兵器開発とロボット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メカ名無しさん
まじな話
ロボットが兵器として真剣に開発される段階になって
初めてロボット技術が急速に進歩するはず。
2メカ名無しさん:03/08/18 19:50 ID:f1X7u6P5
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3メカ名無しさん:03/08/18 20:24 ID:EppGPwV4
3
4メカ名無しさん:03/08/20 01:07 ID:wFu7Nhtt
光子力ビームとブレストファイアーは実用化の目処が
たってませんが?
あと、ロケットパンチはどうやって回収しまつか?
個人的には、おっぱいロケットが好きでつ!

夢を壊すな!!藁
5メカ名無しさん:03/08/20 10:54 ID:Xjp4choj
むしろこのスレの趣旨は

「ガンダム作ろう!レイズナー作ろう!ボトムズ作ろう!ドラグナー作ろう!」

なんだよ。
6メカ名無しさん:03/08/22 05:49 ID:IDuBRnm+
ANUBISは独自開発のシェーディングエンジンを使ってるから速いのだ! 
ザシュ!ザシュ!ザシュッ!!

http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_e3_ja.asf
7たんぽん君:03/08/25 03:23 ID:jpJnF+AU
兵器として発展するぐらいなら
ロボットなんてないほうがいい
8メカ名無しさん:03/09/07 16:07 ID:7exi65+4
自律的に行動できる兵器ロボットを量産すべき
9メカ名無しさん:03/09/07 23:48 ID:ek2hZCV7
>>5
ドラグナはいらない。
10メカ名無しさん:03/09/09 19:30 ID:kRxXDAvq
今すぐ会いたいの♂りさはあなたなしじゃもうだめみたい♪

私、ここにいるから・・・探しに来て(゚-゚)く・れ・る・

7日間会費¥フリー10分間無料になってるの・だから来て♂♂

あなたに会えなくちゃ(-_-;)寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。☆☆来てくださいね☆☆

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
       http://www.gals-live.com
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 




11メカ名無しさん:03/09/12 23:15 ID:/ve+TgaE
>>9
そうか。
12メカ名無しさん:03/09/18 23:29 ID:xp9AsUeE
コックピット式の巨大ロボってコケただけでパイロットがヤバいんだよな?!
兵器にする意味ってコケおどしの他に何かあるのか?

13メカ名無しさん:03/09/19 00:09 ID:XM9kMtxD
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的かつ独創的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
14:03/09/19 00:15 ID:rD6hmBx+
美少女の割れ目パックリ!!中出し好き必見!?
http://angely.muvc.net/page044.html
15kool:03/09/19 08:16 ID:qhMYCV1q

先輩!! 一生 お金と女に困らない!って凄いのを発見しちゃいましたー!!

      http://roomkaoru.gooside.com/

 これを見れば 必ず先輩も 大金持ちになれるそーです!!☆
16ザクW:03/11/16 20:43 ID:fa2VzN8Q
○菱電機某製作所で作っている産業用ロボットは大型でありながら非常に高精度かつ高速な動きで圧巻。
アイボやアシモなんて人寄せパンダのおもちゃにすぎない。
マジで兵器ロボットが作れてもおかしくない。
17メカ名無しさん:03/11/21 16:13 ID:DjIA+hcB
なんで伏字にしてんだ。
ソース出さなきゃ話は全然進まない場所だぞここは。
18メカ名無しさん:03/11/21 17:24 ID:UOXPx0Tb
まじな話
ロボットがダッチワイフとして真剣に開発される段階になって
初めてロボット技術が急速に進歩するはず。
19メカ名無しさん:03/11/21 21:18 ID:SWMmGOD8
戦車はロボじゃないの?
ロボってハードウェアじゃなくてソフトウェアのこと?
20メカ名無しさん :03/11/22 00:36 ID:J+Of/BPL
ぐぐったら出てきたぽ。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/uav.html
サイファーはメタルギアに出てきたよね。
21メカ名無しさん:03/12/04 20:08 ID:8wtnppCC
【国際】セグウェイ技術を転用、戦場用ロボット開発へ−米国防総省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070535754/
二年前に米国で登場した二輪電動スクーター「セグウェイ・ヒューマン・トランス
ポーター」の技術を利用して、米国防総省が戦場用のロボットを開発しようとし
ていることが三日までに明らかになった。
 
AP通信によると、開発を担当しているのは国防高等研究企画局。大学の研究
機関などと提携し、自律型ロボットの新技術開発にセグウェイの「構造的に転倒
しない」という点を応用する考えだ。

自律型ロボットは、戦場での連絡などに利用が期待される。セグウェイの発明者、
ディーン・カーメン氏は「自動車という発明は、救急車にも兵隊の輸送にも使われ
ている。広く技術開発に応用されることに何ら問題はない」と語っている。

(以下略)

http://www.sankei.co.jp/news/evening/e05int003.htm
22メカ名無しさん:03/12/21 14:37 ID:WfiBI92O
>>12
操縦士がいたらそれはロボットではなくビークル

作るとしたら固定式で特定の人物または兵器のみを撃つやつとかかな
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しさん:04/02/26 14:08 ID:4DVZG/R/
女子トイレ内盗撮で兵庫医科大学脳神経外科医師逮捕−兵庫

・兵庫県の阪急宝塚駅で、兵庫医科大学脳神経外科講師 蒲 恵蔵 容疑者(56)を女子トイレ内を隠し撮りしたとして、同県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
 調べによると、蒲 容疑者は2月14日23時頃ごろ、阪急宝塚駅の女子トイレで、個室内をかばんに入れた小型カメラで撮影しているのを駅員に発見された。
同容疑者は容疑を認め
「新しい若い教授になって職場に居づらくなってストレスがたまっていた。犯行を重ねていくうちに罪悪感がなくなってきた」と供述している。
警察では勤務先の兵庫医科大学や自宅などを家宅捜索し、ビデオテープやカメラ機材10数点を押収し、余罪が相当数ある可能性もあるとみてさらに捜査を進めている。

同容疑者は昭和48年京都大学医学部を卒業し現在は兵庫医科大学脳神経外科講師で病棟医長。

兵庫医大は「誠に遺憾である。事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。

http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/stuffpage.htm
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:13 ID:sV3Mq7Ow
>7 兵器になるならロボットはなくてもいい

君は、そういう国に住んでください。(たくさんあるよ)
僕は、より強い兵器を持つ国に住みたいです。
26メカ名無しさん:04/07/12 15:18 ID:L+zZtwZF
ロボットが戦場に出たら歩兵のいい的だな
27メカ名無しさん:04/07/12 21:00 ID:14LEs/ZX
>26つまりデコイに使えるという事だね。


こないだのロボットカーがオーバーフローで簡単にトラブってるのを見ると
完全自律制御のロボットはまだまだ難しそうだな。
環境が激しく変化する戦場で使うなんぞもっての外。
28最近興味を持った者:04/07/15 18:48 ID:yWustsDu
名前の通り最近興味を持ったので、知識はないですが、いくつか質問があります。
1、アメリカの兵器ロボットの開発ってどのくらいのお金がつぎ込まれているのでしょうか?($単位で)
2、兵器開発をとめることは不可能なような気がしますが、もしあるとしたらどんな方法があると思いますか?
回答よろしくお願いしますm(_ _)m
もしくはここ見るといいというサイトあれば教えてください。激しく答えるスレで行ったほうが良かったでしょうか;;
長文すみません。
29メカ名無しさん:04/07/15 20:07 ID:E9B0NBRn
巡航ミサイルってロボットじゃあ……
30メカ名無しさん:04/07/15 23:07 ID:2+DI34qr
外界センサーを持ち、自律的に判断して飛ぶ
さらに、センサと自分の持っている情報を統合して、状況を判断する。あら、ロボットだ。

人間搭乗型の二足歩行の機械=ロボットという人は絶対納得しないだろうけど。
31メカ名無しさん:04/07/15 23:10 ID:VRGQAhkV
俺は、ある程度自分でいじれるロボットが、過去のファミコンのように広まったら、だと思うが・・・

やっぱ研究者の数と、実際の需要が相当ないと発展することはないでしょう。
いまは、未来技術な段階。
32メカ名無しさん:04/07/17 01:45 ID:7+4PHSIW
>>30
別に人間搭乗型の二足歩行の機械=ロボットとは思ってないが
何か納得いかないな。
巡航ミサイルをロボットミサイルと言い換えると何か違うモノとしか思えない
まあ単なるイメージか
33メカ名無しさん:04/07/17 11:55 ID:xH2ZvsYi
固定脚で頭脳が別にあり腕だけで固定動作をする、工業用ロボットもロボットだし。
34メカ名無しさん:04/07/17 12:14 ID:mPsY/W0b
自動販売機もロボットだしな
35メカ名無しさん:04/07/28 10:52 ID:jkw91hCj
やはり腕とか脚とかがないと、ロボットという気がしないのではないか。
36メカ名無しさん:04/09/16 08:20:32 ID:mlSvY7iG
ロボット=人造人間という見方もあるしなあ……
人間のフリをしない物をロボットと呼び始めたのは案外最近のことじゃないか?
37メカ名無しさん?:2005/07/08(金) 16:02:27 ID:X+9flh/t
ロボットの語源って?
38メカ名無しさん:2005/07/09(土) 10:22:17 ID:+pDFC/4b
労働者じゃなかったっけ?
39メカ名無しさん:2005/07/12(火) 00:42:49 ID:WKSYY0V+
所詮、兵器開発とロボットと言っている時点で平和な頭なのだよ。
このスレタイ通りならば、既出のミサイルは実に理に適ったロボットと納得しなくてはいけない
というかそれ以外はないだろう。
二足歩行が空飛んでUFOみたいに高速ジグザグなどを努々思うなかれ。
人が死んでるのだから。
40メカ名無しさん:2005/07/12(火) 16:33:34 ID:v29hHZsa
ロボットの語源は、英語「robot」。
「robot」の語源は、1920年にチェコスロバキアの作家「カレル・チャペック」が、機械文明の発達と乱用に対する批判をテーマにした戯曲「R・U・R(ロッサムの万能ロボットの略)」の中で用いた造語である。
この造語は、チェコ語で強制労働者を意味する「robotnik」、強制労働を意味する「robota」などの語幹からである。
また「robota」は、ドイツ語で仕事を意味する「Arbeit」と同源の言葉である。
らしい。
41メカ名無しさん:2005/07/12(火) 17:48:17 ID:F+Tun4LJ
国に必要性を理解させるには…極地作業用ロボットを
あえて人型で南極や原発炉心内部などで、アピールしないと
中々政府は本腰で
ロボット産業に梃入れ投資しないだろう。
後、日本国内で活動中の
米国政府の工作員が妨害しているように感じますね。
42メカ名無しさん:2005/07/16(土) 07:59:34 ID:dKMbFfaj
兵隊が集まらないアメリカでは
本腰を入れて兵器のロボット化を進めているよ
43メカ名無しさん:2005/07/17(日) 11:20:01 ID:AdtDQqmh
アニオタの定義じゃ、人を模した姿をしていて、操縦者が機体に搭乗していないと
ロボットじゃないらしいが、一般的な定義はそうじゃない。
ロボット型インターネット検索という名称が何故そういう言葉になったかを考えれば早い。
44メカ名無しさん:2005/07/22(金) 01:26:05 ID:VJQ8mggF
どこからがロボットなの?
45メカ名無しさん:2005/07/22(金) 11:48:06 ID:hUYvVeaB
日付見て笑った。ここは夏休み限定スレですか?
46メカ名無しさん:2005/09/08(木) 01:32:55 ID:eQO/7Wz+
原子力で動く大型人型ロボット、開戦してすぐに敵国土に上陸できれば
歩き回るだけで充分敵に対するいやがらせになる。最初は人型なんて
ただの的じゃんと馬鹿にしてたら実は原子力なんて最高だ
敵は下手に破壊すれば放射能を撒き散らすから攻撃できないし、
工兵が近づけば自爆するとおどせば近づけまい、1台でも敵を右往左往
させられるのでかなり効果ある。
良いし、
47メカ名無しさん:2005/09/08(木) 01:41:48 ID:pawUGhmm
> ロボットが兵器として真剣に開発される段階になって

最新鋭戦闘機は確実に広義のロボットなのだが。
例えばF-117なんて、航空力学的には不安定なのを
スカイフック制御理論を使って無理矢理安定させて飛ばせている。
狭義のロボットに限定しても、トマホ−ク巡行ミサイルは確実にロボット。
外界センサをもち、周囲の環境を元に判断を行い自律的にタ−ゲットを破壊する。
48メカ名無しさん:2005/10/05(水) 20:38:37 ID:EDGrsgYV
>>47
そして時々、目標を間違える人間らしさも持ち合わせている。
49メカ名無しさん:2005/10/05(水) 22:20:36 ID:UQV+Sg4i
今48がいいこと言った
50メカ名無しさん:2005/10/07(金) 14:11:13 ID:a2ybq6km
>>46
それじゃ核兵器ジャマイカww

空挺作戦で着地失敗して、
その場でぼかーん、
ダメージでかいなw
51メカ名無しさん:2006/03/29(水) 15:53:37 ID:Am9yy19R
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
宇宙世紀でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局MSは600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
52メカ名無しさん:2006/03/31(金) 12:48:00 ID:hecC4VCK
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
53メカ名無しさん:2006/04/20(木) 21:48:08 ID:vDJKbzPN
ragtgtgtgggtgtgtggtgtgtgtgtggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
54メカ名無しさん:2006/04/21(金) 22:13:05 ID:twerkUYQ
無人偵察機とかはロボットなんかな。

あと、護衛艦には必ずついているミサイル迎撃用の機関砲(CIWS)も
人間の判断は介入させずにコンピューターが自動で反応して
機銃掃射する。これもロボットの一種だろう。

誘導ミサイルもロボットと見なせるか? セミアクティブミサイルとかは微妙だが、
最近のミサイルでセミアクティブとかあるのかね。

攻撃用兵器はジャミングを食らう可能性も高いし、自律的に判断すればするほど
デコイにかかりやすくなる危険性も孕んでいる。
55メカ名無しさん:2006/04/22(土) 20:55:24 ID:03xFfQ0S
マイクロフライイングロボットを企業や大学が開発しているが,
これは立派に兵器として使えるから,日本も米国に負けないように
がんばってもらいたい
56メカ名無しさん:2006/04/23(日) 01:35:21 ID:Uy553Pqp
モーターでロボを動かすとかコストかかり過ぎ
油圧や蒸気圧で代用できんのか?
57メカ名無しさん:2006/04/24(月) 16:54:51 ID:sImBFCEn
戦車型のロボットとか飛行機型のロボット
ミサイル型のロボットが幅を利かすんじゃない?

少なくても旋回や加減速のGを克服するのはヒトでは
限界あるし、ヒトのスペースやら何やらを削って
燃料や弾丸積んだり、装甲を強化したり軽量化した方が
メリットあるモンね。

有人機と無人のロボット機を同じデザインにすることは
ありそうなことだと思う。
有人機の方がコスト(パイロットの教育費)が高いし
死亡したときの反戦世論の形成に役立つから、敵側としては
躍起になって有人機を攻撃するだろうけど その場合
デコイの効果も得られるモンね
58メカ名無しさん:2006/04/28(金) 21:56:02 ID:EfW1J41/
人を中に積み込んだら、気絶されないように乗り心地の事を考えないといけないし、
空調システムも要るし、火災対策も本気で考えないといけないし。
中に人がいる間は投棄も爆破もできないから、機械の信頼性が無人システムより桁違いに要る。
アポロ計画の時点で既に、有人で宇宙探査をする事の純学問的意義は疑問視されていた訳で。
59メカ名無しさん:2006/04/29(土) 11:21:16 ID:C3ROLo0p
>>58
君の発言には
「情報性」と「独自の視点」が全く無いぞ
60メカ名無しさん:2006/04/29(土) 22:56:35 ID:KP7skEde
「情報性」はUAVに代表される無人偵察機が取ってくる物だし
「独自の視点」は管制センターと司令部が考え出す物だし。
大体、テレイグジスタンスの技術は機体にパイロットが乗り込む必要をなくす物。
61メカ名無しさん:2006/05/01(月) 16:24:53 ID:30Ukaomg
>>60

質問の意味がわからないのかな?

キミが>>58にて行ったレスに
「情報性」と「独自の視点」が全く無い
と 指摘してるの。
62メカ名無しさん:2006/05/02(火) 01:44:43 ID:ReVm6i2m
>59の情報性あふれる独自の視点に基づいたすごいアイデアまだー?
63メカ名無しさん:2006/05/04(木) 14:28:22 ID:oaWUdHD+
あ〜あ。
>>62は 苦し紛れに一番ダサい反論をしちゃったなぁ。
64メカ名無しさん:2006/05/04(木) 15:26:15 ID:Qk4ARSUr
>59は逃げたか
65メカ名無しさん:2006/05/04(木) 21:47:17 ID:oaWUdHD+
あ〜あ。
>>64は 恥の上塗りをしてる。
精神が幼いのかな?
66メカ名無しさん:2006/05/04(木) 23:04:48 ID:Qk4ARSUr
いや別に俺58じゃないから反論もなにもないんだが。
それより、情報性あふれる独自の視点に基づいたすごいアイデアまだ?
67メカ名無しさん:2006/05/04(木) 23:41:12 ID:DVKON08U
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に10回他スレにコピペすれば
100%、受かります。 貼らないと
落  ち  ま  す
68メカ名無しさん:2006/05/05(金) 10:26:42 ID:uMeDTqhG
>「情報性」と「独自の視点」が全く無い
>と 指摘してる

なら、指摘した側はそれらが具体的に何かを言わないとなぁ?
凡人には気付かない何かが見えるんでしょ?
69メカ名無しさん:2006/05/05(金) 23:37:25 ID:pTVNzDFU
「情報性」と「独自の視点」
「情報性」と「独自の視点」
「情報性」と「独自の視点」
「情報性」と「独自の視点」
「情報性」と「独自の視点」
70メカ名無しさん:2006/05/07(日) 17:53:44 ID:hV37FxTs


 中国の挑戦者を越えるロボットなど作れるわけもない。
71メカ名無しさん:2006/05/07(日) 18:46:18 ID:VyKUcnJF
先行者?
72メカ名無しさん:2006/05/08(月) 01:46:54 ID:OYL+d3nh
73メカ名無しさん:2006/05/08(月) 07:31:44 ID:QmvFMIMP
74メカ名無しさん:2006/05/08(月) 13:45:18 ID:ussTEuxC
>>59は きっと>>57と同一人物だね。

そう考えると >>58の書き込みは
>>57の内容をなぞっているだけで
確かに「情報性」と「独自の視点」は無いように見える。

その意味では>>59の書き込みは妥当に思えるが…。

その後のドロ試合には
全く興味なし
75メカ名無しさん:2006/05/08(月) 21:49:09 ID:ZiUabKFj
だから、「情報性」と「独自の視点」とかいうオモシロワードを使って専門家気取りなのはどうなん?
76メカ名無しさん:2006/05/08(月) 23:22:26 ID:BTDqUzoI
>>74
自分の主張に沿う書き込みをした相手に普通ケチ付けるか、だいたい?
恥の上塗りをしてる。
精神が幼いのかな?
77メカ名無しさん:2006/05/11(木) 12:58:51 ID:7s1mfZt9
だはは。
人の尻馬に乗っただけの輩が何を言うやら
78メカ名無しさん:2006/05/11(木) 22:58:22 ID:wyL+bKCV
航空ファン読んでりゃ、航空機の進化の方向性は無人化にあるのが分かるはずだが。
「情報性」と「独自の視点」って一体なんだよ、気取って言ってみたかっただけだろ?
79メカ名無しさん:2006/05/14(日) 14:40:34 ID:JOYmMX/b
本当にわからないのかな?
>>59の文章を見てみよう

>>58
人を中に積み込んだら、気絶されないように乗り心地の事を考えないといけないし、
空調システムも要るし、火災対策も本気で考えないといけないし。
中に人がいる間は投棄も爆破もできないから、機械の信頼性が無人システムより桁違いに要る。
アポロ計画の時点で既に、有人で宇宙探査をする事の純学問的意義は疑問視されていた訳で。

このコメントのどこに >>58以上の内容があるのかしら?
小賢しく >>58の意見に相乗りしてるだけでしょ。
ちなみに俺は>>58なんだけど…>>59は 能力のない人間だと思ったわけ。

どころか、匿名性の書き込みだから調子に載って 噛み付いてくるから
むかつくんだよね。

気に食わないんだったら、「冷笑」とか「まぜっかえし」以外の身のある反証を期待したいんだけどな


80メカ名無しさん:2006/05/14(日) 23:16:01 ID:Mqgr/lkH
まだやってたのかwwwwww必死だなwwwwwwww
81メカ名無しさん:2006/05/15(月) 01:16:51 ID:9yC+Zvsx
>>79
自分の意見が今まで誰も気付かなかった事だと思い上がってはいまいな?
82メカ名無しさん:2006/05/15(月) 01:21:30 ID:9yC+Zvsx
つうか、>>58>>57の具体的な補足をしてる訳だし
83メカ名無しさん:2006/05/15(月) 08:10:46 ID:QqTopxIo
「情報性」と「独自の視点」も何も、無人軍用機や無人宇宙探査機を指向する理由が
何処にあるかはモノの本を読めば書いてあるしなぁ。
84メカ名無しさん:2006/05/15(月) 13:28:23 ID:0GrnWheO
>>82
どのヘンが「具体的な補足」なの?

それからアポロの時代ですら「純学問的」に「有人での宇宙探査」は疑問視って、意味不明。
誰がそんな無知な発言してる?
君自身 疑問視するの?(この質問には返答できるよな)

更に言えば、アポロ計画にも残念ながら軍事的な色彩があった訳だけど
「兵器開発うんぬん」というスレッドで わざわざ「純学問的」なネタを
選んで提供してしまうセンスがイタイね。
アポロのネタを出すなら「有人化のデメリット」と「軍事的優秀性」のせめぎ合いなどの
情報が欲しかったなぁ
85メカ名無しさん:2006/05/15(月) 14:11:12 ID:Bomc1m0J
ていうかこのスレにあるのは中学生レベルの妄想と散々議論され尽くした常識だけだろ
独自の視点とかもともと皆無wwwww
86メカ名無しさん:2006/05/15(月) 21:25:45 ID:McCyDDKd
>>84
あれ?有人宇宙飛行は「ロマン」の意味以上は無くて、費用対効果で見れば
地球から管制する無人機で観測や実験を行う方が遥かに得って知らない訳じゃないよね?
軍用機の無人化も似たような考え方の上にあるんだけど。
87メカ名無しさん:2006/05/15(月) 21:59:26 ID:sBF+Dkh1
>>84
アポロ計画その物には軍事的色彩なんかないよ。
軍事的な品物を打ち上げるにはサターンロケットは贅沢過ぎる。
ロケット技術はそのままミサイル技術だけどさぁ。
88メカ名無しさん:2006/05/15(月) 23:08:50 ID:AQP71vXF
軍用機の無人化が意外にもたついてるのは、アメリカの空軍には「パイロットギルド」
が幅を利かせてて、ナードな技術士官が軍のトップに就けなかったという事情が影響してるんで。
89メカ名無しさん:2006/05/16(火) 19:07:51 ID:q5T/sL85
>>86>>87
本質的にモノを知らなさ過ぎるなぁ。

冷戦下における当時のアメリカの状況に想像を
巡らせて下さいよ。

政治家には政治家の思惑があり、軍人にもあり、
産学軍複合体にも、学者にもね それぞれの思惑が
複雑に絡みついて計画がなされ予算がついて軌道修正されながら
アポロなる国家計画は推進されていったのよ。

あんたの言うような カンタンなものじゃないのね?
もう これはあなたの物の見方のクセなのね。

物の見方がカンタンすぎって、人間が薄いって事なんだけどね。

90メカ名無しさん:2006/05/16(火) 21:11:39 ID:51p/xxjO
その厨房センスはどうにかならんか
91メカ名無しさん:2006/05/16(火) 21:53:46 ID:4PED8JJ3
冷戦時代の宇宙開発競争についての本なら書いてある事で得意げになられても。
どんな口が「人間が薄い」と言えるんだろう。
92メカ名無しさん:2006/05/16(火) 22:52:27 ID:8szdHj4/
「情報性」と「独自の視点」を持ってる君はモノを沢山知ってるんだな、流石だね。
93メカ名無しさん:2006/05/17(水) 07:42:54 ID:83CLwcGw
知ったかぶりの厨房が「本質的にモノを知らな過ぎる」とか抜かしてるよ
94メカ名無しさん:2006/05/17(水) 20:02:40 ID:olffV6+O
>>57
>ミサイル型のロボット
って、ミサイルはロボットの一種じゃないですか?
カンタンな物の見方じゃない、「独自の視点」だと見える物が違ってくるのでしょうか。
95メカ名無しさん:2006/05/17(水) 20:37:10 ID:Yojr75M3
>>94
なんかアタマ悪い発言だな。
君の論調で言うと 僕の一日は以下のとおりになる。

朝は「目覚まし型ロボット」のアラームで起きて
「エアコン型ロボット」で部屋の空気を爽やかにしながら
「炊飯ジャー型ロボット」からご飯をよそって
「電子レンジ型ロボット」で加熱したオカズで朝食を食べる。
汚れた食器は「食器洗いロボット」に任せて、外出…みたいなね。

噛み付き方にゲイがないですなぁ。
修行するよろし。

PS 僕の返しの意味、わかるかなぁ?ちょっと心配。
96メカ名無しさん:2006/05/17(水) 20:42:09 ID:EsaM9YzW
それ、全部ロボットと言えちゃうんじゃない?
97メカ名無しさん:2006/05/17(水) 20:58:40 ID:EsaM9YzW
「お任せボタン」が付いた家電製品は工学的に見てロボットその物でしょ?
目覚し時計はちょっとアレだけど
98メカ名無しさん:2006/05/17(水) 21:14:59 ID:FSiUVDqn
完全に>>59をいじくりまわすスレと化しているなwwwww無理もないがwwwwww
99メカ名無しさん:2006/05/17(水) 21:23:23 ID:00MM9mJf
全自動洗濯機もミサイルもUAVも機械制御の考え方の上では地続きなんだけどな。
100メカ名無しさん:2006/05/17(水) 21:48:43 ID:bWdc7ikM
>>74で言ってる事のの空々しい事と言えばwwwwww
泥仕合には全く興味が無いんじゃないんかwwwwww
101メカ名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:03 ID:pB6IwiWV
>>95
制御屋さん的には、君の言っていることの方が、激しくアタマが悪くみえる。

アニメの見すぎなんちゃうかと。
102メカ名無しさん:2006/05/17(水) 23:22:53 ID:zFHV94vi
独自の視点っていうか、アニオタの視点?
ミサイル型ロボットだなんて、自信たっぷりげだけど
103メカ名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:22 ID:Fkk/X96Y
>>101
キミはプロの制御屋さんなのね。
身分を偽ると後々ウソがきつくなりますよ。
職場での劣等感が強い為か、生まれ持っての性癖か
少々の揶揄であたふたシテるのがご愛嬌。
「独自の視点」って そんなに痛かったの?


さて、何を制御してるか知らないけど、質問。

ロボットというと、人によって定義が違うかもしれないけど
あなたの定義するとこの「ロボット」ってナニ?

そっからオハナシはじめない?

原始人の弓矢もアポロのロケットも技術的に地続きです
とか、楽しいことを言いそうだからさ。

今度こそ 本職の「独自の視点」を披露して下さいな


104メカ名無しさん:2006/05/18(木) 07:15:57 ID:8hTdSCbs
ファビョッてるねぇ、アニオタ君
105メカ名無しさん:2006/05/18(木) 07:42:39 ID:Z5+tyG3R
>>103
>原始人の弓矢もアポロのロケットも技術的に地続きです

ところで、前者と後者は道具と機械ですが、それらの違いは言えますか?
「独自の視点」をぜひ披露して下さい。
106メカ名無しさん:2006/05/18(木) 09:44:20 ID:8/8jyeO0
なにこのグダグダっぷりwwwwwwww
さすが独自の視点をもつ中学生は違うぜwwwwwwwww
107メカ名無しさん:2006/05/18(木) 19:20:22 ID:2hXmX2bO
独自の視点だと、ミサイルはロボットの内に入らないっていうんだからスゲェよ
108メカ名無しさん:2006/05/18(木) 20:53:59 ID:zmy6Zhkh
>>103
その辺の議論ってのは実は延々となされてあって,
すでに不毛な世界に突入しております.
そんなことを議論するよりもRTって言葉をぐぐってみて.
109メカ名無しさん:2006/05/18(木) 21:50:35 ID:kIx9WJk3
この板にもそのものズバリなスレがあるし、あっちで独自の視点からの意見を言ってみれば?
110メカ名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:22 ID:8/8jyeO0
マジレスするとあっちのスレにこんなの輸出されても困るwwwww
111メカ名無しさん:2006/05/19(金) 07:19:38 ID:s49oQ+G1
ハイテク家電がロボットじゃないって言われてもなぁ
112メカ名無しさん:2006/05/20(土) 22:00:50 ID:JGa1jXCS
ねぇ、この口の達者なオモチャ壊れちゃったの?
黙ったままになっちゃったよ
113メカ名無しさん:2006/05/24(水) 20:29:06 ID:+j/i2N02
ホンダ<7267.T>は24日、ヒトの脳の状態を分析しヒトの動作と連動してロボットを操作する技術を開発したと発表
した。5―10年での実用化を目指す。

 MRI(磁気共鳴画像法)を用いて、ヒトが一定の動作をするときの脳の血流の変化を分析し、その情報をロボット
に伝達することで操作が可能になる。グー、チョキ、パーをする被験者の脳を調べて、ロボットに同じ動作を連動さ
せる実験では、正答率が85%だったという。各種のパターンを解析すれば、あらゆる動作の情報が抽出できるとい
う。昨年から、国際電気通信基礎技術研究所(京都府)と共同で開発に取り組んできた。

 同社のロボット「アシモ」に搭載して、看護や介護、家事などの現場で活用する計画。5―10年での実用化を目
指す。きょう会見した、ホンダ・リサーチ・インスティテュート・ジャパン(HRI)の川鍋智彦社長は「アシモの身体能力
は高いレベルに到達した。ヒトの生活空間で役に立つには脳の能力が必要になる」と語った。

 将来は、MRIではなく、キャップ状のセンサーで脳磁場や脳波を取り出す研究を進めることで、端末を小型化する。
自動車への応用も視野にいれているが「具体的な計画は検討している段階」(川鍋社長)とした。


ソース:ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-05-24T150436Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-214542-1.xml



114メカ名無しさん:2006/05/25(木) 01:19:34 ID:2CVXDSgb
書き込んでるのはせいぜい2〜3人だね、このスレ。
現代のハイテク家電はロボットと呼ぶか否かは 
確かに「定義」によって意味が違ってくる。
>>103が定義せよ、と迫っているのに、それに答えない以降のスレは
少々、爪が甘いように思えるな。
自作自演とか不毛な突っ込みはやめてね。
通りすがりなんだから。(コテハン使う気もないので証明できないけどね)

115メカ名無しさん:2006/05/25(木) 07:07:03 ID:LcaRHRH0
>>57はまだイジッて貰いたいんだな
116メカ名無しさん:2006/05/25(木) 21:31:32 ID:N+9t60d6
>>114
>書き込んでるのはせいぜい2〜3人だね、このスレ。

という主張に部分的な根拠を与えるのが、自分に味方する書き込みは
全く無いという認識。
多くても3人だと見積もっていると自ら認めているという事は…。
117メカ名無しさん:2006/05/25(木) 22:31:10 ID:3WFt5S+G
2〜3人かどうかは知らないけど
少ない事には同意出来る

板全体でも少ないと思うよ
118メカ名無しさん:2006/05/25(木) 22:41:02 ID:A9RWLbwd
「独自の視点」なんて大それた物など無い凡人の側からすれば、他に3、4人居るよ。
119メカ名無しさん:2006/05/25(木) 23:50:12 ID:wsY1gXhv
>>117
自分を援護する別の人のレスがあるのが分かってれば、書き込みしてる人数が
「2人」という数字は絶対に出てこない筈。
「自分の他に」という言葉が落ちてると敢えて好意的に見てやらない事もないけど。
が、「通りすがり」とか、訊かれてない事を先回りして書く念の入れ様からはちょっと。
120メカ名無しさん:2006/05/26(金) 02:51:25 ID:sexcJS6T
やれやれ、邪推するにもほどがある。
魔女狩りスレかね?
さいなら
121メカ名無しさん:2006/05/26(金) 08:04:06 ID:wa+VbDqP
魔女じゃなくて厨房w
122メカ名無しさん:2006/05/26(金) 22:09:35 ID:/m+mFksJ
「魔女狩り」でなく「吊るし上げ」つーか「晒しage」
123メカ名無しさん:2006/05/31(水) 08:36:24 ID:zkMgiIrh
クソスレ・・・
124メカ名無しさん:2006/06/02(金) 23:45:46 ID:Yw4AqR8H
一年以上新しいレスが付かなくてもスレ落ちが発生しない板で恥かしい事を言ってると・・・
125メカ名無しさん:2006/07/09(日) 14:44:40 ID:t+zyUi+R
無人兵器はすばらしい
例えば無人戦闘機。1機体を遠隔操縦で複数人で制御可能になる。
極端な話一機を20人でとか可能なわけでより高度な戦闘が可能になる。
しかも遠隔だからGも掛からないし非常に安定した環境で機体をコントロールできるし
有人ではありえない旋回性能や速度の開発も期待できるしその他いろいろと面白い事が考えられる。
126メカ名無しさん:2006/07/10(月) 22:02:51 ID:I5eY/2ta
NHKで兵器ロボットのドキュメントやってるな。
127メカ名無しさん:2006/07/10(月) 22:08:32 ID:bOyqxB0c
NHK見てる。
ちょっとロボットスーツがヤバい。

見学してる外人どもの顔が笑ってるが目は真剣だ。
まじで軍用考えてるな。

128メカ名無しさん:2006/07/10(月) 22:11:04 ID:bOyqxB0c
60億(円かドルかは分からん)かけて作ったアメリカのガソリン駆動スーツよりも、日本の民間で制作した(たぶん電動)スーツの方がスマートで性能良いのが恐ろしい……。
129メカ名無しさん:2006/07/10(月) 23:03:19 ID:OFrChfeI
あとは耐久性の問題だな・・・・
技術の進歩ってすごい。
130メカ名無しさん:2006/07/10(月) 23:15:44 ID:c4Xuu5bD
HALは実戦投入寸前まで行ってるからなあ。

介護の世界だけど。
131メカ名無しさん:2006/07/10(月) 23:21:08 ID:ZY15XNtF
電動で駆動時間2時間半、バッテリー交換可能で連続駆動OK。
大人一人を担いで歩けるパワー。
しかもスマートで関節可動域も広い。

ありゃ米さん、欲しがるはずだわ……。
132メカ名無しさん:2006/07/11(火) 01:07:32 ID:A6p8stPj
渡辺よう子さんは、悪魔に心を売ったのだ。
133メカ名無しさん:2006/07/11(火) 01:43:08 ID:NTGPHHFl
ようこの乳に萌え
134メカ名無しさん:2006/07/11(火) 04:17:37 ID:9pR77W8J
>>126-131

研究そのものが潰されないことを祈るよ

直接的に手を下さなくてもスパイを送り込んで
内部錯乱->研究体制空中分解とか

あいつらならやりかねん

135メカ名無しさん:2006/07/11(火) 10:15:44 ID:xNCdyIrp
正直お笑い
136メカ名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:12 ID:S31s2E7I
>>132
渡辺よう子氏の方が研究者らしい。
山海教授は共同研究を蹴ったことによって
確実に研究が遅滞する。
障害者支援と銘打っているが現実は自己満足の為に
研究してるだけだと非難されても仕方がない。

>>134
スパイなら特亜のほうがよっぽど心配だよ。
欧米なら公正に接触してくるが
特亜は留学生=スパイが技術を盗んでいく。

それが深刻化する前に134氏のような手を打ってくることは
充分考えられる。
137メカ名無しさん:2006/07/12(水) 11:27:22 ID:Wr0YvMuD
>欧米なら公正に接触してくるが
またまたご冗談を(ry
138メカ名無しさん:2006/07/13(木) 00:13:12 ID:MtdydZZ1
NHKのアジ番組の感想はどうかね
139メカ名無しさん:2006/07/13(木) 00:36:12 ID:u2rJQiDW
>>136
渡辺よう子の よう の字を 教えて下さい。

140メカ名無しさん:2006/07/15(土) 12:38:19 ID:SLVv/6oa
<ヒズボラ>ベイルート沖のイスラエル軍艦船に無人機突入

 【エルサレム樋口直樹】レバノンからの情報によると、イスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは14日夜、
首都ベイルート沖で海上封鎖を行っていたイスラエル軍艦船に爆弾を搭載した無人機を突入させ、大破させた。
これに先立ち、イスラエル軍はベイルートのヒズボラ本部などに大規模な空爆を行った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000034-mai-int

だってよ。
ついに民兵組織まで無人機を使用するにまでなったか。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143メカ名無しさん:2006/07/30(日) 02:52:44 ID:VOcf3AC+
ロボット兵器で疑惑政治家、小沢一郎を倒したい。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/213
144メカ名無しさん:2006/08/09(水) 09:43:41 ID:mfwuWITH
The All:

みんな遅れちゃってるねぇー!
なんで、アキバを一回りせんの?
もうロボットなんてもんはガキの遊びに変ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=PLV5f71Zves




145メカ名無しさん:2006/08/25(金) 22:51:17 ID:7dS6QyL3
146メカ名無しさん:2006/09/03(日) 18:56:32 ID:K2Z4PeE/
学部4年生です。ロボットやりたいとか言ってる人,確かにガキっぽい。
147メカ名無しさん:2006/09/04(月) 08:51:44 ID:ElXB/pU+
【戦場のお姫様だっこロボBEAR】

米VECNA Technologiesが開発するレスキューロボBEAR(Battlefield Extraction and Retrieval Robot)。
人間を抱え上げたまま移動できる強力な上腕と二足 / キャタピラのハイブリッド脚、不安定な地形でも転ばない動的バランシング機構が特徴。
名前に「バトルフィールド」とあるように、建前としては戦場で傷ついた兵士をだっこして連れ帰るもの。
そのほか介護や家庭用お手伝いロボへの応用があげられています。
プロトタイプはすでに人間を運んで「50分」倒れずに移動できているとのこと。

参考写真@:http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/bear.jpg

参考写真A:http://japanese.engadget.com/images/2006/08/BEAR_PV2_kneel_w_soldier_F.jpg

参考写真B:http://japanese.engadget.com/images/2006/08/BEAR_PV2_standing_SM.jpg


148メカ名無しさん:2006/09/04(月) 11:16:09 ID:nEV7hMVO
149人類の夢をアシモ君に,委ねてみたい。:2006/09/07(木) 20:36:27 ID:Y94CLNgL
月面にロボットの第1歩をしるしたホンダのASIMO(アシモ)船長の
「1体のASIMOにとっては小さな1歩だが、人間型ロボットにとっては大きな飛躍だ」
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1157175894054o.jpg
・本田技研が自立式二足歩行ロボットASIMO月面対応タイプを開発。
・【ノーマル・アシモ】 ボクASIMOです ... 連邦軍のアシモは化け物かっ?!!
・【グシモ (MS-07Bsimo    http://www.dfnt.net/t/photo/column/asimo.shtml
・人類月面活動は何しろ40年前の話。50周年記念の為,ソロソロ下準備を…
・借金大国日本の場合有人探査なんて大金の無駄遣いは馬鹿馬鹿しいので。
・人型ロボットを実用化レベルまで完成させてアメリカNASAの宇宙人さんと月に行って
・地球からの指令で色々仕事を してもらう方がいい。月からのブログも発信させよう。
・こんなシーンを世界に発信したら日本には敵わないと思うだろ。 技術面は別にして
Best of Apollo
決してふざけて何かいないので真面目にわらったりしないで見てくださいね。
http://www.youtube.com/watch?v=4aQ8-iVVPEU&mode=related&search=
これも、決して3倍速の早送りなんかしないでみてね。
http://www.youtube.com/watch?v=kbxkcEW3UYM&NR
150・STOP! THE ASIMO :2006/09/07(木) 20:39:26 ID:Y94CLNgL
・STOP! ASIMO 武装アシモをイラク派遣へ - 小泉首相 ... 武装アシモをイラク派遣へ
http://www.e22.com/ahoo/index.htm
151はあ??:2006/10/14(土) 21:12:24 ID:c6PyHfbF
女性をよがらせる金玉ロボ 開発しますた。
152ほほぉー:2006/10/21(土) 06:32:10 ID:uh074T6o
日米大本営に、ロボット航空機をプレゼントする方法が解らない?

ここ→http://www.youtube.com/watch?v=PLV5f71Zves

ガキの玩具で、日米構築「TMDシステム」を
腐沈化させちまってスンマセン。
153メカ名無しさん:2007/04/21(土) 22:49:27 ID:ke2fT2l3
ゾイド作れないか?
四足歩行ロボットの機動性はどうかな、スピードが問題だよね
154メカ名無しさん:2007/04/30(月) 19:55:28 ID:x1CnZGln
メカゴジラもどき作れないかな。
155メカ名無しさん:2007/05/02(水) 00:24:53 ID:nrAeCSUx
3式機龍
メカゴジラ
156メカ名無しさん:2007/08/19(日) 00:30:36 ID:oDZ9B7R7
>>1
DARPA設立50周年式典が開催、米アナハイム市に全米のロボット研究者が集結
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708181812
>【Technobahn 2007/8/18 18:12】米カリフォルニア州にあるアナハイム市は普段はごく普通の都市だが、今月7〜9日の3 日間は、
>全米から軍用ロボット研究に携わる企業や研究者が集まるロボットの町へと生 まれ変わった。 
>7〜9日の3日間に渡ってDARPA(米国国防高等研究計画局)の設立50周年を記念するイベ ント「DARPA Tech 2007」がアナハイム市で開催されたからだ。 
>1957年に設立されたDARPAは、これまでにインターネットのベースとなったネットワー クの規格となるEthernetなど、数々に革新的な技術を世に送り出してきた。 
>50年目を迎えたDARPAが今、勢力を注いでいる研究分野がロボットとなる。今回、開催 されたDARPA Tech 2007ではロボットが周囲の状況を認識して
>自律的に行動できるため の複数の研究レポートが発表されるなど、DAPRPAのロボット研究は人間が教えた通りに 行動する第一世代から、
>人間が教えなくても自分の判断で行動できる第二世代へと着実 に進化を遂げつつある。

日本じゃやるアフォはいないが、米国なら戦闘用ロボットに手を出す奴はいる。
157メカ名無しさん:2007/08/27(月) 18:07:07 ID:S9C3EeRR
防衛大学は?
158メカ名無しさん:2007/09/15(土) 14:21:30 ID:encLSK/1
  女性に対する性的リンチは絶対に許せない。!! 

足立区綾瀬で、少年A=横O祐O(当時 宮O)と少年C=ミOト伸Oは、
プラスティク工場からアルバイトを終えて帰る女子高生を自転車ごと
蹴り倒して誘拐、少年Cの自宅に40日間監禁し暴行して殺害しました。
少年Cの両親と兄は自宅2階での監禁を知っていましたが黙認しました。
少年Cは街で知合った仲間を自宅に呼び込み金を受取り、女子高生を暴行させたり
ヌードダンスを踊らせていました。彼女はどのような気持ちだったでしょうか?
女子高生の遺体の手足には焼かれたヤケドがあり、乳首は溶け落ち、
性器と肛門に異物が挿入され、栄養失調で痩せ細った体でした。
 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
    http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
ご存知かもしれませんが、この事件の副主犯、少年B=神O(旧姓はO倉)は
再び暴行・監禁事件を起こして服役していました。
159メカ名無しさん:2007/09/15(土) 20:01:49 ID:2ZgtFM1o
>>156
WW2開戦前にMS群を移動させる。
終戦後もしばらく開発凍結。
【結論】
お金のない日本国はロボット開発も出来ないどころかWW2以降も戦争ばかりしていた。
MSパイロットから開戦を教えてもらった、大勢の日本帝国国民は亡命の道を選び、昭和天皇とグルとなり日本軍の出撃を出来るかぎり阻止していく。
160メカ名無しさん:2007/09/16(日) 08:47:29 ID:pBbyhLYS
誰か>>159の日本語への翻訳を頼む
161メカ名無しさん:2007/09/17(月) 23:38:20 ID:M8zWRyzF
>>159

ごめん無理
162メカ名無しさん:2008/05/14(水) 18:59:15 ID:BSWsW0Dl
兵器利用の観点から軍事利用かと思うがでは実際どのような局面でどのようなロボットが必要なのか?
163メカ名無しさん:2008/05/14(水) 23:20:05 ID:e00S+XTd
人間パイロットは9G以上の重力に耐えられない。
だから今以上に強い戦闘機を作っても意味が無い。

やっぱりアメリカが研究しているとおり
人が乗らないロボット戦闘機が有効だろうて。
164メカ名無しさん:2008/05/15(木) 21:30:48 ID:wQp8aqGL
>>162
拠点制圧。市街地戦。ゲリラ戦?
ようは、大雑把な活動ができない(したくない)所で有効じゃない?
ただ、人が着る、パワードスーツ的な物になるだろうけど。
ガンダムサイズは、あんまり要らないかも。
あったらあったで、災害救助とかに使えそうだけど。
165メカ名無しさん:2008/05/16(金) 23:05:09 ID:DoZ8frFD
>>162

・航空偵察
代表例:米空軍RQ-4グローバルホーク戦略偵察機
米陸軍:RQ-11小型無人偵察機 陸上自衛隊:FFOS(遠隔操縦観測システム)

・陸上偵察
代表例 米陸軍:Pack Bot SUGV 米陸軍:ドラゴンランナーSUGV

・従来の有人機の代替
代表例(研究中)米海軍:J-UCAS(統合型無人戦闘航空機システム)
米陸軍:UCAR無人戦闘ヘリ ドイツ/スペイン空軍:EADSバラキューダ

・歩兵支援
代表例 米陸軍:ARV-A強襲型戦闘ロボット
米陸軍:MULE多機能ロボット(装備を変えることにより
装備の輸送、戦闘、地雷探査が可能)
ドイツ陸軍:ロボスカウト戦闘ロボット
米海兵隊:グラディエーター戦闘ロボット

・海上偵察/哨戒
代表例 イスラエル海軍:無人水上戦闘艇プロテクター
米海軍:スパルタン・スカウトUSV

・対機雷/水上戦
代表例 米海軍:マンタUUV スウェーデン海軍:ダブル・イーグルMkUUUV
フランス海軍:シースキーパー 海上自衛隊:水中航走式機雷掃討具S-10

今現在世界で研究されている軍用ロボットはこんな感じ。
上記に乗せたのはそれぞれの用途における代表例であり、
各国が誠意研究中。
166メカ名無しさん:2008/05/18(日) 02:04:59 ID:DMfE5FDb
偵察にはヒトは要らなくなってきたな。
戦闘機にヒトが要らなくなって兵の数が減らなくなれば、今度は生物兵器の出番か。
ヤダなー、毒ガス…。
167メカ名無しさん:2008/08/23(土) 02:21:31 ID:PpL//u3N
俺の究極の目標はメタルギア月光(の脚)を作ることだ
168メカ名無しさん
人が着る感じの奴ならできそうじゃない?
攻殻の海自アームスーツ的な。