1 :
この子の名無しのお祝いに :
2006/08/01(火) 20:45:16 ID:iSuj+Elv
2 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/01(火) 21:07:48 ID:+DSIRBxF
2get!
前スレ1000いかなかったね A.R.S !
DVDは深作のオーコメが楽しい
5 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/02(水) 11:32:30 ID:ARqHZaGI
オリヴィアが綺麗
6 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/02(水) 15:55:22 ID:Tab/104A
わが怨み、現在完了。
7 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/02(水) 19:12:11 ID:4VCG5+TF
病院が生々しいな
8 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/03(木) 21:10:27 ID:1/xE4ZnS
9 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/13(日) 17:06:46 ID:oxn+Uums
んで早速沈みまくってるわけだがw
10 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/13(日) 17:52:31 ID:2lCuDUUU
この映画の草刈正雄の美男子っぷりにやられる。 オリビア・ハッセーと並んでもまったく遜色がない。 しかし各登場人物が、キャラ立ちしまくりで何度見ても飽きない。
昭和基地のメンバーが、男汁あふれている件
どうも最近風邪ぎみでして…
13 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/15(火) 02:08:27 ID:0tM0JGz3
駄作だな ウィルスの脅威を見事に描いている原作のほうが面白い
私は原作・映画両方好き
原作を本当に理解してるなら この映画版がどれだけ上手く「映画」に仕上げてるかってことも判ると思うんだがなあ 原作そのままならなんでもいいってもんじゃないのに
16 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/15(火) 21:08:07 ID:qm/yQKRp
律儀に全員職場で死んでる病院
17 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/15(火) 21:41:43 ID:L1PlgyAO
多岐川以外は、じゃないの?
そう、多岐川以外。 失礼。 ああなるまでの過程も興味深い。 やっぱ病院は診察室から出入り口まで死体の山かね? あと四つん這いで動く白衣の多岐川はエロい。 (;´д`)
冒頭の映像からすると、街の中も死体だらけだしね
>16 病院だからこそ、そうあってほしい。 あれが教材の訪問販売会社とかだと異常だろうな。
21 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/16(水) 11:26:07 ID:U7n5nqMw
原作読まないで見たんで、 草刈正雄が「歩いて南極に行く」という行動が理解できませんでしたが、 原作読んで理由がわかりました。
本は読めても字幕は読めないんだ
23 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/17(木) 19:28:35 ID:Ou4FRrsW
多岐川とガキが飲んでた薬って何?
睡眠薬かなんかと考えるのが妥当でありましょう
25 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/17(木) 20:49:47 ID:rAwMBpJ3
緒方 拳を忘れるなよ。
字を間違えてる→緒形拳 緒形拳が崩れるように尻もちをつくシーン、うまいよね
うまい。確かにうまいが・・・ はずみでネンジのズラに手でもぶつかって飛ぶんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
×ズラ ○ヅラ かつら、の転じた言葉だってことを忘れないように。
面白いですよ?
>>28 人の書き込みの粗探しして楽しい?
もっとためになる話しろよ
「コーヒーが冷めるよ」
>>31 お前の書き込みよりは遥かにためになってると思われるがどうか
34 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/25(金) 23:44:44 ID:+KtyXNQB
「ぼく…トビー…パパの無線機でしゃべってるの」
>>34 「トビー、2chはまだ早いってパパに禁止されてるだろ?」
36 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/26(土) 10:13:25 ID:vI7ANr1y
「パパが、ぬるぽって言ったまま起きてこないの」
37 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/26(土) 12:39:44 ID:iOwN0IWt
38 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/26(土) 13:41:25 ID:tTdnB1ug
「きっと。ヤフー掲示板に帰りましたよ」
バカヤローっ!!!
>>15 人類絶滅の過程のイメージが貧弱(国内のシーン)。
41 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/26(土) 18:16:18 ID:pXrlfvLz
自衛隊員が議事堂前に整列したシーンにはびっくりした(良く撮ったなぁ。。)
>>39 こんな理由で往年の渡瀬恒彦に怒られたらメチャ怖いな(w
43 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/26(土) 19:55:09 ID:YA6nOl/C
渡瀬は南極物語でもクサくて熱い・・・
子供騙しも虚仮威しも出来ない人乙
>36 恒彦「トビー!そこでガッだ!ガッをするんだ!トビー!....(泣き崩れる)」
その後、徹夜でネットサーフィンをしていた恒彦は、DVD-Rを数枚持ったままブリザードの中へ消えた…
>>48 ついこないだスーパーマンで見ておお懐かしいとか思ってたのになんてこった。・゚・(ノД`)・゚・。
リチャードソン大統領……・゚・(ノД`)・゚・ しかし大統領が死んだということはこの後ガーランド将軍がARSを……
51 :
この子の名無しのお祝いに :2006/09/02(土) 02:43:58 ID:WCMRmsQ1
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「A・R・S!」
2011年にアメリカ大陸って沈むんだよな。
54 :
この子の名無しのお祝いに :2006/09/15(金) 00:14:02 ID:1lB8aGAw
草刈正男って阿部ちゃんに似てるよね
よく↑こういうふうに先に知った芸能人に似てるって言う人いるけど 草刈さん50歳超えてるよ。普通は年下の人「が」似てるって言わない? 草刈 正雄(くさかり まさお、1952年9月5日-) 阿部 寛(あべ ひろし、1964年6月22日 - )
>>21 ラストシーンは南極じゃねえよ
南極の基地から、南米のチリまで非難したんだよ
ロケ地は本栖湖だけどな
57 :
この子の名無しのお祝いに :2006/09/29(金) 04:10:12 ID:R9btSkXY
観終ったあのペチャパイストリッパ-のシーンはなんだったの?
>>57 大人になっていろいろな挫折を味わえばわかる
60 :
この子の名無しのお祝いに :2006/09/29(金) 19:00:09 ID:rE+Fx9dz
A / ∩___∩ \_WW/ ・ ≪ | ノ ヽ ≫ A ≪ R ≪ / ● ● | ≫ ・ ≪ ・ ≪ | ///( _●_)//ミ ≫R ≪ S ≪ 彡、 |∪| 、`\ ≫ ・ ≪ ! ≪ / \ ヽノ /_> / ≫ S ≪ ≪ \|-─●─●-/ / ≫ ! ≪ MMM\ | / ̄ /MMM\ | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
オートリベンジシステムでいいの?
62 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/01(日) 03:47:08 ID:2JvjMOvm
「きっと…空に向かって撃ったんですよ…」
63 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/01(日) 12:57:15 ID:Wl8GhXQX
今リメイクしたら「女性を子供を造る機械みたいに扱う描写はどうかと思う」とか言う奴がいそう(・∀・)
64 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/02(月) 20:06:48 ID:y5aEylHN
各都市の死者数を挙げるシーンは南半球の都市が無かったのが残念。 欧米ばっかしで、リオデジャネイロやシドニーはセーフか・・・?
アジアの国ででてくるのが日本だけってのも 当時の世界情勢を物語ってるよね。 現在の視点からみると 中国やインド、中東の国、半島が全くでてこないってのが 不自然。
シナリオには中国の描写が少し入っていた。
67 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/03(火) 01:59:09 ID:3yjme5Aq
原作はかなり以前に1度読んだだけなのですが、 トビーは出てきましたっけ?
あのへんは原作にかなり忠実
>>67 たしか、通信を傍受されて南極が生き残っているのを知られるのを
防ぐため、トビーの声は聞いていたが返信はしなかったはず。
昨日初めて観て疑問に思ったんですけど、最後草刈正雄は被爆してないんですか?
原作では被爆したことになってますね。 映画ではその辺はハッキリ描かれてないけど、 原作でも脳をやられながらも「南に行くのだ」という固い意志だけが 彼を歩かせたー みたいな表現になってるから、あれはあれで被爆したのだと思えば そう見えないこともない‥かも。
レスクスです。やっぱり被爆してるんですね。 爆心地に居たはずなのに、魚獲ったりえらい元気に見えたんでw
地下深くだし、あれシェルターがわりになるだろうから。
しかしグリーンランドとかシベリアのような北極方面に人類はいないのだろうか
制作陣に好意的な解釈 1:地続きだったり交通の便があったりで難民流入、元々住んでる人たちも 家では暖をとってるからウイルスもイキイキ!で全員avoon 2:南極基地に比べて人口あたりの物資備蓄が少なく、物流拠点の温帯地域が 全滅した結果、食い物やエネルギーが入手できなくなった。が、エスキモー なら大丈夫か しかし、A.R.S作動後の核ミサイルの撃ち合いは全地球規模の気候変動はチリ (本栖湖)に影響を及ぼさなかったのか、謎。
原作を読もう
>チリ(本栖湖) やめれwwwww
78 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/16(月) 18:20:50 ID:+iNGT7s/
>75 1の答えは間違ってる。ウイルスは核戦争で消滅した。 (ワクチンを作った時放射能がウイルスの弱点と判明。)
79 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/16(月) 20:20:50 ID:7zzThYBX
>>75 >>78 既出だけどウィルス消滅について映画では全く触れられていない。
原作ではミサイルは南極・マクマード基地に向けられていなし「人類の
脅威だった核ミサイルが世界に蔓延していたウィルスを除去したのは
皮肉としかいいようになく吉住は放射能の影響で脳が回復する事は
無いだろう。」と医師の報告がある。
>>79 最後に女子供と逃げたワクチン作った博士が、「もう疲れたわ・・・」と
女性がつぶやく前あたりでセリフで説明していなかったっけ?
>>78 間違ってるか?
75の1は74に対するレスで
核ミサイル発射前の話だと思うが。
たぶん無人(?)核戦争前の時点で人類が 北極圏に生存していたと考えてるかどうかだと思う。 生存前提となると75の1は間違いになる。 漏れは南極以外全滅説支持派でつ。
84 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/21(土) 08:47:58 ID:YDoT0wZK
やっぱり、草刈が歩いて南極まで行くのがなー バイクぐらいあるじゃろ
その種の知恵は 中性子線浴びたときに吹っ飛びました(´・ω・`)
本能による観光旅行だから
>本能による観光 だからわざわざマチュピチュとおぼしき山の上まで訪ねてたのか!
88 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/23(月) 11:57:52 ID:XnI/PN6l
実際は、燃料使い放題なわけだから、バイクでも車でも乗り継いで行けばいいし 食い物も缶詰がおkなんだから飢えることはないし、寝るのも、各地の高級ホテル を利用できる。着るものも選び放題だろうから、血色良く太って、ぱりっとした 服装で南極に現れるのがリアルではないかと
90 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/23(月) 14:28:11 ID:gGy5RAkk
そ。原作では(科学的根拠は知らんが)被爆時に頭パーに なっちゃうの。 んで本能だけで歩いてるわけ。
91 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/23(月) 17:06:00 ID:XnI/PN6l
映画で、被爆時に頭パーになる描写あったけ? 原作読んでない門で、キリスト像と問答してるのが記憶に残ってて、ついぞ白痴とは思ったことがなかった。
92 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/23(月) 20:45:21 ID:6aWESkL2
けど、核攻撃を受けると半導体とか電子回路の類は全てパーになるわけだから 乗り物だって使えるかどうか判らんよ
何を受けての「けど」なのかサッパリわからない件について
>>91 キリスト像と問答してる時点でマトモとは思えんのだがw
原作では核弾頭は○○○○○で、MM-88はアレでナニでコレで・・・ あああ!言いたいけどネタばれだから自粛しますよ(´・ω・`) 原作読んでおくれ。
96 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/29(日) 00:31:48 ID:rRdA99eb
パナマ運河を越えるのは難儀だったろうな
それは原作にも書いてあったな。>パナマ運河。 ってかフロリダ半島行っちゃって、えらいことになってたって話も無かったっけ。
>>96 パナマ運河建設の苦難話を最近テレビで観たが、場所によっては大分狭い印象を受けた。
泳いでも渡れるんじゃないかっていうくらい。水位調節時以外はダムみたいに向こう岸とつながっているし。
まあ、ユーラシアじゃなくてよかったよw
100 :
この子の名無しのお祝いに :2006/11/12(日) 17:49:42 ID:6hiAcFzd
100
101 :
この子の名無しのお祝いに :2006/11/12(日) 19:33:00 ID:x4yAygVj
オリビアの娘はオリビア9世?
101が何を言いたかったのかやっとわかった・・
公開当時から存在するオヤジギャグである
ラスト15分延長で放浪の旅を克明に描いて欲しかった 復活はここからが本番なんだからちょっと短いと思うな
でも邦画ではまれにみる超大作だ
この頃はリメイクが流行っているから期待している。 しかし、上にもでてたが南極の女性の扱いは原作て変わるだろうな……。
リメイク・・・・。 この間の日本沈没途中、みたいな脱力作になると思う('A`)
TV放映時の日本語吹替え グレン・フォード:田中信夫 ボー・スベンソン:羽佐間道夫 ロバート・ボーン:矢島正明 チャック・コナーズ:大塚周夫 ジョージ・ケネディ: エドワード・オルモス: ヘンリー・シルバ:小林清志 オリビア・ハッセー:武藤礼子 補完ヨロ
カラオケで「You are love」歌って来た
南極のクリスマスが暗いのはいかがなものか
演出です
112 :
この子の名無しのお祝いに :2006/12/29(金) 14:44:28 ID:Nbp/Ja1T
極限状態でも職務に忠実な奴が多かったな
113 :
この子の名無しのお祝いに :2006/12/29(金) 18:26:50 ID:0JchQxEo
日活の日。
ひらがなのほうがいいな
115 :
この子の名無しのお祝いに :2007/01/27(土) 13:12:46 ID:hdQWcmar
現代の映像技術を駆使して、是非リメイクしてもらいたい。 ドラマ化でも可。 人類がMM-88の脅威の毒性に瞬く間に、殺され 大地震が起き、無人の核戦争が併発し世界が完全に終わる 救いようの無い終末の様を、是非最新のCG等で拝みたいものだ。 日本沈没(リメイク)の、ディザスターシーンも非常に素晴らしいが 核爆発で、日本各地、アメリカ、中国、ロシアの主要都市が 木っ端微塵に、ブッ飛ばされるディザスターシンも是非見たい!!
116 :
この子の名無しのお祝いに :2007/01/27(土) 14:02:08 ID:KAkVpXPI
アメリカ側配役のマニアックさには驚くね!ヘンリー・シルバなんてなあ! 誰がキャスティングしたの?
117 :
この子の名無しのお祝いに :2007/01/28(日) 01:46:39 ID:haQIml2j
ヘンリー・シルバが出てるのか! メガフォース好きの俺にはたまらんなぁ 今度見てみるよ
ある意味主役だしw
119 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/03(土) 20:33:25 ID:NeNnjtqy
>115 後世界各国の様子も。各都市の死者数のシーンはソウル、北京、バンコク、デリー、ドバイ、カイロ、ナイロビ、 メキシコシティ、リオデジャネイロ、シドニー、ウェリントンも追加したほうがいい。
120 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/04(日) 01:45:51 ID:dBKFN7Mb
>>119 うむ。
知名度の高い都市や国家の死に様は、もっとよく見せた方が良いな。
その方が悲惨さや、悲壮感等、よりリアルに見てる者に伝わるだろう。
この「復活の日」は、MM-88の猛威に圧倒され、生物がひたすら死にまくり、街が地獄に変わり果てる様子は良く描けているが、核ミサイルの撃ち合いによる、地獄絵図は物足りなさが残る。
やはり最新の映像技術で街が核爆発で、一瞬で吹き飛ぶ様を、ふんだんに取り入れてリメイクしてもらいたいな。
なんせ救いようの無い、終末映画なんだから派手にやっていただきたい。
___ . |(・∀・)| . | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン共和国 △ △l | __△|_.田 |△_____ |__|__門_|__|_____|____
122 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/04(日) 10:29:54 ID:BTCGF9r4
原潜がどうみてもポンコツの通常動力潜水艦なのが仕方ないにしてもワロス その英国原潜は映画では最後のシーンが無かったが、どうなったことに なってんの?
123 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/05(月) 20:36:36 ID:YluOJCcX
無人の核戦争が勃発し、核爆発で壊滅した都市の様子が 全く映らないのは、いかがなものか。 核の恐ろしさを伝える為にも、核爆発で木っ端みじんに吹っ飛んだ街の絵は 映すべきだよなぁ。
124 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/07(水) 17:08:50 ID:wfnOEVxP
>>63 今リメイクしたらものすごくタイムリーだな
今からリメイクしても公開される頃にはそんなネタみんな忘れてる件
>>125 そんな事より、核爆発で壊滅した町並みを見せろっつ〜の。
核爆発の衝撃波で吹き飛んだ都市の様子や、熱線で溶けた建物や、溶解した死体等見せろっての!!
火炎放射器で火葬のシーンはさすがにショッキングだった。
だが、多岐川が船に乗ってるシーンで吹いた
>>131 DVDで見たわ!!
DVDでも、死体を焼却処分するシーンなんて一切ねぇよ。
火葬というよりも、伝染病で死んじゃったわけだから 消毒も兼ねているのかも
135 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/09(金) 09:35:35 ID:kGRHMKAP
死体の山を火炎放射器で焼くシーンだろ? 間違いなくある。
この映画で悪役評価のガーランド将軍だが、
ガーランド将軍は散髪したくて大統領に訴えていたんだよ!
あの「A・R・S!」って叫びは髪型をオシャレにしたいという
悲痛な叫びだったのさ。
http://www.ars-co.jp/
137 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/09(金) 19:23:50 ID:k1fjDgXy
>128 これは戦時中を思わせる。 以前初めてレンタルDVDで見た時このシーンをカットしてしまい、緒形拳とトピー自殺シーンが見れなくなった。 でもまたDVDで見て見ることに成功した。
138 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/09(金) 20:00:55 ID:5bk+QEYf
その死体を焼いてた連中も死体になって転がってるという画像もショッキング
139 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/10(土) 16:22:12 ID:vRGeX1+V
あんなどう見ても人形焼いている様なチャチなシーンに どうやってショッキングを受けるのやら
このスレには定期的に出てくるな。「特撮がチャチい」厨が
141 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/11(日) 11:52:07 ID:xYh+3kfS
スレは、二度死んだ。 そして数年が過ぎた… ↓
143 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/21(水) 02:14:34 ID:ADBMagGV
ネレイド号、浮上!
>>139 どう見ても人を焼いてるシーン
だったら逆に違う意味でショッキングだ。
>>139 ロードショーの時映画館で見たときにはすげーショッキングだった
あまりの怖さに数十年見れずにいたが
数年前DVDで見たらどう見ても(ry だったのでワロタw
ケータイ刑事でネタにされててワロタ
所で、今日「日本映画専門チャンネル」でこの終末映画見た(録画含む)人どれ位います?
はじめて見たが面白かった イエスのシーンなんだが 正雄がイエスに語り そのあと骸骨が正雄に語ってたってこと? しかし正雄はイイ男だなぁ
149 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 04:58:52 ID:KN6s2ud8
オリビア・ハッセーのセックスシーンなんかないじゃん!嘘つき!
150 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 07:34:29 ID:m+/ea9c5
正雄は戦国自衛隊(当然旧作)でのチョイ役が印象深い
151 :
名無し工作隊 :2007/02/27(火) 23:34:58 ID:3pLp0cFN
>150 「オラァ忙しいんだよォ」と通り過ぎるアレですね(笑)。 当時の事を把握してないと全く意味不明なシーン・・・。
152 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/28(水) 01:16:15 ID:CDGCJdME
セックス共有地帯
153 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/28(水) 21:44:25 ID:6OmMpl1D
くじにハズレたらせんずりで我慢
>>153 ダッチワイフを共有するんじゃなかったっけ?原作には、そういう話が出てきてたような・・・。
しかも各国基地から持ち寄ってな・・・w
フォモの奨励の通達もあった希ガス。 映画にシーンがないから原作だったかなと思っていた。
女性のほうが圧倒的に数が少ないので、複数の男を受け入れなければなりません、とか ひでえ話だな 今なら女性から抗議がきそう
>>154-156 原作ではそれらの案が検討されたが、結局の所「人間の理性と知性に訴えるのが一番」
ということで例の方法を取る事を南極人全員に包み隠さず打ち明けた、となっている。
昨日放送ぶんの日本映画専門チャンネルを録画しておいたのを今みた。 邦画のSFものとしては珍しく、 安っぽいところがあまり無いちゃんとした作品だと思った。 テーマ曲も良かったし。 これ、もっと評価されてもいいよね。
各方面でかなり評価されてる作品ですが。
叩かれ度もそれなりだけどね
過去レスでも指摘されてるけど、 正気を保ったまま(たとえそれが狂気と紙一重であったとしても)の主人公が、 クルマとか自転車とかを使わない、ってのが一番の突っ込みどころなんだろね。 主人公は気が狂いました、では娯楽映画としてはマズイのかも知れないけど。 「野生の証明」も、原作では、 主人公が風土病にやられて狂人になってしまうという救いの無いラストだった。
あ、「野性」でしたね。 あと、同じ角川映画でも「蘇る金狼」と「野獣死すべし」は逆のパターンだった。 原作では主人公が生きのびるのに、 映画では、半ば狂気にとりつかれたような状態で死を迎えていた。
いや全然正気保ってないから。
あ、そうなのか。 教会でイエス像や骸骨と、なんか哲学的な問答をしているシーン、 あれは要するに吉住が自問自答していたってことでしょ。 何のために生きるのか、何処へいくのか、 そもそも人間に生き残る権利はあるのか、と。 だから、ぎりぎり正気でいたのかと思ったんだけど・・・ ラストのあの台詞もあったことだし。
原作読むべし
167 :
331 :2007/03/12(月) 23:56:13 ID:luJBWA/Z
ジャニスイアンの「ユーアーラブ」EPもLPも持ってるし前野曜子版もあるが、CDが無〜い!音源デジタル化、CD化求む!
>>167 極稀にCDがオクにでてるよ。高値だけど。
171 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/13(金) 19:44:14 ID:tQomONNP
この映画DVD借りてみたけど感動した。 でもグレコリーペックの昔の映画「渚にて」にメチャ にてる。
あっちは格がテーマっしょ? こっちはメインはヴィールス(懐かしい響きw)。
173 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/16(月) 21:44:20 ID:HWO6HW6G
消防の時に予告や最初のほうだけ見たんですが、あの骸骨長官がトラウマで・・ ようやく全部見ることが出来きました。 患者に全く対応出来ない病院や火炎放射で死体を焼くシーンはマジで怖いと感じた。 小松センセー作品の映画の中ではいちばんだと思った。
日本映画としては稀に見るスケールの大きな作品だけど 渡瀬パパと息子のエピソードだけ泥臭い邦画してて 浮いているんですけど。 後半謎の消滅するぐらいなら日本人隊員は草刈正雄と その他大勢にしといた方が映画としてバランス良かったな。
現代の技術でリメイクしても南極に潜水艦浮かべた前作を 越えるのは無理だな。 やるならハリウッドでリメイクして南極に本物の原潜持って いくしかない。
176 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/23(月) 09:39:30 ID:zt+AKo/x
ねえ、誰か応えてよ。 ねえ、もう誰もいないの? みんな死んじゃったの?
177 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/24(火) 17:34:00 ID:by5XUzg7
>>176 トビー!安全装置は外したか?
トビー!安全装置!! 安全装置!!!
178 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/24(火) 22:36:09 ID:a7lSsMlP
よ〜し、そうだトビー。 安全装置を外したら、次は筒先をゆっくりとこめかみに当てるんだ。
179 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/24(火) 22:47:25 ID:EGrJHddU
180 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/26(木) 20:47:19 ID:vdab9GGX
アホーイ それからどうすればいいんだよぅ アホーイ 教えてよぅ
181 :
火星の殺し屋 :2007/04/27(金) 01:14:29 ID:v557SEpp
オヤジの死体で試し射ちだ。 残弾の確認も忘れちゃいけないよ。
今日の2ちゃん、お読みになりました? スレ落ちが3千万を越えたって・・・
どんな掲示板にも終わりはある 問題は、どんな終わり方をするかだが・・・ _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
184 :
この子の名無しのお祝いに :2007/04/28(土) 17:51:56 ID:g1E9Aq2l
ARS作動による核爆発のあと、ネーレイドの乗組員たちや、南極連邦の人たちはどうなったのかなぁ・・・? ラトゥール博士が生きているので、核爆発はやり過ごしたが、吉住がやってくるまでの数年間で 死んでしまったのかなぁ・・・。 マクラウド大佐役のチャック・コナーズがかっこよいので、DVD見るたびに気になるのです。
あのクッキングパパの痩せたような艦長か
1982年秋、2ちゃんは死滅した 過疎板に863人の2ちゃんねたーを残して
ねたー _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
この映画のスレを偶然見つけたのでカキコ。見てから大分経つけど。 ホワイトハウスに向かう前夜、吉住の所にハッセー(役名忘れた)が来る所は 原作の方がいいと思いながらもこっちが盛り上がるし好き。 バトルロワイヤルを見た時に、頭の中で、緒形と多岐川の病院のシーンとか 火炎放射器のシーンの殺伐さが被った人いると思うっす。 学者が壮大なラジオ講義をする所に痺れたんで、映画では原作のそこん所 どうすんのかなって思いながら観たのも思い出した。 とりとめなくってゴメンナサイ
189 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/04(金) 09:31:16 ID:aAxTwuC2
だみだ。復活の日が思い出せない…。
にっかつの日
今夜24:00からWOWWOWで放送です。
樋口版日本沈没の前フリだってーのが泣けるがな(´・ω・`) しかも同じ深作でも駄作として五指に入る首都消失の後ってのが最悪だ・・・
>しかも同じ深作でも駄作として五指に入る首都消失の後ってのが最悪だ・・・ ???
>>193 日本沈没の前フリとして一昨日からやってんだよこの枠
日替わりで首都消失・ガメラ・復活の日とやったうえで日本沈没
何を考えて首都消失持ってきたのやら
195 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/04(金) 19:43:04 ID:5HQpUT9Y
晒しage
196 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/04(金) 19:56:26 ID:AecD/6zQ
>115>119->120 ドラマ化すると俺の考えた各話のサブタイトルはこうなる。 第1話 序章・200X年・東京湾 第2話 恐るべき猛毒ウイルス 第3話 南極での越冬交代 第4話 世界の異変・欧州編 第5話 世界の異変・アフリカ編 第6話 世界の異変・アジア・日本編 第7話 世界の異変・南北アメリカ編 第8話 世界の異変・オセアニア編 第9話 南極基地での通話 第10話 死滅した世界 第11話 米大統領からのメッセージ 第12話 南極会議・2機の潜水艦 第13話 第2の恐怖!地震による核戦争 第14話 死出の旅への旅立ち 第15話 無念・・・!核ミサイル発射す 第16話 復活の日 第17話(最終話) 終章・その後の世界 以上。 少し原作要素も入れる。
>>194 193は「『首都消失』は深作ぢゃねーよ、ボケ!」と言っているわけだが。
198 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/05(土) 08:48:54 ID:+fLRvY5v
映画だと、主人公の帰還する川辺の小屋に20人ぐらいしかいませんでしたが、 核攻撃を逃れた砕氷船と潜水艦のクルーはたった4年で ほぼ全員死んだのか? 南極の800人は核攻撃の時に全員死んだのか? 砕氷船に数百人乗れたんじゃない?
核による放射能汚染を念頭に置いてください。 ウイルス感染は博士のワクチンによって避けられたものと思われます。 ウイルスが放射線に弱いということを考えてみてもウイルスの脅威は少なくったが 逆に放射能の人体への影響は計り知れないものです。 よって大半の人間はウイルス・直接の核攻撃で死んだのではなく 放射能による被爆によって死んだと私は理解してます。
200 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/05(土) 10:12:48 ID:+fLRvY5v
いや、原作でどう説明されていたか知りたいわけで。
201 :
まさお :2007/05/05(土) 10:30:03 ID:luDNQLLv
早朝WOWWOWで堪能しました。 角川製作の頂点でよいとおも 筋書き上の潜水艦の最後 出発前夜八世との繁殖シーン冒頭草の口元から出る海綿体に驚き
202 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/05(土) 11:17:16 ID:7+r1v3hp
生き残った女性は敬意を込めて「マザー」と呼ぶこととする。 って南極連邦政府のシーンがあったような記憶があるんだが、昨日の放送では無かった。WOWOWだし特にカットとかないよね?記憶違いかなあ…
まさにマザーファッカー
204 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/05(土) 11:37:37 ID:o/uknGYL
昨日眠くて途中で寝た。アマゾンで2枚目注文しよかな
原作小説は好きだったが、映画は見てなかった。 (さよならジュピター後遺症が・・・・そっちのほうが後だった気もするけど) なんつーか、小説並に,、いや小説以上に充分面白かった。 小説と異なるところも、ああこうすればより実感できるんだなと思わせるところが多く、 映画化をすぐ叩きがちな俺のような原作ヲタ(w でも楽しめたのはよかった。 ラスト付近もよかった(骸骨との会話)。 国際協調の場で日本人役者だけ日本語をしゃべったりしないだけでも満足です(w
>>198 映画だと最初の打ち合わせ通りなら、女性子供と最低限の男しか乗せてないはずだね。
砕氷船は映画で出てきたものならそれほど多数の人は乗せられそうにない気がする。
定員無視しても100人がいいとこじゃなかろうか。食料なども積まなければいけないことを
考えると実際には乗せられる数はもっと減りそうだ。
それでも20人よりはたくさん乗せられそうなので、あとでくじ引きでもして
一部の男は乗っていったかも知れない。
あの小屋だけが生き残りのすべてではないのでは?
潜水艦や船を寝床にしている人がいるかもしれないし、
小屋は映画に写っていないだけであと2つ3つあるかもしれない、と考えては?
なお、原作では以下の感じだと記憶している。結構違う。
○アメリカ側・ロシア側の片方 もしくは双方の核兵器は中性子爆弾が主だった
○そのため放射能汚染や破壊は最低限ですみ、放射線で例のウイルスは無毒化された
○結局、ソ連のミサイルは南極に向いていなかったので南極の人間は助かった
○数年後、ウイルスが無毒化した南米南端に上陸した南極組が草を発見
○原作には確か女子供をのせた砕氷船はでてこない
唯一の心残りは浅見則子のラストだなあ。 原作ははっきり書いてないがたぶん草の彼女らしい人のラストが 結構壮絶に描かれている。あれすごく真に迫っていた。 映画のもいいけど、小説のがすごかっただけに。
208 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/05(土) 14:24:13 ID:5q+6gHB4
あの生存数だと、何世代か経つと子供が遺伝異常で死滅するよね。 血が濃くなりすぎた宮家でキグルイな方が多発したのと同じ状況。
>>208 ミトコンドリアから推定すると人類のイブ(母方祖先)は5人しかいない
なんて説があるけど、そんな状態になるな。
案外現在の人類の祖先も似たような数から出発したかも知れないらしいし。
適当に放射能撒かれたから適当に突然変異出てどうにか多様性が出る
と言ってみるテスト。
当然淘汰されそうな子もたくさん産まれるので、その分も生みまくらないといけない過酷な世界。
>>196 何故17話という半端な話数に? 金が掛かるわりに視聴率が取れずに打ち切りかw?
>>196 4話〜8話はごちゃまぜになるべきものだし
(同時進行ではない日本沈没とは違うような)
これに3話と8話が挟み込むように入るんでないかな。
3〜8話を2回でやる感じ。
おらも遊んでみる。結構楽しいな。
第1話 序章
世界観の説明。このへんからホワイトハウスの空気をみせてもいい
第2話 銃爪
南極での越冬交代、別れの回想
ウイルス争奪戦・ラストに羊がばたばた死んでるあのシーン
第3話 拡散
異変のはじまり前半。ヨーロッパ以外はまだのんびりしている
第4話 破局
破局的な進行・南極基地での通話・
第5話 死滅
南極での別れの回想と日本での彼女の最後
わずかに残った人々の行動
南極基地からの通信に応答できる人が減っていく描写
トビー
第6話 政府
大統領の通信、南極が人類最後の砦として認識される過程
ARSバカの描写、終わり間際にARS作動
第7話 会議
2機の潜水艦
第8話 聖母
女性達の運命、2年生き延びるための方策など
第9話 生存
懸命に生きる姿と生きる意味がわからなくなった隊員の葛藤など
運命を受け入れた女性達のその後
12話にするため無理矢理入れた(w
最後に吉住が持っている地図を写して終わり
第10話 亡霊
地震による核戦争の危機〜出発前夜のシーンまで
第11話 佳日←いいのがおもいつかん
ARSを止める旅〜失敗、ロケット発射シーンまで
第12話 希望
終章・その後の世界、吉住の帰還 スペシャル時間延長(w
いやその前にシリーズ構成のお約束って奴があるでしょーが
>>212 おせーておせーて
その辺全然知らないファンなので。
214 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/05(土) 20:18:30 ID:fRLOsN4d
予想に反してすごく面白かった。 最後に辿り着いたあの場所はチリ(本栖湖)だったのか。 草刈正雄カッコヨスめっちゃ男前。 いまは髪の毛が・・・。
髪もアレだが今の草刈はあの妙にハイキーな声が・・・w
216 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/06(日) 09:15:08 ID:tGsCqZ+D
理解不能
金かけただけのイメージがあったのに あらためて見たらすごく面白かった よくあるウィルスものとは全く違ってたんだなー
218 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/07(月) 21:11:21 ID:jay2iuVl
船を多岐川が来て見送るシーンで風になびく髪を変に手で押さえる草刈が気になった。 この頃からズラ?
219 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/07(月) 22:45:23 ID:jGEGqUn8
やっぱり永島敏行と森田健作は吉住役の候補だったのかな。 チョイ役は残念賞代わり。
220 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/07(月) 23:29:22 ID:w33/Xzdt
221 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/07(月) 23:44:21 ID:jay2iuVl
ラストあたりは十戒を意識してんのかしらん?
もし千葉ちゃんが吉住だったらラストの感動も無くなるだろう 放射能の大地を踏破してチリに辿りついても、「さすが千葉ちゃんだぜ」としか思えないw
223 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/08(火) 00:49:47 ID:gL+XGL2s
>>221 五味川純平の「人間の条件」を意識したのじゃないかなと。
>>220 年齢的にも合わないかと。
あくまで特別出演、ピンチヒッター。
確か角川は植村直己をゲスト出演させるつもりだったとか何とか。
224 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/08(火) 11:21:27 ID:bnfCRJuX
ホワイトハウスや室内のセットはカナダのトロントのスタジオ撮影だね。 この頃から制作費が安く上がるなどの理由でバンクーバーやトロントでの 映画、TV撮影が増えは始めた。ローマ市内(チリ市内)、東京の団地 (大阪)、極め付きはホーン岬(本栖湖)・・・・・・ ロングは実際に海外の現地で撮影したんだろけどアップはうまくごまかして 原作やパンフに載っていた細菌戦や研究、細菌漏洩事故の件は興味深かった 。英国の細菌研究所の研究員がペストで死んだり羽田空港の荷物から サソリが発見されて送り先は米軍座間キャンプだったとか。
225 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/08(火) 15:09:33 ID:f2LXsm04
あのトビーって大人のいたずらでしょ? どう考えても5歳の子供の声に聞こえなかったし、銃で自殺するってありえないでしょ(笑)
>>225 最初はいたずらだった
しかしやってるうちに本当に哀しくなって本当に自殺した
とかいってみる
>>225 原作読めなんて言ってあげないんだからね!
228 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/09(水) 02:41:32 ID:wMvqJrwa
鳥インフルエンザとかSARSとかが 特定の民族/人種の人口を 選択的に減少させるために開発された 細菌兵器だとかいう考えは 単なる妄想に過ぎないので 信じてはいけない。
229 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/09(水) 02:52:29 ID:NDHQchvQ
ロバート・ヴォーンっていうのはアメリカのヨン様みたいなもんだな。 何故か本国より日本で人気が絶大。オバサン族がナポレオン・ソロ様にキャーキャー言ったっけ。 あとジョージ・ケネディも日本限定だったかな。飛行機の人。 それに対してチャック・コナーズ(これも日本限定スター?かも知れんけど、でもマッドボンバー好きだった)、 ヘンリー・シルヴァ、グレン・フォードをキャスティングしたのは渋くて良かった。 何気にマレーネ・ディートリッヒやリタ・ヘイワースを泣かせる男だったグレン・フォードは個人的に大スター。 テレビで見ると割と面白く見れるけど、でもグレン・フォードが死ぬまでだな。後はどうでもいいや。
オープニングとラストの放浪シーンは すごくいい。 ファイアマンオペレーションに出撃潜行するシーンもいい。 他は救いようがないけど。
231 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/09(水) 22:25:44 ID:+P+E0Bxi
アマゾンで頼んだ 2枚組キター(=^▽^=)
232 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/11(金) 13:45:16 ID:Jz8Z0s4S
子供の頃CMで見たけど、あのヒゲもじゃが草刈正雄だったなんて知らなかった。怖い印象がある。メンタル的に見れないかも。
233 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/15(火) 02:35:40 ID:WKmIDOBn
初カキコ。よろ引く。 正雄は確かにカッコいいし、昔から好きな俳優だけど、ボー・スベンソン との絡みの描写が、ちょっと、濃杉る気がして、なんだかなあ… (まあ、原作では同性愛を奨励することで、女不足をカバーするんだが) 確かに(当時としては珍しい、モデル出身のキザ俳優だった)正雄にとっては、 役者としての幅を広げる出世作だったと思う。 (超個人的でスマンが)そんな正雄が最も輝くのは、これより五年後、 渡瀬と兄弟役で再共演した,NHK『真田太平記』だったと思う。 いまだに俺の中では、草刈正雄=真田幸村なんだよNe
234 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/15(火) 05:42:29 ID:VMNL64uT
>>207 電話をかけまくるヤツね。あれはリアルに痛々しかったな。
原作だと、人類が死滅するまでの話がメインで、南極に舞台が
移ってからの話は、殆どオマケ程度なんだけど(映画は)予算の
都合上、50・50にしたのかな。
リメイクがあるとするならば、原作通り、社会が徐々に徐々に
混乱していくプロセスを、克明に描いて欲しい。
235 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/16(水) 23:29:24 ID:UKcvittj
なんといってもラストが感動するんだよな。オリビア・ハッセーの「ヨシズミ〜、ヨシズ〜ミー!」が、なんか耳に残ってる。エンディングの曲も感動的。
△ヨシズミ〜 ○ヨシズーミ
237 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/17(木) 04:39:31 ID:aTqsalnF
エンド・クレジットに出てくる 『その子 渡辺有希子』って、意味不明の貧乳ダンサーのこつでつか?
238 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/21(月) 21:38:16 ID:Ffq90bZu
>>233 最近真田太平記DVDBOX買って見たけど、夏の陣での
突撃と佐平次との別れ辺りは良いよね。
復活の日は子供の頃だから断片的にしか覚えていないけど
主題歌のYou Are Loveは凄く好きでお小遣いで買った思い出が・・・
あれから28年位立つんだっけ?
アマゾンでDVD大人買いします。
239 :
233 :2007/05/23(水) 22:36:13 ID:pymu+awj
>>238 羨まし…
時代劇チャンネル、加入してなかった…
スレ違いゴミン。
240 :
238 :2007/05/27(日) 19:36:48 ID:Tf7qYswz
今DVD見終わりました。 凄く新鮮に見れて結構ラストは感動した。 ハッセーから貰ったペンダントがキラリ光って吉住確認。 湖畔で駆け寄り抱き合い、草刈のらいふ いず わんだふる台詞。 みんな駆け寄り、主題歌のYou Are Loveが流れる!ホロリ涙! 4年近く南に行く事だけを一心に一人歩き続けた吉住の胸中を思うと 俺は泣けたよ。
241 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/27(日) 20:19:21 ID:xYCtqhjU
>>240 ドロンズだってやったんだからできないことはないかな。
>>240 ああ、これ、実は本栖湖。
外人の子供たちは用意できなかったんで、日本人の子供に衣装着せて、ロングで撮ってごまかした。
音声解説を聞いてガッカリ
最初の潜水艦は何処を目指してたのかな? ARS解除のためワシントン目指してる途中東京に寄ったなら、ワクチン開発者 が乗船してるのはおかしいし。 それか吉住は何度も潜水艦に乗って観測してたのか? 千葉ちゃんや健作さんが途中からプッツリ出てこないのも残念だ。
>>243 何度目かの調査航行
おおむねやることやって南極に戻る所
245 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/30(水) 19:42:31 ID:IWN33ejQ
この映画においては千葉ちゃんと健作はチョイ役。
246 :
238 :2007/05/30(水) 19:53:06 ID:T13FtcUP
吉住や少佐をワシントンまで送った潜水艦はどうなったのかな?
原作でも映画でも直接の描写はないけど 最後の村にラトゥール博士が居るってことは帰還はできたという事だわな
…となると、艦長はどうなったんだろう? 艦長ファンなので気になるw
あれ?博士は一緒に乗っていかなかったんじゃないの?
250 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/01(金) 00:45:59 ID:s63quj/V
マチュピチュの写真見るたびに この映画を思い出す。
251 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/01(金) 02:34:07 ID:urOHtHTR
冒頭の草刈は相当おでこが後退していたのに、ラストの長髪状態では、おでこ は普通でした。これもワクチンの作用でしょうか? 渡瀬さんもおでこ、相当やばかったですね。
>>249 原作だと、博士がワクチンのプロトタイプを二人に渡したのは
北回帰線を越える頃の艦内だった
映画だとこのへんどうなってたっけな
>>252 たしか博士は潜水艦に乗らず、潜水艦出航時にワクチンを託したと記憶。
その後女子供の避難船に医師として乗ったんじゃなかったかな。
自分だけなのかもしれないが(しかも外国人は皆同じ顔にみえるw)、 映画の冒頭のシーンがあれだから 時系列が混乱するんだよね。 いくら潜水艦の中は安全だからって 「南極から出てはならぬ」と言われたんだったら、 航行の時間や燃料のことだってあるんだから 何度か調査航行をやっていたなんて発想がなかったよ。 (おとなしく南極に留まってるのみだと思っていた) っていうか、映画の中でそのあたりの説明とかありましたっけ? あと、女の博士の人(例の決断をした人)も、 結局は自分も例外なくお勤めをしてシュサーンしたが、子供は 避難後何らかの原因で死んだというのであってるよね?
>>254 俺は先に原作読んでたんで疑問に思わなかったが(原作には書かれている)
映画だけ見たらそのへんわかんないかもな。
俺は封切り当時に見たけど なーんの混乱もしなかった 原作読んだのは映画見たずっと後
257 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/01(金) 23:38:18 ID:mgSq5SGA
核爆発でMM88は死滅したんじゃなかったのでは
258 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/02(土) 10:33:08 ID:n2qr1kNY
リメイクするなら石原良純主演だな。
>>257 >核爆発でMM88は死滅
原作はね。
映画の方は核爆発とMM88の関係は何も言ってないし、中性子爆弾も出てこない。
ワクチンの完成で克服、でも慎重におそるおそる北上してるって感じか?
260 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/03(日) 11:02:21 ID:bBeAwiSu
はしか大流行時に観るDVD
>>259 ミサイルの放射能でウイルスの抗体が生まれたかもしれない
とラトゥール博士が言ってたよ。
>>核爆発でMM88は死滅 >原作はね。 そうだったっけ? 核爆発の影響で突然変異を起こして 無毒な菌体に変わったんじゃなかったかな? 昔に読んだのと、今手元に本がないのでうろ覚えだけれど
>>262 そうだ、そうだった。死滅ではなかったな。
>>261 ん?そうなの?映画はこの前の放送を1度か見てないから見間違えたかな。
しかし抗体って人体内でできるのに、放射能で抗体が生まれたってことは・・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
264 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/04(月) 12:47:42 ID:cZZRuBVj
ええええええええええええええええええええええええええええ これでヤマト復活のときにBGM書けるのはアキラ君だけになってしまったか・・・
266 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/04(月) 20:22:15 ID:8FQcskGA
ヤクルトファンで有名だったけど、 丁度、神宮球場のバイトで、娘さんと入れ替わりだった。合掌。
267 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/05(火) 07:33:31 ID:71OPoxXx
ハネケンさん亡くなったのかよ…。 CDのハネケンランドちょくちょく聴いていたのに・゚・(ノД`)・゚・ 合掌 これを機に、ハネケンさんの映画・アニメ・ドラマのOSTをきちんと復刻してほしい。
268 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/06(水) 14:45:06 ID:V5fV1fgQ
浮上
あらためてDVD見直したけど、南極基地にもミサイル攻撃あったよね? そこが原作とちがうところ?
うん
271 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/19(火) 05:39:22 ID:67q0JRFj
パチンコで大勝ちしたので、アマゾンから箱入りDVD買いました。 二枚組にブックレット、生頼ポスターついて5359円はなかなかお買得。 やっぱCSで見るより画面きれいだ。 DTS音声は、この当時の映画のソフトとしては頑張っていると思う。 位相空間や重低音をウリにする映画でもないが、ちょっとした物音がリアルで新鮮。 ただ、潜水艦出航のあたりや、地震の最中にARSを止めようと奮戦するシーンは 水音や爆発音、BGMをもう少し広げてくれても良かった。 メニューで何か選択するたび流れる、映像の世紀風の演出ウザイ。 えせムービングチャプターには失笑w。しかも使いにくい。 キャスト紹介は小さな役の人までキチンと紹介してあって好感持てた。森田健作とかw 下手なオマケをつけて高くなるよりは、ちょうどいい案配のソフトになっていると思います。 買って良かった!
272 :
この子の名無しのお祝いに :2007/06/20(水) 22:37:39 ID:8l5wqUF5
DVDの内容濃いよね
濃いのは嬉しいんだが勢いでぶっちゃけ過ぎw
274 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/02(月) 07:07:24 ID:g4sMSNS2
俺らが子供のころに、近所に住み着いてた乞食に「ヨシズミィ〜」って言って向かって行くのが流行ってたんだが、 まさか元ネタがこれだとは思わなかったよ(w
275 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/02(月) 19:56:16 ID:h0Aiyd04
まじかい?でもワロタw
276 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/02(月) 21:02:45 ID:BVIVkdtX
274様、笑わせていただきました。
277 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/03(火) 19:41:19 ID:MK0wYdG8
しあわせな乞食だ。
278 :
274 :2007/07/07(土) 00:54:18 ID:WkoeJiyW
最初は上級生2〜3人が始めたのが、やがて学校中に広まって大変なことになった。 学校新聞で「●○公園に住み着いている浮浪者には近づかないようにしましょう」などといったことが書かれるようになった。 それでも俺らがヨシズミごっこ?をやめずに続けていたら、ある日担任にばれて学校に親呼ばれた。 一度十数人で「ヨシズミィ〜」と追い回した時は流石に乞食は逃げてった。 ある日を境にその乞食が姿を消して、ヨシズミごっこは下火になった。 でもみんなもこういう遊びしたろ
279 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/07(土) 03:27:49 ID:ppV5x6sq
しねぇよ!
280 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/07(土) 07:39:32 ID:AdYUqEZD
しない…。www 「角川メモリアルベスト」に「You are love」だけならCD化されてるぞ。 即出ならスマン
最近はカラオケでも歌えるよ「You are love」
>>278 向かっていくだけじゃなくて女子小学生が抱きつかなければいけません。
それなら問題にはなら・・・なるなあ。
>>280 それ、歌入ってたかな?
サントラじゃなかった?
俺はネットで拾った・・・
>>280 残念ながらそれに収録されてるのはインストバージョンだ
まあこれはこれで羽田健太郎の雄大なオーケストレーションを楽しめる逸品ではあるが。
羽田先生も亡くなっちゃったなあ・・・
285 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/07(土) 16:54:13 ID:AdYUqEZD
>284>283 アリガト。 それインストなんだ… 買わなくてよかった。 みんな詳しいね。
>>285 角川メモリアルは他の曲も惨い収録でね・・・人間の証明もインストだし犬神家の一族はショートバージョンだしで正直お奨めできない
287 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/10(火) 01:50:16 ID:03ixiGoQ
いまWOWOWでやってる〜
観てるw DVD持ってるのにw
289 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/10(火) 02:14:10 ID:03ixiGoQ
仲間〜 自分もDVD持ってるけどみてる。
WOWOW放映版は、ノーカット版ですか?
WOWOWは基本的に提供されたソースのままですよ
292 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/17(火) 15:22:24 ID:Fq2Gdwkh
ヨシズミ
293 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/18(水) 18:04:40 ID:veQceux4
サントラ聴きたいよ
復刻して欲しいね そもそもきちんとしたサントラ出てたのかどうかすら定かでないが
主題歌は名曲。 ただし、サントラ自体は凡庸な出来にすぎない。 羽田は自分がホストをしてたFMラジオ番組で さりげなく、この映画での深作に対する嫌味を言ってた。 この二人が二度と組んで仕事をする事はなかった。。。
内情なんてどうでもいいんだよ 出来たものが良いかどうかだけを気にすればいい たとえ本栖湖であろうともだ。
ジャニス・イアンのフルバージョン聴きて〜
299 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/27(金) 18:33:57 ID:gAf5kepy
この映画の夏木勲の英語の発音、すごくいいんだが 事前特訓だったんだろうか、それとも元々素養のある方だったんだろうか。 草刈正雄も、出生はハーフだけどまったく英語は話せなかったみたいだし やっぱり事前特訓があったのかな。 草刈さんは、まだまだ俳優としては駆け出しだっただろうに、 そうそうたる俳優人と並んで、負けてないなあ。役柄としても 他国のメンバーから静かな尊敬を得ているような役で、いい役だ。
301 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/27(金) 21:44:25 ID:rS+G9qds
いまリメイクするとしたら、草刈の役は羽賀研二か?
>>301 まあ、顔は多少似てるが・・・・・
梅宮親子の方が最近ウザいとおもう今日この頃です。
303 :
この子の名無しのお祝いに :2007/07/28(土) 21:52:47 ID:tWoJxyiJ
たぶん、ヨシズミ役は草g剛やろ。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \次スレからのテンプレには是非とも
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >この神漫画のスレを関連スレにするべきなんだよ!!!!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /【神聖大予言】MMR 第6章【スレは既に消滅していた】
l `___,.、 u ./│ /_
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150383496/ . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
305 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:10:53 ID:WPlDQFHm
リメイクしてもあえて草刈希望。
307 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/05(日) 00:33:04 ID:2r2YT33+
GAOで見てきたが東ドイツ産ウィルスといってるあたりが時代を感じるな あと原潜じゃなくてありゃディーゼル潜水艦だろw 予算無かったんだな・・
308 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/05(日) 00:54:58 ID:2r2YT33+
余談 フェニックスオペレーションとかあのアメリカのタカ派の軍人とか東郷そっくり 真鍋●●のア●トラ●ダーズもろパクってるな。 さすが真鍋!
309 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/06(月) 08:31:44 ID:10E7v8bj
>>307 この映画の最大の懸案は南極ロケではなく原作に出てくる潜水艦をどう
調達するかだった。一時は真剣に当時のアメリカのディズニーランドに
ある潜水艦(ノーチラス号?)を使用を検討した。
貸し出してくれたチリ政府にはスタッフは感謝している。砕氷艦を先導
させるも潜水艦が史上初めて南極に到達した。内部はカナダの潜水艦を
借りている。潜水艦が浮上する所の撮影はどこから出てくるからわから
ないのでカメラマンはカンが頼りだったとか。
そうか、だいさくちゃんもやるときゃやるんだな。偉そうにしてるだけあるんだw
311 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/17(金) 18:34:57 ID:+mUCWOr4
何で、ほとんど出番のなかった 緒形拳のクレジットがトリなんだろうか?
出演している日本人俳優の中では一番の大物だから。 脇だろうとチョイ役だろうと大物がトリを飾る。これが邦画のお約束。
なるほどね。 同じ深作監督の「魔界転生」では、緒形の出番も多かったけど、 若山富三郎の方が大物という判断で、トリだったのか。。。
この映画に感じる悪寒は 半分位、多岐川裕美が醸し出してる
315 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/26(日) 18:30:08 ID:77gYxdjh
マクライド艦長って、漫画に出てくる人みたいにカコイイよね。 それを言うなら、ボー・スベンソンもなんだけど。
316 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/27(月) 09:07:27 ID:SqE/l6Rp
>>ボー・スベンソン ラストにポトマック河に入るシーンで「大腸菌がウヨウヨしているから イヤだ。」と言ってごねたり何かにつけて「それは契約に無い。」とか 言ってかなり現場を困らせたらしい。 「これが欧米風か?」思ったけど他の俳優陣はそんな事が無く彼だけ だったらしい。
キルビルでもわがまま全開だったのかな?
>「これが欧米風か?」思ったけど他の俳優陣はそんな事が無く彼だけだったらしい。 マリリン・ハセット(ぼそ
319 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/01(土) 23:34:24 ID:EP+PisrH
ジャニス・イアンの今月末に出るベスト盤にYOU・ARE・LOVE が入ってんじゃん!!(涙・・) 初カキコでした。
マジですか?! CD絶対買います。
321 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/02(日) 02:44:44 ID:YOUrgCaZ
ビクターエンターテイメントの、ジャニス・イアン アルティメイトベスト 9・27日発売の11曲目。 入ってますよ。
iTunes Storeで売ってくれんかのぅ
323 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/02(日) 09:50:38 ID:6BXlQiuD
>>318 だから「降ろせー!」降板させられた。「パニックインスタジアム」で
見る事が出来る。撮影現場に来た時点で「これは使えんわ・・・」と
言う状態で監督はじめスタッフは困ったらしい。
なんで選んだだろうか???
ハッセーは第二、第三候補だったので代役にアッサリ決まったとか。
325 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/09(日) 00:36:56 ID:xMjZOahs
今CSでやってた。 名曲(/_;)/~~
326 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/09(日) 01:48:21 ID:PEK9SFfz
今見たー。 以前はラストの仙人状態に大笑いしてたのが、今は泣けてしまったよ! 大人になったのだ。
327 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/09(日) 02:14:46 ID:kzcagtHP
トラウマ映画です
329 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/09(日) 20:10:47 ID:xMjZOahs
今日もCSでやってる〜 めちゃ画像いい! 早くCD出ないかな
330 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/09(日) 22:32:36 ID:r/p77iuE
偶然にもCSで存在を知り 見終わって一息ついて、すっ飛んで来た者です 最初は、「な〜んかB級テイスト丸出しなSFモノだなあ」とタカ括っていたが 映像の良さもさながら、物語の端々にある無常観とかに引き込まれて 最後までしっかり見てしまいました しかも、終盤の方の哲学とも宗教学とも取れるシーンに何とも言えず見入ってしまい ラストに於ける絶望を乗り越えて、再び希望の元へと還り着いたのが“救い”に見え 且つ「復活の日」というタイトルに相応しい終幕に思えました 深作欣治監督というと、やたら危なっかしい作品(良い意味でw)で 名前を知る事の方が多いでしょうが こんなに良い作品(スケールからすれば大作)を撮っていたとは・・・ 久々に邦画の良い掘り出し物を見つけた気分です 長々と駄文ですいませんが 良作を見て勢いでレスしていると生暖かい目で見て頂ければ幸いです
331 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/09(日) 22:33:46 ID:r/p77iuE
訂正 ×:欣治 ○:欣二 失礼しました
332 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/10(月) 18:33:08 ID:TZXOx3t+
深作欣二は、丹波哲郎のニューギニア戦線の映画(名前なんだったけな・・)とか、「トラ・トラ・トラ」とか、70年代頃は、結構骨太な映画も撮ってたような気がする。 最近は「BR」とか「仁義なき・・」なんかの暴力のイメージが強いけど。
333 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/10(月) 21:10:58 ID:QOui7TEd
もし映画とは逆に男女比が7:600の世界になったとして、それでもなお 童貞を捨てられなかったときにこそ、初めて自分を負け組と認めよう。
>>333 「こんなおじいちゃんでがっかりしたかい?」っていうのか(原作準拠の場合)
335 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/11(火) 20:08:38 ID:Cg/Rg6AR
今日もCSでやってたね。 最後だけみました。
復活の日スレがあるとは、今まで知らなんだw 劇場で見て以来20数年振りに見ました。こないだの土曜日にCSで放送されたやつを。 劇場で見た時は、当時中学生だったこともあるせいか、分からない部分などがあった りして、あまり面白く感じられなかったような記憶があるけど、今見ると・・・数年前に あった台湾(だったっけ?)のSARS流行のことを思い出して、なんとなく怖い・・・と いう想いがしたり、鬱な部分が所々散りばめられている感がする作品・・・じゃない かと思う。 (もしかして、遠い将来とかに起きるんじゃないか?という現実感があって、さらに 恐ろしい気分に・・・w) 今度の土曜日(15日)の27時(=16日午前3時)に、再び放送があります。 日本映画専門チャンネル契約していて、見忘れた人は是非♪
337 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/12(水) 01:03:04 ID:zuNktdm4
俺もSARSがじわじわと広がっているとき、ビデオ屋で「復活の日」の パッケージ見たら、急に怖くなって口の中がカラカラになったな。 しかし、あのときの厚労省のSARS対応ほど頼りないと思ったことは なかったな。
338 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/12(水) 01:16:58 ID:Bm3e3wRt
これ、マイクル・クライトン原作でロバートワイズ監督の「アンドロメダ・・・」のパクリ映画やん。
小説 復活の日 1964年発表 小説 The Andromeda Strain 1969年発表
>>338 これの原作は映画「アンドロメダ…」どころかその原作「アンドロメダ病原体」よりも古い
ちなみに
原作脱稿後、映画化を前提に英語版抄訳をハリウッドに持ち込んだところ
その事務所にデビュー前のクライトンが勤めてたって言うんだなこれが
341 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/12(水) 10:15:29 ID:tabuEW9H
>>338 >>339 >>340 細菌兵器を宇宙の人工衛星の中で開発する所なんてそのままそっくり。
無重力の中で地上ではできない実験や手術もできるなんて話を聞いた
事があるけど。
343 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/14(金) 01:37:01 ID:T6QYOzdl
>>337 オレはエイズの大流行をみて、てっきり 「MM88菌」 だと思った。
「復活の日」 映画公開が1980年。
それからジワジワとエイズが報道されはじめて、
1989年にエイズなんとか法って法律が出来たんだよな。
これの二枚組DVDのBOX買って海外版観たけど酷いね。肝心な所をバサッリ切っててめちゃめちゃな編集で完全な駄作になってた…なんでこんなことになったんだ?
>>344 かんじんなとこってどこ?
どっかの国のイメージを損ねる部分とかかな?
346 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/14(金) 23:28:03 ID:4w8+CIcI
たとえ何かに似ててもいいじゃん。 関係ない。
>>345 長文が苦手なのですまんが、簡単に書くとトビーのシーンカット、日本での
ウイルスが蔓延していくところが殆どカット、最後に感動の吉住がみんなの所に
辿り着くところまるまるカット、映画の最初のシーンは、吉住が放浪の途中
に立ち寄った教会のシーンから、ラストは吉住達が核爆弾の発射を阻止出来ず
次々に世界が崩壊して南極の風景流れて終わり。まぁ日本側のシーンは殆どカット
です。アメリカのスッタフが編集したみたいだが、完全に馬鹿にしています。
誤 スッタフ 正 スタッフ
>>347 それはすごい・・・・
トビーはまあ銃社会には悪影響云々と言われそうだがあそこは肝だし。
放浪シーンも映画では良かったのになあ。小説ではわりとあっさりだったけど。
最後の廃人同様の吉住が「ライフ イズ ビューティフル」と呟いて、あの曲が流れてっていうのが最高なのに…
うわっネタバレしちゃった。未見の方ごめんなさい!半年間ロムります。
心配するなお前は微妙にワードミスしてるからネタばれにならん。
うへっ!そうだね…間違ってた…一年間ロムります。
>>330 そんな書き込みは大変うれしいぞ。おまいのようなヤシが増えるといいな。
356 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/18(火) 14:26:46 ID:dUMq08bT
深作監督の演出と、熱すぎる渡瀬恒彦以外は 時代に語り継がれていい、名作だと思うなあ。 長尺だけど、全然飽きるシーンがないし、 南極会議のメンバーが、人間の理性をもって 冷静に今後の対策を進めようとした部分が好きだ。 役者も、どの顔を見ても飽きない。
冒頭の多岐川由美の若かりし顔、今CMに出てる娘(多岐川華子)に似てるね。 さすがは母娘だな。
華子たんはパパ似(ソガ隊員)だお
359 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/21(金) 00:39:38 ID:CD4M1keL
ダニーボイルの「28日後・・」って絶対「復活の日」意識してるよね。 音楽がユーアーラヴそっくりだもん。 今回の「サンシャイン2057」 に日本人の真田広之使ってるし。 間違いないよ。
草刈正雄の娘、秋から金八先生に出るらしいね。
361 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/27(木) 22:19:49 ID:1tCHkTcy
ジャニスイアン「アルティメイト・ベスト」本日購入。At Seventeen もいいけど、 やはりこのアルバムの目玉は You Are Love!! イントロから鳥肌たちますねぇ〜。 最近、ジャニスイアンの初期のアルバムよく聴いてるんですが、いいです。マジで。 バックバンドも凄いメンバーで・・音が最高に心地いい。 最近、マジはまってるわ〜。
362 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/28(金) 10:53:16 ID:H8//+VOT
"日本映画"で初めて作られた「大統領執務室」はこの映画では実際より 大きめにセットが作られたらしい。他のハリウッド映画やTVドラマを見る とよくわかった。
363 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/28(金) 23:16:46 ID:80bs9tky
あ〜っ CD発売忘れてた〜 (/_;)/~~
364 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/30(日) 22:24:36 ID:VSs+WyPb
「You Are Love」 スティビー・ワンダーの「All In Love Is Fair」って曲に、感じがちょっと 似てる。こっちの方が先だし・・・ でも、どっちも名曲。
365 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/02(火) 19:17:31 ID:w9RYEz0T
ジャニス・イアンのベスト買った〜 (*´Д`)
366 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/03(水) 01:47:05 ID:seBVt6n7
イアン、ばか〜 そこはオシリなの。
367 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/06(土) 12:06:55 ID:WRcz/qGX
北極圏のイヌイットの人たちは生き残っているかも
370 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/08(月) 18:31:20 ID:9D2N4QsS
¥
プレミアムエディションに付いてた 海外版 VIRUS観た これちょっとひどくないか?
うん、ひどいよ。 あまりにも酷いせいで逆に資料価値があるとゆーw
373 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/08(月) 19:55:47 ID:KTLnRkT2
俺、食肉会社の冷凍庫で働いてるんだが、数年間冷凍庫に閉じ込められてさ。 ちょっと寒かったけど、肉はいっぱいあったし、何とか食いつないでやっと 出てきたら、なぜかみんな死んでんの。何があったか知ってる?
374 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/08(月) 20:50:36 ID:X3BgyJeY
地球温暖化だよ。温暖化して、みんな水上コロニーで生活しているよ。 ところで、背中に地図のイレズミをした女の子を捜してるんだが、見かけなかったかい?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | R l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | R | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | S | | l | ヽ, ― / | | l S | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
>>375 こんなのがARSのキーとは誰も思うまい
377 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/20(土) 17:14:06 ID:ELQQ8f8G
you are love の日本語版 3人も歌ってるんだな ジャニス・イアンだけかと思ってた このEP 3枚全部持ってる人いるんだろうか?
378 :
331 :2007/10/21(日) 00:10:46 ID:9qyT9f7/
え!?前野曜子の他に誰歌ってんの?
379 :
377 :2007/10/21(日) 00:17:52 ID:6XbPv+VP
>>378 パンフレットの最後のページに出てた
実家に忘れてきた・・・
レコード会社3社から一人ずつ出てた
一人目は前野曜子だった
380 :
377 :2007/10/21(日) 12:00:11 ID:Vmfr8gAE
前野曜子 日本コロムビア 宮下真希子 テイチク アンリ菅野 東芝EMI
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| R l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | R |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| S | | l | ヽ, ― / | | l S |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
妹DVD
ttp://arakawa.tn.st/uploaders/lincoln/big/upload.cgi?mode=dl&file=18 p=rinkan
気持ちよく買い物したいだけなんだけどなあ カウンターデビューしたところが最悪だった 「これだけで結構です」って伝えてるのに 「クレジットカードを使えばこれもあれも買えるわよ〜」 って粘って帰してもらえなかった。 当時はクレカ持ってなかったので難を逃れたけど。 それ以来、カウンターに行くのにかなりの勇気が要る
大ゴバーク MM-88にやられて逝ってきマス _| ̄|○
詳細を教えればワクチンを提供しようじゃないか
385 :
この子の名無しのお祝いに :2007/10/27(土) 19:57:44 ID:KkmlbFWF
389 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/02(金) 17:22:52 ID:NG/4Z+9t
こないだ昔の角川の「病院坂の首くくりの家」のDVD観たら草刈正雄が 結構いい演技してるんだけど、「汚れた英雄」じゃまた全然違うキャラなんだよな。 この「復活の日」は実は初めて映画館で見た映画。ツタヤで借りてきて みるか。
390 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/03(土) 00:39:53 ID:DjDBYNRe
>>389 いいね、草刈正雄。無精ひげが似合う役者って大好き(はぁと。
「火の鳥」(市川崑監督の実写版)も無精ひげでカコイイよ。
391 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/03(土) 03:13:08 ID:rVNZprP6
それのDVDは出ているの? いつごろの作品?
392 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/03(土) 11:19:21 ID:uoDLR1ng
草刈正雄ならやっぱ「沖田総司」だろ。 あの草刈、鳥肌モノでかっこいいぞ。
393 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/04(日) 00:09:45 ID:rTYEYyVs
394 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/04(日) 05:24:05 ID:ClLVl1d9
>>393 なんかあったっけか?土方歳三の生首ぐらいじゃないか?
無表情の沖田に立ちはだかれた脱走者が「生きろって言ったのは沖田はんや
おまへんかぁ…死にたくない〜、おかあちゃ〜ん…」って泣きながら刀を
自分の腹に突き立てるシーンはなんか、かわいそうだったなぁ…。
395 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/04(日) 08:22:09 ID:rTYEYyVs
>>394 >なんかあったっけか?
って、古高拷問のウルトラゴアシーンは記憶にないのか?
焼け火箸を口にくわえさせてるシーンは未だにトラウマだ。
396 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/04(日) 12:34:42 ID:ClLVl1d9
うん、あった、あったね。
拷問している土方歳三すらもゲロ吐くほどのえぐいやつね。
記憶を封印してたのかな?すっかり忘れてたよ。
前半の敵を斬殺すにしても、なんかやんちゃで、さわやかな沖田と
後半の命乞いをしている脱走者を無表情で斬殺す幽霊のような沖田
とのギャップのほうが印象的だった。
あっと
>>394 を訂正。生首は近藤勇だった。
397 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/07(水) 00:23:40 ID:9WVPPRQQ
ARSって本当にあるんですかね。 北朝鮮や中国は誤作動が怖いから作んないでね。
ARSはジャンプの核戦争後サバイバルマンガにも使われてた
飛ぶ教室かw懐かしいな。
401 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/08(木) 01:34:05 ID:BfvLhY8Z
∧_ ∧ (´∀` ) 僕のARSも爆発しそうです! (⊃⌒*⌒⊂) /__ノ''''ヽ__)
>>400 そうそう、それそれ。
核戦争の原因が隕石か地震によるARSの暴発ってラストでわかって。。。
まんま復活の日じゃんwって笑った思い出
DVDレンタルして見終わった。面白かった〜。 消防のとき親に連れられて映画館で見て以来だから20数年ぶり。当時のパンフも残っている。 断片的なシーンしか記憶に無いけど、テーマ曲が感動的だったことはよく覚えている。 親にそんな事話したら「え?一緒に見に行ったっけ?」って言われちまった何気にショックだった・・・。
チャック・コナーズってカコイイね。あと将軍の名前忘れたけど、 この人も結構よく見るな。何かの映画で ワニに食われてたのは覚えてる。
407 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/19(月) 03:36:35 ID:KAXeng06
408 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/20(火) 22:29:27 ID:UVTYVNNZ
DVDで初めて見た!面白かった!草刈正雄のつぶらな瞳がなんかいいね。 リアルタイムで映画館で観た人が羨ましいよ。 まぁ映画ははしょってあるから原作はもっと面白いんだろうね。 徹底的な絶滅と絶望が珍しいね。ハリウッドじゃこんなの出来ないかな。 日本の映画もかなりいいじゃん。でもこの監督ってバトロワとか撮ってなかった?あれ最低だったよ。
409 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/22(木) 21:13:42 ID:7MECAa3r
風邪引いて熱出すたんびにMM−88じゃないかと、 布団の中でひとりガクブルする俺は小心者。
鳥インフルの時は少しビビったよ。
411 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/23(金) 01:52:12 ID:bU/z+FtL
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; きっと拳なら・・・・・緒方拳ならなんとかしてくれる・・・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
412 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/23(金) 02:18:12 ID:FlWK6eRw
新型のインフルエンザが日本に入り込むと、60万人ほどの死者が出るらしいよ。 真っ先にこの映画思い出した。
413 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/23(金) 10:39:46 ID:1V+jte22
>>411 どんなものにも終わりはあるさ…
ただ、どんな終わり方をするか、だ…
414 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/23(金) 21:31:05 ID:LcNnMuYP
原作から40年たった。当然だが生物兵器開発も40年分進歩している。 HIVも鳥インフルもSARSも人種選択的に作用する生物兵器として開発され 絶賛実験中のものであるという説があるらしい。 地球規模でみて天然資源や食糧に限りがあるとすれば、途上国の人口増加に 手をこまねいているわけにはいかないということらしい。 フィクションだね。
シャア乙
416 :
この子の名無しのお祝いに :2007/11/27(火) 20:12:33 ID:os9SnBaA
モーセがいた頃の人数がちょうどいいよね。
ただでさえ原作より生き残った人数が少ないんだから、南極基地壊す事ないのに。 各国の精鋭が揃ってるからこそ人類復活への見通しが立ってたのに。
419 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/05(水) 20:19:31 ID:CLKJvWwl
北極には誰もいないの?
北極は地面ないから永住できない
これと「遊星からの物体X」って同じ1982年の南極が舞台なのね。 ARS発動しなくても生き残るのは難しかったろうな。
物体Xを南極から放り出せばイタリア風邪ひいて無問題。
南極Xと読んでしまった俺はもう相当なオヤジorz
お前みたいな奴、嫌いじゃないぜw
今月公開の映画も絶滅モノらしい。 映画ポスター内のビルにバイオハザードのマークが。
426 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/06(木) 23:19:22 ID:MmrjkmpF
スペイン風邪ってのが流行った時、日本だけで45万人くらい亡くなってるんだな 鳥インフルエンザが人に感染するタイプに変化したら、結構やばいらしいね
世界人口がせいぜい12億だった時代に 6億人が罹病して4000万人が亡くなったってのも凄いな。
MM88の比じゃないな マジコワス
> スペイン風邪 この表記が誤解を招く。 インフルエンザなのに。
復活の日でもイタリアかぜって呼ばれてた
風邪というのは諸症状の総称であって病名じゃないからOK
「ふうじゃ」と読むと、スネイク・ネイクという漫画の悪の組織な、トリビア覚えとけ
seo活動乙 死んでも踏みませんさようなら
映画の終わり方では人類復活は厳しそうだが、原作では目途がついてるね。 女性が16人しかいないから、特に最初の数世代で多産を推奨しなきゃいけないけど 1000年もすれば人類はそれなりに繁栄を取り戻してるだろうか。 各国からの南極人を起源とした新世界には、やはり争いがあるのだろうか。
昔は10人くらい産んだ人は多かったね。
サラブレッドも、三大始祖から始まったそうだし
過度にドラマチックな演出はせず、 抑えて抑えてクライマックスまで持ってきてる。 カーター、いい男だぜ。 ガタカのユージーンを思い出した。 でも冒頭の東京死滅シーンはなんなんだろうね。ヨシズミが乗ってるけど。
そういう感想が書けて何故判らない・・・?
441 :
438 :2007/12/16(日) 19:54:42 ID:s95HlPz0
>>439 .440
ごめん 寝ながら見てた。
忘れてくれ。
本当にいい映画だなあ。
『コブラ』というマンガで、 そこに山がある、 と信じ続けなければ山が消えて 真っ逆さまに奈落の底へ落ちる 話がある。 虚無の底に落ちそうになりながら ライフ・イズ・ワンダフルという 言葉を支えに前進してきたわけだ。 カーターも。日本語でどういうんだ、 てのは吉住にそれを贈った訳だよな。グリーのネックレスみたいに。 『無駄だよ。誰も残ってないね』 『でも、行くんです』 映画での生存者数を原作より ぐっと減らしたのは、可能性の ないなかで人はいかに生きるかが 重要だからだな。
緒方拳の病院で水槽の熱帯魚が死んでたのは、秘密だ。
どこまでがMM88の被害を受けるのだったか。 ほ乳類までか、脊椎動物全般か……
地上の哺乳類と鳥類全滅 魚類もダメだけど水面近くに上がってこなければ平気らしい(原作の記述より)
映画ではよしずみが必死で魚取ってたっけな
なぜかイルカや鯨は罹病してなくて、食用にもできたんだったな。
448 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/20(木) 10:28:12 ID:CCcuU3HI
放浪吉住が太陽を背にするシーンと 二百三高地で乃木が太陽に向かって敬礼をするシーンが 太陽が印象に残った映画ベスト5だ
>>447 南極に回遊してくる海棲哺乳類、って表現だったっけ
単にたまたま回遊範囲が良かったのか体質的に罹病しないのかは不明だったけど
魚と違うから浮上して呼吸しなきゃいけないし、リスクは高かったはずだねえ
原作より映画での生存者数が少なかったのは、人件費の都合だったのでは。
>>450 映画化当時の実際の南極人口にあわせただけだったはず
452 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/20(木) 23:53:12 ID:FF/uQ3Yd
タロとジロも生き残ったん?
>>451 それもあるかもだけど、だからこそ無人のエンディングが緒方拳の台詞やメンバーの行動とつながって活きてくるよね。
死体が焼かれる場面より、人々が神仏に縋る場面のほうが印象的だった。 それに意味があると思わずにはいられないんだよね。 キリスト像の側にいた白骨も、祈りながら息を引き取ったのかな。
だから皮肉にあざ笑うような表情なんだよな>骸骨
457 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/21(金) 15:35:59 ID:8FfalSvD
すっぽんぽんになって暴れるねーちゃんで抜いた若き日
デスコでフィーバーしてたね。ワキ毛 生えてたような…
あのお姉ちゃんも火炎放射器で焼かれたのだろうか…
道でミイラ化してるのもいっぱいいたけどな。
結局、サニー千葉は核爆発で吹き飛ばされたの?
それはわからないな。
463 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/28(金) 12:14:01 ID:ilWx89ZB
464 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/28(金) 19:09:35 ID:2J/pbh9R
またテレビで放映されるなら外人俳優の演じた役の日本語吹き替えは僕が考えたらこうなる。 例 カーター少佐 草尾毅 マリト 皆口裕子 コンウェイ提督 永井一郎 グリー 鶴ひろみ ガーランド将軍 納谷悟朗
465 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/28(金) 20:24:21 ID:rN7mklH5
それは考え得るベストキャストだね。 すごいすごい。 あなたはセンスと知識を兼ね備えた最高の声優知識人だね。 いやまいった。すばらしい。おそれいった。 では、次のかたどうぞ。
466 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/29(土) 23:06:13 ID:xm8mRnyY
467 :
草仮麻竿 :2007/12/29(土) 23:13:05 ID:5ebn7gO8
…ライフ イズ ワンダフゥウ…(;_;)
468 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/30(日) 01:07:13 ID:qBnLQeKX
で、「ズンドコベロンチョ」 って何なのさ
469 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/30(日) 06:43:57 ID:k4xlBWez
>>466 あの時代は巨乳のほうがめずらしいだろ、たぶん。
石田えりくらいか?
470 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/30(日) 15:20:12 ID:0ukjFyX9
高瀬春奈も巨乳だな。巨大乳輪だし。
471 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/30(日) 15:28:26 ID:3Tr7pEhm
ボースベンソンの身長VSチャックコナーズの身長VSジョージケネディの身長VS草刈の身長
472 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/31(月) 13:30:10 ID:zlqRrVIN
みんなデカイよな。草刈が小柄に見えたから。 ボースベンソンは登場していきなり頭ぶつけてたしなw
473 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/31(月) 15:40:49 ID:KKD1aEJI
せまい潜水艦の中のシーンでなおかつ大男がいっぱいで 撮るのに苦労したらしい。
474 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/31(月) 17:22:10 ID:2xKP2Sqt
仏伊などは身長日本とそんなに変わらんが スベンソンのような北欧系はマジデカイ 190代普通 2mゴロゴロ
475 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/31(月) 17:43:04 ID:8M9yFEJC
日本では立派に長身な草刈が、ボー・スベンソンより一回り小さくて、しかもボコボコにされて、何か哀しかった。 そのスベンソンも以後は「デルタフォース」の機長とか「ハートブレイクリッジ」のチョイ役とか、倍賞妹と競演したり「人間の証明」に出たり…
476 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/31(月) 19:26:42 ID:/fcKLRQQ
ハリウッド映画と比べてチャチィけど人間が描けているから、いま観ても思わず観入ってしまうんだよね。
477 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/31(月) 20:27:10 ID:k2I9oGvn
一昔前まで、うちの田舎では、毎年年末の深夜のテレビロードショーはこればかりだった。 これ、サントラが素晴らしいんだな。 主題歌がジャニス・イアンで、作曲がマイルス・デイビスのディレクターを努めたテオ・マセロ、バックの演奏及び劇伴を努めたのが、チック・コリア、ジャック・ディジョネット、ロン・カーター、渡辺香津美etc、etc…ジャズ界巨匠の一大セッションなんだな。 こんな豪華なメンバーが一同に揃う事は、他には無いよ。
478 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/01(火) 03:16:29 ID:LuWMCz84
ギャオで2回見た。27年前にも見たが、本当に感動もの。 当事ものすごく力が入っていたんだなあと改めて感じた。 中学生当事は、キリストとの話の意味がわからなかったけど、今では理解できる。 本当にいい作品だね
479 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/01(火) 03:44:04 ID:zQJSeLj3
寒波襲来の時に観るのは少々キツイなあ… 酷寒の地が舞台なので、渡瀬恒彦ぐらい熱くならなければ凍え死ぬ!
渡瀬は南極物語やら化石の荒野やら、寒いところで熱くなるタイプだね
481 :
草狩麻紗汚 :2008/01/01(火) 20:58:07 ID:E7TNkLpi
ライフ イズ…ワンダフゥ…
482 :
バス栗ん :2008/01/02(水) 05:05:31 ID:ttj18nuG
>>480 で、暖かい風呂に浸かると
は〜だかの〜…♪って歌いだすからなぁw
ネタ古いなorz
483 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/02(水) 07:40:13 ID:hfAR+w1O
ウチの近くの橋の下に、ヨシズミにそっくりな格好したのが住み着いてるんだけど、もしかしてヨシズミ?
484 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/02(水) 10:00:13 ID:W06UApHF
河原町のジュリーじゃね?
ARSなんて千葉ちゃんと往年の渡瀬恒彦には通用しないよ
486 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/02(水) 17:46:59 ID:HuaBExrY
487 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/06(日) 07:17:30 ID:fk4Thlmv
公開当時劇場で観た時にはわからなかったけれど、その後スペイン語を勉強し、 今DVDでロペス大佐の弾き語りを聞くと切なくてとても泣ける。喧嘩上等のような 印象もあったけれど、すごく繊細な人だったのかも。
488 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/07(月) 21:35:30 ID:yvHOzbCy
今日の昼までGyaoで無料視聴可能だったけど、早く民放でも放送してくれないかな。
何度も放送してる 地上波で最後に放送されたのは2,3年前かな
490 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/07(月) 22:37:54 ID:2vCJxeZr
吹替版が観たいんだよ。 DTSなんていらないから吹替つけて再販しろ!
491 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/07(月) 22:55:03 ID:8ClwlcAU
多岐川裕美の出演シーンは丸ごと不要だな。 陰湿、ジメジメ…、日本映画の悪いところが凝縮されたような感じ。 何が「パパを呼んでごらん」だ、火炎放射を浴びせてやりたくなる!!!
まるごと必要。
森田健作のことも(ry
494 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/08(火) 23:18:49 ID:D/aOKAVs
>>491 確かに俺も同感。子供に「パパを呼んでごらん」はないよな。
495 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/08(火) 23:39:39 ID:CTsMTAaJ
そうだそうだ 多岐川裕美をいかりや長介にすればよかったんだ 「パパー!」 「声がちいさい、もっと大きな声で」 「パパーー!」 「もっと大きく!」 「パパーーーーーーーーっ!」 「・・・・静かに!」
アバンタイトルの死に絶えた東京の映像とディスコ〜火炎放射器までとボートの 3シーンはとにかく陰鬱な気持ちになる
俺も以前は日本パートはいらんと思っていたけど、最近見直したらこれはこれでありかなと。 多岐川裕美が睡眠薬を子供に飲ませて自分も一気飲みして モーターボートで死出の旅立ちをするシーンは怖え〜なぁ〜と思う。
その悲惨な数年を経過後、なので、 皆悲しくて泣くって言うより うつむいて目を伏せるだけの演技が良い。
499 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/10(木) 15:40:37 ID:LY9s3tPX
NHKスペシャル シリーズ最強ウイルス第2夜 調査報告 新型インフルエンザの恐怖 01/13(日) 後09:00 >> 後09:55 NHK総合
今、密林でDVD-BOXポチってきたヽ(´ー`)ノマンセー
テレ東でバイオテクノロジーを題材にした怪しい外ドラが。
502 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/10(木) 22:50:21 ID:uUeQXro4
503 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/11(金) 04:53:26 ID:71gzkOmK
ボロボロの草刈には笑えた
251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 21:25:48 ID:NotGr/Rp エジプトで最近強力な鳥インフルエンザが発生しています。 インドネシア、中国などの政府は国連に鳥インフルエンザに 関するデータを提供していない。 何故かというとそのデータを提供すれば、国連は欧米の 製薬会社と結託し、欧米人のための予防接種データを 作成する。そして疫病の際はその予防接種を欧米人に しか渡さない。まるで他の人類には死んでもらうような 方策をとっている。 そのため、中国やインドネシアはデータを提供しなくなった。
505 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/12(土) 00:15:18 ID:wwuZjw/0
506 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/12(土) 11:06:42 ID:KH1HTXf+
>>501 カナダ製のサスペンスドラマ「リ・ジェネシス」だね。
アウトブレイクのような派手さは無いけど地道にウィルスの発生原因を
究明する科学者ドラマ。前半のバイオテロ究明の話は良かった。
507 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/12(土) 14:17:45 ID:V2TCoMhw
>>448 >放浪吉住が太陽を背にするシーン
あれは良いよな・・ポスターにも使われていたけど、本当に良い画だと思う
508 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/12(土) 19:25:43 ID:R/IbH5NX
またテレビで「復活の日」を放送して欲しいよ
509 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/12(土) 20:18:29 ID:vOG4lS43
>>499 第一夜の今日はドラマだな。
パンデミック。
510 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/12(土) 22:54:38 ID:hTUbfdDG
このスレの住人十人ぐらい実況にいたろw
「28日後」の続編が来週公開するな なにげにウイルスブームだったりして
NHKのドラマはよくできてはいたが、復活の日に比べると緊迫度が足りない。 医者が屋外や屋上でマスクも付けずに喋ってたり……
リアルタイム世代だけど、当時劇場には見に行ってない
でもテレビでやってた特番を録画(βだぜ!w)して何度も見てたから
各シーンは鮮明に憶えてた
丸まる通して見たのは後にテレビ放映時に一度だけだったと思う
最近DVD購入してやっとまともに見たけどいいね!
角川映画を感じさせないとことかw
でもやっぱ冒頭の日本偵察シーンは時系列混乱するよね
>>237 亀レス
緒形拳に診察してもらってた母子の“その子供役”のことではないかと
南極はオーストラリアの領土だったのか。
516 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/22(火) 23:07:24 ID:WrgjP8e0
こんなに絶望的で、悲壮感たっぷりの映画は他に例が無いよな。 ま、面白いから良いんだけどな。 これ位、徹底的に殺られまくるディザスタームービーは無いから 今見ても、全然見劣りせんわ。 まぁ、現代の最新の映像技術等を駆使してリメイクしてもらいたいのも事実。 無人の核戦争勃発シーンとか、全世界が荒廃し死体で溢れかえる描写とか 現代の技術で作られたのを見たいんだが 一向にリメイクの話挙がらんよなあ。 やはり映画屋は、ここまで凄惨で絶望的なストーリーには関わりたくないのかね?
>>516 この映画をリメイクするならそういう線もアリだと思うけど
原作をあらためて映画化するって考えるとそういう方向にはならないんじゃないかな?
全世界死屍累々って描写はともかく、核ミサイルの打ち合いに関しては描写する意味があんまり無い・・・
>>517 いや〜「世界は二度死んだ」は必要だろ。
狂気の殺戮ウイルスに喘ぐ人類に、最後のトドメを刺すべく
核の打ち合いが無いと、盛り上がりに欠けるわ。
あのシーンを見て初めて「地球の文明は、これで終わったんだ・・・」と、うちひしがれた気分になるからな。
この映画から、そういった絶滅感が排除されたら終りだと思うけどな。
>>518 だから、この映画は「そういう映画」として作られたからそう思うわけでさ、
原作では「世界は二度死んだ」って部分はそれほど大きくないからなあ・・・
あらためて作るとして、原作に忠実に作るのとセンセーショナルな方向に翻案するのとで
映画としてどちらが正しいかとか言い出すとキリがなくなっちゃうけど
そこらへんをきちんと考えずに再映画化したら絶対失敗するよね
いまの世界情勢に照らすってことも必要になるしさ
>>519 絶望的なパニック映画だが、一応SFジャンルのエンターテイメント作品だからな。
絵的に派手なシーン無いと「単調で、つまらん。」とか言われて
非難されるのがオチだと思うが。
また草薙君の登場だけはやめてほしいww
522 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/23(水) 09:37:56 ID:lpAOctDm
>>513 変にいろんな時事問題を織り込みすぎて安ぽいドラマになっていた。
"WHO"では無くいきなり"CDC"が現地に乗り込んできて「ウィルスの
争奪戦が始まった。」とか劇画的な展開が多かった。日航機墜落や
神戸震災の時に米軍の支援を拒否した日本がアメリカの権益を第一
にするCDCなんかすぐに受け入れるはず無いし・・・・・・
二日目にドキュメントをやるんだったら連続二部構成で無名の役者
でもっとドキュメンタリータッチでやれば良かったのに・・・・・
昔、東海大地震の扱った物はその路線で変に劇画的にせずに静岡県庁の
混乱ぶりを描きながら緊急事態の問題点を提起してちゃんとやっていた。
今なら、ウィルスをテロリストに奪われて そのまま飛行機でビルに突入かな んで、ばらまかれたウィルスで市民がゾンビ化するの 一人だけ感染しない化学者が出て来てワクチンを研究するの でもワクチン完成直後にゾンビ達に襲われて、ワクチンを守る為に ゾンビを巻き添えにして自爆するの あれ??
つか、リメイクって 日本で作る→単なるアイドル映画 アメリカで作る→核爆発の後、脱出した主人公男女が抱き合ってキスのハッピーエンド どっちも嫌だな・・・
インドでリメイク→いろんな場面で踊ってる
万が一リメイクする際は夕日をバックに、うちひしがれる主人公の描写は 邦画だろうと、洋画だろうと無きゃダメだな。 あとハッピーエンドじゃダメだな。 復活の日はグレーな終り方が、一番丁度良い終り方だ。 ウイルスは排除されたが、変わりに放射能で汚染しつくされた地球で 果たして生存者達は、生き延びて行けるかどうか? という所で、カメラがフェードアウトして終わるのが良い。
それならリメイクしなくてもいいじゃんw
>>527 馬鹿だな。
それを、現代の技術でリメイクするから意味あるんだろうが。
今の技術を持ってすれば、よりリアルに、現実に起こりそうな感じで作れるだろ。
一応マジレスだったんだがな。 絵だけリメイクで成功した例無し
>>522 > 変にいろんな時事問題を織り込みすぎて
診療報酬の点数引き下げによる入院患者追い出し
ワーキングプア
縦割り行政
身寄りのない独居老人
産廃の不法投棄
過疎地の医者不足
中国(仮称)の隠蔽体質
医療従事者の事勿れ主義
若年層における公共心の欠如
人工呼吸器など医療機器の不足
etc...
論点をありったけ詰め込んでみましたってことだな。
> "WHO"では無くいきなり"CDC"が現地に乗り込んできて「ウィルスの
> 日航機墜落や
> 神戸震災の時に米軍の支援を拒否した日本がアメリカの権益を第一
> にするCDCなんかすぐに受け入れるはず無いし・・・・・・
保健衛生の分野においても日本はアメリカの属国であることを訴えたかったのでしょうな。
531 :
この子の名無しのお祝いに :2008/01/26(土) 14:29:54 ID:WOYmRqkB
今のDVDでは最後吉住が帰ってきたとき、ピアノが流れて、ユーアーラブになるが、数年前はそのままユーアーラブが流れていた記憶があるが、どうして、教えて。
バイオや28日後じゃないかw 今やるとゾンビ物になるのかな。 最近はすっかり廃れた人類滅亡物を観たいじぇ。
日本放送ははるか先だな。 e2のHDチャンネルで放送希望だが。
メディコムあたりから復活の日フィギュア出してくれないかな〜 甦る金狼、野獣死すべしの松田優作フィギュアも出たことだし。 もし出すなら、最後の放浪時の太陽を背にした草刈正雄バージョンが良い。 そして感動のヨシズ〜ミ!ラストシーンを再現。
536 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/01(金) 13:56:16 ID:Nmzy0iQv
公開前にパンデミックになってたりして
> 日本の社会保障の危機管理 記者さんそれは違うような。
28週後観たけど、結構いいね。 ゾンビ物にする必要はもちろんないけど、他国軍隊の管理下に敷かれた無力な自国民たちって設定はいい。
感染列島は期待したいな。 樋口版日本沈没の二の舞にはなってほしくないが。
> 主演を妻夫木聡(27) 何とも危険な臭い。
542 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/03(日) 12:48:25 ID:5Z9lEy3n
>>530 火曜サスペンス枠後の二時間ドラマ枠でやった物の方が内容は
良かったね。あれは原作は篠田節子の"夏の災厄"?が良かったのか?
>>539 「クレイジーズ・細菌戦の恐怖」とダブね。
ある街の貯水池に細菌を積んだ輸送機が墜落、住民は発狂して凶暴化
する軍隊が街を封鎖してある医師が血清を作るが暴動に巻き込まれて
死亡、主人公の家族は脱出に失敗し奥さんは発病する。
軍は責任者一人のみ脱出させて街ごと原爆を投下して事態を収拾する
・・・・・
昔、ゴールデン洋画劇場で見たけど後味が悪かった。
> 火曜サスペンス枠後の二時間ドラマ枠でやった物 規模こそ小さかったが、より緊迫感があった。
NHKのドラマ、決して悪くはなかったけど何つうか理性的なんだよね。 映画としてはアウトブレイクとかに近いのかな? 所謂、パニック物、カタストロフィ系とは違いましたね。
>>544 俺は全く逆の感想
もっと具体的な事象と検証を淡々と積み重ねていく作りでいいはずだったのに
無駄にドラマを組み立てるための枝葉を配置しすぎてて非常に鬱陶しかった
546 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/04(月) 22:22:40 ID:x9nZUSQo
>>545 マイケル・クライトン原作の映画「アンドロメダ・・・・」みたいに
静かな恐怖の方が迫力があるね。こっちは人口衛星の中で培養して
細菌兵器が落下して話が始めるけど
アレ・・人口衛星の中で・・宇宙空間で細菌開発って・・
パクりはどっちだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>546 復活の日の原作が先
以下伝聞
復活の日脱稿後すぐに、映画化を打診するために概要を英訳したものを持って
20世紀フォックスに向かったものの色よい返事はもらえずそのまま帰ってきたそうだが
そのときのフォックスで事務をやっていたのがデビュー前のクライトン
>>547 小松御大と手塚御大の自慢話は話半分で聞くがヨロシ
549 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/07(木) 22:26:36 ID:2WCV+ccV
あぁ
550 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/09(土) 11:31:46 ID:KAGbgBU9
しかし、やっぱ『You Are Love』は名曲だね 曲が流れるオープニングでもうお腹一杯って感じw
S.キングの「ザ・スタンド」はどうなんだろ。 1978初版だから、モロパクリって云われてもしょうがないと思うんだが・・ 既出の話題ならすんません。
そもそも知らないやw
553 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/09(土) 13:22:40 ID:AP2tku7V
小林稔侍が出ているね?
一瞬ねw
555 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/09(土) 14:17:49 ID:JYRt2qX0
緒形拳でさえ特別出演扱いだもんねえw
556 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/09(土) 16:11:46 ID:AP2tku7V
ツタヤで借りてきて今、全部見ました。昔の映画は平気で2時間半とかあるから 疲れるわ〜 小林稔侍、確かに一瞬だけどセリフがちゃんとある。しかも緊迫した場面で。 どうでもいい扱いになっているのが森田健作と千葉ちゃん。 ランキン大佐の人もよく見る人だね。
557 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/09(土) 18:28:29 ID:KAGbgBU9
確か深作監督は 「この作品で草刈を世界のスターにしてやる!」 って言ってたんだよね で、なった?
559 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/09(土) 21:05:10 ID:K7qirPbL
>>551 TV化されているけどTVミニシリーズは細菌発生後の生き残った人々の
対応を描く話で12モンキーズみたいな世界観になっていて
感染⇒発病⇒死亡と言う恐怖感はあまりなかったよ。
560 :
551 :2008/02/09(土) 22:04:54 ID:2ydXiIVW
>>559 レスありがとうございます。
そのとおりで、何故か免疫があって生き残った人々が
それぞれ善悪組に分かれて対決するってのがメインプロットなんですが、
「最強の生物兵器→初めは風邪の症状」ってのが全く同じだし、
(いくらなんでも偶然にしては出来すぎでしょう?)
原作の前半1/3 はどんどん死滅していくコワさが克明に描かれてまして
その中で「復活・・」と似たようなシチュも散見されるんですよ。
ま、両方とも別物として読めて、しかも破格に面白い小説なんで、
全然構わないんですが、ちと気になったもので。
・・・・皆様お邪魔しました。
561 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/10(日) 09:25:51 ID:zwer9aDL
オリビアハッセーって布施明と離婚した人でしょ?
562 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/10(日) 09:38:48 ID:zwer9aDL
地震だ! ARS発動!
563 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/10(日) 10:11:58 ID:iVxOdvrE
>>561 「あの人は今に!」に布施との子供、再婚した旦那共々家族で
出ていてその場から子供が日本の布施に国際電話していた。
子供が夏休みに日本に来てはアキバの電気屋巡りをするのでその間、
車の中で待っていて作詞をするとカンヅメ状態なので集中でき
一石二鳥と話していた。
564 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/10(日) 10:47:37 ID:zwer9aDL
最初のクレジット見ると永島敏行が草刈正雄と同じくらいの扱いなのかと思いきや、 同じ生き残る南極隊員のはずなのにセリフさえもないんだね。
565 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/10(日) 11:24:20 ID:zwer9aDL
角川春樹この映画でも発見!「蘇る金狼」「戦国自衛隊」とでしゃばりすぎ
まああの頃のお約束だったからな>春樹出演 しかしあの辺りのシーンはトラウマ物多し。
家からそう遠くないところに「微生物研究所」なるものが存在していた。 数日前から体が痒い・・・・
568 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/11(月) 04:18:07 ID:p/gFMBWA
風呂入れ
春樹は第一作「犬神家の一族」から。 当時、自分をヒッチコックになぞらえていた。
某大学の文学部キャンパスの真後ろに
571 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/11(月) 18:44:06 ID:KGm+AufV
草刈正雄はこの復活の日で初めて人を見上げる演技を経験したらしいね
572 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/11(月) 18:52:49 ID:FigqFrLt
>>571 みんなデカイからな・・・
正雄が小さくみえたよ
573 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/11(月) 19:59:22 ID:klTkkziX
アソコも外人のほうがデカイのかな?
574 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/11(月) 20:39:20 ID:KGm+AufV
確か最後、吉住(草刈)と一緒にワシントンに核ミサイルを止めに行く外人は2mくらいあるんだよね?
575 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/12(火) 14:53:51 ID:DkeJwtuY
カーターさん? 当時のリアル大統領もカーターだっけ? ロンヤスの人?
576 :
良純 :2008/02/12(火) 19:16:51 ID:/BIBjAqg
ライフ イズ ワンダフゥ…
577 :
中居 :2008/02/12(火) 21:15:13 ID:nMGyfL6B
なんだよー!?おめーよー!
578 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/13(水) 19:46:54 ID:QLuUPJY8
今度、吉住の役を格闘王・前田日明にやってもらって復活の日のリメイク版を制作して欲しいな 草刈正雄の代わりを出来るのは前田日明しかいないからね
579 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/13(水) 19:53:49 ID:4LcjIvm1
今新型インフルエンザが迫ってるからタイムリーだよな リメイクするなら原潜はCGなんだろうけど南極ロケだけでもして欲しいな
580 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/13(水) 20:50:27 ID:0l30eoMX
南極ロケね…でも八甲田山のほうが迫力あるよな。特に気が触れて 吹雪の中で全裸になってわめいてトチ狂う場面とかはこの映画の比ではない。
581 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/14(木) 01:58:15 ID:ADR4BpxR
↑大竹まこと、ね。
582 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/14(木) 04:00:01 ID:/fD8oohT
冒頭の壊滅した東京とか戒厳令下の国会議事堂前とか、よく撮影できたよね。 一番の謎が、無人ヘリ?で撮影した東京タワー周辺なんだけど、ほんと動くものが写ってないもんね。
全裸になったのって大竹まことだったのか
テレビ版か映画か忘れたけどビートたけしと大竹まことがチョイ役で出るんだっけ?>八甲田山
586 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/14(木) 11:51:37 ID:btUbTme4
あのハダカになる場面の撮影のエピソードが橋本忍の本に書いてあったな。 死ぬのを覚悟したとか書いてあった。 それ考えたらこの作品なんかぬるいよな
いい加減スレチ( ゚Д゚)ヴォケ!!
589 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/14(木) 21:17:15 ID:MdgjA7J7
昨日、DVD借りてきて久々に見て思ったんだが オリビア・ハッセーと仲間由紀恵って似てるね
590 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/14(木) 23:56:53 ID:mv0m6pL6
髪が真ん中分けなだけだろ
591 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/15(金) 21:03:14 ID:DU1xqia2
>>590 いや、目の動きとか身振り素振り、要するに全体の雰囲気が似てるよ
592 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/15(金) 23:45:50 ID:Bf26Obt8
インフルエンザのサイトでこの作品が紹介されていて始めて見ました。 あまり邦画、特に昔のは見ないのですが本当にこれは凄い作品だなと思いました。 ただ「渚にて」を先に見たことがあるので少しでも生き残るこっちの方はましじゃんと 思ってしまう感覚が怖いですが
グレン・フォードもアメリカ大統領って感じが出ていて良かった。
594 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/16(土) 01:56:07 ID:IFO3XW7t
>>582 あの当時はCG操作で消すなんてできないしね。
よほど早朝に撮ったんだろうな。
596 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/16(土) 20:00:48 ID:wmN8xkKw
市井のパニックは描かれても、それに対応する日本政府の態度は全然描かれてないんだよね。 官僚たちが出てきて色々意見を交わすも結局はみんな死んでいく、という 場面が全く描かれてないね。 それに対しアメリカ政府の対応は結構克明に描かれている。しかも最後に残るのは なぜか大統領だし。 アメリカ政府もなにもしてないように見えるけど大統領の最後の「外部者は感染している から南極に上陸させるな」というダイイングメッセージとも取れる言葉は伏線になっていて あれがなかったらイギリスの潜水艦の乗員を上陸させていたんでしょ?
597 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/16(土) 22:25:55 ID:KzBax2yC
ソ連潜水艦では
んなこと自分たちで判断できると思うけどな。
大統領のお墨付きがあるか否かで違うのでは。
相手艦の乗組員全員を見殺すことになる決断なんだから、大統領の命令というのがないとどっちにもまとまらないと思う。
601 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/16(土) 23:40:07 ID:wmN8xkKw
すまん。ソ連の潜水艦だった。イギリスの潜水艦がソ連の潜水艦に ミサイル発射するんだったね。 でもまあ人類が生き残るためならどこの国の人間に関わらずあれなら 潜水艦ごと沈めちゃうよな。
ソ連潜水艦を爆撃したイギリス潜水艦の乗組員全員がウィルスに感染していない事が判ったから上陸させたんだよね。 自分は1980年のオンタイムでこの映画観たけど この頃、ソ連のアフガン侵攻とか、モスクワ五輪に日本もアメリカも参加しなかったりとか、世界情勢が結構緊迫していた時で 自分、高校生だったけど 「第三次世界大戦は近々来るんじゃないか?」なんて思ったりしたてよ。 そんなご時世に観た映画だから、ここら辺のシーンの時が一番自分は緊迫しながら見てた。 で、数年後の1985年ぐらいにエイズが世界的に流行するよね。 その時に真っ先に思い出したのがこの映画だった。 『復活の日』は数年後に流行する一般人にとっては前代未聞のエイズという恐ろしい伝染病を予言していたかのような映画だった。
603 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/17(日) 00:09:11 ID:ZoTRCrCl
エイズや冷戦期よりSARSや新型インフルエンザの脅威がある現在の方が これに近いというのが恐ろしい
604 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/17(日) 01:32:02 ID:dfjdZ5YP
この時期にこの映画は怖いな
605 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/17(日) 10:22:04 ID:vE8REu11
>>595 当時は再開発前で怪しいムード満点の頃の新宿駅南口で
全面封鎖してロケしている。
>>595 「乱」で背景の山に登山者が写ってたのを
光学処理で消したという話がある。
608 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/18(月) 00:52:59 ID:Kxgu01x0
ギャオでみてたが早々に脱落した。 ・・・お金かけたみたいだけど、すごく安っぽいです。
そりゃPCなんかで見て価値判るわけねーよ 帰っていいよ
>>595 DVDの解説で早朝に撮影したって言ってた>国会議事堂前
>>608 thx
さっそく、ガメラ対ギロン見てきたわ!
612 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/20(水) 02:02:44 ID:2okBDdRd
全編突っ込みどころ満載の内容だなあ。 360度回転して、シベ超と対峙できるのはこれだけかも。 ある意味カルトムービーといえる。
ま、子供にはそう見えるのかもね
草刈正雄の色男っぷり見れるだけで充分だろうw
615 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/20(水) 14:15:03 ID:2s87TeRF
最高にワンダーしてるよな
最近リアルにワンダーしてたあの御方の明日はどっちだ
617 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/20(水) 18:39:41 ID:H2HJI2qm
もし劇画化するとしたら日本沈没同様さいとうプロに描いてほしい。
>>616 そりゃもう、北米から南米までお詫び行脚するしかないにゃ
アンドロメダ病原体を見かけたので買ってみた。 復活の日と比べてどちらが重いか楽しみだ。
620 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/20(水) 21:28:01 ID:M46g/qUt
いま「アイアムレジェンド」を観ている。
621 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/20(水) 22:20:55 ID:Vy/nc0tv
ホンダクリオ店の人ですか
622 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/21(木) 00:24:03 ID:TmRGIcG5
ひどス・・・「アイアムレジェンド」 こりゃ「復活の日」の方が、まだマシだよ。 アニメのゾンビがうじゃうじゃ出て来て人間を食う、ただのB級映画じゃん。 最後は主人公が爆弾抱えて敵に突っ込んで終了のC級ストーリー。 最後の最後にどんでん返しを期待したのだが・・・そんなの何も無しのZ級映画。 ハリウッド映画もここまで地に落ちたか。
人生はいいものだ・・・ ・・・もうちょっと格好良い訳をしてくれ
Life is fantastic!marvelous!amazinng!
ありふれてはいるけれど、「生きてることは素晴らしい。」の方がよかったかも、 外人さんには言いにくいかな。
人生善哉
命あっての物種
かっちぶーだぜカーター!
Life is Hannibal・・・・・
630 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/23(土) 16:25:41 ID:7aeEvfJi
>>550 でも、今の日本国内ではあの悲壮感タップリの
まさに復活の日の為にある曲と言っても過言ではない
『You Are Love』を聴く術は映画の劇中のみしか無いのが残念過ぎる。
iTunesにも無いし、ジャニス・イアンの楽曲のCDレンタルでも
入ってないし。
ポータブルオーディオで『You Are Love』聴きたいんだがなぁ
orz
633 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/24(日) 10:25:29 ID:igNONhNM
>>630 ラストだけでなくこのシーンも千葉の海岸!
深作監督が「軍旗はためくしたに」の撮影時に見つけたロケ現場
だったらしい。
634 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/24(日) 21:03:47 ID:AefcmJo2
>>631 比較的最近出たベストに収録されているぞ。
自分は購入したぞ。
HMVでもタワレコにでも置いてあるぞ。
>>634 iTunesStoreで配信されてりゃ買うんだが。
復活の日、押入れの奥に封印されて見れなくなってしまいますたorz 嫁:あんたが出しっ放しにしてたゲームだかDVDだかのボックスケース、 押入れに仕舞っておいたから 俺:それDVD。復活の日 嫁:なにそれ洋画? 俺:草苅正雄を知らないのか!? 嫁:なに邦画なの?つかあんた草刈正雄好きだよねぇ こないだもなんかバイクのやつ見てたじゃん 俺:汚れた英雄な 嫁:とにかく仕舞っておいたからね 俺:(´;ω;`)ウッ…
考えてみると草刈正雄は、男が理想とする顔なんかな。 会社の女性(複数、30代)に、草刈正雄や阿部寛みたいな濃い男前は 好きか尋ねたら、全員「そういうのダメ」って…(´・ω・) 俺は子供の頃から、男前=草刈正雄だったから、少しショックw
オレは男だがズラに理想を見出すことはない 生涯自毛で暮らしたい
640 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/26(火) 21:47:00 ID:/vy8vlQ2
フタタの専属モデルの頃から好きだったが 復活の日、火の鳥、病院坂の首縊りの家 無精ヒゲの草刈が、これまたカッコイイ。
641 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/26(火) 22:00:49 ID:JuYvxLS3
「神田川」の草刈はなしか?
渋谷のストリッパーも草刈正雄が好みだって松田優作の頭蹴飛ばしてた。
644 :
この子の名無しのお祝いに :2008/02/27(水) 20:52:02 ID:TIw+6/Fa
「復活の日」の頃オレは中学生 中学のガキでも草刈正雄は確かにハンサムだと思った。 資生堂のCMはなんとなく覚えてる 当時、芸能界の中でも郷ひろみや三浦友和よりワンランク上の 扱いというか存在だったような気がする。 ホントのところは知らんが・・ いづれにしてもナイスガイだったのは間違いない。
『華麗なる刑事』や『エスパイ』の頃の、期待の若手出てきました感は良かった。 後に真田広之でも、同じワクワク感を味わった。 その後、そんな感覚を抱かせてくれる若手俳優はいないなあ。 強いて言えば独眼竜渡辺謙か…。
>>637 男前=加藤剛という松本人志に親近感をおぼえるか?
アランドロンとションローンは間違いない
草刈「篤姫」に出てるけど、時代劇の時はヅラonヅラかな? いずれにしても結髪さん気使うねw
アマゾンからジャニス・イアンのベストキター! 今聴いているけど、今更ながらに打ちのめされた。名曲だねえ。
ちょw アマゾンでジャニス・イアン検索したら 「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」 の中に「復活の日」のDVDがw このスレの住人じゃねえの?
>>650 いま日本でジャニス・イアン検索する奴が復活の日を検索しないはずがないと思わんか
>>650 狭い、ホントに狭い世間で生きてるんだなアンタ・・・
岸辺のアルバム か 復活の日 だよなぁ
654 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/09(日) 01:05:15 ID:olVgeSZe
核ミサイルが降り注いだあと、英国潜水艦はどうなったのかね? 沈没したの?
原作では南極に帰還してる 映画だとちょっとわからないね
656 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/12(水) 00:32:12 ID:roJH0XGG
>>637 生まれて初めてセクシーだと思った異性芸能人が草刈で(当時、小学生)、
30歳過ぎて久々に格好いいと思った異性芸能人が阿部寛。
自分の好みって少数派なのかしら? ちなみにわたくし30歳代後半。
吉住が十字架のイエスと会話しようとしているときに、
吉住自身もまるでキリストみたくぼろぼろになってて、
「極限状態になって、内なる神の声ってのが現れたんだなあ」と思った。
657 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/12(水) 12:50:43 ID:qppZ3+Ni
「地震と南極、それがあなたのすべてだものね‥」
画期的な新薬が開発されたそうで、どうやらパンデミックは起こらないで済みそうだ。
659 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/13(木) 20:03:43 ID:fq0bUy7J
>>658 駄菓子菓子
今度はその「新薬」が新たな問題になりそうな悪寒
660 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/14(金) 03:16:28 ID:m7jY+yuW
608 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/14(金) 01:31:08 ID:vVzf1tfs あたしは中医学をしている関係からの情報ルートをもっています。 中国の田舎の村で、人→人感染が発生しました。 前回の情報の時には、子どもの致死率が100%で、大人の生存はありましたが、今回の連絡では村そのものが封鎖されたとの事、情報が途絶えました。 「全員罹患」は間違いないでしょうが、「全員死亡」は未確認です。 中国政府は発表しないことを決定しました。 公表しない理由は定かではありませんが、オリンピックを控えるため、パンデミック・フルー(感染爆発)が起きた時に、自国を感染源と言われるのを避けるためではないか、と推測しています。 人→人感染の話があがっても、中国政府はこれを否定します。 ですから、WHOはまだこのウィルスの採取が出来ていません。 四川省に近いとは言っても、距離的にはかなり遠い田舎の村、ということで 「距離的に隔離されている」という見解のようですが、風も吹くし、黄砂も飛びます。 毒性は、香港型やソ連型よりもはるかに強く、「罹ったら死ぬ」と思ってください。 日本に、このウィルスが持ち込まれた場合、最悪の場合、日本人口の2/3が死ぬ、という試算もあります。
661 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/15(土) 12:13:28 ID:CDXWzFl6
>>533 【世界一斉放送】
人類滅亡 -LIFE AFTER PEOPLE-
放送日 4月5日(土) 21:00 - 23:00
再放送 4月6日(日) 17:00 - 19:00 / 4月28日(月)、20:00 - 21:54、ほか
ヒストリーチャンネルが米国で放送開始以来、最高視聴率を獲得!!
工業技術、植物学、生態学、生物学、地質学、気候学、考古学などのあらゆる分野の専門家たちが、
人類が絶滅した数日後、数週間後、数ヵ月後、数年後、さらには数千年後の地球の状況を予測。
最新CGを駆使して、自然がニューヨーク市をどのように豹変させてゆくのかを、リアルにシミュレートする。
建造物は崩れ落ち、凍結と解凍を繰り返す結果、車道や歩道は瓦礫と化す。地下水が上昇して地下は冠水し、
下水管にはひびが入る。セントラル・パークで伸び放題になっていた草が稲妻で発火、その火がニューヨーク市を
飲み込んでいく・・・。
このような世界に、どのような種類の生物が生き残れるのか?人類は戻ってくるのか?
そして彼らは、遠い未来に我々の廃墟を発掘し、我々の暮らしがどのようなものだったかを想像するだろうか?
662 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/15(土) 20:31:26 ID:K7gjMToK
HD画質ならよかったのに。
小説だと、チベットの山奥の修行僧やアマゾン奥地の原住民の およそ数千人が生き残っていたとか書かれてたよ
そういや上で「映画」としての復活の日はよく出来ているとあるけど ガーランドの「アホの風邪ひかない」と最終シーンの流浪の小集団みたいな 演出だけはいただけんよ。
木を見て森を見ず、かヽ(´ー`)ノ
>>666 森の方を見渡すともっと変なもんいっぱいあるけどね
看護婦が子供とボート乗ってるシーンやらマスク付けろよとか
それ枝
>>668 であるなら枝が全部変なのばっかで幹が草刈だね
神はさ
小説では ヘルシンキ大の教授が誰一人聴く人がいないかもしれない世界に向かって ラジオで最後の講義をする場面の放送技術者にぐっときた 死にそうなのに職場に来てすべき仕事して息絶えるってとこ 教授も長い講義を語り終えてたぶん亡くなったんだろう 今も根拠なくフィンランドすげえと思う
672 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/23(日) 20:48:03 ID:67igxKaM
原作では旧ソの原潜T232号が感染されず無事だったのが凄かった。ネーレイド号は原作ではアメリカの原潜だった。 核ミサイルのスイッチを切りに行く時ネーレイド号は直接ワシントンへ行ったがT232号はわざわざモスクワへ原潜ごと行くのはびっくり。 ちなみに原作でのT232号のモスクワへのルートはこう。 大西洋−英仏海峡−北海−デンマーク半島を回る−バルト海−フィンランド湾の奥のレニングラードから運河でラドガ湖−オネガ湖− リビンスク人造湖と南下−ボルガ河上流カリーニンから運河でヴァルダイ丘陵の一部を横断して、やっとモスクワ到着 普通ありえないと思うが一部想像つかない。
映画をリメイクしたとしても、第2の日本沈没になるような気がするよ。 小説を上手く消化しきれなさそうだもんな。
ヨシズミ「奇跡は起きます!起こして見せます!!」
地下コントロールルームに通じるエレベータのドアを爆発するのにN2爆薬使っちゃってTHE END
676 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/25(火) 19:56:09 ID:C1BUoIMo
非常階段はないのか?
うんざりするほど非常ドアがあるから、かえって望み薄だ
678 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/26(水) 21:55:43 ID:P1C+DrGJ
コレ最後は結局、ネレイド号の乗組員は助からなかったと解釈していいんですかね?
679 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/27(木) 13:32:32 ID:eevm446B
食料が無くなったら乗組員は死んじゃうけど原潜だから潜水艦は燃料の 心配なく動き続けられるんだろ?
時間が無くて全速力でワシントンまで航行するから、消費が激しくて 南極まで帰る事は出来ないって事だったから、そんなに長くは持たないんじゃない?
681 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/30(日) 18:54:07 ID:CRjUhVHR
>>680 それはソ連の潜水艦の方
ってかアメリカ組ソ連組双方ともミサイルが発射されてから核爆発が起きるまでに
安全圏に非難できるとは思えないから多分(特にモスクワ組)ダメだと思う
682 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/30(日) 21:45:38 ID:/itOA/T4
日本隊は何で全員ヒゲ生やしてたんだ? 少なくとも、ヨシズミだけは、綺麗な顔でいて欲しかったな。
防寒用
684 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/31(月) 19:01:36 ID:5FXNQEeb
かみそりの刃がもったいないんだろ
685 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/31(月) 19:08:23 ID:iED+yozs
686 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/31(月) 22:29:36 ID:yJUhPLhu
小松左京の自伝によると、自作の映画化でいちばん好きなのは 「復活の日」ということだ。
あの南極ロケハンの映像が来た時点でもう殆ど満足しちゃったと言ってたし
≪俺基準≫ 復活の日 日本沈没 エスパイ 首都消失
691 :
この子の名無しのお祝いに :2008/04/02(水) 19:24:26 ID:6XUBqvSR
ジ ュ ピ タ ー は ど う し た
692 :
この子の名無しのお祝いに :2008/04/03(木) 02:41:13 ID:HSp2n7LK
ジュピターはサメに食われて死んだよ
おまえら、ほんとジュピターに対しては冷たいなw
ジュピターは米軍の空爆で・・・(´・ω・`)
695 :
この子の名無しのお祝いに :2008/04/03(木) 15:46:14 ID:MEyiqD3f
まこちゃんは俺の嫁(美奈子と亜美は側室他2名は銃殺)
697 :
695 :2008/04/03(木) 19:53:45 ID:MEyiqD3f
ヒント:中の人つながり
岡本喜八の日本アパッチ族が実現してたらなぁ
原始少年リュウの作画でアニメ化してほしいんだ
どこの誤爆だ?
700なら誤爆じゃないぞ
南極から出られないんじゃあ、いずれ燃料や食料が底をつきそうだな。 そうなったら越冬できないだろうし・・・。 そうしたらまたくじ引きで誰かが命と引き換えにガソリンや灯油を取りにいくのだろうか?
>>703 原作にはそこら辺の描写もすこしある
食料は、野菜はハウス栽培やクロレラプラントで調達
肉類は海棲哺乳類が大量にいるからビタミン補給も含めてなんとかなる
電力は最初の数年は各国が持ち込んだ原子炉があるから大丈夫だけど
燃料棒詰め替えしちゃったらそれまでなのでだんだん原始的な生活になった
灯りにはアザラシや鯨の脂肪でランプ作ったり。
705 :
この子の名無しのお祝いに :2008/04/28(月) 02:27:33 ID:DU805p9d
タロとジロも生き延びたんだ。人間だって生きられるさ。
706 :
この子の名無しのお祝いに :2008/04/28(月) 08:27:40 ID:cfVKl7IA
>>704 確保した原潜の内一隻はウィルスが広まる前に潜行しその寸前に原子力
燃料を入れ替えたので「燃料に関しては10年は大丈夫なんて描写も
あった。
708 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/02(金) 00:16:09 ID:YFlxJ3iw
マリリンモンローのバストは88センチじゃ無い。94センチ。
709 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/10(土) 20:11:46 ID:llxqkSVr
710 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/11(日) 19:36:04 ID:GHI0jcwV
日本女性が腋毛を剃るようになったのはいつからなんですか?
711 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/12(月) 00:33:40 ID:iMPxdz5i
なんとかって言う百貨店の大火災からじゃなかったっけ?
713 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/23(金) 02:00:58 ID:KtCco02j
復活!
714 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/26(月) 00:57:03 ID:37l6Pzgi
女は首から下は無毛にしないと誰からも愛されないよ
715 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/26(月) 12:51:11 ID:xAUVFFkg
>>714 いい年した女がツルツルまむこだったらヒクだろ!!
いま原作読んでまーす。
コンウェイ提督ら南極基地の人たちは、核攻撃で死んでしまったの? ネレイド号はラストシーンに映っているからネレイド号乗員は無事なのだろうけど 生き残ったのは砕氷船で逃げた人と彼らだけ?
直接の核攻撃でも死んだかもしれないし、その後の放射能被爆で死んだかもしれない。 映ってないだけで小屋の中にいたのかもしれない。 確か映画本編では語られてなかったと思う。(原作はスレチなので省く) 逃げた人全員が助かったわけではなく上のような理由で最終的にはかなり減っていた。
原作は人類復活の日、という希望があったが、 映画だと遠からず人類滅亡だよな。
確か原作には「神のきまぐれ」という描写もあったような記憶が 記憶うすいので間違ってたらすまそ
721 :
この子の名無しのお祝いに :2008/06/03(火) 12:19:35 ID:PF5H4Niv
4月にジャニス・イアンのクラブでのショーがあったのだが、(またもや)行きそびれた。 セットリストを見ていると「TOU JOURS GAI」とある。 これは絶対「YOU ARE LOVE 」だよなぁ。きっとスタッフの言い間違いか聞き違い。 ちゃんと日本向けに選曲されているのだと感心した。 あ〜、やっぱり行くべきだったと後悔中。
>>722 そのタイトルでも間違いじゃあない
歌詞調べてごらん
ボー・スベンソンって最近何か映画に出た?
割と最近(一年以内)なにかに出てたのをテレビで見た
>>723 こまかい話ですいませんが
「Toujours gai, mon cher」というのは知っていたので
これがそうなのではと見当を付けたわけです。
英語圏の歌手なのに、英語タイトルの方を表記しないというのが気になったのと
(第一、ひとつの単語が切れてるし)
カバーなら原語のタイトル表記ってよくあるんですけれどね。
KILL BILL
そうそうKILL BILL vol2に出ていたな
だってタラちゃんは深作ヲタだからね。千葉ちゃんや栗山もその線からのキャスティング。
>>729 だったらグレン・フォードやチャック・コナーズも出してやってくれよ。
そんな誰でも知ってる俳優出したかないと思われw
>英語圏の歌手なのに、英語タイトルの方を表記しないというのが 気になったのと ユウアーラブは日本でわかりやすいように勝手につけた タイトルだから。 ジャニスにしたら、何それ? という感じ。
>>730 っていうかそのお二人、既に鬼籍に入ってるし
はじめまして、実は「復活の日」「英語版」「小松左京」で検索して このスレにたどり着いて、映画板には初めて書き込む者です、 原作厨と感じられたらすみません、映画版「復活の日」は、あの原作を 映画化するのでは最高の出来だと思います。原作は当たり前ですけど 全部映画化するには長すぎますからね(苦笑) 個人的にはホワイトハウスでの会議が、日を追うごとに閑散としていく シーン、特に大統領と上院議員との会話が好きです。映像としては 冒頭の東京の惨状や、アウトブレイク直後のミラノ市などの映像と 世界各地の新聞報道や、大統領執務室でテレビで映る各国の混乱などで 見られるパニックを描かれているシーンや、昭和医科大学病院での 戦場のような状態などがリアルに思えました。 時間の関係で当然無理だったのは分かるので申し訳ないのですが、 原作での日本での徐々に広がっていって被害が拡大するシーンが もしリメイクされるなら、是非見たいです。実は検索でUSとUKのamazonで 復活の日(英題;VIRUS)のDVDか本がないかと思って”Komatsu Sakyo"で 検索したのですが、なんとどちらも小説どころか当時放映されたはずの 海外版の復活の日のDVDもヒットしませんでした(汗)インフルエンザによる 人類死滅はかなり現在でもものすごくリアルで画期的だったのに、 海外のSF愛好家は興味を持っていないのが悔しかったです。 日本のDVDには海外版「VIRUS」が入ってるとこのスレで教えて頂いたので さっそくDVDを見てみたいと思います。 しかし・・・本当に、海外でもっとすごく評価されてもいい映画、小説なのに、 なんで向こうじゃamazonで小説もDVDも売ってないんでしょうね(汗) 小説は英訳すらされてないみたいですが・・・。 って、ものすごい長文すみません、ただ、海外でこの作品が もっと評価されるべきだと思ったので、つい書き込んでしまいました。 それではお邪魔しました。
まあ、その海外向け編集版を見れば納得も行くのではないかと・・・('A`)
737 :
735 :2008/06/16(月) 04:48:00 ID:mGI2JuX8
すみません、映画板じゃなくて、「懐かしの邦画板」でしたね(汗) 蛇足ですが、原作より優れてると思うのは、他の方もおっしゃってますが、 やはりヨシズミが南進していく途中の教会のシーンが、原作よりヨシズミの 心理描写や人類絶滅という事態と救いのはずの教会を舞台とした深淵な描写 が優れていると思いました。 個人的には「感染列島」に期待を持っていますが、「感染列島」のような インフルエンザのパンデミックを描いてる映画や、洋画にありますような アウトブレイク物はありますけれど、復活の日が優れているのは、 インフルエンザの裏にある、「増殖する核酸」という、60年代当時には あまりに画期的な、ものすごい医学的にもリアルな内容が、他のパンデミック映画と がまったく及ばない、復活の日の非常に優れているリアルさだと思います。 (原作厨と言われたらすみませんが、原作とセットで映画を見ると、 ものすごい面白いと思います。どちらが優れてるとかいうことはなく、 両者とも優れていると思います。ちなみにスレ違いスマソですが、 原作では世界が終わりつつある中の、ヘルシンキ大学の教授の講義が 非常に哲学的でものすごく感動的でした)
>>735 ファンの欲目という奴かな。
評価されないのは、出来が悪いから。
(国内版もね)
良いシーンもあるよ。
でも、それだけじゃね。
個人的にはあなたの誉めてる所
全然ダメだと思う。
監督のイメージの貧困さを
ひたすら感じるのみ。
ああ、でも「教会」のシーンは悪くなかった。
>>736 海外で復活の日といえば、「キリストの復活」以外の意味は持たないので あの編集もやむ無しでしょう?
キリストを連想させる全ての要素を剥ぎ取らないと 海外では受け入れられませんよ。(主役が白人なら違ったのか?)
海外で「復活の日」の訳にあたる題名たとえば英語ならEasterとかで紹介されたことはあるのですか 「ウィルス」という題の映画としてしか認識されてないと思っていました
うん 「復活」に絡む題がついたことはないよ
どうあがいても、海外ではマイクル・クライトンの 「アンドロメダ病原体」 のパクリくらいにしか思われてないやろ。
>>340 アンドロメダは復活とは趣向が違うので、パクリ扱いするのは可哀想じゃん?
そもそも 崩壊した世界をさ迷うSF自体、「渚にて」が元祖だし 復活はそれに似すぎてる。
ねえ、ageていいかな?
746 :
この子の名無しのお祝いに :2008/06/27(金) 18:44:11 ID:buNRDZk4
だめ
マスでも掻いてろ!
太陽を背にするシーンですが、どなたかカメラと草刈雅夫の距離を 算出して頂けませんか。
750 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/15(火) 21:27:16 ID:eyhW0pMw
復活の日より、破滅的な映画はあるのですか? 私には、思い浮かびません。
うーん、続・猿の惑星とか?w
752 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/15(火) 21:37:13 ID:eyhW0pMw
>>751 パニック映画、ディザスタームービー、色々ありますが
ここまで徹底的に破滅的なのは、復活の日だけじゃないでしょうか。
「飛行機が交差点で出会い頭に衝突した」 なんて話は聞いたことがないが、単にオレの無知かな・・・ 遅い速度でトロトロ飛んでるプロペラ機がいて、 音も無く背後から近寄って抜き去ろうとしたジェット機に気づかずに急に進路を変えようとして ぶつかってしまった・・・とか話は聞いたことがないが、単にオレの無知かな・・・ もしそういう事故があるんだったら、飛行機にキーキー音のするブレーキでもつけて 外の音がよくわかるように窓をあけて飛べばいいんじゃないかな。
753 誤爆すまん
>>750 「渚にて」1957 … 破滅後の地球を潜水艦でさ迷うアイデアは、この作品がオリジナル。
再生の希望が用意されないので、かなり絶望的。
やっぱし外人でこの作品に興味持った人は英語版Wikiのリンクから行ける 著作権切れ映画のアーカイブみたいな奴で見てるのかな。
切れてないっすよ
758 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/19(土) 13:21:17 ID:pPcamRi0
>>755 「渚にて」は、世界が破滅した理由は何なんですか?
核戦争です。 南半球のオーストラリアはまだ汚染されていないけど、それも時間の問題… という終極の中での人々の日常みたいなのが描かれてます。
外人のレビューで「完全版を見るべきだ」とアツく語る人がいるのでなんとなく ウレシイ。完全版で題名がVIRUSよりか「The day of〜」の方がヒットする気が しないでもない。
『渚にて』といえば作中スローガンである「あきらめるな。まだ時間はある」 オリジナルの映画の方では現実世界に向けての希望の言葉となっていたのに リメイク(TVドラマ ビデオタイトル『エンド・オブ・ザ・ワールド」)の方では 虚しさや絶望を引き立たせる言葉になっていたのが印象的だった。
>>761 エンド・オブ・ザ・ワールドは核爆発で都市が消滅し
地獄と化す描写が皆無だから、核戦争後って雰囲気が全然しないのですが。
せめて、冒頭で核爆発による熱戦や衝撃波で高層ビル群が一瞬で
砕け散り、熱戦で市民の体が発火し焼け爛れるような描写を入れて欲しかったです。
その位のシーンが無いと、核戦争って感じがしません。
エンドオブの方はよく覚えてないが、 原作やオリジナルの映画は、爆発で崩壊した都市を描かずに 放射能で無人になった都市の描写の不気味さが良かったと思う。 核兵器が単に「強い爆弾」じゃないってことが外人にも伝わるだろう。
764 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/24(木) 21:45:54 ID:mUPAHssn
>>762 そういうのって、味覚の未発達な子供がハンバーグやカレーライスでないと
美味しいと思わないのと同じ感覚なんじゃないの?
君が何歳か知らないけど、結構いい歳ならマズいかもね。
765 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/24(木) 21:54:35 ID:wmbH+76o
嫌味や皮肉って気持ちいいよね。
766 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/25(金) 01:16:17 ID:7wENRyH8
この映画のサントラ盤てないんですか? 角川映画スペシャルというサントラ 集にはないんだよね
まあ762が見当外れだというのは同意。 日常に迫りくる放射能という非日常の対比がいいのになあ。
768 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/25(金) 21:19:24 ID:fPmysPKI
>>765 嫌味や皮肉ではなく、ストレートに言っているんだが。
君も結構マズいかもね。
何を語るにしてもまず比較から入らないと何も語れない、なんて奴の話を聞く耳なんて犬にでも食わせちまえよ
764がストレートな表現…… 頭大丈夫?
771 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/26(土) 07:28:25 ID:mDRyAI99
勿論大丈夫ですよ。
>>770 が言語能力が貧弱なのですねわかります
来年公開する「感染列島」がどこまで頑張れるか。
カーターかわいそす
さっき、昔なつかしの劇場版ドラえもんの海底奇岩城を見たんだけど、復活の日のアイデアが 元ネタに使われてたよ。 アトランティスが滅んで、残った報復コンピューターのポセイドンが海底火山の噴火を攻撃と勘違いして作動する話がまんまだった。
775 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/04(月) 22:28:33 ID:F42a+41J
どろろで感染列島の宣伝流れてたけど、火炎放射器で死体を焼くシーンがあった。
それと死の町と化した東京に乗り捨てられた陸自車両(装甲車だけど) このあたりもグッと来る。頑張れもこみち。
777 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/05(火) 08:38:27 ID:tspPdWxp
当時の大統領はカーター?
778 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/21(木) 02:54:38 ID:fMrHSKbM
この時代の映画ってどこまでも「東」は「悪役」なんだよな 英国悪役ソ連善玉でもいいのにね。
779 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/21(木) 12:22:40 ID:/XZO6KWG
原作はそれに近いけどね >英国悪役
誰が悪役とか関係ない話なのに何言ってんだ 「恐怖の連鎖が招く破滅」がテーマなんだしさ そういうとこはちゃんと観ようよ
781 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/22(金) 09:32:20 ID:EkyDbX/l
>>776 やはり国会議事堂前でロケしてほしいなあ〜
この映画と西部警察の装甲車のロケといい今では無理か?
ただ予告だけだけど「20世紀少年」の予告編で自衛隊員の流血、
地下鉄サリン事件を模したと思われる路上に設置された救急テントの
シーンの方が迫力とインパクトがあった。
782 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/22(金) 13:19:41 ID:DbPz1w1d
>>780 それはわかっている
ただ,マクラウド(英)とスミノルフ(ソ)で
スミノルフが「悪役」になっていたじゃん。逆でもいいんじゃないってことさ。
>>782 あれを「悪」って見ちゃうのはあまりにも子供じみてないかい
784 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/26(火) 11:36:12 ID:j7feGZMw
>>783 「悪」と「悪役」の区別のつかないおまえが子供じみているよ
スミルノフはラジオで最後の講義をやっていた教授だろう。 それがなんで悪役なんだ? 英国はMM菌をばらまかれたきっかけにすぎない。 この物語最大の悪役といえばガーランドじゃないの。 そのガーランドにしても、冷戦構造が生んだ妄執に取り付かれた人間として描かれてる。 そもそも、この物語に誰が悪役だとか言うのは無意味だろう。 小松左京もそんな狭量な思いで書いたわけではないだろう。
スミノルフは映画ではT-232の艦長代行で南極に強制上陸しようとした人なんですよ、
>>785 さん……
T-232潜のシーンはせつないけどなぁ 部下の乗組員を助けたいが為に上陸という強硬手段に訴えようとするスミルノフ少尉 南極を守らんが為、それを拒絶しネレイド号に攻撃を「依頼」するソ連隊隊長の博士の苦悩 仲間の亡骸に祈りを捧げ戦闘配置に就くT-232潜乗員・・・ 双方やむを得ない事情が生んだ悲劇ではある
善玉と悪役って見かたしか出来ん奴には伝わらん悲哀ではあるがな・・・
TBS復活の日
>>787 深読みしすぎ。
上陸しても治療法がない以上
部下は助からない。
それぐらい、艦長も知ってる。
わかってて、無茶な要求をする非道なソ連の軍人。
(ソ連の博士であからさまな反ソは少し薄める配慮はしてるが)
これが脚本の意図。
世界公開(といっても西側)を狙ってるんだから
これぐらいの描写は当たり前。
>>787 の解釈は、
>>778 が書いてる
この映画が作られた時の世界情勢とかを
無視してるよ。
>>790 お前さんが物語の意図を理解できてないだけ
>>790 深読みもなにもまんまじゃないか。
当時厨房だった頃からあのシーンのソ連潜は可哀相だって思ってたよ。
冷戦の最中だからこそ、対立の果ての愚かしさを描いたシーンのひとつとして観ていたが。
そうゆう映画だろコレ?
それに対して自主的に南極から去ろうとする ご立派な民主主義国イギリスの艦長。 やはりアカとは違うね。 そういえば ソ連潜水艦内は赤い照明だったw
俺はイギリス人のデカさにフイタケドナw なんで185の草刈正雄が小さくみえんだよと
原作じゃアメリカ海軍所属だったネレイドがイギリス軍属に変わったのは やっぱりアメリカ軍だと対T232戦があざとくなりすぎるからだったのかなあ?
>>792 出てくるのがソ連潜水艦だけなら、そういう
善意の解釈(ソ連を悪者と描いてるわけじゃない)も
成立するだろうが、紳士的なイギリス艦と対比させてる以上
それは無理というもの。
原作を読んでみたらいいよ。
ソ連の原潜はイギリス艦に撃沈されたりせずに
最後に大きな見せ場があるからね。
そりゃどう見ても「お前さんがそう解釈したがってるだけ」としか見えないわけだが
冷戦という国家間の軋轢が取り返しのつかない実に馬鹿げた結果しか生まないよ、 という事を語り、そこに生き死んでいく人間を活写した物語だろ? 死にゆく人々や残された人々がどの陣営に属してたとかは問題じゃない。 どう生きて、死んでいったかが見るべきポイントだろう。 もちろん陣営間の無駄な対立にも(当時の状況と照らして)目がいってしまう気持ちもわかるが、 そこだけみてたんじゃこの映画の本当の面白さはわからないんじゃないかな。 日本は西側陣営なのでこの映画も多少偏重ともとれる描写はあるかもしれないけれど、 製作者はそうした考えの先に狂気の終末があるかもよ、て事を伝えたかったんだと思うんだが。
それは、わかるよ。 多分、そういうつもりだったんだろうね。 だからこそ、そういう物語で安易に 一方を悪者にしてしまう設定にしてしまったのが失敗だと いってるんだよ。 製作者自身がその狂気の影響を受けて どうする。
つまりウイルスを極秘開発したアメリカを悪者にしてしまう設定は失敗だったと? 核ミサイルでの反撃を強行する将軍は軍事大国アメリカを象徴する極悪人?
愚か者の専売特許は、ですよ・・・そもそもどっちもどっちって話だからさ。 平和を模索せず、己が主張を通す為に手段を選ばなかった馬鹿な奴等の為に世界が滅ぶという寓話ね。 で、映画を観る我々は(作る方も)西側陣営で生きてるわけですから、 西側描写が多いのは致し方ないというか・・・映画の尺・予算の都合もあるでしょう。 クレムリンの内情よりホワイトハウスのほうが想像するにしてもリアルっぽく考えられるわけですし。 ネレイドvsT232はせっかく出てくるメカなので数少ないアクションシーンに使ったという側面もあるかと。 東西の虚しい対立の(表面的な)終焉と、新しい秩序を受け入れる者と受け入れざる者の戦いに絡めてね。 中盤のちょっと中弛みな時間帯なので、丁度良かったと思います・・・ 当時の商業映画にしてこの危機感の表現はまぁそこそこ頑張ったと評価してもいいのでは? 上のほうのレスで仮想TVシリーズの副題遊びしてたけど、もしシリーズでリメイクされるなら バッサリ抜け落ちてる東側描写も丹念に入れて欲しいところですね。
>>294 >そもそもきちんとしたサントラ出てたのかどうかすら定かでないが
超亀レス スマソ
サントラ持ってたよ。売っちゃったけど・・・。
表面が妙にツルツルしているジャケットだったのを
よく憶えている。
>>536 の感染列島なんだが
近年の映画でもこれまでに、ウィルス封じ込め作戦を展開する『アウトブレイク』や、
ウィルス感染症の蔓延によって世界が崩壊した後を描いた『28日後』『アイ・アム・レジェンド』などの
作品があった。しかし、新型ウィルスの感染拡大が実際の社会や人々にどのような影響を与えるか、
感染爆発の過程そのものを描く映画は、いまだ存在していないのだ。
映画『感染列島』は、これまで誰も描こうとしなかった、現代社会の“パンドラの箱”ともいえる、
「疫病と人類の戦い」という深遠なテーマに真っ向から挑む、新機軸のパニック・ムービーにして、
世界で初めての映像プロジェクトである。
だとさ
このスレが異様に殺伐としてるのはなぜだろう。
805 :
この子の名無しのお祝いに :2008/09/21(日) 23:04:51 ID:Rw+rTP/7
今TBSで木村の特集やってるぜ
806 :
この子の名無しのお祝いに :2008/09/22(月) 16:55:28 ID:BTeAIpwE
俺は小1の1学期の終業式の後に親父と新宿まで観に行った。 当時はこの映画にすごくショックを受けた。 明日から楽しい夏休みなのに人類滅亡の映画を観に連れて行ってくれた親父よ、ありがとう!!
久しぶりにCSから録画したのを観たが、 やっぱりストーリーもキャストも音楽も、サイコー! でも、効果音だけがミョーに安っぽいw 特にTELのベルの音、「西部警察か!」って思わず ツッコミ入れたくなったw
いや、電話の音ってのは元々ああいうもんで・・・
>>808 いや、普通の「ジリリリ〜ン」って音じゃなくて、
安っぽい「ピピピピピ」って音だよ
あの音は、よく西部警察で、無線の呼び出し音として
使われてたw
もちろん、それも。
>>810 う〜ん、でもホワイトハウスであの音はないだろ。。。
だったら逆にした方がインパクトあったんだよ。 強行上陸しようとするイギリス艦を ソ連人が撃沈。 ソ連を悪者にした方が受けるだろう という通俗映画的発想が許せない。
>>812 まだ引っ張るのかよ
いいかげん自分の価値観が歪んでるって事に気づけ。
たまたまソ連側に病人がいたんだから仕方ないだろ
前半のロペス大尉(チリ代表・ヒゲのピアノおじさん)みたいに頑ななんだな、ソ連レスの人
ネレイド号浮上!
「どんなことにだって終わりがある。どんな終わり方をするかだ」 緒方拳さんのご冥福をお祈りいたします・・・
ニュースで知って、まずそのセリフが頭にうかんだ・・・カッコイイ役者だったね
819 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/12(日) 12:57:05 ID:CADZ6KlN
ここの皆さんは今ドラマでやってるブラッディ・マンデイをどう思いますか?
もちろんスルーです
屋外セットが少ないのが時代だよね。。。 爆撃後の街並みとかなくて 急に室内から野山になる。 今でも日本映画は少ないけど、 こんな予算かかった作品でも何だか画面が安い。 映画作りってお金かかるんだよな。
822 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/12(日) 20:42:43 ID:ngFcjnhe
>>821 本作は黒澤の「乱」以前では邦画史上最高の制作費だった。
その「乱」さえ、三の城のセットがハリボテと貶され、一の城の炎上シーンが安っぽい合成で萎える。
ところで「復活の日」の倍以上の制作費を投じた同プロデューサーの「天と地と」だが、「復活の日」より豪華な映像かな?
ラスト・サムライはオーストラリアロケだっけ。ああいうの見るとなあ。日本映画はつらいよね。 アニメやゲームに人材が集まる訳だよ。 制約が少ないから。
いいじゃないか 人類壊滅の描写が各国の、早朝で誰もいない町並みを映したものの連続でも ミサイル発射シーンから爆発まで全て過去のニュース映像の使いまわしでも
まあ、ターミネーター2みたいな子供っぽいハリウッドCG爆発が無くて良かったとも言えるね。 シチュエーションSFってことで。 ガタカとかもスタイリッシュだもんな。
アニメやゲームでもパニック巨編が出ればいいんだが… ゲームの絶体絶命都市くらいしか思いつかん。ウイルスから端を発する大混乱で滅びゆく人類って テーマとしては作りやすそうだけど。
827 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/13(月) 17:43:03 ID:mALMEeLn
>>822 物価上昇考慮と宣伝費まで入れた総制作費では
「深津の日」の方が上だろう。
「深津の日」は南極ロケと
ハリウッドキャスト、スタッフに
ギャラふんだくられて
屋内セットは手抜き丸わかりw
>825
安っぽい
南極基地のミニチュア爆破シーンがあったけど?
人間ドラマと思おう 舞台劇と思おう
美輪さんも長崎で被爆してたんだね
おっと 東京国際映画祭忘れちゃダメだよ
昨日見に行った人いるかな↑
832 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/22(水) 23:04:16 ID:2dkHy8Tp
おう、行った行った! やっぱ銀幕だとパワーが全然違うわ。 一応「追悼緒形拳」になってんだよなw それにしても、これとかポーラボーラがエコ特集って どういうことよw
人類絶滅 それが一番のエコロジーだからです
834 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/30(木) 13:19:59 ID:W5ME32ub
遂に、視聴率2桁割った。 福留さんのレギュラー結局来年3月には消滅しちゃうよ。
835 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/02(日) 22:36:20 ID:hx6HtREh
インフルエンザにかかった時に、面白そうと思って布団の中で「You are love」を聴いたら本当に死を感じて飛び起きたことがある。 今年もそんな季節に突入しますな。
836 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/02(日) 22:56:05 ID:0YFwtL/k
ワンパクw
837 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/04(火) 00:31:36 ID:gNxhKPKk
>>833 小説じゃ陸上の脊椎動物は人間はおろか犬猫からアフリカの象やライオンまで全て死亡。
あまりエコエコじゃない…。
ヌコ・・・
>>837 原作のラストで原始哺乳類が復活していたとあったけど
どこから沸いて出てきたんだろう?
たかだが7年でクジラなどの海棲哺乳類が進化を遂げたとも思えないし。
>>839 極寒地帯や高地だけでも繁殖できる種が温帯に復帰してきた、って解釈したけどな
人類と同じように。
ペソギソやアザラツなんかは生き残ったんだろうから
おまいら ブラインドネスも病気パニックもの映画なので見てみないか
843 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/09(日) 18:59:49 ID:2uFwYi5f
女の取り合いで南極でも殺し合いが始まり結局人類は滅亡さ
なんか最近ウィルス物のドラマやら映画やら多いけど この作品以上のものを見た事がない
最近は人類絶滅系が増えて少し嬉しいw
でもなんか、どれもこれも見る前から陳腐に見えるのはどうにかならないものか。 あ、でもあの全人類盲目化みたいなのはちょっと面白そう 方向性全く違うけどさ
トリフィドの日のパクリだろ あれ? 原因が病気というだけで。
848 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/16(日) 07:53:27 ID:bQkopcFI
米国のスタジオに 特撮部分 を丸投げしてしまったようだね。 で、億の金使って、あのチープな核爆発シーン。 こりゃ長回しじゃ使えん、ってことで短いカットでごまかしてるね。
それは全部DVDのコメンタリの中で言ってることだね
これも方向性違うけどクローバーフィールドとかミスト、ハプニングあたりを見ると パニック→カタストロフ映画はアメリカの方が最近は上手いかも。 昔は日本の方が圧倒的に面白く感じたけど。
昔の日本は敗戦国でその当時を知る人たちが作っていたから 災害やパニックシーンも迫力ある絵が撮れた。 今は911などのテロや中東での戦争を経験しているアメリカの方が リアリティある絵を作ることができる。
REに本沈没は確かにヤバかったし 252とか感染列島も確かにヤバそうwww
853 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/20(木) 01:20:03 ID:88+C6cJe
戦後生まれの政治家がBRを槍玉に上げた時の深作欣二の話が凄まじかったな。 自分が15のときは海岸で死んだ兵士の腕を拾い集めて片付けてた…とかなんとか。
屍骸を板の上に沢山積み上げて運んだが、屍骸から滲み出した汁がぽたぽた身体に落ちてきて…、ってアレか。
855 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/20(木) 23:41:44 ID:88+C6cJe
今冬、学校に一人でも新型インフルエンザ患者が出たら都道府県単位で一斉休校って…本当に恐いな。 本編世界でも最初はこんな対処をしたんだろうなって感じがしますね。 まさか!―いや、ひょっとしたら……。
「インドネシア 検体 拒否」 (拒否のかわりに中止も可)でぐぐって得られる結果は たいてい一方的で信用に足りないので幅広く情報収集しましょう
>>855 あれって県単位にするより、患者住居地域半径**km内とかのほうが効果的じゃね?と思う
じゃねぇと県境近辺の学校だと見当違いの同県内地域の学校が休校になって
隣県だけど近い学校は休校にならないだろ?
858 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/21(金) 19:50:53 ID:9mVS6AET
>>857 855です。
そういう方法もありますね。極論、知床の小学校で患者が出たら函館の小学校も休みなのかよって…。
患者の兄姉が隣県の高校とかに行ってたら無意味だし。
やっぱ南極に逃げるか…。
カラスみたいにか?
860 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/26(水) 12:25:40 ID:XEyxv7p0
地元の小学校でも学級閉鎖が…。 いよいよか…。
861 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/26(水) 16:49:13 ID:JpF5XdTR
来年4月からは本当に福留さんは失業になるの?
キネ旬で樋口尚文が、「多岐川裕美は本作のヒロインに起用され」 とか書いてたけど。 ヒロインじゃねえだろ、こんなちょっとの扱いじゃ。
863 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/26(水) 21:08:20 ID:XEyxv7p0
>>862 しかも、まともな顔はほんの少しの吉住との別れのシーンだけで、あとは目にクマを作って汗ばんだ薄汚いナース姿…。
女優魂は感じるが(^-^)
オリビア・ハッセーは登場するのが遅いから 映画前半(日本)のヒロインは多岐川裕美 後半(南極)のヒロインはオリビア・ハッセーというところだろ
865 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/27(木) 20:52:33 ID:k4SLtUHw
小林稔侍も緒形拳も多岐川裕美も森田健作も同じ扱い。
その中では多岐川裕美が一番重要な役どころ
小学生頃に観に行った時は多岐川裕美の事を松坂慶子と勘違いしてた。 高1の時(平成元年)にビデオで観て、間違いに気づいた。
868 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/28(金) 12:17:34 ID:pVvpJ/Mn
リメイク作では草刈と多岐川の娘が共演………無いって。
>>863 >しかも、まともな顔はほんの少しの吉住との別れのシーンだけで、
あの場面で草刈正雄の髪が派手にめくれ上がったのに衝撃を受けた。
870 :
この子の名無しのお祝いに :2008/12/02(火) 12:44:57 ID:Rdi6LEtE
今はヅラ
871 :
この子の名無しのお祝いに :2008/12/02(火) 13:47:29 ID:kBMRffM6
ボースベンソン チャックコナーズ ジョージケネディーが草刈を
「感染列島」の公開前後にテレビ放映されるかなあ? 同じTBSが資本の映画だし。
感染列島自体が公開規模縮小の可能性あり 新型じゃなくても今年のインフルエンザは強力なようだ
874 :
この子の名無しのお祝いに :2008/12/04(木) 10:42:40 ID:W9z7avkA
>>872 正月前後の深夜にやるかもしれないね。
緒形拳も出てるし。
見逃せない。
ねえよ
876 :
この子の名無しのお祝いに :2008/12/26(金) 23:47:41 ID:2tVkD+dr
大掃除してたら録画したビデオが出てきた。 一緒にアリオンが入ってた。 CMが懐かしい。
877 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/02(金) 08:40:29 ID:g1klzMMD
感染列島はキャストから予想できたとおり お涙頂戴感動のカップルいちゃつきものだった。
878 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/02(金) 15:43:25 ID:WPIvouCK
879 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/06(火) 18:56:03 ID:LLn081H4
リメイク日本沈没の失敗を全く生かしていない。
881 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/07(水) 22:08:55 ID:1GvGYVRI
>>878 TSUTAYAで言えば、7泊8日になるのを待って、更に半額の日に借りるくらいは価値がある。
二時間が勿体ないというならどうしょも無いが。
252はどうだ? まあパニック物というジャンルで括った場合の意味で。 感染列島はいちおうチェックはしておく。 多分に、旧日本沈没に対する新訳日本沈没みたいな作品なんだろうけど。
884 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/12(月) 17:06:58 ID:puwUlTK2
あれでしょ感染劣等の試写会で、患者は出血熱で無残に死ぬはずなのに なぜか主演女優陣だけは安らかに死ぬという酷い演出で興ざめしたってwww
TBSが一枚噛むとどんな題材も恋愛感動ものになります。
886 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/14(水) 18:10:11 ID:XjxLpney
TBSだけじゃないけどね。
YOSHIZUMI!!!!!!!!!!
888 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/18(日) 00:40:09 ID:0vqDWtzf
辰野ー!!!!
外国の少年(名前は忘れました)!!!!!
891 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/18(日) 21:49:32 ID:0vqDWtzf
トビー!レッツゴーオフザマイクスイッチ、アフターユースピーク!!
小1の時、この映画を親父と観に行ったんだよ、トビー。 軽くトラウマになったんだw
きっと自分のちんこに向けて撃ったんですよ…
894 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/19(月) 07:05:56 ID:Oy9q/ZOB
十才になるまで触っちゃ駄目だと言われてたからねw
TBSで[復活の日]とかいう、映画の破滅的な内容とは全く逆の内容の糞番組がやってますな。 最初、TBSで復活の日がドラマ化するのかと期待したが見事に裏切られましたわ。 20年前に映画で協力したテレビ局が、自分の局で映画と同名の全く違う内容の番組を放送するとは恐れ入ったよ。 TBSの復活の日のプロデューサーは、MM-88に感染すれば良い。
TBSは何とか列島で復活の日をおちょくっています。
その何とか列島は、何だかんだ言っても感染者やら 被害が出てんのは日本国内だけだし 人間以外の生物には、何ら問題無い訳だから MM-88と比べたら、その危険性や緊急度は足下にも及ばんわな。 日本国内だけが被害に合うのは構わんが、人間しか死なないってのが 終末映画って感じしない要因だわ。 哺乳類とか、鳥類とか、ありとあらゆる類の生物が感染して 生態系の崩壊が進むなら終末って感じするんだがな。 やっぱ終末映画で、復活の日を越える映画は無いって事ですな。
898 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/23(金) 08:20:05 ID:sA4oP/rR
>>897 ナントカ列島は終末映画じゃなくて、お涙頂戴映画です。
>>897 終末の部分にスポット当てるなら、
全く救いのない、人類全滅の「渚にて」のほうが上。
作品にスポット当てるなら、そらもちろん、
「復活の日」がベストだけどね。
>>899 地上から生物が消え、あるのは人間や動物の死体、昆虫の死骸等が散乱する『復活の日』の方が
見た目から、破滅・絶望の様が伝わるから『復活の日』の方が良いですね。
カミュのペストって元ネタがあるから、破滅がご本家ってわけでもあるまい
>>901 カミユのベストって、セイン?カミユの事言ってんのか?
アンタ、説明不足で何の事言ってんのかサッパリ分かんねぇよ。
話すんなら、ちゃんと説明しな。
903 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/28(水) 12:34:03 ID:7y0q9GH0
>>902 『小説家アルベール・カミュの「ペスト」というタイトルの急性感染症であるペスト菌を題材にした小説』だろうな、と高卒の俺でも分かったぞ。
ちなみにベストじゃないからね。
これから駅弁大卒とインテリ高卒の 知性溢れる罵り合いが始まります。 乞うご期待!
>>902 がARSを発動するか否かだな。戦局の行方は。
駅弁理系の立場から見ても、「カミュのペスト」と聞いて「セイン・カミュか?」 ってのは、ギャグ抜きで言ってるとしたら、ちょっとどうかと思うぞ。
907 :
この子の名無しのお祝いに :2009/01/31(土) 07:59:48 ID:feC3DVPJ
医師も政治家も、突然死でもないのに職場の現場でみんな死んでいくのはありえないと思うが原作でもそうなのか
ゆとりの感想は興味深いなあw
おれ医大卒の開業医だけど、みんなのレス見てられないとか枕詞でひとつたのむ
>>907 原作ではそういう描写があるな。
政治家は忘れたが、無駄だとわかって病院に並ぶ患者、無駄だとわかっても
放置できず治療する医者、ふと気づいたら診察室で絶命している医者
という場面があった記憶が。
非常事態に放り込まれると、人はえてして普段通りに振舞おうとする傾向はあるみたいだけどね 避け様の無い破滅の予感を認めて、自我が崩壊してしまうのを避ける為かもしれん
>>907 アメリカ大統領もホワイトハウスで死んでたっけ。
例のARS暴走させたバカ将軍(結果的に救世主w)もそこにいた
>>907 原作ではリンスキィ核酸による致死プロセス全部説明されてるから
全く違和感ないよ
むしろそういうところに引っかかった人こそすぐにでも読むべき
全部スッキリしておまけに映画自体も面白くなる
だねー 確か風邪のような症状で始まりつつ心臓やられて突然死、だっけ
てか、原作で一番最初に死ぬ彼は風邪のような症状なしでいきなり死んでたりするし。
スカパーの衛星劇場で復活の日の特番やってたけど見た人いる?
917 :
この子の名無しのお祝いに :2009/03/09(月) 20:32:44 ID:Q01j2X55
>>916 なぬー!
放映しただけじゃなく「特番」?
あぁ草刈がインタヴュー受けて、多岐川との別れのシーンで 風に煽られた前髪押さえた時の話とか答えたやつね
ライフ イズ ワンダフゥ…
920 :
この子の名無しのお祝いに :2009/03/21(土) 16:01:19 ID:B2TfZGej
衛星劇場で今見た。名作だね。 もうほとんど忘れていたが、こんな面白かったんだ。 草刈正雄がすごくいい演技してたのにびっくり。 映画も、全体のセピア調(古いせいもあるが)で荒廃した雰囲気が よく出ていて、下手なホラーより怖かった。 当時は分らなかったが、外国の俳優も知った顔が出ていたな。 このクオリティなら公開当時は日本にとどまらず、世界でも評価高かったんじゃないの? まあ潜水艦使ったところなどは「渚にて」に似てる気もするけど、 ウイルス感染で人類滅亡ってのは当時としては斬新だったんじゃないかな。
>>このクオリティなら公開当時は日本にとどまらず、 世界でも評価高かったんじゃないの? 夢を壊して悪いが、全然評価されてない。 ちなみにアメリカで再編集した海外公開用バージョンは 国内版とは違い、吉住を残し人類全滅するw
確かに糞編集の海外公開版は全く評価されてないけど DVDで完全版を見た外人のレビュー評価は結構高いよ
923 :
この子の名無しのお祝いに :2009/03/21(土) 21:54:45 ID:UVT7bypB
924 :
この子の名無しのお祝いに :2009/03/24(火) 01:08:30 ID:QrLR+M/K
>>920 草刈正雄が、外国人俳優の演技を見てあまりの自然さにびっくりして、その後の演技に影響を与えた作品だと何かのインタビューで言ってた。
ちなみに古畑での犯人役、「どこで分かった?」の自然すぎるセリフに田村正和が一瞬たじろぐのが面白い。
それが今の飄々としたキャラ演技につながるのか……
>>921 それはしょうがない。
欧米で「復活の日」という言葉が表現するのは「キリスト復活」以外には無い。
宗教色払拭の為の題名変更内容改竄は、トラブル回避には仕方無かった。
当初、特撮監督として矢島信男が参加する予定だったと聞いたが、どうして参加しなかったのだろう? DVDの特典で、特撮シーン(核爆発による都市崩壊、たしか東京だったか)のコンテ観たことあるが、 映像化されていれば、世界は二度死んだ、というテロップがより活きてくると思うのだが。 ハルキ文庫の巻末に、小松左京のインタビューによれば、昭和40年ごろに東宝で映画化が企画されていたそうだが、 実現すれば、どんなスタッフ、キャストになっていただろう? 特技監督は円谷英二として、脚本は橋本忍あたり? 監督はだれかな〜。
岡本喜八?
山田洋次とか
フーテンのヨシズミ
柴又から南極大陸まで徒歩で
932 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/15(水) 19:56:06 ID:IQExpWVK
ヨシズミは生還して 気象予報士に
松竹なら野村芳太郎。脚本は橋本忍で。
南極に生き残った861名うち16名の女性をめぐり夜這い婚が常習化。 昭和基地のホープ、吉住(草刈正雄)が結核を理由に オリビア・ハッセーに手ひどくはねつけられた事を因に・・・
935 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/21(火) 00:47:48 ID:rxe8HfBv
ガーランド将軍がARSを作動させたのは 無理ないんじゃないかと今は思う。 秋の時点ではB52からなる戦略空軍はほぼ 飛べなくなっていただろうし、戦略原潜も後で 出てこないところからみて、既に機能を失って いたと思う。そうすると使える核戦力が地上発射の ICBMしか残っていないし、それも要員がバタバタ倒れて 機能不全に陥るのは時間の問題。 だからとりあえずARSを機動させておく、というのは 軍人として当然の考えじゃないかなと。 撃ってこなけりゃ撃ち返すこともないわけだし。 人類絶滅の危機とはいうものの、当人はまだ元気一杯だし ソ連にも元気一杯なやつが残っていて撃ってくるかもしれん と考えたんじゃないかなと。もっと過激な軍人なら、この機に 先制攻撃をしたらどうか、などどいうような事態じゃないかな。
ゴールドウォーターという共和党の泡抹候補が、 1964年の大統領選挙で民主党のジョンソンと争ってな。 まあ、泡抹だからどうってことないんだが、過激な右翼思想の持ち主だから 民主党側の敵対CMで「ゴールドランドが大統領になると核戦争が起きる」というスポットをTVで流した。 たぶん、原作のシルバーランド前大統領の表層的なモデルなんだろう。 (ガーランド将軍の元上司、思想的な親分) 小松御大は思想的に、結構振幅が激しくてね。 「首都消失」では、クライマックスにソ連極東軍「北海道侵攻演習」を持ってきたとおり 作中の登場人物にも「国防は24時間体制」「これに寸秒でも穴を開けるわけには行かない」と 自認させている。
>935 時代の流れで、偶発核戦争やBC兵器の流出事故が心配された頃の話でね。 「これを防ぐ為に軍備縮小」「核兵器全廃」「世界平和主義」 「そうすれば人類が発展して宇宙あたりに羽ばたける」が、まあ小説のテーマ。 現に国防の為のBC兵器開発が、MM-88流出で人類滅亡を生み ARSシステムがアラスカ地震の誤作動→ソ連へミサイル発射→ ソ連のARS作動→ソ連もミサイル発射→南極に数発むいている公算あり まあ、だから軍備はないに越した事はないってことかね
938 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/21(火) 21:20:38 ID:EfIV8/MN
>>937 なるほど。そういえばパグウォッシュ会議の話なんかも
あったね。リチャードソン大統領になって、核軍縮の機運が
高まっていた段階だから、ガーランド将軍はやはり過激という
ことなのかな。
核戦争の映画では、普通即座に撃ち返しているから、機械に
任せようと人間が判断しようと変わらんのでは、と思ったんだよね。
あ〜、現代の映像技術で復活の日をリメイクして欲しい。 日本でも、アメリカでも良い。 この破滅的な作品を、再び映像化してくれ。 MM-88で生態系が崩壊し、生物が死滅する地獄絵図だけじゃなく ARS起動による、無人の核戦争も現代の映像技術で見せて欲しい!! 不況の日本じゃ、リメイクは無理か。
最後に隆法が現れるって条件つきなら幸福の科学に頼んだらアニメでやってくれるんじゃね?
仮にリメイクしたとしても、 どうせヨシズミ役は草g剛か中居正広になる可能性が大きい。
実は南極以外にも生き残りが多数いたってエンドで終わるかな? 核ミサイル発動は無事阻止される。ウイルスは1年で死滅していた。>リメイク
>>942 ARS起動阻止に成功したら、元の作品を知ってる人間としては
面白みが半減するな。
やはり、復活の日は未知のバクテリアにより生物が、ことごとく絶滅していき
更に核ミサイルの撃ち合いにより、辛うじて生存していた生命にトドメを差す
絶望的な状況でも、諦めずに生きようとする者のドラマだからな。
だから無人の核戦争描写がカットされては、簡単過ぎる(絶望的な破滅感が無い)。
944 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/23(木) 12:41:22 ID:vVabPVAk
>>939 アメリカの方が不況でしょ。
映画にかける金も下がりっぱなしだし。
でもいつか見てみたい。
リメイクしても 冒頭の「骸骨姿の親子」は「残酷過ぎる」と自主規制してカット。
>>941 このレスした頃には既に一人は消えていたのか・・・・・
947 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/24(金) 07:02:37 ID:YDcnaRaU
>>946 復帰1作目がリメイク版「復活の日」なら筋が通る。
髪の毛的にも草刈とダブる。
>>947 なるほど。
まあ酔って既成上げて裸踊りしただけなんだから、
アイドルって年でもないし、1ヶ月謹慎くらいで手を打って欲しいところ。
どうせなら酔って田所博士みたいに
「アナログは終了する!」って騒いだら面白かったのにw
950 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/25(土) 02:16:33 ID:XVW7y+rh
貴様、貴様って奴は、なぜ草薙くんを!! アイドルとしても社会人としてもあれじゃ終りだぞ!! ・・・ボクは、アナログが好きだった。日本人はみんな おれの愛するこのアナログと一緒に死んでくれ。今でも そう思うときがあります。 アナログを愛する草薙の、捨て身の愛の行為だった、 そう考えるしかあるまい。
951 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/25(土) 02:18:09 ID:483j7OhK
今年はツバメが帰って来たからヒト安心♪
でも鶏インフルの次は豚インフルが猛威をふるいそうだぞ……
953 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/25(土) 09:12:21 ID:483j7OhK
>>951 本人ですが
日本沈没のスレと間違えて書き込んだ(>_<)
954 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/25(土) 19:08:00 ID:Uo8Dh152
>>952 前任の反イスラム十字軍を率いたブッシュ大統領が退任。
核軍縮を積極的に推進するオバマ大統領。
まさに復活の日の舞台はととのった。
今度の場合南極と国際宇宙ステーションに人類が残される
ことになるのか。
955 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/26(日) 01:31:07 ID:lK/9MO4o
さて、荷造りして南極へ行く準備しなきゃ。 あ、でもクジ運無いからアレを買ってイかないと…。
ボクもむせんのつかいかた、べんきょうするよ
957 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/26(日) 13:06:07 ID:bBr07GN/
>>941 その書き込み時間wwwおまいは逮捕を予感してたのかw
958 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/26(日) 15:26:59 ID:hC+J64O3
豚インフルはかなり猛威を振るっているな。
959 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/26(日) 16:34:55 ID:weIn88BA
羊インフルエンザ
960 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/26(日) 17:12:23 ID:lpptz+tP
>>916 衛星劇場の特別番組は、撮影監督の木村大作とインタビュアーが2人が画面に座っていて、
バックで最初から最後まで「復活の日」を流しながら、木村大作がコメントするっていう内容。
映像つきのDVDのオーディオコメンテータリーみたいなもんだな。
キネ旬でも同様に木村大作が監督デビューするのにあわせて、
「八甲田山」などの過去の仕事を振り返るインタビュー連載をやっていて、
「復活の日」も2回にわたって取り上げていたよ。南極ロケはいったんは中止に
なりかけたのが、木村大作が強行に実現を主張して実現させたとのこと。
961 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/26(日) 17:38:29 ID:5JxmFWpi
リアルMM88じゃないだろうな>豚フルー
>>936 アメリカは、雲の軍事利用も目論んで
事実上日本を占領統治しようとか企んでたりするんだな。
ソ連の軍事演習はそれに対する軍事的圧力という側面もある。
いやいや、原作読めばアメリカが事実上占領統治なんてありえない。 逆に作中、左翼シンパ(主人公の勤務先家電の若手労組?)の発言 「アメリカが占領統治をこれを機会に狙うかもしれない」まさにそのものを 揶揄する形で主人公は否定しているよ。 >ソ連の軍事演習はそれに対する軍事的圧力 うーん、まあ架空の話「首都消失」の作者の真意を問うことになるからなんといえぬが。 でもまあ、確かにそういう見方もあるか・・・
965 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/27(月) 12:21:12 ID:jKEdJVpb
草弓前刀がリメイクに出演したら、デスコで狂乱して脱ぐ役だな。
北米ワシントンから南米最南端まで歩く。全裸で。
967 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/27(月) 18:23:28 ID:gFcsFhdF
この時代に同じ事が起こったら、2ちゃんや、ちゃねらーは どーするんだろう? 原作だと、瀕死の女性が電話をかけまくる痛々しい描写があるけど、 おまいら(俺も含む)やっぱり、最期まで書き込みし続けるのか?
>この時代に同じ事が起こったら、2ちゃんや、ちゃねらーは >どーするんだろう? 祭りだろう、2ch閉鎖のときみたいにw
969 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/27(月) 18:54:42 ID:BWjWhrcc
てか同じことが起こりつつあるしw 電気が落ちるのと死ぬのってどっちが速いだろう・・・
970 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/27(月) 19:37:47 ID:jKEdJVpb
さて「YOU ARE LOVE」聞いて気分を盛り上げようぜ!
971 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/27(月) 23:48:56 ID:6PPUYC6J
972 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/28(火) 03:23:11 ID:3fiyRI/x
メキシコで大きな地震
豚インフルエンザ、フェーズ4に引き上げになった
Mexico Murdererか
975 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/28(火) 08:11:44 ID:2ZklDuQB
どれちょっと南極に行ってくるノシ
976 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/28(火) 08:35:17 ID:2xB/hn+v
マンションで孤独死した女性って… 冒頭で出て来た女性芸能記者? 吉住の恋人?(出てきたっけ?) ただの無名女性?
977 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/28(火) 18:19:52 ID:fgFn9tfT
ν即+豚フルスレはすっかりこの映画のネタになってるな
>>967 だれか、生きてる奴がいたら
レスをくれ。
でも、そんな状況になったらネットは使えないだろうな。
>>976 明言はされてないが恐らくは芸能記者で吉住の恋人だった女性。
死の間際に「遠い地の果てにいる男」のことを思い出し「……さん」とつぶやいて事切れる。
あのー祭りかと思ったけど、インフラの発電所、送電施設がどれほど無人・自動化されているかだな。 停電が起きれば、ネットも出来ず、長い孤独の苦しい暗闇の死だぜw
981 :
976 :2009/04/28(火) 20:29:19 ID:JC6Hrryu
>>979 回答、ありがとうございます。
あのシーン、何度読んでも泣ける…( ´・ω・)
982 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/28(火) 20:48:31 ID:53zZADZc
>>981 俺もあのシーン大好き。
最後まで生き延びても良い事無いなぁ…。
>>967 1 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 18:54:30 ID:fro4g4vg
ぼく、トビー。
2 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 18:54:46 ID:XRSglage
俺は死んでも華麗にスクリプトで2get
3 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 18:55:13 ID:fro4g4vg
だれかいますか
パパが「子供は2ちゃんはまだ早いって」って言うんだけど、みんな起きてこないの
4 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 18:57:31 ID:fro4g4vg
だから僕がパパのパソコンでカキコしてます
だれかいたら答えて
こうしたらすぐレスが作って友達が教えてくれたの
ぬるぽ
5 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:01:14 ID:fro4g4vg
だれもいないの?
じゃあ・・・・5分レスがなければこなたは俺の嫁!
6 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:06:57 ID:fro4g4vg
やっぱり僕はひとりぼっち・・・
ここにピストルがあるから、逝ってくるね・・・
7 名前:昭和基地の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:07:11 ID:AnTarctIc
逝ってよし!
8 名前:復活の日の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:07:32 ID:fro4g4vg
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
9 名前:ボストーク基地の名無しさん [age] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:07:35 ID:AnTarcTic
イ`!You are not alone!
10 名前:ボストーク基地の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:08:15 ID:AnTarcTic
ワレ、ナニシトルネン!
11 名前:昭和基地の名無しさん [sage] 投稿日:20XX/XX/XX(月) 19:09:59 ID:AnTarctIc
すまん、反射的に・・・・今は反芻している
984 :
この子の名無しのお祝いに :2009/04/28(火) 22:12:44 ID:3B9U7r4P
>>978 >>980 勿論、ネットが使えると仮定しての話だったんだが。
「長い孤独の苦しい暗闇の死」って、リアルに怖いな・・・
そうなったら多岐川裕美みたいに自殺する方がマシだわ ガクブル
985 :
この子の名無しのお祝いに :
2009/04/28(火) 22:27:06 ID:3B9U7r4P >>983 あ、俺が書き込んでる間に見事な大作を・・・ m(__)m
でもリアル過ぎて途中まで笑えなかった・・・(泣)