1 :
P.N.名無し大好きっ子さん :
03/11/06 22:57 ID:OunQnXi2 FENの懐かしい番組について語りましょう。 ちなみに、私は1980年代によく聴いていました。 「American Top 40」や「Charlie Tuna」、「Mary Turner」が気に入っていました。
with Hiroko Kubota
3 :
ブルース・レイノルズ :03/11/07 15:43 ID:mmr1+tT7
私は1970年代によく聞いていました Grand Ole Opryとその後のContry Goldが大好き 当時は広告と本編の区別もつかなかったです US saving Bond とか Social securityとか難しい用語が聞こえていた いまはガキを諭すような「御説教」的な公共広告が多くなっています 昔のほうが大人びていましたよ 非英語圏の国民が増えたからでしょうね 1970年代はオープンリールで録音してました 810(eight-tenn)、on your dial Tokyo...,beep,と時報告知してましたね 窪田ひろ子さんのコーナーはToday's Phrase(韻踏んでます)と記憶してます あと英語版の大相撲も良かったですよ
4 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/07 18:05 ID:K9Zihom3
Wolfman Jackもよかったなあ。 もう他界してしまったが。
大晦日はもちろん聴いてたよね
6 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/08 21:37 ID:nCelu4RW
>>5 「Hitmakers」という特番ね。
大晦日の前の12月30日の夕方に「ロック元年」の1955年(ごろ?)からスタートして、1時間ごとに年間チャートが紹介され、大晦日最後の1時間にはその年のチャートで締めくくる、という企画だったと思う。
今となってはこういう企画は難しいだろうなあ。
チャーリーツナ?
8 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/12 01:59 ID:Y+VDCxx+
FENを初めて聞いたとき大変なカルチャーショックを受けた関西人の漏れ。 トーキョーは日本とちゃうやんけ、と実感した22年前。 当時は毎日浴びるように聞きまくってた。ローカルショーのほうがしゃべりや 選曲のセンスも良かったような気がする。とりわけJohn Yim氏のEast of Midnight が最高だった。今でも時々当時の録音カセットを聞いて思い出に浸ることがある。 AFNとなってからは聞かなくなってしまった。おもろない!
9 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/14 22:14 ID:KeDQuDBa
FENは短波でも送信されていて全国で聴くことができたが、1987年ごろに内容が関東のAMと違ったものになってしまい、しばらくして短波は廃止されてしまった。 あの頃がなつかしいな。「American Top 40」は楽しみだったなあ。
Far East Network?
ジム・ピューターショーとターイムマッシーンぐらいしか知らないな
12 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/18 00:00 ID:z1913l+8
AFRTSが、どういうわけか「エアパーティー」と聞こえてしまったのは漏れだけだろうか。
ヨコウラってのがヨコタだとは思わんかった
14 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/20 21:16 ID:Pdt0i9lW
深夜0時のニュースが終わってから日米両国の国歌が流れていたね。
>>14 いや…23:55辺りから流れてたおぼえが?
16 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/21 11:15 ID:M3GoKrww
>>15 いや80年代は
>>14 であっているよ。
国歌が終わったあと0時9分頃からEAST OF MIDNIGHT。
2時5分からブラコンがかかる番組、3時5分からCharlie Tunaと寝ないで聴いていた。
>>16 ほへーそうなんですか…知らなかった。
もっとも自分がFENを聞き出したのは
車の免許を取った頃(今から13年前くらい)だから
それ以前の事は知らなくて…
18 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/22 01:36 ID:F0cY0opQ
>>16 80年代も前半は君が代はなかったよ。
2時5分からMary Turner、3時5分からCharlie Tunaだった。
土曜の夜は0時5分からACC−AT40と朝までチャート番組が続いてた。
19 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/23 21:50 ID:brkeh25/
ディック クラークス ロックンロール&リメンバー♪ のエンディングのマヌケなBGMは良かった!!
アメリカン・カントリー・カウントダウン ブルース・ブラザースがロック演奏すると、ビール瓶やら投げつけた人々ってのは ギャグでもなんでもなく、実在すんだろうね
Hitmakers というんですか.録音してみようと思っていても毎年忘れてしまってた. かわりにってわけじゃないけど,ある年末文化放送が The History of Rock'n'Roll というのを流しはじめたとき大急ぎでカセット録音しました,宝物です. FENの日がわり時合衆国国家吹奏も録音があります.ちょっと書かせてください. This is The Far East Netwok. Ladies and Gentlemen,our National Anthem. 演奏 The Far East Netwok now begins the new broadcast day.... 直前が時報だったと思います.君が代も演奏していた時期がありましたね.
>21 その本日の放送開始のナレーションでは 短波などの周波数をずらずっとアナウンスしてます FM放送もあるのでビックリした記憶があります 40MHz帯の赤坂〜朝霞へのSTLがFMだったので こちらのほうが聴くには良かったです 古いカセットをきいているのですが 59分で切っていて、時報まで残してないのが大半で残念です
23 :
21 :03/11/25 00:09 ID:xW3Geu0S
まず,国歌 ← 国家 .次に,直前が時報かほんとうに確信があるわけではありません. .>22 続けて周波数を列挙する部分もあります.英語が2か所分からないのでとぼけました.
24 :
↑ :03/11/25 12:00 ID:4GraA9pm
うるせーバカ
25 :
P.N.名無し大好きっ子さん :03/12/01 21:45 ID:vHfo1F6q
East of Midnightも思い出だなあ。 あのころは大学の課題で忙しくて、夜更かししながら雑音まじりでよく聴いたものだ。
26 :
ほしゅ :04/01/14 09:07 ID:RzfLraiC
FEN Tokyoを短波で聞いてた人います?
27 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/01/14 10:06 ID:aLB+QZpU
毎正時のニュースが始まる時に、The WhoのBaba O'Rileyのイントロが テーマソングのように流れていたのが記憶に残ってる。 よく聴いていたのは、Tom Campbell's PlaybackとかOff The Record あとTokyo Callingのようなローカル番組。
>>26 ほい。3メガ。一時期イージーリス二ングオンリーになって泣き。
29 :
ほしゅ26 :04/01/15 10:51 ID:XwWLP6CA
>>28 あらまぁ、そうだったんですか。
おいら的にはオルタナオンリーのチャンネルきぼんぬです。
このスレ見みつけてから久しぶりに短波で聞きたいと思う今日この頃。
>>27 Baba O'Riley好きな歌です。昨日はローカル番組でMagic Bus流れましたよ。
80年代後半頃はYMOの曲も使ってたですね。
昔のAFN(つまりFENね)では日本の事とかって触れられてた? 今でいうヤマザキヒサノ嬢のような存在の人とかって出演してた?
↑既出のHiroko Kubota嬢。
>>30 既出のHiroko Kubota嬢。
ワンポイント日本語講座のコーナー担当。
ローカル番組のエンディングで"good bye, sayonara"と女子アナの涙声。 バックに流れてたCrowded HouseのDont' dream it's over たぶん転属のため、最後のon airだったんだね。 ・・・女子アナといっても軍曹だけどな
平日のFEN Tokyo AM time table 1985年頃 時報より5分間ニュース 24:05イースト・オブ・ミッドナイト 01:05イースト・オブ・ミッドナイト 02:05チャーリー・ツナ 03:05マリー・ターナー(ロック) 04:05番組名わからないけどカントリーミュージック 05:05ローカル番組(以降09:00まで) 09:05チャーリー・ツナ [再] 10:05ドン・トレーシー(ブラック系) 11:05ロカール番組 12:05ニュース番組 13:05ジーン・プライス(カントリーミュージック) 14:05クリス・レア(ムード系ポップス) 15:05マリー・ターナー(ロック)[再] 16:05ロカール番組 17:05ロカール番組 18:00ニュース番組 19:05ニュース番組 20:05? 20:30? 21:05? 22:05? 23:05イージーリスニング(聞いてると激しく眠くなった記憶あり)
1988年頃より 21:05リックディーズ・アメリカンミュージックマガジン 22:00ジョー・レイリング(オルタナ系ロック) ブラックミュージックはビル・チャンドラーに グローリー・アレンのクラシックロック 他にもローラ・リーのジャズビートとかオールディーズの30分枠番組
土日のFEN Tokyo AM time table SATURDAY 早朝 オーソン・ウェルズ等のテープにカビが付いてそうなラジオドラマ 午前中 ロックンロールリメンバー 午後 ケーシー・ケーセムのAmerican Top 40 [再] 夕方 ? 深夜 イーストオブエデン SUNDAY 早朝 ケーシー・ケーセムのAmerican Top 40 午前中 宗教番組で牧師の説教のオンパレードとクラシック 午後 カントリーミュージックで激眠 夕方 なぜか相撲中継
37 :
33 :04/01/16 09:54 ID:5shyHyg1
38 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/01/27 22:13 ID:spgGI3U2
>>34 AM4時はカントリー音楽ではなく、確かソウル音楽で、
DJが女性だったと思う。
39 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/01/28 03:18 ID:Jg+0Tb7b
ジム・ピューターやタイムマッスィ〜ンで、たまーに「スキヤキ」がかかるとホッとする。
40 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/01/28 18:04 ID:ndeR5BUE
むかーし沖縄に行ったとき、おみやげ屋さんでFENのFMの録音カセットを買った。
41 :
沖縄では :04/01/30 14:49 ID:09aulacj
AM:Surf648 FM:Eagle89.1 TV:US8(映像・音声ともTBS・大阪ABCより2MHz下)
42 :
Beatlesのプロモも :04/02/12 20:45 ID:t+AlSMa8
1964年の夏かな、ビートルズのA HARD DAY'S NIGHT公開前の宣伝で メンバーのインタビューをやってるのを慌てて録音した懐かしい記憶。 ジョンは欠席(『ヤツは床屋行ったヨ』なんて他メンバーがトボけてた)で3人。 インテビュアーは多分ディック・クラークだったと思うが、変に間があったり 無かったりしたんで、はめ込みかと思ったが。 ポールがマネジャーが爺さんを見失ったんで"It's just all your fault"って なじる場面の収録で必ず吹き出しちまってうまく行かなかったとか、 IF I FELLをジョージがなぜか自分の曲として紹介して"Strangely enogh〜" とかなんとか締めくくり、3人でタイトルをギャグ風に連呼してたのを想い出す。 当時録ったオープンもダビッたカセットを更にダビッたDATも紛失、 カセットだけが辛うじて残ってるが、こちらはデッキが無い(w 掛かった曲は『イフ・アイ・フェル』『素敵なダンス』と主題歌(だったような)。
43 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/02/15 00:51 ID:xm5uBNB8
「ヨコスカエキ ハ ドコデスカ?」 とか、ワンポイント日本語講座が印象にある。
TVS(テレビ埼玉)でアメリカングラフティをOAしてたんだけど…ウルフマンジャックが出てたね… ただ、吹き替えだったので彼の人の美声(?)がカツーヤコバヤーシによって…うぅ しかしまぁ仕事しながら見てたモンで、内容がまったく判らなかった
昔は相撲中継やってたって本当?
>>45 やってましたね。醜名が呼びにくそうだった。
蔵間(くらま)って関取がいたんですけど
A 「くるーま?」
B 「くらま」
A 「OH,くらま」
ってな調子ですた
ビリー・ジョエルのルート・ビア・ラグ
sage
49 :
新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/23 10:44 ID:R4kwQfeU
おにゃんこクラブの歌で FENを歌った秋元節があったな・・・
50 :
ふぇん :04/06/24 00:31 ID:8wsVQP0U
>>26 はい。3.91, 6.155, 11.75 & 15.26Mhzの4周波数がありました。
受信報告書を横田基地宛てに出したのが懐かしい...。(四国在住)
810AMは夜間でも混信とフェーディングで聞きにくかったな。
>>43 (男声)This is FEN Tokyo, "Phrase of the day" with Hiroko Kubota.
(女声)Hi, Everyone. Today's Phrase is ....
ってな感じでしたね。
51 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/07/02 18:23 ID:VNOWLM2e
AFRTS??
52 :
eagle 810 :04/07/14 17:16 ID:hhEWTiQx
A Armed F Foerces R Radio and T Television S Service F Far E East N Network
>>52 ググると
American
Forces
Radio and
Television
Service
でも出てきますね
昔のジングルでもそう唄ってたのでずっと
そっちだと思ってた
54 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/09/03 00:28 ID:sxYJfUzz
FENといえば「THE KING BISCUIT FLOWER HOUR」 なったって、officialでない英米ロックアーティストのライブをやってくれた。 沖縄ではFMでon airしてると知って、羨ましかったもんだ。 いまや、CD化されたり、bootlegの音源とかになってるね。
定番ですが「ウルフマンジャック」好きだった。 ♪ちゃ〜ちゃちゃ、ちゃらちゃちゃちゃら(じゃんっじゃんっ)♪ あの後のミステリー番組(?)も、いい味出してたw
56 :
FEN :04/10/14 18:59:35 ID:Hcrx/eb0
今のスタジオは横田基地にあるそうです 昔のスタジオは朝霞市のキャンプドレイクにありました 麻布の星条旗新聞社のところに支局がありまして 朝霞市へのSTL回線がLOW-VHFにありました AMの放送がワイドFMできれいに聞こえました 特に大相撲時は国技館から電波を出して その音声をスタジオで調整して放送していました
57 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/10/23 06:47:56 ID:iEvkICq9
短波で聴いていた頃がなつかしいなあ。 なぜFENの短波は廃止になったんだろう?
AFRTSの米本土からの短波放送が廃止されたのは衛星放送が発達したのと 米軍の再編・縮小といった事情があったと聞いているから、おそらくFENも同様の 理由だと思う。ただし最近は短波放送が見直されてきていて、グァムなどから AFNの放送が短波で送信されている。
59 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/10/28 00:43:14 ID:4YSL/fZl
カントリー・カウントダウンとアメリカン・トップ40が土曜日に繋がってたっけ。 当時厨房で部活動サボってよく聴いてますた。80年頃の全米ヒット曲はほとんど記憶しております。 その日の深夜に日本語版をラジオ関東(今のラジオ日本)でやってますた。 さらにその後は全英トップ20。あの頃の音楽は今聴いても最高でつ。
60 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/10/31 14:53:54 ID:Mpr0ATo+
East Of Midnight≠試験勉強している時に よく聴いていました。 月−木は結構知ってる曲が掛かってたんだけど、金曜日はオ−ルディ−ズの日なのか 全然、知ってる曲が掛からなかった様な気がする。
62 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/11/01 03:29:43 ID:QqvDLRYF
ニュースを読む若いアナウンサーで、 ブラッド・ウインチェスターって 人がいた。 西部劇がなくなる頃(後?)だったと思うけど。 凄い名前だと当時は思ったけど本名だったのかしら。 誰か覚えてる ? いつ頃だったかも。
63 :
カントープレーン :04/11/03 20:49:46 ID:NUUyfDXs
26番さんへ 短波で聞いていました。6.155KHZ、3.910MHZ、 他に11メガとか15メガもありました。 当時はFENでオンエアされると2〜3ヶ月あとに日本国内でヒットってこともよくあった。
64 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/11/17 18:54:22 ID:GROSh5nB
番組表送ってもらったら、英会話学校から しつこくダイレクトメールと勧誘電話が来た 名簿横流ししてたんだろーな
65 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/12/17 06:08:56 ID:B5cyWV6b
懐かしいったら、やっぱ「ジム・ピューター・ショウ」だな。 ルーターズの「レッツ・ゴーのオープニング」で始まるやつ。 憶えている香具師いるか?
66 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/12/17 16:24:15 ID:8VE+FHlW
やっぱりディッククラークス ロックンロール リメンバーでしょ
67 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/12/17 16:31:11 ID:8VE+FHlW
そういやFENの日本語講座で「すみません あなたの傘が私の鼻の穴にはいってます」とかながれた 大爆笑したおもいでがある
68 :
メアリーターナー :04/12/18 15:29:45 ID:xrBGBWBM
ローカル番組でもたまに良いのがありましたね ちなみに私は岩国を聞いてました
70 :
P.N.名無し大好きっ子さん :04/12/19 14:15:29 ID:tQbv7+V7
>>37 http://books.dreambook.com/robinnews/fen.html Name: George Cashman
E-mail address:
[email protected] Homepage URL:
http:// Was at FEN-Itazuke way back...Korean War Days. Later at Station Manager at FEN-Tokyo (Camp Drake). Moved to FEN-Tokyo at Yokota AB as Chief of Broadcasters.
Interested in Knowing more about the Itazuke Announcers.
Tuesday, August 10th 2004 - 10:27:29 AM
この名前を覚えている人は団塊の世代?
<ナレーション>
Music by candle lite
Music that sparkles....
Music that sooth....
Listen....
<この後静かな音楽>
家々に灯がともる頃にラジオから流れていた静かな音楽をなつかしく
思い出します。
耳元に甘くささやくようなナレーションが素晴らしかったのですが、
ある時期からトム・コザノフスキー(私の耳にはそう聞こえました)と言う
声優の若山弦三に良く似た野太い声のアナウンサーに担当が変りました。
この人が”Listen!”というと、「さあ聞け」と言われているような気がしましが、
写真を見て美男子なのに驚きました。
http://jg3.com/fen/images/tomk2.jpg
"ギ〜〜〜〜" "Goodevening! Frends of the creaking door. This is your host to welcome you once again into the inner sanctum. Come on in....." "I,the whystler,know many things.For I walk by night. I know many strange tales ,many secrets hidden in the heats of men and women who have step into the shadows. I know the nameless terror of which they dare not speak. And so I tell you tonight the strange mistery of ...." "Tired of the everyday routine? Ever dreamed of a life life of a romantic adventure? Want to get away from it all? We offer you escape! Escape. Designed to free you from the four walls of today for half an hour of high adventure."
75 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/01/18 02:40:12 ID:V6KLqK3O
FENですか…懐かしいなぁ。'70年代後半から聴いていた。 当時は短波で聴いてたんだけど、 毎時55分からモーツァルトや何かの映画音楽…「地獄の戦線」だっけ?を 必ず流すのが印象的だったなぁ。 一番楽しめたのは中学生になってからの'80年代かな。 田舎の山奥に住んでいたので、学校でFENについて話せる友がいなかったのが残念だったです。
76 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/01/25 00:37:56 ID:LTGYWHsa
♪American Forces Radio〜 チャッ チャーチャッ チャーッ♪ "At tone, six o'clock." ポーン "Good morning, I'm navy journalist Dona Walters in FEN NEWS. Compiled from the major American networks and wire services." FEN朝6時のニュース開始部分です。FENのニュースはとても早口だったなぁ。
77 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/01/25 00:39:29 ID:LTGYWHsa
しまった。抜けた抜けた。 ↑の訂正 ♪American Forces Radio〜 チャッ チャーチャッ チャーッ♪ "At tone, six o'clock." ポーン "Good morning, I'm navy journalist Dona Walters in Tokyo with FEN NEWS. Compiled from the major American networks and wire services."
今、生き残っているのはアメリカンカントリーカウントダウン(ボブ・キングスリー)だけか?
79 :
50代オヤジ :05/01/25 15:33:23 ID:t5OwmOZ3
>78 へえへえへえへえへえーーーー! イーゴリワンテンって何? eagle810とは思わんかった! UPSnewsとか言ってたなぁ 228-6711というような軍用電話番号をよく言っていたな たま〜に放送を中断して **軍曹、**まで連絡してください… というような「お呼び出し」が放送されていた
80 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/01/26 19:41:53 ID:yI2E3M3p
聴いていればわかるよな。 Yes,I do. Yes,I do. Yes,I do. ↑を聴くと思わずむかつくのは俺だけか?
あの名作をむかつくなんて…
84 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/03/02 19:33:04 ID:w1iWUPXM
昭和50年代の初め頃だったと思うが、あのアグネス・チャンが基地のスタジオに 招かれて、ローカル番組にゲスト出演したときの放送を偶然に聴いた事がある。
85 :
1枚2枚3MICHAEL :05/03/02 21:27:06 ID:msIWx+Xh
FENと言えば「チャーリーツナ ショー」 アメリカンジョーク交えて アッハッハッ そして「東京コーリング」 アッハッハッハッ そして「スモウ(相撲)」 ヨリキリー、オシダシー そして「ウルフマンジャック ショー」ウェヘェヘェヘェ イッヒィヒィヒィ ウァオーーーッ・・・・・・・・・・・ そして「ローランドバイナム ショー」アッハッハッハッ そして「ドントレーシー ショー」アッハッハッハッハッ ザッツザァ ウェイ アハアハ ア ライクェト アハアハ こんな楽しい放送局ないよねーっ。 NHKも見習って全国ネットフル稼働でやりゃー 海老ちゃん 受信料気持ち良く払ってやったのに・・・・「残念っ!」
グヒヒヒヒ
87 :
まじめな話題-part2 :05/03/12 18:13:54 ID:9mE869e3
FENでも、かける洋盤が無いときは ニッポン放送に借りに行ったそうだ。 番組になってる空輸で運ばれてくるもの は別として、現地ローカルで使用する曲は 色々あるからねー。 ちなみに、ニッポン放送は(二十年位前) レコード室(当時)に10万枚以上の保管在庫 があったそうだ。 スゲェー!
88 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/03/12 19:47:45 ID:DrX9mqod
ウルフマン・ジャックなどの本国の人気DJの番組は、テープではなく LPレコードに吹き込まれたものを放送していたとか。
89 :
盤で空輸していた :05/03/12 20:21:38 ID:9mE869e3
そうそう LP盤を使用していた。 表面・裏面それぞれ30分だった。 表面30分終了時にジングルか広報 を流して、裏面30分に入る
確か、番組の最後の方で針飛び起こしてた放送を聞いた事がある。
91 :
聴取者が聞いたハプニング :05/03/13 23:17:25 ID:FNkM7auX
そう、3〜4回転位は直るのを 待って そのまま回転させているが いつまでも針飛びが直らないので 密かにフェードアウトする。 中には、ぶっつり切り次曲へ
92 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/03/14 01:41:07 ID:CwbVwwjZ
そのLP盤欲しいよー。
93 :
50代オヤジ :05/03/14 14:03:20 ID:wGG9lnZm
ああ、トランスクリプションレコードね。 でも1970年代は8トラックだったよ。 最近はMDになったらしいけど とにかくニュース以外はたいてい録音だった トランスクリプションは直径35pくらいで大型のディスクです。 もともとは片面のみのプレスです…早くて安上がりだから 英語サイトでググれば写真やデータがいっばい出てきますよ
AM0:05〜1:00 :「Night Beat」 オープニングの音楽がいかにも深夜の雰囲気をかもし出していた。 AM1:05〜2:00 :Chriss Noel の「DateWithChriss」 クリス・ノエルはあの当時B級のアクション映画に時々出演していた。 AM2:05〜3:00 :ジュリー・ロンドンの旦那さんのボビー・トループがボソボソとした 声でディスクジョッキーをしていたJAZZ音楽の番組。オープニングのけだるい感じの ピアノの曲が懐かしい。 当時テープレコーダでかなり録音しまくったが、殆ど紛失してしまった。
95 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/03/14 20:19:32 ID:+vk5jN7R
メジャーリーグの試合やモハメド・アリのヘビー級タイトルマッチなんかも 中継してたなぁ。 聴いていても英語がわからない自分が歯がゆかったよ。
・
昔のIDでは 8-10,on your dial, TOKYO. at the tone * o'clock. poooon jingle this is AP network news... 日本のニュースでは大統領の声を流すことが少ない時代に 電話回線からの音質の悪い演説の録音がニュースで聴けてびっくりしたものだった
98 :
P.N.名無し大好きっ子さん :05/03/20 14:23:22 ID:Ek2fABhb
テレホンコール!
・
*アナル
102 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/03/29(火) 19:30:02 ID:KI9yGQvd
>>98 ひょっとして、テレホンコールでなくて、テレホンポールなのでは?
103 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/03/29(火) 19:31:09 ID:KI9yGQvd
>>98 ひょっとして、テレホンコールでなくて、テレホンポールなのでは?
ニュースの前のジングルに BS&Tの有名な曲のイントロ、チャチャチャチャチャーチャ、チャッチャチャー… というブラス部分が掛かっていたのが1970年代初頭。 ツツツツツーツツーというようなモールス風の電子音になったのがその後 古いカセットとオープンリールで番組が終わっても止めずに次の番組まで 録音したものの中に時報部分が年代不明で残っていた ヒマなときにエンコしてMP3にでもしてあげようかな
>>94 > AM0:05〜1:00 :「Night Beat」
オープニングの音楽がいかにも深夜の雰囲気をかもし出していた。
フランスの暗黒映画「殺られる」のテーマ。あの番組にピッタリの曲。
演奏していたのはアートブレーキー&ジャズメッセンジャーズ
トーク番組でエゴ分からないのに一緒になって笑ってた、 他人からエゴが分かっていると勘違いを期待。
107 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/04/29(金) 17:37:15 ID:QR5REoct
80年代前半、金曜深夜(正確には土曜早朝)にやってた以下の番組が好き だった。 2:05am〜 クリス・エリック・スティーブンス 最新のポップソングを中心にかける番組。DJのクリスはとにかく恐ろしい くらい早口だったけど、聞き取りやすい声質だったので楽しく聴けた。 4:05am〜 ハンブル・ハーブ 最新のアルバムチャートTOP20をカウントダウンしていく番組。こちらのDJ ハンブル・ハーブはクリスとは対照的に、眠くなりそうなくらいゆっくりと した喋り方だった。 当時これらの番組を聴くために、金曜学校から帰ると夕方位から「寝溜め」 してたなぁ…
> トーク番組でエゴ分からないのに一緒になって笑ってた、 トーク番組と言えばジョニー・カースンショーがなつかしい。毎回セレブがゲスト出演していた。 米本国ではつい最近までやっていたらしい。
109 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/07/05(火) 20:31:32 ID:Zm6egVG+
ドラグネットという警察物のドラマがあったが、主人公サージェント・フライデーの早口はすごかった。機関銃などという生易しいものではない。あのスピードで5分間英語ニュースを読ませれば、2分もかからないだろう。 あのドラマの舞台はロスアンジェルスだったが、ロスなまりの英語は米国のなかでも特に早口で有名だそうだ。Rの発音も”Hard R”といわれてきついそうだ。 ”hard”を発音させて見て、本来サイレントな”r”が著しく強く響いて聞こえるようであれば、ロスなまりと思ってまちがいない。その正反対が東部の訛りで、”hard”の”r”はまったくの無音になってしまう。
ローランドバイナム、ドントレーシー、ウルフマンジャック。
キング・ビスケット・フラワー・アワーで放送された オジーのライブでのランディのプレイは 名演だと思う。
112 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/09/17(土) 01:45:15 ID:1ckzsUAa
ああなつかしFEN 810 英語わからんで話 解からんかったけど 洋楽好きだった チャーリーツナ ここ 久しぶりに見る単語ばかり 遠いので 雑音の中 雷音まじりで 延々 ディスコやらロックやらトップ40 聞こえたり途切れたり 夜明かししてきいたら「5AM」。
113 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/09/28(水) 23:03:38 ID:jFz5WaSh
FENではパワープレイだった日本のバンド、キングコングパラダイス
114 :
おやじん :2005/10/01(土) 02:08:36 ID:4m/kDpnq
大量のテープを聞くも 時報やニュースは編集されていて別な内容に録音され直しだった。 たぶん、聞いていてうざいので、好きなレコードなどで 上書きしたものだと思う。 オープンリールやカセットでは早送りが面倒だったから 別な聞いていて苦にならない音楽などをさっさと上書きしていたのだろう。
115 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/10/11(火) 22:17:30 ID:L2Jz5loN
土曜の夜 pm7:30 ウェブリ−エドワーズのハワイコールズ pm8:00 グランオールオープリー pm8:30 ビルボードトップトゥエンティー 夢中になって聞いたもんだ。
116 :
おやじん :2005/10/11(火) 23:34:38 ID:Vj3iRY+g
わしの聞いていた1970年代の土曜では 19:05〜30 Grand ole opry 19:30〜20:00 Country gold だったな。
117 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/10/21(金) 20:39:39 ID:Fil5KUSx
いつ頃のことだったか正確には覚えていないが、「マカーブラ」という怪談ドラマを放送していたことがあった。 脚本、主演者などすべてFENのおなじみのスタッフばかりの手作りドラマで、バックに流れていた音楽も実にeerieで、なかなか本格的な良い雰囲気をかもし出していた。 脚本を書いたのは当時、日曜日のトーキョーコーリングを担当していたウォルトシェリダンという人だったと記憶している。
118 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/10/24(月) 00:24:05 ID:xKlhtGyd
FENねぇ、80年代に聴いてたのはJazz/Fusionをバンバンかけていたデュエインワシントンの番組。 この番組で曲名と演奏者をチェックして輸入LP買っていたなぁ。
119 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/11/02(水) 21:16:58 ID:YIAe8DAh
うちの婆さんがFEN名古屋を聞いていたというのだが・・・名古屋にあったの? 周波数は?教えて!エロい人!
122 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2005/11/16(水) 20:59:46 ID:Y+2GiwLG
ニュース原稿読み上げ中に突然クシャミをしたアナウンサーがいた。 まったくの不意打ちでマイクのスイッチを切るヒマも無かったのだろう。 ”excuse me!”と言って、そのまま何事もなかったかのように原稿を読み続けていた。
123 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/02/05(日) 15:09:53 ID:DCJW+0Nq
「FENガイド」なる本を買っていました。英語のお勉強にもなった・・かな?
124 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/03/07(火) 00:18:21 ID:nDLQ8rr3
ドクターディメントが懐かしい
125 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/03/10(金) 23:41:30 ID:NDGc+tUe
受験勉強中にウルフマンジャック聞いてました。 何をしゃべっているのかはさっばり不明だったけれど。
アーウーーーーー!!!!!
>>67 FENの日本語講座といえば、窪田ひろ子さんだよな。タモリ倶楽部にもときどき御出演なさってらした。
128 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/04/05(水) 13:58:16 ID:ByRdYYtf
日曜の夜だったかハマースミス オデオンから ライブやるのが楽しみだった。
129 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/04/07(金) 21:15:40 ID:9Id8JC9K
インディ500を生中継してくれてたのが、ありがたかった。ほかにもNASCARとか。 聞き取れないところとか、意味のわからないフレーズとかでてきたけど、全身を耳 にして聞いてたなぁ。
>>127 「キング ビスケット フラワー アワー」のことかな?
131 :
脳内録音 :2006/07/12(水) 02:40:30 ID:aPAYnd6N
相撲の実況中継もなつかしい思い出だ。 40MHzのFPUで星条旗新聞社からキャンプドレイクに向けて送信されていた。
132 :
脳内録音 :2006/07/12(水) 02:48:09 ID:aPAYnd6N
古いFENのいろいろな番組やトピックス… でも、それらを録音してなかったから 今どうなのよ、と聞かれても答えられない。 FENの録音テープ以外に脳内録音ってのがあって、 そっちのほうが再生されても外部に出せないのが欠点。
133 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/07/24(月) 20:42:31 ID:9AOp+tdP
層化学会のCMが入らないのは NHK以外はここだけだから好き。
134 :
ロッテFAN :2006/07/25(火) 00:07:34 ID:TEZOvOOl
FENといえばチャーリーツナだね 9:05の再放送聴いてたよ 「Hello、Everyboby、Charie Tuna」 売れセンの選曲でDJらしい番組だったな
135 :
ロッテFAN :2006/07/25(火) 00:09:03 ID:TEZOvOOl
ブレ−キングニュースのとき 変な音楽が出てたなあ
チャーリー・ツナの、92年頃のエンディングの曲名を教えてください m(__)m オーケストラのダイナミックな演奏をバックに、ギターがソロを弾いてる曲でした。
137 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/08/11(金) 21:03:56 ID:+/kJ5VVS
チャーリー・ツナを「チャーリー・トゥナイト」だと思っていた俺はアホ。 しかし、メアリー・ターナーは女にしては声は渋いが美人。
138 :
ロッテFAN :2006/08/13(日) 22:49:54 ID:TCir4H6y
アーメンシアター
139 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/08/14(月) 03:23:21 ID:AUlOorEs
アイムケイシーケイサム
140 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/08/15(火) 19:35:01 ID:GM598lwC
「AFRTS」を「エア・パーティー」と聞こえてしまったのは漏れだけだろうか。
141 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/08/15(火) 20:36:01 ID:dk+L3OkP
アメリカン カントリー カウントダウン by ボブ キングスレー
142 :
ロッテFAN :2006/08/15(火) 21:04:06 ID:ztLYgrKG
チャーリーツナの後はドン・トレーシー
エンディンク゛に "RAINFOREST”使ってたなぁ
「ドン・トレーシー 」って、90年頃の早朝4時くらいに放送してた、ブラコンの番組でしたっけ?
145 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/09/23(土) 06:34:45 ID:e81Q2jJL
あ
*アナル
日曜深夜に音楽LIVEがあったね。King Biscket Flower Hour?だったっけ??
>>147 番組名はそのとおり。
80年代後半、日曜23:05からだったなぁ。よく録音したものだ。
その後、音源がCD化されたものもあったね。
>>111 それ聞きたかった。ブートレグで探してみようかな。
Public Messageでオジーが "don't drink and drive ! "
とか言ってるのを聞いたときはオマエモナーという気分になった。
>>98 >>102 僕はテレフォンズコールに聞こえたりしました。
ドン・トレーシーのエンディングお約束のシャウトは
「レイディ ラブオ〜ル ♪チャラリーチャララー(川口探検隊のテーマ)」
みたいな感じでしたね。
151 :
↑ :2006/11/03(金) 23:28:56 ID:JjIIRK/S
全然伝わらないよ駄目親父さん ぷっぷっプー
友情コミュニティーセンターが 遊女コミュニティーセンターとしか聞こえなかった想い出がある。
昔のスウィングやビッグバンドを流す「スウィンギングイヤーズ」という番組が好きだったが、 周囲にはこんな番組を知っている人は誰もいない…
ニルヴァーナを知ったのは平日夜10時頃のジョー・レイリングだった
155 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2006/11/16(木) 22:19:46 ID:p6D2qAwv
hello again this is charlie tuna coming up to catch you another 60 minutes on your radio と言ってたな、だが時報から5分はニュースなので?と思ってた
>>152 メモリアルセレモニーが桃色セレモニーに聞こえてたw
157 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/01/17(水) 21:25:34 ID:o98sZuGA
トゥートゥーファイブゼロ ってよく聞いた気がするんだけど2250ってなに? 何年も聞いてたが英語なんて全く思えられなかった。 みんなは英語わかるん?
半分もわからないが、音楽ばかりだから曲名と歌手名、 その他ニュースでも「ああこれテレビでやってたあのことか」くらいはわかるよ。
159 :
保守 :2007/01/25(木) 05:34:49 ID:CFi38zwz
初めて来ました。懐かしいなあ。福生基地から番組表取り寄せて毎日のように聴いてました。 アメリカンカントリーカウントダウンとかタイムマシンとかウルフマンジャックとかetc 年末になるとの60〜70年代ポップスやロックを流すヒットメーカー、何本も録音しましたね。で、大晦日、DJらによるカウントダウン。 ハッピーニューイヤー!!の声を聴くのが乙で。
161 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/02/11(日) 00:46:00 ID:zBXnReMi
ざ・ひっとめーかー
狼男ジャックは、さんざ既出ですが 後年になってDr.ジョンのアルバムを買ったら、番組エンディングの 元曲(?)が入っていてビックリしたことがある。
163 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/02/22(木) 10:08:41 ID:l/XMBwXT
懐かしいねえ。20〜30年前は毎日聞いていたなあ。 ローランドバイナムが好きでした。 グッバイナム!
164 :
江井戸 天 :2007/03/24(土) 18:09:30 ID:WqGOKQeV
GUY'S ! STAY TUNA! dont'ya!
165 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/03/24(土) 18:19:59 ID:okXhS6X6
もう10年以上前になりますが、 土曜の夕方にコミックソングやコメディートークを ランキング形式で放送していた番組があったのですが、 何という番組だったのでしょうか? 覚えてらっしゃる方がいらしたら、教えてください
166 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/03/26(月) 18:18:26 ID:N+te99oa
ジングルで各地方の米軍基地を読み上げてるのが子供心に印象に残ってる。 「コマ〜キ〜(小牧)ミサ〜ワ〜(三沢)イワク〜ニ〜(岩国)て感じ。 それでファ−イ〜ストネットワ〜クで〆るのね。 昭和の遠い日ですね。
167 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/03/26(月) 21:05:32 ID:iyu/am8q
相撲の実況しか解らない
168 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/03/28(水) 07:29:55 ID:FxyeD4cR
>>161 年末にやっていた特番ね。
1時間ずつ、各年のヒット曲を紹介していた。
何聞いてもYes I doしか言わない日本人が出てくるスポットアナウンスメントがあったな 聞くたびに不愉快だった。
今でも流れるぞ。
171 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/04/17(火) 16:08:09 ID:ocdeDRgJ
タイム マシ〜ン 上をむういて、あ〜るこうぉうぉうぉ・・・
172 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/05/23(水) 07:26:06 ID:64peMUVB
東京で相撲があるときには土日に限り17時頃から中継があったね。 英語の実況は面白かった。 決まり手は当然日本語。
173 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/06/01(金) 22:54:36 ID:Yx2UDfJV
「YOKOZUNAとは英語で言うと“SIDE ROPE”です」 実況アナ氏がこう説明していたのを思い出したw
174 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/06/18(月) 12:23:33 ID:zu9yiS4C
Radio Mystery Theater.でリスニングの勉強をしたよ。80年代。効果音が古臭く懐かしい感じがしたものだ。その後のイージーリスニングでくつろげた。
記憶違いかもしれないけど 昔は12月8日は一切放送がなかった気がす。 ま、それはともかく 英語学習には本当にお世話になったな。 後は洋楽好きにもなったし。(受験勉強の材料としては最強だった) 今、外資で勤務してるけど(現在長期休暇中)、 このラジオが今になっても活きているんだよなあ
176 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/06/23(土) 00:19:47 ID:MpRSeuhy
177 :
160 :2007/07/06(金) 21:28:01 ID:OADE7Uj1
久々に来てみたら未だこのスレあった!嬉しいなぁ♪ どのカキコもうんうんと頷きながら拝読(*^ー^) パイプラインのエンディング、時報がわりでした。 あの頃に戻りたい・・
178 :
160 :2007/07/06(金) 21:35:19 ID:OADE7Uj1
ザ・ヒットメーカー、ザ・タイムマシン、プライムカッツ、 ウルフマンジャック、カントリーカウントダウン、チャーリーツナ…et cetera どれも何本ものテープにエアチェックしたりして。 また引っ張り出して聴いてみよかな。 女子でFEN聴いてるのクラスで私位でした(苦笑
179 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/07/16(月) 15:31:44 ID:9B4aHRyE
>>75 私も55分頃からのお決まりの音楽、懐かしいです。
それを知りたくてあちこち投稿しましたが、誰も反応してくれませんでした。
アイネクライネナハトムジーク 一楽章 エレクトーン演奏
↓
ブランデンブルク協奏曲 三番
↓
不明曲非クラシック(愉快なイメージ)→モーツアルト40番交響曲 一楽章
↓
不明曲非クラシック(暗澹イメージ)→不明曲非クラシック(明るく希望的イメージ)
↓
不明曲非クラシック(快活愉快なイメージ)→不明曲非クラシック(溌剌とした行進曲風)
時報直前になると
This is the far east network,three point nine-one mega herz,TOKYO!
時報後
Japan Standard Time is nine p.m.
そしてニュース後、基地の天気予報
三沢、東京、岩国、佐世保、沖縄とあとひとつふたつどこか。
05分〜55.56.57分頃まで延々BGM
でもこのBGMで、色んな音楽を知ったのでした。
180 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/07/17(火) 08:37:31 ID:UiC1gaeT
番組と番組の間、時刻の変わり目、 なんか時報の仕方というか直前の前振りがある時期から変わりましたね。 前の時は確か『アメーリカンファーシス?レディオー♪(ちゃちゃーちゃーちゃん♪)』みたいな短いフレーズが流れて時報、そしてニュースだったような… うろ覚えですが。
上でsage忘れてしまいました。すみません; それから、福生基地から毎回番組表を取り寄せて聴いてました。 “番組表希望”と書いて、切手を貼って宛先を記入した返信用封筒を同封して福生基地宛に送ると、番組表を送ってもらえるサービスです。 ただのコピー用紙一枚に、季節だったか時期ごとの一日の番組内容というかタイムテーブルが英字表記されただけの簡単なものでしたが。
182 :
なつかしの曲 :2007/07/31(火) 00:13:42 ID:Sgd6SAYT
>>179 突然、すいません。
先日から、私も例のエレクトーンの曲が妙に気になって、
死に物狂いでネットで探していたところ、
やっと今日このスレに辿り着きました。
どうしても、例のエレクトーンの曲を入手したいのですが、
教えていただいた曲名と、記憶している曲が違うみたい??
何か他に、心当たりのある名前等はありますでしょうか?
20年以上、悶々としております。 (T_T)
183 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/08/03(金) 05:38:50 ID:4YqPKfBw
FENの時代はプロのアナウンサーでない軍の方がニュースをよんでいた。つっかえたり、訛りなのか、早口なのかよくわからないアナがいまではなつかしいなぁ。
今はPodcastでチャーリーツナを毎日いい音で聞けるから ホント幸せだよなぁ〜
185 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/08/04(土) 00:58:58 ID:fn+/GsBG
186 :
なつかしの曲 :2007/08/06(月) 00:28:23 ID:hWWR+DGY
>>185 さん、
>>182 です。
ご丁寧にありがとうございます。返信が遅くてすいません。
早速、拝聴させて頂きました。
大変残念ですが、違うようです。
私の記憶では、同じようなフレーズ(小節?)が続きながら、
徐々に音程が上がっていくようなインストルメントルだった
記憶があります。
エレクトーン、もしくは、キーボードだったような記憶があります。
もし、他にも、候補となりそうな曲、BGMがありましたら、
何でもかまいませんので、ぜひぜひ教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。
187 :
185 :2007/08/07(火) 11:01:29 ID:X5iSaK/L
アイネクライネは違うんですよね?有名過ぎますし。
http://white.sakura.ne.jp/~ayunayu/tmp/eine.mid 短波ですよね?いつ頃どんな風に流れていたのでしょうか?
私は昭和49年〜55年頃まで、殆ど短波3.91MHzのみを
BGMとして流し聞きしていただけですので、それ以外のことは
分かりかねますが、
>>179 の書き込み内容は確実だと思います。
その中でエレクトーン風演奏としたら、このアイネクライネしかなく、
ブランデン4番がひょっとして、エレクトーンかな?という感じです。
05分〜55分頃までの音楽は、単発曲(ポピュラー・クラシック・映画音楽など)
をランダムに繋げて流していただけなので、もしその時間帯の中の
一・二度のみ聞かれたものでしたら、申し訳ないですが、
知る由・知るすべもないです。
188 :
182、186 :2007/08/07(火) 22:45:22 ID:lbuWowTW
>>187 さん、 182、186です。
またまたありがとうございます。
残念ながら、アップして頂いた「アイネクライネ」ではありませんでした。
私のほうは、昭和55〜63年ぐらい、810AMでした。
確かに55分〜00分までの曲でしたが…
その違いかもしれませんね。失礼しました。
二度までも親切なレスを頂き有難うございました。
189 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/08/27(月) 16:01:46 ID:t+B2ahqW
http://jg3.com/fen/index.shtml アナウンサー諸氏も往時を懐かしんでいるようです。
以下ではいろいろと懐かしい名前が・・・・・。
http://books.dreambook.com/robinnews/fen.html Name: Darlene Witthans
E-mail address:
[email protected] Homepage URL:
http:// Wow!!!~~~ It's GREAT to have found this website...the memories are TERRIFIC!!
* I was a Navy Journalist assigned to FEN from 1972-1974....the FIRST military FEMALE ever assigned to FEN TOKYO!~
Those days were incredible & the FRIENDSHIPS warm & lasting**** Listeners will remember me as "Darlin' Darlene" (o.k....it was on the "sugary side"...but I didn't pick it!!!)
My shows included "Both Sides Now"; "Cabaret"; & "Wonderful World"...with Air Force Sgt. Mark McCormick...
Marky are you out there?? tee-hee
** We had SUCH FUN "playing" radio & the remote broadcasts were a THRILL a minute!+
Won't ever forget the remote controlled car races with Steve Dougherty....which I won...
but only by default..."de fault" of Steve, winging some kid in the crowd! ;o) tee-hee*****
FENってたまに時報も間違って(カンで)いたよな。 シックス・・・セブンピ〜エムってカンジで。
191 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/05(水) 23:42:41 ID:DSPRdoDX
20年以上前フィリップベイリー・フィルコリンズのイージィーラバーは一体どんだけかかってたんだろう・・・何回も聞けてたんでEPのレコ買わずに済んだ覚えがある・・・
192 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/10(月) 16:48:08 ID:Wtriuox1
>>182 もしかしてその曲は、
エレクトーンではなくて、ハモンドオルガンではないですか?
193 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/10(月) 16:52:05 ID:Wtriuox1
>>182 もしかしてその曲は、
エレクトーンではなくて、ハモンドオルガンではないですか?
194 :
182 :2007/09/10(月) 22:09:51 ID:oFtTu/vn
>>192-193 さん、
教えていただいた、「ハモンドオルガン」によるもののようです。
先ほど、音声ファイルを聞いてみたところ、イメージ通りの音でした!
何か、お心当たりがございますか?
どんな事でも結構ですので、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
195 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/19(水) 21:07:33 ID:2cA9Y7Nb
土曜日はカントリーばっか 「♪This is my coutry〜 my kind of music〜」
196 :
192 :2007/09/21(金) 15:01:33 ID:9cDRqRrt
多分この曲だろうと思われる曲のメロディーが はっきりと頭に浮かぶのですが曲名がわかりません。 私もとても気になってしかたがないので 調べてみます。
197 :
194 :2007/09/22(土) 11:10:17 ID:EUCRtAgS
>>196 ありがとうございます。
私も気合を入れて探します。
198 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/22(土) 20:37:17 ID:NjavXipA
>ザ・ヒットメイカー 番組のタイトルをコールするとき、ビル・ヘイリーの 「ロック・アラウンド・クロック」と、ストーンズの 「イッツ・オンリー・ロックンロール」を流してたな。 FENでキュウ・サカモロの「スキヤキ」を初めて聴いた のは、この番組だった。 この局でピンク・レディーの「キッス・イン・ザ・ダーク」や、YMOの 「ファイアークラッカー」がかかってたいときは妙に嬉しかったな。
199 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/22(土) 20:40:15 ID:NjavXipA
>>198 一文字抜けていた。
「ロック・アラウンド・“ザ”・クロック」だな。
200 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/22(土) 22:16:45 ID:MrmI0cW2
201 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/09/24(月) 00:56:06 ID:iNGRbmba
初めてきいたのは THE NATIONAL ALBUM COUNTDOWN
202 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2007/10/21(日) 12:19:56 ID:nXr9CcIE
短波のことや思い出語れる人はいませんか?
203 :
↑ :2007/11/14(水) 13:19:39 ID:oN6NtE94
いねえよジジー とっとと逝け 大 爆 笑♪
206 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/01/12(土) 18:47:04 ID:1I1XjryY
1970年代の終わり頃は、日付変わった後の国歌演奏に続く各局周波数アナウンスにフィリピンの局も入ってた 沖縄の後に Clerk Air Base, 1510kHz AM and 94MHz FM Subic Base, (不明)enjoy 1510kHz AM
207 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/01/30(水) 18:18:13 ID:OvGTSMO+
番組の途中で突然、”Anyone knowing whereabout of Sergent 〜〜,please contact 〜〜” などと言うアナウンスが入ることがちょいちょいあった。いまでもあるかも知れない。 「まるで日本国中が米軍基地の兵営の中のようだ」と日本共産党の機関紙が怒っていた。
208 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/02/01(金) 10:10:17 ID:eHnot4sO
チャックマンジョーネが明け方ラッパ吹いてた頃が懐かしいよな
209 :
↑ :2008/02/02(土) 22:42:47 ID:GDZ9YS7B
ちっとも懐かしくねえよ中年ヲヤジ
210 :
 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/02/19(火) 04:37:27 ID:DuOnj+G8
/" ゙̄⌒ヾヽ、 _ ゞ ソヽヘゝゞヾ、ゞ /  ̄  ̄ \ / イ ::iiii◎ー◎ii; /、 ヽ < HA HA HA w |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) |・ |―-、 | ヾ_` 3) q -´ 二 ヽ | リンヾ u. ,,,,〃/ ノ_ ー | | '/⌒\\丶ー‐ ィ´_ \. ̄` | / / ヾヽー─‐\\ O===== | / ヾ /⌒ ̄) ('二ヾ / |
211 :
 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/02/19(火) 17:37:16 ID:/HTDHvPZ
/" ゙̄⌒ヾヽ、 _ ゞ ソヽヘゝゞヾ、ゞ /  ̄  ̄ \ / イ ::iiii◎ー◎ii; /、 ヽ < HA HA HA w |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) |・ |―-、 | ヾ_` 3) q -´ 二 ヽ | リンヾ u. ,,,,〃/ ノ_ ー | | '/⌒\\丶ー‐ ィ´_ \. ̄` | / / ヾヽー─‐\\ O===== | / ヾ /⌒ ̄) ('二ヾ / |
212 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/03/13(木) 23:17:11 ID:7frrhqnt
ジョークのコーナーで「チキンマーン!」って 絶叫いてた番組があったね 俺が好んで居たのは「ライブ フロム ギリー」というカントリーライブ
213 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/04/29(火) 12:45:11 ID:5MA3/kbi
ピート・スミスが大好きだったなあ・・・あの人、どうしてるんだろう・・・ あとチャック・セシルのスウィンギングイヤーとか・・・ カーメン・ドラゴンが確か亡くなられたんだよね。 良い番組が皆消えてしまったねえ・・・ タイムマシンとジム・ピューターは少しだがエアチェックしたテープが今も残してある。
214 :
yokota :2008/05/13(火) 00:36:00 ID:EYFIVjp6
since2003〜粘着基地外
>>24 :↑:03/11/25 12:00 ID:4GraA9pm
うるせーバカ
>>151 :↑:2006/11/03(金) 23:28:56 ID:JjIIRK/S
全然伝わらないよ駄目親父さん
ぷっぷっプー
>>203 :↑:2007/11/14(水) 13:19:39 ID:oN6NtE94
いねえよジジー
とっとと逝け
大 爆 笑♪
>>209 :↑:2008/02/02(土) 22:42:47 ID:GDZ9YS7B
ちっとも懐かしくねえよ中年ヲヤジ
215 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/05/29(木) 17:09:22 ID:xUnQau2P
保守age
216 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/06/15(日) 16:02:48 ID:R/xo3dDj
mary turner
>>216 HR/HM系のアーティストにインタビューする、土曜日に夕方やってた番組だったっけ?
彼女は今何してるんだろうなぁ..
mary turner 懐かしいな。 彼女の経歴に詳しい方、あるいは写真を持っている方いらっしゃいませんか。
mary turner
やっぱりピート・スミスでしょう!
ピート・スミス... 平日14時くらいのジャズの番組でしたっけ?
>>221 大昔?の番組
平日23時台の放送だった。
内容は静かな語り口でのトークとイージーリスニング系。
お休み前の大人のくつろぎの時間って感じだった。
223 :
221 :2008/07/20(日) 12:49:58 ID:i0UyVZgm
>>222 あの番組がピート・スミスでしたか。70年代後半くらいかな。
ラジオの製作かなにかに、ブランデーを飲みながら(未成年者は紅茶で w)聴く番組と書かれていたのを思い出しました。
同じ時間帯にNHK第一でもイージーリスニング系の番組があったような気がします。
>>223 あの90年代頃の”大改編”の時まで確か放送してましたよ。
大改編を経て、いい番組がたくさん消えてしまったのは本当に残念ですよね。
age
>>223 NHK第一でやっていたイージーリスニング系番組
「夢のハーモニー」かな?
age
アゲ
age
あげ
231 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/08/02(土) 15:19:08 ID:cxzVBXF7
タイムマシーンとジム・ピューターを録音したテープが出てきた! 転居のときに誤って捨てたんだとずっと思い込んでたら捨ててなかった、よかった〜!!!
please up
hosyu
235 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/08/24(日) 09:35:21 ID:94iUkcfM
age
236 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/09/01(月) 00:49:55 ID:b4Iu2Uqg
今、YouTubeでウルフマンとアメリカン・トップ40の ケーシー旦那の声が聴けるな。
FENに詳しい皆様 mary turner のED曲のアーティスト&タイトルを教えてくだされェ
239 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/09/13(土) 23:28:18 ID:serqOLC0
240 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/09/14(日) 08:51:09 ID:beOGRc0s
時々、壊れたレコードの様に、同じとこズーッと流してたな 気付くまで何分もかかるし、アメリカンだなぁと思った
>>240 >壊れたレコードの様に
「〜ように」っていうか、本当にレコードに傷か何かあって繰り返していたんだよ
ま、確かにアメリカンだよなぁw
test
話題が無いな・・・
保守
246 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/10/21(火) 19:19:09 ID:hIJSgeWx
おーい!誰かmary turner の画像持ってないかーい? 経歴だけでも知りたいよー!!
247 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/10/24(金) 08:38:46 ID:oBc5wo5m
おお、こんなスレが。 当時住んでた福岡で、岩国基地から流れてくる雑音混じりのFENを聴いてた。 80年代後半だったか90年代初め頃の、平日の朝8時過ぎだったかな? ジョン・ボン・ジョヴィのインタビューと共に生ライヴの音源が聴こえた時は感動した。 朝っぱらからハードロック流すなんて、さすがアメリカは違うなって。
248 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/10/24(金) 12:15:54 ID:vqCHIvSB
高校時代、英語のリスニングで定時のニュースを聞き取りテストで出されたよ。 当時はFENが独自にニュースを編集していて、3大ネットのマル投げではなかった。 記憶にある番組は、月曜の早朝かな?ラリーキングみたいな聴取者(米国内の)が電話を 掛けて意見を言う「テレフォンコール」というやつと、日曜の夕方6時ごろから 始まる、スペイン語混じりの音楽番組かな?ラテン系の郷愁を誘う番組だった。 1980から1983年頃だね。当時の番組表があればいいににな。 英語の大相撲中継もあったような気がする。
249 :
あらら :2008/10/26(日) 00:34:33 ID:TYHpCxAZ
250 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/10/27(月) 16:47:19 ID:77sd6Deq
251 :
蜂の八機 :2008/10/27(月) 23:11:17 ID:5ml2jUrU
ケーシーケイソン カーメンドラゴン
FEN〜!
AFRTS
話題が途切れちゃったね・・・
255 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/12/07(日) 04:05:23 ID:d6hrFn/3
256 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/12/07(日) 07:47:47 ID:kUauquA2
257 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/12/08(月) 11:03:31 ID:hyWY3O//
ヨコスカ クラウディ イワクニ クラウディ ミサワ クラウディ
258 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2008/12/08(月) 11:05:39 ID:hyWY3O//
ゼスイズ ザ ファー イースト ネットワーク
あ
260 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/01/24(土) 00:18:29 ID:J+J73v0y
>>257 三沢→東京→横須賀→岩国→佐世保→沖縄だっけ?
261 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/02/08(日) 02:42:54 ID:HJJMvXV2
「愛ある限り」のヒットでおなじみの、キャプテン&テニールの キャプテンこと、ダリル・ドラゴンの親父さんカーメン・ドラゴンの クラシック音楽番組をやってたな。
262 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/02/11(水) 02:58:47 ID:8CtTJknu
>>261 それでいろんな曲を知った
思い出深いパガニーニVn.con5
263 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/02/11(水) 16:11:25 ID:yLbOAVxF
カール・ハースとか言うドイツなまりの強い人がホストをしているクラクシック番組があった。
264 :
↑ :2009/02/11(水) 16:47:37 ID:bdJJa7z9
それがどうした低学歴 プププ
aaaaaaaaaa
266 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/03/02(月) 22:52:12 ID:1qjnSM6C
ポール・ハービー氏が亡くなられたそうです。。。
267 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/03/31(火) 00:37:05 ID:uXE0yhLj
ピート・スミス 耳当たりのよいくつろぎタイムだった。昨日、他局の類似番組も終わってしまった。 ドクターディメント 「あういえお」や「セガの歌?」なんてのもあったな。 イーストオブエデン 映画ではなく、日本では聞かない妙で不思議な音楽ばかり流していた。 あと、毎正時前、59:25から流れていたテーマ曲もかっこよかった。 今じゃ時報すらないもんな。 あとはアメリカンディスコやチャーリーツナとか ミュージックブラックオブアメリカなんてのもあったし、 日曜日はミュージカルやクラシック、夜のライブも懐かしい。 古い話でスマソ
268 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/04/12(日) 02:13:42 ID:KLec6OSU
>>247 福岡でも地元の板付に米軍基地があった時代には普通にFENを聴けた。
それがなくなってからは、お隣の韓国の米軍基地から流れているFENを
雑音交じりの中で聴いていた。
269 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/05/06(水) 21:48:05 ID:plXOs7hI
ゼス イズ ファーイースト ネットワーク
270 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/05/10(日) 23:11:13 ID:ex98ylGC
18時頃オピニオンってのあったな エンディングは日本の局ではかからないような渋い曲だった
271 :
robert :2009/05/23(土) 14:28:31 ID:2m8oLJOR
I used to be a broadcaster at FEN in the late 80s. East of Midnight radio show.....
272 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/05/26(火) 22:25:56 ID:YysprgPI
80年代前半当時よく聞いていたのはCharlie Tuna、Wolfman Jack、The Countdown(Wolt Love)、
AT40(Casey Kasem)、Don Tracy、The Timemachine。
平日21時はWolfman Jackが終了したら聞かなくなったのでRick Deesはどんなのかあまりわからん。
今のAFNではないが、CharlieTunaは今でもロスで現役でやっている。
去年からはK-Earth
http://www.kearth101.com/ でDJをしていますよね。
ただよく聞いてた80年代前半のFEN時代と比べたら
しゃべりがずいぶん少なくなったので残念だ。
土日の昼間(でも時差の関係で日本で聞けるのは日月のウシミツ時〜夜明け頃)の5時間を
70年代の音楽をただかけるだけで寝不足になるし、しゃべりが少ないので聞いててあまりつまらん。
歯切れのよいしゃべりは60歳を過ぎた今でもFENで聞いてた頃と変わらずだが、
ロスの天気情報や交通情報をしゃべってるのを日本で聞いててもねぇ。
あえて今彼のしゃべりで面白いのは、ハリウッド情報や
時々チラリと出るCasey Kasem、David Lettermanの番組ネタくらいかな。
またTunaCanは彼のHPを見ればどういうのをしゃべってるかわかるし充分だしな。
もともと音楽ばっかり流すローカル局なので仕方がない部分はあるが...
やっぱりFEN時代彼の面白かったコーナーは
"Telephone Poll(テレフォンコールではない)"や"Mr.Music!"でのリスナーとのやりとりや、
"The Celebrity Closeup"のしゃべりでだと思うな。
Casey Kasemは今でも土日のカウントダウン番組を全米で持っているので
今は現地の放送局のネットラジオでずっと聞いてる。
(一覧)
http://radio.nenad.net/ 時々番組を休んで息子が代わりに出ることが多くなったが、
77歳を過ぎた今でも30年近くも聞いてるがコンセプトを全く変えず
現役でやっているのはやっぱりすごいと思う。
昔に比べたら英語も相当理解できるようになったので、
今はどういう訳か名物の"A Long Distance Dedication"が一番面白いと感じる。
MaryTurnerはDJからは足を洗って教員になってるみたいだね。
http://www.thechicagoschool.edu/content.cfm/mary_turner_pattiz
273 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/05/27(水) 10:40:05 ID:typCZ/7K
>>271 Have you ever enlisted in an air force, and stayed at Yokota-Airbase as a broadcaster??
274 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/06/15(月) 04:44:13 ID:sXt1VRtI
ウルフマンジャックショーをリアルタイムで聞いていたオレ様は、 いまだに英語が解りません。
275 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/06/15(月) 04:48:08 ID:sXt1VRtI
昔(ガキの頃)は、アメリカというか外国が遠かった。 だけど、ラジオのスイッチ入れればアメリカの風が吹いて来たんだよな。
276 :
↑ :2009/06/15(月) 10:51:42 ID:U8rX88G+
うるせーバカ
>>275 同意
で。
乞食の俺にとってはいまでもアメリカは遠い遠い国・・・
おそらく一生、外国になんて行かないだろうね・・・
278 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/06/26(金) 08:19:20 ID:CecX8uaH
Michael Jackson has just passed away. At 80's , I was used to be listening his hit songs through the FEN .
279 :
↑ :2009/06/28(日) 13:21:11 ID:xsugJn7C
文法がなってねえぞカス親父 w w w
/) ///) ___ /,.=゙''"/ , '´:::::::::::::`' ̄`::: / i f ,.r='"-‐'つ'::::::::::/``" ヽ、:::\ / / _,.-‐'~::/::ハ::::/u l::i::::ヘ / ,i ,二ニ⊃|:::!:|:lリ━ u ━ }_}:ハリ / ノ il゙フ|i::::|:::::从 ● ● l小N ,イ「ト、 ,!,!| ル::ル:ノ://// ///l|::ソ / iトヾヽ_/ィ" レルソ、 u ━ ノノ こまけぇこたぁいいんだよ!!  ̄―-、__, ´
281 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/07/03(金) 23:12:09 ID:UkjSljba
Casey Kasem、明日で番組引退だってさ。 またひとつ洋楽の灯が立て続けに消えていくなぁ。
>>278 ↑
3か所も文法間違ってる
超ハズハズ
ブヒャヒャ♪♪
283 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2009/09/17(木) 03:38:42 ID:8ngicYFp
FENのDJって独特の選曲してたよねー? 80年代中盤から聞きまくってたけど、 他だと聞かないラインナップだった希ガス。 コッチの中流米軍が電リクしてたからだろうか?w ところで、 84・85年にヘビーローテンションされてた女性グループの曲が、 どうしても思い出せないんだが・・・誰か覚えてます? マドンナの「マテリアルガール」の歌い出しとサビが似てるんだけど、 他のFM曲リスナーは誰も知らないんだ・・・(・ω・)
east of midnightの選曲が結構好きだった。 Jガイルズバンドとか、フォーカスとかもよく掛かっていたなあ・・・・ 深夜に聞くジャーニーは感動2割増しだった。
285 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2010/06/14(月) 10:11:35 ID:rYuUY9se
あげ
286 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 15:14:27 ID:NLAq+iIi
288 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/02/20(日) 23:56:12.54 ID:pbxX4Rx3
Wolfman Jackの頃の白人女性DJの名前が分かる人いませんか。
290 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/04/30(土) 23:30:44.79 ID:wxaun7yV
291 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/05/30(月) 00:52:05.23 ID:4SQmup9o
先輩方にお尋ね致します。 昔「KING BISCUIT FLOWER HOUR」という番組が日曜の夜にあったと思いますが、 エンディングテーマの曲と演奏しているアーティスト名をご存知でしょうか? ちょくちょく検索しているのですが、未だ答えにたどり着いてません。 どうかよろしくお願い致します。
292 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/05/30(月) 10:54:36.71 ID:7C62G5Os
先輩じゃないし
293 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/06/12(日) 14:36:18.78 ID:v63aLx0w
294 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/06/29(水) 20:16:42.29 ID:ocih1kh3
ピートスミス・・・また聴きたいなあ・・・
ピートスミスから城達也への流れは、平日の夜の最高の贅沢だった。
23:05からのイージー・リスニングの番組でしたっけ? 昔の方が番組のラインナップがバラエティに富んでましたよね
297 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/08/28(日) 15:43:32.16 ID:UMLYBEPd
かつてジム・ピューター・ショーをエアチェックした カセットテープがどっかにあったはずなんだが・・・ 見つかったらPC使ってデジタル保存するかな?
うp希望
299 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/11/23(水) 10:46:46.83 ID:Rpfru2YJ
名古屋じゃあ無煙だったなあ
関西人だったが短波で聞いた覚えがある 編成が違ってたのかな
短波はイージーリスニングばっかりだった気がする 毎正時前はエレクトーンで演奏されたクラシックの有名曲(曲名失念)
米軍極東放送〜
チャーリーツナ〜♪
Telephone poll !
305 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/12/05(月) 19:47:11.54 ID:qEvO4tM1
やっぱり俺はピート・スミスが一番懐かしいな。
ドン・トレーシー「レイド!ラバー!」
307 :
【東電 85.3 %】 :2011/12/06(火) 14:48:38.34 ID:zCrfyMfo
保守
308 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/12/07(水) 08:19:38.36 ID:96PqTmeF
12月のクリスマスソングはお約束
309 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2011/12/13(火) 02:52:21.96 ID:9SZhNC+V
今年もクリスマスソングが流れまくってるね。 こういうときは、ちょっと古くて懐かしい曲もかかるから嬉しい。
今年のクリスマスソング垂れ流しは半端じゃない 長く聞いているが過去に例が無い
311 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/02/05(日) 21:44:26.24 ID:pSC4VHnC
保守〜
313 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/02/18(土) 14:45:19.43 ID:waCphm68
今年FENできてから何十年記念じゃね?
口笛のやつは?
あげるぞ
319 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/04/22(日) 02:55:38.88 ID:CAnfw/o5
Dick Clark亡くなったのか…
320 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/05/07(月) 19:00:13.38 ID:cZiVU73h
>>319 残念だな。
>>136 その曲はTOTOのMoodido(The Match)って曲だぜ。
321 :
136 :2012/05/12(土) 03:41:31.04 ID:JFdByLpX
>>320 おおおお!!
6年前の書き込みにレスありがとうございます
つべで確認しました
TOTOは割と好きなので、その曲もTOTOとは知らずとも好きになっていたのでしょう
ちなみに319も私です
322 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/08/01(水) 00:03:02.81 ID:zy51Bo85
あげ
323 :
↑ :2012/08/01(水) 19:20:36.51 ID:kHsef8Lk
ハゲ
FEN 23:05 ピートスミス イージーリスニング のテーマソングの演奏者知ってる方 お教えくださいm(_ _)m)
327 :
P.N.ななしブルル :2012/08/28(火) 23:48:22.89 ID:jqO4R/W9
ディック・ハッシングのComing Through the Door ジョン・ヤンのEast of Midnight ジム・パーマーのLocal Show: The Kanto Scene
>>325 ピートスミス・・・懐かしいね。
オイラもあの番組大好きでした。
この番組のときは、手持ちの真空管ラジオで聴いてました(雰囲気楽しむため)
・・・質問の回答じゃなくてごめんね。でも懐かしくてつい書いてしまいました。
当方もあのテーマ曲が知りたい一人です。
329 :
PN ソリステ :2012/08/29(水) 21:36:10.11 ID:Qoaw3Vdj
平日の朝8時5分から放送していた Hello, I'm Roger Caroll, and I play records!は 大好きだった。
330 :
PN ソリステ :2012/08/29(水) 21:51:54.97 ID:Qoaw3Vdj
アメリカのBGM専門局KJOY-FMのステーションIDはピート・スミスの 声でした。FENのSketches in Soundで声は聴いてましたが、ステレ オで聴いてみるとソフトで耳に心地よかったのを覚えています。 "ALL DAY, ALL NIGHT, ALL NICE"と言っていました。1980年代の ことです。
331 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/08/30(木) 08:18:14.46 ID:xCOt6Fmr
♪ American forces radio ♪ ちゃんちゃ〜らちゃんちゃん
333 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/10/08(月) 23:38:38.58 ID:lSvflc/u
>>325 フランク・チャックスフィールド・オーケストラの音楽に
似ている気がする。
334 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2012/10/19(金) 19:20:39.05 ID:NrhcF2qd
ピート・スミスの番組、私も80年代半ばに夢中になって聴いていました。 当時、私は10代後半。 この番組から流れる都会的で洗練されたムード音楽に大人の世界を感じていました。 最近、ニコニコ動画で、この番組のテーマ曲を27年ぶり位に聴きましたが、 今聴いても素晴らしい演奏と曲ですね。 私も誰が演奏しているのか気になります。 >ピートスミスから城達也への流れは、平日の夜の最高の贅沢だった。 私も同じです!
335 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/04/29(月) 02:27:42.93 ID:HT5yngyY
hosyu age
336 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Ah4UxcwD
午前五時にチャックマンジョーネ流す頃が気持ちよかったなw
338 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ppabckHj
339 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:E8MAdAT3
FENの頃って、月一回くらい、深夜にスキヤキがながれてきたこと思い出した
340 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:QN0AXXkh
SUKIYAKA〜だろう
341 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/09/02(月) 00:32:52.28 ID:haDkOet2
70年代の夜10時からのスゥイングジャズと 11時からのイージーリスニングアワー 今思えば永久保存版にしたかったよ 日本では手に入らない音源だったし 今となっては合衆国にいっても探せない あったとしても高額過ぎて買えない イージーリスニングってポールモーリアみたいなヘタレ音楽だと思ってたけど この番組聞いてカルチャーショック受けたよ。 そりゃハリウッドで活躍する劇伴作家が育つ国だよな
342 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/09/02(月) 03:04:21.30 ID:haUofmGy
ミサーワー フッサー イワクーニー サセーボー オーケナゥワー this is the far east network 70年代初期までは this is the far east netowork and television service 懐かしい
モスクワーリー
344 :
小林潔 :2013/09/08(日) 11:37:07.24 ID:6XuMOfJ5
1964-6年T.B.A.(Teen Beat on the Air)tと言う番組が有りました。D.J.の David Pearsonさんに2週間まえ会ってきました。元気でした。何か当時の質問その他ありましたらメ−ルお待ちしてます
345 :
小林潔 :2013/09/08(日) 11:39:49.52 ID:6XuMOfJ5
1964-6年T.B.A.(Teen Beat on the Air)tと言う番組が有りました。D.J.の David Pearsonさんに2週間まえ会ってきました。元気でした。何か当時の質問その他ありましたらメ−ルお待ちしてます
346 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/09/20(金) 23:51:37.46 ID:aBvMrlnG
このスレ見てる人いるの?
347 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2013/09/21(土) 12:09:06.63 ID:h0ErIqNa
いるよ 何か書いてくれよ
348 :
346 :2013/09/21(土) 12:48:01.14 ID:Ea8zGwgl
>>347 おお、いらっしゃるんだね。じゃ、書きましょう。
実は俺、古い書き込みのものだが
>>297 なんだ。
あの時書いたジム・ピューター・ショーのカセットが今頃見つかったんでね・・・。
何人かこういう番組を録音してる人が(スレを大雑把にみると)いらっしゃったようだが、俺もついに発見できた。
今は下準備として、片付けちゃったカセットデッキを引っ張り出したりしてるところ。
ボロPCしかないんで上手く出来るかわからないがHDDに保管し直そうかと考え始めてます。
CD−Rに焼きこんでも楽しいかな?
時間かかりそうなんでまあコツコツとやるつもり。
>>348 >CD−Rに焼きこんでも楽しいかな?
楽しい!
てかそれ欲しい!
他にはどんな番組持ってるの?
年代は何時頃?
350 :
346 :2013/09/21(土) 16:24:36.16 ID:Ea8zGwgl
>>349 >年代は何時頃?
1990年〜1993年の間に放送されたものだった。
当時はインデックスカードに日付とかきちんと書いてたので判明したよ。
但し1990のはちょっとしかなくて、主として91〜93年にエアチェックしたもの。
局は東京局。
C54が1本、C60で20本の合計21本(だから放送としては42回分)あった。
>他にはどんな番組持ってるの?
タイムマシーンが1987年11月〜1988年1月放送分のうちの6回分(C60テープ3本)残ってた。
他には残念ながらありません。
351 :
小林潔 :2013/09/21(土) 23:58:29.90 ID:u2k8Ap5L
再びで申し訳ありません。1963-65F.E.N放送のT.B.A.(Teen Beat on the Air)3:30-4:00pm毎週を今回D.J.だったDavid Pearson氏からC.D。をIndiana 州に行き貰いました。どなたでも連絡お待ちしてます。
352 :
小林潔 :2013/09/21(土) 23:59:14.22 ID:u2k8Ap5L
再びで申し訳ありません。1963-65F.E.N放送のT.B.A.(Teen Beat on the Air)3:30-4:00pm毎週を今回D.J.だったDavid Pearson氏からC.D。をIndiana 州に行き貰いました。どなたでも連絡お待ちしてます。
353 :
小林潔 :2013/09/22(日) 00:20:53.13 ID:IcYMdmRZ
FENが懐かしくGeorge Cashman 氏でCashmanのサインを貰いFEN Sounds よりアドレスにて送ったところ元気のことメ−ル
354 :
小林潔 :2013/09/22(日) 00:28:32.57 ID:IcYMdmRZ
つずき) 帰ってきました。80歳でワシントン州に住んでいます。高崎氏と仕事をしていましたが。彼の
355 :
346 :2013/09/22(日) 10:44:06.15 ID:4tN//DRw
>>349 さん、来ないかな?
数十秒程度だけどmp3に変換てすとしてみた。
音質はもう劣化してるけどテープは無事に生きてましたよ。
356 :
346 :2013/09/23(月) 11:13:52.91 ID:X7XUZIRu
あとでテスト版うpしてみたいけど、どこか良いロダ有りませんかね? 俺あんまりロダ使わないんで良く分からん・・・
357 :
346 :2013/09/23(月) 13:49:43.42 ID:X7XUZIRu
.
ジム・ピューター・ショー 1991年6月24日夜の放送分。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4521929.mp3 とりあえずmp3にして、うpしみた。パスは今日の8桁
エアチェックした部分を丸ごとなんで余計な部分やノイズ
(例:FENのコールとか番組前後のスポット、ニュースの一部、
近い周波数の他の放送の混信とか)入っちゃってる。
音質ははっきり言って悪い。
よって高音質で完璧なものを求める人には絶対不向きです。
「音が悪い!タヒね!」とか言わないでくださいね(おまえら音質には厳しいからなあw)。
音が悪くても構わずに当時の番組を懐かしんで下さる方、よければどうぞ。
しばらく上記アドに置いておきます(後日削除予定)。
358 :
346 :2013/09/23(月) 13:57:00.65 ID:X7XUZIRu
359 :
349 :2013/09/24(火) 10:08:33.78 ID:6vxvcOYV
>>357 >とりあえずmp3にして、うpしみた
どうもありがとう、とても楽しかった。
懐かしかった、嬉しかった。
これは本当にFENと日々の生活が密着した人以外分らないだろうけど
ほんとーーーーーーーに嬉しい。
感謝致します。
最初の「ルイルイ」ロアーロワーイ
を聞いた瞬間に色々な過去を思い出しました。
ロックンロール・タイムマシーンって
わたしにとっても人生のタイムマシーンです。
mp3にしてくれて、アップしてくれて大変なご苦労
感謝いたします。貴方の様な人に出会えて本当に良かった。
360 :
346 :2013/09/24(火) 10:45:45.03 ID:35MoRR5e
>>359 喜んでいただけて良かった〜!
ちなみに「音質に厳しい云々」はあくまでも2ちゃん流?wの冗談ですんでお気になさらずに。
ジム・ピューター・ショーはオープニングに2種類あって
今回うpさせていただいた車の爆音(多分昔のホットロッドレースでもイメージしてるんでしょう)のものと、
テーマソングをただ歌うだけのものがあります。
今回はやっぱり”雰囲気重視”で、あの爆音バージョンを選んでみました。
これからコツコツと残り数年分wのテープをデジタル保存していきます。
361 :
349 :2013/09/24(火) 20:11:44.58 ID:7OcO6CdZ
>>360 >これからコツコツと残り数年分w
こないだは、本当に有り難う。
俺のライブラリーになった
今後もこのスレ見て行くから
教えて貰えるとありがたい。
何かお礼が出来れば良いのだが、、、、、、
>>358 頂きました、ありがとうございます
AP Network Newsのファンファーレが懐かしい
ビート音(ピーという音)がちょっと気になりますが、音質はいいですよ
363 :
346 :2013/09/26(木) 16:05:35.67 ID:IUZUex1m
>>361 数年分あるので全部うpは無理なんですが、今度はオープニングテーマがアカペラのバージョンを
機会を見てまたうpしてみますね。
うpできたらまたこのスレをお借りしてお知らせします(仕事の都合でしばらく無理なんですがご了承下さい)
>>362 喜んでいただけたようでこちらも嬉しいです。
ビート音など消せたら消したかったのですが・・・ですがそこは手を加えずに敢えて当時のままでmp3にして公開してみました。
少しでもノイズの類を消したくてラジオの向きを微妙に調整したりしてたあの頃が懐かしいです。
APニュースのファンファーレ、自分も今回のデジタル化で久々にニヤリ!としてしまいましたw
もしかすると他にもダウンロードしてたノシで下さった方も居るかもしれませんね。
またうpできたら必ずここに書き込みしてお知らせします。
なお先日のファイルは削除するつもりでしたが、やっぱりそのまま置いておきます。
364 :
346 :2013/09/26(木) 16:06:52.01 ID:IUZUex1m
>>363 打ちミス
たノシで下さった・・・×
楽しんで下さった・・・○
>>365 >スタン・ケントン
懐かしいですね。私もこの曲を探していました。
当時イージーリスニングと言えばポールモーリアみたいな
ショッピングセンターのBGM位の安っぽい音楽だと思っていましたが
当時この番組を聞いてカルチャーショックを受けました。
このアルバム中のコラボレーションという曲が凄く好きでした。
リズム隊は無くてストリングスだけで演奏、しかも和声も物凄く
考えられてるというか凝ってて。
発見出来て嬉しいです。購入しました。
後はこの番組の前22:05からかな?
スウィングジャズの番組のテーマ曲が聞きたい
ジャンプというスタイルのスウィングジャズだったかな?
>>365 うわああああ!よく見つけてくださいました!ありがとうございました!
私もこのテーマ曲をすっと探していて結局たどり着けなかった一人です。
本当に感謝です!ありがとうございました。
>>366 >スウィングジャズの番組のテーマ曲
もしかしてチャック・セシルの「The Swinging Years」ですか?
たしかテーマ曲は「The Mall」(ハリー・ジェームス)という曲だったかと。
違っていたらごめんなさい。
fen
ここ良スレですね!^^
>>365 >スタン・ケントン
>Opus In Pastelsという曲です。
334です。
情報ありがとうございました!!
スタン・ケントンだったのですね!
スタン・ケントンというとブラスのイメージが強かったので、
このような重厚なストリングス物を創っていたというのは新鮮な驚きでした。
>(それまではジャッキーグリースンに違いないと思っていて
>ジャッキーグリースンのアルバムをいっぱい買いあさってしまいましたが。)
確かにこの重厚でドラマティック、そして気品のあるストリングスは
ジャッキー・グリースンや、1950年代のデビッド・ローズあたりを彷彿とさせる
雰囲気もありますね。
私は今でもイージー・リスニング(ムード・ミュージック)が大好きでよく聴きますが、
このジャンルにのめり込むことになるきっかけがピート・スミスの番組でした。
私がピート・スミスの番組を聴いていたのはもう30年近く前のことですが、
30年近くの時を経て、今こうしてテーマ曲に関する貴重な情報を提供して頂き、
この番組について語り合うことが出来る―人生の貴重な一コマと感じています。
ho
373 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/03/06(木) 19:10:00.12 ID:O8NFpQ4A
アルクからFENの月刊誌が出ていたよね
>>373 FENガイドですね。
月刊・・・その前は季刊だったかな?季刊時代は大きい版だったね。
個人的には季刊時代のものが好きだった。
plus deck 2cというパソコンの5インチベイに搭載するカセットデッキの新品が入手できたので 手持ちのカセットテープをデジタル保存している最中です 1982年頃の"Dick Joslin's Time Machine" と "Jim Pewter Show"を録音したテープが10本 ほどあって、ここ数日wavファイル化したものを聴いています 途中でフォークランド紛争のリポートが入ったり、10代の少女2人が行方不明になったので 探しているという臨時アナウンスが入っていたりしています で、YouTubeにアップロードしたいと思って、AFNとDMAのサイトやfacebookにメールしたのですが まだ回答がきません こういった問い合わせ先、つまり過去の放送をネット上にアップロードする許可申請先をご存知の方、 いらっしゃいませんか?
>>375 俺もタイムマシンは数本、ジムピューターは何10本か今も保管してます。
ああいう番組が今はもうやってないのが凄く残念ですね。
ちなみにこのスレの
>>356 (と関連書き込み)が俺です。ディジタル化はコツコツやってますが進んでませんw
>>376 ごめん打ち間違えたんで自己訂正
何10本か・・・×
21本・・・○
378 :
375 :2014/03/21(金) 14:43:36.43 ID:8hxqW2Lh
保守を兼ねてage
>>376 21本とはすごいですね
今更ですが、もっと録音しておけばよかったと思います
番組で流れた曲をまとめている最中で、その後にwavを編集してCD-Rに焼いて車で聴くつもりです
379 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/03/21(金) 23:56:09.69 ID:P+rDXzf6
1982年頃かぁ、夜にやっていたドュウェイン・ワシントンのクロスオーバー&フュージョンの番組なんて誰も覚えてないよな?
大型連休の憩いのひと時、あるいは単なる暇つぶし そんなBGMに「タイムマシン」は如何でしょう YouTubeにvol.1からvol.6まであります
>>381 それは何よりです
時間がまちまちなのは編集しているせいです
vol.3は「全ての地域でブロック」されまして、已む無く削除しました
いつまで公開していられるかわかりませんので、ダウンロードをおすすめします
参考までに、
http://offliberty.com/にアクセスして 、上部のテキストボックスにYouTubeのアドレスをコピペ後、
下の[OFF]アイコンをクリックして待っていると、動画と音声それぞれのダウンロードができるようになります
>>383 「全ての地域でブロック」の場合は、そこで紹介されているサイトでも再生不可能なのでは?
385 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/06/07(土) 11:56:14.86 ID:tr82sRoq
・・・
386 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/06/16(月) 20:02:40.80 ID:MHkh8SUw
ケーシー・ケーサム 逝去 享年82 ありがとう、そしてお疲れ様でした・・・ どうぞ、安らかに・・・合掌・・・
387 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/08/06(水) 18:25:54.20 ID:fJS44cPW
保守
・・・
389 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/10/09(木) 20:17:29.30 ID:hJvPIJjl
トーキョーオコーリーーーン♪いーなかーはおやま〜〜♪
390 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/10/15(水) 00:09:46.80 ID:Q6Mocj4c
ちね
392 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/11/02(日) 00:25:46.25 ID:NziSlTTR
なんと懐かしい
393 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2014/11/02(日) 00:26:26.32 ID:NziSlTTR
アメリカンtop40
昭和の終わりごろから平成の初めころにやっていた番組たち 復活しないかなあ・・・・ ハリー・ニューマン、ジム・ピューター、ピート・スミスとか聴きたいなあ・・・
あ
396 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2015/01/01(木) 04:33:13.31 ID:OeoaEXWk
ん
チャ〜リ〜 ツ〜ナ〜〜(ふぃ〜うぃ〜〜)♪
ぱっぱっぱらぱっ ぱ〜♪
テレフォン・ポール (ガチャ)
ハルコクボタ
401 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2015/01/28(水) 07:22:56.02 ID:kBwDpgcd
タ〜イム・マシ〜ン!
トーキョー・コーリン〜〜〜グ♪イ〜ナカ〜は オヤマ〜
403 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2015/02/02(月) 23:11:35.81 ID:bHMdA/Wv
サービン ユー ホァイル ユー サービン ザ パシフィック
404 :
P.N.名無し大好きっ子さん :2015/02/25(水) 06:48:59.64 ID:nk9Emvog
ピート・スミスの思い出・・・
FENからテープあったら買い占めてインターネッツ放送開いて流しつづけたいな。
>>404
>>405 たしか、FENの番組はアメリカからレコードで番組が送られてきて、放送済みのものはすぐに処分だったと思います
じゃあアメリカの何処かにありそうだね。なんとかしたいな。