子供と見る特撮

このエントリーをはてなブックマークに追加
31どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 07:28:10 ID:N01v3J8h
俺はミラーマンだ。
32どこの誰かは知らないけれど:2007/02/15(木) 15:06:41 ID:ZaGBhDzx
小難しい理屈は抜きにして・・・
親子で一緒に楽しむ、ということはすごくいいことじゃないか?
幼少期に「親の存在(愛と言い換えて良い)を感じる」ことは、人格形成に多大なる影響を与えるって話だから。
俺ももうすぐ息子が生まれるが、一緒にウルトラマンや仮面ライダーを観るつもりだ。

・・・でも娘にセブンを観せようとしたらさすがに嫁に怒られたww
33どこの誰かは知らないけれど:2007/03/22(木) 12:33:57 ID:x77yoT05
                           ,,、-- 、
                           ,'";;;;;;;;;;;;`'、
   ,、-ー ''''''''''''' ー- 、             l;;;;ィョ;;;;;;;;;;;;ヽ        ,,、-―- 、
,、 '´           `' 、            ,'、ノヨ;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ,,、-''´      ヽ
               ヽ  キョロ ,、- ''"   `' 、;;;;;;;;;;;'、  /
                ヽ    ,/ イ,ッィ从 イ:: ::::ヽ'、;;;;;;;', /
                 ',   / //l|/ l }}ハ l:: ::::::::', ';;;;;;;l|
   し  あ  人      l  j l,{{ || |,l,,____):::::::::', 'l|;;;;l    へ  う
   た  と  を       ',  l '' (、,,;イ::ィ三。z'":::::::rヽll;||      へ  っ
   く   は   殺       l l|,,ィ彡;;|''"゙゙'≦、、   :::l.|〉l',ll|     :   :
   な  小  し         | ヽr"´:l|'',,,,,,ッ、,,   /シ"jll リl|     :
   る  便  た        l  {、 .::"゙ー:イ_   "  l| ノl|| ',.      :
   //  が         ,'   ゙' 、  イr-ー、,ノ  /ツノ/:\
   ・・  が          /   ィ从|  ゙二´ィ_   /ll|| /..:::::::::`''ー--ァ―― ''"....
                 ノノlッyl|''""'、  lイ゙゙'''''  jlll| /..::   ...::::::::::::::::::::.......::::....
              ,イ从 _,,、-y ミ \     イ /:::::|\ ....::::::::::::::::::........,,、-''"
、            ,、へl,,、 '´::::::::lリ  ミ l (((,,)''´/ | |:::.゙'''":::::  :::::::::,、-'"´:,,、-''
 ` '' ー- 、,,,,_ ,,、-彡 /lヽ::::::,、 '"  、lll|`゙"ツ彡 从 l|ヽ::::...:::::...  ,、-'"::,,、-'''´,<
         ,芝'"/::::::`",r"     lリ ||フ彡  /;从: ヽ、;;;;;、-'´::,、-'"彡''",,,、-'
         > /:::::::::::::::イ从 从  ,リ、|},,リ/  //彡;;ヽ、_,,,,、-'"彡彡""ッッイ/
         ィ´ /::::::::::::::::::{从 ヽ从lィ'ー'''ァ''ソ  /ノノ  (彡 ,、-'"  从)ノ::::::::::...
       マ  /ヽ ̄):::::/彡    ll|  Y イ从 // 从 }彡/ll|ヽ ノノ゙゙゙゙:::::::::::::..
       彡 l|:::::`´::::::/シ /   l|  ::l}: ll|| /  /从 l|::从{彡 〉"     :::::"
       イ/ l|:::::::,、-''"从从   /  l}  リ |//从从ll| |:::::| ::::..       ::::"
         入|| `"´  l| | ll l| ハ  l}   l||ll| l|,, 从从l| :::| ::::. ,、-ー'''"  ::"
      /  :::ll||/  |ll|| l  |  l|  }}   | | l|从从'''' | | :::| ::..,、-ー'""   彡
       /  :: ::::ll|从从|l /从 ハ 人  }}|   | 从 从   |  :::l  イ、,,,    /´
     l|        ゙ll| 从| l|从||  }::ヽ  '、从lll    | ノ ::'、ヽ ゙゙゙゙゙''ー  /"
34どこの誰かは知らないけれど:2007/03/22(木) 12:35:45 ID:x77yoT05
フォックスさん
35どこの誰かは知らないけれど:2007/04/01(日) 03:05:06 ID:LYaS7G9c
ゴッドマン
36どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 12:20:02 ID:MPxosjtR
要するに、あなたがたの奥さんは所謂風評被害に遭ってるんですよ
暴力描写がダメだの、そんなものは特撮一緒に視聴しながら躾ればいい
37どこの誰かは知らないけれど:2007/08/04(土) 16:51:26 ID:FNEDU/fg
>>1
「ダイナマン」のメギド王子役の人は現在児童教育関係の仕事をしてるというのに。

38どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 11:12:40 ID:x1degUe4
【芸能】しょこたんこと中川翔子、あまりの美味しさに変身ポーズ…マルちゃん「麺づくり」新CM[08/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186048325/

1 :杏仁φ ★:2007/08/02(木) 18:52:05 ID:???0 ?2BP(561)
・若妻“しょこたん”あまりの美味しさに変身ポーズ (ORICON STYLE)

 東洋水産が“しょこたん”こと中川翔子を起用し、どんぶり型ノンフライカップめん
「マルちゃん 麺づくり」の新CM「せまる食感」篇(15秒)を
8月2日から全国で放送すると発表した。

 新CM「せまる食感」篇は、仮面ライダーのテーマ曲は、
「♪せまるぅ〜ショッカー」の歌詞を「♪せまるぅ〜食感」に、
「♪仮面ライダー 仮面ライダー」を「♪ノンフライだーノンフライだー」
という替え歌になっており、若妻に扮したしょこたんが、
あまりの美味しさに変身ポーズを行ってしまうという内容。

 撮影中、麺が口の中にするするっと入っていくシーンで、
タイミングを合わせるのが難しく、麺をすすること、40回。
終了予定も3時間も伸び24時30分まで行われたが、最後まで
「うまい!うまい!」と言って食べ続け、小柄な細い身体には似合わない
食欲で、周囲を驚かせた。

 先日、アニメ文化の聖地・秋葉原で行われた『世界コスプレサミット2007』にて
“世界コスプレ親善大使”に任命されたしょこたん。活動の場をますます広げていく
彼女の今後の展開も注目される。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/46921/
39どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 11:49:18 ID:lnKXTdRb
俺は二十三になるけど知ってるウルトラマンはウルトラ六兄弟まで

よくまぁ古いのばかり見せられたな

40どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 21:06:41 ID:d/c4AXqQ
仮面ライダーなぞは
偶然ヒットしただけに過ぎん。
物語はワンパターンで無茶苦茶な見るに堪えない代物。
主題歌の映像も月光仮面を堂々とパクっていて呆れる。
やはり月光仮面こそ
未来永劫語り継がれるべき子供達のヒーローだろう。
6才の孫も月光仮面の方がはるかに面白いと言ってるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=nb7GjSuqU6A
41どこの誰かは知らないけれど:2007/08/11(土) 21:48:48 ID:jO/IvyZC
>>39

なにげなしにウルトラ穴兄弟、と読んでしまった…すまんw
42どこの誰かは知らないけれど:2007/10/18(木) 23:49:58 ID:P1pYUskD
幼い子供と一緒に「怪獣使いと少年」を見るのも
結構イイかもね
43どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 03:50:49 ID:gOLwqOZG
今は差別されているのを理由に金銭を集ったり、無理な要求を押しつけてくる奴がのさばっている時代。
「怪獣使いと少年」ではまだまだテーマの掘り下げが浅いと思われそう。
44どこの誰かは知らないけれど:2007/10/26(金) 21:17:18 ID:RvtrkPMi
子供と話が はずむのは電王だな
45どこの誰かは知らないけれど:2007/10/27(土) 20:17:04 ID:RYM3FQtC
マシンマンがいいね
46どこの誰かは知らないけれど:2008/02/20(水) 13:21:54 ID:i8JQxHVk
毎週セブンとタロウを観てる
一ヵ月前までは+電王だった

タロウは意味もなくくるくる回りすぎ〜
セブンの警備隊はユニフォームもポインターもかっこいい
電王は自分のバイクにはねられた仮面ライダーとしてずっと忘れないよ…
47どこの誰かは知らないけれど:2008/02/20(水) 13:56:59 ID:Xe/2YO61
かなり前に立ったスレだけど、折れの意見を書いてみるなら
特撮はAVと似た要素があると思う。昔からの議論で
AV否定派が「AVは性欲を刺激するので性犯罪の素になる」と言えば
AV肯定派は「いや、AVがあるから性犯罪に走らずに性欲を満足させられる結果
性犯罪の予防となる」と反論する。
つまりは、どちらに働く場合も在りうるということかな。

ま、それとは別に父と子の共通の話題作りになるのは確かだな。
特にウルトラマンメビウスやマックス等は父子の橋渡し的なドラマだ。
48どこの誰かは知らないけれど:2008/07/05(土) 18:38:30 ID:RRaEhncL
とってつけたような意見。
その言い方なら、ゲームも言えるしな。
(娯楽全般に渡って持っているモノ。たいそうなモノでは無い)
49どこの誰かは知らないけれど:2008/07/10(木) 10:30:04 ID:4HtB/13T
子供と見る特撮・・・

シャイダーかな
50どこの誰かは知らないけれど:2008/07/10(木) 12:32:58 ID:FNc31ArZ
怪奇大作戦
51どこの誰かは知らないけれど:2008/07/10(木) 12:43:48 ID:Yl4lp4R4
家の子供らが最初に見たのは 01とバロム1だった。
その後 ハリケンジャーに、はまりおもちゃを買い揃えられた。
こう言うものは、免疫程度に見せるのには 問題ないとは思う。
大人になってはまる方が後始末が大変だしな。
52どこの誰かは知らないけれど:2008/07/10(木) 12:57:44 ID:Kps8cuSz
お子さんを夜暗い部屋に一人にして旧1号編(特に2話、3話、4話)を見せてあげて下さい。
53どこの誰かは知らないけれど:2008/09/24(水) 22:34:47 ID:M/ykdO8k

手足が不自由なのに、人は殺せるのかよwwwwwwwwww


: ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:
    ビシッ ミ∞彡川川川|川川ミ
    / ̄\川ミ∬  \  ./ |∬
  , ┤    ト|ミ/  -・=- (-・=-|∬
 |  \_/  ヽ     ・ ・)   ヽ∬
 |   __( ̄ |  ∴)д(∴  )∬
 |    __)_ノ ヽ        ノ∬
 ヽ___) ノ    ))___/∬∬
54どこの誰かは知らないけれど:2009/02/06(金) 18:59:41 ID:P+ewMHyo
    |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|    >>3
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
♥  /::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
55どこの誰かは知らないけれど:2009/02/06(金) 20:05:19 ID:GrVBSuQ5
2、3歳児はあまり尖んがったヒーローは怖がるので
丸いヒーローや少し格好悪いぐらいが喜ぶ
戦隊ヒーローやアンパンマンがいい例
あと記号が大好きなのでウルトラシリーズのOPも喜ぶ。
56どこの誰かは知らないけれど:2009/02/06(金) 20:20:45 ID:427i3t5q
仮面ライダーBLACKのセリフには失笑 赤面する
57どこの誰かは知らないけれど:2009/02/08(日) 05:34:58 ID:MT/dYQaS
BLACK、一話完結でしかも怪人が暴れるシーンだとか戦闘の比重が大きい。
おこちゃまには、こういう単純なのが うれしいんだね
58どこの誰かは知らないけれど:2009/02/08(日) 18:45:30 ID:MT/dYQaS
オブラーやアーシュラやケンプの組織
ラディゲやマリアの組織
サラマンデスの組織
シャダムの組織など仲間内で利用して殺しあうのは子供に見せるべきものではないな
59どこの誰かは知らないけれど:2009/02/08(日) 22:05:41 ID:Ab8xQrzz
男の子は形から入って感情移入するから
合体ロボより変身ベルトの玩具から
特撮に入門することがウチは多い
60どこの誰かは知らないけれど:2009/05/23(土) 00:55:29 ID:9VPaHdaW
喜んでみるのは、仮面ライダーシリーズ
あと、ガンバロン、少年探偵団BD7といったとこかな。
61どこの誰かは知らないけれど:2009/09/14(月) 09:37:32 ID:9Oy4gaL0
62ナイトホークみゆね:2009/09/14(月) 11:23:12 ID:JTtpHWlk
ここはてめえらキモヲタの日記じゃねえから(苦笑)(苦笑)(苦笑)
63どこの誰かは知らないけれど:2009/12/29(火) 00:24:39 ID:LYRG9fJ8
' ー'ヽ ハヘr‐/.:.: : : : : : .:/. : ..:|.:iヽ:l|:.ヽ:',:.:.:..ヽ:.:. . ヽ:.:.:. .ヽ
.__,ノ }: /.:. : : : : : : : .:,′. : :|.:|、ヽ!/!:|:.:.:. . i:ヽ:. .ハ:.:.:.:. ',、
、___,ノ. : : : : : :/. : : : :!: : : : :|.:l `   !:|、:.:. . |:. i:.:. :|:.:.:.:. :||
:ヽ:.:V.:./. : .:/. : | : : .:.:.:|: : : :.:;|.:|    |:|_j_ :|:: |:.:.:. :l:.:.:.:.: ||
:.:.| .:| /. : : :| : .:.| : : :.i:.:|:.:/ :j:_! |    l:l !:.:.`|:: |:.:.:: :|:.:i、:.::||
:.:.| .:|:i.: : :.:.:|: : ::| : : .;|斗七´| | |    リ |:. :/!:: !:.:.:.:.l:. | i:.:|i
:.:.lヽ|:|: : : :.:|: :.:.:l :/:|:.:|ヽヽ:l ヽ!   '  ,|:./_j.:.:i/|:.: |:.ノ |:/
:.:.| .:|:|:. : :.:.:!: :.:.;ヽ :.:.|V!-‐ヽ!‐ ヽ    イレfj' ! /.:.|:.:ノ'  j'
:.:.| .:|:ト、: :.:.:.V.:.:.:.:.ト、:| _,ィ示i`      込ソ//.:.:/;イ  '
:.:.| .:N:. ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ハィ刋V :r}        , `/イ.:./´i:|      ageます・・・
:.:.l.:.:.:.:\rヽ:.:.:.\:.:.',ヽ込>'´       ´ ′|:.:.l:|
:.:.|.:.:.:.::i:.:|´|:.\:.:.|ヽハ    ```     σ .イ.:.: |:.:.|:|
:.:.|.:.:.:.:.|: ヽ|:.l:.l ヽ|: .ヽゝ、         ´/i |:.:.: !.: |:|
:.:.|:.:.:.:.:|:.:.: |:.l:.l:.:.:.:.:.:.:.ハ         /.:.: l |:.:./| /リ
:. :',:.:.:. |:.:.:.:V、:ヽ:.:.:.:.:.:.ハ`_ー‐―r‐.':.:.:\//.:/ j/ '
:.:. ヽ:__j__ノ人: :ト、:.:.:.:. |::.:` ̄ ̄ ̄}、.: . |`V '
>?、:.:..\`ヽ\ `ヽ \:.:.!、___.::.::.::/、ヽ┴‐┬┬r、
  \:.:..\ \\    ヽ|\::.::.:、_}.::i      l | | lト、
    ̄ ̄` ヽ \      ヽ::.::.::.::.:;′   ノ | | l|ハ
64どこの誰かは知らないけれど:2010/06/15(火) 03:12:32 ID:KT7MEc7J
64(虫)GET
65どこの誰かは知らないけれど:2010/06/15(火) 10:11:14 ID:k0tOi1dK
ネクサスを子供と見るのは辛かったよ
66どこの誰かは知らないけれど:2010/11/30(火) 00:42:28 ID:Uwg0+Ggl
66GET
67どこの誰かは知らないけれど:2010/11/30(火) 15:35:58 ID:y5OvkO9p
ファイヤーマンの後期とかいかがでしょう?

ムクムクカワユス!
68どこの誰かは知らないけれど:2010/12/01(水) 11:34:20 ID:SMWv3rKa
>>67
ムクムクにはまったな、貴方。
69どこの誰かは知らないけれど:2010/12/02(木) 05:05:47 ID:IH/J64dl
>68 YES!(*^_^*)

お子さんがいる人は是非ムクムクの話はオススメ
もちろん女の子でも楽しめると思う。
70どこの誰かは知らないけれど:2010/12/04(土) 21:42:08 ID:EnQFCYQo
ファイヤーマンで一番印象に残ってるのはハモニカの話だな・・・
71どこの誰かは知らないけれど:2011/03/30(水) 20:49:45.16 ID:WxZshkUx
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 






72どこの誰かは知らないけれど:2011/04/13(水) 20:05:44.60 ID:/Tq9UNP3
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
73どこの誰かは知らないけれど:2011/04/23(土) 21:21:18.23 ID:PgEsfYJw
>>70
あのオチがすごいよねぇ・・・・・・
74どこの誰かは知らないけれど:2012/09/30(日) 11:35:12.09 ID:N+61kcZB
>>56
おまえのそのセリフに失笑
75どこの誰かは知らないけれど:2012/11/28(水) 00:21:59.77 ID:Z/Zc+zw1
           /:::::::::::::/             、   \::\
       /::::::::::::::::/      ,'         |   !     \::ヽ
      〈:::::::::::::::{:::/      / _」、    L⊥L」_ 、   ヾ:.ヽ::〉
.       \::::::::/:/|  /  ィ/7/  |   l | _ヽ |ヽ|ヘ ヽ ! ヘ::::/
          ヽ/:::′! {  |/ ,.ムヌ、 l|.  |│ 'fラ云、ト、│ |  V
           |::::::::::| |  /l|/い:沁 |ヘ |   トイ::::} 〉ヘリ !::ヽ|
          L::::::::| ト、ム ト {::::::::}   l|  弋__;タ ,/:::l |::::|′
              ̄入l{、ヽ\ `‐' "   、      / |:::|,|:::::〉
           /:::::ヽ>| ヘヽ     ,. -┐   ノl |::://    ageます・・・
              /::::,:.-‐- 人     ヽ、_ノ    .イ  「 l|
          /:::/     ヽ>: _   ´  イ|/:l  ′l!
            /:::,'        ':::::|  ` ー '"/:::|/:::| l | |
        /:::::l        ヽリ       ∧:::::::::::!/| | |
        ノ:::::::|      |  人    /│\::::::::::| l |
          '"| ̄l.        | /  `ヽ.   \ |!ヽ:::::::| l |
           | l l        }      `  _`ー-、\| l |
           | l       ├──一-、ヽ      ` ヽ|
           |i l       l,,...,,.      `¨丶、   ,    }|
           レl       ′  ` ゙丶、ー- 、  \}   lハ
          ハl        ,' ̄` ヽ、__   `゙ヽV`ヽ、 `、 l l '.
        {_,′    / 、____\辷ー-、 ' ゙丶、.ヘ l ! ,
        |/ /    厂 ヘ     ̄ ̄  ノヽ、  `ヽ'. l! l
.        /       .'_─‐‐ゝ二 ニニ-‐'"__、    } .  !
76どこの誰かは知らないけれど:2013/11/25(月) 01:58:34.10 ID:T5bLmoiy
           /:::::::::::::/             、   \::\
       /::::::::::::::::/      ,'         |   !     \::ヽ
      〈:::::::::::::::{:::/      / _」、    L⊥L」_ 、   ヾ:.ヽ::〉
.       \::::::::/:/|  /  ィ/7/  |   l | _ヽ |ヽ|ヘ ヽ ! ヘ::::/
          ヽ/:::′! {  |/ ,.ムヌ、 l|.  |│ 'fラ云、ト、│ |  V
           |::::::::::| |  /l|/い:沁 |ヘ |   トイ::::} 〉ヘリ !::ヽ|
          L::::::::| ト、ム ト {::::::::}   l|  弋__;タ ,/:::l |::::|′
              ̄入l{、ヽ\ `‐' "   、      / |:::|,|:::::〉
           /:::::ヽ>| ヘヽ     ,. -┐   ノl |::://    ageます・・・
              /::::,:.-‐- 人     ヽ、_ノ    .イ  「 l|
          /:::/     ヽ>: _   ´  イ|/:l  ′l!
            /:::,'        ':::::|  ` ー '"/:::|/:::| l | |
        /:::::l        ヽリ       ∧:::::::::::!/| | |
        ノ:::::::|      |  人    /│\::::::::::| l |
          '"| ̄l.        | /  `ヽ.   \ |!ヽ:::::::| l |
           | l l        }      `  _`ー-、\| l |
           | l       ├──一-、ヽ      ` ヽ|
           |i l       l,,...,,.      `¨丶、   ,    }|
           レl       ′  ` ゙丶、ー- 、  \}   lハ
          ハl        ,' ̄` ヽ、__   `゙ヽV`ヽ、 `、 l l '.
        {_,′    / 、____\辷ー-、 ' ゙丶、.ヘ l ! ,
        |/ /    厂 ヘ     ̄ ̄  ノヽ、  `ヽ'. l! l
.        /       .'_─‐‐ゝ二 ニニ-‐'"__、    } .  !
77どこの誰かは知らないけれど:2014/05/07(水) 15:28:46.29 ID:TmR/mCR1
子供さんには是非サンダーバードを見せてあげて下さい
質の悪い日本の特撮はやめたほうがいい
78どこの誰かは知らないけれど:2014/08/08(金) 23:10:58.32 ID:ckRYBqD6
子供は好きだよね
79どこの誰かは知らないけれど:2014/08/11(月) 21:07:15.67 ID:wBft2aLa
このスレのみなさん浦山しいです。
甥っこ(当時小5)に初代ウルトラマンDVD見せました。
第一話と第二話。
すんごいつまらなそうでした。
一話でジェットビートルが出ると「ラジコンだラジコンだ」と馬鹿にしまくり。
二話でも退屈そう。
ウルトラマンとバルタン星人が空中戦を始めたのに、奴めトイレに行きやがった。
戻ってきたので巻き戻してあげようとすると
「いい。もう見ない」だって。貴様!!!
80どこの誰かは知らないけれど
ちょっとネタがかぶってるけど、こちらもヨロシク。

昭和特撮を見ている子供 報告スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1176537701/l50