1 :
どこの誰かは知らないけれど:
「ウルトラQ」で不採用に終わったタイトルを円谷プロが蘇らせ、大人向けのドラマとして昇華させたシリーズ。
制作されたのは1969年だったが、放送時間を獲得する機会を逃しお蔵入り。
制作から約3年経った深夜にようやく放送されたという不遇の作品。
各話冒頭のホスト役を青島幸男が務めていました。
心臓の弱い方、お一人で御覧になる方は、この「恐怖劇場アンバランス」はご遠慮ください…
「死体置場の殺人者」や「墓場から呪いの手」も良いが、
個人的に「殺しのゲーム」はドラマ的に見応えが有った
3 :
そーなんですよ川崎さん:05/01/27 21:18:52 ID:1xOTgWla
昭和48年の1月に23時15分から放送されて、
オレも見たかったけど
まだ小4で親にしかられるから見れなかった。
でも当時見てたらトラウマになっただろうな。
LDボックスがでた時はすぐ買った。
そして夜トイレにいくのが怖くなった。
そのときオレは30歳(笑)。
4 :
どこの誰かは知らないけれど:05/01/28 04:08:55 ID:zbL6YpS0
撮影は殆ど昭和45年なんでしょ?
5 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/01 14:14:02 ID:YW4AP6NV
これのDVDがでたら俺の特撮DVDコレクションが完成する。
、、、って特撮DVD全部で四枚しか持ってないけど。
6 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/06 09:23:14 ID:O8U9HV3f
>>3 >そして夜トイレにいくのが怖くなった。
あ〜わかる。自分はハタチかそこらでローカル局の深夜枠で観たんで
すが、あのオープニングはマジ怖い!あの音楽と黒猫、血まみれの手が!!!
>>6 某掲示板にOPEDの動画が貼られてたが、レスのほとんどが「ネコタン、カワイイ」だった…
8 :
6:05/02/06 21:16:11 ID:30/ws+R5
>>7 その気持ちもわかるw黒猫を以前飼っていたから(アンバランス視聴後)。
品種にもよるけど、黒猫っておだやかな性格の猫が多い気がする。
墓場から呪いの手だっけ?
アレは面白かったけど、残りはなんかイマイチだった。
つーか、求めていたものが違いすぎたみたいで、怖くもなければ
頭にも残らない。
特に、第一話はずっこけた。
一応全話二回周観たんだけど…
そういう人っていなかった?
いっとくけど、あおりじゃなくて本気だよ。
この番組のおかげで「木乃伊」を「ミイラ」と読めるようになった消防の頃の自分。
11 :
893:05/02/08 13:35:52 ID:hP3Jfzuw
撮影は昭和42、3年頃。
山本耕一氏が出る12話は名作。
DVD出してくれ、木乃伊の恋は見たい。
>>11 「恐怖劇場アンバランス」は、1969年の7月にクランクイン。
14 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 13:33:17 ID:hRKSi73H
仮面の墓場が一番面白い。
西野ツルたん萌えぇぇ!!
15 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/11 03:45:37 ID:CqqLUbTq
西村晃版狂鬼人間みたいなエピあったよね
>>15 夜が明けたら
たしかに狂鬼人間だわな、ありゃ
みぃーんな グル だ!!
>>17 _,.>
r "
グル! \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
本放送以後、夜にどこかで再放送したのかな。
俺は今年で32(生まれてからずっと関西在住)なんだが、
子供心にどこかで見た記憶が残ってる。
第6話って松本清張が原作なんでつね
21 :
そーなんですよ川崎さん:05/02/26 16:56:52 ID:0IvhYpe2
LDは42000円したが、200000円分怖かった。
第9話「死体置場(モルグ)の殺人者」も傑作。
壊れたオルゴールから「エリーゼのために」が流れると…
途中、よせばいいのに友情出演の野坂昭之が出てきて
早口すぎるセリフでドラマをダメにしそうになった。
それでも怖いエピソード。
ロケした大学は成城?
それから第9話はカットしすぎて
解剖学の初日の講義中にゾンビが現れるシーンで
パターン的には
「アップの手からホルマリン液がしたたる」カットがあるはずなのに
編集で入れ忘れたのは残念。
でも怖かった。
>>21 一説によると「あまりにも怖かったので編集で積極的に怖いカットを落とした」らしい。
23 :
2ちゃん初心者:05/03/06 23:29:18 ID:Cyo34phf
でも一番怖かったのはアイキャッチの手だよな。
うちの嫁もLD見ていて、そう言ったもん。
[特撮] 恐怖劇場アンバランス 第01話 「木乃伊の恋」 (青島幸男).avi 180,475,904 b414748e1d83b60a6b65ed987050b9ef
(特撮) 恐怖劇場アンバランス 第02話 「死を予告する女」.avi 208,435,200 f5eed7796a43df98bc7c67a43014d563
[特撮] 恐怖劇場アンバランス 第03話 「殺しのゲーム」.avi 200,177,664 1a0695224d97f92da4cb104b5bb21e27
[特撮] 恐怖劇場アンバランス 第04話 「仮面の墓場」2.avi 204,472,320 09751b40783eee14a8642f77e5ea85b6
恐怖劇場アンバランス 第05話 「死骸を呼ぶ女」.avi 189,763,584 9ceec8f6eda817802935464d6c5a145a
[特撮] 恐怖劇場アンバランス 第06話 「地方紙を買う女」.avi 226,435,072 f349525420ab6bb42751a04dd7f17aa5
[特撮] 恐怖劇場アンバランス 第07話 「夜が明けたら」.avi 206,790,656 e76b353cf225e26f3d760b92920c7009
[特撮] 恐怖劇場アンバランス 第08話 「猫は知っていた」.avi 149,768,192 4e2bde9f08c9672466f990e8f4260b0c
恐怖劇場アンバランス 第09話 「死体置場の殺人者」.avi 189,708,288 c1fe99c250a95834f03a4d22af912fc7
恐怖劇場アンバランス 第13話 「蜘蛛の女」 (完).avi 287,158,784 77c471e466d590e4a84ee8bb280083ad
25 :
ジョイ:05/03/07 16:25:46 ID:rZxaovX2
>>22 カットされたのは
「二度と生き返らないように切り刻んでやる!」と
実習にかこつけて死体を切り刻むシーンだと思いましたが。
26 :
ジョイ:05/03/07 16:33:10 ID:rZxaovX2
ところで第2話「死を予告する女」では
主役の作詞家・蜷川幸雄とからむ
作曲家に財津一郎、ディレクターに故・名古屋章という
われわれにとって夢のコンビが実現しています。
もちろん2人ともお約束のギャグをやっています(笑)。
27 :
ジョイ:05/03/07 16:42:01 ID:rZxaovX2
また第4話「仮面の墓場」の冒頭の砂浜で
「ごんべ種まきゃカラスがほじくる
ごんべ悲しや種なし畑
カラス憎らしゃ石投げて殺せ」
という縁起の悪い歌を歌ったあと
高野弘幸から義眼を奪って逃げる子役は
「アンパンマン」などでおなじみの声優の
鶴ひろみです。
24
どこですか????
29 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/08 04:14:08 ID:GsnitZAZ
存在は知ってたが半ば伝説的雰囲気もあった中、大学時代(1980年代中頃)にいきなり夜中に地上波でやって驚いた(福岡県)。
で、全話観たけど、富田勲のBGM(マイティ・ジャックの流用もあったな)が何でも無いシーンでもやたら重いシーンにしていた印象が強い。
後、キャスティングは冴え渡ってた。
「夜が明けたら」の花沢徳衛と山本麟一の刑事コンビ、「死を予告する女」の蜷川幸雄、名古屋章、財津一郎トリオ、逃避行サラリーマン梅津栄、唐十郎も良い。
回で言えば、個人的には「死体置場の殺人者」が印象深いなぁ。
> 大学時代(1980年代中頃)にいきなり夜中に地上波でやって驚いた(福岡県)。
ええ〜!!俺も福岡だけど知らなかったよって当時消防だったから夜中に見るの無理ポ
土曜アンコール劇場で見た怪奇金色の目の少女なら覚えているんだけどなぁ。
>>19 15〜20年ぐらい前、読売か関テレで夜中に再放送やってたよ。
32 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/10 13:14:18 ID:ariJeFx1
19 31
俺も覚えてる。西村晃が出てた回が(子供心に)妙に怖かったな。 手首のヤツには山本さんbyザ・ぼんちが出てなかったっけ?
33 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/13 10:42:31 ID:5X1qpcaR
男に殺されて、バラバラされた女の手が自分の体を
かき集めて殺した男に復讐する話って、70年代の終わりか、
80年代の初めに2時間サスペンスでリメークしてなかった?
(タイトルも違ってたと思うけど)
手首はアンバランスの時のような凝った物ではなかったけど。
35 :
33:05/03/13 14:33:13 ID:5X1qpcaR
いさおがヒモだった件について
あの話見た後に風呂場で蜘蛛を見つけて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしますた
今は平気
37 :
どこの誰かは知らないけれど:05/03/17 22:33:35 ID:kC6kcUn4
佐々木功・・・今井健二にボコボコにされてた。
真理アンヌの首がゴロッととれて転がるのは良い。
38 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/21(月) 18:47:09 ID:Fk1skE3l
「仮面の墓場」と「墓場からの呪いの手」をビデオで見ました。
いきなり物語がはじまるバージョンのやつ。青島幸男のストーリーテラーが
見たかったからちょっと残念。唐十郎の一人芝居のシーンに「MJ」の曲が
流れたんでビックリ。緑魔子が怖かった。
39 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/25(金) 00:40:58 ID:ZocZoA/k
>>29>>30 たしかに私が小5くらいのころ(1980年ころ)深夜にやってた。
ただ、番組欄のタイトルは「恐怖劇場アンバランス」じゃなくて
各サブタイトルだけだったような・・・
吸血鬼の話、見たくて、親父に「深夜番組見ていい?」って聞いて
目を丸くされた記憶あり。
40 :
30:2005/03/25(金) 00:46:41 ID:CezkdLUu
当時は小1だったから100%見れませんショボーン
>29,30,39
TNC(福岡のフジ系列でやったやつ)で放送があったやつですな。
なぜか番組の最後に「アンバランス劇場 次回おたのしみに」
とタイトルが改変されてたし。
ちなみに福岡ではこの放送が初放送だったという話だが
真相はいかに。
42 :
41:2005/03/25(金) 10:48:11 ID:B+tHYgsj
書き忘れた。確か放送は1982年頃だったと思う。
43 :
そーなんですよ川崎さん:2005/03/30(水) 20:10:22 ID:CbYgvf3+
「心臓の弱い方、お一人でご覧になる方は
この『恐怖劇場アンバランス』はご遠慮ください…」
のナレーションが誰か知ってる方いませんか?
浦野光さんじゃないですよね?(笑)
44 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 22:53:02 ID:UlGRx7+k
5年前にNECOで放送済みなのか・・
夢よもう一度!!
45 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 23:22:44 ID:RHE14Vfu
あの粟津栄さんが主役の話もあったね。
珍しくシリアスな中年男の役で。
46 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/22(金) 23:30:53 ID:0U56VoAu
「墓場から呪いの手」「死体置場の殺人者」
以外視ました。
「木乃伊の恋」「仮面の墓場」は期待したほど面白くなかったです。
でもDVDは出て欲しいです。
BOXはかんべんね。
「木乃伊の恋」は面白いかといわれると(´・ω・`)?かもしれないけど
あの妙ちくりんな展開と雰囲気が好きだったりするなぁ
このシリーズ、なんでか十数年前のある夏の深夜にCBC(名古屋)
で再放送してたのを見たのが初見でした。よく知らないで見てたので
すごく面白かった&怖かったのが印象的です。まさに夏の深夜にぴったり♪
個人的には「死を予告する女」が怖かったかなぁ……数年前にNECO
で再見したときに、蜷川幸雄・財津一郎・名古屋章というなかなかすごい
面子だったことに気がつきました。みんな若い(´・ω・`)
怪奇大作戦でさえも食玩化されちゃったが、
もしこのアンバランスが食玩フィギュアとして出るならラインナップはどうなるだろう
50 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/15(日) 15:48:57 ID:7MjH+GSn
アイキャッチもめちゃ不気味
51 :
49へ:2005/05/15(日) 22:59:28 ID:DTu8dGbH
ミッチーの生首
緑摩子 義眼 仮面 唐十郎
山本耕一
原友美?
無理かなー
52 :
ラジオ関東:2005/05/24(火) 01:06:13 ID:qVpeMvJl
はっきり言って、青島不要だった。
54 :
ウチのジョニーはパンダさーん!:2005/05/28(土) 15:57:15 ID:KXQ46HML
>>53 山本耕一が包丁で死体を解体するフィギュア。
55 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/29(日) 02:23:51 ID:5ykR6gj2
>>34 ここのサイトに載っている「怪奇!巨大蜘蛛の館」
ってどんなストーリーでしたっけ?
実は、消防の頃見たドラマに似ている気が
するんですが・・・
覚えているのは、全体の雰囲気がウルトラQの
「クモ男爵」に似ていた事、途中で洪水(?)の
シーンがあった事、中盤でリーダー格の男が
クモの糸で絞め殺される事、ラストにヒロインが
クモの糸で全身をグルグル巻きにされたあげく
空中にウェディングドレスの様な格好ではりつけに
される事、なにより印象に残っているのが、その時の
演技がひたすらエロかった事です
スレ違いなので、本当に申し訳ないのですが
もし、知っている事があれば教えて下さい
よろしくお願いします
57 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/16(木) 21:08:58 ID:dZvSQ5Ob
>>36 昭和61年夏、名古屋の中京テレビでやってました
深夜2時位から「club26」と言う枠で月〜金曜、毎日1話づつ放送しており、その時のビデオ今も有ります(物置の中)
ホストの青島氏は登場しませんでしたが、全話中の殆どを放送してました
(「墓場から呪いの手」「死体置場の殺人者」「猫は知っている」「吸血鬼の絶叫」「地方紙を買う女」等を放送)
この頃中京テレビは、よく特撮番組の再放送をしていて「怪奇大作戦」の京都編2作、「昭和ヒーロー列伝」(含セーラーファイト)「真夏の恐怖映画特集」等々…
マニア歓喜の内容でした
「死体置場の殺人者」は確かカットなしでしたよ
58 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/16(木) 21:11:35 ID:dZvSQ5Ob
59 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/16(木) 21:40:21 ID:6EGypOyZ
DVD化の話はないの?
60 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 19:02:10 ID:Ja1PyQ4C
バラで出してほしい
61 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 20:20:38 ID:ZsfxTN4k
「猫は知っていた」の原保美は、
的矢所長のイメージが強すぎて、悪役なんだけどピンとこなかった。
62 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/18(土) 22:49:56 ID:2km33+HN
「墓場から呪いの手」バラバラにされた姉の手首が山本耕一に迫る…
ラスト、追い詰められた妹のピンチに手首が現れ山本を殺害する
目的達成の後、徐々に干乾びて行くシーンは不気味だった
63 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/20(月) 19:42:07 ID:pCR6iH3Z
「墓場から呪いの手」では、風呂場からすすり泣く声が聞こえてくるのも
すごく不気味だね。
「モルグの殺人者」は最恐、参りました・・・
64 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/21(火) 00:59:29 ID:uYfR8YH0
↑大学内の研究室、ホルマリンのプール内に解剖用の死体が浮き沈み
その後、講義と称して跳ねた男の体を念入りに解体する教授(犯人)…
助手達の見守る中、狂った様に解体する姿は鬼気迫るものを感じた!
65 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/23(木) 06:04:09 ID:+h2+Q99l
怪奇大作戦や恐怖劇場アンバランス見て思うけど、
やっぱ生きてる人間が一番こわいよなあ。
66 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/24(金) 04:18:59 ID:uUYJui+m
観たいなー、封印エピソードとか音声カットなしでDVDーBOXが出れば即買いに
走るよ。冨田功のBGMというのにも激しく関心あるしさ。
67 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/30(木) 06:16:44 ID:+3UKCNNx
ウルトラQの「あけてくれ」はむしろアンバランス向きの話だと思う
68 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/16(土) 00:35:03 ID:4AYLsFMO
大作戦向きではなくて?
69 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/16(土) 20:51:47 ID:IpxBcclh
科学的要素が入ってないから、大作戦向きじゃない
70 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/25(月) 11:25:48 ID:ZqUcr0MF
これは別に封印エピソードとかないよね?
今度ミラーマンが出るから、円谷の残りのタマは
これとマイティジャックくらいになるのか…
>70
青島つながりで、独身のスキャットと言ってみる>残ってるタマ
女児殺害犯、美少女フィギュア廃棄迫られ泣き出す
1 :メロン名無しさん :2005/07/20(水) 22:42:35 ID:qIn6lypT0
高崎市北久保町の県営住宅で昨年3月、小学1年の女児(当時7歳)が殺害された事件で、
強姦(ごうかん)致死、殺人罪に問われた隣人の会社員、野木巨之被告(28)に対する第5回公判被告人質問が15日、
前橋地裁高崎支部(大島哲雄裁判長)であった。
逮捕時に自宅から押収された「美少女フィギュア(人形)」について検察側に放棄を迫られた野木被告は
これまでの落胆したかのような態度をひょう変させ、
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」
と激しい泣き声で訴えるなど、人形に対する異常な執着を見せた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000052-mailo-l10
73 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/07(日) 05:44:24 ID:DfEtnrpT
「猫は知っていた」はいま全盛の2時間サスペンスドラマの走りといえるかも。
74 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/07(日) 09:21:41 ID:MZErom7s
よく考えると、猫の影絵って黒猫とは限らない様な?
ネガと同じ原理なら、逆に白猫が原本なのでは?
怖けりゃどっちでもいいニャー
76 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/24(水) 00:59:47 ID:il7k5Jss
テーマ曲怖すぎ! 音楽が富田勲ってのも異色だけど
77 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/08/24(水) 02:32:48 ID:yZJaknOh
アンバランスのミュージックファイル持ってるけど、年に一回聴くか
どうか...。夜はもちろん、昼間も恐ろしくて聞けない...。
「吸血鬼の絶叫」「墓場から呪いの手」「蜘蛛の女」は見た事ないけど
あの音楽で色々想像して恐怖を膨らませてしまう。
「死体置場の殺人者」「死骸を呼ぶ女」はダビングテープ持ってるけど、
あまりの恐ろしさ・禍々しさ(特に前者)に震え上がってもう2年ぐらい
押入れに封印状態っす...。「死体置場〜」は何といっても、ゾンビに
なった村田が、妻と一人娘に別れを告げにアパートに帰ってくるくだりが
何とも切なくて。
「墓場から呪いの手」「吸血鬼の絶叫」「死体置場の殺人者」
が未見。
79 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/24(水) 23:54:59 ID:C8KyK8c0
「吸血鬼の絶叫」はあんまりおもしろくないよ。
おすすめは「サラリーマンの勲章」。
上原正三がこんなの書くんだ!!と驚いたモンだよ。
ちょうど宇宙刑事シャイダ−をやっていたころだったので。
関西テレビで1984年8月に深夜で再放送。
80 :
77:2005/08/25(木) 00:32:25 ID:Mv7ep0Za
俺は新潟だけど、こっちではアンバランス放送されてない気がする。
同時期の「ジキルとハイド」は1979年頃やってたけど(平日の深夜なので
親が見せてくれなかった...)。
「吸血鬼の絶叫」、今イチだって話はよく聞くけどやっぱりそうかなぁ〜。
某サイトであらすじを読む限り、話の整合性に難ありかなぁとは思うけど。
でもあの音楽をバックに、勤め帰りのOLを地下道で襲う冴えない中年男の
吸血鬼(というよりは吸血鬼マニアの狂ったオヤジ?)なんてのには、リアリ
ティを感じてスゲー怖い...。深夜、電柱の影とかにああいう狂ったオヤジが
隠れていそうだw。
81 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/26(金) 14:23:57 ID:O+AVYBCt
わたしが所有しているビデオには岡田英次氏が出演している回のものがあります。長らく見ていないので内容は忘れましたが・・
>>81 「殺しのゲーム」だな。
あの話はけっこう好きだ。
83 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/31(水) 00:43:45 ID:S2ZHgB+S
弓恵子がいいんだよね!
84 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/31(水) 15:45:51 ID:9iR3SOtA
蜷川幸雄の出ている作品ってなかった?
>>85 今見ると使い古されたオチなんだけど、
当時はかなり斬新だったんだろうね。
きちんとした作りで面白い作品のひとつだと思う
87 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/02(金) 16:13:43 ID:A77qdJhA
蛇に殺されるって奴ね、 怖かったなぁ〜
蜷川の弟子の女の目が怪しく光り、まるで蛇の様に暗く冷たい視線が印象的
この時、友人役の財津一郎は渋い演技をするが、普段のコミカルな部分が無いのでギャップを感じる
蜷川は死亡予告の電話や蛇の幻覚に脅え財津にかくまって貰う訳だが、最終的には蛇を模ったろうそく立てに刺殺?される
その直後、電話から女のスキャットが聞こえてくるが、財津の引きつった表情は今でもトラウマだ
三月ほど前、ぷらっと寄ったレンタル店で
「木乃伊の恋」を収録したビデオを見つけた。
レンタル中だったものの、即入会して返ってくるのを待った。
…テープがよれちゃったとかで処分され、棚に戻ってこなかった…
店長曰く、「いやー古いビデオだからしょうがないよねー、
どっちにしろ処分するところだったんだけど」
その店についこの間、「狂気人間」を収録した怪奇のビデオが入荷した。
なんともアンバランス極まりない店だ、と思った。
>>88 すごいな、今さらエモーション版の入荷か。
20年くらい時間の流れが遅いんじゃないか?
×狂気人間
○狂鬼人間
お目当て入会や返却待ちのまま借りることが出来ずというのも俺も経験あるわ。
91 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/02(金) 23:37:36 ID:pSi+K8Gk
さっきLDで、久しぶりに「殺しのゲーム」を見てた。
やっぱし、おもしろいよな。
B面は、「仮面の墓場」なんだけど、橋爪功が出てるんだなあ。
やけに格好良かった。
>>87 ラストの電話、スキャットじゃなくて死の予告だったらもっと怖かったのにな…
93 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/05(月) 10:22:49 ID:D5rlbtoI
吸血鬼の絶叫も怖かったです
死体置場の殺人者みた。
死んであんだけパワーあるなら、他の人間だって
パワー出せそうなもんだが・・・
死体なのに包帯巻いて家に帰ってくるとこが切ないね
教授んちには最後に壊れてないオルゴール届けてるし
電話かけたり運転もできるマメなモルグ野郎
96 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/02(日) 19:27:16 ID:K9y7OLT3
>>90 20年くらい時間の流れが止まってんだよ
エモーションだもん
大学時代に入ってたサークルで、そこのOBが編集した特撮ダイジェストビデオに収録されてた映像を見たのが、アンバランスとの出会いだった。怖すぎるテーマ曲がとにかく印象に残る。
後日CDショップでサントラを発見し、即購入。鳥肌立てつつCDを聞きながら、恐怖世界を脳内で構築。
その後レンタル屋で、「木乃伊の恋」を発見。喜び勇んで借りて見たが…
…脳内で構築した恐怖世界はもろくも崩壊。
定助さぁん…おらぁ参っただよ('A`)
(でもその後、8回ぐらい借りたw)
>>97 あれは放送こそ第1話だけど、制作は10話と後の方だから、
純粋な意味での(制作初期のような)恐怖ものってわけじゃないもんね。
・・・・・ということで、
>>100が衝撃発言
↓
100 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/05(水) 22:55:30 ID:FJwJdGSO
「木乃伊の恋」の放映直後、大和屋竺のところに大学時代の恩師から電話があり、
「あの木乃伊はひょっとして君ではないか」と。
サントラ持ってる(怖いからあんまり聴けません…)けど、
「木乃伊の恋」で使われてた念仏コーラスは収録されてない…orz
102 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/08(土) 01:57:53 ID:crjjljFD
テーマ音楽が「富田勲」には驚いた!
今や世界的なシンセの巨匠、当時誰が予想した事でしょうか…
103 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 16:38:11 ID:b7+1T/ES
念仏コーラスこそ真骨頂なのにね
104 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 21:46:32 ID:r4bi/G3D
「仮面の墓場」は難解すぎて意味が全然わかんない。
でも恐怖劇場アンバランスの作品の中では一番印象的で心に残ってる。
唐十郎の電波演技が最高です。
橋爪さんも若いなー。
106 :
魔性:2005/11/18(金) 23:12:46 ID:Sg28bOR3
オープニングテーマこわいでーす。
夜中にヘッドホンで聴いてください。
スカパーのスターデジオ419で11.20まで聴けます。
107 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 14:57:58 ID:RPSrIs/4
猫の影がすごくよくマッチしてる
108 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/20(日) 15:50:26 ID:uPtaKnhM
OPバックの素材はウルトラセブンと同一。
また、質感あふれスピード感のある影絵もおそらくセブンと同一スタッフ?
80のころまで影絵は秀逸だったのに、平成以降はひどすぎ。。
誰がつくっていたのか、今はどうされているのかむしょうに気になる。。
109 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/23(水) 16:26:38 ID:hYwOCOuI
「死骸を呼ぶ女」は
ウルトラQの「悪魔っ子」を大人向きにしたみたいだね。
110 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/09(金) 19:20:14 ID:FuwG9vkC
age
111 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/09(金) 19:57:29 ID:glAQNeOF
LD持っていて良かった。個人的にはサラリーマンの勲章が好き
112 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/09(金) 22:32:38 ID:SwgeQfEq
梅津栄、生涯唯一の主演作!!
MXテレビで来年から怪奇大作戦をやるとの事。
怪奇は2クール、順当に放映すれば7月には終了だ。
ちょうど暑くなって来る頃だし、その後番にアンバランスを
放映するようMXに要望をだしてみないか?
MXの円谷枠は30分枠だからな。
1時間もののアンバランスをその枠でやるとしたら、MJ再放送のように無理やり前後編になっちゃうぞ。
115 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 14:22:50 ID:3CBI4whL
こえーよ
マジで
やばいって
このレベルの作品を、流し続けてくれた方がありがたいのにな。
2月NECOで1話のみ放送
(清順特集)
118 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 19:25:30 ID:JqYlOrbM
マジかよ
>117
じゃ、necoのジャンボーグの後は放送枠拡大でアンバランスかもしれんな〜
120 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 19:49:49 ID:gJDq25Gg
1 木乃伊の恋 円地文子 田中陽造 鈴木清順 1973.01.08
2 死を予告する女 . 小山内美江子 藤田敏八 1973.01.15
3 殺しのゲーム 西村京太郎 若槻文三 長谷部安春 1973.01.22
4 仮面の墓場 . 市川森一 山際永三 1973.01.29
5 死骸(しかばね)を呼ぶ女 . 山崎忠昭 神代辰巳 1973.02.05
6 地方紙を買う女 松本清張 小山内美江子 森川時久 1973.02.12
7 夜が明けたら 山田風太郎 滝沢真理 黒木和雄 1973.02.19
8 猫は知っていた 仁木悦子 満田かずほ 満田かずほ 1973.02.26
9 死体置場(モルグ)の殺人者 . 山浦弘靖 長谷部安春 1973.03.05
10 サラリーマンの勲章 樹下太郎 上原正三 満田かずほ 1973.03.12
11 吸血鬼の絶叫 . 若槻文三 鈴木英夫 1973.03.19
12 墓場から呪いの手 . 若槻文三 満田かずほ 1973.03.26
13 蜘蛛の女 . 滝沢真理 井田探 1973.04.02
だよね?
121 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 19:50:26 ID:rfv3W9IT
>>117-119 今から五年位前にNECO、7〜8年前にファミ劇で
アンバランスはやったから、そろそろリピートもいいだろう。
ワシも今度するならDVDで録画する。
墓場から呪いの手は買いますよ。
>>119 あの枠は前時間にコメットさん、後時間には2時間枠でのアニメがあるから、やるなら普通に午後8時台のドラマ枠じゃないかな。
ミラーファイトセレクション放送から全話放送となったように、これも期待しちゃうね。
5年くらい前じゃ加入前か。
ファミ劇でやったのは頼んで録画してもらったけど、「夜が明けたら」でセリフ消えてた箇所があったからな。
お茶の間博士がいた頃だよね<ファミ劇
番宣で「妖怪百物語」とか「妖怪大戦争」とか紹介してた。
放送日ageしてみる
127 :
sage:2006/02/06(月) 12:24:27 ID:0f7Fk/Un
友達から借りたビデオでたった今全部見終えたところ。
死体置場(モルグ)の殺人者や蜘蛛の女のゾクゾクするホラーテイストもいいけど、
唐十郎の怪演大炸裂な仮面の墓場は何度見ても飽きない。
あほか俺。名前欄にsageとかやってるぜ。
劇中劇で、唐十郎が何の脈絡もなく歌いだす
「奥さん奥さん銭おくれ〜、今さらいやとは云わしゃせぬ〜」
が耳について離れない。
ついでに、歌ってるときのあの変なフリもw
その歌を、十郎の息子が自分の日系ブラジル人の嫁に
歌ったために離婚となったと言う事実は意外と知られていない。
131 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/07(火) 21:13:48 ID:kvrYxGQk
すんません、日曜恐怖劇ってスレないんですか?
格さんが主演した沖縄?の離島での話の原作知りたいんですけど。
>>129 この回の唐のセリフ廻しと歌にイカれて昔テープでまるまる録音した事がある。
「吸血鬼の絶叫」
ヒーロー役の三沢(じゃないけど役名忘れた)が、肝心の吸血鬼が寝込んでる間に
二人ともやっつけちゃうのは何だかなぁ。
片方をやっつけてる間に、もう一人の吸血鬼が目を覚まして、正面対決になると
いうのが普通の展開だろう。作品全体のムードが良かっただけに、残念。
134 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 12:58:31 ID:m8aAnAVz
4月以降だと思うけど、csホラーTVで始まりますよ。
放送予定に載ってました。
135 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 13:13:29 ID:IDOcyq5j
木乃伊の恋・・昔見たけど、あれって、結局、大学教授の妄想ってオチ?
136 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 19:41:53 ID:4Gt0A+WX
>>131 ロジャー・マンベルの「呪いを売る男」じゃないですかね?
137 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 21:26:51 ID:E3/jycL3
138 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 22:14:52 ID:+r8Wv4qE
なんでチャンネルネコは1話だけの放送なのか
「MJ」のBGMが流用されてるのは、作曲が同じ富田氏だから、まぁアリだろう。
しかし、「夜が明けたら」でテーマ曲的に使われてるギターのインスト曲、あれは
「戦え!MJ」のBGMで、宮内氏の作曲では?・・・いいのかなぁ。
いいのだ
>136
そうでした!ありがとうございました。
テレビでは日本に焼きなおしてたけど
原作は海外の作品で白人医師の話だったんですね。
テレビでも入れ墨の男がものすごく不気味で怖かったです。
今日NECOでやってたのを録画したけど怖くて見れねえw
144 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/22(水) 03:30:59 ID:DvZx2tfB
>>143 木乃伊の恋はあんまり怖くないよ〜
清順のノリについて行けない人は、厳しいかも
ホラーchで全輪放送ケッテーイ。
「 木乃伊の恋」恐怖感はたしかにそれほどでもないが、
過去の因縁話のシーンで、仰向けに倒れてる女性の体から、
ミニュチュアの即身仏がいっぱい生えてて、ピクピク動いてる
シーンにはゾッとした。
今思い出すだけでも気色が悪い・・・
しかし、よくこんなの放送第1話に選んだなぁ。
147 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/23(木) 16:24:45 ID:Jwrc1I8r
俺も『仮面の墓場』で唐十郎を知り、『新宿泥棒日記』で取り憑かれて、
花園神社のテントに公演を見に行くようになったクチ。あの変な歌がき
っかけとは・・(笑)。
木乃伊の恋に出て来る踏切って、横須賀線の鎌倉から逗子の間の踏み切りに似て
るんだけど・・違うかなあ?あの加藤治子が『若い坊さん』を見るシーン。
その2人を勘違いするのは何となくわかるな。
TBSの水曜劇場的お母さんと言うか。
>>147 小田急線のようですね。
場所は昔あった百合ヶ丘−柿生間かと思います。
>145
HP見たけど
>また、青島幸男が解説ホストとして出演。
>いよいよホラーTVにて放送開始です!
だって
ひょっとしてNECOより凄くない?
LD-BOXが\26,000-で売ってた。
微妙に高いような気がするけど、すげー欲しい。
怪奇大作戦のハーフボックスも置いてあったし、どっちも欲しいぜ。
あとしばらく待っていたら
DVD出るから
我慢品
出ても全巻は買わんぞ!
もし出たら全何巻になるかね?
1巻あたり2話くらいだろうか?
MJみたいにある巻だけ3話で、あと2話ずつと思われ。
さすがに3、3、3、4話の全4巻では4話の巻がキツいんじゃないのかな。
ソフト化された場合の映像特典に値するような物ってあるのかな。
無ければ値段を抑えてもらいたい。
158 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 00:04:34 ID:u8BkxZoI
来月からスカパーのホラーチャンネルで恐怖劇場アンバランスの全話放送するよ。
ついでにはウルトラマンAはファミリー劇場。
快獣ブースカはチャンネルNECOで放送開始〜。
159 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/11(火) 21:24:04 ID:PxRuU8p8
もう始まっちゃったかな。
よくばりパックで見れればいいのに
NECOで1話見たから来月契約でもいいな。
(5月の番組表を早くUPしろよ・・・・・)
アンバランスだけが見たいがためにホラーTVを契約した漏れ
>>163 1話だけスルーして来月から契約するセコいオレ。
>>163 ホラーTVは青島解説と次回予告はちゃんとついてる?(地方リピートだと青島解説がなかった)
あと、前にファミ劇でやったときは番宣(たしか2種類)と第1話の予告もあったんだけど。
166 :
164:2006/05/01(月) 00:59:22 ID:dsfvQTJt
5月5日に第1話の再放送があるね。
いや、契約したいんだけど全然お金がないんだよ。
よくばりパックだけで手いっぱい、もう破産しそう
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>166 自分で言って忘れてました。
今日の昼にネットで契約、直ぐに反映されて見られる
ようになりました。まあギリギリセーフ。
初見なんで楽しみです。
/゙!i;;;;.-'" `ー' (;;;;:`-゙'''- 、
|;/:;;;;;! ゙'''--、;丶.゙ヽ、
/;';';;;;;ツ i ー、 、`;;;j \
/i;;;;;;;;;| iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__ \
./ ゙'''i;;;;! ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
/ j;;;! i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
/ l;;;;;! ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
.! ゙i;;;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l,
| / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;. ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,. ゙i,
| i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,. ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!. l
| l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙ :;゙、;;;:;:,., ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i, ゙!
.! `゙゙''''i;;;;:::| :!;;:'゙;;:;,. ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
| ゙i;;;::| ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
.!:,:,: ;;;;:;,.. i;;;::| .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/
ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
171 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/06(土) 22:22:16 ID:/0jtIX4S
NECOの時とフォーマットが違ってたね。NECOの時は、オープニング→青島幸男の解説→本編だったけど、今度のはいきなり青島幸男の解説から始まって→オープニング→本編。何故違いが出るんだろう?
NECOで番組直前にやってた番宣スポットみたいなのも、今回は無いね。
やっと第一回が見られました。
もっと後味の悪い、おどろおどろしい話かと思いましたが。
コミカルな部分もあり若干肩すかしでしたが、面白かったです。
ただ、話の意味合いがエロ過ぎて。たしかに深夜じゃないと放送
出来なかったでしょうね。
一家だんらんで、この番組が始まったらと思うと。そっちの方が
ぞっとする。
死体置場の殺人者なんかもベッドシーンあるしね。
サントラに入ってるここのBGMがすんばらすぃんだな。
唐十郎キック!
175 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 20:30:36 ID:JVPGowJi
このスレあったの嬉しい☆誰か居たら返事してくれ〜
アンバランス全話かDVD売って下さい。
失礼だと思いますが宜しくお願いします。
177 :
名無し総進撃:2006/05/27(土) 23:51:12 ID:k4Fn6PFJ
1980年代テレビ埼玉の再放送で知りました。
「蜘蛛を飼う女」「猫は知っていた」は最高ですね。
特に猫・・は原作の余分なキャストカットしたのがよかったです。
私的ベストは「仮面の墓場」「墓場から呪いの手」だな。
「死体置場の殺人者」も悪くはないけど、子役の演技が
水準以下なのが著しくマイナス。
179 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 17:49:17 ID:Z95tAt/e
良いなぁ俺見たこと無いから皆さんの話し聞いて泣くだけっすよ!
180 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 20:01:36 ID:kYjVHFUz
デジタルウルトラキター!
うそばっかり。。。
前後の青島の解説だけが、唯一見ててほっとする場面だ。
(解説自体はほとんど大した事を言ってないけど)
「仮面の墓場」みたいな、陰惨&不条理なドラマを見せられた
後だと、余計にそう思う。
183 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/30(火) 19:12:18 ID:LNFBY0/b
何とか手に入れたいよ!ヤフオクでも出回ってないし......
ビデオないし......
>>183 CSのホラーTV契約すれば?
ま、そのうち正規のDVDで出ると思うけど。
ヤフオクにあるじゃん
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 23:20:46 ID:lxrIcV24
それってビデオの一作品だけでしょ?
176にアドレス貼ってある
LD-BOX
「アステカイザー」最終回のラストって、「仮面の墓場」のオマージュだったね。
189 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 12:12:33 ID:cmDbV0l7
海、砂浜、遊ぶ子供、そして義眼を拾う…
DVD持ってるよ
LDから落としてもらった
191 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 19:12:28 ID:aSKy8LqF
えっ、良いなぁ
192 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 23:46:52 ID:Iqg1nfPq
売って下さい宜しくお願いしますm(_)m
地方紙を買う女普通に面白かった。
怖くないけどw
この番組の空気にやっと慣れてきた
なんとかMXの怪奇の後番に1時間枠で放送できないものか
196 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 02:13:22 ID:I5OqMHWd
そうだよね、下手な通販流すより全然良いよ!
197 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 15:30:16 ID:mXpZgX5c
DVDでアンバランスって出てないの?
ない
199 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 20:14:24 ID:tJij3J84
でるよ 9月だって!蒐集舎のBBSに書いてるよ
200 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 01:38:13 ID:qWGcBB5a
早く出ないかなDVD!
201 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 01:47:29 ID:44vNF2BO
Direngrey
202 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/11(日) 13:02:34 ID:R2ZRUCA5
蒐集舎の話題はヤメレ
1ヶ月カキコないんだな
CSはあと2回で終わりです
『猫は知っていた』は面白かった
204 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 08:58:44 ID:DO1In9wU
やっと来週で全話録画終了〜。
ホラーchも契約終了〜。
2ヶ月間の放送、ほんとうにありがとうございました。
さあ、今夜は夜更かししてシルバー仮面ジャイアントを見る(録る)ぞい!
205 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/16(日) 22:09:03 ID:8m0YOlWn
怪奇大作戦的なノリなのかなと思って興味があって
全話見てみたんですけど、火曜サスペンス劇場みたいでイマイチでした
面白い話もいくつかはあったけど
円谷プロファンクラブの会報の巻末広告に、ビデオが載ってたんだよね。
それで存在を知った。
はやく「墓場から呪いの手」が視たい、DVD出してくれ!
208 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/21(金) 12:37:53 ID:UxGuvSr7
28日の金曜日、新宿ロフトプラスワンにて。
菊地秀行presents
「懐かしのTVシリーズ――その恐怖」
「蜘蛛男爵」「吸血鬼の絶叫」「死体置場の殺人者」 その他
さて、これらの作品のシリーズ名を当ててください。
なお一本この他に公には二度と見られないスペシャル特別編を公開。
お若い方から片足を突っ込んだ方まで、懐かしい怪奇TVシリーズに恐怖せよ。
【出演】菊地秀行(作家)、飯野文彦(作家)、外谷さん
Open24:00/Start24:30
だそうですよ。
行きたい・・・が朝までは心身ともにツライ年齢・・・orz
サントラが遂に8月に再発売されることが決定しましたよ!
さあみんなで買おう!
>「蜘蛛男爵」「吸血鬼の絶叫」「死体置場の殺人者」 その他
なんかQが入ってる
>>209 予約した
鳥にしては大きすぎる〜
鯨にしては小さすぎる〜
アンバランスのサントラ、今日発売のはずなのにアマゾンの在庫が既に無い
何故?
俺は昨日タワーレコードでゲットしたぜ。
怖えよ〜〜〜〜〜〜〜〜。
それにしてもアイキャッチの曲が未収録なのが残念。
あと解説書がちょっとチャチかった。。。
バップ版とはどう違うんだろう?
ミュージックファイルで持ってるから再販はスルー。
解説書の違いか、どうなんだろね。
俺もミュージックファイルを持っているけど、解説書が
充実しているなら買おうと思っていたんだが・・・。
>>213が言うように解説書がチャチだったらスルーかなぁ・・・。
213です。うーん、チャチイと言っても主観の問題だからなあ。
ただ俺は物足りないと感じました。
収録曲については構成が違うだけでミュージックファイルと同じみたいです。
217 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 02:55:32 ID:FBd11YLO
>>213 アイキャッチ、また入ってないのですか?
>>216 MF版と一緒なら、スルーします
「猿の軍団」楽しみにしてます
【コピペ推奨】
気象庁(大手町)の1Fにある本屋「津村書店」についての裏事情
ここにいる70歳くらいの、頭の完全に禿げた眼鏡をかけたジジイは、とにかく短気かつ凶暴である。
以下にこのジジイの悪行を、一部であるが記す。
・まず、本屋で5分以上うろついていると、「何か買いたい物があるか」と突慳貪に言い、
黙っているか、「いいえ」とか言うと、「買う気がないなら、出て行け」と言う。
・次に、立ち読みでもしていようなら、腕をつかんだ上で、奥に連れて行き、殴る蹴るの暴行を
加える。過去に顔にあざができたり、鼻血が出たりしたケースもあったらしい。また、女性の場合
胸を揉むなどの、セクハラをしたこともあったとか。
・一見ひ弱そうに見えるが、実は、柔道黒帯,合気道二段の腕前。そして、足も速い(笑)
・そして、納品作業をしていると、客がいようがお構いなしに「そこ邪魔だ、どかんかい」
と怒り、睨み付ける。(場合によっては足で蹴る)ちなみに店内は非常に狭い。そして本の陳列も非常に雑。
・極め付けは、清算をする時。例えば320円の雑誌を買って、1020円を出そうものなら
「何故1000円札一枚で出さない?計算しにくいんだよ、アホンダラ」と言って、20円分を投げる。また、お釣りは投げるようにして、渡される。
ここの本屋は、マニアックな本は多いが、品揃えは悪い。そして、何と言っても、上記のように主人の
接客態度が最悪。
こんな本屋で買い物をするのは、極力避けた方が良いとアドバイスしておく。
219 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 20:10:23 ID:Ig0uLQHr
ミュージックファイルのより音は良くなってるのかな?
誰もいないのか。
221 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/16(月) 19:08:50 ID:eo9mlQir
緑魔子「あたしには出来ない・・・怖くって・・・」
買いました。サントラ。
ミュージックファイル買い損ねてるんでこの調子でほかのも再販してくれんかな。
223 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/17(火) 15:06:53 ID:b21/hS8w
>>219 今回のリマスタリングは、
以前のCDよりも重低音を強調しているようだ。
モノラル的な音を意識した今回のCDは、
人によって好みが分かれるんじゃないのかな?
224 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 21:54:04 ID:YWgwhmAi
739 :本当にあった怖い名無し :2006/10/26(木) 20:57:17 ID:EmSoQjX30
映画板の、新丼スレにアホが湧いてるから支援してくれ。
>数が減れば余裕でマンツーでも勝てる
だと。地上波の影響って凄いね。
740 :本当にあった怖い名無し :2006/10/26(木) 21:41:39 ID:14HYS0BQ0
作品の良し悪しの評価の話なら手伝ってやらんでもないが、
ゾンビが弱いと言われて悔しいのか?
うひゃっひゃっひゃ。
それで泣き付いて来たのか?
お前小学生かよ?
ゾンビを馬鹿にされましたうぁぁぁぁぁんって。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158552511/l50
225 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/12(火) 08:48:32 ID:KAf8kE/b
226 :
名無しより愛をこめて:2006/12/20(水) 14:05:24 ID:w+tI33Tl
南無…
会社が倒産して無職になったぜ、サラリーマンの勲章でも見るか
229 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/28(木) 16:21:33 ID:GogXx6d8
「地方紙を買う女」は怖くないけど
意外と後味悪そう。
230 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 17:04:52 ID:Ph2O+qht
東京渋谷区の妹殺害事件で「墓場から呪いの手」を思い出した。
231 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/30(火) 21:24:40 ID:XnPOX97I
今、日テレ火曜ドラマゴールドで『地方紙を買う女』放送中
内田有紀が犯人で出てます
>>231 先ほどその書き込みを見て視聴開始。
もう終わりの方だな。
233 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/31(水) 19:21:34 ID:qIKYd2ew
再放送には書き込みないね
今回は録画できたのでよかった
235 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/16(金) 11:00:49 ID:8YqqBwzf
「仮面の墓場」面白かった。後半の唐十郎の一人芝居がよかったね。
でも、「猫は知っていた」はどうだったかなあ・・・
正直、トリックがショボかった記憶しかないよ。
237 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/24(土) 22:57:25 ID:A1+HI3Ea
DvDの発売予定はないのでしょうか?
238 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/13(金) 00:08:39 ID:ES6WF3ib
236さん 原さんや水木さん出演の割にはショボかったですな。
「蜘蛛の女」佐々木氏と真理アンヌはよかった。
真理さんの首がゴロっと転がるシーンはなかなか良い。
239 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/13(金) 22:57:32 ID:S5owECaH
240 :
どこの誰かは知らないけれど :2007/04/13(金) 23:16:32 ID:YouEI8Bt
真理さんは超美人女優なのに
ほんとにコストパフォーマンス高いな。
なんつーか尊敬に値する。
>>239 ついにキタ━━━(((( ;゚Д゚)))━━━!!!!!
全7巻という事は、2話X6巻+1話で1巻か。
詳細ページマダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
特に本編とは関係ないが、13日の金曜日に発表とはな。
なんかニクイね。
しまった...LD-BOX売り損ねた...
収録は放映順なんだろうなぁ・・・。
とりあえず6巻(多分吸血鬼の絶叫&墓場から呪いの手)はガチ。
245 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/14(土) 13:11:10 ID:D5hKY279
親子で楽しむ恐怖劇場アンバランス
246 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/14(土) 19:25:22 ID:7b3HpDbh
で、DVDてもう出てるのか?
247 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/14(土) 19:39:41 ID:conDmnGG
>>239 Vol.1〜Vol.4 2007年7月27日(金)発売予定と書いてあるだろう。
13話が1本だけってのはどうよ。
この巻にはスペシャルなインタビューたっぷり詰め込むってことかね。
それとも幻のあれを…
ギャーッ!!
すごく興味あるけど、怖くて見られないかも・・・
『心臓の弱い方は・・・』云々の言葉で尻込みしちゃうなぁ。
1巻だけ『木乃伊の恋』なのか?
252 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/04/21(土) 16:46:04 ID:XP9K9mic
ビデオって全話出てたっけ?
近所の古いビデオ屋にしかばねとモルグの単品とアンバランスのビデオが二つあったんだけど
>>252 木乃伊の恋と、墓場か蜘蛛のどちらかが出てたと思う。
・・・でもビデオってまだ見れる状態なのか?
おいらが死骸&モルグを借りてダビングしたのはもう十三年ぐらい
前だけど、その時点でテープはかなりヘタっていた。
>>253 有り難う、やっぱりその4つくらいかな?
ちなみに今借りてきたビデオ見てるけど
「木乃伊の恋」が入ってる奴みたいだ
借りる人が少ないのか、そんなに老化はしてないみたい
発売から20年くらい経過してるみたいだけどね
俺が約20年前に近所のレンタルで借りたときは「仮面の墓場」と
「猫は知っていた」と「墓場から呪いの手」と「蜘蛛の女」を借りた。
組み合わせは忘れたけど2話ずつ入ってたな。
「木乃伊の恋」もあったけど借りようと思ってた矢先にそのレンタル屋が潰れた。
256 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/06(日) 10:28:11 ID:4Dc9VlX+
なんだよ、この盛り下がりっぷりは!
257 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/06(日) 12:41:18 ID:i8dlTfWh
258 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/06(日) 18:59:14 ID:2M0zxRNJ
見たこと無いけどDVD予約した。
これって、世にも奇妙な物語よりも面白い?
かなり期待してるんだけど
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/06(日) 19:16:54 ID:6lg0lByX
>>258 個人的には「仮面の墓場」は、皆がほめるほど面白くは無い。
>>258 1時間番組だから間延び感はある
世にもはオムニバスだから各話テンポがいいからね
同じイメージで視聴するとつらいよ
ねえええ〜〜
BOXでは出ないの?
全巻集めて自分でダンボール箱に箱詰め
箱にマジックでタイトル殴り書き
これでおk
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/10(木) 18:44:39 ID:atljlSYW
>>261 円谷は最初は高い高いバラ売り。
で、何年後かにボックスにしてまたタバコ銭稼ぎ。
因みに今回のアンバランスは、
2話収録で、3,990円だから、1話あたり1,995円!!!
ボッタクリだったファーストガンダムのボックスより高い。
超旧作でこの値段てどうよ?
264 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/10(木) 18:59:04 ID:eBhMLFy2
>263 だから6巻しか買わない
ちょっと前までは30分作品が1話1000円って感じだったから、
馬鹿高いとまでは思わないな。
ネットだと値引きでも買えるでしょ。
むしろ、一部マニアにしか売れない
超マイナー作品であることを考えると安いかも。
とにかく、第7巻が1話のみ収録というのは勘弁してほしい。
第6巻を3話収録にして、資料映像は第5巻に入れればいいんだよ。
MJだって3話収録巻があったのにな
>>263 それでもやっぱり時間単位ではガンダムの方がずっと高いんだが。
269 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/05/14(月) 17:49:37 ID:exv5GeTj
劇場版ヤマト作品は二時間半で\8000以上するんだが・・・。
それに比べれば二時間約\4000は破格の安さざんす。
>>258 世にも奇妙な物語世代の人には
アンバランスは古く臭いし内容も間延びしてて面白くないと思うよ。
ただ、現代のテレビ界では描かないようなものが描かれてるから
そういうのは逆に新鮮に感じるかもしれんけど。
俺は小さいころ、ガードマンやキーハンターの怪談もののほうが怖かった。
円谷は一時間番組は鬼門だな
これにしてもマイティジャックにしても
どうしても間延びしてしまって見える
最近だと怪奇のセカンドファイルがそうだったな。
ファミ劇の情報局で紹介されたな。
おまけに今月のプレゼントに。(全巻セットで一人に)
俺は世にも不思議な物語世代だ。
巻数変更きますた。
最終巻のみ3話収録で全6巻。
でも発売は4本2本。
3巻ずつに変更すりゃいいのに。
ますます6巻だけ買いだな。
でも1巻の特典「ホラーX」企画書も捨てがたし・・・。
デジタルウルトラずっと買ってきたがさすがにこれはスルーだな。
LDで我慢するよ。
そんなに面白くないかね?
「死骸を呼ぶ女」「吸血鬼の絶叫」は
面白くなかったが。
「サラリーマンの勲章」はシリーズ最高傑作。
お前らの好きな話、嫌いな話を教えて下さい。
吸血鬼の絶叫は見た事ないけど、死骸を呼ぶ女では救急車の車内で
青白い男の死体が目をぱっちり開けてむっくり起き上がる場面に
ビビッタ。
夜ならいかにものシーンだけど、白昼堂々公道上での出来事だもん。
救急車の外の明るく自然な風景と車内の阿鼻叫喚であろう対照に
背筋が寒くなった。
282 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/04(月) 12:58:16 ID:Rh5PXyHq
6巻の特典はないんだろうな・・・
283 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/06(水) 20:00:45 ID:m0F55Epb
1時間は長すぎで間延びしすぎ
全部30分でまとめたほうがいいような話ばかり
青島は雰囲気に合ってない(岸田森とか使ったほうがよかったんじゃないのか?)
気の利いたオチがない
怖さの演出も今見ると古臭い
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/10(日) 10:54:05 ID:wwvTBmAR
69年制作というと「新・平四郎危機一発」「レモンスカッシュ4対4」の頃か…
大昔に「木乃伊の恋」を、レンタルで借りて見たきりだからな・・・w。
シリーズ通しての評価は何とも言えん。
「木乃伊の恋」も当時は訳がわからんかったけど・・・。
「木乃伊の恋」ってようするに黒沢清がloftでパクったってことか?
オレは昔見たことなかったからLD買って1回みてそれっきり、
おそらくDVD買おうとしてるやつも
見たことないからみたいってのが多いんじゃね?
デジタルウルトラで出すならアンバランスより他に優先すべきものがあると思う。
個人的にはミラーマンをデジタルウルトラで出して欲しい、
そしたら今もってるの処分するのに。
お前ら「サラリーマンの勲章」観れ
上原節絶好調のシリーズ最高傑作
Qのあけてくれも一緒に見てくれ
>>288 それはタイトル見て興味が湧いたけど、やっぱ怖い作品なんですか?
あまり怖いのはヘタレだからダメなんだよなぁ・・・
今、「夜が明けたら」観た
嫌な気分になった
>>290 ホラーではない。人間の深層心理をえぐる怖さがある。
なんつーか堕ちて行くという、崩壊していくというか。
仕事前に喫茶店で飲むたった一杯のコーヒーのために。。。
中三のとき、夜中に再放送を観てビビッた。
で、金曜日に「マシンマン」と「シャイダー」を観る。
上正はよく特撮に踏み止まったなと厨房ながら思ったりして。。。
望まない出世を押しつけられたのがきっかけでいつもの生活が崩れ、
それで人生捨てちゃった男の物語ってとこですかね。
294 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 23:20:05 ID:lANNPCYa
サラリーマンの勲章だけは途中からしか見てないんだな。
だから5巻も買う
>>290 明日月曜だ仕事行きたくなーい、とか
出世しちゃうと会議出なきゃいけないヤダー
みたいな実生活でよくある話さ
296 :
290:2007/06/16(土) 10:20:48 ID:amNSxA9v
教えてくださった有難うございます。
そんなにホラーな作品ではないのなら買ってみようかな・・・
297 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/16(土) 11:22:59 ID:F0EerzHh
ストレートなモダンホラー
「墓場から呪いの手」「吸血鬼の絶叫」「死体置場の殺人者」「蜘蛛の女」
ホラー+心理サスペンス?
「死骸を呼ぶ女」「仮面の墓場」「死を予告する女」
サスペンス(土曜ワイドの一時間バージョン?)
「殺しのゲーム」「地方紙を買う女」「夜が明けたら」「猫は知っていた」
「サラリーマンの勲章」
ファンタジー?
「木乃伊の恋」
大まかな分類はこんな感じかな?
298 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/16(土) 12:17:38 ID:ms7Rlb41
>>297 フィルムアート社から発売中の『ハリウッド脚本術』という本を参考に
各話毎のジャンル分けをしてみると・・・
正統派のホラーは「吸血鬼の絶叫」ぐらいで、
「墓場から呪いの手」「死体置場の殺人者」「蜘蛛の女」「仮面の墓場」「死を予告する女」「殺しのゲーム」はむしろ、
スリラーと呼ばれるジャンルに該当しているものと思われます。
「死骸を呼ぶ女」「サラリーマンの勲章」「木乃伊の恋」はおとぎ話(ファンタジー)というジャンルに位置する話だと思いますし、
「地方紙を買う女」「夜が明けたら」「猫は知っていた」は探偵物(ミステリー)というジャンルに該当していますね。
以上のジャンル分けにおける基準を知りたい人は、同書の一読を是非ともお薦めしますよ。
>>298 「死骸を呼ぶ女」「サラリーマンの勲章」ってファンタジーか?
ちと違うような。。。
300 :
300回記念:2007/06/17(日) 16:01:34 ID:OBvd3bMU
蒸発事件を題材にした「サラリーマンの勲章」は第三者の視点から事件の真相を探ろうとすれば
「夜が明けたら」と同様の社会派ミステリー(推理ドラマ)にもなり得たし、
追われる者の心理的恐怖を掘り下げて行けば「死体置場の殺人者」みたいな破滅的スリラー
(お約束のバッドエンド)にもなっていた筈ですよね?
しかしながら上原脚本による主人公は自らの意思でサラリーマン生活に見切りをつけてまで、
ホームレス同然の生活を選んだ事を肯定的に描いている。
悔いを残さないハッピーエンドはファンタジーのお約束ですが、
「サラリーマンの勲章」もそういう意味では現代のファンタジー(メルヘン)ではないのでしょうか?
そもそも上原氏からしてインタビュー等では、
“自分にもああいう野垂れ死に願望がある”と証言する程のエキセントリックな人物ですし・・・w
301 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/17(日) 18:05:08 ID:cvu793+t
上原節という意味では主人公の回想シーンで
かつて少年兵(?)だった主人公が出撃する戦闘機を見送るシーンが印象的だった。
確かシンナーでラリラリの若者たちから「おっさんも若い頃は好きなことやってたんだろ?」
と言われて、自分の若い頃は戦争中だったなあ、とボンヤリ過去を思い出すシーン。
戦争のためやりたいことは何も出来ず、戦争が終わっても会社のため・家族のため
抑圧された人生を歩んでいる犬飼市郎。
そんな彼がやっと自由を得た。ある意味ファンタジーでもあるが、結末が残酷だな。
でもラストシーンでコーヒーを嬉しそうに飲んでいる犬飼市郎はやっぱり幸せだったのか?
戦争と東北(秋田)という上原二大要素満載の本作は大傑作だと思う。
ジャンル分け自体がツマンナイコトだと思う
303 :
298:2007/06/18(月) 01:27:14 ID:XT5Zf59t
>>299>>301 手元に『ハリウッド脚本術3 アクション・アドベンチャーを書く』(ニール・D・ヒックス著/菊池淳子訳)という本が有るので、
同書の19ページ目から27ページ目までの間に記された「ジャンルの連続性」という項目から“おとぎ話というジャンル”の定義を以下に引用してみたい。
具体的な作品としては「プリティ・ウーマン」「ピアノ・レッスン」「いつか晴れた日に」「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」「タイタニック」
・・・といった映画がおとぎ話(ファンタジー)の見本として同書では紹介されており、
ストーリーの軌道
“おとぎ話の登場人物は、自分よりも強力な人物によって精神的な束縛を受けている。だからそこから自分を解放しなければならない。縛っているのは家族であることが多い。”
制限のある世界
“登場人物の感情や精神が束縛されているのと同様に、この世界の空間も制限されている。たとえば沈みかけた船、田舎の村、未開の島などだ。”
時間の枠
“自分のために行動するかどうかを決めるのは登場人物自身なので、時間は登場人物によってコントロールされる。”
登場人物の特質
“多面性があるというより、象徴的な人間である。またくっきりと善人か悪人かに描き分けられている。”
・・・といった具合に明快な基準が指摘されている。
「死骸を呼ぶ女」「サラリーマンの勲章」「木乃伊の恋」を実際に観た人なら、上記の基準に思い当たるフシがあるとは思うのだが・・・?
それ故に
>>301氏の作品分析は的確な良レスでもある。
>>302 どこかのスレみたいに“ファンタジーだから二流”“ホラーだから一流”などといった愚劣な格付けをするつもりは全く無いのに、
キミこそツマンナイコトを書いてて面白いかい?
いや、客観的に読んで、ジャンル分析してるアナタの方がどうかと思うよ?
この作品を見た人はともかく、まだ見てない人に変な先入観を与えるのでは?
■どこかのスレみたいに“***だからファンタジー”“***だからホラー”などといった枠にはめること書いて面白いかい?■
あと、とりあえず、スレをageないでもらえますか?w
305 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 02:06:03 ID:yPGzaDQU
作品を「面白い」「つまらない」と決めるのは実際にその作品を観た当人が決める事ですよ。
先入観だけで作品の出来を決めつける方がオウムの信者ばりにアブナイ人だと思いますが…w
306 :
AM3:00の恐怖:2007/06/18(月) 03:07:37 ID:ErjMiYcB
ゲーム脳には「ファンタジー=ドラクエの類」という先入観しか無い危険性を、
>>304は要するに言いたかったんじゃね?
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 03:32:31 ID:XT5Zf59t
>>301 ある程度の大人にならないと、コーヒーの苦味は愉しめませんよね。
他人から見れば残酷な結末でも、本人が幸せならばそれはハッピーエンドという事でしょう・・・。
「サラリーマンの勲章」はお子ちゃまには理解不能な、大人の為のファンタジーなんですよ。
308 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 05:03:39 ID:iHr66RgZ
>ゲーム脳には「ファンタジー=ドラクエの類」という先入観しか無い危険性
スレ違いの話題になるが、アニメの脚本業界にもそういう人が沢山居ますよw。
井上敏樹ともつながりが深い小山高男主宰の脚本家養成集団『ぶらざぁのっぽ』は言わずもかな、
その『ぶらざぁのっぽ』とは犬猿の仲でもある鳥海尽三主宰の『鳳工房』までもが
「ファンタジー=妖精や魔法使いの類を出すこと」
という固定観念に縛られたまま陳腐な脚本を書いていたのには、唖然とさせられたなw。
アニメ業界も処置無しというか、本当に幼稚杉だね……(失笑)。
309 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 09:01:42 ID:aYCPv/Ji
円谷一が私生活でも推理(ミステリー)小説を愛読していた件について
310 :
昔の名無しで出ています :2007/06/18(月) 14:26:54 ID:+1qj3vtG
ホラー系の作品にするつもりが、あまりに怖いため途中から『火曜サスペンス』調の
推理物に変ったらしいが、そっちも面白いの?
>あまりに怖いため
怖いか?それより見てて眠くなった
312 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 22:09:56 ID:5GDzvWsz
作品を「ファンタジー」「ホラー」と決めるのは実際にその作品を観た当人が決める事ですよ。
本の受け売りだけで作品のジャンルを決めつける方がツマンナイ人だと思いますが…w
313 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/18(月) 23:01:53 ID:aqMY0cUH
301です。ちょっと荒れてきましたねw
個人的には面白ければジャンル分けはどうでもいいような気がします。
ただ本作の場合、制作時期によってあまりにも内容のふり幅が激しすぎるということで
ジャンル分けの必要性が出て来てしまうのだと思う。
あと「ファンタジー=ドラクエの類」という先入観という視点にはなるほどと
思いました。ゲームはしませんが、自分もそんな先入観に染まっていた。。。
そう考えると「サラリーマンの勲章」は立派なファンタジーですね。
あとは作品を観た人がそれをどう受け止めるかということかな。
それは占いが下らない、と言ってるようなもので、関心無ければスルーすれば良いんじゃないの?
315 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 02:59:21 ID:hIf0rH1k
恐怖劇場アデランス
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 07:51:40 ID:GNtBhBlJ
>>308 特撮物でも「ファンタジー=ドラクエの類」というステロタイプな固定観念に縛られたまま、
『恐竜戦隊ジュウレンジャー』という国辱的な作品を、実際に作っていたりするするからなぁ・・・(苦笑)。
推理作家としても有名だった都筑道夫(故人)が、テレ朝の深夜枠で放送されていた『パワーレンジャー』を観て
「夜中の幼稚園」と揶揄していたのは、ある意味では健全な視点だと思ったよw。
>>313 後に上原氏がお世話になる東映の鈴木武幸Pですらも、ジュウレンジャー制作時のインタビューでは
「自転車を飛行させたりと、ファンタジーの本質を分かっていらっしゃる」
とかいう理由で、杉村升の脚本を絶賛していたのは何と言っていいやら・・・www
(故人を批判するのもアレだが、杉村氏って当時からRPG等のゲームヲタだったんですよね・・・)。
これってジャンル分けの基準を知っていれば、逆に類型的(ステロタイプ)な作品作りを避けられたのも事実ではないのかと?。
「サラリーマンの勲章」も本々は推理(ミステリー)小説であろうかと思われる原作を、
上原正三が自分なりのファンタジーに脚色したからこそコーヒーの如く味わい深い作品になったと思いますが、
逆に「吸血鬼の絶叫」や「猫は知っていた」が視聴後に今イチな印象を与えてしまうのは、
それらが類型的なホラーやミステリーとして作られている為に、
筋立てやオチが簡単に読めてしまう「つまらなさ」になっていると思うんですよね。。。
自転車飛行ってらんにETのパクリだろ
318 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 09:34:06 ID:2ipD4NIx
「ファンタジー=ETの猿真似」という発想からして国辱的なシリーズだったよな。アレはw。
アメリカへの輸出が前提であったにも関わらず、ユダヤ人への蔑視語でもある「ジュウ〜」という題名を使っている時点で、
スタッフが何も考えていない証拠なんだよ。
ファンタジーへの安易な先入観に基づいて適当な話作りをやっているから、ジュウレンジャーって本当につまらないんですよね。
ジャンル分けに伴う先入観を逆手に取って、視聴者の予想を裏切ってみせるのもプロの仕事だと思うんですが……
ウルトラシリーズだって類型的な話作りを意図的に避けてきたからこそ、今日まで語り継がれる作品になったのも事実だと思いますよ。
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 11:43:40 ID:W1DrZIxU
ファンタジーについてはわかったから
そろそろ「仮面の墓場」について語ろうぜ。
「殺しのゲーム」も良かったよな。
320 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 20:17:53 ID:zbYzF6Xh
しばらくしたら、未公開映像を収録した特典ディスク付きBOX発売!
・・・なんてことにならないだろうな<ウルトラQ みたいに
321 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/06/19(火) 20:52:39 ID:lp/U55oA
アンバランスにそこまでの隠し玉は残っていないと思うけどね。
未製作シナリオがまだ数話残っていれば、それらを封入した
BOXも有りかなぁ。
関係ないけど、怪奇とエースのBOXはどうなった?
怪奇は根強いマニアがいるし、話数が少なくてそれほど高額にならないから、
特典によっては多少は売れる可能性もあるが、
エースは売れんだろ。(売れないから出さんとは限らないが)
DVDのサンプル映像公開されたね
吸血鬼鬼崎と蜘蛛の女連子の動画を初めて見た。
鬼崎氏、吸血鬼というよりヤバ杉な基地外って感じだなw
>>324 ナレーションがなんかいい感じ(声や口調)だな〜と思ったら、鶴ひろみを起用とは。
鶴ひろみのナレーション
「ぬくもりをください・・・」は聞いてゾクゾクした。
裏切ったら孫の代まで祟られそうな感じでコワいけどエロい。
えらい長いプロモ映像だな。
他のシリーズと比較して、圧倒的に知名度低いからでしょ。
ああやって煽らないと、世代人やマニア以外は喰い付かないよ。
プロモだけ見たら面白そうには見えるな・・
331 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/15(日) 13:10:33 ID:hguny+Hv
おいおい、もうじき発売なのに盛り下がってるなあ〜。
売り上げもこんな感じか?でも俺は買いますよ。
ショボイ企画だけど飯島敏宏の音声ドラマが楽しみ。
千束北男って脚本書いてたんだ。まだTBSの社員だったのでは?
その辺の円谷人事がまた楽しい。
「幽霊船の女」を最も売り上げが悪いであろう巻に入れたのは流石。
あの巻だけはスルーするつもりだったけど、あの特典のおかげで
そうも言っていられなくなったYO!
DVD全巻予約しました!
334 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/23(月) 22:07:27 ID:Dl4k+sSN
あんた男だね〜!!
俺も買うぜ!!
1〜4巻は発送準備に入ったと連絡来ました!
336 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/24(火) 14:44:04 ID:h+rs8iuc
吸血鬼鬼崎氏(富田浩太郎)は本編でそういう風に呼ばれてた?
MJのメンコみたいな店頭購入特典あるのかな?
数十年前に売ってた「歩く手首」のプラモ復刻版を付けてくれ。
「死を予告する女」「殺しのゲーム」「地方紙を買う女」の3話が
ヤフー動画で無料配信されてるね。
340 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/25(水) 20:49:21 ID:01Eu+hYS
尼の予約、ぎりぎりで間に合ったみたい
でも発売日に届くか微妙
「仮面の墓場」のシネテープ音声版が楽しみ
「あわわ・・白浜ぁぁぁ!!(ガクブル)」
どんな特典がつこうと、6巻以外いらない。
342 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/25(水) 21:41:07 ID:01Eu+hYS
6巻は確かにベストオブベストの趣があるな。偶然だけど。
でも「仮面の墓場」も面白いよ。ラストの意味がオレには分からんが。
7アンドYですが1巻から4巻までの発送通知来ました!
344 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/26(木) 10:21:37 ID:U/XAySiZ
おめでとう! 白浜
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/26(木) 20:33:32 ID:UXk5euCe
特典映像はさることながら、初回封入特典が良かった。
新番組「ホラーX」の企画書、「黒幕」の決定稿等
第1話の予告は入ってるのかな?
ファミ劇の時はたしか2種類あったはずだが。
佐川メール便での発送だって
来週中には届くかな・・
348 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/27(金) 10:14:08 ID:O0ITDt0F
23年前の関西テレビでの再放送以来、
やっと「木乃伊の恋」を観ることが出来た。
前半の「ツィゴイネルワイゼン」調の雰囲気に驚いた。
この当時既にそんな作風だったのね。。。
それにしてもラストが分からなかった。
それと渡辺美佐子の亡夫は川津祐介?
サングラスの男と学帽に眼鏡姿の亡夫は川津祐介が演じてたのかなあ?
やっぱあと3回は観ないと!
アマゾンからDVD届いた。LDBOXを買い逃してから
十数年ようやく見ることが出来てうれしいよ。
画質はどんな感じ?
>>346 新番組予告として1種類入ってたよ。
>>350 ぱっと見た感じいつものデジタルウルトラシリーズ
と変わらない気がする。
352 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/27(金) 14:16:42 ID:QaVBsZGo
当時の資料の復刻版がいい感じ。
やっぱり画像収録より、こっちの方が断然いいな。
とりあえず1・2巻だけ買ってきた。
購入特典でシールもらった。
Yahoo動画ホラー特集
シールいいなあ
楽天通販で送ってきたけどシールなんて付けてもらえず
357 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 10:16:12 ID:uKiwwaHK
ヤフーで死を予告する女を視聴した。普通に怖かった。
つくづくこういうジャンルは最初に役者ありきを実感。
怪奇大作戦も一時間物だったらなあ・・・
358 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 11:59:28 ID:Uz3VWgNu
白浜! メール便届かないぜ!
「チャレンジマン」出演料で飲みに行こう
>>355 石丸で4巻同時購入で、ステッカー&ポストカード貰った。
多分353と同じ物だと思う、しかも各4枚ずつ。
360 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:26 ID:lzzbS2R/
良かったな、白浜!
>>359 353だが、ポストカードはもらえなかったな。
どんな柄だろ。
(俺も1巻に付き1枚で、都合2枚もらった)
企画書読んだが、「心霊的な恐怖を現代を舞台にリアルに再現する」って企画通りに作っていれば
昔スーファミで発売された「学校であった怖い話」みたいな感じになったのかな。
DVDの画質、コントラストをあげているからか知らんけど画面の粒子が粗くなってしまってるな
特典にはまったく興味がない自分は、5,6巻待ち・・・
メニュー画面から音声選択が出来ないんだが?
>>359 こんなマイナーな作品に手を出すほどの映像マニアが、石丸みたいにメリットの
少ない店で買ってるのが不思議でならない。普通は通販、余計なお世話だろうけど、実店舗なら
せめてヨドバシあたりだと思うが・・・石丸のどこがいいの?
俺もLD時代には利用していたけど、最近は見るだけで買うことは無いなあ。
緑魔子のインタビューが見れて満足
370 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 02:11:43 ID:oIYEdpa/
名前は知っていたが芝居は観たことがなかった唐十郎って
今回はじめて見終えて思ったのは、若いころから凄い役者だったんだなと実感した。
DVDでの特典映像の今の唐十郎のバイタリティと
「仮面の墓場」を今の若者に照らしあわせた的確な説明もさすがだ。
古臭くて地味じゃないかなとアンバランスは敬遠していたんだがDVD買って見てよかったよ。
しかしそれにしても「死を予告する女」での蜷川幸夫とか含めスタッフキャストとそうそうたる顔触れだな。
ところで炎のバックの映像はウルトラファイトと同じもの?
>>370 いや、素朴な疑問です。
石丸は品揃えがいいので、LD時代は他店なら取り寄せの商品でも店頭にあったりして重宝したんだけど、
今はただ高いだけで...
本当はファミリーマートで買ったほうが安いんだけど
ブラウザの不調で、セブンアンドワイで買う羽目になった・・・
EDのバックのはウルトラセブンと同じものか?
これを購入した勢いで「恐怖のミイラ」も買っちまった・・・。
>>372 購入特典が気になったので、石丸で予約購入したわけだが、、
まぁ、思う壺とか言われそうだが
本当に欲しい物なら、定価でも構わんよ。
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/01(水) 19:58:09 ID:mwjuZPa1
山際監督って釣りバカ日誌のキャラクターみたいな顔してるな
それにしても穏やかそうな人だ
一巻見た。
木乃伊の恋はよくわかんなかったよ。
俺がおかしいのかな?
死を予告する女は純粋に怖い話しだと思った。
これから二巻見ます。
第4話の予告編・・・
本編にはない超グロシーンが入っててたまげた!
鈴木清順はどれも難解で意味わからないのばかりで気にすることはないよw
黒澤清の「LOFT」なんかも「木乃伊の恋」を少しは意識したものなのかな?
今日初めて1巻見た、感想。
渡辺美佐子、いいわぁ。
なんとなくエロくて。
発売済みの4巻全部見たけど「仮面の墓場」がいちばん面白い
「死を予告する女」や「殺しのゲーム」もいいけどオチがすべてなので
オチさえわかるともう再見は必要なしって気がするが
「仮面の墓場」は何度も見たくなる。
ところでラストに少女といっしょにいたおばさんは何者?
何を示したくてキャスティングしてるのか意味不明・・・あそこは少女だけでいいのでは?
「殺しのゲーム」は男が来た時点でオチが読めるんだけど、
それでもやっぱり引き付けられると思うけどな。
まあ、そのクライマックスまでの展開が冗長なんだけどw
「死を予告する女」や「殺しのゲーム」あたりは「世にも奇妙な物語」でありそうなネタだな。
いっぽう「地方紙を買う女」とかは2時間サスペンスでありそうなネタ。
そもそも心中死体が発見されたら地方紙だけじゃなく全国紙で扱われるだろうし
テレビのニュースにも出るだろう?
>>377 これって今回のDVDからの出典だよね?
俺の持ってるLD−BOXの映像発色と全然違うや。
綺麗だなぁ・・・やっぱDVD買うべ!
わたしはLD-BOXを持ってるが
DVDも買ったべ。
仮面の墓場に鶴ひろみ出てたんだな。
392 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/04(土) 18:48:46 ID:LOMDVeQy
VAP版持ってるが
サントラCDも買ったべ
393 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/04(土) 22:14:06 ID:D2iMUCpH
DVD買い直す、お金無いよ〜悲しい・・・
泣き言言わずに買うべ
>>392 サントラCD買ったら、木乃伊の恋のお経が入ってなくて、ガッカリしたべ。
あれって旧盤にも入ってないんだよね?
青島幸男は不必要だと思うべ。
もちろん次世代メディアで出ても買いなおすよな?
俺も青島幸男のシーンは明らかに蛇足だと思う。
ただインタビューにもあったように
セールス上どうしても必要だったんだろうべ。
× セールス上どうしても必要だったんだろうべ。
○ セールス上どうしても必要だったんだべ。
青島幸男、なんか「かつぜつ(なぜか変換できなかった)」悪くね?
妙に噛んだナレーションだよな
斉木しげるやタモリに受け継がれるわけだな
元祖はヒッチコックなわけだが
402 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/05(日) 14:25:14 ID:C90IYmgB
>>395 最初のLPの時もだべ
俺はあのお経を聴きたくてLP買ったべ
でも『ジャンボーグA』が充実してて良かったべ
ようつべでモルグの殺人者での青島幸男解説部分が見れるけどワロタ
下らなくて実にいいw
404 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/08/05(日) 21:27:27 ID:ui7uiHNP
>>402 俺も工房の頃LP買ったべ。
テーマ曲聴けただけでも感激したべ。
しかしジャン9の♪ワオ〜に余計感激したべ。
A&9の歌は明訓高校の応援歌みたいだべ。
スレ違いすまんだべ。
「夜が明けたら」とか太陽にほえろでありそうな話
第2話は陰惨なお話ではあるが、名古屋章と財津一郎の存在が場を和ませてるな。
あれってしかし警察から見たら名古屋章と財津一郎が殺人犯になるんじゃないのか?
事実を話しても信用されないだろうし。
>>407 状況から、「単に酔った上の事故」で通りそうな気もする。
「殺しのゲーム」のラストは、もう逃れようがないな。
「仮面の墓場」も、劇場に死体置いたまま唐十郎があっちの世界に行っちゃうし。
残された早川保(劇中で唯一マトモな人)はどうすりゃいいんだ?
「仮面の墓場」の早川保はたしかに…
残っているのは彼だけだし、彼が逮捕されかねないな。
普通は、行方不明になった人が怪しいと思われないか?
とりあえずDVD4つ購入したんですけど、僕のだと「木乃伊の恋」が所々静止するんですけど
皆さんいかがですか?
エピソードがエピソードなだけにちょっとビビってます。
>>411 まだ1・2巻しか買ってないが、俺の場合は「仮面の墓場」で画面が一瞬止まることがあった。
すぐに巻き戻して再生させたら、近い箇所でやはり一瞬止まった。
(止まるというか、モザイクかかったようなノイズ画面?に)
一度停止して再度再生させたら症状は起こらなかったので、ホコリか何かのせいかもしれん。
以前某ソフトで不良品つかんだことがあったから心配してしまった。
↑この場合はメーカーに説明して交換してもらったが。
もし毎回止まるのが同じだったらば不良品かもしれないので、購入店かメーカーに言った方がいいかも。
唐十郎や緑魔子をせっかくインタビュー出来たのなら
どうせなら本編に音声コメンタリーして欲しかったね
緑魔子は自分でも「仮面の墓場」が好きでビデオ持っていたそうだし
面白い話がいっぱい聞けただろうに
インタビューでは短すぎてもったいない。
4話のシネテープが未発見だったらそれもあったかもね
DVDの1巻買ってきて、木乃伊の恋を見ました。
BGMがぶっ飛んでますね。
公式更新
5・6巻の特典情報
蜷川幸夫は1巻に入れられなかったのかな。
んで、佐々木功とか勝呂誉あたりのインタビューを入れれば良かったのに。
勝呂誉なんか、怪奇との違いを語らせるとか。
DVD7巻が発売延期らしい
いつに発売延期か情報がわかる人いますか?
発売中止になったりしないかな?
DVD7巻、楽天で予約していたんだが
発売延期で発売日未定になったからとキャンセルメールが来た
やっぱ釣り・・・だよね?
セブンアンドワイの「アンバランス」vol.6のページには
> ※「DVD恐怖劇場アンバランス Vol.7」収録予定の「「蜘蛛の女」」は本商品に収録となります。
とあるので、全巻の構成が変わっただけ???
(特典映像のネタが足りなかったとか)
DVDは全6巻になったんだね
当初は全7巻の予定で予約受け付けていたので
Vol.7が予約受け付けてた分がキャンセルメールが来たって事だな。
にしても「発売延期になった」って説明じゃなく
全6巻に変更されたって、ちゃんとした説明のメール出せばいいのにね。
つーか、公式見るぐらいしろよ
>>416 白石雅彦が「怪奇大作戦大全」(双葉社)の編集・執筆にあたって
勝呂誉氏にインタビューをしているんだけど、ついでに尋ねた
「吸血鬼の絶叫」の事はまるっきり記憶に無かったそうだ。
久しぶりに『サラリーマンの勲章』を観た。
『京都買います』が円谷外様スタッフらによる頂点だとしたら
『サラリーマンの勲章』は生え抜きスタッフによる頂点だと思う。
ホントにこの作品はスゴイと思う。
ただ残念なのはDVDの特典にスタッフインタビューの無いこと。
なぜ上原正三が起用されたのか、ぜひ知りたかった!
でも梅津栄は大好きな役者なのでインタビューはメチャクチャ興味深かった。
第1話に「木乃伊の恋」を持ってきたのが大きな間違いだな
わけわかんないし微妙に笑えないコメディだし・・・
初回を見て、もう見るのやめたっていう人は多そうだ
>>425 DVDの特典は確かにひどいな。
確かに貴重なコメントではあるが、西尾三枝子の娘の話なんかを聞かされてもなあ。。。
だいたい役者さんたちはみんなこんな単発仕事覚えてるんでしょうか?
中には例外の方もおられるけど、なんか結構強引なコメントが多いぞ。
そんなんより単純にスタッフからのインタビューを聞きたかった。
鈴木清順や長谷部安春、山際永三、市川森一、上原正三、とか。
ビッグネームすぎて予算の折り合いがつかなかったのか、
それともウルトラ系スタッフは「またインタビューかよ!」と
断られてしまったのか。
どっちもだと思うけど。。。
5・6巻買ってきた。
今回もステッカーもらった。
(3・4巻は来月買う予定)
ステッカーは前と、同じの?
木乃伊の恋は超駄作だな。
笑えないし怖くも無いし。
鈴木清順の作品はどれもそんなもんだよ
なぜ彼が一部に評価が高いか意味不明だけども
「墓場から呪いの手」視て、俺の特撮の情熱もあの手のように萎びてしまった。
昔は、手首だけが動く怪奇ものって多かったな
ガードマンとかキイハンターにも似たような話があったような
ゲゲゲの鬼太郎でも手が復讐する話があったけど、
アニメでは手ではなく下駄に変更されてた。
手だとグロいからかな?
>>427 水野久美は「妖星ゴラス」の事をまったく覚えていなかったりする。
漫画の手っちゃんも少しキモかったな。
妖怪人間ベムにも手の話があるのは既出?
アダムスファミリーにハンドくんという手だけのキャラが…
あと、フランケンシュタイン対バラゴンで
檻の中で手錠されていたフランケンシュタインの手首がちぎれて
手首だけが動いている場面もあった。
やっぱり6巻は凄いな。
円谷も、この流れのままで全話制作してほしかった。
視聴率悪かったのは、やっぱり最初の方に放送された2時間ドラマばりのタルイ内容が原因だと思う。
でもなあ、今見ると吸血鬼の話のようなストレートなホラーよりも
「サラリーマンの勲章」とか「夜が明けたら」や「仮面の墓場」なんかのほうが魅入ってしまった。
「殺しのゲーム」なんかはヒッチコック劇場とかロアルドダールっぽいな。
442 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/01(土) 10:03:50 ID:10i3Oolo
ようやっと全話見た。個人的ベスト3は、
・夜が明けたら
・サラリーマンの勲章
・死体置場(モルグ)の殺人者
かな。「殺しのゲーム」「墓場から呪いの手」も捨てがたかったけど。
逆に「仮面の墓場」がなぜそんな高評価なのか理解できん。単にエゴに狂って人を殺しまくった男の雑な話にしか見れんかった。ラストだけは不思議でしたが。
まぁ、スポンサーがつかなくお蔵入りしてしまったのはなんとなく納得した。
443 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 14:34:50 ID:gInycI+T
>411
俺は死を予告する女で止まりました。
不良品?
交換してもらうのはいいけどちゃんと初回版と交換になるのか不安
444 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/03(月) 19:02:50 ID:P1ZsOHEl
吸血鬼の絶叫怖かった。ヒロイン役の女の人が狙われ気絶、さらわれていく。
いったい女の人は血を吸われてしまうのだろうかと心配したが、最後に助けられて良かった。
千葉真一と志保美の鬼伝説みたいな話し
アンバランスじゃなかったんだな
ラストの夕日のシーンでフランスパン二本が、つのみたいに見えるのまた見たかったのに(´Д`)
446 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/06(木) 22:47:35 ID:FMF27llZ
>>21 超亀レスだけど、「死体置場の殺人者」での城南医科大学のロケ先って、学習院大学だと思う。
ドラマの後半部(約35分の所)の、水上助教授が車で正門から入る場面で、
左の門柱には「城南医科大学」の看板があるけど、右の門柱には「学習院」の看板がそのままになってる。
ちなみに守衛さんの帽子に付いてる桜のマークは、学習院の校章。
エンディング付近(約45分の所)で、校舎をぐるりとパンするけど、
これはピラミッド校舎(@ウルトラセブン「ひとりぼっちの地球人」城北大学)の脇から、南→西と見回した景色だと思う。
ところで涼子役の西尾三枝子って、プロレスラー・マイティ井上の奥様だった人ですか?
447 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/09(日) 13:47:28 ID:D40cC+ot
いま5巻(9&10話)を見終えたんだけど、「死体置場の殺人者」の村田と、「サラリーマンの勲章」の森カツオって、同じ人?
ご両人とも左目下と左頬の同じ所にホクロがあるからそうだと思うんだけど。
9話の出演者には「向精七」の名前があり、10話の出演者には「向井精七」の名前があるんだけど、この人かな?
かたや生命を抹殺されながらも家族に待たれている村田と、
かたや生きながら存在を抹消されそうになり家族に待たれていない森カツオが同一人物とは、まさに恐怖劇場アンバランス…
単に後者が誤字だろ。
「吸血鬼の絶叫」って、やっぱり最後に対決シーンがないのが
肩透かしというか・・・
吸血鬼が二人とも、グースカ寝てるときにトドメを刺して、
めでたしめでたしというのが、拍子抜けすぎないか?
ドラマ的にも、恐怖度からいっても「吸血地獄」の方が上。
『死体置場の殺人者』青島幸男の解説がLD-BOXではカットされてたけど、
今回のDVDではちゃんと収録されてるね・・・って、あの解説は必要ナイがw
「死体置場」の前解説は結構好きだな。
『あなたの後ろの死体が、ムックリ起き上がったら!どぉ〜します!?』
で後解説では、何事もなかったようにすました顔で
『・・・怖いお話でしたね。』
と当たり前のことを云うw
DVDで見ましたがエンディングのあとに青島幸男の後解説が入ってるんだが
テレビの構成からすると、本当だと
本編が終わり、青島幸男の後解説が入りエンディングテロップになるのが普通だと思うんだが
本放送のときにもDVD収録の順番だったのかな?
本放送は知らないけれどCSもDVDと同じですな
前説→OP→本編→ED→後説→予告
慣れのせいなのかもしれんが、本編→後説→ED→予告だとなんかおかしいな。
サントラのライナーから引用すると、
>中間部のサックスによるメロディが、
>凄惨なドラマを観終わった視聴者を再び安全な現実世界へ連れ戻す役割を果たすかのように響く
だから、その前に青島トークだと何か後味が良くないというか。
>>359 ポストカードって石丸のどこでもらえた?
まだ買ってない巻あるから、もらえるなら欲しいんだけどな。
ちょっと前にアキバ行ったんで石丸ソフトワンを見たら、売り場にはステッカーが特典としか出てなかった。
「世にも奇妙な物語」「ヒッチコック劇場」「オーソンウエルズ劇場」等どれをとっても
ふつうは本編のすぐあとに後説、そしてEDの流れだけどな
EDが終わったあとに青島の解説があっても
たいがいEDが始まったところでチャンネル変えられてしまうと思うんだよね
なのでテレビとしては構成はちょっと変
だがそれがイイ。
EDも本編の一部なんだろか
怖い世界を堪能してEDで一息ついてからの後説っていいかも
「世にも奇妙な物語」「ヒッチコック劇場」「オーソンウエルズ劇場」等の場合は
最初っから前説、後説有り前提で作られてたけど
そもそもアンバランスの場合は青島の解説は
あとから局の要請で付け足しただけだからな。
だからEDのあとに付け足しただけなんじゃないかな?
あとで、青島の前説、後説を取り除きたいときにEDの前につけているより後につけておいたほうが
のちの再放送時にカットしやすいと考えたんだろう、おそらく。
. / :/ / :.:/ .:.{ :.{:.: {:.:.:.. ヽ:.:.:ヽ:. \
/ :/〃:.:.:.l :.:.八.:ヽ:. ',:.:.:.:.. '.:.:.:.|:.:.l:. l
l | l | :.:. |, /-‐ヽ.:\:.:\´:. ̄ ヽ:.:l:.:.j:. |
| | i l :. /! { __ \{ \ヽ>=くハ:/:./:./
| N八 :.:.l{ イテ下 `'f_:::: }V/イ /| リアル狂鬼人間でお馴染みの(*´Д`) ◆73WIRNrboA 以外のみなさーん、
| / {ヘ:.ト、:':{ハi_::::j r':;;ソ 〃{:. | お茶どーぞ♥
j/ ヾイ゙ヽゝ v:ソ ' `´ 厶 |:. l
/ .:.:.:/| :.:ヘ、 ー ' ,イ:.:. |:.:. ハ
. / .:.:;:'イ| :.:小> 、 イ |:.: ド、 い
. / ,/ .| :.:.:| \.  ̄´/〈 .!:.: l \ヽ
/ / | :.:.:| \ ー ´ / ヽl:.:. | l い
. / / !:. :.:.{ ー' 〇}リ:. / , |:. l
/ .:l ヽ ヽ:.:.:ハ __{__}:./__ / l:.:i |
. ,'/ .:.:.:j Y \! ヽ、/ ├───┤ イ:.:i |
〃! :.:.:./` |!i r=====┬‐─┤ V* ,,, | Vリ:l
l /!:.:.:/ |l / V===.| *ヽ";;./゙| Vノ
|ハ:.:.{_ __ |l { } l/∧ {;.Y,,、∨__, -ゝ、
ヽ ヽ:.:.丁¬‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=ァ
ヽ:.l ィ{>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂
`| / \ '´ //イ` ハ Lムヘ 'ヽ_〉_\_/
ヽ `ー^T´‐┘ (⌒)! ヽ ヽ\ /
460 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/17(月) 23:31:34 ID:s5ruuLFM
怪奇大作戦もそうだけど、
このアンバランスもレンタル屋にない!
ウルトラシリーズはほとんどあるのに、なんで?
461 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/18(火) 00:15:47 ID:13wKNEoW
こんなの置いてもアンタ位しか借りそうにないからでしょw
ぺドフィリア、カニバリズムとヤバいシチュ満載で没った
NG脚本「おそろしき手毬唄」についての記述はライナーノーツに有るのかな?
近親相姦的な要素も込められてるらしいし…上正、やっぱ良い意味で狂ってるわ。
えー、気付いている人がいるかどうか知らないが
「蜘蛛の女」の回で部屋の中でのたうち回る佐々木功のズボンのお股が破けてますな
石丸で、まだ買ってなかった3・4巻を買ってきた。
シールとポストカードもらった。(買う前に聞いたら、店員によって把握してない人がいた)
5・6巻にはポスターが付くと言ってた。
シネテープ音声が特典音声として入っているが、
通常音声と同じにしか聞こえない・・・
ウルトラマンレオのシネテープミックスはすげー音綺麗だったんだけど。
466 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/09/24(月) 12:48:23 ID:xZJP3pD7
大昔にバンダイのエモーションから木乃伊の恋 蜘蛛の女 猫は知っていた
仮面の墓場 墓場から呪いの手が出てましたが、木乃伊以外観ました。
DVDで購入した方、もしくは全話観た方、どれが1番お勧めか教えて!
「夜が明けたら」って最初見たとき(もうずっと昔の子供の時深夜の例の放送のこと)の時点では
子供だったしワケわからなくて、つまらないと思ったけど
自分自身にいろいろあって、劇中のことと同じではないけど、
あることがあってあの状況心理がわかるようになってしまい
今回見返したんだが…
(略)
人生はつらいことが多いね
「夜が明けたら」が意味わかんないって思う人生のほうが絶対幸せだ…
これ以上多くを語らず
夜が明けたらで建設中のビルが出てくるけど、あれは何てビル?
全巻購入してちょっとずつ見てる。感じた事を少々・・・。
今のところ、「墓場から呪いの手」「サラリーマンの勲章」「夜が明けたら」が特に良かった。
墓場からは、部屋のインテリアとかがすごい洋風でおしゃれ。
恐怖を煽るBGMも過剰な程不気味で良い。
サラリーマンはどこか「あけてくれ!」を彷彿とさせる。ハッピーエンドなんだか
バッドエンドなんだかよく判らない後味が妙。
夜が明けたらは、生々しい新宿の風景と前衛的な演出が新鮮だった。
最近はケース内部にディスクが収まってるだけのDVDも多いけど
アンバランスは小冊子に加え特典の冊子が全巻付いてる(2巻を除く)ので、
手に取った時ずっしりとした重量感があってちょっとうれしい。
2巻の特典映像の唐十郎見てて、ものすごく雄弁なとことか表情とかが
矢沢永吉に似てるなと思った。ラスト近くの一人芝居部分は台本が空白で
唐の自作自演だったってのが面白い。
猫好きなせいか、番組のオープニング、エンディングのネコちゃんが
見る度かわいくて仕方ない。ディスクのキラキラ燃えるヌコのレーベルも良い。
>>469 自分もあのネコはちょっと和んでしまう。
ちょっとあどけない感じがして可愛い
あの猫を怖がってもらわないと作り手側としては失敗w
472 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/06(土) 21:39:05 ID:56lBY8/g
>>467 同意。最後に西村晃が踊り出すところがたまらなく切ない。
心の片隅に大きな虚無を抱えた平々凡々の市井人をやらせたら
天下一品だな、西村晃は。
映画だと「ある脅迫」のしがない銀行員とか。
あと「夜が明けたら」の監督は「龍馬暗殺」や「祭りの準備」で知られる
黒木和雄監督だったということを最近見直して初めて知った。
物語に直接関係のない、当時の大ベストセラー塩月弥栄子の「冠婚葬祭入門」
が延々とモノローグで流れるところとか、手持ちカメラを多用した
ゲリラ的な新宿ロケとか、ATGテイスト満載で楽しめる。
また西村の娘を演じた夏珠美を「不良番長シリーズ」以外で見られるのは貴重。
怪奇大作戦にも出てるけどね<夏珠美
474 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/07(日) 21:44:14 ID:PaVj0Kvj
「夜が明けたら」の始まってしばらくの3分になる手前くらいの、
西村晃と娘が腕を組んで新宿の雑踏を歩くシーンで、
西村&娘の間に見える爺さんの顔が、東野英治郎に見えてしかたない。
水戸黄門の初代&二代目の2ショットってか…いや、早稲田も近いし、大隈重信にも似てるなぁ。
475 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/10/14(日) 18:25:59 ID:TdoTN5HG
476 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/11/29(木) 18:50:46 ID:9rwSrfQW
盛り下がってますなー。汗。
477 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/12(水) 22:32:08 ID:CgwcNYwl
30%オフになってたんで6巻購入。
今から観ますよ〜。
それにしてもいまどこ行っても並んでないな。
どうやら初回分は売り切れたみたいだな。
石丸とか大手ショップならまだ初回が並んでるでしょ。
現品のみの在庫ナシの可能性が高いけど←月初め頃にMJ買ったらまだ初回。でも現品のみの在庫ナシ。
479 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/16(日) 16:41:15 ID:9C9pp9yV
手が動き回る話ってこの後、土曜ワイド劇場とかでリメイクされてないのでしょうか?
子供の頃見たのが『綺麗な手・怖い手・・・・』みたいな題名だったと記憶しているのですが
それともアンバランス劇場の再放送だったのかわかりません。
ワイド劇場は最初の頃は天地茂の明智小五郎シリーズを含めて京都妖怪案内(地図?)等
ホラー物よくやってたと思うのですが。
>>479 「綺麗な手・怖い手・呪いの手」だっけ?
手っちゃんが切断された自分?の頭部を持って飛んでくるヤツ。
他にも蜘蛛屋敷の話もあったな〜。
おいらのトラウマは「京都妖怪地図・嵯峨野に生きる900歳の新妻」でつ。
アレを見てから大岡越前の奥方が怖くて正視できなくなったYO!
三ツ矢歌子のオナニーも最高!!
いやいや唐十郎と緑魔子のカップリングこそ最強!
唐十郎やたら饒舌だったなw
よほどうれしかったのか、酒でも入ってたのか、元々あんなんか
484 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/20(木) 23:59:33 ID:Kf+NjqyS
「白い手 美しい手 呪いの手」じゃね?<土曜ワイド
子供の頃見てビビッタ。
月曜日に学校で話題になった位に皆強烈だったみたい。
あれ、アンバランスのリメイクだったのか!!
486 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/12/21(金) 13:34:57 ID:TXyXydXR
>>480,484さんありがとうございます。
多分「白い手 美しい手 呪いの手」でしょうね。私が「綺麗」と入れたので其れに沿ってお答え
いただいたのだと思います。調べたら岸田森さんが出てらっしゃいました風呂場で岸田さんが円鋸
持ってる写真は見たことありましたが其れがこのワンシーンのようです。
蜘蛛のほう「怪奇!巨大蜘蛛の館」も「蜘蛛の女」リメイク的作品だそうです。
翌週には「吸血鬼ドラキュラ神戸に現わる 悪魔は女を美しくする」が放送されてます。
「白い手 美しい手 呪いの手」
「怪奇!巨大蜘蛛の館」
「蜘蛛の女」
「吸血鬼ドラキュラ神戸に現わる 悪魔は女を美しくする」
つくづく素晴らしい題名。こういうのやってくれないかな。
488 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 10:07:14 ID:h0NKDd9w
やっと全部視聴終了。
良かったのは「木乃伊の恋」「死体置場の殺人者」「夜が明けたら」「サラリーマンの勲章」
それ以外は大味だった。受けなかったのは前衛過ぎただけじゃなくて順番も大きいと思う。
「墓場から呪いの手」と「蜘蛛の女」ってほぼ同じ話なんだよねw
素材がいいだけにもったいない。つか、自分がpならどっちか差し替えする。
まあ熊谷pも当時32歳で全力投球だったんだろうなあ、という熱気は伝わってくる。
蜷川幸雄が「企画は面白い。アングラ・サブカル系で」と言っていたが同意。
妖怪・怪奇ブームに便乗したつもりが、気が付くとアングラ・サブカル系作品になっちゃいました、
つうところが円谷らしいというか。。。
「怪奇」「MJ」といい素材を生かし切れていないんだよな。
満田かずほも「製作は決まったけどどういう方向で作品を作っていいか困った」と
言ってる様に企画自体煮詰まらないまま、見切り発車だった可能性は高い。
その混迷振りが作品全体によく表れているのは皮肉だなあ。。。
489 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 10:16:04 ID:h0NKDd9w
あと母体企画の「ホラーX」の企画書をよく読むと
“円谷特技プロ”名義なんだよね。
時期的には「セブン」の製作が始まって間もない頃か?
いずれにせよ「ホラーX」から「怪奇」「アンバランス」と
枝分かれしたのが興味深い。
飯島敏弘へのオファーというのも何だかすごいな。
フジ以外にもTBSへも企画を売り込んでいたんだろうな。
でもTBSのカラーからしてGOサインは出なかったでしょう。。。
橋本pはこういう意味不明な物語って嫌いでしょ。
490 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/02/13(水) 15:25:00 ID:rrrc2fDU
鳥人戦隊ジェットマンのアレってやっぱりアンバランスの封印話へのオマージュだよね
492 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/03/24(月) 03:35:18 ID:WNGHsVyY
三島由紀夫がストーリーテラーやってたのってこれですか?
493 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/30(水) 01:13:17 ID:dioQtP/4
御巣鷹墜落のあの日、新宿のコメディシアターというところで「アンバランス」の
三本立てを観たことを思い出す。ちなみに「蜘蛛の女」「墓場から呪いの手」
「猫は知っていた」の三本。会場には満田も姿を見せていた。
観終って親戚の家へ。西武線・稲荷山公園駅からほとんど無灯火の道をビクビク
しながら歩いていったものだった。
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/07/30(水) 19:04:32 ID:r6Xu+z28
吸血鬼の絶叫で女性が二回気絶したのが良かった。
>>493 >ほとんど無灯火の道をビクビクしながら歩いていったものだった。
そんな時、連子の口笛がかすかに聞こえてきたらかなり怖い。
496 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/12(火) 23:08:10 ID:YuuuqLoG
ゾンビと吸血鬼の中の人って「タロウ」でいずれも情けないオヤジ役を演っていたよね。
前者は「怪獣大将」ガキにノされる剣道部の顧問。
後者は「やさしい怪獣お父さん」カミさんのケツに敷かれる恐妻家。
本作とのギャップが…あまりにも凄い。
>>490 アンバランスに封印話なんてないよ。何と勘違いしてるのか知らないけど。
もう少し他人に意味が伝わるように書いてくれ。
封印話というより未撮影話だな
499 :
どこの誰かは知らないけれど:2008/08/14(木) 15:08:24 ID:9jIuey6e
アンバランスって、最初から一クールって契約だったのかね?
ゴールデンタイムに放送予定だったし、あの当時ドラマは最低
二クール放送が普通だったけど・・・。
怪奇路線のまだ世に出ていない未撮影のシナリオ決定稿や準備稿、
草案が結構な数あるのかもしれない。
500
一年以上前に書き込みしたあと、このスレまだあるんだと覗いてみたら
それからまだ数レスしか進んでなくてワロタw
今思うと、唐十郎や蜷川幸雄が出てて、しかもDVDの特典映像でも
唐十郎らがインタビューでアンバランスのことを覚えてて
しゃべってるってのもけっこう凄いね。
ちなみに「仮面の墓場」を見たあと、桂枝雀の出ていた「ドグラマグラ」なんかをふと思いだした。
そういや、2〜3ヶ月前にVパラで録画した「ドグラマグラ」まだ見てないや。
昔はホルマリン漬けの死体プールって、けっこうドラマに出てきたね
ザ・ガードマンなんかでもそういう回があったよ
今はそういうのは、ほとんど放送しないよね
難解なドグラマグラはDVDで見ることをお薦めする。
監督のオーディオコメンタリーがすごく的確で分かりやすく出来が良いよ。
内容も恐怖劇場アンバランスと共通する部分も多いしね。
一度は見て損はない作品だよ。
,ハ,,,ハ
(,,・ω・)ノ 読めない漢字が出てきた時は、ブラウザのアドレスバーとかにその字をコピペ後、
。(_ ゚T゚ その文字列を選択して、右クリックで[再変換]すると読みが出るよ♪
◎ ̄◎
508 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/03(火) 07:54:24 ID:5oK19+rz
最近、近所のTSUTAYAに突如としてこれのDVDが全巻登場したんだが、
今ごろレンタルスタートになったの?
509 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/03(火) 22:12:56 ID:cu6Yfa07
レンタル不可でも平気でやっちゃってる店はあるけど、天下の
TSUTAYAでそれはないだろうからレンタルOKになったのかな?
それにしてもアンバランスを置くとはなかなか素晴らしい店だ。
俺ん家の最寄のTSUTAYAはここ数年の作品しか置いてない。
ウルトラでいえばメビウス以外は一切置いていない。
ライダーはカブト以降しか置いていない。
店が出来たのはそれより前なんだが・・・。
510 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/04(水) 01:46:55 ID:dbSEBmmN
ネットレンタルのDMMにも入ってるんだけど、新作扱いで登場してるので最近解禁になったんだろね。
家の近所のTSUTAYAはワイルド7やバトルホークなんかもあるから重宝してる。
ということで早速アンバランスの1巻借りてきました。初見なので楽しみw
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/08(日) 13:05:39 ID:NL2Qgwr2
先日ツタヤに行ったらいきなりいきなりアンバランスが出ててハレ〜(@。@)
しかもちゃんと青島幸男ホストや予告編も入ってるし。わざわざビデオ版を
キャプって焼いてた俺って何w
いや、大変有り難いんですけど。
でも何故か恐怖感やサスペンスは、同時代のものなら怪奇大作戦の方が
上だと感じてしまうね。どうしてだかどの話も物足りないまま終わる。
唐十郎や西村晃の怪演は味があるのだが。
512 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/09(月) 07:23:13 ID:20MehDfr
1巻を見終わりました。
木乃伊の恋はすごいな、イカレすぎだろコレwこんな狂った作品初めて見たw
それに比べて死を予告する女はマトモだね、フツーに面白かった。
しかし、DVDメニュー画面で2話のクライマックスシーンの写真使うってどうよ…
おかげで最後はあの場面がくる、て予想できちゃったからそれだけが不満だなぁ。
513 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/09(月) 14:31:48 ID:JFPu60VL
TSUTAYAに全巻置いてあったけど、レンタルしたほうがいい!?
514 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/13(金) 20:46:35 ID:Lrc70JBk
吸血鬼の巻きの女の子の気絶最高。
515 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/03/22(日) 20:02:29 ID:Uvt6SGe8
>>512 「木乃伊の恋」って妙チクリンな作品だよね。すごーく昔にこれを何の予備知識も
なく見たから、びっくりしたよ。
うおお
517 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/02(木) 18:28:15 ID:U+j+YZBO
やはり「仮面の墓場」!
ラストのステージからの海への特撮は、このシリーズの特撮の
有り方を示してると思う。
もう、こんなん出来ないよね。
間違ってもリメイクしないで欲しい。
過去の栄光にだけすがるつぶれたプロさんよ。
あ、唐の「銭ゲバ」も見たいんだよなー。
518 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/10(金) 16:19:19 ID:dl5Ecm8f
TSUTAYAの各店舗に置いてある。
とりあえず木乃伊は恋してないよね(´・ω・)(・ω・`)ネー
今レンタルで少しずつ見てます。
しかし、「地方紙を買う女」とか「夜が明けたら」とかは特撮でもなんでもないよねw
面白いけど
521 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/26(日) 18:10:45 ID:zWb6XeEV
レンタル考えてるんだけど、どれがオススメです!?
522 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/26(日) 21:22:04 ID:J+WQ50mD
仮面の墓場はなんか訳わかんないんだけど
一番ひき付けられる作品だな。
>>520 なんか途中でホラー路線からサスペンスモノに路線変更したからじゃないかな
(放映時は話をシャッフルして放映した)
>>521 とりあえず仮面の墓場、夜が明けたら、サラリーマンの勲章はみとけ
個人的には怪奇の京都買いますより好きだ
死を予告する女、殺しのゲーム、サラリーマンの勲章
525 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/27(月) 06:46:35 ID:Gr8lqyz/
モルグの殺人者が一番怖かった
地方紙を買う女 猫は知っていた
527 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/04/27(月) 12:42:22 ID:IHo20Edp
「夜が明けたら」は最後の最後まで謎を引っ張って、一気に吐き出す、あの構成が凄い。
529 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/01(金) 11:21:54 ID:NaC5QMsz
なんせ映画畑出身だから
>>523 >個人的には怪奇の京都買いますより好きだ
それは言い過ぎだろう、このメクラツンボ。
お前みたいな、モノの善し悪しがわからん精薄は社会のゴミ。
とっとと氏ねや。ヴォケめが。
>>530 個人的にはとことわってるからいいんじゃね。
嫌いな人から見れば、
実相寺作品なんて全部ゴミだろう。
おまえが死ね。
532 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/02(土) 04:38:33 ID:WWH7PSx4
モルグの殺人者の編集無しバージョン見たいなー
さすがにフィルム残ってないだろうけど
534 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/02(土) 22:44:49 ID:Nospvk0T
壊れたオルゴールの音色が
切なく悲しく
そしてとてつもなく怖い・・・
535 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/02(土) 23:34:36 ID:qjxmkW0O
「蜘蛛の女」の自称連子の妹がとても怖いんですけど。
「ウフフフフ、見たわよ・・・」
蜘蛛が生理的に受け付けない俺にとって
あの話は二重の意味で恐怖だった
537 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/05/04(月) 07:27:14 ID:6m5BaA4j
年頃の娘が読む「冠婚葬祭入門」。どこを朗読するかよ。
アンバランスを「京都買います」以上だ、などという既知外は
死 ね ば い い
京都買います、最高!
京都買いますはクソ
まだあのスレ荒れてるのか。
上原正三さんの恐ろしき手鞠歌ってこのシリーズの未使用シナリオだっけ。
レンタルで初めて見てますが、マジで面白いね!
でも、もう5巻まで見てしまったんであと1巻で見終わってしまうのは寂しい…
世にも奇妙な物語みたいに延々と続いてたらよかったのにw
「蜘蛛の女」の監督、てっきり石井輝男かと思ったよ。
546 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/06/10(水) 12:41:53 ID:NOKhSTxZ
教えてちゃんですみませんが・・・。遅ればせながらDVDでVol.1を見ました。
411さん、412さんがずーっと上の方で書いてあることとダブるかもしれませんが、
2話目の「死を予告する女」の後半で、3人がタクシーで女のアパートへ駆けつける前、
飲み屋で女のところに電話をした後あたりで、画面が止まるのですが、これは演出? それとも
レイヤーブレークポイントなんでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば、是非ご教示下さい。
>>546 CSの録画した奴見たけど同じだから演出でそ
548 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/08/29(土) 13:40:29 ID:0lKsIfOf
レンタルで全巻観たけど、なんとも言えない雰囲気があって引き込まれました。
DVD買い揃えたいなぁ、う〜ん、あるうちに早く買わないと・・・
DVDは廃版とかなっちゃうことがあるから焦ります。
549 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 14:12:54 ID:LJCSKrek
>>548 ブックオフに新古盤、というか過剰在庫っぽいのがよく在るから足を運んでみては?
550 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/07(水) 09:08:54 ID:gH+U4vNK
>>547 遅ればせながら、ありがとうございました。
551 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/10(土) 22:18:35 ID:9+w8JUsx
ミイラを漢字で書くと
「木乃伊」だと初めて知りました。
中学生でも知ってるだろ
それより「ミイラ」が日本語だったってことに衝撃を受けたのは俺だけか?
英語じゃ「マミィ」っていうんだってね。恥ずかしながら最近知ったよ。
554 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/11(日) 22:38:30 ID:kTyksFGx
それより、即神仏などという
自ら五穀を断ち、墓穴の中で
餓死していくという行為自体が
最大の恐怖と思う。
∧_∧
( ´∀` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) 以上デブの(,,)
/ | 感想でした |\
鯵のミイラを食べたよ
557 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 08:28:55 ID:tPXzSPIJ
×即神仏
○即身仏
558 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/24(土) 02:49:47 ID:QtacL9Qf
円谷プロはこのころは恐怖番組の製作に方向が傾いていました。
怪奇大作戦だとか、この恐怖劇場とかは、恐い番組でしたね。
559 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/10/28(水) 06:32:04 ID:mlZviPL1
山田風太郎原作、黒木和雄監督、西村晃主演の「夜が明けたら」
これは切実すぎた。実際に、犯罪被害者の集まる団体では、
みんなで力を合わせて世の中を良くしようというのではなく、
自分と同じ目に遭う人が多くなるほど気持ちがなんとなく晴れる
というような人が多くて醜い状態ですよ。
「猫は知っていた」の原作は、江戸川乱歩賞の長編で、
「夜が明けたら」の原作は、20ページの短編。
なんという素材選びのアンバランス。
それでいてドラマの出来は、夜が明けたらの方が面白いのがまた。
さすが山田風太郎というべきか。
満田かずほの脚本があまりにも。。。
あれはただのダイジェストですよ。
誰もつっこまなかったんでしょうか。。。
満田氏の宇宙船の連載(93年冬号Vol.63)によると、
「脚本は市川森一に頼んだが忙しくてダメ。
自分は映画も見たし、小説も読んでいる。
なので、自分でやることにした」と書いている。
元々自分がドラマ化候補にこの作品を推して(ここの部分はVol.62に記載)、
許諾を得るために自身で仁木宅に行っている。
563 :
どこの誰かは知らないけれど:2009/12/11(金) 12:41:45 ID:xDQoN8Za
DVDってどの位売れたのかな?
★結局、白浜の死後に現れた「さ迷う黒衣の人物」の正体って何なんだろう?
★第2話で落ちて割れたデス(?)マスク、他の話でも部屋の壁にかかってたけど、何か意味があるのだろうか…?
川北本のリストにアンバランスが抜けていた
合成でクレジットされてるのに
あまりにもマイナーな仕事だったのか
本人すら忘れてるよ(涙)
夜が明けたら
浅川マキさんに合掌!
アングラな作品にアングラ女王のマキさんのゲスト出演。
60年代後半から70年代前半までのアングラな雰囲気はもう過去になったね!
568 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/01/18(月) 21:51:35 ID:FBCvYM6H
>>567 俺も思い出したんで、ここに来た。
浅川マキの夜は明けたんでしょうか?
ご冥福をお祈りします。
今ニュースページ見て知った。
570 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/01/18(月) 22:22:51 ID:FBCvYM6H
しかし、これ昭和特撮板より懐ドラ板の方が相応しいと思うんだけど。
571 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/01/19(火) 20:50:44 ID:fPtNNQQB
浅川マキ死んで来たのは三人だけか。
572 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/01/24(日) 13:23:20 ID:9aNuFBfs
1時間でやれたのを2時間に延ばしたってとこなんだろうか?
そりゃグダグダになるわな。
俺は231
てか懐かしいものを・・
>>571 遅まきながらやってきたが、悪口を言いに北w
いや、マキさんにじゃなく脚本に。
最後に「黒幕」が、カップルを襲う三人組に声をかけるシーンが、
どうも腑に落ちなかったんだが、山風の原作を後で読んで良く分かった。
原作では、八坂たち刑事が張り込んでることに三人組が気がついて、
襲うのを中止してるんだよな。
だからこそ、その直後の黒幕の、「なぜやらない?」ってセリフに繋がる。
でも、ドラマの三人組はカップルを襲っちゃって、八坂たちに捕縛されてるから、
黒幕のそのセリフが繋がらなくて、意味不明になってる。
この回の滝沢真里とかいう脚本家は、どうしようもないアホやね。
それとも現場の監督がバカで、襲った方が絵になるとでも思って
変更したのかねえ。
あ、でも、浅川マキの歌をかぶせた演出と、徹底的に新宿の街に
こだわった画面作りは、当時の新宿の空気が感じられて大好き。
撮影は69年だから、同じような意図で作られたと思われる、
女番長野良猫ロックよか早い。
>>576 多分、撮影の時に、襲わないバージョンと襲うバージョン作ったんだけど、襲う方のを
選んだんじゃないかな?見せ場って点で考えると、いかにも刑事物にありそうなオー
ソドックスなシーンだからねえ。それに合わせて西村晃のシーンを撮るべきなんだけど、
スケジュール合わなかったとか。
もしも襲うバージョンでちゃんと繋げるのなら、西村晃は、
「余計な事をしないでくださいよ刑事さん…」
とか言わせればいいのかな。
円谷作品で西村晃主演作品というのもすごいが
刑事役が花沢徳衛のキャスティングも渋い!
禿げていない蜷川幸雄を見たのはこの作品でした。
浅川マキと野坂昭如の出演は
当時としても異色のゲストだ
/ヽ
,__ /: : ミl
{≡::ヽ、 ____,,,,,ノ: : : 彡l
ヽ三: : :`';:::;;:: ;;:;;::;;:::::::::::)、
ヽ ミ:::::::::;;:;;;; ''::;;:;;:;;:;;::::::::ヽ
〉::::::::;;:;;:'::: ''::/⌒ヽ::;;;:l
{;;;;;::/⌒` : : '':::;;;;;;;: }
/{:;;;::::;;;;:: 、-ソ , 三ヌ て ̄
/:::::ヽ , ィ彡 、_,,ノ`ー''" ノ::::\`
{:::::::/X/ ,,,,, ,/ ::::::::}、
l:::::::''' '''''iミヽ,---"i : :::::ハ
〉::;' ` ノ ..::;"::;;}
{::::::'.,, ノ⌒i ..:::;;;:::::::)
{::::;;;:::::ヽ、__ `ー' ::::,,ノ:::/
ヽ、;;;;;;:::::::::::::>-,,,,,,,,<;;;;;,-''"
~""''~
心臓の弱い方、お一人で御覧になる方は、この「恐怖劇場アンバランス」はご遠慮ください
584 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/01/31(日) 11:43:42 ID:kk345t8F
キビシ〜〜!!
「死を予告する女」って楳図かずおの「おろち」の影響を受けてる希ガス
唐十郎70歳の誕生日
588 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/02/12(金) 10:56:25 ID:S/nMuR2u
あの時代って、わけのわからんエネルギーが渦巻いていて
面白いね。
やっぱ「殺しのゲーム」が最高だな。
リドルストーリー的な結末に魅入ってしまった。
「地方紙を買う女」は井川ヒサシの空回りっぷりが惨めでたまらん。
「仮面の墓場」は若き日の橋爪功の顔が怖いw
>>586 影響受けてたかどうかはともかく(有り得ない話じゃない)、確かに楳図漫画の世界っぽい。
もし『アンバランス』復活させるなら、楳図作品を原作にするのも一興かも。
脚本がどの回も弱い・・・
原作付きは、全部原作よりつまんなくなってる。
そのかわり演出はさすがにいい。
このドラマ、
結構マイティジャックのBGMが使い回しされているんですね。
「木乃伊の恋」のお経ロックが良い
サラリーマンの勲章がいいね
つか、結局円谷子飼のメンバーで作った話が
面白かったりするのは皮肉だなあ
マイティジャックもそうだけど
この前ツタヤのキャンペーン半額レンタルで初めて観ようと思ったのですが、
プロモDVDを見て怖くなり借りるのを止めてしまいました。
29歳男です。
仁木悦子『猫は知っていた』がやっと単独で文庫化された
読むど〜
598 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/05/10(月) 18:44:11 ID:LAey7qOj
日専で7-8月に放送決定あげ
7月1-7
8月8-13
マジかよ!
DVD持ってるけどw
600get!
603 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/13(火) 21:32:18 ID:A2ExOSkz
日専、今夜0時から2話連続
第1話の予告は付くのかな?
一挙放送中!なのに盛り上がってないね。。
唐十郎のヤツが面白かった
その前の日の分は大雨でまともに録れてない…
恐怖劇団アングランスって感じ
基本つまらんからな
608 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/15(木) 18:12:00 ID:DbJpnuQ7
609 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/16(金) 00:11:41 ID:yU/lLakn
わざわざ言いに来るのもアレだけど
何度見てもやっぱ「そんなに」おもしろくない。。。
特撮だと思って見るものじゃないよ
初見のものばっかりなんだけどそこそこ面白いよ
ただSRIみたいに30分の方が見やすいんだなあ
日本映画専門chのマスター、画質良くないね。DVD版マスターを期待してたのになあ。
そういやLD-BOX化されたとき、放映用フィルムしか現存してないみたいなことが解説されてたな。
その時のマスターで放映許可が出たのかもね。記憶違いかな?
夜が明けたら、は面白かったなぁ
特撮要素はゼロだけど
西村晃の演技と前衛的な演出がキレキレだった
>>576-579 半年前の書き込みにレスするのもアレだが
襲おうとして逮捕されて襲われた側は完全な被害者にはなってないから
「なぜやらない」で特に問題はないと思った
他人にも自分と同じ位酷い目に遭って欲しかったわけでしょ
3人が逮捕されて西村晃が「踊る」(それでも何も解決してはいない)
という不条理な高揚感はドラマの結末としては秀逸だと思うよ
615 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/17(土) 18:28:35 ID:yHBB683Z
>>613 自分はおとといイマイチって書いたけど
夜が明けたらは映像もキレがよく本当に面白かった。
「夜が明けたら」(よく寝て)頭がすっきりしたから…
ってこと?
特撮ファンよりも日本映画ファンのためのドラマだな
清順、敏八、神代、黒木、それぞれの味が出てるわ
監督で実相寺、俳優で岸田森が参加してないのが意外
製作は昭和44年だから、
実相寺はまだTBS退社してないんじゃ。
日専のタイトルでは1973年と出るね
放送年月日の方なんだ
番組欄でサブタイトルのみ表記してるけど
なんか本編ぽくて(・∀・)イイ!!
622 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/19(月) 22:09:04 ID:2bIRJiGL
今夜はまとめてBD録。朝まで生視聴するタフガイがいたりして。
623 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/20(火) 00:28:14 ID:zj0NHfyW
一本目が木乃伊の恋じゃそこでリタイアだよw
当初放送順をどう考えていたのか知らないけど
第1話があれっていうのは明らかに冒険しすぎだよなw
ツタヤのWebに批評を載せていた奴がいたが、
糞内容だ。
626 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/24(土) 10:55:45 ID:0T1eEGQo
ツタヤの入会金無料、100円キャンペーンで借りてくるか
今晩と明晩
日専でリピート放送、1話から7話
今晩・・・1〜4
明晩・・・5〜7
8月もやるけどね。
昔を知っている者にとっては、懐かしい当時の風俗、文化が蘇る。
昔を知らない者は現代における文化遺産のつもりで見て欲しい。
俺のベストは 夜が明けたら サラリーマンの勲章 死を予告する女
夜が明けたらの浅川マキさん。合掌
629 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/07/29(木) 19:08:17 ID:fGOtZ9Gp
「夜が明けたら」で出てくる建設途中のビルは何てビル?
1〜7で落ちこぼれた視聴者多数か・・・
631 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/10(火) 13:48:08 ID:y7WKs/sZ
後半昨夜からだったのか
「猫は知っていた」は、映画版の方が面白かったな。
まあ、所詮テレビと映画じゃ予算的には張り合えないかもしれないけど、
キャスティング的には互角だったようにも思うのだが。
安価版発売しないかな
634 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/11(水) 01:59:42 ID:4jmJ6/7u
今までビデオで出てた分の話しか見てなかったけど
それ以外の回も面白いな。
サラリーマンの勲章は改めて見ると意外なほど良かった
高度成長期の話のようでいて、現代のヒキ・ニートにも通ずる感覚がある
あの梅津栄は高度成長時代の激務に疲れ果てたってほどでもないし、
もっと現代的な、行き場のない心の闇を抱えているような感じだったな。
未来の社会や人の心の闇を予見したようなものを書いてしまうのは、
さすが上原正三というべきか。
当時は蒸発って言ったんだな、今は言わないな
28年前は蒸着って言ってたよ。
じゃあ焼結で
つかサラリーマンの勲章は凄く印象に残る話だったな・・・
昨日の吸血鬼の絶叫はえらく一本道だったのに驚いた
俺もサラリーマンの勲章はめっちゃ再評価したわ
昔見た時はピンとこなかったんだけど
いい歳になった今見ると胸に突き刺さるものがある
642 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/13(金) 23:33:43 ID:wIh2xpSm
サラリーマン〜は制作最終話だけど、その前後が制作3話と2話という初期の怪奇路線話だからな。
そういう内容だろうという考えで見ちゃうと拍子抜けしちゃうんだよね。(その後も制作1話と4話だし)
以前、この回は評価が低いというのを見かけたけど、やっぱ見る人によってなんだろうな。
ベタなホラーの回もいい雰囲気は出てるんだけど
予測がついてしまうんだよね
監督や脚本の作家性が出たような回の方が印象深かったな
制作年度を考えるとホラーがやや古い感じなのは仕方ない
時代を反映したような作品の方が今見ると逆に新鮮だった
645 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/20(金) 19:09:38 ID:D2MoSu7i
『猫は知っていた』の病院長の女子高生の娘が南海キャンディーズのしずちゃんにそっくりなわけだが
サラリーマンの勲章は喪黒福造のいない笑うせぇるすまんみたいだな
そのせいかラストシーンは物悲しくも見えるし、逆に清々しくも見える
あと犬飼さんの出世より30分の寝坊っての
同じような理由で社員になりたくなかったからすごいよくわかる
俺は梅津栄と話したことがある。
10年位前に地元の駅前で個展をやっていた。
「相田みつを」的な文字が書かれた作品だった。
648 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/21(土) 12:25:35 ID:yVftdJQ5
あの人何年か前にCD出してたよね
梅津さん、素はおもしろい人なんで、
バラエティ番組なんかにもけっこう出てたんだけど、
もう80だしなあ。
650 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/08/25(水) 14:14:53 ID:xIzznuX/
終わっちゃったの?
また放送してほしい
す巻きにされた女の人が燃やされるオープニングでテレビ消した
これが円谷の最終形態なのか
悲しかった
ただただ悲しかった
ウルトラQからこんなになるなんて・・・
最終形態ではないと思うよ
変化球ではあるけど
大人向け作品なんだからウルQと比較するのは筋違いだろう。
654 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/09/21(火) 14:24:12 ID:u82dRAPm
ぜんぜん趣旨ちがうし!
釣られすぎw
モルグの回のマキちゃんかわええ、と思ったら「レインボーマン」の星っ子だったんだな。
657 :
どこの誰かは知らないけれど:2010/11/02(火) 19:49:52 ID:yJUYI09O
大人になった今でも夜ひとり薄暗い部屋で
OP・ED・特にアイキャッチャーを
観る事が出来ない屁タレな俺orz
橋爪功すげえかっこいいんだが
惚れた
659 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/01/11(火) 00:33:33 ID:1ZcdI6Kb
若いんだよね、とにかくさ
田村正和とドラマに出てるのとイメージ違う
功おぢは次期水戸光圀最有力候補。
かめはかでアングらってた人が天下の副将軍ですぜ。
噂では既に内々に打診を受けたけど、里見さんの後任だなんて
畏れ多いと断ったとかなんとか。
661 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/03/30(水) 21:28:58.24 ID:WxZshkUx
オク見たら、単品全6巻をシュリンクでパッケージングして出品されてるのがいくつかあるな。
単に出品者がそうやってるだけかと思ったら、ちゃんと6巻セット販売のシールも貼ってあったりして。
>>662 現在発売されている全巻セットはそういう仕様。
amaの写真では角ばった箱に入っているように見えるが
実際はビニールでまとめてシール貼っただけの詐欺仕様。
マイティジャックも同様。廉価版だからまあいいが
冨田勲79歳の誕生日
サラリーマンが嫌で蒸発する話が好きだな
次は蜷川が出てる話
あとは覚えてない
666 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 11:10:32.45 ID:Mj32FeC7
新藤Pのインタビューが的を得ているわ。
シリーズとして支離滅裂というか
スポンサーにプレゼンする際に売りが無いというか
確かにその通りなんだけど
見始めたら病みつきになる不思議な面白さがある。
崖っぷちの気合というか
やけくそ感というか。
ウルトラQが本来こういう路線を想定していたわけで
円谷(つか熊谷P)としては「やるだけやったるどー」と変な気合爆発。
そしてフジ(つか新藤P)としてはえらい事に巻き込まれたと後悔。
的は得ない
不失正鵠(正鵠を失わず)とは言うが、正鵠(=的のド真ん中)を得る・失う事は有っても、「的」そのものは「得る」物ではない。(単に的と言う「物質」を手に入れると言ういみにしかならない。)
日本語として明らかに変。意味が大きく違ってしまう。
>>669 まあ、色んな意見があるから検索して見なよ。
シュリンクパッケージ持ってるよ
オークションに出してみようか?
ブッラクスワン見たんだけど
これってアンバランスにぴったりじゃない?
タイトルは「黒鳥地獄」
バレーにはまりすぎた女性が・・・
「猫は知っていた」や「吸血鬼の絶叫」で使われてた防空壕は、
どこにあった、何の施設なんですかね。
>>666 売りはあったじゃん、当時のテレビドラマとしてはぶっちぎりの
恐怖描写が。
まぁ初期話で血が流れすぎなのは確かだが、その辺をもっとソフトに
したうえでホラー路線を貫徹していれば良かった。
途中で何を血迷ったか原作付きに手を出すからあんなカオスな状態に。
夜が明けたらやサラリーマンの勲章は良く出来ていると思うけど、
あの手の作品は別枠のシリーズものが相応しい。
最初にアレらを見ちゃったら、ホラー好きはまず見なくなるだろうし、
逆に推理サスペンスが見たい人が墓場やモルグを最初に見ちゃったら、
残りの話はまず見ないだろうし。
両者にとって不幸な首尾一貫性の無さが今となっては・・・。
676 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 04:30:05.92 ID:ux4LVhJX
この作品こそ放映順ではなく製作順に見たい。
圧倒的に前半が好きだが DVDも製作順に収録して欲しかった。
677 :
やまだ:2011/08/04(木) 20:28:09.27 ID:DLOU00/x
吸血鬼の回の気絶は萌えた
最近、DVDでまとめて観てるんだけど、これって演出はいいけど、
脚本が総じてレベル低くねえ?
場面場面の光る演出はあるけど、ストーリーは全然楽しめない。
怪奇大作戦なんかもそうだけど、あれは一応は子供向けだし、
30分もの限界ってのもあるだろうし。
>>679 「怪奇大作戦」の脚本がレベル低い(文脈からそう取れる)と言ってる時点で、
誰も同意する人はいないと思うが。アンバランスの場合、一話ごとに別世界
である故、僅か48分で人物設定にも時間を割かねばならない苦労があるものの、
総じて水準に達したシナリオじゃないかね。
「怪奇大作戦」の脚本は、レベルが低いってわけじゃないけど、
科学犯罪ドラマとして、きちんとまとまってるのは殆どないと思うよ。
30分であの作品世界をまとめ上げるのは、脚本家にとっても大変だとは思うけどさ。
怪奇大作戦は岸田森という素晴らしい役者のおかげで
ドラマとして成り立っていた部分はあると思う。
アンバランスはその点で物足りなさを感じる回もあるね。
もちろん私見なんで、異論はあると思いますが。
>>680 誰も同意しないって・・・そこまで持ち上げる意味がわからん。
んじゃはっきり言うけど、怪奇大作戦の脚本もレベル低いよ。
ウルトラQよりも下だと思う。ウルトラQだってそんなに
脚本のレベル高いとも思わんけど。
ぶっちゃけ、円谷の特撮番組自体、脚本家はあまりいい人材が
いなかったと思うんだけど。
代表格だった上原、金城が、せいぜい他社の中堅レベルだったと思う。
70年代当時の話で。
だからって、別に円谷の特撮番組が価値がないとか、全面的につまらないって
言ってるわけじゃない。
役者や演出や特撮の力で、面白くしていた作品や話だって当然あったわけで。
それで、アンバランスが脚本のレベルが低い・・・っていうのは、
ごちゃごちゃ部分的な細かいことを書いたらキリがないんで、
総論的にまとめれば、起承転結の構成がいまいち。
この番組の肝であるサスペンスの盛り上げ方が、演出や特撮効果は
うまいけど、脚本上の構成は拙劣としか言いようが無い。
やっぱり円谷って、体質的に特撮と映像のプロ集団なんだなってつくづく思う。
とはいえ、脚本を軽視してるとは言わない。怪奇大作戦のムック本のインタビューでは、
脚本では人間ドラマを重視したって書いてあって、「えっ、この程度で!?」って
失礼にも思ったがw、後になって分かったのは、要するに、その人間のキャラを
立てることしか重視してないんだよw
それを見せるために組み立ててゆく、ストーリー構成の起承転結はダメダメ。
これはアンバランスも同じ(ウルトラシリーズやマイティジャックなんかも)。
ようするに、東宝や東映のような映画会社と違って、歴代Pに
脚本の良し悪しを分かっている、プロの目を持つ人がいなかったんだと思う。
長文スマソ。具体例にアンバランスの何話の構成がどうダメかも
書きたいところだが、総論でこの長さだからやめといた方がよさそうだ。
実際のシナリオと完成作品の差異を示して論じていない点で説得力ないな。
脚本がダメダメと言われているMJでさえ原脚本を読んだ人の話だとそんな悪くない脚本だと。
制作体制があまりに劣悪だったせいで現場でバサバサとシーンやセリフの改定や削除が行われてしまいああなってしまったらしい。
>>683>>684 偉そうな事ばかり言ってる割に、同時期の他社の児童向けテレビ映画との客観的な
比較も全くできていない。はっきり言うけど、見る目なさ過ぎ。
>代表格だった上原、金城が、せいぜい他社の中堅レベルだったと思う。
山田正弘とか若槻文三とか当時既に彼らよりキャリアや実績がずっと上の脚本家も大勢参加してるという事実はどう解釈すればいいのだろう?
>ようするに、東宝や東映のような映画会社と違って
その東宝で長年活躍していた大ベテランの関沢新一にマンの一話を書かせたら話が間延びしていてとてもそのままでは使えそうに
なかったので金城哲夫が大幅に手を入れざるを得なかったという事実はご存知ない?
実際のシナリオと完成作品の差異の件に戻るけど例えば必殺シリーズなんか脚本通りに撮る監督は二度と呼ばれないと言われて
いる。
ファンの間で至高の名作として語り継がれている新仕置人の最終回なんか中盤以降の展開が脚本と完成作品で全然違う。
完成作品の方が脚本より俺はずっと良いと思う。完成された作品から単純にシナリオの良し悪しは判断できないと思うよ。
>>685 じゃあまあ、脚本家の能力自体は思ってるよりマシだったのかもね。
でも完成品のストーリー自体は、脚本家の責任ではないにしても、
やっぱりレベルが低かったってこったね。
>>679で言ってる「脚本」ってのは、要するに完成品のストーリーって
意味だから。
>>686 良い作品の例を挙げてもいいけど、どうせ文章からして敵意丸出しだし、
何を挙げてもイチャモンつけられそうだから書かないw
それはさておき、そもそも比較すること自体は目的ではないしねえ。
言っておくが、他社の当時のドラマのレベルが高かろうが低かろうが、
レベルが低いって結論は変わらんよ。
ま、どうせまた反撃が来るだろうが、とことんやるぜ。
昨日までは特にそんな気なかったけど、気が変わったw
>>688 MJとタケダアワーじゃ全然作品の制作状況が違うと思うんだが。
一年かけて全話制作してから放映という準備期間をたっぷり与えられたウルトラQと初の大人向け一時間、メカアクション
なのに実質三ヶ月しか準備期間を貰えなかったMJの制作状況を単純に一緒にはできないだろう?
>>687 Pの目が光ってたってことだろう。
どんな名脚本家でも、なかなか一発で名稿はかけないもんだよ。関沢新一もまたしかり。
でもPが無能なら、欠陥のある脚本も通してしまう。
ただ、そもそも金城が手を入れたウルトラの第一話って、そんなに完成度高いか・・・?
別に関沢の一稿目の方が上だったんじゃねーのと決め付けるつもりはないが、関沢の一稿目を
読んでみないとなんとも言えないな?現存するの?あなた読んでるの?
あとは
>>685の言ってるとおり、現場で改定されたってのはそのとおりなんだろう。
ただ、上で書いたとおり、完成品のストーリーについての話なんで。
>>689 あくまで完成品のストーリーについて「レベルが低い」って話だから。
ただ、ウルトラQもそんなに大した脚本じゃないとも言ってる。
だからってQもアンバランスも怪奇大作戦もMJも、”ダメな作品”とは
言ってないんだが・・・どうもみなさん、悪口部分(脚本)だけ
必死に潰しにかかってきてるようで。
気にいらねーな。
>>690へのレスを補足すると、他の脚本家が他社でいい脚本をかけたのは、
有能なPと組んでたからってことも多分にあったからってこと。
でもって、山田正弘とか若槻文三の脚本でも、円谷ドラマでは意外と大したことなかったのは、
Pがあまり脚本に対して理解力がなかったのか、それとも現場で改ざんされちゃったか、
そのどっちかってこと。
単純に30分ドラマが苦手だった脚本家もいたかもね。一時間やるようになってから
能力を発揮した人もいたかもしれんし。ただアンバランスは、一時間枠なら
もうちょっと、サスペンスの構成をちゃんとしろよって思ったけど・・・
このドラマでサスペンスが効いてるのは、あくまで役者と演出(特撮技術ふくむ)のおかげで、
ストーリーでは全然ない。
ふう、疲れた。
それじゃあまた明日、反論があったら再反論するつもりなんでよろしく。
ついでに単なる悪口にも、君ら気に食わないから反撃するんでよろしくw
もし打ち切って他の話題にいくなら、これで終りでいいけど、そんなつもりないっしょ?
大好きな円谷ドラマのストーリーを貶す糞生意気なハエ(俺のこと)を、
とことんまで論破したいっしょ?
こうなると、明日は具体例を出さなきゃ済みそうにないから、今から復習のために
アンバランス借りてくるわw
完成品のストーリーの(”脚本の”とは書かない)構成のどこがダメなのか、
サスペンスの盛り上げ、起承転結がどう下手くそなのか、とりあえず1話目をテキストに、
具体的に指摘してあげよう。
何度も言うが、俺はこのドラマ役者の演技や演出は高く評価してる。
なので、役者や演出の力が、どうストーリー構成のまずさをカバーできてるかも
きちんと書いてあげよう。君たち、正座して聞くように。
それでは!
別に俺、アンバランスの擁護したい訳じゃないんだけどねw。
ただアンバランスの出来不出来=初期円谷作品の出来不出来みたいな論理になってるのが納得できないだけ。
大体アンバランスって鈴木清順とか滝沢真里とかそれまで円谷作品と全然関わりなかったスタッフが多数参入してるし。
初期円谷作品の代表的な作品とは言えないだろう。
一言に初期円谷作品だって作品ごとに制作状況もスタッフもかなり変ってるから単純に初期円谷作品イコール脚本の完成度が低いみたいな
論調に同意できないだけ。もっと作品ごとにディテールを細かく分析しないとね。
ディテール?
みっちり化粧したまま寝るママの事かね?
顔色は悪いのに顎から下は健康的な肌色の吸血鬼の事かね?
丑三つ時にバーを訪れる東田さんの不審者ぶりの事かね?
胸に杭を打ち込まれて寝ているママのご尊父は誰に杭を打たれたのかね?
墓にご尊父の遺骨は一度は入れていたようだが、そうすると鬼崎は遺骨から
人体を再生させた上で吸血鬼にするという荒業の持ち主だという事かね?
そもそも鬼崎進という男は元々人間だったのかそれとも生まれながらの
吸血鬼だったのかね?
吸血鬼の絶叫ってアンバランスの中でも最下位の出来に入る部類だと思うけどね。
と言ってもアンバランスで面白かったのは木乃伊の恋と仮面の墓場くらいだなあ。
>>694 >とりあえず1話目をテキストに、具体的に指摘してあげよう。
話の通じない人とこれ以上関わりたくないし、
迷惑なだけだから止めてください。
>>697 > と言ってもアンバランスで面白かったのは木乃伊の恋と仮面の墓場くらいだなあ。
木乃伊一番つまらなかった
アンバランスの個々の作品の内容云々を問題にしてる訳じゃなく
”アンバランスを代表例にして初期円谷作品の全体を語る”
のが根本的に無理だと言ってるのが理解できてないらしいねw。
もしそれが無理じゃないならアンバランスの欠点イコール快獣ブースカの欠点という事になっちまうんだが。
面白かったのは「死を予告する女」くらいかな
うん、それは結構面白かった。
当たり外れが大きい番組だね。
何だ?書斎魔神みたいな奴が来てたのか。
ああ、「書斎魔神」について知らん人はググってくれ。
家族と会社宛に遺書を書いて偽装自殺
>>703 おお、ここでその名前が出るとは意外だったw
ところであなたミステリー板ご用達の人?
707 :
703:2011/08/10(水) 21:28:15.84 ID:6Wkv0eqP
>>706 御用達という程じゃないけど、自分の好きなとある作家のスレに出入りしてましたよ。ここ何年かはあいつがうるさいからほとんど見るだけにしてるけど。ミステリーも特撮も両方好きなんで。
夏になると似たようなのが出てくるんだなぁ…あいつは一年中だけど。
『殺しのゲーム』は『アンバランス』のミステリー原作編の中ではかなり気に入ってるんで原作読んでみたいけど、本がなかなか見つからないorz。
>>694 >君たち、正座して聞くように。
私らに正座させるくらいだから、円地文子の原作小説や『映画評論』1970年5月号所収のシナリオもテキストにしてくれるのかと思いきや完成作品だけとは。
ラリー・キングは「(映画評は)どんなに辛口でも構わないが、まず作り手がやりたかったことを理解し、はたしてそれが上手く出来たかを評価するべき」と言ったそうだが、
あんたには勝手な持論を並べ立てての規範批評しか出来ないだろうね。
だって物を知らなすぎるもの。佐々木守のことも忘れている(知らなかったという可能性も)、『怪奇大作戦』は橋本洋二Pと守田康司Pそれぞれが主導で作った話が混在してることも知らない、
その分だと『恐怖劇場アンバランス』第1話の脚本家が田中陽造だってことも知らないな。
久しぶりだぜ。読んでるこっちが恥ずかしくなるようなコメントは。
満田かずほの『猫は知っていた』
つまんねえなあと思い
原作読んだら
もっとつまんねかったw
>>708 「シナリオを読んでいない」くせに、「つまらないシナリオ」をカバーした
演出家の手腕を評価する作業なんて出来っこないよね。真正の馬鹿だわ。
>>710 本当だよね。しかもあんだけ大風呂敷広げといて一週間音沙汰なし。「木乃伊の恋」の欠点なんかより5vP37VTUの思考回路はどうなっているかの方に興味が湧いてきたぜ。
5vP37VTU見てると佐藤健志が『映画宝島 怪獣学・入門!』に書いた評論を思い出すんだ。
金城哲夫が『ウルトラセブン』の後半を書いてないのは、「金城の国際主義がナショナリズムに敗北した」「金城はウルトラセブンを通して描くべきことがなくなってしまった」からだっていうやつw
>>694 >君たち、正座して聞くように。
そして沈黙するのはいつものパターンw
早く得意の論考を披露してくれよ
円地文子の『二世の縁 拾遺』は
ぞくぞくするくらい読み応えがあったぞ
5vP37VTUのコメントは何度読んでもその無知さに驚く。
栫井巍は脚本に口を出さず完成作品を観てチェックするタイプのプロデューサーだなんてことはウルトラファンの常識だ。
>代表格だった上原、金城が、せいぜい他社の中堅レベルだったと思う。
>70年代当時の話で。
これ爆笑。金城さん、70年代に入る前に沖縄帰ってるって。70年代円谷の脚本の要は上原、市川、田口、長坂ら橋本学校の連中。
大体金城って第1期ウルトラの頃はキャリア10年もいってない新人だよ。『純愛シリーズ 絆』の脚色でデビューしたのが1962年1月で23歳の時、
オリジナルドラマ第1作の『月曜日の男 ペン先のレクイエム』が放送されたのは1964年1月で金城25歳の時。
『ウルトラセブン』最終回は30歳いくかいかないかで書いてるからね。69年には沖縄帰っちゃうから、円谷で特撮もの書いてたのは短い期間だった。
金城のキャリア調べるとやっぱり天才としか言いようがない。5vP37VTUの20億3000万倍は有能だろうw
脚本が悪いとは思わないが、どうも退屈なドラマ。
構成が悪いなーとはよく思う。
45分もいらなくて、水増し感があったり、
逆に足りなくて詰め込み過ぎだったり。
別に味方するわけじゃないが、金城ってそんな有能か?
早熟だがどの作品も無難にこなしてるなって感じしかせんが。
おいおい、金城哲夫はアンバランス制作時はもう円谷辞めて沖縄に帰ってるよ。
■ 移転ですー
構成が悪いということはプロデューサーに問題か?
監督たちを仕切ることが出来なかったという意味でも。
>>719 @経営不振に陥りギャラの下落した、日活の監督を中心に起用
(アクションものは得意だが、ホラー系には縁の薄い会社)
A一時間枠で、毎回出演者と世界観が違うため、人物設定にもある程度の
時間を割かなければならない。その分、ストーリーが消化不良に。
Bそもそも局プロの新藤さんが、この企画に熱意を持ってたわけではない
(円谷プロの熊谷Pは熱心だったが、プロデューサーしては全くの新人)
こういった要素の複合だろうな。
今DVDで『猫は知っていた』まで観てるけど
確かにこのシリーズはツボにはまるし大好きだけど
スポンサーへのプレゼンが全くうまくいかない理由が、激しすぎるほど理解できるw
個人的には『木乃伊の恋』『仮面の墓場』『夜が明けたら』が
何回も観たくなる独特さで好き。
っていうか『猫は知っていた』は、ある意味元祖原作レイプなのかなと思った。
意味のないフェウドアウトの多用。カットバックばかりのコンティニュティ。
確かにあれは、ただの原作ダイジェストでしかない。
満田監督ってセブンの最終回で、今じゃ神様扱いだけど
あれはただのマグレだったとしか言いようがない。
同じセブンでも『北へ還れ』での、フルハシと母親の延々カットバックには目を背けたくなったし。
さて、次は皆さんがお勧めの『死体置場の殺人者』はどうだろう。
長谷部監督だから期待はでかい。
後、タイトルバックだけど
EDは上でも言われてるように、セブンのOPタイトルバック素材の使いまわしだけど
OPも(どっちが使いまわしかは判断しづらいけど)背景素材の炎は
『ウルトラファイト』と共通してるよね。
>>716 >別に味方するわけじゃないが、金城ってそんな有能か?
>早熟だがどの作品も無難にこなしてるなって感じしかせんが。
遂に金城が円谷プロの企画課長だったことすら知らない奴までご登場か
もう勘弁して
724 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 22:28:42.47 ID:le2axSn6
保守
恐怖劇画アンバランスってDVD出てるんだな
内容は面白いの?
かなり微妙
当たり外れ多し
とにかく最初のハードルは『木乃伊の恋』
これを見て「いろんな意味で怖ぇなぁ」と思うか
「え、これコメディ? ここ笑うとこ? 怖がるとこ? 理解不能でなんか怖い」と思うか
「恐怖劇場っていうから、それなりの覚悟をして観たのに、視聴者を馬鹿にしてるのか!」と怒るか
そこをまず、自分で手がかりにして、あとは自己責任。
次のハードルが『仮面の墓場』
これを見て「狂気さ加減が怖ぇ」と思うか
「ちょっとまって今唐がなにいってんのかわかんない、なにこのひとこわい」と思うか
「なんだよこれ。ただの当時のアングラ風小芝居じゃねぇか」とがっかりするか。
それもまた、判断材料にして、あとは自己責任。
「いかにも円谷ならではの、特撮を使ったホラー」だと
『墓場から呪いの手』『吸血鬼の絶叫』辺りがお勧めになるのかなあ。
その他は、基本的にまだまだテレビドラマが二時間サスペンスという概念を持ってなかったため
『猫は知っていた』『地方紙を買う女』とか「今だったら二時間サスペンスのレベル」が多い。
あと「今風の『世にも奇妙な』チックな不条理ドラマ風」を求めるなら
『サラリーマンの勲章』『夜が明けたら』『殺しのゲーム』『蜘蛛の女』がお勧め。
個人的には『木乃伊の恋』『仮面の墓場』『サラリーマンの勲章』『夜が明けたら』
『殺人ゲーム』『死体置場の殺人』『蜘蛛の女』辺りが好き。
要するにとっちらかっててどれも荒い。
とりあえずTSUTAYAでのレンタルで見てみたら早いさ!
鬼崎さんとバーのママの父ちゃんに杭を打ち込んだのは誰なのか
考えると気になって夜も眠れません。
三沢さんが杭を打ったらあっさり白骨化したのに、それ以前に杭を打たれた時は
何故白骨化しなかったのか気になって夜も眠れません。
ゾンビ村田に感情移入してしまった人いませんか?
733 :
どこの誰かは知らないけれど:2011/11/26(土) 17:29:43.32 ID:S1yZGzA/
このスレの最初の方
>>57とかにあるけど、名古屋の中京テレビでは何度か深夜に
放送した実績があるみたい。
>>57だと昭和61年とあるけど、自分はもう少し後
になって見た気がする。たぶん局内に特撮ヲタな人がいたんだろうな…
>>728 >最初のハードルは『木乃伊の恋』
自分はこのとらえどころのない回が一番好きなんだが…それって少数派なんかね。
当時の円谷ってこの手のホラーもの好きな人結構いたのかな。ウルトラマンですら
バルタン星人初登場の第2話とか子供が見たらビビりそうな演出してるし。
>>733 自分
>>728だけど、レスの最後にも書いたけど大好きだよ『木乃伊の恋』
むしろ現代の、ジャパニーズホラーと二時間サスペンスと世にも奇妙な的な
ジャンルわけが出来ていない恐怖・怪奇のボーダレスの時代性の面白さが
いろんな意味で詰まってる作品なので面白い。
今じゃ『木乃伊の恋』と『サラリーマンの勲章』が
同じシリーズで並列されることはありえないものね。
往々にして、アンバランスを好きだって言える人であれば
決して『木乃伊の恋』好きは少数派ではないんじゃないかなと予想。
735 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/01/06(金) 10:21:38.96 ID:8E+44wUs
ぽすれんで80円で借りた。知らずに借りたけど面白かった。
青島=タモリ 世にも奇妙な+二時間ドラマ+天知茂のへんな探偵ものって感じと似てて面白かった。
富士真奈美って若い頃から色気ないんだねキレイだけど。
地方紙を買う女は恐怖劇場よりもサスペンスのほうが吹雪じゅんの喪女ぶりとイズミヤしげるのだらしなさぶり(喪女を抱いてみたが意外といい、みたいなだらしなさ)が良かった。
こんな感じのDVDまた借りたい。
>>735 日本語下手すぎ。
何言ってるのか、さっぱりわかんねえよ。
きっとメモ帳代わりに書き込んでるんだろ。
他人が読んでも分かる筈無いよ。
まさに「恐怖を覚えるレベルで日本語がアンバランスなレス」だなw
「風吹ジュン」くらい覚えてくれ。
この特撮の存在を知ったのは小学生の時、テレビ探偵団で
円谷作品だけど怖すぎて放送が延期されて深夜にやったって
紹介VTRだけでも鳥肌モノだったヨ
未だに怖くて見れないヨ
イマドキのジャパニーズホラーだの
80年代のホラー映画ブームだのを経験してきた上でなら
そうそうと、いわゆるホラー的に怖がらせる演出は少ないかと。
そこまで怖がらんでもえぇやん(笑)
今見ると怖いよりも笑っちゃう話が多いね
Jホラーが怖すぎるからなぁ。
エンタメとしてはやってはいけない感じの怖さだしw
同時期のホラーなら、エクソシストは怖かった。
正直、CSで見たとき「木乃伊の恋」にはガッカリした
凡作だね
あれをTVの電波に乗っけた事自体凄い
748 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/06/09(土) 18:19:21.19 ID:Mny7c+gj
邪団法人ステマ乙の首領・ドクターZと鬼崎さんはよく似ている。
この作品で好きだったのは、冨田勲のエンデイングだけだった
750 :
名無し:2012/06/11(月) 12:09:01.75 ID:Dj6+r4aZ
ごりっぱ!
良くも悪くも、
>>747さんのコメントに尽きるね。
752 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/09/20(木) 01:21:22.60 ID:OEtQs0Zj
vol.2のみ初回特典付かないの?
753 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/11(木) 13:18:31.49 ID:ukD2Hb8c
しかしマイティジャックが失敗した後
この作品がお蔵入りして、当時の円谷さんと
フジテレビの関係は大丈夫だったのかな?
>>753 関係を修復しようとした証が、1970年のフジテレビにおける「ウルトラマン」
再放送だったような気がする。
755 :
どこの誰かは知らないけれど:2012/10/12(金) 17:02:44.85 ID:dmAXh8oO
オタの推理はいらない。
お経ロックのサントラありますか
死骸は勅使河原のおとしあなのパクリか
これのOPEDってウルトラセブンと同じなのね
全く同じじゃないだろ
具体的に言うなら猫とか
761 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 21:17:58.09 ID:vCHB/d+j
梅津の話最高
762 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 01:31:31.85 ID:GyOvrhTo
そんな事より水だあーッ!
水は1滴も無いのかあーッ!
誰か、誰か水を探して来てくれえーッ!
ねぇ奥さん♪
763 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 08:45:24.21 ID:GyOvrhTo
「奥さん…どうしたんだ…なんだ、その姿は!?」
「私の正体は死神…」
「うわあーッ!ワシは死にたく無い!たあすけてくれえーッ!」
764 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 08:26:20.49 ID:5BzxtyeR
殺しのゲームが面白い。
捻りがきいていていい。
田中春男がシブイ。
765 :
どこの誰かは知らないけれど:2013/09/23(月) 12:18:11.65 ID:wrESA3uz
正直、推理物はアンバランスに必要無いと思うのだが…
路線変更後の制作話だし、しょうがない
犬HKでアンバランスのリメイクやってくれないかな。
きっちり話のつじつまの合う「吸血鬼の絶叫」が見たい。
なんでママの父ちゃんが胸に杭をおったてながらあんなところで
ぐーすか寝てるのか説明してほしいのだ。
鬼崎進って、一体何者だったのかも。
あとメイクばりばりで寝るママの心理とか、夜明け前に店に訪ねてくる
東田さんの行動についてとかもきちんと説明が必要です。
>>767 たしかに「吸血鬼の絶叫」だけは、つっこみどころ満載で、なんだか残念。
鬼崎は、なぜ吸血鬼となってしまったのか?
杭を打たれているのに、なぜ肉体が滅びていなかったのか?
(玲子ママの父ちゃんもだけど。)
なぜ、玲子ママに執着するのか?
そこのところを納得させてほしいなぁ。
でも、好きだよこの話。
あの話、シナリオではストレートに玲子ママの父ちゃんが吸血鬼だったんじゃ
なかったっけか?
確か吸血鬼の研究を続けていくうちに、あっちの世界に引き込まれて・・・
というストーリーを何かの雑誌で読んだことがある。
吸血鬼の話のツッコミどころ
玲子を鬼崎と攫っていった外人吸血鬼が地下壕に居ないのは何故か
>>769 おお、そうだったら鬼崎は父ちゃんに吸血鬼にされちゃったのかな?
怪奇の「氷の死刑台」の人みたいに、「1日だけ蒸発しませんか?」って
誘われて・・・。
>>770 ラストにはいたような・・・。杭打たれてなかったっけ?
それよりも、なんでわざわざトランシルヴァニアから鬼崎を助けに来たのかな?
>>771 鬼崎さんが父ちゃんを吸血鬼にしたんじゃなくて、
鬼崎さんはむしろ犠牲者側だったわけね。
ひょっとしたら父ちゃんの胸に杭打ったのも鬼崎さんだったのかもね。
人間だった時の鬼崎さんは他の役やってる時の富田さんみたいに温厚で
理知的だったんだよきっと。
吸血鬼になりかけて薄れる理性を振り絞って父ちゃんを仕留めて自分にも
杭を打ったけど、最後の一突きが足りずに仮死状態のままあそこに寝ていた。
そんな勇気ある人が吸血鬼になるとあのようなキチガイに・・・
なんか可哀想w
>>772 そうかも!このほうがしっくりくるよ。
この展開だと、鬼崎さんせつないね。。。
自分を吸血鬼にした元凶を倒し、また自らの手で自分を葬ったはずなのに・・・。
そんな人が、吸血鬼としてよみがえさせられて、あんなことをしてしまうなんて。
かわいそすぎるにもほどがある。
>> 人間だった時の鬼崎さんは他の役やってる時の富田さんみたいに温厚で
>> 理知的だったんだよきっと。
きっと、奥さんもこどももいる、ごく普通の人だったんだろうに。
愛する人たちに危害を加えないように、自らに杭を打ったのだと思うと・・・。
鬼崎さんの台詞がないのは、演ずる富田さんが柔らかくて優しい声の持ち主だから、
吸血鬼の役にはあわないからって思ってる。
年に1回位DVDを取り出して観る。
そんな作品。
まったりしながらお正月にDVD観るのがいいよね。
繰り返し観ていると、30分もののウルトラQだとか怪奇大作戦より
奥が深くて味が出てくる。ある意味、宝物だよね。
仮面の墓場・・アングラ劇団の雰囲気が十分楽しめる。劇中劇も秀逸。
死体置場(モルグ)の殺人者・・エリート医師の葛藤を具現化した傑作。
猫は知っていた・・防空壕がある医院が雰囲気。
夜が明けたら・・昭和の新宿の風景と夏珠美さんがいい。
サラリーマンの勲章・・勤め人の生きる意味を考えさせる傑作。奥が深い。
墓場から呪いの手・・ホラーの原点。松本留美さん美しすぎる。
ゲームが好きなの
777 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/02/03(月) 23:33:53.84 ID:9NLr0Ml9
吸血鬼だけ見てなかったから初めて見たがつまらんな
頭悪い吸血鬼にイライラした
778 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/04/20(日) 04:00:51.41 ID:hkd4BsSw
昭和45年頃の空気感が最高
779 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/06/21(土) 23:46:42.30 ID:QhrKMxaT
熊谷健の若さはプラズマ
おりは素kiですよ
大便
781 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/07/21(月) 02:24:34.98 ID:APRk0fEc
地方紙を買う女だけじゃなくて
このシリーズ全体に特撮色が極端に薄いのと違う?
当たり前だ、特撮ドラマじゃないんだから。
783 :
どこの誰かは知らないけれど:2014/08/09(土) 16:05:26.72 ID:aFuqJZod
動画で1・2・4・6・13話をみた。
他の話も観たい
――池谷仙克さんは、寺山修司さんの『さらば箱舟(1984年)』や、鈴木清順監督の『陽炎座(1981年)』等の映画美術でも
活躍なされました。
(鈴木)清順さんの映画も、池谷さんがいなければ成り立たなかったですよね。知ってのとおり、僕が(鈴木)清順さんと
一緒に参加した『恐怖劇場アンバランス(製作1969年 放映1973年)』は、五社英雄(映画監督 当時フジテレビプロデュー
サー)さんの『五社英雄アワー』で企画されたんだけれども、五社さんがなんか当時、フジテレビの中でスキャンダルみた
いなのに巻き込まれて、僕も細かくは忘れちゃってるんだけれども、五社さんのせいでオクラ(お蔵入り)になっちゃったん
ですよ。『ジキルとハイド(製作1969年 放映1973年)』と、もう一つ国際放映で天知茂さん主演でやった『無宿侍(製作1969
年 放映1973年)』も同じ目にあっちゃったんです。だから、本当の原因は五社さんなんですけれどもね。鈴木清順さんか
らは『アンバランス』の時は、僕の(『仮面の墓場』)試写を観て「これはオクラだ!」とか言われてはいたんですよね(笑)
まぁ清順さんの(『恐怖劇場アンバランス』)『木乃伊の恋(原作・脚本 円地文子 監督 鈴木清順)』はとても上手く出来て
いて、素晴らしくて皆で褒めていて。でもその清順さんは、日活で散々オクラになってたでしょう? なのにその清順さんか
ら(『仮面の墓場』を)「こりゃあオクラだ」って言われてねぇ(笑) 「酷いこと言わないでくださいよ」って言ったくらいでね。
でも五社さんのせいで清順さんが言った通りになっちゃった(笑)
『山際永三監督インタビュー2014』
『第五回 鈴木清順 五社英雄 北村想 山際永三』
https://www.facebook.com/tigerichikawa/posts/828748997145656