【FM】DIATONEポップスベストテン【土曜2時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P.N.名無し大好きっ子さん
ダ〜イヤト〜ン、ポップスベ〜ステン♪
2P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/29 11:14 ID:Y31ZPREf
セーラがやっていたころがなつかしいなあ。
3P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/29 11:54 ID:0kUGhwDi
ダイヤトーンやトリオってもうないよね
オーレックスとか
4P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/30 09:57 ID:MHLmz4ZG
>>3 山下達郎の「ステレオトリオ♪」の時報が懐かしいな.
5P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/02 13:46 ID:lhkf2rkG
テーマ曲は松岡直也グループのオリジナルだったらしい。
もういちど聴きたいねぇ。
6P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/07 20:14 ID:bFEgC9eD
ポップスベストテンといえば、シリア・ポールでしょう。
彼女は「夢であえたら」っていうシングルを出したことがあるけど、
「歌謡ベストテン」でランクインしたことがあるのかな?
7おぼ:03/12/08 21:32 ID:04+L013p
チャートがいつも遅かったよね。
大体他のチャートから1ヶ月ぐらいづつ
8P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/08 22:44 ID:tyHloA6G
>>7 それは文化放送の「全国ポピュラーベストテン」では?!
9P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/09 10:13 ID:OCrdzIt8
この番組っていつ頃までやってたんだっけ?
10P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/09 21:36 ID:MmvTH6Cy
>>9 今でもやっているyo! ただしスポンサーは変わったが。

http://countdown.tfm.co.jp/pb10/

11P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/15 03:18 ID:Mdki8hlr
>>3
未だにダイアトーンの12inch指定BOXのスピーカーと
トリオのチューナー付きアンプを使っている漏れは
どうすればいいのでしょうか?
12P.N.名無し大好きっ子さん :03/12/21 22:06 ID:drixDjSp
DIATONEや山水みたいな世界の一級品が途絶えるのはなんか切ないねぇ
13P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/05 12:45 ID:lYGaeNCJ
でれ
14P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/06 12:34 ID:30L2oNSK
よくエアチェックしてたな(w
15P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/06 23:37 ID:bj0P3SS5
ダイヤトーンのカーオーデヲ「オルフェス」のCMは
コーラスが綺麗で聴いてて心地よかった
16まり:04/01/22 19:11 ID:gWjczTaK
私は堀川まゆみ(麗美の姉)とセーラのころ
よく聴いていました。
セーラがHM好きのせいか、HMのバンドが
チャートインすると彼女のコメントの
トーンが違ってましたね(w
テーマ曲は松岡直也グループのオリジナルでしたか・・・
今でも、時々聴きたくなります・・・
コーセー歌謡ベストテンのテーマ曲なんかと
まとめてCD化されないかな・・・

17P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/24 08:32 ID:MSbU36kK
DIATONEを「ディアトーン」と発音してしまったのは折れだけじゃないはず(w
18まり:04/01/27 18:50 ID:S7lSB9p7
セーラの次のパーソナリティの女性(名前は忘れたけど)は、
ブラック系が好きな人でセーラとは正反対な感じの人でしたねぇ。
確か、その後、BOOMの宮沢の奥さんになったと
記憶しているのだが...
19P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/27 21:19 ID:tLzzC0C3
>>18 光岡ディオンのこと?
20まり:04/01/29 19:20 ID:dDo+hBVq
>19 そうです。
まだ,DIATONEの提供のころだったのかは
憶えていないのですが。
21P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/31 21:12 ID:BhM2W+yI
DS-1000Cを探しております。
備品なら20万で買います。
よろしくお願い致します。
22P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/12 12:51 ID:deyVwNeO
ポップスファンのみなさん,こんにちは〜〜
23P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/15 13:01 ID:VzSio46i
ダーーーーーーイアトーン・ポップス・ベステン!
24P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/24 16:52 ID:U5Wwwysb
コスモコスモコスモ、ポップスベ〜ステ〜〜〜ンヌ


そういや、1時間前と違いスポンサーの変動はDIATONE→コスモだけだよね?
25P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/29 20:44 ID:SnExXDHD
スポンサーが三菱電機(ダイヤトーン)からコスモ石油に変わったのは92年頃?
スペイン坂スタジオが出来るちょっと前ね。
26P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/30 22:01 ID:um8E/cTI
27まり:04/04/02 21:21 ID:uayAcUL0
81年だったかな?
クインシー・ジョーンズの愛のコリーダがずっと
1位を続けていたときに、1週だけ、チャス・ジャンケルのバージョン
をかけてたな。
もちろん、意図的にだけども。
おおらかな時代だった・・・
28P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/07 21:40 ID:pSxOnwhj
>>27 「愛のコリーダ」って原題もそれなんだね。最近知った。
29P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/07 00:41 ID:LY9/dK/q
堀川まゆみって「ダディ」って歌、歌ってたよね?
30P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/31 12:15 ID:TFU5KJcK
>>24 その通り、しかしコスモ提供もかれこれ12年続いている・・・・・(゚Д゚)
31P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/09 22:31 ID:lrcj1Xhl
>>30 っていうか「カウントダウンジャパン」のスポンサー、コロコロ変え杉(w
32P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/16 14:54 ID:EQKv+tMR
age
33P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/17 10:35 ID:ZVHHzByL
シリアポールドーシテル?
34P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/19 01:41 ID:c9quuHlM
>>33
萩原健太氏の公式だかに書かれていました。それによると、
米国に渡り、現地でのコーディネーターを務めているとか。
日本の音楽雑誌等でアーティストへのインタビューを申し込む際に
その手筈を整えてくれたりとか、
よりアーティスト近い側での活動をされているようで、大出世といってよいかも。
3533:04/06/19 22:13 ID:ZTkMbvre
34さん情報どうもです。
そうでしたか今も業界で活躍されてるんですね
昔、毎週土曜日の14時でしたか熱心に聴いてたくち
なのでうれしく思います。
36P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/20 00:52 ID:+mXeErxp
同じFM東京の番組でこちらは
確か日曜の夕方五時だったが野沢那智が
パーソナリティーを務めていた番組があった。
やはりこちらも嘗てオーディオ界を席巻した
山水がスポンサーだった。番組名は失念・・・
詳細を頼む。
37P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/21 01:30 ID:icYvv2Ku
土曜15時〜今野雄二のサタデーアドベンチャー
38P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/26 00:54 ID:wLl7pocS
レコパル音の仲間たち
39P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/30 17:47 ID:NI0jT6eX
サウンドマーケットも
40P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/01 18:26 ID:umkHmGkS
>>36
山水ベストリクエスト
41P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 07:53 ID:kezPM2sN
ベスリクね!
42P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/15 13:52 ID:3W5Awyaa
このスレにいらっしゃる方へ質問です。
8x年ごろやっていた「AKAIミュージックフリーウェイ」の、
OP曲のアーティストと曲名知りたいんですが…
43P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/22 08:14 ID:JZQT9TAp
FM大阪制作で大阪音響(現:ONKYO)提供番組もあった。
44P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/26 22:23 ID:Y/aiLY4d
音楽夜話
45P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/30 01:08 ID:0fxbgVVS
ぬかるみの世界
46P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/01 20:20 ID:aT8OXVUK
コーヒタイム
47P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/02 20:47 ID:EY1BWmP5
DS35BM2!
48P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/06 09:14 ID:m3k1Af7a
FMステーションなつかしいーよ
49P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/12 11:28 ID:ykvKm3Bt
age
50P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/25 18:51 ID:FNTrr3lG
あげときますね
51P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/28 00:29 ID:zmdKcBpa
成田フライトインフォメーション
大丸の提供でお送りいたします
52P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/01 19:43 ID:EBWmObKR
フライトインフォメーションといえば、BGMに「『大空港』のテーマ」を
使ってた時期があったけど、あの映画はパニックムービーでしたよねぇ。
ときどきシュールな気分になってますた。
53P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/06 23:01 ID:mE/4eyZG
ヒューマンリーグの「レバノン」がチャートインした
非常に良心的番組。
54P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/16 18:26:22 ID:3kLEeJv2
週刊FM!
55P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/19 22:20:45 ID:y66etNgZ
マママママママイシャローナ!
56P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/25 19:27:01 ID:ijOH7PHZ



ポップスベストテンは俺の青春だつた!!



ハーィ、セーラデス♪
57P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/25 21:09:59 ID:C1ZUCLtd
おれもだぜ!
58P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/07 15:10:44 ID:erneUKuc
土曜の午後2時天気晴れって感じの番組だ
59P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/09 01:22:08 ID:0NbjGMwy
なんの心配も無い満ち足りた土曜の午後‥
日立パディスコで録音してたっけなぁ‥
いかしたオープニング曲だった‥
ホントいい時代を味わえて良かった。 
60P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/20 16:09:14 ID:l+022m9K
age
61P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/03 13:54:23 ID:d4dK/aW9
>>59 パディスコなんて懐かしいなぁ
62P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/10 11:42:02 ID:/rOh505G
>なんの心配も無い満ち足りた土曜の午後‥

ぴったりのお言葉だすね。
63P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/13 19:50:06 ID:WlQYc+jB
パディスコといえば土曜の15時からやってた日立提供の番組をおもいだします。
「カラオケコーナー」が、「カラオケ」って言葉が一般に広まる前からありましたが
あれは歌手用の本物のカラオケで、当時としては画期的だったのでワクワクして
聴いてました。
64P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/27 08:23:54 ID:7fyfbsrE
ダ〜イヤト〜ン、ポップスベ〜ステン♪
65お尻アポール:04/11/27 08:50:48 ID:Dwc86eBJ
土曜日の昼下がり、コーセー歌謡ベストテンの後。
66P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/04 10:54:37 ID:M5TnQiEb
シリアポールさんと真理アンヌさんて姉妹だったかえ?
 
ダイアトーンはP610のアルニコマグネットの物を使ってました。
ダイアトーンスピーカーは今は受注生産の高額な物だけですね〜。
67P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/08 18:40:05 ID:WE4bo7cp
DS35B
68P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/29 12:06:15 ID:WX67R551
シリアさんなつかしい
69ダイアトーンの佐伯さん:05/01/08 00:25:57 ID:t6lQbHXW
堀川まゆみさんの発音が良すぎて(悪すぎて?)曲タイトルが解りにくかった。
'80年頃の洋楽、今と比べ物にならんほど多彩だったな〜。
70P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/15 18:09:12 ID:5czH9jKu
ドキドキセンセーション!
71:05/01/23 01:02:52 ID:7Uj8R2Uw
TRIX(トリックス)でしたっけ?
それ行けウィークエンド!なんてのも
72P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/24 01:01:28 ID:FLUc71Dj
忘れちゃいました。このタイトルを言うときの
堀川まゆみさんの発音が印象深くて。
あの頃のランキングどこかに載ってないですかね〜
73ダイヤトーンの佐伯さん:05/01/26 00:56:29 ID:jnnmwDOW
この番組の前後に、石丸博也出演のミニ番組があったと思うのですが…
タイトル失念。誰か憶えてます?
74P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/26 17:12:44 ID:Tgimt/L1
あとの方は成田フライトインフォメーション15時からは
今野雄二のサタデイアドベンチャー。
それじゃ〜歌謡ベストテンのあとかな
75ダイヤトーンの佐伯さん:05/01/27 00:01:07 ID:9350B04X
たぶん歌謡ベストテンの後13:55〜だったと思います。
提供は自動車会社?
「石丸博也です」って言うあたりの壮大な音楽が印象的。
76ダイヤトーンの佐伯さん:05/01/28 00:34:02 ID:mT0XrzQL
↑確か80年代半ばあたりにやってたんですが。
Pベストテンのネタつきた今、これが気がかり。
77P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/28 09:00:00 ID:IZ6odEmR
歌謡ベストテンとポップスベストテンは年間ベストテンだけテープに
とってある。普通の放送も取っておけばよかったけど、テープも
高価で貸しレコードからダビングしてたので余裕がなかった。
当時のFMステーションが物置にあるのだが、生きてるうちにもう一度
お目にかかれるか、もうわからんな。
fMステーションを見れば当時のポップスベストテンのランキングが
わかるのだが。
78P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/29 10:25:23 ID:5/TFWaYw
あるかなーおれも実家に帰ったら探してみよ。
テープでてきたらラッキーなんだが....

79P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/31 18:29:06 ID:sN8V+lAX
>75 :ダイヤトーンの佐伯さん
その番組のタイトルはたぶん
ヤングホットライン〜世界の若者達は今
じゃないかなぁ〜
80ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/01 00:03:56 ID:NlYs10yj
↑それだと思います。ありがとう。
提供は日産だったかな?
81P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/01 20:02:43 ID:7H76UXV0
DS-35B
当時消防だった漏れはあのCMにヤられていまい「憧れのスピーカー」ですた。
あの番組で使ってる機材とかもきっと全部ダイヤトーンだからイイ音なんだ!なんて本気で思ってたし。
アふぉだよね…
82ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/02 01:02:47 ID:Nw8FI1SL
♪ほ・ほ・ほ・らー
ってな曲あったな(女性シンガー)。何だっけ?
すごく、伝わりづらいと思いますが…誰か知りませんか。

83ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/02 23:32:47 ID:4ZDS8Mov
↑思い出した。
リオの「恋はアミ・アミ」。
84P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/03 23:45:23 ID:wfBtiVnT
うぉー!それ、なつかしーーー!
85ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/04 00:16:52 ID:EoN+p8OL
「恋はアミ・アミ」で検索したら、
倉田まり子の曲と出た。カバー?
86ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/04 00:39:48 ID:EoN+p8OL
セーラはヘビメタ好きだったけど、ちょっと前までNHKFMで
「クラシック・リクエスト」ってやってた。
87P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/04 10:30:43 ID:/e9RFJ9x
それは知らなかったなーまさかクラシックとは
セーラの近況は誰か知ってます?
88ジムドイルのAMS:05/02/05 00:00:47 ID:zQ8iE3yU
すんません。勘違いでした。
セーラではなかったようです。↑

89ジムドイルのAMS:05/02/05 00:24:21 ID:zQ8iE3yU
お詫びにもなりませんが情報を。
セーラさんは芸能活動を一時休止、
昨年、所属事務所に復帰したそうです。
90P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/05 22:40:21 ID:S7r80PiX
夢のカリフォルニア♪   シリアポールお別れの選曲でした
91ジムドイルのAMS:05/02/09 00:30:59 ID:tT16cFcD
シリアポールのAGFコーヒータイム
92ジムドイルのAMS:05/02/12 00:09:25 ID:KEp5+8EM
マーティ・バリンの「ハート悲しく」
93P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 20:59:29 ID:hkbOJ+cB
想い出のステップ  マシューワイルダー
94P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/14 06:40:09 ID:yW71omuF
ボイシズ チープトリック
95P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/15 23:01:07 ID:HywbXiX1
燃える欲望  カーズ
96ジムドイルのAMS:05/02/15 23:16:35 ID:51Q0ETGf
チワワは素敵な合言葉 バウワウワウ
って、このスレずっとこんなんで行くのか?
97P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/15 23:18:37 ID:D78HtkE9
ダイアト―ンのカ―オ―ディオ。オォ―ルフェェ―ス!!!
98P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/15 23:54:20 ID:HywbXiX1
有田焼
99ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/16 00:20:45 ID:MjofW/iS
鈴虫の声をPCM録音するCM。
デジタル・リファレンスとかなんとか。
100P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/16 18:45:01 ID:Z2QB6TCM
クイ―ン&デビッドボウイのアンダ―プレッシャ―
101P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/16 22:41:01 ID:jqxEWnOt
テイク ケア バイ ナウ〜  BYシリア
102P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/19 21:46:57 ID:yRJvbjpd
チャートが独自だったよね。異常にa-haとかがランクインしてた( ´_ゝ`)
ちなみに俺は、エリックカルメンの「ハングリーアイズ」のリクエスト葉書を
おくったら、セーラに読まれたことがある。ちょと恥ずかしい
103P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/20 00:56:22 ID:XSoEpKZm
こんにちは☆光岡デュオンです♪
104ダイヤトーンの佐伯さん:05/02/20 10:39:07 ID:cui8g3O1
↑光岡呪怨?
105P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/20 22:10:21 ID:9gXl/U62
それで堀川まゆみはどうしてんのかなー
106P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/07 21:01:48 ID:p80vpzI1
>>105
作詞家のMAYUMIでしょ?脱いだ事もあるよね。

しかしDIATONE、Lo-D、Technics、Aurex・・・
残ってるのはTechnicsだけか。
107P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/09 21:57:34 ID:ndtPxW9Q
108P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/10 20:05:12 ID:ljOFoUkJ
有田焼のおじさんまだ元気かなぁ?
109麗美:05/03/11 09:43:04 ID:W3ea9zGr
堀川まゆみの妹ですが、何か?
姉のバストは当時見事な形でしたが、それが何か?

東映刑事ドラマ『大激闘』で紅一点だったけど、明らかにキャップの氷室(渡瀬恒彦)
と怪しい空気が満ちてて最高だった。
110/:2005/03/27(日) 13:21:07 ID:t6J029cG
ホシュ
111P.N.名無し大好きっ子さん:昭和80/04/02(土) 11:03:20 ID:myvKe+Ib
>>106 ダイヤトーンはカーオーディオとして残っているよぅ。スピーカーに「DIATONE」のロゴが...
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/audio/products/speaker/tweeter.html
112P.N.名無し大好きっ子さん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:34:39 ID:MXx5w16u
あぁ、タイムマシンがあればまた逝ってみたい、27年前のあの頃へ。
そして若いセーラのトークとあのテーマ曲を録音してくるのにッ。
113:2005/04/15(金) 13:23:58 ID:CzbkM/EF
シリアのTAPEやっとみつけただしたが15秒後に切れた
まいったよマジに
114P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/15(金) 15:37:28 ID:sZymTWZH
>>3
トリオは今のケンウッド。
115P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/17(日) 16:50:23 ID:2rDxEfia
NHK-FMの平日3時から「軽音楽をあなたに」ってやってましたよね。
オープニングの”真珠貝の唄”(でしたっけ)を聞くと当時を思い出します。
新しい洋楽のアルバムを全曲流していて、よくエアチェックしてました。
本当にいい時代だったと思います。
あと当時は、日曜日の25時以降はAMも深夜放送が終わってしまい、FM東京の
ルーテルアワーを聞いていたのが懐かしいです。
日曜日の午前11時からの串田孫一の「音楽の絵本」もいい番組だったし。
戻りたいです・・・。


116ダイヤトーンの佐伯さん:2005/04/17(日) 18:20:31 ID:WWiWBpev
私が聴いてた時は「軽音楽をあなたに」のテーマ曲は、
STUFFの「My Sweetness」でした。
真珠貝の唄は、日曜日の夕方6時からやってたリクエスト番組の
テーマになってましたが…。
いい番組多かったですね、ホント。
117ダイヤトーンの佐伯さん:2005/04/27(水) 00:19:27 ID:Xr+zufcY
Pベストテンネタに戻る。
どのDJも、曲の邦題と原題両方言ってくれてましたよね?
原題と激しく違う邦題もあった。たとえば、
ニューヨーク・シティ・セレナーデ
→The Best That You Can Do
なんて感じで。
118P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 00:43:02 ID:bnCVAB8L
74・75年頃は、1:00〜3:00まで一つの番組として
歌謡曲とポップスとを交互にやっていて、
その後1:00〜2:00歌謡曲ベストテンと
2:00〜3:00ダイヤトーンポップスベストテンに
分離された記憶があるのですが。
沢田研二、カーペンターズ、アルバート=ハモンドがはやってた頃
の記憶です。

119P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 00:47:18 ID:Xr+zufcY
エアサプライの、
さよならロンリー・ラブ
→EVEN THE NIGHTS ARE BETTER
ってのも。
120P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 05:08:38 ID:mAmJB79G
この・プログラムは・選ばれる音・ダイヤ・トーンが・お送り・します
121P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 19:48:33 ID:djmTv+C9
>>118

FM東京(現TOKYO-FM)がKDDビルにあった頃、歌謡ベストテンの
提供スポンサーが三和シャッターからコーセー化粧品になったのが
74〜5年頃だったかと.おもいます。

3時からの日立提供の番組も毎週聴いてました。
122P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 19:58:35 ID:pOYkxBhg
うわん懐かしいよー
123P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 21:59:54 ID:MVJghxVh
>>121
>3時からの日立提供の番組も毎週聴いてました。
確か「サウンド・イン・ナウ」と言うタイトルではなかったけ?
124P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/27(水) 22:36:28 ID:djmTv+C9
>>123
それです。「パディスコ・サウンド・イン・ナウ」。
カラオケという言葉が普及するちょっと前、
本物のカラオケを流すコーナーがあって
楽しみにしておりました。
125P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/28(木) 07:45:57 ID:O/H1WazG
>>123
日立枠は4時台に移って、スタジオライブの番組になった記憶が。
126P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/28(木) 09:22:44 ID:1AfCjR9O
>>121
↓のレスに出会いました。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066821156/21
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066821156/93
私が最初に聞いたのは、この時代のことでしょうね。
昭和48年(73 年)か49年(74年)の春に洋楽・邦楽が分離
したと思われます。
AM深夜放送よりFMで洋楽聞くことが「大人」だと思った
可愛い厨房でしたね。
127P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/19(木) 13:05:34 ID:gefer2LF
「すぎやまこういち」さんがパーソナリティーだったのは
この番組でしょうか?
128P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 23:03:36 ID:wE1M9pgE
捕手
129P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/21(火) 19:43:40 ID:bYFRfoEy
ダーイヤットーン
ポープスベステン!
フュージョン板に逝ったらこのテーマ曲が判明しました。
松岡直也「Catch The Wave」という曲だそうです。
130P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/23(木) 19:32:19 ID:z7jChAS3
(´・ω・`)昔のFMに戻らないかな…
131マッキー:2005/06/25(土) 13:39:37 ID:BKs7oIm1
セーラーロウエルさんがやってたダイヤトーンポップスベスト10!
ああ早いもんであれからもう20年以上も経つんですね…
また聞いてみたい!!あの頃のFM番組はどれもサイコーでしたよね。
曲の紹介で当時感じよいエコーがかかってたのも気持ちよかった思い出が。。。
132P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/25(土) 19:55:36 ID:p618n3DO
無性に昔のTAPEが聴きたい!
あのころは平和な時代だったなぁ

そうかもう20年かぁ〜
133インパルマーチ:2005/06/30(木) 00:37:20 ID:mpPEIyhz
第三位に入るときCMからコーラスジングの
次にセーラーの「今週のベスト3!!」の
MCと共に、BGMにアンジェラ・ボフィールの「
サムシング・アバウト・ユー」の冒頭の部分だけが
流れていたな(確か84年から
85年ごろ)実に懐かしい!!
134P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/13(水) 19:39:41 ID:hHpKneml
月間賞・年間賞ってなかったっけ?
135P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 13:55:44 ID:wArXmuW2
ほんと平和だったなー。
夏の終わり頃、エブリタイム ゴーアウェイなんかかかっちゃってさ。
リクエスト常連の東京の女性の人、いつもリクエスト読まれてたな。
ほんと、もどりてー。
136P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 19:44:58 ID:bG+Wx6TG
初めて組んだコンポはダイヤトーンのスピーカーに
デンオン(今はデノン?)のアンプだったなぁ〜
そしてソニーのチューナーと室内アンテナでこの番組聴いてた
137P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/23(土) 13:46:26 ID:OwWEPtoR
aiwaのカセットデッキにサンスイのアンプ。ダイアトーンのスピーカーに
トリオのチューナー。バイト代はそれに消えた。
138P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/07(日) 16:20:10 ID:dye9755a
♪ステレオ トリオ〜 ポーーーン
ダァァァァァァァァイヤトォォォォォォォン
ポップス ベストテン!
ジャララララーン パッパッパッ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:28:10 ID:L5CKQJOS
有田焼
140P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/30(金) 06:53:51 ID:vhx2CSaG
恋はアミアミ
141P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/29(土) 01:00:14 ID:RpFnqdAh
襟川クロも洋楽のDJやってなかったっけ?

で、セーラ・ローウェルは今なにやってるんだ?
142P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/06(日) 02:58:02 ID:kWz2iqey
>>42
一年以上前の書き込みへのレスなんで、
もうこのスレ見てるかどうかわからないし、とっくに解決してるのかもしれないけど・・・。
「AKAI ミュージック・フリーウェイ」ですよね。
あの曲は「MONSTER MASH」と言う曲で、
今剛(こん・つよし)という人の曲で「Studio Cat」というアルバムに入っています。
あと、当時メンバーとして参加していたParachuteというグループのベスト・アルバムの、
「COLOURS」にも入っています。
俺も当時よく聴いてた番組だったんで、必死で調べてみました。
ちなみにパーソナリティは井上鑑でした。

と、完全なるスレ違いスマソ。

>>141
襟川クロが出てたのは、「オーレックス(のちにTOSHIBA)サンデーミュージック」ですね。
143P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/29(火) 15:19:25 ID:qFJ02zqd
ダイヤトーン復活するね。
スピーカーの方だけど。
144P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/03(土) 18:08:10 ID:axVsKhTI
DIATONE POPS BEST10
145P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/19(月) 13:35:07 ID:9ILJyQCr
フライトインフォメーション
146P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/20(火) 16:33:07 ID:lo0ZGCOU
147P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/12(木) 03:13:01 ID:n6p4WFfC
/
148P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/12(木) 13:44:00 ID:POeaOZAp
今更だが、山水ベストリクエストの担当はお笑いまんが同乗でおなじみの
木へんにホワイト柏村武昭で、

現在は何故かホ−ク派の元気な参院議員。
149P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/29(日) 21:41:07 ID:/HNcyejg
ぶくぶく太ったな。
150P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/04(土) 10:01:41 ID:c41UOkwt
だ〜いべんすとーん 屁ップスベストテン
こんにちは お尻あポールです
151P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/04(土) 12:47:26 ID:VO1FJpnS
セールァです!
152P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 06:58:30 ID:HUeTAVRu
週刊FM
153P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 11:04:46 ID:kp7X+EgS
FMレコパル
154P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 22:53:48 ID:Y5IPs5Ur
FMファン
155P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 23:32:10 ID:Qd9TVl6D
FMステーション
156P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/24(金) 00:22:37 ID:5D/iAiqk
hosyu
157P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/29(水) 22:52:54 ID:Y5mOTgiN
ダイヤト〜ン
158西宮北口:2006/04/02(日) 08:42:18 ID:3xCoyNeR
AKAI、Lo-D、TRIO、DIATONE、Aulex、Technics等々 いまはもうない(残っているのもありますが)ブランドと共に、「レコパル」や「FMファン」を見ながら、「エアチェック」という今や死語の行為にふけっていたころを思い出します。
159P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/07(金) 22:43:11 ID:8tmMDZoT
ナガオカのレコード針age
160P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/08(土) 01:06:35 ID:5CLxFIs6
そういえば、ラインネットがないころだと
ネット番組で生放送なんてありえなかったんだな…
161P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/10(月) 11:39:47 ID:ZneefxnT
3時からは今ちゃんのサタデイアドベンチャー!
162P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/03(水) 11:28:11 ID:YyQyvwx/
.あげ
163P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/06(土) 09:44:12 ID:qEOdZ2+Y
>>161
今ちゃんて誰ですか?
自分が知ってるのは、松任谷由実の時代。
日曜17時に移って、20年くらいも続いていたね。
ユーミン担当の番組は、その後名称も変わって、今は時間も変わってしまったけど、
まだ、残ってるね。

そういえば、土曜3時って、昔は日立提供の番組でしたよね?
中学校からの帰りに、日立系の電器店から生放送やろうとしているのを見た。
自分が通りかかったのは1時くらいなので、家で聴いてた記憶がある。

中学、高校時代の土曜1時は歌謡ベストテン、2時からはポップスベストテンだったなぁ。
164P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/06(土) 10:26:53 ID:XWIKaQu4
>>163
>>74参照のこと
165P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/07(日) 20:49:59 ID:5IdYeppL
Lo-Dマークが安物ラジカセに付いているのを見て溜息一つ
AKAIマークが胡散臭い浄水器に付いているのを見て溜息一つ
166P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/10(水) 00:29:07 ID:RfpWq27I
>>163
土曜3時って「パディスコなんとか」って番組でしたよね。
後に土曜4時の「Lo-Dライブコンサート」になりますが。
167P.N.名無し大好きっ子さん :2006/05/10(水) 22:12:10 ID:ITtweUh3
>>166
>>123-125 参照。
168P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/07(水) 14:50:43 ID:5voqmqp+
有田焼のおじさん
169P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/22(木) 09:42:02 ID:7hHf+1fW
1988年ごろのポップスベストテンなら、15本位カセットテープに録画してある
やっぱりセーラさんの司会が、マッチしてますね・・・懐かしく今日も昔の
テープ聴きます・・・
170P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/22(木) 20:17:12 ID:wpnYi+bZ
うらやましいなぁ。
家のはどこいったかな。
171P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/27(火) 03:49:58 ID:7wGqnt/X
コーセー歌謡ベストテンとダイヤトーンポップスベストテンの間で
一時期ポール・デイヴィスの「クール・ナイト」のCMがやってて
なぜか俺はそれを毎週聞くのが楽しみだった
それを強烈に覚えている

だから俺の中の土曜の午後のあのくらいの時間のイメージは
あの曲のようにちょっと切ない

変な原体験…
172P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/02(日) 10:05:03 ID:I8QnnHgo
88年ごろティファニーと言う歌手が、ポップスベストテンで上位を独占していたけど
今何をしているのだろうか?
173P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/02(日) 16:01:06 ID:NjP9vvxC
>>172
ティファニーは今までもずっと休み無くアメリカでは活動していたらしいよ。
イギリス在住なんだけど、一年位前「あの人は今?」系の番組で、
例のデビュー曲ヒット「I think we're alone now」を歌って大人気だった。
今でも熱狂的なファンも居た。フツーで綺麗で明るくて◎だった。
174P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/02(日) 17:14:42 ID:eHgwxILe
>>169
良かったらランキングうpして。
175P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/05(水) 21:41:03 ID:+Ce5xBxd
それいいね〜♪よろしく!
176P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/11(火) 15:40:04 ID:T1QiQlQL
深夜にやってた、「マイ・サウンド・グラフィティ」なんて知らないよね?!
177P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/17(月) 21:47:53 ID:YYuWQ2wS
FMステ提供の番組
178P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/17(月) 22:58:47 ID:GW6ZODbg
竹内まりや・ユーミンなどの無料着歌を探しています。最近見つけましたが、
ここの着歌無料サイトで即DLできて内容も充実していますよ
http://8hp.jp/?id=hostweb
179P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/24(月) 02:35:28 ID:ISIX7Nc6
>>176
新発売のLP一枚まるごとかけてましたよね。曲順は変えてたけど。
エアチェック派には堪らない番組でした。
タイマー録音が出来なかったので、目覚ましで3時前に起きて録音したのが、今となっては良き思い出です。

>>177
正確に言うと、FMステーションを発行しているダイヤモンド社提供だったと思います。
180P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/24(月) 23:12:53 ID:WEhauUqV
それ 音のページを開くーとー♪ ってやつでしょ。
181SARA:2006/08/01(火) 11:53:01 ID:W/w0pbLh
133さんへ、そのころパテイオースチンの君はスペシャルレデイも確か使ってたよね。
182P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/07(木) 20:54:32 ID:UVJU1oG5
age
183P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/15(日) 17:10:44 ID:gcvZgAQI
.
184おぼ:2006/10/29(日) 22:36:00 ID:TfmNeg/E
12月13日にビリー・ジョエルの名古屋公演へ言ってきます。
懐かしい曲が一杯聴けるので今から楽しみ。
で、私が最初にこの番組を聴いたときの1位が「プレッシャー」だったりします。
185P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/22(水) 13:21:50 ID:XV/isHAA
/*
186P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/07(木) 23:57:33 ID:+ROFVk/V
そう言えば今のコスモポップスベストテンはダイヤトーンから替わってから
ずっとこのジングルじゃないか?
187P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/11(月) 17:19:13 ID:HUPBdnBz
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:42:22
キタキタキタキタキタキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
MBグッジョブ!!

「もう一度聴きたい!思い出のFM番組」募集
ミュージックバードでは、かつて放送されたFM東京の名番組、名物番組を
衛星放送で再びお楽しみいただくという企画を考えております。
1970年にFM東京が開局してから、36年。当時から来日アーティストの
ライブ、公開録音、ビッグアーティストのトーク、ドラマ、などなど個性豊かな
番組が送り出されてきました。その中で特にあなたの心に残ったFM番組、もう
一度聴きたい番組を教えてください。できましたら、当時のエピソードなども添え
ていただけませんか。
ご希望をお寄せいただいた番組の中から、保存テープなどの音源が入手で
きるものを、再現放送してまいります。皆様のメッセージをお待ちします。
188P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/15(金) 21:59:20 ID:Y5yaxR8+
ワールド・オブ・エレガンス希望。
189P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 18:17:16 ID:imi7Y6Is
椎名誠さんの「デジタルサウンド?」は何故か毎日聴いてました。
20分くらいの短いプログラムだったけど椎名さんの声も選曲も渋くてよかった。
80年代前半まではFMがあればTVは必要ないくらい素敵なプログラムが多かったです。
190P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/19(火) 13:41:01 ID:EVNO1R0h
言えてるね。おれもその番組超久々にカセットみつけて聴いてみた。
良かったねあの椎名さんの独特の切り口と間が。

シリアさんのサウンドマーケットも聴きたいな。
191P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/19(火) 19:17:19 ID:HSNGS4aE
アメリカン、トップ40も聞いていたなぁ。
192P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/07(水) 16:48:50 ID:XAHxUTKZ
あげ
193P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/01(日) 19:43:02 ID:6AmW8SMi
age
194P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/01(日) 21:49:14 ID:ielBml1B
NISSHIN POWER STATION
195P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/31(木) 00:19:09 ID:jdvEXjL0
成田フライトインフォメーション
196P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/31(木) 09:15:12 ID:fW9AsYHx
羽田世代…
197P.N.名無しでゴー:2007/06/23(土) 21:46:54 ID:6JWAIYaj
>>9
初めての人です
ただし、radio−CUBE[FM三重]を除く。
カウントダウンジャパンの最後に言う「1部の地域を除いて」=「radio−CUBE・FM三重を除いて」になる。
198P.N.名無しでゴー:2007/06/23(土) 21:51:56 ID:6JWAIYaj
>>197訂正
三重だけの可能性があり

他にネットしていないとこはあるのかな?[自分は三重だけの予感]
199P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/08(日) 05:50:31 ID:kZGWHxYF
FM群馬は自主制作時間帯だなぁ。今でもポップスベストテンはネットしてないし。
200P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/24(月) 11:36:41 ID:VmPysD6a
金日成が死んだのもこの番組で知ったなw
201P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/11(日) 17:40:26 ID:4UdVZLrE
だ〜いにっぽ〜ん、ポップスベ〜トテン♪

だと思っていた中Bの夏
202P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/22(木) 02:22:19 ID:sO+ZIdzo
番組の終わり5分前に10位以下のチャートも駆け足で流してくれたんだよな。
ピックアップの曲とかメンアットワークとか参考になったなぁー。
203P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/13(火) 00:23:39 ID:EKd+fdAt
84〜5年頃のこの番組で
↓こんなような歌詞のCMソングが流れてたんだけど
誰のなんて曲か知っている人がいたら教えてください

ミス・アンダースタンディング・ダーリン
分け合えるほど僕らは心たくさん持っているはずだったのに
ミス・アンダースタディング・ダーリン
大切なこと 僕らが明日もここに居られる事なんだよ
ミス・アンダースタンディング

絶望さ夜の空 星は溶けて堕ちてしまうよ
何かを失っても 未来は残されてたのに
ああ僕はここにいて 不安を抑えきれない

ミス・アンダースタンディング・ダーリン
僕は動かない
天使たちの翔べない空 人魚たちの泳げない海
204P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/20(金) 05:49:11 ID:Vbpuzz21
FM大阪制作のミニ番組、ONKYOサウンドアドバイスっていうのもあったなぁ
205P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/23(土) 22:44:55 ID:s/oJ36y5
206P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/13(土) 00:09:33 ID:48OHrVQZ
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
207P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/24(水) 23:24:46 ID:5L8E6EjO
>>206はポア
208P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/28(日) 01:04:55 ID:dixRim4Z
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
209P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/02(木) 10:32:50 ID:ZIz8HJsQ
>>208をバルサンします。
210P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/20(月) 22:05:23 ID:Ct18LJcW
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
211P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/21(火) 17:26:06 ID:wcFlTGn5
>>210
1年ROMれ
212P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/28(火) 23:49:41 ID:yt8EzcL+
1979年3月31日はじめて聞いたダイアトーンポップスベスト10のチャート。
漏れの小学生最後の日。

この頃はシリア・ポールさんでした。
この日以来数年間ルーズリーフにチャートを書き溜めていった。

上半期ベスト10や年間ベスト10は、10位1点、9位2点・・・として、ベスト10内ランクイン時の合計点で決めてましたね。

しかし、年間ベスト10と言ってもおかしくないメンツです(^^ゞ

1.アイム・セクシー ロッドスチュアート
2.セプテンバー EW&F
3.ホワット・ア・フール・ビリーブス  ドゥービーズ
4.ホールド・ザ・ライン  TOTO
5.ワン・ラスト・キッス  Jガイルズバンド
6.はるかなる想い   ボストン
7.蒼い朝  フォリナー
8.あふれる愛  ニコレットラーソン
9.失われた愛の世界  ビージーズ
10.ドント・ストップ・ミー・ナウ   クイーン
213P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/05(水) 21:40:33 ID:T0jZvDel
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
214P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/08(土) 17:42:10 ID:eAaLSPk0
>>212
凄いメンツだね。
アイム・セクシーは確かこの年全米でも年間1位だったはず。
215P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/21(金) 18:52:37 ID:CAB/NPPf
懐かしいw


記念パピコ
216P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/01(木) 23:03:10 ID:bRorRYK9
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
217P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/06(火) 21:21:12 ID:ZUAG/oZu
セーラ
218P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/31(土) 14:05:42 ID:Cf5mNAg4
昔の土曜の午後はいつも晴れてたな
219P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/22(日) 13:03:41 ID:lDT77bFr
DIATONE時代の末期はオーディオではなく、冬場は石油ファンヒーターのCMばっかりだった。
220P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/06(水) 00:43:21 ID:eemX1eR1
当時、DIATONEのCMで一風堂の土屋正己がロボティーっていうコンポ?のCMをやっていたが、その時バックで流れていた曲名知ってる人いますか?
221P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/10(日) 22:22:11 ID:rJ8ln3cD
>>220
「ムーンライト・マジック」ではないかと。
222P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/12(火) 19:42:14 ID:usIWtzYg
>昔の土曜の午後はいつも晴れてたな

名言至言 本当にそんな気がする。絶対そんなわけないのに。
223P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/06(土) 14:36:53 ID:kFwD5pTP
>1

× ダ〜イヤト〜ン、ポップスベ〜ステン♪  

○ ダィーヤッ・トーーン  ポップス ベス テン♪♪
224P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/10(水) 18:58:49 ID:ZNy8v4Rn
さぁ、今週のナンバーワンは、

レディーガガのアイアムセクシー!!
225P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/17(水) 01:54:26 ID:wlbyQcca
昔のFM東京のタイムテーブルを見たことがあるけど、スポンサーがサンスイ、ONKYO、Aurex(東芝)、パイオニアとオーディオメーカーばっかしだったなw
226P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/18(木) 22:07:06 ID:8HMrAKhI
あと、CMはBDSFとかTDK。
小銭稼げるカセットテープのメーカーだね。

SONYより、TDKのほうが若々しかった。
227P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/22(月) 02:23:32 ID:T3UhNJEX
BASFかな?ドイツの電器メーカーの
228P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/22(月) 19:29:16 ID:nlXKEQ9w
BASFあったな。

♪ビーエーエスエフ♪
 ( C B F♯ G (30年以上前の記憶))
・・・・・と言うへんなCMだった気がする。
229P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/28(日) 18:50:16 ID:t4TZ8gdJ
ようつべにマッドポリスのテーマEDが上がってた。
若き日の堀川まゆみ嬢の動く姿が見られるよ。

あの時代にあのルックス、いや、今でも美人だろうな。
230P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/02(木) 19:55:23 ID:8Srk8nIi
おーーーー、懐かしいDiatoneポップスベストテンのスレだ!!!

と思って明けてびっくり。
このスレが立ったのが既に6年前。

・・・・・・・・ スレ立てた奴が今見たら、懐かしくて涙が出るだろうな。

と言うことで、ナンバーワンは!
"All the things she said" by t.A.T.u  ← いたよな。
231P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/26(日) 11:40:47 ID:/7TQ+p6M
bayfmの千葉県広報番組やNHK第2の英語番組でお馴染みのマーシャ・クラッカワー先生も一時期この番組をやっていたって本当?
232P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/27(月) 19:25:54 ID:my+ENO8S
出てたよ。
確か80年代前半。

いまは聖心女子大教授だ。
233P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/27(月) 20:21:32 ID:lwWC5zWl
勢いで、書いてみる。

ポップスベストテン トリビア

年間第一位に;
1.超有名な兄は出てこないのに、妹が2回も出てくる兄妹は?
2.一番登場回数の多い人は?
3.一番年寄りは?(ノミネート時)
4.出身・活動拠点から、一番多いのはアメリカ、二番目はイギリス。三番目は?
234P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/27(月) 20:25:50 ID:lwWC5zWl
4は活動拠点じゃないと、おかしいね。>訂正。
235P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/31(金) 23:41:23 ID:TOrx16kv
>>233
1.マイケル・ジャネットのジャクソン兄妹
2.ビリー・ジョエル
3.シェール
4.オーストラリア
236P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/01(土) 04:14:56 ID:luensIe2
最年長はマドンナだろ。
シェールは年間1位になってない。
237P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/01(土) 15:57:27 ID:615aavEt
◎正解 1.マイケル・ジャネットのジャクソン兄妹
 乳首を見せたのが良かったのかね。

×残念 2.ビリー・ジョエル
 ビリージョエルも一回もとってない。

×残念 3.シェール
 Cherも。

×残念 4.オーストラリア
 オーストラリアも。

>236
ノミネート時だから、マドンナは2003年ハング・アップの時47才くらいじゃないかな。
238P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/01(土) 16:01:42 ID:615aavEt
途中で送信してしまった。

マドンナよりもっと年寄りがいる。
239P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/07(金) 01:46:32 ID:9ossaKxU
エアロスミスのスティーヴン・タイラー(獲得時53歳)とかくだらないオチはやめような。
グループは普通「年寄り」と言わんし。
240P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/07(金) 08:04:16 ID:vakeBYF/
>239
そうそう。
そんなことは言おうと思ってなかったけど、やっぱりエアロスミスじゃない?
Steven Tyler 1948年3月26日
Joe Perry 1950年9月10日
Brad Whitford 1952年2月23日
Tom Hamilton 1951年12月31日
Joey Kramer 1950年6月21日
2001年ジェイデッドノミネート時、平均年齢で53歳。

多分エアロスミスだが、ジャミロクワイの色の黒いおっさん達の年齢がわからず、裏が取れてない。
謝る。>スマソ
241P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/07(金) 11:33:22 ID:YNFJGERF
なんだ、ビーグル38オチじゃかなったのか
242P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/07(金) 23:36:59 ID:Wnxt4NgC
38 Special
243P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/08(土) 00:23:51 ID:0ioqxBhM
Level 42
244P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/10(月) 17:42:10 ID:Kiq/G/I1
B52
245P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/11(火) 01:08:47 ID:beRkS4cn
Hair Cut 100
246P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/12(土) 08:18:21 ID:aRnO8PVi
栃木放送にも「SEIBUポップスベストテン」なんていう番組もあったなぁ
ちなみにRADIO-BERRY開局前の話だが。
247P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/19(土) 22:23:34 ID:oyOY47yD
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
248P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/21(月) 20:06:59 ID:xiviQ54T
土曜の午後はこいつが楽しみだったよ。

深夜はTVでベストヒットUSA。
249P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/25(金) 20:51:46 ID:0oVYHT1Z
昭和60年ごろのテープ発掘。
オープニングだけですが・・・

ttp://syslabo0.orz.hm/up011/download/1253879215.mp3

PASS:diatone
250P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/26(土) 00:44:22 ID:69y8Cd90
>>249
乙です
オープニング曲のギターの音が懐かしいなぁ。。
251249:2009/09/26(土) 09:59:49 ID:B2ozpSlQ
1985年01月12日放送分みたいです。
252P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/27(日) 08:51:36 ID:eIATNiyH
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
253P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/05(土) 01:57:32 ID:pk6X0Dq1
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ
254P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/10(水) 10:49:12 ID:1sw61KPo
シリアさん
255P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/23(火) 13:42:59 ID:yHN1c5pu
ニコニコ動画にアップされたね
懐かしいっす
256P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/10(土) 10:31:28 ID:/yckIHBn
4月から15:00スタートになって、しかも30分に短縮されてしまったorz
257P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/16(金) 18:26:23 ID:GL9wx7kg
今野雄二 サタデイアドベンチャー
258P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/02(日) 07:19:28 ID:T/S4Hy6T
いやぁ、読み返すだけでも歴史を感じるスレですねぇ
スカトロ荒らしすら、登場から1年半ですか
チャートキチだった自分としては20位までの発表があった時代迄が黄金期でした
この番組特有の片寄りがなんとも言えない味でしたね
フィアガルシャーキー、ドューブル、マイマイン・・・懐かしいですね
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:56:31 ID:joyIok4o
土曜の午後は毎週晴れだったな
260P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/10(日) 09:14:24 ID:G46ySxA8
今のパーソナリティはダメダメ。やっぱり女性に戻して欲しいよな
261P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/09(火) 19:50:55 ID:9c8l0wv6
先月からマッドポリスの再放送がファミ劇でやってるが、
堀川まゆみ、本当に美人だ。今の世にそのまま持ってきても
やっぱり周囲を黙らせるだろうな。



262P.N.名無し大好きっ子さん:2011/01/17(月) 06:57:37 ID:Ex5V1rkJ
中野裕太のDJだけはやめて欲しい。もうシリアポールでいいよ。
263P.N.名無し大好きっ子さん:2011/01/25(火) 07:05:56 ID:Zy/a3cz5
セーラ・ローウェルで
264P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/07(月) 20:51:13 ID:FM/Nq8c+
中学の頃、学校から帰っておかんの作ったエースコックのワンタンメンを食べながら
吉本新喜劇を見た後、宮川さんの歌謡ベスト10を聴いて、その後にポップベストテンを聞くのが楽しみだったなーw
265P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/08(日) 02:00:21.60 ID:C3sJ0g6R
光岡ディオンはダイアトーンにかかってる?
266P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/02(木) 00:22:26.89 ID:acGKUzhj
「・・・今月の月刊賞ミニAVモニタスピーカーDS107Vとか
 この番組のオリジナルステッカーなど用意して待ってますから
 ハガキのほうドッシリと送って下さい それでは来週まで元気しててね
 お相手はセーラでした see you next week! バイバイ」


「このプログラムは 選ばれる音 ダイヤトーンが お送り しました」
267 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/02(木) 14:47:26.02 ID:Vy62Uoyd
268 【東電 54.8 %】 :2011/06/29(水) 05:53:18.20 ID:g75CuRv9
やじうまテレビによると、セーラ・ロウエルさんが死去されたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
269P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/29(水) 07:13:23.02 ID:ifSFbqqA
合掌
270P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/29(水) 09:12:13.19 ID:loLMHW6D
ポップスベストテンというとセーラってイメージだな。
ビクターの巨大なステレオセットで聞いたポップスベストテン
が懐かしい。
271P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/29(水) 11:06:53.51 ID:9FIlSz5M

【訃報】日米ハーフのタレントでモデルのセーラ・ローエルさん、子宮がんのため死去
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309292780/
272P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/29(水) 21:28:22.81 ID:hDtbrGQ1
80年代前半、セーラさんが担当されていた頃に聴いてました。

学校から帰ってラジオを付けて、エアチェックして・・・・ 毎週末のお楽しみでした。

50歳は若いですね。ご冥福をお祈りします。
273P.N.名無し大好きっ子さん:2011/07/10(日) 16:15:45.52 ID:3D9+VnhE
いつも元気な声だったなセーラ
ほんとうにありがとう。
274P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/18(火) 23:35:13.64 ID:/cLbJtQY
DIATONE懐かしい・・・
275P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/31(月) 18:36:49.07 ID:87VQO5S4
うわマジかよ今知った…合掌
276伏原町民:2011/11/07(月) 23:56:23.74 ID:MX4f8Gwi
DIATONEというブランドさえ消え、忘れられるような今日の日本の家電業界の没落を悲しく想う。
277P.N.名無し大好きっ子さん:2012/02/12(日) 00:05:20.53 ID:WS6j3pZ9
あげます。
278P.N.名無し大好きっ子さん:2012/02/12(日) 12:57:59.49 ID:WHlRPlSs
ホイットニ・ヒューストンが急逝したらしい
この番組のチャートを賑わした1人だった
まだ五十前なのにな
ご冥福をお祈りします
279P.N.名無し大好きっ子さん:2012/02/13(月) 11:26:06.01 ID:CtCnpX9o
この  プログラムは  選ばれる音  DIA  TONEが  お送り  します
280P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/11(水) 21:30:47.19 ID:VO0fFCXH
シリア・ポ−ルさんの頃、よく聴いていました。
281P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/12(木) 10:21:38.52 ID:x8qRxSQI
昔は良い番組が沢山ありました。
しかし今は韓国美化工作番組ばかりで不愉快です!
282P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/22(火) 10:53:26.39 ID:abWPav4V
俺が初めて聞いたのが1975年、中一の時だったなぁ。
当時、BCR、カーペンターズ全盛期。
80'sもいいけど70'sもいいなぁ。
アナログのいい時代でした。
283P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/27(日) 18:08:43.25 ID:YszDgawN
有田焼のおじさん元気ですか?
284P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/15(日) 21:46:49.94 ID:GxIAoWoU

●●● 嫌 い な 国 ランキングに投票を ●●●
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/

途中経過

1南鮮      2 3 , 7 9 1 票 ( 9 5 . 7 % )

2シナ            579票 (2.3%)
3北鮮            193票 (0.7%)

285P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/15(水) 08:21:18.90 ID:68ON45WQ
あげ。
286P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/19(日) 10:28:14.99 ID:OkKfcO8n
ベイシティーローラーズ
キャプテンandテニール
カーペンターズ
あの頃、長い間チャート入りしていたオズモンズの曲ってなんだっけな。すごく好きだった。
287P.N.名無し大好きっ子さん:2012/11/12(月) 22:23:25.36 ID:jkU1eMJu
あげます。
288P.N.名無し大好きっ子さん:2013/01/13(日) 17:09:45.25 ID:D+31252g
俺が聞いてたのが昭和51年位かな。
小学校から帰って金町の浦和書店で聞いてた思い出。
親父もお袋も生きてたんだな。
289P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/01(金) 10:04:52.82 ID:foUXODwe
ダーァイアトン♪ポップベッテン♪
290P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/02(土) 20:15:12.09 ID:yOHPqOtK
そう、70〜80年代の洋楽は最高でしたよね。
291P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/09(土) 09:31:05.74 ID:oNt2Sgnb
この頃の洋楽はよかったね。今みたいにうざいkーpopもなかったし。
292P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/09(土) 21:13:52.76 ID:NovpbGrs
K‐POP、気持ち悪いよね〜。
293P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/09(土) 21:23:46.95 ID:NovpbGrs
K‐POP、ウザすぎ!
294P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/10(日) 19:37:35.90 ID:D9uRMXYR
295P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/11(月) 04:36:34.49 ID:LqKObdeJ
まぁ、アニメ声みたいなキンキンした女声や気持ち悪い男声ばかりの最近のJ-POP()もウザいけどなw
296P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/11(月) 08:42:31.97 ID:sFJ7/TsI
しかし何と言ってもK‐POPがウザすぎだよ。
297P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/11(月) 09:58:22.64 ID:g5dA6Bxo
35年前家に今じゃ見かけなくなったバカでかいラックステレオのスピーカーから流れるFM放送。
今でもそこそこのスピーカーで聴いてるけど何かが違う。今のほうが機械の性能は上だと思うけど当時の方がもっと音が輝いてた気がする。ダイアトーンポップスベストテン懐かしいです。
298P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/11(月) 20:29:33.39 ID:sFJ7/TsI
K‐POP、ウザい!
299P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/13(水) 19:39:52.77 ID:IU2E7LCV
韓国の宣伝、ウザいよね〜。
300P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/16(土) 00:51:24.54 ID:LyTVA+o0
ゲチュットな!
301P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/22(金) 20:07:21.41 ID:5XWsEwn0
最近のラジオ、韓国美化工作がウザいよね。
302P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/09(土) 10:35:22.44 ID:DC29j+Q0
36年前の土曜日に戻りたい( ノД`)…
303P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/09(土) 15:41:01.85 ID:AGh/6l8v
当時4歳だゎ…
304P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/10(日) 02:28:43.25 ID:HyEpbgeI
当時12歳だったな
中学校からの帰り道にある電器屋さんで、この番組の後に放送する番組の中継があったのを覚えている
305P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/10(日) 19:19:09.36 ID:8SUCcC4s
77年なら漏れもいちばん思い出あるなあ・・・。
306P.N.名無し大好きっ子さん:2013/06/20(木) 00:22:50.50 ID:3YNE6V4Z
あげ
307P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+7yAB0R/
俺も1977~78年が大好きなんだ。
あの頃は音楽にも都会にも憧れていたなぁ。
308P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:z1w/NwkV
俺が初めてDIATONEポップスベストテン聴いたとき
1位だったのはクリフ・リチャードの「デビル・ウーマン」だった・・・。
309P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:jFHPRJJX
初めて聴いた時じゃないが、ジョンレノンのウーマンがランクインしてたな。
それと殺されたのを聞いたのも...
310P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5ah7v/6j
ラジオスターの悲劇
311P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/4D59cOo
時の流れは残酷だな。あの頃に戻りたい(泣)
312P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:hjd3U/xw
ジョン・レノンやカレン・カーペンターの死の時には
すでにDIATONEポップスベスト10は聴かなくなってたな。
2人の死を知ったのはFENの放送でだった。
313P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/12(土) 08:19:04.63 ID:ntczNyxW
あげます。
314ケイシーケーサム:2014/01/06(月) 12:20:57.29 ID:D7cdsdu9
79年前後にグラハムパーカー&ザ・ルーモアがチャートに入ったと思うんですが何の曲でしたか?覚えてる方います?
315P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/12(日) 22:26:59.53 ID:sATzGrF1
316P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/06(木) 19:06:48.84 ID:O8NFpQ4A
ハ〜イ、セーラで〜す
317P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/09(日) 22:01:30.43 ID:uQwoL36P
ハ〜イ、シリア・ポールで〜す
「夢で逢えたら」もよろしくね♪
318P.N.名無し大好きっ子さん:2014/07/12(土) 10:46:44.23 ID:Pb4kV6zh
土曜日の晴れた午後。
懐かしい。
319P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/01(水) 05:28:37.48 ID:cVVLdo6i
あげ
320名無しピーポ君:2014/10/05(日) 14:52:16.02 ID:Bp4CKnNl
やっぱりシリア・ポールだよね。
土曜日は学校は半ドンで、丁度その前の歌謡ベストテン(邦楽)と連続で聴いてました。
全曲かからないからエアチェックはしなかったなぁ。
321P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/28(火) 05:49:26.98 ID:PChV1FJ6
この前、山下達郎のサンソンでDIATONEの新しいCMが流れていたなぁ
322P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/12(月) 13:57:46.27 ID:7B42d/pU
ちょうど30年前のオープニングか
http://youtu.be/uXTSvx0N_wE
323P.N.名無し大好きっ子さん
>>322
懐かしいなオイ

こんなのも見つけたぜ
http://youtu.be/xJ2HBdyIBN4