【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド17号機【高専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メカ名無しさん
高等専門学校連合会、NHK、NHKエンタープライズ主催
「アイデア対決 全国高等専門学校ロボットコンテスト」もとい「高専ロボコン」のスレッドです

・煽りは無視しましょう。純粋な批評は可。
・基本的に現役用ですんで、それに準した流れで行きましょう。とはいえ別に懐かしんでもイイです。
・マターリ推奨。sage推奨。定期ageは可。
・出場ロボのネタばれ等は禁止。技術的な話は可。結果報告も可。

公式ページ
http://www.official-robocon.com/jp/kosen/index.html

前スレ
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド16号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1224862446/
2メカ名無しさん:2008/11/28(金) 06:53:07 ID:DT7axuOm
<<過去ログ>>
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド【NHK】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/robot/1047401937/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド2号機【高専】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1067498708/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド3号機【高専】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1088425639/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド4号機【高専】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1102183236/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド4号機【高専】 (重複)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1128713889/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド6号機【高専】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1133534305/
【運動会】高専ロボコン専用スレ7号機【もうイヤ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1145439696/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド8号機【高専】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1156522257/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド9号機【高専】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1162100568/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド10号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1165770883/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド11号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1179150921/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド12号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1191169236/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド13号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1195823119/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド14号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1199199246/
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド15号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1218298193/
3メカ名無しさん:2008/11/28(金) 06:53:38 ID:DT7axuOm
<<関連スレ>>
【ABU】大学ロボコン専用スレッド・Part5【NHK】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1220722122/l50
ロボコン高専大会のロボットを懐かしむスレ第1回
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1047397949/
【9月】ロボコン【公開】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1057157855/
4メカ名無しさん:2008/11/28(金) 20:18:41 ID:nNx8G7bp
全国大会番組の裏番組ってレコード大将とあと何だっけ?
5メカ名無しさん:2008/11/28(金) 20:25:40 ID:cHNbQb9I
近頃はとりあえず「レコ大が始まったらリモコンの1押して!」と宣伝し回っている.
6メカ名無しさん:2008/11/28(金) 20:52:05 ID:jS2dzoMI
7メカ名無しさん:2008/11/28(金) 21:15:10 ID:1s5RN2ZV
>>5
リモコンの1が砂嵐の地域もあるけどなw
8メカ名無しさん:2008/11/28(金) 21:41:47 ID:cHNbQb9I
>>7
うっそだー!
NHKが映らない地域があるわけが・・・あるのか?
9メカ名無しさん:2008/11/28(金) 21:43:46 ID:6FtLmxZX
地域によってNHKのチャンネルは違うよ。
というか、家によってチャンネルって違うだろ。
10メカ名無しさん:2008/11/28(金) 21:52:26 ID:+BhxCTcS
NHKといえば2ちゃん
11メカ名無しさん:2008/11/28(金) 21:53:31 ID:p6dt85/c
>>1-3
スレ立て乙です。

今年のNHKは随分とチャレンジャーだよな…

レコ大からどれくらい視聴者を引っ張ってこれるかが気になる所だけど、映画「ロボコン」は高専ロボコンの認知度上げにどれくらい貢献したのかねぇ?
12メカ名無しさん:2008/11/28(金) 21:56:25 ID:I09U6aKG
NHK総合は6だな
13メカ名無しさん:2008/11/28(金) 22:00:34 ID:JS3WgOHK
地デジ入ってから1だな。
前までは3だった。
14メカ名無しさん:2008/11/28(金) 22:28:24 ID:dH1SraMh
うちは3だっけな?
地デジは30だっけかな?
あれ?
31?32?
NHKなんてロボコンのビデオしか見ないからわからんや
15メカ名無しさん:2008/11/28(金) 22:46:56 ID:HNksuP3G
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50301.htm
つまり地域で違うわけだよ。

それにテレビそのものの設定でも番号ちがうから地域差でるんだよなー
16メカ名無しさん:2008/11/28(金) 23:40:44 ID:fme7dLpi
総合が6
教育が12だな
17メカ名無しさん:2008/11/29(土) 00:38:21 ID:Nj5lhwnM
沖縄はGが2でEが12だな。

でも、地上デジタルは系列局は全国で統一しているはず。
NHK-Gは1チャンネルで、NHK-Eは2チャンネル。
18メカ名無しさん:2008/11/29(土) 01:57:44 ID:ZTwCXNMs
>>17
アナログで1を使っていた民放があるところは総合が2だったりする
中部地区とか
19メカ名無しさん:2008/11/29(土) 11:32:56 ID:nKQdJC6H
>>17
アナログで1を使っている民放も無かったけどな。何故かは知らん。
沖縄では大体 2→NHK-G 12→NHK-E 5or9→テレ朝系列 8→フジ系列 10→TBS系列
中学校の頃見てた時は、ロボコンは2chって覚えてた。今は違う意味での2chだが。
20メカ名無しさん:2008/11/29(土) 12:10:49 ID:fU3TYE9Z
NHK総合で済む話をここまで引っ張れるとはw
21メカ名無しさん:2008/11/29(土) 12:20:38 ID:xIKv2uCK
高専生ですからw
22メカ名無しさん:2008/11/29(土) 13:01:34 ID:jQ34lKyw
>>19
電波の学生もいるからきいてみたら。
VHFの帯域でch1はあまりに周波数が少なくて本来はTV信号搬送波としては
不向きだと、先生が言ってたが。
23メカ名無しさん:2008/11/29(土) 13:20:54 ID:fU3TYE9Z
ch1つーかローチャンネルのことじゃないのか?
24メカ名無しさん:2008/11/29(土) 15:42:09 ID:nKQdJC6H
VHF1〜3だっけ。
25メカ名無しさん:2008/11/30(日) 13:43:20 ID:Uobr2ahJ
まぁ必然的っちゃ必然的だけど一気に過疎ったなwww
26メカ名無しさん:2008/11/30(日) 14:08:06 ID:SNFiPPbM
テスト前(もしくはテスト中)だしなw

ところで、2日からのミッドナイトチャンネルは勿論、録画だよな?
生で見続けたら、死ぬぞw
27メカ名無しさん:2008/11/30(日) 14:29:28 ID:q6fEUNwj
生で見るのが漢
28メカ名無しさん:2008/11/30(日) 14:41:58 ID:7BM6M1ad
最近流行のGainerとかArduinoとかフィジカルコンピューティングデバイスを使ってみたい
29メカ名無しさん:2008/11/30(日) 15:20:15 ID:T40GRMRS
 テストを気にせず生で見続けるのが漢
但し、地地域の放送日は仮眠日www
30メカ名無しさん:2008/11/30(日) 15:43:57 ID:q6fEUNwj
今回折角二足と多足を作ったので
このサイズのをもうちょっと発展させたい
31メカ名無しさん:2008/11/30(日) 16:24:56 ID:7BM6M1ad
これからはイベント用にメンテナンスが待っているらしい
確かに今回の課題向けロボットは一般ウケがいいんだろうなー
32メカ名無しさん:2008/11/30(日) 17:39:00 ID:4U/13II+
やっぱ去年のルールのが盛り上がったな
33メカ名無しさん:2008/11/30(日) 18:08:36 ID:3Pz2s+sQ
何を今更wwwww
34メカ名無しさん:2008/11/30(日) 18:19:22 ID:axqg+9YA
去年の全国はドラマが多かった
35メカ名無しさん:2008/11/30(日) 19:39:28 ID:q6fEUNwj
やっぱりベスト4または8のどこが勝つかわからないほうがよいな
36メカ名無しさん:2008/11/30(日) 22:40:52 ID:axqg+9YA
まぁ残念ながらこのスレにいる全員が童貞って訳でもないんだけどねw
37メカ名無しさん:2008/11/30(日) 22:41:23 ID:axqg+9YA
うぉ誤爆すまn
38メカ名無しさん:2008/12/01(月) 00:32:28 ID:AOumtVSv
深夜放送の季節ですね。
ttp://www.official-robocon.com/jp/kosen/kosen2008/program.html

ロボコン深夜放送は実況板が盛り上がる。
下手なゴールデンより人がいておもしろいw
39メカ名無しさん:2008/12/01(月) 01:35:10 ID:ZLnw0fP4
>>36
...(,,゜Д゜)
40メカ名無しさん:2008/12/01(月) 01:41:55 ID:3DR64eOf
41メカ名無しさん:2008/12/01(月) 02:52:42 ID:rL8/SztB
ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。

ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。

ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け。

ブス連れのカップルの女の方がボクをみるなり「ガリガリ」と
抜かしやがった。
そこで男の方が「相手にしない方がいい、おかしいんだよ」
と一言余計なことを抜かした。
そこでオレが思うにドブスの女の方に非があるわけだから連れの男は
女を叱りつけろ。自分の立場をよくよく考えて口を聞け
42メカ名無しさん:2008/12/01(月) 12:13:20 ID:fUJ2eCKZ
>>36の誤爆が童貞ロボコニスト達の心に傷を…w
まあ、俺もかor2

来年は得点形式復活しないかなぁ…
43メカ名無しさん:2008/12/01(月) 13:02:53 ID:fElqNC8U
妨害技術(笑)
44メカ名無しさん:2008/12/01(月) 15:23:04 ID:7HqISMbv
明日からテストなんだが‥
九州沖縄は見るべきか悩む
45メカ名無しさん:2008/12/01(月) 15:45:19 ID:9ghK19Zm
起床1:50にすればいいじゃん
46メカ名無しさん:2008/12/01(月) 15:56:51 ID:kRk29sAh
ん?九州沖縄からあるの?
47メカ名無しさん:2008/12/01(月) 16:10:45 ID:9ghK19Zm
48メカ名無しさん:2008/12/01(月) 16:26:15 ID:9ghK19Zm
49メカ名無しさん:2008/12/01(月) 21:04:36 ID:GrsXUu8U
>>48
ついに来たwwww
続きを早く!!!!!!!11111
50メカ名無しさん:2008/12/01(月) 22:20:52 ID:xokrmR8d
>>48
これでピットが大爆笑したwww
51メカ名無しさん:2008/12/01(月) 23:47:29 ID:5Q5f0AU1
そろそろNHKはPV賞を作るべきだと思う。

てか近年ののPVはクウォリティー高すぎだろwww
52メカ名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:36 ID:yT9nSYQp
編集環境が身近になったからなー
きちんと作り込むことで、NHK側に編集させない側面もあるかと

去年だとサレジオや旭川が強烈だったが、今年は作り込むところ増えたなー
53メカ名無しさん:2008/12/02(火) 18:18:41 ID:OT44gVnn
来年は相手に干渉ありのルールがやりたいな
そろそろレースは秋田
といっても五年なるからあまり出来ないという・・・
54メカ名無しさん:2008/12/02(火) 18:23:36 ID:PWSRrtst
来年のルールでも予想するか
55メカ名無しさん:2008/12/02(火) 21:16:40 ID:alO24xmb
盛り上がりを求めるなら、ロボットによる棒倒しでしょ。
相手の破壊もありで。
56メカ名無しさん:2008/12/02(火) 21:50:36 ID:f3MstUzG
得点形式にならないかな。もう4〜5年はやってない希ガス
57メカ名無しさん:2008/12/02(火) 23:04:49 ID:FiIdpVWt
パブリックな大会で相手の破壊がありになると,周りが冷めるからNHK的にやりたくないんじゃないか


・・・と思ったが,長岡が自爆破壊したとき観客笑ってたな,あれはひどい
58メカ名無しさん:2008/12/02(火) 23:05:47 ID:FiIdpVWt
長岡じゃないや,奈良だった
59メカ名無しさん:2008/12/02(火) 23:21:57 ID:66N24o2P
NHKオンデマンドにロボコンが追加されたら買っちゃうだろうな
60メカ名無しさん:2008/12/03(水) 00:01:24 ID:rxNtMGxs
>>59
NHKオンデマンドの方向性からして追加はあんまり無いかもな・・・
NHKアーカイブスをネット越しに見れたら万々歳なんだが。
61メカ名無しさん:2008/12/03(水) 00:07:25 ID:yT9nSYQp
参加学生の肖像権処理が大変そうだ 製メンバーになった時点でそのあたりはOKにしちゃうとか?
スポーツとかでよくある、毎年発売の総集編DVDみたいなのでも出てくれればうれしいんだけどな
62メカ名無しさん:2008/12/03(水) 07:53:18 ID:E6mzAAur
詫間の二足歩行マシンが炉美馬3と似ているかそのままだということを確認した
改良や形式変更は認められていたからあれこれいうのはおかしいと思う
パフォーマンスまで変更したのは認定されないことを恐れたんだろうか?
よくみたら多足の装飾も移植してるなぁ
63メカ名無しさん:2008/12/03(水) 12:34:13 ID:9drfIfNK
全国高等専門学校ロボコン2008-四国地区大会-3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228240028/l50
全国高等専門学校ロボコン2008-四国地区大会-2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228238688/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

【9月】ロボコン【公開】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1057157855/l50
64メカ名無しさん:2008/12/03(水) 13:56:27 ID:MbKt4iZQ
[sage]
来年も歩行なのかなぁ......
65メカ名無しさん:2008/12/03(水) 16:44:50 ID:E6mzAAur
1988    乾電池カー・スピードレース     レース形式
1989    オクトパスフットボール        レース形式 
1990    ニュートロンスター           得点形式
1991    ホットタワー               得点形式
1992    ミステリーサークル           得点形式
1993    ステップダンス             得点形式
1994    スペースフライヤー          得点形式 Vホール
1995    ドリームタワー             得点形式 Vゴール
1996    テクノカウボーイ            得点形式 ハットトリック
1997    花開蝶来                得点形式
1998    生命上陸                得点形式
1999    Jump To The Future           得点形式 Vスポット
2000    ミレニアムメッセージ             得点形式 パーフェクトパフォーマンス
2001    Happy Birthday 39           得点形式
2002    プロジェクトBOX            得点形式
2003    鼎                     得点形式
2004    マーズラッシュ             得点形式
2005    大運動会                 レース形式
2006    ふるさと自慢特急便          レース形式
2007    風林火山 ロボット騎馬戦      得点形式
2008    ROBO−EVOLUTION 生命大進化 レース形式

ルールの抽象度をあげると高専ロボコンのルールの半分ぐらいは「レース」であるようだ
傾向としてレース形式もしくはVゴール方式が数年続く傾向があるようだから
来年もレースか得点形式+Vゴール方式かもね

66メカ名無しさん:2008/12/03(水) 20:49:45 ID:ogu0Slvt
来年は3分間フルに使える競技の方がいいな
プロジェクトBOXとか鼎とか見ててすごくおもしろかったし
67メカ名無しさん:2008/12/03(水) 21:18:30 ID:DHi9jCT5
プロジェクトBOXのスポットの数増やして、各チーム2台でやったら戦略性が出ておもしろい気がする
68メカ名無しさん:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:zv09nZzu
いいねそういうの
今年のより遥かにおもしろそうだ
69メカ名無しさん:2008/12/03(水) 23:08:05 ID:HAkTOiG4
正直ここ数年のNHKは競技レベルを上げることでしか・・・と思ってしまう
何だかんだで全国では動くマシンが出てくる状況に頼りすぎだろとw

投てき、箱積み系また来てほしいな
技術、部品の進歩に合わせてエネルギーや重量制限を厳格にすればいいわけで
70メカ名無しさん:2008/12/03(水) 23:09:29 ID:d1GV5Kdi
さくらじゃないが、見てくれwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5435407
71メカ名無しさん:2008/12/03(水) 23:45:25 ID:E5ZHc6bi
>>69
近年のアイデアのかたよりはそういった重量制限やエネルギー制限で引き起こされていると思う
むしろもう勝利条件だけ提示してそれ以外はフリーダムをとかでもいいと思うよ
72メカ名無しさん:2008/12/04(木) 00:14:58 ID:WqgbDQnV
逆じゃないのかなー 力技が通用するからそれを使っちゃうというか

フルマクソンとかそろそろ規制されても仕方がないような気がする
73メカ名無しさん:2008/12/04(木) 00:53:52 ID:/IttILzl
馬淵がスポンサーにつけばw
74メカ名無しさん:2008/12/04(木) 01:29:40 ID:Il0kLb7X
ずるい,とまでは言えないけれど
いろいろ工夫してマブチモーターで大会に挑んだのに
「相手が6個のマクソンで力業」なのは泣いたorz

電力制限はマクソン推進になりかねないから違うよな
かと言って特定メーカーの禁止もできないだろうし・・・
あとはマシン制作費を下げるくらいか?
75メカ名無しさん:2008/12/04(木) 02:01:39 ID:4RsHm3Ne
操縦ゾーンなくして操縦者がフィールドに入れるようにしてほしい
去年はしょうがないけど今年は操縦者がフィールドに入って競技に問題はなかったと思う

テレビ的に操縦者は邪魔かもしれないけど
マシンの側に操縦者がいないロボコンはなんか違和感がある…

76メカ名無しさん:2008/12/04(木) 08:55:00 ID:iDr9yJyc
>>65
2007 風林火山 ロボット騎馬戦      得点形式 完全勝利
77メカ名無しさん:2008/12/04(木) 12:38:27 ID:Ndy4pe7f
完全勝利を忘れてた

1988    乾電池カー・スピードレース     レース形式 
1989    オクトパスフットボール        レース形式  
1990    ニュートロンスター           得点形式 
1991    ホットタワー               得点形式 
1992    ミステリーサークル           得点形式 
1993    ステップダンス             得点形式 
1994    スペースフライヤー          得点形式 Vホール 
1995    ドリームタワー             得点形式 Vゴール 
1996    テクノカウボーイ            得点形式 ハットトリック 
1997    花開蝶来                得点形式 
1998    生命上陸                得点形式 
1999    Jump To The Future           得点形式 Vスポット 
2000    ミレニアムメッセージ             得点形式 パーフェクトパフォーマンス 
2001    Happy Birthday 39           得点形式 
2002    プロジェクトBOX            得点形式 
2003    鼎                     得点形式 
2004    マーズラッシュ             得点形式 
2005    大運動会                 レース形式 
2006    ふるさと自慢特急便          レース形式 
2007    風林火山 ロボット騎馬戦      得点形式 完全勝利
2008    ROBO−EVOLUTION 生命大進化 レース形式 

レース形式が続き過ぎだな
勝敗に至るまでに逆転が可能なルールにして欲しい
地区予選の段階で凡その勝敗がわかってしまうのはつまらない

78メカ名無しさん:2008/12/04(木) 12:58:01 ID:MZwCVr7u
NHKはレース形式のどこに良さを感じてずっと続けてるのかな
79メカ名無しさん:2008/12/04(木) 14:25:20 ID:a9esJfbo
中国地区大会で市販品が出てたのに笑ったので来てみたが
別に騒がれてないのねこのスレでは
80メカ名無しさん:2008/12/04(木) 15:28:03 ID:Ndy4pe7f
中国地区大会見逃した orz
81メカ名無しさん:2008/12/04(木) 16:46:57 ID:hZAG1GAg
2足歩行のキットに羽根付けたやつね
あのチームは1年だか2年だかで、2足を作るのは無理ってことで使ったんだとか
82メカ名無しさん:2008/12/04(木) 18:35:35 ID:Ndy4pe7f
ルール上可能なんだからとやかく言いいたくはないが
低学年だからって挑戦しなかったのは
別スレの先輩のおかげでついたイメージに刻まれるべきだよな
指導教官もどうかと思う
低学年チームで果敢に挑戦したところだって全国にはあるだろう
来年から既製品禁止が明示されそうだ
83メカ名無しさん:2008/12/04(木) 19:04:04 ID:Ndy4pe7f
>>78
メリットを挙げるとこんなところか?
・試合時間の短縮可能性がある
・大会時間に余裕が生まれた場合にエキシビジョンを行える(追加できる)
・負けたチームはエキシビジョンで活躍できる可能性がある
・ロボットの疲労・故障を低下させる可能性がある
・省電力の可能性がある
・妨害時・接触時の耐久性を考えなくてよい
・駆け引きなどの心理的負担が減る
・試合中のアドバンテージと勝敗が分りやすい

対してデメリット
・妨害なしのレース形式の場合は地区予選終了の段階で全国大会の結果が凡そ予想できてしまう
・魔物出現時に敗退する可能性が高くなる
・故障やミスによる逆転しか起きない
・トーナメントがロボットの信頼性と操縦者の集中力を問うだけになる





84メカ名無しさん:2008/12/04(木) 23:08:06 ID:xCspqxeV
レース形式だと教育番組として成り立ちやすいんだろうな
優勝したマシンが妨害マシンでしたーなんてNHK教育で子供に伝えられるわけがない
ついでにいうと学生を悪人にしかねないってものあるだろうな
85メカ名無しさん:2008/12/05(金) 01:46:39 ID:c4gOoYtu
NHK教育で放送したことあったか?
86メカ名無しさん:2008/12/05(金) 01:48:13 ID:/Nc06v6G
今回のルールは早く終わるときは早く終わるから
余った時間でロボット解説出来て良かったね
87メカ名無しさん:2008/12/05(金) 01:49:33 ID:/Nc06v6G
むしろNHK教育で 稲垣メンバーとか余計なものが無い
純粋に競技映像とロボの構造解説やってる番組を放送してくれ
88メカ名無しさん:2008/12/05(金) 02:32:57 ID:/Nc06v6G
プロジェクトBOXで スパイダーやったのどこ?
89メカ名無しさん:2008/12/05(金) 02:34:18 ID:juQ6OOjQ
>>88
網マシンなら沼津
90メカ名無しさん:2008/12/05(金) 03:39:54 ID:/Nc06v6G
>>89
沼津か 東海だから豊田かと思った
91メカ名無しさん:2008/12/05(金) 08:02:05 ID:3jHASYNg
中国大会で呉の市販品投入には萎えた。
未完成でも例えうまく動かなくとも、自作のロボを披露してくれれば
それでよかったものを。
ルール上反則スレスレでも、きちんと作ったものならば悪役として
見れるしそれはそれで盛り上がるが、あれには冷めた。
対戦した大島はうまく動かなかったが、ギアも木製にこだわるなど
心意気は良かった。来年も頑張れ。
92メカ名無しさん:2008/12/05(金) 11:50:51 ID:1/7woOf9
>>85
去年の20周年記念番組的なのは教育だったはず
あと子供向け科学番組で取上げてたな
去年ピットで高専ロボコンの取材とは別にその番組の取材受けたからよく覚えてる
93メカ名無しさん:2008/12/05(金) 12:22:42 ID:DINUmfiW
市販品を使ったとこあったのか・・・
それは流石にいかんな
NHKもOK出すんだな
94メカ名無しさん:2008/12/05(金) 13:52:17 ID:c4gOoYtu
1988    乾電池カー・スピードレース     単一乾電池二個  
1989    オクトパスフットボール        単一乾電池(ロボット重量に含まれる)
1990    ニュートロンスター           単一乾電池(ロボット重量に含まれる)
1991    ホットタワー               単一乾電池(ロボット重量に含まれる)
1992    ミステリーサークル           単一乾電池(ロボット重量に含まれる)
1993    ステップダンス             直流安定化電源(12V5A、有線供給)
1994    スペースフライヤー          直流安定化電源(12V5A、有線供給)  
1995    ドリームタワー             直流安定化電源(12V5A、有線供給)
1996    テクノカウボーイ            直流安定化電源(12V5A、有線供給)
1997    花開蝶来                エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)  
1998    生命上陸                エネルギー制限なし (ロボット重量に含まれる) 
1999    Jump To The Future           エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2000    ミレニアムメッセージ            エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2001    Happy Birthday 39           エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2002    プロジェクトBOX            エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2003    鼎                     エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2004    マーズラッシュ             エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2005    大運動会                エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2006    ふるさと自慢特急便          エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2007    風林火山 ロボット騎馬戦      エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)
2008    ROBO−EVOLUTION 生命大進化 エネルギー制限あり(ロボット重量に含まれる,30Wh)

こうだっけ?
95メカ名無しさん:2008/12/05(金) 15:20:15 ID:BmXwIU2v
【国際】「水の都」ベネチア、水の都になる…156cmの高潮(アクアアルタ)に見舞われ都市機能が麻痺 イタリア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228141187/

ベネチア、高潮で全域冠水 都市機能がまひ

 水の都として世界遺産に登録されたイタリア北部ベネチアが1日、アクアアルタと
呼ばれる高潮に襲われて旧市街全域が冠水、都市機能がまひした。高潮の高さは
1986年以来、最高の156センチに達した。

 同市では毎年秋から冬にかけ、季節風と低気圧の影響で高潮が起き、冠水被害が発生。
近年は地球温暖化による海面上昇などで頻発しているが、全域の冠水はまれ。

 中心部のサンマルコ広場も完全に水没した。多くの商店やレストランが閉まり、
水上バスも運休。旅行者はホテルに閉じ込められ、住民も1階の家具を2階に上げるなど
対応に追われた。

 イタリア政府は高潮被害を防ぐため、総工費約43億ユーロ(約5100億円)を
かけて海中に防潮壁を設置する工事を進めており、2014年に完成予定。(共同)

MSN産経ニュース(2008.12.1 22:10)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081201/erp0812012211006-n1.htm

1日、高潮で完全に水没したベネチアのサンマルコ広場(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/081201/erp0812012211006-p1.jpg
1日、高潮で冠水したベネチア市内で、かばんを頭上に持ち上げて歩く女性(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/081201/erp0812012211006-p2.jpg
96メカ名無しさん:2008/12/05(金) 15:21:54 ID:BmXwIU2v
間違えた こっちだ


伝説の番組、再び再放送!

放送日 :2008年12月 5日(金)
放送時間 :翌日午前1:51〜翌日午前3:10(79分) (←注意、金曜の深夜です タイマー予約のときは日付けに注意)

探検ロマン世界遺産スペシャル▽地中海の女王・水上の迷宮都市〜イタリア・ベネチア
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-12-05&ch=21&eid=5050
▽地中海の女王・水上の迷宮都市〜イタリア・ベネチア〜人々はなぜ泥地に街を築き、交易による莫大な富を手にできたのか?守本奈実アナウンサーが、水の都の全貌に迫る。

新春スペシャルを73分拡大版でおくる。舞台はイタリア、水の都ベネチア。運河が縦横に走り水上の迷宮都市とも呼ばれるベネチアはかつて地中海交易を支配し、千年にわたる繁栄をおう歌した。
泥地の上にそびえる街はなぜ、いかにして築かれたのか。領土をほとんど持たない小さな都市国家の栄華の裏には現代の日本にも通ずる独特の政治・経済の形態があった。地中海の女王とも称される世界遺産・ベネチアの魅力をたっぷりと伝える。
97メカ名無しさん:2008/12/05(金) 16:34:20 ID:Da9lJUZp
今年は60Whに変更された。
ついでだから、去年から無線使用可能ってのも加えといてほしい
98メカ名無しさん:2008/12/05(金) 18:11:16 ID:c4gOoYtu
60Whに変更されたんだったな

1988    乾電池カー・スピードレース     単一乾電池二個   
1989    オクトパスフットボール        単一乾電池(ロボット重量に含まれる) 
1990    ニュートロンスター           単一乾電池(ロボット重量に含まれる) 
1991    ホットタワー               単一乾電池(ロボット重量に含まれる) 
1992    ミステリーサークル           単一乾電池(ロボット重量に含まれる) 
1993    ステップダンス             直流安定化電源(12V5A、有線供給) 
1994    スペースフライヤー          直流安定化電源(12V5A、有線供給)   
1995    ドリームタワー             直流安定化電源(12V5A、有線供給) 
1996    テクノカウボーイ            直流安定化電源(12V5A、有線供給) 
1997    花開蝶来                エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる)   
1998    生命上陸                エネルギー制限なし (ロボット重量に含まれる)  
1999    Jump To The Future           エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2000    ミレニアムメッセージ            エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2001    Happy Birthday 39           エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2002    プロジェクトBOX            エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2003    鼎                     エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2004    マーズラッシュ             エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2005    大運動会                エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2006    ふるさと自慢特急便          エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2007    風林火山 ロボット騎馬戦      エネルギー制限なし(ロボット重量に含まれる) 
2008    ROBO−EVOLUTION 生命大進化 エネルギー制限あり(ロボット重量に含まれる,60Wh) 
99メカ名無しさん:2008/12/05(金) 18:18:24 ID:BxYxv1Nk
1999年か2000年はまだ有線だった気がする。
100メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:06:11 ID:RaYul8Hn
無線必須になったのは2001年からだね。その年回路担当だったからよく覚えてる。
あの時は赤外線・可視光・音波のどれかだったけど、最近はラジコンなんだっけ?

>77
2000年のミレニアムメッセージは実質レース形式だと思うんだけど。
それから2002年のプロジェクトBOXのときはハリケーンだかサイクロンだかトルネードだか
忘れたが、そんな感じのが何かあったような。

定ではなく
消費電力の小さいほうが勝ちになるというルールがあったな。
他の年にはこの手の電力が少ないほうが有利っていうルールなかっ>>98
1999年にはエネルギー制限はなかったけど、同点の場合審査員の判たっけ?
101メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:10:11 ID:RaYul8Hn
なんか最後の段落がおかしなことに……

>>98
1999年にはエネルギー制限はなかったけど、同点の場合審査員の判定ではなく
消費電力の小さいほうが勝ちになるというルールがあったな。
競技の難しさもあって、得点方法改定以前の地区大会では省電力マシンが猛威を振るってた。
他の年にはこの手の電力が少ないほうが有利っていうルールなかったっけ?
102メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:23:08 ID:hsUMkAm1
ミレニアムメッセージは実質レース形式だったなぁ
無線必須は2001年から

バッテリ&有線時代はコントローラにバッテリを搭載して「本体」の重量を軽くするとかあったよね
103メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:23:59 ID:hsUMkAm1
あと定格電圧の制限が明示されたのが2003か2004ぐらいだったとおもう
104メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:38:20 ID:c4gOoYtu
>>87
稲垣メンバーは取材に行くべきだ
どちらかというと女性タレントのほうが良いが
105メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:42:11 ID:+PijFpjq
プロジェクトBOXは15段積みで勝ちだぞ. トルネードだっけ
106メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:42:34 ID:V7WLfwtb
奈良の人が2足の動画上げてるな

http://plaza.rakuten.co.jp/chirichiri1234/diary/200812050000/

これはやばいw
107メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:48:25 ID:hsUMkAm1
>>105 トルネードでおk

>>106
このスペックを発揮できなかったのが惜しかったか
地区と違って、内外足で内側に旋回機構にしたんだ
108メカ名無しさん:2008/12/05(金) 23:52:29 ID:qdfLqNpT
奈良はやいなぁ
もしかして、パイロンなしなら最速?
109メカ名無しさん:2008/12/06(土) 01:02:49 ID:yCoy+9AO
トルネードを追加した

1988    乾電池カー・スピードレース     レース形式  
1989    オクトパスフットボール        レース形式   
1990    ニュートロンスター           得点形式  
1991    ホットタワー               得点形式  
1992    ミステリーサークル           得点形式  
1993    ステップダンス             得点形式  
1994    スペースフライヤー          得点形式 Vホール  
1995    ドリームタワー             得点形式 Vゴール  
1996    テクノカウボーイ            得点形式 ハットトリック  
1997    花開蝶来                得点形式  
1998    生命上陸                得点形式  
1999    Jump To The Future           得点形式 Vスポット  
2000    ミレニアムメッセージ            得点形式 パーフェクトパフォーマンス  
2001    Happy Birthday 39           得点形式  
2002    プロジェクトBOX            得点形式 トルネード
2003    鼎                     得点形式  
2004    マーズラッシュ             得点形式  
2005    大運動会                 レース形式  
2006    ふるさと自慢特急便          レース形式  
2007    風林火山 ロボット騎馬戦      得点形式 完全勝利 
2008    ROBO−EVOLUTION 生命大進化 レース形式  

トルネードって試合中できたところないじゃん
110メカ名無しさん:2008/12/06(土) 02:12:05 ID:t6v+vva+
トルネードを試しに公式の段ボール箱使って手でやったけど一番下の箱が変形してできなかった・・・・orz
111メカ名無しさん:2008/12/06(土) 08:44:06 ID:pLEVE2/l
>>110
90年代の大学ロボコンでは、同じ箱で20段近く積んでいたと聞いたことがある。
だから、15段積みは可能なはず。

大学ロボコンより難しい点は、
・高専ロボコンの方が、マシンが軽いので、箱を上に積む場合、マシンが不安定になる。
→大学ロボコンは人が乗っていたので、マシンの安定感は問題にならなかった。
・台から降りなければならない。
→スタートから降りる機構が大掛かりになったり、台を降りるのに時間がかかったりして、
設計的にも戦術的にも箱積みが中途半端になるマシンがおおかった。
フィールドレイアウト的にも、マシンが並んでスタートしたこともあり、妨害に走るマシンが多かったように思う。

マシンスペック的にトルネードできるのは、富山商船と徳山だけだった。
112メカ名無しさん:2008/12/06(土) 10:04:37 ID:M2v0m4RH
赤色と青色の箱は普通にハコとして現在も使わせてもらってます
実用的なアイテムをつかった競技がいいな
鼎のときの円盤とオブジェとか何に使うんだよ・・・もうばらしたけど
113メカ名無しさん:2008/12/06(土) 10:31:09 ID:D0vHYWmH
ろうそくは適当な長さに切ってパイプ入れとか

鼎の四角いオブジェはお亡くなりになられたFETをさして墓場にしてる

114メカ名無しさん:2008/12/06(土) 14:02:29 ID:DwLb0XzE
>>111 福井もやっていなかった?

鼎の立方体は作業時のマシンの底上げとか便利だったが、球と円盤は・・・
115メカ名無しさん:2008/12/06(土) 14:46:51 ID:yCoy+9AO
そろそろロボティクスにこだわってみるかなぁ
二足にロボットアームつけて箱の色認識させて積み上げたり下ろしたりする
自律型のをつくってみるかなぁ
以外と簡単にいけそうな気がしてきた
今度こそアシモに勝ってやる
コストパフォーマンスという点においては勝ってやる


116メカ名無しさん:2008/12/06(土) 14:56:32 ID:yCoy+9AO
1988    乾電池カー・スピードレース     1台
1989    オクトパスフットボール        1台
1990    ニュートロンスター           1台 
1991    ホットタワー               1台 
1992    ミステリーサークル           1台 
1993    ステップダンス             1台以上(実質1台)
1994    スペースフライヤー          1台
1995    ドリームタワー             1台 
1996    テクノカウボーイ            1台 
1997    花開蝶来                1台   
1998    生命上陸                1台以上(子機複数)
1999    Jump To The Future           1台以上(2台?)
2000    ミレニアムメッセージ            1台以上(子機複数)
2001    Happy Birthday 39           1台以上
2002    プロジェクトBOX            1台 
2003    鼎                     1台 
2004    マーズラッシュ             2台以上
2005    大運動会                2台 
2006    ふるさと自慢特急便          1台 
2007    風林火山 ロボット騎馬戦      2台 
2008    ROBO−EVOLUTION 生命大進化 1台以上

前半10年と後半10年で明らかに差があるな
117メカ名無しさん:2008/12/06(土) 17:45:53 ID:6YYMLJYd
116
おまいさん、色々と頑張ってはいるがルールに乗っ取って書いているのか?
そうだとすればかなり間違っているぞ?
作業する側からすれば大差はないないようだが。。。
118メカ名無しさん:2008/12/06(土) 18:47:29 ID:aYJb52Li
今年はやけに表にまとめたがるのが一人いるようでw
119メカ名無しさん:2008/12/06(土) 19:16:37 ID:OUbt8IUr
>>118
スレにこんなに何回も長レス付けられてもね。
120メカ名無しさん:2008/12/06(土) 19:46:26 ID:yCoy+9AO
>>117
間違いがあったら教えてください
121メカ名無しさん:2008/12/07(日) 00:32:02 ID:b7JXwYwb
2006 ふるさと自慢特急便          1台
ルール的には1台でも2台でもOKだったはず。
117じゃない人が言ってみる
122メカ名無しさん:2008/12/07(日) 00:36:51 ID:sZ0E3uGv
マーズラッシュはルール的には1台だけだよね
うじゃうじゃいたのはただのボールだ

古いルールはわからんわ
123メカ名無しさん:2008/12/07(日) 00:39:06 ID:++tqBMm8
表にしても別に意味ないと思うんだけど・・・
124メカ名無しさん:2008/12/07(日) 00:45:16 ID:sZ0E3uGv
個人でサイトつくるかWikipediaでやれってこと
125メカ名無しさん:2008/12/07(日) 11:32:59 ID:xC+3O0A9
俺もここの大半と同じく「阿南の賞は糞だ」と断言する
なぜならあれは明らかに「最後には歩ける」ということをかんがえて作ってはいないからだ
いくらパフォーマンスも採点基準になるとはいえ、歩ける設計をして努力後歩けないのと
はじめっから歩けないものを設計するのではまったく違う。
そういう考えはものづくりの根本的に否定する最低の競技者である、
もしくはあれを発展させれば高専レベルで歩けるようになると思って作っていたらもっとバカだ
素人受けが特によかったことが裏付けている

とにかくおもしろいことはおもしろかったが賞を与えるのはまったくの筋違い
来年から「はじめからゴール(得点)できないロボット」がいっぱいになるだろうねw
126メカ名無しさん:2008/12/07(日) 11:53:47 ID:JxAfQeBw
阿南ってなんだっけ?
127メカ名無しさん:2008/12/07(日) 13:44:51 ID:R/vnh8ty
阿南てエースだろ?ゆっくりだがキモカッコイイ歩きしてた。パフォーマンス重視て津山じゃなかったか?
128メカ名無しさん:2008/12/07(日) 13:55:53 ID:XgzqUN26
恐らく>>125が言いたいのは津山だよなー
129メカ名無しさん:2008/12/07(日) 14:21:59 ID:oPVJ4gmr
鼎が面白かった記憶がある。またあんな競技になって欲しい。
130メカ名無しさん:2008/12/07(日) 14:42:50 ID:ock4wZYm
津山の2足普通に歩いてたことね?

ハードル越えができてなかったけど、多足・2足の「歩行」はできてたと思うんだが
131メカ名無しさん:2008/12/07(日) 14:47:40 ID:ock4wZYm
あと、俺的に阿南の生命大進化賞は違うと思う

何か賞をあげたいのは分かるけど、「生命の進化」を表現しているとは思えない

大賞は津山で技術は岐阜で、じゃあ生命大進化しかないか、っていう考えでああなったのかな、と思うけど、普通にあれは違うだろ

まぁそもそも生命の進化を表現できてたとこなんてあるか微妙な感じではあるがw
132メカ名無しさん:2008/12/07(日) 14:48:28 ID:sZ0E3uGv
鼎のフィールド作りは地獄だった
糞重い円盤を回るようにしないといけないとか
なるべくNHK仕様の円盤と同じように作りたいし

今の奴はフィールド製作の苦しさを知らん。
133メカ名無しさん:2008/12/07(日) 15:02:31 ID:BkqQH2jH
>>132
NHKも楽したくなったんだろ
134メカ名無しさん:2008/12/07(日) 15:07:16 ID:++tqBMm8
そもそも変身パフォーマンス時に2足歩行ロボットが変形してたのが少なかった

阿南、奈良くらいじゃね?

奈良は当日こけたからまぁ順当に阿南かなと俺は思ったんだがな

ちなみに富山商船はハードルゾーンで変形してたからはずした
135メカ名無しさん:2008/12/07(日) 15:29:23 ID:J8EAvtFf
>>131
北九州・沖縄なんかは?
北九州は猿→人
沖縄は海の恐竜→陸の恐竜
だったから進化を表現してると思うんだが
136メカ名無しさん:2008/12/07(日) 15:49:54 ID:sZ0E3uGv
トランセルからバタフライに進化する長岡を忘れないでください><;
137メカ名無しさん:2008/12/07(日) 15:58:45 ID:XgzqUN26
ポケモン大進化賞があればな!!
138メカ名無しさん:2008/12/07(日) 16:42:38 ID:nTQvMyvM
テーマから外れているロボットが多くなるのは何でだろう?
139メカ名無しさん:2008/12/07(日) 16:55:15 ID:J8EAvtFf
>>136
すみません(^_^;)
140メカ名無しさん:2008/12/07(日) 17:50:23 ID:ock4wZYm
バタフライてw バタフリーやろwww

とりあえず「多足歩行の生物」→「2足歩行の生物」へ進化っていうNHKが求めたマシンっていたっけか?

多足は、装飾で生物を模してはいるが、その生物は4足なのに川崎足で歩いたり、歩行ではない生物だったりするのが多かった印象があるんだが
141メカ名無しさん:2008/12/07(日) 18:13:24 ID:D/+3Rwi5
このスレ絶対奈良高専生が多いよな…
142メカ名無しさん:2008/12/07(日) 18:34:26 ID:nTQvMyvM
>>141
長岡、岐阜、奈良が多いと思う
143メカ名無しさん:2008/12/07(日) 18:41:20 ID:nTQvMyvM
分離型禁止にすれば
既製品で参加するところもなかっただろうな
144メカ名無しさん:2008/12/07(日) 19:16:10 ID:++tqBMm8
でも、分離を禁止にしたらしたで悲惨な地区大会が待っているだけだろうけどな
145メカ名無しさん:2008/12/07(日) 19:37:21 ID:gXGvVk2J
沖縄の二足って恐竜というよりは、ダチョウのような気がする

まぁ違いはないんだが
146メカ名無しさん:2008/12/07(日) 20:30:33 ID:AZ33fII6
>>145 NHK見ていたな?

分離禁止にするのならば、ハードルなしになったんだろうかな
かわさき足をOKにしたのは救済策としての意図もあったのかも。結果的には上位チームが多用する結果となってしまったが
147メカ名無しさん:2008/12/07(日) 20:58:34 ID:Jub6FBcT
>>146

分離禁止にしても、ハードルはあっただろ
ちょっと二足が不安定になるが、渡ったあと橋を回収すれば、分離無しでも橋使えるし、なかったら競技が簡単すぎる
148メカ名無しさん:2008/12/07(日) 21:18:23 ID:D/+3Rwi5
地区大会の放送見て思うけど、歩いてるって感じがする多足はほとんど無いな。
かわさき足以外でも微妙なのが多い
149メカ名無しさん:2008/12/07(日) 21:57:09 ID:J8EAvtFf
>>148
じゃあ逆にちゃんと歩いてたチームをあげてみないか?
150メカ名無しさん:2008/12/07(日) 22:43:43 ID:D/+3Rwi5
阿南は歩いてる感じがした。
あとは地区大会の時の和歌山とか?実況スレでも評判良かったと思う。
全国で見た時は改良したみたいで微妙になってたけど。
151メカ名無しさん:2008/12/07(日) 22:51:48 ID:D/+3Rwi5
足を地面から何センチ以上上げないといけない、とか言うルールだったら見た目的には面白かったのかな。
152メカ名無しさん:2008/12/07(日) 23:01:24 ID:GGWEZWTQ
>>151
それは、あまりにも難しい。。。
はじめから、4、6、8足でなおかつ、ひとつの足に付き接地部分は一箇所(一面)のみとする、ってしておけば
ある程度の制限は出来たんじゃないかと思うがどうだろう
153メカ名無しさん:2008/12/07(日) 23:18:53 ID:ock4wZYm
いやまぁそこまで制限されると、ただでさえ難しい歩行がさらに出来なくなるw

そうなるとゴールできない地区の方が多くなったりしてw

そこまではいかないか? ま、何でもいいや
154メカ名無しさん:2008/12/07(日) 23:42:42 ID:Jub6FBcT
>>152
設置部分が1箇所のみは、パイロンありの時に厳しすぎる
155メカ名無しさん:2008/12/07(日) 23:44:49 ID:++tqBMm8
そうゆうルールにすると結局またアイデアが偏る気がする

もうこれはネット社会の宿命だと思うんだが
156メカ名無しさん:2008/12/07(日) 23:59:22 ID:GGWEZWTQ
実際、阿南は遅かったし試合でクリアは出来なかったが、可能にしている
それにエアー使えば意外と楽だし・・・
厳しいだけで出来ないわけじゃあないしな。

アイディアが偏ることは激しく同意するがw
157メカ名無しさん:2008/12/08(月) 07:00:18 ID:6pyw7Q6+
[sage]
準受動歩行軍団(仙台電波・北九州・長岡)は?
158メカ名無しさん:2008/12/08(月) 12:35:17 ID:LlU8YbIt
受動歩行は一般の人にすごさが伝わりにくいんだよね…


他足から2足に進化する生物がそんなにないんだから生命大進化って課題名にムリがあったと思う

競技委員は4本足で歩く猿みたいなマシンが立ち上がって2本足で歩くのに期待してたんだろうからそれらしい阿南を評価したかったんだと思う


電力量騒動とか直前のルール変更とか
内容に文句はないけど電力量の調査はオフにでもできたし
ルール変更はあと1週間早く発表できたはず(変更内容は委員会やる前からほぼ決まってたらしい)

さんざん学生を振り回したことに関して競技委員はなにも反省してないみたいだし

来年からはロボコンやってる現場のことをちゃんと考えてほしいです
159メカ名無しさん:2008/12/08(月) 12:51:39 ID:B3PJO+Pc
>>157
北九州、長岡→上体を揺らし足が上がったら前に振り出す、足に動力が付いているため準受動歩行
仙台電波→足は完全フリーで上体を揺らすと勝手に歩いてく、足に動力無しのため受動歩行

だった気がする。間違ってたらすまん
160メカ名無しさん:2008/12/08(月) 12:53:16 ID:6pyw7Q6+
>>158
全国のロボコニストほぼ全員(全員かも)が持っているであろう不満を代弁してくれてありがとう

NHKの運営担当委員に見てもらいたいくらい
161メカ名無しさん:2008/12/08(月) 12:58:01 ID:6pyw7Q6+
>>159
多分そう

仙台電波は途中で勢いなくして止まってたし……

ありがとう
162メカ名無しさん:2008/12/08(月) 16:01:17 ID:Pnbz7jFn
今日は東海北陸地区か
163メカ名無しさん:2008/12/08(月) 21:56:58 ID:DSQu5yw9
ちゃんと二足歩行してるロボットあったじゃん。呉A。
164メカ名無しさん:2008/12/08(月) 22:07:30 ID:4RNrAs5X
>>158
確かに,あの直前のタイミングのルール変更は,今後無くして欲しいな

ところでさ.サイズ制限を設けた上で,さらにはNHKの期待に沿うような4→2足のロボットを(実際は期間的にかなり厳しいけど)作ったとして,電力制限60Whって妥当なんだろうか.
ASIMOみたいに片足6自由度(だったっけ?)ぐらいのサーボを用いたときに十分な動作を見込めるほどの電力なのかしら.
165メカ名無しさん:2008/12/08(月) 22:20:28 ID:Pnbz7jFn
このスレで妥当性を検証してみようぜぇ
166メカ名無しさん:2008/12/08(月) 22:40:36 ID:61DyaWjS
>>125
2足っていって、人型の2足しか思いつかないのは、頭が固いと思う。
技術的に難しいが、多くの研究者が何十年も前から研究してる。

ロボコンやってて阿南を批判する人間がいるとは思わなかった。
あれは構造がシンプルで、且つ、一体にまとまっていて、マシンの顔以外はとても美しい。
(ただ、あの歩行でパイロンを曲がることができるのかはわからないが...)

阿南のマシンは単純な操縦を自動化して、操作性を向上させればゴールできたのではないかなと思う。

まあ、アイディア倒れ賞のように、野心は十分感じ取れた。
他の殆どのロボットは誰でも考え付く構造を用いて、装飾変えてモータパワー任せでぶん回してるだけだが、
阿南のマシンには独創性を大いに感じることができた。

少なくとも、制御を発散させて大車輪、よりは...
167メカ名無しさん:2008/12/08(月) 22:45:37 ID:Pnbz7jFn
今『浅田稔のロボット未来世紀』ってのやってるけど
空気圧アクチュエーターで二足歩行ロボットやってるね
このように視聴者の興味を他の番組で盛り上げていけるのはNHKぐらいだよねぇ
受動歩行とか筋肉に衝撃や微振動を物理的に解消させて重たい動力学計算を省くとか
いろいろ紹介されてる





168メカ名無しさん:2008/12/08(月) 22:49:01 ID:Pnbz7jFn
>>166
権威が下した評価の他に評価はさまざまあってよいと思う。
阿南のロボットってまだまだ早くできる余地はあるのかなぁ。
まだまだソフトウェアの改良ができそうな感じがするんだが。
169メカ名無しさん:2008/12/09(火) 00:49:56 ID:JZTctthf
>>166
阿南の独創性はすごいと思うけど結局ゴールできないから素直にうなずけないんじゃないか?
こうすれば早くなるはずと言っても結局全国大会までにできてないわけだし
限られた期限の中でロボットを完成させるという前提条件のもとでみんなやってるんだし・・・

あと
>他の殆どのロボットは誰でも考え付く構造を用いて、装飾変えてモータパワー任せでぶん回してるだけ
さすがにこれは他の高専に失礼だと思う
みんな必死に知恵出して頑張ってるんだからそんな言い方しなくても
170メカ名無しさん:2008/12/09(火) 01:34:57 ID:QhbsnCsf
>>161
あれはコネクタの接触不良でモーターの電源が断たれてしまったんだ。魔物現るorz

>>169
もちろんゴールできてこそのルールではあるけど、アイディア対決である以上
難しい事にチャレンジした高専がピックアップされるのは喜ばしい事なんじゃないかな?
それに、あのマシンは動きが遅いけどゴールに辿りつけない仕様ではなさそうだし。。。

個人的に悔しいのは大会結果に依存しない賞が10あるのに、優勝・準優勝以外の23高専のうち6高専しか受賞していない事。
なんていうか、良いマシンがいっぱいいたんだから、もっと評価されるべき高専達をW受賞で減らしてほしくなかった。
171メカ名無しさん:2008/12/09(火) 01:47:02 ID:X92f9Lqk
いかに競技で確実な勝利を納めるか、もアイデア
いかに見栄えするロボットを創り上げるか、もアイデア
いかに他にはない独創的な機構を完成させるか、もアイデア

>>166
アイデア倒れ賞が今年もあったら良かったのにな・・・阿南のACEにぴったりの賞だよ
でも最後の三行は流石に蛇足じゃないか?
ロボコンやっててそんな風にロボットを批判する人間がいるとは思わなかった
172メカ名無しさん:2008/12/09(火) 02:00:41 ID:Vq5t1vYc
>>170
今年は魔物が出すぎっだったんだな
173メカ名無しさん:2008/12/09(火) 03:02:53 ID:Euk9nVs3
東海北陸の放送見たけど、完成度が低すぎる。
決勝まで勝ち上がったチーム以外は論外。
一歩も動かないとか、恥ずかしくないの?
スケジューリングとかマネジメントについてもっと勉強した方がいいよ。
ものづくりは加工技術だけじゃないんだから。

怒って書かずにはいられなかったので。
174メカ名無しさん:2008/12/09(火) 03:14:39 ID:Vq5t1vYc
低予算で
川崎足なんか使わずに
動物のような四肢を持たせて歩かせようとしたことに
評価がもらえないのか
それは辛い(つ_;)
175メカ名無しさん:2008/12/09(火) 03:28:37 ID:4Hu+u1Dp
>>173
その気持ちすげーよく分かるわ!

このままじゃ使われるだけの人になっちまうぞ
176メカ名無しさん:2008/12/09(火) 03:58:48 ID:Ijnkgk2U
>>174
本気でそんなこといってるなら驚き。
傍から見てなにもしてないのに、一人前に評価されようなんて甘すぎる。
動かなかったんだから評価されなくて当然だと思うぐらいの謙虚さが欲しい。
177メカ名無しさん:2008/12/09(火) 05:17:55 ID:pvJ9Dn3G
>>174
全国大会でエキシビジョンを見たお偉いさんが言ってたよね.
「大きなロボットを作るだけなら誰でもできる,でも動かなければ意味がない」
厳しいこと言っているようだけれど,的を得ている気がする.
ネタマシンを作るのは比較的容易.それをルールに沿ってゴールさせてこそ意味があるのだと.


会場はそれを聞いて笑っていたけれどw
178メカ名無しさん:2008/12/09(火) 06:34:23 ID:0swWnKUQ
>>177
お偉いさんってのは清水のヤローのことだと思うが(奴の空気を読まない毒舌コメントは毎度のことだが)、
都城のメンバーも春の段階ではこんな結果になるとは予想していなかっただろう。
実際に動かなかったのは残念だが、それほど非現実的なネタではないし、あれが歩いたら壮観だった。
個人的には、今回の結果に懲りて来年は無難に...なんて小さくまとまらずに、
今回の失敗を糧に、来年も意欲的な魅せるマシンを国技館で動かして欲しい。
マジ期待してます!

あと、>>173とか>>175とか、他のチームは部の構造が違うんだから、色々難しいこともあるのよ。
学校のサポートとか、部員の質とかも含めて。
あなたたちは恵まれているんですよ。
179メカ名無しさん:2008/12/09(火) 06:44:41 ID:lDwLYnBX
タミヤのシール貼られてるやつは、パワーモーターに含まれるんかな?
180メカ名無しさん:2008/12/09(火) 06:46:09 ID:lrA+nBea
>>173
>>175
たまにそういうこと言う人が居るけど、何も思わないわけないだろう
恥ずかしいとかの前にひたすら悔しいはず
テレビにそれが全部写るわけない
ピットの裏で泣いてんだよ

東海北陸も例年はちゃんと動いてるんだから、マネジメントとかもちゃんと計画してるはず
でもルールは毎年変わるし所詮学生のやることだからうまくいかないことだってある
> このままじゃ使われるだけの人になっちまうぞ
というが、むしろこういう失敗した人間の方が、その失敗を将来に活かせると思う
一度も失敗せずうまくやれるより、失敗しまくって改善に頭ひねる方が絶対伸びる
それができるのがロボコンのいいところ
181メカ名無しさん:2008/12/09(火) 07:21:02 ID:WfapkxPc
>>173
全く動かずとも地区大会優勝だって出来るんだから
全然恥ずかしくないよ
182メカ名無しさん:2008/12/09(火) 08:10:04 ID:2jEb9oPG
都城はエキシビション枠で選ばれたチームだから動かなきゃいけないチームだったと思う

ただエキシビション枠って決まったのがかなり遅かったみたいだから地区大会終わってからマシンもたいして改良できなかったんじゃない?

そのあたりは少なくとも地区大会の時点でそれなりに動いてたチームを選ばなかった競技委員かNHKが悪い


あとエキシビション枠ってもう片っぽのチームが地区優勝しちゃったから全国に出られないチーム以外は選ばれるべきじゃないと思う

都城の場合は九州沖縄地区代表の"5校目"になってしまうわけだし


都城の大きいマシンは好き

来年は大きなマシンをちゃんと動かして会場を盛り上げてほしいです

183メカ名無しさん:2008/12/09(火) 12:54:40 ID:mJlaSdnw
なんだかえらくうちの学校(都城)に期待してくれてるみたいで
うれしいですけど、今のチームの現状はよくないんですよねぇ・・・
なんというか上の人間がロボットを見すぎて他のことをないがしろにしすぎで・・・
このままじゃ不味いけど、どうしたらいいのか・・・
184メカ名無しさん:2008/12/09(火) 14:53:10 ID:Vq5t1vYc
偉大な先輩達に名前だけでも縋ってみる
ロジャーアーム2開発プロジェクトを発足させる
Mちゃんを二足化してロジャーアーム2を搭載して都城の集大成を披露する







185メカ名無しさん:2008/12/09(火) 18:18:47 ID:iCub0hQS
>>181
それなんてマーズラッシュ
186メカ名無しさん:2008/12/09(火) 20:37:10 ID:JZj6U1Jc
確かに東海北陸レベル低い…
最初っからハードル越える気ないだろってのが多い…
富山商船は毎年緻密で綺麗なマシン作るなぁ〜
あれが噂の商船チックか…
187メカ名無しさん:2008/12/09(火) 21:28:36 ID:L3LdEk69
富山商船は2002-2003のFirewall、Robotimateが商船チックの一つの頂点だと思う

もともとそんなに多くはなかったが、最近はトラス構造駆使するチーム減ってきた気がする
188メカ名無しさん:2008/12/09(火) 21:32:19 ID:Vq5t1vYc
高専ロボコンにおいてトラス構造の利点ってなんだろう
189メカ名無しさん:2008/12/09(火) 21:41:26 ID:0O8DvNd+
とりあえず見た目のメカメカしさでかっこよくはなると思う。
190メカ名無しさん:2008/12/09(火) 21:49:26 ID:Vq5t1vYc
見た目φ(.. )

穴空け減量しないで済むのかな?
191メカ名無しさん:2008/12/09(火) 21:56:34 ID:L3LdEk69
今は重量制限がそこまで厳しくないから、以前多用してたところでも減ってはいるな
育英とか苫小牧とかよく使っていた覚えがある 前者はアルミ曲げパイプになっているが
192メカ名無しさん:2008/12/09(火) 22:48:00 ID:Ez75CyLE
強度を出しやすいし見た目がかっこよくなるんだけど
トラス構造は製作がめんどくさいんだよね。

だから最近は育英以外含めてアルミ曲げパイプしたりとか太いフレームで組んだりしているんだと思う。
193メカ名無しさん:2008/12/09(火) 23:11:22 ID:0swWnKUQ
>>192
トラスで印象的なのは、8回の米子、14回の大島商船、15回の富山商船だね。
どれも大型だから、それ以外では必要ないかも。
実生活で見ても、トラスは鉄塔や橋などの固定大型構造物にしか使われてないし。

ただ、富山商船には無駄だとわかっていても、あえてトラスを使い続けて欲しい。
大島商船が木造をひたすら続け、福井がギアを作り続け毎年同じ中空タイヤを使い続け、小山が無駄にかわいいマシンを作るようなノリで。
194メカ名無しさん:2008/12/10(水) 00:26:28 ID:XfENyJmw
 トラスをあれだけの量使われてるから、富山商船にトラスが使われてるイメージがあるのは当然だけど、ちょっとしたのなら他高専にも結構使われてる
ちょっとしたトラスなら、1地区に数台ぐらいじゃないかな
目立たないがうちの高専は両チーム使ってたし
195メカ名無しさん:2008/12/10(水) 13:07:09 ID:1BTxUqoe
昨日の放送見て思ったんだけど、結局全国仕様の茨城って3分以内にゴールできるの?
196メカ名無しさん:2008/12/10(水) 14:56:09 ID:yKs9nVBE
長岡の人が小山だけには負けられないと言っていたのはなんで?
なんか因縁あるんだっけ?
197メカ名無しさん:2008/12/10(水) 15:43:08 ID:ZWScvwOo
小山Aが優勝すると仲の良い小山Bが全国大会に行けなくなるから
198メカ名無しさん:2008/12/10(水) 21:57:49 ID:MsT1YutS
2000年から2007年まで毎年全国にでてた小山は電気科チーム
でもって交ロボにでてきてるのも電気科のほうだけ

長岡の操縦の人が決勝前のインタビューで言っちゃったけど
小山Bに全国行ってほしいから長岡に優勝してほしいって思ってた人はたくさんいたはず


どうでもいいけど東京はバネで跳ぶと初戦敗退で全国にいける法則?

199メカ名無しさん:2008/12/10(水) 22:12:54 ID:4syEtCqU
関東甲信越を見たが、颪がかっこよかった。
上で出たようにトラスで見た目がいい。
大きさと変形にもロマンがあるww
ちゃんと多足→ハードル→変身→二足 と動く様が見たかったなあ。
200メカ名無しさん:2008/12/10(水) 22:13:17 ID:RnWprkgl
そういや今回は機械科だって言っていたね>小山

あとは既に言われているように長岡が勝っていたら
全国枠はザウルス君だったんだろうな
201メカ名無しさん:2008/12/10(水) 22:20:30 ID:yKs9nVBE
>>198
学科毎ででているとそうなることもあるんだな

それにしても機械科だからという言い訳で制御が苦手と
言い訳するのはどうなんだろう
豊田Aチームを見習うのはどうだろう?
202メカ名無しさん:2008/12/10(水) 22:25:41 ID:w5Op9jtN
制御が苦手なので負けました、なら見習うべきだろうが
制御が苦手な分、機構でカバーして、地区大会優勝までしてるんだから、そっちを評価するべきだろ

機械科=制御苦手、は確かにおかしいがな。。。
203メカ名無しさん:2008/12/11(木) 01:44:45 ID:4dq5zKoD
http://www.kushiro-ct.ac.jp/sports2006/hokkaido/volleyball/sensyu1.html

今更だが、ピットレポーターだった現役高専アイドル?って
旭川高専に在籍中なのか?(それとも退学したのか?)
こじつけだけど全国大会の旭川5年周期伝説は続いてるなw

204メカ名無しさん:2008/12/11(木) 02:17:47 ID:TVrsZq8u
>>203
もうほっといてやれよw
205メカ名無しさん:2008/12/11(木) 02:42:12 ID:xgvRfSa1
東北地区酷いな…
206メカ名無しさん:2008/12/11(木) 02:43:36 ID:6+jOyp5W
まぁ、鬼がよかったからいいよ。もう何も期待しない。
207メカ名無しさん:2008/12/11(木) 12:22:44 ID:5YfTKSAl
>>206
全チームがタイヤ足だったら期待通りだった?
208メカ名無しさん:2008/12/11(木) 17:18:21 ID:4dq5zKoD
今日は北海道か
いろいろいわれそうだ
209メカ名無しさん:2008/12/11(木) 22:55:27 ID:TmOpm1+v
北海道って4校とも実力は同じくらいなのか?
210メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:07:31 ID:OJOtMyNc
>>209
同じくらい弱い
211メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:29:03 ID:4dq5zKoD
地区の傾向北海道超簡潔編
旭川 確率変動。強い年と弱い年の差が激しい。全国優勝を意識しすぎ。
釧路 北海道の中では安定している。それゆえに全国出場も多い。全国大会でもそこそこ活躍。
苫小牧 旭川や釧路が弱いときに辛うじて全国出場するが、全国大会決勝で一度も勝ったことがない。
函館 良いロボットを作っても旭川と釧路の調子が良いと全国に出られない。
この21年間でみると
旭川と釧路が全国に行ってもひけをとらないときがあるというぐらいだろう




212メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:34:55 ID:GtXr5FUY
あくまで仮にだがな
ロボットの細部までを紹介するブログかWikiを立ち上げたとして
自高専の情報提供・協力してくれる子はどのくらいいる?

明確にしとくと目的は技術の底上げとお互いの情報交換だ
暇できたらやってみようかと思ってな

「そもそもやらないべき」とか思うなら批判派の意見とかも知りたいからレスくれると有難い
213メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:38:45 ID:TmOpm1+v
>>210 >>211 ありがとう。
今年の全国大会では北海道勢はどうだったんだ?
全国大会に参加した人がいれば教えてほしい。
214メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:41:03 ID:iIV3pk27
>>213
2チームとも予選落ちで、頻繁に行われたエキシビジョンでも走っていない。
215メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:46:24 ID:4dq5zKoD
>>212
CreativeCommonsでコピーレフトと同等の宣言してもらって
既存のブログやサイトがある場合には勝手にコピーして
ない場合には使ってもらうのが良いかもね
ロボコン博物館みたいなサイトをNHKが造るようなことを番組宣伝サイトに載せていたのに
結局やらないしねぇ
技術的なのは昔の豊田や沼津レベルで詳細を公表してもらえるとうれしいな
あとは各高専の成績を地区予選から全て網羅しているデータベースも欲しい



216メカ名無しさん:2008/12/11(木) 23:52:58 ID:TmOpm1+v
>>214
そうなのか・・・残念だなぁ。
217メカ名無しさん:2008/12/12(金) 00:12:30 ID:YZyPsVc8
アカウント作成してまで編成しているユーザには申し訳ないが、
Wikipediaの高専ロボコン記事の急激な内容増加は知識自慢のエントリになっているのではないかな
歴代のデータを掲載するにしても歴代受賞校程度が妥当では?

細かいデータとかは>>212の指摘するように、独立したWikiにまとめるべきだと思う

##少し前まで過去の大会をまとめていた方がいたが、今は消えてしまっているのが惜しいところ。
218メカ名無しさん:2008/12/12(金) 00:18:15 ID:4Ymkkbf7
コピーレフト可能なんだから
独立Wiki立ち上げたらコピーすりゃいいだけじゃん
いいだしっぺの>>217に任せたよw
219メカ名無しさん:2008/12/12(金) 00:27:46 ID:YZyPsVc8
コピーは立ち上がれば、の話ではあるが、当面は整頓を促すべきかなとは思う
単に消すんじゃなくてよいアプローチはあると思うので
220メカ名無しさん:2008/12/12(金) 00:46:41 ID:lfYadHy7
今までも定期でロボコンwiki作りたい、みたいなレスあったわりに結局誰も作ってないからまたそのネタか、って感じ
221メカ名無しさん:2008/12/12(金) 00:48:12 ID:rOdFfFVk
 
222メカ名無しさん:2008/12/12(金) 01:02:03 ID:rOdFfFVk
ごめんミスった;
>>214
俺の学校は2年前のふるさと自慢特急便の時に全国大会出場したんだけど、
そのときは旭川と釧路がきてたな。
そのときに印象的だったのは釧路の曲げパイプだね。
あと作業着に書いてあった丹頂の絵がかっこよかったなw
223メカ名無しさん:2008/12/12(金) 11:18:30 ID:/Fd/L8vq
年末の楽しみのロボコン、地区大会全部見終わった。
全国に行けなかった中で1体あげるとしたら、
小山BのSUPERザウルス君が良かったなぁ。
タイムはそこそこだけど、課題全てクリアして完走できるマシンで
パフォーマンス的にも申し分なし。2足歩行もとてもいい感じだった。
楽しませてもらいました。
全国大会は30日放送か。忘れないように録画しなきゃ。
224メカ名無しさん:2008/12/12(金) 13:05:33 ID:ZkjOhra3
甲子園で西高東低の傾向なのはなんとなく分かるがロボコンでも
そういう傾向があるのはなぜだろう。
225メカ名無しさん:2008/12/12(金) 14:50:50 ID:4Ymkkbf7
ロボット関連企業も西日本を中心にあるから
とか
226メカ名無しさん:2008/12/12(金) 14:57:51 ID:stj1qFIp
ラテン気質で血の気が多い。
227メカ名無しさん:2008/12/12(金) 15:57:43 ID:1CeQ84Gy
西高東低だけど東が
ベスト8に4チーム
ベスト4に2チーム
決勝に1チーム残ってるんだよね

といっても北海道と東北はいないしベスト4はどっちも関東だけど

228メカ名無しさん:2008/12/12(金) 16:53:13 ID:uxMEy0Au
やる気と情熱は西も東も変わらねぇ!!!
229メカ名無しさん:2008/12/12(金) 18:14:43 ID:5J21uFW2
2003の旭川以来、東は優勝してないんだね
230メカ名無しさん:2008/12/12(金) 20:26:18 ID:9RTVHKFx
悔しいながら、大半は技術的な問題だろう。

あえてそれ以外の面を挙げるなら、中央から西の方が比較的小さな県が密集してて交流の機会が多いから・・・とか?(交流してるのかどうかはさておいて)
・・・うちらみたいに東北とか北海道になると交流会に行くのも一苦労だしorz
231メカ名無しさん:2008/12/12(金) 20:43:20 ID:jqTc1WWK
              ●
               |   ●
               |   .|
               |   |
_______―-.┏□■□┓―-________
\_          _/.■ □□ ■\           _/
  \____/  ■ ■|■ ■  ~\_____/
              □ |■ ■| □
                 |■ ■|
               ▲ ▲
              判定勝ち
             呉 高 専 A
232メカ名無しさん:2008/12/12(金) 21:19:16 ID:jqTc1WWK
              ●
               |   ●
               |   .|
               |   |
_______―-.┏回■回┓―-________
\_          _/.■ 回回 ■\           _/
  \____/  ■ ■|■ ■  ~\_____/
              □ |■ ■| □
                 |■ ■|
               ▲ ▲
              判定勝ち
             呉 高 専 A
233メカ名無しさん:2008/12/12(金) 21:26:01 ID:yMV0VaRR
ワロタ
234メカ名無しさん:2008/12/12(金) 21:41:22 ID:jqTc1WWK
235メカ名無しさん:2008/12/12(金) 22:11:46 ID:HoFCbd6f
釧路の全国に来なかった方は多足も2足も良かったのになあ。
当日に動けないとは、マモノは何処にでもいるな。

というか、北海道地区は違法電波でも飛び交ってるのか?
なんかやたら通信に苦労しているように見えたけど。
236メカ名無しさん:2008/12/12(金) 23:09:57 ID:cGrls+dh
動けないっていうか一回戦終わった後に足一本死んでた気がする。
237メカ名無しさん:2008/12/13(土) 00:32:56 ID:VOcU0aRF
>>223
ザウルスくんと天狗が全国に行けず残念だった。
238メカ名無しさん:2008/12/13(土) 02:07:23 ID:kZj8IlTx
>>237
天狗に特別賞すらなかったのはかわいそう
準決勝のあの試合が一番盛り上がった試合だったのに
そういえば3年前の地区準決勝も地元vs東京で大接戦になって盛り上がったっけ

高松(ねぎ)にも全国でてほしかった
回転してハードル越えはかっこいい

今年はネタ枠重視だから名マシンが地区大会で埋もれるのはしょうがなかったのかな・・
239メカ名無しさん:2008/12/13(土) 02:17:50 ID:xNmTRDkR
北海道と東北レベル低かったな〜 完走1チームってどんだけ〜?
北海道東北ブロックにして、決勝まで勝ち進んだ優勝と準優勝チームが全国大会出場でいいよ。


中国四国も同じようにしたほうがいいと思う
240メカ名無しさん:2008/12/13(土) 02:26:19 ID:xNmTRDkR
2004の実況スレ掘り起こしておきました
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1057157855/74-277n
241メカ名無しさん:2008/12/13(土) 02:26:55 ID:xNmTRDkR
242メカ名無しさん:2008/12/13(土) 07:30:17 ID:vXZm6r7U
>>239
まあ、はずれ年もあるからね。
それに、数年前までは、近畿も北海道と同レベルな時代があったし、
詫間ががんばる前は、四国もグダグダだった。

学校毎のレベルは、ロボコン担当の教官のレベル(技術や、指導力、環境整備など)がそのまま反映されている。
243メカ名無しさん:2008/12/13(土) 08:04:08 ID:Lcb1wKJ6
特別賞ってホンダとかの賞でしょ。あれは、NHKとは全く別に、会社が決めてるって
地区大会では言ってたが・・・。
いいロボットには受賞してほしいよね。
244メカ名無しさん:2008/12/13(土) 09:15:45 ID:Pe69C+Eo
高専ロボコン沖縄地区から見始めて、接戦で面白かったんで地元の近畿地区から録画しはじめたんだけど、
録画し始めたら次第に完走できないなどの残念な内容になってきて、北海道地区は無完走で優勝。
俺の不運せいかな…とか思っちゃったんだけど気のせいだよねっ!?
>>237
同意。
カブトガニとか関係ないけど芸が細かいな〜と思った。
245メカ名無しさん:2008/12/13(土) 10:25:06 ID:W92ABkBw
>>242
そういえば今年の近畿はなぜか全体的にレベル高かったよね
あの近畿地区に両者スタートゾーンから出られない試合がなくなるとは夢にも思わなかったよ
246メカ名無しさん:2008/12/13(土) 12:30:46 ID:vXZm6r7U
>>245
和歌山と近大が勝負できるマシンを作り始めたのが大きいと思う。
昔は、府立一辺倒で、奈良とかが時々面白いのを作っている感じがしたが、
今の近畿はどこが勝ってもおかしくない。
以前の、”一発芸の地区大会”のイメージが無くなったし、最近は全国でも入賞できることが多くなった。
247メカ名無しさん:2008/12/13(土) 13:05:05 ID:MgDapCq0
もう10年経とうとしているが、99年の近畿地区大会は
今もなお語り継がれているというのも凄いものだ

実際悲惨な大会ではあったが
248メカ名無しさん:2008/12/13(土) 13:20:16 ID:Lcb1wKJ6
結局、受動歩行系は、地区大会で完走しなくても、全部、全国大会に行ったな。
反対に、スピード系は、優勝以外は全く推薦されなかったな。
もともと早いチームは8個+αしか推薦されなかったから
全国大会は、ああなったわけだな。ようやくつながった。
国技館で見ると、確かにスピード系よりアイデア系のほうがおもしろかった。

249メカ名無しさん:2008/12/13(土) 18:42:32 ID:HSg+YwUM
>確かにスピード系よりアイデア系のほうがおもしろかった。

NHKもこうなることも分かってるはずだし,それを望んだアイディアコンテストなのに,優勝を目指すには速さしか方法が無い.
それなのにスピード系が非優遇なのは,それはそれでおかしいよなー
250メカ名無しさん:2008/12/13(土) 19:29:59 ID:7SyOt2m3
>>249
そこは、それこそ地区大会が予選みたいな意味合いを持ってくるわけだよ。
幾ら早くても、途中でもっと速いところにのされたのなら、そこで終わり。
優勝したところがその地区の最速代表として出る、でいいんじゃない?
まあトラブルで遅いところに負けたのなら、それはご愁傷様としか言いようがないけど。
251メカ名無しさん:2008/12/13(土) 23:55:52 ID:L+d8Y4jc
まぁ アイデア対決 だからな
スピード対決 ではない
252メカ名無しさん:2008/12/14(日) 03:25:07 ID:6Gi0q6d+
スピード対決でないのならば、優勝条件が速いこと、ではないルールを期待したい。
そうしないとロボコン大賞狙いのネタマシン(これが正しい表現ではないだろうが)と、優勝狙いのスピードマシンの2極化が進むのは仕方ないこと。
それで2極化したマシンが戦うと、まるで「相手になってない」みたいな変な空気感の大会になってしまう。

いっそ抜け穴のないくらいガッチガチなハードルールにすればいいのか
今回で言うなら、最低でも静歩行で。早くしたいなら動歩行をどうぞ!多足もモータの連続的駆動は禁止!ぐらいにw
253メカ名無しさん:2008/12/14(日) 09:25:45 ID:OmaxAjYJ
スピード系で推薦されたのは、釧路、長岡、東京、豊田、和歌山ってとこ?
西日本がアイデア系が多いね。でも西のロボットは、大分も鹿児島も阿南も
全部、面白かったからなぁ。
同じメカでスピードが遅いロボットは、やっぱり推薦されないんじゃないの。
全国でもけっこういたけど、詫間とか小山みたいな二足歩行が
たくさん出てきたら、盛り上がらないんじゃないの。
254メカ名無しさん:2008/12/14(日) 10:55:45 ID:yruFAFEw
東京は天狗の方がスピード系
釧路も北海道で最速なだけ

>>252
来年こそ強いネタマシン(他がやらないことやって勝てるマシン)が作れるルールに期待だけど
競技委員はなんにもわかってないだろうな…
255メカ名無しさん:2008/12/14(日) 11:21:30 ID:7t0z8Ul5
スピード系でも、そこにアイディアがあれば、評価されるべき。
その点では、ゾイドの歩行って、他のどのマシンよりも、上下方向の振動も少なく、歩幅も大きく、動きに無駄の無い、2足の機構として優れていると感じた。
仮に沖縄が負けていても、技術賞もらってよい水準。

あの広瀬研のばん竜みたいなタイプは、全国でも沖縄しか作ってなかったんじゃないかな?
※ばん竜とゾイドが同じ機構か?はわかりません。同じ機構だったら、広瀬研が一時期、ばん竜に力を入れていたのがわかる気がする。重心移動のない静歩行なので、違う可能性が高い。
人型よりも2足として実用性高そう。レイバーにも使えそう。

ここ最近感じるのだが、技術的進展の見込めない競技はしないと思う。
特に不整地でのロボットの移動に関しては、レスキューロボットなどでも課題になるため、移動に関するテーマが続いていると感じた。
まあ、ルール決める人の中に、こういう研究をしている人がいるのでしょう。
256メカ名無しさん:2008/12/14(日) 22:23:37 ID:p4RYM47Y
今年のロボコン大賞は、沖縄って説もあったしね。
257メカ名無しさん:2008/12/15(月) 00:05:28 ID:z43w/ZIe
258メカ名無しさん:2008/12/15(月) 00:23:40 ID:QWmmia0y
ASIMOを使いたいがために分離型を許可したのか?と思ってしまう動画だなw
259メカ名無しさん:2008/12/16(火) 11:09:06 ID:o4MqcMPX
今年北海道大会しか見てないんだが

まともにゴールできたのって1チームだっけ?
やたら動作不良が多くて観ている方としてはあんまり面白くなかった

小さい足がたくさん生えてるタイプが2つほどあったけど、地球型の意図がよく分からなかった
コーン回るには幅狭い方が操縦楽だと思うんだが…

そもそも多足のルールが意味がよく分からんな変身のみで分離なしなら
バーを乗り越える為に車輪ではダメだって事になるけど、
分離ができるのに平らな会場で車輪使わせないのは合理的じゃないだろ
260メカ名無しさん:2008/12/16(火) 18:57:15 ID:RJaEeFeV
北海道大会としてはまだマシな方

一昨年辺りの運動会だっけ、ゴールまで行けたチーム無かったはず
261メカ名無しさん:2008/12/16(火) 21:49:56 ID:oi3UIqyG
>259
コーン回りにくいのはまだまし。
他の地区で大きすぎてコーン回れずに敗北したチームがあったぞw
262メカ名無しさん:2008/12/17(水) 00:35:33 ID:uxRtHHKT
>>260
最も到達したチームがうんてい前、そして札幌市立同士の決勝戦で最後に全国へ行ったからな

99近畿よりも壮絶かもしれない
263メカ名無しさん:2008/12/17(水) 09:20:34 ID:iGapLDcb
>>261
そんなチームあったのか・・・

ルール設定の時点で通れないのが審査通るのが凄いな
運営的にも学校的にも・・・
264メカ名無しさん:2008/12/17(水) 17:03:08 ID:2A6hcyg+
分離型のところって通信どうしてたの?

赤外線の自作プロポで両方に信号送る
受信機2個積む
コネクタ引き千切る・スライド接点 など物理的に電力供給
赤外線で多足と二足機が内部通信

この程度しか思い浮かばないんだが他って何かある?
ってか受信機は2個積んでよかったっけ?
265メカ名無しさん:2008/12/17(水) 18:10:53 ID:D/OHLUM/
大賞を狙うのはいいのだけど
試合で確実に完走はしてほしいかな…とは思う。3分以内にゴールできないのは
地区ならともかく全国は…
266メカ名無しさん:2008/12/17(水) 18:15:07 ID:T+Bu412A
大賞ねらいでちゃんと完走したやつもいたじゃん
267メカ名無しさん:2008/12/17(水) 18:41:17 ID:iGapLDcb
性能が伴わないロボってのもなんだかなぁ
268メカ名無しさん:2008/12/17(水) 22:00:30 ID:9BMzyKxU
>>264
うちは受信機を2個積んでた。
最初はどちらかを赤外線にするつもりだったが、途中の補足かFAQかで、複数の受信クリスタルが借りられるって分かったから。
269メカ名無しさん:2008/12/17(水) 23:36:10 ID:9czdLs7w
>>264
うちもシンセだけど、2個受信機を積んだな。
1チャンネル切り替えに使って。
270メカ名無しさん:2008/12/19(金) 19:10:00 ID:w05uQjXL
何か過疎ってるからネタ振りだぁ

ロボコンの予算って毎年いくらくらい貰える?
うちはA・Bそれぞれ35万ずつ
50万くらい欲しいなぁ...
271メカ名無しさん:2008/12/19(金) 19:27:03 ID:8KkekiuE
6年ぐらい前の話しだが詫間は200万だと聞いたことがある。
272メカ名無しさん:2008/12/19(金) 23:33:41 ID:/P917xBA
うちは20万
1/10ですかそうですか
273メカ名無しさん:2008/12/20(土) 00:03:55 ID:G0US/TMC
うちは今年1チーム40万程度
去年50万程度
年々減少してる
274メカ名無しさん:2008/12/20(土) 07:18:20 ID:8iVlQ38X
予算20万て、大会出場ロボの制作費上限ぎりぎりで作ろうとしたら試作機とか作れんやん...

詫間もだけど、沖縄がすごそう

90Wマクソン地区で4つ積んで、全国では6つに増えてたからな
学校としてロボコンに力入れてそうだし、資金サポートがすごそうだw
275メカ名無しさん:2008/12/20(土) 14:17:00 ID:O+/tnleO
>>274
あれ一個4万とかしたよねww
本当に流用部品なんだよね?ww

うちも30万程度だったなー
全国出場でちょいと追加でメンテナンス代もらったくらい
276メカ名無しさん:2008/12/20(土) 23:07:45 ID:W5BEX6rv
ウチはABで100万だな


沖縄は多足に6個ってだけで2足にも2個
ピットの2足のスペア(?)にも1個

合計9個 × マクソン90W 3.5万 = 31.5万
ピット見てたけどスペアのマクソンとかは見なかったな

それにしても使うモーターだけで30万以上とか予算どんだけだよ
277メカ名無しさん:2008/12/22(月) 12:22:41 ID:8PDGdvHY
連続テレビ小説でロボコンを扱わないかな
278メカ名無しさん:2008/12/22(月) 21:03:36 ID:acMfZji9
それは見たいかも。
279メカ名無しさん:2008/12/22(月) 23:22:28 ID:2mX8J2a/
NHK本家でやるなら、ちゃんと作ってくれそうだしな。見てみたい。

ところでおまいら、公式HPのTOPが更新されているのには気付いたかな?
280メカ名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:17 ID:EW819qMk
中の人乙

いまさらだけとZiNってどこがマスタスレーブだったの?
281メカ名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:53 ID:EtJAk/7n
更新されたのに気づいてここに来たら先客がw

やべぇ俺映ってるわw

しかしこれでHPが多少重くなってしまったようなorz
282メカ名無しさん:2008/12/22(月) 23:51:38 ID:2mX8J2a/
>>281
先週の金曜かそこらには、既に更新されていたわ。

何人か映ってるよなwww
283メカ名無しさん:2008/12/23(火) 00:24:47 ID:Fi9+yBF3
出場者の画像まで盛り込むのはどうかと思うなぁ(´・ω・`)
284メカ名無しさん:2008/12/23(火) 12:42:19 ID:QNFQ9klY
>>283
別にそんなに気にすることか?
285メカ名無しさん:2008/12/23(火) 18:03:42 ID:kVZAcA4O
>>283
自分が映ってないからだろ、ドンマイ。
286メカ名無しさん:2008/12/24(水) 03:56:26 ID:g9hMtcq3
富山商船も良かったけど今年の岐阜の方が好きだな
287メカ名無しさん:2008/12/24(水) 04:56:41 ID:wBwLZyFV
キリンのボルビックが1億倍悪質な件(コピペ拡散してください)

ペットボトル入りの水として世界最大手のボルヴィック。メーカーはヨーグルト等で有名なフランスのダノン社。
その世界規模での流通を担うのが、イスラエルを本拠地としたシーグラム社。
シーグラムの兵器工場は、ベルギーのブリュッセルにある。
ベルギーのSGBソシエテ・ジェネラル・ド・ベルジック銀行がシーグラムの共同経営者である。
この企業SGBソシエテ・ジェネラル・ド・ベルジックが、アフリカのコンゴで黒人を奴隷支配し、
逆らう黒人の手首を「刃物で切断」してきた。

イスラエルでパレスチナ人の殺害を止めようとしないテロ組織イルグンの活動資金は、
シーグラム社から出ている。シーグラムの経営一族ブロンフマンはマフィアであり、
ブロンフマン一族の殺した人間の数は、イスラエルのアイゼンベルグ一族と並び、
「世界最高峰」を競っている。かつてベルギー領であったアフリカのコンゴでは、
ベルギー国王レオポルト2世の経営する無数の大規模ゴム農園で、黒人が凄まじい奴隷労働を強制された。
この奴隷農園を経営していた実働部隊が、ロスチャイルド一族とその盟友・銀行ソシエテ・ジェネラル・ド・ベルジックである

裁判等抜きで、白人が「気に入らない黒人を自由にリンチ処刑している」。
同時に、リンチにされた黒人の姿を「満足気に葉巻を吸いながら眺めている白人達の姿」も撮影されている。
有色人種をリンチ殺害する事は、大好物の葉巻を吸いながらそれを眺める程、
「最もリラックスできる楽しい時間」であった事を、この写真は示している。

アジア人=有色人種が死のうとロスチャイルドが「何とも思わない」事、むしろ不要な人種が死んで喜ぶ事を、
この写真は事実として示している。国連が平和維持活動と称しPKO部隊を送り込み、
有色人種の国々で虐殺を繰り返している事実は、このベルギーとロスチャイルドによるコンゴでの大虐殺に「同一起源・源流」を持つ。
http://alt★ernativerep★ort1.see★saa.net/article/98523841.html(オルタナティブ通信2008/5/30)
http://alt★ernativerep★ort1.see★saa.net/article/95994197.html(2008/5/8)
ウィキでキリンディスティラリーを検索
288メカ名無しさん:2008/12/24(水) 13:36:15 ID:cLsCdbJd
>>287
一行目のキリンで、今年の都城かと思ってしまったwww
289メカ名無しさん:2008/12/26(金) 01:35:52 ID:xJaKv1c5
ウィルスにはご注意を‥
290メカ名無しさん:2008/12/26(金) 18:24:20 ID:YbxTdaj+
知らないURL踏んじゃうようなおばぁかさんはロボコニスツにはいないだろw
291メカ名無しさん:2008/12/27(土) 17:58:35 ID:EskmkwCb
そのURLおしえて
292メカ名無しさん:2008/12/28(日) 15:45:02 ID:u6M9mIGA
メッセで友人のPCからこんなメッセージが来た。
(ウィルスなので踏まないこと)

foto http://hi5.eu.com/id.php?=○○
293メカ名無しさん:2008/12/28(日) 20:23:02 ID:wPjYp10I
ウイルスなので踏まないことっていうならhttpのh抜けよ
それがマナーだぞ
294メカ名無しさん:2008/12/28(日) 20:24:15 ID:wPjYp10I

放送予定
ダイジェスト
2008年12月30日(火) 午後9時15分〜午後10時24分 NHK総合テレビ


完全版
2009年1月2日(金) 午前10時15分〜午前11時44分 NHK BS-2
295メカ名無しさん:2008/12/28(日) 21:11:25 ID:hOI1frB9
>>292
今はDNSが停止しているっぽい
名前解決ができなかった
296メカ名無しさん:2008/12/28(日) 21:58:48 ID:fIS0P3Hc
2まで息止める

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/18(日) 15:48:06.64 ID:Q14sjINt0
よっしはじめんぞ


総レス数1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
297メカ名無しさん:2008/12/29(月) 11:58:54 ID:r2pV6Rnv
298メカ名無しさん:2008/12/29(月) 16:02:28 ID:5xSlhb4V
やべぇw
テレビが壊れたorz

あと一日もってくれよ
299メカ名無しさん:2008/12/29(月) 18:35:33 ID:0Vh4LZPb
>298

買いに行くんだ
300メカ名無しさん:2008/12/30(火) 09:54:25 ID:E2gT4YJF
TSで録画しておくからいいよ
301メカ名無しさん:2008/12/30(火) 17:25:36 ID:G/YNEFS2
今日のTVはゴローズが主役?
302メカ名無しさん:2008/12/30(火) 18:37:52 ID:NJ4Iir0D
地デジの予約をしようと、操作しているのだが……
出演者に笑福亭笑瓶って何故……
303メカ名無しさん:2008/12/30(火) 20:34:28 ID:huON9h7c
過疎ってんなぁ…

今日で次スレ行くのかな?
304メカ名無しさん:2008/12/30(火) 21:15:04 ID:/5bRei+i
始まった━(・∀・)━!!!!
305メカ名無しさん:2008/12/30(火) 21:15:50 ID:NJ4Iir0D
なwwwにwwwこwwwれwww
306メカ名無しさん:2008/12/30(火) 21:16:58 ID:/5bRei+i
時間間違えたかな。
今からだと思ったが…。
307メカ名無しさん:2008/12/30(火) 21:19:05 ID:E6P0QMe0
迷走しすぎワロタ
308メカ名無しさん:2008/12/30(火) 21:41:24 ID:J/uh78HE
よく考えたら長岡の二足ってルール違反だな
309メカ名無しさん:2008/12/30(火) 21:55:38 ID:E2gT4YJF
そういえばインタビューしてた高専生の女の子が一切出てこないなw
310メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:17:48 ID:KD5e1R9c
>>309
数年前の山本梓も(ry
311メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:17:50 ID:Sf9qpwZC
ルール違反の2足いるね
なんか芸能人の話とかどうでもいいから全試合見せてほしいって感じ…
312メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:19:33 ID:Sf9qpwZC
2秒前に走馬灯のように思い浮かぶはずないよな
313メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:21:36 ID:NCBZNWzH
名前すら出なかったうちの高専
この悔しさどこにぶつけるべきか
314メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:22:49 ID:KD5e1R9c
今回もテレビ映り格差酷すぎだったなw
315メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:27:41 ID:Sf9qpwZC
本当に試合だけの放送にしてほしいんですけど…
316メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:27:56 ID:NJ4Iir0D
みんな、1/2はBS2だ……
317メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:28:51 ID:CET93pD1
ルール違反って言ったって、全国出場してるわけだし
審査員の目も通ってるんだからとやかく言うのはやめようぜ
318メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:29:18 ID:RYSSMDk2
BSとってない……
319メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:35:42 ID:ZCg4+KOh
毎年BSしか見ないw
320メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:42:30 ID:i46j4D+W
違反ってどれ?
321メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:46:03 ID:Sf9qpwZC
摺り足は全部違反
322メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:48:43 ID:2oWUqUzb
今年のテレビ放映、一般の人(うちの家族)は「ここ数年で一番面白い」とのこと。
地区大会までは、「今年のルール、完全に外したな」と思ってたけど、全国の演出から良くなった。
国技館でも楽しめたし、テレビの演出も私はよかったと思う。
自身の出来不出来は、自分の責任ということで。
323メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:50:10 ID:idgzMw5n
>>313
NHKにぶつけるんだ!!
あと、今年のテーマ「生命大進化」が無視されてる
忠実に守った俺らはなんなの?
324メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:50:53 ID:NJ4Iir0D
前日のテストランで浮いてるのが確認出来たなら、当日はとやかく言わねーんじゃないか。

つか、そういう疑問はまだしも、>>312みたいなつっこみは無粋だからやめようぜ。
325メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:56:29 ID:NCBZNWzH
>>323

生命大進化もそうだが、肝心の歩行技術は北九州以外目新しいのが無かったように見えた
機構の解説しても数字は取れないだろうが、ロボコンを放送する上で重要だろうと思う
326メカ名無しさん:2008/12/30(火) 22:59:59 ID:NJ4Iir0D
みんなも分かってる事だと思うが、新しい視聴者層を獲得しようとしてるんだろ。
だから、初心者とかにもとっつきやすいような編集にしてるのでは。

俺達当事者や興味のある奴って、こうしてブーブー言いながら、結局見るんだしさ。
327メカ名無しさん:2008/12/30(火) 23:01:34 ID:J/uh78HE
摺り足はともかくどっかの高専は右左右左じゃなく右右左左みたいな感じで進んでたような
328メカ名無しさん:2008/12/30(火) 23:13:41 ID:Sf9qpwZC
324>>
ちゃんと確認してるわけないじゃん
どうせちゃんとルール把握してないんだから

329メカ名無しさん:2008/12/30(火) 23:33:48 ID:Y+32ZdV3
うちの母ちゃんはスマオタだから、ゴローちゃんが喜んでる〜!って舞い上がって
おまえも頑張れってこずかいくれた。でも俺のガッコでは・・
330メカ名無しさん:2008/12/31(水) 00:51:39 ID:EHhWnSQk
まぁ これでやっと年が越せるなw
331メカ名無しさん:2008/12/31(水) 00:55:43 ID:ge02Q7dM
うちの高専なんか名前すら出ないという。
なんていうか、あんまりだなぁ・・・・。
332メカ名無しさん:2008/12/31(水) 00:57:22 ID:70dFId0w
本調子で動けてなかったところが多かった、てのもあるけどね。
それでも偏りすぎだよなあ……
333メカ名無しさん:2008/12/31(水) 02:29:54 ID:FERANdru
決勝どっちもフライングだったじゃねーカ
334メカ名無しさん:2008/12/31(水) 11:00:16 ID:hcFoBj8I
>>333
あれは音がずれてただけかと。
会場で見た時は気にならなかったから、
335メカ名無しさん:2008/12/31(水) 11:46:25 ID:RuCIXgju
たしかに、スタートは掛け声だから曖昧なとこあるな。ピストルとかにすれば…いまだになぜ津山が…
岐阜とか沖縄の方がすごかった
ぐるぐる回れば大賞とれるならどんなルールでも回るよ
336メカ名無しさん:2008/12/31(水) 12:12:47 ID:tbAq5i/r
 うちは映ったからまだましだが、受動歩行やってたのに写してもらえなかった仙台電波は悲惨すぎる・・・
津山は、鉄棒の棒自身が回ってるからなぁ・・・
棒が回ってなければ、大賞に納得するのに
337メカ名無しさん:2008/12/31(水) 13:46:56 ID:q1EWq60D
棒が回ってなくても、納得いかない

というか扱いの差がひどいね
338メカ名無しさん:2008/12/31(水) 14:08:30 ID:zMJlC7bW
>>335
沖縄がすごいのはわかるけど
未だに岐阜がすごいって奴がわからん

ちゃんと見たのか?
2足のテオヤンセンリンクがすごいとしてもあんなの雰囲気だけのハリボテロボットだろ
アシモとやらせた辺りが鹿児島の受賞並みに反則だと思うわ

岐阜くらいなら仙台電波とか受動歩行に挑戦したとこの方がよっぽどすごく感じる

まぁ津山は・・・観客ウケしたからってことじゃね
大車輪は印象に残ってるけど好きって奴はロボコニストには少ないだろう
339メカ名無しさん:2008/12/31(水) 14:44:52 ID:q1EWq60D
>>338
あれで歩いて、ゴールできるからだろ

ゴールできてないチームに賞は与えにくいだろう
340メカ名無しさん:2008/12/31(水) 16:19:08 ID:m3ePPMAa
>>335
大車輪も最初にやったから意味があるんじゃね。
来年、回っても評価されないだろう。
負け犬の遠吠えにしかきこえんよ。
今年のルールで大車輪をぶつけてきた津山に素直に脱帽するけどな。
341メカ名無しさん:2008/12/31(水) 16:25:13 ID:m3ePPMAa
全試合とは言わないが、せめて一瞬でいいから、全部のチーム
番組に出して欲しいよな。W五郎が悪いとは言わんが・・・。
ぬるいスタジオよりは、面白い番組になると思うがな。
342メカ名無しさん:2008/12/31(水) 16:27:45 ID:sa79/3gk
多分、大半のロボコニストは今回のロボットや出場高専を批判する気は無いと思う
各高専、自分達の「最高」をぶつけてきた
ただ、それだけだ
悪かったのはNHK
テーマを無視する・全国大会に出た高専の一部を最後のテロップでしか紹介しないetc...
変わらなきゃいけないのはロボコニストではなく、NHKだと思う
343メカ名無しさん:2008/12/31(水) 16:36:55 ID:3i6Wjll+
>>333
あれは、テレビが音ズレしてただけw
http://jp.youtube.com/watch?v=e9zszZZv2YE
344メカ名無しさん:2008/12/31(水) 16:41:36 ID:/gSe93qS
現役でやっていたころ、学年が低い時は取り上げ方のひどさに、NHKに愚痴っていたり不満ぶちまけていたな
卒業してからそうも思わなくなってくるものさw

現状でもほかのロボット競技に比べて色々と恵まれていることを認識すべき。

今の時代送る側が、視聴者に歩み寄らないとついていない世の中だし、
参加者の満足する内容をやって、自己満足に陥っちゃいかんとおもうよ
345メカ名無しさん:2008/12/31(水) 16:55:07 ID:sa79/3gk
とは言っても、ロボコンの目的は視聴率ではなく、技術の追求・向上のはず
視聴率獲得の道具にはしてほしくないし、なりたくない
346メカ名無しさん:2008/12/31(水) 17:15:23 ID:7t3gy/dU
>>345
それは大会をやっている以上成立しているんじゃないのか?
347メカ名無しさん:2008/12/31(水) 17:21:28 ID:sa79/3gk
>>346
俺は、そうは思わない
今年に限っては
348メカ名無しさん:2008/12/31(水) 19:06:11 ID:KjIArE+a
>>345
俺もそう思う
NHKがスポンサーから外れても競技は進行できる気がする
349メカ名無しさん:2008/12/31(水) 19:47:07 ID:IOfExL33
いつもロボコンなど見ない友が見て感激した!と言ってくれたりするから、
一般への普及という意味ではこれでいいと思うけどな。
ただでさえ理系離れが言われてるんだから、これはプロパガンダとして成功してる。
内輪もんは1月2日のBS見ればいいんだし。
350メカ名無しさん:2008/12/31(水) 20:00:47 ID:/gSe93qS
>>348 その場合、どれぐらいの規模に縮小するんだろうな
高専協としても広報手段を失うつもりはないだろう

地区大会は主幹高専がバックアップしているがさらに仕事させるのは無理だろうし、
NHKの代わりになるような運営を行う組織が見つかるかっていうと…?
351メカ名無しさん:2008/12/31(水) 21:10:52 ID:FVzJzooj
NHKの放送が無かったら高専自体の知名度もより低いままだと思うし、俺自身高専ロボコンの存在を知ることも無かっただろうな。
年末ゴールデンに放送してること自体、ロボット系競技としては恵まれすぎてると思うし、
それで数字取れないと放送が成り立たなくなるんだから、より面白いことしてる高専がテレビに映る(格差が生まれる)ことは仕方ないと思う。

NHKの放送があったからこそ、間違いなく日本で一番有名なロボットコンテストになったんじゃないかな。
352メカ名無しさん:2008/12/31(水) 21:23:09 ID:m3ePPMAa
>>348

そうなるとスポンサーは無くなるし、全国大会は当然、国技館は高いだろうから
地方の持ち回りじゃないかなー。ま、プロコンっなみってことだよね。
それを考えるとロボコンは恵まれてるよ。
何より自分で運営しなくてもいいから、ロボットづくりに専念できるし。
NHKいらないっていうのは簡単だけど、それはただの繰り言だろう。
物理的にありえないし、うちらの意見を反映させていくのが一番だと思うが。




353メカ名無しさん:2008/12/31(水) 21:27:36 ID:7t3gy/dU
全国交流や交ロボなどで運営やっていれば向こう側の苦労は垣間見えるからなー
354メカ名無しさん:2008/12/31(水) 22:33:12 ID:m3ePPMAa
>>345
問題は、視聴率が悪くて、ソフトとしてなりたってないことだろう?
だから、NHKも五郎とか使って必死なんじゃないのか??
まあとても、そんなことで視聴率があがるとも思えんのだが。
厳しいが、自分たちが思ってるほど、世間ではロボコンの人気もないし
認められていないだよな。
355メカ名無しさん:2008/12/31(水) 22:50:06 ID:IOfExL33
吾郎ちゃんじゃなくてキムタクをもってくれば視聴率アップだよ。
キムタクはとてもじゃないけど来てくれないだろうけど。
356メカ名無しさん:2008/12/31(水) 22:54:48 ID:FVzJzooj
今年はまだ分からないけど、去年の視聴率が7%だっけ。まぁそれなりじゃないの?
357メカ名無しさん:2008/12/31(水) 23:07:57 ID:IOfExL33
去年は夕方の5時半からだったと思うから、今年は9時台って画期的だな。
358メカ名無しさん:2008/12/31(水) 23:09:25 ID:/gSe93qS
359メカ名無しさん:2008/12/31(水) 23:18:44 ID:RbY+N+NY
視聴率を「狙う」というのは言いすぎだけど、番組を面白くするのは必須だと思うけどな
面白くすれば自然と視聴者が付く、視聴者が付かないとまず「ロボコン」自体の存在が危うい気がするし、少なくとも番組の意味がないとされ放映は打ち切りになるだろう
でもそれとは別に、ロボットを作って参加する側としても、多くの人が見てくれるっていうのはやる気にもなるし、やりがいや意味をより感じると思う
さらにそれによって視聴者の中にも夢を得る人が出てきて、次の世代を担う人になるかもしれない

そういう事を考えると技術の追求・向上は勿論だけど、それだけなら個人が勝手に企業に売り込めばいい話
でもロボコンの番組の意味はそれだけじゃないと思う
360メカ名無しさん:2009/01/01(木) 00:21:57 ID:3LD0FmTA
あけましておめでとうございます
今年もお互い頑張りましょう
よろしくお願いします
361メカ名無しさん:2009/01/01(木) 01:16:07 ID:NMrZPIC3
auだけど、今年はあけおめメールが早いなw

皆、今年もよろしく。
362メカ名無しさん:2009/01/01(木) 01:21:11 ID:pDtNTwkq
よろしくな 国技館で会おう
363lvrbcn:2009/01/01(木) 01:23:30 ID:nSVpEMPv
・主催者が、それなりの理由をもって企画した事だから素直に見ていたらいいのじゃないの。
・所詮、どの技術も応用技術だし、オリジナルなものはないよ。
・本当の実力者は不言実行のスタイルで、、、。今年の負けは負けと認めて、来年は、君の実力を結果で示せばいいのではないだろうか。
364メカ名無しさん:2009/01/01(木) 03:31:12 ID:idC94Wi4
自分は「見ている人に楽しんでもらう」っていうのがNHKロボコンの意義だと思うな。
だから、技術的に凄くても、それが地区大会の会場とか国技館に来てくれるお客さん、
そして視聴者に伝わらないのなら、単なる自己満足でしか無いと思うなぁ。

まぁ、NHKロボコンに自分のお金で参加してるのならともかく、
学校とか後援会から予算を出してもらっているのなら、
「スポンサー」である納税者や保護者などに満足してもらうことを考えてもらいたいし、
ロボコンという場を準備してくれているNHKさんや大会スポンサーに対しては、
視聴者が見て面白いと思うものを提供することを考えてもらいたいな、
って思う。

まあ要するに、自分たちの力だけでやってるんじゃないんだから、
周りにいる、見ている人に満足してもらえることをやって欲しいな、
って思う。そういう意味では、津山高専は評価されてしかるべきだと思うね。
純粋に技術的に凄いかとか、競技のテーマに沿っているかは別にしてね。
自分は津山高専のあのチームの姿勢は好きだね。
去年の槍も凄かったし、全国で見たかったな。

以上、現役の皆さんの支援のようなことををさせてもらってる側からの意見でした。
酒飲んで取りとめも無く書いたんで、不適切な表現などあれば申し訳ない。
365メカ名無しさん:2009/01/01(木) 03:38:31 ID:poWmM/zK
あけましておめでとう
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

新年早々、風邪ひくなよーっ

@南のほうから
366メカ名無しさん:2009/01/01(木) 04:04:49 ID:CywrsYDF
皆さん新年おめでとう
今年もよろしくお願いします
今年も楽しくロボット作っていきましょう
それでは皆さん国技館目指してお互い頑張ろう!
367メカ名無しさん:2009/01/01(木) 08:51:22 ID:3LD0FmTA
>>365
そっちも体調だけには気をつけろよ

最南の地区の最北の地より
368メカ名無しさん:2009/01/01(木) 10:57:23 ID:1hgaCokV
あけましておめでとうございます

こっちは寒さにやられて下痢中....

ロボコニストの間で流行る駆け抜ける風邪とかにも注意しておけよー
369メカ名無しさん:2009/01/01(木) 12:16:45 ID:+vl/AU/B
津山はやっぱり棒が回ってたのか…
結局見かけ倒しか…
やっぱり、技術もロボコンに取り組む姿勢も沖縄がロボコン大賞だったな
370メカ名無しさん:2009/01/01(木) 13:39:23 ID:Iz1Z+waU
未だにグチグチ言ってるやつが居ることに驚きだわ。
別に鉄棒側が回ってようが見掛け倒しだろうが良いじゃねぇかw
パフォーマンスすらまともに行わなかったチームにとやかく言われる筋合いは無いと思うぜ。
誰も思いつかないようなパフォーマンスを披露して、
観客を一番楽しませたのは間違いなく津山なんだから、そこは素直に評価してやれよ。
371メカ名無しさん:2009/01/01(木) 17:14:59 ID:3LD0FmTA
ずっと気になったんだが、紅白うんぬんの振りはいったい何だったの?
372メカ名無しさん:2009/01/01(木) 17:15:13 ID:3LD0FmTA
ずっと気になってるんだが、紅白うんぬんの振りはいったい何だったの?
373メカ名無しさん:2009/01/01(木) 17:31:11 ID:I+Sz2RXL
大切なことなので時系列を含み2度言いましたw

あけあけおめおめー
せめてパフォーマンスタイムを定量的に評価すべきだったよなー
374メカ名無しさん:2009/01/01(木) 21:23:47 ID:5bXw+YaL
 ただ、パフォーマンスを定量的に評価すると言っても簡単じゃないからな
進化していた、奈良・長岡・沖縄(孵化?)よりも、パフォーマンスという意味では津山とかの進化してない高専の方がインパクトがあったのも事実だからなぁ
375メカ名無しさん:2009/01/01(木) 22:39:22 ID:BD2Oz8vi
SUPERザウルスくんテレビに出て欲しかったな
376メカ名無しさん:2009/01/01(木) 23:45:05 ID:aLMJdXMB
>>371-2
もっとパフォーマンス的に見ごたえのあるロボットを作ってくれたら
紅白に出してやるぞっていうNHKの意思かね?

稲垣の周りにいたロボットではまだまだ紅白の舞台にあげてもあんまり
インパクトないだろ。
377メカ名無しさん:2009/01/02(金) 00:03:25 ID:FoNAwVuB
>>374
俺の勝手な解釈(間違ってたら沖縄さんと374さん、ごめんなさい)だが、沖縄は海→陸という生命の進化では?
俺は、それを恐竜で表現したのかと思ってた
あと、北九州も進化してたよ
わすれないであげて
378メカ名無しさん:2009/01/02(金) 00:16:08 ID:yc8voTVD
>>375
そういや出てねーな。
と、いうことでYoutubeにあげといた。

http://jp.youtube.com/watch?v=oEe1Bdr8kUk&fmt=22
379メカ名無しさん:2009/01/02(金) 01:30:51 ID:OlZkMEKQ
こんにt・・・よいしょ、こらしょ・・・こんにちは!

に吹いたw
マイクの準備を気遣ったんだろうけど
380メカ名無しさん:2009/01/02(金) 07:39:32 ID:skEVsVB8
あんまパフォーマンスとかに拘るとろくなことにならんよ。
所詮、審査員の独断と偏見だしな。オリンピックとかでもよくある話だが、
そういのは必ずあとで問題を起こしたり、禍根を残す要因になる。
381メカ名無しさん:2009/01/02(金) 09:59:33 ID:Io53vQ2c
BS2放送直前あげ
382メカ名無しさん:2009/01/02(金) 10:22:48 ID:Io53vQ2c
と…徳島高専
383メカ名無しさん:2009/01/02(金) 14:50:27 ID:yMjAJGkM
みんな年始は忙しいのな。

俺も早く帰ってから見てえな〜
384メカ名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:45 ID:QmsStTmk
>>375
BS2には出てたね。
385メカ名無しさん:2009/01/02(金) 22:50:08 ID:Hinmzbxs
>>365
>>367
九州勢自重w

386メカ名無しさん:2009/01/03(土) 21:07:25 ID:z3Anirdx
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール 神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
チロルチョコ カレーヌードル ユーロ円126.805売り1万通貨(FX) 朝倉(ハルヒ)のブルマ ef BD-BOX
avastたんの写真集 すあま 壁 オープナ 深田恭子の生サイン(本人の書いてるとこの写真付き)
Norton先生の教科書 少女の体液 メタルオブオプーナ ザンギエフ W54SA
387メカ名無しさん:2009/01/04(日) 08:43:09 ID:NNr7HOYr
とりあえず全試合版も解説一切無しだったウチはNHKに抗議しても良いんじゃないかと思えた。ごめん、愚痴らせてorz
388メカ名無しさん:2009/01/04(日) 15:22:08 ID:1u4LiG49
めじろん応援団鳥就任おめでとう!
389メカ名無しさん:2009/01/04(日) 15:28:22 ID:J7zDqJ0F
全試合放送版も見たけど、ハードル越えも出来ないチームは正直触りようが無かったかなと…
390メカ名無しさん:2009/01/04(日) 18:08:15 ID:0EHgoW4o
地上波だけしか映らない俺死亡orz
全試合版って地区大会放送のノリで、全試合のスタートからゴールまで放映されるの?

地上波版みたいにスタジオでgdgdしてるのは正直もういいw
391メカ名無しさん:2009/01/04(日) 20:08:41 ID:WrMBPXEE
招待試合まで放送するとは思わなかった。
まあ、こんなもんでしょ。
392メカ名無しさん:2009/01/04(日) 21:10:10 ID:LdNSVpdQ
結局全試合放送されても盛り上がらないね。みんな興味ないのかなあ。
393メカ名無しさん:2009/01/04(日) 22:15:12 ID:vTtsbmjh
放送タイミングが微妙だったからな
BSで放送するのは仕方が無いにしても
394メカ名無しさん:2009/01/04(日) 23:43:31 ID:MBEvuw7T
>>387
申し訳無いが、どちら様で?
全試合版見てないもんで...
あと、第三者の意見だが、抗議していいと思う
395メカ名無しさん:2009/01/05(月) 00:46:23 ID:VHOzqGhT
>>394
北の方。受信料払うのやめたくなってしまった。。。
他にも露出・説明の薄い高専が結構いるのを見ると、公式に書いてある

『まず、各賞に選ばれなかったロボットも素晴らしいものであったことを申し上げておきます。』

これは何だったんだろうな・・・なんて。
396メカ名無しさん:2009/01/05(月) 01:16:53 ID:fb2hkPCg
>>395
憶測でしかないから具体的な名前はださないけど、
正直、gdgdなうえに紹介もしようがない、っていう試合はあったよ……
397メカ名無しさん:2009/01/05(月) 10:03:54 ID:fElQiv0L
>>392
うちはBS見れないから・・・
398メカ名無しさん:2009/01/05(月) 10:43:11 ID:DQ58yPRs
一般家庭ではBSってあって当たり前なのかorz
399メカ名無しさん:2009/01/05(月) 11:09:04 ID:tORPBe7N
ロボコン視聴率4.4%とかやばくね?('A`)
400メカ名無しさん:2009/01/05(月) 11:26:51 ID:DQ58yPRs
1000人いたら44人も見てるのか!w
うちの団地が確か5000人規模だったから、5人家族だと44家庭が見てることに
401メカ名無しさん:2009/01/05(月) 11:33:00 ID:pvAj9+gc
>>396
もう可愛そうだからほっといてやれよ
gdgdだったと思うけどいちいち蒸し返さなくてもいいと思う
402メカ名無しさん:2009/01/05(月) 11:39:19 ID:WdME1X2A
>>399
去年6.5%、おととし4.9%
日にちと時間帯が同じだったおととしより落としている
403メカ名無しさん:2009/01/05(月) 12:31:35 ID:VeHEymZa
>>398
デジタルになってから急速に普及してるみたいよ。
404メカ名無しさん:2009/01/05(月) 12:35:59 ID:VeHEymZa
あ、ソースソース。
ttp://www.nhk.or.jp/digital/
405メカ名無しさん:2009/01/05(月) 13:29:40 ID:TQJWBrBt
>>399
民放だったら打ち切りだな。ふつう。
番組が無くなったら、ロボコンも地味になるんだろうなぁ。
406メカ名無しさん:2009/01/05(月) 18:47:19 ID:jsL01hW6
稲垣を前面に出したせいだよな、間違いなく
407メカ名無しさん:2009/01/05(月) 20:44:07 ID:oVCL495+
とりあえず、今年は沖縄をプッシュしすぎだろ。
レ○エスさんとかは就職でも進学でも有利そう。うらやましい…

それに比べてうちは…orz
408メカ名無しさん:2009/01/05(月) 20:52:32 ID:SX1IdSDk
プロジェクトボックスのあたりから、試合が減った記憶がある。
それまでスタジオは無く、国技館と高専取材の編集だけだった。
中途半端なスタジオ使って、番組自体がショボくなった気がする。

そのまま放送したほうが、国技館の盛り上がりが伝わると思うのだがなぁ。
正直、地上波の全国よりも、九州や中国・関東地区大会のほうが面白いとさえ思ってしまう。

>>407
今年は製作段階から沖縄を取材していたため、NHK的には沖縄を優勝させたかったらしい。
腐ってるよな。
409メカ名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:34 ID:/bQgQQj3
今BS版確認したらうちのチームがちゃんと紹介されていた
全体として昔のロボコン風の構成でちょっと安心した
親もBS版の構成の方が良いと言っているし、視聴率から見ても今の構成はどうにかしないと・・・・
410メカ名無しさん:2009/01/05(月) 21:51:53 ID:hcM6VO8e
 高専ロボコンに知名度はあるが、放送日とかは内輪以外にはあまり伝わってないきがする
正直、構成を戻して、内輪以外にも上手く宣伝できたら視聴率はそれなりになると思う

>>408
 NHKが仮に沖縄を優勝させたがってたとしても、勝ったのは沖縄の力なんだから沖縄にはなんら恥ずべきことは無い
まあ、NHKが学校によって差をつけて均等に各校を見ていないんならば、そこにNHKとしての問題点はあるが・・・
411メカ名無しさん:2009/01/05(月) 22:06:33 ID:tORPBe7N
前回は20周年ってことで宣伝も(比較的)されてたけど、それに比べたら全然だったね
412メカ名無しさん:2009/01/05(月) 22:11:25 ID:JrwzOlb3
そもそもタイトルがな…
「輝けロボコン大賞」って
裏を意識しすぎだろ
413メカ名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:15 ID:fb2hkPCg
>>410
コストとかの事を考えたら仕方が無いけどな。
向こうはやっぱり、番組の為に取材してるんだから。


放送の日と時間の宣伝がなってないのが当面の問題だろう。
414メカ名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:27 ID:SX1IdSDk
>>410
腐ってるのはNHK。言葉足らずでした。
沖縄は創設間もないのに、激戦区の九州で活躍していたので感心して見ている。
近年のNHKの演出が、視聴者に媚びすぎていて嫌い。

初戦の組み合わせが決まっている時点で、ドラマが生まれない。シナリオ通り。
更に、アシモと岐阜を対戦させた時点で、入賞が約束されているような印象を与えてしまう。
以前の地区大会優勝シードで、ある程度均一なトーナメントは作れる。
甲子園だって、くじ引きで対戦相手決めてるし。

また、甲子園とか、インターハイも芸人無しでも十分盛り上がっているし、そのまま放送しても茶の間には伝わる。
ロボコンも同じ。
それを、ゴローみたいなガンダムしか知らん、畑違いの俳優とコラボさせ続けるのが、意味わからん。
まずは、構成作家とかプロデューサーを変えて欲しい。

今年の国技館のNHK放送アンケートで全高専の客席応援団が組織票入れたら少しは番組改善するかな?
415メカ名無しさん:2009/01/05(月) 23:28:53 ID:dh0bbsQs
> 初戦の組み合わせが決まっている時点で、ドラマが生まれない。
これについては結果的にではあるがダウトじゃないかな?
背景はわからないがタイムアタック故に、詫間電波、奈良など
波乱が起きたと思うのだが

大会前からの事前取材って数や番組は異なれど、毎年どこかの高専は
受けているはず。それを妬んでもしょうがない。
416メカ名無しさん:2009/01/06(火) 00:05:26 ID:o18dLTbE
今回の放送(12/30の方)では、一度として「生命大進化」という言葉が出てこなかった
BSの方は録画したまま時間がなくて見れてないので分からないが、大半の一般の人が見るのは12/30の方だけ
あの放送の仕方じゃ、単なるパフォーマンス対決にしか思われない
せっかく、テーマにそったマシンを作ったのに...
自分達(NHK)の都合でテーマを無かったことにしたいような印象を受けて憤りを感じた
思い付いたまま書いたので非常に読みにくくなってしまいすみません
でも、この気持ちはわかってほしい
417メカ名無しさん:2009/01/06(火) 00:11:23 ID:A68Q/1dK
つまりだ、来年からは主催のNHKさまのご機嫌をとりながら
篤姫みたいな歴史ドラマものとか、まともにゴールできなくてもいいから技術オナニーみたいなロボット作れってこったろ

と捻くれたことをいいたくなるお年頃。
分かっちゃいるんだけどなー
418メカ名無しさん:2009/01/06(火) 00:37:52 ID:wo1JvaN6
>>416
気持ちはわかる。
近年、賞の審査や番組構成が年々酷くなっているように感じる。

>>417
篤姫はデザイン賞にしとけば、納得できたと思う。
多足マシンは凝っていたし、3賞入賞の水準だったと俺は思う。
多足で独自性を出しているところは少ないため、そういう意味でも受賞は妥当と感じている。

アイディア賞はホタルイカか、阿南の一体型が妥当だと感じた。
今回の競技を一体型で行うこと自体、設計難易度も高いし、
更にイカに関しては地区優勝できるレベルのものなので、もっと評価されるべき。
419メカ名無しさん:2009/01/06(火) 01:12:45 ID:A68Q/1dK
>>418
ちょっと感情的になりすぎた。いまは反省している。
篤姫ロボットを作ったチームを全面的に責める意味で書いたわけではないことを訂正しておく。
ただね、NHKが篤姫のビデオを流して満足顔な雰囲気なのが、あまり気に入らない。
あれを流す時間があれば、もっと、それこそ名前だけ流れるようなチームを紹介する時間ができたんじゃないかと。

確かに一般人を惹きつける意味では有効だと判断したんだろうけれど、あの時間帯に放映することを考えると
篤姫を見るより、どちらかというと科学番組を好んでを見るような、レコ大とは無縁のGeekな連中が見てると思うのね。
それを考えると、芸能人で固めたトークより、細かい機構とアイディアを紹介したほうが視聴率が安定するはず。

まぁスポンサーが全てな世界なんだけど、やる方の気持ちを考えるのも大切だと思うんだ。
420メカ名無しさん:2009/01/06(火) 07:38:09 ID:wo1JvaN6
>>419
スポンサーって大会スポンサーはいるけど、番組のスポンサーになってんのかな?
NHKでCMあるわけではないので、番組自体は受信料だけで作られているように思う。
ゴロー使ったりするのはプロデューサーとかのセンスがロボコン向きではなく、バラエティ番組向き(?)になっている。
仮にスポンサーを気にしたとしても、理工系の会社ばかりなので、ゴローよりも小山のツチノコのほうがかわいいし数字がとれる。
421メカ名無しさん:2009/01/06(火) 08:10:57 ID:PrXkSG+X
>>417
心配しなくても、この視聴率じゃNHKも高専ロボコンから撤退するだろうよ。
この景気じゃスポンサーも集まらんだろうしな。
NHKはずっとABUロボコンに一本化して、経費削減したかったようだから
この機会を利用して高専ロボコンは切るんじゃないかと思う。
俺としてはロボコンがテレビで見れなくなるのは残念だが、
学生にとっては、そのほうが自由になっていいかもな。
422メカ名無しさん:2009/01/06(火) 13:31:18 ID:5opnVUmJ
>>390
地上波でも教育の深夜でいいから
BSの再放送するべきだよね
423メカ名無しさん:2009/01/06(火) 13:33:59 ID:5opnVUmJ
>>402-406
一昨年から テコ入れだか何だか知らんが
品書きゴローメンバーの糞番組になってから数字落ちるの当たり前
424メカ名無しさん:2009/01/06(火) 13:40:26 ID:5opnVUmJ
>>420
スポンサーといえばジャニ事務所がスポンサーです
BSでアカデミー賞中継やったときになぜかいるキムタクとか
425メカ名無しさん:2009/01/06(火) 13:52:44 ID:5opnVUmJ
>>351
動物園は動物虐待施設だから無くせ って言ってる人に似た話なんだよね
多分 動物園が無くなったら
野生動物や自然に興味ある人間は、極一部のマニアだけを残してみんないなくなるだろうしね
426メカ名無しさん:2009/01/06(火) 19:04:40 ID:dbnLn5b8
>>421
 現役だが、NHKには撤退してほしくないと思ってる
各校のこれだけのバックアップも、NHKがついていることに起因していることははっきりしてる。
NHKが撤退したら、泣きを見るのは自分達自身

 視聴率うんぬんの話は、放送の方法・告知・構成次第でうまく行くと思ってる
427メカ名無しさん:2009/01/06(火) 19:10:51 ID:qmvbxbhR
ぶっちゃけ地区放送と同様、全国大会も深夜放送でいいんじゃないかな、とw
428メカ名無しさん:2009/01/06(火) 19:51:13 ID:5opnVUmJ
今の ゴールデン地上波放送はあっていい

全試合版を 教育の深夜でいいので 地上波でやってくれさえすれば
429メカ名無しさん:2009/01/06(火) 20:39:04 ID:fnBklKb/
>>418
出来るレベルじゃ無くて優勝したんだよ
430メカ名無しさん:2009/01/06(火) 22:26:05 ID:5opnVUmJ
東海北陸って見逃したんだけどどういう結果だった?
431メカ名無しさん:2009/01/06(火) 22:55:46 ID:A68Q/1dK
>>430
結果だけなら公式に載ってるよねー
432メカ名無しさん:2009/01/07(水) 07:31:35 ID:bU08qqD3
>>423
そもそもゴロー抜きの昔の番組の視聴率が低迷
→ゴロー投入→Wゴロー投入→しかし視聴率低迷が続く
ってことだろう。
ゴローの投入によって、視聴率が悪いのがゴローのせいなのか
NHKのせいなのか、そもそもロボコンの人気が無いせいなのか
かわからなくなった、ということだな。
去年の20年の歴史とかを見ると、7〜10回大会あたりが
正直、一番熱くて、マシンもいろいろあって楽しい気がしたなぁ。
今はどの学校も技術が蓄積してるし交流もしてるから、マシンが似てくる
傾向があるよね。たぶんスターキングなんかも、今だと地区大会に出た時点で、
コピーマシンがたくさん出てくることになって、全国じゃ似たマシンが増える
って結果になるんだろう。
技術レベルがあがって情報量が増えると、マシンの個性が減るというのは
逆説的な命題だね。


433メカ名無しさん:2009/01/07(水) 07:44:56 ID:1l4Mz0iv
下手なテコ入れより
放送直前の時期に、映画ロボコンを放送すればいいだけ。

フジなんてバカの1つ覚えのように、毎年ウォーターボーイズ放送してるのに
NHKはなんで出来ないんだ?
434メカ名無しさん:2009/01/07(水) 07:45:47 ID:1l4Mz0iv
NHK板に新スレ

【高専】ロボコン総合スレ【ABU】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1231244518/l50
435メカ名無しさん:2009/01/07(水) 08:48:52 ID:HHsvNGrb
ちなみに大学ロボコンの視聴率は8.2% と高専の2倍近い。
9月24日『稲垣吾郎も感動 がんばれニッポン!ロボコン世界大会』 @NHK総合テレビ

年末のレコード大賞だの裏が特番のときを避けたほうがいいんでわ?

436メカ名無しさん:2009/01/07(水) 12:27:42 ID:eXz6qVLf
>>430
面倒だから全国に出たのだけ

富山商船…文句なしに動いて優勝
豊田…決勝で二足歩行が動かず敗退。
福井…課題クリアは出来るけど遅すぎた。準決勝で富山商船に敗退
岐阜…一回戦で試合中に多足歩行の足が折れて動けず敗退
でも事前のデモを見るとかなり滑らかに動いてたから全国へ
437メカ名無しさん:2009/01/07(水) 13:42:58 ID:KKI5zoxL
>>435
時期も問題か。大学って春〜夏辺りだっけ?
高専はどうしても年末になるから、特番とかが裏に入ってくる。
438メカ名無しさん:2009/01/07(水) 16:58:10 ID:8YuczEiH
時間帯と裏番のことを考慮すれば、頑張ったほうじゃないの?

ところで、みんなオフシーズンは何する?
439メカ名無しさん:2009/01/07(水) 17:30:56 ID:GcE0eeY7
来年の予想
440メカ名無しさん:2009/01/07(水) 17:33:44 ID:GcE0eeY7
あ、今年の予想だった。

このまま暫く歩行で固定なんだろうか
441メカ名無しさん:2009/01/07(水) 19:04:25 ID:kNtcDv5R
課題として歩行が出た以上、来年以降課題としての歩行単体は求められない
ありえるとすれば、歩行と車輪の共用とかになるんじゃないだろうか
車輪で前半、歩行で階段のぼりとかはありえそうだけどな
442メカ名無しさん:2009/01/07(水) 19:29:08 ID:nr1H1EE5
>>430
補足しとくとベスト4に残ったチーム以外はほとんど動かない
一部が多足クリアで終了という悲惨な結果

豊田の二足はパイロン無し用とパイロン有り用の2機あって
パイロン有り用の方がなんか上手く動いてない感じ、で決勝敗退かな



今年の競技は予想つかんな〜

競技内容見る限り色々ズレはあったけど
2006 縄跳び
2007 腕
2008 歩行

と来てるからこれから更に人に近づく競技になるんじゃね
一昨年みたいな糞ワンパになるルールは避けて欲しいわ
443メカ名無しさん:2009/01/07(水) 22:22:43 ID:3pEexJon
自動制御系になるか、あるいは>>442が言うようなパターンかな
ただ自動制御系になると知能ロボコンとかぶりまくるし、それはないか
444メカ名無しさん:2009/01/07(水) 23:21:58 ID:EyIntYAx
>>442 ←ちゃんとやる方法誰か教えてください

東海地区のピットの者だが、豊田はパイロン有りでも1分40秒切ってゴールしたとか言ってたな
動いてれば優勝だったな   残念! ←古orz

にしても最近のNHKはシンプルなことはやらせたくないんだよな
毎年ルールが極端に変化してるから見てるほうとしては面白いだろうけど、毎年極端に違ったロボットを作るのは大変だぁ
昔のシンプルな競技は若干羨ましいが、まぁでも最近の方が作り甲斐はあるなw ←「創り甲斐」と言えるかは微妙か?
445メカ名無しさん:2009/01/08(木) 07:47:49 ID:gsN6nMb3
来年も歩行は固いと思う。歩行+山登りとか玉入れとか箱積みじゃないかな?
接触系になるかどうかは微妙そう。
今年も大河つながりで、飛んで、歩いて、人形で、「天地人」とかかも。
446メカ名無しさん:2009/01/08(木) 08:07:28 ID:gsN6nMb3
>>433

映画は大コケだったからね。長澤まさみのプロフィールからも削除されたしなぁ。

高専とロボコンの絶対的な知名度が不足してるわけなんだから、放送前に高専が
民放でもニュースになることをすればいいんじゃない。
これといって思いつかんのだが。。。

映画から学ぶとすれば、可愛い女子を部員に入れることだろう。
今でも全国推薦とか女子枠があるんじゃないの??
女子の視聴率が0%ってことが絶望的。。。
447メカ名無しさん:2009/01/08(木) 10:04:08 ID:9rIKpIrj
女子の視聴率が0%のわけないだろ。そのための稲垣の起用だよ。
ロボコン全然興味ないうちの妹も見てたし。
448メカ名無しさん:2009/01/08(木) 10:27:45 ID:Hhng77/3
とりあえず25周年まで続けて欲しい
449メカ名無しさん:2009/01/08(木) 10:29:23 ID:+zUKxrb3
つーか2008年の旭川どうだったの?
北海道地区大会の録画し損ねたんだけど
450メカ名無しさん:2009/01/08(木) 10:36:36 ID:Hhng77/3
そういえば、ロボカップのチーム大阪に資金的なバックアップをしていた企業が倒産したよな。F1に続いてASIMO撤退も有り得るか。でもモトGPは続けるんだっけ?
451メカ名無しさん:2009/01/08(木) 10:45:25 ID:Hhng77/3
ASIMOで思い出したが、過去スレからここ見てるけど関係者のリークがあるか、NHKの人がここみてるとおもえることがいくつもあるね。ASIMOとの対戦は過去スレにASIMOに勝つなんて書いてあったから、もしや…と思ったよ。
452メカ名無しさん:2009/01/08(木) 14:11:56 ID:Hhng77/3
>>449
ロボットの代わりにアイドルが出てきて五年周期伝説が続いてるよw
453メカ名無しさん:2009/01/08(木) 16:15:41 ID:ZxstsupT
ネット監視ぐらい、今の時代どこでもやってると思う。
454メカ名無しさん:2009/01/08(木) 16:37:04 ID:Hhng77/3
監視だけじゃ無くて、影響を与えたかどうか。

ふと思うんだけど、レース好きのスポンサーがいるからレース形式のルールが増えたのかな?
455メカ名無しさん:2009/01/09(金) 00:09:17 ID:m3F76V+/
>>446
長澤は以後 ヒットしまくったから削除しただけ
そんなに売れなければ、今でもプロフィールに残ってただろ
妻武器だって大河以降は場合によってはウォーターボーイズの経歴削除もありうる


それより先に、二人揃って涙そうそうが無くなる可能性があるが
456メカ名無しさん:2009/01/09(金) 00:16:41 ID:VVtBeyvL
何だかんだで今みるとものすごいキャストだしな>映画ロボコン
もうあのキャスト組み合わせやろうとしたらどれだけの大作になるんだよ、という
457メカ名無しさん:2009/01/09(金) 05:34:46 ID:Peqgn+z0
>>451
俺も見てると思う、というか見ててほしい。
たいして影響は与えてないだろうが、ロボットを作る立場の考えを
知ってもらえればうれしいよね。
ただ、NHKを否定するだけとか、品のない批判の書き込みは、
かえって関係者には逆効果なんじゃないかと思う。
世間では、やっぱり口の聞き方の知らないヤツの意見は
聞いてもらえないからね。

>>454
レース形式が増えたのは、火星をテーマにしたあの大会で
妨害のあまりのひどさに関係者全員が頭を抱えたからw
これは、次の年の大会でNHKがそう言ってたはず。
458メカ名無しさん:2009/01/09(金) 06:13:52 ID:3QhH/xKM
だったら妨害全くせずに勝ってきた豊田を落とすなよ
459メカ名無しさん:2009/01/09(金) 06:15:50 ID:Rnmx09GQ
>>457
ここは2chなので、荒らさなければ、多少過激でも、好きなように本音を書き込みをしたほうが良い。
関係者も、それがわかっている人しかみてない。
(逆にわからん関係者は読むなと言いたい。)

NHKが作った公式の掲示板には、かしこまった書き込みをすればよいと思うが、
ぶっちゃけトークのできない会議や、それを冷静に受け止められないメンバーでは、
形式的な場になるだけで、話の進展が遅い。

また、NHK関係者も見てるんなら書き込んで欲しいよ。
お宅らのマシンじゃ数字が取れないからゴロー呼んでる、とか。
似たようなマシンばかりで個性がないので、視聴者が飽きてしまう、とか。
動かないマシンばかりの大会を放送するのは、編集が大変だし、それを放送することに番組関係者が心を痛めている、とか。
市販品のロボットをそのまま出すな、とか。
学生のプライドを刺激して来年はよりレベルの高い大会になるかもよ。

それに火星の競技は、妨害はすごかったが、ちゃんと試合になっていたと思うんだが...
対松江の試合は、こう着状態のものが多かったが、Vゴール形式にしなかったのでしょうがない。
逆に、Vゴールにすると、対豊田の試合が毎回6秒で終了することになる。
460メカ名無しさん:2009/01/09(金) 06:53:01 ID:px1C4XCS
>>458
確かにあれは納得いかなかったな


ところで詫間はどうだったの?
四国大会優勝してるのに全国大会の放送では全く登場無し
461メカ名無しさん:2009/01/09(金) 11:39:49 ID:Zh6bETpH
>>456
隠し砦の三悪人や西遊記レベルだなw
462メカ名無しさん:2009/01/09(金) 12:54:13 ID:Klc7vtNu
非妨害型の毎回同じ動きと,妨害はあっても毎回違う動きだと
編集がしやすくて,番組が面白くなる方は後者だと判断したんだろうな
(あくまでこれは予測の域でしかないけど

なんていうか,「生命大進化を一切発言しなかった」件も含めて,あいつらにはポリシーとかプライドとかはないんだろうか,と思う
463メカ名無しさん:2009/01/09(金) 13:12:12 ID:/EYDjLvm
主催側が元々期待していた「進化」と、
実際に出てきたロボットの「進化」があまりにも違って、
「生命大進化」とか言うと中途半端な内容にしかならないって判断したのでは?
464メカ名無しさん:2009/01/09(金) 14:05:46 ID:OdFkou2E
でも、テーマもルールの一部だと俺は思う
だから、主催者側が譲歩する必要はないし、するべきではないと思う
465メカ名無しさん:2009/01/09(金) 17:53:49 ID:xfyuGlNW
>>446
それなりに可愛い子居たけど、空気読めないわ、技術的に製作にほとんど関わらないわで白い目で見られてた。
やっぱり能力が伴わないとなんとも…
466メカ名無しさん:2009/01/09(金) 19:40:39 ID:FCcf1qVq
大会前に主催者が提供するなかで、大会の本質を表現するのってテーマしかない(正確には大半を占める)と思うんだよな。
ルールブックは基本、「ならない」「できない」とか抜け穴をつぶす表現をしがちだから、主催希望的表現が少ない。
となると、>>464が言うように譲歩する必要はないと思うし、それを続けることで参加者側の理解も得られると思うんだ。

あと若干反するけど、突然意向を変えるという意味では、ある回から突然ネタマシンが入賞するような傾向にしたりするから、
マシンが二極化して番組的にまとまりがなくなるような気もしなくもない。
467メカ名無しさん:2009/01/10(土) 00:29:04 ID:1t6jO2qL
 >>464には俺も賛成する。
主催者が譲歩すれば、主催者の狙いもずれてくるだけでなく、主催者の譲歩前の意見をまじめに守った高専が泣きを見る結果になる。
今年は、パフォーマンスをちゃんとするようにとか無生物を主体とするなとかの要望が主催者側から届いたけど、結局は無視した高専が得をする結果になってしまっていた。
主催者側も失格にはしにくいんだろうけど、旗を振るだけとかのパフォーマンスにはなんらかのペナルティは与えるべきだったと思う。
主催者としてそれぐらいのことはやってもいい。
むしろやらないと、まじめに守った高専が可哀想。

あと、ロボコン大賞は個人的にはネタマシンを評価するものではなく、それなりの能力を持ったマシンの機能美とかを評価するものだと思うんだが、他の人はどう思ってる?
それと、大賞になりうるマシンが無いと判断したら、その年の大賞マシンは無しでもいいと思う。
そのほうが、大賞の価値をあげることができると思う。



468メカ名無しさん:2009/01/10(土) 01:21:39 ID:oviLn0/3
ネタネタと言っているが去年も今年も技術的には難しいことやっていると思うけどな>大賞マシン
なんか妬みに聞こえるというか
469メカ名無しさん:2009/01/10(土) 02:12:52 ID:oshI7IUx
>>465
せめて
長澤まさみくらいかわいくて
長澤まさみくらい操縦のうまいか長澤まさみくらい工具の扱える女の子で無いとな
470メカ名無しさん:2009/01/10(土) 03:12:09 ID:ZA0DSo8z
>>467
完全版で詫間電波の試合前に事前取材の映像が出ていたが、
「パフォーマンスするものが無い」なんて感じのことを言ってしまってはなぁ、とは思った
471メカ名無しさん:2009/01/10(土) 07:45:06 ID:JUp+rBZs
大賞の定義って何なの?
今回の大賞受賞理由を聞くと、パフォーマンス対決だったようにきこえる
テーマを純粋に守って一生懸命進化の流れを考え、技術的にもいいマシンは、大賞に値しないの?
そんなマシンもあったと思うけど
472メカ名無しさん:2009/01/10(土) 08:12:33 ID:Lt/xmVSd
>>471
定義は難しいが、昔は森先生がイイ!(・∀・)って言ったマシンになっているように思った。
実際にはNHKの番組制作の都合で、森先生の意図がどの程度反映されているかはわからない。

また、
「ロボコン大賞とは、勝敗に関係なく、アイディアと技術に優れており、...」
と、殆どの発表時に説明していた。
その後は、
「競技のテーマに沿ったロボット」とか、「難しい課題に挑戦したチーム」とか、に与えられる賞であると説明されている。
そのあとに、「今年のロボコン大賞は、...」と受賞したロボットの特徴が述べられている。

そういう意味で、阿南がゴールできる実力があれば、受賞できると思っていた。
一体型で4足→2足を表現するのは、上記の競技のテーマに沿った、難しい課題をクリアしており、受賞理由にマッチすると思う。
富山も一体型だが、阿南を選びたいのは、阿南のほうが、
あのバーを越えるときの猫みたいな動きとか、本物の生物のような自由度の高い動きが好きだから。
473メカ名無しさん:2009/01/10(土) 08:13:19 ID:Lt/xmVSd
>>471はどのマシンが良かったと思ってんの?
474メカ名無しさん:2009/01/10(土) 08:46:39 ID:JUp+rBZs
沖縄
ダブル受賞で良かったと思う
475メカ名無しさん:2009/01/10(土) 09:07:38 ID:Lt/xmVSd
沖縄を選んだ理由も知りたい。
476メカ名無しさん:2009/01/10(土) 11:55:13 ID:JUp+rBZs
・速い
・進化してる
・二足の機構がすごい
477メカ名無しさん:2009/01/10(土) 12:12:44 ID:JUp+rBZs
ちょい補足
北九州も大賞級(沖縄と同じくらい)だと思う
受動歩行完成させててすごかった
あと、その他の高専を否定するわけではない
どの高専もすごかったと思う
熱意も技術力も全てにおいてすごかった
478メカ名無しさん:2009/01/10(土) 16:57:04 ID:X84v169G
>>476
正直沖縄はないと思う

たしかに2足はすごいと思うけど、
やっぱりパフォーマンスで時間つぶしのようなことをやってる高専はダメダと思う
479メカ名無しさん:2009/01/10(土) 17:27:53 ID:JUp+rBZs
確かにそれは否定できない
480メカ名無しさん:2009/01/10(土) 17:32:05 ID:1t6jO2qL
 今年は、森先生が津山に大賞をあげるのを渋ってたって聞いた
理由は、棒が回ってるのがわかったからだったはず
481メカ名無しさん:2009/01/10(土) 17:37:54 ID:G7hkqdcb
棒が回ってるなんて始めから分かってたことだろ
482メカ名無しさん:2009/01/10(土) 17:44:32 ID:1t6jO2qL
>>478
 それはわかるが、まったく時間つぶしをしてなかった高専なんて地区を通してみても殆どいなかった
最後に時間つぶしをしても、パフォーマンスをしてた高専はまだましだったと思う
483メカ名無しさん:2009/01/10(土) 19:52:56 ID:Lt/xmVSd
>>476
書き込みありがとう。
九州のマシンを2台あげてるから、メジロンか、きりんのチームの人かな?(もう1チームはどこだっけ?)

>>480
そういう森先生であってほしいです。

>>482
そういう意味でも阿南は変形していたので、進化していたと思う。
他に、パフォーマンス時間をフルに使って変形してたのって、豊田や徳山のような膨らむ系くらいかな?
あとは、回ったり跳ねたりしてるだけだったような。
今回に関しては、阿南贔屓になってしまうし、この結果は何とも残念。
484メカ名無しさん:2009/01/10(土) 21:29:31 ID:33U9eROf
>>459
別に本音を否定しているわけではないよ。
NHKに影響を与えるなら・・・ってことを前提にしての意見だから。
N以外にも、中学生とか会社とかロボコンを応援してくれる人たちも、
この板を見てると思うので、あんまり生産的じゃない書き込みが
高専ロボコンの雰囲気だと思われるのが、迷惑だなと思ってる。

火星の競技を悪くいうつもりはないよ。
ABUなんかに比べれば妨害も可愛いもんだし、豊田とかいいマシンも
あったからね。でも本来は、初めて?導入された自動マシンの
技術を楽しみにしてたのだが、なんか妨害合戦になってしまったのが
残念だった。

>>458
あの時、豊田ってロボコン大賞とったよね。
間違ってたらすまん。
試合の判定のことを言ってるのなら、国技館の試合を見たわかではないので
よくわからないけど、森先生とか審査員が、判断したんだろう?

でも、競技をやってる時には、引き分けの時は、判定じゃなくて
再試合にして欲しいと思う。
485メカ名無しさん:2009/01/10(土) 21:32:08 ID:uorekNav
全国大会で再試合はホント勘弁して欲しい('A`)
486メカ名無しさん:2009/01/10(土) 21:33:07 ID:33U9eROf
>>459
別に本音を否定しているわけではないよ。
NHKに影響を与えるなら・・・ってことを前提にしての意見だから、
個人的には、N以外にも、中学生とか会社とかロボコンを応援してくれる
人たちも、この板を見てると思うので、あんまり生産的じゃない書き込みが
多いと、そういうのが高専ロボコンの雰囲気だと思われるのが、迷惑だなと思ってる。

また、火星の競技を悪くいうつもりはないよ。
ABUなんかに比べれば妨害も可愛いもんだし、豊田とかいいマシンも
あったからね。でも本来は、初めて?導入された自動マシンの
技術を楽しみにしてたのだが、なんか妨害合戦になってしまったのが
残念だった。

>>458
あの時、豊田ってロボコン大賞とったよね。
間違ってたらすまん。
試合の判定のことを言ってるのなら、国技館の試合を見たわかではないので
よくわからないけど、森先生とか審査員が、判断したんだろう?

でも、競技をやるほうとしては、引き分けの時は、判定じゃなくて
再試合にして欲しいと思う。
487メカ名無しさん:2009/01/10(土) 21:35:11 ID:33U9eROf
書き込みも、再試合にしてしまったw 申し訳ない。
488メカ名無しさん:2009/01/10(土) 22:11:26 ID:wOwEj7jW
>>487
誰が上手いことをwwww

>>483
もういっこは鹿児島だよ、篤姫だ。
489メカ名無しさん:2009/01/10(土) 22:22:38 ID:Lt/xmVSd
>>486
火星は個性的なマシンが多くて、個人的には最近では一番面白かった。
競技の自由度が生命上陸並みに高かったからかもしれない。
また、妨害は主に松江と詫間が凶悪だったが、毎回違うパターンの妨害で、駆け引きも結構あってよかった。
そのほかにも、北九州、宇部、小山、一関、そして鳥羽、みんな個性的でいいやつらだった。

あと、豊田-詫間戦は、マシンが誤動作しない限り、毎回同じ結果になり、ループする。
だから、再試合は不毛だと思う。

ちなみに、森先生の判定は、詫間だったと記憶している。
詫間は、たくさんマシンを出して、いろんな戦術があることを3分かけてアピールしてたからね。
(今回の競技では、20秒間ハートが回る程度のアピールしかしなかったのに...)
490メカ名無しさん:2009/01/10(土) 22:34:21 ID:wOwEj7jW
国技館で実際に見たんだけどさ。
何か今年の詫間って、メンバーに覇気が無かった感じなんだけど、何故?
マシンも、Bチームから2足と外装を引っ張ってくるなんて邪道な事もやっちゃうし。
491メカ名無しさん:2009/01/10(土) 22:42:15 ID:33U9eROf
>>472

今年は知らないが、去年は森先生が騎馬武者をロボコン大賞に推薦したと聞いたよ。。。
反対に高専とかNHKの審査員は、騎馬武者が一度も勝ってないことで
前例が無いと渋ってたらしい。
森先生は、最近のロボコンが勝敗だけにこだわっていることを危惧していて、
アイデア対決の原点を大切にしたいというメッセージでもあったとと聞いたけどね。

>>480
今年の津山も、その流れだとナットクしていたのだが、
森先生はどこを推薦したのかな。
エキシビションの一関vs阿南は、森先生の推薦だって司会が言ってたね。
492メカ名無しさん:2009/01/10(土) 23:34:58 ID:qbdjiYO9
在日韓国人の外国人地方参政権デモに抗議!
警官隊の目前でパチンコは賭博、警察のパチンコ天下り腐敗、警察は朝鮮人の味方を訴える神出現!



http://jp.youtube.com/watch?v=5AsEU5gEEGo&feature=related


4分30秒過ぎから、すごいよ
493メカ名無しさん:2009/01/10(土) 23:35:54 ID:qqBRJKGO
>>491
津山を推薦したかったんだろうが、人気投票で選ばれたから阿南を推薦したんじゃない
494メカ名無しさん:2009/01/11(日) 00:26:47 ID:HQZ5k92Q
というか何で森先生の考えてることがここまで筒抜けなんだ?
495メカ名無しさん:2009/01/11(日) 00:36:59 ID:+s9NpJwJ
全部妄想だったとしたら…w
496メカ名無しさん:2009/01/11(日) 02:23:50 ID:yo4asrAf
>>491
> 反対に高専とかNHKの審査員は、騎馬武者が一度も勝ってないことで
> 前例が無いと渋ってたらしい。
つ 燧のジョーダン

その危惧していることについては、ここ数年の競技難易度上昇が背景にあると思ったなー
今年は何だかんだで動ける状態、ならば難易度は低かったと思う。
その分技術を遊びに突っ込めたような
497メカ名無しさん:2009/01/11(日) 02:37:07 ID:erj1GJHb
>>491
森先生が選んだかはわからないが、
阿南のエキシビジョンのとき、阿南のマシンをゴローが、
「玄人受けするロボット」と評していたのを覚えている。

津山と鹿児島のエキシビジョンは会場投票の1位2位で、
阿南と一関は審査員投票だった記憶がある。
(このときの森先生コメントは、一関のロボットが、伝統的に信頼性が高い設計をしていると言っておられた。)

そんなわけで、審査員の投票で技術よりの人(清水含む)が、阿南に投票したと妄想していた。

技術よりといえば、小林彬先生って最近いないよね。
あの人のコメントも好きだったんだけどなあ。
技術的でわかりやすく、前向きなコメントが多くて、ロボコンでは森先生の後釜になれそうな方だったんだけどなぁ。
ロボットや製作者を茶化したりしないので、好感をもってたんだけど...

この人は火星の問題の試合では、豊田を判定してた記憶がある。あとはくろがねヒロシだったと思う。
498メカ名無しさん:2009/01/11(日) 14:29:09 ID:AoLLFeoD
>>494
 全国大会会場裏でNHKの人が教えてくれるから
499メカ名無しさん:2009/01/11(日) 15:14:14 ID:xok8Frai
結局は独断と偏見でしかない。
単純に点数や速度だけで判断した方がマシかもしれない。
500メカ名無しさん:2009/01/11(日) 15:31:11 ID:3LcUreM7
そう、硬く考えずにNHKのおかげで遊んでると思えばいいよ。
501メカ名無しさん:2009/01/11(日) 16:33:40 ID:xCIwNFXb
いろいろと問題点があげられているな
502メカ名無しさん:2009/01/11(日) 17:02:56 ID:xCIwNFXb
今回のロボコンと燧のジョーダンのときとの違いは、パフォーマンスが勝敗に直接大きく作用するかしないかというところだ。ドリームタワーのときはドリブルを成功させたら片方のVゴールで勝ちとなる。今回は大車輪をしようが喋ろうがゴール時間に何等作用しない。

風林火山のときにもかんじたが、大賞とるようなチームが勝てないルール作りにプロデューサー等企画者の限界を感じる。そして昔の大賞ロボットは殆ど強かった。
503メカ名無しさん:2009/01/11(日) 19:12:23 ID:cWrYdfWF
>>502
企画というか競技ルールが行き詰まってるよね。
20回のガチンコ対決、21回の二足歩行と、なんか方向性が
バラバラで、良くいえばチャレンジング、悪くいえば
見境がないって感じだよねw

>>そして昔の大賞ロボットは殆ど強かった

反対に、俺はロボコン大賞のロボットが強いほうが
珍しいと思う。火星と大運動会は、たまたま優勝候補の
チームが負けてロボコン大賞になったケースで、
もし優勝してたら他のアイデア系のチームが受賞したんじゃ
ないかと俺は思う。
昔の大会は去年の総集編でしか知らないんだが、技とアイデアが
揃ってたほうが少ない印象。
大賞は、初めてのアイデアとか一芸に秀でてるマシンが
受賞してたと思う。例えば、ジョーダンとロジャーアームとか、
トルネード積みとか、玄人も素人もスゴイって唸らせる技を
持つマシンだったと思う。

昔は、こうした大賞マシンも、対戦相手の技術レベルにバラツキが
あったために何回かは勝てたけれど、今は全体のレベルが
あがったから、地区大会や1回戦で負けるのだと思う。
野球が始まった頃には4割打者がたくさん出たけど、
今は難しいのと同じ理屈。

理想は、とんでもない革新的なアイデアのチームが
優勝して、大賞もとることなんだけどね。
504メカ名無しさん:2009/01/11(日) 21:29:07 ID:xCIwNFXb
ロジャーアームは二回戦にすすんであみはる君と激闘してなかったかな?強いほうだと思う。
505メカ名無しさん:2009/01/11(日) 21:46:20 ID:xCIwNFXb
個人的に強かったと思っている大賞ロボット

ロジャーアーム
スターキング
やぶさめ君
マッハちゃん
大食い鉄人
ベロシティ
縦高無尽
2006の詫間

結構あるやん
506メカ名無しさん:2009/01/11(日) 22:31:27 ID:cBkiOIA/
大食い鉄人の決勝戦は面白かったね

一番印象強いのはベロシティだな
普通に考えて先に0cm確保した方の勝ちだろ
テレビ的に面白くないから負けさせられたとしか思えない
507メカ名無しさん:2009/01/11(日) 22:43:56 ID:+s9NpJwJ
やっぱオフシーズン中の話題は毎年ループだなw
508メカ名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:46 ID:cWrYdfWF
>>505
準優勝まで行けたのは、大食いと縦高無尽じゃなかったっけ。
ロジャーもやぶさめ君もいいロボットだけど、早めに負けたはず。
マッハちゃん、ベロ、無尽は、トラブルが無ければ優勝できた
と思うけど、そうだったら大賞は別だったんじゃないかなぁ。

あと2006の詫間は、完成度の高い安定したマシンで
優勝に値するとは思うが、強さ以外のロボコン大賞に
選ばれた特徴がわからんかった。
一番強いけど、一番記憶に残ってないマシン。
20回の騎馬武者と対称的だ。
509メカ名無しさん:2009/01/11(日) 22:54:16 ID:cWrYdfWF
>>506
地区大会の推薦は、ネタ枠とか、テレビ的要素も加わってると
思うけど、審査員判定がNHKの意見に左右されるなんてないんじゃない?
審査員のなかに、NHKがひとりいるのは確かにアドバンテージだと
思うが、残りの審査員はちゃんとした人なんだからさ。
510メカ名無しさん:2009/01/11(日) 22:54:49 ID:sbU2um5y
強いの定義が難しいが、ベスト8以上であれば、>>504にないマシンも多い。
ルーキーデルタや、G.G.ウォーカー、FLY Do、オロチ、FireWall、もベスト8には入っていたと思う。
全国でベスト8ってことは、地区大会優勝レベルのマシンなので、強い部類だと思う。

あと、ジョーダンに関しては、会場の床が中空になっていて、あのタイプのドリブルは難しいつくりだったらしい。
だから、本来の実力が出し切れなかったことが残念。
それと、サル軍団も本番でP.P.決める実力はあった。だからこれも弱いか?はわからない。

>>508
やぶさめくんは、ベスト8まで残った。相手は地区大会と同じ、優勝チームの徳山。
511メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:09 ID:kBD+/Fha
>>508
スターキングも準優勝してるはず。
あれスターキングが優勝してたら、2006の詫間みたいに、
優勝と大賞を両方かっさらっていたかもしれないらしい。
昔のロボコンマガジンにそれっぽい事が書いてた。

>>506
個人的には、上空の防御をしなかった豊田の詰めが甘かった、という印象がある。
親父とテレビ放映を見たけど、親父も同じ事を言っていた。
512メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:09:57 ID:sbU2um5y
>>508
連投ですが、
2006は、番組予告CMで、スラロームするふぐや、縄跳びするふぐが露出しまくっていたので、
あればかり印象に残っている。あと、人の身長より高くジャンプする直方体。
ふぐに関しては練習では、詫間の優勝タイムを更に10秒縮められるスペックがあったらしい。
まあ、練習なんで10秒はよくわからんが、構造的にシーソー以外では詫間よりは有利にみえる。

20回の詫間のほうが、詫間本来の持ち味が出ていて印象的だったなあ。
負けて拍手が起こるマシンに大賞は無いと思うけど。
513メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:10:06 ID:AoLLFeoD
>>508
star kingも準優勝

>>509
NHKが混ざってることより、主催校の校長が混じってることの方が問題
参加してる高専の校長が、判定したり選んだりする時点で、疑ってしまう
514メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:17:21 ID:cBkiOIA/
>>508
ベロシティのトラブルって何よ?全国では何のトラブルもなく審査員判定で殺されたわけだが

>>513
判定にホームタウンディシジョンがはっきり現れるのは問題だよなー
一昨年の旗取りの地区大会は本当に酷かった
校長が判定で自分の校に票入れまくり


>>507
他に話題があるわけでもなし、いいんじゃねええの
515メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:20:17 ID:sbU2um5y
>>511
ベロは速度を追求する設計をしていたので、それ以上のことをするのは無駄とみなして、あえて何もしないという、潔いポリシー。
なので、2個目の自動ロボット置き場には何も無い。
それに、上空の対策っていっても、難しいよな。
2台目にその機能を盛り込めたとしても、1台目が展開しているので、手動マシンが2台目に到着できないような気がする。
特に詫間や松江と試合したら、あんな小さい手動マシンはいじめられそう。(><)
516メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:26:32 ID:cBkiOIA/
まぁ2004に関してはルールの不備で、本来なら
・同じ0cmならより高い位置にあるほうが勝ち
・同じ0cmならより速く0cmに行った方が勝ち
というルールがあるべきだったんだよな

ここ数年のロボコンがつまらないのもルールの問題だしなあ
517メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:37:59 ID:sbU2um5y
>>514
更に連投になって申し訳ないが、
地区大会の判定で、何の賞ももらってないのに全国へいけることがあるのが、意味がわからん。
特に、ロウソクたてのときに、オロチに関しては、地区大会で何の賞も受賞してないのに、なぜか全国へ行ってしまい、
全国で大賞受賞という、結末に...
あのときの全国は禿詫間優勝BadEndや、森先生不在という、異様な雰囲気でなんでもありだったが、
地区大会の審査はちゃんとやってほしい。
518メカ名無しさん:2009/01/11(日) 23:42:10 ID:kBD+/Fha
>>517
寧ろ全国に行くマシンって、何とかこじつけてでも地区で賞を取ってるイメージがあるんだが。

結果論だけど、オロチって名機だからいいんじゃねえか。
519メカ名無しさん:2009/01/12(月) 00:22:10 ID:wg37iDEl
>>518
オロチの受賞は良かったと思っている。
あのときは、BadEndで会場がやるせない雰囲気だったので、
3賞も含めてまったりした癒し系マシンばかりが、受賞していた。

オロチは外観もさることながら、磁石やからくりという、ローテクを駆使した職人魂を感じるマシンで、
オリジナリティが光ったのだが、
そのため、本来の優勝・大賞候補の豊田が特別賞扱いになったのがかわいそうだった。

他校がロウソクを高く積むことに目を奪われて設計していたのに対し、
高さを捨て、開始直後にアームの自由落下という動力の不要な方法で27本のロウソクを全て獲ってしまうという、
ベロのような、アイディアと戦略性・そして潔さに感心していた。

詫間も含めて、豊田と対戦したチームはマシンを破壊しにかかっており、
また、審判の清水もなぜか黙認状態で、
大会を通して、この競技はどこまで許されるんだ?アイディアマンシップってなんだ?
と疑問を抱かせる内容だった。

豊田も妨害色が強いマシンなので、BadEndを考慮して審査が癒し系になったと感じた。
豊田に対する不当な扱いが、残念でならない。あのときの大会運営は本当に最悪だった。
520メカ名無しさん:2009/01/12(月) 00:39:48 ID:H1UFeNsv
俺的には今までのマシンの中でvELo-cityが優勝&大賞に最も相応しいと思う

豊田のロボコンの精神に感動したよ

>>519
豊田は全国の舞台で色々と可哀想な目にあってるよな
今んとこ詫間が最強、ってなってるけど、本来の豊田の力が出せていれば総合的に詫間より上なんじゃない?って思う
521メカ名無しさん:2009/01/12(月) 00:57:08 ID:H1UFeNsv
俺は今もずっとvELo-cityの判定が疑問だ

全国の放送でも映ってたけど、判定のとき2対2になって最後の一人が悩んでて、アナウンサーか誰かが「赤」って言って、その瞬間に赤を上げてた

俺は、あの審査員が決めかねていた中「赤」を聞いて赤を上げたように思える

誰だ「赤」って言ったやつ!出て来い! 俺の言うことが正しければお前のせいで豊田は負けたんだぞ!

あの場面で「赤」だの「青」だの言っちゃいかんに決まっとるだろ!

・・・ちと感情的なのは見逃してくれ
522メカ名無しさん:2009/01/12(月) 01:02:54 ID:GNMmIC8E
>>519
点火無敵の対戦チームの対応は破壊行為云々言われるが、
妨害マシンへの対応と同じで、大型展開マシンなので
そのよう揉みあいにを受ける可能性もあるとか
そんな感じでやむを得ずOKにしていたはず。

先に展開したら相手は何もできなくなるわけで。。
523メカ名無しさん:2009/01/12(月) 08:06:10 ID:wg37iDEl
揉みあいってどこまで許されるの?
何をやってもいいの?
福井は何故反則負けなの?
524メカ名無しさん:2009/01/12(月) 08:18:31 ID:Rkc7enH3
徳山のは昔から強いよね。東の小山に対する西の徳山というかんじがする(山つながりw)。それにしてもパンダ倶楽部は大会で最も多く縄跳びして、詫間と同等の性能があったときくと大賞がとれなかったのを不思議に思う。
525メカ名無しさん:2009/01/12(月) 08:31:00 ID:Rkc7enH3
個人的にだが、ベロシティはジムカデとマッハちゃんのネタ追いだと思う。

そのほかのネタ追い
λ−91 と 北九州の最初の優勝の

他にもありそうだ
526メカ名無しさん:2009/01/12(月) 08:35:33 ID:Rkc7enH3
>>507
定例会議だと思えばいいのさw
527メカ名無しさん:2009/01/12(月) 13:11:51 ID:GNMmIC8E
>>523 福井というと準決勝の対仙台電波戦だっけ
マシン暴走で相手の自動機を押し出してしまった話か

暴走か故意なのか困難なために(無線操縦初年度だったのも影響しているかと)失格として扱われた。
主審の清水教授が福井のメンバーを説得していたっけな
明らかに暴走だとわかっても、安全性に問題があるとして失格の可能性はあったが

>>524 '06は徳山だよなー ステアリング機構や自力によるジャンプとアイデアがうまく盛り込んでいた
528メカ名無しさん:2009/01/12(月) 13:40:29 ID:H1UFeNsv
>>524
俺もふるさと自慢の大賞は徳山だと思う
あの小さなボディによくあれだけ詰め込んだな、と思う
アイデア・技術・デザインの3拍子が揃ったマシンだと思うから、詫間より大賞に相応しいと思う

しかしまぁ、あの負け方は悔しかったろうなぁ〜
あれって審査員方向に向かってゴールするんじゃなくて、相手方向に向かってゴールすれば引っかからなかった気がする
529メカ名無しさん:2009/01/12(月) 15:20:29 ID:dC1gL092
>>528
相手方向に向かう形だと、壁があって車体がぶつかるんじゃあ?
530メカ名無しさん:2009/01/12(月) 16:51:10 ID:H1UFeNsv
>>529
詫間の自動ロボと同じ動き方の意味で言ったんだが
ゴール台は審査員側以外の3方向は何もなかったはず
531メカ名無しさん:2009/01/12(月) 17:00:04 ID:wg37iDEl
>>528
練習はしてるだろうし、普通はミスしないでしょう。
初戦も同じ側からスタートしてたし。
あんなに跳ぶことになって焦ったんだろうね。
副審とのコミュニケーションができていたのかな?
操縦者は、枠内にマシンが入っていないことに気づいていないみたいだったし。
気づいたメンバーが伝えてあげられれば、よかったんだけどね。
532メカ名無しさん:2009/01/12(月) 17:00:23 ID:dC1gL092
>>530

  →■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

だらか、こういう事だろう?
パンダ倶楽部のボディと、オブジェを落とす方向から考えて、壁にぶつかって上手く置けない気がする。
533メカ名無しさん:2009/01/12(月) 21:28:11 ID:H1UFeNsv
>>532
確かにあのままでは無理やな
まぁ車体的にオブジェはあの方向しかできないって話か

引っかかることは想定してなかったのかな
534メカ名無しさん:2009/01/12(月) 23:21:57 ID:bkZmOe29
ふるさととか古いね
OB板でもつくったら?
535メカ名無しさん:2009/01/12(月) 23:25:25 ID:rhoVpn56
懐かしむスレは既にあるよね
でも近年の競技に技術的関連があるならここで話してもいいと思うよ
536メカ名無しさん:2009/01/12(月) 23:28:54 ID:ZcLir7Aj
>>514
負けた理由がわからず、トラブルだと思いこんでいた。
審査員判定だったんだ。申し訳ない。

>>521
審査員判定は、どうしても印象論になるから、後から追い上げたチームが
有利になるからね。
火星のルールは、制限時間無内に中心にボールを近づける競技だから、
早くやったチームが勝つとは限らないわけだし、
この時は、自動マシンもテーマだったから、相手の他のマシンが
評価されても、間違っているとは言えないと思う。
確かにロボコン大賞のマシンが、なんで判定負けする
のかっていう疑問があるけど、その試合だけ見たら
追い上げたほうが、全体として優勢と評価されたのだと想像する。

>>525
マッハちゃんとコンセプトは似てるね。
去年、森先生が選んでた歴代ベスト5は
1 スターキング
2 マッハちゃん
3 やぶさめ君
4 長岡猿軍団
5 ジョーダン
だったはず。
オリジナリティがあるマシンばかりだった。
そういう意味では、後半の大会のマシンほど、
似せるつもりが無くても、コンセプトが似てくるのが
あるんだろうね。
537メカ名無しさん:2009/01/12(月) 23:32:12 ID:TdVsl6+2
>>524,527,528
実際に06年全国大会に出場していた俺が登場。
たしかに、徳山の技術力は認めるが、
正直、大賞マシンにふさわしいとは思わない。
やっぱりぱっとしないんだよね。

俺が惜しいと思ったのは小山だなぁ
あの三重跳びが成功していたら大賞間違いなしだと思ったし。
都城のインパクトもすごかったがw
538メカ名無しさん:2009/01/12(月) 23:44:48 ID:ZcLir7Aj
>>517
最近は地区大会で推薦されるチームは、必ず何かの賞を受賞したか
ベスト4以上だと思う。

今年の地区大会の放送をみると、地区推薦はパフォーマンス系が
評価されていたけど、どれも賞を貰ってたんじゃないかな。
全部見た訳じゃないから、はっきり言えないが。

九州は、スピード系のチームが落ちて、鹿児島、大分、北九州の
パフォーマンス系が推薦されてたけど、みんな賞を貰ってた。
そういう意味では、今年はパフォーマンスが評価されてたんだね。
539メカ名無しさん:2009/01/13(火) 00:00:39 ID:uE4SBuge
>>537
うまくまとまっているマシンは大賞の方向性と違う、というのは理解できますね

小山か都城が決まっていれば大賞はあったかも
540メカ名無しさん:2009/01/13(火) 04:24:26 ID:ydk694tW
>>537
小山や都城は確かにすごいジャンプに挑戦していた。
だが、あれらはジャンプしか見せ場が無い。
徳山は、堀越えとスラロームは構造的に最速だと思うし、ジャンプが本体でできる、更にあのサイズだ。
会場で通してみていて、常に目が離せない、びっくり箱みたいなマシンだった。

それ以外の候補があるとしたら、近大付属だろう。
あそこは、自動マシンが無く、完全に一台でやっていた。
これはすごい挑戦だと思う。

ジャンプに賭けるのは、わかりやすい挑戦なのだが、自動ロボットはジャンプの機能だけあればよいため、
エネルギーを溜ためることと、姿勢を保つことに注力していればよい。
しかし、通常自動マシンに搭載する機能を、手動マシンに載せるのは、機構スペースをとるだけでなく、重量・重心も考慮しなければならない。
ほとんどのマシンが大型化していたので、近大の挑戦は見た目地味だが、テーマに沿っているし、技術的にレベルが高いと感じた。

541メカ名無しさん:2009/01/13(火) 10:25:28 ID:pTqh96B1
>>533
想定してなかったんじゃない?

いつも三回回ったら自動で止まるのが、止まらずにもう一回回ってきて、それに引っかかった感じじゃなかったっけ?
542メカ名無しさん:2009/01/13(火) 13:37:53 ID:U16ggV1x
やっぱ、現役・教官・OBOG・スタッフが集うサイトが必要だな。

NHK以外の高専ロボコンの情報をまとめたページは木更津OBが始めたんだが、その後情報の一部が有明OBに引き継がれ、一般的な評価が加筆されたが、今はそのコピーが誰かに引き継がれているようだ。

また最近はウィキペディアの拡充をしてる人もいる。
人気投票は長岡の猿軍団の人がやっていたように思う。だが今はない。

恒久的に維持出来るサイトができ、既にあるサイトを結びつける機能を持ってほしい

とおもったよ。
543メカ名無しさん:2009/01/13(火) 21:33:02 ID:ydk694tW
>>542
このスレよりも、懐かしむスレのほうが良いかもしれない。過疎ってるけど。

有明DIYのページは自分が現役だったので、結構楽しめた。
確か、生命上陸に関しては、全高専のロボットを独自で評価していた。多分、放送を参考にしていると思うけど。
ただ、有明でやっていたので、九州地区が特に詳しく書かれていたように思う。
JumpToは九州と全国のみだったかな?
そのほかは、過去放送に出場したマシンだけ特徴が記載されていた。

自分のマシンは地区敗退で、個性的なマシンが多かったあの自由すぎる大会では、地味な存在だったが、このページでは意外と高い評価を頂いていて、うれしかった記憶がある。
(総合評価A+評価で、技術と芸術評価もAだったと思う。全国レベルとか書かれていた。芸術性に全く自信のないマシンだっただけに、芸術Aという評価に対して、部内では筆者の美的センスを疑っていた、ネタにしていた記憶がある。)
筆者の想像で書いている部分が多いので、誤ったコメントもあったけど。
個性的なマシンが多い大会だったので、筆者も書いてて楽しかっただろうね。火星の競技も自由度が高いので、書くのが面白いと思う。
(こう考えると、MACHちゃんや、ベロタイプのネタが使える競技は、いろんなアプローチがあるのかもしれない。偶然にも、優勝マシンも妨害タイプで被っているが。)
今だったら、画像や動画を加えるのもいいかも。
とてつもなく大変な作業になると思うので、後付でよいとおもうが。

長岡のS氏のページもよかったは、人気投票ではquaterに組織票が入ってStarKingに迫っていた(逆転していたかもしれない)ので、次回やるならその辺を対策したほうがよいと思う。
名マシンと迷マシンで投票してたが、名勝負とかもいれると面白いかも。あとは、大会毎で行うとか。
彼の熱い製作記には感動した。現役の学生さんにも読んで欲しいな。特に犬で失敗してから、猿で逆襲するあたりで。
(都城の彼らにキリンの失敗を、今年の競技で逆襲して欲しい。)
544メカ名無しさん:2009/01/13(火) 23:08:47 ID:uE4SBuge
有明の方のページは特に90年代前半までのまとめ記事は面白かったなぁ・・
他に情報を得られるソースが少なかったので。あと、引き継ぎ云々はなかったと思う。
98〜01辺りはかなりのマシン数を網羅していていたね。

長岡の人の投票ページは投票時期を考えれば、Quarterが高くなるのはまぁご愛嬌ということで

コミュニティ云々についてはここができるまでは、長岡の人のところ、
奈良、神戸と更新をまめに行っていたサイトを中心に活況としていたっけな
545メカ名無しさん:2009/01/13(火) 23:45:03 ID:ortNqrR7
>>540
ジャンプしか見せ場が無いと。
それを言ったら大賞マシンの何台かはどうなるんだ…
ベロシティなんか、最初しか見せ場がないぞw
騎馬武者なんか出落ちだし。

やっぱり、あっと驚くものがないと大賞は難しいと思う。
徳島はそういう点でも惜しい。
546メカ名無しさん:2009/01/14(水) 00:15:06 ID:14gN/Pf1
>>544
インターネットアーカイブを見ればわかるとおもうが、有明OBのサイトの一部の情報は豊橋技科大ロボコン部でサイト管理者の木更津OBから提供されたと聞いている。
547メカ名無しさん:2009/01/14(水) 01:55:50 ID:v72rnzMQ
>>546
あー、そちらの件か
完全に引き継いでいるわけでないので、引き継ぎはないと言ってしまったわ
548メカ名無しさん:2009/01/14(水) 11:52:32 ID:mf+NaluA
二足歩行をやり終えたが、
機械系課題はある程度やってきた感が否めないので、
そろそろ課題を知能系に振って欲しい。
例えば、課題に盲導ロボットはどうだろうか?
それぞれのスタート地点から出発して、
目隠しされた人間を誘導しながら、
固定の障害物や自分や相手が変更した障害物をすり抜けて
相手の陣地にある相手のオブジェを取って戻ってくる
という競技はどうだろう?
妨害ありきのルールに興味をしめす高専が伝統的にあるはずだw
オブジェはトポロジー的にトーラス形状にして
相手のロボットがつかみにくい形にすると
機構やアイディアにこだわる高専が興味をしめすはずだw
人と接触する可能性があるのでロボットの外装も審査の対象で
競技時間内に決着がつかないときは審査員に外装で判断してもらう。
デザインに拘りを持つ高専が興味を持つはずだ。
デザイン賞の重みも増すだろうし、安全を重視する某先生も納得だろうか?
549メカ名無しさん:2009/01/14(水) 14:16:05 ID:mf+NaluA
>>527 '06は徳山だよなー ステアリング機構や自力によるジャンプとアイデアがうまく盛り込んでいた

昔のビデオをみていたら、徳山のあのマシンは、徳山の先輩達が準優勝したときのマシンに似てなくも無いとおもたよ。
設計思想とか技術伝承とか、伝統として残ってるのかな?

550540:2009/01/14(水) 18:06:11 ID:mhxbhHjN
>>545
まず、徳島ではない。徳山だ。コメンテーターがよく間違えているな。

多分、趣味の違いだと思う。

徳山や近大の優位性は前に述べたが、徳山に関してもうひとつ言うならば、徳山は最もふるさと自慢しているということだ。
徳山のマシンを見て、殆どの人はふるさとオブジェのふぐのイメージが残っているはずだ。

オブジェより少し大きい程度のマシンで、しかもオブジェは上にむき出しに置かれている。
オブジェ対マシンのサイズ比からも、ふぐの占める割合が他より高い。ふぐの注目度も増す。
更に、縄跳びするときも、オブジェを全く保持せずに行っている。
つまり、ふぐを常に自慢している。
しかも早い。スラロームで圧倒的な速さを示している。特急便だ。

そんなわけで、課題に沿ったマシンだと思う。
ところで、>>545は会場に居たのかな?あのマシンの初戦は、かなり盛り上がっていたけどな。
特にスラロームと縄跳びで。一緒に対戦していた小山は笑いが起きていたので、それはそれで盛り上がったけど。

551メカ名無しさん:2009/01/14(水) 20:55:31 ID:wIQODWpl
徳山は、実は常時下からオブジェを吸っていたんじゃないかと邪推してしまう俺がいる……
シーソー上で、落ちないどころかすべりもしてなかった気がする。

失礼なのは承知だが、他の人はどう思ってる?
やっぱり俺の根性がねじまがってるだけかな。
552メカ名無しさん:2009/01/14(水) 21:07:33 ID:mhxbhHjN
>>551
うーん。それは当事者しかわからないだろうな。
審判でも判断できないかな?
シーソーはゆっくり進んでいたから、静かに吸引しないとバレそうな気がする。
観客や放送にかき消されるかな?

シーソーでオブジェを落としたんだっけ?
553メカ名無しさん:2009/01/14(水) 21:39:42 ID:o4KTwvJV
>>545
あの時の詫間も別にあっと驚くようなマシンではなかったと思うが
俺的には徳山のほうが、マシンの小ささ、パンタグラフ、スラローム・、ジャンプ等驚くものが多かったけどな
554545:2009/01/14(水) 23:10:45 ID:VZr3/yuj
>>550
すまん、徳山と徳島は素で間違えたw

趣味の違いは同意だ.
たぶん>>550の目指している大賞マシンと
俺の中の大賞マシンでは大きな隔たりがあるのだろう.

しかし,最近の大賞マシンの流れから,
全てをそつなくこなす,それなりに面白いマシンよりかは,
一発芸的なものすごい何かを持っているマシンの方が大賞に近いと俺は思っている.

正直,05年,06年の大賞マシンは予想できなかった.
まさかあそこが大賞をとるだなんてって感じ.

しかし,06年の徳山はそんなに盛り上がってたのか…
たぶん,初戦負けして記憶があいまいになってしまっていたのだろう…
実際にピットにはいたはずなんだけどなぁ…

>>553
タイムも驚きのひとつになるのかなぁ…と最近思った.
555メカ名無しさん:2009/01/15(木) 13:23:21 ID:lsXmxqBc
556メカ名無しさん:2009/01/15(木) 22:00:30 ID:n0dVpW/5
>>554
徳山はスラロームは前後移動の繰り返しは無く、縄跳びもオブジェパスなしですぐに行える。
シーソー直後の、他のマシンには無いスピーディな展開に、初見の観客からどよめきが起こっていた。それまでのワンパターンで無駄な動きとは違うものを見たからだ。
隣でビデオを撮っていた友人も、ふぐの動きに見とれてしまい、スラローム以降の撮影に失敗していた。

それに自分の思う大賞マシンは、そつなくこなすのではなく、一貫性がある・全てに拘っている・常に目を離せないような要素があるものだと思っている。
競技課題の一部に拘るのではなく、こういう風に競技を進めたいっていう大きなコンセプトから結果的に生まれてくるものだと思う。

ジョーダンはバスケット選手というコンセプトで、ドリブル〜シュートまでの動きに独自性があった。
やぶさめくんも、障害物越えに馬の動作をとりいれて、輪もひも状のものを用いた、カウボーイ。
GGは歯車で本体に歩行機構を使い、蝶や花もリアルに表現していた。
FlyDoは空気へのこだわり。
猿は、一発芸かもしれないが、わざわざ棒をよじ登る動作に拘った。
オロチは、木造そして磁石と自動カラクリというローテクを駆使している。
火壁は箱の大量搭載からトルネードへの挑戦
大食いは、高速大量取り込み、大量打ち出し。10秒程度でとりこみ、それを使い尽くす。
ベロやMACHちゃんは、当然圧倒的な速さへのこだわり。

挙げれば(こじ付ければ)きりが無いが、一芸だけでは無いように思う。大賞マシンはパフォーマンス開始から終了まで見所が多い。
だから印象的なマシンが多いと思う。
また、それなりに安定して動作していることも共通している。

派手なジャンプは確実に着地に成功するのであれば、素晴らしいが、エネルギーを放出するだけなら、初心者でもそれなりにできる。
運任せなマシンは、技術者として好ましくない。言ってみれば、大味なんだ。

18回は自分が地区予選で見た明石が全国でもっと動いてくれたら、大賞候補だったとおもう。
あれはシンプルで、とても美しく、アイディアも独創的だったが、全国ではいいとこなしに敗れてしまったのが残念。

557メカ名無しさん:2009/01/16(金) 00:24:32 ID:fboYTdyv
最近長文多いな…
558メカ名無しさん:2009/01/16(金) 00:27:58 ID:pdqbN8Zw
19回は最後の大賞の選考に時間がかかってた記憶がある。
後で聞いた話だが、審査員によって大賞候補が複数に
われて、時間がかかったらしい。賞の受賞チームの
徳山や沖縄、近畿と、後は5重飛びの福島とか
3重飛びの東京とかが候補だったらしい。
でも結局、どこも飛び抜けていなかったため
詫間のw受賞となったらしい。
本当かどうかは、わからないけど、飛び抜けたマシンが
なかったのは確かな気がする。
559メカ名無しさん:2009/01/16(金) 00:38:19 ID:cddWPF1U
ぶっちゃけもういいわ…
560メカ名無しさん:2009/01/16(金) 00:58:06 ID:8ZjQpJzm
徳山は2006年にあんな事件起きてるんだし、
詫間をW受賞にするくらいなら花を持たせる意味でも
徳山に大賞を与えてもよかったんじゃないかなって思ってる
561メカ名無しさん:2009/01/16(金) 19:01:58 ID:N3emGDAw
ロボコンに関係ないことまで引っ張り出してきて恥ずかしくないの?
562メカ名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:41 ID:ZNQZmhek
毎年教職員も含めてどこかの高専で不祥事があるのにマスコミ露出が多かっただけで徳山だけ例の事件を思い出されるのな
563メカ名無しさん:2009/01/16(金) 20:03:06 ID:cddWPF1U
鳥人間コンテストは制作費削減おため、来年休止するらしいな
ロボコンは大丈夫だと思うが…
564メカ名無しさん:2009/01/16(金) 20:06:29 ID:gYbm9c8q
今さっき知ったが、ロボコンも運営見直しぐらいはありえるだろうよ

そもそも大会のテーマがネタ切れなんだし
565メカ名無しさん:2009/01/16(金) 20:07:38 ID:qhRXD3Tr
>>560
まあ、気持ちはわかるけど、そういうので賞をあげてたら、価値がなくなるよね。
一番忙しい時期に、捜査とかされて、大変だったと思うけど、
そういう理由でもらっても受賞者は喜ばないんじゃないかな。
566メカ名無しさん:2009/01/16(金) 20:45:40 ID:LIb/oPkW
>>564
去年にまさかの競技アイデア募集をかけたくらいだから、ちょっとはストックあるんじゃない?
567メカ名無しさん:2009/01/16(金) 21:16:47 ID:ZNQZmhek
>>563
ホントウデスカ!

技術系が絡む番組では一番視聴率が良かったと聞いていたが、スポンサーから予算獲得できなかったのかな。

今年もロボコンがあるとしたら、サイズ・重量・材料費は減らされそうだな。むしろそれを望む。
568メカ名無しさん:2009/01/16(金) 21:28:36 ID:lGR/kV4Q
放送枠と運営費用の割が合わなかったんだろうな
2時間の放送に対していくらぐらいだったのだろう
569メカ名無しさん:2009/01/16(金) 21:34:45 ID:0aAIL0Fs
むしろ材料費は増えると思うんだがな。。。それを理由にスポンサーについてもらうために
これまでの歴史を考えると材料費変更はありえないだろうけどね

テーマも、技術向上を考えると同じマシンが増えるんだろうな
それと同時に、レースみたいに相手チームが関与しない勝敗になるとプログラム走行で同じ動きになる
会話ループしてるな、ごめん
570メカ名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:00 ID:ZNQZmhek
材料費減額は有り得ないってかきたかったのか?
571メカ名無しさん:2009/01/17(土) 11:41:19 ID:VZTkgSI+
>>563

鳥人間とは反対に、高専ロボコンは、今年はおそらく開催、来年は
縮小されるんじゃないかな。鳥人間と違って、主催が高専だから、大会はスポンサーが
いなくなっても継続されるのではないかと思う。
NHKの動きは読めないが、ここ数年視聴率も低下しているから、
ロボコンはABUと大学だけ、高専は撤退というのは十分ありえる。
皆様の受信料なので、高専生だけでなく一般の人が参加する大会に
使います・・・とか言いそうだな。
鳥人間を吸収合併って、本当にありそうだな。

>>564
ABUは東南アジアの国で大イベントになって盛り上がっているが、
日本では注目する人も少ないのが現状。
日本の社会では、今のスタイルのロボコンの寿命が終わってると
いうことじゃないかと思う。
言い換えれば、世間の期待のレベルが高くなってんのに、学生の
作れるロボットのレベルはあまり変わってないってとも言える。

しかし、読売テレビがこけたら、NHK以外でロボコンやってくれる
民放なんてあるかなぁ。
572メカ名無しさん:2009/01/17(土) 11:43:23 ID:WgRhScor
フィールド材料費は明らかに削減してるよな
573メカ名無しさん:2009/01/17(土) 11:52:38 ID:VZTkgSI+
>>567
高専からは制作費削減とかの要望を出すかもね。
あと地区や全国大会の移動のお金もバカにならんしね。

マシンのサイズを小さくすれば、手荷物で簡単に運べるし
地区大会の会場もそのへんの教室でできるから、高専には
メリットが多いかもね。
NHKは、地味なマシンを嫌う傾向があるから、そうなると
撤退するかもな。

しかし、スポンサーもNHKも頑張って欲しいよな。
ほとんどの学生は、ロボコンを目標にして、まじめに
取り組んでいるんだからさ。

574メカ名無しさん:2009/01/17(土) 14:06:22 ID:8TQ3kH2k
>>573 制作費の削減と言っているけど、その一方で全部マクソン
とか広報面での効果も狙ってかどんどん資金注入している高専もあるような

マシンサイズの大きさの小型化は他ロボット競技との差別化が図れないと思うし、
それに伴う会場の縮小は大会規模のさらなる縮小を招くような。
575メカ名無しさん:2009/01/17(土) 14:47:16 ID:VZTkgSI+
>>574
同意。少なくともマシンの小型化は、NHKが手を引く原因になるし、
NHK抜きでスポンサーがどこまで集まるかも難しいよね。

まあ、レスロボみたいに、自分たちの手で運営すれば、大変だけど
ロボコンは継続できると思う。交流ロボの経験もあるし、お金を
出してくれるスポンサーもあるかと思う。
個人的には、今のほうがずっといいけどね。
576メカ名無しさん:2009/01/18(日) 10:33:04 ID:WbT2aTtO
マクソンから提供を受けている高専なんてあるのか
577メカ名無しさん:2009/01/18(日) 12:31:27 ID:Snamn2vZ
578メカ名無しさん:2009/01/18(日) 22:21:26 ID:NrpaZCTX
もうそろそろ

ロボコンに参加したいと思っています!
→気が変わりました^^;

の季節ですなー。
579メカ名無しさん:2009/01/18(日) 23:09:16 ID:DSod1sL8
どんな季節だよ
580メカ名無しさん:2009/01/19(月) 01:23:05 ID:oHMj9Ase
ついにそのシーズンが始まるか
毎年恒例だよな
581メカ名無しさん:2009/01/19(月) 22:23:10 ID:yHI2IOLl
この時期に残ってるやつは4月にもいる気がする

気が変わりました^^;が多いのは夏休みあたりかな?


582メカ名無しさん:2009/01/19(月) 22:30:21 ID:inkuXg4x
話は変わるが近畿地区の何高専で競技会をするらしい。
ここに居るお前らの高専はなんかすんのか?
583メカ名無しさん:2009/01/20(火) 20:26:59 ID:fgZmNFMc
>>582
kwsk
584メカ名無しさん:2009/01/20(火) 21:34:24 ID:fqfK5jiy
規制解除キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
585メカ名無しさん:2009/01/20(火) 21:34:57 ID:fqfK5jiy
すまん誤爆だ
586メカ名無しさん:2009/01/20(火) 22:11:50 ID:78+Zo5ME
>>583
なんか府立が部内ロボコンをやるらしく、それに奈良と舞鶴が参加するらしい。

府立or奈良or舞鶴の人居たら詳細よろしく。
587メカ名無しさん:2009/01/20(火) 23:12:32 ID:yQsS/QU1
あーそれいいな
部内に他校の学生が来るってお互い良い刺激になりそう
588メカ名無しさん:2009/01/20(火) 23:28:30 ID:CW4ico4x
近大カワイソス
589メカ名無しさん:2009/01/21(水) 01:47:12 ID:HX2plePB
近大は遠すぎるwww
近大は鈴鹿とか鳥羽商船とかのほうが近いだろ
590メカ名無しさん:2009/01/23(金) 01:01:31 ID:FVYjBFG2
>>387
遅レスですまんが…○っち?
591メカ名無しさん:2009/01/23(金) 13:37:05 ID:gDXSd5z4
Yes, we can.
592メカ名無しさん:2009/01/23(金) 17:37:38 ID:1hk3r9OJ
旧航空の人工衛星乙

でもアルミフレームなどは助けてもらったんだね
593メカ名無しさん:2009/01/25(日) 22:42:04 ID:JRmNupiH
保守
594メカ名無しさん:2009/01/26(月) 23:16:48 ID:llLuH7r0
鳥人間のスレで他校の悪口カクナヨ
595メカ名無しさん:2009/01/28(水) 13:38:43 ID:m/bO5pGO
S2000も生産中止か。
流用と汎用をもっと考えておくべきか。
596メカ名無しさん:2009/01/30(金) 18:19:42 ID:ivrX17zS
ロボコンに汎用機はいらんだろ

しかしS2000といい、鳥コンといい世知辛い世の中になったもんだ
ますます理系が減るぞ
597メカ名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:22 ID:DYwPDcYG
実際、小学生中学生の時にテレビで見る理系のコンテストは、将来にかなりの影響を受けると思うな。

まぁ俺が小学生の時にロボコンに感動していたっていう主観でもあるけどw
598メカ名無しさん:2009/01/31(土) 17:50:02 ID:CtwK6bhc
俺も小学中学の時にみたロボコンに感動してやり始めたわ

でも最近の高専ロボコンはちょっとなぁ・・・
レース形式以前の昔の競技の方が面白いの多かったのに(´・ω・`)

詫間がやらかしたあの事件が原因の一つであるとは思うけど
ABUみたいにあんなのがデフォになっても楽しい競技ならいいんじゃないかと思うわ
599メカ名無しさん:2009/01/31(土) 21:47:00 ID:lcjC+5fl
>>598
同意。
確かにStarkingとかは、夢を与えてくれたけど、最近のは夢を与えてくれていない。
詫間は夢を奪ったように思う。

同じフィールドで純粋に技術で競っていた時代に戻ってほしいなぁ。

といっても、詫間が変わるわけが無いので無駄なことですが。
彼らももう後には引けないだろうしね。ABチームのマシンをごっちゃにして、なりふりかまわないことやってるし。
指導者も善悪の判断がつかない人がやってるんだろうなぁ。
600メカ名無しさん:2009/01/31(土) 21:49:08 ID:tifma2b7
今年のは確かにいかんだろうと俺も思ったが、そこまで言うのもどうかと思うぜ。
これはただの揚げ足取りだが、全て詫間に責任を押し付けるかのような言い方だ。
601メカ名無しさん:2009/01/31(土) 21:58:19 ID:W54OYwJ7
ABごっちゃって2007の福井もやってたじゃん
602メカ名無しさん:2009/01/31(土) 21:59:12 ID:K9cMRhoz
>詫間がやらかしたあの事件が原因の一つであるとは思うけど

すみませんが…浦島太郎なので,詳細を教えていただけませんか?
603メカ名無しさん:2009/01/31(土) 22:58:20 ID:rWvzo2Yf
>>602
2006年の事だと思う
604メカ名無しさん:2009/01/31(土) 23:14:45 ID:tifma2b7
>>603
いや違うと思うが
Happy Birthday 39ちゃうの?
605メカ名無しさん:2009/01/31(土) 23:17:08 ID:F14Q1ZPY
>>602
2001年のやりすぎな妨害
個人的にはなしじゃないと思う(ありだとは言わないけど)
1人で2台操縦とか楽しそうだしw

あと詫間みたいなチームがいるからおもしろいというか燃えるというか



↑の詫間もだけど昔はマシンの能力を戦略で補えてうらやましいなと

操縦者のとっさの判断とかそういうのにあこがれてたのに5年間で競争3回は残念だった…



どうでもいいけどロボコンは理系じゃなくて理工系だと思ってる

理系にモノは作れない

606メカ名無しさん:2009/02/01(日) 01:04:51 ID:ftfhmlkZ
現在最強の詫間に好きなようにやられてしまうのはかつての強豪校がだらしがないからだろうか。特に豊田と旭川は詫間に勝った事がないよね。松江と和歌山は頑張ったよね。
607メカ名無しさん:2009/02/01(日) 01:14:20 ID:dN7FH7lJ
2004の松江が最後のトリガを引いた気がする
608メカ名無しさん:2009/02/01(日) 03:47:03 ID:b16DBwc6
>>605
2台操縦はありだとおもう。
ただ、それを妨害に使ってしまったため、翌年から分離ができなくなった。
2006の松江の妨害は自動だが、2001の手動妨害はかなりえぐいことをやっていて、正直品性に欠けていた。
あれが有りだと、アイディアを披露すること自体がとても困難になり、競技課題以外のことにもコストを割かなければならない。

例えば、スペースフライヤーで、相手のフリスビーをすべて床に落とすとかいうチームが出てきたら、スターキングは世に出ることなく終わっていた。
ロウソクを独占する方向で相手を圧倒すれば、そんなに問題にならなかったと思う。(つまり豊田スタイル。)

俺は、2001が許された時点で、アイディアマンシップっていう言葉が全く意味の無い造語になったと思う。

>>606
旭川が2007に勝てなかったのは、ようつべで地区大会時の旭川のマシンがアップされてたから。
マシン製作してないよそ者が、全国行くチームの情報を公開すんなよ。
半年流した汗を無駄にするようなことするな。
これって、知的財産を無断で公開するのと殆ど同じ。

2004の豊田も判定だろ。大賞獲った豊田のほうがアイディアが優れているが、番組にならなくなるし...
2003の豊田も相性負けなだけで、アイディアでは豊田の方が上。あのときの豊田が相手だと、優勝した北九州はなんもできん。

特に、豊田の場合は昔からムリクリ勝つのではなく、マシンのアイディアで相手を圧倒するということに一貫している。
豊田が活躍できた時代が、アイディア対決になっていた時代。今は妨害対決か、スピード対決。
609メカ名無しさん:2009/02/01(日) 04:11:10 ID:yVmLYjxz
>>608
豊田信者さんですね。わかります
610メカ名無しさん:2009/02/01(日) 04:29:33 ID:b16DBwc6
いや、豊田の信者ではない。どっちかっていうと、小山・徳山のかわいい系の方が好きかな。
>>609はどこの信者さんですか?
611メカ名無しさん:2009/02/01(日) 09:18:21 ID:ftfhmlkZ
妨害はあってよいと思うんだがなぁ。例外や想定外に対処する思想を持つのは良いとおもうんさ。

階段で転んで動けなくなる二足より、氷の上で蹴飛ばされても転ばない四足を指向するようなもんだけど。
612メカ名無しさん:2009/02/01(日) 10:07:00 ID:ftfhmlkZ
他地区の偵察だけでなく、動画サイトやブログに他校の情報を載せるようになったのがレースが多くなった要因だろうか。
613メカ名無しさん:2009/02/01(日) 10:30:44 ID:b16DBwc6
>>611

何でもありにするのであれば、騎馬戦のようなガチンコになる。
自分が心配しているのは、妨害対策って結局金のあるところしかできないこと。
でも、競技課題をこなすのであれば、一応予算内で可能なレベル。

学者さんがロボットのロバスト性を求めるけど、
妨害対策は金がかかる。
走行妨害を真面目に対策しようと思ったら、
自分の道を確保するために展開したり、妨害できないくらい速くする、妨害を除くトルクを与える、
といったスペックを上げるくらいしか解が無く、部材やマクソンを浪費するだけ。アイディア対決ではないよね。
妨害をする方は金はかからないんだが...

逆に最初からある障害のクリアを課題にすれば、予算内でできる。
その点、2005の単構造は素晴らしい。コストパフォーマンスもロバスト性も運も全マシン中最強だった。
>>611が目指しているのはこういうマシンですか?

>>605が嘆いていたが、ロボコンは技術向上のために行われるべきもので、
妨害が表面化した以上、2005以降のレースorガチンコが技術向上に最もシンプルだとNHK側が判断したんだろう。
トリガは2001だと思う。

まあでも、2005、2006も面白いと思うけどなぁ。
半年かけても、最初のはしごやお堀が突破できないチームも沢山有ったし、教材としてよかったと思う。
特に2005は入賞マシンが個性的で、されど、単構造が最後を獲るというオチもよかった。
614メカ名無しさん:2009/02/01(日) 22:36:35 ID:k6WrqgSX
結局行動できるのは現役だけなんだから、心配するのも分かるがOBは見守ってるだけでいいんだよ
615メカ名無しさん:2009/02/01(日) 23:10:48 ID:ftfhmlkZ
OBが顧問の場合があるよな
616メカ名無しさん:2009/02/02(月) 00:27:10 ID:GQQBLs5G
>>615

というか実行委員会にそれなりにいる
617メカ名無しさん:2009/02/02(月) 02:27:43 ID:HEeSwfwE
詫間が現在のロボコンをつまらなくしてしまった原因なのは分かった.

適度な妨害は競技を盛り上げるけど,
過度な妨害は大会自体を盛り下げる…ってことだよね.
618メカ名無しさん:2009/02/02(月) 20:36:45 ID:K7ytILYF
全てはルール設計者次第。
詫間より彼等への批判が少ないな。詫間に同情するよ。

よく例に出される豊田のホバークラフトも豊田は悪くないと今でも思っている。
なんだか登録型派遣の問題と同じ所があるな。

レース形式のルールは設計者の逃げだね。
619メカ名無しさん:2009/02/02(月) 21:07:32 ID:HEeSwfwE
ルール設計者にも問題があるのは皆理解してるでしょ.

ただ,ルールがどうであれ,
参加者がフェアプレー精神を持っていれば
大会が荒れることは無いんじゃないかな.
620メカ名無しさん:2009/02/02(月) 22:54:30 ID:Tc3UTksZ
ルールの穴を付くマシンは好きだが、競技マナーまでルールに記載するのって恥ずかしくないかな?
こんなことまで書かないとわからないの?ってルール設計者は思ってるかも。
気持ちよく競技するためには、レースもしょうがないような気がしてきた。
多分、妨害の応酬だと、ピットでもギスギスすると思うよ。
情報漏らさないために、お互い本音で話せなかったりして、他校との交流なんてほとんど無くなるよ。
621メカ名無しさん:2009/02/03(火) 05:38:33 ID:PLNR+Xhl
試合前会議で相手チームの怪しいところを指摘して潰そうとするところもあったな
結局のところ本人らの気持ち次第だし,そんなことをしてでも勝てばすべて正しいと思う人間がいるのも事実

素直にロボコンを楽しもうとする人間が減ってきてるのかなー
622メカ名無しさん:2009/02/03(火) 13:34:49 ID:NfIRMy+L
高専ロボコン憲章とか作られそうなかんじだな。

とりあえず性善説の否定からだな。
623メカ名無しさん:2009/02/03(火) 16:01:06 ID:i2VQpD70
624メカ名無しさん:2009/02/03(火) 17:07:55 ID:RBDHelMU
>>621
試合前に相手チームの怪しいところを指摘しておかないと、例えば、大会後に反則が発覚した時余計に揉めるだろうし、
当人らのモヤモヤも残ったままになるだろうから、それは仕方ないと思うけどね。
2ちゃんでgdgd討論になるよりは余程マシかと。

大会に出る以上、誰もが勝ちたいと思うわけだし、
それと”ロボコンを楽しもうとする人間が減ってる”のと繋げようとするのは現役に失礼じゃないかなと。

てか妨害が本格化してた世代の人間はもうロボコン引退してるんだよな…
625メカ名無しさん:2009/02/03(火) 18:32:31 ID:q9DsdGlS
>>618
>豊田は悪くないと今でも思っている。

今でも悪くないと思っている人間はいるが、
最初から乗り気じゃなかったメンバーだっている。
豊田の総意のように語ってほしくはない。
俺は一切気にしていないけど。
626メカ名無しさん:2009/02/03(火) 19:18:08 ID:3ffA4QMV
>>625
気持ちは分かるが、それは考えが甘い
どういう経緯があれど学校代表として出場している以上、その学校の考え方はマシンと選手に託されている
詫間にだって、今のやり方を良いと思わない人は少なからずいるわけだしな

ロボコンを楽しむ人間、というよりはある種の常識が欠けてる人が若干多く感じる我現役
627メカ名無しさん:2009/02/03(火) 20:46:54 ID:iFwY85Yl
ホバーが許せない人は、すぷれもんが許せない?
すぷれもんは、頭の柔らかい人が考えたマシンだなーって思った。
ホバーも別に妨害しているわけではないし、ルールの穴をついたよいアイディアだと思う。
それにホバーは、操作性が悪いため、あれで勝つのはそれなりに技術が必要だし。
628メカ名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:54 ID:/ulwEjQp
このタイミングですぷれもんは正直吹く
629メカ名無しさん:2009/02/04(水) 06:28:43 ID:1YF1VQec
すぷれもんは当時の技術では残念ながら完成度が低かったため、お笑いマシンになってしまったが、あれもルールの穴を突いてできたマシン。
すごいアイディアだなぁと思った。
箱の色が原色ではなかったら、マシンに光源を搭載して、自分の色になるように周囲から箱に光を当ててもよいのだが。

まあ、これが許されると、豊田ホバーみたいにここで物議を醸すんだろうな。

この手の自由な発想はあまり潰さない方が、アイディア対決になっておもしろい。
630メカ名無しさん:2009/02/04(水) 19:21:23 ID:QRIeabW7
昔と今で、もっとも違うと思われるもの
それはユーモア
ルールの穴、といえどユーモア性に欠けるマシンは批判され、ユーモア溢れるマシンは賞賛を浴びる
すぷれもんはルールの穴をついたが、ユーモア溢れていたので後々に語られれているわけだ

ユーモア溢れろ、ロボコニストよ
631メカ名無しさん:2009/02/04(水) 20:31:54 ID:leGejgxp
ユーモアロボットベストテン

すぷれもん
とぅるぶれんつ
にょろ
・・・

九州勢に頑張ってもらおう(他力本願)
632メカ名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:46 ID:zousnw6w
矜持を無くすとヤクザしか残らない。
633メカ名無しさん:2009/02/04(水) 22:49:53 ID:YeZIZjcn
思わず笑いがこみあけてくるような温かみのあるおもしろさがあるロボットか…
難しいなw
634メカ名無しさん:2009/02/05(木) 00:47:48 ID:7pktj4W5
Mの国を忘れるな!
俺はあの年のルール嫌いだけど
635メカ名無しさん:2009/02/05(木) 01:07:17 ID:bkUfbQqQ
たまたま…こんなページを見つけたので貼ってみる.
ttp://www.cc.kurume-nct.ac.jp/~kumamaru/robozenkoku8.htm
636メカ名無しさん:2009/02/05(木) 08:17:05 ID:wQzO++lf
>>631
サレジオ高専がユーモアがあるぞ!!
騎馬武者とか…
637メカ名無しさん:2009/02/06(金) 21:38:20 ID:muQPt9xz
おまいらは旭川の歴代マシンなんか嫌いなんだろうな。
ジムカデとかMach-chanとか。
638メカ名無しさん:2009/02/06(金) 21:41:50 ID:LQ91mrXs
>>635
結構面白いページでした。
特に、ロボコンは、「ロボットを自慢する場所」、「3分間のシンデレラ」ってのが、良い表現だなって思いました。
639メカ名無しさん:2009/02/06(金) 21:47:18 ID:LQ91mrXs
>>637
ジムカデやmach-chanもアイディアがすごいと思う。
あと、別に彼らは操縦による執拗な進路妨害はしていない。
実際に対戦すると嫌かもしれないけど。
640メカ名無しさん:2009/02/07(土) 04:40:51 ID:HaQb4cfs
赤外線の送信データ量増加に伴ってレスポンスが気になり始めた.
ビットレートってどのくらいにしてる?
うちは平均1kbpsくらい
641メカ名無しさん:2009/02/07(土) 13:20:08 ID:OJR5XY1h
IEEE802.11系な無線の使用状態を許可してほしい
642メカ名無しさん:2009/02/07(土) 14:14:33 ID:YzE0AvkC
>>641
前回使ってたよwASIMOがww
ASIMOゲートの中に専用アンテナがあったー

ただ無線LAN使うとしても、USBタイプをUSBホストを持つボードにつなぐとかになるだろうけれど、それ任された方はとんでもない時間かかりそうだなw
あ、XPORT系統ででっちあげるって手もあるか
とりあえず実現したらヒューマンインターフェースの自由度が半端ないなー
643メカ名無しさん:2009/02/07(土) 15:11:03 ID:O+pdLufY
微弱無線とか使えればいいのに
何だよラジコン限定って。ラジコン用品杉。
644メカ名無しさん:2009/02/07(土) 19:06:02 ID:OJR5XY1h
>>642

何故ASIMOに許されて俺達が許されないのか。

ASIMOも同じ無線方式だったらZinが勝ってたかもね。
645メカ名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:46 ID:0DonKNjT
さすがにASIMOだろ〜
ホンダなら無線仕様にだって出来るんじゃないか?
実際ASIMOってほとんど自立じゃないのか?
646メカ名無しさん:2009/02/07(土) 22:32:02 ID:OJR5XY1h
ASIMOってドンダケ自律なんだっけ?

802.11を使うようになるとネットワーク班とかセキュリティ班とか必要なになるのかな。
647メカ名無しさん:2009/02/07(土) 23:55:54 ID:0DonKNjT
歩行に関しては自律何じゃないかな?
制御を中でしてないと通信の遅延でセンサーデータが遅れてくるからぶっ倒れちまうんじゃないか?
だから送る信号なんか目的地くらいなんじゃなかな?
後は、逆にセンサーデータを拾ってるとかでしょ
一昨年に顔認識している画面見たことあるしね
648メカ名無しさん:2009/02/08(日) 01:07:24 ID:/YkwAJk0
>>646
現状で無線妨害する気になればいくらでもできる状態なのに、セキュリティとか言い始めたら「その前にやることあるだろう?」となるだろうなw
WiFiが可能になったらNDSとかで操作するようになるのかな!帯域的に動画ストリーミングとかも可能になるよねー
強制とまでは言わないが、ラジコン無線と並行して許可してもらえれば、技術的に面白いものが出てくると思う。
649メカ名無しさん:2009/02/08(日) 10:47:20 ID:LIlarIXp
ASIMOは結構頭良かった気がする。
普通に歩いてるだけなら、制御しなくても人が来れば道を譲るか自動で避ける。
手を出しているのが認識できたら、握手してくるとかの機能があったはず。
650メカ名無しさん:2009/02/08(日) 23:22:42 ID:tZhODsRA
やっぱASIMOすげーな
651メカ名無しさん:2009/02/09(月) 13:46:32 ID:3X2pHE0A
再放送やるってオフィシャルに書いてある!
652メカ名無しさん:2009/02/09(月) 15:01:54 ID:hyvRg+C6
>>641
おれはXBee使わせてほしいな。BluetoothとかWirelessLANとかみたいにホスト側で面倒くさいことやらなくて済むし
モジュール1個3000円くらいだから1万あれば無線部分が完成するし
653メカ名無しさん:2009/02/09(月) 17:21:18 ID:OYMHhq+8
協賛スポンサーに無線系ってあったっけ?
なければ来年度の製作案転出の際に要望出せばいいんじゃないかな

抜け穴的発想だと,適当にゲートウェイ的な装置をフィールドに投げ込むという手がw
確かロボット間の通信は制限がなかったはず.
人間とゲートウェイ間はラジコン無線に制限されるから,使い道は限られるけどなー
654メカ名無しさん:2009/02/11(水) 03:18:53 ID:RDcf3ZKd
NHKに要望だったら今でもいいんじゃない?
655メカ名無しさん:2009/02/11(水) 13:10:10 ID:9MNwC79h
誰か要望まとめてNHKに提出したりしないかな

656メカ名無しさん:2009/02/11(水) 13:28:05 ID:vMnGD6io
>>655
君がやればいいじゃないか
657メカ名無しさん:2009/02/12(木) 20:29:42 ID:xRDi9RfA
新しい無線方式の特徴のおかげでロボット10体作る羽目になったらやだな
658メカ名無しさん:2009/02/12(木) 21:47:50 ID:jJXZgBHO
>>657
うちの人数だと幽霊と1年部員合わせても2人で1台作らないといけないんだけどw
659メカ名無しさん:2009/02/12(木) 21:50:10 ID:B7kiqxnH
>>658
幽霊出せばいいんじゃね?
660メカ名無しさん:2009/02/12(木) 22:24:14 ID:3MK7qM5x
今年は無線OKなの?去年、来年は検討するとかFAQにあったよね。
661メカ名無しさん:2009/02/12(木) 23:38:12 ID:FBwgm2OU
無線通信の物理層は完全に運営が握っちゃえば周波数等の管理も、うちらの開発も楽なのにね。
もちろん各校にサンプル配布でお願いします。
662メカ名無しさん:2009/02/12(木) 23:41:27 ID:xRDi9RfA
無線も関心あるけど、昨年なし崩しになったマクソン封じかもしれない電力制限のなかで、マクソン使用校が優勝したけど、今年はどうなるんだろう。
663メカ名無しさん:2009/02/12(木) 23:46:24 ID:6xb4WafD
寧ろ電力制限ってマクソンウマーじゃなかったっけ、そっちのが効率が良いから。
664メカ名無しさん:2009/02/13(金) 02:05:35 ID:rqYrCjml
むしろマブチ封じw
665メカ名無しさん:2009/02/13(金) 07:47:47 ID:0J++bibj
『モーターはわが国のメーカー品に限る』にすればよくね?
666メカ名無しさん:2009/02/13(金) 08:36:38 ID:DCCH5t7W
露骨過ぎる・・・
667メカ名無しさん:2009/02/13(金) 08:47:48 ID:mlwSb/1h
海外メーカーで使われてるのは、マクソンくらいだろw
668メカ名無しさん:2009/02/13(金) 11:37:55 ID:3rRjTR8f
380に遠心ファンつけたら200Wとか食いやがるからなぁ
669メカ名無しさん:2009/02/13(金) 15:04:54 ID:qHoFpC2j
マクソン嫌われてるが、今回上位校でマクソンどれだけいたんだろ?
というか、むしろマクソン使わずに速かったチームっているのか?w
670メカ名無しさん:2009/02/13(金) 20:31:19 ID:RCzuUx+b
マクソンジャパンがスポンサーになってくれればいいんだ
671sage:2009/02/13(金) 21:30:10 ID:3twEzCzW
>>669
速い高専では奈良、長岡とかがマブチだったな
672メカ名無しさん:2009/02/13(金) 21:42:39 ID:sU6WUzqR
>>669
 一関も
673メカ名無しさん:2009/02/13(金) 22:09:26 ID:mlwSb/1h
最近の若いヤツは、機体性能にばかり頼りやがって‥

性能差が直接的な戦力差にならないことを教えてやろう


ようは設計や操縦のセンスの有無
674メカ名無しさん:2009/02/13(金) 22:15:52 ID:qHoFpC2j
ロボットを動かして競うコンテストなのに、ロボットの性能が直接的に関係しないのはなぜなんだぜ
ついでに言っとくと、性能というのは設計段階で組み込まれているんじゃないのか

でも確かに操縦のセンスは性能と同程度かそれ以上の戦力差を生むよね
675メカ名無しさん:2009/02/13(金) 22:39:12 ID:Vk4tIZlj
実際アイディアで60%位は決まると俺は思ってる

30%が設計製作・操縦技術で
10%が運ってとこかな
少なく思えるかもしれんが運が10%なのは操縦とか設計しっかりすりゃどうにかなる場合が多いからだ

でも近年は上位アイディアが目糞鼻糞みたいなもんでつまらん
2002・2003辺りは決勝戦も大賞マシンも面白かったのにな〜

と昔を懐かしむOBが通りますよ
676メカ名無しさん:2009/02/14(土) 04:46:17 ID:0WDzNrOR
でも2002はもうすこしトルネード意識したマシンが増えて欲しかったな。
一つの地区に1台いればいい方だった。
15段が高すぎたのもあるけど。
合計15個とかなら現実的だったのにな〜。
677メカ名無しさん:2009/02/14(土) 10:33:36 ID:/v0ygjvw
2002はすぷれもんみたいのが出てこなかったのだろうか

光学迷彩とか
無理か
678メカ名無しさん:2009/02/14(土) 11:03:54 ID:0WDzNrOR
今、2002の地区大会をDVDへダビングしてるんだけど、
すぷれもんみたいな奇抜なのは、無いね。
箱の扱いに関しては、ハンドか吸盤で二極化して、そういう意味では箱じゃらしタイプは新しい方法だったと思う。
1991ではローラー使ったりいろんなのがいたけど、個性はへっているね。
近年、アイディア倒れ賞がなくなったのも、マシンの完成度が上がり、賞の存在意義がなくなったのかもしれない。
逆に、前年の影響か、スポットを塞いだりする妨害マシンがすごく多いと感じた。
段差降りるのが大変だから、構造上、箱を高くするのが無理なのかな〜?

会場汚すのが禁止行為だが、沼津は網を飛ばすより、相手の箱にペイントを飛ばしたほうが、見てて楽しい。
全部自分の色の箱にできるので。
679メカ名無しさん:2009/02/14(土) 13:59:06 ID:Qf4+dk6+
680メカ名無しさん:2009/02/14(土) 15:02:15 ID:kgQh9A34
初音ミクでも作る気ですか
681メカ名無しさん:2009/02/14(土) 16:38:42 ID:2+xqPEXo
>>679
うけたw

一体どこのメーカーだw
682メカ名無しさん:2009/02/14(土) 20:39:13 ID:mKEzI/BR
ちょっw ミクさん何してるんですかw
683メカ名無しさん:2009/02/14(土) 21:10:43 ID:Hp2tJGMv
何処にでも貼りやがってるわ
まさに サルね!

>>681
グッドスマイルカンパニー
ミクじゃなくてドロッセルお嬢様


とりあえず、高専ロボコンはアイデア対決であるということで
684メカ名無しさん:2009/02/15(日) 16:49:37 ID:7xGSDitb
糞高いラジコン用無線を買うなら
無線LAN,Bluetooth,Zigbeeあたりのほうが技術的にもおもしろいよん
685メカ名無しさん:2009/02/15(日) 17:03:45 ID:sxcxQR5A
でももしそれで数十分程度の電波担当会議が3時間とかになるなら、嫌だなw
686メカ名無しさん:2009/02/16(月) 13:29:48 ID:Z2k4bd9k
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5874263
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人にはなんらその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。

さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。

最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫(刑法195条 特別公務員暴行陵虐)している。

抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
687メカ名無しさん:2009/02/16(月) 14:31:07 ID:sNSaOZ8t
完全にネタ合戦に成り下がったよなぁ
地方予選も一発狙い、全国も一発狙いが一般投票で好成績
はじめから予選なんていらないよね、もう
数校のブロックとか、戦いですらない
688メカ名無しさん:2009/02/16(月) 17:50:17 ID:QQfUOsyj
>>678
オイラは古いのをHDDに移し終えた。

NODでロボコン地区予選までみれるのかな。
689メカ名無しさん:2009/02/16(月) 19:15:39 ID:QQfUOsyj
>>687
アイディア対決を踏襲していると考えたい
690メカ名無しさん:2009/02/16(月) 19:59:36 ID:n22avDCr
アイディア対決を本気でやろうとしたら、全部の試合を審査員判定にしないと成り立たないだろう
691メカ名無しさん:2009/02/16(月) 21:08:18 ID:1qR5RBCm
だよな
技術勝負だからこその盛り上がりもあると思うし
692メカ名無しさん:2009/02/16(月) 23:15:53 ID:onBpXxFN
技術勝負ももちろんいいと思う。
ただ、効率化を目指すと同じような形のマシンばかりで、印象には残りにくい。
昨年の4強の多足は全部同じ機構で、ほとんど記憶に残っていないと思う。
逆に2足は独自性が出ており、印象的だった。

オンリーワンのパフォーマンスで観客の目を引き付けるのは、快感ですよ。
ピットでもいろんな人が見に来てくれるし。
まさにロボットを自慢しに行くところ。

それに、アイディアで優れていたら、推薦で全国いけるでしょ。
全国のお客さんも、独創的なロボットが見たいんじゃないかな?
エキシビジョンのマシンだって、勝ちよりも独自性を出したものの方が多かったよね。

勝負に負けて大賞も取れなくても、鹿児島や阿南のマシンは決勝トーナメントの他のマシンよりもお客さんの記憶に残っていると思う。
3分間だけのシンデレラだね。

あと、勝つマシンよりもアイディアマシンのほうが難易度が高い。
優勝マシンと大賞マシンを比較すると、大賞マシンのほうが製作難易度が高いと思いませんか?
そもそも考えつかないようなものが多いというか。
693メカ名無しさん:2009/02/17(火) 01:25:18 ID:U0ikqAS3
競走だからアイデア対決じゃなくなるんだよ
3分間競技が続くルールにしろ
Vゴールとかも無しな
694メカ名無しさん:2009/02/17(火) 02:42:29 ID:Ir5HziMU
Vゴールはorzってもいいと思うがなぁ。。。
ある程度難しい条件にしていればいいわけだしなによりアイディアを出せるいい舞台だと思う

3分間持続ルールは賛成だな
695メカ名無しさん:2009/02/17(火) 07:37:39 ID:60QvdmjJ
途中で終わるのはやっぱり哀しいよな。
アイデア対決だし…。

3分はしっかりやらせて欲しいと思う。
696メカ名無しさん:2009/02/17(火) 09:26:17 ID:CR5soAL0
大会のレベルが高いことはたしかなんだけど
NHKのプッシュがすごすぎるだけで「戦いを勝ち抜いてきた集団の集まり」感は
無いよね
697メカ名無しさん:2009/02/17(火) 21:51:28 ID:+jgQT/tM
>>693
まあ確かに、生命上陸や火星は見ていて面白かった。

あと、できれば、地区優勝のシードも復活してほしい。
初戦から勝ちに来ているマシンと当たると、アイディアが披露できん。
大会前半はマターリアイディア対決やって、後半に地区優勝マシン光臨させて各地区のボスと戦う展開にしてほしい。

各校の同意が得られないかもしれんが、アイディアマシンなんだから、くじで1回多く戦っても見せ場が増えるだけなのでいいんではないか?
20回のサレジオVS詫間戦はいい例。
大賞マシンが大した見せ場も無く一方的にボコられると、アイディアの披露が試合中にできない。
逆にアイディアマシン作る人たちは、アイディアマンシップにのっとっているので、マターリアイディア対決ができていい試合ができる。
698メカ名無しさん:2009/02/17(火) 22:19:27 ID:Ir5HziMU
>>697
全面的に納得は出来るが、アイディア対決=マターリ、っていうのはちと論点がずれてると思うが。
トーナメントやリーグなどの対決方式であり、優勝などがある以上勝たなければ意味はない。
意味はないと書いてしまうと誤解を与えてしまいそうだが、勝てるアイディアが最も優れているはずだから
アイディアだけに拘るのはおかしいと思う。もちろん勝ちだけに拘るのもおかしいのは前提な。

20回大会は直接対決である以上ああなるのは当然のこと。
まってくれただけありがたいと思わなければならないくらいだ(まぁ、ちとイラつきは覚えるが)。

アイディア対決だが、戦いだ。
甘えてはいかんよ。
699メカ名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:01 ID:M4S6rTCj
2007年最大の失敗だと思う>地区優勝シード廃止
やってみたらいきなりNHKからみて一番まずい展開になるとは思いもしなかっただろうな

高専ロボコンってそんな殺伐とした大会だったのかなぁ?
アイデアマシン同士の試合はもっとまったりとしてもいいと思うんだよ
700メカ名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:19 ID:iwIhIX2V
去年はれぼりゅーしょんといいつつ、第一回に先祖帰りだったんだと、OBにみせてもらった映像からそうおもった。決勝のやりかたまで同じだった。

あと、特別協賛が代わってから番組構成が変わったらしい。もしそういう意向が働くなら、レース屋だからレースがおおいのかな。レースでも牽制仕合ながらのぬきつぬかれつが面白いと思う。

昔みたロボコンのようになってくれることを期待。
701メカ名無しさん:2009/02/17(火) 23:06:13 ID:+jgQT/tM
>>698
まあ、勝負事だし勝ったら次の試合でもマシンが披露できる。
それにガチンコであって、やらせではない。
それはそうだ。

勝つことしか価値がわからない人には、冒険的なアイディアマシンの揚げ足をとる戦いしかできない。(勿論、勝利至上主義のチームは勝ちに拘っても良いと思う。)
お互いのアイディアの良さで勝負するほうが、後にも語り草になる試合ができるし、客も喜ぶ。TVでもカットされずに放送される。
それを、相手のアイディアを否定する戦い方をすると、客が見たいものも見れないし、シラけるだけだろう。

勿論、実現不可能に近いアイディアへの挑戦は進めない。材料と時間の無駄だ。
ただ、無難でありきたりなマシンより、アイディアの段階でオンリーワンを目指したほうが、みんなに自慢できるマシン・試合ができる。
702メカ名無しさん:2009/02/17(火) 23:52:03 ID:e5IWeK3y
言い方悪いかもしれないけどネタ系は偏り過ぎだと思う。
703メカ名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:56 ID:BYZ1ZjT4
協賛がNECからHONDAになったのは2002年からだぞ
箱とか鼎とか。
704メカ名無しさん:2009/02/18(水) 00:22:08 ID:ZporNJvf
オリジナリティが重要だということは重々承知の上で、酷なことを言うが
「負けましたが私たちはこの技術課題に臨んだことを誇りに思います」で終結している気があるように感じる。
たまに外から見て動かないマシンでそれをいうこともあるのがな・・・(もちろん部分的に見れば凄い技術力なのだけどね

一方で今回で言うところの早さに賭けたチームの立ち位置が低いのも感じる。
NHKがそういう風にルールを組んだのにな。

今回のルール的にはどうやってやるのが、美しい勝ち方だったんだろう?
理想を言えば「猿型4足→火や道具を使うパフォーマンス→人間型2足」の構成で、数十自由度のサーボバリバリな単体ロボットがNHK的にベストなんだろうけど。
705メカ名無しさん:2009/02/18(水) 04:30:55 ID:VnF0epZh
そんな、手間がかかるだけで誰でも思い付くアイディアを求められてるのかな?
706メカ名無しさん:2009/02/18(水) 06:08:49 ID:HC+TVJro
もちろん、動かないマシンは最悪だ。
参加一年目の人は基礎を習得するためにも、オーソドックスなやり方に挑戦するほうが結果が出しやすい。
ただ、技術が成熟していれば、競技課題を使って楽しむ要素をどんどん増やしたほうがおもしろいでしょ。

今回のルールは”個人的な意見としては”一体型の進化が技術的な挑戦だし、美しい勝ち方だったと思う。
富山商船は決勝に行っているのに評価低かったけど。
番組的には人型を求めてるみたいだったが、それよりも難易度は高いと思う。

猿から人型への進化をサーボ極力削って実現できたらそれもすごい技術だと思うな。

手間がかかる、という意味がわからないが、技術レベルは高いし、最も大会のテーマに沿っていると思う。
4足でパイロン回るのが難しいのはわかってるし。
大会で他校が実現してたら、ピットを覗きに行きたくなる。
707メカ名無しさん:2009/02/18(水) 18:17:04 ID:ZporNJvf
そういう意味で考えると阿南とか北九州とかが技術としての美的センスがあるよね。
北九州が読んでた論文は、今回のルール発表後に恐らく他高専の原案担当らも何かしらの形で見てるとは思うんだが、
あれを作ろうと決めた心意気を俺は評価したい。普通ならこの期間であれを作ろうとは思えない。
しかも完璧とは言えないにしても、いわゆる”人間に近い歩行”を実現していた。
実際発表があるまであれが技術賞だと疑いもしなかった。

ところで技術賞をもらった岐阜高専だが、俺個人としてはあれはむしろ多足のデザイン賞だと思うな。
708メカ名無しさん:2009/02/18(水) 20:07:35 ID:21FXI+wl
受動歩行はすごいんだけど動きがすごそうに見えないから賞とか取れなかんだと思う



709メカ名無しさん:2009/02/18(水) 20:29:18 ID:hEuJ4BMi
岐阜のマスタースレーブの感度の良さは抜群ではあったよな。

歩行の競技では評価されにくいはずなんだが。
710メカ名無しさん:2009/02/18(水) 20:57:39 ID:HC+TVJro
北九州も岐阜も2足多足ともにすごかった。
強いて言えば、岐阜はパフォーマンスも妥協せずに、逆にこだわりを感じた。
パフォーマンスでしか使用しないマスタースレーブをわざわざ仕込んできた。
審査員が短時間でそこまで協議してるかわからんが、そういう意味で岐阜は3分間魅せたと思う。
711メカ名無しさん:2009/02/18(水) 21:36:39 ID:ZporNJvf
つまるところ、「理想」ではなく、高専生的な美しい勝ち方は、パフォーマンスでどれだけ技術的遊びを見せられるか、なのかな?
もちろん安定した歩行動作をすることが前提条件だけどね。

とはいえ、地味で一般から分かりにくい技術も、どうにか評価を得たくて仕方無いのは、作る側のエゴなのだろうか。
恐らく、製作にかかわった人間全員が自慢したい部位はあるはず。でも多くの部位は客からは見えないよね。
さらにいえば今回のテーマは歩行。どちらかと言えば成果物より、理論やそれに基づく設計が労力の多くを占める。
そう考えると審査員に一人でいいから、高専生と直に話せて分かってくれる、ド変態のエンジニアがいてくれるといいな。
そうすりゃ、あとになって本当に努力が報われているのか不安になる衝動がなくて、ロボコンを心地よい思い出にできると思うんだ。
712メカ名無しさん:2009/02/19(木) 11:33:00 ID:kgkCfeiD
ところで、受動歩行・準受動歩行ので、パイロン回れるのあったっけ?回れるとしたら卒研とか学会発表とかしてるんだろうか。だれか見つけてくらはい。
713メカ名無しさん:2009/02/19(木) 12:56:50 ID:MESu6N7/
よっち君は、重りを動かすタイミングを頑張れば曲がれると思う。
とこるくは無理。
714メカ名無しさん:2009/02/19(木) 13:42:58 ID:4uuJwB0Y
全国大会直後のレスでとこるくも曲がれるってあった気がする
715メカ名無しさん:2009/02/19(木) 18:47:02 ID:4uuJwB0Y
追加

今年の受動歩行ロボットは全部(仙台電波・長岡・北九州)程度の違いはあれど、曲がれるって聞いた気がする
716メカ名無しさん:2009/02/19(木) 19:37:42 ID:uLKQ66Cs
長岡って多足爆走の2足が空気シリンダの蝶じゃなかった?

地区敗退した方はそんなのだったのか?
717メカ名無しさん:2009/02/19(木) 20:44:43 ID:75CviUH0
718メカ名無しさん:2009/02/19(木) 20:52:29 ID:75CviUH0
ごめん、間違えて投稿ボタンを押した

>>716
長岡の公式ページ参照
一応機構的には曲がれるが、回路の不調で曲がれない
相当なテクニックが必要だけど、手動でなら頑張ると曲がれる

ちなみにその場旋回も可能
0.1rad/sくらい?
719メカ名無しさん:2009/02/20(金) 14:24:45 ID:dYM0zkuE
>>714
地区の時に中の人に訊いたら、曲がれないって言ってたはず。
全国版では曲がれるようにしたのかな。だとしたらすげえ。
720メカ名無しさん:2009/02/20(金) 15:33:38 ID:wccQ+hD3
全国大会で中の人に聞いた人とかいないの?
もしくは中の人でもおK
721メカ名無しさん:2009/02/20(金) 20:07:57 ID:YPEKSQKP
車軸型ロボット競技は
そろそろ秋田
722人型、昆虫型?:2009/02/20(金) 22:13:04 ID:YPEKSQKP
蜘蛛対決
クワガタ対決
カブトムシ対決
いろいろあるさー
723メカ名無しさん:2009/02/20(金) 23:29:02 ID:Mf97KPV1
単純に多足にすると、車輪が川崎足になるだけで、競技にあまりインパクトがない。
足回り複雑になるだけで、無駄な金と時間がかかる。
また、去年みたいに川崎足の有無で勝負の大半が決まることになる。

階段昇降を歩行で行うとかなら、単純に川崎足をパクるだけでは攻略できないけど。
それに、二足歩行の階段昇降もROBO-ONEで数年前に当たり前の技術になってるし、インパクトないよね。

また、車輪の競技でもいいと思う。
実際のロボットを考えても整地は車輪、不整地はキャタピラが実用的だし、歩行にこだわる意味は薄いと思う。

それより手動&自動とか、手動&手動で今までよりも難度の高い課題にしたほうが良いと思う。
オブジェの形状を10通り位にして、自由度の高いハンドリングと受け渡しが必要な競技にするとか。

また、自分たちが作ったオブジェを相手が扱うルールにするとか。
(柔らかいものや、軽すぎるもの、薄すぎるものなど、従来の課題に無い形状のオブジェを相手に扱わせる。)
実際の遠隔制御ロボットは、宇宙・海底など未知の世界に行くことが多いし、何があるかわからない。
対戦相手がお互いオブジェを用意しあうことで、未知の部分が出てくるので、実際のロボットの課題に近くなるかも。

走行妨害ではなく、インテリジェンスなやりとりのできる競技がいいな。
箱積み競技にしても、スポットを塞いで露骨に妨害するのではなく、
高さで負けているなら、根元から相手の箱を取り除くなど、技術とアイディアの勝負ができる競技がいいし、競技が膠着しないので面白い。
724メカ名無しさん:2009/02/20(金) 23:56:18 ID:koQv6RUI
スポンサーからイメージされるのは車輪なのだが、二足歩行の次は飛行も怪しい。
725メカ名無しさん:2009/02/21(土) 00:17:52 ID:MwRwxqkI
さすがに水中と水上は国技館じゃできないだろうしなー
でも飛行にしても競技エリアの範囲指定とかがしにくいからないと思うな
万が一で観客側に墜落という可能性も否定できないし

毎回コンセプトを変えるから中途半端になると思うんだ
2年毎ぐらいで大きなコンセプト変更にして、とりあえず次回も歩行にすればもう少し面白みのあるロボットが出てくる気がするんだが
726メカ名無しさん:2009/02/21(土) 01:11:58 ID:n1ycxdhx
ちょっとした飛行なら12回にあったよ。
散々な大会だったけど。

水関係は、回路トラブルが多発しそう。
また、プールで練習とかなるんだろうか。
南側の高専は秋でも練習できるけど、北海道は寒くて無理かも。

単に歩行にしても、二足、多足ともROBO-ONE、川崎ロボコンにやりつくされているからな〜。
受動歩行なども、研究者が出したネタだし。テオヤンだって。
ほとんどが模倣であって、新規性が低いんだよな〜。
とはいえ、今年も歩行になるような気がする。いままでのパターンからして。
727メカ名無しさん:2009/02/21(土) 12:43:12 ID:SGJvR4+W
とりあえずボトムズの
ラジコン作ってみようか
728メカ名無しさん:2009/02/21(土) 16:56:20 ID:uceoIWax
唐突だが

お前らロボコンマガジン読んだ?
No.62に高専ロボコンの記事が載ってる
729メカ名無しさん:2009/02/21(土) 17:26:47 ID:OFD9VteH
>>728
毎年この月のロボマガに載っているじゃない
今年はいつもより多い6ページなのはよいことだ
730メカ名無しさん:2009/02/21(土) 23:39:45 ID:GbxJeLU5
ATよりタチコマつくりたい。衛星も打ち上げたし。
731メカ名無しさん:2009/02/22(日) 11:07:53 ID:mKk3cznd
>>725
ネット張れば飛行区域を制限出来きそう
732メカ名無しさん:2009/02/22(日) 12:57:07 ID:blxuYO7K
なぜか
昼からBS-2でロボコンの再放送あるよ


高専ロボットコンテスト2008 第21回 輝け!ロボコン大賞 全試合版
2月22日(日) NHK衛星第2 15:00〜16:30
▽手作りロボットでアイデアと技術を競うほか 〜東京・両国国技館(録画)
出演 / 山田五郎 山田賢治 神田愛花
733メカ名無しさん:2009/02/22(日) 15:02:02 ID:ODwmSxKu
再放送始まったーよ
734メカ名無しさん:2009/02/22(日) 16:56:13 ID:+xran+Dh
気づいたら終わってたorz

まぁいいけどさ
735メカ名無しさん:2009/02/22(日) 23:02:25 ID:mKk3cznd
毎年詫間や豊田の話題が繰り返されるが、東京の無理矢理優勝を奪った話は古すぎて話題にならないんだな。某ウィキ見て驚いたぜ。
736メカ名無しさん:2009/02/23(月) 02:23:02 ID:N+9Tnyx9
91年の決勝再試合の話?
高専2年が生まれた年のロボコンとか昔過ぎて知らない人が多いんじゃない?

両方ともマシン保存してるみたいだし
高専ロボコン25周年記念番組で「あの名勝負再び」とかいってやらないかな…

737メカ名無しさん:2009/02/23(月) 08:36:31 ID:49DPPWKr
3歳の息子が高専ロボコンの大ファンです。興奮して観ています。
昨日の番組は録画しそびれてしまったので、
何か高専ロボコンに関連したDVD等ありませんか?
ロボットとか工場機械とか特殊車両が大好きなので、
映像でみせてやりたいのです。
よろしくお願い致します。
738メカ名無しさん:2009/02/23(月) 08:47:15 ID:UHqEvStY
高専ロボコンをテーマにした映画があります

「高専ロボコン 映画」で検索してみてください
739メカ名無しさん:2009/02/23(月) 09:12:36 ID:49DPPWKr
>>738
ありがとうございます。
何せ3歳児なもので、若手俳優の人間ドラマその他は興味がないようで・・・
ひたすら機械!機械!機械なのです。
きのうやってたロボコン大会はいろんな愉快なロボットが出ていて
むしろ大学ロボコンより喜んでみていました。
息子は子供向けアニメよりも機械が大好きなもので。

映画もレンタルしてみようと思います。
昨日の番組もDVD販売が無いのなら「売って下さい」で探してみようかと。
740メカ名無しさん:2009/02/23(月) 16:05:13 ID:3hwKUOGL
番組ではないですが試合ならYoutube等の動画サイトにありますよ

741メカ名無しさん:2009/02/23(月) 17:54:24 ID:WUayylTm
NHKオンデマンドで地区予選から見れないかな。昔のとか。
742メカ名無しさん:2009/02/23(月) 21:40:47 ID:h1es2ltT
>>739
3歳からロボコン好きなら、高専生になる頃にはもれなく変態ですね、いや良い意味でw

最寄りの高専に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
743メカ名無しさん:2009/02/23(月) 23:52:27 ID:L+Bsz3B4
単に車とかそういうの全般が好きなんじゃない?

「流石に今からロボコン大好き」
とかだったら将来注意せんと良い意味でも悪い意味でも真性の変態になるわw


ロボコン目当てで入校させる時は高専でも学校によって力の入れ具合がかなり違うから注意した方がいいと思う
                         (金のかけ具合)

こればっかりはやる気だけじゃどうにもならん場合もあるのですよ
744メカ名無しさん:2009/02/24(火) 20:41:26 ID:ckRAUwq5
最寄りの高専が微妙だと私立高専って道になるだろうけど、私立高専だとどこが強いのかな?
745メカ名無しさん:2009/02/24(火) 21:11:45 ID:OLCYGU7M
お子さんの進路を勝手に高専にしなくてもいいじゃん。
工業高校だって、最近はロボコンくらいあるし、大学ロボコンに至っては、ほとんど高専出身者は居ないわけで。

それより、
>>739さん
テレビのロボコンの放送ですが、2008年のBS放送版ならDVDでよければ対応できますが、どうしましょうか。
ここは匿名掲示板なので...
公共放送のこともあるし、商売する気はないので、メディア代(〜100円)でお譲りできます。

まだ検討されていたらレスください。
746メカ名無しさん:2009/02/24(火) 21:25:16 ID:J7UIApPy
遠まわしにみんなが言っているけれど、著作権というものがあるので関係性のない個人間の録画DVDの譲与は、どうやら犯罪です。
他人様を共犯にするのはあまり好ましくないので、一応警告しておきますね。
747メカ名無しさん:2009/02/24(火) 22:05:13 ID:OLCYGU7M
う〜ん。それは残念。

Youtubeで細切れの放送をみるのも見づらいし、高専の事務が犯罪に応じてくれるわけが無いので、
オンデマンドを待つのが一番無難ですね。いつになるかわからないですが。
748メカ名無しさん:2009/02/24(火) 22:36:49 ID:J7UIApPy
一応、学内での上映など限られた条件であれば、NHKの承諾を得た上で許可されるみたいだけれどね。
「見せたい気持ちを批判してる意味」で言っているわけではないんだけど、俺らもNHKの協力の上でやらせてもらっているので。

俺も過去のロボコンを見たいんだけどねー、オンデマンドまじがんばれ
749メカ名無しさん:2009/02/25(水) 02:19:25 ID:u6bDPyt3
nyに流すとかな
750メカ名無しさん:2009/02/25(水) 10:46:00 ID:edfd4HEt
拾い写メ
(*´ω`*)つ http://p.pic.to/w6jpb
エェ乳しとりまんがなw 
コレでカワイイんじゃフラれたら晒したくなるわなw
751メカ名無しさん:2009/02/25(水) 12:23:09 ID:yPsDGJ+F
第三回の予選は放送されていないので見れないと聞いた。
752メカ名無しさん:2009/02/25(水) 14:40:55 ID:tRoTtt4S
737です。皆様ありがとうございました。
>>745さん、お気遣いありがとうございます。
喉から手が出るほど欲しいのはやまやまですが、犯罪とあれば仕方ありません。
諦めて待つことにします。

今回は最後の30分だけ録画する事が出来たので、それを繰り返し見ています。
ツチノコのロボット(小山高専)が好きなんだそうです。
「どこでロボットを買ったの?」と聞くので、
「お兄さんがたくさんお勉強して自分で作ったんだよ」と伝えたら驚いていました。
映画のロボコンもレンタルしてみましたが試合以外は早送りだし、
試合の臨場感はテレビ番組の方が上だし、Youtubeもロボットが大写しにならないので不満のようでした。

工場機械も特殊車両も好きで、今朝起きた時も夢を見たのかベッドで
「空港化学車は空港を走る車・・・」などと言っていたので
機械全般が好きなのだと思いますし、成長過程で好みの変化もあるかもしれないですが、
バランスを考慮しながら好奇心の芽を発展させてやりたいと思います。

主人が理学部院卒で工業メーカー勤務ですので、少しはフォロー出来るかと思いますが、
どうやってアシモは走るの?と聞かれても答えることが出来ません。
皆さんもこのような子供時代だったのですか?
でも息子はちょっとマニアックなように思います。質問攻めにあいますが答えられません。
子供の頃、お金の以外で親に望んだこととかありましたか?

どうもありがとうございました。
753メカ名無しさん:2009/02/25(水) 18:33:29 ID:N33QJb5c
ASIMOはツインリンク茂木に行けば,ショーをやっていたり,それなりに詳しい方がいるので,メカニズムを聞くことも可能です.
車の博物館もありますし,イベントを狙って行ってみるのも手ですね.

子供の頃・・・いまでも子供ですがw
小学校低学年の頃に親からPC-98をもらって,嫌というほど質問した記憶はありますね.
754メカ名無しさん:2009/02/25(水) 19:12:33 ID:VH2MP7H1
>>752
3歳でASIMOの歩行が気になる 恐ろしい子!!

子供のころやりたかったこと・・・
いろんな企業の博物館見に行ったり、タミヤの工作キットとかいじってたかったかな。
機械とかロボットとかに対する知識ほぼ0で、それらを学びたくて高専に入った身としてはやっぱり
「身近にロボットがある」っていう環境がいいんじゃないかな、と。
うちの部で活躍してる同級生とか見るとそう思う。
まぁロボコンと実社会の企業じゃ違うけどwwww

もうちょっと大きくなったらお父さんと一緒に色々作らせてあげてみては?
755メカ名無しさん:2009/02/25(水) 19:53:31 ID:PrvPDG2s
>>745です。
長文になって大変恐縮です。

私は両親が農業系の仕事をしていたので、両親から技術的なことを学ぶことはありませんでした。
お金のこと以外と書かれていますが、学費を残してくれたことに実は一番感謝しています。
高専の友人の何人かは自分よりも学力が十分あるのに、学費が無いため、大学や専攻科(高専内で大学卒業同等の学位が取れる学科)への進学を断念する人が何人かいました。
私は国立の大学院へ進んでいますが、奨学金だけでは生活がかなり苦しくなっていました。

これは両親に望むことでは無いかもしれませんが、海外で勉強することにもっと早く興味を持っていれば、また違った人生になっていたように感じます。
海外への敷居が低くなったので、単純に遊びに行くのではなく、アジアなどの経済的に貧しくて、しかし勢いのある国の文化に直に触れたら、よい刺激になったと思います。
これも向き不向きがありますが、自分はバックパッカーもやってますので...

興味のあることは伸ばしつつ、偏らないことがよいのではないでしょうか?
実際に何かを作ることも良い経験だと思います。

例えば、実用に耐えうるイスを作るのも実は簡単ではありません。
力学をわかっている人が作れば、少ない本数で効果的に釘を打つことができます。
また、作る前に設計をすることや、根気よく、きれいに、妥協せずに作りきることも、大事なことです。
イスは失敗すれば人が怪我をするかもしれませんので、本棚でも良いと思います。
お父さんと一緒に作れば、愛着を持って使えるでしょうね。

あと、安価な電子工作キットを作ったり、それを改造したりすれば、より理解が深まると思います。

ロボットを作ることはとても敷居が高いことですが、このような地道なものづくりで道具の使い方や、合理的な考え方、材料の節約など基礎的なことが養われると思います。
また、前向きで素直な心を持っている人が物事の吸収が早く、成功しているように感じます。

また、東京近辺にお住まいでしたら、11月に国技館で全国大会を行いますし、それより1〜2ヶ月前に8つの地区で地区大会が開催されます。
両方とも事前に応募が必要になりますが、応募すればほぼ入場券は手に入るので、もう少し大きくなったら、是非会場でロボットを見せてあげてください。
(余談ですが、全国大会は入場券をGetできても、開場1時間前位から並ばないと遠くの席になってしまいます。)

>ツチノコのロボット(小山高専)が好きなんだそうです。
>「どこでロボットを買ったの?」と聞くので、
>「お兄さんがたくさんお勉強して自分で作ったんだよ」と伝えたら驚いていました。

小山高専の学生さんが聞いたら嬉し泣きしそうなコメントですね〜。
小山高専の学生さんは毎年、お客さんに夢と感動を与えるために、ロボットの構造や外観も凝ったロボットをつくっています。
こういう一般の方の声がもっと高専生に届けば、モチベーションも上がるし、より楽しいロボットが出てくると思います。
試合で一勝することよりも、嬉しいコメントです。

ちなみに、映画のロボコンの主人公が操縦しているロボットも、実際には小山高専の学生さんが作ったんですよ。撮影は徳山高専で行われました。両高専とも、今回のロボコンでは上位へ進出しています。


756メカ名無しさん:2009/02/25(水) 21:20:55 ID:j1PTwT5S
そういえば子供の頃はよく科学館に連れて行ってもらったなぁ。
何度行っても飽きなかった・・・。

長文続きの中短文ですいません。
757メカ名無しさん:2009/02/25(水) 21:52:48 ID:mrJHcjZd
4歳くらいのころには親父に教えてもらってわけもわからずコイル巻いて電磁石作ってた。
わけがわからなくても、電池を繋ぐと磁石になるという現象が面白かったんだと思う。
俺の場合はロボットが好きというより電気が好きだからまた違うけどね。
758メカ名無しさん:2009/02/25(水) 21:59:35 ID:TGjPkU2G
>>757
凄い親父さんだ。

俺は消防の頃に、地元開催だったロボコンの地区大会を見につれていって貰ってから。
そんで厨房の時分には中学ロボコンもやって、んで高専でもロボコンしてる、と。
759メカ名無しさん:2009/02/25(水) 22:38:02 ID:YGMuhZbH
それぞれアプローチが随分違うな。

>>756
科学館いいよねぇ。
俺は二十歳すぎても父親と行ってたりするw
小さい時の視点と、高専の学習後の視点の違いが我ながら面白くて。
まぁ実際は現地で父親と解散して、それぞれフリーダムだったりするがw
760メカ名無しさん:2009/02/26(木) 01:00:41 ID:fF8lv4Lg
俺なんてずーっと運動部だったのに,
たまたまNHKでやってた鼎を見たのがきっかけで,高専目指すようになったわ.
それまで電子工作だの機械だのにはほとんど興味が無かったから,
入学してロボコン始めるまでは「マイコンって何?それっておいしいの?」な状態だったのに,
毎日真面目にやってたらいつの間にか立派な変態になってた\(^o^)/

人間ってやる気になればどうにでもなれるんだな.
761メカ名無しさん:2009/02/26(木) 22:30:30 ID:itcZ4F8+
俺の親はひどかったなぁ〜
俺「車のスピードメーターってどうなってるの?」
親「前から来る風で計ってるんだよ」
……ちげぇよ!
762メカ名無しさん:2009/02/27(金) 00:04:20 ID:Zrx8l6SD
>>761
前から来る風ww 台風の時は大変だな。
763メカ名無しさん:2009/02/27(金) 17:22:51 ID:cBLKKfam
たしか航空機とかがそれに近いことやってなかったっけ?

話変わるが,スピードメータとかデータ表示パネルを付けるのは面白そうだな.
無線で上流の帯域を確保しないといけないけど.
764メカ名無しさん:2009/02/27(金) 22:24:37 ID:WNoh7WkM
>>763
LCDなら付けたことあるよ
765メカ名無しさん:2009/02/28(土) 00:41:15 ID:g/nTYLma
もう少し回路班に時間を分けてもらえれば(電気的仕様が決められる段階が早まれば)、もっといろいろ遊べるんだけどな。
最初オーバースペックノリで、ARMプロセサを使っていたんだが、時間的に厳しくなってPICで誤魔化した過去がorz

>>764
俺もキャラクタLCDだったら付けてた。
カラーLCDとかFPGAでドライブしたら面白そうだよね。
もはやロボコンとはかけ離れちゃうけどw
766メカ名無しさん:2009/02/28(土) 00:58:42 ID:lkx0vPJI
>>765
ARM使ってたのかw
少し前のDesignWaveに付属してたやつをいじってみたけど,
結局よく分からなくて投げたわw
767メカ名無しさん:2009/02/28(土) 10:15:11 ID:Bc46HZw7
32ビットPICでもいいじゃまいか
768メカ名無しさん:2009/02/28(土) 10:24:32 ID:Bc46HZw7
将来に備えて先行投資はいいけど、問題は後輩がひきつぐかだ。
769メカ名無しさん:2009/02/28(土) 17:48:30 ID:DpQLzReb
回路の残骸をあさると、進化と退化を繰り返しているのがよく分かる。
770メカ名無しさん:2009/02/28(土) 19:33:52 ID:A634SfLR
>>768
問題はそれだよな
771メカ名無しさん:2009/02/28(土) 20:01:33 ID:UVgiL6dO
ARMやFPGAとかは、個人で楽しんでることでしょ。
ロボコンに使うって書いてないし。
自分もCPLDで遊んだことはあるんで。あれやりだすと、カラーLCD制御したくなる気持ちはわかる。

別に後輩に引き継ぐとかあまり考えなくてもいいんでない?
ロボコンに使えない技術の継承は、後輩も学習するモチベーションが上がらんと思う。
高専ロボコンだと、制御デバイスはPICが使えれば優勝・大賞が狙えるマシンが作れるわけで。
772メカ名無しさん:2009/02/28(土) 20:22:19 ID:g/nTYLma
今回も大半はPICかAVRだったけど、少数にはそれ以外もあったよなー、H8はどっかで見た気がする。
最近だとATOMマザーが安いし、USBメモリかSDカードからブートして・・・ネタでx86もやってみたいなw

>>771
まぁそうだよな、その時々の学生ができる限りの技術を出し切れればそれでいいと思う。
ただし、当然過去の資源を継承できた方が有利であることは確かなんだよな・・・
773メカ名無しさん:2009/02/28(土) 23:07:38 ID:UVgiL6dO
>>772
H8もユーザーが多いよね。
H8だと、フリーでiTronがあるので、そういったRTOSを使った開発方針を打ち立てれば、ロボコンでも使えるし実際の仕事でも少しは役立つでしょう。
PICもフリーのOSがあるけど、iTronは無いからなぁ。

実際には、メモリ食うだけになるかも知れんけど、OSに関数追加するだけだと考えると、ソフトのトラブルは減るだろうし、
開発者のレベルが変わってもシステムの信頼性はそれほど低下しないと思う。
関数作るだけの作業になるんで。
774メカ名無しさん:2009/03/01(日) 03:06:47 ID:RcY6C1Jr
>>773
RTOSは使ったことないからわからないけど
ソフトのトラブルは減るのか?
メモリリークとかは減るかもしれないが
メモリの動的確保とかは経験上必要ない気がする
OSのオーバーヘッドだってあるだろうしな
775メカ名無しさん:2009/03/01(日) 06:59:47 ID:4K7NkiUz
>>774
トラブルが減る、というのは、複数のタスクの実行が重なっても、優先順位付けされたり、タスク実行が予め決めた時間通りに行えることが保障されるという意味。
毎回、一からシステム作らなくても、iTronという共通ルールに則って作られているんで、
マイコンがH8だろうがARMだろうがデバイスを意識せずに、OSのルールに則った手順でタスク(関数)の内容を決めるだけの作業にできる。

ソフトのトラブルは、処理が重複して片方が動かねぇ!とかいったシステムのトラブルが多いと思うんだが、
どのタスクをどのくらいの間隔で実行するとか、そういうタスク管理がとっても楽チン。
iTronという規格に則ることで、規格を勉強するだけで誰が見てもわかるシステムになる。
実際の家電製品の開発も、これらRTOSを用いているので概念の勉強にもなるしね。
(iTronだけが、RTOSではありません。また、ここで書いているH8のiTronはμiTronのこと。ThreadXとか概念は同じ、RTOSもありますが、H8でフリーとなるとiTronしかないと思う。)

メモリっていうのは、プログラムメモリのこと。
OSを使うと、毎回、OS分のメモリ消費は行われる。
まあ、大した処理が必要ない競技が多いと思うんで、そこはあまり影響しないと思う。
ちなみに、PICにiTronが無いのは、プログラムメモリが少ないことも一因らしい。
OS作ると、タスクの領域がほとんど残らない、ということ。
アセンブラベースの独自のOSはあるが、LCD表示とかはCの方が使いやすいからなぁ。
776メカ名無しさん:2009/03/01(日) 14:18:37 ID:+mqvfS8t
回路はよくわからん

旋盤屋が嘆いてみる
777メカ名無しさん:2009/03/01(日) 14:33:38 ID:4K7NkiUz
PICのOSはCCSのCに対応してるみたいね。勘違いしてました。
778メカ名無しさん:2009/03/01(日) 19:28:01 ID:qwb8ovkX
RTOSを含んだ再利用性の高いプログラムもそうだけど、ハードウェア面も再利用可能なモジュール化をしたいところ。
モジュール間の仕様を決めて、LEGO MINDSTORMSみたいな状態にしてみたいな。
そうすれば、プロトタイプを作る際にも迅速に対応可能だし、過去の資産を流用することも容易になる。
万が一試合前に故障をしても、ケーブル一本の接続で対応可能だしな。
779メカ名無しさん:2009/03/01(日) 22:51:32 ID:4K7NkiUz
マザーボード、センサ(アンプ含む)、通信、モータドライバ、くらいかな?
仕様が決まってたら、プリント基板で大量生産して、必要に応じて、ユニバーサル基板で増設したら、作るの楽だね。
コネクタも増えるので、接点不良のトラブルに注意すれば、結構良いかも。
780メカ名無しさん:2009/03/02(月) 02:01:01 ID:FdsscK9d
本当は様々なデザインパターンを多くのチームに聞いて、洗練されたリファレンスボード&モジュールを作ってみたいところだけれど
高専対抗ロボコンという性質上、それは難しいことなのかもしれないな。

>>779
モジュール間通信はモジュラージャックでI2Cがいいかな。
あえてCANとかもかっこいいかもしれないw
781メカ名無しさん:2009/03/02(月) 02:51:45 ID:+3fasBud
I2Cは基板内だけにしておいたほうがいい
ケーブルを通して大量に繋げるとノイズでやばい
経験者より
782メカ名無しさん:2009/03/02(月) 11:47:51 ID:FdsscK9d
>>781
お、まじでか!有用な情報ありがとう。
比較的手軽で容易そうな方法だっただけに残念だ。
783メカ名無しさん:2009/03/02(月) 18:00:28 ID:oE63uDkA
某特別協賛企業的には、機器間の有線通信仕様にはフレックスレイ、ソフトウェア仕様や総合的な通信はジャスパー仕様準拠だとよいのかな。あとは、700MHz帯と5.8MHz帯の通信機が用意されればおもしろそうだな。
784メカ名無しさん:2009/03/02(月) 19:13:17 ID:IMotQSkJ
今日気付いたけど、wikipediaに今年度の競技の独立したページが出来てるな。
785メカ名無しさん:2009/03/02(月) 20:18:42 ID:oE63uDkA
他の年のも書いてみるとか
786メカ名無しさん:2009/03/06(金) 19:52:53 ID:mIEbdVn0
なんで沈黙…?
787メカ名無しさん:2009/03/06(金) 23:34:49 ID:PYcfrvym
昔の大会なんて、知りたい人がどれだけいるんだろうか?
第一回に至っては、大会当時はロボットコンテストという名前すらなく、ロボコンの名前は後付けで名前がついていて、実際に操縦すらしていないありさま。
実際に、今の人が昔の大会を振り返って、感動することがあるのだろうか?

高性能なマイコンを入手でき、高価でスペックの高いモータやセンサも手に入り、製作環境でも卓上フライスを自由に使えて、なにより、パソコンが自由に使える世代の人たちが、あの大会を見て得るものがあるのだろうか?
当時のロボットは、今よりもなにかと効率の悪い環境下で生まれている。インターネットも普及してなかった時代だし、コンテンツの量もなく、googleも無かった。というか、Windowsすらあったのかわからん時代。

独創的なアイディアが多かった(動かないのも多かったが)のは、逆にこういったガラパゴスな環境下だった、という時代背景が影響しているかもしれない。
788メカ名無しさん:2009/03/07(土) 00:02:21 ID:5iBk56Ll
普通に知りたいし感動するし感心するし
得るものもあり効率の悪い環境下で作られるあれらのロボを羨ましくも思う。

釣りだったかしら
789メカ名無しさん:2009/03/07(土) 00:12:43 ID:ruW0bnCw
初代の乾電池で人を乗せて・・・みたいな競技なんかはパンフレットぐらいしか情報がないからなぁ。
現役からしたら、それはそれで面白そうな気がするけど

春休み何するかなー
790メカ名無しさん:2009/03/07(土) 01:07:27 ID:nGaD3WTt
現役の人は、いつごろの大会から知ってるの?
また、自分が参加できなかった競技で、一番やりたかったのはどの大会?
791メカ名無しさん:2009/03/07(土) 01:12:14 ID:4kHE+3in
風雲録とか最近じゃ20周年特番とかあったし
その辺を見たらだいたいの概要はわかるんじゃないかな
792メカ名無しさん:2009/03/07(土) 20:57:27 ID:C5CrQTii
実際にリアルタイムで見たのは、ジャンプ・トゥ・ザ・フューチャーから

やってみたいのはプロジェクトBOX
‥というか、映画に出てみたいw
793メカ名無しさん:2009/03/07(土) 22:48:07 ID:nGaD3WTt
映画はいい記念になるだろうね。
そういえば、長澤まさみを実際に見た、当時の指導教官が、「めっちゃスレンダーで、うんたらかんたら...」って大絶賛していたのを思い出した。

映画撮影、またやればいいのにね。最近レースが多いからストーリーが難しいかな?
2005年の優勝マシンは、ドラマチックに勝ち進んでいたので、いい映画になりそう。
794メカ名無しさん:2009/03/08(日) 11:11:07 ID:COPfqp87
昔のガンガンあたっているのがいいな。
三回から十一回ぐらいの。
795メカ名無しさん:2009/03/09(月) 09:04:33 ID:GwwuU7yU
超精密かつ力強い、機能美あふれるロボット達の画像集 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090308_magnificent_robots/

ロボコンの目指す方向とは220度くらい違うけど、張り
796メカ名無しさん:2009/03/09(月) 09:11:07 ID:DUR39BxO
10年くらい先にはロボコンでもこんなのが普通になってたりするのかな?
797メカ名無しさん:2009/03/09(月) 09:27:30 ID:/0TMsQZZ
倉庫の商品管理ロボットがおもしろげ。
相互に通信しつつ、最適な配置に移動するんだろうな。

複数台の自動制御を用いたコンテストっていうのも面白そうだ。
知ロボで似たようなことやってるけど。
798メカ名無しさん:2009/03/10(火) 18:33:32 ID:4v52aIul
あと1ヶ月もすればwktkしてるんだろうな
799メカ名無しさん:2009/03/12(木) 09:42:27 ID:Jh42IEsF
またぶーたれながら苦しみながら悩みながら参加するんだろう。マゾヒストだよね。
800メカ名無しさん:2009/03/12(木) 16:47:25 ID:TLHZjzWC
そのうち九つの平行世界の力をエネルギー源とするロボットが………出るわけないか…。
先行者とアシモの差ってレベルじゃないからな…。
801メカ名無しさん:2009/03/12(木) 20:30:32 ID:zDhfTvYq
このスレで赤外線通信講習してくれ
802メカ名無しさん:2009/03/12(木) 20:42:46 ID:ZqXtOF3A
中学校卒業程度でも判るように原理からやるの?
803メカ名無しさん:2009/03/13(金) 00:02:12 ID:tbEa2AkV
赤外線はいつもトラブルが続くよな、環境光の影響か。
無理して赤外線にすることもない気がする。
804メカ名無しさん:2009/03/13(金) 00:55:33 ID:19oKFZ/u
赤外線以外で…安定して使えるのは何?
805メカ名無しさん:2009/03/13(金) 01:09:36 ID:K7AyCqBc
ラジコン用の無線を使うのが無難だと思ってる、俺は。

赤外線だと妨害されても判断がつきにくいとか問題もあるし。
806メカ名無しさん:2009/03/13(金) 01:27:42 ID:19oKFZ/u
使用する周波数の調整とかは面倒じゃないのかな?

それから妨害という点では,赤外線は比較的近距離から妨害されるイメージ,
ラジコンは遠距離からでも邪魔されそうな気がするんだけど,
その辺はどうなんでしょう?
807メカ名無しさん:2009/03/13(金) 02:18:18 ID:K7AyCqBc
うちはシンセサイザー方式を使っていたけど,これといって面倒だとは思わなかったな.
あえて言うなら電波管理委員会議みたいなのに寝不足で参加するのが辛い位かww

現地には無線の管理担当がいるから,監視の上で「妨害が起きた」ということは判明するはず.それから再試合ということもできる.
でも赤外線だと妨害が起きたことが証明できないし,それを許してしまうとやりたい放題になってしまうと思う.
一応,近距離で妨害しうるようなロボットは,赤外線の利用規定で反則に該当するはずだけど.

書きながら思ったけど,あの電波管理デスクはどの程度まで管理,監視していたんだろう.
半ばボランティアだろうから,文句を言うつもりはないけど.
808メカ名無しさん:2009/03/13(金) 02:51:14 ID:19oKFZ/u
>>807
なるほど。ありがとう。
809メカ名無しさん:2009/03/13(金) 09:37:01 ID:hZ48DqQ+
ラジコン用の周波数帯を使うにしても
せめて符号化ができればいいのにな
同じ周波数帯の信号があっても停止するだけで暴走は免れる
チャネル数も増やし放題
810メカ名無しさん:2009/03/13(金) 09:52:51 ID:6L8563tD
>>807
自分は東海北陸地区のものだが、72MHz帯(シンセサイザー)のプロポで与えられてない周波数を出してしまったことがあった。
そのまま気づかずに15分間使用していたら、翌日になって
「昨日は許可していない周波数の電波が飛んでいたので、気を付けてください。また、電波の使用を昨日よりも制限します。」
みたいなことを言われた。
かなりいい加減に見えた電波監理デスクの人も一応仕事はしてるのだな、と思った。
翌日になってからというのは遅かった気もするが・・・

間違った電波出してしまい、申し訳ありませんでした。。
811メカ名無しさん:2009/03/13(金) 10:16:49 ID:K7AyCqBc
>>810
それは参加チーム全体に注意なのか、決め打ちでの注意なのか、でいくらか違うな。
その"昨日"は調整だと判断して、許してくれていたのかもしれないしな。

全国大会当日に、面倒なアンテナの取り外しを必要としなくしてくれたり、決勝トーナメント後半で周波数の継続利用を認めてくれたり、
そういう面では、かなり参加者に配慮してくれていてありがたかったな。
812メカ名無しさん:2009/03/13(金) 11:06:31 ID:mxZBWFVd
うちはプロポ解析して使うよりそれまでの赤外のほうが安定してた希ガス

>>809
うちは独自の符号化してるよ
コントローラの信号を1回当たり4バイトくらいでプロポの電波に乗せて送ってた
エラー検出もしてるからデータ化けしてたら動かない
813メカ名無しさん:2009/03/13(金) 14:25:36 ID:ZNYsnj3m
シーズン終わって久々にここに来てみたが、まだ800とな…。
やっぱ急激に書き込み減ったな…(´・ω・`)
814メカ名無しさん:2009/03/13(金) 19:42:53 ID:OqhvJ88Z
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6409850
府立高専で行われた合同ロボコンの様子らしい
815メカ名無しさん:2009/03/13(金) 19:55:55 ID:hZ48DqQ+
>>812
ラジコン用無線モジュールの回路を解析して使うって事?
送受信の両モジュールとも変更を加えないとだよなぁ
816メカ名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:14 ID:K7AyCqBc
符号化前提の規格が利用可能になればいいんだろうけど。
ますます技術格差が広がりそうだが。
817メカ名無しさん:2009/03/14(土) 00:52:02 ID:Pgi+oF8S
はしごくぐったり縄跳びしたり騎馬戦するんじゃなきゃ有線でもいいと思う

けど放送的には電波がいいんだろうね
操縦者が近くにいない方がマシンだけちゃんと撮れるから

818メカ名無しさん:2009/03/14(土) 01:22:00 ID:TRX0WbxP
格差なんてあってあたりまえ
819メカ名無しさん:2009/03/14(土) 11:15:01 ID:rksxKNGq
誰かラジコン用の2.4GHで
DSSSの使ったことある人いる?
820メカ名無しさん:2009/03/14(土) 11:35:52 ID:coOTUXjP
空用プロポに「フェイルセーフ機能(PCM使用時)」ってのがあるけど,
これはデータ化け対策&暴走防止にはならないのかな?
符号化を独自実装するよりは簡単だと思うんだけど.
821メカ名無しさん:2009/03/14(土) 22:34:26 ID:Db61hUE/
つかプロポ高いorz
かっこいいけど
822メカ名無しさん:2009/03/14(土) 22:34:33 ID:DSRTl8Mb
こういうのってロボットの本質じゃないとおもうのでF1のECUみたいに1社からモジュール供給してくんねーかな。その方が管理し易いんじゃないの。
823メカ名無しさん:2009/03/14(土) 23:23:06 ID:IYwWwlW6
小室哲哉問題。 : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html (小室を告訴した佐上邦久を追求)

小室に騙された被害者「6億5千万?全然足りんわ!誠意は金で見せんかい!ムショ入りたないんやろが!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237006071
824メカ名無しさん:2009/03/15(日) 00:29:22 ID:cdL5k+IT
ロボコンなのにラジコンプロポとかいうぼったくりの既製品を買わせるのがどうかしてる
自作させろよ
825メカ名無しさん:2009/03/15(日) 01:59:16 ID:zQnUfAAz
現状のルールだと,自作するとそれに関する検査があるから,いくらか不利になるんだよな.
んで,プライドがあるところ以外,面倒になって既製品を使うことにすると.

かと言って自作強制にすると,残念なことに動くことさえないチームが多発しそうだしな.
まぁ,主催する側が面倒だとかもあるんだろうけれど.
826メカ名無しさん:2009/03/15(日) 05:53:30 ID:cdL5k+IT
2001年みたいに赤外線通信が動かず敗退が連発っていうのもいいんじゃないか
数年たてばほぼ全チーム問題なくできてたし、電波でも同じようにできるだろ
827メカ名無しさん:2009/03/15(日) 08:43:09 ID:cKLENE3b
>>824
電波法の検査に通せるの?
828メカ名無しさん:2009/03/15(日) 09:43:43 ID:y+xYrjqF
無線LANとかでも面白そうだけどなぁ
829メカ名無しさん:2009/03/15(日) 12:50:55 ID:Af8ozkkm
無線LAN賛成
つーか数年前から市販の玩具をいぢってあそんでる
830メカ名無しさん:2009/03/15(日) 16:18:43 ID:owI6ZQLL
>>829
無線LANはデータが1ビットでも途切れると動かなくなってくるっていう話を大学でロボカップを指導してる教授から聞いたことがある。
いろいろ実験データを見せてもらったけど、無線LANよりbluetoothのほうが通信規格としてはロボットに向いてるよ。 たぶん。
831メカ名無しさん:2009/03/15(日) 16:52:36 ID:nkWDHe91
ロボット学会か何かで,bluetoothを使った実習?をしたらしいんだが,
他人の機器と誤接続したりして面倒だったという話を聞いた.
PCの周辺機器を接続するだけなら簡単でいいけど,
ロボコンみたいな会場で使うと大変なのかもしれない.
832メカ名無しさん:2009/03/15(日) 17:38:43 ID:ni9gLozX
リアルタイムに操作しようってのは違う気がするんだよね。どうせtcp/ip使うんだろうし。
833メカ名無しさん:2009/03/15(日) 18:01:07 ID:nkWDHe91
ネットワークを使ったロボット制御ならUDPを使うんじゃね?
当然、パケットロスも考慮したうえでの制御方式にする.

リアルタイム制御にネットワークを使うのは珍しくないよ.
車だとCAN-BUSがあるし,SCRAMNetなんてものもある.
834メカ名無しさん:2009/03/15(日) 18:28:02 ID:iTR3a+bX
udpだな。
用途によりけりだろうが。

canって物理層に無線もあるっけ?

835メカ名無しさん:2009/03/15(日) 20:05:04 ID:nkWDHe91
CANもSCRAMNetも有線だったー…と思ったら,
Wireless CAN-Busというのがあった
ttp://www.rmcan.com/index.php?id=17&type=98&uid&event=&item=&page=&L=1
836メカ名無しさん:2009/03/16(月) 01:08:29 ID:T5PBcXmE
無線LANとかbluetoothとかって,OSIモデルのレイヤ2に相当するから
レイヤ3でロボット制御用プロトコルを自作すれば遅延なんて怖くない!
と言ってみるテスト.

実際にNHKに採択されたとして,赤外線と無線LANの共存とか面白いなw
837メカ名無しさん:2009/03/16(月) 03:35:58 ID:9Zulwhhm
一方はホストコンピュータがロボットからの情報を無線LANで共有,処理して,ほぼ自動制御を行ってるのに対して
もう一方は完全に人間の操作で,赤外線を届かせるために走り回ってるという構図か.

プロトコルの実装は面白そうだな
838メカ名無しさん:2009/03/16(月) 11:39:16 ID:LtV9jg7A
赤外線やプロポのモジュールじゃ1kbpsくらいが限度だから
無線LANなりBluetoothなりが使えたら出来ることがぐっと増えるな
839メカ名無しさん:2009/03/16(月) 18:05:26 ID:w0YNJKYR
このスレの情報は数年以内に実現することがあるからなぁ
840メカ名無しさん:2009/03/16(月) 18:11:11 ID:w0YNJKYR
遅延は操縦テクとロボの知能化で何とかするとして
問題は経路の冗長化とバッテリーじゃないかな
841メカ名無しさん:2009/03/16(月) 19:23:55 ID:9Zulwhhm
バッテリーに関してはモーターの消費電力を見れば,制御系通信系は許容範囲内じゃないかなと思ってるんだけれど.
経路の冗長化って具体的にどうすればいいんだろうか
842メカ名無しさん:2009/03/16(月) 21:31:28 ID:LtV9jg7A
常に2コネクション張っておくとか
欠落しては困る情報は再送する必要がなくても2回は送っておくとか
843メカ名無しさん:2009/03/16(月) 21:49:14 ID:9Zulwhhm
あぁ,経路って通信経路のことか.理解.
欠落云々の話だと,>>836の言うプロトコルレベルで解決したほうが美しい気がするね.
844メカ名無しさん:2009/03/16(月) 23:18:11 ID:T5PBcXmE
経路冗長は赤外線とかにして物理層を変えたほうが良いと思う.
845メカ名無しさん:2009/03/17(火) 14:36:52 ID:ylCOiiYc
“電源回路とリレーさえあれば無問題”とか言う自分は機械屋さん

通信の手段が赤外線でも無線LANでもBluetoothでも、ちゃんと動くか動かないかのほうが大切じゃね?

846メカ名無しさん:2009/03/17(火) 14:54:45 ID:zKZW8qoP
> ちゃんと動くか動かないかのほうが大切じゃね?

そんなことは機械でも回路でもソフトでも基本じゃね?
その上で技術を議論していると思うんだが.
847メカ名無しさん:2009/03/17(火) 15:04:19 ID:wb3fj2OG
>>845
>ちゃんと動くか動かないかのほうが大切じゃね?
新しい可能性を探るために,新しい通信手段の話をしていて,
ちゃんと動くことを期待できるように冗長化について議論している.

間違っても現実世界で回路班にそんなこと言わないようにw
848メカ名無しさん:2009/03/17(火) 17:41:50 ID:uwKf5n/a
>>847
実際に動かないドライバを作るうちの回路班にはなんて言えばいい・・・?
マジで、困ってる。。。
849メカ名無しさん:2009/03/17(火) 20:10:13 ID:9GzOqVpG
まぁぶっちゃけ今のルールだと回路なんで動けばいいってのも事実だと思うなw
結局回路がしっかりしてても機構ありきだし、機構さえしっかりしてれば回路が
アレでも勝てるっていうね。
だからこそ2004年みたいなルールがそろそろ来て欲しいんだけど…


>>848
長期休み中に研究でもすればロボット動かすのくらい難しくないでしょ。
あとはやる気次第で。
850メカ名無しさん:2009/03/17(火) 20:30:16 ID:BJ+eh2GC
妨害しまくりルールか
851メカ名無しさん:2009/03/17(火) 21:21:01 ID:uwKf5n/a
>>849
動くことは確かに動く。
上を押せば3秒後に暴走状態になるような回路だがな。

研究こそしてるものの、無線との相性が悪いのか無線にした途端そういう症状がでるから余計に。。。

鼎の再来期待
852メカ名無しさん:2009/03/17(火) 23:59:53 ID:4hDXAS3w
リモコンではなくロボコンであるなら
1998や2004の再来を期待
853メカ名無しさん:2009/03/18(水) 21:08:07 ID:JVR9lTIb
NHKはツンデレ
854メカ名無しさん:2009/03/18(水) 21:32:54 ID:iv743DcH
>>853
NHK「べ、別にあんた達のためにやってるんじゃないんだからね!!
   そ、そうよ視聴率!視聴率のためなんだから」
855メカ名無しさん:2009/03/18(水) 23:32:38 ID:twZpG6Kt
人型のロボットが進化してくると
ただのアイディア機械コンテストにみえてくるよな
856メカ名無しさん:2009/03/19(木) 00:20:08 ID:LvKT69Rh
元からそんな感じじゃん
ロボコンに産業用ロボットとかヒト形ロボットとかを期待するのは間違いじゃね?
857メカ名無しさん:2009/03/19(木) 00:21:23 ID:f0TslFNq
どんな高度なロボットを作るか、なんてのは、それぞれの方向性及びその結果に過ぎんのであって、
肝心なのは、ゼロから自分達で物を作り上げるという行為自体。
858メカ名無しさん:2009/03/19(木) 11:25:07 ID:OL/MVE1k
ロボットなんか二の次で
番組撮影会だもの
視聴率気にするのは特別協賛のせいなの?
859メカ名無しさん:2009/03/19(木) 16:04:44 ID:YNgq6LuT
>>855
つアイディア対決
で、ロボコンなんだからその通りだろ
860メカ名無しさん:2009/03/19(木) 20:19:52 ID:FToig/Cw
小型重機みたいな
861メカ名無しさん:2009/03/20(金) 00:01:08 ID:h7HKx+nR
>> 860
ウィキペディアより引用でつか?
862メカ名無しさん:2009/03/20(金) 10:30:28 ID:Np+EwVjz
小型重機のアイディアコンテストはみてみたい

三菱重工とか日立建機とかトヨタやコマツなどが
ガチンコで競うのはみてみたい
863メカ名無しさん:2009/03/23(月) 23:19:06 ID:mQQDIApq
話題投下してくれー
864メカ名無しさん:2009/03/24(火) 01:01:29 ID:eSgjrpeJ
比較的長い高専の春休み
ロボコニストの方々はいかがお過ごしでしょうか


部活全体での活動はあんまり無さそうだし、やっぱ趣味に走ってる人が多いんだろうかww
865メカ名無しさん:2009/03/24(火) 07:39:40 ID:9Orv2u2z
>>863
ロボコンとは直接関係ないけど、松江高専は石見銀山(島根県の世界遺産)の坑道を探索するロボットを作っているらしい。
石見銀山のガイドさんが言ってた。多分、レスキューロボットみたいなやつだと思う。
100年前の坑道なんで、人が入れないからロボットで探索させるらしい。

松江高専は妨害というイメージが強かったが、地域に貢献していたんで思わず吹いてしまった。

地域にロボット作って貢献している高専ってどれくらいあるんだろう???
そういえば、詫間電波もなんか作っていたような...

妨害イメージのある高専は、意外と郷土愛があるな。
866メカ名無しさん:2009/03/24(火) 10:06:33 ID:mGioD27x
>>865
なんだそのキレ芸を売りにしてる芸人が実はいい人みたいなw
867メカ名無しさん:2009/03/24(火) 12:31:54 ID:vr+IbK2j
ロボコン以外のロボットを作るためにはまずは予算獲得しないとな
美女ロボットは2億ですか
868メカ名無しさん:2009/03/24(火) 13:12:15 ID:IxmsyQwJ
マクソンモーターが沢山欲しい.
869メカ名無しさん:2009/03/24(火) 18:16:54 ID:TpQKJjgV
北九州もなんか作ってるらしいぜ
870メカ名無しさん:2009/03/24(火) 18:31:15 ID:2fHI/miL
なぁ
NHK以外の別の高専ロボコンが潤沢な予算で開催されたらどっちにでる?
871メカ名無しさん:2009/03/24(火) 18:54:52 ID:P6U3cTqp
両方でるw・・・というのは無理だよなー
別にNHK放送に出たいというわけではなく、ロボットが作りたいだけだから予算が多い方がいいかな

ロボコンに参加したロボットを地域の方々に披露するイベントはやってるところあるよな
872メカ名無しさん:2009/03/24(火) 20:57:13 ID:9Orv2u2z
>>870
ルールによるんじゃないかな?
予算も大事だけど、NHKロボコンは毎年ルールが変わるから魅力がある。
毎年同じルールだと、アイディアが出尽くして、スペックが支配的になって興味がなくなる。(例:ROBOCUP、ROBO-ONEなど)

あと、民放主催になると、ロボットのことを何も知らん芸人とかが、どーでもいいことをネタにして、実際の試合があまり楽しめない、って教官が言ってた。
民放は今のNHK以上に編集して、CMまであるからな。

また、予算が無いところをアイディアで切り抜けるのも、高専生らしくて、今の高専ロボコンでも、まあ不満はないなぁ。
観客も多いし、歴史もあるし。
他のロボコンだと、過去の歴史とか管理してくれないからね。
文化祭みたいにやったら終わり。

873メカ名無しさん:2009/03/24(火) 23:37:21 ID:XGf3lD71
ルールが出たころは叩いたりもするけどなんやかんや言って結局高専ロボコンのあの空気が好きだったりする自分。
去年大ロボも見に行ったけどあの空気は自分にはつらかったなぁ。みんな目頭を立ててる感じだったんだよね。

自分の場合オフシーズンは学生主体のロボコンに参加してる。あれはアレで結構楽しかったりするんだよねぇ
874メカ名無しさん:2009/03/25(水) 07:06:17 ID:OlEruE6L
>>873
大学ロボコンは高専ロボコンとは別物。
高専ロボコンはなんだかんだいって、保護者とかセンセとか応援に来てくれるけど、
大学ロボコンは完全に内輪だけのサークル活動なので、客席も内輪で盛り上がってるだけ。
高専ロボコンはいろんな意味で、甲子園みたいなんだよな。
学校や地域を代表しているってイメージがある。

まあ、大学ロボコンは国を代表するので、国内大会は、高専で言う、校内予選会みたいなもんなんだろうなぁ。

校内予選会ある学校だと、ライバルチームとギスギスしながらやってるんじゃないかな?
875メカ名無しさん:2009/03/25(水) 11:14:38 ID:bVpdK08z
先輩達が構内予選や2組織運営を無駄ととらえて1組織で2チームエントリーにし、今に至っている。こういう所は少ないのかな。
876メカ名無しさん:2009/03/25(水) 13:07:37 ID:tZ21xONP
そういう所も多いと思うよ

個人的な意見だが、構内予選は無い方がマシン一台一台の質が上がると思うし、一組織の方が技術の共有がしやすいと思う
877メカ名無しさん:2009/03/25(水) 20:05:19 ID:Q07bhxjp
しかし新人さんの確保が今のところの懸念だな
なんか入学試験の倍率が1倍切ってな…涙目が止まらないぜ
878メカ名無しさん:2009/03/25(水) 21:39:14 ID:H7aDic1U
1倍以下って・・・世間一般に言われている理科離れってやつ?
うちの高専は毎年倍率が高くなってる気がするけど。
879メカ名無しさん:2009/03/25(水) 21:55:17 ID:SIQxUtAt
不況になって,将来性の期待できる学校に流れているのか,単純に理科離れなのか
少なくともうちはまだ2倍程度だった

前回の2足歩行競技を見て,興味がわいた学生が入ってくることを期待
880メカ名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:38 ID:uk2Llscy
美味い棒食べ放題とかじゃだめか
881メカ名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:38 ID:SIQxUtAt
それは俺が移籍したいw
882メカ名無しさん:2009/03/25(水) 23:39:50 ID:bO2WNk4n
ひろゆき乙
って言っておけば良いかな?

もう、ひろゆきなんて遠くにかすんじまったけど…。
883メカ名無しさん:2009/03/26(木) 18:14:43 ID:t8JqWyvt
函館のロボット活躍してるなw
今年も二足だったら是非とも五稜郭タワーで
884メカ名無しさん:2009/03/27(金) 23:03:41 ID:pxJjdPaE
交流ロボコン参加者いたら報告よろしく
885メカ名無しさん:2009/03/28(土) 12:52:50 ID:xan5JPj1
>>883
函館高専乙
886メカ名無しさん:2009/03/30(月) 08:54:10 ID:hBRQjNld
>>884
呼んだ?
会場の気温が氷点下で死ぬかと思った
雪遊びは楽しかったがwww
887メカ名無しさん:2009/03/30(月) 09:50:24 ID:LZgyH2gh
>>886
もう奄美では海開きだってのに‥
888メカ名無しさん:2009/03/30(月) 11:53:41 ID:RnhAVFY7
旭川でやったらもっと寒い
889メカ名無しさん:2009/03/30(月) 23:10:02 ID:J3UR18b2
Can you forecast next robocon role ?
890メカ名無しさん:2009/03/30(月) 23:41:44 ID:7IdbN9gi
ロール?
891メカ名無しさん:2009/03/31(火) 00:24:53 ID:d2NsqvX7
role→役割
892メカ名無しさん:2009/03/31(火) 01:50:31 ID:PenSgdcm
今年の交流ロボコンはマジでやばかった。
コントローラとかマシンとかの完成度がここ数年で一番高い気がした。

3日目の夜中に撮影会を外でしてた某デバイス型コントローラとか正直吹いたぜw
893メカ名無しさん:2009/03/31(火) 17:20:09 ID:BvU1jFog
フェイトちゃん自重!

交ロボ楽しそうだなぁ
894メカ名無しさん:2009/04/01(水) 14:03:43 ID:KRzcab8M
新任教官がロボコン優勝経験者で
一度も全国で勝ったことがない
俺たちの顧問になって
鍛え直してやるだってさ
895メカ名無しさん:2009/04/01(水) 21:43:01 ID:EVv+Bbi6
こっちは教官が放置プレイ状態で発注とかのサポートだけしてくれて
アイデアとか一切マシンには関わらない体制になってるわ

俺としてはすごく有難いんだけどみんなはどう思う?


あくまで俺の意見だけど
某高専みたいにピットで教官が怒鳴って作業してるような
教官主体のロボコンになっても学生側はつまらんと思う

その教官が >>894 の経験地がないと見て、良かれと思ってやってるのか知らんけど
「鍛えなおしてやる」っての見て正直でしゃばんなって思った
896メカ名無しさん:2009/04/01(水) 21:51:12 ID:drd6VPRm
ありがたいことに,うちの教員も,学生のパシりに徹してくれていたな.

教員が設計して,教員が作って,当日も教員が指示しているようなのは,絶対つまらないし,高専ロボコンの本質に反すると思う.
897メカ名無しさん:2009/04/01(水) 22:00:22 ID:o7g1itMI
ほとんどの学校がそうだと思うが、部活として行っている以上顧問がいないと部の存続はありえんだろう?
拝み奉れ、って意味じゃないがうっとおしく思うのは筋違いと思うが・・・
鍛えなおすって言うのも、弱いからであって強ければそういうことは言わんだろうに。
もちろん、強かろうと口を出してくるのはさらに上を目指そうとしているから、と捕らえるべき。(うっとおしいのは分かるが、当たり前。むしろ放置されるよりマシ。)

パシリ、とか監督だけしてろ、とか言うのはあまりにもおかしい話だし、考え方を見直すべきだと思う。
サポート、問題解決の相談、発注等の事務処理みたいな立場でいるのが打倒だと私は考えている。
教員が設計や過剰な口出し、作ったり、指示することが本質に反することには大いに同意する。
898メカ名無しさん:2009/04/01(水) 22:09:41 ID:jYFpnTiH
いやパシリは別に悪意があって言ったわけじゃないだろ……
899メカ名無しさん:2009/04/01(水) 22:23:40 ID:z7yPTvEO
回路系は教員の設計協力がほしいな〜と思ったことがあるけど、
なるべく自分たちの力で作ったほうが面白いかな。
ロボコンで勝つより、面白く活動したいって一面もあるし。

とか思ってたらいつの間にか回路完成が当日2日前になったことが・・・
行き詰ったら、教員と相談するような体制がいいんじゃないかな?
900メカ名無しさん:2009/04/02(木) 18:46:28 ID:RnhF5j3X
会場で怒鳴られているのってどこさ?

優勝経験者って60人ちょっとしかいないけど
どの大会で優勝したんだろ
901メカ名無しさん:2009/04/02(木) 21:32:39 ID:GaO2PQeW
担当教官が一応チームの流れを見守っているところは、何年たってもチームのレベルを維持できている。
そうでないところは、天才みたいなのが出てきたときに一瞬上位に進出するけど、卒業するとすぐに弱小チームに戻ることが多い。

口出しとかは多くなくても良いけど、環境向上や方向修正の助言ができる、頼れる人がずっと就いててくれたら一番良い。
小山とか豊田とかがそうだと思う。

結局、ずっと部と関わっているのは、学生ではなく、教官だからね。
902メカ名無しさん:2009/04/02(木) 23:34:14 ID:xXTbuAMY
うちは発注とかも含めて顧問は関わっていない
大会までに2,3回くらいしか見に来ないな
ま いいけど
903メカ名無しさん:2009/04/04(土) 07:48:17 ID:o+GKOncg
>>902
過去10年で、成績はどれくらいの高専ですか?
904メカ名無しさん:2009/04/04(土) 08:13:13 ID:o+GKOncg
>>895
うちはちゃんとした教官が就くまでは、あまり良いマシンができなかった。
全国に行ったこともあるけど、特に目立つことも無く2回戦負け。
普段は部室でエアーガンの弾が飛び交っていて、ネットゲーとか、ファイル交換とか、やりたい放題だった。

ちゃんとした教官が就いてからは、全国でも一目置かれるようなマシンが時々出てくるようになった。

教官がパシリの方がよいってのは、多分、よい教官と巡り合えないチームか、もしくは、今の環境で居心地が良くなっているんだと思う。
こればかりは、巡り合わせだからなぁ。
905メカ名無しさん:2009/04/04(土) 20:39:37 ID:zghDvKMN
>>903
7回くらいだから全国大会常連ではないけど、そこそこは行っていると思う
まあ、部員の技術レベルにかなり依存しているんだけどね
906メカ名無しさん:2009/04/04(土) 21:35:38 ID:o+GKOncg
>>905
7回か。すごいですね。近畿or東北の高専かな?
あまり聞くとばれてしまうのだけど、その7回で"最もできの良かったマシンの出場した大会"をおしえてくらはい。
(なんと回りくどい聞き方)
907メカ名無しさん:2009/04/04(土) 22:55:45 ID:EFmS2i/V
それ書いたらわかってしまうがな
908メカ名無しさん:2009/04/05(日) 16:47:57 ID:BLFFreXa
話ぶった切りですまん

沖縄のロボットが海外に行ったって聞いたんだけど、詳細知ってる人いない?
909メカ名無しさん:2009/04/05(日) 17:20:42 ID:EaG944nd
910メカ名無しさん:2009/04/05(日) 20:27:42 ID:Nmy1scW7
西のほうばっかりだな
小山のザウルス君に英語しゃべらせればいいのに
完全変形受動歩行の長岡も受けそうなもんだが
911メカ名無しさん:2009/04/05(日) 20:47:18 ID:oBU/7MVj
西の方っていうか、九州・沖縄地区だけじゃん
912メカ名無しさん:2009/04/05(日) 21:01:10 ID:cvrDWVcX
・・・馬鹿?
913メカ名無しさん:2009/04/05(日) 22:34:55 ID:EYO0NO8O
>15回大会に参加した小山高専の「はこじゃらし」をモチーフにした、ブラシ振動ロボット『ミニモソ君』をつくるワークショップなどが開催されます。

はこじゃらし持っていけばいいのにw
なんか姉妹校どうこうみたいな関係があるのかな
914メカ名無しさん:2009/04/06(月) 19:21:15 ID:X9ChFNM1
>>909
寄贈されますってことは、向こうにあげるのかいw
915メカ名無しさん:2009/04/06(月) 19:44:14 ID:8QOhd4en
新入生来たんだが‥
なんか頭が痛いorz

先が思いやられるぜ
916メカ名無しさん:2009/04/07(火) 00:15:36 ID:hLtGfb4t
寄贈ってw
部品代もらえるのかな?
917メカ名無しさん:2009/04/07(火) 00:31:50 ID:x1HqWJFi
だとしたら沖縄はマクソンが新品交換になるなw
恐ろしい
918メカ名無しさん:2009/04/07(火) 09:20:02 ID:IH6xznwH
うまい棒置いとけ
919メカ名無しさん:2009/04/07(火) 15:06:38 ID:IH6xznwH
新入生って必要かな
920メカ名無しさん:2009/04/09(木) 16:23:57 ID:9vIVd947
また面倒な奴が来るんだろうな。うちだけか?
921メカ名無しさん:2009/04/09(木) 18:07:42 ID:7Jfe66sQ
"面倒な"が技術的情熱の間違った使い方で鬱陶しいぐらいなら,将来的にむしろ歓迎なんだけどw
残念なことに,単純にウザいだけなのもいるからなー,邪魔しに来るだけみたいなの.
922メカ名無しさん:2009/04/09(木) 18:15:58 ID:S89aY9n5
女子学生募集中
923メカ名無しさん:2009/04/09(木) 19:52:45 ID:LUGmVm1V
女子学生は確かに欲しいな。華が欲しい。
それに働きぶりによっては注目されやすい。
924メカ名無しさん:2009/04/09(木) 20:41:49 ID:40pPVIze
さて編入生をどう扱うか‥
925メカ名無しさん:2009/04/10(金) 00:13:20 ID:1hIE5/0t
>>923
バラとラフレシアじゃないければな・・・
どっちも違う意味で来たら困る。

チューリップくらいが欲しい
926メカ名無しさん:2009/04/10(金) 17:41:35 ID:KEaTeXhz
男とは違う発想力を持っていたりするからなー
ただ>>925が言うように,女を振りまき過ぎるのはすっごい非効率になるから勘弁
927メカ名無しさん:2009/04/10(金) 20:20:56 ID:AzlAVRHq
>>631
鶴岡の”社長の愛犬”も忘れないであげて下さい。
928メカ名無しさん:2009/04/10(金) 20:45:16 ID:440ONBoQ
あるくんです もなかなか
929メカ名無しさん:2009/04/11(土) 00:40:15 ID:EZCkuSzs
>>923
華が欲しいとは少し思ったりしたのだが現実そんなに甘いもんじゃないよな・・・
頼んだ作業をやらずにどこかに行ってしまったり、場の空気を壊したり・・・

自分達の理想の女子学生のハードルが高すぎるのかな・・・
930メカ名無しさん:2009/04/11(土) 01:54:30 ID:MXKWymzC
うちも編入生きたけど…
編入生はどうも扱いにくいわな。
931メカ名無しさん:2009/04/11(土) 06:15:11 ID:M7Lw1GhQ
一年目から即戦力とは‥ いかないしな
932メカ名無しさん:2009/04/11(土) 07:38:47 ID:+6s6yeoI
編入生扱いにくいとか内向的なこと言うな。
テーマが出る前に、今までの図面なり回路図なりを見てもらえばいいんだ。

あんたらより資質があるかもしれんだろ。

それに、編入生からしても、立場的に扱いにくいのはわかってきてるんだ。
ロボコンがやりたくて来てるんだ。
それを無碍にするような対応は絶対にするな!
933メカ名無しさん:2009/04/11(土) 12:48:50 ID:OQhBwgBK
そこまで気負いしてまで応対するのは大変だ.
今までずっとやってきた低中学年より,学年的に上にいて扱いにくい.
そもそも,そこまでロボコンがやりたいのなら,なぜ編入で高専に来た?

と正直思うところはあるな.
かと言って,編入生に潜在能力がある可能性も否定しないし,当然動いてくれる人数は多い方がいいから大歓迎なんだけど.
934メカ名無しさん:2009/04/11(土) 14:00:39 ID:/3hPLS56
そんなふうに悩めるおまいらが羨ましい。。。
935メカ名無しさん:2009/04/11(土) 14:16:42 ID:JHjj5UY3
扱いにくいとか思ってるやつって何なの?
お前が一番扱いにくいよ
936メカ名無しさん:2009/04/11(土) 19:00:02 ID:96CEJKxo
編入生とリポはどっちが扱いづらい?
937メカ名無しさん:2009/04/11(土) 20:12:12 ID:TJ4gX7ye
どちらも放っておけません
938メカ名無しさん:2009/04/11(土) 21:19:00 ID:+6s6yeoI
>>933
普通に接して、一緒に楽しめばいいんだ。
あんたがそんなんじゃ、編入生はあんたにもっと気をつかうことになるだろうが。
ただでさえ、高専ロボコンやってる奴らは曲者が多いんだ。
指導的な立場の人は寛大になってくれ。

あんたのコメントを読むと、あんたが編入生のノリについていけて無いように感じる。

あとな、ロボコンなんてやりたいと思ったときに参加すればいいじゃん。
NHKで「昔からロボコンに憧れて〜」とかやってるけど、そんなの別に必要ない。
高校のロボコンで、もっと大規模なロボコンに興味持ったっていいじゃん。
来る者は拒まず、だ。
そんなのは、大した問題じゃない。

多分、あんたは全国で優勝や大賞とることを目標にやってるんだと思うけど、そんなのはNHKロボコンが無くなってしまえば全く意味の無くなるものだ。
NHKのホームページも無くなり、せいぜい過去の遺物としてwikiに残る程度だろう。
それよりも、製作した時間はずっと残る。
仲間を大事にしようぜ。
939メカ名無しさん:2009/04/12(日) 03:57:28 ID:BOLLApY0
>>938
熱いなオマエ…

だが、嫌いじゃないぜ!
940メカ名無しさん:2009/04/12(日) 17:31:05 ID:Kso/Lwy5
>>936
編入生は扱ったことないけど、リポは扱いやすい電池だと思うよ
ニカドや鉛より好き…ていうかリポ大好きw
941メカ名無しさん:2009/04/12(日) 18:17:08 ID:36CE7yYd
ニッケル水素使う所はあるのかな
942メカ名無しさん:2009/04/12(日) 18:31:01 ID:ydV4YqOR
>>941
エネループなら去年から回路に使っている
ラジコン用バッテリーはニカドを買い占めたから、しばらくニッケル水素は買わない予定
943メカ名無しさん:2009/04/12(日) 19:16:03 ID:Nyhdzfc1
普通にニッケル水素電池つかってるよ
944メカ名無しさん:2009/04/12(日) 20:18:10 ID:apjRhRay
編入生より
在日北朝鮮人の学生のほうが扱い辛いやろ
945メカ名無しさん:2009/04/12(日) 20:27:10 ID:ObTUTMlO
ロボコン2009 二人三脚
946メカ名無しさん:2009/04/12(日) 20:56:14 ID:7n/WEs80
>>945
普通にありえそうで怖いわw
947メカ名無しさん:2009/04/12(日) 21:31:31 ID:APnpGBQP
どう足を定義して、拘束扱いするのか興味深いところ
948メカ名無しさん:2009/04/12(日) 22:19:48 ID:Nyhdzfc1
だったら不参加
949メカ名無しさん:2009/04/13(月) 08:46:13 ID:r6MZ3Cyg
今年も歩行らしいよ
950メカ名無しさん:2009/04/13(月) 09:50:20 ID:waiA6n0Q
ソースは?
951メカ名無しさん:2009/04/13(月) 10:41:43 ID:jXwsj/Gf
歩行でレースならもうお腹いっぱいです
952メカ名無しさん:2009/04/13(月) 15:20:01 ID:9msWYZ4/
今年も歩行ならオフシーズンにしてきたことが活かせそうだ
953メカ名無しさん:2009/04/13(月) 15:21:48 ID:9msWYZ4/
多分歩行でラグビーボールを蹴るんだろ
954メカ名無しさん:2009/04/13(月) 15:37:08 ID:DC2JfoD1
そして真ん中の穴に入れると.
もちろん妨害ありきでw
955メカ名無しさん:2009/04/13(月) 20:52:35 ID:9msWYZ4/
意外にダンスがきそうな予感がしたので書いてみたよ
障害1
リンボーダンス
昨年は跨いだり飛び越えたので
パフォーマンスゾーン1
ふるさとの踊りを20秒
決着が着かなかったときの判定基準
障害&パフォーマンスゾーン2
お立ち台に上り踊りを披露
相手のロボットを尻で突き落とすことができる
956メカ名無しさん:2009/04/13(月) 21:44:39 ID:weIjZt8S
>>955
「尻」の定義をうんぬんかんぬん・・・

面白そうではあるけどw
957メカ名無しさん:2009/04/13(月) 22:28:16 ID:xuK0hXCu
電力制限に変わりモータ制限
958メカ名無しさん:2009/04/13(月) 22:38:30 ID:TYGYqZS9
ASIMOが何とか参加できる範囲の課題かなぁ
階段かぁ
959メカ名無しさん:2009/04/14(火) 00:08:45 ID:tMxgphbb
今年も歩行形でくるんだったらまじめに階段が出てくると思う。
2人3脚でロボットを動かして、ロボットの上にふるさとのオブジェを持たせて、最後に階段を昇ってゴール。
階段の前ではパーフォーマンスを20秒以上すること。

なんとなくルールを予想してみた。

>>957
モータはスポンサーの関係でマブチの380にすることとか?
960メカ名無しさん:2009/04/14(火) 00:21:30 ID:Eruq+0wQ
もう歩行は勘弁してください

マシンの耐久性が・・・
961メカ名無しさん:2009/04/14(火) 00:25:07 ID:BvXOCQvn
風林火山で幻と消えた「掴む手」が来ると予想
962メカ名無しさん:2009/04/14(火) 05:51:07 ID:NlWpZwCl
歩行には精神的トラウマを負わされた・・・(涙
963メカ名無しさん:2009/04/14(火) 09:52:30 ID:64dW5UvO
ASIMOの手は一応掴めるな
964メカ名無しさん:2009/04/14(火) 09:54:29 ID:64dW5UvO
>>955のテーマは「ダンスダンスレボリューション」か
965メカ名無しさん:2009/04/14(火) 23:29:26 ID:95UNDzom
>>964
うまい事言ってんじゃねぇw
966メカ名無しさん:2009/04/16(木) 20:03:05 ID:3fZd4s2A
ロボコンのラジオ発見したんだけど、これってどうやって聞けばいいんだ?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/30990/1239793919/
967メカ名無しさん:2009/04/16(木) 20:30:03 ID:Tz8vDEzD
敢えて教えない
968メカ名無しさん:2009/04/16(木) 20:59:33 ID:iyeMPS72
心で聞く
969メカ名無しさん:2009/04/16(木) 22:31:09 ID:N7gIwYjW
電波を受信するプログラムを入手する。
970メカ名無しさん:2009/04/16(木) 22:32:39 ID:NHFzVhz9
4月17日(金)21:00〜
って書いてるじゃん
971メカ名無しさん:2009/04/16(木) 23:02:55 ID:sMdRL/cf
沢山テーマとルールを考えてみるか

傾向としては
セットを低予算で賄うとすれば
やっぱり最近のように直線や方形、段差なしデザインになるだろう
972メカ名無しさん:2009/04/17(金) 00:09:53 ID:Nm2qdX8g
フィールドがシンプルになったのは予算の問題もあるけど
どっかの高専がフィールドの精度とか公差(?)とかについてうるさいから…って噂もある

まあフィールド作らなくていいのはいろいろ楽でいいけど
高さ方向に動きがない競技はおもしろくないと思う

973メカ名無しさん:2009/04/17(金) 00:32:10 ID:HIesQK0n
五月蝿い所って
西のほうかい?
974メカ名無しさん:2009/04/17(金) 14:13:25 ID:tqqD9tNf
東北ならF島県の高専とM城県の高専がフィールドとルールについて騒ぐぞ
975メカ名無しさん:2009/04/17(金) 19:49:41 ID:UuC6frFH
さすがに交差5%は酷いと思うな
976メカ名無しさん:2009/04/17(金) 21:03:22 ID:QLJXxWws
むしろそれぐらい考慮すべきかと
977メカ名無しさん:2009/04/17(金) 23:24:26 ID:UuC6frFH
確か、シーソーの時は5%のズレで反対側に傾くんじゃなかったっけ?
978メカ名無しさん:2009/04/18(土) 14:45:47 ID:b33elYTO
今の奴らはフィールド作りの大変さを知らない
鼎の時は階段+円盤で死ぬかと思った

今のフィールドは楽だ。
979メカ名無しさん:2009/04/18(土) 18:31:36 ID:eadzE7FB
>>978
たしかに楽だがこの程度のフィールドなら別に主催がNHKじゃなくてもできる

鼎はすごいNHKらしい大変さだと思う
980メカ名無しさん:2009/04/18(土) 20:38:09 ID:uwgecxMn
鼎はマシン製作費<フィールド製作費になったチームもあるんじゃないかな
981メカ名無しさん:2009/04/18(土) 21:02:27 ID:Af9iMU1o
なんで鼎ってあんなに面白くみえるんだろう
982メカ名無しさん:2009/04/18(土) 22:51:35 ID:sRoA9ZQI
色々あるだろうが、試合展開が分かりやすいってのはでかいと思う
近い年だとプロジェクトBOXなんかも秀悦だったかと
983メカ名無しさん:2009/04/18(土) 22:54:03 ID:oQRzTC5e
マシン以外にも動く要素があったからだと思う

あとは大食鉄鋼人がいなきゃあんなに盛り上がらなかった気がする

984メカ名無しさん:2009/04/18(土) 22:54:11 ID:DY7FHuU0
今のレースゲームと違って戦略があるからじゃない?
全国決勝は見てて嫌だったけど・・・
985メカ名無しさん:2009/04/18(土) 22:57:28 ID:xt5vynll
決勝すごかったやん
憧れた
986メカ名無しさん:2009/04/18(土) 23:01:03 ID:xt5vynll
もすぐ次スレだね
いつも保管してる某高専obの方が
また保存してくれるのかな
987メカ名無しさん:2009/04/18(土) 23:02:11 ID:uwgecxMn
新スレ立てるよー
988メカ名無しさん:2009/04/18(土) 23:08:05 ID:uwgecxMn
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド18号機【高専】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1240063462/

立てました
989メカ名無しさん:2009/04/18(土) 23:12:23 ID:sRoA9ZQI
>>983-984 面白いってのが参加者なのか観客側なのか、それによっても大きく異なるんだろうな

観客を入れる以上、優劣のわかりやすさという面では
レース形式は優れているのだろうし
990メカ名無しさん:2009/04/19(日) 00:25:04 ID:Y8rIzGtz
今年は見てる側だったが、レースより鼎とかマーズのほうが俺は面白い。
レースにした場合、試合結果は速さのみで決まるので、操作ミスか強運(大運動会より)、が支配的にならない限り、結果は見えている。

特に鼎が面白かったのは、>>983のとおり
@大食いがいたこと
A詫間が走行妨害が、見るに耐えるものだったこと
B走行妨害以外に駆け引きの要素があったこと
Cスピード勝負にならなかったこと(Vゴール形式でない)
が大きいと思う。

特にBがルール設計者に求めることで、2台のマシンを同じフィールドで競技させた場合、相手よりマシンのスペックが劣っていることが明らかになると、走行妨害をするしか勝つ方法が無くなる。
ロウソク立てのときは、立てられるロウソクはマシンによって制限があるため、詫間が他の高専に正攻法で挑んでいたら、全国では初戦で敗退する可能性が高い。
彼らが勝ちに拘るのであれば、あのマシンだと走行妨害をする以外、選択の余地は無い。
鼎の場合は四角いオブジェの山を崩したり、3つの円盤の獲得順なども戦略的な要素になるし、上と下に分かれて勝負する展開も出てくる。

但し、あの競技は、円盤など大掛かりな練習のセットを作るのがとても大変なので、学生サイドからすれば負荷が大きい。

@について言えば、地区大会優勝マシンはほとんどが上で勝負する形式で、全国でもベスト8以上は上で勝負する形式だった。
その中で、下で勝負できる大食いの出現は奇跡だと思う。
991メカ名無しさん:2009/04/19(日) 20:14:34 ID:spX1D5ED
そろそろ新入生が入部したころかな。
何人くらい入った?ウチは10人くらいだったが。
992メカ名無しさん:2009/04/19(日) 20:21:02 ID:Zhqm7WxX
>>991
ウチはまだだな。
例年、何人くらい残る?
993メカ名無しさん:2009/04/19(日) 21:21:13 ID:WAIjv3Gz
いつの時点で?
994メカ名無しさん:2009/04/19(日) 21:31:16 ID:9RzaYH4J
毎年3人残れば充分
995メカ名無しさん:2009/04/20(月) 00:15:23 ID:XK99Dq4M
20人入ったおかげで人口ピラミッドが大変なことになったでござる の巻
996メカ名無しさん:2009/04/20(月) 22:47:19 ID:ugNJkFe3
増えすぎるのも考えもんだしな
ウチは部員数が50を越えたぜ
997メカ名無しさん:2009/04/21(火) 00:59:19 ID:7+qrHt2q
レポートだ課題だとか言ってちょくちょく来ない奴とか早く帰るのに寝坊ばっかりの奴をいれて50人でも意味がないし

自分で周り見てやることが分かってて毎日来るメンバーが10人ちょいが暇にもならず忙しすぎもせず一番やりやすかったかな

998メカ名無しさん:2009/04/21(火) 02:05:27 ID:I4oI0Zz7
人海戦術ってよりは少数精鋭の方がやりやすいと思う
まぁ全体で5人とかだったら流石に考え物だけど
999メカ名無しさん:2009/04/21(火) 02:23:47 ID:eMfkAxTp
人海戦術も上がしっかりしてればきちんと機能すると思うよ
最近の後輩は仕事が振れなくて困る
1000メカ名無しさん:2009/04/21(火) 07:24:58 ID:CFU4rKKZ
4台作ればいいんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。