SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マルチメディアって言葉がいかにも90年代的で懐かしいなぁ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:06 ID:7zmTh8Wp
糸冬
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:09 ID:6oeStYH1
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:15 ID:7zmTh8Wp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
5AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/10/19 01:33 ID:AWfIhhIT
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6 ◆kawapsdcLo :03/10/19 04:20 ID:uy+NKOGf
あれ?
いつの間に終わってたの…?
放送開始から3年間は毎週欠かさず聞いてたんだけど、
引っ越してから聞けなくなっちゃって…
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:42 ID:bQ7burTb
この番組って90年代声優ブームの中スタートした、
最初から勢いのあった番組という印象がつよいなあ。
当時のアニラジの特徴としては、マニアではなくても
普通の人でも聴ける、初心者でも入りやすいアニラジが多かったよね。
なんか初期は勢いもあり、ほのぼの、笑いもあり、にぎやかで、
とにかく2人が本当に楽しそうに放送していたのを思い出すなあ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:10 ID:C0ikT1C7
やまとなでしこ、良かったなぁ。
9|ω・) ◆HIDE/g0gN2 :03/10/20 03:29 ID:s2iJgh3v
コレの司会してた人が、
思い出せそうで思い出せん。
一人はスーチーパイとかでウサギ飼ってたキャラの声。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:19 ID:k0lz/uNO
リードメール特集です。日本語での登録解説を作成しました。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:48 ID:1IDMFKC1
test
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:07 ID:xJaZ9K5N
チャートあからさまにあやしかったなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:52 ID:FOcv8Z09
TWO-MIXはドリカンを象徴するユニットだったね
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:32 ID:JlK0IAWe
一時、ドリカン(QR)vsドリアン(LF)って時無かった?
15P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/05 17:54 ID:5UaTHeDT
録音だったのか・・・
16P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/06 07:24 ID:/1hkFVIp
木曜日・・・・でした。
17P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/12 15:28 ID:9a6PO2se
最後オリコンが提供降りて悲惨だったな。
18P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/14 12:41 ID:RMO5LY7M
TWO-MIX懐かしいな
19P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/18 22:51 ID:9hOWxck3
この番組で初めてイントロクイズとは逆に曲の終わりを聞いて曲名を当てるコーダクイズを知った
20P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/31 12:19 ID:iUgAg8Tz
>>9
マルチメディアカウントダウンは、放送開始当初は、富永みーなと椎名へきる。
脚本が今村良樹(元ずうとるび)だったはず。
番組の本も出てたはずだけど。

途中で椎名へきるが降板して、アシスタントが誰になったんだっけ?????
思い出せない…。

最終回は ttp://www.joqr.co.jp/dorican/ を見るかぎりでは2002/12/05。

放送開始は1995年か1996年だったはずだよ。
(1994年だと、あの時間帯はJランド・大学受験ラジオ講座をやっていたはずだら)
21P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/11 01:37 ID:8GZFzzUi
やまとなでしこ(堀江由衣・田村ゆかり)が新アシ。
その後メインに昇格。
22P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/25 19:19 ID:sXeKzTJs
ドリカン放送期間は1995年4月15日〜2002年10月5日

ちなみに1995年4月15日第1回のランキングは…
1位:「シングルベット」シャ乱Q(「D.N.A.2」ED)
2位:「煌めく瞬間(とき)にとらわれて」MANISH(「スラムダンク」ED)
3位:「ゆずれない願い」田村直美(「魔法騎士レイアース」OP)
4位:「私たちになりたくて」藤谷美和子(「美少女戦士セーラームーンSuperS」ED)
5位:「せつない笑顔」椎名へきる
6位:「輝きは君の中に」鈴木結女(「忍空」OP)
7位:「Just Communication」TWO-MIX(「新機動戦記ガンダムW」OP)
8位:「噂のキッス」TOKIO(「キテレツ大百科」ED)
9位:「風吹いてる」黒田有紀(TVアニメ版「ストリートファイター2」OP)
10位:「愛しさと切なさと心強さと」篠原涼子 with T・小室(劇場版「ストリートファイター2」主題歌)

OPナンバーは「Get Along」林原めぐみ&奥井雅美(「スレイヤーズ」OP)
スポンサーは角川書店・代々木アニメーション学院・バンプレスト
23P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/26 01:38 ID:c0GlKLzS
10年もしたら今「マルチメディア」に違和感を感じるみたいに、後番組の「こむちゃっと」にも違和感を感じるのかな
24P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/12 04:10 ID:Sc72w6Hb
野田順子が年間総合一位だったのが思い出深い。
25 ◆WAsZlXW0nw :04/03/12 20:46 ID:nsjgBzy2
>>24
難民としては、あの時未来からのエアメールが1位じゃなかったのは忘れられない。
「C.H.O.C.O」や「あなたにあいたくて」のトラチョコ二曲と票割れしながらも10週連続1位をとって確実だと思ってたんだが…(次の年のランキングからは計算するようになった)
まぁ、メモラーでもあるんだが

気づいたらドリカンは毎週録音してたな
こむちゃっとはランキングだけ聴いてる。
26P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/13 17:47 ID:5JsdkWo3
age
27P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/13 18:28 ID:qirp73Tb
つぎの番組が桑島のCLUBdbで小波スポンサーだったからな

のだじゅんのADVENTUREは落ちても5,6位あたりでしぶとかったし
28age:04/03/25 04:57 ID:rQJgkGVa
age
29P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/28 20:45 ID:M9tG6Ge0
age
30P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/10 00:23 ID:pCfomOcI
age
31P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 09:02 ID:j2TrSSjZ
age
32P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/25 20:56 ID:KwONG0Qb
>>24-25
2000年は最後の週で野田順子が逆転サヨナラしたんだよな。
33P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/31 00:59 ID:k9HL+yyE
WANDSが1位をとれたのが今でも信じられない。
34P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/31 02:09 ID:jP57tnrt
>>33
WANDS「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」 ドラゴンボールGTエンディングテーマ
1997.10.4(第130回)に、國府田マリ子「風がとまらない」を抜いての第1位。
ちなみに翌週の第1位は、藤崎詩織「終わらないメモリー」だった。
結局WANDSは、9.6から11.8まで10週の渡ってランクイン。670点で年間第14位の成績だった。

以上手元の資料で調べてみました。
35P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/01 00:35 ID:V1/H5mAs
さすがにやまとなでしこだけになってからは、聴くのが辛くなった。
36P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/01 02:58 ID:qU5fIKNp
どうも機械的な放送になっちゃって寂しさを覚えた。
37P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/19 17:48 ID:ERvdvhy9
>>36
確かに
しかしドリカンが終わったのは寂しかった。
櫻井と植田の番組は、ランキングしか聴くきにならない
38P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/01 00:43 ID:JrVVf7TW
最近植田の天然が結構楽しくなってきた
39P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/02 18:16 ID:lMrvfMHK
こむちゃっとカウントダウン
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1071411160/l50
40P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/04 00:54 ID:lRmgxMWX
凄い懐かしい・・・。
聴いてた頃はTWO-MIXと林原が凄かったー
41P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/05 16:25 ID:V52xIIPl
夏になると怖い話の企画やってたよな、ドリカンミステリーだっけ?
結構好きだった。
42P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/28 21:58:34 ID:mXFW5Tl8
中学時代、ラジオを聴くよーになるきっかけはドリカンとツイパラだった。椎名へきる降板とともに急激に聴かなくなったなぁ。それまで土日は2時半くらいまで起きてるか、ラジオ録音が当たり前だったのが、パタッと止まってしまった。
今考えると、それは大人への大事な一歩だったのかもなぁ。でも、間違いなくドリカンは大切な青春の1ページだね。なんか、レス見ててめっちゃなつかしい気分になったよ〜
43P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/16 18:24:17 ID:irAFZ5Hd
>>42
漏れは、ときメモとドリカンだな
そして中学に入って、とんかつワイドやその他のラジオ聴きだした。
44P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/17 06:39:04 ID:RO4CBba8
おまいは堀江由衣王道を歩んできたんだな
45P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/13 00:07:28 ID:c7hu+RRx
こむちゃ聴いてこの番組思い出して切ない気分になりました

age
46通りすがり:2005/04/08(金) 01:28:21 ID:5qbw1HV+
47タトはタひ:2005/05/22(日) 00:19:03 ID:RSWlUN+Q
ドリカン聞いて深夜3時の「走れ歌謡曲」聞いてた(冨永み〜な繋がりで)。

み〜なさんがへきるさんのツアーの時に
「鼻くそと耳くそ食べるのならどっち?」というディベートで
妹分の堀江由衣と田村ゆかり(浅川悠かも?)を戦わせてたな〜。

あれ?トンカツワイドだっけ?
48P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/17(金) 11:27:27 ID:9zY29UEV
ラブパレードといったら田村ゆかり
俺ン痔連子ではない
49P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/10(日) 04:36:33 ID:XHzu6fqf
昔のカセット整理してたら見つけました、この番組のOPの新曲かけるコーナーの部分が入ってた。
林原めぐみのスレイヤーズぐれぇとの主題歌だった。この歌の後に富永み〜なが「うまくい〜き〜る〜よ〜り・・」って物まねしてて隣りで椎名が失笑してた。
もう8年前か・・・。
B面には ちゃぱらすかWOOとずまっぷのラジオが入ってた・・・
50P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/07(水) 05:34:48 ID:6InFwact
あぁ。へき坊の「どーしても聞きたい!!!」コーナー懐かしい。
ドリカンとしては「みーな&へきる」の2人でやって欲しかった。
その中の1コーナで「やまとなでしこ」をやって欲しかった。
ドリカンクラブに、生天目さんが居た事はあまり知られていない・・・
ところで、やまなこ2人が活動しなくなったのって何が原因なんだろうね。

あぁ、ドリカン復活して欲しいですね。でも2人共忙しいから無理だろうなぁ。
みーなサソは主婦になっちゃったしね。残念〜
51P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/21(土) 19:18:16 ID:dPt9H0O+
今でもたまに昔のテープ聞いたりするよ
ドリカン〜ツイパラ(ときメモ)〜マル天〜電撃が好きだった
52P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/23(月) 15:04:31 ID:EweQHSED
アゲ
53P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/24(火) 13:05:05 ID:WRCjM5qu
テッテレテッテレ マルチメディア!! テッテレテッテレ マルチメディアカウントダウン!!

何故かこのフレーズが忘れられない
54P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/29(日) 22:17:52 ID:fuIgqTbl
サーームスィーンドゥリーム マールッチ ミディアカウンダウン♪ JOQアール♪
55P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/11(土) 20:19:14 ID:27AoQ5Cn
恋の天使舞い降りた
56P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/29(水) 22:38:58 ID:iWl2IV5t
ねぎ坊と言われると過剰に嫌がってたな、椎名
57P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/24(月) 03:20:41 ID:XaSgVvqU
マルチぃメディアぁカウンダーン…(チャッチャラチャッチャラチャッチャラチャッチャラ)…ジェイオゥキュッア〜ル♪
……懐かしいなぁ…。(´ω`)y~

>>24-25
俺ものだじゅんに投票した一人だったなぁ…。メモ2にもハマってたし…。
あの時、ADVENTUREが年間1位になってとても嬉しかった。
…でも今にして思うと、この時ばかりは桜さんに入れるべきだったなぁ…。
58P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/19(金) 14:02:26 ID:btLpZLcW
あの頃は良い歌が結構あったよな
59P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/22(木) 01:21:14 ID:9m+yiyu8
きのう机の中を整理していたら中学・高校時代
よく聴いていたSOMETHING DREAMS
マルチメディア カウントダウン(文化放送2300〜2400)の
テレカを見つけた。(みーなさんとへきるさんバージョン2枚、
みーなさんとやまとなでしこ(堀江由衣さん 田村ゆかりさん)
バージョン2枚)
ふとあのラジオを毎週かかさず聴いていたなぁーと昔を
懐かしみました。
ところで、このテレカをもしオークションに出したらいくら
つくのかな?テレカだから価値ないのかな?
60P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/01(金) 21:18:04 ID:EGELklQr
始まった頃のあの夏は熱かった・・
時間になるとがんばってラジオのチューニング合わせてたなぁ
本当にいい曲が多かった
61P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/02(土) 14:50:27 ID:6UbPFH36
62P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/04(月) 18:36:33 ID:HWej+C/w
保守age
63P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 18:21:58 ID:BE2e5chr
ネタがないからp2pで拾った95年12月2日
http://s-io.net/up/2/_/jump/1165310387027553.Fpm34I
64P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 18:23:05 ID:BE2e5chr
pass書き忘れた
65P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/26(火) 11:49:54 ID:KZrPLFLd
>>63
ありがたく頂いたよ
エヴァってもう10年も前のアニメなんだな…
66P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/26(火) 14:23:59 ID:Wr7MFen+
もっと聞きたい人いる?
67P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/27(水) 07:28:40 ID:r9nz01ce
そりゃあ勿論♪
68P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/27(水) 16:05:20 ID:UYLT5Iag
95年12月23日クリスマスカウントダウン
95年12月30日
http://s-io.net/up/3/_/jump/1167202581184012.RMVVjm
もっと日にちの感覚あけたほうがいいかな?
69P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/27(水) 17:18:29 ID:Umdk8QVR
へきるさんが降りた直後から聞き始めた
最近、ふとドリカン思い出して調べてたら降板直後だったと知ったんだ

毎週土曜日の夜が楽しみで仕方がなかったよ
70P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/24(水) 21:08:36 ID:7t5afwNr
age
71P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/27(土) 13:17:43 ID:1/Pzy0xP
age
72P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/21(土) 23:25:03 ID:ODlLIVX/
sage
73P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 10:30:24 ID:ozsbOBvk
保守
74P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/12(水) 12:04:26 ID:7yMT/Av3
あげ
75P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/16(火) 21:14:29 ID:Ll6yZZh+
やまとなでしこ復活してくれないかなー?
『やまとなでしこの部屋へようこそ』のコーナーが とても好きだった。
76P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/30(火) 18:31:14 ID:KoRNiGvK
>>1
死ね
77P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/04(日) 10:19:29 ID:PVtQ/c1y
ありがとう
78P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/09(金) 20:17:24 ID:S99GSia/
>>58
分かる、その気持ち
79P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/13(火) 08:09:53 ID:k5Js/2uq
>>22
懐かしすぎる……。
でも、そのなかのほとんどは、サビくらいなら思い出せるんだよな…。

思えば、
レイアース、スラムダンク、ガンダムW、スレイヤーズ、エヴァ、サクラ大戦、るろ剣
あたりの90s後半が、
自分のなかでのアニソンの「黄金期」だったな…。


あれからもう、10年経つのか…(寂)
80P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/12(火) 09:13:39 ID:bR2+066i
何だか…死にたくなるな…
81P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/19(火) 12:03:07 ID:+UI+l7Rx
>>80
まあ、今年に入ってからのこむちゃでランクインした曲のメンツを見ると
そういうふうに感じるのも無理はないかもな
82P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/09(火) 19:20:30 ID:L48gF43c
こむちゃは…開始して三回目以降から全く聞いてないな
83P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/23(火) 17:26:02 ID:oTppZJWJ
ドリカン特性クリアファイル12色集まらなかったなぁ〜。同じ色が何枚も来た。集めたやついるか?
84P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/23(火) 20:50:36 ID:t2xZgYDN
タイトルからは想像つきにくいが、要するにアニヲタ番組なんだろ?
85P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/08(木) 07:25:30 ID:0tpIjDhM
漏れが厨坊の頃はこれを聞くのが生きがいだったもんな
86P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/17(土) 20:01:50 ID:6yvhl6gj
まだ録音した音源残ってる人いるの?あったら聞きたいんだが
87P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/17(土) 23:57:01 ID:DbGK/yHW
カウントダウン で検索したらあったので来てみた。
半年か1年後にまたこのスレに来るかも。いつもアニメ板にいるよ。

>>86
カセットで録音してたよ。今もあるはず。
88P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/11(水) 16:48:25 ID:2RdSEnwT
どなたかうpしていただけませんか?
89P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/23(月) 21:59:33 ID:8+u/zOsQ
ニコニコに上がってるよ
90P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/29(日) 11:23:31 ID:CUr7ePlo
あの頃は良曲が多かったなぁ
91P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/02(木) 19:38:21 ID:61XBBhIs
ほっちゃんがやってた、オレたち××やってますネクストって落ちてないですよね?
その番組ではエロ本の話題をしてたらしく・・
92P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/02(土) 09:24:42 ID:AqLjKJi/
>>89
でもへきるさんの時代のは全編フルでは上がってないね
93P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/05(火) 21:34:29 ID:MSlVYxrk
アニヲタ番組
94P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/10(水) 14:08:29 ID:mdkN0g2r
>>92
 すまない、録音してたのはバイトの都合で
 生で聴けなかった時期だけなんだ…。
95P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/04(日) 16:07:43 ID:tMxHKjII
こむちゃは二回くらいしか聞いてないな。
9687:2009/10/16(金) 05:23:24 ID:NeNA6eYu
うーむ、こういうスレだと数ヶ月前の書込みにレスとかwすごい過疎だな〜。
この間部屋を整理してたら古いカセット出てきた。でもすぐにしまって
しまった。整理してたから時間無かった。へきるさん時代のものあったかも?
97P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/25(日) 00:39:36 ID:zA31/bay
ニコ動に97年のドリカンが4本UPされてる
98P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/25(日) 02:32:31 ID:bW+8bS5o
今日、国際フォーラムにガンダムのライブに行って「嵐の中で輝いて」を聞いたが
初めてこの曲を聞いたのは録音したドリカンを代々木上原で乗り換え待ちに聞いたというのを
思い出して懐かしい気持ちになった。
99P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/11(水) 02:41:00 ID:vsJD55ZC
そういえば11月11日11時11分11秒ってやってたのを思い出した。
100P.N.名無し大好きっ子さん:2010/08/02(月) 12:18:59 ID:dDHLumvP
水樹奈々のwikiに
「PHANTOM MINDS」は、ドリカン時代を含めて番組史上初めてとなる
初登場での第1位を獲得した。

って書いてあるけど、
実際は椎名へきるの目を覚ませ、男ならが初登場で1位だったよね。
もう14年前のことだから知らない人も多いだろうけど。
101P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/01(金) 17:06:38 ID:p8ymEKBi
いまむーを探すコーナーがあったよね
102P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/01(金) 21:22:04 ID:bgaM2VR2

age
103P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/05(金) 21:15:19 ID:f+30qyDa
>>100
先程行ってみたけど、既に修正済みでした。
104P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/08(水) 21:40:03.05 ID:DQRCnmsi
人いなさすぎ
105P.N.名無し大好きっ子さん:2011/09/25(日) 19:59:31.53 ID:I6/ootIB
申し訳ない
106P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/22(火) 13:48:30.19 ID:Yv7GUwKe
もうこのラジオをリアルタイムで聞くことはできないんだよな・・・
107P.N.名無し大好きっ子さん:2012/03/02(金) 12:25:25.25 ID:QCXfwpQY
ドリカンからこむちゃへ アニソン黄金伝説!本発売

みーな、へき坊、初代スタッフの対談はあるが
田村、堀江のコメントは無し
108P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/05(木) 03:44:46.44 ID:NgMvTHGf
>>107
なんでゆかりん&ほっちゃんのコメントはないんだろう?
109P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/28(土) 22:26:05.52 ID:/LZqg9B9
>>107
こんな本でてたんだな
こむちゃになってから聞いてないから初めて知った
やまなこのコメントはなんでないんだろ
み〜なさんがいなくなったことと、ドリカン末期の録音&ネタに走ったのが番組終わる要因だったよね
ある意味戦犯だからかw
俺はやまなこ好きだけどさ
110P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/28(土) 22:29:38.70 ID:/LZqg9B9
こむちゃが始まった瞬間心に秋風が吹いたの覚えている

植田が土足でずかずかと入ってきたし・・・
111P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/20(水) 21:49:53.49 ID:peemHL6p
こむちゃになった辺りからラジオそのものをほぼ聞かなくなっていったな
112P.N.名無し大好きっ子さん:2012/09/20(木) 16:56:18.03 ID:JTewId7A
あぁ…この頃は良かった
113P.N.名無し大好きっ子さん:2012/09/22(土) 14:51:32.62 ID:8RykPYUi
なるはずやぞ
114P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/02(土) 03:41:42.28 ID:5iZqpi4g
車の中や、ipod、作業用BGMでドリカン聞いてるが、やっぱりみーなさんあってのドリカンだったな
もし、みーなさんが残って、やまなこ卒業だったら、ドリカン続いたのだろうか
へきぼーも、やまなこも好きだけどさ

こむちゃが始まってからは、アニラジ聞かなくなったからなぁ

それと、2002年3月16日の放送で、みーなさんがやまなこの部屋の締めで苦言を呈してるが、スタッフもパーソナリティーもリスナーも改善しようとしなかったから、番組終わったんだろうな
115P.N.名無し大好きっ子さん:2013/04/18(木) 19:01:25.80 ID:Zm8LALlZ
最近ニコ動にドリカンの動画が上がってるで
毎週土曜日にw
やまなこ時代がメインだったわいにとっては新鮮だし、初期のほうが面白かった
116P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/25(金) 18:51:43.21 ID:Ri6y54NM
ドリキャスでPSOやりながら聞いてたりもしたな・・あの頃は楽しかった
117P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/06(木) 23:15:14.50 ID:46V7fviG
なにげなーく検索してたらニコ動で音源聞いて懐かしくなったから書き込み
思えば中学生の時にこれを聞いてた2001年の数か月が俺が一番オタクだった時だったな
それでも、曲は今でも何となく覚えてる。フルーツバスケットとか、笑顔がいちばんやっぱりねとか。
118P.N.名無し大好きっ子さん:2014/04/13(日) 22:32:05.06 ID:mpFOydLr
>>109
初期から録音だったんじゃ?
119P.N.名無し大好きっ子さん:2014/04/18(金) 10:35:17.12 ID:AsIkRyYh
なんかやまなこが戦犯扱いなのも分かるけど、個人的にはランキング部分を長く取りすぎになってからつまらなくなった。
5位からフルはやりすぎ。ただでさえ毎週あんまり代わり映えしないランキングなのに。

あと当時のほっちゃんの喋りが下手なだけに、やまなこ2人だけのコーナーとか作らないでみーなさんがいるうちは
ずっとみーなさんと3人でやってて欲しかった。あきらかにゆかりんはほっちゃんよりみーなさんと
喋ってる時の方が生き生きしてるし。
120たける:2015/02/02(月) 22:16:38.37 ID:MRPl5Mu7
くわしく
121P.N.名無し大好きっ子さん
何について?