【ラジアメ】ラジオはアメリカン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DJの名前忘れた。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:47 ID:KerBVfrk
早くも重複
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:48 ID:D3HvRide

  ┌───-、 ┌───- 、┌─────- 、 , -───┐ , -──―- 、 (R)
  l ┌─┐ l  .ニニニニ!  l| ┌‐┐ ┌‐┐ l l ┌ー‐─┘l ┌─―┐ l 
  |  |  │ | i´ ┌‐─┐ || |   |  |   |  | |  |     | |    | |
  |  |  │ l ヽ..└─‐┘ || |   |  |   |  | ヽ   ̄ ̄ ̄| ヽ.._ ̄ ̄ ̄ _ノ
    ̄    ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ̄    ̄   `  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:50 ID:KerBVfrk
斉藤洋美の前ってだれだっけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:50 ID:D3HvRide
TBS「ラジオはアメリカン」を語る。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/978890066/l50

【懐古】 ナムコ総合 4 【namcot】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051882480/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:46 ID:1WFonlrX
おお!走ってる子!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:10 ID:KerBVfrk
鶴間さんって今なにやってるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:26 ID:xQDIiPyD
>>4
大橋照子
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:32 ID:UJ1lGGTm
>>7
相変わらず構成作家。
でもあの頃と変わったところは…結婚したこと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:28 ID:IlfubF9y
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:31 ID:IHy9xSy9
まぁ〜いにち、まぁ〜いにち、しん・ぶんっ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:42 ID:exWaqpUa
ちなみに>>5のスレは2ちゃんねるで最も古いナムコ系のスレらしい
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:15 ID:mupjXPvm
さいとーひろみの後って誰だっけ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:36 ID:mCg2yi8f
大原のりえ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:53 ID:nOdZJJNG
作家の「五木寛之」を知った人は多いはずw
深夜の友は真の友…シブっ(*´Д`*)
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:31 ID:tPYdFGuM
↓聞いてる人っているの?
http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:55 ID:NLuBvzGs
数年前ふっかつしたんだが、ラジオはカプチーノは聞いてたか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:11 ID:5u604t4Y
>>17
しばらく聞いてたが、堪えきれずに止めた
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:47 ID:crSX2rWe
>>18
職人ごと復活した訳じゃないからね。
鶴間氏はおもカセ復活まで持って行きたがってたが

>>16今でもそうらしいな
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:14 ID:S06AuAf6
のものものはのものもの
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:30 ID:NxKjixDb
そう言えば「琴高橋」って力士が投書してたよね。
今どうしてるんだろう…?
それなりに出世したのか、それとも廃業したのか。
大相撲の時期が来る度、ふと思い出すのであった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:49 ID:WHS4R+Ob
マジカセが好きだったよ。自分のPCにプログラム打ち込んで鳴らしてたりしたんだよね?あれって。
今は自分もこうしてPC使ってるけど、当時ああいう芸当が出来る人は羨ましかったな。
斉藤洋美の途中までしか知らんのだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:16 ID:vMyDLsNT
洋美さんにぜひFしてもらいたいデス。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:35 ID:Pf1sJGX/
誰〜も知らない群馬県。県庁所在地前橋市♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:06 ID:+FsebdOd
たしかこの番組で古典文法の歌やってた。
それで古文の成績上がった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:30 ID:b7ArEGD6
>>21
声優の追っかけしていたところまでは知ってるが…
青二にマネージャー業で入ってすぐ辞めたという話も。

ある声優が出たときのスターボウリングで観客にいたのは覚えてる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:11 ID:D80YERGO
漏れにとって、ラジアメといえば斉藤洋美なんだよね。

>>10
無料版聴いてみた。
鶴間政行さん、あいかわらずボソボソしゃべってるなぁ〜
懐かしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:30 ID:YCBePhxD
緑サンタage
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:59 ID:mES6oUEL
ラジアメファンの集いに参加した事のあるヤシ、手ぇ挙げ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:05 ID:SNKvEIre
カプチーノの公録は見にいったが・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:24 ID:+ZngQbGw
新明解国語辞典第二版
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:25 ID:WJhV3oSx
憎まれっ子世に佇む。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:03 ID:WQ4qxodC
>>29
洋美さん時代のふれ愛キャンペーンには行ったよ。
地元の滅多に開かないデパートの屋上が開いたのが、お祭りっぽくて
ドキドキした。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:27 ID:TZ8o7wjF
33

なんかオタクっぽいよw
3521:03/10/21 23:47 ID:XAwyRdJw
>>26
レスありがとうございます。
そうかぁ、やっぱり若くして廃業したようですね。
実は○○関が元・琴高橋だった!…というのを密かに
期待してたんですがw
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:09 ID:0ZfxOy4k
俺にとってのラジアメは大橋照子さん当時33歳
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:57 ID:QtlpnJoz
斉藤洋美さんは離婚歴があるって本当っすか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:01 ID:2Y7N89UK
東海ラジオは深夜215とかなり深い上に野球が伸びると…

>>7
スマスマの構成までやってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:22 ID:KND56B5X
ネット版のラジアメ聞いてるけど、ナムコ提供じゃ
ないからいまひとつフィーリングが違うね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:27 ID:CIgKo82u
漏れもいまいち面白くないと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:29 ID:f4v4slqY
というか「誰でも加われる世代を超えた井戸端会議的な雰囲気」
(モアスキにあった新聞投稿記事より抜粋w)が好きだったから、
今の状態ではなんとなくねぇ…ネットでしかも有料では閉鎖空間だし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:36 ID:1rxaBYwZ
ネタ浮かんでも終了した番組だしな…
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:56 ID:hfdD4/Bv
卓球ピンポンポン 明るくピンポンポン
チッチチチ チチチチ 血が騒ぐ
楽しくピンポンポン 洋美はバカポンポン
いきり立つ〜♪
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:31 ID:+NpCARjx
ナムコってまだあるんだね。
パックマンは面白かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:12 ID:k5B77KY2
斉藤洋美は44歳
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:41 ID:jACjPJu1
なつかしいなあ〜。俺にとっても斎藤洋美だったな。
ふれあいキャンペーン、いきたかったなあ。
確か、ラジオ雑誌のパーソナリティ番付でトップを狙ったり、
その雑誌で番組制作の様子が紹介されていたような。
あのときの雰囲気はすきだな〜。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:21 ID:k5B77KY2
大橋照子は34♪って茶化されていたけど
いまの俺は当時の照子さんを追い抜いちゃったよ。

ノアアアアアアアーン。哀すい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:44 ID:nRgELs5+
俺なんか42だぜ。悲しむのはまだ早い!
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:27 ID:9IALju9N
>>47
当時の照子さんを思い、抜いちゃったよ、かと思った。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:50 ID:yU+wJ2NW
49

ワロタ!んまい!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:44 ID:YqbAfcGs
映画を愛せますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:51 ID:bt3Lwl0r
↑スレ違い
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:49 ID:GDxUk9/r
「山口洋子:その人を愛せますか」とか
「五木寛之の夜」で度々睡魔に負けてますた・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:20 ID:OQOLFeKr
「音楽を愛せますか」ってコーナーはあったよな。
55P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/02 22:21 ID:qEVu7+Kn
洋美を愛せますか?
56P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/04 00:05 ID:08Ojl4nh
 照子さんが先日TVの旅行番組でナレーションやってたよ
57名無しさん@腹へった:03/11/05 01:19 ID:KCNwucSl
ラジアメってラジ@でやってる番組でしょ?
58P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/05 07:30 ID:tDmY3mce
そうだよ
59P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/06 02:22 ID:cTa4524c
モアイの涙
60P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/06 12:18 ID:O5ZKGIma
ピンクナッツ
61P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/06 12:22 ID:/QgiA8GZ
モアイの鼻血
62P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/07 05:22 ID:fuxdOyEv
声が淫靡(斉藤洋美) By ディレクター
63P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/07 07:05 ID:4f59utYA
斉藤洋美ラジアメで照子さんの誕生日に、夜中に窓を開けて
サンフランシスコに向かって「36歳、おめでと〜〜」と叫ぶ、という
企画があったなぁ。さすがにやらんかったけど。
64P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/07 17:13 ID:fAwMEer7
斉藤洋美→離婚歴あり
65P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 14:01 ID:f44LjGjU
>>64
ひろみんて処女じゃなかったの!?
すげーショック
66まみやん:03/11/09 18:46 ID:NMmcajf/
記念カキコ
67まみやん:03/11/09 18:48 ID:NMmcajf/
ラジアメには関係ないけど、
モアイの鼻血に載ってたファンキートマト(TVK)、
洋美さんも司会たってたやつ。
今、ミュートマて名前でやってるね。
もちろん洋美さんは出てないけど。
68P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 19:21 ID:uIXN67B2
おもかせといえば
「ビバクイズ」
69おお!走ってる娘がいるぞ?:03/11/09 22:16 ID:cKptqW1M
「ちょっと止まって右左」
70P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/10 23:48 ID:+HZoqkHH
>>68
「ビバ!クイズ」テレカ持ってる
しかもラジアメで当たったやつ
71P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/11 06:17 ID:SUnNArLw
おもカセでラッシャー木村のマイクパフォーマンスも話題になったよね。
72P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/11 10:00 ID:bPBUVjmU
ここ1年くらいラッシャー木村さん見ないんだけど
・・・亡くなってないよね?
73P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/11 10:23 ID:MkYs2OCH
この番組ってラジオたんぱで製作してTBSで放送してたって話があるけど本当?
提供読みのアナウンサーがたんぱの人だったりしたらしいけど?
74P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/11 17:51 ID:9PP3bG/d
ラジアメを製作しているのは株式会社PRPという会社。
7571:03/11/12 06:15 ID:RltwpJ56
>>72
ラッシャー木村は腰痛の為、長期欠場中でつ。
来年春辺りには引退かも、オレ的な予想でね。
76P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/12 11:41 ID:e6rtUIKp
ラジアメTシャツ持ってまつ・・(・ω・)
77P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/12 21:01 ID:epQHdS3z
おもカセで2位になって一人遊びセットもらったな、未だ使わず実家にしまってある
78P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/14 20:26 ID:uvMMe5r/
一人遊びセットw
79P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/15 03:30 ID:IMpSVeMH

ゲーオタだった俺はCM聴きたい為だけに夜中に起きて聴いていた。


                      …最後の砦 東海ラジオ
80P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/16 13:11 ID:ALcPykip
鼻が↓
81P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/18 21:31 ID:yBlNIADC
>>77
ガムの銀紙剥がしとかのアレか?

>>79
漏れもCMが楽しみだった。途中からファミコンソフトのCMが多くなってゲンナリだったが。
やっぱアーケードゲームだろ!
82P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 00:49 ID:Xeb0Y3d6
(´-`).。oO(♪ゲームハー ナムコー♪…懐かすぃ)
83P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 01:14 ID:tysFqlmV
この番組が始まったのが1981年
まだファミコンが世に出る前、アーケードだとギャラクシャンとかパックマンの頃か

番組が終わったのは1996年
既にファミコン、スーファミの時代は去り、PSの時代だった・・。
84P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 01:18 ID:tysFqlmV
ギャラクシアンやパックマンは1980年

81年に出たのは ギャラガやニューラリーX、ボスコニアンだった
85P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 21:47 ID:3FU+Db7n
「ギャプラスさん、何にやられちゃったんですか?
 ファランクスですか、ハイパーですか、それともサイクロンですかね?」
「※〒♪」
86P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 23:28 ID:DViGTZkz
>>85
ギャプ夫とギャプ子のメロドラマ萌え(w
87P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 23:53 ID:ETw1r4El
>>83
最終回のテープ聞くと「鉄拳2」(PS)、「ワールドスタジアムEX」(PS)

洋アメ最終回は「スーパーワールドスタジアム93激闘版」(AC)、「スーパーファミリーテニス」(SFC)、
「Jリーグサッカープライムゴール」(SFC)

照アメ最終回は「パックマン・ゼビウス」(FC)、「ゼビウス」(FC)、
「ビックキャロット、プレイシティーキャロット、キャロットハウス」(ゲームセンター)
88まみやん:03/11/22 06:30 ID:2TfNdcGD
某フレキャンで、壇上に呼ばれたわたしはガクガクブルブルで、
そんなとき鶴間さんが「緊張しなくていいからね」と肩をポン。

来これ以来、メガネ男萌〜になった中学の夏。
89P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/25 23:34 ID:subZALiB
懐かしいですね〜
いまだに「大橋さんのラジアメ」テープで残ってますよ。
東海ラジオ(日曜26:15〜)、中学生には大変でした。
3年くらい前、東京のイベント行きました。
90P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/29 19:01 ID:MmNbFWUv
ギャラクシアン 1979
パックマン   1980
91P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/30 23:55 ID:qeJ1TWms
照アメリスナーに質問でつ。

サウンドクイズが「お母さんのスリラー」と「34円(だっけ?)の音」しか思い出せません。
あと何がありましたっけ???
92P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/04 02:58 ID:O0c7e220
君チャックが開いてるよ〜♪
 君チャックが開いてるよ〜♪

って歌がいまだに耳に残ってる。
93P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/04 23:24 ID:C6/f1hEz
>>92
PAO〜Nのアリネタだったやつな。
94いちけん:03/12/06 07:58 ID:zgMGDa6S
殺人艦長ワドルに面しろ半分に撃沈された
えひめ丸とまだ若き犠牲者生徒達
引上げ作業も日本の金で糞アメ公の業者が引き上げ
えげつなく儲ける

95P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/07 15:54 ID:edLNvFaN
おー橋照子は中年だっけっどっ♪
 今日も老体にムチうって♪
  やあーって来ましたスタジオへ♪
   仕事しなくちゃご飯が食べられないッ♪
 皆さんラジアメをー  聞いてネ〜(キイテネ〜)♪

コレしか覚えてませんが、明るく楽しかった。
 聴取者が、テープ送って来てたよね?
96P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/09 06:54 ID:yCNXgLu+
今夜はサイテーのコーナーが好きでした
97P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/09 19:25 ID:pT5vYlS7
鳥取県の歌の歌詞全部知っている人がいたら教えてください。

鳥取県は人口が少ない
人がいない、人がいない

でしたよね。

あの歌が忘れられない。
日曜の深夜、他局が終わっている時にやっていた番組だねラジアメは。
98P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/09 23:04 ID:cktilLkT
>92
ほら、キミ、チャックをみてごらん 
  開いてーるのが、よく判るだろう
    ほ ら チャッ クがまるあきだー ♪


思い出したよ。覚えてるもんだよなぁ。。。


 チャックが5分開きだー
   もうすぐ7分開きぃー!
99P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/10 07:55 ID:sPlbXKwL
鳥取県は人口が全国最下位〜
人がいない〜 人がいない〜
鳥取県はよく島根と間違えられる〜
島根じゃない〜 島根じゃない〜
鳥取県は日本の首都だ〜
首都だ〜 首都だ〜
鳥取〜〜 鳥取〜〜〜〜
100P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 01:34 ID:M7g+NZfz
なつかしい。わしは、ラジアメなら大橋照子さんです。

動物園に行きました〜♪

とか

僕はマッピー、マイクロポリスー〜♪

が記憶に残ってます。
101P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/13 23:50 ID:dKo0Ztdx
トイレに紙が「あたかも」しれない。

懐かしいなぁ、大橋照子。
当時は32歳になるとか、やたら歳のことで
鶴間さんや聴費者の葉書から突っ込まれてた
記憶がある。
そんな照子さんも今は50過ぎなんだよね。
102P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/14 03:35 ID:OFya4JDk
あたかも作文ですね。

照子さん、もう50か・・。

私はたまたま夜中にラリーXの音が流れる番組を聞いて、
後で調べたら、ナムコ提供で・・っていう感じで偶然ラジアメを聞き出しました。

ゲーセンへ入っているゲームよりも先にCMで紹介されてしまうので、
リブルラブルがCMから想像していたものと全く違ったのには、驚きました。
(あのコマーシャルから、矢印そのままなんて思いつかなかったですよ・・)
103P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/19 22:21 ID:sQo0sHJy
>>102
「あたかもシリーズ」な。

ナムコCMから番組に入っていくか、番組からナムコファンになっていくか、
どっちも多いパターンだった。
漏れは後者。
104P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/20 21:38 ID:qeVGG3cT
いつかの公録で
「ぼくは将来ナムコで働きたいです」と言ったリスナーがいて
その場にいたナムコの社長(中村現会長か?)が
「よーしわかった、すぐ手続きしよう」とノリノリで決まったことがあった。

彼は本当にナムコに就職したのだろうか?
105P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/22 17:19 ID:r/tkw4J2
ナムコって会社は儲かっているのか?

以前は鈴鹿サーキットのコントロールタワーに
ナムコの看板があったが、今はない。

ということは・・・・・・・・(略
106P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/22 20:28 ID:X6uaW5XW
ツインリンクもてぎのチェッカー台にnamcoのロゴがありました。
107Mappy ◆69r600RR8A :03/12/26 09:02 ID:4qSyfOXi
ついでに もてぎのライセンス持ちで
このコテハンからおして知るべし
108たにや:03/12/26 15:48 ID:mAl3aftr
オンリーユーがバックに流れる
彼女とゲーセンで遊んだ様子を語ったCMは名作だったな
109P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/03 12:22 ID:ug0XsXE4
必殺サザエさんとか大笑いしたな、なにもかもが懐かしい
110P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/03 20:12 ID:XQpww+k3
斉藤洋美さん(シネマドンナ)からのメールがきました。
元気にやってるようですね。
111P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/04 16:29 ID:KEEXFGAV
僕の家の近所に 芸能人が住んでるんだ
そこの芸能人は 皿回しができるんだ
皿回し 皿回し さだまさし
112P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/05 00:55 ID:UrVoYso6
「五木寛之の夜」聴いてるうちに睡魔に負けてふと覚めると局自体の放送は終わってるんだけど、なんか聞こえるんだよ
ハングル語が...今思うと工作員あての暗号?? ガクブル
113P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/05 13:52 ID:ye+Sy5XV
大原のりえ嬢の話が出ないけど
やはり影薄いかな?
114P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/06 04:23 ID:6GaZfeMH
>>112
単なる韓国のKBSとかの電波じゃないの?
あの国は出力がでかいから。
115P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/07 01:21 ID:qSCN/cTH
洋美はドコに住んでいるの?
世田谷?
116P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/07 22:39 ID:pBX4wks4
♪リブルとラブルでかッこもぉ見ッつけてバッシシ
小さく小さくかッこんで魔ッ法でバッシシ
赤く光〜って宝箱〜中から妖精こんにちは
117P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/10 02:27 ID:dRPZbspV
なつかしいのう、なんで洋美さんは降板したんだ?
118Mappy ◆69r600RR8A :04/01/11 13:19 ID:Ng52i7ri
バシシマーカーリアルで使ってたんだが
5円玉に貼り付けてね

namcoの豆本 よくキャロットでもらってたよ

リブラブの曲はピアノで弾いてた中学の音楽室
119P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/12 04:21 ID:HAFKWQsv
多分この番組だな。
大橋照子さん時代でリスナー投稿の忘れられない曲。

人にとられ過ぎて 仲間の無くなった 孤独なタコは海の底で涙(ナミダ)←コーラス
怒ったイカは 足が多すぎて 絡まってしまう海の底で涙(ナミダ)
誰か 彼を救ってやれないか だけど海蛇 恐くて逃げまわる
たこ焼きたこ焼き(タコ) がんばれたこ焼き
イカ焼きイカ焼き(イカ) がんばれイカ焼き

全編テクノでカッコイイ!
あと、どこぞの姉妹投稿の「豆の歌」も。
120P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/12 22:21 ID:J2GuG1nE
大原のりえが好きだったな。長いことやじうまワイドのレポーター
やってて童顔のわりにナイスバディーだった記憶がある。
121みんなよく覚えてるな・・・:04/01/13 21:16 ID:iVXUpAY0
>>119
♪まめ! まめ! 
豆 豆 豆!
煮豆〜 煮豆〜 煮豆まめ〜
大豆〜 大豆〜 だ大豆〜
ま〜め〜の〜う〜た〜
ジャン!!

そして鶴間さんが「♪血豆まめ〜」と突っ込む。


「がんばれタコイカくん」は秀作でしたな。
おまけのフクミくんのコーラスが暗くて(・∀・)イイ!
122P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/13 21:39 ID:u/S1uSIk
今月の放送で洋美さんが最近パソコンサポートのオペレータの
アルバイトをした話を聴いてちょっとショック。
本職だけじゃ生活できないの・・・?
ネットラジアメ、ハガキもオモカセも無いけど
洋美さんのダラダラトーク聴いてるだけで結構楽しいけど
鶴間さんが昔より説教臭い話を頻繁にするようになり、それがちょっとイヤ。
123P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/15 23:01 ID:kGoyWZMK
The amusement creator ... manco !
124P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/20 05:00 ID:ba9rMIJJ
>>114
そうなの?キモいのには変わりないけど 試験電波音もね
125P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/20 07:21 ID:H8zOfygu
おはマンコー!!\(・∀・)/
http://www.k-514.com/
126P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/29 16:00 ID:1jsnKbm/
.
127P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/04 23:48 ID:5qFxpGnI
僕の家の近所に 芸能人が住んでいる〜
そこの芸能人は 家に門がある〜
見ろ門だ 見ろ門だ みのもんた〜♪
128P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/05 21:16 ID:Qabw7oVR
♪とちぎぃわぁ ウチの庭〜
 ウチの庭 うちのにわ 宇都宮〜
129P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/05 22:42 ID:Em/tsdFq
神奈川県には よくハンマーが飛んでくる
よくハンマー よこハンマー よこはんま 横浜
130P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/16 23:13 ID:Ly3U1l0Q
さっき、ケロヨンクラブのニュースやっていた。
鶴間さんとは関係ないですよね。
131P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/17 14:34 ID:3VXg0Rhb
CMの「深見青山、神界からの神通力」「強運」とか怪しげなのやってたのが記憶に残ってる
132P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/17 14:40 ID:ovv30Amv

地方局のクラ〜いエンディングテーマって何処だったカナ?
133P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/17 15:06 ID:49QDmNwn
尺八のやつかな?それなら宮崎。
当時東京より30分ほど早く放送でうれしかった。
134P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/17 22:32 ID:2jubJpMx
>>132 >>133
東海ラジオ2時45分のエンディングかな?
135P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/18 00:11 ID:RLaK1tYL
>>131
それってTBSでラジアメの1つ前の番組だったね。
136P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/19 20:22 ID:KxXAMCDF
>>135
「ハートのプラネタリウム」と「セイザンケンザン」だっけ?
137P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/20 02:18 ID:C7TpVAUS
こんなスレあったのか・・うちもラジアメなら照子さん。
上の方にもあるけど、旅行番組でナレーションしていて
声ではわからなかったが最後に名前出たとき
すごく懐かしい気持ちになった

まいにち まいにち 新聞〜
138P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/20 11:24 ID:ZxlOlRW7
>まいにち まいにち 新聞〜
それって洋美タンの時代のネタじゃなかったっけ?とつっこんでみるw
139P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/20 11:45 ID:C7TpVAUS
おお、そうだったかい
でもまあ、照子さんとは関係なく自分のベストおもカセを最後に
書いただけなんだ。突っ込みは鶴間さんに任せて見逃してくれよう(ノ∀`)

最初の(2回目以降があったのか知らない)ナムコ本社見学ツアーは
洋美さんの時?俺行ったんだけど、一緒だった人いるかな〜
140P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/20 12:26 ID:ZxlOlRW7
アヒャヒャーいぢわる言ってごめんごめん

俺は、照子さんは半年くらいしか聞いていなかったと思う。
照子ラジアメから出た本を一冊持ってたな。
照子さんが、男の人(アシスタント?)に寄りかかってて、鶴間さんが「甘えるならこっちに甘えなさい」
っていう写真がついてる奴。もうどっかいってしまってて、名前も忘れてしまった。

イベント参加としては、86年頃のファンの集いで洋美タンと会ったことが思い出だなぁ。
そんとき、鶴間さんを見た記憶はないなぁ。来てなかったのかな。
ナムコ本社見学なんてあったんだ。楽しそうだね。レポきぼんぬw
ラジ@の掲示板ももう少し盛り上がると楽しいんだけどなぁ。
接続の不具合とか、寒い書き込みイパーイ・・(鬱
141P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/20 17:56 ID:0h5ZYJFc
もぉーいくつねるとー
たんじょうびー
さんがついつかは
おおはしー
てるこおばちゃんのたんじょうびー
はぁーやーくこいこいたんじょうびー
142P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/20 21:29 ID:C7TpVAUS
そのまんま「ラジアメの本」じゃないかな
投稿ハガキとかも載ってたりしたら、たぶんそう
うちは、ファンの集い行ったことないや…

ナムコ本社見学、さすがに昔すぎてほとんど覚えてないけれど
駅前に集合して列をなしてナムコ本社へぞろぞろ歩いていく怪しい光景
ワルキューレの冒険のプロモーションアニメを見たこと
ゲームのBGM作ってた小沢純子さんが話をしてくれたこと
「ディグダグの開発中の名前はホリホリマンでした」
そんな感じ。

鶴間さんいたのか覚えてないや・・もしかして、常にいるけど
気付かれてないだけなんじゃw
143P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/21 10:14 ID:AavTB47C
ラジアメ、なつかしいなぁ・・
照子さんが32歳の頃だったかなぁ、聴いてたのは。
丁度、>>95とか>>99の頃。
動物の歌とかもあったよね。

小倉の東映会館でのファンの集いに行ったとき、
トイレで鶴間さんと並んで用を足したのも良い思い出(w
144P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/24 00:34 ID:+bzZupCR
>>96
激しく亀レスだが今夜はサイテーのコーナーは
「今夜は斉藤」と「オハガキ定食」のミックスで
「今夜は斉定」が正しい綴りらしい。
145P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/24 19:40 ID:Cuo0eBzL
ナムコCM目当てで聴き始めたなあ。
最初に耳にしたのはゲーセン版ガントレット…。
146ディグダグ:04/02/25 10:54 ID:8S39Y28U
ナムコ製品のSE聞きたくてこの放送聞き始めた人、結構多いみたいね。
俺もそうだけどw
大橋照子さんの最終回(1985年4月7日)、うpしてもいいよ?
誰か、良い方法教えて♪2ちゃんプロバイダ以外で。
147P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/26 17:59 ID:rtZmONX1

ビバ・クイズ
148P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/27 19:42 ID:6oxYHUGD
漏れの役所では「税一家」「収用軍団」と呼ばれている。
確かに、結束は固いようで、OB会も頻繁に開かれているらしい。
149P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/27 23:18 ID:zlZWMzpp
うちにある、ラジアメTシャツとテレカ、どうしようかなあ・・・
150P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/28 19:26 ID:DXl59E68
県庁所在地の歌なつかしいな。

薬師寺の坊さんの話がいかった。
15128 ◆DPvZRJ5eF2 :04/03/03 19:22 ID:4FqxDPYt

OH

橋照子
152P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/04 07:23 ID:X9+N9qsf
おぉ! 走ってる子!
153P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/04 21:45 ID:otqy8Vg5
みんな正気です。日ノ出出版
154P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/05 14:06 ID:coII36J9
オモカセだと福岡県 エゾエツヨシとチジョウイタイ
(漢字はわからん)さんが妙に記憶に残っているな。
155P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/06 09:59 ID:a751mLag
ゆだねる→ゆでて、ねること。
156P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/11 00:02 ID:WhCPwOyP
結局、洋美さんは
バク転を披露したんですか?
157P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/11 14:00 ID:zVob6A5P
Let it be のメロディで「聖徳太子」懐かスイ。

僕の名前は 聖徳太子 太子
得意な科目は 政治
政治 政治〜


CMも覚えてるけど、ワギャンとかワギャナイザーがなんなのか
ぜんぜんわからなかった。
ビープ音のするおもちゃ?
158P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/15 15:37 ID:Nj4Eh44w

ひろみの実家は八王子のどこですか?
159P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/15 23:00 ID:FLIaxqbU
動物園に行きました
お池にアザラシ泳いでた
背中に何か付いているよ
どおやらあれは
ア・ザ・ラ・シ・イ

この後類似ネタ続出
160P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/16 08:05 ID:IP8pZJb4
>>157
>ワギャンとかワギャナイザー
自分の声など、音声を3秒くらい録音・再生できる、恐竜型のオモチャ。
ワギャンは床置きマスコットタイプ、ワギャナイザーはメガホン+銃タイプで、
このキャラを使ったTVゲームも出していた。
161P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/18 01:49 ID:N1JbTPGe
>>160
ワギャンはもともとゲーセンにあった音量測定エレメカだったな。


 マンションはすなわち、家の集まり〜
 家の集まり〜、家の集まり〜
162P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/19 21:48 ID:OpTXvHS+
さて〜
こんばんわ、お囃子(小林)完吾です。
そんなとこ、サッチャいや〜ん。
163157:04/03/21 01:47 ID:BcigxsEy
>>160
遅くなったけどありがとー。
なんでだか、恐竜の形だってイメージだけはあったのよね。
164P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/21 23:40 ID:637Vc809
照子さんの思い出話だが、
ヤロメロからラジアメを通して毎週一通は届いた
ネタがあったそうな

それは

>>152だっ!!!
165P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/28 18:14 ID:OQ8rSSB5
ずいぶん下がってるのであげ。
厨房時代よく聞きました。
166P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/30 01:06 ID:cSShqOX8
厨房の頃(20数年前)、ラジアメに投稿したネタがオンエアされ、5000円当たったコトがあります…(^^ゞ
当時流行っていた『長野ネタ』でした。

ただし、実際は北海道在住なのに何故か『大阪府の…』と紹介された…
167P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/30 11:58 ID:MDZF82px
宗三兄弟
168P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/01 00:51 ID:TBWes59G
ナムコ提供なのにセガのゲームミュージックを送る人いたな
しかも元曲を録音しただけっぽい・・・よくやるなと思ったよ
169P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/03 03:54 ID:t7L7QweB
卓球ピンポンポン 鶴間はバカポンポン 血がさわ〜ぐ〜
170P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/04 11:30 ID:9KY/5nXQ
ナムコの本社見学漏れも行ったなあ
もともと親戚の家の近くだったんでなじみのあるとこだったが
その数年後にナムコ本社でバイトするとは思わなかったが
171P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/21 03:52 ID:W8hrdCzo
ラジアメ懐かしいな〜
洋美さん時代のクリスマスイベントに行った事あったっけ。
ラッキー池田が考えたラジアメダンスを会場の皆が一体になって踊ったり
今思い出すとかなり異様な集会だったなw
洋美さんも照子さんも美人さんで、生で見れて感動した覚えがある。
172P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/24 18:18 ID:PY+N87cm
インターネット有料放送聴いてますよ。

月一更新なので、かなり待たされてます。
洋美さんが仕事なさそうでちょっとかわいそうになる。

でも、なんか声を聞くだけでもいい気分なんだよね

話し変わるけど
洋美さんって結婚してたの?そして離婚?
ほんと?
173P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/26 02:17 ID:JsxfxZO6
ラジアメ100%は?いずこに?
174P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/01 23:15 ID:inuTsO8h
>>172
洋美さんがパソコンの電話サポートのアルバイトして
クビになった話を聞いて少し泣きそうになりました・・・。
新作隔週放送に戻してやって欲しいです。
175P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/01 23:55 ID:ac3jeWim
斉藤さん時代はモアイと回文が印象に残ってる
176P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/03 04:33 ID:opyTlnkl
「モアイの涙」という小ネタ本が出た。コサキンの「呂"」や「おぴょ」とかと同じ版形。
放送された上に自ネタが掲載されて、戴いたノベルティの洋美さんテレカは大事な宝物。
177P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/03 05:21 ID:TQud1sqM
87年位のCMでオンリーユーの曲以外のプレイシティロマンキャロット
のCMのBGM何ていう曲だかわかりますか?

オンリユーよりアップテンポで哀愁漂うメロデー。
英詞だから聞き取れないし…長年の疑問でつ。
178P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/03 22:23 ID:f4udVBdX
ラジアメのテーマ曲モア・コルクスクリュー(であってる?)が
聞きたいんだけど、CD出してくれないかな?
179P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/05 20:15 ID:1LMDhuqZ
出題お姉さん「童話かちかち山に出でてくる動物はうさぎと何?」
   ♪ぴんぽーん♪
司会「はい、谷屋君!」
谷屋「たにや! 間違えました、たぬきです!」
ワラタ
180P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/06 02:58 ID:hQEDF5ER
>>177-178
私も気になるー、、、フルで聴いてみたい!

大橋照子さんのたんんぽぽ色の紙風船(english bersion)
もCD化されてないのかなぁ
181P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/06 20:05 ID:GUQUsfC+
>>179
ビバクイズですね。
司会「都知事、府知事、県知事、日本に一人しかいないのは?」
解答者「総理大臣」
っていうのもあったな
182P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/07 00:24 ID:81KHKoT0
ビバクイズ
Q「スカイダイビングをする人が背中にしょって飛び降りるものは?」
A「酸素ボンベ」

当時なぜか笑いが止まらなかった。
183P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/07 20:07 ID:/+KuqzgC
オンリ〜ユ〜♪がBGMだったナムコのCMを思い出します。
184P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/07 21:24 ID:ZDSIsg66
はぁるらしく、おぉすぅしぃを、たぁべたぁけぇどぉ(ルンルン)
えびなぁしぃ、えびなぁしぃ、えぇぇびなぁぁしぃぃ(ルンルンルンルン)
185hanage:04/05/07 22:22 ID:QIefJBqW
超・凄腕モデラーのtuyoさんが氏のHP内でコンペを開催します。
皆さんふるってご参加ください!

tuyoの部屋
http://2.csx.jp/users/tuyo/

協力サイト
RAMBLE ON
http://0bbs.jp/anaheim8080/
ウラサワ重工(株)
http://plaza.rakuten.co.jp/uraju/
造形技術研究所
http://www.vesta.dti.ne.jp/~kayakis/
186P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/08 07:56 ID:Ysp68N25
>>177
エレキギターのイントロで

  なんとかかんとか wonder 〜♪
   かんとかなんとか together 〜ぁぁあぁあ〜♪

って奴ですね?
俺も名前知らないなぁ。有名なような気もするけど。誰かきぼん。

>>181
今のラジオで他局の番組流したら怒られそうだねw
しらべたら、まだやってんだね、ビバクイズ・・・
187P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/09 04:22 ID:X82QF21o
♪前奏♪
今、テクノロジーはファッションです(内緒話っぽいしゃべり方)
♪間奏♪
ラジカルに、ひたすらラジカルに(同上)
アミューズメントクリエーター、namco

こんなのもあったよね?
188P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/13 15:35 ID:VFySlsRx
17年前、今は亡き札幌そごう屋上で、ラジアメイベントに参加した。
ひろみさんすげ―かわいかったなぁ。
みんなでそごうの歌を大合唱しました。
♪SOGOそごうにいこうSOGOそごうにいこう。
両手にいっぱいお買い物〜そろってそごうにいこう
でした。参加者はほとんど野郎でした。
189P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/14 08:29 ID:93/ZTUft
おたく集団ね。
190P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/14 11:04 ID:q50wbC7b
斎藤洋美は「30歳」♪
さんじゅう、さんじゅう、さんじゅう、さんじゅう(以下エコー)・・・

いまだにふとしたきっかけで思い出すオモカセw
191タイトルは「斎藤洋美は・・・」:04/05/14 13:19 ID:snvil2Uu
>>190
斎藤洋美は「後が無い!」♪
あとがない、あとがない、あとがない、あとがない(以下エコー)・・・
192P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/19 14:59 ID:lMClIvM/
【訃報】国語学者の金田一春彦氏が死去 91歳【日本語ブヂネス】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084944941/

この番組でも随分お世話になりました。
旧リスナーはご冥福をお祈りしましょう。
193P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/20 22:26 ID:yafiGaTP
鶴。

>>172
 結婚でヤロメロ降板→その後離婚(時期不明)→ラジアメやってる途中に再婚。
 その後は知らない。
194P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/20 22:43 ID:yafiGaTP
 「素人には手を出すな」僕はこれを読んで、夜の町に繰り出す金田一さんのプレイボーイスピリットを学ぶことができました。

・・・これ以外に思い出せないのだが>金田一ネタ
195P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/21 01:03 ID:PkndGyjK
>>194
(例文)「いい娘がいますぜ」
196P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/22 00:38 ID:WXUIWH9H
洋美さん、二回も結婚してたの!?
パン屋さんと子供服の店員バイト始めたらしいから
今はやっぱり独りなんでしょうね・・・。
197P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/22 01:01 ID:+jPxjqqd
まじかよ、寂しいな・・(ノД`)
198P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/23 21:50 ID:0t7VZi9/
>>193
>>196

結婚情報ありがとう
いまは結婚している様子もないし
独身なんだろうね・・・

てことは2回は離婚しているのかな?
うーん、なかなか結婚生活はうまくいかないもんですね
199マリンどりゃ〜夢王天上 ◆KN37l0SIko :04/05/27 13:59 ID:1dPHPOo+
>>168
ドラクエ3のゾーマ戦BGM入れていた香具師もいた。
発売から1年以内だったと思う。よく放送出来たな。
200P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/27 18:47 ID:tQAY+aW7
スタジオ潜入レポかなんかのオモカセに
ニンジャウォーリアーズのアレンジを使ってた香具師もいたな
201P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/31 03:01 ID:k+FU3Q0S
番組内通販で、源平討魔伝のライブ録音テープとか買ったなあ。
あのテープ何処行ったんだろ。
202P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/01 05:58 ID:HvONNkya
ビバクイズ、今の時代だと、番組で流すのは権利の問題が出そうだね・・・w
203P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/03 11:05 ID:7tRqul6x
ナムコ、創立50周年記念パーティ開催
多数の来場者が祝辞
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040601/nam.htm

照子さんが司会。ファンファンじゃなくて洋美さんと司会やらせればいいのに・・・
204P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/05 18:31 ID:Xx1yu8g/
http://dokidokiradio.com/home/botan2/banner_naoshi.gif
照子さんの番組のトップページが佐世保の女の子の墓標になっちゃったじゃないか。
205P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 21:34 ID:mZ4Eo5V+
>>204
このリンク・ボタンいいかげんに外せば良いのに。
206P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/09 04:44 ID:9oZ5qzeh
つーか、意味ワカンネ
207P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/10 18:51 ID:/kpTGXoW
佐世保の事件の舞台の事なんだろうなぁ。
あのアバター有名になっちゃったから。
208P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/21 23:32 ID:8IBUkPT7
>>201
おれもそのテープ買った。懐かしいなぁ
209P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/22 06:16 ID:HR6CVXI4
>>201
まだそのテープ持ってるぞ
ついでにライブにも行った(はず
210P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/25 17:35 ID:/lnuLaNX
友人5、6人で、札幌のSOGOデパートの屋上でやった
ふれあいキャンペーンにいったなぁ。
そのとき中潟氏のミニライブもやって盛り上がったなぁ。
211P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 13:09 ID:Vp5eVQNc
ラジオはブラジル
212P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 21:06 ID:ZhK86R2J
さかなくん登場age
213P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 23:39 ID:sKzJOhNI
今月の新作、今聴いてます。
ちょっとこのところ洋美さん、アルバイト始めたせいで
ウツ気味なんでしょうか。
先月辺りからなんかところどころで暗い。
でも、今月はハガキからトークがかなり盛り上がったりして
昔に戻ったようでよかったです。ゲストもいたし。
今月の過去放送は特別編でチャリティーコンサートらしいですね。
214P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 00:02 ID:YuVNmNaM
新しいのこれから聴く所です。
チャリティーコンサートって、昔Beepって本の付録のソノシートに
入っていた洋美さんがトイポップのピアノ演奏するやつでしたっけ?
215P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 01:37 ID:FBH65k7W
大橋照子は今どうしてる?
放送時間が日曜深夜だったので翌日がキツカッタ・・・。
216P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 04:35 ID:0++QCYRZ
歯ブラシ買いに〜行きました〜
歯ブラシたくさん売っていた〜
近くに毒ヘビ死んでいた〜よ
どうやらあれは ハブらしい〜

217P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 10:55 ID:YuVNmNaM
大橋照子さんはラジオたんぱで
テルネットイン
というのやってます(提供はナムコ)
鶴間さんは構成とかやってないみたいだけど、
細かいコーナー作りがしっかりしてて、ある意味初期の「ラジアメ」的な
テイストを残した番組だといえますね。

WEBラジオのラジアメは洋美さんが、全盛期に比べて暗くなった様な
雰囲気が拭いきれませんが、少し影を背負いつつも明るく振る舞っている
姿が微妙に面白く、わざわざ金払って聴いてたりします・・・
あれはあれで新しいキャラなのかも。
218P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 11:26 ID:EQDOOLyI
のものものはのもの 
うといさるににるさいとう
219P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 15:52 ID:YuVNmNaM
今週のラジアメ聴きました。
さかなクンがゲストで登場した時にマシンがフリーズした…
あの音声が問題なんだろうか・・・。
220P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/05 01:58 ID:v6k7ikmc
鳥取県の歌、
人がいない〜、人がいない〜っての
完璧版覚えてる人いない?
221P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/05 17:31 ID:GIS+qHmn
>>215
ttp://www.radionikkei.jp/telnetinn/
聞きたかったらここ
無料放送、毎週更新
222P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/10 21:19 ID:UD8Ps9+x
篠ノ井駅の発車ベル
223P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/11 04:12 ID:2BSJeknD
この番組って、ものすごいマイナー臭が漂ってた
だから鶴間さんもコサキンにこそ出てはいるけど
基本的にはマイナー人間なんだよね
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:21 ID:jDtLmR84
今日、ふれあいキャンペーンに参加した夢を見た(笑)
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:35 ID:9qc62TZo
>>71>>72>>75
ラッシャー木村氏
引退発表したそうでつ
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:02 ID:Z48rqojk
コンサートはツマンナイ。
全然思い入れの無いワルキューレを聞かされてもな。。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:19 ID:v84IWBsh
あれ、今月のラジアメ、配信する順場間違ってない?

番組のラストで「来週はお休みです」とかいってるし

228P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/11 23:23 ID:qbyFSAGf
ハングライダーに乗ってる時間は二時間半グライダー
ハングライダーに乗って逃げるのは凶悪犯グライダー
って歌が頭に残ってる」・・・・
229P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/12 19:41 ID:0ZGZMbN4
>>227
まだ聴いてないから分からないけど、
新録パートの編集が間違ってる可能性もありますよね。
前に、新録パートが二週連続同じ物になってたことがあるから。
HPの更新が上手くいってなかったり
ちょっといろいろとズサンですね。
BBSも苦情が多すぎて雰囲気悪くなって
登録式になってその後、リニューアルと言い訳して自然消滅だし。
こういうので前に洋美さんが謝ってたのがかわいそうだった。
230P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/13 20:06 ID:3M8kADgt
231P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/15 15:36 ID:Ms9D4Q/C
ワルキューレのオーケストラよりも都道府県県庁所在地暗記歌が聴きたいな
232P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/17 22:10 ID:RDr+kNGd
>>227
やっぱり放送順間違ってるみたいですね。
しかももう1週間過ぎて次の分も配信されてるのにそのまんま・・。
HPに注意書きも無いし、気付いてさえいないんでしょうね。
信じられない。
内容差し替えてくださいって、苦情メール送っておきました。
233P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/18 00:02 ID:xMm5AWoI
 うーん、今週は面白く無い…。夏に正月企画の回を放送されてもなぁ…
234P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/23 20:42 ID:mjT5sGfg
今週23日付けのって先週の16日に放送したヤツじゃねーか?
235P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/23 23:15 ID:lTkyx2H2
あ、ホントだ。
こんなズボラなネットラジオで金取るんだからショーガネーな。
236P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/23 23:18 ID:lTkyx2H2
いや、違う…
何事も無かった様に7月9日分の放送が通常版にきりかえられてる…
お詫びも無いのか?
237P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/01 13:56 ID:eac0EKsn
 今週のラジアメはお休みなので、昔の回を聴いてんですけど
アーカイブスよりも洋美さんの新しい声の方が面白くなってきた今日この頃。
 確かにおもカセの無いラジアメはパワーダウンな面も否めないですけど
タイムリーなネタで盛り上がる洋美さんのネタもそろそろ聴きたくなってきた。
そろそろ地上波で ラジアメ復活してくれないかなぁ???
照子さんはテルネットインで頑張ってるけど、洋美さんの声がネットラジオで
月に一回しか聴けないというのは悲しいもんがありますな。
238P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/03 23:23 ID:ePcA4K2E
とりあえず、文章書くのが上手い人はガンガン投稿して欲しいです。
私も盛り上げようとして何回かメール投稿したんだけど
ネタはあっても文章を面白く書けなくて
全然採用されないんで。
239P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/03 23:27 ID:YyoIX2Wy
フリートークの手紙って実は一番難しい罠。
240P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/04 10:56 ID:8W7l9AeD
>>238
ってことで、文章はうまくないけど、かき氷ネタで投稿してみますた。
241P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/08 00:43 ID:JSmmAKZP
今月の新作もなかなか面白かったですよ。
投稿も多かったみたいで
内容がバラエティーに富んでいる感じで
少し前の内容の偏ってる感じや
スカスカ感が無くなってたのが良かったです。
悩み相談の投稿ではアルバイトをはじめた洋美さんの
心の内がのぞけたり・・。

>>240
早速、読まれましたね。かき氷ネタ。
って別の人かもしれませんが。
242240:04/08/08 14:56 ID:MFjPhQq3
>>241
そのとおり、別の人です。私のはボツりました。
243240:04/08/08 19:55 ID:MFjPhQq3
あっ、でもテルネットインで2つともネタが採用されたからイイや
244P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/14 23:28 ID:U0XEOSuz
らじらじ
あげ
245P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/16 22:45 ID:LlKlwm3V
>>231
♪栃木はウチの庭
うちのにわ うちのにわ 宇都宮〜
246P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/17 04:27 ID:1vRdezDA
>>245
北海道の学生は〜授業をサボろう〜 札幌!
247P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/31 19:31 ID:BIXFtyO4
俺の中ではベーマガ全盛期の山下章さんと同じくらい洋美さんリスペクト。
名古屋のフレキャンで友人がお地蔵さんと名づけられ、はやされたのがいまでもジェラシー。
矢印鼻の洋美さん萌え。
248P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/02 21:44 ID:N0uPRsP1
おもカセの「洋美さん茨城放送に現る!」ってやつを作った3人組の一人は私です!
誰か覚えてる??
249P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/02 22:09 ID:cYTJW+4Y
ビバクイズは面白かったな。
250P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/02 23:44 ID:U8nS9vDa
>>248
「ちびっ子、集まれ〜!」で始まるCMナレーターの声が
洋美さんに似てる、ってネタだったっけ?
251P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/03 02:38 ID:wkMTgmjd
プロ野球ニューズの人に似てた
252P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/03 07:20 ID:s73dxUsW
>>250
そうです!覚えてる人がいてくれてうれしいッス!!
253240:04/09/04 06:25 ID:V/JgmWEg
前に書き込んだ「かき氷ネタ」が9月の放送で読まれました ヤター(^-^)/
でも、かき氷ネタが9月に読まれるとは思わなかった。
254P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/04 12:04 ID:SYY6UzAH
×この瞬間が貯まらない
255P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/04 12:22 ID:z42YdY4u
>>249
ttp://www2.knb.ne.jp/viva_sp2004/
『ビバ!クイズスペシャル スーパークラスGRAND PRIX2004』
10月3日(日)12:05〜13:30放送
256250:04/09/04 13:56 ID:D0A51Tme
>>252
俺は洋美さんの声、声優の「及川ひとみ」に似ていると思ったことがあるよ。

ラジアメの後、「あなたとそっと くりぃむレモン」って番組やっていて、
そのパーソナリティーだったんだよね。
番組内ではずっと、アニメで演じている「由梨香」になりきっていて、
声優・及川として喋ったことは一度も無かったけど。

まだラジアメを知らなかった頃、もうすぐくりぃむが始まるからと
早めにラジオのスイッチ入れたら、由梨香(及川)っぽい声が聞こえて、
「あれ? もう始まってる?」と焦ったんだけど、それは洋美さんだった。

くりぃむレモンのスレもあるので、番組をご存知の方を誘導しときましょう。
『“くりいむれもん”』
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069681990/l50
257P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/05 01:43 ID:aAtS5X1E
>>248 >>250 >>252
プールか何か遊戯施設のCMだったよね。
あのCM、ナレーターの声が斉藤洋美に似てるということよりも、
最後に「ライブマン(嶋大輔がレッドだった戦隊)も来るよー!」って
ヒーローショー開催の告知もしてるんだけど、その発音が
普通の「ラ」イブマンじゃなくて、ライ「ブ」マンって発音してたのが耳に残ってる。
(“ライブドア”と同じ発音。)
258P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/11 15:16:49 ID:5JjjoiSr
>>252
黙ってないで何か言えよ。
せっかくテメエの振った話題に応じてる奴らがいるんだからよ。
259P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/12 09:51:44 ID:3g03fLJ2
>>258
スマソスマソ、ここ数日pc開いてなかったもんで・・・。
しかし、みんな結構覚えててくれるもんなんですね。あの頃が懐かしいなぁ〜!
260P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/12 16:25:09 ID:hvmxEQlY
>>259
二度と来るな、ハゲ
261P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/13 16:25:47 ID:n+a646Sr
>>260
オマエモナー
262P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/13 17:47:55 ID:k0kkLec0
>>260
人を揶揄して悦に入ってるオマイさんのほうが来なくていいよ
263P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/13 23:34:59 ID:Dx1Wnl4s
>>259
二度と来るな、デブ
264P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/14 22:46:47 ID:SDD6FVh3
>>259
二度と来るな、チンカス
265P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/22 00:10:46 ID:c21rsOXP
>>259
二度と来るな、保守
266P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/25 22:32:08 ID:xJp/+KBj
レベッカの「フレンズ」を聞くと、どーしても
“現代社会の歌”(♪ズンズンドッコ)を歌ったヤツの
「不倫の歌」を思い出してしまう。いまだに・・・
267P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/26 16:09:01 ID:8vyRli/p
ラジアメ懐かしいよ
大橋照子はたしか旦那の転勤でニューヨークへ一緒にいくとかいって
やめちゃたんだよね、いま帰ってきてるの?
チェリーちゃんとアインシュタイン坊やなんていう本も出版して
友達と探し回った覚えがあるよ、読んだひといるのかな?
268ハマチの歯:04/09/26 19:31:17 ID:Xtsaa3fl
ラジアメ、インターネットで復活してるんや・・・。嬉しいなあ・・・。
269P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/26 20:07:34 ID:N+FUG5Sb
ここのスレでも何度も書かれてるけど
照子さんは今、「テルネットイン」って番組やってますよ
オンデマンド放送もやってるのでチェックしてみることをオススメ
私もラジアメを真面目に聞いてたのは照アメの頃なので
洋アメのネタは良くわかりませんね〜
ラジアメのネットラジオも聞いてるんですけど、改めて聴くと
「ラジラジ〜アメアメ〜」とか「マジカセ」とか
妙にフォーマットが固まってる様な感じがします。
テルネットインは初期の照アメの頃みたいなレアな感じがして
その頃を知ってる人はハマるかもしれません。
270札幌市民:04/09/28 11:28:07 ID:HAVgSMbt
中学生の時にそごうの屋上に行ったなぁ。もうそごう無いけどな。
271P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/28 15:22:31 ID:i3A0ncO0
こないだ(2、3週前?)QRの「野村邦丸2重丸」って番組のあるコーナーで
力士時代の名前が琴高橋って方が東京厚生年金会館近くでちゃんこ屋(というか飲食店)
やってるとかで紹介されてたが、もしかしてかつてラジアメで話題になった「琴高橋」さんかな?
店名とか場所とかはっきり覚えてないけど、詳細解る方います?
(たしか「ゆう(漢字不明)」って名前がついた店名で厚生年金会館近くってのは合ってるかと)
もし解ればリスナー同士のイベントとかで使えそうだが・・・
272P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/28 21:38:00 ID:txWzpfw/
そういえば琴高橋は相撲の道を挫折して、引退してちゃんこ屋を開いてから
ラジアメだけじゃなく、朝〜夕方のワイドショーやら夜のアニラジなど、あらゆるラジオ番組に
ハガキ職人として投稿しまくってた。
どの番組でも“プロ力士だった”という経歴を名刺代わりにしてたから、インパクト充分で
司会者に覚えてもらってたけど、
でも挫折を自慢(セールスポイント?)にするのは何か自虐的に感じたよ。
273P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/28 23:30:19 ID:Gkf5UsGs
おんり〜ゆー 

自分は
自分はレーサーになりたかった
レーサーになってサーキットを走りたかった
274P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/28 23:43:19 ID:3rJswhAi
でこの番組は歌は流れますか?
トークばっかし?
275P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/29 02:49:57 ID:HMDV6APo
ニューラリーXのCMを知ってる人は、ここのスレに何人いるのだろう(w
276P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/30 23:26:16 ID:RUitHjdt
ぼくちゃん
コレに夢中なのよねー
ティラリティラリラー
ぷれぜんてっど
By
なむこ
277P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/01 11:44:14 ID:kKsHo2Pg
オッサンだということがバレましたね(w
278P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/02 23:48:57 ID:cDmWNIDq
10月の新作を聴いてきました。
大金持ちの鶴間さんと
バイト生活の洋美さんとの対比という
ここ最近のダークな構図が相変わらずありつつも
全体的にほのぼの和む内容でした。
今月はちょっと時間短め?
279P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/03 21:34:07 ID:9VkPHOSi
BSでテルネット聞きますた。
照子さん、健在でうれしいーなあ!
声のぴーぴーきゃあきゃあぶりは
20年前そのもの。
番組最後の「ごきげんよう、さよーならー」
なんかラジアメまんまで涙もんです!!
還暦まであと○年とは思えない!
280与作:04/10/04 23:22:52 ID:vc7wh11Q
とっとりけんは〜しまねとよくまちがえられる〜
しまねじゃないーしまねじゃない〜♪
とっとりけんは〜人口がぜんこくで最下位〜
人がいない〜人がいない〜♪
281P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/10 23:01:28 ID:BIUGvG+p
学生の頃は・・・眼鏡のサエナイ男の鶴間さん。
一方、多分美人で明るくてモテテタはずの洋美さん。

男は顔じゃない、才能だと言うのも分かるし、
女は、可愛いうちに結婚してお嫁さんになるのが
幸せなんだろうなと思う。

でも俺は歳食ってても洋美さんを嫁にしたいぞ!











282P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/12 18:45:09 ID:E4t1XwDo
>>281
才能と金は持っているのか?
283P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/12 22:35:56 ID:GXu07n/F
ラリーXとかディグダグとかマッピーの音が耳に残っている。
284P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/12 23:18:18 ID:7XotRIkj
洋美さんなんぼやろ?
42、3くらいかな?

まだまだ幸せになれるよ〜
でも、本人はもうコリゴリなのかな?
285P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/13 21:52:30 ID:1cNOVW8N
>>281
「ラジオパラダイス」か、それとも番組本だっけ
高校のハンドボール部時代の洋美さんの写真が載ってたけど
めっちゃ可愛かった!鼻の矢印も短かったし(w
286P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/16 09:39:29 ID:Ot3Vj4pW
俺が洋美さんを幸せにしてやる。可愛いから20上でも気にしないよ。
287P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/18 05:21:53 ID:eE+RDSJs
>>286
手始めに、是非課金してあげてくださいw

http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/
288P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/18 22:33:52 ID:u6Sobs4A
>>278

> 大金持ちの鶴間さんと
> バイト生活の洋美さんとの対比という
なんかねえ、テレフォンオペレーターのバイトってマジでショックだよねえ。
そんなに金ないのか?

ラジオで想像する性格と結婚という場ではまたいろいろ難しい問題がある
んでしょうなあ。
289ラムネ:04/10/21 02:28:27 ID:6TWIHCUG
洋美さんのラジアメでは、1回オモカセで採用された事がある。
「交響曲ドレミの歌 嬰ハ単調」っていうやつで、
ドレミの歌をクラッシク風にアレンジして、かなり暗い感じにした曲だった。
だれか覚えてる人いないかな?

ちなみに大原さんのラジアメでは、
「春のオモカセグランプリ」ってやつで、
「宇宙戦艦飛雄馬」って曲が採用されてファンタジー賞をもらった。
その時 賞金5千円をもらった。

290P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/21 20:49:08 ID:zV9Z2b6x
ラムネさんって画像BBSの常連さんですか?
291ラムネ:04/10/21 20:57:44 ID:6TWIHCUG
>>290
画像BBSは知らないけど、懐かしの動画BBSとかは
よく来てます。
292P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/21 22:11:34 ID:zV9Z2b6x
>>291
同名さんなのかな?
画像BBSじゃなくて、画像BOXでした。
ここにも、懐かしモノ(動画・画像)がたくさんありますよ。
今日も、こんなのが貼られてましたよ。
ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/src/1097586560093.mpg

ラジアメリスナーならニヤリでしょう。
293ラムネ:04/10/21 23:55:59 ID:6TWIHCUG
>>292
これは懐かしのCM板ですね。
ここの板に登場するラムネは本人です。

名前覚えててもらって嬉しかったです。

294P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/22 02:26:11 ID:HXiYmYTF
鶴間ゴカボウ政行は結婚してたのか。
ラジアメもコサキンも聴かなくなって10年以上経ったけど、
きっと今でも独身なんだろなと勝手に思ってたよ。
295P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/22 23:44:23 ID:YBGpSWuN
>>293
やっぱり、そうでしたか!
この様な過疎地で逢えるとは・・。
296P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/23 10:41:11 ID:mGBP3/tJ
>>292
ラジアメと関係ないレスですまんが


ゼビウス、弾がおもいっきり当たってるし
297P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/23 11:04:35 ID:gPJOflEe
>>296
このCMから、無敵モードの存在が噂されるように・・。
そして、コンプティーク誌が衝撃のスクープ・・。
298ラムネ:04/10/24 00:34:22 ID:qnonzR/h
鶴間さんが結婚された事は聞きましたが
洋美さんってどうなんだろう?
確か、昔は結婚されてましたよね。子供とかいるのかな?
299P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/24 10:41:25 ID:c1onYRqi
>>298
確か、離婚してます。
子供ナシ。

ttp://www.cinema-donna.com/

こちらを参照して下さい。
しかし、若いなぁ。もう、40は超えてますよね?
300P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/24 10:44:15 ID:c1onYRqi
今調べたら、1959年生まれでした!
45歳には見えない!
301P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/25 12:31:07 ID:t17/PLQU
45歳でも可愛い。こんな美人なのに、それを武器にしないところもイイ
パートで働いてるところも好感が持てるし?
独身だと分かったら20上でも誘うね
302P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/26 14:10:08 ID:aia9obuT
俺は消防の頃夜更かししてて偶然に聴いたらNAMCOのゲームのCMやってて以来毎週聴く様になった。
大橋照子さんの頃で、CMはフォゾンとドルアーガの頃だった。
CMがMSXの頃迄聴いてた。
ビバ・クイズは笑った!
照子さんは現在TVナレーターでクレジットを見ますね。
その都度懐かしい感じになります。
303P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/26 23:33:13 ID:gDK0FErq
2chの力で谷田君を捜そう。
304P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/26 23:45:25 ID:4HGdHvoG
>>301
> 45歳でも可愛い。こんな美人なのに、それを武器にしないところもイイ
> パートで働いてるところも好感が持てるし?
なんか鶴魔の独身ネタをやっていたころを思うと、彼がそこそこ高級? のディレクター、
彼女は離婚にパートとなんか人生負け組みというのは皮肉だと思う。
まあそれでも応援しているが。
結婚は懲りてしまったのだろうか?
305P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/27 02:02:49 ID:ctW/mNZL
「歴史街道」って番組見てたらいきなり聞き覚えのある声が・・・
大橋照子さんがナレーションやってたのでびっくり
http://www.asahi.co.jp/rekishi/
306302:04/10/27 10:55:51 ID:fHM6/l2v
>>305
そうそう!この番組!
307P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/27 16:12:18 ID:ctW/mNZL
>296

ゼビウスはここでプレーできます。有名だけど
ttp://cat.s48.xrea.com/shoot/shoot.html
308P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/29 01:43:11 ID:9Q7KtIN1
>>305
「歴史街道」ってABC道上アナがずっとやっていた印象が強いんだが変わったのか?
当時のリスナーが制作側に居て使ってる可能性は高いね。
309P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/03 13:34:40 ID:R2vaZwua
ところで、このスレの皆さん的には「ラジアメ」といえば照子さん、洋美さんどちらの印象が強いのでしょうか?
(両方通して聴き続けた方ってどのくらい居るのかな?)

漏れの場合はやはり照子さんの方です。
洋美さんに変わってからも聴いてはいたのですが、
皮肉なことにイベントで生洋美さんを見た頃(少し前)から冷めてましたから。
(やはり番組のカラーが変わったのを感じたのかも)

「みんな正気です」....今でも宝物です。
310P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/03 20:40:39 ID:Gy5vJXKc
「みんな正気です」、私も持ってますよ。
さっき久々に見たら、背焼けしててガッカリ・・。
中のページも周辺が茶色に変色してた。

私が聴き始めたのは、ディグダグのCMをしてた頃だから1982年位かな?
元々は、ナムコのゲームCMが聴きたかっただけなんですけどね。
〜で、気がついたらラジアメファンになってました。

福岡で開催された「ファンの集い」にも行きましたよ。
個人的には、照子さん・洋美さんのどちらもが、私にとっての「ラジアメ」ですね。
その後は・・。
311P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/06 00:32:36 ID:anpK8k1J
洋美さんのラジアメ聞いてたくちです。
こんなスレがあるとは・・・懐かしくなり読みましたが
洋美さん、こんなに落ちぶれていらっしゃるとは・・・

やっぱりフリートークできないDJってこんな運命なんですかね。
ほとんど単にハガキ読んでるだけの番組でしたしね・・・
声の質はそんなに悪くないと思うのですが、ナレーションその他
にも活動の場があまりないということは、性格に問題があるのでしょうか。

いずれにしても頑張ってくださいね!!
312P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/06 10:12:29 ID:MTcdXLUA
> やっぱりフリートークできないDJってこんな運命なんですかね。
> ほとんど単にハガキ読んでるだけの番組でしたしね・・・
> 声の質はそんなに悪くないと思うのですが、ナレーションその他
> にも活動の場があまりないということは、性格に問題があるのでしょうか。
なんか何気に立ち直れないほどのダメージを与えそうな厳しい評価に笑った。
313P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/06 10:21:25 ID:l3iHeF88
洋美さんを嫁にしたい。
314P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/06 23:11:04 ID:+oXbCYli
ぐあぁっこんなスレがあったなんて・・・皆さんのお話をホントに懐かしく拝見しています。
俺は照子さんの時代、それも数ヶ月しか聴いてなかったけど、面白かったですね。
ビバクイズ、動物の歌がやたらと印象に残ってます。
そうそう、>>289さんの「宇宙戦艦星飛雄馬」も覚えてますよ。
同じ頃、動物の歌をテクノ調にアレンジして投稿されてた人もいましたねぇ・・・。
315P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/07 23:50:23 ID:DtEjyLaU
懐かしいですね。
照子さんの最後の方からのりえさんの最初の方まで聴いてました。
鎌倉のイベントと聖蹟のイベントにも参加した事もありましたっけ。
たしか高校受験間直で親に文句言われながら行った覚えがあります。
まだ写真残ってるはず
テープも残ってますよ
316オンリー湯ー:04/11/08 23:03:58 ID:HL4gALaa
おっす!
ラジアメといったらやはり
大橋照子さんです
斎藤裕美の・・アメリカンは
初代から聞いてるリスナーにとっては魅力が半減してしまい
ました。決して悪くは無いのです、しかしやはり
ラジアメは、大橋照子のラジアメであり、替わってからは
聞かなくなりました。
自然にですが・・・
317P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/08 23:38:34 ID:Rrj6zl9c
ラジアメ聞いてました。
わたしはRKB日曜深夜0時でした。
斉藤裕美さんのでしたが、なつかしいですね。
318P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/09 09:27:34 ID:tHq5jggW
大橋照子なつかしー
俵孝太郎です。
319P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/09 10:46:50 ID:JHy8y880
洋美さん派と言うより、洋美さんしか知らない。
ときどきオンエアで照子さんの声がでるけど、
あまり好きな雰囲気、声じゃないな。
やっぱり洋美さんがほんわかしてて好き。
320310:04/11/09 17:58:58 ID:qahsuaEU
>>317
同士!
でも、私は0:10〜からの時代でした。

0:00から10分(ニュース→天気予報)の長い事・・・。
この間に睡魔の餌食になった事、数知れず。

照子さんは「お母さん」、洋美さんは「お姉さん」って感じだったな。
321P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/09 19:45:35 ID:vlBpEdIw
317ですが、名前訂正します。
斉藤「洋美」さんでしたね。
失礼しました。
322P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/10 00:36:48 ID:PjRGJrXo
>>309
申し訳ないがNAMCO派。
323P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/10 15:43:26 ID:6JoruOoB
ラジアメでビバクイズを知り、大学入学したら富山の奴と友達にビバクイズの話題でなれたよ!大橋照子さんは日テレ朝にも出てたね!
324P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/11 22:01:32 ID:OKirgQMa
うわ、懐かしいなあ、ラジアメ。
消防の頃だったから、深夜起きてるのが辛かった…。

突然であれですが、「大脳新皮質の歌」でしたっけ?
あれの歌詞が思い出せずに悶々としています。
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
325P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/13 16:45:17 ID:80EVF4y4
鶴間さんが洋美をくったらしい
それが離婚原因
326P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/13 18:18:40 ID:8WASn9Ap
よし。ここでもケロヨン倶楽部を作るかあ。
327P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 00:15:46 ID:NzYaNLu3
>>325

そんな自慢気に語らんでも・・・
ここに来てるぐらいのリスナーですからそんなこと
当然、既知のことですが・・・
328P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 10:49:24 ID:8TdsWysd
>>327
おれ、知らんかった。
有名な話。。。というか、そんな話題も番組で出してたの?
329P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 14:02:06 ID:5NtX3POG
男女コンビのラジオ番組って、良くこういう話が出てくるね。
声優のこおろぎさとみも、ショッカー大野とラジオで組んでから離婚した。
330P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 14:06:13 ID:IlGvjG8K
>>325

照子さんも鶴間さんにくわれたのかな?
っていうか、逆にくっちゃった?ww
331P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 15:00:53 ID:kKE2AWLb
高2当時の日曜の深夜、これが終わると間もなく全てのラジオ番組が終了し、
次の日から又学校だと思うと何か憂鬱になっていたものだった。
332P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 19:04:47 ID:gIU1xH9k
>331
禿げ同・・・・
333P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 20:31:25 ID:CYjL7H0W
>>329
中四国ローカルで申し訳ないが、国会で騒ぎを起こしている柏村武昭議員が
当時人気だったサテライトNO.1というラジオ番組の終了後に、奥さんと別れて
相方の林竹洋子に乗り換えたと聞いたときはびっくり仰天したよ。
334P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/14 23:21:38 ID:9mDgBb9z
大橋照子は一筋縄ではいかなさそう。
どっちかというと、鶴間さんじゃなくてゲーム会社会長のほうだな(笑)
しかし斉藤洋美の離婚原因は、鶴間さんだったとは・・ほう。
335P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/15 15:37:47 ID:GHL71ajg
大橋照子のあの高い声、今でも耳に焼き付いてます。青春時代の思い出ですね。
336P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/15 16:44:46 ID:95eFGcf1
照子さんが産休の時、産休DJ(初代)岡本リン子ってのもいたよなぁ・・・
337P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/20 17:18:32 ID:ne3P5zAt
ナムコが提供ということで聴き始めた俺_| ̄|○

ちなみに洋美さんの頃からです。
338会員No・・・わすれた:04/11/26 21:53:03 ID:TQJ3XlFz
コサキンが昔ラジアメがやっていた時間帯に移動して、ふと思い出しました。

照子渡米決定あたりから聞いていました。「芸能人の唄」の作者であります。
あのころは中学1年生でしたね。賞金1万円に大喜び。
確か ♪しっぱいだーしっぱいだースパイダー「くもの唄」というのが発表されて、
それをまねたものを送ったが採用されず、「まただめかー」なんて思ってたころ、
その前に送ったアレが突然採用されたのでした。
「市町村の唄」も何度も作ったけれどボツだったので、うれしかったねえ。
しかも続編がどんどん出てきて、びっくり。
今でも、あれは人生最大の功績でしょう。
339P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/27 04:13:44 ID:i1r1IFep
>>338
“みのもんた”と“さだまさし”を歌われた方ですか。
笛での間奏もご自身で演奏されていたのですか?

投稿をやめようと思うのは、どんなきっかけからだったのでしょうか。
聞く側としては新作を楽しみにしていただけに、とんと御無沙汰になったのは
ちょっと残念でしたからね。
340会員No・・・わすれた:04/11/27 10:56:33 ID:mwEMHGrr
そのとおりです。声変わりもしてなかったころ。
今聞くと、はずかしくて全裸で雪山にとびこみたくなります。
当時は楽器といっても、リコーダーぐらいしかなかったもんで。

投稿はその後もしてましたよ。かなり自信作もあったけど、おもカセは
その後、1回だけの採用だったと思います。(内容忘れました)
聴いていたのは・・・高校生くらいまでだったかな。だんだんもっと過激な
笑いが好きになっていったので・・・。
341P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/27 15:46:37 ID:GMjG+Oww
投稿者が高校の時点で飽きられたとは。
俺なんて大学卒業するまで笑って聞いてたのに・・・orz
まぁ、最終学年の頃からコサキンの意味ねぇギャグに興味が移ったけどw
342P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/27 16:26:52 ID:j9fB8fOj
大脳新皮質の歌夏貸し
大脳新皮質は大脳で良く発達しており〜主として・・・忘れた。でもメロディーは今でも覚えてるよ。
最後に「大脳新皮質が食べたくなっちゃった!」を連呼していたよね。
これ聞いてたの厨房の頃かな?俺もおっさんになったな。
343P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/27 20:18:44 ID:/EAhvfj2
俺の笑い遍歴

「みごろ!たべごろ!〜」など→「ドリフ」→「ひょうきん族」「漫才ブーム」→「ラジアメ」→「コサキン」→ダウンタウン・吉田戦車などの系統にハマる→現在に至る

もう、ラジアメ・コサキンでは笑えない自分がいる…。
344会員No・・・わすれた:04/11/27 21:17:47 ID:Q9gawSwx
それでもたまには聴いてましたよ。で、ある時、ひさびさに・・・
と思ったら、やってなかった・・・。

何人か書かれていますが、最も印象に残っているおもカセは、毎日新聞の唄。
あの前奏の長さ、そしてあっという間に終わるというあの構成。
すごい! と思いましたね。
(芸能人の唄なんて、なんであんなに間奏長くしたんだろう、って
 思います。)
ところが、確か賞金が2000円。記憶の中では、斉定の金額だった。
なぜ!? と思いました。
345P.N.名無し大好きっ子さん :04/11/27 22:10:39 ID:Pz1TEG2p
おもカセで、タイガージェットシンの歌を覚えてる香具師いる?
346P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/28 00:52:24 ID:s4LWfFtx
斑〜のぉ〜ターバン ひーるがえしー
恐ー怖の サぁーベル 振ーりかぁざぁし〜 
ミースタァ たーかはしぃ つぅきぃとぉばぁしぃ〜
今日もー リぃングに 血の 雨が 降る! 
347P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/28 08:44:39 ID:umab3HFc
>>346
おお、まさしく(・∀・)ソレダ!!好きだったな〜^^
レスサンクス!
348P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/28 23:35:16 ID:HsRk0PdS
ttp://homepage1.nifty.com/taru2/taru1.htm
投稿常連つかさまわがた氏のHP

これ見たときにイメージ通りの人だったので、思いっきり笑ったよ。
349P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/01 22:29:21 ID:RbLhAI98
久々に実家の掃除をしてたら1985年辺りのラジアメ取ったテープが
10本ほど出てきたよ。聴くと懐かしいな〜
350P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/02 19:42:19 ID:HtMYqiBq
おまいら大変だぞ、スカパーのフジテレビ721で
君が嘘をついたが放送されるぞ、
権利の関係で放送できない話ある様だが
洋美さんがチョイ役で出たのがみられるかも?
351P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/02 21:55:28 ID:+zm+2ZN3
>>351
洋美さんが喫茶店のウェイトレスやったやつか?
引っ込み方が不自然だったんだよね。
352P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/04 09:17:08 ID:h+76tTyc
何話だっけ?
353P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/04 23:29:59 ID:Q1UPM8Y1
おおお こんなスレあったのねん
ナムコのCMの方に興味があったので良く聞いてたよ
色々語りたいが
ヒロミさんが離婚してた事と その原因がツルマが食ったという事 大ショック
354P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/05 11:33:33 ID:ds1Yadfg
多分ガイシュツだろうけど、
東海ラジオの放送時間ってば・・・。
まぁ、それでも「ナゴヤフォークタウン」の後に、
よく聴いてましたけど。
「世の光」の賛美歌も一緒に(笑)
355高戸:04/12/05 13:51:11 ID:rSEuGEaF
1987年頃、何気なくラジオを聴いてたら洋美さんの声に遭遇し、のりえさんの最終日まで聴いてました。
最近の照子さんの「カプチーノ」も聴いてました。3人とも仕事疲れを癒してくれる声でした。








しかし鶴間、コイツ温厚で真面目そうな顔して最低だな。コサキンでは後輩の構成作家(有川周一)イビってるし(怒)
356P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/05 14:08:43 ID:6UB3CmLP
今月の新作聴いてきました。
今年の聴き納めですがちょっと退屈な内容でした。
鶴間さんが長々と話し続ける回はつまらない事が多いなあ。
あと「月」ネタはつい最近トリビアで放送されたばかりなので
変なもの系の投稿をする時、もしくは採用する前に
被ってないかチェックした方がいいと思いました。
パクリとかじゃなく、内容的にトリビアと被る可能性は結構あると思うので。
357P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/07 12:38:01 ID:z5yy8xGB
トリビアにパクられた可能性もある
358P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/07 23:45:21 ID:EW24iQM+
ヒロミさんが離婚してた事と その原因がツルマが食ったという事 大ショック

これ本当なんだろうか?このソースは・・・
余り信じたくない話なんだが
359P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/07 23:50:28 ID:dXuFvLoN
さすがのツルさんも、もう少し若いのが好きだろ
360おしりからミミズが出てきたYO:04/12/09 03:44:07 ID:xEQNkm3y
おまいら 大原のりえをわすれちょる

http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/03/12/radio.htm
361P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/12 22:17:01 ID:qoamm0C9
投稿デビューは大原さんなんだよなぁ。モアイさんからバトンタッチしてまもなくの頃、似顔絵募集してたんだよね
たしか、それに送ったのが最初。
でも、僕にとってのラジアメは洋美さんかな。オモカセでは、「宇宙戦艦瀬戸の花嫁ヤマト」「ビバクイズ」「(イエローサブマリンの節で)「マンションは即ち家の集まり〜」」が印象に残っています
362P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/13 03:37:39 ID:k5XRquny
>>358
アリエネーw by つるま調で
363P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/13 23:34:09 ID:Kld9Iwrg
ラジアメのイベントで買ったナムコの電話機はいまだに現役。
200円の福袋に入ってたと思う。
364P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/18 16:17:27 ID:zPIdlcGm
ツルマって日頃からシンスケ並の事をやってるらしいから
365P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/18 19:12:28 ID:uQ8PNERk
内部告発乙
366P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/19 16:32:34 ID:8BwUtyIb
相鉄ムービルは?
上映前の案内で洋美さんの声が聴けたんだが。
今はどうなのだ?
横浜の人、情報プリーズ!
367P.N 名無し大好きっ子さん:04/12/20 12:48:57 ID:Mo1FBnxv
斉藤洋美は悪くないが、大橋照子と違ってアナウンサー出身ではないので
ナレーターとかの潰しが効かず転身できなかったと思う

正直実力はない(藁)

大橋照子はさすがアナウンスの基礎があるし、なにより頭がいい
そして計算高い

ナムコの会長にとりいって番組を復活させたくらいにね(藁)
368P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/21 00:24:30 ID:ssxZi6J2
↑お色気作戦?(w
369P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/21 10:38:41 ID:jna0zAz5
大原のりえは今どうしてるの!?。
370P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/26 15:08:10 ID:KV8CJ8Vs
>>369
ttp://www.ymoffice.com/talents/ohara.htm
何とか頑張ってるみたいですよ
371P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/27 01:36:13 ID:QocCKGH0
やじうまワイドのマイペースなお天気レポーターの方が強烈だったなぁ
372P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/30 07:06:43 ID:MGl9vQh2
350
>
4話ダタよ
373P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/30 14:32:55 ID:mI3v4ut9
>1 大橋照子 斉藤洋美 3代目は知らない
374P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/31 22:19:01 ID:YleHHIdZ
この食べ物は〜なんですーかー♪
この食べ物は〜味噌ですよ〜♪
おお味噌か〜おおみそか〜大晦日〜〜〜♪
375P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/03 23:43:20 ID:39/B6DdA
おい、いまフジテレビで
大橋照子時代のラジアメのコーナー
「金田一シリーズ」のパクリ番組やってるぞ。
昔のことならわからないとおもったら大間違いだ
376P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/04 08:20:10 ID:1h4OSn+Z
二十年以上前、Z会の英語のトップ常連に
「大橋照子様」っていうペンネームがあったな。
当時は、「大橋照子」自体知らなかったが。
377P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/04 12:27:30 ID:vhcHfiBs
>>376
あんた、40歳位?
378P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/05 23:05:45 ID:xaRoKxgM
私は斎藤ひろみのラジアメってカンジです カツオの赤いラジカセみたよ〜な気がするけどなぁ〜あと魔除けの何か当たらなかったっけ?
379P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/06 22:41:36 ID:LGZvQ/HY
大橋照子時代は毎週きいとったな。
380P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/08 09:33:47 ID:ydWUMpii
君塚って人の話しは詰まんないね。
どの番組にも言える事だけど、ゲストが来るとツマラナイ。
381P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/08 18:37:41 ID:iiR5oJWm
>>380
そうでしたか?
私は盛り上がってよかったと思いました。
最近2人だけだとなんか話が尻すぼみで
鶴間さんの長い説教話があったりして重くなりがちだったので
空気が変わった感じがあってよかったです。
それより今月は人生相談のコーナーで
洋美さんが昔、父親に言われたセリフで大爆笑しました。
382P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/09 01:43:41 ID:Sm9ofV/R
現行のネットラジオネタなら、こっちにもスレを見つけたよ。
TBS「ラジオはアメリカン」を語る。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/978890066/
383P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/11 23:27:12 ID:LRTarSFR
終了後数年あとに単発で、土曜深夜(日曜早朝)3時の枠で
やったことがあったな。
384P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/11 23:34:07 ID:DFp1uBTP
>>383
97年6月の「スピークスピリッツ」だね。
385P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/12 11:20:26 ID:BB2mBRs+
>>384
その番組で話題になった
「夕焼けに
  小さくなる
    癖のある歩き方」
覚えてる人いる?
386P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/12 11:24:15 ID:ebntjvs5
回文コーナー「のものもの」ってのもあった。
387P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/16 12:46:47 ID:F6nqTekr
ど〜こから来たのか口内炎〜
388P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/19 02:07:16 ID:CRHSmvO0
ナムコのキャロットで配ってた小冊子を読んで聞きはじめた。
でも、五木寛行に阻まれてなかなか聞けなかったな。
389P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/21 23:07:47 ID:KfVBotLD
カナダに人がオッタワ!
390P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/23 16:47:34 ID:Bq0lQgOT
リスナーからの投稿テープが忘れられない

草木も眠る〜うしみつどきに
ぼ〜くらのせ〜かいがは〜じまるぞ〜
ごきぶり〜ごきぶり〜
い〜っしょに子供つくろうよ〜
ごきぶり〜

こんなの流すなよ!
391ゆたしかる ◆5vnol0gLc2 :05/01/24 21:07:15 ID:fqPLKXa1
キャロット・NG・ドラスピなつかすい。
修学旅行の帰りにドラスピ初ワンコインクリアしたときは泣けたなあ。
392388:05/01/25 00:08:07 ID:2o4+K3o/
思い出したよNGだた。
393P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/26 23:32:06 ID:UbbiaCl3
鳥取県はよく島根と間違えられる〜島根じゃない〜島根じゃない〜
鳥取〜鳥取〜デリーシャスな県〜
鳥取〜鳥取〜将来は日本の首都〜
鳥取〜とぉっとりぃ〜
 でなかったかい?どうでもいいか・・・
394P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/26 23:38:05 ID:UbbiaCl3
鳥取県は人口が全国で最下位〜人がいない〜人がいない〜
が先頭について、
鳥取県は暗いイメージがある〜本当は明るい〜本当は明るい〜
鳥取県こそ日本の首都だぁ〜首都だ〜首都だ〜
が島根の後に付くね。
395P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/27 08:18:39 ID:sXGyvS0/
鳥取に行ったら「鳥銀」って看板があちこちにあって、ずいぶん大きな焼き鳥屋のチェーンかなと
思ったら鳥取銀行だった
396P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/28 08:15:50 ID:9bpdLdb+
過去、どんなSF物でも日本の首都が鳥取に還都したケースは無いなぁ。
エヴァの静岡とか「ゴジラ×メガギラス」の大阪とか・・・
397P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/01 19:46:19 ID:qmUFfsma
今週の『大橋照子のテルネットイン』で、照子嬢の誕生日に贈られるプレゼント、
その『ヤロメロリスナーとラジアメリスナーの違い』について、話題になってた。
前者は豪華なプレゼント、後者は『使い古しの消しゴム』、『蚊32匹』などネタ系ばっかり云々・・・。
こんな具合。

「同じ『大橋照子リスナー』なのにどうしてこんなに差が?」って疑問に、照子嬢が放送でボソッとつぶやいていたんだけど、
なんだか粗雑な編集でブッツリとカットされちゃっているような音声で聞き取れなかった・・・。
Webで聞いたバージョンだったんだが、短波ラジオバージョンではきちんと放送されていたんかな?

(私見では、多分ラジアメに関しては、『あの狂気じみた全盛期コサキン』にも関わっていた鶴間氏の影響だと思うんだけどね・・・。)
398P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/03 04:36:41 ID:CyO8oWzW
スゲー懐かしい!!!ラジアメ!!!
こんなスレがあったんだ…。
中学生頃聴いてたからもうかれこれ17,8年前だなー。
洋美さん&鶴間さんコンビはまだ健在みたいで。
オモカセでファンタジーゾーンの替え歌で「こーのー帽子はドイツんだー
それーはそれーはオランダー〜」ってのだけ妙に記憶に残ってる。
ナムコのCMも良かったなー。
スターラスターのCMがかっこよくて好きだった。
399P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/04 21:16:50 ID:Jf+EXWoj
ジェラシーの意味がわからない
英語の辞書で調べよう
最初の文字がわからないよ
どうやらそれはJらしい
400P.N.名無し大好きっ子さん :05/02/04 22:31:30 ID:n9/yOJTm
大橋照子さんの時代はよく聞いていたなー
昔のナムコのCMは小林克也さんがナレーションしてなかったっけ
401P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/04 22:41:08 ID:ZWS413Lf
>400
なつかしいね〜。
アミューズメントクリエイター、なむこ。
今晩は小林克也です・・・
402P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/05 00:26:57 ID:N5Kruzg2
Best Hit of TV-Game.

No.9 WARP & WARP
No.8 TANK BATTALION
No.7 KING & BALLOON
No.6 NEW RALLY-X
No.5 GALAGA
No.4 BOSCONIAN
No.3 GALAXIAN
No.2 PAC MAN

and No.1.....

DIG DUG!(歓声)

次回のチャートはどうなってるんでしょうか?
君達からのゲームアイデアを待ってます。

Amusement Creator NAMCO.(DIG DUGのラウンドクリアーBGM)
403P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/05 00:47:33 ID:RdCyZvON
ビバクイズ!!
「ぶんぶく茶がまに出てくる動物は?」
ピンポン!
「はい!タニタくん」
「タニタ!!」
ブブーー
404ビバクイズ県人:05/02/07 00:28:52 ID:uWyK/YNU
どなたか大橋照子時代のラジアメのCMで小林克也が

「今、テクノロジーはファッションです・・・
ラジカルに、ひたすらラジカルに・・・
アミュ〜ズメントクリエイター ナムコ!」

とMCしてるCMに使われていた曲知りませんか?
20年以上気になってます・・・
405P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/07 01:12:40 ID:CIKyPVFm
>>404
かなり難問ですな。
406P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/07 22:51:49 ID:EfwbOsPT
>>404
ラジカルにひたすら....ってなつかすぃー!
あとこんなのは?
..............どうやらそれはトンガらしい〜
407P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/07 22:59:04 ID:tLTI9egm
408俵孝太郎?:05/02/07 23:02:15 ID:EfwbOsPT
今晩は、俵孝太郎です。
今夜未明???地方において地震が発生しました。
この地震により怪我をした人は.....俵孝太郎です。
行方不明の人は.....俵孝太郎です。
死者.....俵孝太郎です。..........以上。




っていうネタあったよね。本人に訴えられるんじゃないか?
と爆笑しながら心配してた。
409三毛猫少年:05/02/08 00:15:08 ID:p2Ua4CX0
「走れー走れー俵孝太郎、小林カンゴをさしおいて〜」だっけ?
410P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/08 18:43:53 ID:ug77fiVY
>>398
それ憶えてます。
『ねずみが水をのんでチュー・ゴク(中国)』という一節もあって、洋美が
かわいい!とリアクションしていたような。
で、
おもかせ再生中に、ファンタジーゾーンの音楽を使ってる事に対して
(namco番組にSEGAかよ、と)スタジオ内でツッコミwがあったらしく
洋美が「選曲がイマイチでしたね〜笑」みたいなコメントがあったと思う。
それが面白かった。

ついでにいうと、
その回ってリスナーがスタジオに何人か呼ばれてた日じゃなかったっけ?
彼等が洋美に上記の音楽に対するツッコミをそそのかしてたような流れだった記憶が。
411P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/08 20:42:31 ID:Z3ZJ+iMQ
Best hit of ラジアメにふさわしいアナウンサー
http://load.satoweb.net/img10/4561.lzh
412P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/09 01:54:18 ID:ils56tfp
キタ━━━━━━⊂( °∀°⊂⌒つ ≡≡≡;;;⌒)≡≡≡━━━━━━GJ!!!!
これ憶えてるなあ
413P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/09 22:29:07 ID:aclLPJVP
>>404
ULTRAVOXのASTRADYNEと言う曲です。
私はAADでもDADでも、持っています。
但しDADはマスタリング失敗していますので、最初の部分の片側チャネルの音量が小さいです。
私は手持ちのAADからCDーRに録音して聞いています。
414P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/10 00:34:14 ID:gw+dRvNX
アルバムタイトルはVIENNAです。
DADの番号はTOCPー6326で東芝EMIです。
AADも調べようと思いましたが、たぶん取り寄せできないと思いますので省略します。

ただCMのは編集してあるので、この曲を聞いても、そのままではありません。
ま、CMのロングバージョンと思って聞いて頂ければ間違い有りません。


それより、私は照子さん時代のオープニング曲が知りたいです。
一説によるとコークスクリューって曲らしいのですが、STEVEN HOWEのを買いましたが違いました。
415P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/10 01:09:42 ID:tSqIPOfP
ラジアメのオープニングは山岸潤史のMORE CORKSCREWだよ。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A001008/VICL-61024.html
416P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/10 07:26:29 ID:gw+dRvNX
ありがとうございます。
感謝。
近いうちに購入したいと思います。
417P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/11 00:28:52 ID:DSHRGhDF
418P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/11 20:35:11 ID:mDZe7YQe
>>417
イイ!
他のCMはないですか?
419P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/12 13:30:44 ID:nSnaU35p
ナムコのCMその他
http://load.satoweb.net/img10/4663.lzh

Best hit of TV Game がほしい。
420P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/12 20:33:58 ID:n/qqddSA
で、この番組のパーソナリティって結局何してる人だったんだろう?
アイドルでもアナウンサーでも声優でも無いし
421P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/12 23:15:40 ID:PYrSCFme
>>419
upローダが死んでる・・・
422P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 01:39:57 ID:Y1KAwRea
ビバ!クイズ タニヤ君の回ががWin○yで流れてる、らしい
どこかにupキボ(ry
423P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 02:08:20 ID:Y1KAwRea
>>419
そういやBestHit・・・のBGMもウルトラヴォックスだね。
SLEEP WALKだな。
424P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 02:11:04 ID:Y1KAwRea
ウルトラヴォックス、別の曲で気に入って、色々CDやLDあつめたら
おや、アストラダイン聴いたことがあるな・・・
425P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 20:13:06 ID:qJU5RYNG
苺の10M 4962.zip
懐かしいの1回分
一応ビバ!クイズの時です (タニヤ君の回ではない
426P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 20:51:24 ID:lDzgOHCQ
>>425
あの〜、パスが判らないんですが・・・
427P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/14 08:22:46 ID:SN9BUqBG
>>426
忘れてたorz
PASSのヒント 動物の歌 ひらがな 五文字
428P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/14 09:42:50 ID:io28LbD/
ありがと、解凍できた!
429P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/14 11:37:19 ID:FhaIAad2
ありがとうございます
この頃は聞いてたかな〜心臓が止まるネタをかすかに憶えてる気がする…

「9日の日曜日」の熊本の集い の話をしているので
1984年12月15日(土)深夜放送分ですかね
430P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/15 19:46:42 ID:UHU4zXZk
いただきました!
431P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/16 12:15:15 ID:bkb7lAOr
ドーナツくれよ
432P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/16 21:18:28 ID:sMnku4wt
>>431
433P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/19 14:00:54 ID:POh1Nd8L
AstradyneやSleepwalkは曲単位なら購入できるみたい。
買ってないけど・・・
ttp://www.listen.co.jp/nhj/xtpdal0094632129659.jsp
434P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/20 16:45:32 ID:MCenxeHV
苺の5M 7798.zip
>>179 >>181 >>419
ヒント >>427 + ヘビ
435P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/20 21:15:36 ID:kF1THdjQ
>>434
ありがとう!
音質もイイですね。元ネタも同封とは、嬉しいです。
保存版にします。
436419:05/02/20 21:28:13 ID:fCDqrSZk
>434
ありがとう!すばらしいです。
437P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/22 00:37:11 ID:92CS1xOa
スレと関係無いけどウルトラヴォックスのVisions in blueだったかな、
12,3歳の甘食胸の娘が将校の帽子をかぶって裸の上半身にサスペンダーの
パンツスタイルで、相手のもう一人の娘とダンスするというPVだった
当時見て「こんなん大丈夫かよ!」と想った記憶が...

と思って今ヤフオクでPVのDVD探してみたらLDにはあったその一曲が
やっぱり削られている
438P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/28 00:37:35 ID:IR1qJzJg
4月11日(月)新宿Naked Loftのイベント
大滝功・中野ダンキチの「映画でいっぱいいっぱい」で斉藤洋美ゲスト出演決定。

439P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/02 00:54:00 ID:3SXz/OB5
母親代わり30歳 高1男子にわいせつ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/04/11/06.html

よく読むと微妙にラジアメっぽいニュースなので紹介
440P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/02 20:25:13 ID:X19gI/tZ
>>439
ひっくり返ったw
441P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/03 00:01:32 ID:6l/JABeQ
>>434
しばらくごぶさたしていたら流れてしまってました。
もう一回お願いします。
442P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/04 03:21:17 ID:6VLEEu4X
ラジアメ!懐かしぃ!洋美さんはよく聞いてましたね(藁)今でも 君と背後霊や 歯医者さんの歌 等を口ずさんでいますよ 藁
443P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/05 16:33:23 ID:ZwamCnyW
>>434
スマン、出張中なので誰かよろすこ
444P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/05 23:31:34 ID:gpbOM0V1
大橋さん55歳誕生日おめ
445P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/06 22:29:47 ID:w/myiBnW
>>439
どこがラジアメっぽいの?
446P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/06 22:33:22 ID:yyev8d5z
容疑者の名前
447P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/07 17:45:54 ID:ZDnw6b2G
昭和59年ロス五輪のマラソンの時、確か広島では、この番組中止になった。
448P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/14 06:34:25 ID:6JCN3zPH
おもカセの朝ごはんの歌が好きだったなぁ。
聞いていた当時中坊だったので、体育祭の時
元の行進曲が流れて笑いを堪えるのに必死になった。
今でもたまに口ずさんでしまう。
449P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/14 19:42:25 ID:TX45suJL
カセットって何ですか?

MDみたいなもん?
見たことないよ… (´・ω・`)
450P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/14 23:14:48 ID:mMKNiUfv
カセット【動詞】力まかせにセットすること。

新解明国語辞典より
451P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/15 15:05:19 ID:43WTKyyj
>>448
漏れもですよ!今日もげんき〜にがんばりましょ〜う!って奴ねw
452P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/16 14:48:02 ID:FAbtYSLO
インターネットのラジアメ 3年も続いてたのね
久々に聞いたら87年の再放送やってて懐かしかった・・・

http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/
453P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/17 23:24:52 ID:RCauBVy4
まじでか!?

いそげっ!
454P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/17 23:49:55 ID:MVEOHCSe
こりゃ金を払ってでも聞かねば!
455P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/18 00:06:32 ID:vhZWahr8
・・・・・・何か、キャッチセールスのかほりが。。
456P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/18 06:47:23 ID:6V30h/yU
オーディオタイマー(死語)駆使して録音したなー
打ち込みと思われるディスコ版サザエさんは腹痛いぐらい笑ったし
学芸会(?)のようなドラゴンスピリット1面BGMはいたく感心した
457P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/20 22:19:00 ID:wiYxBdBf
昔、短波放送も入る全能ラジオを深夜いじっていたら、
「玄界灘をこえて」「ボイスオブアメリカ」に続いて覚えたのがこの番組。
中波に切り替えて、ダイヤルを慎重に回していくと、ラジオの番組表に
載っていない、クリアな声が。
大橋照子さんが何を話していたのかは覚えていない。
翌日学校へ行っても誰に自慢できるわけでもなし。
俺は何をやっていたんだろう・・と今想う。
458P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/21(月) 14:01:57 ID:TiI7xKkb
そう言うときはヤロメロの話題から入るんだよ。
459P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/24(木) 13:16:43 ID:hlVJKq6L
そうだ、
ラジアメもライブドアに買ってもらおう
460P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/27(日) 03:40:15 ID:Obu7ftwj
保守
461P.N.名無し大好きっ子さん:昭和80/04/01(金) 09:10:12 ID:KAsHYj2g
ラジカルに
462P.N.名無し大好きっ子さん:昭和80/04/01(金) 22:50:57 ID:XQFrVZ4e
ひたすらラジカルに
463P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/06(水) 05:43:20 ID:Sdx3rBZu
「これが日本だ」という紀行番組のナレーションは照子姫かな
464P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/06(水) 08:36:36 ID:mvmAgsRC
アジオはラメリカン
465P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/06(水) 21:11:37 ID:DDdW4wPy
アソコは舐めり姦
466P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/08(金) 13:35:45 ID:o6l4LJaB
かみふ〜うっせん、ふくらまっせて〜
467P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/08(金) 15:02:18 ID:ITv/8ZaR
鶴間さんに突っ込んで、青木Dに突っ込まれて、20年前なら
468P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/08(金) 21:24:30 ID:y40vGLVB
鶴間氏にも突っ込まれているわけだが
469P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/08(金) 22:16:14 ID:syNeMJTV
アソコのヌメリ感
470P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/09(土) 00:13:44 ID:HsT2nXRm
ケ〜ロヨ〜ン
471P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/10(日) 10:49:16 ID:kry7ljxM
そっと打ち上げたあの日々
まるで切り絵細工の様に
今は私の胸の中
472P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/10(日) 12:15:47 ID:PKMmRufl
大阪では最初MBSでやってたね
473P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/10(日) 13:40:48 ID:kry7ljxM
LPさくらんぼ、持っています。ディジタル化してCDーRに書き込んで車で聞いています。

たんぽぽ色の風に乗って紙風船は飛行船
474P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/10(日) 22:03:14 ID:PhAUyd8i
>>473
そこまでしてるのなら・・・ねぇ、分かりますよねぇ?
デジタル化ですか、ほお・・つまり、その、コンピュータで読み取りできるって事ですよねぇ。
ならば、ほら、その・・・
475P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 10:42:53 ID:ojDepdcY
>>474
はっきり言えよ!ヤフオクにあげてくれって。
476P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 11:47:27 ID:24EmfoL8
いや、ち、違うんですよ・・。
デジタル化してるということは、何ていうんですか、データを一時的に預けられるサイトっていうのがあるんですか?
そこにですね・・そのデジタルデータを預けておいてですね、もし良ければ・・ホント良ければですよ。
私がですね、そこの預けている所にいってですね、ちょっと・・ええ、ホントにちょっとアクセスしてですね、そのデジタルデータを私のパソコンに入れてみたらですね、何かイイんじゃないか?って思った訳でしてね。
いや、強制じゃないです。慈悲の心っていうんですか?そういうモノがあれば私は嬉しいですね。
477P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 12:49:08 ID:TibGWgJn
×デジタル 
○ディジタル
478P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 14:10:05 ID:zvVEhyao
>>476
公開録音とかイベント行って、直接大橋さんに、お願いすりゃいいじゃん。
479P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 14:18:21 ID:CpyD8feF
鼻から水戸納豆
480P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 21:12:53 ID:89jrmXvU
さらば〜地球よ〜旅立〜つ 船は〜
宇宙〜戦艦〜 ヤ〜マ〜ト〜♪(瀬戸の花嫁のメロディで)
これ好きだった…
いつかカラオケで歌ってやるぞと思いつつ10数年…
481P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/13(水) 18:05:55 ID:B/zGED6R
ttp://dokidokiradio.info/castle/goods/book/
「少しは、恩返しができたかな」関連、掲載情報!

   ・朝日新聞 4月14日(木)(予定)
      都内版「いのち」のコーナーに掲載の予定

明日の朝日新聞に照子さんの著書(ゴーストライター)の記事が掲載されるとのコト。
482P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/14(木) 13:25:54 ID:iEAR3MwP
今月のネットラジアメ 福岡のファンの集いの模様なんだけど
よくこんなの残ってたな〜と感激

http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/
483P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/14(木) 21:18:51 ID:CkGFhG/h
まじでか!?

いそげっ!

484P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/16(土) 09:22:30 ID:1VyILt55
公録はどうも詰まらない、ゲストが来ても詰まらない。
二人でたらたら話してるほうが好きだな。
485P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/17(日) 00:00:40 ID:nzUaCpIN
恋のディグダグ 初めて聞いた
ゲーセンで待ち合わせって、どんなDQNカップルだよ

昭和時代には普通だったのか?
486P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/17(日) 19:12:36 ID:Dw1t7m0Y
まぁ田舎ならあり得るよ。
逆にイタリアントマトでデートした事があるカップルに、今まで一度も会ったこと無いけどな。
487P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/18(月) 22:19:29 ID:ig2GkjIO
ひとつ言わせてくれ!
折れは、鶴間さんが聞いてたという、サザエさんシリーズてのがどうしても( ゚д゚)ホスィ…んだが・・・。

あんとき聞いてた、ディスコ版サザエさんが忘れられなくて自分でも打ち込んだんだけど
やっぱり何か違うんだよなぁ、やっぱり最初に聞いた印象が忘れられないってヤシ?
488P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/23(土) 07:29:41 ID:47JszJCI
「ラブラブねこちゃん」という猫番組のナレーション、大橋照子がやってるぞ
489P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/30(土) 08:20:40 ID:v6wySTMh
どなたか、全員そろって終わった最終回を録音もっているかたいらっしゃったら
490P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/02(月) 12:11:36 ID:pvnYcNwH
バンダイとナムコが経営統合へ

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050502it03.htm
491P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/02(月) 19:47:31 ID:7F7aPiA0
 競争の時代、ラジアメを聞いてた頃の緩やかな時はもうこないのかねぇ
小林克也の声で、「・・・・僕の胸はしくしく痛んだ・・・アミューズメントクリエーター・ナムコ」
のCMがもう一度聞きたいなぁ(遠い目をしながら)
492P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/02(月) 20:32:37 ID:l3xUnkjp
♪オンリ〜ユ〜〜〜
493P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/05(木) 13:48:21 ID:jXW9iQA6
>>490
テルネットも終了?スポンサーチェンジ?
494昔を知るオジサン:2005/05/05(木) 23:38:35 ID:WJO/6QPF
ラジアメといえば照子さんのころ相当ハマってましたね。
数年分、ほぼ欠かさずテープに取り続けたくらい。
照子さんがアメリカに行って洋美さんに変わったころ、卒業しましたが。

次男憲志君の出産のために産休に入り産休DJ「岡本りんこサン」
ってのもいたっけなァ。
495P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/11(水) 22:32:44 ID:BF6w4cZ+
ところで、ここの住人って年齢層どれくらい?
やっぱり三十代四十代にかたまるのか?
496P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/16(月) 01:54:35 ID:9l4NkGTg
斉藤洋美も大橋照子もアドリブは下手というか、不自然というか、なんか不思議な感覚があった。
それも良かったわけだが。
ファンの集いみたいなのに一度だけ行ったことがある。異様な雰囲気にかなり退いた。
497P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/16(月) 18:57:06 ID:Z3sSXIHH
3代目の司会者って知ってる?

昔テレビ朝日の朝のやじうまテレビでお天気読んでた
大原何とかって人
498P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/16(月) 23:02:03 ID:8ngzRnCU
正直存在感なかった。
499P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/17(火) 13:41:51 ID:V1D+Msu8
>>497
大原のりえか。
こいつになってからラジアメ聴くのやめたオレ
500P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/18(水) 22:55:09 ID:ojOI9NAX
音楽のコーナーがあったよね。
「新・音楽を愛せますか?」 だっけ?
このコーナーで聞いた「16人格」って歌が凄ぇインパクトがあった。
その頃は音楽方面はあんまり興味なくて、
そのミュージシャンの名前も覚えてなかったんだけど
数年後にはそのミュージシャン(PANTA)のファンになってたよ。

もう1曲、印象の強い歌があったんだけど・・・(続く?)
501P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/18(水) 23:56:44 ID:kULUq/t1
モロ盗作の「チャックの歌」か?
502P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/20(金) 09:31:53 ID:iAEFOCR0
ラジアメスレが立つたびに肩身の狭い思いをする大原のりえ時代しかしらない俺。
503P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/21(土) 00:44:43 ID:P9X8slpG
>>502
がんがれ。
君が面白いと思っていたならそれで充分なんだ。
前の二人が実際もっと面白くても気にすることは無い。
504P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/21(土) 03:45:54 ID:FK8btueE
B’zの存在を初めて知ったのもラジアメから
EDで曲流してたし
音楽を愛せますかでデビュー曲流したっけ?
505P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/21(土) 07:33:38 ID:S20lHTz+
大原のりえに変わる以前から人気が衰えていたんだろ。
506P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/24(火) 16:25:15 ID:NeFdHBe/
なんか洋アメっておもカセでどっかの駅(駅名忘れた)のファンファーレが
出てきてからおもカセのレベルが急激に落ちて、回文がはやり出してからは
番組自体が急激につまんなくなったと思ってるのは俺だけ?
507P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/24(火) 17:46:36 ID:bpkimvSk
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ

508P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/24(火) 23:51:13 ID:kh7g0Bxp BE:73667726-
>>506
一つウケたら二番煎じが殺到して続くのはこの番組の当初からのパターンだった。
あと、おもカセは常連が居座るようになってマンネリ化し、つまらなくなった。
すごく手間暇のかかった力作は邪険に扱えなくて番組側も対応に苦労したんじゃないか?
いろんなリスナーがいろんな発想で作ってくれるのを期待してたんだろうが。
509P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/25(水) 02:17:00 ID:EIy1OXhk
折れの場合ラジアメ聴いていた当時は、自身の大学受験をはさんだ頃で、
ちょうど洋美さんに代わった直後だった覚えがある。何が面白かった
んだろう、自分だけの感性に訴えかけてくる秘密の時間的雰囲気が
あったのかな。

確かに洋美さんの後期から聴かなくなり始め、大原さんからほぼ聴かなくなった。
覚えてるのは85年の正月に、洋美さんが年賀状の返事をゼッタイくれると言うので、
楽しみに待った。後から本当に殺到したので、芋版だったが作るのが真面目に
死ぬ思いだったという事を言ってたな。。
510P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/25(水) 03:36:33 ID:3k8qxWp7
やはりラジアメは照子!
511P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/25(水) 10:12:31 ID:AVgHfbnf
>>506
同意。
512P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/25(水) 18:58:20 ID:/Nwme/wL
小学生の頃
「トランザム7000」や「コンボイ」などをTV映画で観て
カントリー&ウエスタンに興味をもったが
小遣いは少ないしレコード買う金も無い…。
新聞に入っていたFMの週間番組表を見てはそれらしい番組を録音していた。全部違っていた。


ある日、日曜のラテ欄を見ていると
(福岡)RKBラジオに深夜0:10〜アメリカンの文字を発見!

アメリカンなんだからカントリー&ウエスタンも流れるだろうとタイマー録音したら…。


マッピーのCMだけは今でも覚えています。
513P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/25(水) 23:33:02 ID:ujbFg1Vi
まぁアメリカンだねぇ。照子さんはホンマモンのアメリカンになってたし。
514P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/28(土) 13:37:48 ID:IWlRUq4E
>>506
篠ノ井駅ね>ファンファーレ
かなりの苦情で半年で使用中止になったとか。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~melody1/shinshu.htm
515P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/02(木) 03:31:46 ID:5Hmiz8Mt
ころころ変わるエンディング曲は村井真理子のが一番好きだった
516P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/04(土) 05:54:59 ID:aBremA0X
ネットラジアメのHP表示がおかしい。おれだけ?
517P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/04(土) 10:22:21 ID:xgFUBeDt
>ナムコ、創業50周年記念イベント「50周年だよ! 全員集合〜CHALLENGE THE NEXT STAGE!〜」を開催
>開催前からナムコに関する貴重な映像やサウンド(業務用『リブルラブル』のプレゼン映像、
>『大橋照子のラジオはアメリカン』の公録ビデオ、『ディグダグ』の歌詞つきソング、
>小林克也氏による業務用『ニューラリーX』、『マッピー』などのラジオCMなどなど……)が上映されていたが
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/n50.htm
中村会長はやっぱりラジアメ好きなのかな?
518P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/04(土) 12:12:53 ID:7kkL1qv1
ラジオCMのCD化、どうなったのかな?
トトロさんって、ここには来ないの?
519P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/04(土) 17:09:51 ID:1bawMxYv
>>516
うーん、そんなにおかしいかな?
520P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/05(日) 14:39:43 ID:qMMqdw4M
>>516
普段と変わらないが。
521P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/05(日) 19:35:25 ID:mjabnBvP
ラジアメ6月新作聴きました。
OP音楽が昔からおなじみの音楽に戻っててちょっとビックリしました。
やっぱOPはこの音楽が一番だなと思い、
映画出演のニュースもあったせいでなんか昔に戻ったような
デジャヴな感覚になりました。
522フライ:2005/06/05(日) 20:01:51 ID:fxDC8jHn
>>521
どうやって聞くの
まじ教えて
523P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/05(日) 20:33:41 ID:dBdtJufI
524P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/06(月) 00:40:10 ID:VIhv7jIE
>>522
私も久しぶりにラジアメを聴こうと思ったのですが、
本日、954kHzは1時から4時まで放送休止ですね。
525P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/06(月) 01:01:35 ID:S4YE0vNE
>>524
1332東海ラジオ♪ならまだ間に合うぞ。
526P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/06(月) 16:18:13 ID:NHyozhpe
おもカセよりPAO〜Nのわけありの方が面白かった
527P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/06(月) 21:50:24 ID:GkVUqvKl
その昔、同じ放送を3回以上続けて聞いてた頃が懐かしいかも。
(土曜日深夜にHBC->日曜日深夜にTBS〜東海ラジヲ掛け持ち。)
もちろん、録音はどちらかで行う。
528P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/08(水) 00:43:15 ID:KYkyve8Z
ラジラジ

ナメナメ
529P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/08(水) 12:12:23 ID:/pHRpFDI
懐かしいなこのスレ。俺にとってのラジアメは1981年が最強だった。
面カセベストテン(ベスト5ではない)の当時のアナログデムパっぷりが特に良かった。
鳥取県の歌、動物園の歌、ビバクイズ、生麦生米生卵等々、名作も多かったし。
あとナムコのCMもいい味出てた。

イカタコソングは1983年だと思うけど、あの頃は「おもカセ」というよりは「うまカセ」
みたいな雰囲気になって、デムパっ気が薄くなったな。で、翌年の斉藤洋美で
聞かなくなった。
530P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/08(水) 23:07:17 ID:SNUaOV4g
ビバクイズなんて、放送そのまま流しただけだけど面白かったしな
100万円クイズハンターなんて知ったのもこの番組のおかげかもしれん

イカタコソングってのはなんだっけ?なんかの優秀賞に出てきた
「がんばれタコイカ君」とか言う奴だったかな?
531P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/09(木) 12:46:30 ID:5q4AbtqF
鳥取県はよく島根と間違われる〜♪
島根じゃない〜♪
島根じゃない〜♪
532P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/10(金) 12:23:27 ID:thF8WM7/
↓次は、>>533さんの
インフォマーシャルコーナーでーす。
533P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/10(金) 17:59:20 ID:92BzVMTe
かもかね、ゲラ軍所どれぐもでんすね。
がってごめかねんしす、たらみもでんあべ
たーー・゜・(ノД‘)・゜・でがですげそ。
ももがめめごだらげどもんげどんすご。
534昔を知るオジサン:2005/06/10(金) 21:49:52 ID:pxCnsYlR
>531
鳥取県の歌は同じフレーズが延々続くので正確には覚えていないけど
「ササキコウジ」という人の作だったな。鳥取県の斎藤精六とかいって。

鳥取県は人口が全国最下位〜
人がいない〜人がいない〜

鳥取県は暗いイメージがある〜
本当は明るい〜本当はは明るい〜

鳥取県はよく島根と間違えられる〜
島根じゃない〜島根じゃない〜

鳥取県こそ日本の首都だ〜
首都だ〜首都だ〜

正確に覚えている人がいたら修正してください。
535529:2005/06/10(金) 23:44:02 ID:5AerxiE4
536P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/11(土) 13:08:19 ID:rRujW9WT
>535
534ではないが、ありがとう。
GJ!!
537リスナー:2005/06/11(土) 19:32:00 ID:dSqEAGHo
オレはよくオタクと間違われる〜♪
オタクじゃない〜♪
オタクじゃない〜♪
538昔を知るオジサン:2005/06/11(土) 21:02:50 ID:p4Xk8TYk
「日本の都道府県を暗さ別に色分けしてみました。」とかいうのもあったな。
ちなみに私は「茶色の長野」で聴いていましたが。
539昔を知るオジサン:2005/06/11(土) 21:16:56 ID:p4Xk8TYk
もうひとつ、懐かしいのが「早口言葉の歌」(529にも出ていますが)。
フランク・プウルセル指揮、ロンドン交響楽団の演奏で
「生麦生米生卵」。
その後「もっと難しいのでやってみろ」と言われて
「黄パジャマ茶パジャマ赤パジャマ」でやっていたな。

こちらには「では、照子さんどうぞ!」とか言って
「カラオケ」もついていた。

遅くなりましたが535さん、ありがとうございました。
540P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/11(土) 23:44:26 ID:1kXT9MDa
541P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/12(日) 00:24:04 ID:nc96H7Uz
>>6
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050612002138529.zip (パスは走ってる子)
放送時のタイトルは「ラジアメはこんなにウケています」


>>119>>121 他とにかく多数 
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050612001241527.zip (パスはタコイカ)
542P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/12(日) 00:58:44 ID:Mxan9lT5
>>540-541
素晴らしい!
良く保存してましたね!

しかし、照子さんは流石です。アドリブで投稿人より滑らかに唄ってます!
543P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/12(日) 01:43:03 ID:nc96H7Uz
544530:2005/06/12(日) 08:31:29 ID:Qksjc6p1
>>541

これこれ!、ありがとう。

タコイカくん、間奏にセリフなんかあったのか。知らなかった・・・
545昔を知るオジサン:2005/06/15(水) 22:42:42 ID:6Oj+mZi7
動物園に行きました〜
お池にアザラシ泳いでた〜
背中に何かついているよ
どうやらあれはアザらしい〜

という有名な「動物の歌」はどこかの学校の学内
音楽コンクールで1位になった、と言っていたな。
これをパロって「ハブラシ」などなどやたら続いて
いい加減に飽きたころに誰かが「植物園に行きました〜」
とチョビっとひねったのを鶴間が絶賛していたような
気がする。
そういえば「俵孝太郎シリーズ」もいい加減に飽きたころに
「小林完吾です」とひねったのがまた鶴間に絶賛されていた。
ま、これが代表的なラジアメのパターンだったな。
546P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/23(木) 17:57:54 ID:TX5D4z6n
ふぅ
547P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/23(木) 22:09:03 ID:5BmISkfo
今月の投稿は2通でちた
548P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/24(金) 13:21:19 ID:5t6pjWf3
今市 下鶴間
549P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/29(水) 20:24:12 ID:yHM+Yv3H
お・お・は・し・て・る・こ・は、中年・だっけ・ど、(カン)♪
550ぽてとぱい:2005/06/30(木) 20:33:57 ID:3ALY9acC
アザラシの歌----省略

歯ブラシ買いに行きました。
歯ブラシ沢山売っていた。
近くに毒蛇死んでいたよ。
どおやらアレは、ハブラシイ。

植物園に行きました。
桜が一本咲いていた。
今日は咲くよな気配が無い
どうやら明日サクラシイ。

屋久杉見学行きました。
屋久杉いっぱいはえていた。
近くで魚がこげていたよ。
どおやらアレは屋久杉だ。

ミタラシ買いに行きました。
ミタラシ沢山売っていた。
友達がミタラシ買ったの知っていたよ。
どおやらみんなはミタラシイ。

アザラシ見学行った時、
国際電話をかけてみた。
向こうはとってもねむそな声。
どうやら向こうはアサラシイ。

他の貸しご存知の方、教えてください。

551P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/30(木) 21:51:04 ID:khG95k0c
 動物園に行きました
 檻にヤマアラシ入ってた
 後ろに何か見えているよ
 どうやらあれは山らしい

 動物園に行きました
 馬が元気に走ってる
 隣で鹿も走ってるよ
 どうやらあれは馬鹿らしい

 動物園に行きました
 動物の唄のネタを探してる
 一日ネタを考えてた
 どうやら俺はヒマらしい

 こんなかんじ?
 あと、
 「鳥取県の唄」には2番がある らしい
552P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/30(木) 23:59:50 ID:tjIABNVV
北海道に行きました
木枯らしビュウビュウ吹いている
作曲家が氏んでいるよ
どうやらあれは古賀らしい(照子大ウケ)
553P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/01(金) 03:26:02 ID:AQtKW0x0
ラジオ板のラジアメスレ、DAT落ち確認しました・(ノ´Д`)
554P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/01(金) 04:58:25 ID:0YvDW3LP
下宿ののお姉さん入浴中
窓から誰か覗いてた
あれはスケベな大家さんだ
いい年こいてオオ・ヤラシイ

山に遊びにいきました
ヒグラシたくさん鳴いていた
お日様だんだん暮れてゆくよ
どうやらあれは日暮い


ミタラシの歌は
>ミタラシ買いに行きました。
>ミタラシ沢山売っていた。
>友達がミタラシ買ったの知っていたよ。
>どおやらみんなはミタラシイ。

   ミタラシ買いに行きました
   翌日みんな知って知っていた
   どうしてみんな知っているの?
   僕が買うとこ見たらしい

じゃなかたっけ?
555ぽてとぱい:2005/07/01(金) 05:49:46 ID:L2xJJUZ8
>>554
補正ありがとうございます^^;
長年口ずさんでるうちに、忘れた部分は自動補完しておりました^^:。
556P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/01(金) 09:34:12 ID:+eOFK0gT
ぼ〜〜〜〜・・・・ぽぉぽぉぽぉ           …これは青森ダ
557P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/02(土) 23:47:42 ID:hJKcYWao
ラジラジ
558P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 07:18:54 ID:HgOW9wbz
アメアメ
559P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 15:20:14 ID:vUFr2JP9
大脳新皮質は〜
人間で特によく発達しており〜
主として外部環境の〜
変化を情報として取り入れ
経験を積み、学習してゆく
適応行動と〜
人とし〜価値を求めてゆ〜く
創造行為の形成と発言の座である〜
560P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 23:22:18 ID:uTE5eWKm
クローゼットの中から『モアイの涙』が出てきた。ナツカシス
561P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 23:25:46 ID:uTE5eWKm
塩沢兼人氏がナムコのCMやってたなぁ
562P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/04(月) 00:28:47 ID:qgpZrKNK
アニメは詳しくないけど塩沢氏は好きだった。
563P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/05(火) 23:52:13 ID:PQSyZf+7
120分テープ
564P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/06(水) 01:06:30 ID:YR0LIIGE
懐かしいね、この番組。
うち静岡だけど、途中からネットされるようになった。
SBSラジオで日曜夜10時からやってて、寝る前によく聞いてた。
今もテープが何本か残ってる。照子さんのもあるし
洋美さんのもある。
(集いを大阪でやる、という時のネタフリで自分のハガキが読まれた。
そのテープを今聴くとものすごく恥ずかしい。)

個人的にはおもカセの「ビバクイズ」が一番好き。
565P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/06(水) 01:50:05 ID:52iJQe/3
富山に住んでるから、おもカセのビバクイズに親近感があった。
同級生がビバクイズに出場したこともあった。

この番組聴き始めたの確か小3の時だった、懐かしい。
洋美さんと鶴間さんの声が今でも忘れられない、楽しい番組だった。
566P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/06(水) 12:11:28 ID:mF2TWTz5
ビバクイズのたにや君、もう三十路だろう。伝説の男に会いたいものだw
567P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/06(水) 13:37:30 ID:4J6DC/kJ
「このように、富山県の小学生は、みぃ〜んな、アホです」

ビバクイズのおもカセ最初のやつがほすい
568P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/06(水) 15:50:53 ID:hybFWNpq
著作権の問題があるから今じゃ無理だろうな
「ビバクイズ」は...
569P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/07(木) 18:43:20 ID:H/TPYU1n
インターネットKNB【ビバ!クイズ・スペシャル:珍解答集】
ttp://www2.knb.ne.jp/viva_sp2003/answer/answer.asp?PFX=a_&TNM=template_answer_all.htm
570P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/07(木) 18:53:08 ID:E/7i93ZQ
↑そんなのあったのか。
571P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/07(木) 21:27:04 ID:9VInoTm4
たにや君だろ、やっぱりw
572ひさびさにうpしてみる人:2005/07/08(金) 01:44:51 ID:shyPIelE
573P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 09:30:52 ID:r2F+gV7C
>>572
すげぇぜ! ありがとう!
574567:2005/07/08(金) 09:35:21 ID:r2F+gV7C
すごすぎ!
575P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 20:50:47 ID:sIXzI8Ug
>572 ぱすわぁど オシエテクレマセンカ・・・orz
576P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 21:13:43 ID:h6K6KSM2
>>572
うぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!!!
すげえ!!すぎすご!!!!あんた神!!!!!ありがとう!本当にありがとう!!
577P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 21:19:16 ID:eK39ppnJ
>>572
いつも、ありがとう!
またまた期待していいかな?
578P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 21:22:44 ID:eK39ppnJ
>>575
初代パーソナリティーの苗字を漢字で
579P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 21:33:00 ID:n45TLQQh
>>578
他人に優しすぎるのも、程々に。
orzなんていうネット上の馴れ合い言葉を駆使するヤツが、>>572を見てパスが分からんわけない。
単なるスレ上げが目的なだけの糞書き込み。
580P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 22:42:14 ID:CpkQv16V
こんなスレがあったとは!!
おれは照子さんの時はあまり聴かなかったけど、洋美さんのときは結構聴いてた。
⇒篠ノ井のベルがオモカセで流れたころから・・・・・
そうかな?あれ結構おもしろかったけど。あとオモカセで盗作疑惑が出たことも
あったんだって。
581P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 23:31:36 ID:UkqHi0HS
>>572
なつかしー
タニヤ君にはホント布団かぶって笑ったなあ
あと「スカイダイビングをする人が背中にしょって飛び降りる物は?」「酸素ボンベ」
がツボにはまって息が苦しくなったこともあった。
ありがと、あんたネ申すぎるよ
582P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 23:38:22 ID:eK39ppnJ
>>579
そ、そうなのか!?
ゴメン・・・

そういえば、解凍できたという報告がないや。
コンニャロメ
583P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/10(日) 00:46:03 ID:s1iS1d5w
>>579 まぁ、初心者が見てたときのためのやさしい言葉と解釈しようよ
「情けは人の為ならず」だよ。

 ところで、ちょっと止まって右左の「ミッテランシリーズ」
「エリザベスシリーズ」は話題にならないのかなぁ、あれ、好きだったなぁ
584P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/10(日) 04:39:01 ID:ZUXPiJLk
>>575が監視者のソーシャルハックだったら笑えるよな
585昔を知るオジサン:2005/07/10(日) 06:04:03 ID:5RZT/Hqq
ちょっと止まって「左右」じゃなかったっけ?
その後「前後」とか変わったような気もするが。

ここでシリーズものシリーズものというと「あたかもシリーズ」が
始まりだたように思う。
国語の時間先生が「あたかもを使って短文を作りなさい」と問題を
出すとA君が「トイレに紙がアタカモ知れない」と答えた、
というやつ。
586みんな正気です:2005/07/10(日) 18:00:20 ID:5fkSEmB3
 ラジアメ本には「右左」だったそ。
ちなみに俺は「金田一」国語辞典シリーズが好きだった
587昔を知るオジサン:2005/07/10(日) 22:37:43 ID:5RZT/Hqq
そう、オジサンの記憶では最初は「右左」その後「左右」と変わった
ような気がする。さらに「前後ろ」と。
鶴間のやることはわけがわからん。
588P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/12(火) 00:12:06 ID:pR44bkAS
「おー橋照子は中年だ・け・ど」の歌の後のハーモニカソロがファンキー
だったのを思い出したよ。
589P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/13(水) 03:43:30 ID:kUfcc0qw
http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/index.html
洋美さんと鶴間さんが映画出演決定!!
あの踊る大捜査線シリーズ最新作「容疑者室井慎次」8/27日公開!!!
590P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/13(水) 05:13:32 ID:ioWsv96m
友達弁当食べていた
気難しそうに食べている    ←怪しい
中身は何か覗いてみると   ←てきとう
どうやらそれはいかめしい

>>550
動物の歌 番外編とかでこんなの有ったと思う
591P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/13(水) 22:14:26 ID:uoxWzRVA
クイーンの空耳「がんば〜れ田淵〜」と「ピーマンだめですよ〜」がよかったな。
592P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/14(木) 00:59:48 ID:o6jq2Mw1
未だに、ラジオでキラークイーンが流れると
「かんばれ田淵って聞こえるんだぜ」って他の人に教えてる・・。
593昔を知るオジサン:2005/07/14(木) 21:14:43 ID:o4hlzU/V
動物の歌のその後を覚えていませんか。
はじめ誰かがエレクトーンで曲のアレンジをしておもカセで1位になったが
さらにその後「スズキユカ」(オジサンの記憶では…)という人が
さらに上回るアレンジで1位をとっていた。
あの娘は今何をしているんだろう…
594P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 00:54:26 ID:KCI0R2BU
>>592
「がんばれタブチくん」を知っている人の方が少なくなってるだろうな。
595P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 01:02:25 ID:rZLWMTWH
「サザエさん」「ビバクイズ」「卓球の歌」ぐらいかしか覚えてない、子供だったし。
596P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 12:32:02 ID:0ss/ba/8
た〜ぁっきゅう〜♪それは〜す〜ば〜らしいスポォツ〜けして〜暗くなんか無い〜♪
597P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 12:36:31 ID:cpCV23RF
福原愛が聴いたらどう思うだろう。
598P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 12:47:29 ID:FkJ76A/X
えっと、訂正っス
た〜ぁっきゅう〜♪それは〜す〜ば〜らしいスポォツ〜みんな大好き〜♪
た〜ぁっきゅう〜♪それは〜わ〜か〜もののもの〜けして〜暗くなんか無い〜♪
そぉさ〜みんなで〜やろぉ〜ぜ(よ?)〜明るい未来が見えてくるはずさ〜♪
 だったネ
ふれあいキャンペーンで卓球大会やったトコもあったねぇ。
地方に一度にあれだけの(今で言う)「秋葉系」が集うことも珍しかったねぇ
(ちょっと怖かったよ)
あと、一人遊び用「野球板」知ってる人、いるかなぁ?
599P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/16(土) 22:11:27 ID:UHyu1c2i
>588
♪大橋照子は中年だけど(チーン)
♪今日も老体にむち打って(チーン)
♪やってきましたスタジオへ(チーン)
♪仕事しなくちゃご飯が食べられない(チーン)
♪みなさんラジアメを、聞いてねー
「ハーモニカソロ!」
プププープーププー Yeah!
600P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 00:01:27 ID:YQu9Slyy
>599
おお!ハーモニカソロ覚えてるやつがいた!うれしいよぉ。
601P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 05:14:38 ID:QdbEl11c
照子さんのトキのオモカセで(たしか82年)『鋼鉄ジーグ』の替え歌で「バンババババンおバンバンババン!!」ってのが有ったけど、あの歌しばらく脳ミソから離れなかったなぁー!(笑)」
602P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 08:28:52 ID:dMWcOczN
た〜ぁっきゅう〜♪それはぁ〜こころのぉ〜やすらぎぃ〜♪

このフレーズだけしっかり覚えてるw
603P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 19:11:27 ID:UoLc9wg8
>602
そりは2番の歌詞だね!うん。
上(下?)半期のおもカセベストテンでフルコーラス流れたやつだったと思ふ
すばらしい記憶力と褒め称えよう!^o^v
604P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 22:59:38 ID:NcgSbkkl
こんなの知らん… (´・ω・`)

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27597898
605P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/18(月) 17:12:38 ID:ww1BjGzr
>588 >591 >441
>434 - タニヤ君クボ君 + CM(ダブるけど) + α
揚州 0037
パ= >434
606P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/18(月) 23:40:40 ID:LMBDMnsc
>605
なつかしかったよー。アリガd!
607P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 00:07:13 ID:Yc6hnUS7
>>を使わず>を使う人は中年が多い
当たってるでしょ
608P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 01:12:58 ID:zF7KFkDm
転送量削減のためにやっているだけだよアホ、専ブラなら見れるべ?
全角GT使う奴に初心者が多いとは思うけどな。
609P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 02:35:50 ID:Yc6hnUS7
なにをムキになってるんだろう?
ちなみに無意味なh抜きもオヤジに多いと思う
この理由も転送量削減&どこから来たかを解らなくする為
とか言うんだろうけどね・・・・
「無意味なh抜き」ってのは2ch内のリンクとか大手サイトのリンクだよ
個人サイトとかUPロダとかは俺もh抜くけどね
610P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 03:06:50 ID:NAJIraHp
>607
うわぁい 当てられちゃったよー!
つーか このスレに青年はいるのか??
611P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 10:01:19 ID:7q7P15K+
ふむ基本的なことが落ちてるな。。。
612P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 10:41:05 ID:9dlHCXf5
>>609
ムキになっているように思える?それ自分を有利にしたいキミの願望が出てんでね?
あと、なに言いたいのかよーわからんが、意味があるものは無意味ではないよん。
こっちも、からかうつもりで書いてるんで、察してなw
613P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 16:29:03 ID:3ByWxfOT
粘着は消えて
614P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/19(火) 22:31:31 ID:NzzLWmJU
本題に戻して、と。「あたかもシリーズ」で「ためしが無い」を使って例文を作れ!で、
例文は「朝あっためしが無い」だったっけ?
 こんなのラジオで流してみんなで忍び笑いしてたんだよねぇ〜
今聞いたら「オヤジギャグ」と聞き流されるのに・・・

 と言うことは、ここで育った我等は・・・・O・YA・JI・・・そんなバポナ・・・

 ゴフォッ・・・
615P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/20(水) 00:50:32 ID:WP75Jqud
大橋照子は中年だけど!我々も中年だけど!(認めたくないよぅ・・)

そういえば、クイズを録音したもので大家マサ子が妙なイントネーションで
「赤い絨毯!」ガッッ石松が「ステレオ〜」と答えてるのがあったが
どんな内容だったっけ?
616P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/20(水) 06:13:29 ID:vdubQVQI
>>605
デリートしちゃわないでよ・・・。
617P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/20(水) 09:18:33 ID:FdSPF3hd
一体なにが入っていたんだ?
618P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/20(水) 12:50:28 ID:7knSpbGZ
なんだ、1,2レスで粘着のレッテル貼りかい
成り行き期待してたのに(無責任)

>>617
CM「ラジカルに…」、「ベストヒット…」とその生BGMの一部、
CM「時速300キロ…」、「ディグダグ…」、
オモカセ「…ハーモニカソロ!」、「がんばれ田淵」だったかな

「全温度〜チィ〜ア〜」が欲しいな
619P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/20(水) 21:32:11 ID:SLeH/0vP
三十路になっても粘着厨
マジお勧め
620P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/21(木) 01:40:53 ID:y02BmdHA
三十路になっても粘着厨
マジお勧め
621P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/21(木) 02:37:16 ID:x1ZgU0qI
たった1,2レスでも粘着って解るんだね
622P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/21(木) 02:38:01 ID:RBbOb+QO
>616
揚州 0052
"+ α"を外しました
623P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/24(日) 13:32:13 ID:Zs1BvpGj
間の抜けたピアニカ?と気の抜けたコーラスのインストだけだったけど、
アザラシの歌沖縄民謡編が最高でつ。
今でもスーパーでピアニカのような音を聞くを条件反射のように笑ってしまう。
624P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/25(月) 00:04:41 ID:hmwWMBBh
ビバクイズは今聞いても面白いな。吹いたよ。
625P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/22(月) 18:59:04 ID:Bumnacw7
規制されてから書きこみが無い・・・
626P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/30(火) 18:34:53 ID:5ZIS6+oQ
>>589
洋美さんって
昔、ドラマ「君の瞳にタイホする」で5秒出演して
ラジアメで話題にギバちゃんと親交があったんで・・
今回の映画出演になったんじゃないの?

あと洋美さんがスパの「ニュースな女」に出たな
篠山紀信氏撮影で、あの時洋美さんんと一緒に撮影したリスナーいる?
627P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/31(水) 11:13:36 ID:mQNoM66S
SPA!購入したよなーナツカシイ。
で、真ん中あたりのページにモザイクを薄くする装置の特集があって

(;´Д`)ハァハァ
628P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/02(金) 19:18:13 ID:AXIpnpDe
みんな、帰ってこないな・・・
629P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/02(金) 20:32:48 ID:ZIu/I7Ta
>>626
単に監督が初めてゲスト出演した時に
洋美さんが「次回作に出してー」とおねだりしただけでしょ?
630P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/02(金) 21:57:20 ID:ExSqfBUA
一緒に撮影なヤシでつ SPAも保存してまつ
 なつかしいなぁ
631P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/04(日) 15:41:59 ID:8RPQycoq
「はぴばーすでーでぃあ照子さん〜♪
 (三十二〜さんじゅうに〜さんじゅうに〜〜)」
という歌が忘れられません。
いつのまにか超えてしまったなぁ・・・。
小学生の頃から聴いてました。
632P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/13(火) 03:10:51 ID:FsPH5W3c
「みんな正気です」本棚のどこかにあるはずなんだが・・
633P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/17(土) 07:30:59 ID:YNxRvEVz
>>488
>「ラブラブねこちゃん」という猫番組のナレーション
いま、うちの地域の放送局でやってた。朝っぱらでうとうとしてるところに、
いきなり照子さんの声聞いて跳ね起きた。
634P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/17(土) 18:38:46 ID:nFMbh9k0
声は変わらず30代?(^0^)
635P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/17(土) 19:07:52 ID:YNxRvEVz
>>634
声は相変わらず
ナレーション仕事ははじけられないのがあれだけど
636P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/26(月) 12:53:10 ID:b0c307M9

ラジオで「非処女」をカミングアウトしてたな
637P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/03(月) 10:48:40 ID:EstZBFJe
TBSでは25:00-25:30でレモンエンジェルの前だったの?
こっちではしょっちゅう放送局や時間がかわって
改変期は聞き逃すことが多かった。

夏休み企画かなんかで往復はがきを出したら、
ブタさんの絵を書いて返事をくれたよw
638P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/03(月) 16:31:13 ID:hzPpqIUT
北海道の時間帯は地獄の門だった。「サントリー百万人の音楽」(クラシック)
「五木寛之の夜」(作家のくら〜いしゃべり)と、中高生には全く興味のないプログラムの後
やっと聞けたという・・・つらい待ち時間だった記憶がある。
2,3回寝落ちして、おもカセのコーナーで起きた事、あるなぁ。
639P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/07(金) 00:05:07 ID:CaaiytRY
・ラジアメ
・五木寛之の夜
・レモンエンジェル(あぶないCパーティー&ミッドナイトCパーティー)は定番だったね。


そんな漏れももうすぐ三十路orz
640P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/07(金) 11:22:27 ID:a3PHYyl0
「五木寛之の夜」の平坦なトークで眠くなってしまい、
ラジアメを聞き逃した事がある香具師→(1)
641P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/07(金) 21:38:07 ID:13fRkSUx
「音楽を愛せますか」のコーナーで寝落ちしたことがある・・・
642P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/07(金) 22:22:32 ID:YpoAf3Be
ラジラジー
643P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/07(金) 22:41:47 ID:vrbGKx/m
>>642
アメアメー
644P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/08(土) 00:10:34 ID:AXwRSFRl
小学6年の時、ラジアメ聴いてナムコのエコー葉書買いに郵便局行ったなぁ。
645P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/08(土) 06:27:50 ID:49X+omtg
http://www.rupan.org/uploader/
↑普通のあぷろだの1.zip 幼稚園 1.3 MB 05/10/08(Sat)06:23:15
DLパスは 1234

85〜86年頃のおもかせ「ひろみ幼稚園 園歌」
646P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/08(土) 23:22:32 ID:BLe844wN
>>645
落とせた人いる?
デリられるの早すぎ…実況じゃあるまいしせめて1日くらいは持つ鯖きぼんぬ…
647P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/08(土) 23:33:14 ID:3uHUZJv7
ありゃもう消えてましたか
物悲しいアプロダ 3M milktea6193.zip に同じものを。
648P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/09(日) 07:56:05 ID:14XZ3O5i
おお、ありがとうございます〜
ネタで作ったのかと思ったら実在の幼稚園でしたか・・・
649P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/09(日) 09:47:33 ID:hLBHvvUH
あら?そのあとネタでオモカセ来てなかったっけ?それかとオモタヨ

>>645 おいらも落とせず・・・orz
650P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/09(日) 22:59:29 ID:4AOcyNYa
昔、太多線の沿線に「広見解体」という看板があった。
651P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/10(月) 21:12:48 ID:ids92kyD
オモカセで、何度も重ねて録音したアカペラの歌は凄かった。
652P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/11(火) 18:37:21 ID:7m+tLqj3
東京では、洋美さんが毎月出てるイベントあんね。
行ってみたいが…。
ttp://www.mizunoharuo.com/4649dozo.html
653P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/11(火) 18:38:38 ID:gfweoYxP
卓球のうたがスキだったなぁ
あと、バレンタインに「チョコがぁ〜どぉしたぁ〜」
とか歌ってるやつも好きだったなぁ
654P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/15(土) 20:42:02 ID:skpkXKbK
「さんじゅ〜の あ〜な〜た〜
  さんじゅ〜の あ〜な〜た〜 
 あなたは〜さんじゅ〜」
当時厨房で爆笑したが
よもや自分が30になるとは想像もしなかった
655P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/16(日) 04:24:42 ID:KezuA5ud
>>654
同志よ…or2
656P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/16(日) 23:00:22 ID:D83P3G8I
三人の中で大原のりえが一番よかった。
って言う人ほかにいるのかな〜
彼女は今何処に?
657P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/25(火) 22:52:37 ID:DNF6vVjB
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp17488.mp3.html
DLKey:HIROMI

現在、古いテープをデジタル化中。ってなわけで、おすそわけ。
658P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/26(水) 00:09:12 ID:2FEqxysa
>>657
神だ!
659P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/26(水) 00:43:24 ID:kmwlK8Lj
いかにもAMラジオっていう感じの音がたまんねぇ〜
布団に潜ってラジカセで聞いていたのを思い出すよ
660P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/26(水) 10:59:28 ID:dmk+YxMk
>>657
ほんとにありがとう
またお願いします
661P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/27(木) 08:05:08 ID:GU0ED2se
>>657
雑音混じりの中、頑張って聞いてたんだなぁ…(ノД`)
またCMがガントレット、スターラスターというのが時代を感じさせる
662KEEN:2005/10/29(土) 19:03:04 ID:HmiiqqOy
おもカセ最高!宇宙戦艦瀬戸の花嫁ヤマトとかね。





663P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/29(土) 20:17:10 ID:xZZX4YsA
泳げたいやきくんで「ま〜いにちま〜いにち新聞♪」って一発モノもスキだった
いまだに、たま〜に口ずさむ・・・カッコ悪・・・orz
664P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/29(土) 22:31:25 ID:bcaiIAGW
苺は甘い?30
ku1707.zip かります-A 14.1MB 05/10/29(Sat),22:23:09

照アメ850317の後半 リクエストに「がんばれタコイカくん」のわりと長いバージョンあり
洋アメ850512のおもかせ1位「毎日新聞の歌」部分のみ
665P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/29(土) 22:35:03 ID:bcaiIAGW
>>657
いただいてました。電話相談とかけっこう憶えてるなー
666P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/30(日) 08:20:04 ID:QcDC6r8m
鮒便で照子のアメリカン送った香具師

でいりーしてぃーのrででぃーしっ、きゃるふぉのにぁのrでしーえぃっ♪

がオモロかったw PRPの族音楽を愛せますか?は水谷麻里とか酒井法子がオモロかったw
667P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/30(日) 21:49:51 ID:aedMmowk
♪21っ世紀まで♪愛し〜て〜♪デジタルなんかじゃつまらない〜♪

今聞いたら赤面モノの歌詞だったねぇ
668P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/04(金) 11:09:24 ID:nzIUP4Tx
さすが苺ロダ余裕で流れてた・・・orz
669P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/04(金) 18:37:48 ID:f+cs99SH
じゃあ>>664と同じものを
苺は甘い?30 ku2297.zip あめ

プレイシティキャロットのCMって地方別だったんですかね?
670P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/05(土) 14:02:42 ID:b6aJmWJX
「ときめいて弘美」本当に発売して欲しかった
671P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/06(日) 23:24:47 ID:50kL7O0Q
>>670
えっ、買いそびれちゃったの?
672P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/06(日) 23:36:21 ID:2Oc8stKH
 とっとりーとっとりーデリシャスな県〜将来は日本の首都だ〜。
673P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/08(火) 15:38:29 ID:wfVbv6+S
この前「都道府県ランキング」ってTVでやってて鳥取県の唄、思い出した。
影の薄い県で、上位だったのでよけい笑った・・・
674P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/10(木) 20:41:02 ID:599MRGYh
>>671
「モアイのスキップ」の巻末グラビアのこと?
675P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 08:34:40 ID:aRnB6Hlb
♪は、なぞのようちえん〜♪
知ってる?
676P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 19:34:37 ID:gD9NLzB5
あーかるく楽しい、みーんなの、みんなの
は、なぞの幼稚園
677P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/15(火) 15:57:44 ID:xFt4qFu9
おもカセって今考えると著作権はどうなってるんだ?ってネタ多かったけど
大らかな時代だったんだろうなあ
678P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/16(水) 03:25:18 ID:nXsw6Kfw
神奈川県はよくハンマーが飛んでくるーw
679P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/17(木) 15:35:39 ID:B/DpfuXW
うつのみや・・・・・
680P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/17(木) 19:42:29 ID:+a4T1w9d
ふれキャンで撮ったのりえさんの写真出てきたんだけど
脚長っ!!
681P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/18(金) 15:42:18 ID:dFhcQ8rc
鶴間政行は、昔ラジオの「欽ドン」にハガキを送り続けていた事実!
682P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/18(金) 16:55:29 ID:7IO2Sgk7
>677
そうそう嘉門達夫の「川口ひろし探検隊」の歌をそのまんま投稿してきたりしてたような記憶があるなあ。
683P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/22(火) 20:45:15 ID:VoAC4Li5
>>681
事実も何も、それで欽ちゃんファミリー入りしたんだから
684P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/22(火) 23:03:39 ID:44YZ4Jze
いまフジテレビでやってるタモリのジャポニカって
大橋さん時代のラジアメでやってた新明解シリーズのパクリだろ
685「いいです別に」改め「火野ようじん」 ◆nQB9HETARE :2005/12/03(土) 00:04:10 ID:hqcz/Nig
>>506
急激につまんなくなったのは私のせいですか・・・・・すみません(ノД`)
686P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/05(月) 02:03:26 ID:havrP7W5
お前か!w
687P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/07(水) 15:21:52 ID:473oK2Dc
おまいか!w
>>550の中に私が投稿したやつがある・・・
懐かしいけど、はずかすぃ・・・
その時のテープは大切にとってるけど、恥ずかしくて絶対聞けない。
688P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/13(火) 18:00:49 ID:X2BeMkhr
こんなスレあったんだぁ・・・

昨日見つけたんだけどね^^
で、今92年の2回目らしき放送分を拾ってきたので聞いてる
このオープニングの曲なつかしかぁ〜><
どうやら91年のおもカセグランプリ発表分らしい(・∀・)
ちょっと聞いてくるね
689P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/14(水) 13:08:30 ID:FMQsIcWz
>>688
nyに放流してく(ry
690P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/14(水) 19:02:29 ID:53Ru1pFu
>>689
もうずっと流してまs
691P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/14(水) 23:47:21 ID:I8cb++cK
宇都宮事件のときは大変だったよな。うちのにわならうつのみやだと思うもん
692ひさびさにうpしてみる人:2005/12/15(木) 00:26:23 ID:PqgQ5LS/
>>631 >>550 >>545 >>406 >>116

それと個人的に好きなシーン。
ファンの集いin茶色の長野において、
面カセイントロクイズというコーナーがあったのだが、
まあ、何が飛び出るか、大体の想像はつくだろうww
会場が一体となって、最も盛り上がった瞬間という点で、
俺のお気に入り。計6本詰め合わせ。

ttp://rfmp.org/RFMP-Cgi/rw/uploader/upload.html の0108zip



693P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 02:07:20 ID:J48qy2i2
>692
パスお願いします
694P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 02:07:52 ID:J48qy2i2
>692
パスお願いします
695P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 02:09:07 ID:J48qy2i2
連投スマソ
696P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 07:56:37 ID:FwOI+3TU
>>692
懐かしいものを有り難うございます
尺八の音に熱狂する人々、いいなー
697P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 11:00:27 ID:07iUCEeU
>>692
はははは、ある意味面カセより面白いwwww
会場の熱狂ぶりが伝わるよ、ありがとん。
698うとい猿:2005/12/15(木) 22:03:47 ID:g/zDkVOD
斉藤洋美さんは今どこに?
699P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 22:25:57 ID:J48qy2i2
パスを・・・
700P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 22:41:00 ID:T/Dtoja4
○○巨泉
701P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 23:17:44 ID:J48qy2i2
>>700
ありがとうございます。

けど、駄目でした。
つづりが違のでしょうか?
702P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 23:28:42 ID:T/Dtoja4
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.html

これ使ってみれば?ちなみにパスは漢字・・
703ひさびさにうpしてみる人:2005/12/16(金) 00:20:50 ID:on+HAPjo
>>187を忘れておったwww
ttp://rfmp.org/RFMP-Cgi/rw/uploader/upload.html の0117zip

>>701
がんがれ。聞きたい気持ちがあるなら、これくらいすぐに分かるようになるぞ。
決して意地悪なんかじゃなくて、ちょっと努力してスキルを身に付けてほしいという
気持ちを込めてのことだ。半角板に行けば、もっと難解なのがウジャウジャあるからなww
704P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/16(金) 01:41:38 ID:HbIyPRcg
>>702>>703
ありがとうございます。
ようやく判明して、私のスキルがLv2に上がりました。
705P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/17(土) 14:59:44 ID:ekMVl3ot
みんなnyするといいよ
1週間で75本集まった
同じファイルがその倍くらい拾ってきてて選別に時間かかったけど・・・
しかし斉藤洋美だけで600回も超えてたんだなぁ
706P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/19(月) 18:29:30 ID:COK2AKpY
>>705
通風しますた
707P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/31(土) 16:00:22 ID:Ys3p0SIr
鎌ヶ谷大仏
708P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/11(水) 21:01:34 ID:VX7hWigL
あ け   ま      し   て 
  お    め  で と     う
709P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/17(火) 17:22:01 ID:T3aJYX5/
だー かー らー 俺達は !


  、ー'´         \                /''⌒ヽ-─‐- 、
  >       ,       !               ゝ ,、.___,  \
   ≧  , ,ィ/ハヽ\   |              「 ./        \  |
   .1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 !               |./        ヽ |
   _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h              r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ
  {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ              :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ
  ヾl   ヾ_    /'               ヾ!   ヾ   v イ‐'
    ト  ヾー-' ` /.|                 ト.、  ー―  , ' |
    | :\    /,' ト、_     ∧∧∧       ⊥:`ヽ. __ / ,' |
 ,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   <    >   / ̄\ ::       , '/ ̄\
ヘ<  _::   _,. イ/ |     < じ エ >
                  < ゃ ス >   イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /   , ,ィ ハ i、 、     ! < な パ >   .| ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | < い| >   .|/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ| < !  >  ry   ┴ 〉   └'‐ |rリ
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  ∨∨∨   |t|.   ヾi丶    u レ'
  !t|| `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ          ヾl   __,   /|
  ヾl.      ヾ    u/‐'            ト、   ___    イ ト、
    ト、  ー―― u,イl.             | ::\     / ; / \
   ,.| : \   - / ; ト、          ./〈 ::  ` ー '   ,'/   「
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ         l`   \::     /      |
  /  \ ::       , '/  :|             ,.へ、 /´\       |
710P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/22(日) 17:30:31 ID:S5x4IM0A
ケロヨン
711P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/01(水) 11:10:25 ID:1yrHEkn7
欲しゅ
712P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/01(水) 11:45:44 ID:CGwAsflz
nyに流れてなさそうなもの補完して放流しました。
大橋時代はコンプリートできます。

ダブらないように調べてからその後の分も放流します。
713P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/01(水) 14:28:20 ID:Ex8bJQDa
>712
おつかれー
洋美分もやる予定はあるんでしょか?
714P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/02(木) 03:00:42 ID:E1DUtTLR
固めて
715P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/05(日) 14:20:56 ID:37Dn+G5A
最近、鶴間さんの偉そうな発言(嫌味)が多くて気持ちよく聴けない。
もっとだらだら聴きたいだけなのに。
716P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/08(水) 16:12:57 ID:9bjRX4iD
洋美さんがバイト生活? 照子さんみたいに【女の武器】
を使わなかったから?
717なっしんごなちぇーん:2006/02/09(木) 04:56:58 ID:38cDTYbR
広美さんの 声ってエローーーーイ
718ごな:2006/02/09(木) 05:00:24 ID:38cDTYbR
ごめんなさい 洋美さんでした。
719フランク大ザッパ:2006/02/10(金) 00:40:13 ID:lqvAtofN
大橋照子のラジオはアメリカンで
「タイガージェットシンの唄」というのが流れていた
覚えてる人います?
720P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/10(金) 08:26:55 ID:xtTTEed+
>>719
覚えてるよ。
>>346だね。
721P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/10(金) 19:38:37 ID:eoLCVBv7
 氏家音頭(ほだんべ音頭) 歌=双葉百合子

 ここの名物自慢の種を 数え上げたらきりがない
 昔縄文時代から 日本文化をリードする
 ほだんべ ほだんべ 氏家は 遊びにきなや よってきな 

 川は鬼怒川 魚は鮎よ 城は歴史の勝山城
 ??不動もにぎやかに 町の暮らしをみてござる
 ほだんべ ほだんべ 氏家は 遊びにきなや よってきな

 花は卯の花 ウツギの花よ 鳥はセキレイ 木はケヤキ
 ほんにうれしやこの町の 人の心がしのばれる
 ほだんべ ほだんべ 氏家は 遊びにきなや よってきな

 ちょいと変わった民族館にゃ 鎮座ましますノコギリが
 世界広しと言われても よそじゃ見られぬ珍しさ
 ほだん ほだんべ 氏家は 遊びにきなや よってきな

 まめに豊かに生きられるのも みんな先祖のおかげです〜以下略

民族館の館長は何でも鑑定団の先生ね。
722P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/14(火) 02:33:15 ID:AHwzyyZE
照子さんの「伊勢崎町ブルース」が聞きたい。
723P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/14(火) 20:38:47 ID:EgUof6XF
これより佐野市、安全運転お願いします。
これで佐野市おわり、安全運転ありがとう。
724P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/14(火) 20:39:22 ID:EgUof6XF
交通情報、東北道は現在、牛が歩き回っているため通行止めです。
725フランク大ザッパ:2006/02/15(水) 01:03:07 ID:fmvTPU+0
黄ばんでるわ
726P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/15(水) 08:09:28 ID:y4MK1PSG
ラジアメ→ちょっと待機→レモンエンジェル
当時、中学生だったから大変さ! (*゚∀゚)=3
727P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/15(水) 08:33:41 ID:TnZW8zzm
ギャラガ88
728P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/15(水) 10:52:21 ID:+WtEmqiK
ラジアメ→パソコンアタッククラブ、という時期があった記憶がある(静岡)
729P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/17(金) 17:33:57 ID:5/LdGhWM
サザエさんシリーズが好きだった。
洋美さんの頃、人気シリーズだったよな
730P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/18(土) 17:59:07 ID:Kc6/GKwt
>>728
えー そうだったかなあ
ラジアメは深夜で、パソコンアタッククラブは22時台だったよーなきがするけどな
731P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/21(火) 23:47:58 ID:ARrLPWlR
「照子が歌う伊勢崎町ブルース」をきいた。
「ア、アアーン、いいの?」と悶える照子さんに感動
732P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/22(水) 01:30:29 ID:p9kzJbUC
モアイ
733P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/23(木) 01:14:23 ID:0jAWRjih
>>726
東海ラジオだった自分は
五木寛之の夜→ラジアメ→放送終了案内 だったな
FCドルアーガ発売時期に録音してたテープ探すか…
734P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/23(木) 02:25:17 ID:zXlwYQ/m
735P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/23(木) 08:27:28 ID:1MD2ZvsM
>>733
その前の時間は名古屋フォークタウンとなもなもクラブだったっけ。
736P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/23(木) 16:02:32 ID:vWKtvJB5
篠ノ井駅
737P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/23(木) 23:05:27 ID:/HqGSURo
卓球をする
738P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/24(金) 03:59:32 ID:oEGqdC30
>>735
テラナツカシス
739P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/24(金) 17:49:47 ID:j5AKx+UT

♪ い・マイメロ〜ディ〜 い・マイメロ〜ディ〜

♪ 明るく可愛い みんなのみんなの い・マイメロ〜ディ〜

   『ねえねえメロちゃんが転んじゃったヨ』 『何? メロが転んだって!?』

♪ い・マイメロ〜ディ〜 い・マイメロ〜ディ〜…
740P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/24(金) 18:33:11 ID:Yk2s1uQS
>>733
日曜の深夜だったっけ?
741P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 11:54:41 ID:MwAnqMXW
なんか聞きはじめのころって、イルカがFollow Meとか歌ってた頃だったよ・・・
歳食っちゃったなあ。
「音楽を愛せますか」のコーナーもまだ始まってなかった。
おもしろカセットもまだ10だか5位あたりまで放送してたかな。
742P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 20:07:38 ID:MuIPGLIb
松本、いよ〜おっ!
743P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/27(月) 23:42:35 ID:NgrgbCK2
隣の幼稚園の子が
てつじん28ごうの
じてんしゃに
のって いたので
744P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/01(水) 13:07:52 ID:gZ2BH/8t
ラジアメ→パソコンアタッククラブ(静岡)かあ。
さらに古庄ミッドナイトキャンパス聴いてたなあ。
これは俺の青春時代ですよ。年末もラジアメ聴いて
フレキャンも行ったことあるよ。
手を持ってるのはシャモジ〜とかいうところで
突っ込みまくってる洋美さんが面白かったなあ。
大原のりえさんに変わってから更にテンポ下がってしまったから
聞くの止めてしまったんだよなあ。10年を越えて番組の勢いも
落ちてきてたのもあったから。
しかし、洋美さんてバイトせにゃ生活も出来ないのかあ。
フリーて本当に大変なんだね。すごい綺麗な声なのに。
745P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/02(木) 08:55:34 ID:ZFxJVohn
ラジラジ!アメアメ!
746P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/02(木) 13:58:53 ID:YxqzJP3h
ラジアメ本体が終わったのは何年のいつでしたか?もし知っている方
がいらしたら教えて下さい。
747P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/02(木) 22:05:12 ID:pTtJmR6Y
本体の終了ってどこのことを指すんだ?w
照子さんとこか?
748P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/02(木) 22:27:44 ID:SxzE6Ex+
大橋81年4月〜85年4月
斉藤85年4月〜93年6月
大原93年7月〜96年6月
749P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/03(金) 11:16:22 ID:9WLD+66a
ネットのラジアメ聴きだしたけど、いいね。
洋美さんの声が少し低くなったかなって感じ位で内容も悪くない。
相変わらず天然ボケの洋美さんをボロクソに突っ込む鶴間さんも健在。
隔週の新規放送とおもカセ!?(CD、MD、MP3か?)が増えれば
いいんだけどね。
だらだらトークも面白いんだけどもっとメール職人のネタも聴きたい
とこもあるかな。
新規放送月1で月額315円はまだ高い気がする。
750P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/04(土) 21:13:24 ID:akPAM5fC
隔週になるといいよね。
しかし、声あんまり変わってないね。
751P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/05(日) 04:22:42 ID:/o6A134n
ネット放送は5回分くらいしか聴いてないけど、ラジオの時と比べてしゃべりすぎじゃない?
あの変な笑い声が耳に障る。
752P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/06(月) 16:44:24 ID:NV3Ehw19
>>751
今の放送はフリートークが主ではがきもラジオの時よりも少ないんだからしょうがないでしょう。
それに洋美さんは昔も今も良く笑ってるし。耳に障るならすぐに解約しましょう。
753P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/06(月) 18:50:54 ID:KjHMOnYk
まぁ、ネットで拾ったのを聞いてるだけなのに偉そうなこと言ってスマン
754P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/14(火) 02:47:01 ID:68YaKzn/
ハプニング
当時現役力士だったリスナー

ACはこの後も葉書職人として各番組で活躍するが、
本名をフルネームで入れた「ああB-AC」と改名している。

これって 『琴 高橋』とかいう方のですよね。
こんな事 あったっけか>??
Wikiより

[編集]
番組本
755P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/15(水) 21:45:23 ID:/V0F8zu5
昨日の夕方のニュースの特集で、日本の人口減少の
基準を「鳥取県がひとつ消える」といってた。
やっぱりヒトがいないのね? 鳥取県…
756P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/15(水) 22:12:25 ID:1baLPXl7
>>755
そりゃ世田谷区の人口より少ないからねぇ…
757P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/15(水) 22:32:15 ID:3NOvgzKy
>755-756
なんか普通に会話が成り立ってるが、ラジアメと関係あるの?
758P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/15(水) 22:56:23 ID:3NOvgzKy
てsてす
759P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/16(木) 07:02:24 ID:FK5nL+gj
>>757
ヒント:鳥取県の歌
760P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/16(木) 08:56:44 ID:oTMyixWX
鳥取県は人口が全国最下位〜
人がいない〜 人がいない〜
761P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/16(木) 18:31:44 ID:D1K4yw0h
鳥取県はよく島根と間違えられる〜
島根じゃない〜 島根じゃない〜
762P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/16(木) 23:18:17 ID:sTyuYl+3
>>757
ヒント:1982年上半期おもカセグランプリ受賞作
763P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/17(金) 12:29:58 ID:c9z4za0i
>>74
PRPって何の略?
764P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/17(金) 15:15:42 ID:AG0Ev2vq
自分で調べなさい。
765P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/18(土) 10:46:41 ID:ZEAZWfZb
今度のTBSテレビ金スマで「少しは、恩返しできたかな」という本の
ドラマやりますが、ラジアメ初代の大橋さんが関わっている本だそうです
本みるとあとがきに名前でてきます
766P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/18(土) 21:38:30 ID:lGxXUF0r
深夜にラジアメ聞き終わって寝ようと思ったらグリコの社長が誘拐されたとの臨時ニュース。確かそんなことがあったと記憶してます。
767P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/18(土) 22:16:09 ID:Tt8vEgzN
新聞のラジオ欄の下のほうに「ラジオはアメリカン」とあってずっと気になってたなあ。
うちの地域では聞けなかったから、一度も聞くことがなかったけど。
声優の番組だったのね?
768P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/19(日) 06:36:34 ID:P4NUQpVi
なんか激しい勘違いしてる人がいますね
769P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/21(火) 13:41:09 ID:/UF+YRl+
今、何気にBSデジタルの電子番組表を眺めてたら「大橋照子のテルネット・イン」が。
うぉ?と思って決定ボタンを押したら懐かしい声が。
短波だけだから聞けないと思ってたよ。
ちなみに30分番組なのにホリデースペシャルin大阪で1時間番組で流れてるみたい。

んで、提供もナムコだったのね。
http://www.dokidokiradio.com/home/
770P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/26(日) 22:22:59 ID:ANCQmAxv
鶴間さんの脇で聞こえる笑い声が好きだった
今はコサキンで健在ですが…
771P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/27(月) 02:42:28 ID:GHZcde9e
武蔵に彼女が出来たんだー
むーさし、うらやまし
むーさし、うらやましー
武蔵村山市ー。
772P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/32(土) 11:29:13 ID:YzG7j0Cf
>>744
リスナーズクラブ出身でつか?
773P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/02(日) 00:35:20 ID:x4b+OAKh
「背に腹は替えられない」で文章を作りなさい。
当時、「チャンスで打たないくせに原は代えられない」。
今、「チャンスで打たないくせに清原は代えられない」。
774P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/13(木) 09:03:51 ID:WCEoYs3d
ほしゅ
775P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/14(金) 02:16:18 ID:USTJPRAw
じ〜んせ〜いラクば〜か〜りぃ〜
776P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/16(日) 05:24:56 ID:mAjpjbQc
野茂のものは野茂のもの
777P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/16(日) 15:54:45 ID:YrWS3z2j
津傘間我太&MT70バンド
778P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/17(月) 22:40:25 ID:vh2OYmuG
一人遊び用、野球版、誰か持ってないかねぇ?
779P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/18(火) 10:48:06 ID:Bwm6f6ia
おれ、照子さんの頃のラジアメTシャツもってるぞ
まだ袋に入ったままだ。しわくちゃだけどな。
青春だからな
780P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/18(火) 14:29:29 ID:AxUNGfWJ
ファミスタ
781P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/21(金) 04:52:02 ID:xsrDWtRv
斎藤洋美が腹筋何回出来るかと言うクイズで実際スタジオでやってる最中のハァハァに(`O´)ハァハァしちゃった
782P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/21(金) 09:03:31 ID:oZt2qK0K
ラジアメTシャツの里を訪ねて
783P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/26(水) 02:08:08 ID:lbdlIyB2
↑知ってるwww
784P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/29(土) 00:45:14 ID:cigRKUGR
ワンダーエッグ
785P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/29(土) 00:54:28 ID:4nPSGk31
今ごろ「みんな正気です」を持ってたら神にでもなれたろうか…
786P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/29(土) 04:48:14 ID:frOcpiwL
トレーナーちょうだい
787ラジラジ:2006/05/01(月) 22:33:04 ID:xShn2+IP
『モアイの涙』のテレカ、今でも大事に持ってる。
マジで、青春の思い出の番組だなあ。
788P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/01(月) 23:41:31 ID:xlKcwoSN
こんばんわ俵孝太郎です

次に俵孝太郎です

最後に俵孝太郎です


今でも覚えてるおもカセの作品
789P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/02(火) 04:55:47 ID:/im5cYkm
おもカセ1位がたまに該当者無しっつうのがあって、
その時にSEが流れるの。

機械処理された「ザンネンナガラガイトウシャアリマセン
ザンネンナガラガイトウシャアリマセン」

…あれが怖かった。
790P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/02(火) 07:41:04 ID:NEZpNpLv
やっぱり「おもカセ」と言えば「ビバ!クイズ」だろうね。
「がんばれタコイカくん」とかいう訳分からん歌があったが
俺は当時「あんなのは認めん」と思っていたが
今も当然認めないw
791P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/04(木) 22:48:30 ID:xwtzmDBv
ラジラジ!
792P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/05(金) 11:33:30 ID:jNHZtlfH
♪動物園に行きました〜
♪お池にアザラシ泳いでた〜
♪背中にな〜にか付いている〜よ
♪どうやらあれは「アザらしい」

なつかしいね
793P.N.名無し大好きっ子さん :2006/05/08(月) 12:27:32 ID:DI910saT
http://www.aii.co.jp/contents/rajiame/index.html

洋美・鶴間コンビのラジアメもネットではじめて早4年
通算すると20年以上組んでることに・・ それにしては見た目若い
794P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/08(月) 22:08:19 ID:4HF50m5d
>>793
おお!約15年ぶりに、洋美さんの声聞いた。
今改めて聞くとキレイでカワイイ声ですな。
それとラジパラのリリーズのコーナーにもあったが
洋美さんは岡江久美子に似てるなあ。
795P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/12(金) 11:19:04 ID:6c4B/YcH
照子のギンギン英会話XYZ
略して「照ギンZ」
796P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/20(土) 14:52:47 ID:aYfC5ggl
サザエさんのテープどこやったっけかな?

必殺仕事人サザエさんとか好きだったな。

A面に源平のライブも入れてたのに・・・・

さがそ。
797P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/22(月) 01:46:21 ID:oYfWDKGg
斉藤洋美が面白かった頃だが
肝心のナムコがこの頃クソメーカーだった

当時番組で「F/A」のCMが流れてたけど、縦シューとしての出来は正直
「ソニックウィングス」の方がケタ違いに良かったからな。
798P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/22(月) 23:41:26 ID:/Z+Wkxk1
おいおまいら、今日のブログ見たか。
「家族」とか表記されてる同棲してるオトコ
が写真に撮った、洋美寝起きヘアをうぷしとるぞ。
799P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/28(日) 02:18:52 ID:ww4Gbcj6
えっ、洋美さんに男が! 

これで何人目?
800P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/30(火) 13:40:34 ID:lio4W/1Q
「モアイの涙」、買ったんだけどお。

探しても見つかんない。いずこに…
801P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/31(水) 21:20:48 ID:YGCkA7yx
ついに、AIIのラジアメも
懐かしラジオの仲間入りに
802P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 13:18:27 ID:/gOcsnpz
最近ブログでのコメントに返信し出したと思ったら、↑こういうことだったのね。
まあ、数少ない仕事も減って益々ヒマになるだろうから、いま一緒に住んでる彼氏
とやらはカラダで繋ぎとめて、そろそろ幸せになるんだよ。
803P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 22:29:35 ID:7XkDRQIK
あーー・・ショック。
2度目の最終回か・・・。
これでまた、しばらくはあの明るい声が聴けなくなるのか・・。
明日、6月分の、最後の新作更新だから
こんな突然の最終回になった事についていろいろ説明あるのかな?
804P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/01(木) 22:46:29 ID:7XkDRQIK
つーか、こんな突然の最終回じゃ、
番組にお別れメールとか出せないじゃん。
805P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/02(金) 17:26:54 ID:YelwBBgL
テープを整理してたら、
ダイナミックプロ野球
ビバクイズ
ラジアメTシャツの里
が出てきたよ
806P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/03(土) 00:30:52 ID:yRzHaJ0C
つーか、何でラジアメの最終回はいつも6月なんだ?
807P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/03(土) 01:18:25 ID:yhawPgkV
AIIが大量に番組のリストラをしたのが
突然最終回の原因みたいだね。
6月は第4週目がまた新作放送でAIIでの本当の最終回。
ラジアメは他のストリーミング放送局での
再スタートを模索中のようで少し安心した。
808P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/03(土) 07:13:05 ID:8gMVEU4P
また5年ほど寝かせた方がいいんじゃね
809P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/03(土) 19:44:07 ID:P/jEK35u
5年も寝かせたら
洋美ばあさんと鶴間じいさんになっちゃうよ。
810P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/04(日) 06:25:57 ID:KPwihDTU
ビバクイズといったらこれを思い出す

エジプトのピラミッド、横から見ると三角形。では真上から見ると何角形?
ピンポーン、三角形!
ブ〜!

811P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/04(日) 17:25:24 ID:FEEaSc0F
>>809
うーれしーなーうれしーなー
もうすぐ年金だー

そんな松田浩のおもカセを思い出した。
812P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/10(土) 21:50:34 ID:gxXQe+io
シンガソーン
813P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/15(木) 12:13:52 ID:dLPIAhLr
そう言えば東京大仏…
覚えてる人いる?
814P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/16(金) 01:27:51 ID:0lzvNPlu
ノシ
815P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/21(水) 23:19:21 ID:JOHyO/rN
斉藤洋美って柴田淳みたいな声だったような記憶があるが・・・違うかな?
816P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/22(木) 16:43:18 ID:p9u/WZQK
とりあえず公式ブログというのが立ち上がったみたい。
あと洋美さんのポッドキャストも始まった。

http://rajiame.sakura.ne.jp/
817ごな:2006/06/28(水) 04:58:42 ID:6bFluUNg
洋美さんの声は かわいかったよ〜
818P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/06(木) 21:45:38 ID:OS2+eox6
「サザエさん・オンザビート」だっけ?
819P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/04(金) 17:11:36 ID:7XoEksuM
この季節になるとラジアメ100%のテーマを思い出す
820P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/08(火) 12:11:16 ID:BdHh9H4F
照子さんのことそろそろ許してやろうよ
821P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/15(火) 03:56:10 ID:U0+AX6/+
「ときめいて…洋美」出して欲しかった
822P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/22(火) 15:27:59 ID:J9ZxxA+N
ラジラジ
823P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/22(火) 21:50:08 ID:VB3BBPEP
飴雨
824P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/23(水) 22:20:58 ID:CnWv4FFU
降れ降れ
825P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/25(金) 14:30:18 ID:UhxyON+4
ポッドキャスティング「斉藤洋美の”洋美だぜぃ!”」聴いてる?
ttp://www.voiceblog.jp/hiromi01/
826P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/28(月) 20:37:11 ID:1nveDs11
>>825
今日そこ知って、itunesに登録したんだけど最新の分しかDLしないでしょ
過去の分もDLするにはどうしたらいいんですか?

ネットのラジアメも終わっちゃったんですねぇ…
聞こう聞こうと思って全然聞かなかったよ…
やっぱり後でいいと思ってるのって後悔するね…
827なー:2006/09/03(日) 09:50:44 ID:oiU1tlrT
鐘の鳴る丘サザエさん。
828P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/03(日) 11:14:52 ID:B62Zw+9U
>>826
PCで直接DLすれば桶
実際に流れてくるファイルのURLさえ探り当てられれば(ry
829P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/04(月) 22:18:28 ID:uVVWCX5z
あの頃の照子さんが懐かしいなぁ… もう四半世紀も前の話しかぁ…
ああ、照子さんいくつになっちゃったのだろう…

…と、感傷に浸っていましたが…
              …自分も歳をとったのを忘れていました
                          …海の底で〜涙 
830P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/06(水) 09:59:46 ID:AqPb75MN
もう60近いのかな?
831番組ご協力者さん:2006/09/11(月) 02:30:24 ID:lYAjJH1W
こんなスレがあったんですね。>>1から読みました。
懐かしいです。テープに録って何度も聴いてました。
デイリーシティの略でDC
カリフォルニアの略でCA
940●7 USA
一度も送れなかったけど、夢中で暗記してました。
832P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/27(水) 10:38:50 ID:i19PnzMk
大橋照子のラジアメ 1985年3月15日録音
おもカセリクエストで「がんばれタコイカくん」はいってます

ttp://nekoserver.dip.jp/cgi-bin/upload/index.html

にそれっぽいファイル名で置いときます…
833P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/27(水) 17:36:49 ID:0oHZ79VZ
>>832 どれ?
834P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/27(水) 20:44:04 ID:Ap3PdnHG
>>832
アマリリスのうたとか、ロンドン交響楽団とか、紹介した時ですか?
あの時ファンの中学生?が照子さんへの思いを語ったものが流れて
いた気がするが、彼も三十半ばか… 彼は今でも年上好きなのかな?
835832:2006/09/28(木) 00:55:37 ID:fxRs0Qnr
>833 >834

すみません。ソッコーで削除されてました…
あらためてこちらからどうぞ。

ttp://www.gikoneko-t.com/ 

filename : giko25_2139.zip DLKey : TERUCO

834さんのおっしゃるとおりです。ぶじDLできますように…
836832:2006/09/28(木) 01:00:27 ID:fxRs0Qnr
追伸

書き忘れてました。あぷしてるのは25MBロダのほうです。
画面左の“借ります”メニューからどぞ。
837P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/28(木) 01:36:59 ID:t7RF2RnW
>>836
乙です
DLKeyは小文字ですな
838P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/28(木) 19:12:35 ID:N9Poko34
>>835
dクス。懐かし〜
839P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/01(日) 23:59:19 ID:RSYoLryp
昔のラジアメテープいっぱいあるお
1982年から85年ぐらいまでは全部録音してある
ほしい人いる?
840P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/02(月) 00:17:08 ID:mEjR8zO9
テープは要らんw
てか再生するハードがもうないので
mp3にでも変換して欠けてるとこをnyに流してよ
841P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/04(水) 03:39:16 ID:A7rQnK3I
う〜やぁ〜たぁ!
842P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/06(金) 01:47:07 ID:lBSFdWKU
病院の中に入ると 薬の嫌な匂い
子供の泣き叫ぶ声が 地獄から聞こえてくる
椅子が倒れると 悪魔のような歯医者が微笑む
ドリルだよ 麻酔だよ さあ い・き・ま・す・よ


歯医者さんの歌が懐かしい
843P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/07(土) 10:30:49 ID:lElyfSP9
テープ欲しいノシ
844P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/08(日) 03:17:24 ID:Md/Rr2Jk
>>842
♪痛かったら右手を上げて 下さいと医者は言ったが〜
 手を上げたらこう言われた〜 男なら我慢しろ〜
 あーこりゃひどい 神経抜くぞ この歯もダメだなどんどん抜いちゃえ
 麻酔もかけずに 力まさせにいきなり引っこ抜いて〜
 おっと血が出た それくらいほっときゃ治るぞ

 そーれじゃぁ うがいして歯の型採るからね
 美人のお姉さんが口の中に指を入れてきたので舐めてみたら往復ビンタが飛んできた〜


このオモカセネタだけは強烈に覚えてる
あとは若林豪のモミアゲネタ
845P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/10(火) 22:05:55 ID:SxNjK0Nc
こういうジャンルのラジオって今あるのかな?
インターネットなんてもちろんない時代、それはそれで
たのしかったなぁ・・・ 投稿してくる御仁は、けっこう
優秀な人が多かったですよね。
ラジアメは大橋さんまでしか知りませんが、今、こういう
放送があったら若者(現在の)に受けいれられるかな?
846P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/11(水) 00:46:25 ID:MDwj7COl
>>845
テルネットインは現在の若者に...、受け入れられてないなぁ...。
>>835
39
847P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/11(水) 09:05:29 ID:pyNLbB6Z
ラジオ聴取者の層が昔と変わってるからね
投稿がメインの雑誌も廃れたし・・・

ブログは才能が「集まる」ところじゃない気がするから・・・
848P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/11(水) 20:10:35 ID:HmE6tqqW
独り遊びとか発見する種類のヲタはどこへ行ったんだろう?

あと関係ないけど板ガム見ると田村正和おもいだす。
あれのおかげで田村正和のマネに自信がついたw
849P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/19(木) 15:57:39 ID:C+LYfVf9
>845
趣味は分かれるだろうけど
ナイナイのANNの臭いはラジアメとほぼ一緒だとオモ

ナムコ提供なのにナムコ以外のVGM使ったオモカセとか
今じゃ考えられないよな…こ〜の帽子はドイツんだ♪(OPA-OPA!使用)
850P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/19(木) 23:34:13 ID:txeam9/u
流れ着きました。
こんなスレ、あるんですね。
聴いていたのは、20年前くらいだったでしょうか。

一度、おもカセコーナーで紹介されたことありますよ〜。
「芸能人の歌」で。
Tシャツもらったけど、アレはどこにしまったっけ…?

ポスターはいまだに実家に貼ってあるけど。
851P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/20(金) 10:12:25 ID:2ovloC8Q
あそこに走ってるのが、大橋さんちの子供だよ。

おお!走ってる子
852テル子猫:2006/10/22(日) 04:08:06 ID:Ag7fIs4s
うわっなつかしい・・・・ラジアメ
動物の歌の沖縄民謡編最高だったなぁ。
覚えていないよな。もう24年前だし
853P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/22(日) 13:30:30 ID:0tVcgfEe
>>852
あの頃生まれた赤ん坊が、当時我々が聴いていた年齢より
上になっているんですね。
854P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/22(日) 22:57:46 ID:0ZOKNkKb
>>850
さ、さだまさしか!?
855P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/23(月) 14:35:36 ID:H3Xcrb9x
おおはしってるこのテルネットインで昔のコーナー復活してるな。
856P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/28(土) 12:06:47 ID:kstAQuQD
てーるこーてーるこーしわしわーてーるこー

どなたかおもカセにご利用ください
857P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/28(土) 20:49:28 ID:6jqNsQ9Z
過去の記憶…
テルコテルコテルコ…ッテルコッテル…肩のこってる大橋照子を
ツルマツルマツルマ…ツルマツル…神棚にまつる

肩のこってる大橋照子を神棚にまつる   こんなのあったよね?
858P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/29(日) 07:15:51 ID:mM6l882P
あった!
覚えてるよそれ。

わざと棒読みしてるのがおかしくてよかった。
859P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/29(日) 19:59:14 ID:lKr6ayey
なつかしいですよね。照子さんのラジアメは私が高校生のとき
終わってしまいました。それ以来ラジアメは聴いていません。
ビバクイズや子供電話相談室なんかの録音も面白かったですけど、
なんといっても、リスナーオリジナルのいろいろなテープが
面白かった…素人投稿番組ながら秀逸な作品ばかりで、その
レベルの高さに感心していたものです。
あの頃聴いていた仲間達も社会の中堅になってきました。
なんかここに来ますとクラス会にでも来ているような気がします。
860P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/29(日) 21:13:13 ID:x+PDr2YW
中学の頃、ゲームマニアだったので、
ナムコの、しかもゲームセンターのゲームのCMが聴ける番組と、
ワクワクして初めて聴いた。
今でもその時の感動は忘れてない。

東海ラジオだからかなり辛かったけど。
861P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/30(月) 03:13:38 ID:GxA96HyK
東海ラジオのラジアメだとラジアメの時間の前に
五木寛之の夜(だったかな?)という番組があって
それのテーマが頭にこびりついて離れない…
で、ラジアメ終了後は東海ラジオ自体の終了…っと

パッパパ パパパ パッパパ パパパ
パッパ パパッパ パララララ♪
862P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/02(木) 17:13:56 ID:ilg3JVgl
テコさんて高田万由子に似てね?輪郭とか。ラジアメリスナーてほとんどヤロメロリスナーだよね。
863P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/02(木) 17:18:58 ID:ilg3JVgl
連続スマソ。そういや長野で何か公開録音あったたなぁ。俺、行ったよ、電車で。namcoの社長がいたな
864P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/02(木) 23:43:15 ID:COU8+bz6
>>861
五木寛之の夜は2004年9月まで続いた長寿番組
865P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/03(金) 21:20:39 ID:rZkyXeGV
ラジアメも好きだったが、五木寛之の夜や、中西龍さんの
日本のメロディーなんかの地味な番組も好きでした。
866トラックバック ★:2006/11/03(金) 23:28:56 ID:S6xGK+nL
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【ナムコ】 namcoの音楽 Vol.2
[発ブログ] ゲーム音楽@2ch掲示板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138951101/l50
[=要約=]
アーケードから家庭用(namcot)、テーマパークと
なんとなくにぎやかなイメージのナムコサウンドについて語りましょ。


公式サイト
ttp://www.namco.co.jp/

前スレ
【ナムコ】namcoの音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115343993/l50

867P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/23(木) 21:14:55 ID:Qq6J9Jfw
斎藤洋美さんへ、19年位前に貸した小説「男女7人アイドル誘拐物語」、早く返してください。
868P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/23(木) 22:50:14 ID:VR5pPGb6
君は代数幾何が〜、大好〜き〜か〜? 僕は大嫌い。
体育のじ〜かんは〜、たい〜くつ。

いつ頃のかわかんないけど、なんだか耳に残ってるおもカセです。
869P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/24(金) 19:01:54 ID:iF2/Bztz
>>868
地理はバッチリ。
20年前
870P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/24(金) 19:05:41 ID:mlvkvGeq
パソコンで自作したとおぼしき素朴な伴奏もいい味を出してた
871P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/24(金) 19:52:27 ID:gsGcSrK0
大脳新皮質
872P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/25(土) 17:19:36 ID:mO42wDQp
>>869>>870
ありがとうございました。もう20年も経つのですね…
873P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/25(土) 21:43:56 ID:h3JzzqXu
宮崎のアポロの泉にて公開録音したときに見に行きました
ゲーム効果音クイズとかやってたな
874P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/29(水) 23:32:41 ID:g+6Lw833
大仏。
875P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/30(木) 00:39:32 ID:2YpIq3H5
>>849
帰ってきたひろみちゃんマンってーのでは、テグザーとグラディウスを使ってた
どちらも、先にラジアメで聞いてて、後から本物を聞いてあれ? というパターンだった
876P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/30(木) 10:40:21 ID:+ZXLuqyk
そういや、スタジオに潜入する内容のおもカセに
ニンジャウォーリアーズの曲が使われてたよなw
877P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/02(土) 14:01:04 ID:ncJWUqhB
「ドラゴンスピリットでサザエさん」
「東京ラブストーリーでサザエさん」
「瀬戸の花嫁で宇宙戦艦ヤマト」

アレ作った人はすごいと思った今日この頃。
878P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/03(日) 10:21:29 ID:El0ozlhB
>>877を読んで、ドラスピで「かえるの歌が〜♪」をやった人を思い出したw
879P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/05(火) 14:06:49 ID:2EmqD1N7
リスナー投稿でアフターバーナー「ファイナルテイクオフ」自作したとかで
流してたが、あれゲームミュージックのそのままだった気がする。
セガというだけで「いいのかそれ」って感じだったのに。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:50:45 ID:QceDVUhe
881P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/14(木) 21:47:25 ID:jZhzdZbn
実に3年ぶりのレス
882P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/15(金) 00:48:31 ID:oSvU43Vs
蝋人形の館+サザエさんの面カセの回出てきた
883P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/22(金) 22:09:16 ID:K+VZlvXv
テレビでは考えられないことだが、TBSより先に放送している局が
あったんだよね。ランラジオで調べて、金曜日あたりに
栃木だか茨城だかの放送局を必死に受信していた俺…。
Tシャツまだ持ってるよん。
884P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/23(土) 22:22:47 ID:Jn8s4skQ
「おもかせ」でググると「 ・・におもかせ下さい」ってのがいっぱいヒットするんだけど、こんなにリスナーが大勢いたとは知らなかったよ
885P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/25(月) 04:04:02 ID:v1c9WyNI
実に三日ぶりのレス
886P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/26(火) 19:57:43 ID:9eodc3ih
厨房のころ約二時間ぐらいかかる桑名まで出向いてイベント参加した.
一緒に行った連れが洋美さんに「モンチッチみたいで可愛い」みたいなこと言われてた.
正直ちょっと悔しかった.
887P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/02(火) 02:52:31 ID:q/kd+jnY
今年こそ照子さん参院選出馬ダー。
888P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/06(土) 07:07:19 ID:cDiG9Wg/
ホテルカリフォルニア
889P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/06(土) 10:29:23 ID:LfT0dcn7
照子さん、「正月の花」っていうミニ番組のナレーションしてて久々に声聴いた
890P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/06(土) 20:50:01 ID:QaC+Lvqq
891P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/07(日) 11:58:53 ID:SYgOW3Rq
洋美さんの声が聞きたいな
892P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/07(日) 12:18:18 ID:n9D3BxMR
>>891
こするの?
893P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/07(日) 13:52:27 ID:P5RVccY5
以前からヤロメロのリスナーだったが、ヤロメロに出した葉書が
ラジアメで読まれるという怪現象もあったが懐かしいね。
麹町郵便局一日局長のイベントや、お別れのヤクルトホールにも
行ったし、学校を遅刻してまでおはようナイスディも見たりして
いました。
雑誌の『初歩のラジオ』に載っていた写真を生徒手帳にはさんで
いたら、先生に「お母さんの写真を入れているのか!」と言われ
苦い思い出もあります。


>>868
地理は バッチリ(地理) というのもあった。
894P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/07(日) 14:04:47 ID:P5RVccY5
>>638
>>640

五木寛之の声よりもアシスタントの女性の声が暗かった。
TBSで失敗した時は、東海ラジオ放送を聴いていました。

SINPO
TBS   55555
東海ラジオ 33333
受信地   東京都世田谷区上北沢
895P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/08(月) 12:05:19 ID:BbNWf4FX
俺的には、ラジアメよりヤロメロだな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:13:33 ID:qziR6aAx
みうらちゃんが復活の呪文を唱えた。
897P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/12(金) 23:35:37 ID:bhjHr3xU
つるままさゆきさん
898P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/13(土) 10:25:12 ID:kxkgYOX/
男性アシスタント(笑)
899P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/13(土) 18:46:12 ID:Du69fkbx
鶴、まぁ3羽 かわいい
900P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/13(土) 23:43:59 ID:h4p2cvpD
瀬戸は日暮れ天丼
夕波粉味噌汁
901P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/22(月) 01:12:01 ID:z3bpG3bu
おもカセ

受験勉強真っ最中の時、ビリージョエルのプレッシャーを濁声
でシャウトしているのあったなw
未だに脳内ループしてる

あとなんとかモータースのCM・・・メチャワラタ

思い出せないorz
902P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/22(月) 05:29:13 ID:7phACNTH

なぜか急に「生易しいシリーズ」を思い出した。
903P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/26(金) 00:34:42 ID:Ok2dtgX2
こどもがひゃくに〜ん♪


こどもがひゃくいちに〜ん♪


以下(ry
904P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/30(火) 21:23:01 ID:DAETAgpa
おもカセでプロレス中継を見てエキサイトしているおばあちゃん
というのが面白かった。
905P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/06(火) 13:14:31 ID:v0Q6IVgy
>>904
コント55号の番組に猪木が出演してて、
二人を追い回す様を見て喜ぶ子供時代のリスナーとおばあちゃんじゃなくて?
906P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/10(土) 00:22:27 ID:XB0z/umU
>>894
ちょwwwwwおまwwwwめっちゃ近所やんか!
907P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/03(土) 11:24:11 ID:SdFS/xcn
石川県で〜落し物を拾った〜
これは金だわ〜金だわ〜金だわ金沢!
908ひぐま:2007/03/03(土) 21:36:08 ID:r7rm4prI
♪ リブルとラブルで囲もう 見つけてバシシ
  小さく小さく囲んで 魔法でバシシ
  赤く光って宝箱  中から妖精こんにちはー☆

みんなでリブルラブルの歌を歌おうぜー
 
909P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/03(土) 22:38:11 ID:AItCKzcT
>>905
それとは違います。
そのおばあちゃん坂口征二のファンみたいで
「行けー坂口!!」「足折れ坂口!!」ってかんじで興奮しててワロタw
910P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/06(火) 00:44:52 ID:k/vCQz4b
>>844
若林豪なつかしー

わかばやし、わかばやし、わかばやしーごうー、
俺のもみ上げはアゴまで伸びるー、

んー、なつかしー。
911ひぐま:2007/03/08(木) 13:37:41 ID:eOEIgCg5
 ねえねえ、ゼビウスしようよ〜
 どうしたの、急に?
 僕の秘密特訓の成果見せてやるよ!
   ティラリラリーン ♪
 やったー、1000万点だー
912P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/08(木) 21:44:03 ID:KbmNUel6
誰か、このCM覚えてない?

≪究極の400%!! Finanal RAP II!!!≫

たしか声は奇面組の一堂令。
913P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/09(金) 02:18:23 ID:0zxDwv35
塩沢兼人のCMならよく聞いた覚えがある
914P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/10(土) 21:14:15 ID:SKHQS1Di
照子さん時代からのファンにとっては、やはり小林克也氏のCMが懐かしい。
・only you〜初めてのデート・・・
・best hit of videogame
・劇的遊戯! pole position!
とか。

あとはここ池↓ リブルラブルは今でも好きだ。
ttp://gk.cool.ne.jp/JukeBox/index.html
915P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/15(木) 02:10:14 ID:34nFyUCP
特集ワイド:ドーンとやってみよう! 欽ちゃん流、若手育成法

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070312dde012040046000c.html
916P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/17(土) 10:25:21 ID:h+FcMn60
ポッドキャストで斉藤洋美さんの声を15年ぶりくらいに聞きました。
ほとんど変わってなくて昔を思い出しました。
917P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/18(日) 20:51:26 ID:qnM0+8fp
俺も聴いた! 早速、メッセージを送ったら読まれたよ。感激した。 優しい声なんだよなぁ。
918P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/22(木) 10:10:34 ID:TQke77Ur
ラジアメも懐かしいが・・・、洋美さんの声が昔と変わらずあの声、いいよね〜
懐かしさのあまり、昔のものを探したら、出てきた出てきた・・・
Please Look at My Eye が2枚も・・・、しかもレオタード姿の写真も

しばし見入ってしまった自分が恥ずかし〜い


919P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/23(金) 01:21:52 ID:IvoG5xeB
琴高橋
920P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/29(木) 18:07:00 ID:cORvGYWJ
風化防止アゲ
921P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/29(木) 20:48:44 ID:Kki2ncQM
♪リブルとラブルで遊ぼう 見つけてバシシ
 小さく小さく囲んで 魔法でバシシ
 赤く光って宝箱 中から妖精こんにちは♪

ナムコット ゲームセンターシリーズ

♪ゲームは〜 ナムコ〜

後半は、おもしろカセットベスト5のコーナーです。

♪ちゃんちゃかちゃ〜 ちゃ〜ちゃ〜ちゃ
 ちゃんちゃかちゃ〜 ちゃ〜ちゃ〜ちゃ
 ちゃらっちゃら〜 ちゃらっちゃら〜 ちゃ〜ちゃ ちゃ〜ちゃっ!
 テラリラテラリラ・・・・・・
922P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/01(日) 20:12:24 ID:+E7bzyC7
更新!!

洋美だぜぃ♪16回目
923P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/02(月) 12:04:43 ID:N0gQUgDS
>>922 情報サンクス
924P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/03(火) 07:09:35 ID:+eFIsHiz
更新!!

洋美だぜぃ!17回目♪
925P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/04(水) 12:22:54 ID:OK/qTeKN
洋美またラジオやってくれないかなぁ?
926P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/04(水) 22:23:06 ID:gU52u91Z
ベスツ、ヒッツ!ラジアメにふさわしいアナウンサー!
ディスウィークス、ナンバーワーン!
「今晩わ、俵孝太郎です」
927P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/04(水) 22:29:45 ID:OK/qTeKN
おっと、呼び捨てにしてしまった。ゴメンナサ〜イ、大好きな洋美さぁ〜ん
928P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/05(木) 07:33:08 ID:uIhBhCWJ
更新!!

洋美だぜぃ!18回目だよん♪
929P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/06(金) 16:59:21 ID:MK09dDuN
最近 更新頻繁だね。 うれしぃ〜。 ラジオにもカンバックしてくれぇ
930P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/06(金) 23:13:50 ID:h8PCg7lG
何か最近ポッドキャストのアクセスが増えてるような? このスレの効果? ラジオもやってくれぇ
931P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 08:25:54 ID:5oGlsVnT
シネマリーナも更新してるよ
932P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 11:55:35 ID:VSAg6ykJ
「そう言えばだそうだ」
933P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 22:42:50 ID:VSAg6ykJ
ちょっと止まって右左
934P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 22:44:11 ID:eIL2qgNT
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/11746%323990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
935P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/08(日) 12:35:17 ID:F5WmBhn6
あれ〜?
またまた更新!

洋美だぜぃ!19回目♪
♪丘〜を越〜え行こうよ〜口笛ふきつ〜つ〜〜♪


うれしいぜぃ!
936P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/08(日) 19:27:09 ID:f132Xrne
 最近更新頻繁だね。メッセージも結構増えてるみたいな雰囲気だ。 嬉しいね〜。
937P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/09(月) 21:40:43 ID:qN5CwYQQ
洋美さんの声はやっぱイイよ。 ラジオやってよぉ。ラジオ業界の香具師見てないのかなぁ。ここ
938P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/09(月) 21:43:57 ID:nDz1Z0pF
更新!

 洋美だぜぃ!20回目♪
 新しい一週間が始まるぜぃ〜♪


グットラバイ!
939P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/10(火) 20:06:15 ID:dXpoMJxc
更新情報サンクス 洋美さんの声を聞くと厨房の頃にタイムスリップするww
940P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/10(火) 20:31:38 ID:pVHQCvHJ
どこで聴けるんですか?
941P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/10(火) 20:59:58 ID:+RSoJult
942P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/10(火) 22:42:19 ID:8/inmA0K
ここに洋美ファンは何人いるのかな?
943P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 00:02:58 ID:pVHQCvHJ
941さんありがとうございます。
久しぶりに聞きました。
やっぱあの声ですね。
私、36歳既婚者です。
944P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 07:14:13 ID:e890szxs
更新!!

  洋美だぜぃ!21回目♪
  奥歯に何かが・・・


 ひっちゃみんが飛んでゆく〜〜〜〜〜!!
945P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 08:30:14 ID:fCj4DSNk
凄いね。以前は早くても週1だったのに。洋美さんここ見てるんじゃないかな? ここで話題になってから更新が頻繁になったような気がする。っうか洩れもここで知ったんだけどねww
946P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 10:47:57 ID:y5tKFE50
最近更新が多くて嬉しい(´∀`)
947P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 20:29:51 ID:/0MM/wMq
 メッセージもどんどん送ろうぜぃ! 雰囲気的に増えてるみたいだしww
948P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/11(水) 22:43:33 ID:e890szxs
更新するかな〜?

楽しみ!!
949P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/13(金) 12:38:59 ID:A8XC16YE
今日あたり更新してくれないかなぁ。 深夜の更新が多いよね。
950P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/14(土) 21:24:11 ID:UeKvDbwi
更新!!

 洋美だぜぃ!22回目♪
 どんな週末をお過ごしですか〜?

ひっ、ひっ、ひっちゃみんが飛んで行く〜!!
951P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/15(日) 21:31:41 ID:PvObgvOr
 週末にはきっちり更新。 嬉しいっす。 話の中で出てきた家族って彼氏かな?
 まぁ、そんな事はどうでもいいか。 声が聴けるだけで幸せだぜぇ!
952P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/19(木) 23:09:49 ID:sUr6eYOE
are?

953P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/20(金) 03:42:22 ID:bSCNoxhc
http://to-planning.jp/lesson/

アナウンサー
   大橋照子の 
   話し方教室
954P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/20(金) 19:06:57 ID:JQeeAfxn
そろそろ更新? 今夜あたりどうでしょうか?
955P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/20(金) 21:19:35 ID:XYTy8SlI
どうかな〜?

日記を今週はコンスタントに更新してね〜、
そろそろかな?

更新期待!!!!!

洋美だぜぃ!**回目♪

956P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/21(土) 09:55:34 ID:25h9rPbG
おまいらニコニコで洋アメ最終回と最終回手前の回がうpされてるぞ。
957P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/21(土) 23:00:25 ID:s4FqLbAl
ニコニコって何すか? 聴きたいね。 それを聴いて、更新聞いたら最高の週末だよねww 漏れは正直言うとヤロメロフリークでラジアメはあんまり聴いて無かったんすよ。
だから尚更聴きたいっす。 ってか、過去でも今でもいいから、声聴きたい
958P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 08:41:37 ID:mdXq1YaN
俺もヤロメロの洋美さんがいいな〜
959P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 21:15:34 ID:cWPhJoLC
>>957
とりあえず「ニコニコ動画」でググれ
960P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/25(水) 18:30:29 ID:yzJ8l7EC
ん〜。 更新ラッシュの後、ちと、停滞www そろそろどうでしょう? ってか、いつにまにか、「洋美だぜぃ」期待板になったね。 純ラジアメファンの皆様スマソ。 
961P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/27(金) 21:35:36 ID:rUbUkeqz
こちらも保守アゲ 大好きな洋美様、更新心待にしております。
962P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/28(土) 21:31:05 ID:amQrAAS+
ナムコがスポンサーだったからゲームの番組だと思ったのに・・・・騙すなんてひどいわっ!
963P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/29(日) 07:13:56 ID:ey9HMIq7
更新!!

緊急ニュース!ラジアメが・・・
突然ですが、ニュースです!
4月29日(日)TBSラジオにラジアメが・・・
964P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/29(日) 18:28:23 ID:kEOOUFnD
また更新してたじょww 漏れは関東じゃないので、どちらにしても聴けない訳だが、OAして欲しいww
965P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/30(月) 01:25:01 ID:PxtYz3vs
突然変更ってどう変更を
966P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/02(水) 21:27:47 ID:Ca0KwAl8

やっとこさ、更新!!

 洋美だぜぃ!23回目!
 忍者情報とGWは・・・♪

967P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/02(水) 21:37:58 ID:SCGQOhfD
更新キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
洋美さ〜〜〜ん! 愛してま〜〜〜〜〜す!
968P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/08(火) 15:49:03 ID:5782EudQ
保守
969P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/08(火) 20:44:49 ID:jsDgrJLv
ニコニコ動画の最終回聴きました。 声が若いww つうか可愛いww 
今も、充分若い声なんけどねww 
970P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/09(水) 21:24:05 ID:I6bglzDP
ラジラジ
971P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/10(木) 08:00:37 ID:W3BW/RdV
ぷりーず ルック アット まい アイ
972P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/13(日) 17:55:06 ID:ToCXw9dy
バツ2
973P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/13(日) 20:46:38 ID:/RT5nR14
メローズ
974P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/15(火) 22:40:44 ID:zxnGRhme
更新!!

  な〜んだこれ?
975P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/21(月) 22:51:33 ID:JeVH9tTi
http://streaming.yahoo.co.jp/p_details/y/bch/10041/
キャスト・スタッフ

白怒火:横山誠 サキ姫:森下恵理 赤城:河井半兵衛 次郎丸:井田弘樹 家老、梶原:牧冬吉 飛勇鶴:伊藤聡
黒鷺:江森正明 雷鳴法師:山本昌平 橡伎:吉田瑞穂 女兵士:斉藤洋美

ナムコがスポンサーだったから、出ていたのか・・・
976P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/27(日) 18:45:47 ID:i7WM3nvt
>>975
「未来忍者」か! こんなところにも出てたとは…
977P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/27(日) 22:11:06 ID:OGDpbA4L
この番組のタイトル曲の入ったCD、
衝動買いしてしまった・・・。
978P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/30(水) 02:07:13 ID:QhvX2/7V
モアコークスクリューね
979P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/03(日) 19:57:28 ID:ScP0z3f8
かれこれ1カ月が過ぎてしまったww 更新の気配がない... どうしちゃったんだろ?
980P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/03(日) 20:53:36 ID:9WdINHyu
本当だよね
病気かな?


恋の病・・・かも・・・
981P.N.名無し大好きっ子さん
声優さんの枕営業が話題になっているけど、まさかラジオのDJとか・・・

鶴間さんは手を出していないだろうな