石井隆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
語れぃ!
2この子の名無しのお祝いに:2011/10/08(土) 11:28:54.90 ID:nSrrgJje
試しにチャレンジしたら立てたられて焦ってしまいました
足りない部分があったら補足お願いします
あとここで良かったのかな?ダメだったら落としてね
3この子の名無しのお祝いに:2011/10/13(木) 00:45:38.69 ID:LexUYOEN
>>1
乙!

次はいつ新作が観られるのかな。
4この子の名無しのお祝いに:2011/10/13(木) 01:01:08.73 ID:GPDgaykP
>>1さんありがとう!

昨夜CSで『月下の蘭』やってたね。
いや〜いいわぁ、石井隆。
また『GONIN』見直したくなった。
5この子の名無しのお祝いに:2011/10/13(木) 20:40:12.94 ID:Su4SVjrg
ヌードの夜から1年か・・早いな・・もうすぐ年末か。
6この子の名無しのお祝いに:2011/10/15(土) 19:16:20.47 ID:gyC6p5FD
石井隆のあの独特の世界、見終えた後決まってなんとも言えない陰鬱な気分になってしまう。
しかしまた観たくなる。
7あまな ◆I/bnTKgLlU :2011/10/16(日) 01:14:39.46 ID:oxlcFEDL
この人の漫画を読んでトラウマになったことがある。毒々しいエロディシズムに飲まれそうになった。
8この子の名無しのお祝いに:2011/10/17(月) 23:22:50.60 ID:2X/WMz1d
『あの頃映画 松竹DVDコレクション』から12/21にGONIN1と2出るね。

今回初出しの特典は2の初日舞台挨拶と監督の新コメンタリーみたい。
なぜか1には初出しはなさそうだ‥

コンプリートボックスは持ってるが2だけ買おうかなあ
どっちも2940円!
9この子の名無しのお祝いに:2011/10/18(火) 09:01:44.03 ID:Ss+ayQ9M
>>8
初出しコメンタリーはBOXと同じもだとおもう。今まで出てたのを
廉価にしたもの。
10この子の名無しのお祝いに:2011/10/18(火) 09:04:40.41 ID:Ss+ayQ9M
>>8
すまん、新コメンタリは追加みたいね。
なぜ、2だけに・・・・?3についてなにか語るのな?
それより、早くブルーレイを出して欲しいわ。
11この子の名無しのお祝いに:2011/10/18(火) 09:07:51.23 ID:Ss+ayQ9M
それと、音声が「1」と「2」それぞれ、モノラル(オリジナル)に
なるみたい。
12この子の名無しのお祝いに:2011/10/18(火) 09:41:51.14 ID:Ss+ayQ9M
http://bizyogistudio.web.fc2.com/mein.html
「ヌード2」のれんたちの家。
もしかすると、「GONIN2」の鉄工所かもしれない。
13この子の名無しのお祝いに:2011/10/21(金) 00:35:41.92 ID:aoTLndkN
名美3部作にもコメンタリー欲しいなあ
監督の話聞きたい
ヌード2にもなかったし花蛇2にもなかったし
14この子の名無しのお祝いに:2011/10/22(土) 07:12:00.75 ID:/Pu8FxOq
Vシネマ並みの低予算でも、名美と村木のメロドラマなら出来ないかな?
今更かも知れんが、キャスティングが魅力あれば新しいものが観れそうだか。
15この子の名無しのお祝いに:2011/10/29(土) 03:43:09.34 ID:lxzK2cvo
>>6
いまヌードの夜2やってたけど、陰鬱で終わる覚悟してたら最後の安西さんとの食事シーン
あれを描けるようになったのが初代ヌードの夜以来の石井隆の20年だと思ったな。

食事って、再生のメタファなんだね。
16この子の名無しのお祝いに:2011/10/30(日) 17:59:44.22 ID:7Sq6Gho+
>>15
食べる場面大切に描いてるよね
食べないと戦えない、食べないと生気を養えないとかわかってて
ヌード2のラストの「美味しい」は泣けた
ヌード2の中で個人的に一番グッときた場面だった
17この子の名無しのお祝いに:2011/10/31(月) 21:53:25.54 ID:mdUB4VI6
神話的なシーンだな。猫も一緒にいるし、聖餐でしょ、あれは
18この子の名無しのお祝いに:2011/11/01(火) 00:58:45.88 ID:5LDFeXQl
>>17
不思議な人だよね石井さん…頭の中どうなってるんだろう
心の中というべきか
見るたびにどうしようもなく引っ張られる世界というか
他の映画見てるのと何か違うというか
最後までどこに連れて行かれるかわからないから
見ててどうなるのかどうしていいかわからないというか…
ラストはどれも余韻引きずってしばらく心が持ってかれてる感じが続くし
何なんだろう、この人の作品は
…猫可愛かったねw
19この子の名無しのお祝いに:2011/11/01(火) 13:08:13.03 ID:d6QyA7x6
11/21「幻燈」展というイベントで石井隆インタビュー(トークショー?)やるって!
20この子の名無しのお祝いに:2011/11/01(火) 23:22:47.87 ID:5LDFeXQl
>>19
おお!どこで?
21この子の名無しのお祝いに:2011/11/02(水) 00:54:47.28 ID:YmJZ8bja
>>20
下北沢「ラ・カメラ」ってとこ。
19時からだって

公式ファンサイトにもupされてるみたいだよ
22この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 01:15:03.40 ID:YdEXYVxi
>>21
d
調べたら定期的にやってる原画展みたいな、絵のなんかなのかな?
予定が合えば行きたいなあ…話聞きたい
23この子の名無しのお祝いに:2011/11/05(土) 04:43:10.16 ID:qUtY1uMa
やりきれない気持ちになるのは余&竹中のヌードの夜だけどあれはまあ綺麗な終わり方ともいえる

いちばんアレなのは夜がまた来るですよ…
夏川結衣が1発でも寺田農に当ててれば、まだ救われたけどさ
24この子の名無しのお祝いに:2011/11/06(日) 01:41:56.90 ID:ePh7di7x
>>23
夜またはラストの名美のうめき声と明けていく空と
あの音楽がこびりついて、もうどうにもこうにもやりきれない
けどラスト「石井隆」って字が出てピタっと止まるとたまらなくカッコいい
なんかわからんがカッコいい
オープニングからエンディングまで手を抜いてないというか全てが作品というか
ガチで無駄がないんだなと痛感する
凄い世界観なんだよなー痺れる
25この子の名無しのお祝いに:2011/11/06(日) 19:09:35.46 ID:IdCVLr2a
「死んでもいい」いったいどこで歯車がずれたらこんなになるのだと思いつつ見てしまう
Googleで探したら、大月駅の南口がほとんど今も変わらないんだな。
パチンコ屋もそのままだし
26この子の名無しのお祝いに:2011/11/07(月) 03:17:36.44 ID:prumYCno
>>25
あれは何というかどうしてこうなった、でも皆がもうどうしようもなかったというか…
でも何度も見てしまう
あの名美はスゴい生き物だと思う。
映画の中で名美ってものが大竹の器を得て蠢いてるっつーか。
大竹がヤバすぎる。
あそこまで行く平野と室田さんの気持ちがわかる様な説得力があるというか。
永瀬もスゴくスゴく良かった。室田さんは言わずもがな。
死んでもいい見ると名美ってのはつくづくスゴい生き物だと実感する。
他の人の名美もそうだけど。
…大月駅行ってみたいなー。あのままだなんて嬉しいね
27この子の名無しのお祝いに:2011/11/13(日) 03:53:24.78 ID:9JD8mNeZ
「死んでもいい」の室田さんは
とにかく「良い人」なのが切ない
なんか観ていて辛くなった
28この子の名無しのお祝いに:2011/11/13(日) 14:02:12.39 ID:b5mrhQJW
室田さんの旦那さん良かったよね、ホントいい人で
だからなおさらどうしてこうなったorz…
と、たまらない気持ちになる

今日大人になった平野と名美の夢を見たw
平野は大人になってかっこ良くなったのに相変わらず名美にべったりで
名美の周りうろうろしててワロタ。名美も美しかった
…というかなんであんな夢を見たw
29この子の名無しのお祝いに:2011/11/14(月) 21:03:04.53 ID:fHJiJUNE
>>28
なんか安易に想像できて笑ったw
「んもぉ〜!ベタベタしないでよぉ〜!」
って怒ってそうだな、名美w
30この子の名無しのお祝いに:2011/11/18(金) 01:53:48.45 ID:di6mMXZ2
【こんな名美は嫌だ!】


こりん星からやってきた名美
31この子の名無しのお祝いに:2011/11/18(金) 20:40:10.22 ID:NYxFkV3v
他でたまに見るんだが、名美を奈美と書くなー! 
32この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 01:43:58.83 ID:PAdJmtQO
今やってるCMでキムタコとたけちゃんの車のCM。
あれで黄昏のビギンが流れてるね
最後たけちゃんが車によっかかってる画で黄昏のビギン…
いいなあ
GONINは紅い花だったけど黄昏のビギン似合うね
33この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 10:54:08.63 ID:FE12I5YE
>>32
それまだ見てない。今日の「Nキャス」予約してみるか。あの番組フルバージョン
流れるからな。
34この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 12:42:23.97 ID:B+1HduNp
GONINでの武の演技はもうほとほと凄い。
しかし一八のゲイ演技・・・あの「あンにきィ〜ン」というおネエ声はちょっとというかかなり白けるもんだった。
あれは武もかなりこそばゆかったに違いネエ。
35この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 15:01:23.13 ID:PAdJmtQO
>>33
ぜひ見てみて
最初どきっとしたよ、何でビギンだ?!て
石井さんがたけちゃんでビギン使ったらこんなかなーとか…
CM作った人石井映画好きだったりして
GONINの時は情感というよりは渇いた感じの複雑な役だったけど
元々シャイで温かい、情感がある人だから
ビギンとかじんわりして凄く似合う

ちょっと石井さんとたけしとアラーキーとか似てると今思った
なんかキュートでw
36この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 15:29:40.60 ID:FE12I5YE
これか!!!見た!!!

ttp://www.reborn-toyota.jp/?adid=ag081_from.tid_pickup111111&padid=ag081_from.tid_pickup111111

しかしなんでタコなんだ・・。ここは佐藤浩市か本木だろ!
37この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 23:23:11.58 ID:PAdJmtQO
やったぞ!見た?
ラストの空見てるとこたまらん
38この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 23:47:44.14 ID:PAdJmtQO
>>36
元木か佐藤兄貴…
いい!
39この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 22:34:33.40 ID:c6T19/Tv
石井作品ならラストはどんよりと曇ってきてポツッ、ポツッと雨・・
上を向いて「雨かよ・・」とたけしがポツリ・・。

CM続く・・。
40この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 23:49:18.63 ID:MomB+r7p
いよいよ明日です>>19
行ってくるぜ!
41この子の名無しのお祝いに:2011/11/21(月) 02:02:52.53 ID:owCUqEw3
>>40
報告待ってます!
4240:2011/12/07(水) 20:27:25.47 ID:kgzoJMIY
やっと解除…

遅くなりましたがイベントレポ。
といっても細かい内容をあまり覚えてない‥

内容は劇画デビューのきっかけ〜各映画について監督の歴史みたいな感じだった。
石井監督と進行の人(主催の人?)とは昔から知り合いのせいか過去観たトークイベントより石井監督自ら話してくれてたよ。

だいたい2時間位だったからかなり充実だったが個人的には各映画についてもっと深く聞きたかった。

劇画家だった頃に団鬼六と会う機会があって「あんな劇画を描いてるからもっと中年の親父かと思ってた」みたいな事を言われた話もしたよ。
しかし平日のせいか客はかなり少なかった…

他誰か行った人いないかな?
43あまな ◆I/bnTKgLlU :2011/12/11(日) 19:55:15.47 ID:facmqzGb
レポ乙
44この子の名無しのお祝いに:2011/12/16(金) 06:27:45.06 ID:S9X0tdUy
石井隆は根津甚八を年老いた死んで行く殺し屋が
最後にする仕事とかで復活させるべき
45この子の名無しのお祝いに:2011/12/16(金) 06:30:20.16 ID:S9X0tdUy
根津甚八が演技ができなくても
それだからこそ出来るの素の演技があるだろう
46この子の名無しのお祝いに:2011/12/16(金) 21:24:04.09 ID:eXcTm/8c
公式はイベントのレポとかやればいいのに・・半放置状態で結構いい加減だよな。
47この子の名無しのお祝いに:2011/12/17(土) 00:08:42.61 ID:na6Co4CL
石井隆、すごく好き。
奥さんのこと、すごく愛してたんだな。
どの映画も、人を愛することのどうしようもなさ が痛いくらい伝わるし、男女の距離感、よるべなさ…何気ない愛のシーンが、涙が出るほど美しく胸を抉ります。
もっと名画座で過去作上映してほしい。レイトショーでね。
48この子の名無しのお祝いに:2011/12/17(土) 21:13:08.29 ID:/SR918Gw
ようやくヌード2観たけど、レンちゃん可哀相すぎだろ
49この子の名無しのお祝いに:2011/12/23(金) 20:18:40.68 ID:nHLn4VcI
GONIN2の廉価版届いたけど歴代の名美がほぼ全員集合してるんすね
50この子の名無しのお祝いに:2011/12/24(土) 00:29:18.29 ID:l841kLrD
GONIN2はいいよー緒形さんもカッコいいし
女優陣も皆カッコいいし
年中見てるよ、飽きない

今ヌード2を見返してるんだけどれんとちひろの対比が面白いね
比較的闇にいるれんと昼間洗濯干したりお弁当差し入れたり
自転車押したり昼間働いてるちひろ
ラストのドゥオーモで向かい合う場面も銃を構えるちひろのバックが太陽で
れんが光は入ってるけど闇側…
ちひろは常に立っててれんは這いつくばっている…みたいな
どっちも境遇は名美なのに面白いね
まあ勘繰りすぎかもしれないけど…
51この子の名無しのお祝いに:2011/12/25(日) 00:18:41.44 ID:z1uFKzcu
人人のメイキング見てるんだけどスゴいなあ
電車の場面、鬼気迫る空気が…
女優って凄い。顔が…役に入っちゃうのってスゴい
カメラマンも這いつくばって撮ってる。何げに体力勝負だよね
ちなみに石井さんの鞄の中は何が入ってるんだろう。いつも気になるw
52この子の名無しのお祝いに:2011/12/30(金) 17:52:28.98 ID:Zh9oAfZc
お菓子とか・・
53この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 04:28:23.01 ID:YL46egom
>>52
ちょwwwww
54この子の名無しのお祝いに:2012/01/05(木) 01:43:11.26 ID:75JTAA2c
おまいらあけおめ
今年も石井さんが映画を撮れますように!
たけしを使って男版ヌードの夜みたいな大人な映画撮って欲しい
ちあきなおみでも素敵。
55この子の名無しのお祝いに:2012/01/07(土) 17:09:06.33 ID:iFBlARY4
昨日の湯煙りスナイパーの余さんが出てた回がほとんど石井ワールドだったな
ちあきなおみの夜間飛行ええ曲や
56この子の名無しのお祝いに:2012/01/10(火) 08:19:19.59 ID:EHCUi5bz
>>55
見逃したorz
しかしそれは…スタッフの中にファンがいたりして
57この子の名無しのお祝いに:2012/01/24(火) 15:45:09.67 ID:yu3oM0Eg
竹中直人また撮るのか
>先週から竹中直人監督作品に参加しております。
>作品は、原作・R−18文学賞「自縄自縛の私」蛭田亜紗子著、自縛にハマるOLと女装自縛する中年サラリーマンのお話です!
>緊縛指導にて参加中!毎日、打ち合わせに衣装合わせでバタバタです。来月1日クランクイン〜17日クランクアップ予定!
>今日も東宝撮影所にて、竹中組衣装合わせ!只今、主演の津田寛治さんの衣装合わせと自縛プランの打ち合わせ。
>夕方には、杉本彩さんの登場!そのあと、ピースの綾部さん!
58この子の名無しのお祝いに:2012/01/26(木) 02:07:09.06 ID:MCXI9jfb
なにげに石井映画に出たお仲間が揃い踏みだ
石井さんも映画また撮って欲しいなー
石井さんは今、誰で何を撮りたいんだろう
希望があればそういうのが通る環境で撮れるといいよね
59この子の名無しのお祝いに:2012/01/31(火) 20:35:15.45 ID:0YCAlm2n
本当に才能ある人にお金が回らないよね
なんで!?
そういう条令でもあるのかな?
悲しいよ・・
60この子の名無しのお祝いに:2012/02/01(水) 03:20:54.08 ID:bYIB7mgP
才能なんて日本では求められない
芸能界のパワーゲーム
でも映画よりも音楽のが酷い
ミュージシャンが肩身狭くて活動できなくなってきてて
AKBが2011年年間売り上げランキング1位から5位まで独占
最早、表現じゃなくビジネスゲーム
61この子の名無しのお祝いに:2012/02/01(水) 18:27:55.75 ID:2IK6mxma
川上麻衣子とたけしで1本撮って!
62この子の名無しのお祝いに:2012/02/01(水) 19:40:13.39 ID:9YqZ+UOo
柴咲コウを名美にして欲しい
63この子の名無しのお祝いに:2012/02/02(木) 13:38:14.95 ID:HWw56cnN
吹石一恵でエロいの頼む。
64この子の名無しのお祝いに:2012/02/02(木) 16:28:25.96 ID:aOtxtsJb
吹石一恵は幸薄そうだけど石井ヒロインやるには悲壮感が足りない
芝咲は論外
65この子の名無しのお祝いに:2012/02/05(日) 14:10:22.20 ID:WDEy17qV
ポストアンゲロプロスと一部で言われているらしい
66この子の名無しのお祝いに:2012/02/13(月) 20:16:17.44 ID:bEjMLf43
今週(土)神保町でトークイベントあるよ!
「死んでもいい」上映後らしい
67この子の名無しのお祝いに:2012/02/15(水) 00:43:33.38 ID:lwR2XEyv
>>66
くやしく!
68この子の名無しのお祝いに:2012/02/16(木) 11:12:41.47 ID:tG7JEMtu
神保町シアターtwitterより

@jinbocho123: 【トークショー開催】2月18日(土)5:45〜『死んでもいい』上映終了後、石井隆監督をお迎えして映画プロデューサーの岡田裕氏をホスト役にトークショーを開催します!※当日券のみのお取り扱いです。当日劇場窓口にて作品指定のチケットをお求めください。
69この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 16:51:38.53 ID:1Pt7ip/X
>>68
ありがとう
凄い映画館だね、こんなの神保町にあったんだ…
今日だけだよね、行けるかなあ
70この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 21:46:15.70 ID:JvEk2pdc
バラさんも来たらしいな
71この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 23:33:25.85 ID:1Pt7ip/X
>>70
マジか…orz
72この子の名無しのお祝いに:2012/02/20(月) 19:52:35.25 ID:csL6Vgz4
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/cinema/1286525668/

ここであれこれ話してた時は面白かったな。
しかし改めて読み返して自分の文章のくどさに辟易した。
73この子の名無しのお祝いに:2012/02/21(火) 23:23:52.41 ID:oYwV1x9s
好きな映画や監督について話しあうのはホントに楽しいよね。幸せだ
…神保町の行った方いますか?
どんな話したんだろう?
レポたのんます…!
74この子の名無しのお祝いに:2012/03/02(金) 22:48:58.32 ID:8meMkTAm
安川午朗さん、おめでとう
75この子の名無しのお祝いに:2012/03/17(土) 16:37:35.74 ID:S8lijxsC
安川さんおめ!

石井映画のサントラ出してくれよーorz
76この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 01:54:27.68 ID:xUBlKVK+
死んでもいい、最初は樋口可南子、梅宮たっちゃん、松田ケイジ?
て配役だったんだね
なんか変な感じだ
やっぱ今のがいい。
77この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 23:13:27.02 ID:IzVAcBcy
GONIN見てたんだけど、本当に綺麗だな
何だろうこの画はって位息を飲む画というか
で、最初は皆金欲しくて行動してんのに後半は愛する人への復讐?になるのな
ジミーはナミーへの、三屋は万代への、氷頭は奥さんと子供、京谷は一馬への
ラストなんかいなくなった万代がぼけちゃった母親へ金を届けたくて
それを三屋が届けようとして、三屋は万代の銃、京谷は一馬の銃で
ラストのラストで三屋の隣にある万代を見て京谷の気持ちが動くという…
改めて見てると凄いよなこれ
78この子の名無しのお祝いに:2012/04/21(土) 23:56:27.66 ID:N6qBwnPG
4月に神保町でまたなんか上映あるの?
79この子の名無しのお祝いに:2012/04/22(日) 17:17:45.05 ID:15scUp7x
>>77
ラストまでの疾走感と喪失感が凄いよな
たけしの「ちょっと休憩」って台詞が好きだ
80この子の名無しのお祝いに:2012/04/22(日) 23:04:37.10 ID:bUPeUmzz
>>79
佐藤浩一も言ってたけどいなくなった役がラストまで存在し続ける
って感じがスゴい

関係ないけど中井貴一とか石井映画で見てみたいなあ
大河見てたら上手いなあと思って
81この子の名無しのお祝いに:2012/04/23(月) 15:51:40.58 ID:VNw51nPa
>>78
なさそうだけど?

>>80
いいね
悪役で観たいなあ
82この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 19:53:42.06 ID:D6mbJqPq
中井貴一かぁ…
俺はどうもカッパとタヌキのイメージが拭い去れなくて
貴一を見ると笑ってしまうよ
83この子の名無しのお祝いに:2012/05/03(木) 17:38:38.18 ID:pRNACXS8
>>77
ラストのバスの中、三屋が持ってるのは氷頭の銃だね
京谷は一馬の銃で復讐するけど
まあ、あの段階で三屋の復讐はもう遂げられてたわけだから、銃は万代のじゃなくても構わないしね
84この子の名無しのお祝いに:2012/05/08(火) 21:23:03.17 ID:CmVs4MBB
高岡早紀主演で「花と蛇」か!?・・って週刊大衆にのってるみたいだけど、
石井の新作じゃないよな・・?
85この子の名無しのお祝いに:2012/05/09(水) 00:23:55.70 ID:rLq7yLK/
石井隆作品のヒロインって《強い女》が多い気がする。
一度身も心もどん底まで傷めつけられるけど
そこからまた立ち上がってさらに強くなって倍返しの逆襲に出るところが清々しくて好きだ
86この子の名無しのお祝いに:2012/05/09(水) 20:01:05.53 ID:isxwaRN1
>>85
傷めつけられても壊されても女性の中から決してなくならないもの
…を描くみたいな事を誰かが言ってた様な

>>84
高岡…うーん…
花蛇…うーん…

うーん…
87この子の名無しのお祝いに:2012/05/10(木) 00:26:38.38 ID:84UdwCef
やっぱ嫌だな、花蛇とか高岡早紀とかは
なんか違う
88この子の名無しのお祝いに:2012/05/13(日) 23:00:50.58 ID:CFAmME9v
また大河を見て思った
三上博史もいいかもしれないね
89この子の名無しのお祝いに:2012/06/21(木) 07:24:08.41 ID:Xq+GT+94
ヌードの夜2のああいうの現実にあるんだな…
1のヤクザバーのほうは何となく雰囲気分かったけど、さすがに2は付いていけない
90この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 18:03:27.64 ID:XgLxMLiH
ついていける
91この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 18:52:14.54 ID:r1hLcAYp
歌舞伎町のヤクザバーでバイトをしていた事があるけど1も2も怖すぎる。
本職の方はもっと何というか可愛いかったけどなあ。
あんな陰惨な店ってあるんだろか。
92この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 12:29:49.40 ID:LYblFdkl
銀座パトス閉館
93この子の名無しのお祝いに:2012/07/21(土) 19:38:04.04 ID:RLRMtu7/
えええマジか…
ショックだ…


今年の夏、旧玉井病院で脱出企画みたいなのやるみたいなんだけど
これは人人のあの病院?
94この子の名無しのお祝いに:2012/07/29(日) 11:21:49.35 ID:X79EPBgl
GONINの竹中のむすめが栗山千明だったの、いま見直して知った。

根津のレストランのシーンとか使い捨てカメラが肝心な瞬間に撮れなかったりとか
こういう演出がぐっと来る。
95この子の名無しのお祝いに:2012/08/01(水) 02:13:07.61 ID:tA2pqdHb
今なら栗山千明主演で行けそうかなと思ったけどちょっとイメージが違うか
強すぎる感じかな?
石井映画に合う女優て難しいなあ…
今までの女優さんはホント奇跡みたいなハマり方だったもんなあ
そういやスリーピングビューティて幻の台本?(吉公)
がオクに出てて写真から少し文が読めたけど台本面白いね
頭の中で画が出来てるって宍戸さんが言ってたがそんな感じだった
今までお蔵入りした台本本にしてくんないかなあ
96この子の名無しのお祝いに:2012/08/05(日) 00:49:26.53 ID:7twtWUZv
BS-JAPANで毎週金曜23時から放送中の「ギルガメッシュLIGHT」
(往年のお色気番組「ギルガメッシュないと」の流れをくむバラエティ)
にレギュラー出演してる壇蜜(だん・みつ)嬢。

ギルガメの番組中、ライムスターの宇多丸氏がレギュラーのグラドルと
面談をして、芸能人としての今後の活動についてアドバイスするという
コーナーがあるんだけど、その面談の場で宇多丸から
「女優として伸びていきたいんだったら石井隆作品なんてどうか?」と
助言されてた。

その壇蜜が、11月公開予定の「私の奴隷になりなさい」で映画初主演。
メイン館は銀座シネパトス。製作は角川映画。監督の亀井亨はAV女優を
主演に迎えたVシネ作品等で実績のある監督だけど、映画の現場に入るに
当たって最初に経験したのが石井組だったとコメントしていた記憶がある。
(ソースは失念、スマン)

ちなみに壇蜜はフライデー他の誌上でヌードを披露済み。
はてさて、石井隆の眼鏡にかなうだろうか?
97この子の名無しのお祝いに:2012/08/05(日) 20:19:29.68 ID:T/QmOTLL
全然顔がダメだ
雰囲気もなんもないし、今時の普通の子だ
つか宇多丸、簡単にどうかって言われてもなあ…
簡単に出れると思われても困る
98この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 00:18:02.90 ID:y462JuX2
GONIN BOX再販してくれないかなあ
見過ぎてもう一個欲しくなってきた
コメンタリーが面白いからBOXじゃないと収録されてないんだよな…
もう一個買っておけばよかった
99この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 17:34:51.66 ID:3Qk7fEYx
GONIN、早くブルーレイ化希望
100この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 20:29:19.77 ID:PAgRSVuT
アタイ阻止
101この子の名無しのお祝いに:2012/08/08(水) 00:42:24.88 ID:fyB6RUxM
>>96
確か歌多丸は石井隆のファンなんだっけか?
102この子の名無しのお祝いに:2012/08/08(水) 21:49:26.38 ID:IG+IynMB
石井作品に出て女優として伸びた人なんていたっけ・・・?
むしろ墓場の一丁目という印象があるがなあ

佐藤寛子ちゃんはどうしてるんだそういえば
103この子の名無しのお祝いに:2012/08/08(水) 21:56:19.64 ID:IG+IynMB
>>101
シネマハスラーで何度か名前を出してる
でも町山にしてもそうだけど演出や作品を論じた事はない。はず。
104この子の名無しのお祝いに:2012/08/08(水) 22:33:40.94 ID:IuK5fEW7
久々にGONIN見てるんだがいいなあ
万代が階段でもう一人の自分を見る場面とか鳥肌立った
あの瞬間の万代の顔とか佐藤浩市もスゲー
あれどういう意味なんだろう…やっぱドッペルゲンガー的な事なのかな
変態的な才だよなホント、ああいうの
あとやっぱ久松コワイw
105この子の名無しのお祝いに:2012/08/09(木) 13:49:19.75 ID:26dpbh0R
自分の生霊ですよね。
根津甚八のレストランシーンといい、石井監督は観客を冥界の入り口に連れて行くのが上手い。
彼にとって性も冥界、異界への入り口だったんだろうと今更気付く。
106この子の名無しのお祝いに:2012/08/10(金) 00:25:09.70 ID:5+INctsG
>>105
ああいう感覚が独特なんだよね。不思議な人だなあ監督
GONINは京谷見てるとたけしとの不思議な相性の良さがある気がする
気質が似てる様な気すらする
お互いの純情さ、色気、切なさ、必死さ、健気さが共鳴しあってるみたいな
監督が撮ったたけしの存在感とたけしが現した監督の存在感が互いに凄い
何回見ても飽きないいいい
夏休みは1人隆ちゃん祭りするかなw
107この子の名無しのお祝いに:2012/08/11(土) 22:33:09.74 ID:ZYVeBohB
>>102
夏川結衣と余貴美子は明らかに石井作品出演で女優として認識されただろ
余貴美子の場合は舞台女優のイメージが強かった
108この子の名無しのお祝いに:2012/08/22(水) 02:58:40.06 ID:myPbik7i
ヌードの夜で使われたロケでの水族館
あれがどこだかわかる人いますでしょうか?
行ってみたいんだよね、ロケ地巡り
八景島かしながわ水族館かと思ったんだけど違うのかな?
あのくじらも欲しいんだが…もうないだろうけどな
109この子の名無しのお祝いに:2012/08/23(木) 23:24:07.15 ID:UCNbUdhc
撮影やってるみたいだよー!!
ソースは竹中さん8/17頃のtwitter
楽しみだ!

>>108
あの鯨は現地で売ってる物ではなかったような…
パンフだかに書いてあった気がする
今は行方不明だとか…
110この子の名無しのお祝いに:2012/08/24(金) 01:27:14.59 ID:+F0AG8uL
>>109
撮影だと?!
マジかああああ!!!
111109:2012/08/25(土) 00:03:22.59 ID:nxyL5x1b
@takenakanaoto: 入道雲がもくもく 蝉の声も聴こえる。夏の朝。久しぶりの石井隆組へ… (略)

ごめん、8/19のツイート
しかも「撮影」とは書いてなかったけど始まってるみたい
女優が気になるね
112この子の名無しのお祝いに:2012/08/26(日) 01:32:48.33 ID:hpHwpLUP
>>111
ありがとう
その後にも石井組がってあるね
どうかポシャりませんように…

ちょっと毛色が違うからアレだけど花蛇を今見ている
自分の中でどう見たらいいのかいまだに整理がつかないんだが
これ野村宏伸がいいね。上手いわ
静子を見つけて涙流す場面とかいい顔してんなあ
しかし悲しい話だ…これ野村はラストどうなったんだろう
個人的にはまた使ってみて欲しい役者の1人だなあ
113この子の名無しのお祝いに:2012/08/28(火) 19:05:21.31 ID:GJSjfn8l
石井さん何撮ってるんだろうね
緊張してきた
114この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 15:42:10.99 ID:/CvgQAJ9
竹中さん又々twitterやめたみたいだなあ
115この子の名無しのお祝いに:2012/09/04(火) 06:24:45.78 ID:BtsbjOUN
私は石井隆映画は一応いくつか観たことあるけど石井隆ファンというわけでは全然ない人間だけど
『ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う』をDVDで見ましたわあ
ラストが明るいんでビックリした
誰かと食卓を囲むシーンが何度もあったことにも「へえ〜」と思った
特にラストの食卓。誰かが作ってくれたお料理を「美味しい」って言いながら食べる
しかも「一緒に食べませんか」って誘う
再生のきざしがはっきり描かれてた
前述したとおり石井隆ファンでもなんでもない私が言うのもなんだけど、
石井さん、次回作は明るいお話を作るんじゃないかしらん?いやそんな単純じゃないのかな

『ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う』、感想
老境に差し掛かった竹中直人の惜しげもないヌードが印象的でした
いやマジで
失礼な言い方しちゃうけど、若い男と違って決して美しくない竹中直人の裸
れん役の佐藤寛子さんって人のヌードよりある意味衝撃的で記憶に残ってしまう

れん役の佐藤寛子って人は全然知らない人だけど、
少女のようとか少女とか言われまくってたけど、全然そういうふうには見えない
顔が長くて頬骨が目立つ、どっちかというと老けて見える顔立ち。肌質も皴ができやすい肌質だ
体も、痩せててあばら骨が浮き出てるのに胸がやたらとでかくて凄い体してるけど、少女の体って感じは全然しない
雰囲気的にも少女って感じはしない。総合して25歳ぐらいの女って感じ
少女のようって言ったら、大竹しのぶの方がずっとそんなとこあるわ〜
大竹しのぶはどんなに皴だらけになっても少女みたいなとこがある

れんってのは非常に解かりやすいキャラだった
紅次郎は「わかんねー!」と呻いたり、「れんは天使だ」と叫んだりしてたけど、
天使でも、もちろん悪魔でもない、ごく普通の若い女だよ
なんだかねー、次郎さん「天使」とか「救う」とか連発してて、そういうとこがこのおっさんうざいんだよ
なにが救うだよなにが天使だよ。れんだってそう思ってイラついただろう(それでも嬉しかったんだろうけど)
英語タイトルがまんま「Salvation」って知ってた時はああ、そういう話なのと笑っちゃったけど
まあ、紅次郎は前作で名美をああいう形で失ったから、今度こそれんは救いたいって気持ちは解かるけどさ
うざい
そこが次郎さんの良いとこかもしれないけど。ということは、私はこの作品には向いてないんだろうな
というか名美・村木ものにも向いてないのかもしれない

まあ女刑事ちひろ(真中瞳じゃん)と猫と、
傷の舐め合いと言われようが、傷を持つ者同士がくっついてなんとか生きようとしていくってのはいいね
次郎(村木)ももうすぐお爺さんなわけだしね
ただ、相手があんな若い美人じゃなくて、次郎と同年配のおばさんだったらもっとよかったけどw
そのへんは男のファンタジーだからうるさくケチはつけません

この映画、面白かったかと訊かれれば、特に面白くはないけどまあそれなりに。60点ぐらいかな
ベタな話だよね
女たちが風呂場で男の死体解体ってのは「OUT」を思い出した
過去に愛する女を失った初老の男が若い女に騙されながらもなんとか救おうってのもベッタベタ
保険金殺人、親による性的虐待、風俗で働く女性etc…すべてが現実でもフィクションの世界でも溢れてる話
かといってこの映画にリアリティがあるわけでは全然ない。陳腐な絵空事という感じしかない
紅次郎が不自然に説明台詞を独りごちりまくるのもね。これは作り話ですからって言ってるみたい

ところでギラギラガールズって歌舞伎町に実在するガールズバーよね。あんな隠微なお店じゃないけどw
116この子の名無しのお祝いに:2012/09/04(火) 22:41:10.88 ID:kOfWZFJh
前編の「ヌードの夜」の劇場パンフで
「忘れられない」という題の巻頭言めいた短文を寄せている
のが桐野夏生なんだよね。
そんなこともあって、「惜しみなく奪う」の冒頭を見ると
「あぁ…」となるわけだ。監督が意図したかどうかとは別にね。
「一切の事物は互いに関係し合って存在している」と思っちゃう。

つーか、また撮ってるの?
こんなご時世なのにと言うべきか、こんなご時世だからと言うべきか
わからんが、ありがたいことだね。
117この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 18:36:05.15 ID:sPFy2fWj
去年のトークイベントで、
ツダカンと伊藤洋三郎が口を揃えて「エロなしの石井隆作品が観たい」って言ってた
そしたら石井監督「エロ物しか企画が通らないんです」って

20年ぐらい前に石井監督、「エロ売りの作品だけじゃなくて色んなものをやりたいんです
アクションとかハードボイルドとかもやりたいんです」って叫んでたけど、
結局エロ売りの仕事しかやらせてもらえない人になっちゃったんだね
118この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 22:23:50.25 ID:LVV6I434
>>117
勿体ない…
やりたい物を撮らせてあげたい
男優なんかは皆男の映画作ってくれって希望してくれてるよな
GONINが効いてるんだろうなあ
119この子の名無しのお祝いに:2012/09/07(金) 05:44:30.51 ID:50v4G7ih
黒の天使は1も2も酷い、糞すぎる
1は葉月里緒菜が……物凄く綺麗だし黒の似合うクールビューティーなんだけど、
アクションとエロが駄目ってのが致命的すぎる
アクションは駄目という以前かな。体がまさに蚊トンボなので、
彼女が殴ったり蹴ったりするシーンは笑うしかないし、
その折れそうな腕じゃ拳銃を撃つのさえ無理だろって思っちゃう
エスカレーターから飛び降りるシーンだって、あんなの葉月里緒菜には無理に決まってるじゃん
あんな高いとこから飛び降りたら彼女の細い脚は耐えきれずにポキンと折れてしまうでしょう
なのになぜ一光に飛び降りさせるか。嘘くさいにも程がある
あと、葉月里緒菜にスピード感が皆無なのにスローモーションやストップモーション使ってどうすんのとも思う

野木(根津甚八)が一光のこと「女であれだけの腕」って言ったけど、もうね…
あの世界の中では一光は凄腕なんだなぁって…だってそんなふうに全然見えませんもの><;
根津甚八も、葉月里緒菜相手じゃリンチしたりレイプしたりするの大変だっただろう
ちょっと手荒なことしたら死んじゃいそうだもんね。胸とかも触っただけで怒られそうだし

だから途中までジル(山口祥行)がアクションを代わりにやってあげてるんでしょう
ジルの存在意義ってそれでしょう
なんだかゲイだとか、ゲイで女は駄目なんだけど一光だけは違うんだとか、ゴチャゴチャ言ってたけどさ
その設定が特に生きてない。ジルに限らない、どいつもこいつも適当に色んな設定がついてて、
ゴチャゴチャやってるけど、どいつもこいつも非常に薄い。椎名桔平とかも無駄に熱演してるけど薄い薄い

誰が泣こうが喚こうが死のうが頑張ろうが、見事なまでに心に響かない
なんにも感じない
主人公の一光からしてそうだ
「生きていたくないよぉ〜」だの「なぜ生んだあ〜こんな世の中にぃ〜〜」
そんな深刻なセリフを主人公が叫んでも、全然彼女の苦しみが伝わってこない
魔世が一光に「汚れてるからお風呂に入ろう」と言うが、
一光の髪の毛サラサラだし肌も真っ白でつるつるで傷ひとつなく、「汚された」という感じが全然ないよ

高島礼子はさすがに葉月里緒菜とは比べ物にならないほどアクションも汚れ役も様になってる
ヒロインはこっちだね。まあ、とはいってもこの人も薄いんだけど

小野みゆきの役の秘密はもったいぶって引っ張りまくってるけど、
そんなの見てる方はとっくに気づいてますから!と、なんだかこっちが恥ずかしくなってくる。馬鹿丸出しなんだもん

でも、最後のビルの屋上のシーンは凄かった。あれカメラどうやって撮ってるの?という意味で凄かった
カメラマンの身の危険を案じ、こっちが恐怖で震え上がった
ああいうシーンはやっぱり凄いね。つまりカメラマンさんが

2はとにかく天海祐希が完全にミスキャスト
宝塚の男役出身で、長身で、拳銃を構えてもなかなか様になる、だから殺し屋役は一見よさそうだが、
天海祐希に石井隆風の陰鬱な世界・役は致命的に似合わない
しかもこの天海祐希の魔世は背負ってる過去が浅くて嘘くさくてツッコミ入れずにはいられないし、
はっきり言って魔世の過去なんてストーリー的にはどうでもいいってのがなんとも
1では高島礼子がヒロインだったように、2のヒロインは片岡礼子の方。まあ片岡さん素っ裸になって大変でしたわね
120この子の名無しのお祝いに:2012/09/07(金) 21:44:50.54 ID:KBVvggnT
石井監督好きなんだけど、例えば黒の天使のラブホで踊るシーンとかたまにいらない、クサイ演出するのが嫌だ。
121この子の名無しのお祝いに:2012/09/08(土) 01:06:16.60 ID:4dxxgHO1
石井監督の暗い画面は雰囲気があってとても好きだけど、
暗い画面で黒い服を着た人がアクションしても何やってんのかよく分からないよって、
黒の天使の1だったか2だったかでそう思った記憶があるな。
GONIN2は暗い画面の中に黒い髪に黒い服の女がいっぱいいて、
アクション以前にとにかく女たちの見分けがつかなかった。
122この子の名無しのお祝いに:2012/09/08(土) 01:18:16.38 ID:8WGtaPvk
黒天の桔平はヤバイ
放送出来ないレベル
123この子の名無しのお祝いに:2012/09/10(月) 12:54:14.97 ID:8cykwWyc
来月からシネパトスでロマンポルノ特集。
天使のはらわた3作位とラブホテルやるよ
124この子の名無しのお祝いに:2012/09/12(水) 18:33:41.78 ID:MFxhWP97
赤い教室と眩暈を再販してくれええ

今日、新作で夏川結依が出る夢を見た
んなわけねえかーorz
125この子の名無しのお祝いに:2012/09/12(水) 22:35:10.50 ID:Q5ek1j92
高倉健さん主演の「あなたへ」見てきたで。
「そりゃスレ違いや」言わんでおくれやす。
佐藤浩市、余貴美子、ビートたけし……よう見なはれ、
俳優陣に石井作品の匂いが濃厚に漂っておま。

たけしはちょいとすっとぼけた役、余さんは「ヌードの夜」の
名美が行方ともども都会に出ていかずに田舎に残ってたら
こんなおばさんになってたのかな、という役。
そして、萬代さんは演じ甲斐のありそうなオイシイ役。
自分を抑えることの大切さも、その術も知ってる中年男の役
だけど、「GONIN」のときのような鋭さを一瞬だけチラつかせる
そんなシーンもあり。
また田中裕子の役柄も、ちあきなおみを連想させる設定あり。

死んだ奥さんと遺された亭主の話だから、石井監督や石井ファン
には酷な話かもしれないけど、いろいろ妄想をたくましくさせる
映画でした。いや、長文失礼。
126この子の名無しのお祝いに:2012/09/20(木) 20:55:19.69 ID:6eOVoFnL
え‥石井監督奥様亡くされたのですか…?
127この子の名無しのお祝いに:2012/09/29(土) 03:41:18.75 ID:zRQEqbm9
杉本彩の「花と蛇」を観たけれど、谷ナオミや小川主演の方が100000倍は素晴らしい。
この石井とかいう監督は、団作品の特徴を全く理解していない最悪の監督だった。
128この子の名無しのお祝いに:2012/09/30(日) 08:54:42.06 ID:pcsogUl3
2本撮りしたらしい
129この子の名無しのお祝いに:2012/09/30(日) 16:44:42.92 ID:WujdIZFV
>>128
えっ!
何?新作?
130この子の名無しのお祝いに:2012/10/01(月) 02:07:52.17 ID:GiziDxMR
ツィッター見てきた
マジで二本撮りしたのか
閃光と夜また以来じゃないのか?
すげええええ、すげえ嬉しいいいい
早く情報解禁にならないかな、よかったなあ監督
131この子の名無しのお祝いに:2012/10/01(月) 20:25:15.07 ID:8CbmChZ7
マジで楽しみだ
132この子の名無しのお祝いに:2012/10/02(火) 00:49:02.78 ID:afevA8VB
かんそう

「死んでもいい」
こういうお話は好きじゃないです。男女のドロドロみたいなのはちょっと……
とかいいつつ、永瀬正敏が若いわあ永瀬正敏が全裸だわあと
そういうところになると目を皿のようにして夢中になってしまった、そんな自分が愛おしい。
名美(大竹しのぶ)の気持ちはまあ解かります。
大竹しのぶは何をやっても大竹しのぶ。

「ヌードの夜」
このお話もあんまり好きじゃないです。男女のドロドロみたいなのはちょっと……
主人公の次郎(竹中直人)と名美(余貴美子)、この二人を好きになれないのもつらい。
とかいいつつ、でもそれなりに楽しめた。
名美は好きじゃないけど、余貴美子はとても魅力的だったです。
椎名桔平がよかったあ。あと田口トモロヲがかなり印象に残った。

「夜がまた来る」
このお話も……いやもう、夫の遺影の前で喪服(しかも和服)姿の若き未亡人が悪漢どもに犯されちゃうとか、
亡夫の敵に近づくためにホステス(しかも和服)になるとか、ネタとしか思えなくて笑っちゃった。
名美(夏川結衣)は女としての地獄を一通り経験したわけだけど、そんなふうに見えないんだよね。
強姦され輪姦され薬漬けにされて売春されられる(しかも亡夫の敵に)って、そんな生ぬるいものかいなって思っちゃう。
シャブの禁断症状で苦しむ描写もちゃんとあって、汚いとか臭いとかそういうことも描いてるつもりらしいけど、
お風呂にも入ってないし垂れ流しらしい夏川結衣が、全然汚くも臭そうにも見えないよ。
夏川結衣は頑張ってるけど、しかし……特に酷かったのが「いけじま〜あ」とラストの泣く演技。
たぶん男性視聴者の多くが夏川結衣が強姦されたりするシーンで喜んだんだと思うけど、
喜ばせたままでこの映画は終わってしまっているという感じがする。それじゃ駄目なんではないかと思う。
これも椎名桔平がよかったあ。こういう硬派な役っていいわあ。

「GONIN」
これはとても面白かったです。まあこれは男女のドロドロがない代わりに男がちょっとジメジメしてるけどw

「GONIN2」
タイトルが内容に合ってないとか、片岡礼子はおっぱい要員かいとか、大竹しのぶはなんだったんだとか、
喜多嶋舞のあのシーンにはなんの意味があるのとか、話があちこちおかしいとか、言いたいことは色いろあるけど言うまい。
まあまあ面白かったから。
余貴美子がかっこよかった。夏川結衣がかっこいい余貴美子にまるで一目惚れのように憧れて一生懸命に慕うのもよかった。
このころの余貴美子は香港のアクション映画なんかにも出られそうな雰囲気あったのね。

「黒の天使」
葉月里緒奈はミスキャスト。あのか細い体にアクションやバイオレンスをやらせないでください。
あとストーリーがうんこ。石井隆という監督は昭和のにおいのする陳腐なネタが好きなのね。これでは出生の秘密とか。

「黒の天使2」
天海祐希はミスキャスト。あの豪快なお姉さんに暗い役をやらせないでください。
あとこれもストーリーがメチャクチャ。

「花と蛇」
美女があ〜んなことやこ〜んなことされちゃってるのに全然エロくないのが凄い。
杉本彩は結構好きなんだけどこれもまたミスキャスト。
団鬼六先生の小説はいくつか読んだことあるけど、ヒロインたちが男の妄想の中にしか存在しないようなタイプだから、
実写化となると女優選びが難しいですね。

「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う」
佐藤寛子という人は頑張ったと思う。まだ女優として経験が浅いらしいから演技の面ではイマイチなとこもあるけどよく頑張ってた。
ただ、仮にも女優にこんなこと言ったら失礼になるかもしれないけど、全裸を晒すほどの価値のある作品じゃないと思う。
そういう気持ちが大きい。アングル含め無意味なヌードが多くて、彼女が客寄せパンダのように思えてしまうところがいくつもあった。
男どもに人生をめちゃくちゃにされて怒り狂う女の役なのに、無意味な裸サービスで男ども(視聴者)を喜ばせてどうする。
女優のエロを目当てに映画を観た男が、観終わって罪悪感を感じるとか、そのぐらいの映画を作れないものかなあ。
まあエンタメだからそんな説教くさい映画を作る必要はないんだけど、でもこの監督、「男がどれだけ女を傷つけ苦しめてるか」とか、
そういうフェミニスト視点で女を裸にして虐待する映画を延々と作ってるんじゃないの?違うの?
133この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 22:58:35.04 ID:odbJSjyQ
やっぱりヌードの夜が一番好きだなぁ…

話自体は大した内容では無いと思うんだけど
余さんの影のある色気、根津さんの男根主義
桔平の若さに潜む狂気
そして竹中直人の純粋さが心を締め付けて、とても切ないです
とにかくキャストが良い
後、OPタイトルの入りも最高にクールでカッコイイし
EDの入り方も本当に溜め息が出るぐらい秀逸すぎます。

こんな素晴らしい映画を撮ってくれた石井監督に
心から感謝します…
貴方はこの糞くだらない邦画界の中に光り輝く星です。
134この子の名無しのお祝いに:2012/10/17(水) 10:00:55.38 ID:dwdtLOc5
大石圭の問題作「甘い鞭」映画化決定!石井隆監督がメガホン
http://www.eiga.com/news/20121017/1/
135この子の名無しのお祝いに:2012/10/17(水) 17:55:23.84 ID:WIw9axFY
>>134
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

けど原作があるのか。
女優誰だろう…変なのじゃないといいなあ
そしてあと一本の方も気になる
本当は石井さん原作の方が見たい
136この子の名無しのお祝いに:2012/10/17(水) 18:19:30.32 ID:SNzTfg6a
しかしまた凄まじい内容の作品ぽいな
原作読んだ事ないけど知ってる人いる?怖いの?
137この子の名無しのお祝いに:2012/10/18(木) 19:52:48.89 ID:9Y6DK3oc
「甘い罠」を撮った若松孝二が死んだ年に
石井隆の新作「甘い鞭」が誕生…
奥山和由は今いずこ? そして何を思う?
138この子の名無しのお祝いに:2012/10/22(月) 08:33:56.09 ID:HL83o/Qh
女優が誰かだなあ
もう一つの方はオリジナルがいい
今思えば閃光と夜または二本撮りで名美だったんだよね
俺らからしたら何と贅沢だったのかと
139この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 17:05:20.78 ID:gddMKQ8R
女優は壇蜜で2013年公開みたいだよ
140この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 17:40:08.54 ID:ktCayNfl
だろうなと思った
そこそこ知名度あって脱げるタレントって、寺島しのぶか杉本彩だけで(彩は引退宣言したが)
若手だと壇蜜しかいないしな
あと神楽坂?恵(この人は、園子温監督担当だから無理だし)
141この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 17:58:33.38 ID:vIamn2G4
>>139
あー…


あー…うーん…
よく知らないけど微妙だなあ
演技上手い人なのかなあ
142この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 18:14:02.85 ID:50T9r1fu
福山、みうら、リリーに劇場で会ったらどうしようw
143この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 19:18:19.60 ID:G62sgEFF
>>141
今、私の奴隷になりなさいって映画でてるよ。予告ならYOUTUBEにある。
それも角川映画だから角川繋がりでかな?
着エロやってた人だから脱ぎならなんでもすると思うよ
144この子の名無しのお祝いに:2012/10/25(木) 00:55:53.69 ID:U4QxCPPR
>>137
奥山この前、蛭子さんや吉田照美とトーク番組出てたよ
145この子の名無しのお祝いに:2012/10/25(木) 01:15:53.30 ID:eBcx1pXc
てかもうヘアヌードやってるし
146この子の名無しのお祝いに:2012/10/25(木) 01:23:09.52 ID:Nc0B8rD0
角川の大森プロデューサーのツィッターに色々あるっぽい
147この子の名無しのお祝いに:2012/10/27(土) 22:19:25.48 ID:IcQmL18o
どうして石井に描かせないんだ!?
http://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/betugora/images/map.jpg
148この子の名無しのお祝いに:2012/10/30(火) 23:49:34.71 ID:cv/1Jch2
佐藤寛子って線はないの?
149この子の名無しのお祝いに:2012/10/31(水) 01:48:21.56 ID:0PP0cqol
ないだろうな
縛られて打たれてって役は出来ないだろう

劇画は…時間かかるし描き込みハンパないからなあ
映画やってたら時間取れないだろうと思う
本当は劇画も見たいからまた描いて欲しいけど
唯一、ジャケットとかで描き下ろした絵を見るのが楽しみなんだけど
今回は原作ありものだし難しいか…
銀座のシネパトストークショーで直筆見た時は感動したよー綺麗だった
150この子の名無しのお祝いに:2012/10/31(水) 14:28:30.74 ID:+5nB3y7x
作品の題字は殆ど石井監督自身の筆だよね。凄まじく上手いなーといつも思う。
151この子の名無しのお祝いに:2012/11/02(金) 22:42:37.17 ID:vxugQ6m8
>>96
の流れで決まっちゃったのかな。壇蜜ってのが本当なら
152この子の名無しのお祝いに:2012/11/02(金) 22:46:50.76 ID:vxugQ6m8
ちなみに、この人がTwitterで書いてたんだが、壇蜜色々は今は削除されてる

?@whitebearmh
情報開示が始まりました 2013年公開 石井隆監督作品 「甘い鞭」 注目作品ですよ

?@whitebearmh
壇蜜さん人気だ 一回共演したことあるけど 妖艶過ぎて直視できなかった そんな壇蜜さん主演映画 「甘い鞭」 2013年公開だってよ!!
153この子の名無しのお祝いに:2012/11/03(土) 17:41:08.57 ID:gg/n6TK7
>>149
シネパトスの石井隆特集の時だよね。
抽選で「監督描き下ろしのナミ原画プレゼント」ってやったね。
当たった人がスクリーン前まで出てきて
原画を受け取る段取りだったんだけど、
半ズボン氏みたいなおっさんに当たってしまって、
まったく無表情で受け取ってたのが忘れられない。
154この子の名無しのお祝いに:2012/11/03(土) 18:01:31.03 ID:Ma4zmpMm
>>153
そそw
あの人はファンでいいんだろうか。ファンならいいんだが…
羨ましかった。欲しかったなあ
前にレイトがあったんだけど、その時に観に来てくれた人全員にって
プレゼントしてくれた名美ポスターに直筆サインは宝物だ
あん時は監督の優しさに惚れたぜ
そういう所に映画にも見える人を思う繊細さが出るんだなと思った
だから凄く嬉しかったよ
155この子の名無しのお祝いに:2012/11/03(土) 18:12:20.46 ID:SJcUX7Xd
>>153
まあ、現状壇蜜以外に出来るヤツいなさそうではあるね
SM描写ふっ飛ばしたり濁したりすればいるかもしんないけど
描写をがっつり撮る事で何かを撮ろうとする人だから
まあ普通の女優は逃げるだろうし
ただ、甘い鞭は多分石井の人選じゃなくて角川推しな気がする
あとは十代の方は誰がやるんだろう
156この子の名無しのお祝いに:2012/11/03(土) 18:14:14.69 ID:SJcUX7Xd
スマン。153さんへと言う書き込みじゃなかった
申し訳ない
157この子の名無しのお祝いに:2012/11/05(月) 02:21:05.61 ID:XlsbHADc
そういうの出来そう人で考えると及川…ってことはないか
角川だからなあ。やっぱ壇かね
顔なら及川だと石井映像向きかと思ったりもするが
158この子の名無しのお祝いに:2012/11/06(火) 03:08:50.24 ID:4O9DevV1
なんかこうここらで渋い役者使って何か撮ってくんないかなあ
そういうのもぜひ見たいね
1から石井さん原作のさ
この人は本から作れるから、人の本撮るのは勿体ないなあ
159この子の名無しのお祝いに:2012/11/07(水) 22:11:19.75 ID:CAu0ZeUY
津田さん主役で一本撮ってほしいな
160この子の名無しのお祝いに:2012/11/10(土) 17:44:01.91 ID:Xh78FaFT
Twitterでは壇蜜には石井隆の映画にでてもらいたいって声多いね
でも言ってるのが業界人なのが胡散臭いという……
161この子の名無しのお祝いに:2012/11/10(土) 18:05:28.25 ID:AhX/NFvK
ダンフミや阿川やハセキョー(黄パンのカミサン。生ミイラ顔)らババアどもが拉致されて陵辱され復讐を決行する、誰も望まないまま生まれたメカケの子みたいな作品を。
162この子の名無しのお祝いに:2012/11/10(土) 19:47:59.67 ID:BQyw1ALd
だんみつは全然合わないと思う
163この子の名無しのお祝いに:2012/11/14(水) 22:24:32.61 ID:4NA0WD4M
同感
ちゃんと監督に選ばせろ
164この子の名無しのお祝いに:2012/11/14(水) 23:56:42.52 ID:02KSV60A
甘い鞭は映画化って話が出た所で角川が権利を取ったと大森Pが言ってる
他社も動いていてタッチの差で角川が取った
で、監督起用という事らしいからこっちは角川の雇われ監督業なんじゃね
原作あり角川ありきだから監督が主要キャストを選ぶってのは出来なさそう
石井企画でないとダメなんじゃないかなあ
花蛇みたいな立ち位置というか
本当は監督企画原作キャストチョイスで観たい
全部やらせてくれ
165この子の名無しのお祝いに:2012/11/15(木) 10:07:07.30 ID:XjS3zGrJ
今までも、見る前はミスキャストだろ!って人多かったしな。
内容的に成人女優は間違いないんだろうが、どうなるか楽しみ。

>>160
演技できないヤツを主演にしても・・・ 流石に限界ってもんが・・・
裸を美しく撮れる監督って意味で、重宝されてるのはいい事ではあるな。
せっかく女優が脱いでるのに、どや!毛出したったぞ!喜べwwwwみたいな映画が多すぎる。
166この子の名無しのお祝いに:2012/11/16(金) 23:50:48.18 ID:LA9//rNf
もう一個の方は名美シリーズ来るだろうか
でも今、名美をやれる人っているんだろうか
167この子の名無しのお祝いに:2012/11/17(土) 03:04:50.94 ID:K9UF2wbT
戸田菜穂、大路恵美、野波麻帆、吹石一恵
栗山千明、木南晴夏、前田亜季、黒川芽以

個人的には演技も含めてこのあたりで見てみたいな
昔は岡元夕紀子とかいいと思ったけど引退したのかな
168この子の名無しのお祝いに:2012/11/18(日) 10:50:11.22 ID:sfmqkIq/
女優も気になるが、俳優にも注目してるぜ!

死んでもいい永瀬と、フリーズミー北村は良かった・・・
そろそろまた引き締まった若手を是非!
169この子の名無しのお祝いに:2012/11/23(金) 09:02:38.99 ID:Y4z8nnAG
名美、赤い眩暈とかのにっかつ系が来年DVD再発されるな。

赤い閃光は相変わらずDVD化は無理か・・。

GONINもブルーレイ化希望。
170この子の名無しのお祝いに:2012/11/23(金) 19:45:54.22 ID:rJiVzuaE
>>169
赤い眩暈のコメンタリーはジェネオンのヤツのままつけてほしいけど無理かな
閃光は権利やフィルムがどっかいっちゃったんだろうか。GONINの時みたく
ラストの川上の顔がすごくいいのであれは好きなんだよなあ
171この子の名無しのお祝いに:2012/11/25(日) 20:28:37.01 ID:7M+CrAJP
>>166
こういった破滅傾向というかマイナスの情緒というか、を女子達は実は理解してると思う。
サブカルといった意味ではなくて。
ただ同時に女性達にとっては否定したい部分そのものでもあるでしょう。
だからこう、どこかで映画が現実とリンクするような構造が必要になるんじゃなかろうか。
文字通り裸にするというかね。
・・・酒が入ると文章がまるで馬鹿になるなあ。
172この子の名無しのお祝いに:2012/11/28(水) 05:54:39.07 ID:ocpRMKe6
壇蜜の新作SMものって言ってたから甘い鞭 壇蜜主演で確定だと思う
173この子の名無しのお祝いに:2012/11/28(水) 17:41:55.54 ID:DdsAbR6L
>>172
決まっちゃったか
一縷の望みをかけてたんだが
壇蜜好きじゃないんだよなあ
監督だから観に行くけど
174この子の名無しのお祝いに:2012/12/01(土) 06:58:51.64 ID:AjMfLGx9
またイロモノ扱いで一般ライト層が逃げるな

一人で二役やるんかね・・・17歳の方の役者に期待・・・
175この子の名無しのお祝いに:2012/12/02(日) 00:15:40.03 ID:dbIWJqXJ
二人の役者を使ってと言う話だから別々じゃないかな

TOKYOGP
花蛇
花蛇2
甘い鞭←

こういう位置付けになるんだろうか
勿体ないよなあ
176この子の名無しのお祝いに:2012/12/04(火) 20:04:01.89 ID:hzBBnoZI
新作は壇蜜と「耳をかく女」主演の子じゃないの?

だいぶ前にtwitterで見て画像調べた覚えあるんだけど
177この子の名無しのお祝いに:2012/12/04(火) 21:18:21.32 ID:59ftakYd
>>175
喜多嶋と佐藤のも完全なる飼育とかも一般人がみたら引く作品だと思うが
178この子の名無しのお祝いに:2012/12/04(火) 22:36:14.48 ID:lmgkci7h
>>177
>>175はそういう意味じゃないと思う
179この子の名無しのお祝いに:2012/12/04(火) 22:48:29.96 ID:fJSgzsoc
>>176
桜木なんとかとか言う子かな?知らない子だけど…

「来年はオーディションでつかんだ主役級の4作が公開予定で、
うち2作は厳しい指導で知られる某有名監督の作品だ。」

これか
180176:2012/12/05(水) 21:43:57.07 ID:Bv2wsH+D
>>179
「twitter 耳をかく女 石井隆」でググってみたらあった

書いた人は映画の宣伝の人のようだね
181この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 11:40:54.92 ID:6yNTZeED
グラビアクイーン佐々木心音、石井隆監督作でオールヌード 主演は柄本佑
http://www.eiga.com/news/20121210/1/
182この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 13:25:43.93 ID:nGJu8klN
フィギュアなあなたってアサヒ芸能のおまけ短編DVDかなんかで杉本彩が
やっていたな?その拡大リメイクか?
183この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 17:14:57.21 ID:nGJu8klN
アクションモノはもうだめだねこの監督。撮れなくなってしまった。
184この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 18:29:21.94 ID:BywzlovV
>>182
やってたやってた。でもストーリーが全然違う。名前だけ同じってだけ

甘い鞭の情報は何故解禁されないんだろ
185この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 18:46:24.14 ID:y91Xy4X3
186この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 18:48:53.35 ID:y91Xy4X3
187この子の名無しのお祝いに:2012/12/11(火) 03:31:45.20 ID:mSROBcfq
>>181
原作系キタ━━━(゚∀゚)━━━!
柄本って時点でかなり嬉しい。好きな役者だ
佐々木心音とかいうのは知らん
あんま綺麗じゃない?なあ…
188この子の名無しのお祝いに:2012/12/11(火) 04:02:52.81 ID:b6Bo9I+f
>>183
大森Pはアクション持ってきて欲しかった

フィギュアな〜がオリジナルで本命だから楽しみだ
柄本が来たのでこれは勝つる
お父さんは赤い眩暈で村木を刺していたなそういやwww
因果だなw
189この子の名無しのお祝いに:2012/12/11(火) 04:10:06.91 ID:mSROBcfq
あ、柄本って弟の方じゃないのか…そしたら知らないや
190この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 01:33:46.63 ID:kQXNnBI8
>>183
多分エロ路線しか企画が通らないんだよ…
191この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 08:22:49.68 ID:BmsTYUPN
おおお!無口なあなたの映画化か?!
なんだよ、面白いな。珍しい。嬉しいなあ
ラスト映画はハッピーエンドにしてもらえたらいいなあ
色々コメントも出てきたね。柄本君、紅い花聞きながら悩んだとかワロタww
いいヤツだなあwww
192この子の名無しのお祝いに:2012/12/15(土) 19:16:57.05 ID:nCcFWLxL
石井監督を特集した雑誌、本とか無いんでしょうか?

最近ファンになった者で、監督に非常に興味があります。
193この子の名無しのお祝いに:2012/12/15(土) 20:41:46.03 ID:OnulwlUt
>>192
本だと大昔に出た『別冊新評 石井隆の世界』位かなぁ?

まずは監督の単行本から読んでみるとか
194この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 00:00:03.65 ID:OQnTGG1I
>>192
193さんが言ってるのと、後はキネ旬のバックナンバーの特集とか…
愛は惜しみなく〜のムック本でもインタビューやらなんやらはあるよー
ただ別冊監督みたいなのはないよね、欲しいなあ
作ってくんないかな

最近興味がという事でどうしてハマッたか
良ければお聞きしたいなあ
195この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 13:31:22.68 ID:XZN/9smt
>>193
ありがとうございます。
古本になるのでしょうか…?
機会が在れば探してみます。

>>194
最近と言っても、2〜3年前になります。
レンタルでジャケットに惹かれ、借りた「人人」がきっかけです。
観て、とても感動しました。
女性をこんなにも美しく儚く撮る監督が居たんだと、酷く感激しました。
それから観れるモノは全て観ました。
雨、ネオン、照明、演出、キャスティング
映画に対して一切の妥協の無い監督だと思いました。

こんな素晴らしい監督なのだから
きっと、ユリイカで特集されてるに違いないと思ったのですが…。
残念です。
196193:2012/12/16(日) 15:19:37.93 ID:m/UUo83e
>>195
古本ですね〜
自分は20年位前に偶然古本屋で入手しました。

>一切の妥協の無い
そうですね。映画パンフ(死んでもいい、だったかな?)にあったスタッフさんの撮影日記とか読むと更にそう感じます。

そんな自分もまだ記事とかは探し中です。

来年は上映あるし又トークイベントやってくれないかなあ
197この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 23:16:46.00 ID:fhx8VeTg
>>181
>一方の柄本は、初めて会ったときの石井監督の印象を「一見するとかわいらしく、クマのよう
確かにw
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/f/8/f868b5d9.jpg
198この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 02:52:54.16 ID:UndvI6lN
>>195
お望みのものとは異なるが、漫画単行本には丁寧なあとがき解説が付いている

名美Returns は高額だがそれまでの映像作品リストや対談、竹中直人のコメント
死んでもいいの脚本が掲載されているのでお勧め

内容的には名美シリーズ総集編で、監督作品は過去の漫画からかなり流用されてるのがわかる
古い官能劇画で、今の明るく可愛いHな漫画とは違うので注意・・・
199この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 08:35:54.54 ID:Mad/VUzD
>>197
可愛いらしいクマwwww確かにwww
ニコニコしててお茶目な感じがする
撮影中はヤバイのかもしれんが

単行本は、石井さんのあとがきとか考えとか結構自分で言ってるよね
名美ブルーとかカンタレッラとか正直に語る人だから面白いと思う
偏見の目と理解者が少ないのとで色々言われて来たみたいで
愚痴とか言ってて笑えるw
DVDのコメンタリーなんかも面白いしDVD対談なんかも面白いよ
正直な人なんだなあと思うよ、自分はこの人が好きだ
200この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 23:01:03.28 ID:su84IPIZ
>>181
「無口なあなた」って昔からある王道ネタで、今でもラノベやエロマンガで人気のネタだし
絵柄が変わってるし名美じゃないし、特に深い要素もない短編だし

これをどう肉付けしていくのか楽しみ
そしてたぶん、女優に負けじと脱ぎまくるであろう柄本にも期待w
石井映画は毎回、誰が初脱ぎかばかり宣伝されるが
相手役の俳優ももっと注目されていい。俳優だって脱ぐのは一大決心だろうに
201この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 20:27:04.67 ID:HiO8BEaL
仕事納めがオワタ
休みは又まったりと1人石井隆祭りをすんぜ

無口なあなたはアクションシーンなんてなかったけど映画ではあるんだね
アクション撮りたかったのかな?なんか嬉しいわー
佐々木って子も中々しっかりしてるっぽいし
柄本はしっかりした役者だし安心してる
ちょっと変わった毛色の映画になりそうで楽しみ
202この子の名無しのお祝いに:2012/12/30(日) 00:34:36.24 ID:tyZB5fOR
90年代半ばの石井隆はすごかった
初代ヌードの夜とGONINは邦画史上屈指の名作だろうが
それ以外はたいしたこと無い
203この子の名無しのお祝いに:2012/12/30(日) 11:31:28.96 ID:4xwilmfY
その2つは俺も凄いと思うけど
ココは個人の好みなんかも多少あるのかもな
他のも各自凄いと思うし大好きだし
人人なんかは名美3部作後、あれ程の名美を出した後で
もうこれ以上の名美の引き出しも凄味もあるのかと半信半疑だったが
想像もしてなかった凄まじいもの出して来られて、ぶっちゃけひれ伏した
あんだけ出した後でまだあんなのを出して来れる石井が心底怖くなった

でもGONINみたいな男だけのももっかい見たいのはあるなあ
今回は柄本だからちょっとそこに期待してしまう
204この子の名無しのお祝いに:2012/12/31(月) 17:11:50.30 ID:kDeWl6SO
シネマヴェーラで上映あるね
90年代暴力(?)映画特集

もちろんGONIN1、2アリ
あと黒天2も

黒天2は個人的に作りが雑に感じてしまうんだよな‥
205この子の名無しのお祝いに:2012/12/31(月) 20:34:21.10 ID:4gPZXHNC
黒天2は秋ごろに出た映画秘宝のムックで名作扱いだったな
造りが雑なのは低予算、短期間で撮ったのだから仕方ないが
独特の勢いがあると思うわ
206この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 14:37:37.30 ID:Irb7Iwd7
椎名桔平とビートたけしを軸にしたGONIN3を観たいな
今度は男女混合チームでも良い
大竹しのぶ、夏川結衣、佐藤寛子あたりも出して
207この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 16:28:46.86 ID:rG4r2Nfa
佐藤はなんか…もういいかな
208この子の名無しのお祝いに:2013/01/03(木) 00:16:13.27 ID:Zf921WmD
佐藤は石井隆の男と女を解ってない。
でもさ、ビジュアルイメージは名美そのものなんだよな。
もう少し経験積んだら、佐藤の名美を見てみたいきもする。
209この子の名無しのお祝いに:2013/01/04(金) 00:03:47.86 ID:nvw++nDq
解ろうとする気がないように思えてな
映画や作品に対する姿勢がちょっと…
気質が映画に向いてない様な気がするんだなあ
210この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 01:02:33.62 ID:qky4VpEP
18日と19日にニコ生でGONINやるんだって。
プレミアム会員限定らしいけど。
211この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 04:34:35.83 ID:ZrVwx8Zt
17才の役は、間宮夕貴。
詳しくは話せないが間違いない。
212この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 11:44:52.26 ID:JfDA1zQ2
桜木なんとかじゃないのか
ブログが上手く撮影時期とハマッてる気がするが

1月になったけど情報出ないね
上映いつだっけ
213この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 21:50:59.49 ID:MyIjnP7Q
にっかつロマンポルノ作品をいくつか見たが、古い映画だという事を差し引いても
やっぱり所詮ポルノ映画なんだよなあ・・・エロシーンが無駄に長いw

今監督がやってるR18映画のエロシーンは、ストーリーありきで
バランスとテンポよくやってるのが改めてわかったわ
214この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 22:16:07.43 ID:JfDA1zQ2
>>213
人人の時に少しエロシーン長く撮った部分があるけど
「編集で切った、これはそういう映画じゃないんで…」
て言ってたよね
215この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 23:33:04.45 ID:TTafYCHK
>>213
「10分に1回濡れ場があればあとは自由」だったからね>にっかつロマンポルノ
216この子の名無しのお祝いに:2013/01/07(月) 09:23:23.04 ID:rf0dywm6
10分に一回って結構大変だよなw
217この子の名無しのお祝いに:2013/01/09(水) 00:09:19.48 ID:Aj2haCqZ
石井隆の劇画?昔の漫画がただで読めるサイトとかないかな?
ないよね。。。。
218この子の名無しのお祝いに:2013/01/09(水) 13:19:51.82 ID:rxWYadWT
ないない!僕の漫画はどこにも売ってないことが自慢なんだから!!

ってゆってたwww
今売ってるのも20年近く前の出版だしな・・・復刻する気はなかったんだが
奥さんの治療費に充てる為に再販したものなので、新たな復刻はないかもな

石井作品はJコミのような1冊丸ごとではなく、1本だけアフィつきでアップ
って方式で、かなりいけそうに思うけどな。やる気ないかな・・・
219この子の名無しのお祝いに:2013/01/17(木) 23:01:23.00 ID:bGFqCrmg
19日の黒澤明のリメイクドラマに柄本佑が出るな
彼を見たことがないのでちょっと見て見ようかと思う
しかも永瀬も出るらしい
何という楽しみな競演
永瀬もまた出てくれないだろうか
出された写真に銃を構えた永瀬がいて嬉しかった
220この子の名無しのお祝いに:2013/01/18(金) 07:11:30.37 ID:nNjNCAsg
柄本佑って銭ゲバに出てたと思ったら、それは弟の方だった・・・

顔と雰囲気変わりすぎで、役者って凄いなあとか素で思ってたわ・・・
221この子の名無しのお祝いに:2013/01/22(火) 17:37:13.16 ID:pqM/IxWK
壇蜜さん、弱小事務所のたったひとりの稼ぎ頭で、今が売り時なのはわかるけど
石井作品のヒロインをやるのなら、あまり面白いお姉さんになりすぎちゃイカンのでは?

このスレでは不評だけど、私は壇蜜が好き。
同じく昔から好きな石井監督の映画に出演するのは、とても嬉しいので
イロモノ的なイメージが固定し過ぎないよう、少し売り方考えてあげてほしい
…って、もう遅いか…。
222この子の名無しのお祝いに:2013/01/22(火) 20:02:57.22 ID:VUFzSFNn
だんみつは偽乳でさえなければねぇ…
223この子の名無しのお祝いに:2013/01/22(火) 20:53:10.72 ID:9/xlTcfw
俺は演技力次第で誰でもいい派w
今までの主演女優だって、名前だけ聞いて期待できた人は1人もいないが
実際に映画を見ると、この人しかいない!!って毎回納得させられてるしな

女優壇蜜は匿名探偵でしか見た事がないんで何とも言えんが
名美に憧れていてもおかしくはない経歴ではある
ただ、名美のもつ「強さ」を感じないんだな・・・
224この子の名無しのお祝いに:2013/01/22(火) 22:59:44.73 ID:2Zu1MW9F
壇蜜ってバラエティでの寸劇っぽいの見る限りではかなり棒だったから映画が不安…

『私の奴隷〜』はどうなんだろ?
225この子の名無しのお祝いに:2013/01/23(水) 01:12:18.66 ID:3vOr1lUW
>>223
今回、他の漫画原作だから壇蜜は名美役じゃないよね

>>224
石井さんの演出にかかったら、さすがに棒のままでは済まされないでしょう・・・
過酷な現場体験して、ひと皮むけるかも
226この子の名無しのお祝いに:2013/01/23(水) 01:34:41.12 ID:dUo8x5dX
>>224
口調が嫌なんだよなあ
芝居の時だけでも浜崎みたいな喋り方やめてもらえたらなあ
227この子の名無しのお祝いに:2013/01/23(水) 17:38:04.61 ID:QqJmbaA0
映画いつやるのかなあ
早く見たい
フィギュア〜は夏?だとして甘い鞭はいつなんだろう
228この子の名無しのお祝いに:2013/01/24(木) 20:54:10.24 ID:uqX0erFu
自縄自縛の私のトークショーで石井監督の話題出てたよ
奥山和由と竹中直人が出てたんだけど
GONINみたいな映画とりたいって短編アクション
229この子の名無しのお祝いに:2013/01/24(木) 20:58:01.62 ID:uqX0erFu
ちなみに綾部がGONINが好きみたいでGONINの話ふったのは綾部
竹中直人はGONINのときの殺した娘役が栗山千明だって気が付かなくて
栗山千明に初めましてって言ったら
初めてじゃないんですよ!GONINのときの娘役は私ですって言われたみたい。
花と蛇の話もちらっとあった。
奥山和由がアクションやる気まんまんだった。
230この子の名無しのお祝いに:2013/01/25(金) 00:34:42.94 ID:pSgcojHP
石井にアクション撮らせろやああ
ぜひにぜひに!
231この子の名無しのお祝いに:2013/01/25(金) 01:02:32.26 ID:hvflgZSk
この間、うちくる?って番組に竹中直人が出てたみたいだけど
石井さんに、ついては何か触れたの?
観た人いるかなは?
232この子の名無しのお祝いに:2013/01/26(土) 19:41:10.99 ID:ZSib/zgg
>>228
短編じゃ勿体ない
普通の映画で2時間3時間は欲しいよなあ
233この子の名無しのお祝いに:2013/01/26(土) 21:57:14.51 ID:JMRNUrGB
>>229
そのGONINの娘の話はシネパトスでも喋ってた。
あと、宍戸錠方式で役作りしたのに、映画を観た友人に
「綿が見えてた」と指摘されて情けなかったとも(笑)。
234この子の名無しのお祝いに:2013/01/30(水) 12:41:31.57 ID:G6Oszz6+
いいともで竹中さん、壇蜜と共演したって言ってたな。もう1本がそれかな?
本木雅弘から花来てた。
235この子の名無しのお祝いに:2013/01/30(水) 17:55:38.19 ID:cokRRyRB
>>234
甘い鞭に竹中が出たって事かな?
映画いつかな、2月位かと思ったんだがまだ先なのかな
夏にフィギュアな〜がやるからその前だよね
236この子の名無しのお祝いに:2013/02/01(金) 20:25:02.27 ID:6DrBxVIK
昨日ユーロスペースでの相米特集にて『ラブホテル』観てきた。
トークショーの寺田農(村木)、速水典子(名美)、志水季里子(村木妻)という豪華ゲストに惹かれて…

で、相米組常連の寺田氏はいつも脚本ができると「どれやりたい?」と聞かれて答えた役を演じるらしいんだが、『ラブホテル』の時はなんと寺田氏が「石井作品やるなら村木をやりたい」と言ったらしいよ。

その時は村木役候補が他にいたらしいが(誰かは話に出ず)結局寺田氏に決まったとの事。
あの時代に寺田氏も石井隆物を知ってたなんて嬉しかったよ。

また石井作品に出て欲しいなあ。
237この子の名無しのお祝いに:2013/02/01(金) 23:04:12.15 ID:Q2skG64U
寺田さんはトーク巧いよね
相米(魚影の群れ、台風クラブ、風花など)には
カットされまくったって話を訊いて爆笑したことがある
石井隆の作品でヤクザの親分演じたのは何だっけ?
238236:2013/02/01(金) 23:24:32.14 ID:+CIZCL0X
>>237
『夜がまた来る』だよね
あれも速水さんとチラッと共演してて嬉しかったなあ

トークは確かにうまかったですw
239この子の名無しのお祝いに:2013/02/03(日) 14:16:56.81 ID:dr0VoUOB
フィギュア〜にも壇蜜でてるみたいだな
240この子の名無しのお祝いに:2013/02/04(月) 15:40:46.76 ID:bIpZBm2s
映画メイキングで監督が一番映り込んでるのってどのメイキング?
241この子の名無しのお祝いに:2013/02/04(月) 21:49:58.31 ID:XXJ2mkq2
蟹江敬三が死んだら、「村木が死んだのか」と思うだろう
242この子の名無しのお祝いに:2013/02/05(火) 01:52:03.44 ID:GxecM8wh
>>240
人人と花蛇と愛惜しかわからんけどどれもちょこっとかな
人人メイキングは電車の場面の撮影が迫力あって良かったよ
撮影中の一瞬でスカートのニュアンスを直したり、目線こっちに!とか
監督の瞬間の瞬発力や集中力みたいなもんが見れて感動した
メタモルフォーゼはどうなんだろう
今までの作品のメイキングも見たいけどあんま撮ってないのかなあ
243この子の名無しのお祝いに:2013/02/05(火) 13:53:20.29 ID:GXmRtdFx
漫画が写真をトレースする事は多々あるが
人人は石井映画の中で、最も石井漫画をトレースしたような画面作りになっててビックリする

北嶋の顔は、石井監督の絵とはかけ離れた作りの顔立ちなのに
よくぞあそこまで再現したなと、見るたびに感心するわ
244この子の名無しのお祝いに:2013/02/08(金) 00:10:00.49 ID:T8mM3i95
少し前と今日(7日)に2作品試写があったらしい
なんか無茶苦茶評判いいみたいだね
@Twitter
245この子の名無しのお祝いに:2013/02/09(土) 14:20:41.06 ID:Fdv+M1VA
一般上映はまだかー
試写会なんかもあるだろうけど今回混みそうだなあ
あとシネパトス、GONINやるんだな
シネパトスには石井映画沢山観せてもらったから寂しいわ
シネパトス銀座、どっかに残せないもんなのかね
246この子の名無しのお祝いに:2013/02/10(日) 16:14:36.38 ID:MHQ8Zbfq
佐々木心音が、フィギュアなあなたの打ち上げの写真をブログにアップしてる。

http://s.ameblo.jp/kokone-sasaki/entry-11467616577.html
247この子の名無しのお祝いに:2013/02/12(火) 22:07:38.14 ID:rlby30IY
>>246
この子初めてみたんだが、blogトップの写真見ただけで
ああ、石井漫画顔だな と思ったw

特にエントリ内の柄本佑とのツーショット、原作当時の時代や絵のイメージそのまんまだなw
248この子の名無しのお祝いに:2013/02/13(水) 01:31:56.56 ID:gmfPQCdA
柄本佑の演技見たけど安心した
彼が石井隆の世界でどんな空気を作ってくれたのかすげえ楽しみだ
佐々木心音は良く知らんのでどうなのかわからんが
脱ぐ脱がないに気を取られなさそうなのでそこは安心してるけど
249この子の名無しのお祝いに:2013/02/13(水) 20:52:21.27 ID:HyGfN6At
被害者顔だな
250この子の名無しのお祝いに:2013/02/14(木) 15:00:51.03 ID:Kv+ohiJ0
251この子の名無しのお祝いに:2013/02/14(木) 15:36:05.05 ID:vMtL883Y
9月だと…!?
252この子の名無しのお祝いに:2013/02/14(木) 16:10:05.40 ID:cLA4TqVC
つうか結局、壇蜜かよ・・・
花と蛇が杉本の希望で石井監督だったので、自分もって事なのかねえ

事情はどうあれ、監督作品が楽しめるのはありがたいが
しかしなんか納得いかない
253この子の名無しのお祝いに:2013/02/14(木) 17:11:38.10 ID:TijzgeDT
>>252
壇蜜にそんな力ないよ
私の奴隷になりなさいの監督とか角川繋がりだろ。あと歌丸とかのプッシュ
254この子の名無しのお祝いに:2013/02/14(木) 18:37:35.42 ID:yfMQ/dKL
宇多丸?もそんな力ないんじゃない?


東スポに甘い鞭画像あり
フィギュア〜は6月だって
255この子の名無しのお祝いに:2013/02/14(木) 20:00:55.83 ID:vMtL883Y
>>252
角川のプロデューサーのプッシュなんじゃね
フィギュア〜も佐々木心音で一本撮りませんかって来たらしいし
甘い鞭の映画化聞いて
他社より早くゲットして監督にやらせようって持って来たのもそうだし
256この子の名無しのお祝いに:2013/02/15(金) 00:41:05.91 ID:Gj3ZVdiL
風間ルミのブログに監督の写真が…
http://blog.livedoor.jp/sexy1128/lite/archives/52104472.html
257この子の名無しのお祝いに:2013/02/15(金) 02:04:40.07 ID:Wk8gNUWL
>>256
柄本の変顔ワロタwwwwwww
258この子の名無しのお祝いに:2013/02/16(土) 21:42:32.83 ID:w+kOGedY
監督の写真、削除されちゃいましたね〜
259この子の名無しのお祝いに:2013/02/17(日) 01:55:43.10 ID:LDHIeGN6
顔出しアウトなんかな?
でも嬉しそうな様な顔見れたから良かった
甘い鞭のキャスト見たら中野剛さんと中島ひろこさんがいるな
中野さんはヌード2で印象良かったし
中島ひろこは桜の園から上手いなあと思って好きだから嬉しい
桜の園もアルゴだったよな。不思議な感じだね、なんか
260この子の名無しのお祝いに:2013/02/18(月) 22:41:41.15 ID:wQL6DyOU
宣伝以外にもTVに出て、政治的発言してるような屑監督はとっとと消えればいいが
全く出たがらない監督というのも寂しいな
せっかくいい映画作ってるんだから、もっといろんな人に知って欲しい

漫画家当時はエロ=ヤクザ屋さんの仕事だったので、自分も世間に顔向けできないからと
結婚してても子供を作らなかったくらい真面目な人だしな
今でも自分がメディアに出る事で、親戚に迷惑とか気遣ってるのかね・・・
261この子の名無しのお祝いに:2013/02/19(火) 13:11:02.73 ID:hMc8R/Nh
前に杉本彩のブログかなんかで2ショットの画像なかったっけ?

2人ともイイ表情だった
262この子の名無しのお祝いに:2013/02/20(水) 18:13:29.46 ID:sm+3YDi+
>>261
あの写真良かったなあ
杉本もすっぴんみたいないい顔してて
監督が眠そうな疲れたような面白い顔しててw
あれ花蛇のメイキングかインタビューだかに入ってたやつだね
263この子の名無しのお祝いに:2013/02/20(水) 23:16:49.98 ID:GzY9d44l
2のメイキングだね
杉本が笑いながら監督と似たポーズとって2ショットしてる画面で終わったはず
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/a/6/a6411e72.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/f/8/f868b5d9.jpg
264この子の名無しのお祝いに:2013/02/21(木) 01:39:06.14 ID:UL8ISvtR
>>263
可愛いw
後ろのセットが物騒だけどww
265この子の名無しのお祝いに:2013/02/26(火) 20:29:51.52 ID:LlPR18Pr
28日にシネパトスで竹中直人×壇蜜のトークショーあるね。
行きたかった・・
266この子の名無しのお祝いに:2013/02/28(木) 02:01:10.49 ID:S80/Y0S9
佐々木心音のDVDかなんかのサンプル映像見たけど
一見何かあんまり特徴のない顔だなと思ってたが
(失礼、いや、可愛いんだが特徴がイマイチわからないという意味で)
不思議な雰囲気の綺麗な顔する瞬間があるなあと感じた
これはちょっと楽しみかもしれない
はよ上映来い
267この子の名無しのお祝いに:2013/03/03(日) 07:59:04.46 ID:ArZmATir
天使のはらわたDVD、買った人いる?

名美の方は初DVD化なんだよね
268この子の名無しのお祝いに:2013/03/04(月) 00:29:09.26 ID:aCm7iwqF
>>267
石井さんのジャケットか!
欲しい…これハピネットからなの?
特典映像てなんだろう
269この子の名無しのお祝いに:2013/03/04(月) 20:04:36.79 ID:0wwUjUbh
>>268
Amazon見る限りだとコメンタリーはないみたいだね
270この子の名無しのお祝いに:2013/03/06(水) 21:48:06.81 ID:SLWnnDue
>>260
その話マジ?
本当に凄く繊細な人なんだな…
271この子の名無しのお祝いに:2013/03/07(木) 19:04:39.00 ID:ohrPTg7c
>>270
>>260じゃないけど、『カンタレッラの匣』巻末インタビューで語ってるよ

子供が幼稚園に入って父親が何やってるか知られたらいじめられるんじゃないか、だったら作らない方が…とかあった。
272この子の名無しのお祝いに:2013/03/10(日) 02:13:14.80 ID:cPfM9PZ/
フィギュアなあなたメイキングDVD予約キタ━━━(゚∀゚)━━━!
楽しみだ
写真もいくつか出てきたな
273この子の名無しのお祝いに:2013/03/15(金) 20:42:44.41 ID:PYscRgLl
『フィギュアなあなた』公式サイト&予告編
来ました!
http://www.figua-anata.jp/
274この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 04:15:09.40 ID:zyvnTkiF
>>273
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
うおお、鳥肌立ったわ。こう来たか!
キャスト2人共いいわー安心感ぱねえ
275この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 06:34:35.45 ID:XU7mEcYY
公開が待ち遠しいな。
276この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 07:41:11.57 ID:Cfy49WQv
真っ赤なポスター(?)の柄本さんの(´ρ`)顔と心音さんのフィギュア姿っぷりがすごくいいね

チラシはもうあるのかな
277この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 08:17:47.09 ID:XgzYJOH3
公式見てきた
スプラッタホラーみたいでなんか怖い・・・あれが宣伝ポスターになるんかね

予告動画の体を洗うシーンで、擦られた時に肉が動いてて
人間やん!となんか笑ってしまったw
278この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 14:58:08.30 ID:q8vjTwiH
柄本の「ま、いっかあ…」がいいなあ
予告はやっぱ原作通りか、ちょっと悲しいな
でも原作が石井隆であのフィギュアの絵のシルエットが使われるのって何か感動だ
劇画の方も好きだから嬉しい
早く観たいぜ、前売りはこれ池袋だけか?
279この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 15:35:56.16 ID:FUmFvhDg
予告の編集は石井監督なのかな?

ストーリーの初めからクライマックスまで見せちゃってた感じで今ひとつだった‥
が!公開楽しみ過ぎる!

ココネ覚醒→攻撃シーンは良さげだったなぁ
石井アクション観たい!
280この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 15:55:28.14 ID:zyvnTkiF
>>279
同じく覚醒→銃撃戦楽しみ
「ビルの螺旋階段を舞い降りながら拳銃を発砲し、
チュチュを着て空中でバレエを舞う──。(中略)」
て監督が浮かんだと言ってた場面だね
説明聞いてもわからんかったが画で見るとこれは綺麗だ。カッコいい
螺旋階段は下から、チュチュ見てる柄本は上からのカメラが迫力ある…すげーな
281この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 16:31:24.64 ID:q8vjTwiH
クダ巻いてる柄本を見てたら
情けない男を撮らせたらこの人は天下一品なんじゃないかと思ったw
282この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 17:01:43.14 ID:Rh1GMoKJ
オタクの愛
283この子の名無しのお祝いに:2013/03/16(土) 21:05:23.48 ID:C7Hjl6I6
題名がなぁ…、なんで原作通り無口なあなたで行かなかったのか
そもそもあれじゃあひぎゃーじゃなくてラブドールだし
284この子の名無しのお祝いに:2013/03/17(日) 20:58:16.90 ID:VGFSW+JJ
>>283
プロデューサー側あたりからダメ出しされたんじゃない?>タイトル
285この子の名無しのお祝いに:2013/03/18(月) 00:53:37.62 ID:io3k1gij
螺旋階段カッコいいな
螺旋階段をこんな風に思うとは思わなかったw
いつも思うけどよくこういうロケーション探してくるなあ
286この子の名無しのお祝いに:2013/03/18(月) 14:09:48.59 ID:hf+aRIhe
甘い鞭はr18だろうな
287この子の名無しのお祝いに:2013/03/18(月) 15:17:11.15 ID:uTsku3dI
映画『フィギュアなあなた』関連ページ
公式サイト
http://www.figua-anata.jp/
Twitter
https://twitter.com/figua_anata
Facebook
https://www.facebook.com/figuaanata.amaimuchi
YouTube
http://youtu.be/VaXiit6UqtE
288この子の名無しのお祝いに:2013/03/19(火) 21:59:05.83 ID:eIXFicpc
甘い鞭は9/21からなんだね
289この子の名無しのお祝いに:2013/03/19(火) 22:05:44.94 ID:lodiZQ9v
シネパトスがなくなるからだとは思うけど、
「フィギュアなあなた」がシネマロサから
スタートするのは嬉しい(ウチから近いし)
290この子の名無しのお祝いに:2013/03/20(水) 22:38:37.42 ID:kxMHkKeH
池袋遠いなー行くけど
池袋だけなのか?東京は
291この子の名無しのお祝いに:2013/03/21(木) 00:47:06.67 ID:aPx6bvdL
フィギュアなあなたにも壇蜜出るんだな
292この子の名無しのお祝いに:2013/03/21(木) 00:59:47.85 ID:ZVvF4Hqf
>>291
フィギュアと鞭と二本立て続けに撮ってるのかもな
だからかも
293この子の名無しのお祝いに:2013/03/21(木) 15:26:45.69 ID:XRarjwhU
ブックオフの店内BGMで、「ヌードの夜」や「GONIN2」の
喜多嶋舞が縛られてるシーンで流れた曲「IN MY BOYFOOD」に似た曲が
流れてたんだが、だれかカバーしたのか?それとも原曲があるのかな?
294この子の名無しのお祝いに:2013/03/22(金) 11:09:42.07 ID:6IW6mBS3
>>292
去年の夏頃に続けて撮ってたらしい
295この子の名無しのお祝いに:2013/03/22(金) 15:27:21.36 ID:VW4OUcot
@noirtaki: 零号試写のため呟くことを躊躇するが、石井隆の新作二本の余韻が今も継続中、一本は彼の最高作を軽々と更新する、思わずひれ伏す程のヴァギナノワールの神域! であった。
296この子の名無しのお祝いに:2013/03/22(金) 15:49:17.97 ID:MxfvK78M
>>295
1本って、どっちのことだろう?
フィギュアか?
297この子の名無しのお祝いに:2013/03/22(金) 23:16:17.45 ID:tzf86w2s
ヴァギナノワールって感じからして鞭の方かな?
298この子の名無しのお祝いに:2013/03/24(日) 18:55:21.12 ID:HLXUxxuV
おまいら前売り買った?袋のロサって行った事ないんだよな
どの辺りなんだろう。駅から近いの?
チラシももらって来たいぜ
299この子の名無しのお祝いに:2013/03/24(日) 21:24:34.13 ID:ULSoDn0K
>>298
発売日の翌日に買いに行ったが、池袋西口から歩いても5分かからなかった。
287の公式サイトの劇場情報に地図がある。
300この子の名無しのお祝いに:2013/03/25(月) 01:05:21.57 ID:xsFB+PNa
>>299
西口か、ありがとう
仕事帰りに寄ってみる
301この子の名無しのお祝いに:2013/03/26(火) 00:58:44.91 ID:XfO05iRf
オーラ・リーが今回の曲なんだな
歌詞見るといいもんだなあ
合うね
302この子の名無しのお祝いに:2013/03/26(火) 15:33:30.05 ID:BhySmG4/
壇蜜って業界人受けがいいな
でも、何かここまで持ち上げられてると逆に・・・てなる
303この子の名無しのお祝いに:2013/03/26(火) 20:17:09.49 ID:XfO05iRf
まあ壇蜜の方は監督チョイスじゃないし原作も違うし
…まあ、フィギュアも佐々木は角川提案だけど…
304この子の名無しのお祝いに:2013/03/29(金) 23:24:17.86 ID:A/gDuOum
公式に甘い鞭も来たね
305この子の名無しのお祝いに:2013/03/30(土) 00:11:09.38 ID:A3zqWN9x
URL見ると、甘い鞭がメインなのな。
306この子の名無しのお祝いに:2013/03/30(土) 00:45:06.54 ID:acaF8kOZ
甘い鞭は雇われ監督業っぽいんだけどな
307この子の名無しのお祝いに:2013/03/30(土) 23:06:07.15 ID:acaF8kOZ
今ドラマ見てたら来週のに葉月が出るみたいだ
葉月綺麗だなあ、もっかい石井映画で観たいな
個人的には彼女で名美を見てみたい
308この子の名無しのお祝いに:2013/03/31(日) 08:24:58.73 ID:aUBu0WN2
>>306
twitterの甘い鞭アカで経緯書いてあるよ
309この子の名無しのお祝いに:2013/03/31(日) 18:24:35.88 ID:4NsdZsBx
甘い鞭のtwitter色々追加されてるね
角川もいいけど松竹とかでもまた撮って欲しいなあ
さっきヌードの夜見てたんだけどあれはアルゴなんだっけ?
岡田プロデューサーて今何してんのかなあ
名美三部作と赤い閃光ってこの人?
310この子の名無しのお祝いに:2013/04/04(木) 23:31:15.01 ID:7aH67Fti
>>309
岡田さんはアルゴの取締役だったかな?
そして名作なのに閃光は動きがピクリともないのが残念すぎる

話ズレるが、こないだ愛惜見てたんだけど
次郎さん写真立ての中カラなんだな。監督細かい…切なくなったぞ
311この子の名無しのお祝いに:2013/04/05(金) 23:32:19.60 ID:+oNtqdc+
壇蜜ダンサー動画来たな
柄本のクダ巻きワロタwww
312この子の名無しのお祝いに:2013/04/22(月) 02:12:40.39 ID:TotXt/Iq
東京はシネマロサだけなのか?
後から上映館増えたりすることある?
313この子の名無しのお祝いに:2013/04/26(金) 19:48:40.48 ID:WhcH48Me
前売り買ってきた
写真は洗われてるココネだった
初めてシネマロサ行ったんだけどまたどえらそうな箱だな
銀座が恋しい
314この子の名無しのお祝いに:2013/04/26(金) 21:07:00.86 ID:WhcH48Me
ちなみに銃構えてる写真が良かったなあ
選ばせてくれたら嬉しかったんだが
315この子の名無しのお祝いに:2013/05/02(木) 22:40:22.69 ID:IujV0gy5
今回のキネ旬にカラー1ページと見開きレポートが載ってるぞ
316この子の名無しのお祝いに:2013/05/04(土) 21:50:37.98 ID:0Elt/OhK
チラシってまだどこにもないのかな?

昨日別の映画館行ったんで探してみたけど見当たらなかった。
317この子の名無しのお祝いに:2013/05/04(土) 22:14:59.28 ID:l1TyJBnN
>>316
フィギュアなあなたのチラシなら、前売り買いに行った時にシネマロサにはあったよ。
318この子の名無しのお祝いに:2013/05/04(土) 22:38:35.96 ID:zGmRX/d3
>>316
他の映画館にも置いて欲しいよなー
俺はシネマロサの窓口で貰ってきたけど
319316:2013/05/05(日) 03:29:57.92 ID:m6wgDPWC
>>317>>318
情報ありがとう

今はそこだけか‥
320この子の名無しのお祝いに:2013/05/12(日) 17:39:27.49 ID:H+CB4Mc2
今TVでやってる惡の華って、実写撮影→トレースしてアニメ化してるんだな

漫画家時代の石井監督がやりたかった手法に近いと思うんだが
監督はもう、実写以外興味ないかねえ

原作絵に忠実な名美も見てみたい
321この子の名無しのお祝いに:2013/05/13(月) 01:27:46.42 ID:6XclxRK9
>>320
今ならかなり綺麗にアニメ作れそうだけどね
そんなのもいいねえ
…悪の華ってちょっと怖いのな

それと甘い鞭のメイキング予約来たで
壇蜜と間宮夕貴と二枚出るんだな、うーんどうすっかなあ
撮影現場が見たいんだけど沢山写るかなあ
322この子の名無しのお祝いに:2013/05/13(月) 22:21:37.27 ID:IQucffpg
大和武士のwikiに黒天2はないんだな
323この子の名無しのお祝いに:2013/05/15(水) 19:43:58.31 ID:lKaqnEiA
渋谷タワレコでメイキングDVD発売のトークショーやるんだな
柄本も来るみたいで裏話聞きたいけど佐々木メインのイベントっぽい
ポスターとか気になるな…どんななんだろう
つか、試写会とかやるんだろうか
324この子の名無しのお祝いに:2013/05/23(木) 23:57:36.52 ID:G4YauGTy
明日メイキングDVDだな
尼に振り込んで来たぜ
メイキング結構ネタバレするだろうし公開前に見るか迷うなあ
325この子の名無しのお祝いに:2013/05/25(土) 23:44:39.38 ID:T037mzIz
フィギュアなあなたのメイキング見たヤツいないの?
326この子の名無しのお祝いに:2013/05/26(日) 00:19:28.14 ID:uXjYK63A
>>325
今日届いたんだが本編フィルムがもしてんこもりだと
映画見る楽しみが減るから見るのを悩んでいるorz
人人を前情報なしで映画館で見た衝撃を体感したんでためらうな…
本編映像は多いのか誰か見た人がいたら俺も知りたい
327この子の名無しのお祝いに:2013/05/26(日) 23:59:08.90 ID:uXjYK63A
ニコ動対談見てたらかなり動画出てたんで
慌てて閉めて戻ってきた
危なかったぜ
映画観てきてから見よう
328この子の名無しのお祝いに:2013/05/27(月) 08:28:04.31 ID:BdW3QpVm
トークショー行った人いる?
329この子の名無しのお祝いに:2013/05/28(火) 23:56:51.12 ID:RLFiSP2c
明日は舞台挨拶の前売り発売日だよ(ぴあ)
330この子の名無しのお祝いに:2013/05/29(水) 00:18:03.38 ID:G+95o7YA
チケット取れるかわからないが取れたら行ってみようかな…
女の人もいるだろうか
331この子の名無しのお祝いに:2013/05/29(水) 15:30:23.65 ID:FyJi9fSV
>>330
ノシ

コンビニでさっき取れたけど、席残りわずかになってました
332この子の名無しのお祝いに:2013/05/29(水) 15:51:49.00 ID:G+95o7YA
>>331
うわ、埋まるの早い?!
ありがとう、挑戦してみる
333この子の名無しのお祝いに:2013/05/29(水) 18:50:16.47 ID:G+95o7YA
>>331
度々申し訳ない
チケット取れたよーありがとう
監督の話聞きたい。楽しみ。
緊張してきた…もう二週間ちょいなんだね
334この子の名無しのお祝いに:2013/05/30(木) 18:27:47.34 ID:XyCxMRUf
石井監督の話楽しみだが、他に人がいると自分は引いちゃってあんまりしゃべらないことを思い出したw
335この子の名無しのお祝いに:2013/05/30(木) 21:40:07.77 ID:kMb3DalK
映画『あれから』の人のtwitter
 ↓
@arekara311: @eigawominiiku 石井隆ファンが待ちに待ったあの映画のPART3も作られるという話を聞きました。待ち遠しい!


待ちに待った、というと『GONIN』??
『黒の天使』も2までだけど‥
336この子の名無しのお祝いに:2013/05/30(木) 21:46:14.92 ID:CkPDAg+G
>>335
GONINじゃないのかこれ…まさか
337この子の名無しのお祝いに:2013/05/31(金) 02:50:15.74 ID:LbRkmmPU
ヌードの夜も2まで出てるぞ
338この子の名無しのお祝いに:2013/06/01(土) 14:17:48.10 ID:vU7+II6G
GONINの方だと思う
>>228
339この子の名無しのお祝いに:2013/06/01(土) 16:39:44.72 ID:A5uNOpe2
GONIN作るなら配役から脚本から何から
全権監督にチョイスさせてほしい
これだけは絶対そうしてほしい
340この子の名無しのお祝いに:2013/06/01(土) 17:48:20.53 ID:JOMm+0Ef
フィギュアと甘い鞭が売れれば監督の好きなように撮れそうだね


あ、6/5発売のキネ旬はフィギュア表紙だよ! 
341この子の名無しのお祝いに:2013/06/01(土) 19:52:23.16 ID:E2x2yJYk
GONIN、マジか! たけし出て欲しい!! 
342この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 10:34:10.94 ID:s2nR2SWK
女5人はやめてほしい…

久々に石井作品の余さんは観たいけど
343この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 11:32:32.25 ID:ergugkZk
小沢仁志「ガッデム」
そこらのヤクザVシネマかと思いきや「名美」シリーズだったので驚いた。

個人的に安原麗子の「名美」はあり。
344この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 15:22:20.44 ID:K50zdJUD
たけし出てほしい
石井映画でもう一度見たい
メインビジュアルに来て欲しい位見たい
345この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 15:46:20.36 ID:iVJE+k90
やはり、竹中直人はもちろん、永島敏行、椎名桔平、など常連組は
出て欲しい。佐藤浩市、根津甚八(引退状態だが)も写真とか、なんらかの形で
出て欲しいな。
それと、新たに、遠藤憲一なども参入してほしい。
1での川上麻衣子的なポジションで壇蜜も(笑)
たけしはどうだろう。。「GONIN」は奥山絡みでの出演だからなぁ・・
配給は松竹になるのかね・・・。 とにかく頓挫しないで実現願いたい!
346この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 15:53:08.83 ID:iVJE+k90
それと今の状況って、「GONIN」の公開時期と似てるんだよな。
93年に「ヌードの夜」撮って、翌年「夜また」と「赤い閃光」の
2本撮り。そのあと翌年95年に「GONIN」。
今回も10年に「愛は惜しみなく〜」を撮って今年「フィギュア」と「甘い鞭」
2本撮り公開。 ひょっとすると来年か再来年、ともかく次回は「GONIN」
かもね・・。
347この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 15:57:54.90 ID:ergugkZk
「名美」を護る為に「GONIN」が巨大組織と闘う話が観たい。
348この子の名無しのお祝いに:2013/06/07(金) 22:57:32.36 ID:Et3jfM+o
キネ旬買ってきた。表紙すげえ
写真いくつか載ってるけど綺麗だ
前誰かが言ってたけど冥界ちっくな気配がする
インタビュー読んでて劇画の方の赤い眩暈を思い出した
濃そうだ、もう来週なんだよな
349この子の名無しのお祝いに:2013/06/08(土) 14:47:35.11 ID:nlCcINR6
>>348
写真だけですごいよね
鳥肌たった

あと『日本映画navi』にも監督インタビュー載ってるらしい
350この子の名無しのお祝いに:2013/06/08(土) 19:00:01.30 ID:SBm9FTEN
>>349
ナビも読んだぞ
俺も鳥肌たった
画を見る度にどこまで引き出し持ってんだと唖然とするわ

柄本はかなり気に入られたみたいで良かったなあ、観るの楽しみ
柄本の話だと現場では監督恐かったらしいが監督本人は超嬉しかったんだなw
何という変態www
351この子の名無しのお祝いに:2013/06/11(火) 17:40:46.69 ID:+5l/QCvB
週刊朝日に監督と佐々木対談だってー
352この子の名無しのお祝いに:2013/06/12(水) 13:41:24.20 ID:bBlQklXg
>>351
夕べコンビニ回ったけどなかったから今日また寄ってみる
ついでに初日チケットチェックしてみたら終わってた。埋まったのか!
自分も初日組なんで楽しみだけど緊張してきたわ
353この子の名無しのお祝いに:2013/06/12(水) 14:39:48.08 ID:DIidfhT2
心音ちゃんも柄本君も面白いね
何というか気持ちのいい2人だなあ、嬉しい
監督は今回2人にくまくま言われててw
柄本君の可愛いのに靴が凶暴でもしやと思った、にワロタww
おかげでくまのぬいぐるみに最近目がいってしまう。ヤバイw
354この子の名無しのお祝いに:2013/06/13(木) 00:55:59.20 ID:EHgtStnm
佐々木心音ってちょっとやだな。合わない気がする。めしばな刑事観て思った
355この子の名無しのお祝いに:2013/06/13(木) 01:24:21.24 ID:ZSrj2m0M
>>354
メイキング見てないの?
356この子の名無しのお祝いに:2013/06/14(金) 02:18:49.40 ID:WXroYzT3
最初は合わない気がしたけど、目の動きや表情に気になる部分がある
いい意味で
そりゃ、観てみないと何とも言えないけど
ケロリとしてて明るくてありがたいなと思うよ

対談も読んだけど楽しそうな雰囲気で何よりだった
佐々木を心配する監督が親心みたいに和んだ
357この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 17:16:46.63 ID:kd6fJkkc
甘い鞭の予告みた。壇蜜の声は好きなんだが、この作品には声があってない気がした。
358この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 19:00:45.65 ID:I8Yk0iDz
観てきたぞおお!泣きすぎて頭痛い
バレエの場面から何故か涙が止まらなかった
どばっと泣くのを我慢しながら帰って来たよ
じわじわ来る…なんだこれ

舞台挨拶はすごく楽しかった。笑ったよーw
皆一生懸命たどたどしく話してて可愛かった
柄本佑氏も熱いしご陽気だし、監督も相変わらずでワロタ
風間ルミが映画の中ですごい格好良かった
興奮冷めやらず、長文失礼しました
359この子の名無しのお祝いに:2013/06/16(日) 10:22:07.47 ID:qI927Pzb
監督にプレゼント渡してる女いたw
女性ファンっているんだなw
映画は、ヌードの夜とGONINを思い出した。
妄想シーンがちょっとウザかったかな?
360この子の名無しのお祝いに:2013/06/18(火) 00:01:41.79 ID:DubQoexD
俺の嫌いな女優ばかり起用するなよ
青山倫子、木下あゆ美、高橋真唯、黒坂真美、黒川芽以、坂田梨香子、滝裕可里
このへん頼むわ
361この子の名無しのお祝いに:2013/06/20(木) 01:08:52.57 ID:PWlpsTQY
俺も観てきた
ファンタジックな印象が強く残った
勿論それだけじゃなくて色々なものがあるんだが整理がつかないや
アクションはまだまだかなあと思うけど佐々木の動きが良かったのと
柄本が素晴らしかった。面白くて笑ったし泣いたし上手い
石井映画が初めてとは思えない馴染みっぷりも何ともスゴい
石井セリフも楽しかったし、ラストは赤い眩暈だな。泣いた
柄本は監督の分身を演じたみたいな気がする
でも俺の実感ともかぶる、、わかるぜ、、、

初日に行ったんだけど上映後拍手が起きてたな
いや、素晴らしかった。綺麗だった。また近々行くぜ

タイトルバックの画がまた印象深くて色々思いを巡らせてる
362この子の名無しのお祝いに:2013/06/20(木) 23:04:43.45 ID:iLNKPC9t
甘い鞭どころどころ花と蛇2っぽいかんじがするの俺だけか
予告にも花蛇の曲使ってるよな
363この子の名無しのお祝いに:2013/06/20(木) 23:32:41.20 ID:q/Ju0XbU
日刊ゲンダイの石井隆監督インタビュー
「日本伝統のエロスとは対極のフェティシズムで人間の本能をたぎらせたい」
を読んだ。
日本伝統のエロス=『甘い鞭』、対極のフェティシズム=『フィギュアなあなた』
ってことだった。
364この子の名無しのお祝いに:2013/06/21(金) 00:55:51.24 ID:wYGdIEAB
>>362
花蛇系ではあるんだろうな。SMあるし
それにミステリー&ホラーっぽい気もするが
スプラッタとか苦手なんだけど観れるだろうか

フィギュア〜は石井組の役者の皆が前半一気に出てきたのが楽しかった
久々に佐々木原カメラも堪能したし幸せだ
365この子の名無しのお祝いに:2013/06/21(金) 01:33:23.78 ID:vIN+COe+
よっちゃんと宏美も良かったなあ
366この子の名無しのお祝いに:2013/06/22(土) 00:39:04.05 ID:HCWkUSws
全然幸運の持ち主じゃ無かったんだな・・・
何も良い事無かったじゃねーの。
最後、怖え〜よ。

何度も見返す必要がありそうな。
なぜ屋上で夜明けに近かったのに、また夜中に戻った?
タクシーで連れて帰るのに時間が掛かり過ぎてる?

なぜ飯島の叔父貴をあんなしょぼい役にした!?
叔父貴はある程度貫禄ある悪役の方が良い。
367この子の名無しのお祝いに:2013/06/22(土) 12:19:25.65 ID:zq7YAA7X
柄本佑がメレンゲに出てる
びっくりしたw
368この子の名無しのお祝いに:2013/06/23(日) 00:35:37.08 ID:pIUsjyNu
大ちゃんはラストの祝福の場面が可愛かった
しかし2作続けて前半で殺されてしまったぜ…悪い奴だから仕方ないが(´;ω;`)
黒天で泣かされてからファンだ
石井組の役者さんはホント皆大好きだ

観てから1週間たつが、螺旋階段と起き上がるココネと
チュチュココネを見上げる柄本の顔が頭から離れない
石井映画はいつもいつも余韻がひどく残るが
今回のはまた少し違った余韻だなあ
369この子の名無しのお祝いに:2013/06/27(木) 04:25:02.71 ID:vtSTSZSw
映画レビュー フィギュアなあなた 見ることに徹し、夢想する
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO56457620R20C13A6BE0P01/

星5個!!
それはそれとして、隠語でヴィーナスの丘って久しぶりに見たわ
370この子の名無しのお祝いに:2013/06/27(木) 09:04:08.57 ID:u0FYQg/Z
ツイッターにもあるけど監督のサイン入りバージョンも何か出してくれんかなあ
前回のムックがシネパトスだとサイン入りで嬉しかったんだ
371この子の名無しのお祝いに:2013/06/27(木) 16:16:17.37 ID:efpPZiP/
「フィギュア」絶賛するほど面白いかなぁ・・現実離れしすぎてる感じ・・
次の「甘い鞭」のほうが面白そう・・。
372この子の名無しのお祝いに:2013/06/27(木) 19:34:21.57 ID:VMvO+XQo
この人の映画って基本的にキネ旬とか含めいつもかなり評価高いが
好き嫌い別れると思うのに何でこんな評価高いんだろうとは思う
373この子の名無しのお祝いに:2013/06/27(木) 19:35:19.92 ID:6/KBF+QG
>>371
壇蜜のシリコンおっぱいが気になった
シリコンおっぱい女優ってはじてだからな
374この子の名無しのお祝いに:2013/06/29(土) 18:03:51.82 ID:0Va6ieSu
石井映画でここまでファンタスティックな感じなのは初めてで
でもやっぱり石井隆で優しくて切なかったな
監督らしさがとても出てたと思う。原作も好きなんだけど
お茶目でおバカで怖くて綺麗で綺麗で優しくて不器用で
ダメダメで切なくて救いがあったりなかったり
375この子の名無しのお祝いに:2013/06/30(日) 02:35:49.42 ID:mpiTZCvH
監督の映画のサントラって出してますか?
駄作と言われてるけど・・・花と蛇みて監督がとる女の人が凄い綺麗だなと感動したのと
音楽がいいなと思って、それから新米ファンなんですが
376この子の名無しのお祝いに:2013/06/30(日) 10:40:35.87 ID:2nsda9dN
>>375
黒の天使(葉月の方)とGONINしか出てないんだよ
どっちも廃盤だからオクか中古か探すしかないかな
サントラ欲しいね。安川さんのアレンジもオリジナルも痺れる

花蛇は俺も好き
野村宏伸と宍戸錠と静子の和解場面は本当に綺麗だ
1の蓮司さんとエンケンの関係もいいんだよな
377この子の名無しのお祝いに:2013/06/30(日) 11:20:20.56 ID:0ZkgFnPC
>>376
ありがとうございます。その2つ探してみます。
サントラでて欲しいorz
378この子の名無しのお祝いに:2013/06/30(日) 22:20:51.37 ID:2nsda9dN
>>377
どういたしまして
見つかるといいね

「疑惑」のDVD買って見たら大ちゃんが刑事役で出ててびっくりした
すげー若くて可愛いw柄本明もいる
379この子の名無しのお祝いに:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ARb3SIDr
黒の天使を作り直して欲しい
380この子の名無しのお祝いに:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:C7PG6sqH
サントラ単体が難しいなら、せめてDVDの特典CDとか無理かね

メイキング見たが、タイトル通り佐々木心音のメイキングであって
映画のメイキングとしてはかなり物足りん

これも本編DVDは出るときに、監督目線のものをつけてくれんかな
381この子の名無しのお祝いに:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:SSzGGDjF
ヌードの夜のサントラ欲しいなぁ
あのエンディングの曲が好きなんだけど
アレって余さんが歌ってるんだっけ?
382この子の名無しのお祝いに:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:G0gLOR9H
>>380
愛惜の時に二枚組の映画全体のメイキングついたの出たよね
またああしてほしいな
映画自体も短かったからディレクターズカットでも見てみたい

>>381
あれは余さんだね
あの啜り泣くような声の、あれは鳥肌が立つよね。魂の声みたいな
安川さんのアレンジがいいんだなあ、ホント痺れる
啜り泣くような名美の声が入って、消えてくと
音楽がブァブァブァ〜って入って来るの。たまらん…
383この子の名無しのお祝いに:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eqYP6OcH
来週イベントあるね。 時間的に行けないよ・・・・
384この子の名無しのお祝いに:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:NBXg2aVJ
>>383
いいなあ行きたい
池袋だからなあ…早目のレイトならいいけどね
行きたいなあ
385この子の名無しのお祝いに:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:TmF3lcm8
>>371
遅レスだけど、俺も「フィギュア」はイマイチだった。

前半の廃墟ビルのアクションは楽しかったが、内山が
マンションにココネを連れて行ってからが退屈。

何より、内山が単なる嫌なガキ(柄本祐の演技は素晴らしい)で、
作り手が内山を甘やかしてる感じがするんだよな。

後、やはり2本撮りの低予算故のキツさが画面から滲み出てしまっているのが
残念。もう少し時間とお金を掛けて欲しいなあ・・・って、これはいつもの事かw

と、言いつつ、来週はイベントがあるらしいから、2度目を「フギュア」を観るかなw
386この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vfg+5M7w
来週には壇蜜版「甘い鞭」のメイキングDVDが発売されるんだな。

壇蜜は事務所を移籍してから映画のキャンペーンにあまり積極的でないという
噂があるけど、どうなんだろ?
噂であって欲しいが。
387この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GJ3fdmkP
>>386
来週のイベントに壇蜜が出ないのは、やっぱりおかしいだろ…
388この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JnOS5BHd
来週のは「フィギュア」のイベントだからなぁ・・
「甘い鞭」の初日舞台挨拶は来るんじゃないか?でもチケットとるの難しそうだな・・
389この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:acU8I1kg
フィギュア〜のイベントだから壇蜜が来るのはおかしいわな
390この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wnH5YQI6
流石に今回のトークショーは出ないでしょw 壇蜜さん、今や売れっ子だからねえ。

去年の『私の奴隷になりなさい』の時はブレイク寸前だった事もあって、キャンペーンにはとても積極的だった。
映画公開前はメイキングDVDの発売イベント、公開後は銀座シネパトスで何度もトークショー、などなど
本当によくやってたと思う。

けど、これは前の事務所の話。前の事務所は壇蜜以外に売れてる人が一人もいない弱小事務所で、
来た仕事は基本的に断らない事務所だったらしい。だから角川書店も色々と頼めたんだと思う。
けど、4月に今の事務所に移籍してからは仕事をかなり選ぶようになった。ギャラもグンと上がったはずだし。

壇蜜のブレイクは、間違いなく角川書店と『私の奴隷に〜』の功績が大きかった。しかし、だからと言って
『甘い鞭』でも同じように…とは行かないだろうね。

まあ、流石に初日舞台挨拶くらいは参加すると思うけど、その他に関してはどうかなあ。
391この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FOY+M/y6
私の奴隷のときは女性イベントで杉本彩とか女性作家とか色々コラボしてたよな
まだ無名だった壇蜜で角川は主演映画(奴隷と甘い鞭)とったから、どうにかして名前売りたくてイベントやら力入れたのかもしれない
初日舞台はでるだろうよw
392この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CXqxvjHZ
21日のイベント、夜20:30上映後だって。

大森P、内心頭抱えてるんじゃねーの?w
マイナーだった壇蜜に目をつけて映画に主演させたのは慧眼。だが、壇蜜がここまで大ブレイクするとは予想できなかった。
気が付けば壇蜜はガードの固い大手グラドル事務所に移籍、今度は宣伝に引っ張り出すのも一苦労。
今、こんな感じじゃね?
393この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:acU8I1kg
11時に整理券で20時て
他に方法ないんか、ロサ…
394この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/YyCU1zF
GONIN 3の情報は誤認ですか?
395この子の名無しのお祝いに:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FCMrUZRV
>>393
もし取れたとして20:30まで何をしたらいいんだ
銀座の時みたいに夜に行って夜に見れるのかと思ってたが
これだとかなり時間あるなあ

>>394
ガッ
396この子の名無しのお祝いに:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9xyUgzQj
GONIN3の話って、ツイッターで流れただけだろ?
ツイッターだけじゃなあ・・・。

けど、今発売されてるシナリオ8月号で、GONIN3、GONIN4の脚本も
出来てるって語ってるよね。

ただ、アクションものって仕掛けが多いから時間もお金も掛かる。
今の角川の低予算路線では無理じゃないかな。
397この子の名無しのお祝いに:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bxtNVs1d
先週の壇蜜に続いて、今週のフライデーの袋とじは間宮夕貴だって

コンビニ行ってくるお
398この子の名無しのお祝いに:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nlYE1ZF9
>>396
GONINは松竹だっけか
監督×松竹ももっと観たい

日曜行きたいなあ
名美イラスト欲しい…
399この子の名無しのお祝いに:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L3G575gk
石井作品の公開が近づくと、フライデーやフラッシュの袋とじを
沢山買うことになるw
400この子の名無しのお祝いに:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:L3G575gk
日曜夜のレイトでイベントって、どれくらい来るのかねえ。
401この子の名無しのお祝いに:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+3KLO3Ht
>>400
池袋で日曜レイトだからなあ
行きたくても電車の都合と次の日仕事とかで涙を飲む人もいるかも
俺みたいに

行けた人はレポ欲しい
せっかく監督が来るのに、行きたかったよ
土曜とか金曜夜とかだったらなあ
402この子の名無しのお祝いに:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XCsiUtkR
昨日、シネマロサのイベントに行って来た。
正直、トークショーはちとグダグダ気味だったが、女優さん達が綺麗だったので満足w

最初に司会の大森P、石井隆、間宮夕貴、桜木梨奈が登場し、途中から脚本家の港岳彦氏と向井康介氏が参加する
という形だったんだけど、レイトショー後のトークショーなので時間が押していて、港氏と向井氏はあまり話す時間もなかった。

ただ、石井隆の口から「僕もフィギュアを何体か持っていて、よくパンツを脱がしてるんだけどw」という驚きの発言がw
後、「暗い作品を観やすくする為に(これからも)女の子のパンツを脱がしますので」ともw

桜木梨奈が会場を一生懸命盛り上げようとして、プレゼント抽選会の時にドラムロールの口マネをしたりして健気だったなあ。
何と彼女は終電が無くなるからという理由で途中退場したんだけどw、お別れの挨拶も可愛らしくて良かった。
桜木梨奈は映画で観るより遥かに可愛い子だった。

間宮夕貴は本当に美人で足が細くて綺麗だった。本編冒頭のオフィスのシーンでは緊張で手の震えが止まらなくて、
それで監督に傍にあったペンギンのぬいぐるみを持たされたと言ってた。

まあ、こんなとこかな。 うまいレポが出来なくてゴメン。

それから、今発売中の「別冊漫画ゴラク」に石井隆のインタビューが載ってるよ。25日には新しい号が発売されてしまうので
ゲットしたい人は今のうちに。
403この子の名無しのお祝いに:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FMWdiQ2Y
>>402
>「僕もフィギュアを何体か持っていて、よくパンツを脱がしてるんだけどw」

おいwwwwwwww

レポありがとう、行きたかったからすごく嬉しい
女の子は初日に行ったけど二人とも可愛くていい子だった印象が
桜木さんがフィギュアの絵が好きって言ってて監督ファンには嬉しかった
電車て!そうなんだよね、そこがネックだった人いると思うんだよね
トークショー、銀座の時はギリギリ便があって夜通いつめたんだけど
7月で上映終わりかな?また企画やってくんないかなあ
あとイラスト見たかったし欲しかったああ
404この子の名無しのお祝いに:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:3QhCETJO
>>403
イラストは当たった人がTwitterでアップしてたよ。

横顔名美だったけど、ちょっと若い顔に見えた。
405この子の名無しのお祝いに:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pkayJxnP
ニコ生で公開された佐々木心音と壇蜜の対談で、
佐々木心音が「監督はすぐにパンツを脱がす」と言ってたな。

石井隆はじらすということを知らないらしいw

心音と壇蜜の対談は、たぶん本編がソフト化された時に映像特典として
入るんじゃないかな。

「佐々木心音 セカンドステージ」にはガラスバーの撮影現場の様子が入っていなかったので、
是非、壇蜜のダンスシーンのメイキングも宜しくお願いします!>角川映画さん
406この子の名無しのお祝いに:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sMz3VdV7
もう明後日には「壇蜜 仮面を脱ぐとき」が出るぞ!
8月には「間宮夕貴 やわらかい卵」、9月には写真集。

とことん付き合いますぜ。
407この子の名無しのお祝いに:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:NQStRr40
ヘアも見せないようなピンク映画監督は今すぐやめろと言いたい。
ピンク映画はヘア見せてこそ価値がある。
石井隆監督には税金投入してでも頑張ってもらいたいw
できれば毎月新作映画撮るペースでw
408この子の名無しのお祝いに:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tmZPIFUs
メイキング見た
何て言ったらいいかわからんがラストが、ラストが早く見たい
凄まじい画になってるような感じがする
あと音楽いいなあ。サントラ出してくんないかなあ

フィギュア〜はそろそろ終わってしまうのかな
最後にもう一回行かねば
次は丸の内もあるからありがたいわー
409この子の名無しのお祝いに:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tmZPIFUs
そしてナレーションは喜多嶋舞?
人人好きの俺には嬉しかった
410この子の名無しのお祝いに:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dHQ3B3K4
半沢直樹をみたんだが壇蜜の演技が凄い棒だった。大丈夫なんだろうが
411この子の名無しのお祝いに:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gfnTUT4z
いくら演技とはいえ、鼻水垂らすのはやめてほしい。汚い!
412この子の名無しのお祝いに:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ABoiKlxz
>>411
喜多嶋舞の鼻水見てから、なんか不潔な女としか見れなくなったな。
抜くときももう一人の女優で抜いてるわ。
リアル感を出すために鼻水垂れ流して泣いてたんだろうけど、実際泣くときでも鼻水はすするか拭うだろ。普通の女は
413この子の名無しのお祝いに:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ClAFYiNH
自演か
414この子の名無しのお祝いに:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5TRYvf0C
なぜバレた?www
てかみんなは鼻水とか見てなんも思わないのか?
415この子の名無しのお祝いに:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:XU3Y6LB9
間宮夕貴のやわらかい卵、ボカシなければいいなぁ。
416この子の名無しのお祝いに:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7p4ZhXi8
タランティーノのジャンゴへのインタビュー見た
監督、時代劇撮りたいのか?!
見てみたい…!

また男だけの映画も撮ってもらいたいなあ
417この子の名無しのお祝いに:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:P4y7IZmF
dmmのフィギュアなあなたの動画いいぞ。
100円で佐々木心音の全裸堪能できる。
418この子の名無しのお祝いに:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:c8PkLaWH
レイト見納めしてきた
ココネがチュチュ着て空を飛ぶ場面でなぜか涙腺が崩壊した
ラストの赤い眩暈な家への帰宅の場面のバックに流れてるのは
死んでもいいのラストの音楽なんだなあ
どっぷり浸って痺れて来た
そしてオーラ・リーが頭の中をぐるぐるしている
たまらん…
419この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:X1I7aE2b
心音が歌う「オーラ・リー」をもう一度聴きたいあなたへ
http://youtu.be/VDqnwEFITGk?t=7m37s
420この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KhhJmAaY
>>419
これ歌声と安川さんの曲がズレて奏でられてんのが利いてくる。泣ける
この曲はアレンジが沢山あるけどさ
俺ん中では監督と安川さんのこのオーラ・リーが一番になっちゃった
アルバム出してくんないかなあ、石井映画の全部の

今日初めて気付いたんだがココネが内山に洗われてる時、
内山がケガを気にして足見てた場面でココネが内山をチラ見して嬉しそうにしてたんだな
細かいwそういう細かい所がいいんだよな
421この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KhhJmAaY
あとイルカなんだが、名美と次郎さんのクジラに対して
まだ若い内山のイルカなのかなとかふと思った
何を言っているかわからねーと思うが俺にもよく解らない
連投すまん。意味なんかないのかもしんないが何か気になってて
422この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3Jhmafoc
もしかしてこのスレには、裸目当てで映画見てるようなやつはいないのか?

俺はヌードシーン以外は早送りだな。。
423この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:djgxUS1E
>>422
えーと…
スレタイ…
424この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:zpg7A3je
>>423
いや、石井さんは大好きだよ?

石井さんほど女優のヘアを見せてくれる監督いないからさ...

もし石井さんがヘアを見せなくなったら俺は見ないな...
425この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KhhJmAaY
>>424
そしたらスレ間違ってるとこに来てるよ
探してそっち行きなよ
426この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6uTxsJ6a
佐藤からこっち、そういうのが張りついてるな
427この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RqinWsXb
>>425
どこ行けばいいの?

てかまぁ特にこのスレで学ぶこともないんでもういいです。失礼しました。
428この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6uTxsJ6a
とかやってる間にDVD予約来たぞおまいら!
俺得の石井画書き下ろしスリーブキタ━━━(゚∀゚)━━━!
つかなんか色々種類あるな
Amazon限定のにDVDも付けてくれたら最強だったのに
429この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KhhJmAaY
>>427
映画系板でエロで検索かければいくつかスレッドあるんでないかな
それも映画の範囲のエロに関してだが
このスレはエロも勿論ありきだけど石井映画に関して話をしたいんで
エロだけって訳ではないんで多分趣旨に合わないと思うよ
すまんの
430この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Nvi8nXCY
医師板菓子
431この子の名無しのお祝いに:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2IO5+FJi
半沢直樹を見て不安になってきたんだが・・・

甘い鞭、大丈夫かな
なんつうか、壇蜜の話し方というか発声方は役者のそれじゃないわ
子供の頃に見た、クリィミーマミ以来の衝撃
432この子の名無しのお祝いに:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vVbyXJ+z
お前はオレかwwww
同じ事思ったか
声がな、なんか話し方がな…
あそこまで普通にべらべら喋る役でもない気もするから
まあどうなるかなあ
433この子の名無しのお祝いに:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:9Y1imivc
こっちの>>7にも書いたんだけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1372073579/l50

あれはやっぱシャブ喰ってたんかな?

>>431、言われて初めてクリーミーマミなる動画を観てきたが
なるほど、同じ衝撃を受けるわw
434この子の名無しのお祝いに:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YDW+B3gk
「フィギュア」はアマゾン版ブルーレイ一択か。

しかし7千円て高いなw
435この子の名無しのお祝いに:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:h93H7BIZ
フラッシュの「甘い鞭」のDVDは「フィギュア〜」のメイキングの
特典映像と同じだった・・・
436この子の名無しのお祝いに:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tANQVY2k
>>434
日本はブルーレイソフト高いよな
メイキングが沢山あるって事でAmazon版が気になる
437この子の名無しのお祝いに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:GsTkIeGf
他のは割引率が高いからそれ程でもないが、
アマゾン限定ブルーレイは今現在、割引なしで7,140円。
通常のブルーレイが4,506円だからなあ・・・。

こりゃ「甘い鞭」もアマゾン限定が出そうだな。
来月は写真集も出るし、角川書店へのお布施が続きますw

お布施するから、石井監督の次回作もお願い!>角川書店さん
438この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0DOdxjG+
>>409が書いている通り、「甘い鞭」のナレーションは喜多嶋舞らしいね。
正直、声を聞いても分からなかったw まさか、こんな形で石井作品に復帰するとは。
439この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Ac46Jbfx
>>438
今書こうかとおもったが、メイキングのナレーションも喜多嶋っぽいな。
本編もナレーションで進行していくのか。
440この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:4sqVEPZd
喜多嶋の話し方の方が苦手だな…
441この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Ac46Jbfx
じゃあ大竹しのぶが良かったか?
442この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gsxZNjC4
@torusano1124: 角川映画試写室で『甘い鞭』。壇蜜、間宮夕貴、そして喜多嶋舞(ナレーション)の3人が演じる女性・奈緒子の痛切きわまりない心象告白。
これほど強力な磁力を放つ映画を、大傑作『フィギュアなあなた』とほぼ同時につくりあげてしまう石井隆はあらためて怪物的な作家というほかない。

@torusano1124: 『甘い鞭』。石井版SM映画として『花と蛇』と比較する向きもあろうが、快楽と非快楽の境において、この2本は対極的な作品だと思う。
どこまでも「陽性」の存在である杉本彩と、表情やたたずまいにひたすら「陰性」を宿した壇蜜とでは、後者のほうが圧倒的に石井世界との感応性が高いのも明白だろう。
443この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0DOdxjG+
ナレーションというか、主人公・奈緒子のモノローグを
喜多嶋舞が担当してる訳だな。

つまり、壇蜜・間宮夕貴・喜多嶋舞で三人一役。
444この子の名無しのお祝いに:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hWbOORRz
>>442
壇蜜と杉本は生い立ちは真逆だよな
不思議なものだね
445この子の名無しのお祝いに:2013/09/01(日) 18:49:47.72 ID:ekeTgC/k
喜多嶋舞の語り本編てどういう事なんだ…
人人好きの俺歓喜
まさか人人の竹中直人の先生のカウンセリングみたいに
喜多嶋が先生で壇蜜のカウンセリングやってたりとか…
うーん、ないか

しかしそうなるとどういう形態で進む話なんだか想像がつかない
石井隆という人は引き出しがどこまであるんだ、恐るべしだな…
446この子の名無しのお祝いに:2013/09/03(火) 07:42:50.28 ID:k0LQwhC0
9/28(土) 川崎市市民ミュージアムで石井隆の無料講座!&『ヌードの夜』上映だって!

シネマアルゴの特集っぽい
447この子の名無しのお祝いに:2013/09/03(火) 20:13:02.31 ID:X00cYm8f
>>446
川崎いいなあ
岡田さんがトークするのか
東京でもやってくんないかなあ
448この子の名無しのお祝いに:2013/09/03(火) 23:12:47.91 ID:X00cYm8f
と、思ったら監督もいんのか!
いいなあ川崎
449この子の名無しのお祝いに:2013/09/04(水) 04:52:16.56 ID:q9gNC43S
無料講座って、具体的に何をやるんだろう

監督には新作をどんどん撮ってもらいたいが、もしも空いている時間があるなら
あの素晴らしいカメラワーク=コンテ作成法、若手に伝授してやって欲しい
450この子の名無しのお祝いに:2013/09/04(水) 23:23:39.83 ID:hMAfPzQ1
こないだ雑誌のインタビュー見たら、
雨の音を録音して聞いてるそうな
すると場面や音楽が思い浮かぶと言っていた
恐ろしい人だ監督
この人の雨好きはハンパなかった
451 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 22:09:08.09 ID:Djc+iBUg
9月20日発売のキネ旬、「石井隆とおんなたち」と題した
「甘い鞭」特集だと。
452この子の名無しのお祝いに:2013/09/07(土) 12:47:21.91 ID:PpmVVwkR
どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m

【石井隆】甘い鞭 その1【壇蜜】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1378524397/
453この子の名無しのお祝いに:2013/09/07(土) 18:36:38.21 ID:Ae/4LfTQ
キネ旬は結構取り上げてくれるからありがたい
別冊で石井隆本作ってくんないかな
454この子の名無しのお祝いに:2013/09/12(木) 02:19:05.40 ID:IkPtq0nx
もういい加減、メイキングDVDや本編の特典DVDも
ブルーレイにして欲しいもんだ。
455この子の名無しのお祝いに:2013/09/12(木) 07:41:07.97 ID:4vFYmNaQ
もういい加減、GONIN
もブルーレイにして欲しいもんだ。
456この子の名無しのお祝いに:2013/09/12(木) 17:53:48.41 ID:4vFYmNaQ
甘い鞭HPに東京国際映画祭のリンクが出来たな。
出品するのかな?それとも石井隆特集があるのか??
457この子の名無しのお祝いに:2013/09/12(木) 21:41:07.20 ID:v4IpAiwp
壇蜜ってなんだこんなプッシュされてるのか解らん
演技下手なのに去年のキネ旬ベストテン新人女優賞は2位とか
ちゃんと評価されたるんだろうか
458この子の名無しのお祝いに:2013/09/13(金) 00:18:50.29 ID:9p+bUQSF
彼女は今回角川が推してて監督のチョイスじゃないし、よくわからんね
でも脱いでくれてそれによって監督の撮りたい画を撮れてたなら
脱ぐ脱がないのごちゃごちゃがないだけでも良かった様な
演技力はわからないが、一生懸命やってくれたっぽいし
メイキング見る限りでは個人的にはまあちょっと安心してるけど…
おまいら舞台挨拶行くん?
459この子の名無しのお祝いに:2013/09/13(金) 01:05:31.42 ID:akXZxh4E
俺は壇蜜さん大好きだから素直に嬉しいよ。
石井隆&壇蜜のコンビなんて、何という俺徳ww

舞台挨拶、もちろん行きたいが、今回は倍率高そうだね。
まあ、一応トライはするけど。

公開から暫くしたら、またシネマロサで石井隆のトークショーを
やって欲しいな。
今度はゲストの人数を少なくして、じっくりと話を聞きたい。
460この子の名無しのお祝いに:2013/09/13(金) 22:57:50.63 ID:b1hxkDQZ
豊胸って何か不自然で萎える
エロくないからじゃなくて画面でみても不自然な光景で萎える
461この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 13:51:31.68 ID:fKx1BEAo
甘い鞭、プレリザーブ分が多かったのか、一般販売数分で完売だったな。

プレで買えたが、相当後方の席だった・・。
オクでいい席が出品多数なのはなぜ??
462この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 14:18:53.37 ID:EmQ8QdGy
えええ一般販売終わったのか?!
もう埋まったの?!
463この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 20:08:20.14 ID:KX3MTIjv
チケぴに登録するのが嫌だったので、当日のぴあ店頭に賭けたのだが、
午前10時開始で、10時15分に自分の番が回ってきたら「売り切れ」と言われた・・・。

俺のバカバカバカバカ!!! 禿しく後悔。・゚・(ノД`)・゚・
金が無い訳じゃないけど、転売厨から買うのは嫌だし、諦めるしかないか・・・。

せめて舞台挨拶の様子をブルーレイの映像特典に入れて欲しいな。
464この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 20:16:26.70 ID:KX3MTIjv
>>461さんの書き込みを見て、ヤフオク見て愕然・・・転売厨大杉だろ!

座席数350の丸の内東映2で、舞台挨拶のチケットが42件も
ヒットするってどういうことよ?!
465この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 20:19:18.90 ID:YgzRSl4U
チケぴのプレリザーブで当たった!
行ってくるよー!
466この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 21:24:02.07 ID:EmQ8QdGy
マジかorz
コンビニから行こうかと思ったが完売なのか…
467この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 21:44:05.41 ID:KX3MTIjv
>>465
いってらっしゃい! 

>>466
今回はプレリザーブだから家にいながらにしてゲット出来るからだと
思う。

大人気の壇蜜さんと言えども、整理券を直接取りにいかなければならない
イベントだと、ここまで速攻で捌けたりしないんだけどね。
468この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 21:59:06.77 ID:EmQ8QdGy
>>467
そうなのか、ありがとう
今試しにコンビニ行ってみたら完売だった
フィギュア〜が結構まったり取れたから油断した
壇蜜効果なんかな

石井さんの話が聞きたいので丸の内でトークショーとかやってほしいなあ
469この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 22:01:07.83 ID:EmQ8QdGy
&取れた人はおめ!
報告待ってるよー!
470この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 22:48:23.04 ID:fKx1BEAo
プレリザーブの席順ってどうなってるんだろうね。
自分は予約開始同時(最初はアクセス満員で10分くらいして)で予約完了して
座席は後方もかなり後方のやや端・・。
オクに流れてるのは前方から中央の良席が多い。転売向け(というか業者?)にいい席が流れてるんじゃないの?
今日の一般もプレの余り分、数枚だったんじゃないのか?それとも一般分元々なかった??
分からんなぁ・・
471この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 00:13:33.16 ID:hPaEgmRV
>>470
まあ流れてそうだよなあ
壇蜜絡んでるし角川だし
石井映画でこのはけ方は通常ならあんまないだろうし
初日夜は普通にいい席座れるだろうか、しばらく混むのかなあ
472この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 00:24:28.95 ID:jkPLDBjA
あくまでも俺な勝手な想像だけど、転売厨は架空の名前・住所で
複数会員登録してるんじゃないの?
メルアドさえ複数もってれば、余裕で出来るでしょ。

で、いい席だけ買って悪い席をキャンセルする、と。
473この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 01:41:48.20 ID:hPaEgmRV
壇蜜のエロイメージ目当てのみで来る人は多いんだろうか?
石井映画をわかってる上で見に来る系なら心配ないけど
前者だと返り討ちに合うんじゃないかと心配だ
とりあえず角川ホラーが原作だという事は忘れないでほしいぞw
474この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 01:45:32.37 ID:jkPLDBjA
コアな壇蜜ファンはメイキングDVDも写真集も買ってるから
覚悟が出来てるはずだが、問題はテレビで壇蜜ファンになったライトな
ファンだなw
そういう人達は石井隆の映画なんて見たことないだろうし。
475この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 04:58:50.38 ID:nK5ftz1w
>>474
モロ壇蜜ライトファンと見受けられる♀が内容知らずに「チケット取れた!」と喜んでるツイートはあったなw

後から内容ググッたらしいが
476この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 11:52:25.66 ID:biGvckA3
甘い鞭もそんなに話題になってない気がする
477この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 13:17:59.69 ID:tEwjEV5B
先月の映画秘宝で成海璃子が石井映画について熱く語ってたな
478この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 16:50:35.68 ID:W6xrd+hs
>>477
あの子も見てるのかなハァハァ
479この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 16:52:30.31 ID:W6xrd+hs
てか花と蛇4は出るのかな。。
480この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 20:25:49.51 ID:k004HlB2
「甘い鞭」でも石井隆のトークショー希望。

けど、大森Pは今、坂本浩一監督の「赤×ピンク」で忙しいみたい。
481この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 20:31:03.97 ID:hPaEgmRV
俺も希望
丸の内なら通える。せっかく大きな箱だし
482この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 22:01:10.42 ID:rNAhpsTv
甘い鞭(ただし壇蜜のみ)のグッズ(Tシャツ、カレンダーなど)が劇場で販売されるらしい。

石井作品でグッズなんて初じゃないか? 
483この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 22:56:27.92 ID:hPaEgmRV
壇蜜はともかく石井映像の小物となるとちょっと欲しい様な…
つか今回パンフあんのか?角川
484この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 23:02:50.86 ID:Juf4qRsP
映画秘宝での成海璃子の石井隆映画評はこの娘は映画見てるなぁって感じ
雨や行ってはいけない方向に人物が行ってしまうのが〜とか
485この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 23:04:08.11 ID:k004HlB2
石井作品でグッズなんて、これが最初で最後だろうから
クリアファイルくらい買っておこうかなw
486この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 23:25:00.84 ID:i1ydvT5d
石井作品で成海璃子が脱いだらマジ土下座するわ
487この子の名無しのお祝いに:2013/09/15(日) 23:29:31.11 ID:xwRoGjCE
舞台挨拶の日は特典あるのかな?
バッグに入るサイズの物ならいいけど、ポスターは要らないなあ
「フィギュアなあなた」のときは、ポスター持って電車に乗るのが恥ずかしかったぞ
488この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 01:27:01.45 ID:3/uwXJHv
>>486
監督や作品を好きなのと
自分が出たいかってのは別だろうからなぁ
成海はラース・フォン・トリアー作品なんかも好んで観てるようだけど
出演依頼着ても絶対出ないだろう
489この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 04:32:28.01 ID:PzN/VmpV
このスレの住民なら当然、読んでるとは思うが
月刊シナリオ8月号は石井隆特集で
脚本丸々2本掲載やインタビュー等満足の内容だった。
まだ読んでない人はバックナンバー読むよろし
GONIN3・4の脚本が既に出来てる話や
物語はギリシャ悲劇で出尽くしてるって持論は興味深いものだ。
490この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 05:35:06.72 ID:kY2ouOVp
>シナリオ作家と作家志望者のための専門誌

こんな雑誌がある事をはじめて知ったわ
ヲタク系はワナビ向けぼったくり雑誌が多いが、これは業界目指してなくても
「物語」好きには楽しめそうな本だな
491この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 13:26:01.14 ID:bWtX6OAv
「チャンピオンRED」に載った石井隆インタビューは
ある意味、衝撃的だった。
AKB48で少女版「GONIN」の企画があったという話w

うろ覚えだけど、
秋元康と知り合いのプロデューサーと一緒に秋葉原のAKB劇場まで
いったらしいw
で、秋元氏に「プロット書いてみて」と言われてプロットを書いたらしいが
その後、AKBが大ブレイクして映画の企画は立ち消えになってしまったんだって。
492この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 14:52:38.56 ID:bLP0pXcJ
監督の性格だと胸に何か入れてるんじゃってツッコミいれてそうで怖い
tp://auctions.c.yimg.jp/img339.auctions.yahoo.co.jp/users/3/1/4/2/haniwahao2001-img380x283-1378076638tgv8ha51557.jpg
493この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 17:34:49.66 ID:4uef5FXc
>>491
冗談じゃねえ話だな
ふざけんなって企画だ
494この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 19:09:37.93 ID:oP3CuB3c
秋元の石橋主演の「銃声」って映画は石井監督みたのかな?
495この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 19:12:23.69 ID:bWtX6OAv
>>493
でも、秋元氏の方から来た訳じゃないからなあ。

案外、石井隆もAKBとか嫌いじゃないのかもよw
496この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 20:27:10.05 ID:/64qggJK
>>495
そう、石井氏は意外とそういうの嫌いじゃないと思う。

もしタイミングさえ合えばやったんじゃないかな。
497この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 20:44:00.98 ID:Altpx6Dr
>>489
昔の石井作品掲載のもコレクションしてるよw
498この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 21:20:15.40 ID:4uef5FXc
佐々木と壇蜜はともかくAけーびーとかないわ
角川ってアイドルしか撮らせてもらえないのか?
499この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 21:28:42.42 ID:UeKS4EPl
また大人の色気ある渋いの撮って欲しい
何か勿体ない
松竹とかだとそういうの撮れるのかな
500この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 22:27:50.83 ID:bWtX6OAv
最近の女優はヌードを嫌がるから、大森Pは
いわゆる着エロの人に目を付けたんじゃないかな。
その第一弾が壇蜜で、「私の奴隷になりなさい」が大成功した。

ただ、佐々木心音や間宮夕貴が壇蜜に続くかというとどうかなあ・・・
壇蜜ちとは特別な気がする。
501この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 22:31:59.20 ID:bWtX6OAv
>>498
グラドル主演のエロス映画だからこそ、何とかペイ出来てるんだ
思う。

エロス映画って2次利用(DVD)の売り上げが大きいんだって。
DVDが売れるから何とかペイ出来る。
502この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 23:03:22.54 ID:UeKS4EPl
>>500
佐々木は舞台やってたり演技に関しては安心して見れたし
壇蜜も間宮も個人的には一生懸命で好意的に見てる、
ただABなんて話が出てきちゃったりすると…
プロデューサーさん頼むよと
まあ個人的な意見だけど何か心配で
503この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 23:39:20.17 ID:oP3CuB3c
>>491
それはいつ頃の話なんだろう?
その影響が「人人」の喜多嶋舞に・・?
504この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 00:39:56.51 ID:idpQUOum
名美ものとGONINみたいな男だけのが観たい。めっさ観たい
505この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 00:50:07.32 ID:3KchqobE
シナリオ8月号に掲載されてたヌードの夜愛惜のホンを見ながら
映画を鑑賞してみると、
カット割りやシークエンス、カメラワークが石井映画を石井映画にしてるんだと思わされる。
ホンだけ観てみると大してパワー感じないんだけどな。
506この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 00:52:06.12 ID:3KchqobE
しかしGONINの続編が既に脚本で来てるって話だが
やっぱり冒頭は空撮から入るのかな
1.2は松竹だったが角川で撮れないかなぁ
507この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 01:36:09.69 ID:a3tfs6hm
>>498 >>502
石井さんって根が映画マニアだから本当は何でも撮りたい人なんだけどね。

「GONIN」も初めは何処も乗らなくて当時の奥山に持っていったら「もっと早く
持ってきてくれれば良かったのに」みたいな感じだったらしいし。

「いや〜ボクってやはりエロだけの人間と思われてんのかなあ」って・・・。

ファンの方が「石井はこうでなくちゃいけない」と思い込んでるだけじゃないの?
508この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 02:11:28.20 ID:idpQUOum
>>507
そうだよ
だからアクションとか男ものとかも撮って欲しいんだよ
509この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 02:13:29.00 ID:h/mMAH//
>>506
俺は松竹で撮って欲しいんだよなあー
松竹頼むよ
510この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 06:17:01.73 ID:tM/iE5Cv
少女版GONINがポシャった代わりが、あの女だらけのウルトラマン映画だったら笑う

>>505
だから、シナリオではなくコンテが見たいんだよなあ
しかし漫画単行本に少し掲載されていた、死んでもいいコンテは指示書き程度のもので
ジブリとかのアニメコンテみたいに、見応えあるものじゃなかった・・・
511この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 06:32:23.93 ID:a02C/Ihq
でも脚本は脚本で読むと面白いけどな
ただ演出部分はかなり端折ってる
どこまで綿密にコンテも作ってるかわからんけど
完成系の画は頭の中だけにあるんだろうな

ちなみにコンテで言えば黒澤明なんかのは見ごたえある
512この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 07:43:49.44 ID:70hFXnCb
「GONIN」は元々「五人」で、5人の男たち(だったと思う)が名美に
ついて語る内容のものだったと聞いたことがある。
513この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 12:41:03.92 ID:xBvHkLG2
>>512
竹中直人の「男5人で男だらけのアクション作りましょうよ!」で始まったんじゃなかったっけ?
その延長線にあった企画候補だったのかな?
514この子の名無しのお祝いに:2013/09/17(火) 20:37:57.55 ID:Uw5qOpsh
石井監督が初脚本を書いた時、役者の仕草まで細かく書き込んでいたために
アニメじゃないんですから と言われたとインタビューにあった

日本では細部は現場スタッフと役者に任せるのが常識なので
特撮アクションやCG合成多様でなければ、コンテがない場合もある
ってどっかで見たわ

石井映画は誰がカメラワーク決めてるのか知らんが
カメラの酷い邦画が多い現状では、きっちりコンテ書けよ!と思っちまうな
515この子の名無しのお祝いに:2013/09/18(水) 21:50:49.64 ID:j+NaPQ7F
YAHOOで「甘い鞭」冒頭9分見れるぞ!!
516この子の名無しのお祝いに:2013/09/19(木) 00:51:22.93 ID:+RVXNf+N
思わずクリックしてしまったが、明後日まで我慢しようと思い
観るのをやめたw
517この子の名無しのお祝いに:2013/09/19(木) 02:31:26.28 ID:Z8d1VciB
みた面白そう。でも壇蜜演技下手だなw
518この子の名無しのお祝いに:2013/09/20(金) 00:34:52.43 ID:Ul/ae/Eb
ショーケンで落ちぶれた探偵物やって欲しい
519この子の名無しのお祝いに:2013/09/20(金) 19:12:38.83 ID:yKoEp9rr
爆報にヨッチャンきたーーーーーーーーーー!!!!w
520この子の名無しのお祝いに:2013/09/20(金) 23:57:15.46 ID:EhXQrf3z
>>519
詳しく!
ヨッちゃんカッコイイよヨッちゃん!
521この子の名無しのお祝いに:2013/09/21(土) 13:22:10.39 ID:43G8MokM
1時か、そろそろかな
522この子の名無しのお祝いに:2013/09/21(土) 19:18:45.56 ID:1zXr6wLj
おいおい、甘い鞭、飯島大ちゃんとヤマが出てないじゃねーか!!!!
523この子の名無しのお祝いに:2013/09/21(土) 19:52:57.60 ID:7JR+RY6n
「甘い鞭」すごく良かった。個人的には「フィギュア」より断然こっち。
524この子の名無しのお祝いに:2013/09/21(土) 23:34:43.49 ID:43G8MokM
夜行った人いる?
混み具合どうだったかな?

チケット取れなかったけど石井さんの話聞きたかったー
壇蜜も飴くれたり細やかな人だの、飴欲しかった
良かったって感想が多いみたいで早く観に行きたい
525この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 00:33:43.30 ID:Im9Hyl8c
2人の女優さんと石井隆ファンは良かったって言ってるが、とくに前者に思い入れない人は微妙って言ってる感じ
526この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 02:19:49.51 ID:Y9Ew5evx
最初の中野剛が連れ込むときの雨合羽の姿、「死霊の罠」を思い出した
527この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 04:03:13.80 ID:hj+i0VNh
中野さんは愛惜の時に好きになった役者さんだから
今回はとても楽しみだしまた石井映画で観れるというのが嬉しい
528この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 09:52:30.22 ID:Y9Ew5evx
冒頭、玄関で血まみれの奈緒子を抱きかかえる若い警官役は何という役者?
529この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 16:30:33.35 ID:Fn9tuZvc
>>483
パンフあった。たぶんプレスシートとだと思うけど。500円也

石井作品でグッズなんてこれが最後かもしれないから
パンフの他にクリアファイルと卓上カレンダー買った。
Tシャツは着るの恥ずかしいし、ポスターは貼るの恥ずかしいからw

因みに、壇蜜さんが配ってくれた飴は、壇蜜さんがドンキで購入した
サクマのいちごみるくでしたw 食べたの子供頃以来だった。
530この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 16:35:11.20 ID:uzjFeiRe
壇蜜の演技力は佐藤以下だったようにみえたががんばってた
メディアは壇蜜ばかり注目してるが個人的には間宮夕貴の頑張りを評価してあげてほしい
531この子の名無しのお祝いに:2013/09/22(日) 23:11:41.16 ID:9bVTgr7S
佐藤は相当、ナーバスになってたんだろう
愛惜の後に見たときは普通に演技できてた
532この子の名無しのお祝いに:2013/09/23(月) 00:05:58.02 ID:FAKkWcYY
舞台挨拶の回に、中野さんらしき人来てたような…。
あと屋敷さん?(S役の人)も居たね。壇蜜さんに紹介されてた。実際に見たらスゲー綺麗な人だったな。
533この子の名無しのお祝いに:2013/09/23(月) 17:44:14.72 ID:Tuk+Hvxj
ネタバレになるのかもだがラストに出てくるらしい「手」というのが楽しみだ
まだ観に行けてないんだけど
死んでもいいのラストにも「手」は出てきたよね
ライターを差し出す誰かの手
石井隆はそういう部分も含めて本当に唯一無二だよなあ
GONINの階段で万代が見るもう1人の自分の姿とか
早く観に行きてえ…
534この子の名無しのお祝いに:2013/09/23(月) 22:26:23.92 ID:j6g1Rb/r
>>532
中野さんも屋敷さんも中山峻さんも来てたよ。
後、撮影の佐々木原さんも。

上映後のロビーでサインを貰おうかと思ったけど、チキンなので
声を掛けられなかったw
屋敷さんはスラっと背が高くてカッコ良い美人だったね。
535この子の名無しのお祝いに:2013/09/24(火) 08:19:08.41 ID:Mqr2jtgv
ああいうときは失礼のない範囲内で声をかけた方が良いと思う。
石井監督は快く応じてくれるから。そう、なかなかお目にかかれる方じゃ
ないし、監督スタッフも鑑賞後のダイレクトな感想がファンから聞けるし
良いんじゃないかな。
上映後、劇場の入り口でも監督ファンに囲まれてた。
結局、壇蜜は出てきたのかな?出てきたところを見た人いない??
536この子の名無しのお祝いに:2013/09/27(金) 12:56:38.07 ID:IDVtAHFt
明日だよ!>>446
537この子の名無しのお祝いに:2013/09/27(金) 22:55:42.87 ID:6yMlW6Mn
アルゴはお金に関してはあまりいい評判を聞かないね。
石井隆だってDVDの印税が入る様になったのは松竹のGONINから
らしい。
538この子の名無しのお祝いに:2013/09/30(月) 00:05:42.59 ID:mCaceg4v
観てきた!
良かったー。
壇蜜、間宮夕貴はホント頑張ってくれて、ありがとうと言いたい
無心になってやってくれたような役と作品への馴染み方が嬉しかった
喜多嶋舞の声、3人の私が同時平行して最後に集まる、みたいな…印象
ラストの手は喜多嶋の「私」なのかな?と自分は見てるけど違うかなあ
ナレーションが切れてラストに手が出てくる感じが
こんなん観たことない。凄かった
ラストの壇蜜と間宮の顔良かった、本当に良かった
あと力強く止める手に涙が出た
あと中野さん上手かったなあ
監督やっぱすげえ…感動した
539この子の名無しのお祝いに:2013/09/30(月) 19:40:36.14 ID:pVP9CUFy
昨日の川崎の講演、どんな内容だった? 行きたかった・・・
540この子の名無しのお祝いに:2013/10/01(火) 23:20:06.13 ID:p0fjTT6S
今月は「フィギュア」のブルーレイが発売されるね。
今回はディレクターズカットはなしか。

高いけどアマゾン版買うかな。
541この子の名無しのお祝いに:2013/10/02(水) 00:57:55.03 ID:2+yKGUsT
俺もAmazonのだな、高いけどなあ…
そういや甘い鞭の製作に角川、ファムファタル、アマゾンジャパンとあったが
あれは何なんだろう

桜木梨奈のブログ見てたら監督が桜木にチケット渡すのに
チケットの束からもぎ取りそこねて破っちゃったチケットがUPされててワロタwww
監督wwwww
542この子の名無しのお祝いに:2013/10/02(水) 02:14:10.00 ID:GYRcxNE8
>>541
屋敷紘子さんのブログもチェックして。いい写真があるから。


アマゾンジャパンが出資してるという事は、「甘い鞭」も
アマゾン限定盤が出る可能性が高いね。
買うから特典映像たっぷり付けて欲しい。
543この子の名無しのお祝いに:2013/10/02(水) 17:05:58.16 ID:2+yKGUsT
>>542
オープニングの冒頭でかなりデカく出たから
そこそこ出資したんだろうかアマゾンジャパン
Amazon限定予約したけど割引ないんだなと思ったがそりゃそうか
価格比較が必要ないから変動しないんだなあ

佐々木心音のブログでも監督と最近会った下りがあったけどDVD関連かな
柄本と監督のコメンタリー入れて欲しい
544この子の名無しのお祝いに:2013/10/05(土) 13:58:01.88 ID:td5iscvs
サワコの朝、見たか? 椎名桔平が監督の出会いの話、したぞ
545この子の名無しのお祝いに:2013/10/05(土) 14:52:09.61 ID:EoLn9Er6
>>544
どんなだった?
546この子の名無しのお祝いに:2013/10/05(土) 20:51:50.42 ID:td5iscvs
めざましテレビ夜の特番の最後のクレジットスクロールが縦書きで石井組みたいだった
547この子の名無しのお祝いに:2013/10/06(日) 03:04:45.80 ID:KBNN8CvH
今年は石井映画二本とか嬉しい年だ
幸せだわー
548この子の名無しのお祝いに:2013/10/06(日) 22:19:49.33 ID:11oJ0rtF
問題は次回作だね。
「フィギュア」も「甘い鞭」もブルーレイ買うので
次も角川さんでお願い!w
549この子の名無しのお祝いに:2013/10/06(日) 22:32:00.32 ID:2okyPzIW
次は絶対アクション!!
550この子の名無しのお祝いに:2013/10/06(日) 23:18:18.50 ID:KBNN8CvH
二本とも素晴らしかった
俺はどっちも好き
次かあ。名美シリーズか男のアクションとかが観たい
時代劇でもいいのよ
551この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 02:25:29.86 ID:qpov1wmm
アクションは低予算で無理してやると酷い事になる。
例えば「黒の天使」シリーズw

GONINの1作目くらいの予算が掛けられるなら話は別だけど、
そうでないならアクション物は慎重になるべきだと思う。
552この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 02:28:17.80 ID:G8xzWHSV
黒の天使は1はともかく2は傑作だと思うの
553この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 13:01:10.35 ID:YlUnxwgd
黒天2は公開難産だったな。一時はお蔵入りになりかけた。奥山騒動に
巻き込まれた形だけど。 DVDOrブルーレイ、再発希望!
554この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 17:54:26.75 ID:ib55UhGp
某あまちゃんが、アクションやりたいつってたなw

R100があれな事になってるが、甘い鞭は内容的にあまり宣伝できないのかね
同時期に公開ってのも、皮肉なもんだなあ
555この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 18:51:25.68 ID:YlUnxwgd
言ってたな。でもヌードかハードな絡みができないとダメだろ・・

通販番組のQVCに根津甚八の奥さんが出てた。
556この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 20:28:25.78 ID:G7LZRWsy
赤い閃光のソフト化と月下の再販を頼む
もう石井隆BOXが出来てもいいと思うの
557この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 23:01:58.73 ID:EJkoqY/z
噂の「GONIN 3」が撮られたら、1・2・3で
トリロジー(?)BOX出したらいいと思うの
558この子の名無しのお祝いに:2013/10/07(月) 23:29:36.21 ID:65jIjrtO
4まで脚本で来てるんだから
4も撮って欲しいの
つうか1も2も持ってるからなぁ
559この子の名無しのお祝いに:2013/10/08(火) 08:10:32.68 ID:sOt7+c5c
まじでGONINはブルーレイを早く出して欲しい。
ただ、「3」をどこで撮るか・・松竹じゃもうムリだろうし、
東映だと「1」「2」「3」のBOXができ難い・・。
赤い閃光がDVD出ないのはなにが引っかかってるんだろう・・
「夜がまた来る」と同じ会社だったよね
560この子の名無しのお祝いに:2013/10/08(火) 21:26:16.59 ID:L89Fo3Ot
もう全部ブルーレイ出せって事でOKだろw
561この子の名無しのお祝いに:2013/10/08(火) 21:27:18.20 ID:W6fCX3lZ
GONINは1も2も松竹名作セレクションみたいなので
今、DVD安く出てるな
562この子の名無しのお祝いに:2013/10/10(木) 01:17:36.14 ID:TeUhacC0
ドラマ猫侍に洋三郎ちゃんが出るんだな
ネコナデは大ちゃんが出たしあの枠は何かいいw
中野剛さんももっとドラマや映画で見たい役者さんだ
上手いよなあ
563この子の名無しのお祝いに:2013/10/10(木) 01:18:01.71 ID:fBq2OK1w
『甘い鞭』追加舞台挨拶 急遽開催決定!
登壇予定:間宮夕貴、中野剛、石井隆
日時:2013年10月19日(土)時間未定
場所:池袋シネマ・ロサ
料金:通常料金
564この子の名無しのお祝いに:2013/10/10(木) 19:03:35.53 ID:Gh+nkMBr
中野さん、ラスト良かったなあ
石井劇画を思い出した
殺されてなお、奈緒子のバスローブを掴んだ手が離れない所
ああいうの石井隆らしいというか素晴らしかった
執念というか執着というか
565この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 16:13:54.34 ID:9OrmRmJC
男女混合のGONIN3、角川映画で金かけてやって欲しい!
566この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 16:15:40.76 ID:oXcrA7QZ
「フィギュア」のアウターケースのデザイン、発売まで秘密なのかな?
567この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 16:17:32.74 ID:MKpwg3Ai
男だけのが見たいわー
柄本はぜひ入れて欲しい

ホントはたけしメインでじっくり一本撮ってほしいけど
568この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 17:39:55.84 ID:MKpwg3Ai
>>566
絵、早く見たい
569この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 19:26:35.47 ID:VAX54CKQ
>>567
たけし見たい! でも「GONIN」んとき、とにかく何度も何度も
粘りが凄くてイヤんなっちゃった・・って言ってたからなぁ・・
570この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 22:24:11.00 ID:MKpwg3Ai
>>569
別に本気で言ってる訳じゃないよw
色んな監督に対して楽しそうに話するんだよたけしは
あの人も映画好きだから
571この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 23:21:17.69 ID:oXcrA7QZ
でも、たけしって色々な監督の作品に出ている割には
大島渚以外の監督の話は余りしないよな。

大島作品には二本も出てるし付き合いも長いから
よく楽しそうに話すけど、後は深作欣二と石井隆くらいしか
話を聞いた記憶がない。
572この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 23:45:29.75 ID:nnNsLLgL
>>571
俺は石井隆について語ったの聞いたことないな
GONINについて語ったん?
すごい気になる。
573この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 00:17:14.83 ID:Q6cRTmU8
>>572
GONINの現場について語ってたよ。フジの「北野ファンクラブ」だったかなあ。
>>569が書いている通り、凄く粘る監督だという話をしていた気がする。

よく考えたら、普通の人は映画監督の名前なんて知らないから
わざわざ話さないだけかもね。大島渚なら顔も名前も世間によく知られてるから。
574この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 01:29:58.34 ID:2FBFCcMM
俺はたけしのテレ東の番組でちあきなおみ特集してた時にそれ聞いたw
紅い花がVで流れて「GONIN」挿入歌で〜とあってたけしが話してた
怪我してリハビリしたら場所を内緒にしてたのに見つけて来たって
撮影に粘る監督で参っちゃったって言って笑ってたよ
たけしも石井さんも好きだから、なんか嬉しかったなあ
575この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 01:31:50.11 ID:bwMfpGcg
>>573
やっぱりしつこいのか
溝口とかも理由言わずにダメ出し繰り返したりしたそうだが
変人監督って自分の感覚へのこだわりが強いんだろうな
576この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 08:48:15.44 ID:CjTMxZwT
>>574
そのピカソの特集、見逃したんだよな・・。オーストラリアだったか、
リハビリ中を探してきたってDVDのオーディオコメンタリで監督も語ってる。

たけしが監督のときは割りと何度もテイクを重ねるとどんどんダメになるから、
あまりテイクを重ねないって聞いたことがある。石井監督とは真逆な監督。

撮影中のたけしと監督のスチールは、インサイドストーリーの本にある1枚
だけかな?

その本にはキャストのコメントが出てるけど、たけしはなし。初日舞台挨拶にも
来なかった。

北野FCでは時々「GONIN」の撮影の話出ていた気がする。今日は
バスん中でバンバン撃ってきた とか言ってた
あと、(記憶だが・・なぜか)モッくん(木村一八だが)とホモシーンがあって、
もっくんのタマキン触ったとか言ってたな。あれは気持ち悪いな、洗っても
感触残ってるもん。。アレ触られれば、風俗嬢だって(あと何か言ったが忘れた)
何だって出来るな、まったく気持ち悪いぞ。って言ってた記憶。高田文夫はケラケラ
笑ってたんじゃないかな?なんか思い出したわ・・
577この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 14:11:28.03 ID:7UA/KCor
>>576
撮影方針に、監督の経歴と言うか経験が出てるな

武は芸人なので、台本通りよりも一瞬のアドリブの爆発力を求める
石井は漫画家なので、何枚も書き比べた中から厳選したような完璧さを求める
578この子の名無しのお祝いに:2013/10/14(月) 01:11:07.51 ID:ZMWDGe2V
>>576
貴重な話ありがとう
スチール見たいな
雨の夜、たけしがビニ傘で現れて大事な人を失い
パトカーに向かって行く場面は本当に美しい
あそこに京谷という男の生まれてからの全てがある
その後のバスの中の京谷の顔はなんかそれまでと少し違う感じがするし
あの顔に達したたけしも凄いし
甘い鞭もそうだけどラストでその人の全てが自分の中で対峙してて
そこが一番の闘いになる…みたいな。そういうのに本当に圧巻される
579この子の名無しのお祝いに:2013/10/14(月) 12:25:29.05 ID:wetOMAfM
>>576
ごめん、「GONINインサイドストーリー」のたけしのツーショットは佐々木原さんかも
しれん・・。横向きかつ、小さい写真なんで。。なんとなく佐々木原さんのように
見えてきた・・ もう1枚何かにあったような気がしたけど忘れた・・
580この子の名無しのお祝いに:2013/10/14(月) 19:04:44.28 ID:8Pk+/p0V
「フィギュア」のブルーレイ。
佐々木心音絡みで発売イベントありそうな気がする・
581この子の名無しのお祝いに:2013/10/15(火) 22:25:03.43 ID:kE3P/HyL
いかん、「甘い鞭」スレの方に書き込んでしまったw

アマゾンに「フィギュア」のアウターケースのイラストがキターーーーー!
582この子の名無しのお祝いに:2013/10/15(火) 23:33:00.62 ID:el8aOCtR
何だと?!
今まさにメイキング見て泣いてた俺にタイムリー!
俺、監督の優しさにグッと来ちゃうんだよなあ
だからどんなに凄まじい描写でも信じてるというか
フィギュアなあなたはホント監督の優しさが前に出た名作だと思う
ではアウター見てくる
583この子の名無しのお祝いに:2013/10/15(火) 23:45:04.69 ID:el8aOCtR
見てキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ココネかっけえええ!綺麗だ
ポスター欲しいわ
赤い…背景はなんだろう。戦っているような場面だし顔だな
いいなあ。石井隆の絵が俺は好きだ
584この子の名無しのお祝いに:2013/10/16(水) 07:40:07.66 ID:fYxhtz1p
NHKBSプレミアム邦画を彩った女優たち「清貧と魔性の間 女優 大竹しのぶ」   10月19日(土)
「死んでもいい」絡みで永瀬正敏のインタビューも流れるみたい。
585この子の名無しのお祝いに:2013/10/16(水) 10:47:02.31 ID:PR7wE48w
GONINをいつまても
だからゴーニンでしょ?wって言う馬鹿な谷口って奴がいますw
586この子の名無しのお祝いに:2013/10/16(水) 14:18:16.27 ID:Mxesrd2t
>>584
おお!楽しみだ
死んでもいい 開始当時のBSで何度も放送されていたが、ノーカットだったのかな
最初深夜民放で見たんだが、DVDで見直したら
深夜でもかなり濡れ場がカットされてたわ

BS真夜中の王国ってインタビュー番組にも、GONIN2の宣伝で出演してたが
大竹しのぶのセーラー服しか覚えてねぇや・・・BSはもっと監督特集してくれ
587この子の名無しのお祝いに:2013/10/17(木) 01:07:14.24 ID:Wb6VXxdw
『フィギュアなあなた』DVD&Blu-ray 発売記念イベント来た!

■11/10(日)東京・秋葉原
14:00 秋葉原ソフマップアミューズメント館
17:00 ラムタラメディアワールドアキバ

■11/16(土)大阪・日本橋
13:00 信長書店日本橋店
17:00 買取りまっくす日本橋店
588この子の名無しのお祝いに:2013/10/17(木) 01:37:01.82 ID:sFHAWCXQ
心音ちゃんに会えるチャンスかw
589この子の名無しのお祝いに:2013/10/18(金) 20:37:32.02 ID:DMbjJjL5
心音ちゃんもいいけど、やっぱりアマゾンのDVD付きには勝てないかな。
590この子の名無しのお祝いに:2013/10/18(金) 20:52:39.75 ID:ccMQa1DM
心音なんでここで人気あるんだ?
591この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 05:11:37.16 ID:8G9rquKw
11月に佐々木主演映画が公開なんだな
キャリア的に、続けて2本も主演って凄い事ではあるんだろうが・・・
やっぱ新人だと、方向性が固定されちまうんだな

『裸のいとこ』 企画・原案・脚本・監督 大鶴義丹
予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0-WBmbhcHQM
佐々木心音、大胆濡れ場!福島・南相馬で撮影
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20130629/oth13062905100011-n1.html
592この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 10:45:40.46 ID:+GFWV9sJ
>>591
この映画はフィギュアより前、去年の3月にオール南相馬ロケで撮影されたんだけど、震災と原発がテーマだったので、公開までこんなに時間がかかっちゃったらしい。

ひょっとすると、心音がフィギュアに出てなかったら、お蔵入りだったのかもな。
593この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 12:07:38.00 ID:zSmzU7V6
>>584
あくまでも大竹特集なんで期待してなかったんだが
女優人生における重要ポイントとして触れられてたな

しかし名美について聞くなら、是非石井監督にも聞いて欲しかった
594この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 19:24:55.38 ID:K6SOGs+Y
永瀬もコメント出したのか?2人共何て言ってたんだろうか

昨日の舞台挨拶もどうだったのかな、行った人いる?
595この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 19:50:31.50 ID:Wy7sCBQj
超適当な起こし

・(当時台本を見て)今しか出来ない役・・・かも知れないし、直感的にやりたいと思った
・なんかわかった・・・わかった。名美さんの気持ちがわかったんで
・揺れる感じが凄く、揺らぐ感じが凄くいいなって思いました。はっきりしない感じがw

Q 最初の略奪婚夫の死後、間もなくさんまと再婚した思いと
  2人の男性を同時に愛することは?
・全然何の関係もないと思いますw
・そうやって考えるのが面白い。そんなんこれっぽっちもないです、はい
・たぶん、役と自分を重ねてやるって事はないです
・こういう人間もいるんだと言うところから理解したうえでの役を演じるのに
 福田和子や永山則夫の母を演じる時に理解は出来ない
 私と言う人間の中では理解したり共感したりは出来ないけれど
 この一人の人物の生き方を見たときに、こういう考えで生きちゃって・・・
 生きちゃった人なんだなってことでは理解できますよね

Q 女優業とは?
・職業です。職業じゃなかったら何w
Q よく人生とかいう人もいる
・人生そのもの女優って寂しくないですかwそれは変な人ですよねw
 え・・・人生そのもの女優って、そんな人はいないですよ
596この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 19:58:56.18 ID:Wy7sCBQj
能年が大竹と比較されるのがすげぇわかったわ
あの・・・その・・・的な言葉が多すぎて、話に取り止めがなさ過ぎてまとめ難い

驚いたのが、大竹って憑依型の女優と言われつつ実はそうじゃなかったんだな
しかしキャラ作りのために自分で取材したり、役と同じ生活をしてみるとか
そういう特別な事もなしに、台本だけですっと役に入っていけるタイプ
とどっかのインタビューで褒められてたのを思い出した

藤谷美和子とか、憑依型は壊れがちだもんな・・・
597この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 20:01:30.54 ID:Wy7sCBQj
>>594
永瀬曰く、大竹は存在がやわらかい
気合を入れて、役になりきるぞ!!!と思わなくても
すっと役に入らせてくれる存在 らしい
598この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 11:47:08.71 ID:6SVYEjw3
追加舞台挨拶すごい良かったぜ
フィギュアなあなたのBDパッケージイラストの原画?を監督自ら持参して告知してた
奈緒子を地下へと拉致するシーンは2人とも物凄い体力を使うらしく
カットがかかってこれでOKだろうと思ったときに監督から「もう1回お願いします」思わず2人して
「えっ?!」って言ってしまったら「えっ?!じゃない!!」と監督に怒られたそうw
最後に3人の挨拶があってもう終わりかーなんて思っていたら後ろを向いた間宮さんに中野さんが
「すごい雨ですね」振り返った間宮さんを抱きかかえキャーイヤァー叫ぶ間宮さんとそのまま舞台から
退場するなんていうすごい迫力のサプライズ実演があったw途中で監督がカットかけて
あんまり動きが早すぎると皆さんによく見えないからという理由で仕切り直していたのにも笑ったw
石井隆監督の生「よーい、スタート」聞けたのにも感激だったし間宮さんのパンツも丸見えだったしw
甘い鞭という作品がより俺にとって特別なものとなった気がするぜ
その後ロビーで監督見かけた時、怖気ずいて声かけられなかった事が悔やまれるバカバカ俺の根性なし
先生の作品これからも楽しみにしていますって事くらいサラッと言えって感じだよな・・・
599この子の名無しのお祝いに:2013/10/24(木) 17:32:28.97 ID:NbRONh3T
さっき、フィギュアのDVD借りてきたわ 甘い鞭のDVDは年明け1月頃かな?
600この子の名無しのお祝いに:2013/10/24(木) 20:10:44.67 ID:7rciaQE+
大竹しのぶと永瀬の書き起こし
&舞台挨拶の報告してくれた人ありがとう!
行きたかったから嬉しかった
生演技、監督の生指導見たかった…DVDに入れてくんないかなあ

大竹、永瀬のコメントも印象的だなあ
永瀬の平野は始終大竹…
というか名美に引っ張られているような雰囲気で印象的なんだよな
監督の言う相手に引っ張られる芝居がいい。というヤツなのか

そしてフィギュアなあなたの発送キタ━━━(゚∀゚)━━━!
601この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 21:51:03.43 ID:yErLhE6i
この間の舞台挨拶で監督が
藤田役を中野氏に決めた理由に触れてたみたいだけど
監督何て言ってた?ちょっと知りたい
凄く良かったから
602この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 17:42:53.95 ID:y1cJO01Z
フィギュア〜のDVDって舞台挨拶収録ある?
603この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 20:00:14.74 ID:pvpN3TfU
>>602
公開前に編集終わってるから、舞台挨拶の収録は無理
604この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 20:03:06.26 ID:y1cJO01Z
えええマジか
舞台挨拶面白かったから残念すぎる
605この子の名無しのお祝いに:2013/10/30(水) 23:37:47.15 ID:1jIrwdwy
今週で甘い鞭終わるらしいので丸の内で二回目観て来た
ラストが好きだ
竹中直人の変態っぷりと洋三郎ちゃんがマジで怖い
踊りませんかの中野さんも怖い
壇蜜が奈緒子を刺せなくて長い時間葛藤する後ろ姿と顔が良かった
間宮夕貴がラスト「お母さん…帰りたい、帰りたい」と言って
藤田を刺しながら「嫌なの、嫌なの」て言うのが堪らなかった
そしてしっかりと止める「手」が堪らなかった

監督の映画でグッズなんて初めてなんでポスターやらなんやら買って来た
石井映像のポスター、綺麗だけどどう飾ろうか…w
絵とかあったら更に買ってた。危なかったw
DVDはフィギュアなあなたみたいにスリーブ絵あるといいなあ…

長文スマンかった
606この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 00:39:19.21 ID:A7CtqshA
甘い鞭も上映終わっちゃったなあ
いやあ、今年は嬉しい年だった
監督、スタッフ、出演者の皆さんありがとうございました!

幸せだったヨー(´;ω;`)ブワッ
…と書いたら内山を思い出したw
607この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 12:39:03.76 ID:ldT11cNr
甘い鞭、レンタルで見てよかったら買おうと思ってるんだが
フィギュア〜を見る限り、主演の壇蜜と間宮の演技が不安で不安で・・・

何よりも、女優よりいい脱ぎっぷりの俳優がいなそうなのも悲しい
死んでもいい永瀬 フリーズミー北村 フィギュア柄本 素敵やん
608この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 18:39:51.01 ID:PgUfiMIa
近くの映画館で「甘い鞭」やってないの?
「甘い鞭」はマジで傑作だから即ブルーレイ買ってOK
609この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 20:16:21.72 ID:Lfk1E2gL
『甘い鞭』近所の映画館で最終日にようやく観られました。
僅差だけど『フィギュアなあなた』よりこっちの方が好き。
諏訪太朗→竹中直人→伊藤洋三郎のS野郎たちのプレイに、
もう少し変化をつけてもらえたらもっと盛り上がったかも。

SMの世界を知らないくせに生意気なこと言ってすみません!
610この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 00:28:14.55 ID:gfWqYRuf
>>607
大丈夫だ問題ない
きっと壇蜜、間宮あっぱれと思うはずだ
佐々木も柄本も中野さんもあっぱれなんだぜ

男性陣。カッコいいよな
男のケツ丸出しなんて情けないんだけど俺も素敵やん。と思うわ
永瀬の階段這いつくばって気合いと根性で登って
「オレにくれー!奥さんをオレにくれー!」とか
柄本の「五月蝿い!こんな時間に歌なんか歌ってんじゃねえー!」
とか、寂しい後ろ姿がグッと来るんだよなあ
石井隆の素敵さはそういう所にもあると思う
611この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 14:03:04.02 ID:WRgxLJO6
間宮夕貴の体が吊されてM字にされた場面で
なんかしらんが昔見たメルギブソンのパッション思い出した
ラスト十字架がせりあがる場面の迫力みたいな
舞台挨拶で見た間宮は細い子だったけど映画では迫力があった
女性の肉体にあんだけの迫力があるとは思わなかった
ああいう迫力で撮れるのってスゴいな
612この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 23:18:39.71 ID:YFV26jv5
ゴダールのパッションはみてて苦しいくらい退屈だった
613この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 01:02:00.40 ID:/2ox9KzP
ココネちゃんもいいがフィギュアのメイキングは柄本を沢山映して欲しかった
監督の話を監督を見つめながら熱心に聞いていて
監督好かれてんなあと思えて嬉しかった
集中力がある感じがする
いい役者だな。不思議な存在感があるよね
614この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 04:22:31.71 ID:1zmcITOd
フィギュアの原作読み返したら変更点はあれども、大筋どころかオチまで忠実だったんだな

柄本はいい役者だな。クズな役が憎めないクズになってる
フリーズ・ミー北村は一点の曇も迷いもない清々しいまでのクズだったが
妙ないい人設定をくっつけずに、やりきった事で2人ともいいキャラになってるな

佐々木は5年後10年後、今度はしっかり演技力をつけて再登場して欲しい
615この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 04:29:41.25 ID:m8r5Fxju
佐藤寛子は愛惜はナーバスになってたのか酷かったが
それ以降の映画見てみると上手くなってるし
容姿も艶が出てきてる。
脱ぎ無しの脇役で一度使って6年後くらいに名美ありと思う。
616この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 04:32:20.81 ID:1zmcITOd
フィギュアは他に、オナベ風祭&頭の緩いビッチのカップルがよかった
風祭、名前しか知らんかったのでwiki見てビビッたw

ビッチの人もグラドルかIV上がりの人かと思ったら、一般の女優さんだったんだな
ラスト近く、この人とココネのシーンがなんとも言えん胸に来る

このカップルはもっと評価されていい。2人主演で1本見たいレベル
617この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 05:35:46.04 ID:fckTjctg
>>616
おなべは、風祭じゃなくて、風間ルミ。
ビッチの娘は、桜木梨奈。
ちなみに、今月公開の映画『裸のいとこ』で佐々木心音の母親役やってるのが、風祭ゆき。
618この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 10:23:31.68 ID:/2ox9KzP
桜木梨奈も上手かったなあ
若いのに安心して観ていられた。主演にして欲しい位上手かった。また出てほしい
舞台挨拶でフィギュア〜について一生懸命話したり緊張してて嬉しかったし
トークショーにも来てくれたんだもんなあ
よっちゃんは文句ナシにカッコ良かった
619この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 11:30:03.29 ID:REziWDf1
トークショー見れた人いいなあ
よっちゃんはGONINに出て欲しいレベルw

フィギュアのDVD特典ってどうだった?
レビューを見ても、ココネの事しか触れていないのが多くてわからん
佐々木心音に関しては、既にセカンドステージってメイキングDVD出してるからな
他の役者や監督が中心なら是非欲しいんだが
620この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 00:17:20.83 ID:8tPG7lWD
佐々木心音と間宮夕貴と桜木梨奈って、3人とも23歳。同い年なんだな。
621この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 00:19:16.14 ID:2BTPAYOz
>>619
メイキングはやっぱ佐々木中心ではあるけど
全部の役者のコメントとメイキングが入ってるよーオススメ
Amazonの本編一枚&二枚組メイキングの二枚目未公開映像ディスクは
最初から最後まで紙芝居風に流して、
主に裸系の場面の未使用映像部分を動画にして構成されてる

個人的に石井ファンとしてはもうちょい本当は柄本や撮影やなんやで
二枚目を構成して欲しかった欲は残るけど…
角川だと仕方ないんだろうかなと…
622この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 02:04:30.56 ID:qMqCI/1X
自分はフィギュアは柄本がダメだった。
石井映画に合わないよ。
623この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 02:14:01.83 ID:2BTPAYOz
柄本は石井さんが指名したんだよね
俺は理由を映画を観て納得したしまた出てほしい…
まあ見方は人それぞれなんだろうけど
個人的に甘い鞭、フィギュア〜と全員キャストが良かったから嬉しかった
殆ど最初は知らなかった(申し訳ない)けど観てみたら皆良かったわー
624この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 02:34:38.89 ID:TUYDn6dN
少し前の映画秘宝で成海璃子が石井映画について語りまくってたぞ
625この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 03:15:18.90 ID:qMqCI/1X
「甘い鞭」は檀蜜は名美だったってラスト。
626この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 05:10:31.38 ID:8tPG7lWD
>>604
フィギュアの舞台挨拶なら、YouTubeにあるじゃん。
http://youtu.be/18gZgSE-MUY
627この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 06:03:29.37 ID:ssb0TdTK
>>626
オリコン記事からだと、ログイン無しで見れた。ちっこいけど・・・
ttp://www.oricon.co.jp/news/video/2025679/full/?cat_id=youtubeArticle
イベント登壇者。
左から間宮夕貴、桜木梨奈、佐々木心音、柄本佑、風間ルミ、石井隆監督
ttp://www.oricon.co.jp/news/video/photo/2025679/8/

みんな映画の時と髪形が違うだけで、全然雰囲気が違うな
628この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 07:30:12.37 ID:bwV5Qo9K
甘い鞭の舞台挨拶の動画って、どこにも見当たらないよな。
検索しまくっても、どこにもない。

でも、俺の記憶が確かなら、劇場で一台は見た記憶があるんだけど・・・
舞台挨拶に行った人、覚えてる?

ブルーレイが出たら特典ディスクに入れて欲しいな。
629この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 07:39:19.87 ID:bwV5Qo9K
劇場で一台は見たっていうのは、ビデオカメラの事です。
630この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 08:54:00.78 ID:IIkkbNJJ
>>628
出し惜しみして、DVD特典にってオチかね

佐々木心音も出していたが、本編DVDよりも先に主演がメイキングDVD出すのも
すっかり当たり前になってしまったな
甘い鞭は壇蜜と間宮夕貴、二人がそれぞれ出してるってのも凄い話だが
631この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 22:06:57.19 ID:4UuGSdk3
2カメ&メイキングのカメラで撮った素材をフル活用してるよなw
632この子の名無しのお祝いに:2013/11/05(火) 00:11:26.79 ID:SDIweXa/
天使のはらわた赤い教室のリメイクも企画はあったんだよな。
個人的にはGONINよりもそっちのが見たかったんだが。
633この子の名無しのお祝いに:2013/11/05(火) 07:43:42.60 ID:6GS5UVP8
>>619
DVDはトークショーとか舞台挨拶は入れて欲しい
監督ファンも映画ファンも買ってる訳だから
634この子の名無しのお祝いに:2013/11/05(火) 08:36:29.53 ID:PpnP5/A7
>>621
この内容、この手の映画にしてはかなりいい方だな
石井監督じゃなかったら、それこそ主演佐々木とエロシーンのみになってるだろ

甘い鞭もDVD出す時は、似たような構成になりそうだな
主演女優だけでなく、隣の変態役・中野剛にもっと注目して欲しい
ぐぐってもTPPの人しか出てこねぇしw
一部映像で前張りが見えていたり、モザイクかけても前張りモロバレなのはご愛嬌w
635この子の名無しのお祝いに:2013/11/05(火) 09:02:08.21 ID:6GS5UVP8
愛惜のメイキングで顔もあまり見えないちょい役でも
ニコニコと人知れず前バリテープを切る中野さんに心を打たれた
こういうの役者って言うんだろうなあと思った
636この子の名無しのお祝いに:2013/11/05(火) 20:20:24.09 ID:aioSpE5x
主演は各方面から売り込みもあるようだが、脇の役者が魅力的なのも
石井映画の楽しみの一つだわ。毎度毎度、どっから見つけて来るんだろうな

クドカンのように、宛書きによって役者の魅力を存分に引き出すのではなく
追い込んで追い込んで、実力以上のもの、想定外のものを引きずり出すって
見る側やスタッフは感動するが、やる側の役者は堪らんわなw
637この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 08:00:17.23 ID:dOmV079I
フィギュアからメイキングDVDと特典DVDのクオリティがグっと上がったよね。
愛惜までメイキングも特典DVDも、あまり面白いとは思わなかった。
638この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 20:43:17.49 ID:J8pe8KNd
twitter見てたらGONINの企画流れたってのがあるけどマジかなあ…orz
639この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 21:38:07.27 ID:KO2uwKnf
本当だ・・ マジか・・・? キャスティングが気になるな・・
640この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 22:06:31.47 ID:W9D48QVm
化け猫の時代劇、吉野公佳・主演のアクションもの、他の脚本家と組んだ企画、
「天使のはらわた 赤い教室」のリメイク・・・俺が知ってるだけでも
色々な企画が流れてるね。
残念だけど、ま、しゃーない。映画の世界では珍しい話ではない。

俺は次も大森Pと角川映画で撮って欲しい。それが一番現実的だと思うし。
その為にはDVDが沢山売れないとw
甘い鞭も絶対買うぜ。
641この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 22:16:40.56 ID:LSVmYgT8
逆に考えるんだ!別の企画が進行中かもと

場合によっては壇蜜が売れている間に、もう一本くらい来るかも知れんと期待
しかし事務所も変わり、TVに重点置いてるのでなんとも言えんが
642この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 22:37:17.86 ID:J8pe8KNd
化け猫の時代劇も見たいんだぜ…見たいんだぜ
つーかもう春夏秋冬撮ってくれよおおお!
名美シリーズと男達のGONINの企画だけは拾ってくんなきゃ嫌ずら!!
聞いてるか松竹!
角川がエロ路線推しなら硬派なエロで石井隆を推せ松竹!
643この子の名無しのお祝いに:2013/11/07(木) 00:50:26.77 ID:6IgcC2O6
今の松竹に期待しても無駄。
644この子の名無しのお祝いに:2013/11/07(木) 07:07:15.19 ID:SqGLhs5o
GONINは奥山和由がプロデューサーだぞ。
松竹が続編作る訳ないだろw
645この子の名無しのお祝いに:2013/11/07(木) 09:37:43.62 ID:P8yLhENq
園子温がTVドラマをやる時代だからな

TV関係者は、石井監督にオファー出してもええんやでぇ
名美でメロドラマ復活!主婦のハートを鷲掴みとか
646この子の名無しのお祝いに:2013/11/08(金) 08:49:39.77 ID:iDmDy+Xq
GONINが流れるとか映画会社どんだけだよー
647この子の名無しのお祝いに:2013/11/08(金) 10:51:23.78 ID:hai03dpK
>>646
どうせ、出演者のドタキャンだろ。
648この子の名無しのお祝いに:2013/11/08(金) 12:56:24.40 ID:fzKqNk3A
>>631
>>2カメ&メイキングのカメラで撮った素材

メイキングより、本編にエロ部分継ぎ足し大盛して、3時間版BDをお願いしたい、むしろ。
BDなら時間無制限、事実上。もうDVDはイヤ
649この子の名無しのお祝いに:2013/11/08(金) 16:41:07.90 ID:iTffTFq8
出演者のドタキャンなら他の俳優で実現して欲しい。
AKB版のGONINも企画がながれたりもしたな・・
まぁAKBは流れてラッキーだが。
まぁGONIN3の噂自体、半信半疑だった・・
GONINに関しては、ポニキャンで最初にDVD化が流れたり
どうもそういうのが多い作品だな。
650この子の名無しのお祝いに:2013/11/09(土) 00:11:09.56 ID:Fj1DPDSA
GONINはUも含め映画自体はコケたからな。
Vの企画が成立するわけがない。
元々が奥山の趣味で成立したような映画だし。
651この子の名無しのお祝いに:2013/11/09(土) 00:40:58.52 ID:r7KOTtIH
>>650
しかしDVD売り上げは初回BOXがすぐ売り切れたりと、悪くないと思うんだが

ごり押しアイドル集めて学芸会されるくらいなら、企画が流れてもいいが
そんなんでも、なんとかしちゃえるのが石井監督の才覚でもあるんだよな

デビルマンの監督は、低予算ごり押し乱造請負人のような人だったが
石井監督がエロ乱造にならずに済んだのは、周囲に恵まれたんかも
652この子の名無しのお祝いに:2013/11/09(土) 18:07:23.23 ID:Qjbb3cd/
>>650
奥山は「早く言ってよー!やろうよ!」みたいな感じだったんだっけ
GONINみたいな男の映画一本撮って
こんだけ長くすげえって言われるもん作るんだから
この人のこういうのは流れちゃいけないよなあ
653この子の名無しのお祝いに:2013/11/09(土) 19:15:09.79 ID:Y9GKAciG
R18の裸の映画は通って、こういうアクションものが流れるってのが、
残念だわ
もともと、GONINのような全国公開のような作品より単館のほうが
似合う監督だから、キャストも公開規模じゃなくて、しょぼくてもいいから
「3」実現してくれないかね とにかく「GONIN3」が見たい。
654この子の名無しのお祝いに:2013/11/09(土) 22:03:21.09 ID:Qjbb3cd/
>>653
> R18の裸の映画は通って、こういうアクションものが流れるってのが

だよなあ
最初のキャストまんま同じとかでも面白いかも…なんて無理かw
今思うとホント上手くハマッた配役だったよな
佐藤浩一なんかはシネパトスの石井隆特集に来てくれて
一緒に飲んでる写真あったけど、また出る可能性ないかな。観たいわー
監督が撮ると男も色っぽいよな
655この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 01:29:09.08 ID:bBTntoUe
まあ、石井隆が今も比較的にコンスタントに映画が撮れる
状況にあるのは、予算内にきっちり収めるって要素もあるが
それ以上に業界内にファンが多いってのが大きいと思う。
キネ旬の石井推しなんかもクリエイター、評論家含め映画人に石井ファンが多いからだろうしな。
業界でファンが多いってのは有難い状況だと思う。
656この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 22:52:16.29 ID:bZ+Isok9
公式ファンサイトにフィギュアの没バージョンのアウターケース有
657この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 23:45:54.16 ID:fGflZAEg
新文芸坐 12月14日(土)
夜に蠢く女と男 石井隆の妖しき世界〈予定〉
甘い鞭
フィギュアなあなた
天使のはらわた 赤い眩暈
天使のはらわた 赤い閃光
658この子の名無しのお祝いに:2013/11/16(土) 00:59:34.94 ID:U5Ii91Qs
閃光は反転でキレキレのタイトル画と
エンディングの川上の表情が凄い。素晴らしい女優だと思った
音楽もハマッてて怖い
そしてセーラー服にライフルを持つ川上がカッチョいい
名作。ブルーレイ化はよ
659この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 11:08:59.33 ID:Sejg9k1s
当時川上は「こういう作品を年一本やれたらいいですね」と言ってた。
役者として理想だよね。
660この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 11:37:23.24 ID:5Opsaysx
川上は以前、ローカル番組で

青春映画の脚本を貰って受けた
はずが、ロケ先の山奥のペンションで突然ベッドシーンやれといわれた
脚本にはないと拒否したが、その場にはマネージャーもおらず圧力に負けてしまった
しかも相手役の男が、前張り拒否したため本当に最悪だった

って言ってたんだが、あれって別の映画だと信じたい・・・
661この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 12:45:44.29 ID:H185gepW
>>660
石井隆作品なら、初めから脱ぎ指定だと思うなぁ
そもそも青春映画じゃないしw
662この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 17:29:26.76 ID:E12YW/Ov
石井さんも昼ドラ書きゃいいのに・・
663この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 20:02:12.05 ID:yTZbzChx
>>660
閃光は濡れ場多いし監督はロマンポルノからの流れだし
サスペンス色あるし、違うと思うよ
まず監督が一番女優に気をつかう人だし
最初から本も渡すし説明もする人だし
664この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 21:35:02.43 ID:rKGe3Fhl
>ロケ先の山奥のペンションで突然ベッドシーンやれといわれた

この時点で閃光ではないw

閃光は「夜がまた来る」と二本撮りで、都内近郊で撮影したはず。
そもそも、ペンションのシーンなんてない。
川上も閃光が初脱ぎではないし。
665この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 06:43:22.25 ID:N4kKrfVc
川上は「刑事ヨロシク」で主演のコメディアンに陰茎露出を迫り、コメディアンがまろび出した性器をたじろぐことなくマジマジと観察してたし
「ブラックボード」ではレイプより倒錯的なセクハラ行為を受けてたし
陰茎露出したコメディアンが初めて監督した映画でレイプされるシーンがあると伝えられ
パンツのゴム跡が出ないようにノーパンで現場に行けばよいのか確認したぐらいなので
石井作品に出る前から免疫が出来ていた。
666この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 08:50:03.85 ID:G3dMHF0N
京谷じゃねーか!w 
667この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 20:18:03.04 ID:EfBHbd2n
>>665-666
京谷監督ワロタwwwwwww
川上もプロだな、凄いね。女優だなあ
668この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 21:07:23.62 ID:tKyXGber
佐々木心音も『フィギュアなあなた』の撮影には、ノーパン・ノーブラで通ってたと何かのインタビューで言ってたな。
669この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 22:53:37.73 ID:EfBHbd2n
杉本は打ち合わせ中ガウン来たり脱いだりが面倒でまっぱでいて
野村が目のやり場に困ったと言ってたなwwww
670この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 00:45:42.95 ID:VisWfrdF
Amazonに甘い鞭DVDのページがちょろっと来たな
発売いつだろう。正月は間に合わないか
今度は舞台挨拶入れて欲しい
チケット取れなくて行けなかったし、ぜひ
671この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 08:43:09.11 ID:+HzLRY04
フィギュアが6月公開で10月発売(4ヶ月)、甘い鞭は9月公開だから
4ヶ月だとすると、1月か2月かね・・?来月になれば発表になるかな?

それよりGONINブルーレイはよ!
672この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 10:08:11.91 ID:ZStttPf3
DMMでの独占配信があるから、少し遅くなるのかもな
2日間閲覧で1100円って、微妙すぎて悩む価格設定だわ

でもまあその分時間があるわけなので、特典にも時間が掛けられるはず
ちょっと期待してるぞ!
673この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 00:39:19.04 ID:1345t39q
俺も「甘い鞭」は「フィギュア」よりブルーレイになるまで
間があくと思うな。
アマゾンジャパンが出資してるから、またアマゾン限定版ありか。
674この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 17:12:51.53 ID:JvYmZLag
ニコ生再放送決定!
映画「フィギュアなあなた」
佐々木心音×間宮夕貴 スタジオ過激生トーク
http://nico.ms/lv159349724
675この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 11:32:31.20 ID:lgAiQNNe
>>674
再放送か
メイクやスタジオのライトがしょぼすぎて、佐々木の顔が映画と全く違ったのが印象的

再放送より、柄本×中野の俳優対談が見たい
今後は舞台挨拶も上映前だけでなく、ネタバレ配慮の要らない上映後にもやってほしい
676この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 15:30:40.01 ID:gGya1jeB
「GONIN3」をおじゃんにさせたの誰やねん
677この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 00:25:53.98 ID:Fp9tveGP
>>675
>柄本×中野の俳優対談が見たい

いいねえ
映画、役者、監督方面を知りたい派としては
やっぱ役者や監督の対談とか話が聞きたい
678この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 16:30:52.19 ID:c9NG+2CU
葉月の名美が見たいなあ
時々2時間ドラマとかで見るけど綺麗なのにちょい役ばっかで勿体ない
そして野郎だらけのGONINも見たい
立ち消えなんて勿体なさすぎる
679この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 21:58:15.57 ID:0laQBpT/
黒の天使BOXとヌードの夜がブルーレイ出るみたいだな。

それよりGONINはよ!!!!
680この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 23:56:52.87 ID:pCHOWM/4
>>679
マジかあああ!
681この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 17:07:49.10 ID:G72Lmpzg
ヌードの夜、知人が録画していたビデオでやっと見ることができたわ
テープの劣化とCMで、本当に見れただけ常態なんだが、高画質版は是非みたい

名美役の余も大竹と同じく、美人や可愛いで売り出した人じゃないんだが
なんかこう、妙に引き込まれるんだよな
682この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 19:03:39.58 ID:2Mwqh1GJ
しかもそんなに沢山喋るとか主張とかないのに存在が引き立つんだよね
恐ろしく綺麗に見える
ヌードの夜のラスト、次郎の部屋に後ろ向きで立ってて
ゆっくり振り向いた時の美しさといったら
この世の者でない雰囲気がホントよく出てて
余の存在感と撮る側(作る側)の力が集中してる感じが伝わってくる
683この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 19:01:24.25 ID:UCSV4B40
ヌードの夜 Blu-ray BOX
税込価格:8,190円
発売日:2013/02/28

ヌードの夜 DVD-BOX
税込価格:7,140円
発売日:2013/02/28

ヌードの夜 [Blu-ray]
税込価格:4,935円
発売日:2013/02/28

黒の天使 Blu-ray BOX
税込価格:8,190円
発売日:2013/03/28

黒の天使 DVD-BOX
税込価格:7,140円
発売日:2013/03/28
684この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 19:54:32.98 ID:Yy4fv7XZ
ググッても情報が全くない…

見つけたのは北欧版?の「黒の天使1・2」となぜか「ピストルオペラ」がセットになってるBOXだったw
685この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 20:00:13.06 ID:oawxoW9N
>>683
情報ありがとう
しかしBOXでこの価格と言う事は初出しの何かがあるのか?
なんだろう?
686この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:25:55.73 ID:7tASQOX2
>>683
すべての発売日が過去なのは何故?
687この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:31:36.59 ID:ZcSQrPEg
メーカーも不明。
ヌード1と黒天はパイオニアのはず、愛惜は角川。
う〜ん・・・
688この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:47:45.25 ID:UCSV4B40
ここからの情報なんだけど ↓ (直リンは避けます)

ttp://macgy.blog.so-net.ne.jp/2013-11-30

メーカーとか全然、分からないんだよなあ。

>>686
あっ? 確かに2013年だわw 指摘された今気づいたw
689この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:51:19.94 ID:UCSV4B40
もし、これが確かな情報だとすると(2014年だとしてw)
「甘い鞭」も3月頃だと思うから、ちょっとした石井隆祭りだね。
690この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:59:44.32 ID:ZcSQrPEg
これも昔、ポニーキャニオンがGONIN出る噂があったのと同じような
もんじゃないの? それに3月28ってGONINがDVD出た日と
同じだ。また騒ぐとすぐおじゃんになるからなぁ・・。
GONIN3もおじゃんになったっしー・・
691この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 20:12:25.66 ID:WRVSvMLm
Twitterでも全く情報ないけどホントに出るの?
692この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 21:50:43.89 ID:vDsHv7rl
もし、本当だとしたら、角川から出そうな気がする。

理由は「甘い鞭」が来年の2/28に決定したから。(ヌードの夜と同じ)

角川のDVDは、金曜日に出るパターンが多い。
693この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:25:53.92 ID:GvnlGB4c
ヌードの夜が角川からでるのは分かる。でも黒の天使は松竹。
権利を角川が買ったのかな?それとも関連で出すのかな?
694この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 01:27:28.96 ID:fj3/lWd9
「甘い鞭」ねぇ
石井監督はもうダメだわ
SMとか人形ファンタジーとか「GONIN」までだわ
695この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 14:15:31.77 ID:E39rOK5K
フィギュアは元々本人原作なんだが…
696この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 23:59:52.13 ID:SAt0leWh
GONINから入っちゃうとそう感じちゃうのかもしんないが
元々女性を沢山描いてきた劇画家だかんな
男を撮っても(描いても)すんごい良い事がGONINで際立ったんだよね
それまで劇画でも映画でも男もとても良かったんだけど
697この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 02:42:00.77 ID:JLX8YgQP
甘い鞭』のブルーレイ&DVDが2014年2月28日(金)に発売。
劇場版本編を収録した「通常版」に加え、劇場では上映不可能だったシーンを追加した
「ディレクターズ・ロングバージョン」が登場することも明らかになった。

でもブルーレイは通常版のみらしい。何でやねん。

http://www.crank-in.net/movie/news/28165
698この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 15:47:30.61 ID:Egn1S4R+
>>697
なんでやねん
せめてブルーレイにエディション版が付いてくるとかにしてほしい
GONINみたいな感じで
699この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 01:10:28.35 ID:elWnK48R
【Amazon.co.jp限定】甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray
700この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 07:46:51.32 ID:pVkzNp1Z
>封入特典の絵コンテ集&石井隆監督による描き下ろしBOX仕様もAmazon.co.jpだけ!

コンテ集欲しい!!!!
しかし単行本に収録されていた、死んでもいいコンテだと
パヤオとかアニメコンテみたいに書き込んだりしてないんだが
これのためにある程度書き込んだりしてるのかね
701この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 12:39:22.09 ID:FAEk0ktT
これはロングバージョンを買わざるを得ないけどAmazon限定版は割引無いからな〜
違いの割に値段差が大きいから躊躇うわ
フィギュアもBOX欲しかったが通常版にした
702この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 17:38:36.90 ID:l57fzHUp
あこぎな商売
703この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 18:08:51.36 ID:l57fzHUp
「黒の天使」「ヌードの夜」ブルーレイBOXきたな。 角川のようだ。 松竹から権利買ったのか?
GONINも角川からブルーレイ出してくれ!
704この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 22:44:20.51 ID:mUtx9Kpa
「甘い鞭」製作委員会にアマゾンジャパンがクレジットされてたから
こうなる事は予想できた。

けど、「フィギュア」が7140円だったから、「甘い鞭」は8000円ちょいかなあ、と
思ってたら1万超えてたw

まあ、来年の2/28だから、それまでに小遣いを溜めておこう。
705この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 23:01:41.24 ID:ns5MVYS6
Amazon見たら「黒の天使」の特典が…↓

BOXセットは石井隆セレクションによる 原作コミックを同梱する愛蔵版!

コミック持ってるけど欲しい!
706この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 06:30:36.35 ID:JHu1RAGe
>>702
角川だからな
描き下ろしジャケット欲しいけど愛惜の手持ちが三枚になってしまうorz
おまいらどれにするの?
沢山あって迷う
黒天はボックス行くわ葉月と天海いい場面だな画像
スゴい綺麗だ
707この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 07:23:49.56 ID:qt/ljwDs
「ヌードの夜 Blu-ray BOX」は、愛惜がディレクターズカットなんだよなあ。
R-15版はまだブルーレイになってないから、R-15版の方が欲しい。

それに俺、愛惜はR-15版の方がいいと思う。
ディレクターズカットはクライマックスの石切り場のシーンが
無駄に長すぎて、明らかに作品としてのバランスが悪くなっている。
708この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 13:36:23.08 ID:JHu1RAGe
最初のヌードの夜だけで構成されたBOXが欲しかったな
709この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 18:50:25.55 ID:mkC4eY6C
何という石井隆祭りだ
つかどれ買ったらいいんだ
710この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 01:16:25.60 ID:Zod+lx2L
「甘い鞭」舞台挨拶の映像は入ってないみたいだなあ。残念。
711この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 15:28:29.73 ID:I3ulL7n0
>>710
角川は何で舞台挨拶入れないんだ
普通入るだろ
フィギュアのも面白かったのに入ってないし
712この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 18:18:33.32 ID:Zod+lx2L
愛惜は舞台挨拶が入ってたし、角川&壇蜜の「私の奴隷になりなさい」なんて
舞台挨拶はもちろん、トークショーや記者会見まで入ってたよ。

何で今回は2本とも舞台挨拶が入ってないのか?
出演者の誰かがNGとか?
713この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 18:32:32.27 ID:I3ulL7n0
>>598
俺はこれも入れて欲しい
めっちゃ楽しそうなのに…入れてくれよ角川
714この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 18:48:05.44 ID:seH5svR5
フィギュアの舞台挨拶は映像あるのに
http://youtu.be/18gZgSE-MUY
715この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 01:01:24.76 ID:xs/3Un6f
おまいらはブルーレイにすんの?
DVDにすんの?
716この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 01:36:12.26 ID:gEtENn0V
俺的にはDVDはあり得ない。ブルーレイ一択。
717この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 16:01:27.03 ID:OaoccFzV
ブルーレイで桔平の「ゆびいいい!」が見れるのか…胸熱
竹中と監督のコメンタリーとかあればいいのになあ
718この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 06:36:16.59 ID:skuIhfQM
フィギュアなあなた ってある意味ハッピーエンドだよね?
719この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 21:32:38.70 ID:8n+BZer4
金を得たことか??
720この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 18:27:06.48 ID:Uv+XnVVj
この前のオールナイトでのトークショーのレポがない!

行った人お願いします
721この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 20:03:51.88 ID:PWccAxmo
ヌードの夜が最高傑作かなぁ
やっぱり男と女の絶望があってこその石井隆だと思う
またビリーホリディの曲がいいんだよな
歌詞が映画にリンクしてて
722この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 10:41:33.51 ID:LoJ2vstN
冷たい空気にしとしと雨が降っておりやす
今夜は石井映画日和ですな
723この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 17:46:26.06 ID:EhdO5qh9
>>722
だなあ
連休だし、一人石井隆祭りでもするか
いつだったかMXかなんかで正月あたりに石井隆祭りやってたな
またやらんかなあ
死んでもいい流しててびっくりした
やるな、MX
724この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 17:49:38.26 ID:402ar10u
石井映画の中でも屈指の欝映画を普通に放送するとはw
725この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 14:14:30.41 ID:xmgd/n/U
喜多嶋舞・・・
人が人を〜の主演は、離婚→再婚した年だったんだな
あの名美役と喜多嶋本人が被りすぎて痛々しかったが、もうなんと言ってよいやら

そういや監督作品のヒロインは、既婚であっても母臭のしない人ばかりだな
726この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 14:19:45.20 ID:iO8zj828
石井映画に家庭的な要素なんてないからな
絶望にとりつかれたファムファタールをやれる人に母親的要素は不要
727この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 20:16:14.66 ID:3DCZJAK0
喜多嶋舞は映画だけでなくプライベートもめちゃくちゃだな
728この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 04:22:09.38 ID:JHfATOWH
DVD「人が人を愛することのどうしようもなさ」

現在、アマゾンのエロス部門5位に急上昇!w
729この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 17:09:12.88 ID:+ETVOgV1
石井映画に馴染みない人がいきなり
人人なんか見たら欝になりそう
730この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 18:04:59.05 ID:JHfATOWH
アマゾン 日本のエロス映画 の ベストセラー (現在)

1 【Amazon.co.jp限定】甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX

2  甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン DVD BOX

3  人が人を愛することのどうしようもなさ

ワロタw
731この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 02:36:04.97 ID:Mt0k3pI6
2013年は2作撮ったんだからキネ旬が監督賞くれればいいな
732この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 13:07:19.79 ID:EEsKeD8X
とばっちりで貶されまくる石井監督気の毒すぎ

新作の宣伝は毎回エロ押ししてるし、仕方ないっちゃないんだが
一連の騒動から下衆な気持ちで映画を見た人が
その奥にあるものまで見てくれる事を願うわ
733この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 18:00:10.30 ID:F+JBK/uk
どこで貶されてんだ?
評判良いように思うんだが。
734この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 19:12:54.57 ID:Hs2bW7gi
今回の喜多嶋舞の件で石井隆が批判されることはないでしょ。
735この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 21:37:45.90 ID:yoGd2LAQ
鬼女板でもモー娘。の喜多嶋のスレでも叩かれてるよ。ただのAVだって
736この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 21:56:41.77 ID:Hs2bW7gi
>>735
そいつら、どうせ映画自体をキチンと観てないだろ。
せいぜい、ネットで一部をチラ見しただけで。
「甘い鞭」だって、メイキングのキャプだけで同じ叩かれ方をされてたよ。

放っておけばよし。
737この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 22:25:41.29 ID:ibn6I1vt
2chのしかも鬼女板なんて映画普段から見てる人いないだろw
そんな所の評価はどうでもいいw

話変わるがヌードの夜って1も2も紅次郎の部屋のセンスがいいよな
特に1の壁文字が好きだ
738この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 22:34:02.70 ID:yoGd2LAQ
>>736
まぁ画像だけみたらAVと変わらないって言われても仕方ないかもしれない
739この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 23:01:05.44 ID:yoGd2LAQ
プライベートと女優としてはわけて評価してもらいたいなw
でもアマゾンのランキング一位みたいだから宣伝にもなるかもしれない
フィギュアと甘い鞭は勿論top10入りしてるしね
740この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 23:05:47.06 ID:ibn6I1vt
しかし角川って石井隆に相当力入れてるよな
ヌードの夜2の撮影に社長だかが激励にきてたよね
741この子の名無しのお祝いに:2013/12/27(金) 05:55:38.48 ID:T86FGZZw
映画のエロ部分だけを違法UPしている業者は死ねばいいが
今度の騒ぎで、それをまたキャプって拡散する業者が増殖してるからな・・・

>>739
喜多嶋に関しては、当時から無理だ
他の主演女優も、どことなく本人と役が被って見えたりはしたが
喜多嶋に関してはもう、半生の映画化としか思えんかった
世間が思っている喜多嶋のイメージがママ動いてると言うか
742この子の名無しのお祝いに:2013/12/29(日) 19:10:40.65 ID:qA4vsjZ5
喜多嶋は「GONIN2」初日舞台挨拶に妊娠中で来なかった
らしいが、この妊娠が・・??
743この子の名無しのお祝いに:2013/12/29(日) 20:00:17.12 ID:7Uf8njI8
>>742
撮影中に既に妊娠してたらしいよ
744この子の名無しのお祝いに:2013/12/29(日) 23:33:23.91 ID:gvK5RgTH
GONIN2は個人的に微妙な作品だな
1が良すぎただけに

さて、アウトレイジでも見るか・・・(´・ω・`)
745この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 05:19:45.05 ID:R7+wWbFV
岡野、早く喜多嶋にカット!!!言ってやれよ・・・
ttp://image.eiga.k-img.com/images/movie/34176/gallery/1_large.jpg

当時ひたすら喜多嶋が痛々しくて、ダメだこりゃと思っていたのに終盤でガツンとやられた
そういや死んでもいいも、大竹がミスキャスト過ぎて勿体ない
と思っていたところを、最後の最後のラストカットでやられたんだよなあ
石井映画は最後まで侮れんわ
746この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 07:27:23.71 ID:DT3xQbuA
>>743
人人の時に二人目を妊娠してたと記憶してるが?

そんな話を喜多嶋がしてた気がする。
747この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 21:34:10.66 ID:UnMXSpe1
「間宮夕貴 / 甘い棘」ってのはどうなんだ?
748この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 22:30:42.05 ID:uB9dBvB+
>>747
どうなのって・・・完全に「甘い鞭」に便乗した着エロDVDだろw
まあ、本人が出てるからいいんじゃないの?
「甘い鞭」と間違えて買う人がいるかもしれないし・・・いないかw

夕貴ちゃんの「やわらかい卵」アマゾンでよく売れてるね。
749この子の名無しのお祝いに:2014/01/03(金) 00:46:30.83 ID:vjWh8/NP
エロよりのメイキングは既に出てるから
もっと映画よりのメイキングが見たい
750この子の名無しのお祝いに:2014/01/04(土) 07:08:47.38 ID:x7s/jgD4
最近の石井作品のメイキングは面白いな。
ナレーションなくしたのは正解。
751この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 03:53:39.39 ID:XYnJ2Cxw
佐々木心音が、『フィギュアなあなた』でブルーリボン賞新人賞にノミネートされたね。
752この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 06:37:53.49 ID:b6Mpo1UA
>>751
良かったね。できたら間宮夕貴も入れて欲しかったけど。
753この子の名無しのお祝いに:2014/01/09(木) 17:33:21.35 ID:Z2AgpHJZ
ブルーリボン賞に続いて、東スポ映画大賞新人賞にも『フィギュアなあなた』佐々木心音がノミネート!
754この子の名無しのお祝いに:2014/01/09(木) 18:04:49.29 ID:yIojBVgu
おいおい、今日はキネ旬の話題じゃないのかよw
監督賞取れなかった
ベストテンも次点ね
755この子の名無しのお祝いに:2014/01/09(木) 20:00:50.83 ID:xvrNQPhK
なんかヨーロッパとのが評価されそうな気がする
何となく
756この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 01:54:40.22 ID:5SSSxJUZ
ココネちゃんノミネートおめでとう
ココネは動きが面白かったなあ
ホントに人形みたいな。あれは楽しかった
自然で優しい可愛らしい感じも不思議で
柄本佑とも見てて相性が良くて二人にはほんわかした
甘い鞭もフィギュアもどっちも一位なんだぜ。俺ん中ではな
だから野郎だらけのGONINも撮らせてあげて…日活でもいいのよ
757この子の名無しのお祝いに:2014/01/14(火) 15:38:31.73 ID:ajmVUzCW
近年、エロ方向へ寄り過ぎだ

それも魅力のひとつではあるが、そろそろハードボイルドが見たいわな
演技力のある脱ぎ手が見つからず毎回難航しているなら尚更
しかし、それでは企画が通らんのかね
758この子の名無しのお祝いに:2014/01/14(火) 16:33:59.74 ID:xCcyei7x
人人、愛惜は良い映画だったと思うぞ
名美シリーズとればええよ
GONINは2が良くなかったしバイオレンス・ギャングものは北野武に任せればええ
759この子の名無しのお祝いに:2014/01/14(火) 16:41:59.08 ID:tw8bPo12
GONIN2は状況が良くなかった。制作費、脚本削られたり、キャストの変更とか・・
今話題の喜多嶋舞だって元は違う女優だった。
もっと潤沢な製作状況なら良くなっただろう・・
760この子の名無しのお祝いに:2014/01/14(火) 16:57:37.33 ID:xCcyei7x
GONIN2は脚本が致命的に悪い気がする
5人より緒形拳が存在感出してるしバランス悪い作品だと思うな
761この子の名無しのお祝いに:2014/01/14(火) 23:53:06.62 ID:GlWDaJCJ
2の緒形拳は超カッコイイ
762この子の名無しのお祝いに:2014/01/16(木) 21:41:36.87 ID:GKnyOLBp
石井隆は紛うことなき天才だが
方向性がマニアック過ぎて広く大衆受けはしにくいな。
タイプは違うが岡本喜八とか鈴木清順みたいなもん。
後世に名前は残るしフォロアーはるが商業的大成功はしない。
763この子の名無しのお祝いに:2014/01/16(木) 22:00:58.99 ID:gNhBZ/ac
アカデミー賞は壇蜜じゃなくて、もうひとりの子にとって欲しかったな
演技も良かったし
764この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 20:07:38.63 ID:LTf7KC7H
アカデミー賞ってあれ会場に甘い鞭班とか来るの?
壇蜜の名前だけ出るのかな?
765この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 23:45:34.92 ID:hHJ/znKd
セーラー服と機関銃の洋三郎ちゃんが会場をナビゲーションしたらいいよ
竹中直人と佐藤浩一もいるだろうし

今さっき、松本清張のドラマに出てるたけしを見たがやっぱいいなあ
夜に赤や青のネオンに照らされながらテネシーワルツが流れる場面があって感動した
たけし&石井映画見てええエエたけしの村木見てええエエ
766この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 13:42:15.67 ID:X6phzJQ6
>>762
よくこれだけ的外れなこと言えるなw
767この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 17:54:57.44 ID:a7tKb7Mb
別に的外れだとは思わん
石井隆はカルトだ。って一言で終わる話だが
768この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 18:47:25.03 ID:K27JWJcU
うん。タイプは違うって事で合ってるとは思う
769この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 23:13:36.29 ID:wMVBEtpC
フィギュアなあなた、キネマ旬報ベスト・テンで日本映画の次点!
770この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 19:57:55.49 ID:1NJt0Co4
>>762
>>767
鈴木清順はともかく
石井隆や岡本喜八のどこがカルトなんだよ
つうか岡本喜八のようなツマランしか映画撮れない監督を
引き合いに持ってくるなよな
771この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 20:04:32.01 ID:ldrP1Zg8
岡本喜八ってカルトどころか王道の巨匠じゃないか
772この子の名無しのお祝いに:2014/02/09(日) 09:54:11.03 ID:vHnWMx3c
>>595

>(当時台本を見て)今しか出来ない役・・・かも知れないし、直感的にやりたいと思った
>なんかわかった・・・わかった。名美さんの気持ちがわかったんで
> 揺れる感じが凄く、揺らぐ感じが凄くいいなって思いました。はっきりしない感じがw

当時、世間が一堂にびっくりしたのは、大竹しのぶは明石家さんまと
結婚していて、子供も2人いて日本一の芸能人おしどり夫婦と言われていた
のに、こんなエロ映画に出演したことだ。
何かがあったんだろうなあと思っていたが、上のコメント見て納得。
単なる、ほかの何人かの女性と浮気を重ねていたさんまへの当てつけだったん
だねw「直感的に・・・」「今しか・・」というのがまさにそう。とにかく仕返しをしてやりたか
ったんだろ。この映画出演とヘアーヌード写真集で結婚生活が破たんした。

「直感的に」とか言っているが
773この子の名無しのお祝いに:2014/02/11(火) 18:08:42.37 ID:xiaseTY2
名美っていうのは女性の根源的な部分が強くある存在だから
鋭敏な感覚を持ってると何かリンクする部分があるんだろうなあ
とは思う

ヌードの夜のブルーレイBOXて監督の描き下ろしBOX付くの?
まだAmazonに画像こないけど…
774この子の名無しのお祝いに:2014/02/12(水) 00:15:05.07 ID:2w9UQzKl
角川のHPにも描き下ろしジャケットの画像ないね。
775この子の名無しのお祝いに:2014/02/18(火) 22:41:41.90 ID:BYbtoyKY
吉祥寺バウスシアター閉館で爆音映画祭で上映する作品のリクエスト開始してるが、「GONIN」とかリクエストしない?

リストには石井隆物ないようだがコメント欄に作品名書いていいらしい

自分はリクエストしてみたよ
776この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 00:52:00.73 ID:QWB6kf3I
黒天のBOXイラスト来たぞ
かっけえ…嬉しい。
ヌードの夜は来ないなあ
黒天BOXの間違いだったのかな
777この子の名無しのお祝いに:2014/03/03(月) 20:46:20.00 ID:foxSPRAH
間違えて向こうに誤爆してしまったがAmazonBOX甘い鞭メイキング見た
諏訪さんの「石井隆と言えばGONIN、黒天、劇画」と言うのと
角川社長がヌードの夜と死んでもいいが好きだってのが嬉しかったなあ
あと「すごい雨ですね」の舞台挨拶が楽しかった
角川、舞台挨拶を入れてくれてありがとう…

諏訪さんにはまたぜひ出て欲しい…
778この子の名無しのお祝いに:2014/03/03(月) 21:09:08.31 ID:MnqNNE65
石井隆の劇画作品で現行で新品で手に入る作品だと
何から読めば良いかね。
779この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 20:21:58.06 ID:/ZkjCR2m
大体短編集だから読みやすいけど何がいいかなあ
カンタレッラにはフィギュアの原作、人人のシチュエーション入ってるから
最近の映画から入った人には読みやすいかも
イラストやインタビューも入ってるし
個人的には赤い眩暈って短編が不思議で好きなんで
目にする機会があったらぜひ見て見てほしい
780この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 20:33:14.23 ID:+gTZ6VYs
復刻版?が結構出てるけど
普通の漫画本より高いから
敷居が高いんだよな。
781この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 20:43:04.71 ID:/ZkjCR2m
青年誌というか成人誌というか
子供が読む普通の漫画本とは違うからなあ
でも他の漫画でもワイド版系は価格はこんな感じだよ
782この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 20:48:00.67 ID:+gTZ6VYs
成人誌なん?
エロ本的内容なんですかな?
783この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 20:56:54.20 ID:wVXA7XHe
黒天の漫画が気になる
映画の方は大好きだから
784この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 21:06:48.46 ID:/ZkjCR2m
>>782
エロのようでエロだけどエロじゃないような
なんと言えばいいのか映画と同じで
石井隆だとしか言えない何かがあってだな…
785この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 22:19:24.46 ID:V9PT5wNy
俺も漫画興味あるけど
ビデオ屋もない田舎だから
アマゾンとかで取り寄せになるんだよなぁ。
ヌードの夜が特に好きな俺は何から読めば良いだろうか
786この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 01:08:21.30 ID:aDynSW2N
俺もまだ数冊しか持ってないからなあ
詳しい人がいたらぜひ聞きたいな
ヌードの夜、死んでもいい、人人は石井隆でコミック化して欲しい位だ
今回BOXに絵コンテ入ってて、結構描き混んでるのを見て嬉しかった
劇画で読みたいと思ってしまった
パッケージも奈緒子と奈緒子の間に3つの閃光が空から落ちてて
綺麗で恐ろしくて何か感動してしまった
787この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 02:23:09.32 ID:7bsghwCe
アカデミー賞授賞式見たぞ
壇蜜おめ。緊張してたなあ
でも緊張して真面目にコメントを出してる姿が嬉しかった
地上波に石井隆の文字と映像が流れるとはちょっと感動
788この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 08:20:05.48 ID:rJ8Fo5+t
その壇蜜を撮ったのは、石井監督とスタッフなわけで
もう少し、製作者にもスポット当ててやってくれよ・・・

主演だけでなく、他の役者も演技力的に少し残念な人が多かったがだったが
だからこそ最後まで見ることが出来たわ
あれが無名の実力派女優だったら、絶対最後まで見れてない自信がある
789この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 08:23:03.32 ID:rJ8Fo5+t
受賞の影響か、ツイッター見てるとレンタルしよう!といってる人が多いが
あれは精神的ブラクラというか、見る人選ぶよなあ

抜き目的にせよ、バラドル的壇蜜目当てにせよ、腰抜かさなきゃいいんだが
ほんま石井監督は罪な人やでえ
790この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 13:20:42.79 ID:8b6MRiJi
屋敷紘子blog
3/2石井隆監督最新作「甘い鞭」DVD遂にリリース、そして「甘い鞭」狂想曲も最終章へ。
ttp://blog.livedoor.jp/gather_ye_rosebuds/archives/51835279.html

公式ツイッターよりDVDセット中身
ttps://pbs.twimg.com/media/Bh7zON6CAAAuqRs.jpg:large

屋敷さん、話題の女巨人やってたんだな。適役すぎ
特典のコンテは、最初から最後までびっちりあるのか?
DLでもいいから、今までのコンテも売って欲しい
791この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 13:39:17.54 ID:7bsghwCe
コンテは数ページだった、でも見応えある
ホント今までのまとめてがっつり本にして欲しい
甘い鞭は壇蜜、間宮夕貴、中野さん全員素晴らしかった
3人のおかげで予想以上に激しい戦いの映画の様になってて
個人的には監督の意図に3人が全身全霊で応えてくれているようで震えが来た
792この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 14:00:40.53 ID:T/QmOTLL
>>789
誰も抜けるエロス映画ですよとは言ってないんだけど
皆そこら辺大丈夫なのか
逆ギレだけはカンベンなw
793この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 17:35:50.21 ID:b+zohuCX
794この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 18:21:07.50 ID:7bsghwCe
>>793
下の女性は誰?
795この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 01:20:47.63 ID:qqXcNFji
間宮で名美が見たい。
キネ旬でも新人女優次点だったからな。
昨年は石井は2本あったから票が割れて
残念だったな。
どっちか一本だったらベスト10に入ったと思う。
796この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 01:26:35.66 ID:D9Hb3Zjg
間宮で名美とな
う〜む
797この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 02:53:00.31 ID:3s1FlXGX
間宮はありだと思う
間宮、壇蜜、佐々木にならやってもらっていいかも…

今Amazon版を観ているが、映画の時も思ったが醍醐様変態すぎワロタ、イイw
798この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 02:58:27.66 ID:R73IRwkj
佐藤寛子のが良いと思うけどなぁ
容姿的に名美そのもの
799この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 03:02:57.63 ID:3s1FlXGX
熱を出して寝てる奈緒子・間宮の顔が喜多嶋を思い出させたって
メイキングで言ってたが言われてみれば本当に何かちょっと似てるわ
映画観てた時は気付かなかった
やっぱ監督とかって良く見てるんだなあ
連投すまん
800この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 03:20:07.91 ID:p/QnEn1m
>>798
容姿じゃなくてなんつーかミューズたりえるか
役や世界観に没頭して委ねてしまえる力があるかどうかみたいな所だと思う
許容力のある怪物的な部分が必要なんだと思う
何を言っているかわからないと思うが俺にもry
801この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 03:35:43.18 ID:qqXcNFji
佐藤寛子はテレ東深夜にやってた牙狼に出てたけど、なんか
劣化しちゃった感じ。
802この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 03:48:59.32 ID:R73IRwkj
佐藤寛子は演技は確実に上手くなってる
今なら名美できると思う
803この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 03:51:54.52 ID:3s1FlXGX
見終わった!
凄まじ美しかった!
んで既出かもしれんがAmazon版の報告
風呂場オナニー、アクリル板の上のセックル、着物緊縛場面の追加だった
後、俺の記憶が正しければ命からがら帰って来た奈緒子が自分の部屋で
血まみれのまま母親と会話する場面が追加されている様な
劇場版では確かそこはなかった気がするんだ
804この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 03:54:08.64 ID:D9Hb3Zjg
佐藤は最近、犯人役や悪女でドラマに出まくってるが
確かに演技は格段に良くなった。
しかし確かに痩せて容姿も確かに悪くなった。
名美よりヌードの夜2で言えば井上晴美役が行けるんじゃないかな。
805この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 04:13:06.84 ID:p/QnEn1m
相棒に出てたの見たけどやっぱなんかよくわかんなかった
806この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 09:34:44.61 ID:H+E32th0
肉体美だけで言うなら、大竹名美なんてありえないわけで
807この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 09:40:04.76 ID:H+E32th0
原作の甘い鞭ネタバレを読むと、奈緒子はリア充っぽく書かれていて
わだかまっているポイントも、オチも映画とは違うっぽい

漫画版も、原作者の意向で好きにしていいと言われたらしく別物らしいんだが
読んだやついる?興味はあるんだが、どうもあの作者の漫画は受け付けん
あの絵だからこそ、痛々しさが和らぐのかも知れんが・・・
808この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 18:01:51.34 ID:3s1FlXGX
原作者が大らかな人でありがたいな。いい人だね
収録されてた舞台挨拶でも優しそうな人だったもんな
団鬼六もそうだったけどエロス書きって面白い優しい雰囲気の人が多いのかな
監督もそうだし
漫画は見てないけどどう着地したんだろうね
同じ題材でも人によって変わるのが面白い
809この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 20:17:25.47 ID:o4Tx03Pa
Twitterみると壇蜜の演技力に文句いってる人多いな。新人賞とったから演技力あがっと思ってみてみたらって感じのツイが何件かある
810この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 22:38:48.83 ID:2zpc/MKm
壇蜜、心音は下手だよ
何で壇蜜が賞とったのが謎
811この子の名無しのお祝いに:2014/03/10(月) 01:31:31.17 ID:YQZWEyII
ディレクターズカット版ってどうしても中だるみする傾向があるから劇場公開版がやはり一番、ベストだと思う。
ヌード2も劇場公開版のほうがすっきりまとまっていたし。
812この子の名無しのお祝いに:2014/03/10(月) 01:47:58.12 ID:oZzbpDBz
監督としてはどっちが作りたい物に近いんだろうな
813この子の名無しのお祝いに:2014/03/10(月) 01:54:17.29 ID:Bhi5LjmW
劇場じゃないの
814この子の名無しのお祝いに:2014/03/11(火) 21:10:57.30 ID:UCg9131m
間宮、またイベントやるってよ
ttps://twitter.com/KP_BDDVD/status/443231225163952128

こんかいこれでまた、再上映&監督や中野さんも混じって舞台挨拶ないかね
なんか関係者が続々ツイッターやらブログやらで言及してるけど
タイトなスケジュールの中、鬼のようなやり直しに耐えてよく頑張った
815この子の名無しのお祝いに:2014/03/11(火) 21:14:07.82 ID:UCg9131m
中野blog
ttp://nakano-showten.seesaa.net/article/390627140.html

間宮が一度だけ失敗して電気スタンドで俺の頭を直撃した時はクラックラした・・・
監督はカットをかけずそのまま続けさせまさしくリアルだったけど次の日までズキズキした

何度かのチャレンジでOKをいただきチェックになって
時間も押してきているわけだから全員次のセッテイング変えをしていると
監督「あそこでもう少し間があれば、もしかしたら・・・ってのが感じれるだろ?」
ああ・・・そうだ・・・そうだな・・・

するとチェックOKの声がした途端
監督「中野君が気に入らないって言うからもう一回!」っておい!!
816この子の名無しのお祝いに:2014/03/11(火) 21:53:26.92 ID:U6FejmFt
>>815
ワロタwwwwwww

こういう話いいなあ、ブログ見てきた
「中野君は不器用だから」っていいね、監督は何を見てそう感じたんだろう
また中野さんに出て欲しい、この人じゃなきゃ藤田は出来なかった
間宮との二人の場面は二人の役者のドキュメントみたいにリアルで大好きだ
飲み会、監督に声かけたら喜ぶんじゃないかな。一緒に飲んだらいいのに
817この子の名無しのお祝いに:2014/03/12(水) 00:10:18.10 ID:Xklh7w7C
今回も監督のコメンタリーないんだな…
柄本×監督×バラさん×阿知波さん
中野×監督×バラさん×阿知波さん
という野郎だらけのコメンタリーが聞きたかった
818この子の名無しのお祝いに:2014/03/12(水) 02:47:37.03 ID:e+QDiw0P
ふむ
819この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 15:03:06.03 ID:aup2N38a
後半出てきた真性どSのケツ出しおじさん、猫侍の問屋の猫馬鹿旦那と同一人物だったんか・・・

再放送見てて、今頃気づいたわ。役者さんて凄いな
820この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 22:35:28.70 ID:XvofnDZb
よーざぶろーちゃんの事かあああ!

洋三郎ちゃんも凄いわな。
今回の真性恐かった…関わりたくない空気プンプンで
声や話し方まで変えてるのが凄いと思った
人人の時のヤバさとはまた違うヤバさで
ヤバイ人にも色々あるんだなと引き出しの多さに感服した
個人的には愛惜の刑事さんが格好良かった
当たり前だけどマトモで格好良かったw
821この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 17:38:56.95 ID:Qtaj1DJ4
人人の津田さんも、映画版猫侍で猫派ヤクザの若頭だな

石井映画は主演以外の役者もいい人集めてるよな
監督が決めてるのか、別の担当者がいるのかはわからんが
よくあれだけの面子を集めてくるもんだ
822この子の名無しのお祝いに:2014/03/19(水) 17:11:06.68 ID:sokeQyLU
石井隆って漫画と映画で全然違うよな。
佐藤寛子は石井隆の黒天漫画版の実写化なら
ファーストチョイスになるが(映画版黒天ではない)
映画の名美には向いてない。
823この子の名無しのお祝いに:2014/03/20(木) 00:22:20.11 ID:5cxA6Npj
佐藤ファンが1人いるのか…?
824この子の名無しのお祝いに:2014/03/20(木) 09:52:43.85 ID:MM+ifP5v
2chとシネスケ以外では佐藤は結構評価されてないか?
825この子の名無しのお祝いに:2014/03/20(木) 10:34:03.36 ID:Y4b9+iAm
yahoo映画だと佐藤寛子は概ね好評
でも、心音は微妙な扱いかな
どこでも好評なのは間宮だね
826この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 00:51:49.10 ID:7WqLZPxI
佐藤スレ行った方がイイんじゃないかな多分
827この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 01:15:26.13 ID:ET8J/8LK
佐々木良かったよ
あの最初に動く目と起き上がる動きは石井劇画なイメージを彷彿とさせた
一見可愛いらしい表情の中に石井画っぽい顔つきが出てくるのが不思議で良かった
可愛いかったり格好良かったり面白かったりココネは良かった
柄本とのバランスもとても良かった
828この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 08:09:33.92 ID:lQYU3PUR
何で2chだと佐藤とか愛惜を低評価しないといけないん?
普通にベストテンにも入ってたし、佐藤個人にも票入ってたじゃん。
一般人のレビューサイトみても直近3作で一番、愛惜が評点高いぞ。

佐々木は佐々木がどうこう以前に
佐々木を映すカメラワークが些か単調な気がするな。
829この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 08:52:29.89 ID:iiF0TNFp
他のコミュニティーやキネ旬で評価されてたとしても
ここでは評価されてないんだから、慎めと言いたい。
社会性と言うものを認識すべきだね。
石井隆スレではミレニアム世代の作品は
人人、フィギュア、甘い鞭以外は評価対象外。
それが嫌なら自分と意見が合う人の所に行けば良い。
社会性の問題だよ。
830この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 14:21:12.83 ID:7WqLZPxI
>>828
過去スレ見たらいいよ
あと皆佐藤ファンなんじゃなくて映画や監督作品ファンなんで
ちょっとその捉え方は違う
831この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 15:49:11.07 ID:feRtImpk
映画や監督ファンって言う事で言えば
2000年代で悪くなかった新人女優って井上晴美位じゃないの。
佐藤は演技解釈と役の落とし込みが少しずれた気がするし、
杉本、佐々木、壇蜜はそもそも演技出来てない。
90年代に適当に人選して余貴美子や夏川結衣のハマり役を当てたのが
異常だったんだと思うね。
832この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 21:31:16.95 ID:7WqLZPxI
適当ではないけどな
833この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 21:35:37.09 ID:K/CPiSBS
今までで最高のヒロインは余貴美子だなぁ
834822:2014/03/21(金) 23:28:39.40 ID:96ZzKqIy
>>823
ファンとかじゃなく絵夢役に適役だと思わん?
魔世を東風万智子、ママを大竹しのぶ、音防を椎名桔平なら
全部、カシッといくと俺は思うんだけどな。
835822:2014/03/21(金) 23:43:57.30 ID:96ZzKqIy
まぁ、いいや。
名前出すと荒れるようだから俺も今後は出さない事にするよ。
感じ方は人それぞれだな。

話は変わるが相米慎二と組んでやったラブホテルって
手元に有るムック本でかなり評価が高いから気になってるんだが
ビデオ屋でDVD取り寄せしようにも廃盤扱いだった。
オンラインでなら見れる所があるけど、
クレカの登録とか嫌だしロースペックPCのショボイ環境で
みるのも悲しいから迷ってるんだよね。
系統としては他の石井作品でいえばどんなタイプなんだろう?
監督が相米慎二な事で画は変わると思うんだけど。
836この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 00:28:15.92 ID:WqEtrgl4
近いというのはないけど、無理矢理頑分類するなら赤い眩暈に近いのかなあ
とても静かでしっとりとしたいい映画だよ、廃盤なのか勿体ない
曲の使い方が印象的で記憶に残る。そしてラストの絵が綺麗だよ
寺田さんと速水典子が凄くいい。寺田さんが特にいい
速水典子はそれこそ劇画から抜け出てきた様な顔してる
837835:2014/03/22(土) 00:49:17.02 ID:9bLgQPnZ
d
都内だとたまに名画座でやってるようだけど
なかなか上京と日程が合わなくてね。
ラストの絵の良さってのはPCじゃスケールダウンしちゃいそうだな。
劇場での鑑賞機会を待つことにします!
838この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 17:23:01.91 ID:Q+qjPp/2
ラブホテルなんて作品は聞いたこともないな
839この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 21:34:25.20 ID:WqEtrgl4
>>837
また再販したらいいのにな
ロマンポルノの名作だし相米作品でもあるからまた再販かかるかもしれないね
俺も持ってないから気長に待つか中古を探すかどっちかだなー
ぜひ佐藤浩市を探して欲しいw
あと山口百恵の曲が良くて、曲に入るタイミングが絶妙にいいので見てみて欲しい
840この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 00:23:51.19 ID:sWeK1wxp
相米って台風クラブしか見たことないなぁ
841この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 22:20:28.62 ID:eUxpdhhf
石井タコのファンって金原ひとみとかバタイユとかも好きか?
842この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 23:50:35.82 ID:L3vxAipo
タコって誰だwwwww
知らん。調べたら小説家かなんかか?
読んだことないや
小説は…あんま難しそうなもんは読まないな
SFショートとか乱歩とかならワクワクしながら読むがw
映画なら雑多でなんでも観る。スプラッター以外なら
そういや皆は普段どんな映画や作家好きなんだ?
ファンの人は何で石井ファンになっちまったんだい?
843この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 23:55:43.15 ID:G0MrjHWO
乱歩好きなら島田荘司とかも合いそうだな
844835:2014/03/25(火) 00:27:12.50 ID:n2l3TIB5
石井隆はスプラッターの脚本も書いてるんだよなぁ
死霊の罠って作品でカルト的な人気があるらしく
その手の本で名前がチョコチョコでてくる。

俺は映画はシュバンクマイエルとゴダールは最近、好んでみてます。
845この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 00:31:35.17 ID:n2l3TIB5
うおっw
専ブラで前に書いたレス番が名前にでたw

邦画に関しては50〜60年代は好きな監督が多いんだけど
70年代以降になると長谷川和彦、石井隆、北野武位しか見ないなぁ。

音楽はクラシック、60〜70年代ロック、ジャズ、キース・ジャレットみたいな現代音楽
とか色々聞きます。

基本、個性が強いもの・作家性が強いものが好きなんだと思う。
846この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 07:01:48.97 ID:Dv29PIMy
デビットリンチが好きだ
847この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 21:27:06.74 ID:wb+yABjl
タコファンってキムギドクとかも合うんじゃないか
848この子の名無しのお祝いに:2014/03/27(木) 15:54:46.03 ID:RLmMdcxX
>>846
おお!俺も
なんか女性に対する考え方?描き方?が近い部分がある気がする
ナオミワッツやらローラダーンやらシェリルリーだの
凄すぎて皆好きになってしまった
石井隆は死んでもいいから知ったんだが
もうあのタイトルバックでやられてしまった
見たことのないような美しさと独特感にやられてしまった
849この子の名無しのお祝いに:2014/03/27(木) 18:46:10.57 ID:ecEKtZnF
マルホランドドライブは何度も何度も見てるなぁ。
シュバンクマイエルのファウストと共に
ここ数年で最も見てる洋画かも。

リンチもやはり個性・作家性が強いよね。
850この子の名無しのお祝いに:2014/03/28(金) 03:17:52.98 ID:vol4IWx5
インランドエンパイアのローラダンを見ると
大竹しのぶもまだまだ演技下手だなぁって思えてしまう。
851この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 23:35:35.79 ID:1F7LMzqi
沢尻エリカを石井映画で見てみたい
852この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 01:40:16.31 ID:WDc7LP4w
尻沢イラネ
853この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 00:14:48.14 ID:JnL1eo1d
村木の死は・・・ちょっとショック
854この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 01:12:49.19 ID:Mj2cQstB
蟹江さん大好きな俳優の1人だからショックだ
村木をやってたと後に知った時は安心感と嬉しさがあった
まだ若いよ、くやしい
855この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 05:33:59.27 ID:JnL1eo1d
今、蟹江さんの死を知りました。
お悔やみ申しあげます。
ちなみに、>>241は私です。
856この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 20:50:42.03 ID:BeN10pCv
あの時の蟹ちゃん、まだ演技は拙かったが
それでもGONINの武と同じく、あれはあの時の蟹ちゃんでなきゃ出来なかった村木だな

ご冥福・・・
857この子の名無しのお祝いに:2014/04/28(月) 18:47:04.33 ID:vm7CJhCt
月下の蘭と閃光のDVDはよ
GONINのブルーレイもはよ(´;ω;`)
GONIN2はカットが沢山あるって言ってたよね
スペシャルエディション出ないかしら…
858この子の名無しのお祝いに:2014/05/11(日) 19:12:45.91 ID:wv8vHKG7
今年は新作撮らないのかなあ
859この子の名無しのお祝いに:2014/05/11(日) 23:51:55.88 ID:tvafaZSX
来月神保町シアターのエロス特集?で「夜がまた来る」やるよー
あと「ラブホテル」も
860この子の名無しのお祝いに:2014/05/13(火) 01:54:20.82 ID:4pxRQGad
>>859
おお、マジか
調べてくるd
861この子の名無しのお祝いに:2014/05/16(金) 08:59:09.90 ID:dMzruA2U
ちあきなおみを聞いていたら
もう一度永瀬を石井隆で見たくなってしまった
862この子の名無しのお祝いに:2014/05/19(月) 22:27:18.35 ID:RQV05Okb
「フィギュアなあなた」の特典ディスク。

ダンサー役の壇蜜をガラステーブルの下から見て
大喜びしてる石井隆にワロタw
あんなに嬉しそうな顔してる石井隆を初めて見た。
壇蜜は明らかに呆れてたなw
863この子の名無しのお祝いに:2014/05/21(水) 22:30:47.83 ID:8tybMJZp
萩原健一で撮って欲しい
864この子の名無しのお祝いに:2014/05/22(木) 19:44:00.28 ID:rJ2ua+by
もう次回作に向けての企画会議くらいはやってるのかね

石井監督と言えば、低予算・素人女優でもそれなり以上のクオリティに仕上げる人だが
そこで次は予算増やすから とならず、じゃあもっと低予算でもそこそこの作れるよねwww
になってるのが悲しいところだ
865この子の名無しのお祝いに:2014/05/22(木) 19:47:46.11 ID:QnSJASQA
そもそも予算与えられて良い作品取れるタイプでもないしね
まぁ予算あればGONINの続編作れるかもしれんが

ちなみにカルトの変人監督に予算与えて大変なことになった例と言えば
デューン砂の惑星とかがある
866この子の名無しのお祝いに:2014/05/22(木) 22:14:59.11 ID:7+52YxYF
角川の大森Pは今年、新作を公開しまくりで忙しそうだし、
石井隆に出番が回ってくるのは、もう少し先だろう。
新しい女優さんを探すだけでも大変だしな。

東映ビデオはそろそろ石井隆にオファーしないのかな?
867この子の名無しのお祝いに:2014/05/23(金) 00:58:54.27 ID:bAAwOrZj
たけしが撮影に入ってると聞いて一瞬ちょびっと期待してしまった

ないよなあ…ちえっ
868この子の名無しのお祝いに:2014/05/23(金) 01:14:18.22 ID:Di5ZKZor
たけしがインしたのは自分の監督作でしょ。
869この子の名無しのお祝いに:2014/05/23(金) 01:16:22.01 ID:mcvg4/cV
たけし次何撮るんだ?
個人的に花菱との抗争を見たいから
アウトレイジさらに続けて欲しいんだが
870この子の名無しのお祝いに:2014/05/25(日) 08:13:16.82 ID:30Wli7+i
アウトレイジの続編ではないけど、ヤクザものらしい。
藤竜也が親分を演じるという噂が流れてるけど、さて、どうなるか。
871この子の名無しのお祝いに:2014/05/25(日) 10:11:30.31 ID:KbvY7wV9
監督万歳で自虐してたのに
たけしも何だかんだでギャングものばっかりだなw
872この子の名無しのお祝いに:2014/06/03(火) 19:19:54.65 ID:EWACldyQ
中森明菜で撮ってくれないかなあ
あの人綺麗だと思うんだ。演技も上手いし
何となく石井隆の世界に合いそうな
このまま埋もれてしまうには勿体ない綺麗さなんだけどなあ
873この子の名無しのお祝いに:2014/06/03(火) 20:43:13.91 ID:3bus4mub
地雷ですらない、大コケ間違い無しの低予算映画で
あの演技派女優○○が過激な濡れ場!!!なんて記事を見るたびに
そんなもんより石井映画に出てくれよ!と思う

ヨっちゃんの彼女役の子、新しい花と蛇に出てるんだな
あの子こそ、また石井映画に出て欲しいわ。エログロばかりで勿体無い
874この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 00:32:39.04 ID:r+fR7/aL
リバースエッジ見てたらオダジョーの探偵の名前が村木だった
見てるなこれは
875この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 05:44:53.00 ID:apKe5rXo
来年あたり、新作を観たいねえ。
頑張って新しいヒロインを探して貰わねば。
876この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 06:40:44.20 ID:GAmqEhxk
巨匠ではあるけど新作を観たいとは思わんなぁ。
90年代のヌードの夜とGONINがあまりにも素晴らしすぎて
どっちの路線を新たに撮っても劣化版にしかならないと思う。
877この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 18:57:02.36 ID:3Jw90Y9V
人人も甘い鞭も最高だろ。
878この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 19:00:38.67 ID:bc2pQzWU
そう考える人が少ないから
歴代邦画100選みたいなのに
21世紀の作品は入らないんじゃないか。
天使のはらわたとか90年代中期の作品は入るのに。
879この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 23:23:28.60 ID:3Jw90Y9V
何十年も前の評価の定まった作品と
去年公開されたばかりの新作を同列にして比べても仕方ない。

なら一生、天使のはらわたとヌードの夜とGONINだけ観ててよ。
880この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 23:29:03.17 ID:AXIKQn3J
俺はそうしてる
人人も愛惜もフィギュアも一度見れば十分だな
でも夜がまた来るやヌードの夜1は何度も見てる
881この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 00:52:35.28 ID:4A0t7ynS
大森PがTwitterで書く「巨匠」ってまさか…??

今日撮影終わったらしいんだが誰のだろう?
882この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 09:03:25.96 ID:BYrH5nce
>>881
えっ?!
大森Pが巨匠って言えば石井隆しかいないと思うが・・・
もし本当にそうなら嬉しいなあ。
883この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 14:52:13.96 ID:3g/CiIKG
まさかまさか…本当なら嬉しい
そしていいキャスティングならもっと嬉しい
884この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 21:09:13.87 ID:mjRpdpMs
どうやら本当くさいなあ。断言は出来ないけど。
まだクランクアップはしてないみたいだ。
885この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 21:21:28.15 ID:3g/CiIKG
男ばっかのGONINみたいのとかだったら嬉しい
886この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 21:32:52.45 ID:mjRpdpMs
ドンパチはあるっぽい。
887この子の名無しのお祝いに:2014/06/09(月) 07:20:36.77 ID:AIVU+bph
角川の井上伸一郎氏のツイッターにあった
5/29にお祓い、討ち入りをした新作映画って
たぶん石井組の事だな
888この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 18:28:24.65 ID:8aG/2wXl
新作だろうか?期待してしまう
889この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 21:18:49.18 ID:UlO3FroQ
単なる勘違いならゴメン。

石井組のアクションコーディネーター・柴原孝典のブログ「危険請負人」
5月の角川大映スタジオの写真とかカメラテストとか、もしや石井組?
違うかもしれないけど。

2012年8月を見ると「フィギュアなあなた」の現場写真があるよ。
890この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 22:49:26.78 ID:oMVx3ahu
動き出してるんじゃないのかなー…

屋敷さんのブログでも気になる内容が…
あの人相当な石井隆ファンみたいだし、「今の組は家族」みたいな事書いててかなり思い入れがある書き方だったよ
891この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 23:14:16.37 ID:hMZN1hz7
アクションものなんだろうか
黒天系か?男主役系か?
男のハードボイルド系がいいけど難しいかなあ?
いい役者で渋い映画が観たい
期待して違うと悲しいから期待しないようにしつつ期待してます
頼むぜ角川…渋い企画を石井さんの撮りたい役者で通してくれ
892この子の名無しのお祝いに
間宮夕貴、中野剛も続投っぽいなあ。

大森Pだから、角川エロス路線だと思ったんだけど、
そうとも限らないのか?
男だらけだとメイキングDVDとか写真集とか売れないからw