
しかし帰マンはブレスレット取ったらホント何も残んないね。
てゆ〜かブレスレット無かったらスノーゴン戦の時点でカンペキ死んでるし。
ウルトラハリケーン云々もひょっとしたら密かにブレスレットの力を借りて……いやいや。
とにかく、ヤツの存在意義の全てと言っても過言ではないだろう(w
おおとりさーん! ミライーーーーー!
止めてくださーーーい! 逃げるなぁーーーーっ!
( ´д`;) =− ⊂〜个〜⊃ ≡=−
⊂ ⊂ ) =− (`・ω・´ ) ≡=− キコキコキコキコキコキコキコキコキコキコ
Y 人 =− O┬O ) ≡=− キコキコキコキコキコキコキコキコキコキコ
(_(_)=− ◎┴し'-◎≡=−
>>50 ジープじゃないのね(w
まあゲンがもしアレやったら……南無南無。
>>51 いやあれは名曲。
やはり兄弟は力を合わせてこそ最強なのだな。
53 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/18(土) 22:15:06 ID:KYtQfJYM
>>49がろくにウルトラシリーズを観た事かない
ド素人という事はよくわかった。
54 :
49:2006/11/18(土) 22:27:34 ID:gqLZ1GtZ
>>42 エースは上半身ががっしりしてて強そうなんだよう。
足が短いっていうより胴が長いって気もするが、とにかく横から見ればかなりカッコいい…と思う。
>>48 レオは活動時間は短いが体力はあるぞ。
怪獣や星人にボコボコにされてもすぐ特訓できてたし。
セブンは活動時間が長くても最終回を見る限り回復力に劣る。
そういう意味のスタミナだろう。
あと父はスタミナ不足なのは確かだけどエネルギーはすごく強力みたいだ。
ヒッポリトのとき父のエネルギーを受けたエースは戦闘後に四兄弟にエネルギーを分け与えてるくらいだし
スノーギランのときも最初はメタリウム光線が通じなかったが父のエネルギーを受けた後は
いつもと違う発射ポーズのメタリウム光線でみごと倒している。
父は自身が強力すぎて燃費が悪いということかな。
56 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/18(土) 22:37:58 ID:5FhVpmRD
>>48 >スノーゴン戦で死んでる
何らかの特殊能力を使わないとあいつを倒せるのはいない
>>55 いやセブンは最終話の頃は過労死寸前だったわけだから。
アレでスタミナを云々するのは気の毒ではないかと。
レオは瞬発力はあるけど持続力つまりスタミナに乏しい、って事でいいんじゃないの?
おと〜さんは確かに燃費悪いのかもね。
そ〜いや餅つきの時も自分は手を出さずに息子に任せてたっけ。
腰でも痛めたのかな?(w
>>56 何気に強敵だったのは確かだけど。
他の兄弟だったらあそこまでは苦戦しないんじゃないか、とゆ〜気がするのは贔屓目かなあ?
いやセブンは兄弟で一番の寒がりなイメージだから大苦戦かも知れんけど(w
ところでレオって冷凍系の怪獣と戦ってない気が……あ、ブリザードがいたっけ。
>>57 最終回で過労死寸前まで消耗してるところが体力なり回復力なりに劣るっていう判断じゃないかな?
他のみんなは最終回でも元気だったわけだし。
ちなみにレオは戦ったとはちと違うがブニョに氷漬けにされてるな。
タロウはグロスト相手に凍らされブレスレットの力で復活し
エースはフブギララ相手に凍らされたけどいきなり復活か。
セブンはポール星人&ガンダーにやられかけたな
あの回で地球防衛軍極東基地何人凍死したんだ
フルハシは電気ドリルで原子炉直しちゃうしw
太陽エネルギー無制限の宇宙でやる場合どうなるんだろう?
肉体的なスタミナと体内エネルギーがイコールなら余裕で千日戦争になるのかな。
初代ウルトラマンは他の兄弟に較べ、弱いイメージがあったんだけど
観直してみると光線・切断・肉弾・バリア・超能力と結構バランス良く地味に強いな。
レオは話がオチャラケ過ぎてて嫌いだったんだが
やっぱ、基本スペックはダントツに高そうな感じかな。
(話がオチャラケてるのはレオのせいじゃないよなw)
あと、一度は本気のM87光線の威力を見てみたい。
>>49 ゲン・・・なんてかっこいい語りなんだ。
>>50 って、可愛すぎw
>>62 おちゃらけ&スペック高ハタロウじゃない?
初代は二代目バルタンとの戦いを見るとその能力の奥深さと瞬間瞬間の判断のよさ
戦闘の熟達加減がよくわかる。
バルタンが消えて突然現れるも慌てずすぐさま早撃ちのように八つ裂き光輪。
それも光波バリアーで防がれるがこれも慌てずアイビームで消す。
その後は飛んでくるバルタンを冷静に八つ裂き光輪で切断しスペシウムで冷酷に完全破壊。
初代の光線は滅茶苦茶な威力はないかもしれんが
まるで早撃ちのように凄まじい反応スピードで放ったりして結果的になかなか強力。
中盤は明らかにタロウチックだったけどな。
66 :
62:2006/11/19(日) 15:28:14 ID:+p/cFWvi
>63-65
すまん、タロウでした。>オチャラケ&Hiスペック
レオは「努力と根性」の人ですね。申し訳ない。
ゾフィ=ヒル魔
マン=キッド
セブン=雲水
ジャック=赤羽
エース=筧
タロウ=阿含
レオ=進
80=陸
>>62 初代が弱いイメージというのは、第二期ウルトラブームでの
小学館の雑誌記事や、客演の扱いから来たものであって、
当時は現行シリーズのイメージアップキャンペーンを
あらゆる手段で行っていたからなのだ
知らない人がそのイメージでオリジナルを見ると、
初代ってこんなに強かったのかと驚く事も多いはずだ
それもそのはず、初代ウルトラマンは設定上完全無欠のヒーローであって、
人間的な弱さを加味したり、兄弟の客演前提で絶体絶命のピンチを設定せざるを得ない
後の兄弟達とは根本的に出自が異なるのだ
実際、怪獣に負けることはおろか、苦戦していることさえほとんど無い
完全無欠のヒーローに「弱さ」の概念などあり得ない、というスタンスの初代は
作品ごとで比較する限り印象的には最強だと思う
69 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 13:07:35 ID:knLDlU0u
初代マン大好きでつ、お嫁さんにしてほしい。
70 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 18:54:57 ID:XIai+G0H
初代は最強かはともかく、かなり強めのウルトラマンだと思う。
ブルトンの超常現象跳ね返して、ブルトン自身をオーバーロード
させたり、光線を受け付けないキーラやケロニアを念力で粉砕
したり、バルタンのバリアを無効化したり、と力も技も揃って
高レベル。
だけど、強さよりもやっぱ魅力的なのはスタイルだわ。
特にBマスクのブッチャー靴は有り得ないほどカッコ良過ぎ。
初代マンは強いだけじゃなくて、小さい視聴者をワクワクさせる闘いをしてるな
その辺は
>>16とか見てもわかるな〜
他のウルトラマン達はカッコイイ闘いぶりだ
帰ってきたウルトラマンでもそのイメージは崩れず
初代とセブンは頼りになる存在という感じで描かれていたよね。
ずっとああいう感じの描写だとよかった。
しかし初代は中の人によって全然印象違うね。
客演時は華のない感じだったが主役の時(古谷さんが中)の時は
あのスタイルが入る事により素晴らしく美しいデザインのウルトラマンとなる。
こう言っては反論したくなる人もいようが、古谷さんあっての初代だなと…
73 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 19:32:34 ID:hbo4XUqp
>>16 エースは殆ど技を見せてくれてないね
ウルトラギロチンとか出す瞬間に別映像に切り変わってるし
バーチカル、ホリゾンタル、サーキュラー、スペースQ、ブレードなどなど
その魅力が全然詰まってない
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 20:35:39 ID:YI+3A8kg
ウルトラマンの目ってなんかおいしそうだ
77 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/20(月) 21:09:23 ID:YdcuC/X8
初代ウルトラマンの小さな英雄は視聴率42、8%だそうだ!
>>72 おいらもそう思う、古谷さんあっての初代だと思ふ。
シンプルなデザインだからこそ、あのプロポーションじゃないと美しさが際立たない。
だって、客演時の初代マン・・・なんかカコ悪す (´・ω・`)
>>79 今じゃ全国ネットにも載らないメビウス。トホホ..........。
新マンの強さは圧倒的なパワーではなく逆転劇を展開する潜在的な力だから表に見えにくい
82 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/21(火) 04:27:15 ID:lx9HO4Nr
83 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/21(火) 06:58:03 ID:A0vpNqe8
>>79 もしマンで超高視聴率を取れて無かったらセブンは平均20%切ってたんじゃないかなぁ
それくらいセブン前半はマンの影響を受けたおかげで数字が良い(30%台)
しかし10%台〜15%以下までドンドン落ち込んでいく
この急降下ぶり、真っ逆様に落ちたのを見てウルトラを止めようとしたんだろうか
>>79 ウルトラ以前の覇者鉄腕アトムは元日スタート、最終回は大晦日
TVの編成にも今と違いがあったのかもね
85 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/21(火) 20:37:14 ID:s7WFWsE8
強さについて
ウルトラマン・・・ゴモラやゼットンに負けてるけどブルトンやケロニアに勝ったのはすごい
セブン・・・キングジョーやガブラに苦戦、ガッツ星人に負けたが何事もなかったような最強さ
新マン・・・テロチルスに負けたのが謎!ブレスレットがなかったらスノーゴンにも勝ててない。
エース・・・技が多すぎる。だけどいいウルトラ戦士、納得、新マンとは正反対
タロウ・・・ウルトラ戦士一番強いけどバードンやムルロアに負けた衝撃は大きい
>>85 ケロニアに勝ったのはどれくらいすごいかよくわからんな。
火炎を出せるエースやタロウならあまり苦労はなさそうだが。
タロウは、バードンに完膚なきまでにぶっ殺されたのは凄まじい衝撃だが、
改造べムスターの敗北のほうがショックだったな。
真っ向勝負で力負けだもの。
バードンのときのように連戦&三つ巴という不利もなかったし。
87 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/21(火) 21:32:31 ID:32ZLMm7z
初代がブルトンに勝った事はもっと評価されるべきだと思う俺。
あと、新マンがプリズ魔に買った事もね。
あの2体はマジで超強い。
88 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/21(火) 22:00:20 ID:s7WFWsE8
セブンは最強すぎて頭おかしい
ウルトラマンのケロニアに勝ったのはすごいの件ですがスペシウム光線だめなだけじゃ?
平成セブンになっちゃうけど「模造された男」でのキングジョー戦は凄かった
キングジョーがワイドショットを一瞬で分離することで回避→セブンの後ろに回り込んで合体
この間僅か2〜3秒
最後はアイスラッガー4連投→ウルトラノック戦法で破壊 セブンの頭に戻ったアイスラッガーが
刃こぼれするのがリアルだった
>>85 テロチルス強いじゃん
>>86 バードンも連戦でピンピンしてたから脅威に感じたよ。
勝ち方にインパクトあったし。
三つ巴に関してはあの時点でケムジラはタロウに戦意なかったので無関係かと。
>>87 同意。
特にプリズ魔はやばいな。最強クラスに入る怪獣と思う。
新マンは普段弱いけどここぞという時の底力はすごいよ。
>>88 スペシウム光線に耐えるくらい耐久力あるケロニアを弱点の炎を用いず倒したのが凄い。
>>89 平成セブンは見てないんだが、それ見る限りは結構凄そう…
お勧め?
91 :
89:2006/11/21(火) 23:03:59 ID:ZebAsb5d
>>91 お、かっこええ。ありがとう!
つうかこれレンタルビデオであったような…見てみようかな。
破壊力で劣るが経験豊富なテクニカルタイプ:初代、セブン
実力は不安定だが根性で時折凄まじい力を発揮:新マン、レオ
身体能力や光線の威力は高いが経験や精神面に不安:A、タロウ
こう見るとみんな甲乙つけがたいね。
同じヒーローシリーズでよくもここまで個性豊かになったものだなあ。
>>93 新マンとレオは似ているようで結構違うタイプなのでは?
新マンの場合、力不足を気合でカバーしているが、レオは格闘能力に比して戦術が未熟であるため不安定
95 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 01:21:06 ID:2aFbFtFI
>>94 新マンの場合、力不足をブレスレッドでカバーしているが
レオは格闘能力に比して戦術が未熟であるためキング頼り
レオは光線技が苦手だったからな、格闘能力を磨かざるをえなかった。
(本当は特撮の費用が無かったせいだが・・)
新マンは初代やセブンに比べ、郷のパーソナリティが強いから
郷自身が心身両面で強くならなければならなかった。
まあ、ブレスレットのおかげで飛躍的に強くなったが・・。
でも、ブレスレットに頼りきりではプリズ魔には勝てなかっただろな。
普通は怪獣を倒した後は「おーい!」とか言いながら
仲間の元に戻ることが多い主人公だけど、プリズ魔戦
の後の郷はばったりと倒れて「俺にとってぎりぎりの
賭けだった」だからなぁ
あとバキューモン戦も、「地球を角砂糖くらいにまで
圧縮するような」という環境に飛び込んでいった新マン
を、当時はすごいなと思った
80って再放送の無さとブサイクさのせいで評価が低いけど
劇中負けたことが無い
ウルトラ兄弟の援護を受けたことも無い(ユリアンはあるけど)
この2点から察するにかなり強いんじゃないかと思う
100 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 15:07:02 ID:4RxM1zfF
バードン・テロチルス・ギエロン星獣とか鳥系の怪獣には強豪が多い。
空を飛べることも大きな武器だもんね。クチバシもあるし。
101 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 15:11:53 ID:DAkl1Ta7
よしそいつらに対抗して次期ウルトラマンは
ウルトラマンフェニックスでどうだ!(既出)
無限大の次は不死鳥だ!!!!!
>>100 時々でいいですから、
ブラックピジョンのことも思い出してあげてください。
>100
ヒドラは無視ですかそうですか
104 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 17:56:01 ID:xAvLzWSU
>>101 どうせならウルトラマンビッグボディとかウルトラマンゼブラも出そうぜ
>>103 ヒドラは強いよ
ウルトラマンも手加減したとはいえ、
くちばし攻撃にタジタジだった
ゾフィなら負けてたかもしれん
>>93 初代はテクニカルっつーが実際のとこはわりと力押しじゃないか?
アボラスのときのスペシウム光線三連発とかケロニアやキーラへの念力爆砕とか。
八つ裂き光輪の命中精度の悪さを見てもあまり考えて戦ってるわけではないような。
107 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 20:05:16 ID:e4NqLO/S
初代は強い
だってブルトンに苦戦したがウルトラスピンで四次元ぬけたし
ザラブ星人のときも念力我慢してたし
ゴモラのときも苦戦していたが引き分けに持ち越した。
キーラの時はすごい、スペシウムが聞かなくても念力で勝ち越した。
108 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 20:09:39 ID:e4NqLO/S
最終回の怪獣は刺客だね。ゼットンやジャンボキング、ブラックエンドも強い。マックスのギガバーサークはかなりヤバイ
109 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 20:18:26 ID:dwrPC96i
バルキー星人とサメクジラはギャグですね
110 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/22(水) 20:19:46 ID:QLoqT2R/
>初代は強い
敵が弱かったんでしょ
マン登場の怪獣で強い部類に入るレッドキングでも肩を組める大きさだし
Aの超獣と比べて背が低い、体の厚みも無い
超獣や80登場の怪獣は「腕」からかなり技術的に高度な光線を放ってきたが
マンの怪獣はせいぜいジェロニモン程度
戦闘はかなり楽だったろう
>>110 おれも初代の怪獣は強いとは思わないがブルトン、バルタン、ゼットンの能力はかなり厄介だと思う。
正統派怪獣で強そうなのだとゴモラくらいかなあ。
二期の怪獣たちがむちゃくちゃに暴れるのを見ると初代の怪獣はどうにもおとなしく感じる。
>>110 平均値では超獣とかに劣るだろうが決して弱い奴ばかりでなく強い奴も結構いたよ。
ゼットンとゴモラの二巨頭を除いてもアボラス&バニラ、キーラ、アントラー、ザラガスあたりは
二期以降の強豪と比べても見劣りしないだろう。
あともちろんブルトンは強いな。
エイティに関しては確かに無敗だがほぼ毎回苦戦しているので特別に強いというイメージはない。
もちろん無敗は凄いので弱いとは思わないけど。
むしろルーキーなのにあれだけ安定した強さというのは今のメビウスと比べてもたいしたもんだわ
初代の敵は弱かったんでしょっていうのは、馬場や猪木や力道山の敵は弱かったんでしょって
言ってるようなもんだと思う。戦闘技術なんて後の時代のほうが研究された分向上するだろうし
変な例えだったかな
エイティはウルトラ兄弟の支援も無かったし無敗だから結構強いんじゃないかな
孤独な闘いを強いられたレオも、キングやアストラ、ダンのウルトラ念力による支援はあったから
80は悪運というか危機管理能力は高いだろうな。
あとレオを見ると、いかにも決定打は大事かが分かるな。
セブンが技を教えていたけど、あれはあくまで打開策だからな。
後期も光線の連続攻撃でトドメを刺すのが多いし。
同じルーキーでも80のサクシウム光線、メビウスのメビウスシュート、
あるだけで大分違うね。
>>114 いや、よく分かる
単に力点が変わっただけかと
確かに、昔のレスラーに今のレスラーのような多彩な技はない
しかし10円を指でひん曲げて見せたり、動物的な強さや
信じられないような持久力があったものだ
格闘技の世界でもグラップラーが全盛を極めたかと思えば、
突然ボブサップみたいなパワーファイターが再評価されたり、
そうかと思えば打撃系のストライカーが台頭してきたり…
強さは、単なるテクニックや装備だけでは語りきれないことが多い
例えば超獣は体にゴテゴテ武器がついてるけど、
どう考えても肉弾格闘戦には逆に不利だろうね
単純なスペックや装備以上の強さを感じさせる奴が、
本当に強い奴だという気がする
所詮実在の者ではないんだからある意味
「コイツは強い!」って絶対のインパクトを与えて印象付けた者勝ちだな。
ゴテゴテに固めたり設定ばっかり凝ればいいというものでもない。
初代の相手でインパクトがあった奴というと、やはり
まずはセットン、次いでゴモラ、バルタン、あとはジェロニモ、
キーラ、ブルトン、アントラーあたりかな?
たしかに、超獣、宇宙怪獣、円盤生物、ロボットなんかに比べると派手さはないな。
でも、それなりに強いような。
80は「負けた事が無い」「大苦戦した敵もいない」てのが逆に問題かも。
常勝のおかげで敵のインパクトがまるで残ってないんだよね。
他の兄弟には必ず一匹くらいは、ウルトラ好きな奴なら誰でも知ってる
って怪獣(宇宙人)がいるけど、80にはそういうのが居ない。
そのせいで80の強さも印象に残らない結果になってしまっているような気がします。
>>116>>117 同意。
設定でいくら強いと言われても実際見て強さが伝わらなければ無意味だよね。
>>118 たしかに。
80の怪獣は強豪のイメージあるやつほぼいないね。
ただ結果だけ見ずにいれば80はほぼ毎回苦戦していて何とか勝ってる感じだったけど
3分1本勝負だから即効性がないと勝てない
粘り強いやつほど不利
121 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 11:07:11 ID:Md8xIi4B
バリアを封じた事のある兄弟は初代だけなんだが。
これって結構強いと思うよ。つーか、ゼットン戦で使えよwww
122 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 11:26:06 ID:j9gXTaD0
敵はタロウが一番強かったのでは?
バードン・ムルロア・テンペラー星人・改造ベムスター・エンマーゴ
タイラント・ライブキング・ドロボン
など強豪が多い。アストロモンスでも超獣よりも強いレベルだし。
タロウに登場する怪獣は全て超獣よりも強い大怪獣という説もある。
ところでレオの円盤生物というカテゴリーの実力はどれくらいだろうか?
123 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 12:19:47 ID:5MKmV3UM
124 :
12:2006/11/23(木) 12:26:21 ID:5MKmV3UM
初代の敵は悪質性が乏しかったね
正々堂々と攻めてきて潔く去っていった
125 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 12:31:16 ID:oV+hD00a
>>117 初代の怪獣・宇宙人はそのほとんどがウルトラマンにあしらわれることでウルトラマン強しってのを印象付ける存在だから特に強く見えんな。
二期の怪獣・超獣・星人はその強いウルトラマンでさえ苦戦してるんだから設定関係無しに強く見えるぞ。
126 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 12:43:27 ID:5MKmV3UM
>>122 トータルではバードンが最強っぽいがタイラントやテンペラーは怪しい
バードンに単独で勝てる戦士はなかなかいない
127 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 13:34:21 ID:j9gXTaD0
ただの地球産怪獣では間違いなく最強のバードン。誰に操られるわけでも
なくね。
そもそも本当にただの地球産怪獣なのかな?超獣みたいに怪獣兵器
かもしれない。
128 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 14:51:39 ID:ihovnM64
>>125 超獣から急に巨大化したしね
エースは超獣の肩くらいまでしかなかった(兜みたいな天衝があるのに)
だから頭上から拳をバシバシ叩き込まれて地面に倒れ込むなんて場面もしょっちゅう
そのシーンだけで今までに無い圧倒的な強さを感じさせてくれた
>>127 バードンは毒々しい色合いといい、各パーツの禍々しさといい超獣っぽいよね
アストロモンスも
レッドキング、ゴモラ、アーストロン、グドン等地球生物とは違い、何者かに合成された怪獣のよう
129 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 16:41:02 ID:mEhP7kmz
バードンって強いけど、本編からすれば明らかに前半の
パワーアップイベントの怪獣だしなぁ。
タロウとの初戦は2対1に近い状況だったし。
タイラントやテンペラー、改造ベムスターの方が強いと
俺は思う。
130 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 16:53:52 ID:T7LAuiTg
改造ベムスターはベロクロンとサボテンダーにアシを引っ張られていた
のに笑えた。
やはり超獣は怪獣を見下しているのかな?
超獣の恥のオイルドリンカーの立場は超獣全体の中でどうだったのか?
131 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 16:55:45 ID:T7LAuiTg
>>129 バードンがとても強くないと、ガチで負けたゾフィー隊長の立場が
ありません・・・。
132 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 18:34:53 ID:mEhP7kmz
いやいや、ゾフィーを倒すくらいの強敵だもん。
他の兄弟だって、恐らく一対一じゃ勝てないでしょ?
つーか、だからと言ってタロウ怪獣最強とは思えない、って事。
しかし、そうするとタロウ怪獣は強豪が多いな。
133 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 18:50:12 ID:5XmQOfmw
ただバードンってまともな光線を浴びてないんだよな
タロウがストリウム撃とうとした相手はケムジラだし
バードンはそのタロウの背後を襲って勝っただけに過ぎない
ゾフィも地球への旅で体力が無かったのかM87光線ではない貧弱なビームを放っただけ
まともな必殺技(スペシウム、アイスラッガー、ブレスレッド、メタリウム級)だったら
案外簡単に爆散していたかも知れない(その最期は溶岩程度の熱で自爆)
対して超獣ブラックピジョンはまともに光線を浴びたにも関わらず
そのまま己の攻撃として利用する機能まで装備している事から
鳥系では最強であると言えるだろう
134 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 20:08:08 ID:LRP2GjH7
後期になるほど、戦い方のデータが蓄積されてるんだよ。
初代だって、エースと同じ位豊富な技を身につける事は可能なはず。
ゾフィーにいたってはブランクが長すぎたんだろう。
スポーツと同じで、今の選手と昔の選手を比べるのは、あまり意味ない。
タロウだって、レオなみの特訓を受け、戦い方のノウハウを兄弟から伝授されているはず。
135 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 21:01:23 ID:dK74Pf6W
ストリウム光線はアリンドウに効かなかったくらいだから、バードンにも
効かなかったと思います。
タロウも再戦時に使用しなかったのは効果がないからと判断したのでは。
結局はウルトラ戦士の力も超える大自然の前に滅びたバードンという
ことを描写したかったのでは?
効果のない相手に光線を撃っても、エネルギーを消耗するだけだから。
それよりもタロウがウルトラダイナマイトをカタン星人にしか使わなかった
のがなぞ。タイラント・バードン・改造ベムスター相手にこそ使用
すべきでは?
インペライザー戦はアリンドウ戦に使用したファイヤーダッシュの方
が効果があったと思うが。
やはりタロウは状況判断が未熟なのかな?初代とかに比べると。
136 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 22:12:26 ID:9fm9qL6V
ここまでの強さ暫定順位
ゾフィ>>>タロウ≧セブン>マン=A>>>>>新マン
>>129 パワーアップイベントとかは最近のゲーム的発想だと思うが…
昔のウルトラシリーズはゲームのように最初と最後でレベル違いの強さになるとかはなかった
(レオは別)し、ゾフィーにも完勝してるしとにかく強さがこれでもかというほどアピールされたし
やはりバードンは滅茶苦茶強いと思う。
タロウ戦は全然2対1じゃなかったし。
>>133 光線に耐えられるかだけが強さの指針じゃないし。
ゾフィーのZ光線もM87が宇宙最強の威力という事から普通の兄弟必殺光線くらいの破壊力はあったと思う。
タロウガストリウム撃とうとしたのはどっちかわからん。
が、撃とうとした瞬間にとんでもないスピードで背後取って後は一方的に刺殺したし
タロウが大苦戦したほど強いケムジラをエサにするわでムチャクチャ強いのは間違いない。
ちなみに最後は溶岩でというより自身の飛ぶ力で自爆かと。
>>135 同意。
下手に狙ってまた距離詰められたら危ないし…
インペライザー戦はファイヤーダッシュを使うべきだったというのは
色んなスレに色んな人が書き込んでいたなあ。
そう感じた人が多かったんだろう
>>135 ウルトラダイナマイトは、テンペラー星人戦を経て
成長したタロウだからこそ、使いこなせるようになったのでは?
タイラント戦で使わなかったのは、
バードンが大自然の力でなければ倒せなかったのと同様に、
自分の武器でないと倒せないため?
ババルウの時に初代と新マンのスペシウム光線、エースのメタリウム光線を一度に食らっても、
人間体に戻ってから1日ベッドに寝てただけで復活したレオは結構強いと思う
そういえば強豪怪獣は未知の新兵器か自分の力で死ぬ奴が多いなあ。
ウルトラダイナマイトは敵が強くてもやはりそうそう使用に踏み切れない技じゃないのかな。
相手が強いからというより、こいつだけは許せねえって奴に使ったという感じ。
カタン星人のときは目が見えなかったから光線の誤爆を避けたんじゃないの?
音である程度位置がわかるとはいえ飛び道具より抱きつくほうが確実だし。
>>137 二期のウルトラマンたちは、後に繋がってるかはともかく、新技を編み出したり精神的に成長させる話があるじゃん。
それは抜きにしても新マンとタロウ、それにレオはブレスやマントをもらってたしあれは明らかなパワーアップでしょ。
少なくとも新マンはブレスがなきゃやっていけなさそうなくらいに相手もパワーアップしてる。
>>141 いや、だからパワーアップイベントって言い方がゲーム的だなと。
でもゲームのようにそこまでレベル違いにパワーアップするのは元々未熟だったレオと新マンくらいだったと思う。
そういう意味でもゲーム的なイベントのような感じとはちょっと違うなと。
新マンに関してはブレスレットがなきゃやっていけそうなくらい相手もパワーアップというより
もともとがやっていけないくらい辛そうな戦いだったのがブレスレットを手に入れて楽になったというように見えたなあ。
143 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 23:59:12 ID:YhIHQecZ
>>137 タロウが狙ったのは間違い無くケムジラだよ
ケムジラがタロウ(カラータイマー赤点滅)に向かって来たので、それに対しストリウムの構えをしている
それまでタロウがケムジラに苦戦したのは子供を庇いつつ戦っていたから
完全に2対1=ケムジラ&バードン対タロウの戦いだった
結果的にバードンは漁夫の利という形、巡り合わせが良かった
もういっぺん見直してみたら?
>>125 逆だよ
初代の時代は主役はあくまで「怪獣」だった
ウルトラマンはあくまで物語を締めくくる最強の怪獣、
というのが当初からのプラン
企画が怪獣からヒーローになっても、その基本格子は変わっていない
逆に言えばその役割に忠実なため、初代ウルトラマンは基本無敵として描かれている
二期以降は、デザインやキャラクターも没個性に陥り新規性が薄れたため、
ストーリー的にウルトラマンを窮地に陥れたりするイベント性で怪獣を印象づける話が増えた
自ずとウルトラマンは徐々に無敵ではなくなった、ということに過ぎない
結局どこにフォーカスするかという事だけの問題で
・ウルトラマンが強い(苦戦したり倒される描写が少ない・淡泊である)→怪獣弱い
・ウルトラマンが弱い(苦戦したり倒される描写が多い・丁寧である)→怪獣強い
(或いはその逆)という印象を与えるに過ぎないのだ
印象的に怪獣が弱いからといって、それに苦戦して「いない」ウルトラマンが弱い、
または印象的に怪獣が強いからといって、それに苦戦「した」ウルトラマンが強い、
とすることの根拠にはなり得ない
145 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 00:27:39 ID:wSUSMJiz
>>141 同意。新マンはブレスレットで楽になったと思うが頼りすぎが気になった。
ブレスレットも何でもありすぎたし当時はちょっと萎えたな。
このままでは新マンはもたないとセブンが判断したのだろうか。
セブン自身では使用できないのかな?
>>143 ケムジラのあれはタロウに向かってきた動きなのかね。間違いなくっていうには
俺はそこは不明瞭に思ったよ。少なくとももうタロウに戦意なかったが。
タロウは子供かばう前からケムジラに苦戦してたよ。
ケムジラとバードンも敵同士なんだから完全に2対1って断定は言いすぎでしょ。
全員敵同士の状況下でタロウが一番最初に脱落したに過ぎない。
バードンはその後にゾフィーに完勝したのもあるしあれだけ完膚なきまでやったので
普通に超強いって当時びっくりしたもんだ。
てか、あまり攻撃的にならずまったり汁。
つーかウルトラマンにしても怪獣にしても
状況がどうのやら周りがどうのやら理屈こねて弱い事にするより
圧倒的に強く描かれてる奴は素直に強いと受け取ってその強さを楽しむのが良いでしょうに
>>143 ケムジラのあれ、間違いないってほどわかりやすいアクションだったかな。
俺はバードンにびびって身じろぎしてるのかと思ってた・・・
子供に関してはちゃんと避難させたしその間に攻撃される事もなかったので
それで苦戦したと言うのは言い訳にならないと思う。
完全に二対一というのも言い過ぎかな。
別にバードンとケムジラは組んでいたわけでなく敵同士なわけなので条件はみんな一緒。
あれだけメッタメタにやられてから「あれはああだったから・・・」と言い訳するのもなんだし・・・
何かDQN格闘家のインタビューみたいになっちゃうw
>>144>>145>>146 概ね同意。
>>142 怪獣はイベントのための存在ではなくあくまでその怪獣自身に存在価値があったと思う。
少なくともかつてはね。
だからこそベムスターにしてもバードンにしてもブレスレットのとセットでなくても
怪獣単体としてもいまだに語り継がれる存在になっているわけで。
>>143 アレ、断定されるほどはっきりしてなかった希ガス。
見直してみたら?なんて攻撃的になるより違う見え方もする事あるかもと心を大きく考えよう。
私自身は強い怪獣やウルトラマンは理屈抜きに強いって事でいいじゃんってタイプ。
素直に強さ怖さを楽しみたい。
>>146 そうそう。
あんまり細かいことはいいやw
強いって描かれてる怪獣は素直にそのまま感じたいし
それを色々考えて弱いとかもってくマイナス方向な話より
こいつのここがすごい!って話の方がいいなあ。
●堅苦しくなく気楽に平和に楽しく語り合えればというスレです。馴れ合い上等。
厳密な議論がしたい人は参加ご遠慮下さい。
●平和第一のスレなので作品の貶め合い、他人の意見に対するあまりに攻撃的な反応等はご遠慮下さい。
150 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 01:33:38 ID:pcovq662
取り合えず
>>137が盲目的バードン厨って事は理解したw
このスレにも湧いたかwww
>>149 そうだな。
話題を変えようか。
ウルトラ兄弟間の実力差は僅差だと思うんだが
一般の宇宙警備隊員とはどれくらい違うんだろう?
ウルトラ兄弟は宇宙警備隊員たちの中でも最強集団という設定だが。
80なんかは一般隊員ではダントツに優秀なんだろうが。
>>150 湧いたのはお前だよ荒らし。
消えてくれ。
>>151 なんせ宇宙警備隊は100万人いるらしいからピンキリなのでは?
そのうちレオのように他星出身者は10万人ほどいるらしい。
80もメビウスも新米警備隊員であることを考えたらそこそこ強いのかな。
でもメビウスもただの新人ではなく期待のルーキーだからな。
その中で特に優秀だと兄弟入りもあるんだろうか。
レオ兄弟まではウルトラ兄弟になれたけど、80はウルトラ兄弟にはなれてるんだっけ?
154 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 08:22:33 ID:KW6pccRv
「ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!」のカット順を書いてみる
@バードン、ケムジラ2匹ともタロウの方向を向いている
Aタロウ、バードンを一度牽制した後ケムジラに対して身構える
Bケムジラが前進してくる
Cケムジラに対してストリウム構え
Dそのタロウを左斜め後ろからバードンが突く
Eこれを見てケムジラが逃げ出す(初めから天敵バードンとは戦う気ないっぽ)
状況的に言えば2対1だね
難しい戦闘で体力が減っていたタロウ、さらにバードンはケムジラという囮までいた
ゾフィ対バードンも何となく父対ヒッポリトを髣髴とさせる
初め優勢だが長旅の疲れからスタミナが切れてしまった感もある
結果としてバードンは他の怪獣と違い、体力充分なウルトラ戦士と一度も戦わずに済んでいる
155 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 09:18:44 ID:ZSjLrfRf
156 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 11:32:39 ID:RhDsvM0V
>>154 あと、ゾフィーは病院を背にしてなかったか?
タロウもゾフィーも最初から1対1の正面勝負だったら、あんな一方的には
倒されなかったのではないだろうか?
>>151 先生やメビウスは若くして地球派遣を任されるくらいだから、
超優秀なんじゃないだろうか?兄弟に僅かに劣るくらいの実力か?
ケムジラはバードンが来てから攻撃も中断したしタロウに戦意なくなっていたような。
全員敵同士の状況で二対一とは言い難いし。
ゾフィーも父と違って長旅で疲れていたなんて描写はどこにもなかったし
病院を守っていたから力が出せないなんて描写もなかった。
というかなんで本編中でせっかく圧倒的に強く描かれてるものを
小理屈こねて弱くしたがるのか理解に苦しむ。
>>156 タロウ登場回見る限りわずかに劣ってる程度ではなく
兄弟に比べればだいぶ実力は下ではないかと思われ。
>>149 > 厳密な議論がしたい人は参加ご遠慮下さい。
どのように議論を進めるかはその人の自由
厳密な議論に持ち込まれると己の旗色が悪くなるからといって
勝手なローカルルールを押しつけないように
> 他人の意見に対するあまりに攻撃的な反応等はご遠慮下さい。
これには同意
反論するなら冷静かつ論理的に反論すればイザコザは起きない
主張でも反論でも、感情的でトゲのある発言をするから荒れる発端になる
ご遠慮いただくべきは、むしろそういう書き込みだろう
メビウスはともかく先生は援護無しで無敗だから結構強いと思う
レオも3兄弟の光線直撃で大したダメージ受けてないから強いと思う
レオの時は3兄弟が光線の威力を加減したかも知れんが
160 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 15:53:41 ID:XKVrmZpj
加減以前に、客演時のウルトラマンは皆、弱体化バージョンだからな。
>>160 確かにね〜
まあ、でも初代マンは「アストラを殺す!」と殺る気満々だったからさw
>>158 厳密な議論どうたらより平和に楽しくって事じゃないの。
トゲのある書き方はよくないよな。
バードンに関してはグチャグチャ考えんでも餌のケムジラでさえ
タロウを大苦戦させたんだからそりゃ強いだろう。
メビウスは新人の中で期待の存在って事だから平均的な中堅どころか
それよりちょっと上くらいかなと推測。
レオは後半は前半と比べ物にならないほど強いし特に生命力がすごいんじゃないかな。
て言うか
>>149は
>>1に書いてある事なんだな。
スレタイも「議論」から「談義」に変わってる訳で厳密な強さ議論を
したい向きは別スレを立ち上げるべきかと、、、。
うん。
前スレみたいにマターリ平和にやれたらいいな。
平和なヨタ話という感じで安心できて好きだった。
ここは昭和のスレなんで楽しくやりましょう(`・ω・´)
80は新人とは思えないほど安定してるな。
先生というキャラも新人っぽくない
>>165 同意。
楽しくウルトラ話したいのにみんなでストレスためたって嫌だもんね
>>159 レオはバラバラにされて復活した時からカラータイマーの音が初代の音になった。
あれはあの時からレオはウルトラ兄弟並の力を身に付けたのではないかと思ってる。
活動時間は3分になったのかな?
80先生は地球での戦い如何で兄弟になれるということだから能力的には遜色なかったんだろうな(ユリアンのおかげじゃないだろうなw)。
地球へは実戦テストのために派遣されたってことか。
エースばりに多くの技を持ち地球人としては教師として中学生に相対できるくらい精神的にも成熟している。
あれで新マンやエースの半分くらいの年齢なんだから、光の国では後の隊長候補くらいに期待されてるんじゃないだろうか。
170 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 18:58:46 ID:+/gccc9t
>>161 初代好きに言わせて貰えば、そんな初代マンこそ初代じゃないよ!
まさにザラブ以下の偽者だ。
171 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 19:55:22 ID:F2HCeFZW
ウルトラマン=王道プロレス(全日系)
ウルトラセブン=ストロングスタイル(新日系)
帰ってきたウルトラマン=デスマッチ・ハードコア路線(大日本・FMW系)
ウルトラマンエース=ルチャリブレ(メキシコ・闘龍門系)
ウルトラマンタロウ=エンタメ路線(WWE系)
ウルトラマンレオ=格闘技路線(UWF系)
この例え、分かる奴が何人いるのか?
ちなみにセブンは確か、キングジョーにマウントからのパンチを
見舞っていたハズ。PRIDEを30年は先取りしていた。
特撮・アニメオタとプオタは結構被ってると思うぞ。
俺もそうだ。
キングジョー、マウント取ったら無敵っぽいけど、
寝たら何もできないんだよなw
>>171 >この例え、分かる奴が何人いるのか?
わからん奴の方が少ない気がする。
>ちなみにセブンは確か、キングジョーにマウントからのパンチを
>見舞っていたハズ。PRIDEを30年は先取りしていた。
先取りって言うか昔はマウントパンチって初代マンとかも普通にやってたと思う。
実際の格闘技界で手打ちだから効かないとかまことしやかに言われてただけで。
それと、どっちかっつうとPRIDEよりUFCじゃないかな?
>>172 >キングジョー、マウント取ったら無敵っぽいけど、
タックルしてパウンドで決める選手みたいなもんかね。
>寝たら何もできないんだよなw
まあ奴の体型じゃガードポジション取れないしな。<怪獣は大概そうだけど。
でも分離して逃げる手があるか
175 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 20:13:55 ID:8kwaCUgD
ttp://www3.youtube.com/watch?v=j3bwXeWPnjM ゾフィーVSバードン
ゾフィーはタロウに次ぐ実力者としてバードンにやられる役回り
になったらしい。初の三部作としてバードンの恐怖と強さを表現
するための相手として。
バードンにやられたことでヘタレ扱いも受ける隊長だが、制作側は
かなりの実力者として捉えているようだ。
それにゾフィーの場合はどちらかというとインテリ風で、頭が良く・冷静
で・リーダーシップがあるタイプであるように見える。
必ずしも隊長が実力No.1である必要はないだろうし。
サコミズ隊長がゾフィーのイメージにピッタリ。
176 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 20:32:22 ID:vWs5IGQb
>>175 ゾフィとしては子供達の祈りを聞き、慌てて別地域から地球に来て
タロウを凍らせてウルトラの星まで運ぶ為の道を産み出し、
そして宇宙(?)で待機
短時間で凄まじい激務をこなしてるんだよね
バードン戦を迎える前にすっかり疲弊し切っていたのは想像に難くない
その為、光線も通常より威力が弱く(バードンが並の怪獣である為効いていたが)
思わぬ敗戦を喫してしまった
バードンは対タロウ戦ではケムジラ&タケシ少年効果にも助けられているし、
実力はともかく運だけは良い怪獣だね
178 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 21:28:11 ID:+/gccc9t
最近、強さ議論から外れてきたなwつーこって、俺としては、
耐久力、念力最強 ウルトラマン
技術面最強 ウルトラセブン
努力、根性最強 帰ってきたウルトラマン
光線バリエーション最強 ウルトラマンA
身体ポテンシャル最強 ウルトラマンタロウ
単体光線最強 ゾフィー
格闘力最強 ウルトラマンレオ
ってカンジだな。上記7人は甲乙付け難く、僅か下に80や∞が
続くと言ったところじゃないだろうか?
>>178 努力、根性はレオにも当てはまるんじゃないか?
>>175 ゾフィにとって不運だったのは、主演シリーズも持っていないのに
いきなりウルトラ兄弟の長男に抜擢されてしまったことだ
子供達は、A放映前までゾフィの実力について何も知らされておらず
その後与えられた情報も、少年誌での「実力No.1」という文字による評価だけで、
実際に番組内で実力を証明する機会をほとんど与えられていない
そのため、登場回数の割にやられるパーセーテンジが高くなってしまい、
(客演では兄弟全滅などのイベント編が多く、やられることで主演ウルトラマンを引き立てる場合が多い)
ヘタレキャラのレッテルを貼られることになってしまった
子供達の記憶の中でのゾフィは、その戦いでは悉く敗れているのだ
もしゾフィがウルトラ兄弟の長男とは別のポジションを与えられ、
ウルトラシリーズにその重責とも幻想とも無縁の関わり方をしていたなら、
本当に魅力あるキャラに育つ事が出来ていたのかもしれない
「あ、あれはウルトラマン!?」
「ウルトラマンが2人!?」
「いや、光の国の使いだよ」
「ウルトラマン、目を開け!私はM78星雲の宇宙警備隊員ゾフィー。
さあ、私と一緒に光の国に帰ろう、ウルトラマン!」
「ゾフィゾフィゾフィゾフィ・・・・私ノ体ハ私ダケノモノデハナイ。私ガ帰ルト1人ノ地球人ガ死ンデシマウノダ」
「ウルトラマン、お前は地球の為に十分尽くした。地球人は許してくれるだろう」
「ハヤタハ立派ナ人間ダ、犠牲ニハ出来ナイ。私ハ地球ニ残ル」
「地球の平和は人間の手で掴み取る事に価値が有る。ウルトラマン、いつまでも地球に居ては
いかん!」
「ゾフィゾフィゾフィゾフィ・・・・ソレデハ私ノ命ヲハヤタニアゲテ、地球ヲ去リタイ」
「お前は死んでも良いのか?」
「構ワナイ。私ハモウ2万年モ生キタノダ。地球人ノ命ハ非常ニ短イ。ソレニ ハヤタハ マダ若イ。
彼ヲ犠牲ニハ出来ナイ」
「ウルトラマン、そんなに地球人が好きになったのか。いいだろう、私は命を2つ持って来た。
その1つをハヤタにやろう!」
「有難ウ、ゾフィゾフィゾフィゾフィ・・・・」
「それでは、ハヤタと君の体を分離するぞ!」
やはりゾフィーはこの時がいちばん神秘的で、輝いていたような気がする
>>180 ヘタレのレッテルはってるのは2ちゃんだけだろうよw
183 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 23:11:32 ID:ljO5lpYM
>>181 同意だが、寧ろ、ウルトラマンが如何に深く地球人を愛していたか、
というのが眩しい位に輝いてるな。
>>181 最初の脚本通り、ゾフィがゼットンを倒す設定だったら、
その後のウルトラシリーズはかなり違ったものになっていたかもしれない
ゾフィ最強説も説得力が出ただろうし、タロウでのバードン戦敗退も
「あのゾフィが負けた!」というショックがもっと大きくなっただろう
セブン上司も、もし登場時にゾフィのように名を名乗っていたら…
ひょっとしたらウルトラ兄弟にエントリーされていたのかもしれない
ゾフィと殆ど同じ役割で登場してるにも関わらず、
こちらの方がよっぽど不運のキャラかもね
「340号!」
「いや、地球での呼び名にしたがって、ウルトラセブンと呼ぼう。君の体は過去の侵略者たちとの激しい
闘いによって、多くのダメージを受けた…
これ以上、地球にとどまることは非常に危険だ。ウルトラセブン、M78星雲に帰る時が来たのだ!」
「しかし、この美しい星は狙う侵略者たちは、あとを絶たない、僕が帰ったら地球はどうなるんだ…?」
「セブン、今は自分のことを考えるべきだ。…地球にとどまることは、死を意味するのだ…」
「元の体には戻れないのか?」
「それには、M78星雲に帰る必要がある。君の体は人間とは違うんだ!」
「今は帰れない…。地球に恐ろしいことが起こりそうなんだ!…このまま、放っておくわけにはいかん…」
「ひとつだけ忠告する。闘ってこれ以上、エネルギーを消耗してはならん。
M78星雲に帰ることができなくなってしまう…。変身してはいかん!」
これはこれでドラマチックと言べきかも知れないな〜
初代ウルトラマンやセブンは、やはりその神秘性やドラマに心惹かれてしまいます
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/24(金) 23:50:45 ID:ljO5lpYM
まあ、強さはともかく、ウルトラマンとウルトラセブンは
地球と地球人を本当に深く愛してくれたよな。
最高のヒーローだ。最強なんかどうでもいいくらいに。
二期はホームドラマ感が強まって地球や地球人全体ってよりは身近な人たちを大切にしてたからな。
おれはむしろそっちのほうが共感できるよ。
188 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 01:29:13 ID:gmp+6Dhs
新マンの評価が低いようだが、まだ先入観にとらわれているようだな
相手の攻撃を真正面から受け止める戦闘スタイルが誤解されているが、
実はナックル星人があそこまでやらなければ勝てなかった、かなりの強豪とみるべき
>>188 どう聞いても、単なる詭弁です。本当に(ry
基本的になんでもブレスレット頼りってえのが気にいらない。
むしろ、努力の逆転ファイター的としての新マンの方が好きだな。
なんでちょびっと日本滞在してたウルトラマンよりゾフィー隊長のが日本語うまいんだろ。
191 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 02:01:46 ID:gmp+6Dhs
>>189 逆転劇を見せるファイターの素地は十分あるね
彼はまじめな性格でヒールになりきれない性格的な弱さがあるかもしれない
切断系の技を多用できないから敢えてブレスレットをつかませたのかも
ゼラン星人にコントロールされたブレスレットの攻撃力を見ると
新マンはブレスレットを押さえ気味に使っていたという噂(wも
たしかにあり得そうだしな。
「ウルトラマンがこんな武器に頼ってばかりじゃいけない!」とか
くそマジメに考えていたのかもしれん。
しかし今80見てるがこいつの戦闘は面白いな。
サクシウム光線撃っても再生する怪獣に対し動じずに「めんどくせーな」みたいな感じで焼く感じの光線出して破片を焼き尽くして再生不可能にしたりさ。
なんつーか危機的状況へのリアクション薄いというか淡々と処理するね、新人のくせに。
こいつ何か教えても知っててたり自分よりうまそうでやだな。後輩にするなら目を輝かせて話を聞いてくれそうなメビウスがいい。
194 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 02:30:38 ID:gmp+6Dhs
>>192 新マンの戦闘をみていると躊躇する場面が多い
じわじわと攻め込むタイプね
しかし往生際の悪さが災いすることもたまに
>>176 粘着だのお。
>>178 メビウスは80よりは下じゃないかな。
>>186 同意。
>>192 抑え気味に使っていたというか制御不能になるとあれくらい強いというか。
ブレスレットの方がウルトラマンより強いのでショックだったw
>>193 他にも言ってる人いたけど80は本当に新人ぽくないんだよな。
>>147 いや映像の意図としては
少年が居るのでZATが(いつもやっている)援護射撃ができない
この場面を早い段階で挿入している
タロウ以前のシリーズでも防衛軍の攻撃が転機となり形勢逆転って場面が多々ある
その援護射撃が今回は無い。まずこれが第一点
ケムジラが攻勢に出て間もない時点でタロウは歩いてくる少年を認めている
それを示唆する映像が幾つかある
少年の背中越しに高架〜その先でタロウがケムジラと戦っているカットだが、
タロウの視線の先に少年が映っているという構図を撮っている
それもあってか番組を観ている子供達が訝しがるくらい、殴られ続け四つん這いになるタロウ
少年がタロウの手元に到達した時にもタロウは驚く風でもなく、ただ頷く
その後もタロウは一切反撃できず同じ調子で殴られ続ける訳だが
バードンが飛来し、ケムジラが躊躇した刹那タロウが手で少年を守り続けていたカットが提示
ケムジラが攻勢に出た時、荒垣副隊長が吐いた台詞「あんな所に子供が居ては手も足も出んな」は
そのままタロウの気持ちを代弁させる意図が製作側にあったと言えよう
>>147 続き
襲来したバードンはケムジラの前を素通りし、タロウの元へ直進する訳だが
この時タロウはケムジラが固まっている事を見計らい、
且つバードンに対しては猫騙し的な効果もあると判断し、絡まった糸を念力で切断
手に包んでいた少年をひとまず安全な場所へと移す
が、この後もタロウは少年を気遣い、自らを不利な位置へと移動せざろうえない
バードンを少年とは正反対の位置に向けさせんが為
ちょうどケムジラとバードンに挟撃されてしまう場所へと身を置くタロウ
結果としてバードンの意志や実力とは関係無く、ケムジラの陽動>バードンの奇襲
この戦術が成り立ってしまった
これら一連の描写から(圧倒的にタロウが不利)バードン最強説には疑問を感じざろうえない
馬鹿げた行動をした少年を終始一貫守り抜かんが為、まとに戦えなかったタロウ
にも関わらず少年の母親からは死後、悪しザマに罵られる悲劇
ケムジラ&バードン戦はそのドラマを際立たせる一要素でも有る事から
タロウの実力が発揮できなかった戦闘と位置付けられる
もういいよ。
長い語りご苦労だが所詮個人の主観だ。
>>198 個人の主観と言うが
せっかくの演出意図を読み取ってあげなければ己を犠牲にしたタロウも浮かばれない
バードンの派手な描写に惑わされず
タロウの誠意を描いたメッセージを作品から受け止めて欲しい
それが出来ていれば、バードン最強!なんて言葉は出てこない筈
>>196-197 さすがにここまでくるとチラ裏だな・・・
さも厳然たる事実と断定しているような書き方だが
その実ほぼ「僕はこう考えました」ってだけの内容。
君の考えはわかったからもう書き込まなくていいよ。
>>199 >せっかくの演出意図を読み取ってあげなければ
おいおい、それこそ個人の主観じゃんw
自分の解釈が絶対だって思うなよと。
ていうか、釣りかよ・・・
202 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 05:38:40 ID:t4qMskug
バードンやらタロウやらがどうとかよりsrwkzUdGの唯我独尊的な考えが気に入らない
>>201 ウルトラの皮膚を貫く嘴
その痛みと衝撃を表現した画面効果だけ記憶に残ってしまった子供達
それは仕方が無いのかもしれない
物語り全体を読み解く力が無い時期に見たのなら尚更
しかし
それまで切々と綴られてたタロウの子供を守る地味な戦いに着目してはどうだろう?
怪獣が強い弱いとかいう低レベルな物の見方から成長できる切っ掛けになるかもしれない…
ああもうスレがまた空気悪くなるし…おまいらいい加減少しはスルー覚えろな。
今後スルー汁。
>>203 上の考察は同意しかねるがその考え方は最後の一行以外は納得した。
まあ色んな見方する人がいるんです。
だからマターリいこうぜ。
>>204 すまんw
いや、よく考えれば最後の一行も一部納得した。
確かにデータ的な強さだけにとらわれると怪獣やウルトラマンの魅力も見失うという意味で。
強さ談義スレでいうのもなんだけどさw
ここはドライなデータ的な強さ語りじゃなくて心がある感じで好きなんだよね。
>srwkzUdG
バードン&ケムジラ戦のタロウは運が悪くて負けた
=運が悪くなければバードンに勝てる
にはならないだろ。ハンデ無しで戦っても負けるかも
しれないんだから。
登場から倒すのに3話を要した。
タロウとゾフィーに連勝するのみならず死亡させた。
倒すために新兵器(キングブレスレット)が与えられた。
これを見たらバードンがどんな怪獣として演出されたか
わかるだろ。無駄に深読みしすぎだ。子供のために
作られた番組をそんな鬱陶しい見方してどうするよ。
意見の一つとしては面白いと思うけど、お前が唱えると
自分は頭がいいと思っているただのバカの戯言にしか
見えないよ。
208 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 06:07:43 ID:ztt+eutY
190 :どこの誰かは知らないけれど :2006/11/25(土) 01:57:53 ID:Scvozrkk
なんでちょびっと日本滞在してたウルトラマンよりゾフィー隊長のが日本語うまいんだろ。
ゾフィーはソフィー(知の神)をイメージした光の国の使者だから、とか?
つーかさ、もうバードンの話やめね?
ゾフィーの人間形態ってあるの?
漫画のしか見たことないが、実写である?
>>207 >子供のために作られた番組をそんな鬱陶しい見方してどうするよ。
ウルトラが今尚何故(なにゆえ)に幅広い支持を勝ち得ているのか
それは初代マンからセブン、新マン、A、タロウ、レオ
作品の根底に「真の勇気とは何か」「真の戦いとは何か」「守るべきものは何か」を問い
子供向けだからといって馬鹿にしない姿勢で作り続けた精神が有ったからだろう
バードン三部作は不利な状況なりの戦いを貫いたタロウとゾフィの姿勢
確かに見た目は不様かもしれない、だが高潔な戦士達の勇姿を余す事無く子供達に伝えよう
親鳥が小鳥に口移しで餌を与えるが如く丁寧なカットを積み重ねている(上で解説した通り)
このメッセージがメインであらねばならないし、バードンらの強弱など問題ではない
そして新兵器の授与はまさに母の愛(ウルトラマンタロウのテーマ)
単純な強さ弱さだけでは到底切り抜けられない
この複雑な事情と要素が絡み合う「地球」という名の戦場
それを終始見守ったタロウの実母…彼女が命を省みず筋を通し切った息子を慮ったのだ
バードンがどうこうではなく、タロウの成長&母の愛を描いたと解釈すべきだろう
「バードン最強説には疑問を感じざろうえない 」
「バードン最強!なんて言葉は出てこない筈」
↑お前が最初にしていた主張。
それが何でウルトラマンシリーズの見方の姿勢やら解釈やらの
話になるんだ? しまいには
「バードンらの強弱など問題ではない 」
「バードンがどうこうではなく」
とか言い出すし。論旨をすりかえるな。
バードンのエピソードにおけるタロウの苦闘ぶりにそれを見ている
子供が(大人も)ドキドキしたり、感動したりすることと、
「バードンは最強の怪獣だ」と思うことは別に矛盾してないだろ。
こんなバカは久しぶりだ。
他の方にはすいませんでした。以降はスルーします。
バードン最強
レオとアストラじゃ若干レオの方が上なのかな
兄より優れたおと(ry
>>211 各場面の持つ意味を全て「バードン最強」に結び付ける稚拙さを指摘している
タロウの対バードン戦の苦闘はナレーションにも有る通り、
少年を守り抜く戦いを意味しているのは明白
「バードンらの強弱など問題ではない 」
まして二重三重の足枷をして、通常の戦闘を行えなかったタロウとZATの姿を見ても尚、
「バードンは最強」なんて思う事はストーリーを理解していない証拠
竜隊長がナレーションで「最強のバードンは何処へ」って言ってるわけだが。
まあ総合力だと後に出てきたテンペラーやタイラントなどには劣るだろうが殺傷力と執拗さは群を抜いてるだろう。
タイラントの時「あの無敵のゾフィーがやられた!」とも言ってたぜ
>>167 俺はこの幼稚園みたいな流れの方が読んでてストレス溜まるけどな
なんだかんだ言って結局、ここの住人に議論を成立させるだけの頭と器がないだけじゃん。
>>214 テンペラーとタイラントはどうだろうな。
どうもバードンのほうが強い感じがするというか本編を見る限りそう感じさせられてしまう。
タイラントはやられ方もあれなんだが兄弟たちの戦い方が不自然すぎてなんだかな〜。
>>215 ゾフィー兄さんは強いですよ、普通に。
>>216 スレタイと1を読み返してこよう
>>212 アストラはおじ〜ちゃんに強化されてるんじゃ?
まあそれゆ〜とレオも復活する時強化されたかも知れん。タイマー音変わったしね。
「最強」のはずのブラックエンドがみょ〜に弱っちく思えたのは、ひょっとして。
最終回のレオがハングラーと再戦したら、ど〜だろかね?
>>216 ここは昭和の子供が来るところなんで、若い方のトゲトゲしい議論にはついていけません(´・ω・`)
>>218 アストラの腕力は、腕のアームリングで2倍に強化されているようです(`・ω・´)
バードンが最強かどうかはさておいて、
少なくとも「弱く」描かれているとは思えない
「対戦したウルトラマンが不利な状況を背負っていた」
という事情を考慮しても、彼らが圧倒的に不利とまでは言えなかったからだ
あの程度の不利な状況は、初代や新マンには幾らでもあるが、彼らは回避している
(その観点で考えると、逆にタロウは回避する実力がなかったことになる)
どちらにしても、多少のアドバンテージがあったとはいえ
ウルトラマン二人を連続で倒しているという事実は、
物語の中でどうでも良い位置づけの出来事とは考えにくいな
それに今見返してみても「自分の命を犠牲にして子供を救う」
というドラマに、果たしてそこまで重点が置かれていたかどうかも疑問だ
もしそうなら三部作の脚本自体が、もっとその子供とタロウ中心に描かれ、誰の目にも
「今回はタロウと子供との関係性のお話しであって、バードンはどうでも良い」
という印象を与えるようにドラマが組み立てられていたはずだからだ
作品を深読みして、見逃されがちな意図を汲み取るのは悪くないし自由だが、
そうでない人にそれを一般認識として押しつけるのは無理があると思うよ
そんなことより、個人的には新マン以降
ウルトラマンが残酷に殺される描写が増えたことの方が気になる
バラバラにされたり、首が吹っ飛んだり、刺殺され血ダルマになったり…
それで別に構わないと思っていた脚本家の頭がどうかしていたとしか思えない
強さ弱さ以前に、やられるときの描写が酷すぎると思うよ…
221 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 16:57:10 ID:01OBHoyD
>>220 あの三部作はタケシとその家族にかなり割かれていたと思うよ
その一家に負い目がある光太郎=タロウの動機付けもされていたし
あと帰マンに同じような話あったかな?
>脚本家の頭がどうかしていたとしか思えない
帰マンのスノーゴンからかな
「面白ければいいじゃない」の石堂がねぇ…この人はAでは勝手に夕子を月に帰しちゃうし
各シリーズのバラバラ殺人回は俺も大嫌い(全て石堂)
>>220>>221 う〜ん。
少なくともTVの前の視聴者は、あの母子に(父親はともかく)かなりの反感を覚えて当然だと思う。
こいつらのせいでタロウとゾフィーは、と。
それと「無敵」のはずのヒーローが敗北する理由づけのひとつになってたのも間違いないね。
そんで「余計な邪魔」が入らなければタロウはこんなに強い、というカタルシスを感じさせる狙いはあったし、
しかしその為にはバードンを常に無い強敵として印象付ける必要もあったわけだ。
この辺に矛盾を生む原因があるんだろうな。
上手いことまとまらないけど、バードンはハンデなしでも強い、とする意見も、
ハンデさえなければそれほど強敵ではない、とする意見も、それぞれに理はあると思う。
ただ、ヒーローたるものは、いかなる強敵であっても、いかなる逆境にあっても、
最終的に完全な敗北を喫する事は許されない、んだよね。
ヒーローの辛いとこだけど、それが存在意義でもあるわけだし。
ちょ〜どDVD出たのでレオの50話見直したけど・・・・・・。
・・・・・・。
アレはなぁ(汗)
蟹江敬三と大林丈史の怪演に隠れ気味だけど、ノコギリ挽きされて苦しむレオの姿はかな〜りアレだよな〜。
脚本というか、演出にかなり問題があるような気がせんでもない。
ストーリーそのものは良いと思うけど、描写がいきすぎ、という意見には同意。
最後だからインパクトを求めたんだろうけど・・・・・・。
223 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 20:08:48 ID:ncQfZ/6E
卑劣な作戦や特殊な武器を使わずに、嘴・火炎・ド迫力な肉弾戦という
オーソドックスな戦法でウルトラ兄弟のNo.1とNo.2の命を奪った
バードンが弱いわけがない。最強かどうかは別にして、最強クラス
であるのは間違いない。
そうでなければどんな状況であれウルトラ戦士の命は奪えないでしょう?
負かすことはできても。
ウルトラ戦士の皮膚はスゴイ硬度を誇ると聞きましたが?
もうエースキラーが最強でいいよ。
タフさはAが最強クラス。根拠は対エースキラー戦。
4兄弟の技を喰らってもピンピンしてた。対抗馬はレオ、理由は言わずもがな、ウルトラ兄弟の光線喰らっても死ななかった。
>>217 テンペラーは格闘戦には疑問が残るけど二体ともタロウなり兄弟全員を寄せ付けない攻撃力があったし、
ストリウムやシネラマ&エメリウムに耐えるタフさもある上、たぶん知能もバードンよりは上だろうから。
タイラントは、兄弟のニセモノ疑惑はさておきパワーや格闘能力は対ゾフィー兄さんを見る限りバードンより上、
クチバシほどの殺傷力はなくともあのパワーは脅威だしセブンに使ったガスもある。
離れても火炎攻撃に加えバラバムチで絡めとる手もあるので総合的にはバードンよりも上かなと。
怖いのはバードン、強いのはテンペラーやタイラントというイメージなんだがどうだろう。
>>223 時々でいいからエースの心臓を突き刺して殺したファイヤーモンスの炎の剣のことも思い出してやってください。
あと倒せなかったとはいえタロウの胴体を貫通させた牙を持つデッパラスや首をはねた剣を持つエンマーゴのこともできれば。
まあエースは死んだっていってもセブンの励ましだけで復活してるからよくわかんないんだけど。
なんというか光の国の人ってのは地球人と一体化しないと実力が出ないんだろうな
宇宙からやって来て地球を守り切れるようなら
ジャック、エース、タロウもそうすれば良かった
ゾフィーのように地球での憑依先を決めぬまま戦うと大概負ける
憑依先の精神力そして特訓してパワーアップ
これが変身後にかなり影響すると思われ
バードンに負けたゾフィーはタロウの応急処置でエネルギーを使い切ってしまっていた
それに宇宙で任務を掛けd(´・∀・`)モチッしてたのかもしれない
いずれにせよバードンは一度も元気なウルトラ戦士と戦ってない分かなり運の良い怪獣だ
ていうか80先生はマイナー云々というか、
本編見ても評価しづらいから困るw
劇中の殺陣や特撮を見るに、
他のウルトラ戦士よりも強いと思ってしまうし。
80対妄想セブン、評価出来る人いる?
229 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 21:04:59 ID:ncQfZ/6E
Uキラーザウルス・グランドキング・ゼットン・バードン・タイラント
エースキラー・テンペラー星人・改造ベムスター・プリズ魔・インペライザー
個人的には10大怪獣 この中の怪獣を弱いという人はいないでしょう?
>>229 セブンのが1つも入ってない(´・ω・`)
レオもか
>テンペラー星人・改造ベムスター・プリズ魔
この辺はパンチ不足かな、華が無いというか
>>231 テンペラー星人・改造ベムスターは十分だろ。
両方タロウを敗退に追い込んでるんだから。テンペラーにいたっては2回も。
ウルトラ兄弟VSリフレクト星人
ゾフィー:M87光線を反射され負け。どう頑張っても無理
初代マン:ウルトラ念力で盾を破壊しウルトラ投げで勝ち
セブン:アイスラッガーを使い鎧の中を破壊し勝ち
新マン:ナックルを倒した投げで勝ち
エース:光線技主体なのできつい。エースブレードも効かない恐れアリ
タロウ:ウルトラダイナマイトで爆破
レオ:同じ威力のウォーズマン理論メビウストルネードキックが盾を破壊できるので余裕
アストラ:アストラパンチで盾を破壊し後はぼこるだけ
80:ちょいとキツイか?バックルビームでたてを封じれるかが鍵
やっぱレオは硬派だったな。
あの手刀を上段に構えるポーズ、テラナツカシス。
>>223 アイスラッガーが効くというならエースブレードも効くでしょうがよ。
まあフラッシュハンドでボコってエースリフターでとどめというあたりが堅実な戦い方か?
236 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 00:21:56 ID:d9SscYic
>>229 ブルトン、キーラ、ゴモラ、キングジョー、クレイジーゴン、ムルロア。
この辺も相当強いと思うけどね。
237 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 01:52:03 ID:Tm7Z+5Fn
グランドキングは強いだろうが・・・そもそもあの映画は正史に加えて良いのだろうか?
あれを正史とすると、ウルトラ一家は同じ過ちを繰り返すバカ家族になってしまうような
>>237 安心しろ。円谷は作品それぞれがパラレルワールドって言ってる。
>>229 バードンは外すべきだな
こいつは最強クラスか非常に疑わしい
疲労困ぱい状態だったタロウとゾフィと戦い、これを破った所で強さの証明にはならん
おそらく変身直後のセブンとサシで戦えば翼を腕ごともがれた後、
アイスラッガーで首チョンパ
おそらく切断系の技を跳ね返す実力などバードンには無い 柔らかそうだし
マン、セブン、新マン、Aだったら光輪、アイスラッガー、ブレスレッド、ギロチンで瞬殺出来る
>>229 エースキラーよりブラックピジョン入れて〜
>>239 一概には言えん。動きが素早いから当てるまでが大変かも知れんぞ。
マンの光輪は避けられるかも。新マンのブレスレットも使いよう次第だな。
セブンはギエロンみたいに接近にて喉えぐるとかならいけそう。
エースのギロチンは直前に光速金縛りで動きを封じるヴァーチカルタイプがいいか?
242 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 09:03:27 ID:N/lxhKXG
初代ならレッドキング戦みたいに念力で動き封じてから
八つ裂き光輪で斬るって手も有ると思うが。
アイスラッガーでいけるなら、新マンのブレスレットはセブン以上に
いけるだろ?
>>239の言う通り、切断系の必殺技はバードンには有効だと思うよ。
タロウは切断系、あまり得意じゃなさそうだしな。タロウカッター
くらいしか無いし、あれもセブンと新マンのサポートがあって、やっと
テンペラーの両手切断したくらいだし。
ゾフィーに至っては切断技皆無だしw
鳥系怪獣強さランキング
ブラックピジョン>ギエロン星獣>バードン>テロチルス>チャンドラー(?)
244 :
パリ本部受付:2006/11/26(日) 11:07:31 ID:Aw3UGUGY
今日は、初めて書きます
出来ればヒドラを入れてください!
自分がウルトラシリーズで始めて感動した話です。
まだ粘着きてるのか。
ゾフィが疲労困憊の説明も描写もいっさいないわけだが。
それは格闘技の試合で自分の応援していた選手が惨敗したのを見て勝手な想像で
「普段はハードな練習してるんだから疲労があったり怪我があったりしたろうから負けたんだ!そうに違いない!」
と脳内で決め付け「そういう見かたができないやつは見方のレベルが低い」などと言ってわめき散らしているのと同じ。
憶測ならいいが、確信してそう決めてるのはかなり痛い。
バードンは光線はかわしてしまうという設定や実際に光線のモーション中に距離をつめて攻撃にうつるほど動きが速いし
グビラが八つ裂き光輪をドリルにひっかけて返したように
嘴で弾く可能性やアイスラッガーなどは羽ばたきで落としてしまう可能性がある。
>>244 いや、普通に考えたら
鳥系怪獣強さランキング
バードン>ブラックピジョン>ヒドラ>テロチルス>ギエロン星獣>チャンドラー
あたりでは。
ベムスターは鳥系に入れるかは微妙・・・
>>244 ヒドラは強いよね。
ストーリーもいい話だった。
全く関係ないが、メビウスでのレオ強かったね。
ノーマルのレオキックでメビウスのキリモミキックと同じくらいとは
レオのキリモミキックの破壊力は相当だっただろう。
246 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 11:56:39 ID:y6X5WUs3
ババルウ星人戦で、もしレオキックがエースに直撃していたら、エース
は死んでいたんだろうか?気になる。
まだアンチバードン厨がいるんだね。自分は純粋にタロウの再放送
を始めて見た時、バードンの強さと怖さがトラウマになったよ。
凶暴な鳥を見たら「あっ。バードンだ!!」と言うくらい。
全ウルトラシリーズでも一番印象に残っている。
特撮物は画面上で視聴者に強さをアピールして、強烈な印象を残せる
かが全て。
例えば、最強の超獣:ジャンボキング、最強の円盤生物:ブラックエンド
という肩書きのラスボスがいたが、そんなに印象は残ってない。スペック
が高い(ヤプールやブラック指令はそう見ていると思うが)としても
画面で表現されてない。新マンのゼットンもそう。
昨日のメビウスのおおとりゲンの言葉を借りれば、「絶対負けてはいけない戦い」
なのだ。タロウとゾフィーは負けたそれは事実。
勝負はどんな条件であれ一回きりで負けるか勝つか。脳内妄想
の言い訳は見苦しいよ。
それにメビウスでのバードンの扱いを見ても、制作側はリスペクトしている。
247 :
222:2006/11/26(日) 12:38:23 ID:XttxThvk
>>246 アンチを完全否定するのもど〜かと思う。
繰り返しになるけど、ヒーローは決して負けてはいけないんだよね。
たとえ一度は負けても、それで力尽きて完全敗北する事は絶対に許されない。
レオは毎回のように敗北してはダンやキングに助けられていたが、しかし再起して戦い、最後には必ず勝った。
そこを考えると「絶対負けてはいけない」よりも「絶対諦めてはいけない」の方が適切な気はする。
一回でも負けてはいけないのならアンタはど〜なんだ、と言いたくなるし(笑)
レオが諦めたのは第50話の1回だけ。守るべき存在である地球人から非難されたのがこたえたからなんだが。
無敵のはずのヒーローが一度でも負けた事の理由づけとしては、敵が強すぎたか、条件が悪すぎたかのいずれかという事になる。
バードン三部作は、いうなれば両方を盛り込んだ優れものの演出がされていたとも言える。
賛否両論はこの場合むしろ勲章かも知れない。
でもメビウスバードンに関しては擁護する気にはなれないけど。
248 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 12:57:03 ID:y6X5WUs3
でもメビウス映画のテンペラー星人にはがっかりしたね。頭が悪そうな
上に、実力も大したことなかった。
タロウのテンペラー星人とはえらい違いだ。
逆にナックル星人の扱いは良かったが。
メフィラス星人とテンペラー星人は他の星人よりも格が上だと思っていたから。
>>246 ジャンボキングは最強超獣の名にふさわしい強さだったと思うぞ。
エースの肉弾戦をまったく寄せつけず(ジャンプキックにもまったく動じず仕掛けたエースのほうがすっ転ばされてる)
メタリウム光線を顔面に食らってもちょっと動きを止める程度というタフさ。
カウラの腕や後ろの体の腕のような突起部分は一振りでエースを跳ね除けるパワーがあり、
マザロン人の突起部分からの光線もエースをダウンさせる威力を持つ。
フィジカル面では文句なく最強だしエースキラーのM87光線のような切り札はないが攻撃方法も多彩で歴代の中でも充分トップレベルの強さだろう。
子供たちのためにも絶対に負けられない最期の戦いで気合いの入ったエースだからこその勝利だったと思う。
まあ兄弟全滅のようなインパクトが無いから印象に残らなかったと言われるのもわからんでもないが。
>>245 またバードン最強厨がインチキを言い触らしてるね
あの回が収録されるタロウDVDを持っている方が千人居れば千人とも
「タロウがストリウムを放とうとした相手はケムジラだ」と断言するだろう
>光線のモーション中に距離をつめて攻撃にうつるほど動きが速いし
まさに妄想と捏造の産物…そんな発言をしてはいけない
>自分の応援していた選手が惨敗したのを見て勝手な想像
映像を実際にその目で確かめ、自らの胸に聞いてみると良い
タロウとバードンの距離はほんの数歩有るか無いか
正面のケムジラに対し光線モーションを起こせば、
目と鼻の先に居るバードンがこの程度の距離を詰める事位、さほど難しくはないと分かるだろう
>ゾフィが疲労困憊の説明も描写もいっさいないわけだが。
テキトウな姿勢でしか映像と向き合えず、検証すら出来ないから
このような情け無い発言が飛び出す
ウルトラフロストの映像を観れば誰しもゾフィの体内から青い血管、
いわばホース状の物が右手先に伸びているのに気付く筈
そこから噴霧している霧状の物にはゾフィの体液が混入しているのは明白
瀕死のタロウを救う為には凍らせるだけでは不充分、まさに当然の処置とも言える
タロウはウルトラの栄養素に包まれ、遥か遠い光の国へと運ばれた
運んだのも勿論ゾフィだ
人智を超えた距離にあるM78星雲…そこへタロウを運ぶとなれば凄まじいエネルギーを要する
光の国へ動けぬタロウが移動するスピードも尋常ではない
ゾフィ渾身の超能力エネルギーだ!と視聴者は皆感じ入る名場面(よほど鈍感な視聴者でもなければ)
この日全身全霊を傾け、タロウを救ったゾフィは数日後体力の癒えぬままバードンと闘う事になる
そんな疲労困憊、普段の半分の威力すら出ないゾフィの光線をバードンは避ける事すら出来ない
不様に直撃、苦しんでしまう仕方のない鳥だ
トリモチ作戦で羽が取れた程度で涙を流す仕草も鑑みて、間違っても最強とは言えない
むしろ鳥系では最弱ではないかと評価せざろう得ない
どっちも両極端だなぁバードン関係は
とりあえずバードンは強いし、ゾフィが疲労してるようには見えない
ただ不利な状況でタロウが戦ったのと、光線をケムジラに向けて放とうとしたのは同意
あと、ケムジラ戦でカラータイマーなってたし、バードンと初めから戦ってたらブレスレットとか無くても勝てたかも知れない
まぁとりあえずバードンは最強とは言えないけど、弱くはないし、むしろ10強に入るのはほぼ確実だと思う
その位強いしインパクトある
だから弱い弱いって言ってるやつは明らかにバードンを認めたくないだけのアンチだ。しかし、最強最強と騒ぐのも問題ある
最強クラスであっても最強ではないと思う
てか最強っていうのはぶっちゃけ決めれるもんじゃないでしょ
長文失礼
252 :
222:2006/11/26(日) 15:05:39 ID:XttxThvk
うん。
だからバードンは強いし、タロウやゾフィはその強敵と不利な条件下での戦いを強いられた、
ということでいいと思うんだよね。
どっちにしても、少なくともあの三部作は名作・傑作のカテゴリーに入れていいと思う。
253 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/26(日) 15:59:06 ID:I1ucwE2n
だからもうバードンの話はヤメレ
>>253 雑談・脱線OKのはずだけど。
じゃあ他のネタをふって下され。
タロウは身体能力は優秀だが精神的に未熟、とよく言われてるが、
腐った地球人を何故守るのか、という問いかけに対し、
悪人がいるからといって善人を見捨てるわけにはいかない、と即答している。
セブンや帰マンを苦悩させたこの重い命題に、随分明快な解答を持っているタロウは、
彼らよりも強いのではなかろうか。それともこれこそが未熟さの表れか。
レオに至っては、怪獣が現れるのは自分のせいだと非難されて、戦いを放棄してさえいるが。
精神が未熟なタロウなんてテンペラー星人の回しか思い浮かばない
タロウは独りだとしっかりやれる子だけど、
身内がいると、ついつい頼っちゃうんだろう。
Gガンのドモンって、身内の話になると、とたんにフレンドリーになって
涙腺弛みまくりだったじゃん。あんなかんじ。
タロウはトータス親子の時は相手に同情してたが、その後自分たちのミスで暴れだしたシェルターに対しては容赦しなかったしな。
ありゃなかなかできることじゃない。
ファイトのセブンでさえエレキングの昼寝をジャマしたときにはやられるがままだったのに。
DVDに付いてくるザ・ウルトラマンメビウスだと
バット星人はゼットンの養殖が宇宙一得意なんだそうな
,===,====、
_.||___|_____||_ レオ兄ちゃんこのスレ怖いよ〜
.. ⊂〜个〜っ/||___|^ l个/>
.. (・ω・` )// || |口| ||ω・` )
. / (^(^ .//||...|| .|口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し
. . / //..... .||...|| |口| ||
/ // .... ||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ここで80先生です
ウルトラマン80 ウルトラマン80
んんっ んんんん んー
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>259あれは駄目なバット星人だったんだよ。
一般的なバット星人が育てたものならブレスレットの一人や二人なんだよきっと。
2代目のゼットンの戦力がどうあれバット星人と2体相手というハンディはキツいと思う
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 19:15:13 ID:25oBA4B3
タロウの最終回観たけど、サメクジラ&バルキー星人との戦闘でバードン&ケムジラ戦がダブった
バルキー星人に羽交い絞めにされたり苦戦するタロウ
そこにZATの援護射撃!>タロウ危機を脱する>サメクジラに心置きなくストリウム発射>その間、ZATがバルキーを集中射撃
やっぱ防衛軍の援護があると全然違うな
あのバードン三部作はタケシ少年の母の姿と(色々理由をつけて他人を非難する)
一切言い訳せず、死に就いた物言わぬタロウ&ゾフィ(言いたい事は山ほど有るだろうに)
この両者を対比させてるよね
病院の前にいつまでも横たわるゾフィの死体は無言の抗議っぽい
そうしたウルトラ戦士達の姿勢を子供達に表現したかったんじゃないかな
せめてここでは彼等の弁護をしたくなるよね…
バードンが最強とか言うのは何となく違う気がする(弱いと言いすぎても駄目だけど)
267 :
名無し:2006/11/27(月) 19:15:50 ID:JfKqesn3
新マンの技はきまっている
>>266 >タロウの最終回観たけど、サメクジラ&バルキー星人との戦闘でバードン&ケムジラ戦がダブった
いや、それこそ、新マンの2代目ゼットン&バッド星人戦とダブると思う。
ここで、サクシウム光線アルヨ(0ф0)
>>268 バット星人に羽交い絞めにされたり苦戦する新マンか
>>271 なんで「独身男性板」なんだよwwwww
あそこのカオスっぷりを知らないんだな。
「非処女死ね」や「イケメン死ね」であふれかえってて30分も入れば気分が悪くなる。
そんな中アニメや特撮を語ったりしてる。
バードンに関しては弱いとか言ってるのは脳内妄想と的外れな決めつけからしても明らかに荒らしまがいの厨アンチで
そういう最強クラスに強い怪獣である事は作中の描かれ方からしても間違いないだろう。
ただバードンだけじゃないが怪獣関係に関しちゃ(ウルトラもだが)最強ってのは答えのない、決められないものだろう。
ただ最強クラスに強いといわれるのが何体かいるという感じで、最強はそれぞれの中に。
ただ大勢にこいつは強いと言われ今日まで語り継がれているような怪獣はやはりみんな強く、貶められる様な奴はいないと思う。
>>260 可愛いw
確かに怖いな。
昔は平和なスレだったのに・・・もうああいうふうには戻らないのだろうか。
>>274 >バードンに関しては弱いとか言ってるのは脳内妄想と的外れな決めつけからしても明らかに荒らしまがいの厨アンチで
>昔は平和なスレだったのに・・・もうああいうふうには戻らないのだろうか。
だったら、バードンの話何かするなよ、、、、、、、。
ジャンプ:ウルトラマン
マガジン:ウルトラマンタロウ
サンデー:ウルトラセブン
チャンピオン:ウルトラマンレオ
ガンガン:ウルトラマン80
エース:ウルトラマンメビウス
276 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/28(火) 18:07:31 ID:BGufWV6I
メビウスで意外だったのは、タロウが教官だったという点だ。
エンタメ路線のタロウが教官って事は、実はガチやらせたら強かったのか?
ウルトラ兄弟のポリスマン的役割を担っていたのだろうか?
しかしこの間のレオさんは、昭和のウルトラマンの誇りを感じた。
あの無駄の無い鍛え上げた真紅のボディ。
平成の体にゴチャゴチャつけたステロイドまみれのウルトラマンとは、
明らかに鍛え方が違うね。スパーリングで鍛えたナチュラルな筋肉だよ。
>>274>>275 つうかみんなまじめに意見としてとってやってるが例の奴は明らかに釣りだろうからな。
スレの平和のためにもこれからはスルーするが吉。
話変えてこうぜ。
>>276 誤爆くさいが同意w
シンプルでかっこいいんだよな昭和ウルトラマン。
この間のレオは子どもたちにも好評みたいだよ。
何だか嬉しいね。
メビウスのバーニングきりもみキックでようやくノーマルのレオキック並なんだから
レオの強さは伝わったと思う。
レオすごいよレオ。
しかしメビウスもレオがあれだけ苦労したきりもみキック習得を
ひらめきだけでやってしまうのだからセンスはすごいと思う。
今は未熟だが期待のルーキーってところがよく出てたんじゃないかなと思うがどうよ?
>>278 最近のウルトラマンよろしく、身体能力は素晴らしいけど、
メンタル面の弱さが引っかかるね。
なんつーか。初代さんやセブンさんみたいなギラギラした
殺気みたいなのが感じられないんだよね。
初代さんなんて八つ裂きとか普通にやってたし。
280 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/28(火) 20:11:39 ID:/YN5iq+w
レオは立てて貰ったから良いが、タロウのメビウスにおける扱いは
ちょっとなぁ………。
何しろ10年に一度しか使えない、しかも自身にも危険過ぎるため
封印した最強必殺技ウルトラダイナマイトが効かず、それをメビウスは
光線技で消し飛ばしちゃうんだもんな。
メビウス世界ではレオ>>メビウス>>タロウが決定されてしまっている。
>>280 決定されてしまってるかなぁ…
人それぞれだと思う
ウルトラの必殺技って、派手な光線技よか、実は地味な切断技とか、爆殺系のエグい技の方が切り札に見えるな。
初代→八つ裂き光輪、念力
セブン→アイスラッガー、念力
新マン→ブレスレットの串刺し、八つ裂きバージョン
エース→ウルトラギロチンを始めとする切断技
タロウ→ウルトラダイナマイト
レオは、己れの四肢のみを武器としているところがカッコイイね。
初代マンなんか、頻繁にひれとか?いだりしてたもんな。
何気にエグい。
ぶわっ
⊂〜个〜っ
. (´;ω;`) <ヽ个/>
_ (つ 旦つ.____(・ω・`) レオ兄ちゃん何で泣いてるの?
/ \ (::゚::)_\と )
.<\※ \______|i\__ヽ.ノ
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ < アンヌ、僕は、僕はね
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐> 人間じゃないんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\|____|
誤爆スマソ
>280
メビウスはタロウ以上の素質の持ち主なのかもしれん、
ただ、当時のタロウよりも未熟でかつスタミナ不足な感じ。
メビウスの通常攻撃はほとんど効いていなかったけど
タロウのストリウムは確実に効いていたしね。
技の相性の問題でメビウスが倒せただけなんでないかな?
>>233 エースは光線技主体できついってあるけど、
ウルトラシャワーとか電撃キックは効果ありそうだと思うんだが
288 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 06:09:49 ID:X72OhnXd
つーか、レオ>本気炎メビウス>>タロウってカンジにしか見えないが。
まさかあのタロウまでも噛ませにされるとは……。
タロウ=ハードコア・ホーリー(分かりにくくてスマソ)
若手の教官かつ結構な実力の持ち主。
でも噛ませ犬もやらされる。
>>288 そんなにレオが強いなら
どうしてセブンの後任になれなかったの?
>>284 ワロスw
この何年か後に鍛えられることになろうとは
292 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 20:37:35 ID:UkRtE5SE
まあ、タロウが強そうだってエピソードではなかったよなw
ダイナマイト効かない上にヘロヘロになって、まるっきり
戦闘不能寸前なのに強がって、結局、トドメはメビウスに
一撃で持っていかれてしまう。
反面、レオは初期技でメビウスのフルパワーのキックと同等以上の
威力を見せていた。
それとも他の兄弟は知らんが、タロウってもしかして弱いのか???
タロウ信者を一本釣りにかけようって腹か
294 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 20:48:50 ID:UkRtE5SE
いや、そんなつもりはない。寧ろ俺こそがタロウ信者なんだがw
それだけ、メビウスでのタロウ描写が衝撃だったんだよ。
レオはあんなに良い扱いなのに……。
じゃあ、レオをしごきまくったセブンが最強ですね。
297 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 21:42:56 ID:cgsZ+5Dn
名選手のトレーナーが名選手だったとは限らないだろ。
298 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 22:15:18 ID:RSHY0DxA
タロウのウルトラダイナマイトやストリウム光線でかなりインペライザー
はダメージを受けていたと思うよ。
たぶん最初の無傷のインペライザーにはメビウスの攻撃は通用しな
かったと思う。
インペライザーもあれだけバラバラにされたら、たとえ復元しても
ダメージは大きかったと見るべきだと思うが。
タロウがレオよりも弱いとも思えないし。
299 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 22:34:48 ID:cgsZ+5Dn
俺もそう思いたいとこだけど、映像作品見る限りではちょっとね。
こじ付けっぽいって、自分では思えない?
しかし、レオよりもタロウが弱いと感じて、こうも憤慨する自身の
信者振りがとにかく最大の発見、驚きだwww
タロウ客演の時、篠田さんが出演していれば違う展開になったと思う
レオの時は真夏さんが出演したのが大きい
人間体の時の役者さんが出れば、扱いは良くなるよ
301 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 23:03:31 ID:RSHY0DxA
タロウのファイヤーダッシュならインペライザーを焼き尽くせたかな?
あるいはインペライザーにレオキックは通用しただろうか?
考えてみたら、再生怪獣のライブキング戦も母の力を借りて倒して
いるんだよね。
ファイヤーダッシュ食らったアリンドウは爆発してるんだけどね。
甘えてるんじゃない!
かつて第二期の初代〜新マンの客演時に
彼らがどれだけ酷い扱いされたと思ってるんだ
タロウなんか見せ場も十二分にあって
これで文句言ってたらバチが当たるぞ!!
逆にメビュームシュートとストリウム光線の威力差が露骨過ぎに感じたくらいだけどな。
個人的にはバーニングブレイブは6身合体やコスモミラクル光線やスペースQを
人間と一緒にやってるようなもんだから素の能力比較ではイレギュラー扱いでいいと思う。
>>301 インペライザーはウルトラダイナマイトでバラバラにしても再生してたから
レオキックみたいな物理攻撃?はダメなんじゃないかな。
身体に穴が空いても再生しそうな感じがする
インペライザーを倒したあの光線もリフレクト星人なんかには無効で、
逆にダイナマイトなら一撃で倒せてたようにも思えます。
やっぱ、技の相性なんでない?
タロウがちょっと噛ませ犬ぽいとこがあったのが不満なのはわかるけど、
でも過去のウルトラシリーズの客演演出に比べたら破格に良い扱いですよ。
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/30(木) 00:26:06 ID:ttBJOJNL
メビウスにおける客演に醜さはないね
まあ、タロウの頭に火がついたり、腕折られたりしなくて良かったよw
ていうかタロウって噛ませのイメージあんまりなかったと思う。
格闘シーンのラッシュやストリウム光線の威力は十二分に凄いと感じたし。
やっぱウルトラダイナマイトかな、、、。
あと80の客演で長谷川さんが出たら凄い話題になりそうだが無理?
310 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/30(木) 19:14:44 ID:3ZX2uNE6
新マンはなぜベムスター戦で八つ裂き光輪を使用しなかったのかな?
切断系の技に相手は弱いのに。
ところで新マンの流星キックの威力は、レオキックやタロウのスワローキック
に比べてどうなのだろうか?レオキックが一番強そうだが。
エースも宙返りキック多用してるのに技名が無いのが不憫だ。
エースのとび蹴りは企画書にはキングキックって書いてあったな。
一番威力があるのはエネルギーを集中して打ち込むレオキックじゃないかな。
次いで新マン。
流星キックよりもウルトラスピンキックのほうが強そうだが。
タロウとエースはペースを握るための攻撃っぽい。
313 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 00:14:10 ID:nO+rVzBs
タロウは強い事は強いが戦いが塩だからどうもなぁ。
塩なのに力だけは妙にあって、ブーイングくらいながら
試合だけは勝った北尾のデビュー戦を毎回見ているようだ・・・
しかもタロウって、ゴング前にほとんどスワローキックの奇襲から入るよな。
たまにならわかるが、ああも毎回だと単調で客がもう飽き飽きしちゃうよ。
強い事は強い&塩&ヒールスタイルっていう3段構えでは余計に嫌われますぜ。
少しは初代マンがよくやるように、悠々と地上に降り立って
かかってこいよコノヤローって猪木ばりに挑発したりとか
王者の戦いをしなきゃダメだよ。
でも、そんなタロウでもコミックバトルだけには付き合わざるを得なかったんだよね。
なにせ、そういう相手もかなりブッキングされてしまったからね。
タロウがあまりに塩なんで、ブックメーカーが仕方なしにそういうのを増やしたとか増やさなかったとか・・・
何かの本にキック力ランキングが載っていて1位がレオ、2位が新マンだったはず
レオキックがキック技最強じゃないとレオの立場が・・。
新マンが2位?やっぱ、特訓で編み出した流星キックの知名度のおかげかな?
メビウスが直属教官のタロウのスワローキックじゃなくて、
流星キックをマスターしていたという事は、地味ながらも
有効なキック技という評価を光の国で受けていたのかもしれん。
>310
初見の怪獣の弱点なんてわからんしね。
スペシウムや格闘戦が通じない段階で、もう何やってもこいつには勝てない!
と思い込んじゃったんでないかな?
>311
エースは格闘戦で相手の隙を作って、一気に光線技とか
切断技を打ち込むのがデフォなスタイルだしね。
キックはダメージを与えるというより、相手の隙を作るためだけなのかも。
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 13:14:06 ID:ASCSECQN
ベムスターはエネルギー系の攻撃は効かないって事じゃないの?
八つ裂き光輪もエネルギー体だし。
セブンはアイスラッガー、新マンとタロウはブレスレットで対抗できるが、
初代の念力やエースのブレードが効かない場合、この二人は確実に窮地だな。
レオは問題ないとして、ゾフィーは多分、絶望的だwww
>>316 少なくとも、あの腹部以外の箇所に光線を当てれば
倒せる可能性は高い。
あとエネルギー系といっても、切断技は吸収しずらいと思う。
これらの事を考慮すると
初代マン、レオは格闘面にすぐれているから勝てる可能性が高い。
正直、エースとゾフィ、80はきついだろうな。
エースの場合は、ジャンボキングを葬ったギロチンショットに賭けるか、
ゾフィは、吸収仕切れないほどのM87光線をぶち込んで賭けるか。
80の場合は最後の土壇場で背後からナックルビームをぶっぱなしそうだw
改造ベムスターはわからないが。
318 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 17:28:20 ID:jx20J+HB
ウルトラマンヒカリはヒカリサーガで光線でベムスターを倒した
らしいですね。
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 18:20:49 ID:YWIqAwoO
>>317 そうすると、八つ裂き光輪使わない新マンは相当な阿呆だなw
ヒカリは凶器を使っていないババルウにすらボロ負けだからなぁ
>>319 切断技は吸収しづらいって書いてあるよ
>あとエネルギー系といっても、切断技は吸収しずらいと思う。
>>316 なんでアイスラッガーは大丈夫なのが前提なのにエースブレードは効かない可能性を考えるんだ?
エースブレードは二度使って二度とも超獣の首を刎ねてるのに。
なんなら手刀技ウルトラナイフやユニタングを溶かしてしまったウルトラシャワーもあるぞ。
323 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 22:02:21 ID:Mt9jc1Wc
投げて良し、持って良しのアイスラッガーの方が使い勝手は良いよな。
新マンは技を使い捨てする
八つ裂き光輪など存在自体忘れたかのようだ
スペシウム光線は辛うじて末期も使ってるけど
326 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 22:28:46 ID:Mt9jc1Wc
取り合えず、ゾフィーでは対ベムスター戦はキツイって事で
いいよな?
>>319>>321 単純に光線より切断技の方が吸収されづらいと考えただけで、
完全に吸収されないかは分からない。
それにベムスターの場合、肉体的な攻撃もかなり高い上に、
新マンのウルトラスピンキックを2連続見切ったから、動体視力も高いはず。
だから、いきなりエネルギー系の切断技使っても吸収or回避される場合がある。
多分新マンは吸収された&見切られた現状から推測して
八つ裂き光輪を出しても無意味だと悟ったのではないだろうか。
どっちにしろ、肉体技で押して弱体化を計らないと、
切断技で倒す、または腹部以外に光線を当てるのは至難の業だろ。
ブレスレッド系を持たなくても格闘面で優れている初代マン、レオなら勝てる可能性があると
書いたのはそれが理由。
>>322 エースブレードとギロチンショット、
ブレスレッド無しの戦士の中ではエースの方が勝率高そうだな。
ゾフィは、、、、、、円谷の設定から配慮すれば、、、、勝てる、、、かも?
80は、、、前後編にするなら勝ってもいいよw
吸収された&見切られた新マンがかなりあせっていたのは事実
作戦が失敗してからの対処も戦いには重要
329 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 22:59:11 ID:tfAqK1qP
アイスラッガーで自分の手を誤って斬ることはないんですか、セブン
331 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/01(金) 23:07:50 ID:Mt9jc1Wc
6兄弟の主力メンバーって初代、セブン、タロウってカンジがする。
>>327 >どっちにしろ、肉体技で押して弱体化を計らないと、
>切断技で倒す、または腹部以外に光線を当てるのは至難の業だろ。
セブンとエースは額から光線を発射できるから頭部か肩口あたりに当てられるぞ。
トドメにならなくても痛め技にはなるだろう。
さらにこの二人は相手の動きを止める技もある(ストップ光線やギロチン前に使う閃光)。
さらにセブンはゴーロン星人に使った連続攻撃(あれもウルトラナイフって名前だったような)、
エースはメタリウムをかわす素早さを持つブロッケンをあっという間に切り刻んだウルトラギロチンがある。
これらならかわされることも腹部に吸収されることはないだろう。
ブレスレットのような武器に頼らずとも充分に勝てる相手だ。
>>333 セブンの場合、威力が十分あるかが課題
エースは光線の威力しだいか
ベムスター、嘴でもエネルギー吸ってるぞ。
ステーション食ってるとき。
腹以外でも光線エネルギー吸えるなら、
並の光線ではベムスター攻略できないかも。
336 :
どこの誰かはしらないけれど:2006/12/02(土) 01:05:43 ID:nqGn8sBF
ベムスターは予想以上にパワフルなんだな
苦戦するのも無理ない
337 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 01:59:26 ID:FiyhtnnZ
>>316 いや、Aはブロッケンに使ったウルトラギロチンで腹以外(首、腕、足)を全部ズタズタにすれば
普通に楽勝な気がするが・・・ただしあの技はウルトラの国から使用許可が必要だが。
吸えるか吸えないか、が「やってみなけりゃわからない」だからなあ。
改造ベムスターに使った爆弾作戦が有効なら、
過剰なエネルギーを吸った場合内部から破壊される可能性もある。
ギロチンショットなら仮に吸われてもただではすまないだろうし、
エースブレード以外にもウルトラナイフや電撃キックといった一撃必殺の格闘技もあるから
それなりに対処は出来ると思うが。
>>337 そこで「うぉぉ〜!一発でいい、俺に撃たせてくれぇぇ〜!」と絶叫してみる。
・・・古いか。
いやそれはともかく。
エースは確かに光線技が多彩でそっちに目が行くけど、格闘も苦手なわけじゃないんだよね。
吸収系の相手には、地道に殴る蹴るするのが結局は一番有効だったりするのかな。
そ〜いえば改造ベムスターは装甲が強化されてて丸ノコが無効だったわけだが。
逆に考えると本家ベムスターは意外と物理的な打撃に弱い?
じゃあ格闘で押せば初代やレオなら勝てる、というのは妥当かも。
でも改ベムはそこを補強されてるから苦しいだろうね。
まあ、普通のナイフでも突き刺せる目を狙ってみるという事で(笑)
今だ!キックを使え、目だ!
セブンが仕事人よろしくアイスラッガーで首をかっ切れば無問題
IDにV3キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
セブンスレとV3スレにパピコしてくる
343 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 11:05:09 ID:gTAAyvjz
エースが総合的には一番バランスが取れているのでは?
弱く見えるのはヤプールや超獣を相手にしていたからで。
光線・切断系・格闘戦のどれもレベルが高いでしょう。
エースという名前にも強さを感じるし。
344 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 12:27:52 ID:BQo8VXjP
映画のメビウスとウルトラ兄弟を見て思ったが、タロウとゾフィー
は切断系の技が弱いのかな。
他の戦士が切断系の技でUキラーザウルスを攻めている時にも、光線
で攻撃していたから。
特にゾフィーのウルトラ水流みたいな光線は何だったのだろうか?
あんな時こそM87光線だろう。またメビウスキラーにお株を奪われる
のかな?
あれこそ M87光線 だったのに ・・・・・(ロO|O)
>>345 隊長(´・ω・`)
ゲームだけどFE3のベムスターもゼットンもエネルギー系なら光輪だろうがギロチンだろうが
容赦無く吸収、反射してくるんだよな、初めて見たとき何かワラタわ
このスレで兄弟間の能力差は僅か…という書き込み前提だと
肉体がボロボロになったセブンの戦った怪獣が一番強かったのでは…
と思ったりもする
逆にセブンの戦った怪獣達の強さは平均点だとすると
セブンの身体能力は他の兄弟に比べて一歩譲るという事になる
348 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 18:51:05 ID:c2e3wVIe
セブン怪獣は平均するとそんなに強くない気がする。
とは言え、キングジョーやクレイジーゴンは超難敵だし、
ガンダー戦とクレイジーゴン戦、偽ウルトラセブン戦では、
セブン自身、深いダメージを負ったしな。
加えて言えば、人間体は自前だし、普段から身体に負担は
有ったんじゃないだろうか?
まあ、他の兄弟に比べダメージが蓄積するタイプだとは思うけど、
好調時で比べれば、明らかに弱いって事じゃないだろ?
あと、ガンダー戦以降、身体能力の低下が継続して起こる以上、兄弟中、
最も寒さに弱いってカンジもするな。
月であっさりエネルギー不足になる割には隕石の衝突エネルギー程度であっさり回復
敏感な奴だ
>>243 おれもそう思う。
格闘戦はパワフルだしそれで敵を倒したこともある。
光線技も牽制用の小技から敵を木っ端微塵にする大技まで揃っていてギロチン技も多彩。
他にも打撃を強化するフラッシュハンドやそれを利用した火炎攻撃(昔はエースファイヤーって名前だったような)、
電撃技タイマーボルトに溶解液を放出するウルトラシャワー。
たしかに光線技主体ではあるがむしろ万能系の戦士だと思う。
>>347 セブンの敵は、時々もの凄く後々残るダメージを与える奴が出てくる感じかな。
348さんが挙げた以外にも、ガッツ星人に体力根こそぎ奪われて磔にされたり、
ギエロンの破壊光輪で腕焼かれたり、恐竜戦車に腕轢かれたりしたのって、
セブンのリアクションからして相当キツいダメージだと思う。
新マン以降の兄弟は、毎回それなりに苦戦はしてるけど、
体の芯まで残るダメージは少ない感じがする。
スノーゴンやファイヤーモンス戦で受けたダメージなんかは
本来なら致命傷だろうけど、アイテムやバックアップ体制が
万全だったこともあってすぐ復帰できたし。
新マン以降は「任務」で地球に赴任してたから、ダメージ受けた時の
アフターケア体制があったかもしれないね。
>>351 ギラス兄弟もだね。
なにしろ変身不能にされちまったわけだし。
帰マンからタロウは、ドラマを盛り上げる為に、必要以上にピンチを演出される傾向があったのも確かだ。
おかげで帰マンはどうしても「弱いウルトラマン」なイメージが先行しがちだし、
Aやタロウの時には客演の兄弟たちが割を食ったりもしたけど。
レオは最初から弱さ(失礼!)を克服する事がアピールされてたのでそれほどでもないが。
セブンは、本当に満身創痍になりながら孤独な戦いを闘い抜いたわけだね。
その意味では、真に最高の(「最強」ではないかも知れないが)戦士の名にふさわしいと思える。
まあそれをいうなら初代もだけど、結局最後にはたいちょが助け?に来てたしね。
354 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 22:41:21 ID:1TO8iw1y
後半、セブン厨になって萎えた
>>351、353
エースは第8回にして根こそぎエネルギーを使ったあとボコボコにされてぶっ倒れてますが。
エースキラーにはスペシウム光線やエメリウム光線を、ブラックピジョンにはメタリウム光線を跳ね返されて食らっているる。
バラバ戦の敗北直後も北斗と南は重症だった。
序盤でこれだけ打ちのめされ後半もスノーギランやファイヤーモンスに敗北するほどのダメージを受けたり
オニデビルに腕に力が入らない状態で戦いを挑んで足を痛めつけられたり(北斗も足を引きずっていた)とずいぶんひどくやられていた。
精神的にも一年通してヤプールや山中隊員の相手をして疲弊していただろう。
これは兄弟や父のバックアップがあってもかなりキツイ戦いだ。
何もセブンだけがこっぴどくやられてるわけじゃない。
357 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 23:26:30 ID:1TO8iw1y
厨の自覚が無いのは厨の典型だよ
セブン本編時のセブンは弱いと思うんだがどうよ?
ただの恒点観測員が宇宙警備隊隊員と互角はありえないでしょ。
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 04:19:01 ID:mMNoWg4H
>>358 あれだよ、セブンは人間で言えばSASUKEとかに出るような
一般人でもセミプロ並の力持ちボディの持ち主だったんだよ、たまたまねw
SASUKEとかに出るような人って、素人だけど下手なプロスポーツ選手より
よっぽどアスリートな人とかいるでしょ、あれと同じ。
観測員とはいえ、念のためにカプセル怪獣とか持ち歩いてるくらいだし
結構過酷なんだろう。だから、観測員になる人は十分体力がある人でないとなれないのかもね。
そう考えると、セブン上司も(元現役の観測員だったとしたら)結構強いのかもね。
上司は現役じゃなくて完全に最初からデスクワーク管理職員だったのなら弱いだろうけどw
360 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 07:28:06 ID:pQvoISJL
単なる観測員のくせに、頭に万能ブーメラン、額から腕から胸から怪光線、
すごい観測員もいたもんですよね。
361 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 08:03:39 ID:YBNUoCDA
ヒカリも科学者なのにメビウスより強かったですね。
362 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 08:07:51 ID:7vHRG04t
アイスラッガー装備しているくらいだから、セブン上司も戦闘に
対応できる人員ではないかと思うが。
セブン並に強いんじゃないか?
あと、宇宙警備隊宙域調査室所属恒点観測員340号だとかしたら、
セブンは初めからいっぱしの戦士って事にならないか?
>頭のブーメラン、怪光線
万能ナイフ&サーチライト&携帯トーチの転用だったりして。
恒星観測ってたった一人で何がいるかもわからない星系に派遣されて滞在し続ける無茶な任務だから
戦闘やサバイバルの訓練は積んでたんだろう。
とはいえあくまで非常用の訓練で、あそこまで連戦に次ぐ連戦は想定外だったから
力の配分ができなかったのかもしれない。
364 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 12:33:46 ID:pQvoISJL
しかし、あれだけ強力で有効な武器(アイスラッガー)を、後の兄弟たちは
なぜ標準装備していないんだろうね?
ブレスレットなんかより、よっぽど使いでがいいと思うのだが、、、
365 :
353:2006/12/03(日) 13:20:07 ID:zBFW5hRV
>>354>>357 一応言っとくけどオイラはタロウが一番贔屓。
ネタとして以上に他を攻撃したり貶めたりしなければ別にいいんじゃない?って事。
>>364 とりあえず、思念で操作するので、ある程度強力な念を使える人でないと使いこなせないのかも。
それと戦闘中でも制御できる集中力のある人。
それを言ったらブレスレットもだけど、あれは多分もっと弱い念でも制御できるように改良されているんではないかと。
だから時々コントロールを奪われたりもする(笑)
後は素直に頭部の形状と装備位置の関係じゃないかね。マンガじゃ腹につけてた人もいたけど。
366 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 14:01:27 ID:bF9R6leV
>>362 いや、セブン上司は頭の形こそソックリだが
あれがアイスラッガーのように外れるかどうかは不明だしな・・・
もし、外す事は出来たとしてもセブンのような念力がなければ
投げて誘導したりとか出来ないしなぁ。
もっと言えば、投げられなくても手で持って武器で使うにしても
切れ味がいいのかどうかすらわからんしな。
とにかく、セブン上司は謎が多すぎるw
まあ、セブンは戦闘要員ではなかったにしても
超長距離単独任務を受け持つぐらいだから
戦闘やサバイバル、その他の能力も過不足なく合わせ持つ
プロフェッショナルだったんでしょ。きっと。
でも、まさか他星の防衛の為にあんなに連戦を強いられるとは
思ってもいなかったから、最後には無理がきてあんな状態に・・。
>364
いや、明らかにブレスレットの方が使いでがあります。
368 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 17:19:43 ID:MsB5po8a
タロウはブレスレットにあまり頼らないが、新マンは頼りきり
だったな。
>>364 > しかし、あれだけ強力で有効な武器(アイスラッガー)を、後の兄弟たちは
> なぜ標準装備していないんだろうね?
ありゃ生まれつきついてるもんで後から装備するもんじゃないからでしょ。
もちろん使いこなすには念力の素質がいるんだろうけど。
370 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 17:53:33 ID:pQvoISJL
生まれつきついているとしたら、お産のとき大変だな。
産道に引っ掛かって難産するぞ。
成長するに従って生えてくるとか(笑)
いや、おと〜さんやおじ〜ちゃんのヒゲも後から生えた?ものらしいし、
ありえなくはないかも。
372 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/03(日) 18:06:06 ID:pQvoISJL
セブンのアイスラッガーは第二次性徴ですかね。
短小早漏などの個人差もあるのでしょうか。
>>370 タロウの角でも大丈夫なんだから無問題。
そもそもウルトラ族ってどうやって繁殖すんだ?
学年誌によればタロウの角は年々伸びてるらしいけどね
やがて父のような角になるんだそうだ
逆に考えれば生まれたばかりの時は人間の鼻程度なのかも
タロウの子供時代が描写された映画では実際角は今より小さかったよね。
セブンのトサカも生まれた時はもっと小さかった?
あるいはふにゃふにゃで柔らかかったとか。
って脱線OKとはいえそろそろやめとかないと怒られそうな気がしてきた。
>>368 ナックル星人&ブラックキングは素手&アクション技で倒しているし、
ゼットン2代目もウルトラハリケーン
バリケーンなど強敵は意外とブレスレット使っていない
もらったからにはある程度使わないとね
きっとセブンは、激務の宇宙警備隊からボランティア休暇を貰って
恒星観測をしていたんだよ。
新マンやレオは特訓シーンもあったけど、セブンはどうなんだろう
セブンのアイスラッガーの使い方は手に持ったり念力で誘導したり光線とのミックスもあり、思いつきの範囲ではない
セブン以外にスラッガーを使える者がいないのならば、先生も何の手引きもなく孤独に練習したんだろうな
>>378 河原で空き缶相手に特訓、、、してたのはモト・ヅラッガー。
380 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/04(月) 20:48:54 ID:TMh7o96N
>>376 スノーゴンにバラバラにされた時とか、ビーコン戦でエネルギー
使い果たした時とか、頼りまくりだと思うが。
新マンはブレスレット無きゃ何度も死んでる。
レオ 「武器に頼れば、隙が生じる」
新マン「ギクッ」
新マン 「タロウ。自分の力を過信してると、今に大きなケガをするぞ」
マン・セブン「オマエが言うな」
新マンは「自分の力で勝ってやる!」というプライドが高いんだと思う。
そんなわけだから、万能兵器のブレスレットに頼り気味な自分に葛藤が・・。
本気でブレスレットを活用すれば、きっとあんなもんじゃないんですよ。
>381
「武器に頼れば、隙が生じる」>プルーマ戦
「自分の力を過信してると、今に大きなケガをするぞ」>初期の郷
まさにw
まず格闘でダメージを与えていって最後のとどめに光線や武器を使うという戦法がウルトラの王道。新マンはその意識が特に強いと思われる。
>>380 それだけ強敵が多かったということでしょ
385 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/05(火) 21:02:06 ID:5XL/1B+9
新マンは弱いとした方が話は美しいんだがな。
そういう感覚が分かる奴は、このスレには居ないんだなw
>>385 絶対的に弱いということでなく苦戦して最後は逆転勝利っていうことでしょ
387 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/05(火) 21:26:14 ID:Xknyyzbz
セブンのブチキレた時は、マジ凄いな。
ギエロン星獣に片手ヤラれた時のキレかたは怖かった。
新マンは初代とほぼ同等の能力をもってて、怪獣たちが強くなってる設定なのにわざわざ弱いことにしなくてもいいだろ。
新マンのその思い込みは、初代がそれで一時代を築いたからだな。
ウルトラマンたる者、格闘に強くたれという先訓を作っちまった。
でも帰マンは、ドラマを盛り上げようとして毎回のようにピンチに陥らせてたら、
「弱い!」というイメージが定着してしまって人気急落。
そりゃ当時の素直なお子様方は見たまんまに反応しますわな(w
そんで慌ててテコいれの為にパワーアップアイテムを登場させた、というオトナの事情が・・・。
でもって今度は頼りすぎと叩かれる。難しいもんだね。振り回された帰マンは気の毒ではあるけど。
一度くっついたイメージはウルトラハリケーンくらいじゃ払拭できませんな。
ヤプールにも新マンは「武器に頼りすぎ」といわれていたからな。
それがエースキラーのときに新マンがガクッときて、
くしくも証明した形になってしまった。
ところで、帰マンって誰?
働きマンでないのは確かだ(w
帰りマンの方が良いかな?なぜか新マンとかジャック呼ばわりには抵抗がある。なんでだろ〜ね。
呼び名がそこはかとなくてきと〜なのもなんか扱いのぞんざいさを示している気がせんでもない。
当初の企画通りに初代が帰ってきた、つ〜設定でやってたらどうだっただろうか?
やっぱ立花・・・じゃない、ムラマツキャップがバンヒデキを特訓したりしたんだろ〜かね。
それはそれで見てみたかったかも。まあジープで追っかけまわしたりはしなかったと思うけど(w
怪獣が昔より強くなってるんだと言われても、それなら納得できたかも知れないし。
新マンは昔からの通称だよ
>>391 こんなこと言われていたか?
ヤプールにも新マンは「武器に頼りすぎ」といわれていたからな。
ヤプールにまで言われてたのかw
まあ、Aが技の職人だったからな。尚更か。
でも、ブレスレットでのテコ入れは成功だったと思うよ。
ウルトラマンがセブンのアイスラッガーを装備したようなもんで
明らかに新マンが強くなった印象があったし。
初代との差別化にも有効だったしね。
流星キックやスピンキックもあるんだが
ブレスレットのインパクトが強すぎだな
397 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/06(水) 03:17:37 ID:L3uJ360C
>>373 それより、マグマ大使のティムポはどうやったらモルのマムコに入るのかが知りたい
マグマはあの図体にしてティムポは超短小なのだろうか
・・・まあ、実はマグマは偽装の夫で実際は
アース様がモルに生ませたんだろうけどねガムは
ウルトラマン物語の主題歌の歌詞教えてください!
399 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/06(水) 19:48:41 ID:nJRmm6cY
つーか、新マンの本体ってブレスレットだからな。
>>397 マジレスすればマグマ達に繁殖能力は無い。
ガムはマモルを見て(それまでは子供と言う概念を知らなかったっぽい)
自分らも子供が欲しいってんでマグマとモルがアース様に頼んで作って
もらった。<テレビ版の話。
402 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/06(水) 22:49:13 ID:U/qEkgLp
こんび太郎みたいなもんですかね?
なにしろアースが生んだ正義のマグマ〜だからな。
アースが生んだんだよ。
>>401-403 メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
// rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
_/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ
| 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ
il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) スレタイ読め!! (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
最近は新マンも一人前になったか
格付け板の作品最強スレだと昭和ウルトラマンシリーズは結構上に行きそうだな。
メビウスが終わるまで最終的な考察は保留みたいだけど。
409 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/07(木) 23:42:26 ID:hKB1AfW8
新マンの場合、スーツアクターの動きが情けないんだよなあ
セブンの14、15話のときに新マンのスーツアクターが入ってたが、
やはり情けないセブンだった。構えも本来のセブンではなかった。
410 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/07(木) 23:56:43 ID:10MDz1Vl
>>409 キングジョーと戦ったセブンは別人だったな
新マンの動きは独特だったね
ウルトラマンって元々は8頭身の人が入るの前提でデザインされたんだよね。
だから新万はちょっと微妙。成田了はかなり気に入らなかったぽいし。
きくちさんって小さいのかね?
郷さんが入れば丁度よかったのかな
414 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/08(金) 12:39:15 ID:5K71nP2N
体格もだけど動きだよ 怪獣につかみかかる時など異常にカッコ悪い 菊地さんだっけ?ベムスターかなんかの回では指令室にいなかったか?
古谷敏を基準にしちまうとど〜してもなぁ・・・。
確かに・・・・、
古谷さんのあのスタイルの良さがあってこそ、初代マンのシンプルなデザインが際立つよね、
それに、不思議なほど色気もあった・・・・なんか初代マンはエロちっくだった。
客演時の初代マンなんて、全然別物だもんなぁ〜。
後の「初代」ウルトラマンは代替可能に制度化された存在だからな
まぁその辺は仕方ない話だ
今はいつでもオリジナルのウルトラマンを見られるし
DVDで往時の雄姿がいつでも好きな時に見られる。
良い時代になったものだ。
しかし記念作品を僭称する新作ではかつての英雄たちが貶められる。
嫌な時代になったものだ。
いや、メビウスのレオは凄い良かったよ。
ゆがめられちゃうことも多いけど、
うまくやればやれるんで結局こだわりとかやりかただと思う。
メビでは往年の人気怪獣たちが散々な目に遭わされてるので、全く擁護する気にはなれん。
それで少しは反省してレオの扱いを良くしたのかも知れんけど、何を今更、としか思えん。
第二期とかファイヤーマン、レッドマンではメビウス以上に散々な目に合わされているけどな
>>418、420
>421も言ってるが別にメビウスに限った話じゃないだろ。
タロウやレオでやられ役を任された新マン、タイラントやババルウのときの兄弟たちの扱いに不満や文句はないか?
怪獣だって二代目怪獣、特にくたびれたゼットンや光線技を多用するゴモラ、それに動物園計画を企てるブタ鼻バルタンなんかは許容範囲なのか?
ていうか怪獣はとやかく、
兄弟の扱いは良かったと思うが。
スレが荒れるから他のネタ。
>>424 口汚く相手を罵るのはやめろ
まあ彼に問題があるかもしれないが、というかあるがそこまで言う事ではない
スマン、荒らすつもりはなかったのだが。
そりゃ主人公が最優先なのはいつの時代のどの作品だろうと当然だよな。
ちょっと言葉が不適切だった。申し訳ない。
>>427 ありがとう。
「気楽に平和に」がこのスレの趣旨だし、少々逸脱しかけたのはこちらに非があったと思うので。
ところで今更だけど、ゾフィが設定上の評価に対して、実感としてどうしてもあまり強いと思えないのは、
やっぱり主役を張ってないせいなんだろうね。当たり前か。
だからゾフィ主役の内山コミック版とかを読んでいると、素直にゾフィ最強を信じていいと思えてくるんだな。
毎回のように艱難辛苦の末にようやくの事で勝利、という展開ではあるんだけど(笑)
まあそれも相手がTVシリーズなどではあり得ないような強敵揃いなせいなんだが。
やっぱ隊長は(TVでは)見えないところで色々と苦労してるんだろうね。
429 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/09(土) 19:04:09 ID:enVNqG6Y
俺の場合、映像作品しか認められない傾向が強くて、
内山漫画は全くの別物って意識が強いな。
だからゾフィーは凄い弱いイメージで固まっている。
それに、リーダーだからと言って一番戦闘力が高くなくちゃ
いけないような必然性って無いしな。
ハヤタが大事でゴネる初代を難なく説き伏せて命まで与えたり、
そういった器量こそがリーダーとしての資質だと思う。
俺のイメージにおける兄弟偏差値は
指導性
ゾフィー>>>初代>セブン>>新マン>>>エース、タロウ
戦闘力
タロウ>>初代、セブン、エース>新マン>>>ゾフィー
ってカンジだな。
まあ、管理職と現場では仕事の内容と言うか質自体が別もんだからね。
現役時代ゾフィ>タロウ>管理職ゾフィ≧他
M87光線は昔取った何とやらなわけか(笑)
そんじゃトリが相手の時とかは、久々に使おうとしたらなまってて昔ほどの威力が出せそうになかったんで、
とりあえず別の光線を使ったのかね。
最強伝説をそう簡単に失墜させるわけにいかないから?
まあ、見栄もあるだろうけど何より士気に関わると思う。やっぱ隊長は辛いね。
でも、
>>431 これはちょ〜っとあんまりではないかという気が・・・(笑)
確かに一理はあるんだけどね。
現場もこなせるスーパー管理職も度が過ぎると部下としてもやりづらいから、
わざと周りを引き立てるような役回りを引き受けているんですよ。
だから、隠れ最強だと思っているw
超ウルトラ戦士になったタロウ>>>ゾフィ≧タロウ>他
ゾフィーはババルウの時のカッコよくジャンプしてかっこ悪く叩き落されるシーンのインパクトが強いw
個人的に炎上や腕ポキ以上
437 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/10(日) 14:05:18 ID:tf4U865x
ワビサビの分からん厨スレだな、ココは。
>>437 何が気に入らないのかさっぱりわからんけど、
>>1をよく読んでからもう一回おいでなさい。
439 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/10(日) 23:28:21 ID:4c6vKRem
(^O^)/質問します
中居が出てる「黒バラ」って番組知ってる?その放送中にたまに「デアッ!」とか「ヘアッ!」とかウルトラマンの声が入るの知ってる?
あれ誰の声?
マン?新マン?
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 12:15:06 ID:WwTWwlyV
初代マンっぽい
エイティスレより
500 名前: どこの誰かは知らないけれど 投稿日: 2006/11/26(日) 23:25:36 ID:p9vKRJg1
戦闘シーンを見るとどのウルトラより怪獣をタコ殴りにしてて
こいつはヤクザかっていうような強さだなぁと思ったw
509 名前: どこの誰かは知らないけれど [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 01:13:38 ID:GiAQevOK
>>500 矢的の温厚な性格のイメージが強いけど
80自体はウルトラマンの中でも屈指の武闘派なんだよねw
戦闘スタイルが「叩きのめす」って感じで。
514 名前: どこの誰かは知らないけれど [sage] 投稿日: 2006/12/07(木) 00:10:32 ID:F5rvDfp+
>>509 以前はゾフィーさえ手を焼く不良だからな
戦闘時は元ヤンの血が騒ぐんじゃねぇのw
80ってヤンキーだったのかよ!
ならかなり強えーんじゃねーの(`・ω・´)
80もスペック的には、突出してないけどケンカの場数はふんでそうだな。
ゾフィーを舐めきっていて、兄弟入りが出来なかったのかな?
でも、初代マンにはウルトラスラッシュを教わったそうだから、
初代の事は尊敬してるのかな?
まさか、初代マンは80にも平手打ち食らわしたのでは?
そんで80が「オレの事を本気で叱ってくれたのはあんただけだ!!」とか
言ってたりして・・。
リーゼントのウルトラマンとかいたりして
セブンはモヒカンなのか
80「ウルトラマン先生さんよう、最近、俺あラグビーが楽しくなってきちまったみてえだ・・・」
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/12(火) 12:51:18 ID:faJ/6oly
80「ゾフィー隊長さんよ!あんぱん買って来てくれよ〜」
マン「目上の人に対してその態度はなんだっ!」
ビシッ!(マンのゴルゴダ星ハリ手炸裂!)
80「先生っ!、オレを本気で叱ってくれたのは、あんただけだ!」
マン「さあ!あの夕日に向かって走るんだ!」
80「はいっ!」
ゾフィー「コワカッタす」
そして80が、この後、教師を目指したのは言うまでもない
↑おいゾフィーw
>>445 PCの画面に向かって噴き出してしまうというのを
生まれてはじめて経験してしまった。
♪遠くのー星からー来たー男がー メンチーの切り方教えーてくーれる♪
っしゃーこらー!!
ヤンキー座りをしたウルトラ兄弟達が、宇宙人や怪獣に因縁をつけてる姿を
想像してしまったw
元祖ヤンキー先生だったのか。
80の話で盛り上がってると思ったらww
452 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 12:23:43 ID:XcCjbwAC
今までなんとも思ってなかったんだけど
これ見てたら80が好きになったス
453 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 12:55:56 ID:SvBhnJSM
まあ、平手打ちと言ったら初代マンだよなw
平手うちはダイナマイト何本分の威力ですか?
僕がくらったらどうなりますか?
>>444 マン「よし、おれは今からお前を殴る。だがな、殴られた痛みなど三日もすれば消える。それよりその楽しさを一生忘れるんじゃないぞ!」
456 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 18:59:05 ID:XcCjbwAC
>>454 痛みすら無く、痕跡すら残さず、この世から消える事が出来ます
>>454 当然死んでしまうだろう
しかしその直後、自らの行いを反省した初代マンが君に乗り移って一心同体となるから無問題
ゾフィーが命を2つ持ってくるまで、君はヒーローとして闘い続けるのだ
80「ダメだ、オレにはウルトラスラッシュなんて技は出来ないっ!!
オレはダメなヤツなんだ、どうせオレは不良さ・・・。
コンビニの前でへの字口でメンチ切ってるのがお似合いさっ!」
マン「80っ!甘ったれるなっ!オレがお前に愛と勇気を教えてやるっ!」
ビシッ!(マンのゴルゴダ星ハリ手炸裂!)
80「ひでぶっ!!」
マン「80っ! お前は知っているのかっ!涙の味を」
80「先生っ、オ・・オレ・・目が覚めました!先生の教えは100万ワットの輝きです!」
マン「そうだ、強くなれ80、そして優しい男になれ。」
そんな光景を物陰からひっそり見つめる眼差しがあった、80の恋人ユリアンである
ユリアン「・・・・80・・・・私は応援する事しか出来ない・・・がんばって80・・・。」
そしてさらに、そんな光景を影から暖かく見守る眼差し・・。
宇宙警備隊隊長ゾフィーその人である。
ゾフィー「・・・・ユ・・・ユリアンタン・・・ハァハァ。」
>>458 2chネタの範疇とはいえ、ゾフィがヘタレ化しているwww。
気持ちは分かるが。
初代マンと80は、セブンとレオみたいな師弟関係なんだろうなあ。
んで、タロウとメビウスも。
そういや次の新作ウルトラマンやるならゾフィーとか上司とかやってくれ。
そうして年間通してみないと強さ論議もなんとなく根拠に欠ける気がするんだよな。
番組タイトルは「ゾフィー」とか「ジョーシ」な。
461 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 23:15:45 ID:htilC4wD
なんとなく例えてみた。
ゾフィー…天海祐希
初代マン…米倉涼子
セブン…伊東美咲
ジャック…仲間由紀恵
エース…内山理名
タロウ…上戸彩
レオ…長澤まさみ
アストラ…綾瀬はるか
80…堀北真希
メビウス…志田未来
復古調のBGMで、水に垂らしたマーベリングか影絵で
「ウルトラマンゾフィー」
内容は、あまり強くないウルトラマンと、あくまで独力で事件を解決しようとする調査隊隊員。
当然、ゾフィーが変身&取り付いた人間は、影が薄い。
バードンやタイラントを最強クラスの強豪と言いつつそれに負けたゾフィー兄さんが弱いといわれるのは
ネタとはいえあんまりだと思わないでもない気がしないということもない。
↑ヲイヲイ、三重否定は、即ち肯定だおw
ゾフィーは絶対に兄弟NO1なの!
とうちの母ちゃんがファビョっておりました。
466 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 12:33:15 ID:Qc7TMi8R
良いかあちゃんだw
ゾフィーって、あれだろ?昭和の巨人や大鵬みたいなもんで
負けたときしかクローズアップされないんだよ。
本当は漏れらの知らないところで連戦連勝を重ねてる…筈。
468 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 15:38:43 ID:qRpcoybe
夕べから一気にウルトラマンレオ1話〜51話(最終回)まで見た。
子供の頃は気がつかなかったが、おかしな点や疑問に思う場面がしばしば。
でも、全体を通じて、懐かしさがカバーしていました。
ウルトラの星のウルトラキーを偽アストラが奪ったとき、ゾフィー隊長をさしおいて、
Aがリーダーぽい態度とってるような気がしました。
ゾフィーって、エンペラー星人との大戦でみなしごになったところを父に育てられ、
その後、ウルトラ大学を首席で卒業、兄弟の武器は全部、彼が作ったものだったような。
確か、東光太郎をウルトラの国に送ったのもAだった気が。
Aって実はダークホース的な存在?
初登場時も一番若輩の割には納谷悟朗声で態度でかかったしな。
と言うのはともかく若手のリーダー格だったりするんだろうか。
メビウスのタロウはシルバーブルーメに食われた先生が生き返った後に変身した姿
age
474 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/18(月) 10:27:25 ID:Qy17h7ra
セブンと80は昔、ヤンキーだった。
レッド族の長から村八分にされ、行脚修業の後に「ウルトラセブン」の称号を与えられた。
80も同じくヤンキーだったが、ゾフィーに諭され地球派遣の任を得た。
地球派遣部隊って、エリートなん?
でもって、シルバーブルーメとの戦いでセブンて死んだと思わせて、実は生きてたん?
↑埼玉出身者?
477 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/19(火) 11:08:25 ID:19+CJCqV
>>477 折角の勝ち試合で光線技を出し惜しみしたばっかりに…
でもシルバー系ウルトラマン同士のタッグって見た目に鮮やかでいいよな。
480 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/20(水) 01:44:00 ID:C/Y7f9eC
ゾフィー、初代マン、ジャックの共闘が見てみたい。
481 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/20(水) 12:39:45 ID:YQWyX9io
仮面ライダーみたいに共闘みたいよね
皆に見せ場があってさ、子供の頃に戻って夢中で応援しちゃうよ
483 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/21(木) 12:40:53 ID:k0GzeFeT
ウルトラマンが平手打ち食らってる…コワス
485 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/21(木) 22:15:24 ID:sAf/sbnF
ウルトラの母ってエースに虐待してるイメージがあるwww
ウルトラのまま母…
そんな逆境をバネに修行に打ち込んで強くなったんだなエースは
487 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/22(金) 02:45:37 ID:eU2vKCX5
>>485 そらあ、自分の旦那の不倫相手の元パートナーだった分けだし。
488 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/22(金) 21:38:33 ID:tF+6rANM
トサカの穴は実は母が虐待した痕だったりしてなw
>>479 アリブンタがメタリウムに耐えてるから、それを光線で倒していればゾフィー強しの印象を与えられたのにねえ。
ウルトラの父…石原裕次郎
セブン…下川辰平
レオ…又野誠治
80…山下真司
ゼアス…神田正輝
ブルースがレオかで、スニーカーが80なのは分かるけど、
長さんがセブンなのはなんで?
山さんなゾフィー兄さんを思い浮かべたw
493 :
490:2006/12/24(日) 09:21:51 ID:FmnO6+wT
>>491 (警察学校での)師弟。
あと、最終回での、投げたらキャッチされたトサカ無し頭の弱々しい闘いっぷりが長さんっぽい。
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 15:49:51 ID:GyKXMjvf
初代は殿下で新マンはスコッチ、エースはドクだと思う、と言っておこう。
するとタロウはぼんか?ぼんなのか?
おか〜さん同伴だしな〜(w
タロウはマイコン@石原良純じゃないかな。
名門、一流、優秀、いわゆるエリートという設定だし。
でもおか〜さんが……あ、いやいや。
ゼアスはDJとかどないだ?
今帰マンの雪女の話見たんだけど、ブレスレッドに再生能力あるなら兄弟の中でもジャックは最強クラスじゃね?
499 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 12:53:56 ID:qPwJBb3H
>>498 タロウもダイナマイト使って再生してるからそれも入れたら?
>>499 それもそうか……
デフォで備わってんのかな……
いや、でもタロウの再生は特殊な感じだった気がするしジャックとタロウだけかな
501 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 21:35:34 ID:/Xx7FB0f
エースはラガーか?
503 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 22:13:46 ID:WJljNVrY
ウルトラマンが最強のウルトラマンなまえがね。
504 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 12:41:28 ID:3QyeX1Fh
最強じゃなくてもいい、ウルトラマンが好き。
ウルトラマンは最初のシワシワ顔が
なんか途中からビシツとなるわけですよ。
他の連中はそんなことできないでしょ。
やはりウルトラマンが最強でしょう。
リーダー・・・・・ ゾフィ
サソリ・・・・・ マン
デイダラ・・・・・ セブン
イタチ・・・・・ジャック
鬼鮫・・・・・エース
角都・・・・タロウ
トビ・・・・・レオ
飛段・・・・・80
ゾフィ デスマスク
初代 ムウ
セブン シャカ
ジャック シュラ
エース アフロディーテ
タロウ アルデバラン
レオ アイオリア
>>507 ムウはセブンじゃね?おまけもついてることだし。
しかしアルデバランのタロウは勘弁してくれなさい。暑苦しいから(w
むしろエースかレオ?
あ、エースはサガでい〜じゃん。二人だし。
そんでタロウはカミュにして弟子を出すのだ。・・・どっちも全然似合わんな(w
あとアイオリアはレオつながりかも知れんけど、それだと弟じゃなくてアニキがいてしまうのだが。
といってアイオロスにもできんか。
レオのアイオリアだけ納得。
蟹座のゾフィだけ納得。
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 09:58:26 ID:JKBiq7QD
修正版
ムウ セブン
アルデバラン ジャック
サガ タロウ
デスマスク ゾフぃ
アイオリア レオ
シャカ 父
ドウコ キング
アイオロス アストラ
シュラ 80
カミュ 初代
アフロディーテ ユリアン
アテナ 母
512 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 09:59:43 ID:JKBiq7QD
追加
ミロ エース
だからど〜してアストラがおに〜ちゃんなのさ!?
あとタロウはなんでサガ?なんか違くね?
んでキキ様は誰?つ〜かどれ?
個人的には一番役立たずなアギラで。
カプセル怪獣→スチールセイント
515 :
ウルトラの父:2006/12/30(土) 21:18:28 ID:boPhq8Jn
うろたえるな小僧ーっ!!
↑
何故か、寺内貫太郎のように暴れだすウルトラの父が思い浮かぶ(笑)
517 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/01(月) 18:30:11 ID:jrXcvQce
意外に素質が高いのはレオだろうな。
元々民間人で戦闘訓練も大して受けてないウルトラマン。
セブンの指導があったにせよ短期間で実力を他のウルトラ戦士と同等にまで
高めている。新マンはブレスレットに頼りすぎ。たぶん素質はエースやタロウ
より劣ると思われる。エースは光線技の種類も威力も大きいからポテンシャル
は高い。でも身体能力は今ひとつという感じか。タロウは光線技と身体能力の
バランスが良し。
レオって民間人?
王子って聞いたこと有るんだけど
>>518 どっかで後付けされて、メビの公式サイトでは公認されてる、つ〜話だけど。
本編にはそんな設定は全く無かったし、当然それを裏付けるような描写も一切無し。
大体、もしそ〜なら、仮にも兄弟星の王子様に対してアンタ何様のつもりだ、ウルトラセブン!
・・・つ〜ことになっちまうんだが(笑)
公式設定で王族とされているのはユリアンだけだったはずなんだけどな〜。
てかこれも色々と辻褄合ってないわけだけど。
まあ本当に単なる一民間人だったら(ほぼ唯一の生き残りとはいえ)あたかも星を代表する立場の
ような扱いを受けるのは、おかしいといえばおかしいんだけどね。
レオの両親。
唯一の登場作品である内山版コミックでも、特に素性は語られていない。
ただ、一民間人の親をわざわざ捕らえるだろうか、という疑問はある。
他に捕虜がいる様子も無いし。
また、消耗したエネルギーさえ回復すれば自力で脱出できた事からみても、
戦闘力もかなりのものだと推測できる。
王族でなくても将軍とか、ウルトラの父のような立場だった、とするなら
色々と腑に落ちるんだけどね。
息子の方も、単に素人が武術をかじっていただけにしては、
>>517の言う通り
短期間の訓練で一流の「戦士」として通用する実力を身に着けられるだけの
素質を持っているし、親も只者じゃなくても不思議はないよね。
逆に、王様や王子様がそんなに強くてどうするんだ、という気もするので、
やっぱ王子様説には今ひとつ納得できないな。
力で星を制覇したとか外敵から星を守ったとかで王になった一族なのかもしれないぞ。
それにその頃なら王子様って選ばれたとか強そうっていうイメージ持ってた子供も多いんじゃないか。
今なら勇者って言葉に相当するイメージを。
522 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/01(月) 23:43:42 ID:IzwmtWv5
つーか、S49年当時の学年誌では王子様設定がまかり通っていた
ワケだが。
レオは獅子座L77星の王子様でFAだよ。
なるほど。
ところで光の国には王子様はいないんかね?
ユリアン王女は一人っ子?つ〜か王様は?
524 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/02(火) 05:47:58 ID:exAvmSAI
レオは戦闘員ではなかったことは確かだな。
その割に急速に強くなっていったという感じなんだろ。
新マンはタロウ、レオでもやられ役のウルトラマンだったな。
何せ単独でやられる率が高い。当時からブレスレット頼みの
ウルトラマンという認識だったのだろうか?
ZAT「ドロボンは今までに現れた怪獣の中で一番パワーが強い」
ダン「アシュランには新マンとレオが協力しないと絶対に勝てはせん!」
意外にも新マンをボコった怪獣の実力を讃えるセリフは多い
しかもナレーションによるとドロボンは新マンを騙したとか言ってたし
アシュランは後ろから不意打ちだからなあ
まあウルトラ戦士たちにとって客演が不幸の始まりなのは間違いないだろう
ヒッポリトに撲殺されたからエース>セブンみたいな意見はよく聞くしな
そう考えると初代は得だね
単独客演でやられたことがないし
劇場版メビウスの兄弟出演は神だったな。
特にUキラーとの宇宙決戦でトドメを刺したのがAと新マンだったことがよかった
いやでも小学館の学習雑誌とかでも「ブレスレットに頼り過ぎ」と酷評されてたわけだし。
エースキラーも彼の「能力」でなくブレスレットを奪ったわけだし。
そりゃ便利で強力な武器があれば頼りたくなるのは人情というものだけど、
それが彼の「弱さ」を「実力以上」に強調する結果となったのは間違いない。
魅惑のアイテム、ブレスレットの使用は子供に対するファンサービスだよ。
「今日は何を使うんだろう」「ハッハッハ、ウルトラランスだ」というような感じだな。
しかしプリズ魔、ブラックキング、ゼットンあたりの強敵は「ここは素手でやらせてくれ」となる。
客演時は基本的にウルトラサイコキネシス、ワイドショット、ブレスレット、M87光線などの強力技は使用禁止だ。
現役キャラに華を持たせなければならんしな。
529 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/02(火) 13:41:30 ID:exAvmSAI
>>528 初代ウルトラマンとの違いを協調するための道具なんだろうな。
光線技が基本的には初代と同じというのはまずいと途中から考えたのだろうな。
光線技もシネラマショットとかフォグビームとかそこそこバリエーションがあったのに。
エースではやっぱ武器に頼るのはまずいということで光線技を強調してきた。
タロウ、レオも便利なアイテムはあったけど小道具程度。
その後のウルトラマンの路線を見ると格闘技+光線技が定着している。やっぱ武器に
頼った印象があるのは大きなマイナス。新マンは話し自体は良作なんだけど、ウルトラマン
のイメージ作りには失敗したな。
530 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/02(火) 13:49:10 ID:kk6MszMq
確かに新マンは武器に頼りがちなタイプだがその設定を後のシリーズに執拗に引きずらなかったのは現在の特撮との大きな違いだな。
現在ならメビウスの後にいくつウルトラ作品が生まれようが全てモードチェンジするやつばっか出てくるんだろうなWW
製作側の力量の差、と言ってしまっては少々酷かも知れないが。
でも、作品を取り巻く環境は厳しくなったとはいえ、その分技術も向上しているはずだし、
過去の積み重ねというものもあるわけだし(メビは大分無駄遣いしてる気がするが)。
メビとかは原点回帰をうたってるわけだし、もっと素直に「強い!」と思えるような
演出はできなかったものだろうか。
とはいえ、最新作の主人公は、現時点で常に最強(もしくは最高)でなくてはならない、
というのはやっぱ辛いとこだね。
キング 山本元柳斎重國
父 藍染惣右介
母 卯ノ花烈
マン 享楽春水
セブン 浮竹十四郎
ジャック 東仙要
エース 涅マユリ
タロウ 朽木白哉
レオ 更木剣八
アストラ 市丸ギン
80 日番谷冬獅郎
ユリアン 砕蜂
キリヤマ隊長 雛森桃
メビウス単独ではそんなに強く見えないけどね・・・
GUYS連中とかと組むと強さが跳ね上がるイメージ
>>529 ’93刊のウルトラマン大百科(学研)によるとスペースQは脚本段階では武器だったらしい。
ただブレスレットのような道具ではなく「五色の光球」と書かれていたので、毎回これを合成するわけにもいかず一回限りで終わったそうな。
最終回も脚本ではスペースQとウルトラギロチンの連続技でジャンボキングを倒すことになっていたとか。
>>533 ネオスもエリートの勇士司令部所属だったことに反発があったみたいだし、
旧作のファンに配慮してルーキーだからまだ未熟というに設定したんじゃないの?
そのせいで再登場怪獣も強さが微妙になるんだけど。
ウルトラマンの技って大まかにわけるとこの四種?
格闘技、光線技、念動技、道具技
で満遍なく使いこなす者がいたり
それぞれのスペシャリストがいたり・・・
格闘 レオ
光線 ゾフィー(威力)or 80(数)
念動 セブン
道具 ジャック
満遍 タロウ
こんな感じか?
光線のレパートリーではエースもひけを取らない。光線ヲタク呼ばわりされるくらいだし。
念力は初代もかなり強力。セブンの念力は威力で劣るようにも見えるが、ハンデつきな点は考慮に値する。
身体能力はタロウとレオが双璧だけど、格闘に限定すれば特化してる分レオが優位か。
道具はウルトラブレスレット、キングブレスレット、ウルトラマントが御三家。でもゾフィの持ってくる小道具も使い方次第で意外に便利。
あと、作中では見えにくい作戦指揮能力はゾフィーとセブンが優れている。
てなとこではないかと。
>>536 光線はバランス取れてるという点でエースも優れてるな。
種類が豊富で威力も高いものが多く、ストリウムほど隙が大きいわけではない。
ダイナマイトとかは分類不可能?
強いて言うなら念力だろうね。
541 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/03(水) 21:29:15 ID:A+ducVc2
初代は制御に難がありそうだが念力のパワーは極大。
格闘も地味に強い。光線も種類が少ないだけで、効果別に
分類すれば実はレパートリーに富んでいる。
肉体の耐久力も立派だし、強いて弱点を挙げれば、
最強光線がスペシウムなのと、飛行速度が遅いの2点くらい。
542 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/03(水) 22:48:14 ID:BQ9z1fFK
格闘・・・・初代・レオ
武器・・・・新マン
念力・・・・初代・セブン
爆発力・・・初代・タロウ
技 ・・・セブン・A
光線・・・・ゾフィー・A
パワー・・・初代・タロウ
総合すると初代が強いかな
格闘/念力/光線/耐久/速度/底力
マン 7 9 6 7 5 7
さあ添削してくれ!
>>543 じゃあエースとタロウは速度20なの?(笑)
>533
メビウスは今風というかアニメ的というか
普段はイマイチでも友情パワーとか燃える正義のパワー
とかで一気にパワーアップして勝利するタイプだね。
昔のウルトラマンだと本人が必死になっても
どーにもならなくて外部の力(地球人の新兵器、他)で
なんとかなったり、ギリギリの辛勝だったり。
良い悪いじゃなくて、どっちも演出的には好きですけどね。
547 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/04(木) 20:01:50 ID:mF+vbUak
70〜80年代はあんなに弱い、弱いと言われ続けた初代が、何で今頃に
なって高評価になってるんだろう?
知名度の高さを維持し続けたからというのは穿ち過ぎか。
10年前のティガ辺りから客演時に存在感だけで相手を圧倒してる様になってきたと思う。
最近の映画でも強い演出で出演していたしね。
549 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/04(木) 20:33:40 ID:buGe4xGT
エースは意外に能力のバランスが良いな。
光線技は種類も威力も大きいし、飛行速度も速い。
身体能力も悪いということもない。
初代や新マンよりも劣ってる項目はなさそう。
>>547 元祖ということと全体のバランスを考えてのことじゃないかな?
あと黒部氏ら出演者が前面に出てくれるので弱くするわけにもいかないってのもあるかも。
>>549 万能武器ウルトラブレスレットの後の登場だけあってそれに負けないよう本人に万能性を持たせたような感じだね。
いきなり刀持ち出したりするし。
551 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/04(木) 21:37:21 ID:VmNGcCgU
>>549 なんでそこで槍玉に挙げられるのが初代と新マンなんだよ???
つーか、強さ的にはエースは中堅どころってイメージだが、
何よりスタイルが悪過ぎる。
強さとスタイルは関係ないが、カッコよさではエースは下位だよ。
更に言うと人間体も酷い、正直な話。
このスレでは初代の格闘戦が妙に評価されてるが本当にすごいか?
ただ寝技に持ち込む戦闘スタイルなだけで特別評価される物じゃないと思うんだが。
>>552 立ち技のレオ、寝技のマンってとこじゃないか?
>>552 プロレス好きな人に言わせるとすごいらしいがおれはあんまりそうは思わないんだよな。
エースの格闘のほうが力押しで荒削りだけどすごいと思う。
四足で安定してるブロッケンの巨体を首投げしたり腹にドロップキック当てて吹き飛ばしたり
「んん〜ッ」と相手をリフトアップしたり相手の目の前で倒立してヘッドシザースきめたり
頭つかんでボディに膝蹴り連発したり突然相撲を取り始めたり。
>>552 だよな?むしろ第二期の四人の方が優れているように感じる。
初代は長所も短所も無い平均的な能力を持っているんじゃないだろうか。
初代は動きがもっさりだからなあ
新マン以降はシリーズ重ねるごとにトランポリンアクションを使った技とか増えて
華があるというかなんというか・・・
んー、初代は格闘戦よりもバランス型という事で
このスレでは評価されているような気がするが。
光線技が弱い、動きがモッサリ、ゼットンに負けた
というイメージが強いから過去ヘタレという評価が根強かったが
念動力その他で上手くカバーしていて、けっこうテクニシャンなのでは?
という再評価がこのスレではちらほらと・・。
エースは地中とか水中とか特殊な環境が苦手。
地中については一応後である程度克服してはいるけど。
バランスが取れてるとか万能選手とか言うのにはちょっと疑問がある。
苦手も何も他に地下空洞で戦った兄弟がいたか?
エースは後にエースドリルで地中に潜りマグマ層で戦えるようになってるくらいだからある程度どころじゃなく完全に克服してるだろう。
まあ地中で弱かったということになるとアリブンタにメタリウムが効かなかった言い訳になるけど。
セブンや帰マンには確か地底の話があった気がする。
助っ人に来たゾフィは言うまでもないが。
帰マンは意外に特殊環境に強い気がする。
なにしろブラックホールの高重力にも耐えたんだし。
その割には太陽の引力圏から脱出できなくなりかけるという間抜けもやらかしたけど。
エースは地中に「潜る」のが苦手だっただけで地底戦が苦手だった訳じゃない。
むしろ異次元と過去の世界という超特殊環境でも戦えることを証明している。
地底でアリブンタに大苦戦してますけど(笑)まあそれはともかく。
過去の世界はあんまし特殊環境とは言えない気がする。自力で行ったわけでもないし。
むしろエースはあの時、そこらへんの木を引っこ抜いて武器代わりに使うという、
まかり間違えばタイムパラドックスによる大惨事を引き起こしかねない真似をしでかしている。
幸いなんともなかったようだが、あれはあまりにも不注意と言わざるを得ない。
そんなにチャンバラしたかったらエースブレード使え、っちゅ〜ねん!
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/05(金) 05:42:30 ID:hI8QjlMR
ここって時折二期ヲタが沸きますね
566 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/05(金) 05:47:32 ID:hI8QjlMR
>>545 すまんな 80はもう見てる世代じゃない(知ったこっちゃない)
わかったかボクちゃん
567 :
556:2007/01/05(金) 09:22:35 ID:pwsKfVa9
わかりまちたおじちゃん
えいてぃはやんきーてっいうおもしろくもないねたをひきずられてるかわいそうなこです
>>565 そういった意見がいちばん見苦しいわけだが
初代厨は不遇の時代が続いたから、鬱憤が溜まってんじゃねえのか?
まあ仲良くしろってことだけど
逆にかつての一期マンセー世代かもな。
二期なんて子供だましと馬鹿にしてた世代だから一緒にされると腹が立つとか。
ま、ようやく同列で語られるようになったんだから仲良くしようぜ。
80だってそのうちDVDも出るだろうしな。
571 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 07:55:56 ID:mdeTMynd
初代とセブンは登場から完成された強さ。
シリーズ中に成長していったという感じではない。新マン、エース、タロウは
ある程度物語中にパワーアップした感じか。もっとも新マンは道具によるパワーアップ
だったが。レオは成長がテーマだったな。
時代を反映してるんだろうね。
終始全くパワーアップしてないのは80もだけど、80は強さよりも
人間的な成長を主なテーマにしてた。
ただ途中の路線変更でグタグタになってしまった観はある。
個人的には「ウルトラマン先生」で最後まで通して欲しかった。
でも所詮30分番組ではキツ過ぎたんだな。発想は斬新だったんだけどね。
オレ初代厨だけど、80好きだよ。
若いけど、完成された強さがあるし、ケンカなれ(元ヤンだから?)してる感じが良い
80はストーリーは良いんだけどサブタイがねえ(笑)
今年か来年にはDUPのDVDが出るかな?
575 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 13:04:04 ID:MXQDiNkf
80とエースとセブンはカッコ悪い。
特に80のブサ面とエースのデブっぷりは度を越している。
エースは太ってると言われるが、あれは頭のボリュームに負けないよう詰め物してるせいだよな。
タロウやレオもそうなってんだがアクターのスタイルの差か…。
動きはいいんだけどな。
577 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 13:22:19 ID:mdeTMynd
設定といしてはエースの超獣、更にタロウの宇宙大怪獣は今での怪獣よりも数段上の強さ
なんだよな。エースは初代・セブン・新マンよりも、タロウはエースよりも強い相手と戦わなくてはいけかった。
例外としてゼットンやキングジョーはウルトラシリーズでも屈指の強さだとは思うが。エースやタロウが苦戦が
多くても仕方がない面もある。新マンもベムスターあたりから相手の強さがアップしたのだろう。
レオは相手はさほどでなくても、自身が弱かったから苦戦した。しかし、セブンの指導で円盤生物と対決するこ
ろには1人で戦い抜く強さを身につけていた。
578 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 13:24:44 ID:kNNa4Hjx
>>574 「さらばウルトラマン」
「史上最大の侵略(後編)」
「ウルトラ五つの誓い」
「明日のエースは君だ!」
「さらばタロウよ、ウルトラの母よ!」
「さようならレオ、太陽への出発(たびだち)」
:
:
:
「あっ!キリンも象も氷になった!」
>579
ほう。80の最終回ってそんなタイトルだったんだ。
かなりシュールですねw
80はブームを軽薄に取り入れたウルトラ先生てのが
ガキの自分にも嫌で、あまりまともに見てなかったなぁ。
そのくせ、途中から路線変更で先生を辞めちゃった時は
「ふざけんな!」と憤ちゃったんだから自分でも訳わからんw
80の最終話で怪獣を倒したのはUGMで
80が戦っていた記憶がないなあ
その一つ前の話でユリアンとタッグマッチしたのが最後ぽい
>>581 そうだよ
UGMがウルトラマンに頼らずマーゴドンを倒す。
そして80とユリアンの正体バレ&送別パーティー。
中身はむしろ名作なんだよね〜。
サブタイは本気でアレだけど(笑)
>>583 ウルトラマンの最終回にハズレはない。
この法則は生き続けていくと信じている。
585 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/07(日) 01:09:07 ID:GrWAC8Fo
セブンの人間体が伊東美咲で
タロウの人間体が上戸彩で
レオの人間体が長澤まさみ
っていう夢を見た。しかもアシュランがタロウにマスクをつけさせていた。
587 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/08(月) 16:22:23 ID:gKYTYLno
ちくしょー!怪獣ヌルゴンめ!
ウルトラマン!敵をとってくれよ(ノд<。)゜。
思うんだけど、エースにウルトラギロチンで攻撃されたら
避けられるのだろうか・・・前方から来る1発はバリアとかで防げても
横や後ろから同時に飛んでくるのまで防ぐのは困難な気が。
あの技ってウルトラの国の許可が出ないと使用禁止だし、
ド級技のスペースQやギロチンショットも
この技のエネルギー充填と同じ要領から繰り出される技だから
かなり危険技のように思う。
初代マンがレッドキングに分裂八つ裂き光輪出した事あるけど、
あれはストレートショットだしレッドキングを念力で完全に止めた後の狙い撃ちだったしね。
あれだったらまだしも、エースのはホーミングだからかなりヤバイ気がする。
>588
えーと、全方位にバリアを張れるウルトラ兄弟っていなかったっけ?
新マンのウルトラバリアかブレスレットならなんとか防げそうな気もしますが。
タロウブレスレットのタロウバリアとかも。
あと、エースのエースバリアを自分の周りに張るとかなら防げるかも。
(意味ないかw)
590 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/08(月) 18:26:16 ID:gTfGKeFE
>>589 新マンの場合、まずモロにくらってズタズタにされた後
ブレスレットで復活した方が手っ取り早かったりしてなw
(スノーゴンの時と同じパターンで)
でも、あの時ってカチカチに凍らされていたから
助かったのかも・・・
凍ってなかったら切断口がグチャグチャでだめぽだったかもw
レオがブニョに切られた時も凍ってたしなぁ、
常温切断だったら例え母やキングさんでも治せないかも。
591 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/08(月) 19:01:26 ID:UxeKzSmw
使用許可がいるほどの技はエースだけ?
他の兄弟にはいないのだろうか?
そうすると、光線技の単純な威力だけで考えるのエースがbP?
M78光線、ウルトラアタック光線、ワイドショット、シネラマショット、ストリウム光線
どれも威力が大きいけど使用許可を求めるという技ではないな。
エネルギーの消耗は大きいかもしれないけど。
使用許可が要りそうなのはゾフィのM78光線(最大出力)くらいかねぇ?
そうだとしても、ゾフィは隊長なので自分の判断で使用可能ぽい。
あと新マンのブレスレットを使っての惑星破壊、あれも本来許可が要りそう。
エースは若くて責任能力がないから広範囲に影響が出かねない技は許可がいるってことだろう。
3WAYのギロチンの誘導に失敗してあさっての方向に行っちゃったら大変なことになるから。
まあギロチン系は切り裂いたあとそのまま後ろまで飛んで行ってるんだけどさw
新マンより上は年いってるから自己責任でやれってことで許可いらずなんだ。
ウルトラギロチンの使用に許可なんているのか?
劇中では許可と言うより単にアドバイスor激励をしてるだけに見えるんだが。
書籍設定?
>>589 もし、とっさの攻撃に反応してすぐさま全方位防げるのなら
ヒッポリト星人のカプセルも防げたと思われるので、
ウルトラ兄弟でそのような芸当が出来る者はいないような気はする。
キングとかなら、なんとなくなんか対応策もってそうだけど・・・。
それより、セブンってヒッポリトの時とか平成メトロン戦後の爆発とか
ミクロ化したり飛んだりすれば簡単に逃げられそうな場合でも
あえて残るんだよなw
あれはあえてそのまま残ってピンチを楽しんでるようにしか見えない・・・
ヒッポリトカプセルといえば、地中にはみんな潜れるはずなのにやらなかった。
特に新マンとエースはあの体勢からでも潜る技があったはず。
ミクロ化も兄弟全員がテンペラーのときにやってたな。
新マンはマゾスタイルだから、攻撃は何だろうがとりあえず1発受ける
例えバラバラにされようが石にされようがペチャンコにされようが・・・
まるでFMWのレスラーみたいだ
セブンと新マンとレオはピンチの状況を愉しむタイプだな。
炎などのマニアックな技を食らうのが好きなのはゾフィーとエース。
父も含めてみんなうっかりしてるとこがあるからなぁ。
そこがいいところでもあるけど。
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 21:15:48 ID:jFUNk7cR
>>596 あん時は技を発動する余裕も時間もなかったのだろう。
やる前にブロンズにされてしまったのでは。
601 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 22:36:13 ID:tygBK38c
マンは手を上げて何がしたかったんだろう??
あの瞬間、セブンは天を仰ぐ自分のかっこよさに酔いしれ、
新マンは微妙な立ち姿がカッコイイと思ってポーズを取ったんだろう。
初代はノアの神の石像のポーズを感慨深そうに見てたし、いい機会だと思ってワクワクしながらマネをしてみた。
ゾフィー兄さんは足元に出口がないか、冷静に探してたが手遅れだった。
そういえば新マンは太陽の引力圏に捕らえられて焼け死にそうだったが
セブンはあっさり新マンを助けてたな。飛行能力はセブンが上ってことか?
604 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/10(水) 14:39:58 ID:Y6gYVqX6
エースは何も出来ずまっすぐに
新マンは一兆℃の火球でも大丈夫だし、太陽の温度じゃ死にそうもないな。
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/10(水) 19:21:06 ID:2NfxN4lE
馬鹿じゃねーの?防御姿勢で受けるくらいだから、まともに食らうのとは
話は全然別だろ?
つーか、そもそもあの最終回のヘンなのは、本当にゼットンと同等の
火球を吐けるのか?
むしろ新マンの場合、耐熱よりもバキューモンの体内圧力に耐える事の方が
評価できるだろ?多分、太陽の重力にも押し潰されない耐久力だ、
と思われる。
>>602 ゾフィって、つくづくパッとしないやつなんだなw
>>606 一兆度と太陽の温度とどれだけ差があると思ってるんだよ。
防御体制だからってどうにかなるようなもんじゃないだろ。
まあ初代ゼットンの火球だって見た目も効果もショボショボで太陽の温度より高いとは思えないがな。
それでもゼットン火球が一兆度という設定を大事にするなら二代目が初代より強いという設定も認めることだな。
太陽の引力圏には地球も入ってるんだよね?
だとしたら、セブンの言ってることの意味がよくわからないんだが・・・
610 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/11(木) 10:59:39 ID:CoBmBwc3
>>607 単独での番組が無かったから仕方がないだろ。
それでもアストラよりもましだ。
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/11(木) 23:07:00 ID:ocNVZa+n
設定云々よりもカッコ悪さが致命的だな、2代目ゼットン
初代ゼットンは不意のペンシル弾を食らってブサイク化した。
二代目も、ペンシル弾に耐えるための強化訓練中にブサイク化してしまったのだ!
ヒッポリトと初代ゼットンはどっちが強い?
>>613 ゼットン、テレポート使うしなあ…しかも速い。
ヒッポリト星人はコソコソ動きながらテレポートできるし、
ゼットンはキャッチリングなどの、真上からの攻撃にはまったく無防備。
適当にカプセルを落として勝てそう。
>>610 いや、出た回はほとんど活躍したアストラと違って
ゾフィ兄さんの勝率はあまりにも(ry
617 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/12(金) 22:15:03 ID:DK4j9uZR
アストラの大活躍は認めるが、いかんせん見た目がパッとしない。
反面、6兄弟は皆華やかな印象だよな。
実際はどうか知らんが、イメージ的な強さは
6兄弟>レオ兄弟
だと俺は思うな。
ゾフィーは兄弟や平和のために強敵に挑んで散る、男の中の男。
アストラは兄貴が死にかけるまで待ってから、おいしいところをさらっていく外道。
>>616 ゾフィー兄さんは負けた相手が悪すぎだからしょうがないだろう。
アストラはほとんどの戦いが途中参加でさらにレオとタッグを組んでるし、
状況は不明だがババルウには氷漬けにされてるんだからそんなに強いとは思わないな。
それにゾフィー兄さんは格闘ではバードンに負けてない。
再戦時のタロウよりも鮮やかな戦いぶりでダウンを奪い、効かなかったが光線までもっていってる。
バードンはストリウム光線を食らってないからZ光線が弱いかどうかもなんとも言えないし。
2ちゃんねるが閉鎖されたらどこで強さ談義するんだ〜?
>>619 しかし、ゾフィー兄さんはそのアストラ方式で
エースを1人で先に戦場に送り込んでアリブンタ&ギロン人と戦わせておいて
正にアストラ方式で美味しい所に乱入したという実績はあるけどw
それに、ゼットンの時もゼットンがやられるのを見計らったかのような
タイミングでの登場ってのも怪しいしw
それ以外にも、ナックル星人にやられた新マンを
空気読めずに助けに来なかったり
エースキラーやヒッポリトの時も醜態を晒す一方。
だから、バードンの時はそろそろ金星を取って
威厳を示さなきゃならないところまで追い込まれてたんだよ、ゾフィー兄さんは。
しかし、イチかバチかでバードンとタイマンしたらあの惨状。タイラント戦でも惨状、
テンペラー星人戦では他の兄弟に比べて明らかに何も役に立っていなかった・・・
で、ゾフィー兄さんは円谷を脅迫して
自分が主役の映画を作らせました・・・とさw
結論
ネタ抜きでまじめに考えると、ゾフィーの相手は強い
623 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 01:16:56 ID:IG1K03Es
80はどのぐらいだろ?
負けたことないし、人間体が先生だから貫禄があって強く感じるんだよな。
ウルトラ兄弟候補生だから、ウルトラ兄弟よりもちょっと何か足りないんじゃないの
でも天才のスーパーエリートらしいから、あと数千年もすればタロウすら越えてそうな気もする
>>622 相手が全体的に強かったのは事実だが、だからといって
ゾフィがそれなりに強いのかというと、必ずしもイコールではないしなぁ。
ゼットン…科特隊が倒した所にあわせたかのように到着、タイミングが非常に怪しい
(マンが完全圧倒敗北したの見てビビって、自分が出るとヤバイので
とりあえず近くで待機して様子を見ていた!?)
ナックル星人…珍しくマンとセブンが2人とも出て来て新マン救出&円盤破壊したのに、
なぜかこの場にはゾフィは来ず。危険地帯に出てこないヘタレと思われても仕方なし。
アリブンタ・ギロン人…Aを先にたった1人で戦わせておいて、美味しいタイミングを見計らって参戦
タロウと違って空気読めるAは、1人でカタつけずにゾフィとの合体技フィニッシュを
あえて選択し、タッグ戦ながらゾフィに初勝利をプレゼント。
エースキラー…何も出来ず磔にされただけ、スペースQのエネルギー要員
ヤプール…自らはヤプール戦の実戦には出ず、南を送るだけで放置、Aを1人で戦わせるヘタレ
ヒッポリト…まったく何も出来ず、いの一番にカプセルに閉じ込められる
ドリームギラス…またもショボいサポートのみで実戦協力しないヘタレ
バードン…頭に着火するは、あっさり頃されるは、まったく約に立たずZATメムバーもポカーン
テンペラー星人…よく見ると、ゾフィーはただやられるだけで他兄弟に「指示しているだけ(!)」
他兄弟によってテンペラー星人が腕を切り落とされ勝利確実になった所で
やっと5兄弟と一緒に攻撃に参加したヘタレ
タイラント…バードン戦に輪をかけてロクな戦いが出来ずあっさり敗北
ババルウ星人…にせアストラを見抜けず、レオを殺害指示
しかも、自らは手を汚さず指示を出すだけでマン・新マン・Aの3兄弟にやらせる
(これにより、レオは半殺しにされて瀕死の重体になる)
キングがババルウの正体を暴いた事により、ゾフィが益々まぬけな存在に
ゼットンやナックル星人のは推測だとしても、
この実戦結果で強いと思えと言う方が難しいと思う…
確かにこ〜やって列挙されると内山コミック版での活躍ぶりがウソのようだ(笑)
やっぱ主役を張んないとアカンのだな。
バードン戦に関してはクソガキ親子を気にしてのハンデを加味してやっても良いかも知れん。
しかし、あの場合はあえてあの3人を見殺しにしてでも、全力でバードンを倒しておくべきだっただろう。
カタログスペックの通りならゾフィにはそれができたはず。タロウの時と違ってケムジラもいなかったし。
結局バードンが出した人的被害は優に数百人以上に上った。状況判断の甘さは責められても仕方ないな。
ゾフィーは活躍してもしなくても人気者ですねw
628 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 06:15:09 ID:N6GLOGsw
>>625は悪いほうに解釈しネタキャラ化するのはいくらでもできるという、いい見本だ!
俺がゾフィーをフォローしてやろう
ゼットン…ゼットンの死亡を待っていたなんてネガティヴすぎる捏造だ。ただ同族を連れ戻しに来ただけだ!
ナックル星人…テーマソングもないし、ゾフィーが命を与えたら、弟たちが目立てない。
むしろ地球を思うあまり、弟たちが勝手に飛び出していったのだろう。
アリブンタ…映像のどこを見ているんだ!たった一人で戦わせたわけではないぞ!
エースのサインを受けて超光速で駆けつけたやさしい兄さんだ。
エースキラー…絶対零度のトラップで兄弟全員罠に落ちたからしかたない。
奪われたエネルギーで、ゾフィーの能力の高さがうかがい知れるというものだ!
ヤプール…宿敵とサシでやらせてやろうという、粋な計らい。
ヒッポリト…いの一番でゾフィーを閉じ込めたヒッポリト星人は、戦力分析の良くできた頭の切れる敵だったな。
セブンと新マンはあんまり強くないから、カプセルで最初に狙われなかったようだ。
ドリームギラス…これがヘタレなら、ベムスターやファイヤーモンスから逃げたセブンもヘタレじゃねーか!
客演は主役を邪魔したらダメなんだよ!ゾフィーはエースを信頼しているのだ。
バードン…病院の多くの命を見捨てられなかったのだ。長旅&タロウ運びで疲れた身体で必死に戦った兄さんに敬礼。
テンペラー星人…ゾフィーの的確な指示があったからこそ、速攻で片付けられた。指示がなければ、全員がウルトラ兄弟必殺光線でやられていたかもしれない。
リーダーは後ろで指揮をしていればよいのだ。
タイラント…生まれたばかりで元気いっぱいのタイラントは強かったのだ。
タイラントを疲れさせて休憩させたのはゾフィーだけ。ゾフィーの打撃は強い!
ババルウ星人…レオがアストラからキーを奪えばよかっただけ。事態がやばすぎるのでレオ打倒を図ったのは状況判断に優れている。
光線直後、「だ、大丈夫か!」とレオを心配する優しいゾフィー。
おそらく、「アストラを殺す」と息巻いていた初代あたりが指示を無視し、全力で光線を撃ってしまったのだろう。
弟たちが勝てそうな敵なら道を譲り、誰も勝てそうもない実力者なら自分が挑み、結果やられてしまう。
ゾフィーは状況判断、指揮能力に優れ、心優しく弟思い、そして強いんだよ!!!
629 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 06:58:28 ID:N6GLOGsw
ゾフィーに負けてもらわないと物語を盛り上げることができない。
しかし、ゾフィーは世界観上かなり強いから、敗北にも理由が必要になってくるんだ。
わけのわからん罠でいきなり狙われて秒殺、疲れていた、万全の状態のタイラントにぶつけられるなど。
製作者サイドは、どうやってゾフィーに負けるシナリオにするか、ずいぶん苦労したんだろうな!
630 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 06:59:35 ID:N6GLOGsw
×ゾフィーに負けるシナリオ
○ゾフィーが負けるシナリオ
ね
631 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 13:04:29 ID:2ffcHIQB
強いゾフィーなんて内山漫画でしか有り得ないよ。
一人の漫画家の妄想みたいなもんだ。
強くて格好良い兄さんを見たいと思う自分と
たいちょーはいつまでもたいちょーであって欲しいと思う自分との葛藤(`・ω・´)
634 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 22:26:33 ID:fQdo0qVu
に・・・兄さん・・・なんて事を・・・。
635 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 22:48:16 ID:sP1C4NSJ
セブン上司が最強と思われる。
636 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/14(日) 00:51:31 ID:HTh/dkhm
637 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/14(日) 06:41:03 ID:qDZZKKql
セブン上司のスペックなんて誰も知らねーしw
メビウス興行で出てきたら笑うんだけど
上司「変身してはいかん!」
ミライ「あんた誰?ホントに知らない。」
上司「……。」
たぶんミライはセブンとセブン上司の見分けがつかない
いやそれ誰にもつかないし。
640 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/14(日) 14:21:34 ID:LyKHlniZ
でも、声ならセブンとセブン上司はキッチリ違いがわかるからな。
一言発声してくれりゃ無問題。
(ただ、ゼブン上司はしゃべり声はあんなのでも
実戦での掛け声がセブンとソックリにされるかもなw)
目を閉じて声だけ聞くなら、マンと新マンとかの方が聞き分けるのがムズイ
642 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/14(日) 21:13:16 ID:oKK+94dw
>>640 ゾフィーかっこいい的意見があっても問題は何もないよ
ヘタレネタしか語れないほうが、バカの一つ覚えというものだ
最近発売された「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の食玩の箱に
『ウルトラ兄弟最強の戦士 ウルトラマンタロウ!!』
と書かれている件について。
644 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/14(日) 21:57:32 ID:WApKLNL9
初代マンが格闘戦に持ち込んだらゼットン倒せたかも。初代は格闘強いのに。終始光線技ばかりで初代らしくなかった まあ、大体ヒーローが負ける台本のときはいきなり決め技出すのがパターン。ライダーでも負ける回は変身していきなりライダーキックだったりする
>>643 じゃあそれがFAという事で。
だって放送当時のタロウの評価は、能力的には最強だけど経験不足、ってのがほとんどだったし。
経験積んで教官やってるくらいなら最強間違い無しでしょ。
>>644 逆水平で跳ね飛ばされてマウント取られちゃったじゃん。
ゼットンは格闘も強いよ。
あれだけでは格闘が強いってよりは腕力があるって感じだな。
ゼットンは待ちタイプだから初代が得意の突っかかってきた相手をいなしてペースを握る戦法がとれなかったのは大きいと思う。
「ゼットンは恐ろしい怪獣だ。迂闊に出れば私と同じく不覚をとるぞ」
新マン最終回における初代のセリフ。
どうやら、ゼットン戦時はかなり迂闊な戦いかただったらしい。
言われてみれば基地を守るために飛び出し、速攻で片付けようとした感じもする。
技乱発せず、冷静にいけば勝てる自信はあるようだ。
アタック光線
ウルトラサイコキネシス
ウルトラエアキャッチ
ウルトラ霞切り
とかは使えそうかな
アタック光線はどうにかして破られそうだけど…
80年前後の小学館〜入門かなんかで、「Aの強さはアメリカ第7艦隊に匹敵するのだ!」って書いてあって、強いんだかしょぼいんだかわからなくて困ったw
>>643 ウルトラマンマックスもウルトラ最強の戦士とか
CMで言いまくってたけどなw
>>645 甘い。スポーツ選手とかもそうだが、こいつは大器だ、
経験を積めば絶対No1の選手だ、と言われるような選手に限って
大成しないで、実はそういわれてる頃が全盛期になってしまって
後はこじんまりと萎んでしまう人は多いから・・・
だから、タロウがメビウス地球着任の時点で果たして最強になったのかと言われれば疑問符。
実戦現場の最前線に常に出ているのではなく、ぬくぬくと教官に甘んじてたってのも不安材料。
ヒッポリトのカプセル攻撃に壊滅した初代、兄貴、セブン、新マン、A
あの攻撃は連続使用できるし、中からは破壊できなかったみたいだしかなり恐ろしい技だよな
>>651 うむ、それに比べるとレオは「今は任務で遠く離れているが・・・」とメビウスに語っている。
実戦に次ぐ実戦で戦闘力も上がる一方といったところか
>>653 現在のタロウとレオを直接戦わせてみたいものがあるなw
お坊ちゃまのぬくぬくタロウと、悲惨な道を耐えてきたレオ、
その対照的な2人のバトル・・・レオがタロウを上回ったら
よくありがちなサクセスストーリードラマみたいだなw
何万年も生きる種族が数十年で衰えちゃうものなのだろうか?
インペライザー戦でのタロウを見ていると
インペライザーの上半身をストリウム光線で
吹っ飛ばした後もしばらく気を抜かずに周囲の
様子を探っていたり、インペライザーの無差別光弾攻撃で
みんながパニくってる時も落ち着いてストリウム光線で
相殺して止めてたしで、かなり実戦慣れしている雰囲気はあった。
昔のタロウだったらレオをなめてストリウム光線を放とうとしたところを
エネルギーのタメの隙を突かれてレオのキックとか喰らいそうだが
今だといい勝負なんでないかな?
>>610 ゾフィはON時代の巨人や大鵬みたいなもんで
負けたときばかりがクローズアップされるんだよ。
きっと漏れらの知らないところでは連戦連勝を重ねてるんだよ、きっと…
658 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/16(火) 15:08:54 ID:sP/TdcwT
メビウスにおけるタロウとレオを見比べて、二人が互角に
思えるのだとしたら、ちょっと普通じゃない。
どう考えてもレオの方がずっとずっと上だろ?
今のレオ、タロウ、メビウスの中なら俺もレオの方が強いと思う
初代は怪獣を圧倒したから強いが新マンやエースは苦戦してるから弱い理論か?
インペライザーとリフレクト星人が互角とは思えないし、一概にレオのほうが上とはいえないだろ。
メビウスを間において考えてもレオは直接圧勝、タロウはメビウスを圧倒したインペライザーを危なげなく倒してる(再生されたが)。
肉弾戦ではレオが上でも総合力なら互角ってところでいいと思う。
レオがインペライザーの弾幕を潜り抜けて必殺技を決めるのはタロウ以上に難しそうだし(へたに飛ぶと狙い撃ち)
タロウのほうも光線の通じないリフレクト星人には苦労しそうだ(ファイヤーダッシュならいけるかも)。
ウルトラダイナマイトが決め手にならなかった時点でタロウには打つ手無し
レオなら辺境の星でバケモノみたいな宇宙人や怪獣と頻繁に闘ってそうだから、何らかの手段で倒したような気がする
気がするだけだけど
実はタロウもキングブレスレットをうまく使えばインペライザーを
倒せてたかもしれないと思う今日この頃。
メビウスでのタロウとレオを見比べてどっちが上かは判断出来んと思うが。
相性の問題でリフレクにとってレオは天敵みたいなもんだったわけで
>660の言う通りレオがインペライザーと戦ったとして
タロウ以上に善戦できたかどうかは疑問だと思う。
つーか、光線技・格闘技・武装等の総合バランスでは
やっぱタロウの方が上のような気がする、
でも、戦士の気概やスキの無さなんかはレオが一番な気がする。
(あくまで個人的にそういう気がするだけですが・・・)
665 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/17(水) 07:31:26 ID:0sCqaUlN
メビウスが本気炎モードになった大回転キックと、
レオのノーマルレオキックが互角みたいな演出だったぞ。
片や、ダイナマイトがまるで通じないタロウ。
明らかにレオ>>>タロウだろ?
タロウのダイナマイト食らっても普通に再生するインペや復活怪獣&超獣と戦ってきたメビウスをレオは圧倒したからな
光線技持つメビウスに(レオも結構持ってるが)スキを与えず、レオキック一発で沈めた時はビビった
後頭部を狙ったレオキックを楽に避けたエースは神
レオにはタイマーショットやシューティングビームもあるしな
手の内を殆ど見せずにメビウスを圧倒し、リフレクト星人も軽く屠ってた
あと強そうなのは実戦配備中の80先生か。光線技は多彩だし、格闘も強いし
レオとエイティはウマが合いそうな気がする
ダイナマイト通じなかったの?
効いたけど再生されたから?
ダイナマイトが無かったらインペライザーも
倒せなかった気がしたんだが…
>>669 確かに、そんな感じはするな。
ていうかメビウス第一話で共演してたなw
マジレスすると
低視聴率打ち切りの保険だろうな。本当人気があってヨカタ。
>>665 メビウスは光線のようなエネルギー放出系の技に比べると肉弾戦(キック)が得意じゃないからこそ
バーニングブレイブになって回転まで加えたキックでやっとレオと互角なんじゃないか?
レオが来た時「僕の身体能力ではあんなに高くジャンプ出来ません」みたいな事言って無かった?
空飛べるのに
>>674 いや、飛行能力使った方がジャンプするより上昇も降下も速いんじゃね?
って思ったもんだから
676 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/18(木) 02:55:51 ID:vUBuxDu2
>>661 レオは、キングさん召還という究極奥義があるからw
そしてアストラ
インペライザーって他の兄弟も倒すのむずかしくね?
最強の光線をもつゾフィーさんなら余裕だけど。
ということは最強はゾフィーさん?
ゾフィー=表舞台に立たない=悪の黒幕=最強
インペって誰が倒したっけ?
ゾフィーは強過ぎるが故に簡単に全力を出せないんだよ、きっと。
原付きバイクなら公道でフルパワーを簡単に出せるけど
1000cc級のバイクじゃ危なくてスロットルを半分も回せないのと同じ。
(という事にしておこうw)
>678
インペライザーって強さを測る時の架空の対戦相手に良さげだね。
きっとゾフィーも本気出すときは許可がいるんだよ
バードン戦ではその許可が出る前に…
ゾフィー「あの鳥はタロウを倒した強敵です。M87光線の使用許可を」
父「駄目だ、Z光線にしておきなさい。いくらタロウを倒したと言ってもあんな鳥にキミのM87光線を使うまでもないだろう」
なんてやりとりがあったのか。
んで地球でZ光線効かない!サインださなきゃ…とおたおたしてる間に頭が燃えて哀れな最期と。
そうそうゾフィーが本気でM87光線うったら
地球が崩壊しちゃうからなあ…
強すぎる力も考え物だねえ
685 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/20(土) 00:09:29 ID:qYWz++Zj
新マン(ジャック)は強弱の差が激しい
>685
メビウスほどじゃないがな。
つーか、ウルトラマンの中でも常に攻撃力が一定の線で
安定しているタイプ(初代、セブン、エース、80)と
精神状態によって大きく変化するタイプ(新マン、タロウ、レオ)があるような気がする。
新マンはブラックキング、タロウはタイラント、レオはブラックエンド
との戦いで精神的に充実していたな
エースも正体バレと地球を去る覚悟がなければ、ジャンボキングに勝てなかったんではないかと思う
VSギラス兄弟+マグマ星人戦では、最初はセブンもレオもボコされて
セブンは足を折られ、レオはそれに輪をかけてボコられて
セブンが念力で助けなければあのまま普通に殺される寸前だった大敗北だった。
だが、そのレオでさえ対策して特訓後は1人でこのギラス兄弟にさえも勝利出来たわけだ。
新マンのブラックキング戦とかもそうだが、初戦と対策後・精神充実後では
これほどの結果に差が出る。
例えば、初代マンがゼットンに負けた後、科特隊が始末出来ずに
ゼットンはひきつづきそのまま暴れていて、何らかの対策した初代マンが
もう一度ゼットンと戦う…という展開になっていたら
2戦目は多分普通に勝てるんじゃないかと漏れはみている。
確かに初代ゼットンは強いが、初戦はマンも本部を守る事とかに気を取られすぎていたのもあるし
ゼットンがこんな強いとは思っていなかったフシがあって虚をつかれた部分もあるように見えるので。
だからキチンと落ち着いて対策すれば、新マンやレオのようになるとは思う。
(もう1つ言うと、新マンも初代マンの忠告を聞いてなければまた余裕ぶっこいて過信して
たいして強くない2代目ゼットン&バット星人相手でさえ逆に危なかったかもしれないと思う)
ゼットンは対処法がわからなければ厄介な怪獣なんだよ。
初代は「迂闊に戦って不覚をとった」と言ってたから、まともに戦えば初見でもどちらが勝つか判らぬ、互角以上の戦闘ができるんだろう。
「フジ君と博士が危ない、ウオオオオオ」と時間稼ぎをしたはいいが、相手が悪くてやられてしまったというわけだ。
新マンは最終回で「ウーンウーン、ゼットンタソハァハァ」と夢を見ていたゼットンオタだから、
飛び道具を不用意に使わず、ゼットン火球を冷静にブロックして突進、掴み攻撃につなげるなどで優位に進められたのだ。
二代目ゼットンはあんなナリだが、突っこんできた新マンをぶん殴ってふっとばしたり、設定通りかなりのパワーはある。
初代もゼットンの手の内がわかっていれば、うまく立ち回ってなんとかできるだろう。
ゼットンは攻防共に高いレベルでバランスが取れてるからね。
まあ、ゼットンに限らず事前に能力が判っていない怪獣で
意外に強かったり特殊能力を持ってたりするヤツはやっかいだよね。
バードンなんかも「なんだ鳥かよ・・。うわっ、ちょ!まっtuふKんhy☆〜」だたし。
あと、ガッツやナックル、ゼラン、ヤプールみたいに心理戦のからめ手で来るヤツも、
基本的に孤立した立場のウルトラマンたち(メビウス除く)にはつらいよね。
バードンは、最初にタロウを襲ったことでウルトラ戦士を絶命させるクチバシを持つことがわかり、
それを警戒したゾフィーとの戦いでは光線も効きにくく火炎の攻撃力もすさまじいとわかり、
タロウはリターンマッチでそこに気をつけてブレスレットでクチバシ&火炎を封じ、最後には光線を撃たず倒したな。
相手に関する情報は重要だ。
>>688 幻の第40話でリベンジしてたけど、
イデ隊員のスタミナ剤が無かったら
負ける、ってとこまでやられてたぞwww
693 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/20(土) 16:39:51 ID:YnKcNHkq
>>692 いや、あそこでイデがやってくれる事も見越していて
マリンスペシウム光線を狙っていたんだよw
もしも、イデのサポートが無かったら無かったで
あそこから一発逆転の何か策があったと思う。
(ケロニアにアタック光線を突然繰り出して勝利したように)
それにしても、マンガ版だったか小説だかなんかだったか忘れたけど
「バット星人がゼットンの養殖が一番うまい」
とか書かれてたが、あれは絶対ウソだろw
どう考えても、
ゼットン星人>>>>>>(壁)>>>>>>バット星人
としか思えない、つーか、比べるのも失礼でしょ。
ブラックキングをあそこまで育成したナックル星人、
絶対ブレスレット使うしかないようにスペシウムに耐えられるプルーマを用意したゼラン星人、
とりたてて特徴は無いがセブンにほとんどの能力を披露させたアロンを用意したガッツ星人、
これらの星人と比べても、バット星人は明らかにダメダメだろ。
せっかくゼットンという逸材を手に入れて養殖しておいて、なんだあのザマは・・・
694 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/20(土) 21:09:15 ID:pzkmB6xL
キングや父はウルトラ兄弟とくらべてどうなのかなあ?
キングは凶悪怪獣からも慕われているので最強
>>693 ゼットン星人はひょっとしたら鷹匠のように野生のゼットンを捕まえて
仕込む(野生は失わせないのが味噌)のかもしれない。
築地では、天然物のゼットンは養殖ゼットンの3倍以上の価格で取引されています。
食べると一番美味しいゼットンにするなら、バット星人に限る。
ゼットン星人のは赤身ばっかりで脂がのってない。
最近のウルトラの舞台劇の設定だとゼットンには我々が見慣れた
形態の先にさらに究極体みたいなもんが存在することになってて
そうなるにはゼットン星人の関与が必要とか何かで読んだな。
宇宙船だったかウルトラマンAGEだったか忘れたが。
>せっかくゼットンという逸材を手に入れて養殖しておいて、なんだあのザマは・・・
きっと地球に来たバット星人に限ってトップブリーダーには程遠かったんだよ
M78星雲に攻め込んだバット星人はそれはそれは強いゼットンを従えていたらしい。
しかし、M87光線でゼットン10万匹を一瞬で消され、あえなく敗退したとか。
新マンが任務放り出してまで故郷にトンボ帰りしたところをみると光の国へゼットン軍団でも送り込んでいたんじゃないのか、
バット星人って。
704 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/21(日) 19:02:47 ID:MLVgWCg2
>M87光線でゼットン10万匹を一瞬で消され、あえなく敗退したとか。
に・・・兄さん・・・もう捏造は・・・。
705 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/21(日) 19:09:51 ID:VVTrWsJz
706 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/21(日) 19:21:00 ID:mRDEvyYA
帰マンのVSムルチ戦を見たとき、なんとなく馬場さんみたいな戦い方だな〜と思った。
いや、それだけ
707 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/22(月) 20:11:37 ID:jaW6FLed
ファミ劇で見たんだが、ゴモラってバードン級に強いな。
尻尾切られてなければ、リベンジ戦でもウルトラマンは
危なかったと思う。
メビウスは一人では弱い。GUYSもメビウス無しだと弱い。
それがメビウス44話の一つのテーマ
メビウスは巨大ヤプールに歯が立たず一方的に攻められGUYSはルナチクスの猛攻で全滅の危機に陥る。
その危機に立ち上がったのは共に変身したパートナーがいなくなっても戦い抜いた男。
弟の危機を救うため、そして夕子と再び会うため男は立ち上がった。
ヤプールとの最終決戦が始まる。
異次元人の後ろに待つのはかつて地球人の心に挑戦した紳士を初めとする暗黒四天王。
そして暗黒四天王を支配するウルトラ戦士最大最強の宇宙の皇帝。
兄弟たちは第二の故郷を救うために雄雄しく立ち上がった。
スペシウム光線、エメリウム光線、メタリウム光線、ストリウム光線、サクシウム光線、M87光線
強い順に並び替えて下さい
むう、おれなら
M87光線>ストリウム光線>メタリウム光線>サクシウム光線>スペシウム光線>エメリウム光線
だな。
ワイドショットならサクシウムの上ってとこか。
711 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/23(火) 23:31:31 ID:1stp3w1X
・スペシウム光線はとっさに撃てる
・サクシウム光線は、軽いアクションからサっと撃つ
・メタリウム光線は、ふりかぶって威力をつける必要あり
・ストリウム光線はチャージの硬直時間が長い
結局、力溜めて撃つかジャブで撃つかの違いだけの気がするが
すぐに発射できればできるほど威力はつけられないし
強力なの撃とうとすればアクションに時間がかかる
そういう意味で考えれば、硬直時間と威力のコストパフォーマンス
バランスが取れているのはメタリウム光線あたりだと思う。
振りかぶるだけだから硬直時間が狙われるほどの時間でもない割に
威力も十分あるので。ストリウム光線じゃチャージ硬直時間が長すぎで
相手が反撃出来ないほど痛めつけてからのとどめにしか使いづらい。
映像からのイメージだとエメリウム光線は絞っている分
エネルギー密度が濃いように感じる。<細い線状に発射するタイプの場合。
効果の表現が対象物の爆散も伴うようになったせいかも
しれんけど。
>>711 メビウスではタメなしでストリウム光線を連発してた様な
それだけタロウが成長したと言うことかもしれないけど
でもストリウム光線の上位版のネオストリウム光線は溜め無しだよな
715 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/24(水) 06:46:08 ID:ZdGhM3zt
スペシウム光線は垂れ流すかのような長時間照射が可能。
初代マンの強さもなかなかだと思うよ。
初代は早打ちもしてたしね
多分ストリウムやメタリウムでは出来ない芸当
ところでZ光線はどのくらいだろ?
バードンに撃ったのしかしらないんだが、グランドキングに撃ってたのもZなのかな…?
>>713 クイントータスにもタメなしで放ってそれで倒してる。
ちなみにストリウムのあのタメは周囲からエネルギーを吸収してるという話もあったりする。
だとすれば自前のエネルギーでも十分怪獣を倒せる威力はあるってことか。
あと、一度はメタリウムに耐えたスノーギランもいつもと振りを変えて放ったら倒せたってこともあったな(父のエネルギーのおかげもあるだろうが)。
718 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/24(水) 20:23:30 ID:fb4polum
ほぼスペシウム光線だけで数多の戦いを切り抜けた初代は
偉大だと思うんだが。
熱光線系の技を無駄に多く持つ事に何の意味があるんだろうか???
超獣や宇宙大怪獣をスペシウム光線で倒せるか?
と問われれば、返答に詰まってしまうな
初代のことだから意味不明な新技を繰り出して勝つだろうが、
スペシウム光線で倒すシーンってのはあんまりイメージできないな
>>718 初代のスペシウムは、どの相手にもそれなりに効く万能型で
エースとかの場合は、メタリウムがそれに相当するが
それぞれ属性の違う攻撃があって相手によってそっちが
有効だと思った場合はそっちを使ってるのだろう。
スパロボ大戦で、対応能力が全部Bの攻撃と
一箇所Aで他が全部Dの攻撃だったら
後者の方が属性が合う場合に限りこっちの方が有効だろうし。
初代はオールマイティな攻撃があるから
ほとんどそれ一辺倒で行けたんだろう。
で、それが効かない相手とか他に有効な手段がある相手になって
初めてアタック光線とかウルトラ水流とか
相手の属性にあわせた技を繰り出したんだろうね。
だから、多彩が光線を持ってるのがムダというわけではないし
オールマイティ技はそれはそれで楽だし使える。
どっちも意味はあるのだ。
>>719 いや、エネルギー溜まってればマリンスペシウム光線に・・・
だから、実はチャージありなら光線として初代のはかなり強いのでは?
(っていうか初代ゼットンを一撃で葬るんだから最強クラスかもしれん)
強いプロレスラーが、本気技使うと相手が危険すぎるので
あえて封印して弱パワーバージョンの技かけていたりするが
それと似たようなものだろう
ゾフィー兄さんがM87光線使わずZ光線とかでお茶を濁していた理由が
それかどうかは別だがw
>>718 エネルギーや光線の質が違うんだろ。
初代はスペシウム光線が効かないと連発したり念力といった力任せに頼り、他の兄弟たちは別の光線や切断技を試す、と。
瞬間的な威力は低いが使い勝手は良さそうだよな>スペシウム
724 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/25(木) 01:21:07 ID:qrxGdVpX
初代最高!
725 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/25(木) 20:43:14 ID:jDjU7dVK
初代タン・・・ (*´д`)ハァハァ
シーボーズの時
「許してくれ。地球の平和の為、やむなくお前達と戦ったのだ」
と悲痛な表情で怪獣たちに詫びるハヤタ=ウルトラマンが印象的だった
ジェロニモン戦ではイデ隊員に花を持たせたし、やっぱり初代はイイな
727 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/25(木) 21:49:50 ID:dQzn4CdV
初代マン&セブン
ジャック&A
ゾフィー&タロウ
レオ&アストラ
80&ユリアン
メビウス&ヒカリ
これがそれぞれのベストタッグかな
730 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/25(木) 23:54:18 ID:dQzn4CdV
ゾフィーとセブンが仲悪そう
バーベキュー事件があったから
ゾフィーは宇宙警備隊の隊長。
宇宙警備隊の中の組織である特別攻撃隊・勇士司令部の部長はセブンの父。
ゾフィーはいつも、セブンの父をこき使っている。
それを知っているセブンはゾフィーへの復讐の時を探っているのだ。
セブンは従兄弟であるタロウを味方に引き込み
新マンにはブレスレッドを与え、エースとレオを助け味方へと引き込んだ。
初代ウルトラマンとは、元々仲が良いし
ウルトラの母は叔母、ウルトラの父は叔父にあたるので、もちろんセブンの味方だ。
もはやゾフィーには味方はいない…。
セブンの復讐は今始まる。
さぁ、来週もみんなで見よう!
734 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/26(金) 01:49:22 ID:1IrnyVFz
>>732 タロウのテンペラーの回で
兄弟みんなでバーベキューを始めようとしたとき、ゾフィーが来てなくて
光太郎が「ゾフィー兄さんを待ちましょうよ」みたいなことを言ったら
ダンが「ゾフィーなんかいいよ」って言った。
もちろん人格はダン=セブンだからセブンの発言である。
735 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/26(金) 07:38:48 ID:YnQk8Aah
昔のウルトラ大百科(と言う名前だったかな?)にはウルトラマンと新マンの身体的強さや光線技の
威力は同じと書いてあった。よって新マンが苦戦した敵はウルトラマンでも苦戦するはず
と書いてあったよ。
それとスペシュウム光線の名前の由来はバルタン星人の苦手とする物質にスペシュウム
が有りウルトラマンの光線技の組成にスペシュウムが沢山含まれているのでその名が
付けられたとも書いてあった。
もうその本が手元に無いのでソースは出せない。皆さんで調べてみてください。
736 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/26(金) 09:44:18 ID:Zh22INfL
ゾフィー派←〜〜〜〜〜〜〜〜〜(中立)〜〜〜〜〜〜〜〜〜→セブン派
初代マン エース 新マン
父・母・タロウ ミクラス・アギラ・セブンガー
キング アストラ レオ
メビウス 80 セブン上司
・初代マンはハヤタを業務上過失致死させてしまったしりぬぐいをしてもらったので
唯一ゾフィーにキンタマ握られている。
ただし、マン本人にとってはゾフィーに弱みを握られているだけなので、
本人の本心からゾフィー派というわけではなく、やむなく従っているだけの下僕。
・新マンはブレスレットやナックル星人の件等でセブンに多大な恩があり、
お礼にセブンガーをプレゼントしたりウリトラアイの修理まで請け負ったほどの
セブン派。しかし、宇宙警備隊員の手前、しぶしぶゾフィーにも付き合う
・エースはゾフィーにもセブンにも恩義はあるが、セブンの方が助っ人攻勢を
後半かけた分ややセブン派寄り。ただ、宇宙警備隊員の手前、ゾフィーにも付き合う。
・父母は警備隊を率いているので建前は隊長のゾフィー派なのだが
セブンとは親類である上に、将来的にタロウを隊長に据えたいのでゾフィーが
邪魔な存在になりつつあり、セブン派を争わせてどさくさでタロウを就任させる算段。
・タロウは警備隊員でもありセブンとも親類であり中立、ただのおぼっちゃま。
強いて言えば父&母派。
・レオはマゾなので、あれでも結局セブン派。ただ、あまりにセブンがサドなので
信頼はしているが若干引いている部分あり。
・キングは立場上中立だがレオを気にかけている関係で若干セブン寄りか。
・アストラはレオを慕っているので、その結果若干セブン派。
・セブンガー含むカプセル怪獣たち及びセブン上司は、当然セブン派。
・80は中立だが、ゼブンの事は正義の戦士として認識していたので
セブンに対して尊敬の念があったように感じられる。だから若干セブン寄りと見る。
・メビウスは今のところ中立だが、サコミズ(?)がこれから政治力を発揮して
ゾフィー派に入れられるのかどうか、果たして。
どう考えてもセブン派の圧勝・・・ゾフィーにはほとんど味方がおらん。
これからメビウスを味方に引き込んだところで焼け石に水であろう。
補足:レオは、ゾフィーの指令でマン・新マン・エースがしぶしぶ撃った
合体光線をくらって半殺しにされ、瀕死の重体に追い込まれた事があった。
だから、例えセブンのサドが嫌になったとしても
だからといってゾフィーの味方になる事だけは決して無いと思われる。
ゾフィーに一番個人的恨みがあるのは間違いなくレオであろう。
ヾ(o゚ω゚o)ノ"みんな仲良し
>>736 長々とお疲れだけど、それが強さと関係あるの?
80は初代マンに八つ裂き光輪を教わったんじゃなかったっけ?
だから初代派(=ゾフィ派閥)なんじゃないか?
初代マンはそんなにゾフィー寄りじゃないと思う。
>>740 いや、
初代マンを尊敬している≠ゾフィー派
であって、80は初代と親交があってもそれはそれで、
ゾフィー派かどうかは別。
初代個人は慕っているが、ゾフィーは無関係。
むしろ、初代のゾフィーに対する態度を見ていた80は
教師だけにそういう所には敏感で、ゾフィーに弱み握られているのを
なんとなく感づいた可能性さえある。
それならば、80は初代マンに同情して
余計にゾフィーに対する不信感を・・・
誰か兄弟達の強さをランク分けしてみてよ。
S
A
B
C
D
E
どうせなら技ごとにランク付けを
光線、念力、格闘、道具とか
S レオ、80先生、キング爺
A アストラ、初代、タロウのカーチャン
B タロウ、セブン、セブン上司
C エース、ユリアン
D 新マン、大隊長
E ゾフィ
>>745 何を根拠にランク分けしたか書いてくれませんか?
S レオ、80先生、キング爺 ・・・ けっこう強い
A アストラ、初代、タロウのカーチャン ・・・ 意外と強い
B タロウ、セブン、セブン上司 ・・・ ちょっと強い
C エース、ユリアン ・・・ 強いかも知れない
D 新マン、大隊長 ・・・ 強くないかも知れない
E ゾフィ ・・・ 弱い
>>748 いや〜私にもよくわからないんですよヾ(o゚ω゚o)ノ"
批判覚悟で分けてみる。格闘ランキング。
目安は単純に格闘シーンの迫力+α。
新マンがAなのは流星キック補正適用。
格闘中心戦闘スタイル=L77星人気質と解釈。
逆に光線ランキングだと低くなりそう。
S レオ(免許皆伝)
A 新マン、タロウ、アストラ
B 父、80、エース、キング
C ゾフィー、初代、セブン、レオ(特訓前)
D ユリアン
E 母
マンやセブンの格闘はわりとえぐいことするけど相手の暴れ方も地味なのが多いこともあって迫力には欠けるんだよな。
堅実な戦いぶりは玄人好みか。
ゾフィーはアリブンタ戦やバードン戦を見る限り華麗な格闘術を持ってるがいかんせん回数が少ないからなんとも言えないな。
タイラント戦はあれだったし。
タイラント戦で格闘が光っているのは、新マンの掴み攻撃だな
頭を押さえ込んでバシバシ叩いた後、タイラントを蹴っ飛ばしている
あとは耳なしセブンのパンチ連打もなかなかいい
彼らとは逆に、ゾフィーは速攻でサイン出そうとして腕折られるし、初代は寝込みを襲って抱きつくだけというよくわからん演出で良いところなし
初代は現役時同様、豪快にジャイアントスイングをかましたりしてパワフルに戦うが力尽きて敗北、
ゾフィーはバードンを翻弄した変な角度のキックやZ光線で華麗に戦うが無残に腕を折られる、
みたいなシナリオにしてほしかった
隊長 お兄さんって知られてる事が以外だった
初代 さすがに認知度高い
セブン サービス精神イイW 爆笑問題はセブン見てた世代かな?
ジャック あんまり触れられず…
エース あんまり触れられず…
タロウ あんまり触れられず…
メビウス まだ認知度低い
セブンは風来坊ってイメージ持ってるから余計にワロタ
757 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/27(土) 09:49:33 ID:w6iTpG+P
タイラント戦は、タロウを売り込みたい父と母がブックを書いたヤオ試合。
実は、タイラントをタロウの訓練用怪獣として送り込んだ黒幕は父と母なのだ。
タイラントの本当の強さは、中の下くらいの強さ。
だからタロウだろうが誰だろうがガチで戦えば楽勝なので
ケガしないでヤオ試合が出来る安心して用意したバーター怪獣だったのだ。
で、5兄弟はブック通りにヤオ試合でタイラントを地球まで通過させ、
タロウは(本当はたいしてつよくないただの怪獣)であるタイラントをあっさり倒した。
これがガチのストーリー。
ただし、連敗つづきのゾフィーだけは父母に背いてブック破りをして
タイラントを倒してしまっていい所を見せようとしたのだ。
しかし、ゾフィーだけはガチで戦ったのにガチで負けてしまった・・・。
4兄弟や父母は、さすがゾフィー兄さん、うまいヤオ試合だ
と心の中で思って見ていたらしいが、ゾフィー兄さんは大怪我して大変だったそうだ。
ちなみに、タイラントのガチの強さは
ウルトラ兄弟のハヌマーンとのタイでの合同興行の時に晒してしまった。
タイラントは、戦うまでもなく爆発に巻き込まれて
いの一番にあっさりやられてしまった。
あれがタイラントの本当の強さだという・・・。
劇場版メビウスのオーコメによるとゾフィー兄さんは街へ被害が出ないようM87光線を10分の一の威力にセーブして使ったらしい。
だから触手を焼き切るのに時間がかかってたのか。
ストリウム光線は地上から上に向けて撃ったから加減はしなかったそうだ。
764 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/28(日) 06:25:28 ID:06Gd0X+f
昨日のメビウスで分かった事だが、ロベルガー2世を
メビュームシュートとサクシウムの合体で倒したと言う事は
この二つ=バーニングブレイブでおK?
ただ、その前に80がウルトラレイランスを使って大ダメージ
を与えた所を見るとサクシウム>メビュームシュートだな。
そこで考えられるのは
インペライザー(復活後)
ストリウム 破壊できず
バーニング 完全粉砕
ロベルガー1世
メビュームシュート まるでダメ
バーニング 完全粉砕
ロベルガー2世
ウルトラレイランス 大ダメ−ジ
サクシウム&シュート 完全粉砕
ってことは
バックルビーム=バーニング>サクシウム>ストリウム>メビューム
ってことでおK?
スペシウム光線でもM40なのにな。
>>762 そのレベルじゃもうミラクルじゃないw
しかしコメンタリーでそんなことを言われてもまたネタにされそうな気が。
スタッフになに言わせてるんですか兄さん!て。
>>764 再生インぺには溜め無しの速射型ストリウムなのでちゃんと振りかぶってれば十分効いただろう。
そして80のレイランスはエネルギーを凝縮しているので外皮を撃ち抜く力は光線よりも上と思われる。
八つ裂き光輪もスペシウム光線より威力があるということだし。
なのでサクシウム>ストリウムとは言い切れないだろう。
それにロベルガーに使ったサクシウムはメビウスにあわせて溜め時間が長かったので普段より威力が高かったかもしれない。
あと合体技は別々に撃ったときの数倍の威力になるってのはお約束だし。
初代、新マン、エースがレオを半殺しにした合体光線は
やっぱし死なない程度に手加減したんだろうな、
ゾフィーに命令されて仕方なく撃ってたし…。
もし本気で撃ってたらレオはどうみても完全死亡だろう。
っていうか、もし3人とも本気撃ちだったらレオどころか
後ろのにせアストラ(ババルウ星人)までひっくるめて
2人ともまとめて殺していたかもしれんw
ウルトラの星がピンチ→帰マン帰還→エース派遣
・・・ってことは帰マン>エースってことですか?
>>768 一週間の間にケリがついちゃっただけじゃないの?<ピンチ
>768
「ブレスレット&ブレスレットの使用に慣れた強者」が必要だったのかも。
代わりに万能タイプのAを短期の予定で地球へ派遣とかね。
771 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/28(日) 22:13:08 ID:R2zol0zI
レオと80はバードンとかタイラントに勝てるかな?
>>771 自分が主役なら勝つしそうでなければゾフィーと同じ目にあうと思う
ゲストを尊重
メビウス=スカイライダー
ゲストはないがしろ
タロウ=RX
ゲストの強さ基準は番組にもよりますw
>>767 構えとか色が普段と違ってた椰子もいなかったっけ?
776 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/29(月) 21:51:16 ID:rV/b1b0l
80ならバードンもタイラントも倒せると思いまーす
>>767 ここで問題なのはもし3人がそれぞれ1/3程度の威力で
光線を撃った場合に、その威力はやっぱり1/3程度の
威力しかないのか、それともそれなりの威力の光線に
なるかだと思うんだけどどうなんだろ?
個人的にはM78星雲・光の国の住人は光線や超能力を得意とし
獅子座L77星人は屈強な肉体を持ってるってイメージなんだけど。
そこでセブンはレオにまず身体能力を上げる特訓をして敵と戦える
ようにして、その後苦手な光線技を開発していったんじゃないかな。
M87>ストリウム≧サクシウム>メタリウム≧ワイドショット>スペシウム
俺のイメージだとこんな感じだけどこんな感じでいいの?
レオの光線は弱いといわれているが、やつの光線は星をも砕くんだぞ?w
レオは光線の加減が苦手なんだろうな
威力はありそうだ
光線最弱のレオが星をブットばせるんなら、
他の戦士の光線はそれ以上に違いない
782 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/30(火) 20:20:11 ID:UGfigHpQ
レオの光線が強いとか言ってるヤツは、レオ好きと言うより、
寧ろレオに対する愛が足りないと言ってやりたい。
レオっていつでも星ぶっ飛ばせるくらい威力の高い光線打てたっけ?
怒りがなんたらかんたらって聞いたことあるけど。
784 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/30(火) 23:50:09 ID:mofzwlNe
スペシウムが弱いという認識は間違っている
例えば、バルタン星人にならM87光線なんかよりも
スペシウムの方が効果絶大。
つまり、相手との相性・属性もあるから
どれが最強かとか一概には言えない。
レオのあの光線も、ああいうのを攻撃するのに適した光線だったと思えば
例え威力は絶大じゃなくても小さい隕石級の小惑星なら破壊出来るタイプのものだった
と考えれば納得出来るし。
ただ、最終回のレオの攻撃はレオ自身の気力充実と
新マンがナックル星人再戦で見せたようなセブンの友情パワーがあったのかもしれない
レオ最終回冒頭の描かれかたから考えると
ブラックスターはかなりでかい星のようだがね
レオは不器用だけど瞬間的に発動させるエネルギー量は
タロウ辺りと比べても強大なのかもしれん。
器用で芸達者だけどスタミナが無さそうなAと逆な感じ。
唐突だけど
俺はエースを決して弱いとは思わない。
なぜなら、今のエースは本来の力ではないからだ
エースはウルトラリングにいる訳ではない
北斗と南の体にいるんだから・・
789 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/01(木) 00:50:06 ID:nBpyyDrq
レオには八極拳を使ってほしい
790 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/01(木) 01:24:24 ID:qP7OwOTZ
初代には界王拳を使ってほしい
791 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/01(木) 07:43:32 ID:c0ylHOfE
>>786 Aはむしろスタミナある方だと思うぞ。
Aのカラータイマーは時間との関係にほとんど触れてなかったし、
実際かなり長時間(時間制限ないセブンみたいに)戦っていた事もあったしw
Aのカラータイマーって、地球での太陽エネルギー制限無くて
セブンのビームランプみたいな体力方式なんじゃないかって思える程。
そういやレオって2分40秒ってモロに言ってたから
やっぱし6兄弟よりは多少下に位置付けられてたんだろうか。
それとも単にL77星出身の人が体質的にそうなってしまうだけなのか。
もしアストラもまったく同じ2分40秒だったとすればそうなのだろうが、
アストラの地球での活動限界が不明だからなぁw
793 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/01(木) 13:14:52 ID:0GzMVXUQ
保守
>>792 エースはカラータイマーと額のウルトラスターがあるんでエネルギーが高いそうだ。
ただ同時に消耗してるらしく時間制限は変わらないようだがw
とはいえエネルギー量が高いので激戦の後に高威力の光線やギロチンを撃てるんだろうな。
結論
ハヌーマーンが最強。
エースといえばトサカのエネルギーホールもあるな。
スペースQのエネルギー受けたり、ドラゴリーにやられて死にかけの状態から
あそこに太陽エネルギーチャージして復活したりといい働きしてる。
まあタロウのウルトラホーンも似たような機能あるけど。
タロウのウルトラホーンが兄弟のなかでは一番性能が良いのでは?
マリンスペシウム光線も中々...
プロレスで、普通のレスラーだったら
つなぎの小技としてしか使わない古典的な技とかでも
それを必殺技にしているレスラーがいるでしょ?
例えば、ラリアットがただのつなぎ技のレスラーもいるし、
ハンセンや小橋みたいに必殺技レベルの人もいる。
バックドロップも、大半のレスラーはつなぎ技の1つでしかないが
ジャンボ鶴田のバックドロップは必殺技として磨きがかかっていて
説得力もバツグンだった。
ウルトラマンの光線もそれと同じ。
例えば、初代や新マンはスペシウム光線に磨きをかけた
スペシウムの使い手、というだけの話。
だから、どれが最強かとかそういう問題ではないのだよ。
そういえば、プロレスで見た目的にも効きそうな大技って
やろうとしても逃げられたり失敗しやすい技が多いよな。
ゾフィがM87光線をなかなか出せなかったのは
こういう系統の技だったからなのではないか?
ポーズを取るのにスキが出来るとか、出すまでにスキがあるとか、
決まれば威力はあるけどなかなか出しにくい問題かかえてたんじゃないのか?
とすら思えてくる。
ゾフィのM87光線はウルトラキー発動時のエネルギーとほぼ互角なので
うかつに発射できない、ってサコミズさんが言ってますた。
801 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/02(金) 04:18:49 ID:knbbe7y9
>777
レオもアストラも王族の子。それも戦いの絶えない国の王子ならば子供の時から
武術を習い体を鍛える(この場合体術と光線技)だけど、平和な星の王子だったので
殆ど練習してこなかったんじゃあないか?丁度日本では徳川時代の将軍や大名の
子弟みたいな物だね。勉強はしてたかどうかは分からんが。
でセブンが教えていくのに光線技は教えるのも難しいし、先ず屈強な体がないと光線技
を覚えても威力が弱い(昔のウルトラ大百科に強力な光線技は屈強な体が無いと撃て
ないと書いてあったのを思い出した)と意味が無いと考えて先に体を鍛え、体術を磨く
ようにしたんじゃ無いかと俺は思うんだけど。
>>799 鶴田さんのバックドロップは、弱い奴には落とす角度を変えて、カウント3取る以上に不必要な怪我をさせないようにしていた通常レベルで最強兵器。
ゾフィ兄さんのアレは、撃ったが最後の、傍迷惑な核レベルなのでは?
>>803 しかし、エースロボットが撃ったのを見る限りでは
どうみてもそこまでの威力は無いと思われw
それに、エースロボットがM87くらったら
一気に爆発したからM87が凄いように一見見えるが、
エースロボットはそこまでに他兄弟の光線を散々くらっていたわけで
スパロボ大戦でいうHPがすでに1の所でM87をくらって
あんな大爆発しただけなんじゃないか、と漏れは見ている。
だから、M87はそんな言うほどたいした事無い攻撃だと思うよ。
実はZ光線の方が実戦ではよっぽど使える光線で、
それでバードン戦でも使ったと・・・M87は見掛け倒しのハッタリ技。
つまり、ゾフィーの究極奥義は「ハッタリ」なんだと思う。
先に凄い凄いとハッタリかましておけば、相手はビビる。
ゾフィーの生命線は、実はその”ハッタリ”なのではないだろうか。
だから、ハッタリだとバレた瞬間に一気にボコされる運命だとして・・・
↑
スンマソン、撃ったのはエースキラーね
806 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/02(金) 18:38:32 ID:6iEEC4Sf
>>804 HPが1だろうが60000だろうが技の威力には関係ないが?
ハッタリ云々も証拠不十分で却下だ!
ゾフィーのM87光線は下手をすれば星すらふきとばし、ウルトラ戦士を一撃で砕く恐ろしい光線技。
それが唯一無二の真実だ。
まったく、2chにはゾフィーを貶めんとするネタ厨房が多くて困ったもんだぜ・・・
プロレスにルールがあるように、ウルトラ兄弟にも暗黙の了解があるんだろ。
「弟のためにならんから、ゲスト出演時は強力技禁止」
「M87光線は強すぎてシラけるから禁止」
ゾフィーネタはゾフィースレでやれ
809 :
サコミズ:2007/02/02(金) 22:54:23 ID:6JTBx//1
妬み、捻くれ…曲解。
人間ってめんどくさい生き物なんだ。
810 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 00:33:37 ID:muosZHVa
新マンのスペシウムが最弱
811 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 01:01:00 ID:jDRZzZJg
理由もなしに最弱とか言われても意味不明なんだけど〜?
ゾフィーにとって当たり前の事(M87光線)が
他のウルトラマンにとって当たり前の事じゃなかった。
(ゾフィーの実力が)分からないのが当たり前なんだ、
だから分かってもらおうとして一所懸命伝えようとする。
ただ、ゾフィーみたいにあんまり長いことネタにされてるとツライだろうな・・。
by サコミズ
813 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 14:25:05 ID:muosZHVa
新マンのスペシウムは初代よりかなり威力弱かったよ
だから、
「どの時の初代のスペシウム光線の演出と
この時の新マンのスペシウム光線の演出とを比べて
こんな感じだったから新マンのスペシウム光線は初代より弱かったんだよ」
くらい最低限書かないと自分の思ってる事は相手に通じないぞ!
815 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 18:07:49 ID:9Ad9rsWI
マンとジャックが最強のスペシウム使い
メビウスでゾフィー兄さんが無抵抗の円盤群を破壊しまくってた件について
侵略者には容赦をしないゾフィー兄さん
まさに完成された戦士というわけだ
っていうか、円盤の軍団くらいなら
セブンあたりなんか散々破壊してたけどな・・・
ペロリンガ星人の円盤団とか今日のゾフィーが倒した円盤団よりも
かなり規模デカくなかったか?
あれもセブンは軽々と全滅させていたようだが・・・。
客演時にヘタレ扱い率が高いゾフィとジャック
ウルトラシリーズにおける侵略円盤は
まさに「お掃除」といった感じで瞬殺される運命
実はあの円盤一つ一つが円盤生物だったとしたら…
>>819 その二人は主演ヒーローと合体攻撃とはいえ、勝ち星があるからなあ
どいつもこいつもやられまくりの客演において、戦績的にはまともなほうだと思うよ
823 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 19:49:55 ID:EuSyPXKa
腕輪頼りきりの新マンはスペシウムの威力も弱い気がする。
つーか、初代と新マンのスペシウム光線発射のポーズって、
微妙に初代の方が引き締まってカッコ良く見えるんだよな。
なんつーか、新マンは上体が引いている、と言うか……。
釣りはいいよ
>>821 内山版レオのクライマックスみたいになるのか
>>820 たかだかテンペラー星人の円盤1つに
わざわざ合体光線を撃って粉々にした5兄弟は
うっぷんがまってたのだろうなw
あまりにもタロウばかりが目立つのに
父と母にはタロウにやらせろとクギさされていたんだろうな
そのうっぷん晴らしの標的になったテンペラー円盤は悲惨だ
>>822 ババルウ星人は、キングさんが止めなければ
初代・新マン・エースの3人によって
おそらくウルトラリンチをくらって殺されていたと思われる(笑)
特にエースあたりなんか、ババルウ星人を
ブチ殺そうとばかりにやる気マンマンだったしな
・・・で、この時にやりそこねたウルトラリンチを
タイに来て開放感バリバリの兄弟たちは
凶悪ハヌマーンとも意気投合してドロボンやゴモラを生贄にw
828 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/04(日) 03:04:34 ID:d9XRyIdQ
設定ではマンのスペシウムのほうが新マンのより熱度が高い。
>>818 あれは、ペロリンガ自身が魅力的すぎるから。
ぶっちゃけ、あの提灯みたいな円盤はどうでもいいw
それにしてもM87の破壊の威力は初めて確認した。
確かに一閃であれだけ片付けるのは、ウルトラ戦士としては及第だろう。
だが、もっと巨大な破壊力を期待していたが、結構マメな光線だな。
830 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/04(日) 10:30:13 ID:OxVjg+el
>>822 ウルトラシリーズは客演ウルトラマンの扱いが兎に角酷いね。
客演も丁重におもてなしした仮面ライダーシリーズとはえらい違いだ。
それから、客演時の初代マンのプロポーションがみっともなさすぎ。
本放送ではスラ〜っとした8頭身なのに対して、客演時はズングリ、ムックリの
胴長短足。並べて比べたら、偽ウルトラマンにしか見えないだろうな。
円盤の数が多かったので長時間照射するかわりに威力を弱めたんじゃ?
そこで別の技を使えないのがゾフィー兄さん。
832 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/04(日) 16:19:54 ID:0ciBfUoz
>>830 客演時の初代マンの模様も、なんか変ですた。
本放送時の初代マンの模様は微妙な曲線美が美しかったのに・・・。
ゾフィーが掃討した円盤群がロベルガーの円盤形態とかだったら祭りになったろうにw
つーか、純粋な円盤で強い奴っていたっけ?
地球の気圧に耐えられず円盤の外には出られないペガ星人は
円盤だけが戦力なので円盤に相当武装をしていたね。
円盤での撃ち合いはセブンとそこそこ渡り合っていた。
しかし、等身大のセブンに中に進入されて
ペガ星人自身はあっさりやられたからな・・・
ゾフィーはさておき、80のときより強いらしいレッドキングをわりと簡単に倒したあたりメビウスはずいぶん強くなったんだな。
あれは自滅じゃん。
知恵の無さまでコピペしてしまったのか
頭の悪さも前の個体を上回ってしまったのかも
メビウスに出たレオのレオキックの威力はダイナマイト何発分の威力なんだろうか?
地球防衛してた当時のレオキックより描写がめちゃくちゃ凄かったが
メビウスもウルトラダイナマイトを使えるんだな
まあメビュームバーストもメビウスキラーに破られるしこれを使わないと勝てないという状況みたい。
タロウは膝を突くぐらいだがメビウスは変身解除後もボロボロ
>840
>変身解除後もボロボロ
捨て身の必殺技はそのくらいでないと有り難味が無い。
だって、ウルトラダイナマイトって1回一緒に氏んで
再生する技なんでしょ?そりゃリスクあるだろう
新マンみたいにバラバラにされても再生出来る
ブレスレットみたいな保険があれば安心だけど
キング保険に加入してるレオは最強戦死というわけだな
844 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/08(木) 20:46:35 ID:h0p58/oj
ちんこ
昔のレオならともかく、今のレオが他者の力を借りたりしないだろ。
メビウスにあれだけ説教して自分はまだキングに助けられてます、はないだろう。
ゲン「それはそれ!これはこれだ!!」
レオを前線で放置しとけば、キングが来て何とかしてくれるというわけか
ほら、あの子おじいちゃんっ子だから
ゲン自身が既におじいちゃんだろw
俺レオが一番マンネリにならなくて好きだったな
けどドラマ的なところが感動したし
どんなに孤独になっても一人になっても頑張らないといけないと言うメッセージが伝わってきたのも良かった
けど、かなりレオがやられる回数が多かったのは頂けなかったな〜
ダンがしゃかりきのドSな感じで、ゲンが目立ってなかったし
それとセブンのアンヌとAの南には惚れた
そのころはまだ保育園児くらいの年齢だったけど性に目覚めた
↑
すれ違い
訂正
2行目のけどは要らない
しかし最強はタロウの森山隊員
853 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/11(日) 17:54:04 ID:nYD7v33e
メビウスが兄弟の中で結構強いタロウにウルトラサインを出す。
しかしやってきたのはゾフィー。
メビウス「ザコくんなっ!!あんな小さな円盤(42話)倒したくらいでいい気になるんじゃねーよ!」
854 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/11(日) 22:07:12 ID:2CXpspAw
ゾフィーはヒッポリト相手に速攻カプセルINしたものの
言い訳がましく粘ったがやられたとばかりに片膝をついていた。
855 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 07:46:35 ID:TdJwvgiJ
メビウスで救援に来たゾフィーの頭が燃えたら神脚本だよなw
>>833 80に登場した戦闘円盤ロボフォーは強かったはず。
以下、某所で見て笑ったので脈絡も無く転載。
270 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 01:35:23 ID:???
時間経過による美化を抜きにすれば
正直昔のほうが、技術進歩等を度外視した上でもよっぽど微妙だからさ
過去との繋がりを前面に押し出してるため、自然とハードルが高くなってるきらいはある
ほら、第二期当時に過去から引っ張ってこられた連中(怪獣もウルトラも)って
扱いの悪さが、そりゃもう凄いことになってたじゃん
271 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 01:43:06 ID:???
うーん、それを言われるとな……。
272 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/14(日) 15:10:38 ID:???
ヘタレゼットン、惨殺ムルチ、頭が悪くなったヤプール、外見がアレなベムスター、卑怯もラッキョウもあるものか!
ブロンズ兄弟、説教の後ろで踊る兄弟、亀運ぶためだけ登場セブン、赤い手袋ペシャンコ新マン、餅つき親父&夕子
耳なしセブン、セブンガー以下のジャック、アストラを殺す!
そして伝説の、ゾフィーバーニングブレイブ
ところでエース初登場の動画見たんだが・・・
鬼のよーに上から目線で萎えた。
あの時点じゃウルトラ兄弟で一番下っ端のはずなのになんであんなえらそーだったんだ?
兄弟がライダーの下っ端戦闘員ぽくて泣けた・・・
主役が一番偉くて強いんだよ
859 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 11:06:51 ID:ebU3cWZJ
>>856 >説教の後ろで踊る兄弟、
バロスwwww エースに説教する初代マンの後ろで華麗に舞っていた
ゾフィー兄さんが忘れられない。
>855
頭の突起部から高熱の炎を発しながら敵に突っ込む必殺技
ゾフィー「ヘッディング・キラー!」
>>856 まあ、ムルチは初代だって別に強いわけではなく、普通に弱かったけどなw
初代も2代目もハッキリ言って強さは同じだろう、ムルチに限って言えば。
(2代目は出てきた状況が悪かったからああなっただけの話で・・・)
あと、2代目ゼットンはトレーナーのバット星人がクソで養殖失敗した失敗作だから
弱くてもまあ納得は出来る。一流トレーナーのゼットン星人やナックル星人などが
育てていれば、少なくともあんなに弱いゼットンにはなっていなかったはず。
ヤプールは残党もどんどん減って行って、あの頃は全員集まっても
相当質が落ちていたのだろう。
ベムスターなどもそれのせいでああなっただけ、と。
二代目ゼットンは、初代ゼットンよりも強いんだよな。
あっさりやられてしまったのは、最終回補正があったからか
次のエースで怪獣を超える超獣を出すから、最強の怪獣と認知されてるゼットンは倒しておかなきゃならなかったんだろう。
ゼットンは怪獣じゃなくて宇宙恐竜なのだが
ゼットン2代目は初代よりも強いのは確かだ
設定もあるし、1兆℃の大伴も「怪獣は新しいヤツほど強ェ!」が持論だしなあ
しかし、まったくそう見えないのが悲しいところだな
初代が凄ければ凄いほど2代目がダメってのは
怪獣で人間でも通説だしなw
(゚∀゚;) あっ!スマン、郷さん・・
どこにそんな痛説があんだよ
ヤプールのように「頭が悪くなった」などの説明がされてない限りは何ともいえん
大体、人間体2代目はウルトラシリーズ最高傑作である
セブンのモロボシダンだからその痛説はあてはまらんな
869 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 18:24:19 ID:LOLhUZUh
セブンが最高傑作と言い切ってる時点でなんか痛々しいなw
>バット星人達は、ゼットンをより強化するためにパワーだけを引き上げたが、逆に初代が備えていたような戦闘バランスの良さは失われてしまった。
そのため、かつての個体が使っていた電磁バリヤなど種々の超能力は使用せず、殴ったり蹴ったりが主体の並の怪獣という印象である。バット星人を失い、ウルトラハリケーンで空中に飛ばされた後に、スペシウム光線を喰らって爆破された。
Wikiより。
871 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 18:49:10 ID:NKnJnLOz
ゾフィーはマンが説教してる最中も華麗に舞ってたな。
ようつべで確認したw
ビンタの後偉そうにエース、ウルトラマンの言う事が分かるか?
とぬかしていた。
873 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 20:37:34 ID:NKnJnLOz
875 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 20:58:47 ID:NKnJnLOz
ゾフィーより初代のほうがリーダーに相応しいな
ゴルゴダ星ハリ手もあるし、
>>445や
>>458がいよいよ真実味をw
うはwなんだあの踊りはw
878 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 21:15:09 ID:xs9wZRTD
まあ、なんだかんだとネタにされながらも、ゾフィーは
隊長の貫禄あると思うぞ。
ウルトラ兄弟は初代、セブンまではなんとなく頼れる兄貴って
カンジがする。
879 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 22:14:13 ID:ebU3cWZJ
>>877 ゾフィーの舞を見ただけで、彼が高貴なお方だという事が判るな。
さすが、オレ達のアニキだ!
>>876 >>877 メビウスの映画を見た感想では、前線ではマンとセブンがリーダーな気がする
2人とも率先して動いたり、新マンやエースを上手くサポートしていた印象がある
改造ベムスター強かったはずだぞ。
いくら強くても見た目がブサイクではな
ブサイクなヤツはそれ相応の実力でいいと思う。
ゼットン二代目は正しい。
883 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/13(火) 17:15:06 ID:iiJhZd2w
ゼットンをよく知る初代ウルトラマンが
「迂闊に出るな、ガンバレ!」とだけしか言わず新マンを信頼している以上、
新マン>初代ゼットンなんだろうナ〜
そして初代を上回る二代目ゼットンすらあっさり死に、超獣の時代がやってきた、と。
手の内がわかれば初代もゼットン倒せそう
>>882 宇宙一美しいと言われるローランがあれなんだ。
実は宇宙的には二代目のほうが美形かもしれんぞ。
マンが無惨な短足になっちまったのは、
宇宙の価値観に合わせて体型を整えたからか
888 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/13(火) 21:39:00 ID:Vp++2vzI
初代ゼットン>初代マン>>>新マン>二代目ゼットン 得意のパワープレイなら初代マンはゼットンに勝てたと見るが。
889 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/13(火) 22:06:39 ID:0YS7AnEB
そうそう。
ゼットンはパワーや外装を強化しても新マンに殴り倒される程度の怪獣だし、
電磁バリアは流星キックで破れるヘボ技、とメビウスで明白になってしまった。
ちなみに当時の学年誌の設定によるとセブンのアイスラッガーでゼットンは死ぬらしい
つまりセブン>>>ゼットンは明らか。
唯一の白星にしても、初代マンが大切な仲間に気を取られて上手く戦えなかったから勝てたというだけ。
まともにやったら、初代マンの相手はエースキラークラスじゃないと勤まらないだろう。
ナックル星人は、ブラックキングをブレスレット防ぐまでに鍛えたが
普通ならそれだけで勝てると思ってかかっていきそうなものだが、
坂田兄弟を殺して精神面でも揺さぶった上でブラックキングをぶつけ
2重策で新マンに初戦では完勝した。
バット星人は、ゼットンも中途半端の調教しかしてないデクな上に
ゼットンというブランドネームだけで新マンにハッタリかまそうとしてしまった為に、
そのせいで初代マンが新マンに落ち着いて戦わわないと危ないと忠告する事になり
精神面でも逆に新マンをとても冷静にさせてしまった。
初代は強く養成されたゼットン相手に本部を守りながら戦うという
フィジカルでもメンタルでも不利な戦いの状況だったが、
2代目ゼットンもバット星人もたいして強くない上に
新マンは初代マンにふんどし引き締められ過信せずに冷静に戦いに挑んだ。
新マンの場合はフィジカルでもメンタルでもバット星人2代目ゼットンのタッグを
軽く迎え撃てる状況下にあった。戦う前から勝負は見えている。
結論:バット星人がただのバカだった
891 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/14(水) 01:34:56 ID:BHdFragp
ハッタリなどはソースがわからんから置いとくとして、バッド星人がマヌケだと言うのは間違いないな。
これからは超獣、という時代に、過去の遺物を持ち出してる時点で勝てるわけがない。
初代マンの優しさを利用して足に卑怯な攻撃をし、マグレ勝ちしたせいで、
ゼットンの技は宇宙中に知れ渡ってしまっただろうに、同じ怪獣を連れてくるとは手抜きにもほどがある。
そんなんだから、新マンは、郷が寝てる隙にゼットンの技をすべて回想・分析してしまっていた。
しかも、せっかく初代よりもパワーを強化したのに、結果は新マンごときに正面から殴りつけられて土下座する体たらく。
数十年後、ゼットンはさらに凋落を続け、ジョージにすら「流星キックでおk」と速攻で電磁バリアの弱点を見破られ、
挙句カプセル怪獣に羽交い絞めされて動けない醜態を晒した。
考えてみればゼットンの歴史も悲惨だな。
ゼットンVS初代ウルトラマンは普通に見てみたいかも。
パンドンVSセブンも
今のレオVSヒッポリトも見てみたい
今のレオVSウルトラ4兄弟も見てみたい
895 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/15(木) 16:56:42 ID:9m2hBY7C
レオVSバードン
レオVSタイラント
レオVSドロボン
が見てみたい。
896 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/15(木) 22:00:38 ID:PnMFqwdj
>>895 タイラントは、戦うまでもなく勝手に自爆してあっさり氏にます。
なので、たいしたバトルは出来ません。
ドロボンは、レオがアームロックからドロボンの腕の肉を引きちぎり、
さらにヘッドロックから顔面の肉まで引きちぎります。
そしてとどめに怪しいビームで完全に白骨化させます。
・・・戦法は、某白猿とタッグでドロボンをリンチした初代マンに教わったそうです。
>>895 バードンは火炎を使われる前に倒せるかだな。
キングブレスレットで大丈夫だったからマントで封じる手も使えそうだ。
そうなれば格闘戦は技術で勝るレオのもの(ゾフィーもタロウも格闘戦では優勢だったし)。
とはいえマントかぶせてるとレオキックもハンドスライサーも決め辛いのが難点だな。
酷い…(ノ_・。)
んじゃレオとムルチ(二代目)なんてどうよ?
ハンスラやら流れ斬りかなんかでバラバラ
>>900 グロいなw
ツルク星人とムルチだったら、もはや鮮魚コーナー。
むしろ、ハヌマーンがムルチと戦ったら
どこまで無残に料理するかが・・・
ツルク星人以上の残酷料理が完成すると思われw
新マン対バードンがみてみたい
>873
すげーなTAC、あんな市街地で重戦闘機をポンポン乗り捨ててw
>903
ブレスレットが使えれば楽勝だと思う。
ブレスレットなしだとウルトラハリケーン&スペシウム光線の
コンボでないとキツイかも。
新マン対バードンならバードンが圧勝。
「新マンのブレスレット」対バードンならバードンなど瞬殺。
バードンのくちばし攻撃に耐えられるか
907 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/17(土) 08:42:05 ID:KbpZRpVM
ジャックは反則ですよ。
>>906 いきなりクチバシを食うほど新マンはまぬけではないだろう。
ゾフィーもタロウも元気なうちは格闘戦でバードンに優勢だったし。
バードンが火炎攻撃に切り替えたとき、頭を燃やされる前にウルトラディフェンダーで防御できれば、
あとはバードンが驚いて目をぱちくりさせてるうちにすかさずウルトラスパークやウルトラランスで決めてしまえばいい。
Z光線も効かなかったし、スペシウム光線は効果が薄いと思う。
新マンはぶっといフェミゴンのトゲで貫通されても平気だしな。
でも毒が入ってんなら、刺さったらまずいかもね。
910 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/17(土) 17:14:17 ID:A2esKDb8
Z光線で多少なりともダメージ受けてる演出だったし、
スペシウムならよりバードンに効果的だろ???
初代なら垂れ流し照射でバードンは仰け反ってる内に焼き鳥になる。
火炎もリバウンド光線で跳ね返し、やっぱバードンの方が焼き鳥になる。
つーか、エアキャッチから八つ裂き光輪でフツーに倒せるんじゃないか?
新マンの場合、スペシウムは初代に劣るかも知れないが、腕輪が強力なので、
火炎もディフェンダーで跳ね返せるし、嘴そのものを封じる策があるかも
知れない。スパーク三段斬りでいけそうな気もするし。
タロウの場合はストリウムは溜めが大きいし、切断系は苦手と思われるので、
バードンは相性的にも最悪だったと思う。タロウが弱いわけではない。
ゾフィは……。
ま、切断系無いし、格闘も決め技が無いからね。
ヤツは司令塔としては最強だが、フォワードとしてはちょっとねw
スペシウム光線が効果的と見るなら、
ゾフィーは兄弟最強で溜めもないM87光線さえ撃ってれば勝ってた、と予想してやろうよw
912 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/17(土) 18:13:08 ID:A2esKDb8
まあ、M87(Aフォーム)を食らって無事でいられる怪獣なんていないよな。
あくまで感覚的な話だが。
今日のメビウスでエース兄さんが納谷声でメタリウム光線撃ってた件について
うーん、あのメタリウム光線に至る構えは、すげえ懐かしかったな。
だが、とどめのウルトラギロチンは絶対見たかった・・・!
ぶっちゃけ、バードンってタロウとゾフィ以外なら
みんな勝てたような気がせんでもない。
たまたまタロウ(ついでにゾフィ)と相性悪い怪獣だった
だけのような気さえしてくる・・・。
マンやセブンだったら、バードンみたいな頭脳があんまし無い相手の場合
わけわからん念力攻撃でなんとなく勝ちパターンに持っていけそうに思う。
(個人的に、ギエロン星獣に手をやられた後の、滅多に出ない「キレたセブン」対バードンが見てみたい。
クチバシ一発さされた後、バードンの口のフクロもぎ取ったりして首かっきるくらいのキレっぷりをw)
新マンは一度クチバシでやられた後はスノーゴン戦の再現パターンで勝利しそう。
まあこれもブレスレットが全てだけれどもw
エースはパンチレーザーなどのスキの無い小技でひるませたところを
間髪入れずに切断技で攻撃すればあっさり勝てそうな気がする。
バードンではギロチン技にあんまし対応出来ないように思える。
タロウはタメのあるストリウム光線中心の
小技のバラエティの少なさ(自分のガタイによる押せ押せの格闘スタイル)
が逆に仇になったように思える。
ゾフィはZ光線を撃ったところからたたみかけなかった所が
常に最前線に出て戦っていない戦士だというのを露呈していた。
Z光線決めてちょっと調子ぶっこいたのが最後、後は防戦一方になってあんな無残に。
常に最前線に出て戦ってりゃ、あんなスキ作らないし
一度防戦に入っても逆転のチャンスうかがう展開なのに何も出来ずにそのまんまやられたのはちょっと。
やっぱ、鳥型の怪獣だと初戦ではみんな油断しちゃうんでない?
「なんだ、デケーだけの鳥かよw」てな感じで。
でもって、たいていの鳥型怪獣は見かけと違って強い事が多いから
先手を取られて相手のペースに嵌ってしまうと。
油断しないで最初から打ち出しの早い切断系の技で対抗していれば
どのウルトラマンもそれほど梃子摺らずに勝てそうな気がします。
ヒドラ・・・初代を気絶させた、この後追撃されてたら相当危なかった
ギエロン星獣・・・エメリウムをガード、アイスラッガー弾く
テロチルス・・・スペシウム連発で効果なし
ブラックピジョン・・・メタリウムで効果なし
バードン・・・ウルトラ兄弟最強のゾフィーを殺害
強いなあ、鳥。
アイロスとかガッツも鳥に近くねえか?
宇宙鳥人とクチバシもった怪人か
たしかに鳥っぽいな
>>915 本当ならZ光線はその後たたみかける必要がない威力なんだろう。
バードンが光線耐性が強かっただけと見るが。
その話を聞いてたからタロウもとどめにストリウム光線を使わなかったんじゃないか?
そりゃ溜めの問題もあるだろうが。
そもそも必殺技が効かないとほとんどのウルトラマンがたじろいでるぞ。
マンでさえキーラのときはかなり動揺してる。
あとエースは格闘戦の際に相手をボコボコ打ちまくるかわりに自分もそうとうやられることが多いので
それなりに力もありそうなバードン相手はやや不利な気がする。
守勢に回ったところを畳み掛けられるとグサーとやられそう。
まあバーチカルギロチンの前なんかに見られる動きを止める技もあるので勝ち目も十分あると思うが。
ベムスターも鳥ぽいよな・・
922 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/17(土) 22:06:20 ID:yO02xAPL
まあ、鳥怪獣は全般的に強いよね。何でかw
でも何故か初代、セブン、新マンはどうにか勝てそうな気がしないでもない。
初代ならエアキャッチ、効かないなら問答無用な念力爆砕、
セブンならクレバーに立ち回り、アイスラッガーでトドメ、
新マンなら腕輪で嘴封じてボコ殴り、トドメは腕輪かスライスハンド、
ってトコだろうか?
エースは光線技のレパートリーは多くとも、押されると一方的に
なる展開がタロウと似ているので、意外に苦しみそう。
セブンが自力で倒せなかったキングジョーとかは、他の兄弟なら
どんな展開になっただろうか???
肉弾戦しかないレオ兄さんは…
タイラントにボコされたその他兄弟じゃバートンには勝てない
>>920 >そもそも必殺技が効かないとほとんどのウルトラマンがたじろいでるぞ。
80先生はたじろがない
タイラントはタロウを鍛える為のヤオ試合
しかし、ゾフィだけはガチで負(ry
あと、タイラントはゾフィ除く4兄弟には怨念ある怪獣だから
4兄弟相手にはプラスアルファの力が出ている設定だったはず
だから、怨念がないタロウ相手では並怪獣と化す。
あと、ゾフィにも関係が無いのでゾフィなら勝てるはずだった。
だから、ゾフィだけは単にガチで負(ry
新マンのBGMに惚れたぜ。
ゾフィー兄さんは昭和の地球での経験から
他の兄弟の前にあまり出しゃばらず裏方に徹するのが
一番自分に合っていると学んだんですよ。
そして、今のメビウスでのゾフィーが在る訳です。きっとw
>920
飛びながら一直線に突っ込んでくるバードンを
バーチカルギロチンで真っ二つにするAを見てみたい。
と言うかウルトラ兄弟の強さは全員同じだろ?
ただ脚本的にそういう演出がされているだけ
ブックか
やっと来週新マンだ(・∀・)
今まで客演といえば最終回近くにやたらと強敵と
当たって、1回目の戦闘では敢えなく敗北していた
だけに今回はどうなんだろうとすごく楽しみ。
エースVSルナチクスみたいに一度戦った相手では
ないからやっぱり苦戦するのかな(´・ω・`)
>931
総合的な強さの「値」は同じくらいでも「質」が異なります。
だから、このスレで「ウルトラマン○○だったらこの場合は?」といった談義ができるわけでして。
まあ、「質(性格・性質・得意技等)」が「演出」だろと言われればその通りなんですが。
>933
相手が四天王なので苦戦はしょうがないけど
ジョージに「やっぱり俺のウルトラマンだぜ!アミーゴ」と
感銘を残してくれる戦いを希望したいですね。
>>934 俺の好きなレオと大鳥げんがどう考えても弱すぎるから
ここ見ると少しショックになるw
>>920 >飛びながら一直線に突っ込んでくるバードンを
>バーチカルギロチンで真っ二つにするAを見てみたい
頭から突っ込んで来るならホリゾンタルギロチンで体の前後に真っ二つというのも…。
>>933 メビウスと共闘ならフィニッシュは80のときみたいに光線の同時発射かね。
ウルトラスパークは使わせてもらえないだろうし。
>>935 レオ強いじゃないか。
中盤以降はカラータイマーが点滅する前にほとんどの相手を倒してるぜ。
なぜかレオキックのときだけは点滅するがw
それは置いといて、初期の未熟という設定に加えて相手の武器(刃物)を逆用して勝つことも多いから
フィニッシュ技の点でウルトラ兄弟で比較するとイマイチに感じるかもな。
戦いっぷりはダイナミックで強そうなんだが。
>935
レオはシリーズの前半はたしかに弱い気がしましたけど
後半はかなり強かったんじゃないですか?
敵の光線技を蹴りで叩き落とすなんてレオらしくてカコイイですし。
メビウス客演で補正が掛かって、レオキックもなんか
超強力な必殺技に見えるようになりましたしねw
938 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/18(日) 17:17:58 ID:ftP8rZpt
レオの格闘スタイルは当時流行っていたブルースリーの影響が
色濃く見られる。
レオは物語前半は弱いってイメージが強いが
2話目でセブンを圧倒してたBギラス、Rギラス、マグマ星人の軍勢を一人で敗退させたのはすごかった
レオの特訓は半端じゃないからな
新マンの流星キックもそうだが、人間体で特訓したほうが強くなるんかな?
ギラス兄弟は回転してないで
二人がかりでレオの足を折りにいけばよかったのにな
セブンもスピンの対策がわかった初戦後なら、
アイスラッガーを真上から落として楽勝だった
っていうか、セブンって初戦で足折られた割に
マグマ星人1人相手に苦戦しているレオの横で
まだギラス兄弟をずっと1人で押さえ込んでいたよな・・・
足折られた割に結構余裕あったように見えるw
・・・で、レオがふがいなかったのでマグマ星人がギラス兄弟を撤退させる為に光線撃って
ギラス兄弟押さえ込んでいて動けない状態のセブンに直撃、
ギラス兄弟はそのチャンスにセブンから開放されて逃亡、
セブンだけが大ダメージくらって、ポカーンとしているレオ・・・
これによって、セブンはレオへのサドが目覚め(ry
セブンはサドじゃなくてマゾじゃね?
宇宙人に痛めつけられるために地球に残る決意をし、病気になるほどの男だし。
ウルトラ星が接近してきたときもゲンに殴られて「うっ、うぉーッ!」と悦んでたじゃん。
ギラス兄弟にすがりついていたのは、「もっと私をブッて!」と嘆願してただけ。
戦術的には、逃げるギラスの後ろからもう一度アイスラッガーを使ったほうがよかったはずだしな。
マグマ星人はそんなセブンが怖かったので、ビームを撃ってトンズラこいたのだろう。
>>941 もろに普通の人間体で、重力かかりまくりの中での特訓だから、力がつくんだろう。
光線技、超人技のないナチュラルな身体の力というか。
それとダンやゲンが大好きな根性も身につく。
ゲン「武器に頼れば(ry
超能力に頼れない人間体で特訓したほうが負荷がかかって効果的なのもあるだろうが
ウルトラマンの体では特訓する余裕がないのが一番では。
時間制限があるし巨大化して動き回るわけにはいかないし。
そういえば平成生まれの奴だが、人里離れた山奥で光線の練習してたウルトラ一族の落ちこぼれがいたっけなw
::| ./::::::/|
::| ./::::::::::/ |
::|. /::::::::::〈 〈:ヽ.
::| /::::::::::::::::::Y::::::ヽ
::|__/:::::::::::::::::::::|::::::::::l__
::||ヾ||::(´⌒ヽ:::|:/⌒i|::/
::|.|[]||.:::`--イ:::|ヽ-イ:|/
::|.ヾ.||::::::::::::::::::|:::::::::/
>>947それ誰?教えて
::| ';:::::::::/===ヽ::/
::|,,__〉::::/ . 工 /
::| 〈::ゝ:::::`---´:ト、_
::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::〉`|:⌒`ヽ
::| ヽ::::::::::::::::::::::::/ i::::::::::ヽ
::|ヽ ゝ::/◆ヽノ ./|ヾ:::::::)
::|::::ヽ 丶|/ /ノ|、::::::〈
ツルク星人とカーリー星人ならどっちが強いかな?
950 :
どこの誰かはしらないけれど:2007/02/20(火) 00:35:31 ID:RmM52iVo
新マンがウルトラ四天王ということか
>949
もう少しメジャーな奴でないと話にノリにくいっす。
952 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/20(火) 09:29:27 ID:Nj3Qgq9F
セブンとゼットンが戦ったらどうなるかな?
セブン:とりあえずエメリュームを撃って様子見
ゼットン:光線白刃取り&跳ね返しのコンボ
セブン:「グワッ?!(やべー、ワイドショットなら死んでたぜ)」
ゼットン:火球を乱射
セブン:火球をかわしつつアイスラッガーを放つ
ゼットン:ゼットンバリアーでアイスラッガーを防御
(続く)
セブン:ヤバイと思って一度撤退
防衛隊:新兵器をゼットンに撃つが外してしまう
セブン:新兵器の発射口にミクロ化して進入、発射
ゼットン:クレージーゴンのようにやられる
END
7:セブン Z:ゼットン ア:アイスラッガー
7 Z
7ア Z
7 ア Z
Z7 ア
テレポートはやっぱり厄介だな、上みたいになるとヤバイ
アイスラッガー操ってる時は無防備っぽいし
ゼットンは音がうるさいから背後に移動してもすぐバレちゃうんだよな
初代がすぐに振り返ったのはなんかワラタ
957 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/21(水) 22:23:43 ID:hqNrl2EE
1983年再放送のウルトラマンA以来ウルトラシリーズ見たことない僕だけど、仲間に入れてもらえますか?
皆さん、新人のID:hqNrl2EEさんが来ましたよ
959 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 00:49:34 ID:XqlEpOqp
メビウス最終回はカネゴン
960 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 00:51:41 ID:XqlEpOqp
間違えた、ナメゴンって書くつもりだったのに。
メビウスは、今までのウルトラシリーズで描ききれなかった点や
やり残した部分、設定を全部ケリをつけてきている。
よって、最終回はウルトラシリーズ最大の黒歴史・・・
つまり、全ての侵略者の御礼が乗り移って凶悪化したハヌマーンがラスボス。
今度はハヌマーンをメビウスたちウルトラ兄弟がリンチで成仏させます。
で、最後に母が
「私がコチャンを助けたのは唯一の汚点でした、
その憂いを絶ってくれた息子たちよ、ありがとう!」
というセリフでシメます。
962 :
どこの誰かは知らないけれど:
初代が一番強そうに感じる。
強さと優しさをバランスよく備えた
ほんとの意味でのヒーローだったよ