【黒澤】蜘蛛巣城【マクベス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
語ろう。
2この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 23:43:53 ID:tNX2tCz3
世界を代表するシェークスピア映画。
3この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 23:50:19 ID:NGGvRrnT
山田五十鈴さん、凄い迫力だ
4この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 23:50:33 ID:Ua6MyiMU
迫ってくる森や血を洗うシーンが白黒ではキツい
カラーで撮り直すか色つけたほうがいい
5この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 23:22:52 ID:K5wN1EpH
黒澤によるホラー映画といったところか。

ディテールまで作り込まれた甲冑のカッコよさ
鎧武者達が大量にひしめくスペクタクルな映像だけでおれはもう大満足。
6この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 23:28:00 ID:afXu5P68
浪花千栄子先生、怖かった
7この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 00:31:45 ID:/hkJn7x5
七人と同じ戦国モノだね。
あまりにコダワリすぎた為にエンターティメントに
なり損ねた失敗作という評価が定着している。
8この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 17:00:06 ID:kxM3rFmW
そうなの?
IMDbでもこの映画かなり点数高かったような気がするんだが…。
9この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 17:33:43 ID:K8eBT/m5
映画館の大スクリーンで見ないと魅力の99パーセントが
失われてしまう映画だねこれも
家の100インチのテレビで見た時
奥行がまったく消えてるのに吃驚した
10この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 19:23:55 ID:czwN3utG
imdbでは250位中170位だね。
http://www.imdb.com/chart/top

日本映画の最高位は七人の侍の5位。
11この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 00:38:39 ID:8lqVXKsg
三船が始めて登場する雨の森のシーンもすごいねぇ

始めて視た時は、何を喋ってるかわからない所が多すぎた
12この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 01:30:38 ID:GRfIao0X
字幕がないとマジでキツイなこの映画
13この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 21:24:57 ID:LPL7npRY
アフレコ用のスタジオ工事中で
撮影スタジオ内に臨時で作ったスタジオ内での録音。
だから、音が悪いのは当たり前。
だそうな。
14この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 16:19:17 ID:M3bMAp/p
最後の矢の嵐はガチ
15この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 20:38:26 ID:CC+DSBeA
あの矢はスゲエよな〜
初めて観た時マジびびった…
16この子の名無しのお祝いに:2006/03/29(水) 12:09:24 ID:TYIN1agw
ブシュ!
17この子の名無しのお祝いに:2006/03/29(水) 15:46:44 ID:wB8sRrkn
高峰 いちばんいじめられたのは、この方。
三船 ハハハハ。
高峰 だから、やっぱり強いのね、強いというか、鈍感というか・・・。(笑)
    「蜘蛛の巣城」なんか、ほんと、よく死ななかったわねえ。
三船 いや、ぼくは演りたいように演っちゃったから。
高峰 それでもねえ。
三船 それでいい、それでいいよ」って黒澤さんが言うから。(笑)
高峰 私が成瀬さんのものに出ていたとき、三船さん、黒澤さんの組でいらしたでしょう。
    結髪部で、女優さんたちが集まってワアワアしゃべってるの。
    「かわいそうね、三船さん」 「殺されちゃうんじゃないかしら」なんて。
三船 ハハハハ。
18この子の名無しのお祝いに:2006/03/29(水) 18:11:55 ID:w4PEeSnz
特別出演宮口精二とありましたが、どこにどんな役で出てるか分かる方教えて下さい。
19この子の名無しのお祝いに:2006/03/30(木) 06:53:16 ID:Du5QbxJ4
浪速千栄子の繰り出す幻の武者のひとり。
20この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 12:09:03 ID:sFIHqtMM
>17
ソースきぼん
21この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 05:36:35 ID:I/zOg+5n
>>14
え?マジなのアレ?
よくある手品だと矢をピアノ線で引っ張ってるから
ピンポイントで壁に刺さって安全だけど
この映画、大量な矢をマジ射ちなのか?
22この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 08:18:05 ID:U0+juRra
壁に大量に刺さる矢は専門家の大学の弓道部員のお仕事です。
23この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 10:52:24 ID:gpJX+zMJ
三船が殺す殿様は
何故あんな坂田利夫みたいなチビショボな俳優振り当てたんだろう?
24この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 11:05:10 ID:gpJX+zMJ
と 思って色々ググったら千秋実の義父なのねん この俳優サン
25この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 14:38:57 ID:0URj1SnH
>>20
文藝春秋平成元年12月臨時増刊号「スタア」の座談会
26この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 16:30:23 ID:Xr3tuteC
上原美佐は何処に出ているの?
27この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 19:08:54 ID:bJaqSC+h
放送age
28この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 03:17:19 ID:0Jk7Ol/L
日テレ見てDVD買ってきた俺は負け組
29この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 01:26:28 ID:3teS2ytg
映画人として脂の乗り切った黒澤監督がメガホンをとる姿が、手に捕るように見えた。
あんだけテンション高ければ、三船に黙って矢も撃つわ、って感じ。
30この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 15:15:33 ID:XJOUaaJu
あの首に突き刺さってるのもマジなの?w
31この子の名無しのお祝いに:2006/06/19(月) 23:40:06 ID:pzZ7w3uH
>>30
弓道部員のミスです
しかし流石は世界の三船
ひと言「おい!カメラ回せ!」
これには黒澤監督もしょんべんちびったとか。
3230:2006/06/24(土) 11:17:33 ID:KUTN+OJQ
ワロタ
33この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 21:07:40 ID:tblO8AHe
34この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 18:22:20 ID:M6R4Eq2q
21.22.矢のなかをくり貫いて、そこにピアノ線を通す。
そのピアノ線の端をお城の板につなげて、一定の距離から矢を放つ。
そうすると、ピアノ線を伝わって、三船の顔や頭のすぐ横に矢が刺さる映像が、いちょあがり。
いまだにあちこちで、弓の名手がマジで射た、といわれているが、
所詮人間のやること、死人が出るぜ。
35この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 19:45:23 ID:iTjGLlgt
そうだよな。
天国と地獄」の家をどけた、っていうのも多分ツクリだな
36この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 20:56:53 ID:IhlZDwDr
それを言ったらこの板で頻繁にコピペされる「七人の侍伝説」も嘘ばかり。
37この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 23:37:19 ID:a1DC/Tkq
家や電柱をどけるのは溝口がやってるし
なんでも黒澤伝説にするのはおかしいんだよ
38この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 23:46:43 ID:/uBJq/Sn
このスレは黒澤アンチスレになりました。
39この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 06:13:13 ID:Rcw3Q4L3
信者もアンチも勘違い

40この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 11:20:25 ID:+irStjhP
映画というものは、「フィクション」「作り物」ではあるが、
その作り物のアイデアを含めて感動するのである。
今ならCGでつくってしまうであろうシーンを、あらゆる人知を尽くして考える。
弓矢が刺さるシーンだって、そんなスタッフの知を尽くしたアイデアを含めて感動するのだろう。
撮影の手法がわかったからといって、黒澤のあふれる才気やこの映画のすばらしさ
は、いささかも減じない。

また、撮影手法を論じたからといって、信者になるわけでもアンチになるわけでもない。
41この子の名無しのお祝いに:2006/07/29(土) 00:55:46 ID:2VON1Vfc
34w
42この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 06:46:06 ID:cXePK45z
小道具班が射るテグスを通した矢・・・三船と三船の近くに刺さる矢

大学の弓道部員が射る本物の矢・・・三船から離れた所に刺さる矢

望遠レンズで横から撮ると遠近感がなくなって
三船の近くに刺さったように見える。
43この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 07:55:43 ID:utri4HKy
>>40に拍手。そうなんだよ。
わしは黒沢信者じゃないから尚更、信者の痛ましさがうるさく感じる。
「指輪物語」VHSで通して観たが「凄い」の一言だった。
CG使いまくりだけれども、原作ががっちりしてると映画もここまで観る者を
惹き付ける物かと、改めて実感した。
44この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 15:33:20 ID:w1hW8UII
小津でも黒澤でもヒッチコックでも、
話題になるのはカメラワークがどうしたこうしたっていう技法的な
ことばっかりで、
それが映画初心者を遠ざけてると思うけどな。

技法なんか見るために映画みるやつは少ないからな。
45この子の名無しのお祝いに:2006/08/01(火) 20:35:20 ID:MkfE9e0H
もぉうわ うぉううおうぬぐぁんんぬわっぬぬぅ。
むぉ、むぅぅ、うぉぉうんうぉっう、ううむ。
46この子の名無しのお祝いに:2006/08/01(火) 21:40:56 ID:5Z/p6jrY
久しぶりにまともなレスだ
47この子の名無しのお祝いに:2006/08/01(火) 22:25:19 ID:mNGo+o/s
>>45
スヌーピーのアニメかと思った
48この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 21:20:10 ID:NV0UQkEI
昨日見た。面白かったけど怖かった〜。また見よう。
49この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 16:41:32 ID:00/cZwZe
シェイクスピア全く知らないけど重厚なスペクタクル映画としてイケてる。
50この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 13:38:17 ID:CyNg4YZD
保守
51この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 14:05:18 ID:qooxDMNq
森の老婆が身を翻して「ぱっ」と消えるのがいい
いまの映画ならCGで光に包まれゆらゆら〜んとか
すーっとフェードして消えるんだろうけど
「ぱっ」と消えるほうが効果的だよね
52この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 16:49:45 ID:NFY3XDW2
「あの家を消せ」伝説も、実際は黒澤の指示でなくスタッフが気を利かして件の
家の持ち主と交渉したと某テレビ番組でやってた。ところが、別の放送局では
黒澤自身が相手の家に出向いて普通に交渉したという話になっていた。
一体どこまでが本当の話なんだかw

矢のシーンのからくりは解ったけど、この話がでると必ず黒澤邸のところで三船が
酔って暴れた、だのこれで二人は決別しただの言われるけど、この話もどこまで
信用したらいいの?
53この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 13:44:50 ID:igQcW92S
宴の席で三船が幻視する千秋実の姿が古今東西の怪談・妖怪の中で最も怖い
と感じた。
丸山応挙あたりを参考にしていると思うが格好、表情とも素晴らしい。
54この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 16:23:38 ID:qVMxEPEg
>>53
あれ、なんか熱そうだ
55この子の名無しのお祝いに:2006/11/24(金) 20:01:37 ID:ZZfmTBZI
age
56この子の名無しのお祝いに:2006/11/25(土) 21:54:26 ID:R2Sa/qOj
>>52
前者と後者は別の話。
黒澤が自分で交渉したのは製作主任やった「馬」
「天国と地獄」は邪魔だからどけろと言っただけで交渉は本人がやった
わけではない。

「デルス・ウザーラ」は三船主演予定だった。
そもそも「蜘蛛巣城」以降も何本も主演作品あるのに
決別って何よ?
57この子の名無しのお祝いに:2006/11/25(土) 22:05:32 ID:brhcFv19
あの世界の三船が恐怖に引きつった顔を見て、どこからともなく湧き出た
伝説でしょう。たしかにそれだけのモノはあったけど。
案外、そんな伝説を鵜呑みにしている人は多そうだ。
58この子の名無しのお祝いに:2006/12/25(月) 05:31:23 ID:3BvKwQzD
圧倒される巨大な城門
和太鼓に乗って登場する鷲津武時のカッコ良さ
森に響く不気味な妖婆の笑い声と雷の閃光
スターウォーズEP4のラストに引用された褒美受け取り場面の迫力ある構図
どうやって撮ったか分からない鷲津と三木が妖婆の小屋に突っ込む際の映像
鷲津軍団の小田倉、国丸追跡場面のスピード感と迫力
能の様式美を取り入れて成功させた黒澤演出
従来のゴテゴテ感を廃し体にフィットして作製された甲冑デザイン
山田五十鈴の能面のような表情
弓道の名手が三船めがけて至近距離、遠距離から何十本も放った本物の弓矢
鷲津の首に矢が刺さる奇跡的な編集マジック

これは日本映画離れした凄い時代劇だね。
海外でシェイクスピア映画の最高傑作と評価されているのも分かる。
59この子の名無しのお祝いに:2006/12/25(月) 05:36:38 ID:Uiwj7T/8
>>58
日本語がおかしい
60この子の名無しのお祝いに:2006/12/25(月) 05:43:03 ID:3BvKwQzD
和太鼓の音楽をバックに登場する だな
61この子の名無しのお祝いに:2006/12/31(日) 09:48:34 ID:ePT8T4W5
黒澤追悼ムックが多数発売された頃、
霧に煙る森の中で馬上の三船と千秋がさまよう宣材写真に凄く興味をひかれた。
・・・以来好きだよ
62この子の名無しのお祝いに:2007/01/15(月) 23:59:46 ID:O8tbsVmk
  |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

今夜で2チャンも終了か・・・・

また映画を観れば 昔にもどれる!
63この子の名無しのお祝いに:2007/03/02(金) 16:20:01 ID:b9UmuoCQ
これ並木座で見たな〜外国人もなんかいた
とにかく凄い映画だと思ったね、黒澤映画の最高のひとつ
2週間で撮ったウェルズのマクベスもいいけど
蜘蛛巣城の持つ表現力は凄いわ
64この子の名無しのお祝いに:2007/03/18(日) 21:27:56 ID:C17PpZz+
これと「どん底」「隠し砦の三悪人」の時代劇3本はレベル高いなぁ
俺は「乱」や「影武者」のほうを先に見ててどうして酷評されるのかわからなかった
批評する側の眼がこの3本で贅沢になり過ぎてたんだよな
今でも「乱」や「影武者」はそれなりにいい映画だと思うんだけど
もっと出来るだろって感じた気持ちもわかるようになったよ
65この子の名無しのお祝いに:2007/03/24(土) 17:27:51 ID:4aPgYmsN
最後に首に矢が突き刺さるのと突き刺さりそうで刺さらないのとどっちがいいでつか?
66この子の名無しのお祝いに:2007/03/24(土) 19:15:32 ID:dezbtAaq
え?
67この子の名無しのお祝いに:2007/03/24(土) 19:18:50 ID:jdmZbtwZ
稲垣浩版「風林火山」のラストで三船山本勘助のメンタマに矢がグッサリ!ってのは
この映画のパクリなんだろね
原作にもないもんな あの場面
68この子の名無しのお祝いに:2007/03/25(日) 09:02:34 ID:Ksp1Zj0x
土屋嘉男の本にある、この映画撮影時のエピソード、痛ましいな
69この子の名無しのお祝いに:2007/03/25(日) 17:24:07 ID:GS7CDXtA
>>19
あの白塗り、オロナイソ使ったってホント?
70この子の名無しのお祝いに:2007/03/28(水) 00:52:10 ID:sNtWXCz9
これとか生きものの記録なんかは一流の格調があるな
全盛期のホロヴィッツを想起させる妖刀村正の雰囲気
71この子の名無しのお祝いに:2007/04/12(木) 03:04:18 ID:ehrO1nUu
冒頭のオドロオドロしい歌
不気味すぎる妖婆
障子越しに見える人魂のような蝋燭の火
壁一面に染みている血
真っ白い三木と武者の亡霊

これは黒澤のホラー映画だ
72この子の名無しのお祝いに:2007/04/12(木) 08:33:29 ID:XG81gQ3Q
上原美佐の乗馬姿はよかったと思うが。
73この子の名無しのお祝いに:2007/04/12(木) 09:32:34 ID:t1qZ6LNt
よかったけど、スレ違いだお
74この子の名無しのお祝いに:2007/04/14(土) 21:11:35 ID:jWargtYK
>>69
ワロス
お陰で老婆のシーン見るたびツボに入るよ。浪花さんでググって本名見て二度ワロタ。
75この子の名無しのお祝いに:2007/04/15(日) 00:28:39 ID:CRqLx2kp
鷲津と三木が馬で疾走しながら藁葺き小屋に迷い込む時のカメラワークが凄い!!
76この子の名無しのお祝いに:2007/04/15(日) 10:15:55 ID:ntC+GMPG
大友柳太郎の高笑いが忘れられない。
77この子の名無しのお祝いに:2007/04/16(月) 17:34:11 ID:IIYGeC24
忘れろ
78この子の名無しのお祝いに:2007/04/16(月) 18:26:30 ID:zW5AhQbR
そもそも出演してないし
79この子の名無しのお祝いに:2007/04/22(日) 16:22:47 ID:P9oeA4yh
保守
80この子の名無しのお祝いに:2007/04/22(日) 21:21:55 ID:L4sLknoT
モノクロの映像美が最大に発揮されたのがこの作品だろうね
81この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 10:50:41 ID:JbWEo/do
映画は基本的にCGは向いていないとつくづく思う。生の迫力は凄い。
7人の侍で農民の背中に矢が刺さるシーンで「ギャ」と叫んだ
黒澤「矢が刺さった時、人はそんなに叫ばないよ」NGを出した。
でもその時本当に背中に矢が刺さっていた。
そして矢が刺さると本当に叫び声を上げるのだと分かったと言う。
82この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 13:11:12 ID:+D8K/4nj
↑矢が刺さった農民ってボクゼンだろ?あれガチで刺さってたのw?
83この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 13:15:32 ID:gSZsvydt
いや、そんな有名な役者でなく、女の人だと思う
84この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 13:53:36 ID:VZ2BgRp8
田植えの時、菊千代が変わってやった、ふっくらした女の人。
矢が刺さったので、辞めちゃったんだろう。
85この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 21:06:01 ID:NctpwuFc
業務上過失未遂犯罪者的資質保持者 黒澤明 
86この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 23:18:16 ID:4Ndqf/2x
業務上過失致死。暴行障害。殺人。夫男暴行。
87この子の名無しのお祝いに:2007/05/03(木) 10:42:30 ID:7Pn9CGiw
>>21
シーンによってはピアノ線も使ったと思う
ホントのシーンも三船と矢の距離は離れていて望遠で撮れば
距離が近づいて見えるのでは?
かなりの色んな技法を使いとったと思う
どちらにしても死んでもおかしくない位危ないシーンだと思う。
CGじゃこんな迫力創れないよ
88この子の名無しのお祝いに:2007/05/03(木) 20:47:43 ID:xadnbodl
実際に放って三船の喉元にも矢が来たってね
そのシーンの撮影が数日続いて生きた心地がしなかったってw
89この子の名無しのお祝いに:2007/05/18(金) 03:54:51 ID:qpBv1pwQ
首に刺さった矢はどうやて撮ったの?(・∀・)
90この子の名無しのお祝いに:2007/05/18(金) 09:10:40 ID:koUUPFhF
本当に首を狙い、貫通させた
すっぱり貫通しないとかえって危ないので、名人を呼んでやってもらった
(もちろん医者・救急車、緊急待機)






本当はあらかじめ偽の矢を首に貼り、貫通したように見せかけたカットを別に撮っておいた。
そして、それを編集段階で、矢が飛んでくるカットの間にうまくインサートした。
想像以上にリアルな仕上がりになって、黒澤自身、見てびっくりしたそうです。
91この子の名無しのお祝いに:2007/05/18(金) 23:29:17 ID:E4qZQ+0I
三船の影武者が1人犠牲になった。
92この子の名無しのお祝いに:2007/05/19(土) 10:48:06 ID:PLFVzg9E
>>91
四船らしいよ。
93この子の名無しのお祝いに:2007/05/19(土) 12:31:06 ID:R7IolEBn
>>92
ホンマか・・・・ 因みに千船やったら近所やで。
94この子の名無しのお祝いに:2007/06/24(日) 20:00:21 ID:e/yxD8aZ
山田五十鈴が三船の手を強引に振り解く瞬間が素晴らしい
95この子の名無しのお祝いに:2007/08/30(木) 00:25:17 ID:wMPkgS8p
蜘蛛巣城伝説

・水彩画の効果を狙うため霧の多い富士二合目太郎坊付近の火山灰地に巨大なセットを建てる。
・大量の霧を発生させるために石油を細かく噴出させるアメリカ軍の特殊兵器を使用。
・何週間も待って実際に霧が晴れるシーンを撮影する。
・人物の動きやメイクアップは能の動きと能面から取り入れ
クローズアップを用いずフルショットで撮る演出は能舞台の整然たる様式から取り入れる。
・鎧兜は従来の物々しい大きいものではなく俳優の体にピッタリ合った実戦的で軽快なデザインにする。
・黒澤のアイデアで白く輝く亡霊を映画に初めて登場させる。
・冒頭のコーラスは謡曲の間の唸りから取り入れる。
・音楽は能の大のり小のりあるいは鼓のリズムといった能のパターンとオーケストラを混ぜて作曲。
・威圧的な効果と見栄えを良くするために城門は西洋の城ばりに巨大にする。
・セットの重圧感を出すために室内を広くし太い柱と天井を低くする。
・特大のフラッシュ電球を何百個も紐にぶら下げて稲妻の閃光を出す。
・クライマックスでは弓道の有段者数人を使って本物の矢を至近距離、遠距離から一斉に三船敏郎めがけて何十本も射さす。
・イギリス国立映画劇場のこけら落としで招待上映。
・第1回ロンドン映画祭でオープニング上映されて最も独創的な映画賞を獲得。
・1974年度ロサンゼルス国際映画賞受賞
・「演劇の魔術師」ピーター・ブルックは、コージンツェフの「ハムレット」と「蜘蛛巣城」をシェイクスピア映画の最高峰だと言い切った。
96この子の名無しのお祝いに:2007/09/04(火) 04:20:43 ID:9jvxMgut
カイモ〜ン カイモ〜ン
97この子の名無しのお祝いに:2007/10/01(月) 00:00:52 ID:Dc8iPvSv
すごく面白かったです
カラーで撮って欲しかったかも
98この子の名無しのお祝いに:2007/10/03(水) 02:54:09 ID:Vnm/0/Cr
今見終わった。
黒澤は用心棒、椿しか見てないけど二つより迫力あっておもしろかったな〜。
あと三船の表情がヨカッタ。次は七人の侍見るお。
99この子の名無しのお祝いに:2007/10/18(木) 02:40:56 ID:qZWn8AfM
椿の室戸半兵衛とこの映画の武時は、黒澤映画の2大馬鹿
100この子の名無しのお祝いに:2007/10/21(日) 15:15:38 ID:KH0DiexN
101この子の名無しのお祝いに:2007/10/21(日) 15:37:34 ID:g9voqYwU
思い切ってパートカラーを使ってほしかったけどな
山田五十鈴が発狂しているとき唇だけが赤く浮き上がる構想だったんだっけ
102この子の名無しのお祝いに:2007/10/21(日) 15:39:48 ID:GyYV/3aA
涙目のダンカンに見えるw
103この子の名無しのお祝いに:2007/10/21(日) 16:29:33 ID:AgcxYpF9
>>101
発狂した浅茅の目を金色にすることだったのでは?
104:2007/10/21(日) 19:07:47 ID:KH0DiexN
たけしの「座頭市」で成就したわけですね
タップは「隠し砦」の日劇ダンシングチームに対抗したり
105この子の名無しのお祝いに:2007/10/22(月) 00:36:04 ID:rV9QWBP7
蜘蛛巣城の矢の嵐はロングで撮ってほしかった
せっかく遠くから打ってるんだし
確かに三船の表情は凄いけど
106この子の名無しのお祝いに:2007/10/22(月) 12:15:18 ID:sMDzrIJJ
>>104
七人の侍でしょ。
107島左近:2007/10/22(月) 13:13:25 ID:ZD9FKPaM
108この子の名無しのお祝いに:2007/10/30(火) 00:25:43 ID:vTJ3eNZK
アーチェリーでオリンピック行った人知ってるけど50mの距離から1cmの誤差で撃てる。
本当に弓を撃っても大丈夫なんだろーねー
109この子の名無しのお祝いに :2007/10/30(火) 15:02:42 ID:d32KfBVJ
和弓と洋弓(アーチェリー)では命中精度がかなり違うと思うよ
和弓<洋弓
110南口 キクノ:2007/10/30(火) 23:17:18 ID:Slwegky+
111この子の名無しのお祝いに:2007/10/31(水) 01:41:45 ID:9yuBYgrY
>>108
君は頭の上にリンゴをのせて10mの距離から撃ってもらうといい

112この子の名無しのお祝いに:2007/11/10(土) 00:59:41 ID:h9cSFMrU
甲冑かっこよすぎる。
なんで黒澤映画の甲冑ってこんなにカッコイイの?
それこそ三船からその辺の足軽に至るまでかっこいい。
変に様式化されてない実践的な感じがいいのか。
なんつーかほんと…甲冑見るためだけに
この映画見ても損はしない感じだ
113この子の名無しのお祝いに:2007/11/10(土) 03:21:09 ID:tB7wz6xh
山田五十鈴の演技に負けてない三船は流石だ。
並大抵の役者なら食われかねない気がする。
114この子の名無しのお祝いに:2007/11/10(土) 03:33:09 ID:iyGNRTi1
三船は最初に会ったもののけを射ようとするところ、
最後の四方のもののけと対話するときの「顔」が凄い。
山田五十鈴が眠った部下に槍を持たせて走って城門開けて狼藉者じゃあって叫ぶカメラ。
着物の裾がふわっと上がって本当に見事なシーン。
やっぱりシェイクスピアの映画化ってことでこれを撮ったのはたいしたものだな。
115この子の名無しのお祝いに:2007/11/10(土) 18:36:53 ID:vpeW5cyO
(映画)蜘蛛巣城 黒澤明監督作品.wmv 477,500,452 4bb146dca001649c3e0023367da5b9c3
116この子の名無しのお祝いに:2007/11/10(土) 19:03:17 ID:JBGuGD1x
>>112
体型に合わせて全体に小ぶりに、体にぴったり合うように作ってるからだヨ(特に兜)!
ほんとカッコイイよね! 
117この子の名無しのお祝いに:2007/11/12(月) 03:08:57 ID:IR6BKG/N
>116
くわしいですね。体が大きく見えてかっこいいんですね。
118この子の名無しのお祝いに:2007/11/12(月) 16:26:50 ID:kbBqplsM
駅馬車のJ・ウェインはライフルの銃身を短縮して回したように
刀を小さめにして大きくみせようとしたのでしょうか
119この子の名無しのお祝いに:2007/11/12(月) 22:05:34 ID:SnEYXobV
最後に武時が矢で討たれる場面は、信長を襲った本能寺の変を彷彿とさせる
120この子の名無しのお祝いに:2007/11/12(月) 22:51:39 ID:PK+BzqI2
>>116
なるほど
つーことは甲冑類は全部役者の身体に合わせたオーダーメイド品ということか。
金かかりそうだなー。今になっては再現できない?
121この子の名無しのお祝いに:2007/11/16(金) 09:56:21 ID:IXNS2xlq
この作品かどうか知らないけど甲冑は小道具じゃなくて本物を役者の身体に合わせて
手直しして使ってるって聞いた事がある
122この子の名無しのお祝いに:2007/11/16(金) 11:21:31 ID:Jyi+khS/
>121
中には国宝級の物もあるから
手直しして使っている物もあるというのが本当だろうね。

七人の侍の時菊千代がぞんざいに被っていた左右に鎖帷子のついた鉄兜は国宝になってもおかしくない品らしい。
123この子の名無しのお祝いに:2007/11/17(土) 20:36:41 ID:i2rg/2H5
能の様式美が効いてるとこがすごくイイね。
124この子の名無しのお祝いに:2007/12/12(水) 11:59:40 ID:cyuiNQm3
日本の科学者ら、クモの糸の成分用いた繊維で靴下作成
http://news.ameba.jp/world/2007/12/9351.html
125この子の名無しのお祝いに:2007/12/13(木) 13:42:56 ID:EqZ2j+x2
先週始めて観た「椿三十郎」に感激して
昨日「用心棒」と「蜘蛛巣城」を立続けに観た。
もちろん「用心棒」も良かったが、「蜘蛛巣城」が余りにも強烈すぎて
「用心棒」の感動がどこかへ行ってしまった。
また「用心棒」観直さなきゃw
126この子の名無しのお祝いに:2007/12/14(金) 00:03:35 ID:NHc/LySX
矢ガモならぬ、矢三船の目ん玉むいた形相が夢に出て来そう・・・
127この子の名無しのお祝いに:2007/12/14(金) 00:42:18 ID:sa4sfrwA
>>125

用心棒よりも蜘蛛巣城の方が強烈でしたか。確かに蜘蛛巣城は物凄い作品だと思います。

羅生門はもう見ましたか?三十郎や七人の侍の方が人気があると思いますが、
>>125さんにとっては、三十郎や七人の侍よりも楽しめるのかもしれませんよ。
128125:2007/12/15(土) 12:38:20 ID:GfEoS0AD
小学校くらいの頃にテレビで観たんだけど
回想シーンと語りばかりだった、という印象しかない。
そういう先入観を持っているので、なかなか手がでないっす。
時代劇以外でこれから入れ、というのはありませんか?
スレ違いすみなせん><;
129この子の名無しのお祝いに:2007/12/15(土) 14:40:28 ID:zq8bIrp/
>>128
じゃあ五本くらいw(絞るのがムズイので)

人間の価値のある生き方とは何か「生きる」
サスペンスであり、単純ではない善と悪の対立を現代社会において表現した「天国と地獄」
若い三船が苦悩する従軍医師を演じた「静かなる決闘」
ベテラン刑事と若手刑事が犯人を追って駆けずり回る、このスタイルを生み出した「野良犬」
後味悪い社会派。観た後はのさばり続ける巨悪への憤懣が残るかも・・「悪い奴ほどよく眠る」
130125:2007/12/18(火) 12:10:42 ID:uBkhQ7Ia
スレ違いの連投ですんませんm(_ _)m
>>129さん、どうもありがとう!
コメント読ませて頂き、直感で「天国と地獄」に決めました。
さっそく買って観てみます。

ところで
>>34>>42の特撮説はたぶん違いますよね。
ピアノ線を使っていたら、三船氏はあんな移動なんて出来ないし
カメラも動いているから、どこかで光がピアノ線に反射してしまう。
あのシーンはドキュメントっぽい撮影で、本当にリアルです。

あと、なにかと「雨月物語」との共通点があって面白い。
能、雅楽、幽霊・・・
131この子の名無しのお祝いに:2007/12/18(火) 18:11:13 ID:NEMQdPQT
音楽と映画の一体感
効果的な使用という面で言えば

「蜘蛛巣城」>>>>「雨月物語」だと思うし
共通点もあまり感じない。

むしろ「雨月物語」は「羅生門」を意識して作られた作品だということは
キャスト、スタッフを見れば一目瞭然では。

それからテグスはピアノ線じゃないですよ。

132125:2007/12/18(火) 23:06:32 ID:uBkhQ7Ia
音楽と映画の一体感、ですか。
まだ、どちらも1度しかみてないから「効果的な使用」の比較は出来ないなぁ。
あと「羅生門」は、音楽、撮影、照明が同じだったんですね。
勉強になりました。「羅生門」は近々観ることにします。
小津の「浮草」は私のフェイバリットです。
まだ宮川一夫というカメラマンには詳しくないですが。

あと、ピアノ線でもテグスでも釣り糸でも何でもいいんですが
私の知りたいのは、特撮かどうかなんですけど。
なんか、無知を晒したみたいでKYと言われそうなので
しばらく引っ込みますね。
133この子の名無しのお祝いに:2007/12/20(木) 18:41:16 ID:jpY62Wk5
>>132
弓の名人が本当に矢を射掛けてるんですよ
結構有名な話です
134この子の名無しのお祝いに:2007/12/20(木) 23:52:59 ID:5myAtWN6
弓の達人が射ってる、というのが映画好きなら誰でも知ってる。
>>34>>42の特撮説のために、それが「都市伝説」だったのかと思った奴は多いと思う。
俺も、もう一度確認したい。
135この子の名無しのお祝いに:2007/12/22(土) 07:27:31 ID:4SQWeW5W
山田五十鈴の摺り足演技が静、三船が動、千秋は霊
スターウォーズへの影響は大
136この子の名無しのお祝いに:2007/12/22(土) 12:43:52 ID:wArbQF5g
スターウォーズへの影響は「蜘蛛巣城」>「隠し砦の三悪人」
音楽と映画の一体感の影響順は「羅生門」→「雨月物語」→「蜘蛛巣城」
137この子の名無しのお祝いに:2007/12/22(土) 19:07:38 ID:lzt3FcP2
蜘蛛巣城のどの辺が影響を与えたの?
138この子の名無しのお祝いに:2007/12/22(土) 19:57:08 ID:q6VEErQM
>>125
は多少でも現場を知ってる人間かな。
テグス、俳優の移動、線のテカリとかについての疑問はそりゃそうだよね。

ただ、引きのショットで放たれた矢のスピードや動きに不自然なところがあるから
多分使い分けてるんじゃないかな。
編集もあるしね。
139この子の名無しのお祝いに:2007/12/22(土) 21:38:17 ID:wArbQF5g
>>137
>>135w
140この子の名無しのお祝いに:2007/12/27(木) 17:45:06 ID:9BYCVBzQ





('A`)
141この子の名無しのお祝いに:2007/12/28(金) 20:36:26 ID:vtBopYHT
外国人の印象、君がわるいとか、同感。
142この子の名無しのお祝いに:2007/12/29(土) 00:06:36 ID:woBUKuDM
そりゃ褒め言葉だな、むしろ
143この子の名無しのお祝いに:2007/12/29(土) 03:09:27 ID:isHjiJUQ
蜘蛛巣城は不気味で、尚且つ得体の知れない興奮を味わえるんだからそれでいいでしょ。
映画体験にも様々あるから、映画をよく分からないと言った黒澤の言葉には同意。
144この子の名無しのお祝いに:2007/12/29(土) 15:18:01 ID:xPoTksnW
>>141
意味不明。

ある外国人が、黒澤に向かって「蜘蛛巣城は面白くない。
それは君(クロサワ)が悪いのだ」と言った。
その外国人の意見には同感だ。・・・ってこと?
145:2007/12/30(日) 13:25:46 ID:te7lcPNV
ある雑誌で外国人の印象では気味がわるい映画だとか。ワテも同感。
146この子の名無しのお祝いに:2007/12/30(日) 15:01:49 ID:GFPGOmcn
アレックス・コックスだっけ?
「完璧なホラー作品」って絶賛してたよね
147この子の名無しのお祝いに:2007/12/30(日) 16:48:07 ID:A3uLO5hI
日本人にはあまりピンと来ない"存在に対する不安"がホラーに直結するんだろうね。
テート事件後のポランスキーはそこを更に強調し血まみれのマクベスに仕上げた。
148この子の名無しのお祝いに:2008/01/05(土) 06:26:32 ID:E3nSSLAh
現代日本人にはピンとこないけど、マクベスの苦悩は、戦国武将の心理に当てはまりますよね。
古典的な和のホラー、能の世界観との相性も抜群です。
149この子の名無しのお祝いに:2008/01/05(土) 23:49:00 ID:feM5NFPw
面白かった。最近能楽を見るようになったので、演出が楽しかった。
奥方の所作もそれらしい雰囲気がでててすごかった(+演技力)
鷲津が舞台からはけて殿を殺しにいってるシーン、奥方がかもしだしてる
静の緊迫感が気持ちよかったなあ。
あとオカンが衣装にお金かかってると感心していた。
150この子の名無しのお祝いに:2008/01/06(日) 15:39:39 ID:2GTVMq1L
シャロン・テート事件の記憶もある時に「マクベス」を見たくちだが、夫人の演技の格が山田五十鈴に到底及ばないとおもった
ポランスキーはロリコンはいいんだが凡庸な監督ですね。

151この子の名無しのお祝いに:2008/01/06(日) 17:15:58 ID:xKF5Izuu
>>141日本人から見ても西洋古典の白黒ハムレット見て気持悪かったから、
各国の文化衣装は異様に見えるよな。
152この子の名無しのお祝いに:2008/01/06(日) 17:21:17 ID:xKF5Izuu
それにマクベス自体、気味のいい話じゃないよ。
どちらかと言うと、人殺しの戦乱の世を亡霊の警告によって動かされたり血なまぐさい鬱な話。
153この子の名無しのお祝いに:2008/01/10(木) 11:59:44 ID:Sj4SLgG4
でも予言は関係ねえ! 予言は関係ねえ! 予言は関係ねえ!
はい マクベスオッパッピー!
(ブーメランパンツでポーズを決める鷲津)

チントンシャンテントン、チントンシャンテントン
(鷲津の周りで軽妙に踊りまわる浅茅)
154この子の名無しのお祝いに:2008/01/22(火) 02:51:50 ID:1yyVL9CG
はいはい、運命論に無常観

だったら映画作るなよw
155この子の名無しのお祝いに:2008/01/22(火) 13:53:37 ID:VoSVMxwH
無意味なことを語るのは意味がある。
156この子の名無しのお祝いに:2008/01/22(火) 22:32:42 ID:wL6xRflw
白黒の映像美の中に漂う妖気がたまらん
全盛期の黒澤映画からは一種魔術的な雰囲気すら感じる。
157この子の名無しのお祝いに:2008/01/23(水) 16:58:40 ID:Xg+Aik7E
ホラーにしても重苦しすぎる
158この子の名無しのお祝いに:2008/01/24(木) 09:24:53 ID:IA0i1YRv
で?
159この子の名無しのお祝いに:2008/01/25(金) 19:12:45 ID:7jekqViq
つか黒澤映画はみんな重苦しい
160この子の名無しのお祝いに:2008/01/25(金) 20:17:52 ID:Za7PqVZK
はじめ、妖怪婆は志村喬が唄っているのかとおもた
161この子の名無しのお祝いに:2008/01/26(土) 09:32:24 ID:t/QpAwGH
なんでやねん
162この子の名無しのお祝いに:2008/01/29(火) 23:44:02 ID:tdkFt8V/
城門でけぇぇぇぇぇ!
163この子の名無しのお祝いに:2008/01/29(火) 23:48:30 ID:tdkFt8V/
>>137
EP4のラストでルークとハンソロが褒美をもらうシーンは
鷲津と三木が褒美をもらうシーンにそっくり。
164この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 00:20:36 ID:9p/pNpiU
これは三船の演技が凄いな
こんだけありったけの妖気と狂気をぶちまけてる役者は他にいないだろ
165この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 00:52:54 ID:dHIzb31L
>>164
いやメイクだしw
166この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 01:03:14 ID:9p/pNpiU
メイク?演技のこと言ってるんだが
167この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 09:31:08 ID:nJfEGAC5
あの演技に、あのメイクあってこそだろ。
馬鹿か、おまいら。
168この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 09:37:26 ID:0L1OLggV
コレ見てたら3人の魔女は一人でいいやんと思う
169この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 10:15:28 ID:mQK1orGh
オロナイン軟膏で大抵のデキモンがなおるようにな
170この子の名無しのお祝いに:2008/01/30(水) 23:55:27 ID:9p/pNpiU
>>167
はあ?馬鹿?
171この子の名無しのお祝いに:2008/02/01(金) 15:53:03 ID:tIwwmU4m
>>170
山田五十鈴の能面のようなメイクと能のような演技。
三船の歌舞伎とまではいかないが濃いメイクと
目を見開いてのオーバー気味の演技。
何か間違ってるか??
172エリカ:2008/02/01(金) 19:57:25 ID:fcjtsN7c
別に
173この子の名無しのお祝いに:2008/02/06(水) 14:20:41 ID:jM4i6JpC
20年前 乱>影武者>蜘蛛巣城
今   蜘蛛巣城>影武者>乱

変るもんじゃのお
174この子の名無しのお祝いに:2008/02/08(金) 01:24:52 ID:xmpMT8qH
そりゃ今は綺麗なDVDで見れるもんね。
175この子の名無しのお祝いに:2008/02/08(金) 08:52:11 ID:AUg5akDf
でも、影武者とか乱にも出てくるのと同じようなシーンが結構あるな。まあ一人の人間の引き出しからだから出したんだからそんなもんだろうけど
あと、最近の横長画面になれた目で見ると、スタンダードが縦の広がり(奥行き)を生かせるフォーマットなんだなと、改めて思った。

176この子の名無しのお祝いに:2008/02/10(日) 20:13:06 ID:Wy1XSgCr
勝新が影武者に出演が決まった時のコメント

「黒澤さんの映画では本物の矢が飛んでくるそうだがその矢に当たって死んでも本望だ」
177この子の名無しのお祝いに:2008/02/11(月) 00:25:00 ID:/R+WrqZQ
五十鈴ちゃん凄すぎ
178この子の名無しのお祝いに:2008/02/11(月) 09:45:17 ID:/R+WrqZQ
千栄子ちゃん、ヨーダみたい
179ルーカス:2008/02/11(月) 15:16:16 ID:HRGiNTtA
浪花千栄子までぱくってしまいました、私ほんとうに凡庸です
商売は天才でしょ
180この子の名無しのお祝いに:2008/02/12(火) 09:46:17 ID:9jfjwSbL
人間、ひとつでも天才なところがあれば、それで充分だ。
181この子の名無しのお祝いに:2008/02/29(金) 07:56:54 ID:2yNMoiGv
黒澤の最高傑作を敢えて3つ選ぶとしたら
七人の侍、天国と地獄、そして蜘蛛巣城だろうな
182この子の名無しのお祝いに:2008/02/29(金) 10:25:06 ID:VTyrqn6V
>181
どん底も入れたいが・・・。
その3つだと入るすき間がないか。
183この子の名無しのお祝いに:2008/03/04(火) 23:24:14 ID:x1EzHob1
>180
なんつーか、当たり前かと・・・。
184この子の名無しのお祝いに:2008/03/12(水) 13:58:38 ID:ULjZAak6
当たり前をもっともらしく言ってみせる脱力ギャグのつもりだったんだが。
分かってもらえなくて残念だ。
185この子の名無しのお祝いに:2008/03/22(土) 20:19:12 ID:s1tjjVLM
「蜘蛛巣城」の冒頭、どしゃぶりの雨の中を駆けめぐる馬に乗った侍の映像とか、
日本のこと何も知らないイギリスの大学生が見ても「うわー!」。映像として衝撃で、一生忘れません。

ピーター・バラカンさんインタビュー
ttp://www.tvlife.jp/interview/045.php
186この子の名無しのお祝いに:2008/03/28(金) 14:38:38 ID:m69oePnw
最後のシーンで三船が矢の攻撃を受けてその一本が首を突き抜ける場面が
痛烈に印象に残っている、俺が子供の頃、母に連れられて観た試写会の思い出。
187この子の名無しのお祝いに:2008/04/05(土) 17:53:35 ID:8SuXJK4I
三船もその後遺症に悩まされることになるとはねぇ
188この子の名無しのお祝いに:2008/04/08(火) 13:32:49 ID:X6StVgWX
どんな後遺症になったんですか?
ぐぐっても出て来なかった。
弓が出るアクションシーンが出来なくなったとか?
189この子の名無しのお祝いに:2008/04/08(火) 13:56:00 ID:1tcg3nCX
アル中になっちゃた、それまでも酒癖はいいほうではなかったが
190この子の名無しのお祝いに:2008/04/08(火) 14:59:36 ID:X6StVgWX
そうですか。
あれほど強靱そうな人にどれだけ強烈なストレスだったんだろう。
今だったらPTSDってやつですね。
191この子の名無しのお祝いに:2008/04/14(月) 19:50:10 ID:1xsPLtqc
PTSDってのは、させちゃった側(黒澤)の方は何とも
思ってないんだが、させられちゃった側(三船)は何年も
ひきずるんだってなぁ w
192この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 15:30:08 ID:V9eLjpMD
妖怪婆の謡がイイ(・∀・)
フルメロで着信にしたい。
193この子の名無しのお祝いに:2008/05/09(金) 17:31:30 ID:l60KhT+6
>>176
倅が本物の日本刀でひとり殺したわけですね
194この子の名無しのお祝いに:2008/05/09(金) 18:14:06 ID:BbJlFrAh
>>34
ピアノ線じゃなくてテグスも使っているけれど、実際に矢を放ってもいる。
望遠で映すとぎりぎりに当たっているように見えるそうだ
三船は後に「俺を殺す気か!?」と怒って、黒澤の自宅に押しかけ、
実際にライフルをぶっ放したそうだ。新聞記事にもなったらしいが、
お咎めなし。
195この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 11:42:55 ID:jG8asR1i
スカーフェイスのラストってこの映画のラストとそっくり
196デ・パルマ:2008/05/14(水) 19:17:15 ID:/97RLozy
戦艦ポチョムキン
http://jp.youtube.com/watch?v=euG1y0KtP_Q
を「アンタッチャブル」でいただきましたが
197この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 19:26:21 ID:9cunaFfL
>>195
どっちもシェークスピアから題材頂いてるから感覚が似るんでしょ。

(スカーフェイスはホークス映画にリチャード三世のハイブリッド脚本)
198この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 07:24:42 ID:fAhQIy8S
デ・パルマはキネ旬のインタビューで
「影武者の保存が決まって、すでにその作業に入っている。」
「スピルバーグがハリウッドで威張ってられるのは黒澤のおかげ。」
と、うれしそうに?しゃべりまくってたから黒澤が好きなのは間違いない。
199この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 16:55:51 ID:wx7t5KhB
影武者はひでえ作品だ。
最後のグダグダ加減には初めて停止ボタンを押したくなった。
200この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 21:23:50 ID:l7Bn8lZ0
>>199
スレ違いだから消えろ。
201この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 21:38:04 ID:LqiCZoyw
マクベス婦人の山田五十鈴が名演だな。

202この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 21:58:25 ID:bADfAwRM

JAPクソジャップの糞天皇はバカだそーだ

平和ヴォケしたバカ天皇そ−だ死ね糞JAP天皇

ガン手術でチンボを切り落としたそーだ

ヴォケ天皇バカ天皇さっさと死ね

ずうずうしく生きるな死ね

クソ天皇
203この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 22:09:02 ID:Wpu981sv
↑いろんな馬鹿がいて楽しいね。チンポ馬鹿ww
204この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 22:30:55 ID:WGqLVlBH
日本演劇=ジャパニーズシアター”、つまり日本人ならではの芝居をつくりたい。
わざわざ日本語で聴かなきゃいけないシェイクスピアを。
たとえば黒澤明監督の『蜘蛛巣城』はシェイクスピアの『マクベス』を
戦国時代に置き換えた映画です。
この作品を観て、『マクベス』よりおもしろいというイギリス人もいる。
そんなふうに日本人がつくるという必然性を生みだすために、
古典芸能の知恵をうまく利用できたらいいなぁと。

野村萬斎 インタビュー
http://publications.asahi.com/jn/intreview/022.shtml
205この子の名無しのお祝いに:2008/05/25(日) 13:53:32 ID:ASFytRo3
>>194
>実際にライフルをぶっ放したそうだ。

やってねぇよ。いい加減なこと書くな

>新聞記事にもなったらしいが、

なってねぇよ。ヴォケが
206この子の名無しのお祝いに:2008/05/31(土) 11:24:09 ID:0R2O23wb
あっ。久々に覗いたらライフルの話にレスが。
これ読まなきゃ、まるっきり信じていたよ。
207この子の名無しのお祝いに:2008/07/04(金) 02:29:29 ID:wEsDFIeO
いや土屋嘉男の話では銃はぶっ放してるらしい。

ただこの蜘蛛巣城の件かは不明だが、酒が入った
席で田崎潤と口論、出て行って戻ってきたら「ズドン」。
土屋曰く「空砲だったらしいが…」

ホントか?
208この子の名無しのお祝いに:2008/07/04(金) 06:53:12 ID:4WsCJNSc
>>187
後遺症といえば「七人」のヒロイン役も逢引場面で強いライトを当てられて
目がその後、おかしくなったと言ってた。
209この子の名無しのお祝いに:2008/07/04(金) 20:13:03 ID:IFGrX28m
本人は「結局あの後に眼を切りました」と言ってたので、手術が必要なくらい酷い状態になったんだろうな。
210この子の名無しのお祝いに:2008/07/08(火) 19:36:44 ID:mhzek4Wa
オレの黒澤デビューがこの作品。
深夜のテレビでやってたのをたまたま見た。
その時はクロサワのクの字も知らない工房の俺。
なぜか食い入るように観たなぁ。
211この子の名無しのお祝いに:2008/07/09(水) 02:06:12 ID:8dAXhrf4
後遺症といえば、黒澤本人も「七人の侍」のラストの
撮影で凍傷?にかかり、足のつめが死ぬまで真っ黒
だったらしい。

最後の雨の中戦いは1月に撮ったらしく、しかも前日は
雪でセットが真っ白になった。どうせ雨でぐちゃぐちゃに
なるからと、消防車をよんで(今ではこんなことで呼べない)
溶かしてから撮ったそうな。氷水のような泥の中で、志村
も三船も、そして黒澤もよく戦ったってわけだ。

しかし野武士って何人か残ってるよね?
212この子の名無しのお祝いに:2008/07/09(水) 06:19:15 ID:GjdNUSLY
>>211
最後の決戦で下馬して逃げたのが1人と村外に馬で逃げたのが1人の計2人かな?
213この子の名無しのお祝いに:2008/07/09(水) 13:11:37 ID:8dAXhrf4
最後に、小屋に入った親分と手下がいたが、親分は菊千代と
刺し違えたが、もう一人、先に逃げた手下を殺すシーンがない。

途中で逃げたりしたのは、見えないときにやっつけられたか、
逃げ出して戻ってこないだろうと、なんとなく納得できるが、ラ
ストであと二人となったときに(しかも同じグループ)、ちゃんと
残りは親分一人の描写がないと、菊千代が刺し違えたときの
達成感(大きな代償)がなく台無し!

勝四郎 「野武士はぁ、野武士はぁぁー!」

勘兵衛 「野武士はもうおらん!」

観客 「親分おいて一人にげたじゃん」

逃げた野武士 「雨がやんで、騒ぎがおさまるまでかくれてよぉっと…」

214この子の名無しのお祝いに:2008/07/09(水) 17:44:26 ID:dEesQUOt
>勘兵衛 「野武士はもうおらん!」

観客 「親分おいて一人にげたじゃん」

勘兵衛は全部殺したとは言ってないが?

「おらん」=「いない」という意味はわかるか?

「野武士はもういない!」

おかしくないと思うが?

「野武士はみんな片付けた!」じゃないんだけど。
215この子の名無しのお祝いに:2008/07/10(木) 19:32:10 ID:UPBdFave
1,2人残ってももはや脅威にはならないし勝敗が決したって意味では
216この子の名無しのお祝いに:2008/07/10(木) 23:07:53 ID:2amEEV0j
二、三人じゃもう村を襲うなんてことは出来ないからね。
頭もやられたし。
だから勘兵衛が「野武士はもうおらん」っていうのは別におかしくない。

217この子の名無しのお祝いに:2008/07/11(金) 11:22:19 ID:y713cZLe
最近の若い人には
「おらん」の意味が通じないのだろうか?

それとも、頭が悪いのか
ゆとり脳とかいう奴かw
218この子の名無しのお祝いに:2008/07/11(金) 15:06:01 ID:e7gxTUB6
脚本家としては>>215の意味で書いたんだろ
219この子の名無しのお祝いに:2008/07/11(金) 22:24:50 ID:JuV1IUhP
ちなみに、脚本には逃げ出した野武士をしとめる場面があるし
撮影もされている。

で、黒澤は不必要との判断でカットした。

これが真相。
220この子の名無しのお祝いに:2008/07/12(土) 08:07:10 ID:PwMKX/8K
なんで七人の侍スレになってるの?
221この子の名無しのお祝いに:2008/07/12(土) 08:10:28 ID:O5XyZLFo
これが基地外が暴れた跡
222この子の名無しのお祝いに:2008/07/12(土) 10:06:46 ID:jXRTWjb/
土人に映画をみせてもなにが映ってるのか分からなかったらしいね
223この子の名無しのお祝いに:2008/07/12(土) 17:47:19 ID:7qN7yTNh
オープニングで城門を叩いてるのは土屋嘉男だけど、
次のシーンで伝令の口上をあげてるのは、例のコブ
シを血で染めるまでやったけどOKが出なかったという、
土屋嘉男の知り合いなの?
224この子の名無しのお祝いに:2008/07/12(土) 20:01:01 ID:vImfU9RE
>222
いや、「ニワトリがいた」事は全員わかったじゃないか。
225この子の名無しのお祝い:2008/07/12(土) 23:56:52 ID:f0TyOCTI
この作品は、もう完璧な芸術作品だよ
マクベスを下敷きにしてはいても、創作オリジナリティー感が全編を覆う
それにリアリティー感が尋常じゃない
三船の表情も最初から最後まで迫力満点
日本を代表する映画の1つ


226この子の名無しのお祝いに:2008/07/13(日) 11:44:54 ID:+ohMvHHU
あと三船の首の輪っかも。フィルムであれなんだから、
現場で問題にならなかったのか?
227この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 08:51:51 ID:6P9VK9Ds
>>226
何を書いてるのだ?
228この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 13:12:48 ID:NNQC2G7P
首にわっかが見えるのですか?
それは「死者の印」と言いまして その人がもうすぐ死ぬという証拠なのです。

ソース=ゾンビローン
229この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 23:49:15 ID:TS1XSdut
226です。

説明不足でスマン。三船がラストで首を矢で射抜かれるシーンの話。
刺さった瞬間は「おっ!」と思ったけど、刀に手をかけて動き出したら、
矢の前半分後半分がブリキの輪っかでつないであるがミエミエ。しか
も、矢自体前と後でプラプラとずれた揺れ方をしてる(ドリフのコントみ
るよな)。

演出や演技の以前に取り付けた準備の段階でわかるとおもうんだけど。
気づかずに「オッケ!」だしたからそのままなのかしら?周りは注意した
んだろうけど、いつもの「監督は俺だぁ〜!」てな具合で。
230この子の名無しのお祝いに:2008/07/15(火) 01:22:45 ID:TU2j2p1o
頚動脈を貫通しないかぎり死なんよ
当時刺さったままの三船が目撃されている
http://fout.garon.jp/?key=GZ1XzV3AkOaW3L3GpQfwqAe:wNc&ext=jpg&act=view
231この子の名無しのお祝いに:2008/07/15(火) 10:00:26 ID:pTYVDs5D
話題になった矢三船ね。
動物愛護協会に保護されて矢を抜いてもらったみたいだよ
232この子の名無しのお祝いに:2008/07/15(火) 10:00:33 ID:Qx7yHVuK
>ブリキの輪っかでつないであるがミエミエ

大きなスクリーンで見たらわからんよw

>矢自体前と後でプラプラとずれた揺れ方をしてる

首を貫通した矢は前後で同期して揺れるのか?
233この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 10:09:38 ID:Dv5H6GbA
実際ならやっぱ同期して揺れるでしょうね。
別に折れてる訳じゃないんだし。

でもな、でもなあ、
ことあのシーンではそんな事あどうでもいいんだよ。
ジョーズ見て「あの鮫って模型じゃんヒレ動いてないし」ちゅう次元のお喋りをしたいんでちゅか?。
234この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 16:08:00 ID:/HCoYBJo
>>233
首を貫通してる部分は肉で固定されて動かない。

前後で同期で同期するわけないじゃん。

首に矢をさされたことのある経験者の俺がいうんだから
間違いない。
235この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 17:22:01 ID:l4/cwj57
蜘蛛手の森の死霊乙。
236この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 20:20:54 ID:MghXXdhK
>234
随分日本語の上手な鴨だな。
237この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 22:57:43 ID:mytPUN+A
226です。

ワリイ、書き方が悪かったか?

矢がまっすぐになったり「への字」にまがったりプラプラしてる
のが気になったのだ(つまり一本通しの矢にみえない)。

>>233の言うとおりよく出来た映画なので、作品全体からすれば
重箱つつきの疑問なんだが、よく出来てるだけにクライマックス
であれをやられるとすんげー気になる。ジョーズだってヒレは
動かなかったけど固定してるアームや継ぎ目のボルトはみせて
ないもんね(オレ自身きがつかなかっただけか?)。もしみえてたら
作品としての評価とは別に、「なさけねぇ、見えてやんの」と笑って
るだろうけど。

まして技術的にそれほど難しくないと思うのだが、完成度に
こだわる黒澤としては、当時どう考えてたのかなぁと思っただけ
だ。

本当のところ知ってる?
238この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 23:32:25 ID:c2MSzjo6
死亡保障金のことで目いっぱいだったんすから
239この子の名無しのお祝いに:2008/07/22(火) 14:41:53 ID:YOXoKSF5
矢が刺さったあとのシーンを見返してみた。
何度見ても、ブリキの輪っからしきものは見えなかったよ。
血糊というか血が流れた跡が首間周りに見えるけど
それと勘違いしてるんじゃない?
それと実際に首に刺さった場合、首の中の部分と外では
抵抗が違うから同期して揺れることはないと思うが。
240この子の名無しのお祝いに:2008/07/22(火) 16:30:14 ID:ZbfT70VG
>>237
233だけど、あの矢がまっすぐに見えないのは子供でも解るんだよ。
実際俺も初めて見た時は「矢が曲がってるじゃんっw」とは思った。
だがしかし、ジョーズを例えに出したけどあの鮫にしてもハリボテって事は誰だって
解る。だが、「怖い」のだ。それは演出の力ってやつなんだよ。
君はハリボテじゃんと笑う。俺は演出に唸る。
それだけの違いだと思うよ。
でも誰がどういった楽しみ方をしても良いんだよ。映画は。
241この子の名無しのお祝いに:2008/07/22(火) 23:16:55 ID:vc1rDTtK
237だけど。

>>239
ブリキの金具は矢を固定してる部分のみ(Uの字の
始めと終わり)で、つなぎの部分(Uの字の間)は白か肌色
だった。血の流れた後もてかってるけど、それではなくあき
らかに厚みのあるもの(皮かもしれない)に矢がねじ込んで
あるのがわかる。特に最初に矢がささり鷲津がその場でくるり
と回るときは特に。

>>240
おいらも同じく「演出」に唸らされた一人だよ。蜘蛛巣城は
まぎれもなく黒澤作品のなかでも傑作だと思ってる。こんな
矢の話で蜘蛛巣城のすべてを否定するわけではない。ただ
黒澤が現場で見落としたとも思えなかったので、誰か理由を
知ってるかと思って。

この矢の件で蜘蛛巣城がクソと言ってるわけではないので、
悪しからず。
242この子の名無しのお祝いに:2008/07/23(水) 00:21:44 ID:VZBc8vpW
矢を固定しているのは時計のゼンマイ。
三船の首の後ろに矢を射掛けて、いったんカメラを止める。
三船は動かずにじっとしている。
スタッフが大急ぎで矢のついたゼンマイを三船の首の後ろにはめ込む。
カメラが回り三船も演技を再開する。

情熱も知恵もあったけど
昔だからろくな材料がなかったんだよ。
243この子の名無しのお祝いに:2008/07/24(木) 14:54:05 ID:ZRI98Irh
>昔だからろくな材料がなかったんだよ。

そうかな?
あえてそれを選んだんじゃないの。

>>237のお気には召さなかったみたいだが。
244この子の名無しのお祝いに:2008/08/12(火) 23:58:35 ID:itmtaiE4
今日のミヤネ屋で
スピルバーグの「未知との遭遇」は「蜘蛛の巣城」の影響だったらしいが
どう影響を受けて、どうリスペクトしてるか分らない。
つーか共通点が見えない。
245この子の名無しのお祝いに:2008/08/13(水) 07:11:44 ID:De77ESb0
「未知との遭遇」の最初のシーンの砂嵐は、「蜘蛛の巣城」の最初のシーンの霧が
ヒントになってるってこと。
映画全体に影響を受けてるんじゃなく、イメージをいただいちゃったってことです。
スピルバーグはそういうのよくやるよね。
246この子の名無しのお祝いに:2008/08/13(水) 14:28:16 ID:J6bH9l6V
砂嵐のシーンがそうなのか・・・。
そう言われても「蜘蛛の巣城」の霧の効果とイメージが繋がらないw
247この子の名無しのお祝いに:2008/08/13(水) 14:41:59 ID:MUN8ew2V
霧をうちやぶって騎馬武者が走ってくる場面と
砂嵐が収まるとアヴェンジャー雷撃機が姿を現す場面かな。

似てるっちゃあ似てるが、特に言うほどのことでもないよね
248この子の名無しのお祝いに:2008/08/13(水) 22:20:41 ID:/2qpidAN
今まで、隠されてたと物が急に姿を現すという
イメージにインスパイアされたの。
249この子の名無しのお祝いに:2008/09/01(月) 22:53:44 ID:OkvZr8XF
「未知との」に限らず、そんな表現いっぱいあるけどなぁ…。
250この子の名無しのお祝いに:2008/09/02(火) 20:38:20 ID:osxOoJF9
黒沢の傑作は
蜘蛛巣城、天国と地獄、隠し砦の三悪人、悪い奴ほどよく眠る、これに尽きる。
純娯楽映画としては用心棒、椿三十郎が肩肘張らず楽しめる。
7人の侍と生きるも人気があるが、
歴史的に見れば7人の侍は時代の流れでフルさを感じさせるし、
役者の魅力は洋画版の荒野の7人のほうがかっこいい。
生きるも説教臭いヒューマニズム、パターンチックなドラマツルギーにのっとった脚本で教科書どおりの脚本。
蜘蛛巣城は最後の矢が飛びまくるシーンなど今見ても技術的に高く、
また、白黒の陰影が不気味さをかもし出してよい。
映画史上の傑作だ。
251この子の名無しのお祝いに:2008/09/02(火) 21:07:30 ID:/UA965I9
コイツは大丈夫なのか?
252この子の名無しのお祝いに:2008/09/03(水) 02:09:35 ID:4Wb8NFg4
因みに俺は、
「悪い奴ほどよく眠る」
「用心棒」
「椿三十郎」
「赤ひげ」が好きだ。
この映画も傑作だが、音声が聞き取りづらいのが辛いなぁ(>_<)
DVDで観る時は日本語字幕にしないと、理解出来ないよね!
253この子の名無しのお祝いに:2008/09/03(水) 10:00:42 ID:djuEv9ae
その四本なら用心棒以外は字幕なしで見れなくないか?
254この子の名無しのお祝いに:2008/09/03(水) 11:23:49 ID:SxBb9zSM
まあね・・・
でも字幕付の方が登場人物の漢字も分かってより良いんじゃね?
255この子の名無しのお祝いに:2008/09/03(水) 14:00:37 ID:GP5vezRj
このスレで用心棒の「刺身にしてやる」を教えていただいた
256この子の名無しのお祝いに:2008/09/03(水) 20:38:56 ID:OnlBpndU
壁に血糊が付いている部屋の屏風って弓矢だったんだ。
昨日の放送で初めて知った。
257この子の名無しのお祝いに:2008/09/04(木) 02:37:31 ID:Ge+dR5wB
生きるの脚本のどこが教科書通りなんだ?
258この子の名無しのお祝いに:2008/11/08(土) 19:14:30 ID:XQ0fIF09
dvdだと日本語字幕出るの?
出るならDVD買ってくる!
259この子の名無しのお祝いに:2008/11/09(日) 00:34:36 ID:Qi1Bf5FP
東宝から発売してる黒澤作品(主に「七人の侍」「用心棒」等)は全て日本語字幕付きだよ!
ガチで字幕無しだとわかりづらいよ
260この子の名無しのお祝いに:2008/11/10(月) 23:30:24 ID:Mcq3ZFgh
「三船を弓矢で撃って遊ぶのは止めてください」(くもの巣公園)
261この子の名無しのお祝いに:2008/11/14(金) 19:09:12 ID:ioGHb1vP
千秋実の亡霊が登場するシーン、カメラの動きで見せてるけど
あれ、三船に合わせてる時に、あの格好とメイクでさささっと
千秋が座ったんかね?
んで、写った後にまた三船に合わせてる時に、さささっと移動
したんかな?
笑える
262この子の名無しのお祝いに:2008/11/14(金) 21:26:07 ID:sTfQPzNy
あれ、熱そう
263この子の名無しのお祝いに:2008/11/15(土) 00:03:03 ID:lBY3r6M/
鷲津武時と三木義明(人改2005作品)
ttp://www.geocities.jp/vivamiyazaki2/26_08_ninkai/img/01_cozy_b.jpg
264この子の名無しのお祝いに:2008/11/15(土) 03:55:14 ID:rFc1YRz+
で、その蜘蛛の素性ていうのは面白いの?
265この子の名無しのお祝いに:2008/11/15(土) 09:18:37 ID:/v7nNX8g
「七人の侍」よりは遥かに面白いよ!
266この子の名無しのお祝いに:2008/11/15(土) 19:31:44 ID:iTtE5qIE
ウエルズとポランスキーのマクベスよりは遥かに凄いよ!
267この子の名無しのお祝いに:2008/11/18(火) 14:18:46 ID:bJ6t/aVS
凄いいい映画だよ、これはみておかないと損する数少ない映画だよ、
ただこの映画にブレイブハートやトロイみたいに大人数での戦闘シーンはないので、何が何でもそういうのがないといやだという
人にはむかないかも、そうでなければぜひみたほうがいいよ、自分が黒澤映画でDVD買ったのは
蜘蛛巣城と悪い奴ほどよく眠るの二本のみ、
268この子の名無しのお祝いに:2008/11/19(水) 08:46:06 ID:Y4JTHxcH
>>264
「IT]の50倍、いや10、いや5、いや、、、
考えたら全然怖くないわフイません
269この子の名無しのお祝いに:2008/12/13(土) 02:19:59 ID:TYoRnSql
【中国】 13歳少女の放った矢が11歳少年の目に刺さり重傷、手術で一命を取り留める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229088974/
270この子の名無しのお祝いに:2008/12/15(月) 19:44:32 ID:lfkB7Dq2
少女「蜘蛛巣城を観てやった。今は反省してDVDを処分する予定」
271270:2008/12/17(水) 23:21:56 ID:9lC8LIAK
訂正。少女「風林火山を観てやった。今は反省してDVDを処分する予定」
272この子の名無しのお祝いに:2008/12/18(木) 02:25:56 ID:VI2idN9I
な〜どて人の世に生を受けぇ〜♪
273この子の名無しのお祝いに:2008/12/18(木) 04:49:36 ID:r+a06S7L
>>270-271
その少女は「柳生一族の陰謀」は見てないのけ?w
274この子の名無しのお祝いに:2008/12/24(水) 14:08:46 ID:ZKnMP1Yp
予備知識なしで浪花千栄子と見破った人は偉い
まったく判らなかった
275この子の名無しのお祝いに:2008/12/26(金) 04:13:21 ID:YQXVb9LP
ただ、オープニングタイトルに名前が出てくるからなあ
276この子の名無しのお祝いに:2008/12/27(土) 08:09:31 ID:PwWxD4kb
つか浪花知栄子知ってるくらいならわかるだろ。
277この子の名無しのお祝いに:2008/12/27(土) 10:17:36 ID:kFUxa/D4
オープニングタイトルで何気なく読んでて
もちろん浪花千栄子の顔も知ってた。
たしか、このスレであの役は浪花千栄子だと知ったが
それからDVD見直しても、すぐには分らなかったorz
278この子の名無しのお祝いに:2008/12/27(土) 19:53:07 ID:xmBR3L7R

それ、映画を「乱」、女優を「宮崎美子」に入れ替えてもそのまま成立しそうな…。
279この子の名無しのお祝いに:2008/12/29(月) 02:49:49 ID:GZh1COPM
【名優】三船敏郎について語ろう【世界のミフネ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1230483976/1-100
280この子の名無しのお祝いに:2008/12/29(月) 03:01:37 ID:KpQPd25C
この映画の浪花千栄子も「乱」の宮崎美子も何の役を演じてるか知ってて見たから何とも言えんわ
281この子の名無しのお祝いに:2008/12/29(月) 23:54:18 ID:ytZpb/X8
『乱』に宮崎美子って出てたっけ?
…と思ってググってみたら出てるね
282この子の名無しのお祝いに:2009/01/06(火) 19:30:15 ID:Rea5sBWU
生首にされる役だろ?
283この子の名無しのお祝いに:2009/02/18(水) 19:25:13 ID:DvN3bCTQ
こ、こたびの藤巻殿の謀反、ね、寝耳にミミズの事とて・・
<(´Д`)> ゼェゼェ
284この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 13:52:20 ID:9fGJyW8X
今BS1やってるよ。
285この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 13:55:38 ID:9fGJyW8X
加藤武さんは次の隠し砦でも殺されて用心棒でも殺されて
286この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 15:28:42 ID:+iNZyYEA
山田五十鈴が一番悪いのに殺される場面ねーのかよ
287この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 22:32:45 ID:M6heAzv0
>>285
ついでに「乱」では撮影中に落馬して中の人が密かに変わってるし。
288この子の名無しのお祝いに:2009/02/28(土) 01:18:24 ID:g+kNL43d
>>285
でも、ちょい役の同心で出ていた「どん底」では舞台と掛け持ちしていて
長いリハーサルの後のいざ本番というときに舞台に間に合わないから
トンズラしたらしいよ。
289この子の名無しのお祝いに:2009/03/17(火) 16:04:14 ID:l94rBj31
乱の原田美枝子も頑張ってるけどとても五十鈴さんには及ばないな
290この子の名無しのお祝いに:2009/03/17(火) 23:24:00 ID:zzmWFsN4
この映画での五十鈴さんは凄すぎ。
291この子の名無しのお祝いに:2009/03/18(水) 04:28:07 ID:1k00is07
この作品の五十鈴さんにはビビアン・リーもビビった
292この子の名無しのお祝いに:2009/04/20(月) 21:26:02 ID:Wk5jE/Sh
>>291
kwsk・・・
ソースは?
293この子の名無しのお祝いに:2009/04/29(水) 17:55:36 ID:ZIx42NqF
ヒント: ビビ
294この子の名無しのお祝いに:2009/05/01(金) 18:31:17 ID:WGqO0QDJ
黒澤がロンドン映画祭かなんかで渡英してオリビエ夫妻に会ったとき、ヴィヴィアンが黒澤に蜘蛛巣城の
山田五十鈴のことばかり訊いたとかじゃなかったっけ?
295この子の名無しのお祝いに:2009/05/02(土) 01:43:06 ID:N52YSUcg
この映画は本当に音声がガッカリの作品で、
そこさえ完璧だったら個人的には文句なしで黒澤の最高傑作と呼べるのに・・・
日本人に聞き取れない日本語のセリフってダメじゃん。
むしろ字幕や吹き替えで観る外国人の方が高く評価しているんだと思う。(実状を知らないままw)
296この子の名無しのお祝いに:2009/05/02(土) 07:13:07 ID:uPHr92UJ
DVDには日本語字幕がついてるから、比較的観やすいよ!
しかし黒澤作品はセリフが聞き取りづらいよなぁ(^_^;)
297この子の名無しのお祝いに:2009/05/12(火) 19:16:21 ID:T1Re/ccu
>274
>予備知識なしで浪花千栄子と見破った人は偉い
>まったく判らなかった

俺は映画館で「生き物の記録」を見たとき、あの老人が三船 だとは
最後まで分からなかったよ orz


298この子の名無しのお祝いに:2009/05/13(水) 17:31:43 ID:x5KhdtIy
ぼくは「生きる」のミツオが山守親分の金子信雄だと気づかなかったなぁ
299この子の名無しのお祝いに:2009/05/13(水) 22:06:18 ID:AIYZlRlX
コッポラとルーカスが『影武者』を
フランスの大物プロデューサーが『乱』を
それぞれ黒澤にサポートのは結局、『蜘蛛巣城』
みたいのをもう一度つくって欲しかったんじゃないかな
と感ぐってみる。
300この子の名無しのお祝いに:2009/05/14(木) 20:41:05 ID:DZd7uFdK
ヴェルディの「マクベス」を聴いてみろ
301この子の名無しのお祝いに:2009/06/23(火) 14:49:58 ID:htEdIrM1
誰だってこんなスレにいたいやつはいない、だが俺らのような黒澤
ファンを必要しているスレはここにある、このまま人生を無駄に生きるか
何かの為に生きるか、お前が決めろ!
302この子の名無しのお祝いに:2009/07/09(木) 09:48:34 ID:X9Cs18js
おらァ 決めただよ・・・
303この子の名無しのお祝いに:2009/07/11(土) 00:15:56 ID:KjfqjRPH
とうきょさ行くだよ・・・
304この子の名無しのお祝いに:2009/08/04(火) 22:07:22 ID:Xg1MEghN
最後の矢の嵐は見応えある
305この子の名無しのお祝いに:2009/08/07(金) 10:58:49 ID:nc12U5rp
あおシーン、弓矢もすごいが三船の演技も凄すぎる。
306この子の名無しのお祝いに:2009/08/22(土) 11:19:24 ID:3Oj4jmyz
あんまりめんたま思いっきりひん剥いて絶叫し続ける演技ばっかり続くので
もういい加減にしろよ分かったよ、と思うときが時々ある
307この子の名無しのお祝いに:2009/08/28(金) 14:12:04 ID:Rcginbhi
いぬーッ いぬーッ
308この子の名無しのお祝いに:2009/09/01(火) 03:58:36 ID:EXG0crmn
>>306
>あんまりめんたま思いっきりひん剥いて絶叫し続ける演技ばっかり続くので

あれでも"抑制されてる"って評価なんだぜw>蜘蛛巣城

ま、演技面だけでなく
普通はクローズアップされる場面を引きで固定して撮ったり
そこがまた妙な緊張感を醸し出してるが・・・
309この子の名無しのお祝いに:2009/09/01(火) 21:59:13 ID:1XG2h1zh
>あんまりめんたま思いっきりひん剥いて絶叫し続ける演技ばっかり続くので

いやこれ前レスからの流れで、最後の矢を射掛けられるシークエンスのことな
310この子の名無しのお祝いに:2009/09/05(土) 22:34:08 ID:JqzgwJiM
今日、薪能で「安達原(黒塚)」観たんだけど、物の怪の糸車の老婆は、これからの引用だったんだな。
311この子の名無しのお祝いに:2009/09/22(火) 15:30:27 ID:zlYkq79u
戦国自衛隊は蜘蛛巣城の影響受けてるな
312この子の名無しのお祝いに:2009/09/26(土) 17:05:36 ID:raXPw69G
>>308 >あれでも"抑制されてる"って評価なんだぜw>蜘蛛巣城
…え、そうなんだ。三船敏郎はこの本物を矢を射かける危険な撮影に相当怒ってたみたいだし演技忘れて本当に恐がってるのかと思った、自分は。

>>310個人的に山田五十鈴より怖かったよ、あの老婆…
313この子の名無しのお祝いに:2009/12/21(月) 02:21:19 ID:hlpROUFl
馬に乗ってもののけに会いに行く途中、深い霧に迷って何度も消えたり現れたりするシーン
凄いね。
羅生門の、志村喬が斧を担いで森を歩くシーンと並んで映画史上最も美しい映像だね。
314この子の名無しのお祝いに:2010/01/29(金) 09:05:24 ID:w9P6id37
本物の弓矢使ってもし手元がくるったりで大変なことになったらどうしたんだろうな…
315この子の名無しのお祝いに:2010/01/29(金) 09:20:30 ID:w9P6id37
>>134
確認するまでもないだろ。いくら映画でも弓の達人だろうとも、万が一のことを考えたら本物の至近距離打ちが許可されるわけがない。
316この子の名無しのお祝いに:2010/01/29(金) 15:45:09 ID:SZqBJH7b
併用されてるんだよ
ピアノ線仕掛けのやつもある。映ってるし
317この子の名無しのお祝いに:2010/02/01(月) 16:31:12 ID:2CdJ3pxq
この映画はDVDで何回見たことか
全く飽きない
長編のよりずっといいですよ。
318この子の名無しのお祝いに:2010/02/02(火) 02:57:03 ID:h5RKyVeG
>>315
pu
319この子の名無しのお祝いに:2010/02/02(火) 21:10:56 ID:Mm09Vm5c
三木様の幸は鷲津様より小さくて大きい〜
320この子の名無しのお祝いに:2010/02/03(水) 01:35:04 ID:9PFhJqLp
黒澤の尊敬するのはシェークスピアだとわかるなw
321この子の名無しのお祝いに:2010/02/03(水) 08:18:51 ID:j9BSjvy3
ハァ?
322この子の名無しのお祝いに:2010/02/03(水) 19:33:22 ID:8c1B/0s2
>>316
ピアノ線じゃないよw
円谷の特撮じゃないんだから。
「てぐす」
323この子の名無しのお祝いに:2010/02/04(木) 01:10:13 ID:JC2X+Knw
つまり城まで何本も張ったテグスに「矢じり」の部分を通して射るわけ?
324この子の名無しのお祝いに:2010/02/04(木) 11:13:10 ID:NZABXUH2
>>320
何を今更…
325この子の名無しのお祝いに:2010/02/04(木) 19:49:13 ID:QHpRJwz7
蜘蛛巣城の時はそんな面倒な細工してないだろ。
326この子の名無しのお祝いに:2010/02/05(金) 02:00:34 ID:w48metP9
>>322
失礼
テグス映ってるよね
327この子の名無しのお祝いに:2010/02/05(金) 14:02:44 ID:Ln5ZQvke
矢を名手が射たというのは全部じゃないよ
一場面ぐらいやったかもしれないが・・
不可能だね沢山の矢が一斉にきた場合不可能だし
あれは東宝の宣伝文句だと思う。
328この子の名無しのお祝いに:2010/02/05(金) 15:55:07 ID:w48metP9
>>327
誰も全部とは言ってない
329この子の名無しのお祝いに:2010/02/07(日) 16:18:22 ID:T6w0C+NN
昨夕じいちゃんといっしょにリメイク版「隠し砦の三悪人」見てたら
「なんだっこれはっ!!」とじいちゃん突然怒りだし、猛然と席を立って車で出かけ
1時間後、DVDを持って帰宅。
聞けばレンタル店に行って会員になってDVDレンタルしてきた、とのこと。
「『隠し砦』はなかったが『蜘蛛巣城』はあった。これも名作だ。これにしろ」
で「蜘蛛巣城」観賞。
・・・・参りました。
2時間、ものすごい緊張感でまったく目が離せませんでした。
なんか画面の密度もみっちりってかんじ。
観賞後じいちゃんの能講座。
こんど能に連れてってくれるって。でもそれはカンベンw
330この子の名無しのお祝いに:2010/02/07(日) 23:16:04 ID:PBA8gPR3
これを見ると結構近くから矢を射っているね。
http://jssdf.org/u/img-box/img20100207231252.jpg
331この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 04:45:10 ID:jpLGy3Z+
近くないと逆に怖いだろ。
332この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 21:20:40 ID:CMcqVE0n
遠かったのはキャメラの方
333この子の名無しのお祝いに:2010/02/10(水) 18:58:30 ID:CXNePGyi
>>330
その距離はありえない
これはちがう
目の前からに違いないよ
334この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 02:19:28 ID:SWg9NnW7
カットによって
近くからのもあれば遠くからのも、ってことか
335この子の名無しのお祝いに:2010/03/27(土) 15:41:15 ID:VAZ0IYS9
別に三船が主君殺さなくても主になれたはずだから、何もしないほうがよかったのでは?
336この子の名無しのお祝いに:2010/03/29(月) 10:17:22 ID:fr8gmxui
>335
本当に観たのか?
337この子の名無しのお祝いに:2010/04/07(水) 19:13:07 ID:kBSv8MWD
ラストの弓矢のシーンは実況盛り上がったのか?
338この子の名無しのお祝いに:2010/04/29(木) 02:41:54 ID:RdOyQWbj
史劇的なスペクタクル性とともに
陽光のほとんどささない幻想的な映画の傑作。
日常的なリアリティが感じられるのは屋敷で馬が暴れるシーンくらいかな。
あとは霧や闇の中で、夢と現のはざまを物語が進行していくかのようだ。
謡とともに、冒頭の霧の中に現れ、最後は消えてゆく城のシーンは
この映画を象徴してすばらしい。
文句なく黒澤の代表作のひとつ。
339この子の名無しのお祝いに:2010/05/02(日) 22:49:58 ID:dn1++PPi
あのヴィヴィアン・リーがこの映画を見て、
山田五十鈴の演技を褒めてたっていう話聞いたことあるけど、
確かに演技は凄いな。
340この子の名無しのお祝いに:2010/05/04(火) 01:51:45 ID:UVlSu1j6
登場人物が全員どこか狂ってる映画
341この子の名無しのお祝いに:2010/05/04(火) 07:17:48 ID:/qYLfoQx
下克上の世のイメージを出したいからでしょ。
342この子の名無しのお祝いに:2010/05/04(火) 14:39:56 ID:DKM+qKb2
千秋の実の息子が出てるのが
情実がらみのキャスティングなんだろうなwwww
343この子の名無しのお祝いに:2010/05/04(火) 19:27:26 ID:aC2GEtdg
出てねぇよ
344この子の名無しのお祝いに:2010/05/05(水) 04:16:35 ID:tWsN/c3T
>>330
映画では下から射っているのに横から飛んでくるんだよなw
345この子の名無しのお祝いに:2010/05/10(月) 20:13:29 ID:tYpIef9H
ジャック・ニコルソンも天国に持って行きたい1本は「蜘蛛巣城」だ!
346この子の名無しのお祝いに:2010/10/18(月) 01:11:51 ID:ge9i5FBW
Age
347この子の名無しのお祝いに:2010/10/18(月) 16:44:23 ID:iCRA6PyS
>>343
息子役がその実の息子ですがw
348この子の名無しのお祝いに:2010/10/18(月) 18:55:38 ID:ge9i5FBW
息子役は久保明じゃなかったっけ
349この子の名無しのお祝いに:2010/11/16(火) 02:28:20 ID:RyWJK05K
見よ妄執の城の址
未だ魂ぱくの住むごとし
それ執心の修羅の道
昔も今も変わりなし


この歌が大好き
350この子の名無しのお祝いに:2010/11/20(土) 15:37:50 ID:7qnlNova
間違えた

「魂魄未だ住むごとし」だった
351この子の名無しのお祝いに:2010/11/30(火) 02:18:23 ID:Rs3P98UM
>>335
いや、確かに予言が事実信頼できるものとしてみると面白い
また別の展開があったのかもしれない。
ちょっと殿様殺らないと苦しい立場かもしれないが・・・
もののけは三木の息子の件以外は言い当ててるのだからさ。

追伸
☆三木の息子がラストの展開で、その後に蜘蛛の巣城の主になるというのは
ちょっと苦しいな。
主君の跡継ぎ息子が家老と生き残ってラストの展開にもっていっているんだから。
352この子の名無しのお祝いに:2010/12/02(木) 22:32:33 ID:g3ifc+dF
353この子の名無しのお祝いに:2010/12/04(土) 18:20:35 ID:MBXas0fn
戦国時代のどこの国の話じゃろね?
354この子の名無しのお祝いに:2010/12/05(日) 04:30:28 ID:PUesCqec
東北
355この子の名無しのお祝いに:2010/12/07(火) 18:57:16 ID:TmGlkana
弓のシーンが話題になってるようだけど、あれは弓の名人が至近距離で射ったというのは嘘ですよ
宣伝のための嘘ですよ。三船も調子合わせて宣伝してただけ。
映画観ればわかると思うけど、最初から繋げて束にされてる弓をひとりの人間が三船の横に投げてるだけです。
弓は繋げられて束になってるから落ちないのです。
まあ、この話はフランスの映画雑誌に紹介されているし知ってる人は知ってるけどね
356この子の名無しのお祝いに:2010/12/07(火) 19:30:11 ID:RPeBZUvF
はい、とても面白い冗談でしたね、それでは何事もなかったかのように次のレスどうぞ↓
357この子の名無しのお祝いに:2010/12/07(火) 22:36:57 ID:TmGlkana
冗談じゃないぞ
だいたいあんなたくさんの矢を一斉に射抜いたら矢がぶつかり合って不可能でしょうに
すぐわかるでしょう
358この子の名無しのお祝いに:2010/12/08(水) 03:21:04 ID:JFvXngkz
矢が空中でぶつかり合うようなカットがあったらさぞ凄かったろうなあ。
359この子の名無しのお祝いに:2010/12/11(土) 03:00:53 ID:nRcCJ9rc
一斉に射た矢は接触鷲津の目に・・・アアツ  キモツ

まあ、実際に矢を射たらそうなるだろうが、
安全に投げてるとわかると興ざめしちゃうんだよね
不思議と映画を見直してみると緊張感が無くなって三船の
オーバーゼスチャーに笑いさえでてしまったアウッ
360この子の名無しのお祝いに:2010/12/11(土) 13:11:32 ID:l32woVpY
弓の達人たちが射るとは言え
万が一失敗して刺さる可能性もあったわけだから
まさに命がけの撮影だったわけで、
だからこそあれだけの迫力のあるシーンが撮れたんだろうな。
361この子の名無しのお祝いに:2010/12/11(土) 19:56:41 ID:yjEJRi7c
>359
面白いと思ってやってるんだったら完全に滑ってるからもうその辺にしときな
362この子の名無しのお祝いに:2010/12/12(日) 01:24:09 ID:fFPppQJB
>>359
バカは謙虚にしてるとバレないゾ
363この子の名無しのお祝いに:2010/12/13(月) 22:10:38 ID:7uenlv0r
宣伝の盛り上げ文句だろ?そんなこと許されるはずないし・・・・
364この子の名無しのお祝いに:2010/12/17(金) 04:05:37 ID:I0AwN4cy
リア王やマクベス〜黒澤はシェークスピア好きなんだな
黒澤映画はエッチな描写モロ出ししないから好きだぞ
365この子の名無しのお祝いに:2010/12/17(金) 19:49:30 ID:pNHWtZnT
1シーンぐらいあったかもな
1本の矢なら可能だ。
たくさんの矢は無理。
366この子の名無しのお祝いに:2010/12/17(金) 20:13:08 ID:k0aWRqj4
>1シーンぐらいあったかもな
>1本の矢なら可能だ。

何気弱になってんだよw
ネタなんだから強気で押し通せ。
367この子の名無しのお祝いに:2010/12/22(水) 16:02:13 ID:2Lrf1E0A
一本の矢なら可能
368この子の名無しのお祝いに:2010/12/22(水) 20:06:28 ID:aEz3x+Hy
2本じゃ不可能なのか?w
369この子の名無しのお祝いに :2010/12/23(木) 22:54:32 ID:AqLHgFkI
息子よ、この三本の矢を折ってみよ!
370この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 03:37:49 ID:/GMG9fcw
>>369
矢を三本束ねても折れぬとは申せませんぞ、父上!
371この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 09:10:30 ID:kCvvWSE+
2本で充分ですよ
372この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 09:15:25 ID:SsDORIKz
>359
矢を投げているかどうかの審議は判らぬが
このスチールを見るとね…。
あらゆる角度から狙っているよ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293149187670.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293149245249.jpg
373この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 18:11:47 ID:INKJKVyl
>>372
三船敏郎より遠目のであろう
まさか真横に射る訳がないよ
374この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 20:10:11 ID:HESXtG0N
>371
"No,Two,Two,Four!"
375この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 20:49:32 ID:X/yaYl0u
よ〜く見るんだ
矢の先はゴムペッタンだ
376この子の名無しのお祝いに:2010/12/24(金) 22:54:34 ID:kCvvWSE+
>>374
You,BladeRunner?
377この子の名無しのお祝いに:2010/12/26(日) 21:04:02 ID:FcLFqzOd
>>375
矢の先がペンタゴン?
申し訳ないがそういった陰謀・謀略史観をここに持ち込むのはやめてっくれ。
378この子の名無しのお祝いに:2010/12/26(日) 22:52:28 ID:QvOCBdtm
最後の矢のシーンは日本映画史上に残る名シーンだよな。
今再現しようとしたら多分CGを使ってやるんだろうけど
全然迫力の無いショボイ映像になるんだろうな。
379この子の名無しのお祝いに:2010/12/27(月) 00:50:33 ID:qGjvrDWq
>>372
下手なホラーよりよっぽど怖いね
特に二枚目
380この子の名無しのお祝いに:2010/12/28(火) 18:07:11 ID:tMFg6f0V
なんか戦国時代にしてもボロい城だ〜1の砦なんか完全民家やん
381この子の名無しのお祝いに:2010/12/29(水) 06:33:45 ID:rBvUWZb9
>>380
だからあんた、一体何がやりたいの?
何が目的なんだ。


382この子の名無しのお祝いに:2010/12/29(水) 11:31:19 ID:sqsKWJRf
>>379
どこがホラー?
・・・と思って右端を見たらゾワっとした。
383この子の名無しのお祝いに:2010/12/30(木) 01:14:25 ID:0+xCC733
 目的はただひとつ!そこに蜘蛛の巣城があるからさ
384この子の名無しのお祝いに:2010/12/30(木) 01:53:40 ID:C9JPeL+9
この映画が製作された頃が黒沢明の絶頂期だったような気がする・・
385この子の名無しのお祝いに:2011/01/04(火) 10:25:49 ID:0jztz/nb
千秋実の息子は生涯だめな奴だったなあ
386この子の名無しのお祝いに:2011/01/04(火) 12:22:57 ID:yDv3JJIt
一番芸術している作品だな
387この子の名無しのお祝いに:2011/01/16(日) 04:11:43 ID:6UQbMXYy
ラストの弓がワシズの首に刺さる場面はどうやったのかな
388この子の名無しのお祝いに:2011/01/17(月) 10:01:56 ID:AGB2vjIW
>387
ただのコマ抜きじゃないか。
サイレント時代からあるもっとも簡単なな技法だよ。
389この子の名無しのお祝いに:2011/01/17(月) 19:24:03 ID:rzyeFBaN
>>388
コマ抜き→コマ落としというのは本来一秒24コマある
フィルムのコマを抜くこと。
本来あるべきコマがないから、映像が一瞬飛んだような印象を与える。
「七人の侍」で菊千代が盗賊の入った農家を取り囲んでる
群衆をかき分けて前に出てくるシーンで使われてる。
最初に公開されたスターウォーズのデススター内の自動ドアの開閉も
この技法が使われてる。
コマ落としにすることで、ドアが高速で開閉したような印象を与えてる。

蜘蛛巣城で使ったのはストップモーション=コマ撮りだよ。
390この子の名無しのお祝いに:2011/01/18(火) 02:12:51 ID:w4U1vltb
黒澤が詳しく語っているじゃないか
少しは調べて書き込んだら?
391この子の名無しのお祝いに:2011/02/04(金) 20:37:56 ID:H+ybOZrF
蜘蛛巣城はおもしろい
黒沢明の最高傑作だな
392この子の名無しのお祝いに:2011/03/13(日) 00:01:23.50 ID:7Tjx7bYu
浅茅が鷲津をそそのかす声が、顔が不気味。だがそれが印象深い。
浅茅の発狂した顔も忘れられん。「ああ〜いやな血だねぇ〜」
393この子の名無しのお祝いに:2011/08/28(日) 17:48:24.57 ID:lk6ND+ZE
糸井ってほんとつかえねーよな、これで首位打者とかかんべんしてほしい
394この子の名無しのお祝いに:2011/09/04(日) 06:34:05.79 ID:45DESnof
@toshi_fujiwara: 黒澤明と最近のスティーヴン・スピルバーグに共通する大きな欠点は、
映画の主題であることを倫理的なメッセージとして、登場人物の台詞に凝縮させてしまうところ。
ただスピルバーグの場合は現代の商業的要請として仕方なくやっているのに対し、
黒澤さんは…つまりは説教臭いのである。
395この子の名無しのお祝いに:2011/09/26(月) 19:37:08.15 ID:oWMnZqg6
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!
396この子の名無しのお祝いに:2011/10/16(日) 19:09:47.15 ID:SaTmR+W7
衣擦れの音が怖い
397鷲津:2011/11/20(日) 12:08:12.70 ID:/pKsI0Gw
犬〜っ!
398この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 12:50:58.06 ID:W56xKfxk
いまにも飛び出さんばかりのギョロ眼
「眼を剥く」とはまさにこれ
399この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 15:41:55.54 ID:LQ4Wd/WS
  。 。
   \\
<━━━( Д ; )━━━━

400この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 21:09:09.52 ID:bVGR0q+Z
おしい
401この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 07:05:23.38 ID:sS+uAc6z
言ってくれるな。
多少のズレはどの時代、どの世界にもあり、我々はいわばその隙間で生きている。
そして話の次元を広げると大抵のことは誤魔化せる。
402この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 19:55:33.59 ID:vsZ76leD
黒い甲冑の雑兵がゴキブリ人間みたいに見えて、三船の断末魔より怖かった
403この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 20:47:13.57 ID:Qto7KZP6
そこら辺の描写は影武者〜乱で成熟して・・・例えばスターシップトゥルーパーに受け継がれてると思うのよ。
404この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 20:15:56.56 ID:9EcW/mbz
「エイリアン」の廃宇宙船がブリザードから姿を現すところ
この映画の冒頭に似てる気がする
宇宙服を日本の甲冑っぽくしたっていう記事あったし
蜘蛛巣城の影響あるような気がするんだけど・・・
405この子の名無しのお祝いに:2012/01/15(日) 09:39:38.57 ID:5HTBcDmB
>404
リドリーは「蜘蛛巣城」リスペクトを公言してるよ。
「ロビンフッド」見てみ。冒頭からラストまでまんまだから。
406この子の名無しのお祝いに:2012/01/15(日) 09:44:40.07 ID:xkdap0fN
407この子の名無しのお祝いに:2012/01/29(日) 18:30:59.63 ID:Lo/qD4Ij
逸話では三船が監督に危険なことをさせやがってと仲たがいの話が残っているが
映画を迫力あるように見せるためのやらせだったようですね
矢の先はお祭りの出店で当時流行っていたゴムで危険の意味がちがうんですけども・・・
三船は至近距離から射られたのを怖がったのは事実のようですが・・・
とにかくこうした逸話作りはよくあることですよ


408この子の名無しのお祝いに:2012/01/29(日) 20:41:46.19 ID:Z4XO5uvx

 ま た お ま え か !
409この子の名無しのお祝いに:2012/02/06(月) 18:00:05.45 ID:r05T0WWa
松永弾正がモデル
410この子の名無しのお祝いに:2012/02/08(水) 00:31:49.05 ID:oe+AWyVi
>>407
黒澤「雲の形が気に入らない」「あの山をどかせ」
気にくわない現場をサボタージュしてただけなのに、「さすが完璧主義の監督!」と伝説になったようなモンか
411この子の名無しのお祝いに:2012/03/03(土) 03:16:28.03 ID:XrFW6Jli
蜘蛛巣城と羅生門は何故か最近初めて見たのだが、文芸作品らしく後でずっ
と思い出す。城蹟に霧が蠢く蜘蛛巣城、森林に煌めく艶かしい光線の羅生門、
イメージで導入していくのは金と手間がかかるから今はあまりやらない。円
谷プロの模型作り人は回顧録で溶鉄7トンをセットに流して燃える溶岩を作っ
たらしい。ナルシストか天才か昔は映画が娯楽の華だったからな。
412この子の名無しのお祝いに:2012/03/12(月) 21:25:23.82 ID:Qb4bC9Mn
昔ビデオで見たんだけど、今日DVDで見た。
DVDいいね、字幕出るから。
物の怪の歌やセリフなんか、この映画の中核部分なのに、
ビデオだとぜんぜん聞き取れなかったからな。
413この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 12:44:14.99 ID:GG9K8YKm
この作品の三船は本当にかっこいい
414この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 12:54:21.10 ID:GG9K8YKm
白黒特有の質感は素晴らしい

黒澤は当時のカラーの発色が気に食わなかったから白黒で取り続けたんだってな
415この子の名無しのお祝いに:2012/05/28(月) 03:36:33.27 ID:NzXP7SXR
三船の演技はやりずぎてて笑える
416この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 18:00:21.42 ID:5r0UP5VF
三船の演技は素晴らしい
417この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 17:25:44.71 ID:p+7F6tJi
ラストの弓が一気に顔のまわりに飛んでくるシーン
あのときの三船の形相はハンパでないよ
418この子の名無しのお祝いに:2012/07/27(金) 00:56:40.37 ID:QcU1RPsz
これ以上の骨太映画を観たことがない。
419この子の名無しのお祝いに:2012/09/25(火) 15:24:27.08 ID:Ccxw1CVs
続編が必要
三木の長男は蜘蛛の巣城の主になれたのか?
420この子の名無しのお祝いに:2012/09/30(日) 21:35:08.84 ID:uzm3GMcI
重たい映画だが千秋実の幽霊だけは吹きそうになる
421五関敏之:2012/09/30(日) 23:08:28.69 ID:Zi2zvnCY
せやったな
422この子の名無しのお祝いに:2012/10/13(土) 15:17:16.71 ID:yNWqC0PL
三船の演技はどの映画も同じだけどこの映画が一番嵌ってた
423この子の名無しのお祝いに:2012/11/01(木) 19:03:09.51 ID:2RPXGpgD
どん底なんかもそうだが黒澤はなにかと別作品のアイディアをパクる癖があっていただけない。
ほんとはシェークスピア好きそうではないが。
424この子の名無しのお祝いに:2012/11/02(金) 06:49:13.13 ID:IgL4n+8j
>>423
馬鹿かお前は?
黒澤映画に限らずどんな映画も他の映画や芸術作品から
何らかの影響は受けてるしパクってるもんだ。
初めから100パーセントオリジナルな作品なんてこの世に存在しないし、
そんなものがあるなら是非教えて欲しいものだ。
425この子の名無しのお祝いに:2012/11/02(金) 10:06:42.88 ID:Fh8TNoGR
つーかシェイクスピア自身が他人のアイデアのパクリだらけなのだが、
マクベスもハムレットもリア王も

だがパクられ元は忘れられたのに(作品としての完成度が低くてじきに飽きられた)パクったシェイクスピア作品は数百年の時の流れに耐えました
黒澤作品が数百年の時に耐えられるかは今はまだ判らないが
426この子の名無しのお祝いに:2012/11/02(金) 21:00:04.97 ID:wT7SS9Dg
蜘蛛巣城の良さは時間ですよ。やたら長編が多い中で2時間以内に抑えてる
「どん底」も丁度2時間です。長編は気楽に観らないがこの時間帯なら
観るBGMですね。とくに前半が大好きです。
427この子の名無しのお祝いに:2012/11/10(土) 03:11:23.09 ID:+wo8QT98
これは独特のタッチがあってね最高
個人的には椿のような重みのない作品より評価してるが・・・
これだけの重みを表現できるのは溝口健二か黒沢だけであろう
428この子の名無しのお祝いに:2012/11/11(日) 08:44:22.47 ID:BweUKf6Z
矢がペッタンコだとわかって三船敏郎の大げさ演技に笑える。
429この子の名無しのお祝いに:2012/11/11(日) 13:11:56.26 ID:XJxFsnDH
私の胸もペッタンコ><
430この子の名無しのお祝いに:2012/11/12(月) 03:32:46.89 ID:eunDBaTU
志村の役どころがこの映画からバッタリ堕ちた。隠し砦に用心棒に・・・なんか出なければよかったのに・・・なにせ生きると七人の侍の主役なんだぜ
431この子の名無しのお祝いに:2012/11/12(月) 11:47:13.87 ID:M5MwWmh1
志村さん年とったから自ら主役辞退を監督に頼んだっていうけど本当かなぁ?今となっては知る由はないが裏がありそうなんだよな
432この子の名無しのお祝いに:2012/11/12(月) 16:58:22.36 ID:e1dDXZ3t
志村主演の用心棒とか赤ひげとか、面白そうだな
433この子の名無しのお祝いに:2012/11/12(月) 19:23:14.42 ID:GZoxcTla
い、いや・・・、わ、わしは・・・、つ、つまり・・・、つまり・・・、その・・・
こ、この宿場では・・・、その・・・、人を斬れば・・・、い、いや、つまり!
つ、つまり・・・、斬った方がいいような・・・、そ、そんな奴しか・・・
い、いない・・・、だ・・・、だからつまり!つ、つまり・・・、人を斬れば
か、金になる・・・、そ、それで・・・、こ、この・・・、め、飯代を・・・
434この子の名無しのお祝いに:2012/11/12(月) 20:07:49.96 ID:MnNr2g2T
>>430
儂ももう戦には飽きた、年だでな…
435この子の名無しのお祝いに:2012/11/13(火) 17:42:56.17 ID:6bXHMt4Y
この時代の映画会社専属俳優は何でも出たんだよ
主役の脇役のってゴネないで
436この子の名無しのお祝いに:2012/11/15(木) 08:12:42.16 ID:TIjkL27R
七人の侍スレから来ましたw
437この子の名無しのお祝いに:2012/11/17(土) 18:15:45.71 ID:9B4qkdIb
持ち場に戻れ、勝手に離れてはいかんぞ
438この子の名無しのお祝いに:2012/11/18(日) 00:12:42.29 ID:RNYvOs+J
女のそそのかしに乗るやつと、自分で考えて乗らない奴って、違いは?
439この子の名無しのお祝いに:2012/11/18(日) 08:32:16.27 ID:2KIZ1Rcd
自分の視点もってるやつと、もってないってことだしょ
自分のビジョンないと、乗っけられやすいし、いつのまにか支配されやすいよ
批判に弱いし、自分がどうしたいか、自分で持ってないんだ
優等生的でそこそこ能力があるけど、個性らしきものはないわな
440この子の名無しのお祝いに:2012/11/18(日) 15:17:03.22 ID:rjrYSxL/
あえてそそのかしに乗る
乗った上でどう振舞うか。ここが肝要
441この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 20:05:28.09 ID:OvL9Pg7c
何か見てはいけないものを見てしまったような気にさせる映画
442この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 22:25:47.33 ID:/LEVzPTg
結局、この奥方も復讐心か何かに取り憑かれて現実的じゃなかったんだもな
443この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 22:51:55.51 ID:qGvj+yqd
山田五十鈴w

そもそもどうして予言したのかが不明なわけだが
444この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 23:14:53.56 ID:/LEVzPTg
予言?山姥か?ああゆう魔の物は、主人公の無意識の奥に潜んでる願望なんで
445この子の名無しのお祝いに:2012/11/24(土) 20:30:55.68 ID:IOHYijAh
するとあのラストは無意識が現実化したホラーとも言えるな
悪夢が、と言うべきか
446この子の名無しのお祝いに:2012/11/25(日) 06:26:30.68 ID:QmqzMAP6
いいかげんな、分けワカランことゆって得意になってんな
無意識にやってんのか?悪夢の映画なのか?黒澤はそんなレベルでないべさ
447この子の名無しのお祝いに:2012/11/25(日) 14:17:15.35 ID:7M+CrAJP
分かったから田舎に帰れ
448この子の名無しのお祝いに:2012/11/25(日) 19:18:35.56 ID:A4zPFr/v
黒澤作品としてはベスト3には入る傑作
449この子の名無しのお祝いに:2012/11/26(月) 09:13:35.37 ID:o2CXLKZ3
なんか暗いよな、だれか新しく撮らないと
450この子の名無しのお祝いに:2012/11/27(火) 10:12:19.01 ID:e+c6oCDo
主演は織田裕二でね。
設定は現代に変えて織田はサンフランシスコの不動産王、城の名はそうだなあ、ホテル・カストロ。
451この子の名無しのお祝いに:2012/11/27(火) 12:21:12.96 ID:45s2Tq3+
織田裕二ってケツ掘り仲間なんだね
452この子の名無しのお祝いに:2012/11/27(火) 12:25:41.78 ID:45s2Tq3+
オカマだかホモだかが集って、裕二のケツだれが一番多く掘れるか
ホテル・カストロのアヌスの戦い
453裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/30(金) 19:21:45.72 ID:2tVrN/eo
>>421
ol,
454この子の名無しのお祝いに:2012/12/01(土) 18:06:16.11 ID:kNH5SivI
これはシェークスピアのリバイバルなんだから作り直す必要はなし
それなら七人の侍のが正論
455この子の名無しのお祝いに:2012/12/04(火) 01:27:08.29 ID:fP7c7zkY
シェークスピアのリバイバルってwww
456この子の名無しのお祝いに:2012/12/04(火) 18:52:06.27 ID:cQchKLeg
ヰタ・セクスアリス謝国権五関敏之

せやったかなあ
457この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 19:25:41.30 ID:4zPxRACH
因果関係を履き違えているレスに価値がないことに気がついてほしい
458この子の名無しのお祝いに:2012/12/15(土) 17:31:30.46 ID:OqjRdoJ3
これ多分九州あたりの五万石くらいの国の話ではないかと思う
あまりにも貧しくて戦国時代以前の挿話のような気がしてる。
459この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 00:21:42.33 ID:3pp406gw
マクベスって九州の大名なのか
460この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 09:05:48.79 ID:ArjO1gnW
スコットランドだからな。
日本で言えば九州だ。
461この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 12:59:35.08 ID:rHCo3gTh
どうみたって富士山麓にしかみえません
462この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 00:04:11.04 ID:y0Ven4qf
貧しいといっても当時のリアルはこんな物だったんじゃないか
ポランスキーもこの荒涼とした闇が濃く埃じみた造形に影響されたんだろう
463この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 01:33:34.65 ID:PMU98pto
岡本喜八の『独立愚連隊』なんかでも、北支戦線という設定なんだけど、御殿場にしか見えない。
464この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 09:04:02.23 ID:VLjIWDcm
因果関係を履き違えているレスに価値がないことに気がついてほしい
465この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 23:17:42.78 ID:Ikynku9G
主城である蜘蛛巣城の周囲は砂漠地帯のようですね。たしかに・・・民家やお農民が出てこないんですよこれ・・・
466この子の名無しのお祝いに:2012/12/18(火) 12:56:01.79 ID:R/se72Ry
くものすジョー
467この子の名無しのお祝いに:2012/12/19(水) 04:50:12.72 ID:D+PCHLd8
>>465
しかも一の砦の門を出ると一面田畑(((笑
468この子の名無しのお祝いに:2012/12/19(水) 08:31:47.57 ID:AVw0JVv/
砂漠じゃねーし農民は出てるし
門の外が田畑なのは一の砦じゃねーし
間違いだらけじゃねーか
469この子の名無しのお祝いに:2012/12/20(木) 13:26:18.74 ID:pNWDQNhK
この意外さがシュールでいいいんだよ、気づかんのか、映画オンチども
470この子の名無しのお祝いに:2012/12/21(金) 02:15:43.89 ID:02E1Dbhr
そうそう一の館だった、とすると一の砦が画面に出たとすると周囲は?
471この子の名無しのお祝いに:2012/12/21(金) 16:58:28.33 ID:ooYcI/dN
意図的ではないにせよ あまり主要人物以外出さなかったのは正解
出世したタカトキが与えられた館(たち)は、門の外がすぐ田畑であったから
たぶん辺りは畑しかなかった土地と見受けられる
また蜘蛛巣城の粗末な造りからして戦国の世でも城とは言えないもので
おそらく設定は源平の時代かと思われる しかし登場人物が身に着けている甲冑は
間違いなく桃山時代(戦国の世)のもので監督の不勉強は明らか
黒澤明という人はあまり細かい設定は気にしない人のようですよ
472この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 04:54:18.35 ID:CkticH6w
意図的に考証無視する場合もあるのに
不勉強とか得意げに書き込む馬鹿が現れるのは
このスレでしょうか?
473この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 05:09:31.55 ID:nRTmPGz0
474この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 06:39:51.39 ID:K0gMiCji
>>471
今皆がイメージする城と言ったら天守閣のある多層巨大建造物だがあれは戦国末期から江戸初期にかけてあのような姿になった物が大半
戦国時代の最中に作られたのはあれほど大規模なものではなくもっと粗末な砦程度のものが主流
475この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 15:46:00.89 ID:GH8TE5O6

蜘蛛の巣城は明らかに砦だったような気がしてます。
あれは二階の設計からして旅館に近いもので
戦国時代は武田家の館以外こんな設計にしてる大名がいるとも思えません。
だいいち城の防御ができてないし知識がある者からすれば笑えるんです。
476この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 17:41:57.89 ID:zV58Ffn9
>>475
>知識がある者からすれば笑えるんです

君が知らないことも沢山あるだろうし、君の知識が将来間違ってたことが
判明することもあるだろう。

ちなみに君は美術の村木さんの書いた文章読んだことがあるか?
477この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 17:56:32.24 ID:zV58Ffn9
赤ひげの小石川養生所は当時の図面も残ってたけど
実物とは別物。
患者が日当りのいい南向きの部屋とかも大嘘。

手術も床に油紙引いてその上でやってたのを見栄えが
いいように手術台に乗せてるし。

あえて書かないが考証上、決定的な間違いがあって
それは確信犯でやってる。
478この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 23:42:39.24 ID:HyxT1Zpn
黒澤好みのものを集めて作り上げた「黒澤戦国ワールド」だからね。
映画の内容にふさわしい世界観を作り上げるためには史実も取捨選択されるし
ありえないものが使われることもある。
ガチガチの史実通りに映画が作られてないと納得できないなんて
映画みるのに向いてないよ。
479この子の名無しのお祝いに:2012/12/23(日) 05:00:22.06 ID:pIHAVV8E
480この子の名無しのお祝いに:2012/12/23(日) 09:19:08.73 ID:tCj5O+NI
赤ひげ で当時の医師の服装をテッテ的に調べたが判明せず。
で あの作務衣風押し着せを映画用に考案。
それ以来 時代劇ではアノ格好が医師、という事に勘違いされてしまい。
(野田クルゼCMもアノ格好だったw)

錦之助TV版赤ひげ
錦之助「黒澤赤ひげは見てもいないし 影響0」

と作務衣風押し着せ姿で記者会見w
481この子の名無しのお祝いに:2012/12/23(日) 17:11:15.82 ID:es+gN60S
錦之介になってからの刀舟先生は作務衣じゃないお^^
482この子の名無しのお祝いに:2013/04/14(日) 06:53:09.07 ID:Qgrizckx
アギャ
483この子の名無しのお祝いに:2013/04/15(月) 21:13:50.15 ID:70z9fURl
もののけ誰?
484この子の名無しのお祝いに:2013/04/16(火) 20:21:02.87 ID:6eWQY82N
ドテラ、丹前だよな普通
485この子の名無しのお祝いに:2013/04/17(水) 01:12:09.33 ID:TzN3lbAR
★DVD/BDで十分、映画館に行く必要もなくなった。 韓流が“映画館文化”を崩す★
毎日新聞 2013年04月09日 東京夕刊

 映画館が好きだ。古びた映画館の“たたずまい”が好きだった。
 上映途中に客席の暗闇に潜り込み、手探りで「空いた席」を探す。やがてジ・エンド。場内が明るくなると……
明治・大正の“意匠”が目に飛び込んでくる。例えば……天井が幾何学模様だったり、アーチ型の窓、丸柱が幾
つも並んでいたり……和洋折衷の“たたずまい”が映画の余韻を醸し出す。

 昔の話で恐縮だが、昭和40年代、新潟支局勤務の駆け出し記者時代、休みが取れると列車に乗って高田駅近
くの「高田大映」に通った。古びた映画館だった。

 明治44(1911)年、芝居小屋「高田座」として建てられ、当時の新聞に「ルネサンス式白亜の劇場」と
称賛された超一流の建物。開業5年の大正5(1916)年、常設映画館「世界館」になり、その後「高田東宝
劇画劇場」「高田セントラルシネマ」「松竹館」「高田大映」と名前を変え、映画不況を乗り越えてきた。

 東京本社勤務になって一度だけ見に行ってみたら「高田日活」と看板を変え、ロマンポルノを上映していた。

 その「豪雪地の映画館」も老朽化が進み、平成19(2007)年に「常設映画館」としては廃業。今は「街
なか映画館再生委員会」という市民有志が自主映画、コンサート、寄席の発信基地にしているらしい。

 映画の殿堂・東京浅草六区も常設映画館ゼロになった。

 寂しい。が、映画館に行く必要もなくなった。最近はDVD、ブルーレイディスクで十分なのだ。

 友人がとりためてくれた韓流ドラマ。ともかく面白い。出生の秘密、復讐(ふくしゅう)、記憶喪失……いつ
も、同じような筋書きだが面白い。

 しかも「安上がり」である。

 韓国の制作会社は国内市場だけでは生きていけない。海外に活路を求め、放送番組の2次利用の著作権を低価
格に抑えている。

 「自社制作の番組を再放送するより、韓国のドラマの方が安上がり」と日本のテレビ関係者は明かす。

 韓流が“映画館文化”を崩す。

 名作「冬のソナタ」が日本で放送されてから10年。いつの間にか、我が家は映画館になってしまった。(専
門編集委員)

:http://mainichi.jp/opinion/news/20130409dde012070004000c.html
486この子の名無しのお祝いに:2013/04/17(水) 21:56:22.98 ID:brtb82dr
因果関係を履き違えているレスに価値がないことに気がついてほしい
487この子の名無しのお祝いに:2013/09/21(土) 21:52:41.92 ID:hWKR+kFv
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
488この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 09:33:49.89 ID:DhkrVUnf
過疎地客人募集中

黒澤明総合
http://next2ch.net/movie/1373734529
489この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 16:11:48.42 ID:bVebvSOX
この中禅寺ロケでは中井朝一、斎藤孝雄、上田正治という黒澤組キャメラマン3人が同時に別アングルから薪能を撮ったが、そのラッシュを見ている時、中でも一番ベテランで付き合いの古い中井キャメラマンに向かって、
「オイ、中井駄目じゃないか。いったとおりに撮れてないよ! いつまでいったらわかるんだよ!」
 その声は本当に怒っていた。…(略)…。怒鳴られた中井カメラマンも同様のはずだ。私は試写室の中で何が起きているのか、皆目わからない。
 また監督の怒声。
「しょうがないな、まったく。中井! しっかりしろよ!」
 暗闇で中井氏がときどき監督の方に顔を向ける。だが、能の演目は長い。ふたりはスクリーンを観ては、顔を見合っている。その連続。まるでテニスの試合観戦のようである。試写室に重い空気が流れる。 (前掲書)
黒澤が何に怒っていたかというと、中井キャメラマンが演者の舞を能舞台ごとフルショットで撮っていない事にキレていたもので、
これは能の様式を取り入れた旧作『蜘蛛巣城』 (昭和32=1957年)の時にも中井に口を酸っぱくして指示していたことだという。
…黒澤監督が中井氏に「いつまでいったらわかるんだ」と怒った…(略)…。 中井氏は心配する私の顔を見つつ、いつまでも怪訝な表情のままであった。氏はすでに『蜘蛛巣城』のことを忘れていたようだ。 (前掲書)
『蜘蛛巣城』はこの時から25年も前の作品、いくら黒澤組だといったってそんなもの忘れてるに決まってる。
 だが−−この『蜘蛛巣城』の時、黒澤と中井はこの撮影方法で対立、決裂し、以後、中井は『天国と地獄』(昭和38=1963年)まで黒澤映画のキャメラを廻すことはなかった。
490この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 11:24:50.71 ID:NbEiG4Z5
蜘蛛の巣城クライテリオンブルーレイの画質すごすぎ
東宝はどうしてこういう仕事ができないんだろう
491この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 15:03:32.38 ID:IFDFGB+z
age
492この子の名無しのお祝いに:2014/05/16(金) 13:16:26.04 ID:hHdaUPAN
>>490
確かに
どうせ東宝盤とそんなに違わないんだろと、期待しないで見たら驚いた。
あそこまで綺麗な画質で見ることができるなんて、夢にも思わなかったよ。
音も聞きやすくなってたね。
493この子の名無しのお祝いに:2014/05/16(金) 21:21:11.70 ID:tz0XNVwl
むこうは世界市場だし金の掛け方が違う。
494この子の名無しのお祝いに:2014/05/16(金) 21:49:05.37 ID:MSGy3y4P
これの城セットの建築費ってどれくらいかかったんですかね?
495この子の名無しのお祝いに:2014/05/19(月) 03:13:44.63 ID:DGS1O/2l
うっかりすると予算全部食いつぶしかねないほどかかった
496この子の名無しのお祝いに:2014/05/20(火) 18:34:40.74 ID:mHoSHP3r
セットの具体的な金額って世に出てますか?
497この子の名無しのお祝いに:2014/05/20(火) 19:16:06.51 ID:WHr5WctW
御殿場東宝にしか見えない
498この子の名無しのお祝いに:2014/05/30(金) 15:16:34.17 ID:wAMxUuHB
クライテリオンのブルーレイは最後の方の
宮口精二と木村功と中村伸郎のセリフも聞き取れるのかな
499この子の名無しのお祝いに:2014/05/30(金) 17:33:23.39 ID:07prpUMP
>>498
もちろん
500この子の名無しのお祝いに:2014/08/12(火) 20:13:36.87 ID:2l66EctM
ご、500ゲットな事とて…
501この子の名無しのお祝いに:2014/09/10(水) 20:57:31.11 ID:5e7ZIiVB
教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題強制帰国すしニンニクラーメン
林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚銀行ツール天国銅画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的流通破壊腸チフスフィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄地政学ランド近年インタンペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁アリババニッカン奮闘鬼記者キセル交流会ストア長農家不動産法照州息
502この子の名無しのお祝いに:2014/09/14(日) 18:37:28.98 ID:FDuG69tw
>>496
美術費用の総額は、しめて\2,500万だそうな。
※黒澤明 集成U キネマ旬報社

>>498
あの妖怪3人てさ、1人目が中村伸郎、2人目が宮口精二、3人目が木村功でいいのけ?
(´ω`)?
503この子の名無しのお祝いに:2014/10/29(水) 22:53:28.58 ID:GH3BxKFl
千秋実の幽霊が出てくるところがコントみたいで笑った
あの表情といい佇まいといい完全にギャグだろあのシーンは
504この子の名無しのお祝いに:2014/10/30(木) 10:41:27.48 ID:eAnY2/Ul
てか、キット化希望だ。
なんなら食玩でも構わん。

【蜘蛛巣城チョコ】
この製品には次のアイテムのどれかが入っています

・がに股で将椅に掛けるフル装の大殿都築・
・高座に正装で座る大殿都築
・騎馬の武時
・騎馬の義明
・酒壺を抱える浅芽
・「えぇい放せというに」国丸
なお、次のラッキーアイテムが同梱されている場合があります

・冒頭落武者スタイルの伝令
・糸車を回す妖怪の婆さん
・蜂の巣になる武時
・幽霊の義明
・手をこする浅芽
・妖怪A中村伸郎
・妖怪B宮口精二
・妖怪C木村功
505この子の名無しのお祝いに:2014/10/30(木) 20:21:03.37 ID:KNqQkUzs
お前が資金出せばいくらでも作ってくれる所はあるぞ
今はもう七人の侍食玩を出せた頃とは状況が変わってて
チャソコロを安くコキ使えなくなってるから
506この子の名無しのお祝いに:2014/11/09(日) 21:29:39.46 ID:in3O4zhU
今見終わった
あの首に刺さった矢はどうやって撮影したんだろう
507この子の名無しのお祝いに:2014/11/15(土) 20:58:19.52 ID:t+gHc6tD
浪花千栄子と千秋実のフィギアは等身大でほしい。
508この子の名無しのお祝いに
幽霊の義明と妖怪の婆さんは場所を選ぶぞ。
義明は居間に、婆さんは首塚のガイコツともども床の間が似合うだろう。