515 :
どこの誰かは知らないけれど:
インターセプター発進シーンのTB音楽は日本で勝手に改変したものだが、
それ以外にも何度か、TB音楽流用のシーンがある。これは、オリジナルで
流用したんだよな。
ちなみにSPACE1999でもTB音楽流用があるが、これは????
>>515 シーズン1か?シーズン2か?
どのエピソードかな?
具体的に書いてみろやw
517 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 00:15:40 ID:XuO/aJgx
>>515 >ちなみにSPACE1999でもTB音楽流用があるが、これは????
それさ、サンダーバードで使われていた曲がスペース1999でも使われていた、
というだけで、実はサンダーバードより前の作品の時に作られていて、サンダー
バードでも流用されていたのかもしれないよ。
実際、サンダーバードで使われていた曲の中には、「スーパーカー」の時に
作られた曲とか、「スティングレイ」の時に作られた曲なんかが結構あった。
>それ以外にも何度か、TB音楽流用のシーンがある。これは、オリジナルで
>流用したんだよな。
今思い出したんだけど、謎の円盤UFOだったか、スペース1999だったか、どっち
だったかハッキリ覚えていないんだけど、サンダーバードの「魅惑のメロディ」で
使われた曲(ゆったりした感じの曲)が使われていたよね。
(確か、ペネロープとミンミンがロープウェイでパラダイス・ピーク・ホテルに向かっ
ているシーンで流れたんじゃなかったかな。このエピソードでは他にもゆったり
した感じの曲があって、その曲も他の作品で流用されていたと思う。)
518 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 00:18:57 ID:XuO/aJgx
>>516 横から入り込んでスマソなのだが、スペース1999のシーズン1のエピソード。
(シーズン2は音楽担当者がバリー・グレイからデレク・ワッズワースに変わった
ので、バリー・グレイの過去の曲を使うことは無い。)
具体的にどのエピソードに、サンダーバードのどのエピソードに使われた曲が
使われたのかは、時間のある時にDVDで調べてみるので、ちょっと待ってね。
519 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 00:27:49 ID:0TsXNvVY
よし
任せた
520 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/30(金) 02:25:42 ID:HdVpLTzu
レポートを出したまえ
そのレポートは スペース1999 スレに書いてくれたまえ
522 :
518:2005/09/30(金) 12:19:43 ID:XuO/aJgx
>>518の自己レスです。
>時間のある時にDVDで調べてみるので、ちょっと待ってね。
スペース1999の第1シーズンだけでも全部で24話あるんだよね。
これを1話ずつきちんとチェックするとなると・・・
・・・「ちょっと待ってね」どころでは無いなw
まぁ、気長に待っていてくださいw
>>521 了解!
がんばってください
スーパーチャンネルで放映されるよりも
お早い報告をお待ちしてます