1 :
どこの誰かは知らないけれど:
国家警備機構から派遣された静弦太郎と霧島五郎の2人が、旅をしながらも敵の本拠地を探していく…
彼等の前に立ちはだかるは日本転覆を企てる不知火一族。
静弦太郎は、五郎が変身するヒーロー アイアンキングのサポートを受けながら、一族のロボット群を破壊するのであった。
不知火一族編、独立幻野党編、タイタニアン編と全3部構成の本作。
人間がヒーローを差し置いて次々と巨大怪獣・ロボットを倒していくのは本作ぐらいのもの?
主演に、当時人気絶頂の石橋正次。脚本は第一期ウルトラシリーズ、「柔道一直線」の佐々木守が担当しました
カレードゾー
(⌒⌒) ¶ ∧ ∧ Ψ
. |__|. . ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
( ・∀・) | V V/
( : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || (●●●)
(___)__)
ニヤニヤ
(⌒⌒) ∧ ∧
. |__| . ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
( ・∀・) (つ と)
( : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || (● )
(___)__)
ウンコー 人
人 (____)
(__) ¶ (___)Ψ
.(__) .. ∩( ゚∀゚ )∩ ウンコー
(⌒⌒)( ・∀・) .| V V/
│__|⊂ : つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
人 Y (● )
3 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/17 00:48:29 ID:za2m0rtz
主題歌とデザインはいいのにあまりにも弱すぎるんだよなあ
鉄王、言われてる程弱いとは思わんが。
弦太郎のピンチを鉄王が助け、鉄王のピンチを弦太郎が救う。
鉄王無くして弦太郎の活躍はありえん。
この辺のさじ加減が絶妙だと思う。
鉄王の扱いってウルトラセブンにおけるカプセル怪獣みたいなもんでしょ。
弦太郎に「アイアンキング、しばらく頼むぜ!」っていわれてるし。
不知火一族編の敵ロボットのデザインは秀逸。あれを最後まで続けてほしかった。
7 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/19 00:13:03 ID:R9qmAHbO
不知火一族のロボット軍よかったね 最終回まであれで貫きゃよかったのに… ジャイロゲスやダブルサタンなど
ブラックナイトが好きだな。腕を交差して砲撃するのがカコイイ
色も渋いし。インパクトではモンスターゾロもイカス!
9 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/25 19:22:26 ID:i/Ru6qn1
主題歌好きだった。
ビデオ見て、惚れ直した。
名曲。
アイアンキングとシルバー仮面って、なんとなく似ているけど、
これは原作者が同じだからかな?
正直…
水をタクサン飲むのは…
アレか…
糖尿?
史上最弱巨大ヒーロー
昔の2ちゃんのスレだっけな。
鉄王は原子力で動いてるんだと。水は原子炉の冷却水に使われるんじゃないかという考察があった。
まぁ、人間体のときに飲む水の量なんて知れてるから、だから鉄王は1分しか活動できない。
それ以上活動しているとメルトダウンをおこすらしい。
歌詞にもある「霧の中からアイアンキング」の「霧」は実は放射能をたっぷり含んだ水蒸気。
弱い上に危険。
だから石橋正次は禿げたんだ。
14 :
なし:05/03/02 22:43:32 ID:oItP7KgJ
不知火ロボットいいですねー シルバーライダーはちょっと・・・
堀田氏の口調もいかす。
テレビ埼玉で特撮アワーでシルバー仮面 アイアンと放送してたけど
羨ましい だいぶ昔
15 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/02 23:50:00 ID:fH2Pw8KB
シルバーライダーは車椅子に見える
不知火族のコスチューム、シルバー仮面みたいでちょっと…
あのドングリみたいなヘルメットは面白いけどw
>>10 まあ、デザイナー(池谷仙克)やプロデューサーが同じだからね。
_ ☆
/〜ヽ ペチン/
(´c_,` )っ―[]∩
[ ̄ ̄ ̄] (。`e´)
゚し-J゚
>>14 85年だね。
ちょうどその頃にキングレコードから、
シルバー、アイアン、レッドバロン、マッハバロンの主題歌集LPが出て、
凄いタイムリーだと感心した記憶が。
20 :
名無し:05/03/05 22:37:02 ID:4IFDlCQW
オオーツそうですねーッ いまだに所有してます ポスターがレッドバロンと飛龍で。
でもBGMがないのが残念で・・・。
レコードプレイヤー買わないと
>>20 ビックカメラで8千円くらいで売ってたな。
てんとう虫プレーヤー並みの値段?
22 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/05 23:35:11 ID:/oNerwfv
不知火ロボのフィギュア、どっかのメーカーからでないかなぁ。
ずらっと並べてみたいよ。
関係ないけど、ダブルサタンのウエットスーツ(?)って黄色っぽく
見えるときと緑の時がない?なんかバロムワンのスーツみたいに。
23 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/06 12:20:31 ID:2tUtaBfo
ユージンのガチャポンでバキュミラー ジャイロゲス ダブルサタン
出てたけどジャイロゲスしか出来が良くない。
続編全然出ないし
>22
ダブルサタンのスーツは写真で見ても違うから、撮影過程で塗りなおしたっぽい。
25 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/07 02:10:36 ID:x3ldeK05
さっき掃除してたら、アイアンキングのソノラマレコード出て来た。
懐かしいので、アナログのプレヤーも用意して聞いてみた。
子門真人の主題歌かっこいいよな。懐かしくて涙が出た。
主題歌にある「毒の花」って不知火十番目の影のこと?
>>26 単に「悪」の比喩だと思われ。
不知火は“悪魔の化身”じゃないし。
でもやってる事はたまに悪魔の所業だよね。
29 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 21:45:04 ID:ZngYQKbo
不知火族2000年野望達成の時だ!
>>28 弦太郎がゆき子にした事もかなり悪魔の所業のような…
>>30 「悪魔の化身(弦太郎)、毒の花(不知火族他敵)」つーことで。(w
32 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/11 22:29:04 ID:e5kWAL5I
EDがすごくいい!
カラオケないかなー?
悪魔の化身とは巨大ロボットを指す
34 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/14 03:30:16 ID:LNmndKi2
鉄王って必殺技無いの?
35 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/16 22:31:47 ID:FKDXFM+9
謎の光線技がありますた。
スペクトルマンと、どっちが弱いの?
>>36 鉄王のほうが弱い。スペクトルマンはぶっ倒れたり戦い方に悲壮感が漂ってたりするから
弱いイメージがあるけど、苦戦しながらもだいたいは自力で倒すからね。
鉄王はどちらかというと弦太郎のアシストだし。
38 :
どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/03(日) 04:31:22 ID:92nNuaJD
アイアンキングは最弱のロボットらしいが、敗戦するも手足がもげてしまう
とか、決定的なダメージは無かったと思うから寧ろ頑丈といえるかも。
モれは消防の時以来この作品見ていないんだが、確か博士が完成品?アイアン
キングを開発するまえの、試作品アイアンキングをつくり試験をしている
シーンで、スタッフがロボットに向かって一斉射撃すると、燃えて手足が
取れてしまうシーンがあったと記憶する。このシーンがなぜか白黒で
チョト怖かったよ。。
39 :
どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/03(日) 06:20:52 ID:I1JL0OVB
アイアンキングになるのがてっきり格好いい石橋さんかと思ってたらパチ物の円広志みたいな光夫さんだったからびびったのを覚えてる
>>38 それ実写版「鉄人28号」の26号のことじゃねえか。
お前いくつだよ?
ちなみに映像を見直したら27号も同じ壊れ方してるな。
43 :
どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/03(日) 23:02:11 ID:NOWx53Zy
"パイパ〜〜〜〜ン ショック!!!!”
最近nyで落として見たが、普通に面白いなこれ。
ビデオとかDVD化はされてるの?
45 :
どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/04(月) 02:09:45 ID:g2lGRfyJ
されてる。レンタルも結構置いてる。
そうか、今度探してみるよ。thx
47 :
どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/04(月) 12:00:14 ID:JChRDHJY
主題歌マジでいいんだがテレビではイントロ削っててイマイチ
48 :
どこの誰かは知らないけれど:昭和80年,2005/04/04(月) 13:19:39 ID:LlRs7+jU
>>38 これは怖いシーンだな、記憶にないけど。
浜田の変身原理は一切説明がなくメカニズムがわからんが、
プロトタイプが燃えて分解する、ということは犠牲者が
出ているのか??
…だから>38の様なアイアンキングの場面は無いってば。
作品見てから言いなさいって。
最終回タイタニアンに支配され悪のアイアンキングとなった霧島五郎から
アイアンキングの機能を除去しようと機械にかけられるが電圧上げすぎで
機械は爆発。しかし霧島五郎は奇跡的に甦り「最強」のアイアンキングと
なって復活する、っていうシーンはあったけどね。
中盤以降はアイアンキングも少しずつ強化されてる気もするけどね。…主に持続時間が
幻野党最終話の時も、アイアンキング戦闘開始後1分以内に
源太郎が着替えて潜って敵基地侵入して戦ってボス倒すなんて無理だし。
タイタニアンに操られたときも数分は大丈夫だったし。
前半は激弱だったが後半は光線技も増えてそれなり強かったような
片方の手をピキーンと光らせて、もう片方の手から光線発射てのがカコヨカッタ
53 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/08(金) 20:54:10 ID:4g/PGX32
アイアンキングはビでオレンタル
全巻できるの
54 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/08(金) 21:26:30 ID:8kzI6W3m
>>39 歳の離れた姉貴は浜田サンがアイアンキングなのにショックを受けていた。
つーか、ガキの番組への出演自体に衝撃を受けていた。
石橋さんも浜田さんも大スターだったって知らなかった。
何でこんな番組に出たんだろう?
>>55 二人とも脚本の佐々木守氏との縁で。
どういう繋がりかは二人の当時の経歴を見れば分かる。
特に石橋氏は「佐々木先生が全話お書きになるなら」と条件をつけたらしい。
(当の佐々木氏は知らなかったようだが)。
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/09(土) 21:01:27 ID:7ZJQLLGI
アイアンキングに、エースの
南夕子がでてたの?
58 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 10:48:30 ID:VODge0S2
8話 影の地帯 で不知火族で登場
後は観て下さい。
アイアンキングが怪獣倒したっての最終回くらいしか記憶にない
60 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 12:01:25 ID:cn86wv+7
>>59 トラギラス、クマゴロス、カブトロン、カマギュラス、キリギロン、カンガロール、
ゴキブラー、クリケットン。合計8体。
ちなみに静弦太郎が倒した敵は15体(改造されたトンガザウルスも含めると、合計16体)
61 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 16:38:38 ID:IfPvHPUv
>>60 静弦太郎はやっぱり凄かったんだ…
仮面の忍者赤影より強いかも。
生身に人間に助けられる弱体ヒーロー
63 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/10(日) 19:52:17 ID:A+3woJJM
てか、静弦太郎が超人的なだけなんじゃないのか?
なんたってあーた!
怪獣にロープを輪投げして、引き倒すというウソの
様な人間なので、そのパワーの前には、鉄王も敵い
ません!
>>63 ウルトラマンタロウの改造ベムスターぐらいなら
あっさり倒しそうだ罠。
65 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/11(月) 23:54:15 ID:UhY0tNyn
あのさ、実物の石橋氏と那須で出会ったんだけど
チビでキャシャだな。身長は150cmくらいだったな。
あれで怪獣を引き摺り回したんだからエライよ。
66 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/12(火) 23:27:57 ID:xrojZLys
ハゲなかったら冗談抜きでキムタク並みの人気を保ったと思うほどのかっこよさだったよね。
67 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 00:21:10 ID:d8uJjvKC
だから、水前寺キヨ子が惚れたんじゃないか! 〜にゃ!
68 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 00:25:37 ID:d8uJjvKC
・・・石橋さんも迷惑そうだったけど。
森田健作と並ぶ青春スターで紅白も出たんだよ
70 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 01:01:45 ID:pSwL/7zK
♪夜更けの停車場にぃ〜降る雨は臭い〜
71 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 01:09:22 ID:pWv/n8hx
タイタニアンのボスを仕留めたのも弦の字。
72 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 02:03:10 ID:pSwL/7zK
不知火一族は、あんなカッコしてて
恥かしくないんでつかね?
73 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/14(木) 23:26:01 ID:cn7GRBM3
今日、カラオケに行きました。
歌に、石橋さん出てました。
ほとんどの、特撮で俳優まで
出ないのでは・・著作権の問題とか?
浜田さんは出てませんでした。
>>72 (多分)民族衣装ですから民族の誇りです。むしろ日本人の格好をする方が恥辱と思われ。
「アイルランド人は男でもスカート履いて恥ずかしくないですか?」とか
「和装の日本人はあんな豚の足みたいな履き物履いて恥ずかしくないですか」?
という質問と同じ。
民族衣装なんてものは他民族からは結構珍妙に見えるものです。
75 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/15(金) 12:17:38 ID:xKwht8CM
浜田さんの娘さんと
ひばりさんの息子さん
結婚されました
>>76 婚約の話はけっこう前のことですが婚姻なら最近の事ですよ。
78 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/16(土) 10:14:48 ID:rbYiIg75
初セクースはいつですか?
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/16(土) 14:37:45 ID:oN2Wm8Ig
わたし、水分を多量にとります。
アイアンのとらうまかも、
私はラシックスを一日240mg飲まないと水分が足の甲などに溜まって体がむくんでしまうので、医者から一日800cc以上水分を取るなと言われてます。
81 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/16(土) 23:24:52 ID:nZMx/Aph
まあ、とにかくこの時代の特撮は
すごいわ・・
>>79 昨日、横峰さくらにキャディーである父親が、ホール移動中に頻繁に水を飲ませてたらしい
ちなみに自分は屋内で机(というかPC)に向かっての仕事ですが
始業から定時までに最低3リットルは水分とります。
83 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/17(日) 10:08:58 ID:OzZ7chMB
最近では、体をを温めよう、体の水分の多量のとりすぎが、
いろいろな病気の原因みたいな本がベストセラーになっているよ
でも、なぜアイアンは、水がエネルギー源になっているの?
僕チンは、一生懸命運動した後(アイアンが戦ったあとを想像して)が、
多量の水が欲しい。
一種の、今飲んどかないと水が飲めないという強迫観念にかられるんだよね
水が主だから、弱いというイメージがあるのかな。
便秘なんかの予防にも水を沢山飲めばいい、という考えかたも、
最近かわっているんんだて・・・
84 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/17(日) 21:30:50 ID:zvcSPoXJ
便秘にはコーラックだよ。
86 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/09(月) 07:42:16 ID:VEyo6vZ2
age
87 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/10(火) 01:20:29 ID:XQbvMkfL
sage
hage
89 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/11(水) 21:41:57 ID:mRy8NteB
アイアンキングがウンコ座りしながら
怪獣を倒した話ってどれでした?
「やっと自力で勝った!」
と言った記憶があるのですが・・・
90 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/14(土) 10:51:52 ID:03BGPOB6
近所の中華店で、石橋氏のサイン発見。
何時きたんだ?
91 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/15(日) 01:05:34 ID:buHpGra3
浜田光男さんは日活の往年のスターだったのに、こんなのに出て落ち目だなとうちの
おじきは話していた。
92 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/15(日) 11:00:15 ID:K79Idkp7
ぢゃ、石橋さんは落ち目だと言うのか?
当時は絶好調だったぜ。
93 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/15(日) 13:15:14 ID:BEgGIAff
>>91 特撮ではあるけど、あの面子は今の響鬼にも負けない力の入ったキャスティングなのにな。
落ち目なのはその後の石橋さんの髪(略
94 :
93へ:2005/05/17(火) 22:39:03 ID:w+01GVtU
ガハハハハーッ!
確かに頭部は酷い。
石橋さんって、子沢山だったよね?
96 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 11:49:31 ID:C++WpVIc
最低3人は居た。
97 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 13:22:59 ID:gXtiYP5u
でも石橋さんは人柄が良くて、ライダー2号の佐々木さんが役者をやめようと
した時に、心の支えになってくれた人だという話を聞いているなぁ。
なんか、本当はとても人柄の良い人らしいね
98 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 20:47:10 ID:0EFsbvnz
>>97 バカだなぁ! 石橋さんはな、当時“男石橋”“男樹のカリスマ”
的存在だったんだぜ。
99 :
97:2005/05/19(木) 21:02:30 ID:gXtiYP5u
いきなり、馬鹿に馬鹿呼ばわりされてもなぁ。
101 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 23:46:30 ID:0EFsbvnz
わかった!訂正しる。
× バカだなぁ
○ アホだなぁ
で、どぅ?
103 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/20(金) 01:22:19 ID:uQ+Ms/AF
・・・(´Д`)あ〜あ・・・・・・
・・・(´Д`)い〜い・・・・・・
106 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/20(金) 19:06:59 ID:uQ+Ms/AF
・・・(´Д`)う〜う・・・・・・
カプリゴンとのマラソン合戦がコミカルで笑える。
108 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 08:53:47 ID:Td6CRsr6
>>107 アイアンキングよ、怪獣を追いかけていたはずが、怪獣を追い抜いてどうするんや!
というヤツね。
しかしその後は、アイアンキングの情けない敗戦+悲惨なラストシーンへと
怒涛のごとく進み、そのギャップがすごい作品。
てか、「マラソン怪獣カプリゴン」という何のヒネリもないサブタイから
あの悲しいラストを想像できるヤシは、いない。
ところで全話中、もっとも悲惨なアイアンキングの敗戦はどれでしょう。。。
110 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/24(火) 01:39:28 ID:IqOhSwpz
以前、浜田光夫が、撮影中女優が火だるまになったとか言ってたんだけど、どの人のことだろう。。
112 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/24(火) 10:20:24 ID:sItRiGlN
>>111 それ今ライダースレで話題になってる。
真樹千恵子。
>>112 ほんとだ。
2ヶ月程度で復帰できたのなら、そんな重傷って訳でもなかったのかな。よかったよかった。
火だるまって聞いたから再起不能になったのかと思ってた。
本人にとっては恐怖だったろうけど。。
114 :
155:2005/06/06(月) 00:17:26 ID:YteCgXc2
age
115 :
コヴァ:2005/06/12(日) 00:37:29 ID:9CrpqiAX
あのエンディングだけは、今でも何故か鮮明に覚えている。名曲だったと思う。
♪幻の緑求めて ただ一人 燃える荒野を 幸せを知らぬ男が 馬に揺られて行くよ
116 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/12(日) 00:42:27 ID:UcHznryX
>♪幻の緑求めて ただ一人 燃える荒野を 幸せを知らぬ男が 馬に揺られて行くよ
・・・つまり、世間知らず なんだな。きゃつは。w
おまいら
「馬の背に」だろが
>>107
広場で楽しく追いかけっこ。(w
119 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/13(月) 01:38:31 ID:0iknjU1Q
120 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/14(火) 10:03:47 ID:ZHXju4oV
オープニングもエンディングもビカイチだったな アイアンのデザインもいい。ただ………………………弱すぎ
121 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/14(火) 12:46:29 ID:rncjsU0Z
塩辛いラーメンとか、カレーとかを食べた後に、やたらに水を飲んでしまったとき
「アイアンキングみたいだ・・・」
と思う同志はいないでしょうか・・・・
真夏のクソ暑いときに
「いや〜アイアンキングのように水を求めたよ」
と言った奴なら知り合いにいる。
123 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/14(火) 23:05:28 ID:ALiaqRdJ
ケンカの話題のときに
「いや〜アイアンキングのように助けを求めたよ」
と言った奴なら知り合いにいる。
124 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 00:58:01 ID:GqaxgwMO
http://www.densetsunohero.com/ 食玩のサイト見てたら、なんか佐々木守氏が本出すみたいよ。
「アイアンキング」にも少しふれるみたい。
■ネオンサインと月光仮面 宣弘社・小林利雄の仕事
■佐々木守/著
■定価(本体価格1800円+税)
■黎明期にあった戦後の広告、テレビを牽引し、話題をさらった「メディア界の風雲児」の一代記。
人気脚本家が描く小林利雄と宣弘社の全貌!
■繁華街を中心に斬新な屋外広告を次々に設置。東京駅の巨大なクリスマス・デコレーションや
銀座のネオンサイン…など手がけ、「駅広告の小林」「銀座の夜を支配する男」と呼ばれた。
いっぽう国産初のヒーロー番組『月光仮面』以下、『豹の眼』『快傑ハリマオ』『隠密剣士』
『アイアンキング』…など、あまたの人気作品を制作した。
そんな「戦後を照らした男」小林利雄と彼が率いる宣弘社の仕事を、多くの証言と番組台本、
貴重な写真等で振り返る。
■もくじ
第一章 はばたくヒーローたち
第二章 「ネオン屋」が作ったヒット番組
第三章 銀座の夜が明るくなった
第四章 撃ちてし止まむ〜ハリマオ伝説
第五章 「正義の味方」創ります
第六章 異能異才の集まるところ
第七章 テレビヒーローの黄金時代
第八章 日本の景観に生きる
あの人気番組を写真と脚本で振り返る
月光仮面/豹の眼/快傑ハリマオ/隠密剣士/シルバー仮面/アイアンキング
小林利雄と宣弘社 略年表
125 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 01:01:40 ID:Lo5aQG9+
夜明けの停車場
に降る雨は冷たい
127 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/26(日) 10:10:33 ID:mE5zh7Ow
いつも河原で,目玉焼きとキャベツ千切りを皿で食べてたね。
キャンプみたいにしてた。
おいしそうだけど,毎日飽きないのかと思ってた。
128 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/27(月) 07:02:53 ID:v92ZyIWs
浜田
♪罪はないんだよ〜
130 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/03(日) 19:00:00 ID:TUR/xwYI
ひとり旅を池袋西口のカラオケ屋で歌ってきた。
いまならどこにでもあるんでは??
♪お嫁にもらおう
♪あっさにしぃよぉぉお〜〜かぁ〜〜、よーるに、しようかぁ……
133 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/05(金) 23:06:00 ID:bMxemjTe
「ひとり旅」カラオケにあるんか?だったら俺も歌いたいなぁ。
♪幻の〜緑求めて〜ただ一人〜燃える荒野を〜
幸せを〜知らぬ男が〜馬の背に揺られていくよ〜♪
しかし、佐々木守氏、「ひとり旅」って誰をイメージして作ったんだろう?
アイアンキングの道中は3人なのに・・・
五郎に会う前の弦太郎か?
安直すぎるな。
>>134 でも、それしか該当しない気もするわな。
136 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/08(月) 08:14:55 ID:l9Ni5sG6
宇宙船ネタですまんが、当初の歌詞はラララーでなく、ルルルーであったが
スポンサーの武田薬品が、他社の感冒薬ルルをイメージするので変更に成ったとか。
最終回ひとり旅に乗って名場面がフラッシュバック!曲がいいのでカッコ良し。
しかし鉄王も栄光の武田アワーやったのね。
>>136 宇宙船ネタも何も、主題歌収録のCDの解説にも載りまくり&
佐々木さん本人が各方面で書きまくり&浜田さんとの対談でも
語りまくりのおなじみのネタなんだけどねw
でも「ルルル」バージョンも聞いてみたかったな。
138 :
ももしん:2005/08/08(月) 09:52:10 ID:oRhQgsk3
「シルバー仮面」もそうだけど、「ヒーロー誕生のいきさつ」が全くなし。
少なくともロボットではないようだが・・。4〜5話あたりの「シルバー・
ライダー」登場話は、昭和ガメラの湯浅憲明監督だが、演出に特徴はなし。
でも特撮は力入ってて、山間部と市街地両方ありで予算オーバー必至(?)
敵ロボはまんまウエット・スーツで、不機嫌顔。
139 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/08(月) 11:05:24 ID:l9Ni5sG6
>>137たいやきくんの歌唱ではルルルよりラララの方がハマリでっせ。
♪ 毎日毎日 緑求めて 唯ひとり いやになっちゃうよ…
141 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/08(月) 14:32:55 ID:PK1uCC2u
バキュミラーって福山雅治に似てる
142 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/08(月) 23:55:26 ID:OB4PFJ9j
>>138 >敵ロボはまんまウエット・スーツで、不機嫌顔。
的を獲たナイスコメントだが、当事怪獣モノに飽きていた幼少なオレは、
不知火ロボットの不気味さに大満足した微かな記憶があるよ…w
143 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/09(火) 09:29:54 ID:iVWQFpTh
不知火ロボットはよかったよ。ジャイロゲスやダブルサタン あの路線で最後までやればよかったのに
144 :
ももしん:2005/08/09(火) 16:38:20 ID:LlCxDrwN
ま、俺も70年代巨大ヒーロー物ではベスト3に入れたい作品ではある。
5話のモンスター・ゾロはイガイガボールから手足が出ててプリティ。
でも目は完全にイッちゃってる。靴は短靴だ。
6話のブロンズ・デーモンかブラック・ナイトだかは体にマジック・テープで
着脱可能な、とても爆弾にはみえないボンボンみたいな爆弾投げてくるし、
続くモンスターバードは美術スタッフに遠慮してダムを全然壊さない。
シルバー・ライダーは市街地戦で頭のそばで爆発があり、中の人がおもいきり
ビビッてるカットあり。ところで、不知火一族の中に、「どうする?ア○フル」
のCMのおじさんがいると思うんですが。 以上、DVD、第2巻を観た感想。
145 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/09(火) 17:05:23 ID:iVWQFpTh
144>美術スタッフに遠慮してダムを破壊しない 禿笑!
モンスターゾロの短靴も素敵!モンスターゾロの色の消しゴムを持ってましたよ。著しく実用性に欠ける消しゴムをね 俺はちなみにDVD一巻だけ所持してます。
い〜〜ち年前は〜知らないどうし〜
は〜〜ん年前は〜友達どうし〜
ひっと〜月前は〜恋人どうし〜
そ〜して〜あしたは〜お嫁に〜もらおう〜♪
つきあってから結婚までが早すぎる気がします。
『お嫁にもらおう』や『雪国へおいで』まで、カラオケにあるんですね。
147 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/10(水) 01:05:02 ID:golJ/FrB
ユキちゃん・・いい娘だったな・・・。
命短し恋せよ乙女。
ちょっと泣けた。
>>144 > シルバー・ライダーは市街地戦で頭のそばで爆発があり、中の人がおもいきり
> ビビッてるカットあり。
シルバー・ライダーは、何度見てもZ武ロボにしか見えないんですが。
弦太郎はツンデレだな
===============================
================== \========
================ / ヽ λ
=============== |
=============== ー―――― | 不知火ロボット、シルバーライダー登場!!
=============== /
========== |ヽ、=== /
===========ヽヽ=  ̄\__ノ|
=============\ ̄ |_ノ ド
=============  ̄ |
============= |====== ド
============= /=====
===============___________ / ======== ド
==== / ̄ ̄ |  ̄ ̄| =========
__|____ | |____ ====== ド
==== ___.\\\\ | | \\\\ ====
=== || //\.\\\\ .| .|___ .\\\\ ==
== ||// | |||| .| | \ ||||=
== \.||// ||||| .| | ̄ ̄| ||||=
== ===||====.| |||| .| | ̄ ̄.| ||||=
== /||\ヽ、| |||| .| | ̄ ̄/ / /./ /=
== //.|| \///// |_______/ ̄ ̄ / /./ /=
== \ ||_/ ////  ̄ ̄ ====\ / /./ /=
うーむ・・・
152 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/12(金) 08:52:23 ID:eGUiBHBD
第8話必殺!シルバーいざり箱車にご期待ください。
アイアンキングの主題歌は大好きだった
小学生の頃、歌詞を書いたカードを作って筆入れの中に貼っていた(実話)
大空を征しくもの、地下要塞攻撃命令以外は全話見た(リアルタイムでも含めて)。
ついに最終回を鑑賞したよ。最終回っていいもんだね。
五郎が死んでしまったりする展開かと思いきや…本作らしい終わり方だ。
終盤の話では、『お嫁にもらおう』をプッシュしていたのが面白かった。
ラストで歌ってるのは右京千晶本人?男みたいな声だけど。
156 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/05(月) 21:44:25 ID:wQvqk5cO
アイアンキング vs 楽天
157 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/05(月) 23:33:05 ID:5X0XQovd
弦の字、女性が捕まると見捨てるのに五郎だと命掛けで助けにいくなぜでしょう
159 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/06(火) 20:11:04 ID:wIhzjHvr
ウホ (゚∀゚)
割と冷静に全話レビューしている研究同人誌でも
「そっちの気があるのでは」とか書かれたりする2人……
>>157 女の代わりはいくらでもいるが、アイアンキングは彼一人だから。
162 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/07(水) 20:52:57 ID:F27lLFwo
花山大吉と焼津の半冶の関係か
>>161 弦太郎は五郎=アイアンキングであることを知らないよ
最終回までは。
164 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/07(水) 23:41:25 ID:F27lLFwo
最終回五郎に惚れなおす弦太郎
弦太郎が歌うシーンでギターのネックを棒握りしていたので
「ああ、この人はギターが弾けないんだな」とわかった。
それにひきかえ、浜田光夫はちゃんとコードを押さえていた。
さすが日活でアイドルデビューした人だけのことはある。
去年出た石橋正次のベストで「お嫁にもらおう」がCD化されてうれしい。
「ひとり旅」をカラオケで歌ったんだけど
やっぱり子門さん独特の"味"が出せないや。
子門節は一日にして成らず
168 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/21(水) 22:16:37 ID:sHtQ/1E4
DVD1巻みてたら3話だか4話だかの間に収録風景ぽいのが入ってるが、実際次週予告と同時にONAIRされたんか?
169 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/22(木) 23:32:46 ID:7yA77Ivj
今日、昔の刑務所のドラマ見てたら弦の字とエース北斗が並んで
飯食ってた。二人とも老けてハゲとデブに成り下がってた。とほほ
170 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/28(水) 18:44:09 ID:0hUiBb8h
これヤバいだろ。
円谷映像普及協会なんて名乗ったらマジ逮捕もん
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
172 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/28(水) 22:29:17 ID:TO0htJLS
幻兵団の革命資金稼ぎでは
173 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/28(水) 22:38:45 ID:pFuE1mu1
タイタニアンも金盗ってたな。
円谷作品じゃないし
175 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/29(木) 23:29:40 ID:0bO/oqot
子供だまし的な所にかえって悪意を感じるな
176 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/29(木) 23:49:17 ID:knn3gs5p
「内容等、詳しくはメーカー・ホームページをご覧ください。」
って、これだもんな。
「円谷映像普及協会」
http://homepage2.nifty.com/TUBURAYA/ 今回は新作が大量にあります!
詳細はお問い合わせください!!
1、「キャプテンウルトラ」全話 LD
2、「アイアンキング」全話 LD
3、「アクマイザー3」全話 LD
4、「超神ビビューン」全話 LD
5、「コンドールマン」全話 LD
6、……
……何が「メーカー」だよ。
全部ピーコしてDVDに焼いて堂々と売ってる犯罪者集団じゃん。
ここまでずうずうしいの初めて見たよ。
マジ通報した
皆もおすすめ
>>176 ひでーー、こんなの堂々とやるやつがいるなんて・・・。主催者は中学生か?w
通報も警察だけでなく「狂鬼人間」が含まれたLD発売の時に暴れた団体にもした方がいいな。
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 02:36:29 ID:7tM4AnWr
この協会主旨って裏ビデオ販売のそれと酷似。中身も知れてますな
180 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 00:39:37 ID:rsePGgy7
dvdとかLDのコピーだからものによっちゃあ市販されてる
DVDより画質がいいのがあるかもな(w
181 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/01(土) 00:59:13 ID:DJzEpG92
中身はインフラマンの音声無しの映像が15分だけ入ってたりする。
182 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/10(月) 00:03:14 ID:cv02yY92
国家警備機構ってなんか恐い弾圧機関の様な気がする
183 :
断ちバナナ 沖:2005/10/10(月) 00:18:46 ID:B6nCHVAB
>>佐々木守は赤軍に関する著書も多い左側の人間なので、あえて悪意的で威圧的な名前を付けたのかもしれない
(そのせいか劇中での描写も冷たい組織っぽいし、主人公はモロに組織に反抗的だ)
というか、不知火一族はどう見ても佐々木の好きなサンカだし、当時の学年誌の漫画で原野党の本拠地は三里塚に
なっていたりとめちゃくちゃもいいところだった(最近の作品と違って、そんなこと気にしなくても楽しめる内容に
仕上がっているのはさすがといえよう)
184 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/10(月) 01:01:41 ID:8QXUWd5a
幻野党も案外、文化人とかに隠れシンパがいたりして。
185 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/11(火) 23:04:40 ID:2azU3nkP
典子ブスやないけど、何かこう惹かれるものがない女やな
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/16(日) 11:48:58 ID:n/KnCr9m
五郎のキュロットガンて一回位しか出て無いよな
187 :
断ちバナナ 沖:2005/10/16(日) 22:13:07 ID:EgN9045K
>>186 日現作品なのに光線が作画合成で豪華!だと思ったら二度と出てこなかった(考えてみりゃ五郎は変身しちゃうんだから敵ロボと戦う描写自体少なかったね)
188 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/19(水) 20:57:29 ID:O7TixCz5
>>186 あともう一回出てる
モンスターゾロの回“秋風の中の決闘”
順五郎役はアイフルのお父さんだった
189 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/19(水) 21:59:21 ID:ORyGP6El
ワッカがポアポアポアっと五郎らしい武器でした。
190 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/19(水) 22:36:32 ID:O7TixCz5
当たるとジュッと消えてしまう.....
アレを見た時ジリオンを思い出しました(笑
191 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/20(木) 03:05:03 ID:y/jbjPSh
とりあえずこのスレしか見てないんだが、あの水をやたら飲むのは
核融合用の重水を抽出してるんじゃなかったっけ?
192 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/21(金) 04:44:28 ID:WYne5rl5
「馬鹿!アイアンキングの体の水分は一分しかもたないんだ!
もうすぐ一分が切れる、そうしたらこちらは御終いだ!!」
え〜〜そうかなぁ〜?
そんなに貢献してたかなあ?(疑
193 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/21(金) 20:12:59 ID:Z5T9nQhp
堀田真三は、酔うとよく、昔、吉永小百合とやったことがあると
言っているが・・。「いけぇぇい、小百合ぃ」とか言ってやったのか?
194 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/22(土) 00:21:19 ID:6hqtphsl
188さん 今度確認します。
アイフルのモヒカンバージョンかな?
195 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/22(土) 01:46:57 ID:WAEEQtAZ
>>194 清水章吾と云う俳優さんです。
主にTBSの番組によく出演していました。
アイフルではチワワに心動かされ父性愛に
目覚めるお父さんの役から多分現在まで演じてる筈です。
196 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/22(土) 20:44:47 ID:eSGDXc6j
日本シリーズ中断されているけど
アイアンキング登場?
197 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/23(日) 00:53:24 ID:ZmxIIqGn
行け!ロッテ・サタン!<`Д´>つ@
朝鮮民族、半万年の野望を打ち砕くものを殺せぇぇぇ──っ!!
198 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/26(水) 19:06:35 ID:hJDTwf2T
今日もロッテ・サタンの快進撃だな…。
31年の野望は達成されそうだ!(´・∀・`)
199 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 01:59:51 ID:fEhvi0J0
日本はロッテ党(今年は)に制覇された・・・・
200 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 12:23:19 ID:Z0yiXuix
野望達成万歳!!!!!!!!!!!!
201 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 19:42:43 ID:JD51XTa7
独立原野党って、アラブゲリラみたいな格好してるけど、日本赤軍の
イメージなんだろうね。不知火は、アイヌか。何て大らかな時代なん
だろう。
202 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 20:09:13 ID:INTmDBP2
へー。
佐々木守ですから…
204 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 22:21:31 ID:4ZMPfxbH
195さん
どうもです。
彼も変わりましたねエ。
医者いけ 糖尿ども
206 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/27(木) 23:07:52 ID:fEhvi0J0
>>204 確か娘さんも女優さんをやってる筈です、名前は忘れましたが(笑
“秋風の中の決斗”順五郎は前半は山伏、後半はホテルのピアニスト(一瞬だけですが)
と変装しました。監督は外山徹で前半、弦太郎目線でチャンバラを見せるのが斬新でした。
間違えてたら申し訳無いですが、太川陽介が演じた「猿飛佐助」でも確かこのカット
を更に刷新して見せてた憶えが有ります。
「今度は霧島五郎をこの椅子と同じにしてみせるゼ!」
↑ナンカ笑えます、彼の台詞。
>>206 ああ、隕石に含まれる「サナトリウム」〜の人か
物質名じゃないだろ。と突っ込んだ覚えが。
208 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 00:57:36 ID:Cp6q3F2C
>>207 「さあ!お障り代は一回たったの千円だ!!」
舞台設定は1990年代の日本だそうです・・・
209 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 11:47:26 ID:O1FN/e0J
206さん 見ました!!!モンスターゾロの体内でアイアンベルトで串刺し。
何故その後バクハツしたのでせう。
ま、何はともあれアイフルのCMは面白いですね 取りたては厳しいみたいですが。
「特撮ヒーローBESTマガジン」のVol.3に
アイアンキングのマスクが載ってたね。
後頭部に石橋正次氏のサインが書いてあるんだけど、
弦太郎が五郎の後ろアタマにサインする図を想像して何となくワロタ
211 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 22:59:47 ID:bR+0Y4i7
デカ頭の弦の字は自分が被れそうそうなものには、印いれとくんちゃうか
アイアンハットにも・・・現在の技術をもってしても彼の頭にヅラが無い
ということも付け加えておかねばならない。
もうこういう番組って
二度と作られる事は無いよね〜多分
なにせ主人公が変身するんじゃ無くて
一緒にいる頼り無い相棒が変身するなんて
子供の頃、アイアンキングになる優しい五郎が好きで
やたらべらんめぇ口調で冷たい弦太郎が大嫌いだった(笑
でも今(極めて)良い見方するとなんか憧れちゃうんだよね〜弦の字
組織に従属しながら隷属していないってトコとか(単独行動は一応密命を請けてるんだが)
大の虫を殺す為の小の犠牲止む無しを地でいくトコとか(目の前で助けを求めてる人見捨てたり)
独りで戦ってるから非情になるトコとか(詰られても弁解しない)
そんな奴だから津島博士も五郎(アイアンキング)を送るんだろうけど・・・
213 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/30(日) 18:14:33 ID:nAqaFdwW
>主人公が変身するんじゃ無くて
>一緒にいる頼り無い相棒が変身するなんて
クウガの一条と五代の関係ってちょっと似てないか?
一条があれだけ前に出てくると。
あぁ似てるかも・・・・
なんかオマージュはあるのかもねクウガ(笑
215 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/02(水) 11:58:11 ID:E6wQ+oEZ
アイフルおじさんの順5郎の銃?がドライヤーの様に見えたのは手前だけ?
>>215 もしかしなくても流用かも?
銃を持っている相手にアイアンベルト(剣・鞭タイプ)で立ち向かってゆく弦の字も凄いが
あ、でも玉に手榴弾を使っていたか
この話以降キュロットガンを使わなくなった五郎は、ほぼ素手で戦う様になる(笑
素手の五郎なんて無力にもほどがあるよなあw
なんで銃使わなくなったんだろ。
光線の合成にお金がかかったのかな?
殺される事は決して無いけど、よく敵に捕まってたよなぁ〜五郎
>>217 余り必要なかったからじゃないのかな?
ただ無力でもなかった様で第六話「戦士の子守歌」で
弦太郎に突き放されてアジトに戻り(そう見せかけて後を尾ける弦の字も抜かり無いが)
監禁されてる五郎を助ける時、五郎が振り向き様に不知火の戦闘員の頭を二本指で小突くと
「ウッ!」と言って倒すシーンが有った、友人と見てて爆笑した
ゆきこ(実は不知火十番目の影)が死んでしまう回ね、御免抜けてました
>>211 ターニングハットって言うんじゃなかったけ?
あの帽子
221 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/05(土) 14:54:01 ID:GJT9vni/
間違えましたすんません。因みにスピードハットは島木譲二の飛び道具
第3話で順三郎が散った後、次の影順四郎の台詞
「首領、ここらで十番目の影を・・・・」
とかなり弱気発言(笑
「こいつ次にやられるの、もう解ってんじゃん」
とは友人の一言
太郎に一喝され、奮起し火炎ロボデビルタイガーを駆り
弦太郎に挑むが予想通り呆気無く散ってゆく
散り際の台詞「あぁっ・・」(弦の字にリモコンを壊された時)
なんとも言えません
デビルタイガーを来る日まで大切にしたいと保存にこだわったり
と恐らく不知火一極めて普通の感覚を持った影だった筈(笑
第4話「弦太郎孤独旅」
み、水をくれっ!!
弦の字「うぅ〜寒っ!この寒いのに水なんかよく飲むな〜」
五郎「そう言うなよ、水こそ俺の命だ・・・」
「第9話弦太郎危機一髪!」
225 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/10(木) 14:19:00 ID:CZrRNg67
サントラも格好いいんだが、平和な時に弦太郎や五郎、ゆきこ
らが楽しそうに、またはふざけて歩いている時の曲が、『なんたっ
て18才!』のテーマ曲のインストだと子どもの時から思ってた。
今になると、同じ菊池、佐々木守コンビ、かつTBSなので問題
なかったんだなーって。でも、大映テレビの方は大丈夫だったのか?
>>225 全く同じメロディではないからいいんじゃないの?
どっちも自分の曲だから、菊池さん本人が
「似てるけど別の曲だよーん」って言えばそういうことになる。
あと『なんたって18歳!』は佐々木守じゃなくて才賀明だったと思う。
でも浜田さんが出てたから『アイアンキング』とは関係あるね
227 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/11(金) 09:45:26 ID:prDjYnRq
そう、当時、あの曲がかかると唄ってたな。♪まあどを○いてぇ〜手○伸ばして
みてもぉ〜って・・。作詞・岡崎由紀なんだよね。当時のアイドルとしては
才女だよね。
228 :
断ちバナナ 沖:2005/11/23(水) 23:38:20 ID:WxKEMH8r
『なんたって18歳!』か、懐かしいな(うちの地方じゃガンダムの本放送の裏がこれの再放送だった/当然こっちを見てたしその選択は正しかったと今も思う)
というわけでage!
229 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/15(木) 21:13:51 ID:mNTdX5i5
特撮ヒーローBESTマガジン vol.7(最新号 表紙がジャイアントロボ)に
アイアンキングも載ってた。
石橋正次インタビュー3頁に対し+作品紹介は1頁だけだが
231 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/24(土) 00:32:05 ID:uVJju3jv
カプリゴンの回、シスター役の水沢有美と玄太郎のキス・シーン、玄の字の強引さがよく表れていて良かった。しかし石橋、役得だよなぁ。ディープだよディープw。
232 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/03(火) 06:55:45 ID:el4Gntrs
星光子や関かおり、
なかなかかわいいし
他のヒロインも時代が一周してるから
服装やメイクが現在のギャルと違和感ない人もいる
しかし最初に嫌われつつも、最終的に女を虜にする
静弦太郎は
あらゆる特撮主人公の中で
俺の一番大好きな主役だ
233 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 19:16:23 ID:gSlx7vvT
冒頭、『この導火線をどうかせんといかんな・・・』とか何とか言いながら、
爆弾を仕掛けて基地を吹っ飛ばす2人の姿が楽しそうで笑える。
この前の回ってゆき子が死んですごい悲壮感漂ってたのに。
怪獣ロボを鋼鉄の同志と呼ぶ独立原野党萌え。中東ルックは萎え。
幻野党は不知火族に比べてロボットのデザインで遊びすぎだ。
どこか真剣さが感じられない。
237 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 12:05:41 ID:vkBdWXAk
やっぱ不知火の頃がロボはいいよね
バキュミラーやシルバーライダーとか
原野党・タイタニアンはみてくれは怪獣やしね
238 :
ガイゼル総統AB型:2006/01/05(木) 12:48:32 ID:SqMHxp7Z
俺は不知火太郎が操っていたロボが好きだな。
たしかゴールドファイヤーだったっけ?
239 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 18:03:15 ID:vkBdWXAk
>>238 禿同!ゴールドファイヤー大好き
しかし、あのゴールドファイヤーと
堀田リーダーの最後は
情けなかったなぁ…
あれ一発でいままで積み重ねてきた
不知火一族のリーダーとしての
貫禄や威厳や面子は
見事に打ち崩れたからね…
ちょっと中川いさみのマンガの住人っぽい顔立ちだけどな←ゴールドファイヤー
でもホント不知火ロボはイイ!
241 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 19:44:30 ID:vkBdWXAk
>>240 一話だったかな?
不知火ロボットが一気に勢揃いして
足元から上に向けて各ロボットを写していく場面
あれはすばらしい演出だねいきなり総戦力を誇示
する場面は圧巻やね
不知火族=アイヌ民族、独立原野党=過激派と続いた時、佐々木さん、敵の設定ポリシーあるなと思ってたらのタイタニアンw。ゴロ同じだからって宇虫人=宇宙人はないよw。
独立原野党は、当時から覚えてたのに
不知火族は、見直すまで知らなかった。
モンスターバード以外覚えてない。
独立幻野党の怪獣ロボットがみんなガイガンとかメカコジラみたいなデザイン
ならもっと人気出たと思うんだ。
恐竜とか怪獣まんまでいまいちロボット臭く無いんだよな〜
不知火太郎=堀田真三、幻の月光=村松克巳と悪役名優が演じたけど、タイタニアン=?。
246 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/05(木) 20:54:31 ID:vkBdWXAk
村松克巳
他にどんな悪役してたの?
ぜひ、教えてください!
悪役ではないけどスターウルフに登場した村松氏演ずるヨローリン大尉は渋かった。
249 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/06(金) 09:14:49 ID:OZGa8hfR
カプリゴンとかドジラとか、お前らギャグで
やってんのかってノリがどうもなあ>鋼鉄の同志
組織としての幻野党やその作戦自体は普通だから、
ギャップが激しいよ。
今のご時世、独立原野党はアルカイダあたりと結託するんだろうなぁ。世界同時革命だぁ〜!
252 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 07:48:37 ID:3f0eWNIx
みんな、最弱のヒーローは誰だと思う?
僕はアイアンキングだと思う。
なんせ活動時間が一分は無いだろ。
>>244 確かにそうだったかも(笑
五郎が言うには、アレでも「最新式の怪獣ロボット」
>245
声の出演、依田英介&丸山詠二。ともに怪人(の声)役多数。
余談ながら、同じく怪人役の多い飯塚昭三&渡部猛なみに、両者似た声質w
>>254 ホント似てるよなー。
「この声は絶っ対にフューラー総統(=丸山詠二)の声だ!」
と思ってクレジット見たら依田英介だった時の衝撃は忘れない。
両手に鉛玉みたいなのをつけて、
ぶんぶん振り回していた敵ロボ、
何ていったっけ?
小学生のころ、ボール紙と
ビニールテープで、
その玉をつくり、
友だちと遊んだりした
>>256 もしかすると
シルバー仮面(ジャイアント編)のフンドー星人かも
258 :
256:2006/01/16(月) 11:52:53 ID:a8SVK9Cr
あー、多分それですわー。
混同すてますた、、。
スレ汚し、スマソ。
でも、
助かりますたー W
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/20(金) 13:06:38 ID:ysQ5I0HI
村松さんと言えば、ブルークリスマスでNHKらしき放送局のプロデューサー役の仲代
達也を脅迫する役が怖かった。「そういえば、お友達の××さん、お気の毒でした」
「何の・・ことですか」「ご存知なかったんですか?お亡くなりにましたよ。自動車
事故で・・」
260 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/25(水) 21:26:31 ID:LVaLJ8YR
この間霧島五郎千葉テレビの必殺で斬首せれた。
262 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/26(木) 12:46:22 ID:kbnG6wET
千葉テレビのプロデューサーだかなんだかがクビになったんだろ。
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 02:22:45 ID:ZncbQqf4
「しいぃーずかげえんたろううを こおろぉすえぇぇ」と、言いつつ抜刀。
264 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 20:25:25 ID:TZBHQim1
養老林大尉、ナツカシイ
265 :
石橋正次:2006/01/28(土) 22:03:19 ID:PvvPV4Oc
ジャリ番なんて、出たく無かったから
佐々木守が全部書くなら出てもいいって言って
断ろうとしたら、本当に書く事になったから
出なきゃならなくなったよ。
この番組に出なければ、今でも一線で活躍してたのに (´・ω・`)
アイアンキングがなかったら石橋正次なんて知らなかったよ。
大島渚「夏の妹」の石橋正次も
弦の字そのまんまな感じだったな
ギター弾きながら女性とシルバー仮面の主題歌歌ってるとこなんて、
それこそアイアンキングの一場面かと思うぐらいに
268 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/01(水) 23:38:19 ID:K9W7OgPD
当時は飛び出せ青春とかぶってたかな?
アイアンキングつまらなかった、人間が怪獣倒せるなら
ウルトラマンみたいなものいらないじゃないかって思ったもんな。
リメイクされないかな?
271 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/02(木) 19:00:17 ID:e5u+eokc
ともかくテンポがいいシリーズだったよね。不知火=インディアンという西部劇が原型なんだろうが。
由紀子はインディアンの娘なんだろうけど。まあ、傑作だと思う。
申し訳ないが、特撮がしょぼい。
本当に申し訳ない。
克子しゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
番組ちがった?
ちょいと質問。
このスレを見て買おうと思ったんだが、LDとDVDでこれって画質に違いある?
東映レベルの画質の差なら、ヤフオクで安いのが出てたんでそれを狙いたいんだが。
275 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 02:15:26 ID:QcPkBRnY
DVDBOX、4月5日に再販。(定価29,400円・税込み)
枚数が7枚から5枚に組み直されていて単なる再発売でもなさそうなので
画質も向上しているといいんだけど…。
276 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 06:31:34 ID:HVMWPxcQ
画質が向上して、「パンパヵパーン」を始め
とした特典が入れば買い直すぞ
277 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 08:40:49 ID:drCdOPKI
>>182,183
なんかあの当時(1972年)の社会情勢、社共共闘による革新自治体の続出や
浅間山荘事件などの過激派犯罪などを繁栄しているような気がしたのですが。
つまり反政府である社会党や共産党は公安警察や公安調査庁が監視、
弾圧する事が正しいと言う考えを子供達に植え付ける政治的意図があったのでは
と思うのは考え過ぎでしょうか?
>>275 枚数が減ってる段階で画質は期待できないな。あの話数を5枚はかなり圧縮率
上げないと入らないぞ。
>>275 今ショップのHPに書いてあるスペックを見てみた。
26話・DVD5枚・1層式
1層ってあんた…
こりゃ東映レベルの画質かな…
一層かよ・・・。こりゃ画質最悪だな。あのマッハバロン並か?
DVD特典
正ちゃん、五郎、真樹千恵子、左京千晶の対談キボンヌ
真樹は数年前、平山亨との対談で雑誌にでてたし、
左京千晶もみてみたい
>>277 断ちバナナ 沖 氏が
>>183で言ってることが正論だと思う
つまりそういう「弾圧する政府」に対する警鐘を鳴らすというか
佐々木守を知らないなら調べてみ
東宝版LDは持っていていいんですかね
>>281 > 左京千晶もみてみたい
これよく誤植されてるけど、正しくは「右京」な。
もはや誤植どころか誤字だけどねw
>>285 DVD-BOX(ビーム版)で堂々と誤植されてるのを見た時はへこんだ。
雑誌とかでも時々見るよ。キャラ魂でも「左京」だったし。
287 :
275:2006/02/17(金) 13:36:06 ID:7UqBfAeL
発売元に画質と特典等を問い合わせてた返信が来ましたので転載。
========================
頂いたお問い合わせについてですが
今回のアイアンキングDVDBOXの素材については、
現存するLDマスターの素材を使用しております。
そのテープを再度「パラ消し」作業を行い「色調の調整」をして
新たにエンコードをやり直しております。
よって、以前に発売された商品と今回弊社から発売させていただく商品は
違うDVDマスターを使用しておりますので、「画質」については違うものになります。
また、商品告知での仕様については、ご指摘のとおり
片面一層は間違いでございます。正しくは片面二層でございます。
申し訳ありません。
また、本DVDBOXに入る予定の特典映像は放送前の番宣スポット
・放送中、中押し版宣スポット(第3シリーズ タイタニアン編スタート)
のふたつになります。 お尋ねの、主役の挨拶映像については、収録されません。
是非「アイアンキングDVDBOX」のご購入の検討をお願い申し上げます。
今後もと弊社発売商品のご支援。ご愛顧の程賜りたくお願い申し上げます。
===========================
という事なので、ビーム版のBOXを中古で買うくらいならこちらの方が良く、東宝版
LDBOXを持ってる身としては今回のDVDを買ってもやはりLDも手離せないな、と
思っております。
288 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 19:39:47 ID:d9pAR89Q
では、ビーム版を持っている者はどうすれば?
289 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 21:49:22 ID:uExr+DqF
>>287 乙!乙!アイアン乙!!
画質については期待できそうだね。でも……
> お尋ねの、主役の挨拶映像については、収録されません
何故なんだ……(´;ω;`)
俺も東宝版LD-BOXが手放せないよー。
290 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 17:09:12 ID:HCRiAXVk
292 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 17:51:51 ID:QfitPAQx
円谷作品はもちろん、ATG作品、シルバーやアイアンキングなどの
作品など子供番組の作品には多大なる影響を受けた世代であります
合掌。
293 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 20:10:52 ID:894g2o7x
DVDに挨拶入れろよ
最後にちょろっと佐々木守も出てくる
295 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/26(日) 20:33:14 ID:QoHqGiYU
すごくショックだ……。
俺はアイアンキングの放送時はまだ生まれてもいなかったけど、
大人になって彼の作品の凄さを知ったよ。
ご冥福をお祈りします。
石橋正次さんも浜田光夫さんも悲しむだろうな……。
>>54 うちも同じだったよw
「愛と死をみつめてのマコが〜!!」と怒り狂ってたww
>>155 いいなあ、自分は婆ちゃんの法事で見られなかったのが、未だに残念!
♪ショック! ショック! ライブドアショック!
299 :
ヤーレン:2006/03/20(月) 12:21:32 ID:jrM4Jaif
先ほど「gooブロードバンドコンテンツ」で第5話を見ました。
清水章吾さん、芸名違ってましたね。
私にとっては田宮版「白い巨塔」の金井講師ですね。二枚目でした。
清水章吾ってトミマツの片桐?
301 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/20(月) 16:20:41 ID:2SKK/YTn
そう。そのイメージ強いよね。小心者の中間管理職(じゃなかったっけ)
って奴。大映の常連だった気がする。
あと、堀内正美は何時まで立っても『ひ弱なマザコンお坊ちゃん』っていう
イメージが俺の中から抜けていかない・・
ので、日テレやった忠臣蔵(里見浩太郎が大石だと思った)で
清水一学やったときは、ものすごく違和感があった。
303 :
ヤーレン:2006/03/22(水) 12:10:20 ID:ArcWbOrz
ブロンズデーモンて身体中に爆弾つけてますが、大砲で攻撃
されたり自分で転んだりしたら逆に不利じゃないのか。
>>303 砲弾など「当たらなければどうという ことはない」
自分で転んだ程度で爆発するようなアホな設計はしてないと思う。信管とか。
とはいえ不知火一族アホだからな…
無理矢理説明するスレ風だと、
敵の攻撃を指向性爆薬の爆風で相殺するリアクティブアーマーなんだよ!
とか言ってみる。
だってリモコン投げつけたら爆発するんだぜ不知火のロボ
>>301 『シャラップ!ミーの悪口はノーサンキューよ!』
と言う風に片桐ならトミマツ劇中では言うはず!
307 :
ヤーレン:2006/03/23(木) 09:26:28 ID:XbzOw2Vs
>>306 口調が快傑ズバットの殺し屋ジョーにも似てますな。
スレ違いでスマソ
>>307 偶然だが、話題になった
アイアン、トミマツ、ズバット
には堀田真三はすべてボス級の悪役で出ているから大したものジャマイカ!
中東ルックの独立原野党がアラブじゃなく日本で革命を唱えるのに違和感がある…。
310 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 16:19:16 ID:WGOctCnj
もうすぐDVD発売されるが〜。
非高単価のバラ売りが好い・・。
悪魔の化身 毒の花
312 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/30(木) 19:25:55 ID:0YdNQhze
♪戦え〜僕らの〜アイアンキング〜
何かありそ〜なワイルドセブン〜
TV朝日
2時50分
アイアンショック
314 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 22:20:06 ID:XpdxsW1w
タイタニアンに操られて東京を破壊するアイアンキングが着けていたデカい黒マント。
誰が縫ったんだ?それを考えると夜も眠れない。
何ヶ月かぶりで覗いてみたら…
>>287って
前のDVD-BOX購入組のオレはorz
超超遅レス許せ
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/04(火) 22:50:26 ID:g992sELi
>>315 安心しろ。
俺も仲間だ(中古で集めたけど)(´・ω・`)
一緒に古いの売って、買い替えよう。
BOX買った人、レポよろ。
画質はどう?
豪華ブックレットってあるけど、どんな感じ?
インタビューとか誰のが載ってるの?
ショップからは昨日発送されてるのにきっちりと発売日指定されてて
届かなかった・・・今日仕事休みだったら佐川に電話して
無理矢理持ってこさせたのに。
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 03:49:41 ID:g1uTQPfA
♪弦ちゃん 助けてもらって ごめんね 五郎はとっても へたれだったの
BOXいまキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
箱が薄手でフニャフニャして安っぽいね。
ブックレットは24ページでケースよりも一回り小さく
主人公、登場人物、怪獣の簡単な概要などでインタビューは載っていないね。
映像特典は新番組予告(前番組最終話放送分)が45秒と
タイタニアン編宣伝スポットが15秒と、たったこれだけ。
画質は前のと比較していないので誰かヨロシク〜。
>>322 乙です!
インタビューは載ってないのか……(´・ω・`)
浜田さんの「パンパカパーン!」バージョンの新番組予告は
やっぱり今回も入ってないのかな?
箱が薄手でフニャフニャして安っぽいのは
前のも同じだったんだけどね。
>>323 「パンパカパーン!」入ってなかったです。
325 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 15:19:24 ID:GMSG0iw5
中古でVOL.1、2を格安(各2000円)で購入して見たばかり
残りを探していたらボックスリマスター再発ということで
注文してしまいました
BOX買ったけど、やはりと言うべきかキズが結構ひどいなあ。
327 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/10(月) 21:43:18 ID:tIsP8WYh
エンディングでの画質の悪さが目につくのは俺だけか...
>>327 もちろんフィルムの傷のことな。
あと、一度ペラペラ紙のBOXからケースを取り出すと、
もっぺん収納するのに途中でケースが変形したりしてちょっと骨が折れる。
解説書だが、前のBOXのパンフみたいなやつより
充実してると思う。見たら編集、タルカスだった。
あとやっぱりインタビューがあればよかった。
まあ石橋氏のは特撮ヒーローベストマガジンに
出てるけど。
それとチャプター画面、細かい表示(OP,Aパート,Bパート,ED,
予告編)ができないのはよくない。
331 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 11:00:22 ID:GrERcQeb
たしかに、解説書は未公開カラー写真テンコ盛りといった感じで
これまでのどの解説書よりお得感があった。
インタビューも欲しかったのは事実だけど、
限られたスペースで毎度おなじみの人が載ってもなあ……。
怪獣図鑑として割り切れば、あれはあれでアリなんじゃない?
332 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 18:47:13 ID:ALHsGh9H
で、傷はおいといて、画質は良くなってるの?
買い直しても後悔しない?
(´`Ω´`)ショーック!ショーック!!
334 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 15:51:23 ID:/qkBZtYE
なんで「パンパカパーン!」を収録してくれないんだろうなあ。
あの映像だけ権利もってるところが別なのか?
東宝版LDにしか収録されてないんだっけ。
335 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 20:52:34 ID:gyRZjFUG
やっぱり不知火族編以外はカスだな・・・。('A`)
>>334 パンパカパーン!は、TBSが権利持ってるのかもね。
>>335 独立原野党編がカスなんて言ったら、TV番組に佳作や秀作は
殆んど存在しない事になるじゃん…。
337 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 22:23:14 ID:7QLsifyS
暗にタイタニアン編をカスと言っているのですかw?
初期に比べてすっかり丸くなった弦の字と、相変わらずの
五郎さんの漫才を楽しむという観点なら、タイタニアン編だって悪くないよ。
そりゃそれ以前のシリアス路線が好きな人には物足りないかも知れないが。
まあ何にせよ、最終2話の盛り上がりは大好き。
>>334 JHVの全13巻のビデオにも入ってるらしい
340 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/23(日) 21:50:55 ID:yt9yVsvS
アイアンキングの最もミジメな敗戦はどの対戦だろう。
怪獣に踏みつけられたり、敵前逃亡の回もあったと思ったが。
>>339 俺はそれで初見。
あれには度肝を抜かれた。
「なんだこりゃ!!」
342 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 13:32:41 ID:IRuBCd7w
あの〜、すみませんが?
こちらでは、佐々木守の少数民族のどーのこーのは話題に上がらないんですか?
不知火一族とか、独立幻野党とか、そっちの方。
>>342 過去スレでさんざん語り尽くしちゃったんだよね、そのへんは。
市販の資料本にもよく載ってる話だし
344 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/25(火) 21:57:43 ID:IRuBCd7w
>>343 ありがとうございます。
…やっぱり。
最近こちら見たんですが。佐々木守の原作なのに、妙な落ち着きがありましたからね。
どうせボクも、書籍以上の事は言えませんからねぇ(苦笑)。
え〜と、う〜んと。もっともらしい事は…?
子門真人のシャウトなんか…。
もう出てますよね(笑)。
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 06:43:08 ID:RFvPzfgV
いや、それより森川(真樹)千恵子が可愛いということを語ろうか。
ああいう、少女の真っ直ぐな故の意地悪さ(残酷さ)を演じられる女優は
今はいないよね。(不知火ゆき子のほか、コートにかける青春、Gメン沖
縄シリーズ他、こういう役が多いんだ。仮面ライダーのヒロインってのも
あるけどさ・・)
確かにいい女優さんだよねえ。
ゆき子が弦太郎に不知火一族と手を切るように言われて
「私たちは幸せを考えちゃいけないの?」と訴える場面にはグッときた。
最期も「冒険者たち」みたいで切ない。
347 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 10:28:17 ID:TWla7Ste
CSで放送しないのか? シルバー仮面はやってるのに・・・。
哀川翔見るたび、浜田光男を思い出す。 かなり似てる。
俺はガキつかの「世界のヘイポー」を見るたびに浜田光夫を思い出す。
CS放送は数年前にやったから、しばらくはないんじゃないか
>>350 1年前のカキコにレスつけてどうするよ、つーかググレよ。
ラテックスでも飲んでろ。
利尿剤
354 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/07(日) 11:47:41 ID:WMBs+wvz
CTVの深夜番組「昭和ヒーロー伝説」にてアイアンキングの解説をやっていたがその時に唯一の武器は「手から出る名もなき光線」といっていた。司会の人は独立原野党のカッコウをしていたな。
一応、児童誌何かでは技の名前がついてたみたいだけど、
あれはやっぱり雑誌が勝手に決めたのかね。
>>356 ちょwwwwww
このままじゃ小柳ルミ子の義理のお父さんになっちゃうぞwww
358 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 14:43:43 ID:eCJQlDMU
むしろ親父とつきあえよなぁ
ルミ子ってすごいねw
359 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/10(水) 23:34:24 ID:wzZijqPX
独立幻野党って、イスラム原理主義者かな?
コスチュームからしてそうだし…
世界革命とか言ってるし共産系じゃないの?
堀田真三
362 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 20:17:45 ID:YMmx03TS
考えてみたら
最終回で五郎の体に高圧電流を流す必然性はないんだね。
ターニングハットさえ取り上げれば変身できないんだから
25話でしばられていた五郎がロープを引き千切って脱出してる訳だし、
安全を期すためにも変身能力撤廃ってのは間違った選択ではないんじゃね?
364 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 23:39:31 ID:xafL8a/m
なるほど。
そのお陰でアイアンキングはパワーアップできた訳だし、
ご都合主義の許容範囲内か
365 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/12(金) 01:38:52 ID:W42d0ZPm
このdvdもほしぃ
借りたいけどTSUTAYAにありますかね?
あと・・・
スペクトルマン
グリッドマン
ジャンボーグA
ミラーマン
ファイヤーマン
も借りたいがどれもboxだからしてないよね・・・
>>365 TSUTAYAではミラーマンはDVDレンタルしてる所もあるそうだ。
アイアンキング・グリッドマンは全話収録のビデオなら置いてある所もある。
他のは数話しか見れないビデオだけかな。
最近ビデオを撤去する店が増えてきたからおいてあるうちに
借りた方がいいね。DVDも特撮やアニメは系列店でたらい回し
するパターンが多いんで近所にあるうちに早めに借りた方がいいね。
ウチの近所のTSUTAYA、ウルトラマンは中途半端にしかないのに
何故かアイアンキングのビデオ全巻揃ってる・・・・
>>362 あれは電気流すことそのものが目的ではなくて
五郎の体を再改造して変身できなくしようとしたんではなかったっけ?
そんで、落雷によるショートでゴロちゃん電気攻め→中の人(タイタニアン○号)あぼーん
→サイボーグ霧島五郎一気にパワーアップ、 の流れで
>>368 うん、その通り。書き方が舌足らずだったけど
漏れは脱水症状で死にかけてるゴロちゃんの変身能力を撤廃しなくとも
変身アイテムの帽子を取り上げてから水を与え、ゆっくり中の人を退治する方法を考えればいいと思ったんだが
363さんのレスを受けてああいう流れもアリかとナットクした次第
舌足らずなのかよwお前は釈由美子か
釈?
仮面ライダーSPIRITSの単行本に堀田真三氏のインタビューが載ってたんだけど、
アイアンキングは大好きな作品って言ってた。何となく嬉しいな。
i-revoでアイアンキング配信されてるね
次回のケロロにアイアンキングがw
>>374 「ウェットルマン」(某プロとの一悶着防止の為に)
ならぬ「ウェットルキング」が登場。
しかも、変身の際の登場シーンやOPのフィルター処理も
再現してるし.............
376 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 08:48:07 ID:IsYGOlPZ
ウルトラマンの代わりに、アイアンキングかよw
>>375 しかも、ケロロとタママが幻太郎と五郎のコスプレもしてるし........
「アイアンキング」ファンにはたまらないストーリに
なりそうです。
378 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 19:40:18 ID:4jSxOrtq
緑色のアイアンキングって(w
良い時代になったものだ
長生きするもんだね
その漫画見たこと無いけどはじめてみようと思ったよ
>>379 今年20になる俺は何故かアイアンキングを知ってたりするw
そういう俺は36
まあ、全話ビデオソフト化された作品だしなー。
石橋、浜田という出演者がらみで話題になる事も多いし、
ウルトラとかライダーとか戦隊以外の単発番組の中では
そこそこ知名度があるんじゃないだろうか。
385 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 07:44:27 ID:w/4LUGcf
エッ!!「堀田真三」?「松村克己」?
すいません、子供のころにテレビで見ただけなんでてっきり
不知火族首領は「三船敏郎」、独立原野党党首は「亀石征一郎」だと思って
いたんですが、違ったの?
386 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 12:05:34 ID:PZJG/u/D
身体が緑色だと、ダブルサタンに見えてしまう。
>>384 おいおい、ここまで似てるのかよwww
これちゃんと宣弘社の許可とってパロってるんだろうな!?
>>385 そういや堀田さん、ほりのぶゆき原作、山城新伍監督の「江戸むらさき特急」で
黒澤明のパロの菊千代(七人の侍)と椿三十郎を演じてたけど
若い頃の三船氏にホント似てたな
>384
変身は初期のぐるぐるパターンのほうなんだね
やっぱあの変なパースで出てくると俄然かっこいいな
>>380 ちなみに以前ノンマルトの使者のパロディもあった>ケロロ
「ノントルマの使者」って副題で
391 :
380:2006/06/06(火) 17:08:36 ID:hHX++y95
>390
機会があったらそっちもチェックして見ます。
>>390 あれは完全にパロディの域を超えていたな。
マジでリスペクトしている。好感が持てた。
肝心の本家は・・・
>384
やべえ、ケロロに興味はないが、この回だけDVD欲しくなった。
>>393 興味持ってよw
以前は「ウルトラQ」のパロディがあったし、レギュラーキャラに宇宙刑事ギャバンとアニーのパクりとしか思えない奴もいる。
さあいよいよ明日だな!
396 :
393:2006/06/09(金) 08:55:14 ID:WdSlFLWA
よかった、まだ放送前で(;´m`)=3
新聞のテレビ欄に「ウェットルキング」とあるから、
すぐさま部屋に戻って録画予約をしたよ。
ケロロでネタにされてるぞ
398 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 17:56:04 ID:gjF0kaHP
アイアンキングだけかと思ったら…
サンダーマスク、シルバー仮面、プロフェッサーギルのネタまで炸裂かw
ケロロまじでバロスwww
399 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 17:58:57 ID:uoyi2Gdx
前半見逃した otr
ケロロとタママのコスプレもワロタ
ベルト振り回してるしw
401 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 18:13:35 ID:53gNSvjr
ヒューマンにサンダーマスク、帰りマン、赤影、マグマ大使ネタまで
3期で初めて面白かった
小ネタで地球防衛軍やゴジラ対ヘドラまで
403 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 21:40:23 ID:/W3/dtV8
滑車で吊られた飛び人形のウェットルキングが飛んできて登場。
ワロタ
そういやアイアンキングも飛んできて登場!だったのを
ビデオを観て思いだした
404 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 21:54:42 ID:53gNSvjr
ウェットルキンクの歌
グラムロックなのはマッハバロンか
405 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/09(金) 22:32:31 ID:/W3/dtV8
円谷、東映よりも
宣弘社、日本現代企画風味強し。
サンダー二段変身の複雑な振り付けも良
あとヒューマンサインも
「円盤は鉛筆で回せば指を痛めない」
本来の視聴者層、完全に置いてきぼりだったなw
>>406 本来の視聴者層は、30代以上の特オタだろw
408 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 01:08:46 ID:OIWkcRcD
そもそもガンダムネタ自体が子供には不明だろうしなw
だが、ガンプラブーム時代に小学生くらいだったようなガノタも置いてけぼりだぞ。
中高時代にリアルタイムでファーストを見ていた世代あたりなら大丈夫か?
劇場版1作目の公開記念として、新宿駅前でやったイベント「アニメ新世紀宣言」に
参加や共感、面白がった世代に向けていると思う。(当時はまだ素人だった永野護と
川村万梨阿が、それぞれシャア・ララァのコスプレして舞台に立って、宣言文を読み上げた)
その世代は大体「帰りマン」世代でもあるので、アイアンキングも見ているハズ。
411 :
名無しさん:2006/06/10(土) 06:40:31 ID:QuPGMc55
ベルト!ベルト!アイアンベルト!霧の中から静弦太郎
弦太郎の息子がルミ子に食われた
キロロってそんな凄い番組だったのか見逃した。残念だ。
カボチャカレー
セブンネタも入ってたな
笑ったけど出来としては微妙だったな
帽子にグラサンの変なオヤジが主役だった番組だっけ?
タイトルロールが主役とは限らんよw
この作品の主役は静弦太郎ね
ま、ああいいうことしてでしか話題を取れない可哀想なアニメということにしておこう
>>418 原作マンガは昨年だったか、何か賞を取ったよね?
第50回(平成16年度)小学館漫画賞児童向け部門を受賞
ウィキペディアより抜粋(`・ω・´)
ケロロ「将軍」だったっけ(w
いや〜、それにしてもいい話だったな、ウェットルキング。
特にガッツ星人のセブン戦力分析ネタ。
>>413 誰が沖縄出身のブサイクデュオやねん!!
弦太郎と五郎のコスプレがすごく似ててワロタw
105Gのキック力は新マンのウルトラスピンキックからの引用だったなw
425 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/15(木) 22:18:09 ID:O7Upcwt4
出た〜ぞ、夏美だ!きょ〜ふの敵だ!
戦え!ぼくらのウェットルキ〜ングゥ〜
あの主題歌ここしかわからない・・・
さすがに歌そのものはあんまり似せられなかったみたいだね。
映像は似てたけどw
>>426 放送時のケロロスレを覗いてきた限りでは
>>404 にもあるように歌はマッハバロンネタという説が有力だった
429 :
名無しさん:2006/06/16(金) 19:41:39 ID:ZdrwoG41
バキュミラーとジャイロゲスのテスト起動が大木を倒すだけなのが・・・
430 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/16(金) 19:44:50 ID:kPAOjdB0
てか源太郎はとっくに吾郎がアイキンだって気付いてたはずなのにな
431 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 12:23:45 ID:uoEKcMU0
森川千恵子、関かおり、京春上お姉様萌えー
東京で暴れるシルバーライダーを攻撃するための変身が好き。
霧が晴れるとキングのアオリ顔アップ。
そのまま、大空へドーンとジャンプ!
…ってのをオープン(屋外)撮影でやってるので、
空間の拡がり具合がすげえの何の。
433 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/25(日) 12:51:40 ID:lviGC1rZ
「ひとりぼっちのふたりだが」視たよ〜
典子役の人はその後、引退ですか?
イナズマンにゲストで出てたけど、どっちが先だろう?
436 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 22:23:30 ID:vQXKUXrO
独立原野党って破防法容疑団体?
敵に渡すな大事なリモコンがオシオキダベーなおばか集団
>>436 東アジア反日武装戦線とか大地の豚が活動していた時代だからなぁ。
つい最近まで、アイアンキングって
円谷作品だと思ってた、顔がセブンに似てるから
てっきりそうだと思ってた 宣弘社シラネ 初めて聞いた
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/26(水) 21:10:12 ID:qRY5jOlZ
国家警備機構って公安調査庁みたいなもんでつか?
アイアンキングに関してはおかんのほうが詳しかった。
主役二人を人気スターにしておかん層取り込みに成功したのか
それとも喜んで見てたのはうちのおかんだけなのか当時3歳の俺にはわからんが。
撮影当時の写真(場所は遊園地だから6話か?)で、中高生らしき少女ファンが
弦太郎の格好を格好をした石橋正次に群がってるってのがあったと思った。
平成ライダーとかで見られた主婦層の人気ってのともちょっと違うんじゃない?
443 :
名無しさん:2006/07/27(木) 18:37:11 ID:w+zRZZS1
1話の老婆が不知火十人衆の変装だったのにはワロタ。
先住民族の末裔なんだからせめて一族の一人とかその肉親て設定にはできなかったのか?
結果的に婆さんをいたぶる事になる
まだ1話と言うことで避けたんじゃね?
初期の話数では、実は居合わせた婆さんが〜、実は市長が〜、
実は漁師のおっさんが〜、実は宿を貸してくれた坊さんが、
実は隕石で商売する男が〜というパターンを繰り返してたし、
一般人に変装する不知火一族ってのを
ひとつのお約束みたいにしたかったんじゃないかな。
最終回でアイアンキングとクリケットンが西部劇の決闘みたいな
後ろ向いて5つ数えてから振り返って戦闘開始!みたいなこと
やってて笑ったw
お前らいつそんな打ち合わせでもしたかのような真似を。
山口百恵の「赤い絆」を見てみたら
おでこがやや後退した静弦太郎が出ていて笑った
しかも彼女が夏純子
Yahoo動画で無料公開始まったな。
配信期間からして、ガキの頃の夏休み再放送みたいな感じだ。
でも、Meなので見れません!(>_<)
5話だけだね
Yahoo動画、話数飛んでるな。全話やる訳じゃないのかな
またマスターテープ紛失したとか。
するとフィルムからやり直しか ありえない
音が小さすぎて聴こえにくいったらありゃしない
幼稚園の時視てたけど石橋正次も浜田光夫も、高校生になるまで大スターだって知らなかったからな。
あとでCDやビデオは視たから、宣伝にはなっただろうけど、即効性は無かったな。
>>454 俺と同世代だと思うけど、石橋正次は大スター・・・は言い過ぎかも知れないけど
青春スターとしては認識してなかった?俺、結構アイアンキング以外の石橋さんは
幼心に大好きだったけどな。
だけど、浜田光夫に関しては俺も思ってた。後に石橋さん以前に吉永小百合と共演してた
日活の青春スターと知った時は、顔が似てる別人だと思ってた。
↑ごめん。文章がめちゃくちゃだわ。
言いたい事だけは解ってねw
457 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 02:36:39 ID:x/x5svjh
ついさっき放送していたTBSラジオ「唐沢俊一のポケット」という番組の今日のテーマは「水」。で、「水」がエネルギーの「アイアンキング」についても語られていた。
かなり詳しく語っていたけど、唐沢俊一って何歳なんだろ?
ヤフーで1話を見た。
今見ても異色作だな。
昔特撮ヲタの同級生が同人誌作ってたので知識はあったんだが
見たのは初めて。
それにしてもリモコン投げただけで敵のロボット爆発するってのは
ギャグかと思った。
ギャグなのさ
yahooで初視聴しますた。
石橋正次のアクションが思ったよりも切れが良くて驚いた。
主役トリオがコメディ風で独特の作風なのに
全体的にはかっこよく仕上がってるのもいいね。
>>457 アイアンキングのスレで、唐沢俊一の名前が出るとは思わなかったw
1958年生まれだから、今年で48才。鋼鉄王の本放送時には中学二年生。
京本政樹や河崎実と同学年。
鞭をぶんぶん振り回して、敵ロボットにぶら下がっている記憶があったが・・・
そんな話もあったではなく、そんな話ばっかりだったのね
Yahoo、タイトルと放送内容があってないよね?
6話って書いてあるのに実際は3話だったり、10話なのに5話だったり。
第1話みて、あまりに面白かったのでDVDボックス買ってしまった。
後の特撮だと、ズバットやジャスピオン、アニメだとダイターン3の破嵐万丈
に通じる、弦太郎の「不死身で最強」な男ぶりがすごく好きだ。
465 :
457:2006/08/22(火) 18:03:32 ID:Nsqy/FS5
>>461 TBSラジオのHPで「唐沢俊一のポケット」を選ぶと、8月12日(13日)の放送を聴く事が出来ます。
「アイアンキング」の話題は7分50秒付近に出ます。
石橋正次の何気ない歌声がたまらんわい( ´ー`)
アイアンキングてロボットなんだよね?
等身大の人間からロボットになるってどういう構造なの?
>>467 ジェットジャガー方式(1973年)に決まりました。
変身ロボットと言ってるけど、実質的にはサイボーグだから気にしないのが吉。
今更ながらYahooで観た。小学生の頃の再放送以来30年ぶりだ。
流石佐々木脚本、お話も面白かったが、何より石橋さんの笑った顔がまたイイ感じだねぇ。
471 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/27(日) 11:12:44 ID:n6XnRAa1
連戦連敗のアイアンキングだが、
一番情けない負け方は何話だろう?
中古ビデオで15話見たがワロタ。
マラソン意味ないし、串刺されてボロボロにやられてるしw
もう16話も入ってたのだがこっちは格好よくアイアンキング
単独で倒していたのでさらに15話のヘタレぶりが際立ったよ。
一番情けない負け方は15話でどうだ?
連戦連敗とは言うけど、最終的に弦太郎がとどめを刺す事が多いだけで、
アイアンキングが完全に負けて変身解除というパターンはそんなに多くない気がする。
>>463 実際は何話なの?
第一話を見た感じでは、あれは一話ではないような気がした。
堀田さんの掛け声でロボットがざーーっと現れて
三体くらい力を見せたら、その辺で良いだろうって言うのが一話
あのロボ全部いっぺんに暴れさせれば不知火は勝てた
478 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/27(日) 23:12:57 ID:88QGtAKb
>>473 解除はされなくても、完全にやられて倒れているパターン多し。
15話もぶざまだが、
ぼこぼこにやられて、倒れる前に飛行して敵前逃亡Wする回があったが
あれは前代未聞のヒーローではないかWW
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/29(火) 05:07:56 ID:Ivbfg5dh
>>463 >6話って書いてあるのに実際は3話だったり、10話なのに5話だったり。
ワザとかミスか知らんが、低画質はそうなってて、高画質は表示通り。
8話と9話以外は不知火一族のは全部見れる。たぶん気を利かしてるつもりだな。
高画質はストップモーションになっちゃって、モンスターバードもゴールドファイアーも止まってた(泣
特撮相当かっこいいんじゃないの?
480 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 03:55:19 ID:ZlaGBwI0
そりゃ気が利くにもほどがあるな
6話の地面を走ってくる手がいい感じ
今日から5話追加になって1〜10話が見られるようになってます。
>481
今度行ったら、全話が見れるようになってた!
483 :
481:2006/09/01(金) 02:04:04 ID:gR4swnU3
>>482 あ、ホントだ。25話になってるね。
でも、23話が抜けてるのが気になる。
何か問題のある内容なのかな?
全話配信キタ━━━━━━━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━━━━━━━!!!!!
細かいところで子供にわからないようなネタが多いよね
アイアンキングって南夕子が二人も出てきてたのか・・・・・
しかも、どっちもきれいだし、星さんの方は演技がうまくなってるような気がする。
岡崎有紀までゲスト出演かよ。どんだけ贅沢なキャスティングやっちゅーねん。
それに、よくスケジュール抑えられたな。
>483
坂口良子が出てる回だね
オープニングの旅客機が破壊されるシーンがマズいとか?
>>488 未見だけど、グロ表現とか悲惨すぎる描写が入ってるの?
そういえば、今の特撮では事故が起こって
その事故には怪獣なり悪の組織なりが絡んでいて
主人公が調査に乗り出して・・・っていう展開が無くなったような。
490 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/01(金) 20:58:59 ID:znVw6oIP
>>487 岡崎友紀は浜田光夫に対する「友情出演」だよ。半年前まで「なんたって18歳!」で共演してたからね。
491 :
464:2006/09/01(金) 21:53:36 ID:HWMCOeom
全話配信されるんだったらDVD買うのもう少し待てばよかった・・・。
まあ、面白いからいいけど。
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/01(金) 22:05:06 ID:q8L+1NLW
>489
坂口良子演じる純子を疑って女風呂と寝床を覗くシーンはあるけど
すぐに見つかって未遂に終わってるし、これと言ってマズいシーンは
見当たらない
やっぱり義理立てしたのかな?
i-revoには義理立て無用のようだけど
アイアンキングは、やはりゲスト女優の質が格段高いようだ!
まあ主役が石橋さんで、その脇がキューポラのある街で吉永小百合の相手役だった浜田光夫というだけで
子供番組としては破格だったんだが・・・・・ しかし、恐竜ロボットとか虫ケラとかは笑える。
不知火ロボットはなぜかカッコよかったんだけどね。
デザイン的な面はもとより、ネーミング方面に関しても
後発の敵はどんどんコミカルになっていったと思う。
五郎が捕まりアイアンキングの正体が幻野党に暴かれるという
エラくシリアスな展開なのに、鋼鉄の同志の名前はドジラとか……。
11話、幻兵団が東京で爆破テロって
放送当時の状況からしてかなりヤバイ表現だろ。
直接的なシーンを映してないのが、せめてもの配慮か。
後、アイアンキングの裏ってもしかして超強力なあの番組だった?
>アイアンキングの裏ってもしかして超強力なあの番組だった?
タイタニアン編で時刻移動してます。
マジンガーZ
独立幻野党編になって市街地セットが充実しだして
ロケ地も増えたけど、視聴率上がって予算が増えたのか。
500 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 17:11:34 ID:yz6VYdeZ
下がってたんじゃないの?
501 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 17:21:16 ID:yz6VYdeZ
>>493 他にレッドバロン・ウラシマン・勝平と全話大量うpしたからミスったんじゃないの?
言えば上がりそうな予感
503 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 13:04:21 ID:SpLvVGVj
岡崎友紀が石橋正次をひっばたくシーンいい!!
ゲスト女優、綺麗な人ばっかりやんけ。たまにハズレあるけど。
505 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 21:09:36 ID:c4faFRnn
テンコは可愛かったなぁ
まーもれー みどりーのー このーだーいーちー
ガッツ!ガッツ!ゲッターガッツ!
あれ?(´・ω・`)
ガキの頃以来の視聴。子門センセの歌と弦太郎のむちとアイアンキングしか記憶に残っていなかったw
コメディタッチのタイタニア編以外は、こんな話だったんだと思うものが多い。
玲子の話を見ていて、ゆきことあつかい違いすぎるだろと突っ込みいれてたんで、ラストで唖然とした。
弦太郎のアクションはジャッキー・チェンっぽくて好き。しかし、モテすぎだろ・・・
うるせーッ!
弦の字にならって自分で携帯用ムチを作ってしまった。子供ってそういうもんだよな?
タイタニアーン編になってから、ヒーロー物臭全開になると共に
なんか芝居のテンポがすごく軽快になった。前半と違ってまた別の魅力が出てきた。
後、テンコかわいい。
オレも今日からタイタニアン編を見始めたけど、たしかに面白いね。
独立原野党は見るのが辛かった。存在感や目的がハッキリしないんだよね。
目的はあったんだろうけど、何だったのか思い出せない。
オレが子供だったら途中で見るのをヤメてるわ。
目的:現政権をテロで打ち倒し、自分たちの理想国家を作る。
513 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 23:55:35 ID:YJvAY6Pr
タイタニアンこそ漠然としてませんかねえ。
独立は怪獣ロボットのアホなギミックで十分楽しめましたが、
宇虫(意味がわからん)怪獣は、子供の落書きみたいで、...。
不知火族編は、多数の為なら少数の犠牲も辞さない非情のヒーロー弦太郎と、
その弦太郎の理解者でありながら自身は人情家という五郎の黄金コンビが、
荒野を旅して行くロードムービー的な作りで、一番アイアンキングらしい話だと思う。
幻野党編では弦太郎の性格も多少丸くなり、コミカル描写も増え、
舞台も都会がメインになってロードムービー的空気は減少するも、
一部では不知火族編より更にハードな話を展開したりと、また違った味わいがある。
とにかくゲストキャラのの死亡率高杉。硬軟どちらの話も楽しめる感じ。
タイタニアン編は、タイタニアンの作戦云々より、弦の字と五郎の漫才に特化した
シリーズという印象。とにかく2人にテンコを加えた掛け合いが面白い。
タイタニアンは不知火族や幻野党のように重苦しい雰囲気を出したりはしない
純粋な敵だけあって、ヒーローアクション番組らしさが最も色濃いと思う。
前後編の最終回も盛り上がる内容だし、ラストシーンも実にこの番組らしくて良い。
俺はどのシリーズも大好きだな。
515 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 10:17:02 ID:2d+eDY4w
幻野党編
養老林大尉観られるだけでおk
516 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/09(土) 16:45:40 ID:ZymSjVei
良スレだな(^-^)/
517 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 00:05:13 ID:y4NOjPpp
おれはマイナーヒーロー世代だな
三田ーマスク・ファイヤー万・アイアンキング
リアルタイムだった
メジャーは、太郎か当時は
ま、アイアンキングの方が遥かに面白いけど
最終回、水を運んだ弦の字と五郎が抱き合うシーンがいいなぁ
あとアイアンキングを見て弦の字が「五郎・・・」
というシーンも。不知火編から通してみると余計に感慨深い・・・。
特撮史に残る名コンビだよなぁ。
ゆき子の存在という縛りがなくなった不知火後半から独立原野党編では、
毎回のゲストとの絡みでドラマの幅が広がった気がする。
13話ラスト、夏純子が弦太郎を刺すシーンなんか子供には衝撃的だった。
敵ロボットがトンガザウルスなんかじゃなく、不知火のようなヒューマ
ノイド型であればもっと引き締まったように思うんだが、あのギャップが
原野党編の魅力・・・ということにしとこうか。
第一話がイマイチなんだよな。
唐突にアイアンキングが出てるのがまず理解不能。
第一話は国家警備機構からスタートすればよかったんじゃないかな。
だがそれがいい
>>520 分かりにくいのも確かだが、あそこまで説明を排除してるのは意図的でしょ。
このドラマのキモでもある「テンポの良さ」を重視したってことでは?
また弦太郎のバックボーンを描かないからこそ一匹狼的キャラが際立つと
いうのもある。
ヒーローの出現理由とか設定云々がドラマの全てじゃないと思うけど。
まあ、あくまで主人公は弦太郎だしな。
弦太郎がいかなる人物でどんな目的で動いているかについては、
冒頭の不知火太郎の説明だけで十分でしょ。
佐々木守はシルバー仮面の第1話でも、「なぜ春日光二が変身出来るのか」
という描写を省いていたな。だからといって、鋼鉄王と同様に完成度は悪くない。
>>524 次男(光二)「あれを試してみる」
長男「シルバーの力か」
で初変身→戦闘、だったよね。
まぁ、変身システムそのものをカッコ良く見せるコンセプトを持たない限り、
「宇宙刑事ギャバンがコンバットスーツを〜」のような解説ナレーションとかは
無粋というものでしょう。
いちいち説明されないと納得&理解できない連中ばかりなのか?
これだからゆとり教育
>>526 大人が見て楽しむのならアレでもいいんだけどさ、
子供には理解できるだろうか?と思ったわけ。
>>527 俺は本放送をリアル消防の時見たが、ちゃんと理解してたぞ。
>子供には理解できるだろうか?と思ったわけ。
小学生高学年では逆に馬鹿にされてた。もう少しシリアスにならんかと。
乳幼児にはわからんかったようだが、バトルは楽しんでた。
今の子供はそんなにタコなのがおおいのか?それは親の遺伝でないのか?
あれが難しいと嘆く親の子に理解はできんと思うよ。ゆとり教育のみ素直に受けてると
どうしよううもない人間になるしね。
まあ俺はTV観てて分からんことは親に聞いたりしてたな
そういう親子の会話を引き出すこともあっていいジャマイカ
これをリアルタイムで見てた俺は次の日友達と話が合わなくて辛かったな
初期の敵ロボットは格好よかったんだけどなぁ
アイアンキングが必殺技で倒さないから人気なかったんだ
弦太郎が敵を倒すのを、アイアンキングが手伝っているように見えなかったもんな。
>>531 っーか不知火編以降の方が視聴率悪いんですけど
だから何?
意味不明
不知火編(第1話〜10話)の平均視聴率:13.3パーセント
※「ミラーマン」が裏番組だった第1話〜8話限定の平均:13.9パーセント
※鋼鉄王と重なった「ミラーマン」第44話〜51話の平均:14.8パーセント
「柔道一直線」VS「アタックNo.1」と同様、互角の勝負だったわけだ。
しかし独立原野党編(第11話〜18話)の平均視聴率:9.2パーセント
さらにタイタニアン編(第19話〜26話)の平均視聴率:6.8パーセント
はっきり言って「マジンガーZ」に完敗してる…。
俺のクラスでもマジンガー見てる奴が圧倒的に多かった。
最終回までアイアンキングを見続けたオレは当時の負け組
そう言えば仮面ライダーも2号の途中から見たし、
8時だよ!全員集合もPTAで問題になってから見始めたw
アイアンキングがやられまくってた、不知火編が一番視聴率高いとは…。後半のアイアンキングは手から光輪出したりしたけど、前半の不知火編の時は、全く光線系の技使わないよな。
途中から乱発するようになった光線よりも、不知火編でもたまに使ってた、
手が光ったかと思うと敵の体表も爆発する技がアイアンキング独特の
技って感じがして好きだなあ。
540 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/25(月) 03:29:01 ID:WweTkrzm
なぜか記憶にあるのは海水飲んで霧島五郎が苦しむとこだな
541 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/25(月) 12:38:03 ID:1KJrcr5H
>>539 「カキーン!」「ドォーン!」ね。アレ良かったよね。俺も好きだったよ。
初めて見て、その勢いで空気読まずに書いてみる
ラス前〜最終話の神脚本にシビれたぜーー!!
超高圧電流アイアンキングの、鬼神のごとき強さ…たまんねぇ!
ここまでの異常なまでの弱さは、この最終話のためか!って思うくらい
今の特撮には望めない、さわやかな終わり方もいいねぇ
今の技術で、ぜひともリメイクして欲しいもんだなー
常人なのに強い弦の字にも、それなりの変身能力もたせてみたりとかで…
たった今最終話見たばっかなんで、止まらない妄想カキコでスマソ
最終2話はいいよなー。
それはともかく、弦の字は変身しないからこそいいんだと思う。
まあ、万が一リメイクするような事があれば、商品展開の都合上、
変身しないって訳にもいかない気がするが。
544 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 04:07:45 ID:pJ794waE
ライダーマンみたく、片腕だけ改造してやればいいよ。
545 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 10:49:40 ID:2KgZExm2
今度、家の近所に不知火族頭領"堀田真三氏"が講演に来るので行ってこよう。
東映ニューフェス11期だったらしい。
何の講演だよ?
548 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/28(木) 01:03:24 ID:9WFct8my
い〜ちねん前は知らないど〜お〜し
は〜んとし前は友達ど〜お〜し
ひ〜とつき前は恋人ど〜お〜し
そして〜あしたは〜お嫁にもらお〜う
"お嫁にもらおう"はいい曲だね。
石橋正次の「ゴールデンベスト」注文しますた。
ヤフーおわた。10月の特撮の追加は無いみたい・・・
>>545 ぜひ不知火族に入党したいので、労働条件を聞いてきてください。手取りが25万くらいで厚生年金・労災・雇用保険があれば、すぐに飛騨まで馳せ参じますと堀田氏にお伝えください。
しかしですよ、よくよく考えれば反体制組織の不知火族が各種社会保険に加入していたらそれはそれでイヤだなあ。保養所くらいはあったりして。温泉とかね(笑)。
552 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/03(火) 21:35:46 ID:ih1/YwO2
553 :
551:2006/10/04(水) 12:25:35 ID:rjkHLNEx
当方は関西在住の為、講演会には行けぬぅ-。くそう、ゴ−ルドファイヤ−がおれば埼玉までひとっとびなのにい〜(アホか)
555 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/05(木) 07:20:36 ID:K9B8YRpx
DVDでたせいかLDの中古品が安売りしてたので買いました。
見てびっくりしたんですが、独立原野党って「大和政府に打撃を与える」とか
「帝国主義者」とかあるいは「理想国家」、「革命」とかなんか実在する
某政党を連想していまいました。
もしかして国家警備機構って公安調査庁がモデル?
どの分野にも、左翼崩れが一杯いた頃だしね。
作品の中で自己主張してたんでしょ、多分。
国家警備機構が組織としての具体性を見せ始めたのが、タイタニヤン編になってからだな。
もっと早くから組織の設備やら救援人員やら見せておけば、世界観にも広がりが出て
違った面白さが出たんじゃないかな。それとも不要かな。
不要な気がするな。
それより、真ん中のレギュラーの女がいない時期が個人的にはイマイチな気がする。
やはり、カッコイイ弦の字、ドジで面白い五郎、ちょっと生意気でかわいいゆき子orテン子
この3人の組み合わせがあってこそだと思う。
昔は今ほど設定厨が多くはなかった。
ゆき子死亡〜テン子登場までのような多彩なゲストが
毎回出る話も好きだな。ゆき子やテン子も面白いキャラだけど、
やっぱりレギュラーが3人だと話の幅が狭くなる気がする。
ウンチク垂れながら、当時見てたのかよ。
562 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/05(木) 23:09:39 ID:K9B8YRpx
独立原野党って実在する政党がモデルなんですか?
国家警備機構って公安調査庁がモデルなんですか?
「東アジア反日武装戦線」とか「大地の牙」とかが活動してた頃だからね。
「闇の土蜘蛛」ってのも、いなかったっけ?
黒い九月とか日本赤軍とか
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 22:13:29 ID:NOqZ1CCr
国家警備機構って公安調査庁がモデルなんですか?
自分の親戚とかに過激派がいなくてよかったなぁ。
>>563 大地の“牙”じゃなくて 「豚」 です。
「なんじら日本人知らずや、われら昔、この列島の大地に年ふる土蜘蛛の精霊なり。
われら地のそこに沈められた呪いを忘れず、いまこそ時を得て、君が代を討ちほろぼし、
千数百年のとしつきを越え、われらが世を打ち立てんとよみがえりきたり」
>561
当然だろ!乳幼児じゃあるまいし。
うーん、特撮がどうしようもなくチープなのは
目を瞑らないとダメですか?
でも視聴率ではミラーマンより良かったんだよな。
そうなると金は特撮よりもギャラに掛けろってか?
確かに素晴らしい特撮とは言いがたいけど、
ミラーマンより格段に駄目って程でもない気がするなあ。
572 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/11(水) 06:29:14 ID:hvDGuQyQ
ミラーマンとアイアンキングは影と光って感じで対照的じゃあないですか?
>>569 当時20才だとすると、今は50代でつか?
>>570 ※「ミラーマン」が裏番組だった、「アイアンキング」第1話〜8話限定の平均:13.9パーセント
※鋼鉄王が裏番組だった、「ミラーマン」第44話〜51話の平均:14.8パーセント
つまり、両者の重なっていた8週間の平均視聴率は「ミラーマン」の方が上。
あの時代の巨大ヒーロー物では、極めて妥当なレベルだと思うよ>特撮シーン
同時期の「エース」や「タロウ」の特撮が勝っていると感じたのならば、光学合成の
派手さ・防衛チームのメカニック描写があるからでしょう。
ミラーマンみてーよ
>>577 うん、1日時点では何も追加無かったから焦ったよ。
579 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 14:08:32 ID:LiLUkIxn
よくこの番組、美形の女優がでていたとカキコされているが、吉沢京子の他に
どんな人がいました?
580 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 18:45:39 ID:UQr4oBNb
581 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 20:48:53 ID:9D3EGJKH
>>581 スゲーメンツだな。星さんと関さんってのは知らんけど。
テレサ野田なんて名前見ただけで勃起する。
>>582 星さんはウルトラマンAの南夕子
関さんは南夕子になりそこねた人
584 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 09:30:56 ID:BvApPz+C
>>581 特撮物にしてはゲストの女優陣がかなり豪華だね。
岡崎友紀(奥様は18歳・なんたって18歳)
坂口良子(新サインはV・アイちゃん行く)
星光子 (ウルトラマンA・南夕子)
関かおり(ウルトラマンA・メトロン星人Jr)
テレサ野田(八月の濡れた砂)
大川栄子(キイハンター)
>>581>>584 志摩みずえ(決めろ!フィニッシュ)
松木聖(キカイダー01)
京春上(TV時代劇の常連ゲスト女優)
水沢有美(日テレ青春シリーズ)
桜井マリ(ガッツジュン)
も追加しておく。
33年前は子供だったから、当時売れてた俳優陣のことなんかわかるはずもない・・・
>>587 ここで女優名挙げてるやつも
当時は名前まではわかってなかっただろ。
一桁年齢ばかりが見てるわけではないのだわね。
特撮とかアニメは小学生時代に一回卒業しちゃったから、詳しいことは知らん。
坂口良子のアレは子供だった漏れでも苦笑ものだったなw
>>586>>591 当時の流行とか売れっ子芸能人を、ある程度予備知識として持っていないと、
十分楽しめない事も多いな。石橋正次と水沢有美(最も有名なレギュラー番組→
「俺たちの旅」)は、「飛び出せ!青春」で生徒と教育実習生で共演してたとかね。
知らんがな
坂口良子っていうと、やっぱりタロウでの怪獣とのバレー対決かな(´ー`)
596 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 08:32:54 ID:vnzdODnW
"森川千穂子"(不知火十番目の影・高村ゆき子、ライダー・緑川ルリ子)
は昔、仮面ライダー同窓会で藤岡弘、大野剣友会と再会していたね。
生田スタジオが既に無いので読売ランド内で行なっていた。芸能界引退後に
外国人と結婚して娘はモデルで"宇多田ヒカル"とアメリカンスクールで同級生
だったとか。撮影中の事故は火が体に引火したが大事に至らなかった。その後、
ドラマや映画に出ていたからね。ちなみに"あのねのね"と競演した映画でヌード
になっている。
597 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 09:06:52 ID:xC4A9zUq
この間も面祭で藤岡おじちゃんと再会していた。藤岡おじちゃんは「森川さん」と言ってた。
現在の森川千穂子はもう見る影もなかった。
ガキの頃は松田優作も名前解らないから
何に出ても「ジーパン」呼ばわりしてたような頃だからな
女優名なんて知らんわ。
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 22:08:07 ID:gMRidJVJ
601 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 22:25:57 ID:vnzdODnW
602 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/22(日) 23:09:05 ID:r3ue/S7p
>>600 2年位前に”仮面ライダー熱闘伝”という本でインタビューと写真がのったよ。
>>598 だからさあ、「俺は当時からゲスト女優の名前を知っていた。偉いだろ」
なんて誰も言ってないじゃん…。
まあ、当時10歳だったら俳優の名前なんかいちいちわからんだろうし、15歳だったら特撮なんかもう見てないわな。
>>603 いや・・・別に俺もそんなイヤミったらしい意味で言った訳じゃないが・・・
気分悪くしたならスマソ。
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/23(月) 20:15:15 ID:/nC2O8oT
この作品の女優のキャスティングってみな現在でいえばフジの9〜10時台
の主役女優クラスだろうからとても現在では真似できないんじゃ。
プロデューサーの人脈があったとはいえ。
石橋さんだって当時超売れっ子だったから母親も一緒に見てた。
アイアンキング、ヤフー動画でやってたの今頃になって知った・・・('A`)
m9(^Д^)プギャ-ス
>>604 小学5〜6年生なら知ってても見てても
とりたてて不思議じゃないけどな。
小学校高学年だと、まだ特撮見てるのもいればそうでないのもいる。
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 07:59:45 ID:2Jkgw8JN
>>606 当時、人気絶頂だった石橋正次の相手役として特に力を入れてキャスティング
したらしいね。たしかに岡崎友紀は「18歳シリーズ」で人気最高潮の時だし
坂口良子もアイドル人気でブレーク寸前の頃のはず。
ちなみに正放送の時はほとんど見た記憶が無い「マジンガーZ」を
見ていたんだろうね。
612 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/27(金) 22:17:53 ID:spm3Xvi1
タイタニアン編は特撮ヒーロー物らしく宇宙人・怪獣対巨大変身ヒーローって
感じだったけれど、不知火編と独立幻野党編はなんか先住民族や革命集団って
なんか子供向け番組なの?
ゲストの豪華な女優陣や石橋正次や浜田光夫といったキャスティングといい
なんか「マイティジャック」みたい。
佐々木守は原日本人を敵役に出せたことで、してやったりだったそうだ
な ん か
な ん か
な ん か
615 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 03:47:23 ID:PQa8Cw27
>>612 オマエ、不必要に「なんか」使い過ぎてる。
>不知火編と独立幻野党編はなんか先住民族や革命集団って
>なんか子供向け番組なの?
お陰で、何を言いたいのか理解できない。特に
>子供向け番組なの?
の前に掛かる 「なんか」 はどういう意味なんだ?
アナタ、ニッポンゴ、ヘタクソネェw
616 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 06:57:12 ID:YAmfdqYt
>>613 それはウルトラセブンのノンマルトみたいの設定でしょうか?
独立幻野党という革命集団は原日本人とどういう関係でしょうか?
だから〜、闇の土蜘蛛とかのことでしょ?
「なんじら日本人知らずや、われら昔、この列島の大地に年ふる土蜘蛛の精霊なり。
われら地のそこに沈められた呪いを忘れず、いまこそ時を得て、君が代を討ちほろぼし、
千数百年のとしつきを越え、われらが世を打ち立てんとよみがえりきたり」
タイタニアンはファーブルの肖像に似てるな
あの帽子なんか特に
620 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 21:44:48 ID:QU7sO1bm
放映当時に母親が言ってたけど浜田光夫って目を悪くしなければ
大スターになっていたんですか?
ガキつかに出てくるヘイポーとか言う人をはじめて見た時に
浜田光夫に似てると思ったなぁ。
あいあーん、ショック!の時の
五郎の険しい表情が素敵・・・・・
>>620 全盛期の吉永小百合と恋人役の主演で共演したといえば、
どれほどの位置に立ったか想像できようかと。
アイアンショックのある街
○○○○○のある街=北朝鮮拉致の街、ですた
629 :
620:2006/11/01(水) 06:41:52 ID:vonP3WGY
>>626 ありがとうございました、しかしすごいスターだったんですね浜田さんて。
もっとも石橋正次だって大スターですけど。
初期のOPの二人の映像はひどいな。
石橋正次はストップモーションの止めどころがおかしくブレてるし、
浜田光夫は棒っきれみたいなものもって跳んでるとこがなんだか
かっちょ悪い(死語)。
棒っきれって、あれはキュロットガンじゃねーの?
わざわざ跳躍しながら構えるのが格好良くないのは確かだと思うがw
632 :
くりけっとん:2006/11/03(金) 15:04:07 ID:2XIaPwvt
633 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 15:22:58 ID:GgZHtYoN
>>631 しかもそこで止めときゃいいのにニコニコしながら着地するとこまで映ってるのがなんともw
>>630 ほんとにひどいよなぁ。笑いが止まらないくらいひどい。
決めポーズで帽子を投げる瞬間に、ぱっと「石橋正次」とクレジットが出るんだが、ぶれまくりで顔もぜんぜん確認でき
ないし誰だかさっぱり分かりませんという感じだ。浜田さんは更にひどくて、なんだか熱い物でも握らされて放り出す
ようなしぐさで、ちょこちょこ動きながらジャンプするんだが、ジャンプした直後の、ほんとにこんなかっこ悪い瞬間
映像に付けるのか、と思うようなタイミングでクレジットが出ている。
初期のアイアンキング巨大化シーンも何か角度が奇妙だし、
変わった演出をしたかったのかも知れないな。
本当は特撮なんかやりたくなかったんだろうよ、スタッフは。
637 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/15(水) 18:52:45 ID:5yeVT//g
変身ヒーロー対革命集団って対決構図はアイアンキングぐらいのものじゃあ・・・・
すごい設定ですよね、普通宇宙人とか世界制服をたくらむ天才科学者とかなら
判るけど。
保守
go ura2
もし第3部に出てきたのが典子じゃなく満子(みつこ)だったら・・・
五郎はともかく、弦太郎は容赦なく「マ○コの満の字、満州の満♪」とか言いそうだ
典子は今・・・
642 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/16(木) 08:43:38 ID:o73V76Sv
>>597 雑誌で面祭Uの写真で近影を見た。思ったほど劣化していないように
思えた。現在はヨガの先生をしているらしい。
>>641 大門正明主演の"高校生無頼漢シリーズで"出ているから脱いでる
可能性があるね。ちなみにアンヌ隊員も出ていて脱いでます。
>>642 典子てのは、サリドマイド薬害のあの人のこと。
644 :
f:2006/11/16(木) 21:50:30 ID:4NXNjf2A
f
>>642 「高校生無頼控 感じるゥ〜ムラマサ」を名画座で観たけど、
残念ながら右京千晶(生徒会長役)は脱いでないよ。
ムラマサ(大門正明)とのベッドシーンはあるものの、顔から鎖骨あたりまでの
アングルだけだったな。
テン子は「イナズマン」にも出てる。
647 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/19(日) 09:41:07 ID:hSSVCq29
うちの市の市会議員の妹はタイタニアンみたいな笑い方しよる〜、
むっちゃ無気味じゃあ〜
648 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/19(日) 19:12:32 ID:hyQ1UQN9
>>630 >>634 あるサイトでOPを見たが(クリケットンの回)2人とも何とも形容しがたいというか…石橋正次なんか森進一がビビってるみたいだしな OP曲はカッコいいんだけどね(それにしてもあんなにしっとり歌う子門真人初めて聴いた)
649 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 22:08:42 ID:ckxbmxgr
ビーム版のLDのほうが東宝版より画質がいいって書いてあるHPがあるけどホントなの?
650 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 22:16:13 ID:ckxbmxgr
651 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 22:19:33 ID:1lLhFnd7
浜田光男・石橋正治・夜明けの停車場に降る雨は、冷たい。
652 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/25(土) 22:58:56 ID:ckxbmxgr
>>浜田光男・石橋正治
誰やねん
>>649 どう見ても東宝版の方がいいだろ
実際の画面で比較してるHpがあったはずだが、どこだったかなあ
>>655 何年か前、TBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」にゲストで来たときは
リスナーからの「今、CSでやっているので・・・」という投稿を紹介して、
アイアンキングの話題もちょっと出たけどね。
ガッ ガッ アイアンガッ
♪霧の〜中〜から〜
アイアンぬるぽ〜♪
658 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 03:28:46 ID:W2ESWxbl
まぼろしの ぬるぽ求めて
ただひとり 燃えるぬるぽを
しあわせを 知らぬぬるぽが
クマーの背に ゆられて行くよ
ガガガ ガガガ ガガガ
659 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/11(月) 06:25:51 ID:Sdkeq17S
「ぬるぽ」って何ですか?
ハワイアンダンスが盛り上がっていたのは、第何回でしたか。
ぬーるぽのそこかーらー よーみーがーえーるー
ぬーるぽーのーけーしーんー くーりーのーはーなー
十二回だったかな?
663 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/22(金) 02:21:32 ID:BlJDXscV
アイアンキングをリメイクするなら
静弦太郎・・・速水もこみち
霧島五郎・・・伊藤淳史
リメイクの妄想キャスティング、激しくつまらん。くだらん。
懐かし系はそういう妄想が渦巻くものだ
それだけそれが面白いと思ってる人間が多いってこと
俺も禿しくツマランと思うがスルーするしかないのが現実だ
667 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 20:34:51 ID:c8heXc/O
静玄太郎氏着用の衣裳、現在の眼から見ても、やたら格好いいです。中盤から赤黄レジメンタルのポンチョ(貫頭衣)が加わりましたが、あれは氏の御母堂様がコタツカバーを加工して手作りされたものとか。寒い季節のロケでしたからね。
669 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/30(土) 11:52:50 ID:y35d5kLk
静玄太郎のフィギュアってでないよなぁ
メディコムならやってくれそうなんだけど
あらゆる特撮の中でも、これだけ変身なしでカッコイイキャラは大門豊か玄の字くらいのもんなのに
⊃ リクエスト
671 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/05(金) 20:35:30 ID:aE0TyZ+u
メディコム製の弦の字を手のひらに乗せると、リアルサイズのアイアンキングになるかな?
>>630 俺も同じ事思いました。
名前のテロップはちゃんと出てるのに、2人の顔はちゃんと映ってないですよね。
リメイクしても、子門真人が主題歌
歌います様に(´∀`)
それはおそらく主演のお二人が、
「子供相手の怪獣物に出てるなんて、なるべく知られたくない!」
と言う意識があったから?!
>>673 個人的にはジャケがシルバー仮面のCDに入ってた中野幹郎VERでもOK
676 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 23:38:44 ID:JfyRD+vU
この作品、なんで弦の字が変身しないの?と思ってたんだが
よく考えたらあの性格で変身させたら、街でどれだけ被害が出るか分からんよなぁ
どんなにヘッポコでも慈愛に満ちた五郎が一番適任者やね
同時に等身大敵集団と巨大敵を同時に相手にする事が多い話だからなあ。
弦太郎の方がアイアンキングになっちゃったら、等身大敵集団に五郎が
ボコられてあっという間に終了という事にもなりかねん。
>>677 巨大敵を弦の字がボコってる横で、等身大敵集団にボコられているアイアンキングを想像してしまいました。
後半の弦の字&初期のアイアンキングなら充分にありえそうだよw
こっちもファミ劇きたー
681 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/17(水) 02:26:07 ID:mO+21/nx
※ファミリー劇場
【2/7(水)深夜2:00スタート】
ファミ劇で放送やったー!
Yahooでの無料配信はマシンの都合で見れなかったのでこれは嬉しい!
683 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/17(水) 14:15:25 ID:6/a3scCY
アイアンキックの飛びポーズが好きでゴワす。
684 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/17(水) 23:59:07 ID:R/iliVGo
685 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/27(土) 22:38:19 ID:y25u9rUj
昨日レディース4に浜田夫妻が出てたね。
ミニカー運転してたよ!
686 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/02(金) 22:22:14 ID:aOSbYK4Y
>>684 不知火太郎の忘れ形見・・・・
ところで不知火族はアイヌ野ような日本の少数民族をモチーフにしたらしいですが
独立幻野党は当時の過激派らしいですね。
途中から弦の字が敵の戦闘員?と戦う時に、やたらアイアンベルトだっけ?あれの剣
バージョンばかり使うようになったのがザンネンだ。
OPにも出てくるアイアンキック?(うろ覚えばかりでスマソ)、ライダーキックとはフォーム
も違ってなかなか格好良いんだが、キックの後の落ちていく様がブサイクw
>>1からしてそうなっているが、正しくは「独立原野党(幻兵団)」であって、「幻野党」は間違いなんだよな。
いつ頃から定着しちゃったんだろうか。
689 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/05(月) 22:18:20 ID:gI+ahiZg
独立原野党の名称の意味するところは何でしょう?
文明を捨てて野へ帰ろうみたいな思想が入ってそうだな。
時代を反映してると言うか。
それにしてもレギュラー・ゲスト共に奇跡のキャスティングに見えるが、当時話題に
ならなかったのかな?
とうとう水曜深夜放映でwktk
俺は日曜9時でも見るぜ
>>690 主演の二人はともかく他は、当時、現在ほど高い評価を
されていなかった人たちだったのでは?
あ、ファミ劇で始まるのは週1なのか。シルバーみたいに帯かとオモタ
1話出演者のテロップにあった秋元羊介って
声優の人と同一人物?
1話登場の敵ロボット、覗き穴が見当たらないんだけど、
中の人はどこから外見てるんだろう?
画質が比較的よかったが、リマスター版かな
アイアンキングとバキュミラーとジャイロゲス。それと不知火族のコスチュームを
作った段階で予算の大部分を使い果たしたのではないか?と想像してみる。
秋元羊介はバロンにも出てる
予告ナレーターの人が、敵の中に混じってるのがなんとも…
>693
当時の人気女性タレントのキャスティングはPDの手腕。
奇跡とか言うのは番組人気をナメ過ぎ。
700 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/08(木) 13:04:34 ID:njONkk1w
おーい、弦の字!700をGETしたぞお〜!
霧島五郎の娘の旦那が、美空ひばりの養子なんだよね
ファミ劇で久々に第1話観たよ。
弦の字のアクションをみていると、ちゃんと等身大時代のシルバー仮面の
失敗が改善されているなぁと実感出来るなぁ。
逆にアイアンキングの方はジャイアント編の必殺技オンパレードの反動かと
思われるくらい地味な活躍だが。
>>702 自分も観た。本放送以来だった。
弦の字かっこいいよ。
石橋さんの衣装がどうなっているのか気になったよ。なんかユニークな
デザインだし。石橋さんのHPに行ったらトップが弦の字でかっこよかった。
704 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/09(金) 00:44:57 ID:zGdgoT2W
第1話の感想
婆ちゃんが怖い
>>698 TBSゴールデンのドラマに支給される潤沢予算を、過小評価してるようだな。
東映=NET(あるいは毎日放送)のラインとは天と地の差がある。
アイアンキングとバキュミラーの戦うシーンを見るに、やはり赤いウエットスーツのウルトラもどきでも、
子供番組のヒーローとしてはこれで正解だったんだと思うわ。
NGデザインは名前通りアイアンなキングで独創的だが、ゴールデンの巨大ヒーローとしては地味だわな。
707 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/09(金) 05:54:37 ID:6AQxFOFS
これ主役の顔見て子供のころ「なんでこんなおっさんが」ってがっかりしたな。
予算は出演者のギャラが大部分を占めていたとか?
ジャイロゲスとかは別として、どうも敵の着ぐるみがショボく感じるのは単に
造形がヘタだったとかそんな感じ?
デザイン画自体、かなりのラフだしなあ。
あと、高山怪獣がウルトラの頃に比べると劣化してたのは同意。
あるビデオで「ファイヤーマン」の映像を見た時、
勇壮なる主題歌とともに、噴煙の中から出てきたキングザウラの
緊張感なきツラにはOrzとしたものだ。
710 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/09(金) 10:39:12 ID:Ba0/WVlr
バキュミラー・・・あんな倒され方でいいのか?
>708
ショボイって… お前は東映のが良いとでも思ってるの??
712 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/09(金) 13:59:21 ID:eEu0JHvs
>>708 おれはあの不知火ロボ、好きだよ。リアルタイムで第一話を見たとき従来の
怪獣とも違うしキングジョーあたりのロボットロボットしたデザインとも違
うし、着ぐるみが軽い分、動きにスピード感があってすごく感激したのを覚
えてる。特にブラックナイトの空転シーンはおおっと思った。独立編になっ
てフツーのデザインになりがっかりしたよ。
鉄人に出てくるギルバートやVL2号あたりのスマートなロボットに通じる
デザインセンスというか・・。どっかでフィギュアでねえかなといつも思う。
第一話でズラッと並んだ不知火ロボを見て
「これ全部同時に使って日本中で暴れればいいのに」
と思った。
>>708 独立原野党のロボット怪獣や、クリケットン以外の宇虫怪獣は本当にショボイけど、
不知火ロボ達は割とかっこ良いぞ。
特にシルバーライダーなんか、特筆モノと言っても良い位。
>>708 「アイアンキング」は佐々木守脚本、石橋正次と浜田光夫主演を前提に
企画された番組。正当な予算(彼等のギャラ+真っ当な特撮美術費)が
約束されてなければ、宣弘社と日本現代企画が製作を受注するわけないじゃん。
不知火ロボはヒルマの造型で、ヒーローと同素材で、同じラインのデザインなのは斬新。
予算の事は、だいたい、特撮なんか撮影していたら、予算と時間はもっと欲しくなるわけだ。
どんなに充分だと考えていても。
アイアンキングの場合、特撮班が本編も一緒に撮影しているような物だったから、
そう言う面では、特撮への予算比重の低さをカバーできたみたい。
不知火ロボは名前もカッコいいな
バキュミラーの手から吸引する技を見て思ったのは
こいつパンタローネか?
秋元羊介さんがアイアンキングに出演しているとの事で、何の役で出ているのか調べたら、
不知火順四郎(第4話・デビルタイガー)か順五郎(第5話・モンスターゾロ)の役で出てたらしく、
今後のファミリー劇場の放映で確かめてみる。(特に声を。)
>>719 不知火順四郎‥‥秋元羊介
不知火順五郎‥‥花木章吾(のちの清水章吾)
>>720 乙です。
しかし、清水章吾さんまで登場するとは、細かい所で豪華ですね。
デビラー総統も出ているぞ。 予告ナレーション兼任で。
この人は元々、声優もやってた人ですが。
>>688 昭和特撮板のできる前にあった特撮板のアイアンキングスレでの
議論では、幻野党の方が正しいと言う結論になってなかったっけ?
脚本集でも当時の学年誌なんかでも表記は一貫して幻野党だし。
パンパカパーン
725 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/10(土) 07:17:33 ID:5eBQtOuh
>>723 革命達成前で政権を取っていないわけだから、やはり「野党」でしょう。
現・野党か(w
>>714 > 特にシルバーライダーなんか、特筆モノと言っても良い位。
まさに、メカZ武!w
730 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/11(日) 02:34:33 ID:p/ZqEu+O
ロボットたちのデザインが
さりげなく永井豪チックでいいね。
つかマジンガーZともろ被りませんか?
マジンガーの方が後、つーか10話の裏番組がマジンガー1話。
732 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/11(日) 04:05:09 ID:8ks1I6Q/
ああそれでマジンガーはずいぶん後から見たのか。
独立幻野党の名前は当時の左翼運動から。
『幻野 幻の野は現出したか〜’71日本幻野祭 三里塚で祭れ』という成田空港
建設反対のための音楽フェスが行われたことがある。
ストーリーの展開、各設定、特撮
いずれもシルバーでの反省が生かされているね。
次回も見たくなるような展開だった。
特撮的にも見所が多く(ダム、新幹線、高速道路等の破壊シーン)、
出来はともかく勢いを感じる。いいね!
ただ餓鬼時分にはなぜ石橋正次ではなく
三枚目のおっさんが変身するのかサッパリ理解できなかった。
この面白さは自分がおっさんになってやっと理解できたよ。。。
>>733 そんな由来だったのか。アラブ系の服装の割に
幻の月光は世界革命がどうとか言ってたけど、
やっぱり幻野党は劇中でも共産系ゲリラと見るべきか。
>>730 731 735
原作は鋼鉄王の放送より遥か先。
モロ被ってまっせ
原作というより漫画版だね。あくまでテレビアニメの企画ありきの漫画だから。
連載開始はジャンプの1972年10月2日号からなのでアイアンキングの放映開始よりは
確かに早いが遥かという程ではない。
>>738 しかもドクターヘルの機械獣の登場は、何週も経ってからだしね。
兜甲児が祖父の残したマジンガーを発見したもののうまく操縦出来ず、
街を大混乱に陥れてしまう。
改めて1話見直したが弦の字はアクションうまいな。
どの程度スタントマン入れてるかわからないがそんなに使ってないと思う
スタントがバク転でフレームアウト直後に、
本物がフレームインして敵を刺すシーンがあるのだが、
進入角度が不自然すぎて笑える(w
コントローラ?を投げつけられて爆発するロボとは如何に
>>736 当時の赤軍派はパレスチナゲリラと連帯してたから、アラブ風の衣装はそこから
来てるのでしょうね。
佐々木氏は、敵の組織の方に自分の思想を投影していたと語っていた。
(反天皇の少数民族、天皇制打倒を掲げる革命集団)
744 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/12(月) 21:12:10 ID:fkJIhtmV
異色の特撮・・・・「アイアンキング」
第三クールで宇宙からの侵略者ってのはどうかなあ?
ここは例えば日本征服を企む国際秘密結社が強力な科学を武器に巨大ロボット
を建造し日本を攻撃するとかにして欲しかった。
>>744>国際秘密結社が強力な科学を武器に巨大ロボットを建造し日本を攻撃する
それだと、まるっきり「マジンガーZ」の敵組織になっちゃうよ。
テンコが青木さやかに見えてしまう件について
この頃の石橋正次は、どんなドラマに出ても
キャラがかぶってたな
キムタクみたいだね
>>744-745 つーかその辺は次回作のスーパーロボット・レッドバロンだね、どちらかと言えば。
これってアイアンキングがシルバー仮面の反省点を考慮した結果だったのと
似たような印象を受けるよなぁ。放映局とか違うけど。
さらにレッドバロンを反省してマッハバロンを制作。
さらにマッハバロンを反省してガンバロンを制作。
そしてレッドタイガーが誕生する。
↑釣りじゃなくてマジでそんな感じするね
結論・・・ランボルジャイアントが究極
>>749 「スーパーロボットレッドバロン」は、日本テレビの主導(正確には日テレの
熱血社員2名によってw)で企画→宣弘社&日本現代企画に発注された作品。
赤男爵のクランクインが73年4月というから、鋼鉄王がタイタニアン編の撮影を
開始した73年1月中旬あたりに、赤男爵の物語設定はほぼ完成していたと思う。
2クールで終了する事が確定した番組の敗戦処理に、他局で製作することになってる
目玉企画を前倒ししないよね…。
一分間のタイムリミットで、どうやって
宇宙の果てまで攻められるのかと子一時間。
いまさら気づいたんだけど、変身する時に蒸気を噴き出すから「霧の中から」なんだな。
あれを無駄にせずにうまくリサイクル出来れば、もうちょっと活動限界を伸ばせそうなもんなんだが。
水補給してる時が人間体だからそんなにたくさん入らないだろうしな。
>>747 それを言ったら田中邦衛や火野正平、山本圭だって「いつも同じキャラ」だ。
70年代石橋正次の演じるキャラは「血の気の多いトラブルメーカー」が多いけど、
静弦太郎は沈着冷静だぞ。
ファミ劇で第2話見たが番組中で撮影風景流すヒーローものってスゲーな
>>757 必殺でも「ただ今撮影快調」とかあったよ
ゆかいな予告だ
760 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/15(木) 12:02:25 ID:34NO3L9d
五郎ってイイやつだよなあ。
>>756 倒木にはさまれたインデアン娘(?)を助けながら
その娘の頭を、何度もドついているあたりは
どうみても、太陽学園の高木だと思うww
>>756 石橋氏は当時大人気だったな。歌も上手いしアクションもできるし。
当時はなんとも思わなかったがあの衣装やっぱり面白いな。
上はスウェードのような感じで下はデニムか…
今回の13のドルゲ魔人のうち
喰えそうなのは、オコゼ、イカ、エビ、アンコウ、ナマコ、キノコ、タコ
海鮮丼が出きるかな?
↑ごめん、スレ間違えました あぽ〜んしてちょ orz
>>763 しかたねぇな
アイアンクロスでバロムキングになってやるよ
アイアンロッドでぶろろろぶろろろぶろろろ〜〜〜
ぶっ飛ばすんだギュンギュギュン!
>>761 だよね高木だわ。懐かしいね
一瞬片桐と間違えたww
ファミ劇で放映した第1話のラストについてたのは2話の予告ではなくて新番組予告?
昨日の第2話の予告も第3話のものではなくて番宣スポットだよね・・・?
768 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/15(木) 22:40:28 ID:rwwHXAQk
大阪の某所に、まだ残っているのを確認してきました(何が?)。
>>767 普通に考えればその通り。
しかしLDボックスやDVDボックスでも、あれが「第2話用予告」「第3話用予告」
として収録されている…。違和感ありまくり。
1話のラストの番組予告消してしまった…
やっぱりBOX買った方がよかったか orz
この番組に放送禁止用語がどれくらい入ってるかはわからないがファミ劇は
かなり音声とか消すんじゃなかったか?
音切れるんだろうな、まずいセリフきたら
そもそも日本現代企画の作品て、撮影時期がオンエアの一ヶ月前を切ってるくらい
だから、第2話オンエアの時点で独立幻野党編(11話より)の撮影に取り掛かってる
とは到底思えない。
第2話「廃墟の白鳥」‥‥1972年10月15日放映
第12話「東京非常事態宣言」‥‥1972年12月24日放映。
静弦太郎と霧島五郎がジングルベルを歌っている事から考えて、メイキングが放映
されたのは第12話のラストか同日夕方の番宣スポットだと思う。
個人の主観乙
というか、そこに入れるべき予告が現存しないから
仕方がなくそれがそこに当てられてるだけ。
774 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/16(金) 07:11:25 ID:02C4eK01
第二話で三人が地雷原を走り抜けるシーンで、ゆき子の服に派手に着火する場面が一瞬映っているけど、森川千恵子が降板する原因となったのはここなのかな。
>770
せいぜい「ああ、あのキ○ガイ博士の」ぐらいしかなかったはず。
776 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/16(金) 08:55:54 ID:QaU+jq3d
しかしあらためて五郎と弦太郎の掛け合いってテンポよくて楽しいわ。
当時の青年の香り漂うキャラは消防の俺のあこがれ。よく弦太郎の
せりふやアクションまねして遊んだよ。
当時のエースとかが6番目の弟だか子供だましチックな話に傾いていった
のに失望し恋や友情の要素が入った青春活劇って感じで一押しだった。
2話の最後は、どうみても
スーパーヒーロータイムのエンディングみたいだww
最後に俳優を差し置いて一番目立ってるあの人は監督なのか?
1,2話とも画面がなんか青っぽかったんですけど、デジタル処理できれいにできないんでしょうか?
ビデオと最初に出たLDは青くない。
後から出たLDとDVD2種は青い。
ファミ劇は放送したのはあれでも一応デジタル処理してるのか…?
しかしOPの主役画像ブレは本当にひどいな。
当時は子供で気にしてなかったが。途中でOPEDは変わる?
>OPの主役画像ブレは本当にひどいな。
高速度撮影してのスローじゃ無いから仕方ない。 もっと後で変るよ。
昔ワシは、五郎と博士は登山仲間だと思ってたんだが、
「キャラクター魂」かなにかの特集ページによると、
悪天候により、山のふもとで足止めを喰らっていた
博士のもとへ、登山を強行して落雷に会った五郎が
担ぎ込まれてきたため、改造したってのが真相らしい。
785 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/17(土) 10:05:55 ID:Z+c+IyXm
アイアンキングって本当にあった話なん?
小さい頃我が家にあった、たぶんソノシート入りのムックだったと思うんだが、
それにバキュミラーとジャイロゲスが載ってたのを鮮明に覚えてる。
久々にその2体?が動いているのを見たけど、当時感じていた不気味さがそのまま
出てたなぁ。
しかしジャイロゲスってのは名前から造形から秀逸すぎるな。
>>784 山で事故にあったってのはサントラの解説書にも載ってたな。
当時の児童誌ではそんな風に語られていたのかな?
それとも単なる裏設定かボツ設定とか。
天外孤独の弦の字が津島博士に引き取られた事も
五郎が改造された経緯も本編では未発表。
企画書か児童誌での設定と記憶している。
しかし、二人と津島博士の繋がりは
タイタニアン編第一話で上手く描写されている。
最近のライダーと違いそういった裏設定も足枷にならないのが
アイアンキングのいい所!
789 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/17(土) 19:59:59 ID:Dh9FoJks
>>785 空想特撮です。
しかし現実にロボットが開発されているわけだし、未来では大型ロボットを
造る事も可能なのでは?
五郎の山での遭難というのは子供の頃に聞いた覚えがある。
弦の字の設定はすっかり忘れてしまった…天涯孤独だったのか。
石橋氏は撮影開始当時23才ぐらいか。かっこいいな
791 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/18(日) 00:45:08 ID:gizRaqCB
キャラメルコーンって当時からあったんだ。
ダブルサタンがシーンによっては色が違う風に見えるのって、実際塗りなおしたと思う?
弦の字が右小指にリングしているの初めて知った
弦太郎は家族の事とか家族の絆の話を持ち出されると
いつも不機嫌になるし、孤児なのかなあとは漠然と思っていた。
不知火太郎ってゼネラルモンスターだったのか
「アイアンキング」は不知火一族の最後がどうなったかどうも観た記憶が
ないので今回やっと確かめられる。裏番組に流れたのかな当時の自分…
>>796 その可能性が高いね。
「アイアンキング」の視聴率は、第9話(不知火編クライマックスの前編)から
一桁に転落。9話の裏で、アニメ史上に残るヒット作「マジンガーZ」が放送開始。
子どもにあの不知火編の重い空気はキツイわな。
俺の田舎はZがネットされてなかったから(悲しいのぉ)見続けたが。
たしか、マジンガーZの前は、ミラーマンがやってたよな
>>797 まさにそのあたりから記憶がないよ弦の字の衣装が替わったのも
この前のファミ劇の予告で初めて知った。
マジンガーは観てた記憶大あり…。
801 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/19(月) 20:42:23 ID:zYodmYzq
おれは独立編はじまって、トンガザウルスとかザイラユニコンの
つまらんデザインに萎えてマジンガーへ移行。
802 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/19(月) 21:37:09 ID:aEC88hNv
ザイラユニコン
名前はちょーかっこいいんだがなあ
予算の関係かで造型担当が変ったのが痛い
ヒルマのままだったら不知火ロボ並みのクオリティが維持されたと
思われるだけに残念
あえてオーソドックスな怪獣に変えたのは
ロボット同士で被ってしまうと判断したからでは?
でもそれが裏目に出てしまったようだな
ちなみに「アイアンキング」第25話の裏番組は・・・
「ドラえもん」第1話。
ドジラのネーミングがよく分らんね。
ドジでコミカルな怪獣かと思ったら全然そうでもないし。
806 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/19(月) 22:27:14 ID:AEy3ADFn
>>802 あの時期は高山良作先生と言えど、『シルバー仮面ジャイアント』『ファイヤーマン』とあまり出来が良くないんだよな。
『スペクトルマン』『ヒューマン』の造型はどうだったのかな?
ドジラとかクマゴロスとか、話の深刻さに全くそぐわないネーミングは
劇中で名前が出てくるたびに脱力させられる。
>>798 逆だよ。鋼鉄王は第8話まで、裏に「ミラーマン」がありながら大健闘していた。
(視聴率は回を重ねるごとに上昇。1話から8話の平均視聴率は13.2パーセント)
人間が巨大ロボットに乗り込んで操縦し、数々の必殺武器を備えた「マジンガーZ」
は、そんな鋼鉄王を打ち負かすほど画期的だったという事。
でも俺はアイアンキング見てた。学校でもアイアンキングに興じてたのは俺含め3人だけだった・・・
810 :
808:2007/02/20(火) 02:53:14 ID:rzH0w4WK
訂正。「アイアンキング」第1話から8話までの平均視聴率:13.9パーセント
その裏にあたる「ミラーマン」第44話から51話(最終回)までの平均視聴率:14.6パーセント
弦の字はゆき子を好きだったのかな?女性がらみの話が出てくるのは
五郎より弦の字が多そうだね。主役だし。
早くファミ劇放送の日にならないかな〜弦の字不足になった。
「スクールウォーズ2」観て補う。
俺のアイアンキングは25話の黒マント状態で終わってるんだよな
これが最終話だとずっと思っていた、ホントの再終話が今から楽しみ
なんで26話を見ていないのか今でも不思議なのだが
あっリアル放送でのことよ、埼玉再放送組ではありませぬ
今でこそ13%とか14%って「なかなかやるな」みたいな感じだけど、当時からすれば
それほどでもないとかいうのはない?
全然関係ない話だが、俺はやっぱりフィルム素材の方がしっくりくるなぁってつくづく
感じる今日この頃。
弦の字は、結局女は愛せない人なんじゃないかなあという気はする。
いや、別にホモとかそういう意味ではなく、何となく精神的に歪なところがありそう。
815 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/20(火) 20:19:34 ID:rnMij0mU
同じ時間帯に2つ番組やるなんて当時の円谷って余裕あったんだね。
でも、僅差とは言えアイアンキングよりミラーマンの方が人気あったって意外。
一回見てみたんだけど雰囲気暗くてオレはダメだったよ>ミラーマン
816 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/20(火) 20:31:08 ID:WxFiOVw5
インディアン娘はずっとあの衣装なの?
足見せろ〜!(`・ω・´)
>>813 禿同>フィルム素材
>>814 そうだね。これから展開していくエピソードでそういうところも
出るのかな。
弦の字と五郎の設定年齢はほぼ役者さんに合わせてるみたいだね。
弦太郎は任務の遂行の為には犠牲を厭わない「非情」を業として背負った男。
だから女性を愛したり、女性からの愛情や好意に応える事=自分の幸せを
求める事を封印して戦いを続ける。本心から非情だったりする訳じゃない。
正義のヒーローの本流ってそういうもん。
で、それに対するカウンターとかアンチとかでヒーロー像というものが多様化すると。
弦の字がシスターにチューしたのはどの程度の?
いや、子供番組だしあの年代的にそんなにアレなのはしてないと
思うが
>>813 日曜夜7時には、人気番組「アップダウンクイズ」(NET系)もあった。
児童向け番組のシェアが総合30%の視聴率として、そこを変身ヒーロー番組が
互角に戦ってるわけだから、13〜15%ずつになるのは仕方ない。
ちなみにこの時間帯で半年前は、「ミラーマン」が17〜19%台、「シルバー仮面
ジャイアント」が8〜9%台という状況だった。
>819
アングルで誤魔化しております(w
2話終了後のメイキング面白かったな。
石橋さんが浜田さんに「みっちゃん」と呼んでる所が微笑ましくて何だか可愛かった。
でも浜田さんの方が5歳年上でキャリアも長くて大先輩に当たるんだね。
浜田さんは石橋さんの事「正ちゃん」とか呼んでるのかな?
>>821 サンクス。「ミラーマン」で鏡太郎はデコチューしてたが
弦の字はアングルか。
>>822 石橋さんが新国劇出身なの最近知ったよ。20才ぐらいから映画に
出演してたらしいけど浜田さんは子役時代含めたら大先輩だよね。
主役二人が仲良さそうな感じがするメイキングだった。
録画日曜1回きり不安だから深夜放送分の予約かけておいたが、
媒体ごと逝ってしまい1話から消えた orz
弦の字〜
825 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 12:43:09 ID:8Fk9EYYz
遅くなったが、気になったから調べてみた。
「霧島五郎は山登り中に雷にうたれて死んだ。津島博士はアイアンキングのコンピューターを作り、死んだ五郎の体にコンピューターを埋め込んで、五郎を生き返らせた。こうして、五郎はアイアンキングになった。」
「弦太郎は嵐の夜、津島博士の家の前に捨てれていた。博士が引き取って育てた。」
と、俺が所有している当時の「小学二年生」の付録に書いてある。
826 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 14:36:49 ID:cK+ZWkWC
>>825 オレもそれ読んだ記憶がある
でも多分4年生か3年生
たしか霧島五郎は冬の富士山登山中に遭難して津島博士に発見されたと書いてあった
アイアンキングってダブルヒーロースタイルなのが珍しいな。
そして一番不思議なのが変身してすぐ水切れしてることだ。
変身するだけでエネルギーを大幅に消費してしまうのか??
828 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 19:52:58 ID:ws2u78yU
>>827 飲料水と組み合わせる事で爆発的なエネルギーを発生させる装置を博士が作って五郎に埋め込んだ
だがそこは単なる水、せいぜい1分が限界
・・って全部憶測だけど。終盤じゃ光線まで出すしねぇ。
ただ最終回での事故で完全体になったのは津島博士も驚いたろうなー。
1分は長いようで短いね。やはり弦の字いないと勝てない。
最初の予定から全26話で終了だよね
完全体になってからの活躍も見てみたかった気がする。
でもそうなると弦の字の出番が少なくなるか?
830 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 20:15:33 ID:FVSFJFNX
OPの「地獄の底から蘇る悪魔の化身、毒の花〜」というところで
アイアンキングが下から上がってくるから、
アイアンキングが悪魔の化身みたいだ。
強いヒーローに慣れてる視聴者からすると弱い事この上ない
アイアンキングだが弦の字はしっかり感謝してるし頼りにして
るな。
五郎が劇中でプラッシー飲用してたって本当?
2話か3話で飲んでたような……
834 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 23:07:15 ID:8Fk9EYYz
アイアンキングは、水で体の中にある原子力タービンをまわしているのだとか。なので水がきれる死んでしまうらしい。
胸下のカラータイマーが「アイアンスター」、胸上が「キングスター」、額が「ショックスター」というらしい。
>>833 録画してたけど消えた…そのあたりだったのか〜ちゃんとみておけば
よかった…orz
つべにOPEDあるね。これは公言しちゃいけなかった?
836 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/23(金) 00:58:56 ID:1KYGRrS7
>>801 オレもそのクチだよ・・・。(´・∀・`)
837 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/23(金) 01:05:59 ID:1KYGRrS7
アイアンキング、リメイクしてくれんかな・・・。
異色の巨大ヒーローモノとしては昨今のウルトラより
断然面白そうだ。
>>829 よほどの人気シリーズでもないかぎり、2クール26本の契約でスタートするもの。
好視聴率を挙げ出演者のスケジュールも押えられれば延長。今一歩の数字ならば
予定通り26本で終了。極端に悪ければ13本〜17本で打ち切り。
>>837 脳内でキャスティング予定は決まってる?
やっぱり浜田さんと石橋さんも出た方がいいのかな
>>838 じゃあ、まあまあだったんか。
しかし、アクションシーン総括したのちょっと見たけどほんと自分でよく
アクションやってるね。さすが新国劇で得意だったという殺陣が一番だろう
けども
過去ストいろいろほじくり返したらこんな時間になった…ねるか
>834
額のを「アイアントップ」と呼称する文献もありました。
841 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/23(金) 19:03:36 ID:eqvHB2d8
>>840 「アイアントップ」は頭部のとさかの名称だよ。
>>834 ショックスター? 消えたらショックを受けるから?
大全だとショックスターになってるみたいだけど
岩佐の本だからなあ
>>843 DVD解説でもショックスターになってる
>>821 アングルチュー観たよww
でもその何回か前に弦の字チューしてたね。
この時かわからないが石橋さんラブシーンで照れて「カット」かかった途端に
女優さん抱いてたの落としたって言ってたな。
殺陣と遊園地でのアクション迫力有。
最初から幻の如月の話あたりまで観たがストーリー重いというか
当時子供すぎて見えなかった部分も見えてきて面白いや。
846 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/25(日) 12:28:57 ID:N526M0DQ
今ファミ劇再放送観てますが
面白いねこれ。
主人公が変身するんでなくて相棒の三枚目が変身する
というのも異色だし、アクションもがんばってるし。
不知火一族の頭目ってもしかしてララーシュタイン
やってた人ですか?刀をくるっと回すあたりは
時代劇出身の役者らしいな。
>>846 ララーシュタインは3話でやられた不知火ですよ
>>846 不知火族の首領、太郎役は東映ニューフェース出身の堀田眞三さんです。
時代劇のお仕事もたくさんやっておられるようですね。
ちょっと調べてみたら「アイアンキング」撮影時は浜田光夫さんより2才下、
石橋正次さんより3才上で全員20代だったんですね。
不知火太郎は迫力あるからもっと年上の方だと思ってました。
え!?あの迫力で二十代かよ!!
じゃあゼネラルモンスターは三十代か。。。
うーん、負けた。。。
霧島五郎が、ときたまヘイポーに見えるんだけど・・・
私もインディアンコスのゆき子を見るにつけ
「アラ、いいですね」の波が押し寄せてきます。
今更ながらケロロの「ウェットルキング」観て笑った。
アイアンキングのコスプレやる人いるとしたら弦の字が一番簡単かな。
富士急ハイランドのロケで両脇抱えられて運ばれる弦の字もなんか良い。
>>849 3話放送時の俳優さん達
五郎29才 弦太郎23才 ゆき子21才 不知火太郎26才でした。
>>851 ゆき子さん近々服装変わるよ。その姿もなかなか良いと思います〜
>>852 え、まさか不知火トンガリメットなのですか!?
ゆ…ゆき子ーーッ!!!!(´;ω;`)
854 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/26(月) 23:19:14 ID:H0RC9tUu
石橋正次は結局この作品が代表作になっちまったな。
正直不本意だろうけどさ。
「アイアンキングの静弦太郎やってましたよね?」と
インタビューで問われるとイヤーな顔してるんだよ
テレビで。
実写版の「矢吹 丈」をやってた件についてはどう思ってんだろうね。
856 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/26(月) 23:30:54 ID:H0RC9tUu
でもすごい楽しそうに演じてるんですけど。
静弦太郎。
浜田光夫とのコンビネーションもばっちりだ。
コミカルな掛け合いもいい。キャラが生き生きしている。
ダイターン3の破嵐万丈に影響を与えたってのも
うなずける。ファミ劇再放送で見た特撮の中では
一番面白いよこれ。
857 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/26(月) 23:51:02 ID:LBtCVAgZ
>854
バカ発見! 物知らず
>>854 石橋正次の出演作品で「飛び出せ!青春」と「アイアンキング」しか
知らない香具師がいたとしたら、石橋のファンとは到底言えないな。
>>853 新スタイルのゆき子をお楽しみに…心配は杞憂ですぞ。
>>854 そう?そのテレビ観てみたい。
>>855 むしろそっちを聞いてみたいね。弦太郎よりジョーの映画の方。
>>856 楽しそうだよ〜。細かいギャグ入ってたりするし。上の方でどういう風に
呼び合ってたかという話題があったけど、浜田さんから「正次」と呼ばれ
てた様子。「ダイターン3」も面白かったが影響受けてたのか…
番組中頃あたりから弦の字の顔がやや餅化してるような気がするのは
撮影帰り道の宴会影響もあるのだろうか?年末は紅白出たりかなり忙しかっ
たろうね。
>>858 これだけが代表作って言ってしまえる訳ないよな
>>859 同意!
弦の字って「うるせぇ」よく言うね。それと子供の頃は気づかなかったが
アクセサリーよくつけてる。石橋さんがはずさなかっただけだろうけどね
石橋正次も桜木健一もチビでなければ大成してたと思う
そんなこと言ったら、WaTの小池徹平はもう終わりなのか?
あー、んじゃ徹平が弦の字、ウエンツが五郎でリメイク作ればいいんだ
865 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/27(火) 22:08:23 ID:Uwzmp2E3
>>848 亀だが、不知火の首領が20代?ウソだろ?あのオサーンが???
生まれながらにして、余程ゴツい顔だったんだな・・・。(´・∀・`)
>>864 リメイクには彼らの年齢が若すぎるし風貌も合わないと思われとマジレス
>>865 三船敏郎系の濃い風貌だからね。
でもドングリヘルメットの下の肌の感じは若いぞ。
現在でも苦み走った良い顔つきの役者さんだよ
中盤あたりから弦太郎の眉毛が薄くなるのは何故ですか?
あれドングリヘルメットって言われてたのかw
最初あれ被って芝居をするテンションに持ってくまで大変だったろうな…
>>867 やっぱりそう思った?
自分もそう思ってた。というか眉もともとそんなに濃くて太くないと思うよ
第5話は清水章吾VS石橋正次だね。
今にしてみれば当時の売れっ子もよく見かけた人も劇団系の渋い人も
出演してた。幻の月光は黒テントの人だもんな
不知火族の本拠地探していたけど実は第1話で弦の字はすぐ近くにいた
んじゃないか?
山中→町→山中みたいな移動をよくしてたし、
1話冒頭で不知火族と戦うシーンは本拠地とは別の山じゃないか?
ショック!ショック!パイパンショック!
って替え歌歌ったことある人、先生怒らないから手を挙げろー
そんな替え歌の存在すら知らなかった
(・ω・)ノ
875 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/28(水) 16:24:12 ID:sBvc/EKA
シルバーライザーという車椅子にのったロボットが出てきた回の不知火族に
所属していた青年の妹はウルトラマンエースの南の役の人ですよね。
特撮専門女優さんなんでしょうか。
876 :
869:2007/02/28(水) 19:47:26 ID:092etSuW
>>867 石橋さんの左眉ちょっと切れてるようにみえるね。
昔ケガして切った痕のような感じ。デビューした時からあるのか
ちょっと覚えていない。「不知火編」の時は眉をメイクしてると思う。
真冬だったんだよな〜山中撮影。弦の字の鼻が赤くなってる…
ハンドスプリングからの殺陣が今観てもかっこいいや
>>871 そうだよね…近くて同じとは限らないね。
>>872 初めて聞いた。
>>875 専門という事はないと思うよ〜。
弦の字は「帰ってきたウルトラマン」にゲスト出演してたが、あっちの
上野隊員も幻の如月役で出演してたね。
877 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/28(水) 22:27:27 ID:3fywR4HJ
今週のTVブロスで掟ポルシェが
アイアンキングについて熱く語っている!
必読。
今日は第4話だね。
シビアな弦太郎だ
>859
ああ、「帰ってきたウルトラマン」を知らんヤツはモグリだな。
あと、夜明けの刑事とか・・・
タイタニアン編では五郎といっしょにはしゃいでばかりだったが、俺的には不知火編で
見せたあらゆることを任務達成のために利用するシリアスモードの弦太郎の方が
好きだな。
>>881 五郎と一緒にいる事で力の抜き具合を覚えたのかな
基本的な人間性は変わらないだろうけど、人情や愛情、優しさとか得る物はあったと思うよ
>>880 >>859 「火曜日のあいつ」も面白かったぞ。
弦太郎初登場シーンの不知火族とのやりとりが好きだ
幻兵団編でラストに弦太郎が泣いてた話があったような…
現代でリメイクするとしたら弦太郎の喫煙や飲酒シーンはなくなるのかな。
それはそれでつまんない。
五郎との掛け合いもいいが
女を助けたが為に阻害を大きくしたことを悩む弦太郎カッコヨス
>>884 ケダモノ!ゴリラ!チンパンジー!の回だね
弦の字は猿系w
多分、ゆき子が怪しいのは気づいてると思う。それを助けた結果街の被害が
甚大になったのを悔いているんじゃないかな
ファミ劇で初めて視聴しているんだけど、
弦太郎と五郎以外の登場人物がほとんど不知火一族って凄いね。
普段山中さすらっているし五郎と弦太郎のお仕事が不知火一族殲滅
だからかと思われ。
今週4話の弦太郎は硬派だったが来週はさらに…
特撮が頑張ってたね!
シルバー仮面の反省が生かされている。
今回の特撮は本当に頑張っていたと思う!
ようやく日本現代企画流の特撮が確立されたって感じ。
アイアンキング達の特撮班も浜田石橋組の撮影班もがんがってるね。
現代の特撮観てないからわからないんだが、当時のように火薬爆発の
中走り抜けたり車の屋根に本人が張り付いたまま車疾走させるのって
やってるのかな?爆発はCGになっちゃうんだろうか
>>886 佐々木守と橋本洋二Pは、鋼鉄王で「主人公サイドの少人数化」を第一に考えていた。
891 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/02(金) 05:38:38 ID:n+oB1Y6I
>>888-889 '80年代の戦隊や宇宙刑事に多用されていた、
ハーフミラー合成(←人物が半透明化している)を、
この時代に使っていたのは驚いたな。
「仮面ライダー」への対抗心からか、
カーアクションも凄いわ。
レッドバロン後期EDのカーアクションなんて、
今じゃ危な過ぎて再現不可能な映像だよね。
昨日久々にLD見たけど、やっぱおもろいのう♪
警備機構本部で弦の字が「車隊員」などと話しかけていたのは、
やはり車邦秀さんかな?
弦の字が回を重ねるにつれてパワーアップしてるな。
ベルトでビシバシ叩かれてロボがよろめいてるし。
戦うダンとカプセル怪獣アイアンキングという感じだ。
石橋さんすごく売れてた時だしよく大ケガしなかったなと。
2話の3人で爆発の中を駆け抜けるシーンで一瞬ゆき子に着火してるように
みえるね。これが降板の原因のシーンかな。
>>892 いいなLD。LDは現在発売されているDVD版と違うんだよね。
あのコンビがテンコに「霧島くん静くん」と呼ばれるのは新鮮だ。
警備機構に帰ってきて博士達と会話をするシーンが音声も同時撮影で
珍しいな、と思ったよ。ずっと本人達のアフレコで来てたから
「車隊員」多分そうかと思われ。
>>893 弦の字が生身で一番強いヒーローと言われるからね
石橋氏いわくあのムチの扱いが大変だったらしい
企画書にある弦の字が津島博士の下に来た経緯読んだ
何で追われているのかわからないが実は弦の字の母は不知火族
父は大和民族。しかも母が太郎の縁者だったりして
>>894 LDも最初に東宝から出た方はいいけど2度目に出た方は
DVDと一緒だよ。
897 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/02(金) 17:39:05 ID:hqMzepXg
いらん突っ込みならすまんが、不知火ロボがコントローラー
を破壊されると、爆発するのはなぜなんだろう。
リモコンか壊れたら、爆発するテレビ....じゃないか。
898 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/02(金) 18:13:09 ID:ahswo9RR
>>897 証拠隠滅のため、とか?
試しにリモコンをテレビに思いっきりぶつけてみてよ。
ライダーの滝も相当強いがやはり最強は弦太郎かのぉ
ウルトラシリーズでも何らかの理由で変身できなくて、人間体の状態からようやく倒せた、
みたいな話があったと記憶してるが、弦の字はそれを毎回平気でやってるもんなぁ。
900 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/02(金) 18:41:51 ID:ND5H4y0H
それを言うなら
不知火ロボと鋼鉄の同士の操縦方法が
ほとんど変わらない方が問題だと思うぞ。
全く別の文明圏から来た宇宙人とかって訳じゃないんだし、
ベースになっている既存テクノロジーに大差が無ければ
操縦系も似通っていて当たり前という気もする。
タロウの最終回がアイアンキングっぽいね。
つかタロウ自体がアイアンキングの影響を強く受けている。
生身で怪獣に飛びついたりするところとか。
>>899 やはり弦太郎かと…
帰マンで松本三郎の恋人の名前がゆきこだったな
弦の字ってこの歳で既に
「近いうちヤバいコトになりそ〜」って2323具合だよね?
弦の字最終回近くで五郎をお姫様だっこしてた
力あるな
907 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/03(土) 22:26:53 ID:uyq3BqA3
明日「玄太郎孤独旅」です。
アイアンキングってセブンの目です。
908 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/04(日) 00:02:26 ID:q5/0ePpx
プラッシー今はないよね。いつ頃なくなったんだろう
それにしても爆発シーンは火炎が飛んでるからガソリンか?
ばんばん使ってる。
怪奇大作戦の「散歩する首」にもプラッシーは出てくるよ。
20年位前月光仮面がプラッシーのCM出てたのもあったような
>>910 まだ販売してたとは…久しぶりに飲んでみたいな。
五郎のがぶ飲みシーン観て思った。
>>911 怪奇大作戦もタケダアワーだったからかな?
次番組の妖術武芸帳に弦の字の中の人が出演しているらしい。
プラッシーはお米屋さんでケース買い。
うちは酒屋でビタCとかいうにせもん買ってた。
ファミ劇の、最後飲んでたのがプラッシーだったのか。(ファンタかと思った)
水を欲してるとこに、水以外を渡したらどうなるのかと思ってたが、水分ならなんでもいいのか。
>プラッシーはお米屋さんでケース買い
特撮ネタも多い、ほりのぶゆきの漫画思い出した。
なんとなく1ケース取ってしまう米屋の切り札ってw
プラッシーって、無果汁のオレンジジュースを更に水で薄めたような味だった覚えがある。
こっちだけかもしれんが、田舎の宴席の定番ジュースでもあった。
「主成分は米のとぎ汁」だ、って噂があったね
2話撮影中の事故でゆき子が降板する話になってそこから軌道修正して
間に合ったとしてどれくらいの話数撮影してたんだろうね。
2月収録に参加できなかったんだっけ。
その間彼女以外の人は撮影してたとは思うんだけど。
一回のロケで何話分かまとめて撮影しているんだろうか
不知火編と原野党編はちょっと間が開いてる気もするよ
>>918 主に米穀店で扱ってたからかな
>>919 アイアンキングのクランクインは、第1話放映(10月8日)の迫った9月初旬。
(ソースは講談社の「巨大ヒーロー大全集」)
しかも森川千恵子降板となった第6話の放映が11月12日。
彼女が二た月も撮影を休んでいられる状況ではないでしょう。
921 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/05(月) 20:38:13 ID:0ikpVIya
石橋正次が真夏竜さんと主役を変ったら人気ないかな!?
本放送時4才だったんだが、「弦太郎」を「ゲンゴロウ」と勘違いしていて、「虫みたいな名前
でヘンだ」などと思っていた。我ながらアホな子供だw
最近つくづく思うんだが、「静弦太郎」って名前、あらゆる番組の主人公の中でも屈指のカッ
コいい名前だと思う。漢字に直した時の見た目と、耳にした時の響きが好きだ。
>>920 撮影から放送まで時間がなかったというのと、どこかゆき子の人が
復帰に2月かかったというのを観て矛盾するなぁと思ったんだが…
わからないから書いてみたよ。
>>921 真夏さんもハードなアクションしてたんだよね。
>>922 ゲンゴロウwww五郎も含まれている
弦太郎は相手方にも女性陣にもフルネームで呼ばれてる事多くなかった?
たいてい女性陣は「静弦太郎のバカヤロー!」かな。
wiiで弦太郎作ってテニスやってる。五郎作ったが似てない…
こないだまでTBSチャンネルで「スクールウォーズ2」やってたから、
チビでハゲの中年になっちゃった石橋正次を見て時の流れを悲しんだ。
弦太郎めちゃくちゃかっこいいのに。
俺が最初に石橋正次を知ったのは'87年の深夜に日テレでやってた
「飛び出せ青春」の再放送。
TBSで泉麻人司会でウルトラQ・ウルトラセブンの再放送があって
ハシゴして見てた。
>>924 自分も「スクールウォーズ2」観たよ。高校5年生の高木がああいう役
って真逆だなと思った。石橋さんガタイは小柄でも発声等々迫力あるん
だよね。CS放送中の「おんな風林火山」にも出演するから楽しみにしてる。
87年に「飛び出せ〜」再放送してたんだ…観たかったな
「アイアンキング」は35年ぶりに観てる訳だがw放送日が楽しみだよ
ヤヌスの鏡や教師びんびんでも冷徹な教師役で出てるな
ルックス的にそうなっちゃうのかなぁ
ワシが最後にTVで見たのは、2時間ドラマでの小さな町の助役。
>>926 もともと精悍というか、目元に力がある顔立ちだからね
昔は気づかなかったが弦の字両眉付近傷だらけだし
ようつべに「夜明けの刑事」「火曜日のあいつ」があった
まだまだ熱血時代の弦の字発見
リアルアクションヒーローに弦の字のフィギュア加えてくれたら買うんだが
新旧コスチューム、テンガロン、アイアンベルトつきで。
そうなったら五郎、ゆき子、不知火太郎、幻の月光とタイタニアンもかなぁ
肝心のアイアンキングを忘れてたww
アイアンキングなら、マーミットの同じようなシリーズで出てたよ。結構前だけど。
五郎以外は購入券or通販orイベント限定になりそうだw
>>930 前に出ていたんだね。その時はアイアンキング単体?
五郎に購入券かwでも弦の字のデキによっては考えるww
マーミットのはすげえ出来がいいというワケでもないけど
他に同様のものがないから重宝してるよ。
スクールウォーズ2前後の時代よくハゲ弦の字TVみたが
最初はなんだこのハゲ?っておもってたのが
テレビ探偵団でギター弾いて青春ドラマに出てる
まだハゲテないころの姿や帰マンでの出演シーン等で
あ、昔スターだったんだと知った時の衝撃
そっからはああ、ただのハゲじゃないんだなという
そういう目でみるようになったもんだ
>>933 そうか。本放送からだいぶ経ってから高木、弦の字、池原、久坂を
観た人もいる訳だよね。帰マンは松本三郎だね。
弦の字の人は男女ともにファンがいてそんなに偏ってなかったと思うな。
さっき紅白出たときの動画観たさ。
ちょっと緊張してるけど声はよく出てたよ
アイアンキングが技名叫ばないのがいいw
手がピカッと光った途端怪獣にババーンと爆発が起きるのがいい。
いつの間に覚えたんだって気もしたんだけどね
1話は技名言ってたかもしれないwww
937 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/07(水) 06:06:21 ID:vmaQK5G4
アイアンキングは毎回やられまくって敗戦するときも声を叫ばないのがいいW
エースみたいに苦悶の声とかをあげてほしかった気もするが
ところでアイアンキングのもっとも情けない敗戦はどの回だろう・・
>>937 基本的に情けないからなあ
敗戦じゃないがマラソン怪獣の時延々と怪獣と併走してるキングにワロタ
深夜ファミリー劇場で放送だね
940 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/07(水) 22:17:17 ID:BH/bLXsq
>>938 対カプリゴン戦か・・
キングはカプリゴン追いかけるために走っていたはずなのが、
いつの間にか追い抜いて走っているんだよなWWW
「怪獣を追い抜いてどうする!」とテレビの前の全員が突っ込んだもんだ。
しかも最後は、もっとも情けない敗戦ぶり。。。
>>940 アイアンキングの中身が五郎だからアレが成り立つのかもしれないww
弦の字が中身だったら変身キッチリ1分以内で片づける
生身であれだけ強いんだから変身する時はトドメの時だけかwwww
幻兵団の時はロボットの名前で脱力すんだよな〜
本放送は秋の改変からなんですんね。
残暑の残る季節からだったかな?と思ってました。
まあ低学年だったから記憶も曖昧です。
しかしシルバー仮面からの続きで変なセンスを植え付けていきました。
小学生なのにATGの作品をTVで見たりしてました。
トラギラスの回で五郎と弦の字が子供のケンカしているが諍いの論点が
合ってないww
弦の字のキャラが不知火編と微妙に変わってきている感じ。
でも非情なところは変わらずww
不知火編の志摩みずえ演じる娘には優しかったな
再放送実況スレで上半身脱いだ弦の字(とマジ入浴姿の五郎に)
「アッー!」「ウホッ」連続してたね。ゆき子連続ビンタには引いてた
みたいだ。日曜日もそうなるのか…?
裸はともかく初めて観て次も観たいと思う人がいたらいいや。
945 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/08(木) 22:44:29 ID:4PgImoyX
幻のみどり求めて ただひとり燃える曠野を
幸せを知らぬ男が 馬の背に揺られてゆくよ
>>941 クマゴロス
タイタニアン編には「ゴキブラー」なんていう、世にも恐ろしい巨大ゴキが…
>>944 今録画したのを見たとこですが、ゆき子のかわええカット山盛りで
1フレ単位でじっくり堪能しましたよ。
連続ビンタも愛情の裏返しと受け止めました(´;ω;`)
でも野宿続けてるのにいきなり普段着になってたら
誰でもおかしいと思いますわい。
>>946 ドジラもww
「ゴキブラー」嫌だ〜しかしタイタニアンは宇虫人だからなあ
>>947 ゆき子のヘアスタイルと眉が現代と合いますな
これが80年代再放送なら…時代と合わないかな。
ゆき子の中の人の娘さんも相当美人でモデルしてたよ
毎回のサブタイが渋い
>>947 今週放送のEDは第5話1回きりしか使われなかったので貴重
五郎とゆき子はグリコしてると思うんだよね
第6話からのEDは弦の字発案のED。
個人的に幻兵団編EDが好きだ
>>944 若き清水章吾登場より、そっちの方がリアクション大なのか…
インデアン風のヒロインもうすぐ消えちゃうのか。久々に気に入った女性ヒロイン
なのに。
子供のころはアイアンキングを見れなくて今回初めて見たが意外とよく出来ているのに
驚いた。ドラマとアクションのレベルが高いからかな。特撮って大人が見ても
基本楽しめないじゃないからなあ。
>>951 チワワの人って言われたかと(公;)誰かが言って気づいた感じ。
全体的に特撮部分がつっこまれてたかな。最後は弦の字童貞説で終わったよ
>>952 ドラマ部分の巧さはやはり五郎ダントツでそれに弦の字とのカラミがあって
という感じか。アクションは主役俳優自ら(全話通じて主に弦の字?)に
負うところが多かったね。現代だったら超うれっ子の俳優があそこまでやる
のかと思うよ。
ゆき子の途中降板なかったらどうなってたんだろうね
954 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/10(土) 00:54:21 ID:mfoyssGK
>>953 何と当初の予定では、ゆき子自身もロボットを操る
という設定がなされ、武神の埴輪をモチーフとしたそのデザイン
も完成していたらしい....
ソースは、講談社の「巨大ヒーロー大全集」。
20年ほど前、レンタルビデオで第1巻(1〜3話)のみしか見た事無かった俺は、
不知火の最後の相手はゆき子の操るロボットだろうなと勝手におもてた。
>>953>>954 ゆき子ロボットのデザイン画は、池谷仙克の怪獣画集に収録されてる。
森川千恵子が途中降板しなければ、不知火編はゆき子ロボットの前後編を入れて
合計12本になっていたんじゃないかな。
第12話の放送が年内ラストの12月24日。独立幻野党編が1月7日からという具合に。
ゆき子が残ってたらどんなストーリー展開になったのかなあ…
降板で急遽片思い設定ができたようにも思えるし
>>955 自分は不知火編でゆき子がいたことがすっかり頭から抜け落ちてたぞ
本放送以来観たことなかったけど主題歌歌えるってことはちゃんと観
てたはずなんだが…
958 :
955:
俺は本放送の記憶だと、ゆき子のみならず五郎の存在すら忘れていたような感じです。
改めてビデオで見た時、こんな人いたっけ?って感じ。弦太郎や敵側は鮮明に覚えてたんだけど。