【慎二?】東宝映画・連合艦隊【2さん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て人
「隊長、やりましたな」
「おう!我次スレ立て二成功セリ!」


てな訳で、好評につき次スレを立てました。
引き続き「連合艦隊」について語りませんか?
1981年夏の東宝映画、公開から四半世紀目です。
2この子の名無しのお祝いに:2006/01/26(木) 18:55:07 ID:/U2yvS3J
2さん
3この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 01:40:37 ID:i1CbkpFw
スレ立て乙じゃ、英>>1
4この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 01:46:34 ID:i1CbkpFw
海は日本を閉ざし
海は日本を開いた

長い鎖国の夢から覚めて近代化を急いだ日本は明治、大正と富国強兵をめざし
軍国主義の道を歩んだ
連合艦隊は、そのような国家的要請から生まれ日清日露の戦いに勝利を収めて
世界の三大海軍国に成長した
そして昭和━━
大陸政策の行き詰まりを武力によって解決しようとしたとき
日本は〈悲劇の時代〉を迎えた

『連合艦隊』
5この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 14:27:13 ID:6FxEMV9i
はやくもこのスレは重大な岐路に立たされたな。
「真にやむを得ず、やむを得ずスレを立てた。勘弁してくれ」
6この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 15:28:32 ID:b5N2+bkV
何度見ても丹波小澤はカッコいいよなぁ・・・
あと個人的に好きなのは宇垣参謀長。
7この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 16:20:46 ID:nL5RFBmL
>>1
前スレの973であります。
懐邦画板でのスレ建て、乙であります。
また、暖かい974でのお言葉、感謝であります。以上!
8この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:02:20 ID:YLGD0Gkj
>>0 (スレ立て人様)

 新スレ竣工、おめでとうございます。
私も、完全なアンチ『男たちの大和/YAMATO』というわけではありませんけど、
これからも、時々、『連合艦隊』スレに来ます(財津氏と金田氏の会話風に)。
今後とも、よろしくお願いいたします。
9この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:03:08 ID:YLGD0Gkj
 谷村チンペイさんが歌う主題歌「群青」の歌詞で、

♪手折れば散る〜♪  

と歌う箇所がありますが、今まで、例の箇所の歌詞を漢字で書く場合は、

♪倒れば散る〜♪

と思っていましたが、正しくは、「手折れば (て・おれば)」と書いて、
「たおれば」と読むわけ ですね。長年にわたって勘違いをしていました。
10この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:09:42 ID:nXQYwO9s

                                  /´ ̄ ̄`ヽ⌒ヽ
        「大和はね、                 ( ( ( \   ノ
                                    | ⌒  ⌒ヽヽ  `ヽ
.         日本がまだ、大艦巨砲主義    /´⌒ `ヽ.| |__|  |_| |_  ノ
                            /ヾ/^ヽ  ヽ 、       )/
       ,  ───- 、            l´  `  ヽ_ |、 ヽフ  /´
     /         ´⌒ ヽ         )/  ヽ   )/`┬ ´/ `ヽ
    /        /ヽ   、  l       /(__、_, _ ノ  \|  ̄/   /|
    /       /  ノ ノ ).ノ       (_ ヽ  ノ ∈ヽノ \/  / |
    l      /  / /⌒ーノ   ∩._ , -´   `ヽ ´     ̄ノ\ __ ./l   |     , -─- 、
    |  /⌒ヽ/    / / ゚/ /    /  l  l  / ヽl_ __/ 'ー──|   |   /____ ヽ
/⌒ .  l ノ     ヽ__ / (   」   ヽ_j 、_▼)   /⌒/ ̄\   \ノ   | ⌒ヽ ⌒\ | ヽ
   /\ >            /  l  ノ、_  ー┬ヽソ    l   ヽ._ ┴┬ ´   |   ‘|‘   |-|__ ノ
__../  ノ、          _ /  ヽ_ヽ |  l.イ└,     ` ー─..( ̄ヽ j )   | ー ヘ ー ′  )
.   /\ \         /         `ー゙  ̄             ̄ ̄     ⊂.____   /
  /   \ \/^ ー─ '     /)                            ` ー──く
 /        \ |      / /                            /|/\/ヽ
          |`     / `ヽ )  だったころ、うちへきたの。」         i |   l  |
       ↑宇垣纏
11この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:10:39 ID:nXQYwO9s
           __
          /    `ヽ
            / /)-ノ)ノ-),ヘヽ   ヘヽ
         | | | (|  |(| |, ┴゙─く. | |
         l_! ー  ,ー/      `  i
           >、  ヽフ_j_)   l_ヽ   |     それからずうっと、
  /⌒ヽ    ,イ  ` ー i´▼         l
 __|  | ノ _ ./ l、 |  | /.ヽ_l___ノ     |     わたしの
 ヽヽ ヽ/ |  / |ー-、-┬ヽ__    ,ゝ
   \/ /⌒ ノ  ヽuu  o\ ___ _フ     いちばんの
    / ヽ__/        \o o o oノ
    |               ̄ ̄ ̄ゝ     お気に入りだったわ。
    ノ     / ̄!\ ノ    /     / /
    |  / |  |_  {   /ー_, _ / !
    |   |_  ヽ__j_j |  |     |  |__
    ヽ_j_j_j       |  |_     ヽ_j_jj
            ヽ_j_jj
12この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:12:34 ID:nXQYwO9s
 サマール沖海戦にて
                         /  \_ノ  ヾ/^ヽ
                   |ヽ, ─,-//|        /| |  /^l  ←米駆逐艦
                   |/l  | `ー`ノ /⌒ヽ..  /  | |/__ノ
        ⌒ヽ        |_ノ  `ー ´./ ̄|.\ノ\   ヽ_ /
      (    )    ,-、/\  |//| /   |ヽ /\\     lヽ、
      _、 ー      (   /  |三 | >| |    ヽノ|_ (  )  __.ノ  .)
      l:ヽ: :l  \\   'ー'   |  | >| |     | |  'ー' /   ノ
   //: : :|_     ☆       ●ノ^ー ′    ー __ / _, ─´
  //  \ : :|_    \     _       __/´  ``く   ))
 ⌒-、_/: : : : : :ヽ、 ☆    / ノ, ── , ̄         ヽ
 _,-、: : : : : : : : : : : : :\ ヽ  / ̄ ̄   _ノ           \__
   \_: : : : : : : : : : : \ /) '' /ノ     |o       \      \_
 (    ) ̄ \: : : : : : :|▼         loi       / ` ー─ -、  'ヽ
  (   )    |: : : : : : :ー──ヽ、ヽ   /o′     /         `ー´
    \\    |: : : : : : : :/ l :| :|   _//   /- ´ ノ ノ ノ
   ,-、____ /: :ノ : : : ̄:ヽ/:/: :j _ /  |    !  //
  (  ) : : : : : : : ノ: :, ─- 、: :_ ヽ/ノ    j   /
   `ー’ ̄ ̄ ̄ ̄く//⌒ヽ(@ノ:|/    / /
           | | < /  | |:/:\   |_l_l_j  \\⌒ヽ
      ⌒//  | |</   |/ \:\      (    )
    (    )  | |ー\  ●   ( ⌒) ←米空母・ガンビアベイ
      ー      ̄ ̄ー ′    'ー '       
                           
13この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:13:06 ID:nXQYwO9s
       ___
      /´     ´⌒ヽ                わたしのためなら
     /   /)ノ )ノ)ノ
    /  //-、  −、|               いのちがけで
     l.  / l |゚|  | |゚l l
.     V^` `ー    ゝ´ !             たたかってくれた。
      ヽ_    , ─  ノ⌒ヽ
     / |ヽ _ー_´/ヽ、__ヽ
     /  ノ /ヽ∧ /ヽ      ┌───- 、
      ̄ ミヽ∩ /  /      \\     \
       /\_ノヽ′ /|      \、_\     \
    _ /  | \ __ / |        \ ┌───|
   ∈ ヽ/       \ , ── 、    ̄ ̄ ̄ ̄
    7/\      __/ ̄) j )
     (  -ヽ、_ / `´ ヽ/ ̄ ̄
       ̄ ̄    .\_/<
14この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:14:02 ID:nXQYwO9s
     , -── 、
       /       \
      /          ヽ
     ( /(  ( /\    |   「その戦艦大和が
      `mn mn   ヽ⌒ i        沈んじゃったのよ。」
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |     
15この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:22:43 ID:nXQYwO9s
                   「もう、あきらめなさい。」   /     `ヽ⌒ヽ
________                        (  (  ( \     ヽ
            |                         |/-、  -\ヽ   ノ 「これからは航空機の時代なのよ」
            |                         | |ヽ|  |ヽ|  |__ /
            |                         | ー、  -    )
    /´  ̄ ̄ ̄`\     _______         ヽ  、-、  /
 ゝ/     _____ヽ   /\ \ \ \ \\\         ` ┬_´ノヽ
. /      |   ノ ─ 、|  // \ \ \ \ / ̄ ̄`⌒ヽ     |/ ヽ/ ヽ
 |      |  /     |   ̄| /ヽ |\ \ \/   /)ノ)ノ)_ノ (ヽ_/|   /  / |
 |    /⌒ l─|    ・|    | | | |    ̄ ̄ |  // | (|  |<l|  )_ ヽ/  /  |
 ヽ  | )    ヽ、_ ノっ   | | | |      l _|   uー  、ーヽ ̄ ⊂´ ヽ/  ノヽ
  ヽ_ヽ        l_  │| | |      (_   /⌒─ ノ   彡/  ̄ ̄  l
.   ノ__   ⌒ヽ___ノ   \、l |     <__ヽ、__ー__. /     /       /
  /___\ー── ′     .\|___.   /lヘ/⌒ヽ ))  |ー─,┬─-/
  /  /⌒ `ヽ   |       ___ _∈_`ヽ_|/ / \    |  | |  |
  i  |   | |    | /⊂⊃ヽ |\ /⌒ヽ  ∈___ヽ/\  ヽ   |   | |  |
  |   |   | l    | └──┘|  \     ̄⌒\\..ー─ヽ_ノ   |  |. |  |
  |   |   | |    |        | \ \  ,─。-。。ヽ\⌒ヽノヽ / ̄\_ ) ノ_ ),
  |ー-|___|-|   |       | \\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ー-二l |.` ー─ ( _ /
  |   |   l  |    |         \ \|  ̄ ̄ ̄ ̄   | (_ ノ
      ↑松本零二                     宇垣↑
                            「うそ。まだ 決まった訳じゃないのよ」
16この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 22:24:34 ID:nXQYwO9s
___________
                 |
                 |
     ___      |
   /´      `\=@|              「松本先生がいったのよ。」
  /_______ ヽ  |
  |ノu- 、 ─ \ |  | |          ヽ l  /
  |    |     |_|  l |                  「僕はまだ
  !  (・|<   !  ⌒V  |          /  ̄ ⌒ヽ      デビューしてませんって」
 | ` ー c ` ー ′u ._丿  |.         / /)ノ)ノ)ノ
 ヽ⊂_/⌒ヽ  /    |         l _|  | (|  |(||
 ///) ー─ ´_/ノ⌒ヽ |   ____ (_  u  _ ' !
 |  l  ̄|/ ̄\/l   | |  /\\\ (ノ\ _(_/ ノ ∩´l
 |ー ′ |     |   | |/./  \\\  /\/ ヽ|ヽ/、ノ
 ヽ._ / |      ノ  ノl | ̄| /ヽ |\\ /  |  | 、_/   
17この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 23:18:41 ID:EdzKq8Ix
2chは『連合艦隊』を閉ざし
2chは『連合艦隊』を開いた

長いさよっきーの夢から覚めて映画化された『連合艦隊』は再放送、ビデオ、BSと富国強兵を果たし
軍国主義の道を歩んだ
2ちゃんねる懐かしの邦画板は、そのような国家的要請から生まれ、初代スレ、DVD化の戦いに勝利を収めて
2chの三大映画板スレに成長した
そして2代目スレ━━
台詞パクリの行き詰まりをドラえもんAAによって解決しようとしたとき
『連合艦隊』スレは〈悲劇の時代〉を迎えた

『連合艦隊』
18ななしスクリーン:2006/01/27(金) 23:46:29 ID:u+ElPw0/
ワロタ

19この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 00:00:21 ID:nXQYwO9s
                     _____
    ____           /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
  / |      、   / ̄  ( )`|  \       ヽ
     ↑宇垣
               「なに あと一歩でレイテ突入だったのに?」

                       ____
    ゝ ───- 、         / - 、− 、    \
   / _____ヽ       / -| (・|・) |- 、    ヽ
  / |  ノ ─ 、− 、|      /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |       i 二 __|  二     i   i
  (    U − o-U l       _| ─ (__   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)  (__)    (_       |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  |  ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/   ヽ  ` ━━6━━━━┥

                      「栗田のバカが?」
20この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 00:01:50 ID:ACMnbFuV
      , ─── 、  っ          草 鹿    ⌒ ヽ                 ⌒ヽ
     /______ ヽ=@っ         ↓   (   )    _____     (   )
     | ⌒ヽ ⌒ヽヽ|   | _____          \\ /-∨−、    `ヽ、 //
      |  ((|))   |♯|__ ノ  ──────           /i!| ミ|+  |─−- 、 \
    ∩| ーc ー ′  _) ∩/)        ___       i / ゙- ●−′ /^ヽ\ ヽ
  三__ノ⊂──⌒ヽ  //\_三     /_____\   〜|〜.= | 〜 /|  |  l ヽ i
     \ヽ、\ _ ノイ/ /     ゝ/ | /     ヽ     ! |\__|___/  |  |  |  | /⌒ヽ  ___
      \ |/\/  /          |  |   3   3 |.    ヽ\|  |  |  |  |  |/⌒ヽ _/^ヽ ───
        |      |′      / ̄ヽ__|       ^ / i`ヽ____ \\_|_|_|_| /\ノ \ヽ、ノ
        |      |  /´ ̄ ̄ ̄\  (  \/´ ̄ ̄ ̄`ヽ、_ `i──── ´  /   \_O  
    /⌒| ̄ ̄ ̄ ̄| ────────  ´ , ──── 、    ヽ._____../ \     ヽ
/^ヽ/\, ┴─ 、___ノ、_,- 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /        ` ─  /⌒ヽ 、───┐ ヽ   !^ヽ ───
\   /     \  |   | ☆ ─── ⌒ヽ ── ⌒ヽ       |   |ヽヽ、_ ノ  丿   /   | ───
  `ー'   ↑      ̄ ̄!_ノ ────(.    ) ̄ (.    ノ      ヽ._ノ───────ヽ、__ノ  ────
      栗 田         \      ┃・・ ┣┓ ┃・・ ┣┓ ┃・・ ┣┓      ↑
                          ┣    ┫ ┣     ┫ ┣    ┫    小 沢
21この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 01:59:28 ID:xgAHbK1n
もうええ、もうええけ。
帰れ、帰ってくれ・・・。
22この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 12:55:33 ID:7RKsFGvi
>>21

絶妙のタイミングにウケた。
しかしみんな、よくセリフを一字一句覚えてるねえ
いや、俺もなんだが。
23この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 14:59:05 ID:vlKabq8H
祝!前スレ1000到達!
新スレ立て乙!
24この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 15:16:42 ID:h1Vl0UYw
>>0 (スレ立て人様へ)

いちおう、貴殿が立てられた前スレのURLを貼っておきますね。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1106966261/
(【栗田の反転】東宝映画・連合艦隊【大和特攻】)
25この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 16:17:42 ID:bPgaf6cQ
前スレが沈むときは瑞鶴で行ったからこのスレが1000迎えるときは大和轟沈で行こうなw
26スレ立て人:2006/01/28(土) 20:58:59 ID:5xxuLoGa
>>24
Thanks!っす。

ちなみに映画作品板辺りのスレで
「チームワークとか言ってたけど、敵性用語禁止だったんじゃないか?」ってレスありましたが、海軍は最後まで英語OKだったっすからね。

いわく、ライスカレーの海軍、辛味入り汁かけ飯の陸軍。

>>25
つきましては中井貴一のΣ(゚Д゚)な表情のAAが欲しいですねw
27この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 07:42:23 ID:ioHLip9t
敵性言語禁止ってのは、主に巷と陸軍での話。
海軍は将官クラスでも長嶋監督みたいな似非英語を使う人がいたっしょ
海で隔離されてるしね
28スレ立て人:2006/01/29(日) 08:20:23 ID:ID0auOuP
>>27

似非英語w
確かにあります。
ウォッシュタブの訛りでオスタップとか、ジャコブス・ラダーが訛ってジャコップとか。

オスタップは盥の事で、ジャコップは縄梯子の事です。

今でも現役の用語です。
29この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 22:01:31 ID:3WZyf3dV
海軍がイギリスで、陸軍がドイツをお手本にしたと考えていいの?
30この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 00:39:10 ID:soPbs23i
ドラシリーズ面白い。
31この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 17:01:06 ID:NaXMcux9
陸軍は「ガラス」以外の全ての外来語を言い換えさせたって聞いたけど、実際はそこまで徹底されてたか怪しいね。
32この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 21:04:49 ID:qwwFxOGh
    \   |   /

        , ── 、     「みっどうぇ〜 みっどうぇ〜」
       ( -( (-\ ヽ
 (( /^\|  +|+  |-、_ ! /⌒,ヘ ))
   (\( |`- 、 − ′ )/  (/ |
    \ > ヽi\_// ノi ( ) |  |
     /  | ` ─ イ | |.   .|  |
     /( )j |   | | | ( )|  |
     /    | |___.|(| )|    |  |
   / ( )| |──| | .|   (| /⌒─、
   \)  | |   | |  | )  |/___/
     \( └|\  |__|_| ( ) |\
      \∠/\_/└──┴ ′
33この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 21:07:04 ID:qwwFxOGh
       ______
.    /     /⌒\/⌒ヽ
   /   , −|   ・|・  |、\    「娑婆のエスまでがミッドウェー、ミッドウェーと
  /   /   ` ー ●ー ′ヽヽ        はしゃいでる。
  /  /     二二 |  二  ̄ノ      いいのか?こんなことで」
  l  /  /⌒\ ── |  ─ /         
  |  | /     ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
  l  | |          / /⌒ヽ
  l | ヽ /⌒ヽ⌒ヽ  |/ヽ__ ノ
   ヽヽ  `ー───┴─7  /
    >━━━━━O━━ /  
34この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 01:19:42 ID:QJQecFXR
 「昴」がリリースされた翌81年、谷村は「群青」をリリースした。これは戦争大作映画
「連合艦隊」の主題歌に起用された。
 「『群青』では親より先に子供が死んで行く不幸を書きたかった。子供のある人はわかると
思うけど、どうしても死からまぬがれないとすれば、人に踏まれる土になるよりは、花として
散るんであれば、人に踏まれる道に落ちるよりは、せめて海の中に落ちていきなさい
っていう・・・・。だから『群青』は”せめて”っていう歌なんです。」

 以上、「谷村新司シングルA面コレクション」の歌詞冊子より
35この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 02:09:32 ID:zbtkptK1
チンペーが昨年の反日デモに対してコメントしてたけど見事にあちら側に買収されたなと感じた。
36この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 10:44:33 ID:MOyH9i8u
貝塚瑞鶴艦長役の神山繁氏って海軍経理学校出身なのね、初めて知った
37この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 10:52:57 ID:OpFcXhao
あれでしょ。前スレでも見たけど、ゴジラ殺した何とか言う博士が
南太平洋海戦のシーンでも出ていて、この人も兵学校か何かでしょ?

最近、吉田俊雄の海軍もの何冊か、読んだけど、注水バルブ開いたまま
焼け死んだ人って、鳳翔の乗組員でモデルいるみたいだね
38スレ立て人:2006/02/01(水) 17:06:50 ID:+GnBbqJ4
>>36
もう、この板で語られてしかるべき作品か、と思いますが、『踊る大捜査線〜レインボーブリッジを封鎖せよ〜』に、警視副総監役か何かで出演されてた時、さすがに
「老いたな・・・」
て言う印象でしたよ。

故いかりや長さんと語り合うシーンが印象的でしたが

「長さん・・・」
「いただこうか」

って、いつ煙草の回し飲みしてくれるのか、と。

>>37
平田昭彦さんのスレはこの板にもありますよ。

そのスレ参照ですが、確か陸軍士官学校在学中に終戦→東大か何かに再入学→在学中に俳優の世界へ
みたいな系譜だったか、と。

平田さんも故人ですな。主要な長官クラス演じた方はほとんど故人です。残っているのは、丹波御大と小林桂樹さんくらいでしょうか?
39スレ立て人:2006/02/01(水) 17:11:09 ID:+GnBbqJ4
スレとはあんま関係ないですが、かつてフジか何かの終戦記念ドラマで、『海の夕映え』と言う井上成美を扱ったドラマがありましたが

終戦までを中井貴一か

終戦後を小林桂樹が

演じてて
「何で小田切中尉がいきなり山本大将になるのかと」
テレビを問い詰めた覚えがありました。
40この子の名無しのお祝いに:2006/02/02(木) 10:30:12 ID:9yLl2pCd
小田切中尉も海兵上位なお方ですし、特攻な世でなかったらGF長官くらいに上り詰めてたかもと妄想するもまた楽しと思いますわ。
41この子の名無しのお祝いに:2006/02/02(木) 11:30:15 ID:8TzzPaMe
>>39(スレ立て人様へ)

 その井上成美海軍大将のドラマは、フジテレビではなくて、
日テレで放送されたのではないかと。
42この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 08:43:48 ID:EYhwMEEK
>>39
宇垣役の高橋幸治も一線を退いてるが生存のはず
43この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 15:29:38 ID:hOAuWgKH
>>1 (スレ立て人様へ)

エンディングロールには表記されていなかったけれど、
海上自衛隊って、この映画の撮影にも協力したのかな。
確か、重巡「愛宕」が撃沈されるシーンの前に、
潜水艦の潜望鏡が海面上に姿を現すシーンがあるが、
あの潜望鏡も、海上自衛隊の潜水艦のものなのかな。
44この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 17:02:10 ID:MXTueOUr
>>43
潜望鏡についてははわからない。
ただしガイシュツだけど、大和最期の出撃前に、呉の桟橋で中井貴一と金田賢一が邂逅するシーンは、
海上自衛隊第2術科学校(横須賀市田浦)で撮影されています。
45スレ立て人:2006/02/04(土) 17:09:36 ID:21hHDwTa
>>43
結構有名なエピソードですが、小田切正人と本郷慎二が出会うシーンは、横須賀田浦の海上自衛隊第二術科学校(旧海軍水雷学校)で撮影してます。
第二術科学校は機関関係や語学の専門的な勉強をする学校です。
46この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 17:45:13 ID:hOAuWgKH
>>44>>43の補足)

潜水艦の潜望鏡が出てくるシーンというのは、
「その頃、栗田艦隊もブルネイを出航し、パラワン水道を東へ進んでいた」
という平光淳之助氏のナレーションのシーンの後、
重巡「愛宕」に魚雷が命中するシーンに切り替わる直前のシーンのことです。
その画面で、潜水艦の潜望鏡の頂部が海面に浮上してくるのですが、
その潜望鏡は、やはり、海上自衛隊の潜水艦のものなのでしょうか。
47この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 17:49:16 ID:/gegGSoE
あれアメリカ側の記録映像じゃないの?潜望鏡
確かフジTVでやったドラマにも流用されてたと思ったけど記憶違いかも
4843です。:2006/02/04(土) 19:02:16 ID:hOAuWgKH
>>47

43です。

潜水艦の潜望鏡の映像は、カラー映像で出てきました。
雰囲気的に見て、海上自衛隊の潜水艦の訓練時か何かの映像かも。
相模湾かどこかで撮影したようにも感じられますが。
49ななしスクリーン:2006/02/04(土) 19:33:36 ID:E+0OwMVI
愛宕爆沈!
5043です。:2006/02/04(土) 19:41:45 ID:hOAuWgKH
>>49

そうです。海自(?)の潜水艦の潜望鏡の頂部が海面上に出てくるのは、
そのシーンの直前です。
正確に言えば、「雷跡右40度、向かってくる!」と叫ぶシーンの直前です。
51スレ立て人:2006/02/04(土) 20:55:54 ID:21hHDwTa
バッ、バーン(BGM・・・笑)
ですな。

いや、潜望鏡だけで撮影場所を特定するのは無理ではないか、と。
5243です。:2006/02/04(土) 21:20:25 ID:hOAuWgKH
>>51(スレ立て人様へ)

いや、失礼いたしました。


ところで、スレ違いになるとは思いますが、

1988年に公開された役所広司氏の映画初主演作
『アナザーウェイ/D機関情報』の映画前半部分では、
役所氏扮する関谷海軍中佐が、伊51潜水艦に便乗して
ヨーロッパ(ドイツ領海)へと向かうシーンがありますが、
その撮影に使用された海上自衛隊の潜水艦は、「なだしお」でしたか。
昔、とある映画関係の雑誌で、
「本編の伊51潜水艦の登場シーンは、相模湾沖で撮影された」
と書いてあったのを覚えていますが。
53この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 21:39:58 ID:L4QAoPvk
「太平洋奇跡の作戦 キスカ」にも、白黒ながら潜望鏡のシーンがあり、
「連合艦隊」のものはこれの流用かなとも思いましたがいかがでしょう?
54この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 00:01:13 ID:i0phnV3n
キスカと連合艦隊の潜望鏡は「太平洋の翼」でも出てきたな。
これの艦長が池部良だったから更にさかのぼって
「潜水艦イ57降伏せず」あたりが初出だと思うが、漏れは未見なのでわからない。
55この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 17:16:49 ID:caMs7Edw
      ______
.    /     /⌒\/⌒ヽ
   /   , −|   ・|・  |、\ 
  /   /   ` ー ●ー ′ヽヽ   「そんな浪花節は聞きたくない!」
  /  /     二二 |  二  ̄ノ 
  l  /  /⌒\ ── |  ─ /         
  |  | /     ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
  l  | |          / /⌒ヽ
  l | ヽ /⌒ヽ⌒ヽ  |/ヽ__ ノ
   ヽヽ  `ー───┴─7  /
    >━━━━━O━━ /  
56ななしスクリーン:2006/02/05(日) 19:45:07 ID:WqXOJhnL
>>55
山本長官戦死!
小沢
「軽々しく無電を打って置いて何が極秘か!」
57この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 21:51:31 ID:Piiso3uL
 ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   大和の出撃は止むを得まい
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \


58この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 19:47:32 ID:IlZ38TU0
      ______
.    /     /⌒\/⌒ヽ
   /   , −|   ・|・  |、\ 
  /   /   ` ー ●ー ′ヽヽ   「やむを得ないに始まり、やむを得ないに終わるか!」
  /  /     二二 |  二  ̄ノ 
  l  /  /⌒\ ── |  ─ /         
  |  | /     ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄
  l  | |          / /⌒ヽ
  l | ヽ /⌒ヽ⌒ヽ  |/ヽ__ ノ
   ヽヽ  `ー───┴─7  /
    >━━━━━O━━ /  
59この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 21:54:32 ID:QEObMYDx
      , ─── 、
    ゝ/ _____\ っ    , ──── 、
    /   |ノ/ ⌒ ヽ ⌒ヽl   っ //⌒ヽ⌒ヽ    \ 山本「ハワイを航空機でやろうよ」
    l  |─|    ・|∠  |   //|/ ・|・ \|ヽ、   ヽ
((  Y⌒  ` ー  ヘー ヽ  /   `ー●ー ′ \   ヽ
   ヽ_  /⌒ヽ___つ  |   二  |   二   ヽ   l
/⌒)、 ヽ |     /     l   ─  |   ─     |   l
| 、_,(_ノ  >、二二二)     ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  l  \
ヽ__ノ / .l/ \/ ヽ、     ヽ\ __( 二二 ノ   |  /  \
 |  l   |        \ /⌒ヽ-`━━O━━━━━く
 ヽ_ / |      |\  lヽ__ ノ_\ /    ヽ/   ヽ

     伊藤「そんな博打は了承できませんよ」


   ( ⌒ )                 ( ⌒ )
  ( \\       /               | | |   山本「艦隊決戦なんてもうダサいよ」
        , ─── 、  /      ヽ   _____
    ゝ/_____\ _    \   / \/ ヽ   `\
   /  |  / ⌒\/⌒ l     _   / |  .|.  |− 、   ヽ
    l  |─|    ・|∠ |         //`ー ●ー ′   \   ヽ
   Y⌒  ` ー  ヘー ヽ      __l  三 |  三     ヽ   l
   ヽ_   /⌒ヽ___つ     \______|__/ ̄`ヽ  l  |
      l |    /    _        l          |   | /⌒ヽ
       >、 二二二)   | )       |   / ⌒ヽ⌒ヽ |   |ヽ_ノ
 (( /  \/\|──/  二)   、ー┴─────┘ /   / ノノ
  /  l       |__|、 (_ノ       >━━O━━━━/  /
/⌒ヽ/|      |     ̄    /⌒ヽ  /    \     |

伊藤「チャラいこと言うんじゃないよ!」
60この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 21:55:51 ID:QEObMYDx
     ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「ワイハに空母はいなかったよ…」      「もういや…」
61ななしスクリーン:2006/02/06(月) 22:07:23 ID:Ome809Pv
>>ミッドウェイで空母をたたく
なんだ!突っ返されたのか!
62この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 22:15:55 ID:jU2naIH0
 ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   第三格納庫炎上中!!
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
63この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 00:05:08 ID:Q2olMs8b
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |   「都合のいいお人形なんていや〜!」
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
64この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 15:21:34 ID:iA3Q10VB
>>63
どうせならジャイ子にしろよ、そこ
65この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 16:40:49 ID:C7mqhym2
なぁ、このドラエモンAA何よ? 荒しか?


これじゃあクソスレじゃねーか
66この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 18:46:36 ID:TbQNhNsR
私は結構好き。
67この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 20:11:58 ID:Aawia/b+
ただのセリフ丸写しよりはマシかと。
68ななしスクリーン:2006/02/07(火) 21:30:26 ID:DR1hND7Y
パンフの松林監督のコメントは泣けた・・
中鉢一水のエピソード、自分自身の出征の話、「私は、戦争について一点の
疑問も抱かず、父親に、まるでスポーツに行くように挨拶して戦場へ向かいました
・・・あの時、父親はどう考えていたのだろうと、今になって思います。(略)
心の中ではさぞ苦しかったろう、と思う。」
実際に戦争を体験されているので心を打つものがあるね。戦争を知らない自分にはもし
同じ立場にたったとき・・・考えさせられた。

69この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 22:16:14 ID:p55diihO
明日の昼1時5分から、NHK「スタジオパークからこんにちは」
 中井貴一・映画にかける情熱▽人生を変えた大事件
70スレ立て人:2006/02/07(火) 23:10:46 ID:DY/xHI7A
第二艦隊がたどり着こうとして果たせなかった沖縄から書き込んでます。

最近、中井貴一の俳優生活のスタートによくスポット当てられますね。
お陰で、連合艦隊も復興の兆しがあるのかな?
そのうちどっかの映画館で、「男達の大和」とフィルム間違えて上映してくれる日が来るのではなかろうか、と(ry


私事ですが、来月転勤が決まりました。
次の艦は「男達の大和」のロケに使われた艦です。あれだけ叩いておきながら、転勤先がロケ艦と聞いて、心中複雑ではあります。


(衣嚢担いで舷梯駆け上がって赴任するのはデフォルトか?)
71この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 01:31:46 ID:SO4f5ZYB
 『男たちの大和/YAMATO』スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138757753/

>>154 で、同映画のパンフレットの内容について紹介されていたが、
『連合艦隊』の映画パンフレットの具体的な内容について、
ご存じの方、お持ちの方がおられましたら、
ぜひ、情報提供をお願いいたします。
それから、映画公開の頃にパシフィカ社から出版された、
「連合艦隊」という本の詳しい内容についても情報提供希望。

 あと、『連合艦隊』の劇場公開当時、
この映画の関連商品は、東宝系劇場の売店でも販売されていましたか。
パンフレット以外では、どんな商品が劇場の売店で売っていましたか。
72この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 02:55:22 ID:fx6kxRxY
>>68
あなたの書き込みに、NHKスペシャル「映像の世紀」第2集から次の文をささげます。

あのころ、人々はまだ疑うことを知らなかった。
ロマンに溢れた遠足、荒々しい男らしい冒険・・・。
戦争は三週間――出征すれば息もつかぬうちに、すぐ終わる。
大した犠牲を出すこともない・・・。
私たちはこんなふうに、1914年の戦争を単純に思い描いていた。

 クリスマスまでには家に帰ってくる。

新しい兵士たちは、笑いながら母親に叫んだ。

  「クリスマスにまた!」

    ---第一次世界大戦、ヨーロッパ戦線に従軍したオーストリア人作家ツバイク「昨日の世界」より

----
似たような話は、太平洋戦争とベトナム戦争の話のときに、このシリーズに出てきます。
ヨーロッパでも日本でも、そして今も昔も、人間の想像力なんて、戦争の現実に追いつく事は無いのかもしれませんね。
73この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 18:13:23 ID:0ZnKgGYo
>>71
 パンフレット
表紙裏:オリジナル・サウンドトラックの宣伝広告
  1:>>4の文章+α

2−3:日本軍主要海戦図、連合艦隊略史
4−5:「連合艦隊」の製作にあたって 田中友幸 児島襄
6−8:あらすじ
  9:解説
10−11:映画スチール(人)
    「巨大な栄光と壮大な破壊―歴史が生んだ鮮烈のドラマ」という白抜き
12−13:悲劇の不沈戦艦<大和>・・・文章+白黒スチール
    「巨影が海に消えた日 一つの時代は確実に終わった―」
14−15:キャスト紹介
    「歴史の歯車が狂い始めた時 壮大な人間ドラマが生まれた。
見開き:戦艦大和イラスト
  16:「巨大戦艦<大和> スクリーンを圧する雄姿」+撮影トピックス
  17:時事通信社の本 宣伝広告
18−19:映画スチール(大和)
20−23:「ある兵士たちへのれ鎮魂歌―」
    松林宗恵 増淵健の対談
24−25:「この世代を越えた感動の熱い涙!」
    松本零士 長島茂雄ほか25名の感想
26−27:主題歌「群青」についての文章と「群青」歌詞+スチール
  28:<スタッフ><キャスト>一覧
  29:250分の1戦艦大和 木製模型の広告
74この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 18:45:38 ID:0ZnKgGYo
 パシフィカ 「連合艦隊」
大和よ、永遠なれ―――1
映画 連合艦隊」―――18
群青 連合艦隊主題歌 谷村新司―――27
巨大戦艦大和―――28
還らぬ大和を待つブイがあった―――31
思いは時空を越えて―――32
歴史に決戦を挑んだ提督たち―――36
映画「連合艦隊」の製作にあたって 田中友幸―――41
大和からの証言―――42
慟哭の詩 松林宗恵―――56
栄光と終焉の軌跡―――57
超弩級戦艦大和、運命の誕生―――69
"YAMATO THE BEST" 中野昭慶―――75
午前七時、楽園は地獄と化した―――76
ランチェスターの法則―――83
史上最大比島沖海戦の激闘全記録―――85
山本長官機撃墜の真相―――92
米軍捕虜資料の中にあった比島沖海戦における「大和」船体被害図―――94
艨艟の群れ―――97
75この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 19:31:12 ID:0ZnKgGYo
Grand Fleet Collection―――109
大和は建艦技術の最高傑作!―――114
連合艦隊の中の戦艦大和―――121
コイン三枚のうちわけ―――127
ヤマト世代への遺言―――128
大和の内部構造―――134
大和比較図鑑―――136
連合艦隊主要海戦図―――140
戦艦「大和」の最期―――142
本邦初公開写真をよむ―――152
明暗を分けた艦隊防空戦闘機戦―――153
連合艦隊の教訓―――158
海軍D暗号はアメリカに知られていたか―――164
隠された敗因―――168
大和―その生活と闘い―――174
海軍隠語辞典―――182
戦場体験考―――184
連合艦隊関係年表―――186
大本営発表の嘘と実―――187
連合艦隊主要艦艇戦歴―――188
大和関連記事・書籍便覧―――191

この他にも、戦時中の朝日新聞のコピー8枚を綴じた保存版パンフレット、
下敷き、オルゴール(非売品)なんかもオークションに出品されていました。
76ななしスクリーン:2006/02/08(水) 20:55:53 ID:mM9ijuNH
>>72
サンクス・・読んでまた泣けてきたよ・・
77この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 12:58:10 ID:gs6SdnuY
>>73->>75

サンクス。
地元の古書店には、古い映画のパンフレットも売っているお店もあるので、
今度、都合の良い時に探してみることにします。

それにしても、この映画関連製品の1つが1/250 の大和の木製模型だったとは。

ちなみに、今回の『男たちの大和』のパンフレットには、
タミヤのマスターワークシリーズとして、
1/700 の大和の完成模型が映画関連商品として紹介されていましたね。
78この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 13:50:45 ID:iJWPqmNP
佐藤大輔「征途」ってさ、厨房が「チキンな栗田が万が一、レイテに突入すれば
戦機が変わる」って思い込むソースなんだけど、あれ、やっぱ、この映画の
影響大なんだろうな。微妙に姉弟の関係も含めて
79この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 15:02:26 ID:gs6SdnuY
>>78

まあ、『征途』では、栗田艦隊をレイテに突入させるために、
シブヤン海で武蔵の代わりに長門を犠牲にさせ、
サマール島沖海戦での米護衛空母群との戦闘中に、
利根から発射された流れ弾により、栗田中将らを戦死させているが。
80この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 15:34:58 ID:gs6SdnuY
『男たちの大和』も、松林和尚がメガホンを取ってくれたならば、
佐藤純弥監督の映画よりもマシな映画になっていたはずなのに。
もちろん、東映作品ではなく、東宝作品として製作してほしかった。
8177:2006/02/09(木) 16:12:44 ID:gs6SdnuY
今、思い出したけど、
『連合艦隊』の映画パンフレットの広告にあった、
1/250 の戦艦大和の木製模型って、
当時は、『世界の艦船』などの雑誌にも広告が掲載されていたはず。
8273:2006/02/09(木) 23:05:19 ID:/N+acN+e
>>81
うん、木製模型は別段、映画に関連していたようでもなさそう。普通の宣伝広告かと。
メガネの青年が印象的・・・
あと当時、朝日ソノラマから発行された「宇宙船」のVol.6では、
カラー2P、白黒12Pに渡って「連合艦隊」の特撮を取り上げていました。
中でも、特撮大プールに生息しているガマガエルが、
大和の後方カタパルタに乗っている写真には笑ってしまった。

ここで表紙が見れます。キカイダーと共に堂々と表紙を飾っています。
http://homepage2.nifty.com/out-site/spaceship.html

83この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 00:22:35 ID:1RBkepUc
1/250の大和って、今デアゴで発売中の「週刊戦艦大和を作る」と同じ
サイズだね。
8477:2006/02/10(金) 13:58:29 ID:fn1I6bC2
>>82

カタパルタ→カタパルトですね。

あと、その例の『宇宙船』誌の表紙写真を集めたサイトを拝見しましたが、
そういえば、今は亡き大プールには、魚もいたという話を聞いたことがあります。
確か、金魚や小さなフナなどが泳いでいたらしい、ということですが。
85この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 21:51:02 ID:uhTsqcZB
大和の特攻出撃前夜の全乗組員による酒盛りのシーンで、
真二をはじめとする若き士官たちと有賀艦長が歌った「同期の桜」。

貴様と俺とは 同期の桜
同じ大和の 庭に咲く
咲いた花なら 散るのは覚悟
見事散りましょう 国のため

この映画では、「同じ○○の 庭に咲く」の箇所が、
「同じ大和の 庭に咲く」となっているのがミソだよね。
86この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 22:20:14 ID:+IMzVFH+
>>67
同感。
87この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 00:16:48 ID:oKkPGMVB
初見時は気付かなかったのだが、本郷真二と早瀬陽子が安芸の宮島で
再会する場面。
陽子が歩いているシーンの次に真二が向こうから歩いてくる、そして陽子のアップに
なった次のシーン。真二の歩いている姿がスローで映されるが、
あれは実は兄の英一だったのでは・・・
つまり陽子は軍服姿の真二に、亡き恋人・英一の面影を見ていたのでは・・・
88この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 09:24:02 ID:dZVbN7YK
>>87

ああ、安芸の宮島の厳島神社での真二と陽子さんの再会シーンですね。
あのシーンは、確かにこの映画の屈指の名シーンであります。
でも、真二の歩く姿がスローで映し出されるシーンですが、
さすがに英一ではないと思います。
ただ、かつて、曄子さんは英一と新婚旅行で宮島に行ったので、
その時の思い出と英一の面影とを、
真二を通して描いているのかもしれませんね。

最新映画『男たちの大和/YAMATO』の
神尾と妙子の再会シーン(沖縄出撃直前の時です)も、
『連合艦隊』のこの名シーンには及ばないのではないかと思います。
8988:2006/02/13(月) 09:46:36 ID:dZVbN7YK
>>88の訂正

曄子さん→陽子さん

失礼いたしました。
90この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 20:03:32 ID:ZZ1fN9NX
>>85
つうか、それは他の映画でもやってるし、普通に替え歌みたいにするもんじゃないのかな。
「同じ○○」←この部分ね。
91この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 20:56:19 ID:5nOrjurM
>>90 >>85
うん。
そこで、一番ほんとうの歌詞だと何なのだろう?
同じ航空隊?
同じ兵学校?
92この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 21:48:47 ID:KZcBAy/H
>>92
鶴田浩二は歌番組で『航空隊』と唄ってた。軍歌カラオケでも同じく航空隊だったよ。
93この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 22:31:28 ID:I2pvFARE
まあググったら一発なのだが、1、2番は兵学校、3,4番は航空隊。
5番が泣ける

貴様と俺とは同期の桜
離れ離れに散ろうとも
花の都の靖国神社
春の梢に咲いて会おう


94この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 17:42:58 ID:hT6Owo3v
>>92
下士官兵は、「海兵団」と歌うことはあるのかな?
9591:2006/02/14(火) 21:15:34 ID:0YapQ98S
>>92-94ほか皆さん
どうもありがとう
96この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 23:47:51 ID:JFdEb+8f
756 :名無シネマ@上映中 :2006/02/14(火) 12:56:22 ID:8M4OM5rx
全国ランキング(興行通信社)

男たちの大和 YAMATO

12/17、12/18
   2位
12/24 12/25
   3位
12/31、1/1
   2位
1/7、1/8
   2位
1/14、1/15
   2位
1/21、1/22
   2位
1/28、1/29
   3位
2/4、2/5
   4位
2/11、2/12
   6位

761 :名無シネマ@上映中 :2006/02/14(火) 17:09:07 ID:dMz4iPHT
>>756

1981年の東宝映画『連合艦隊』は、公開当時、
第1週から何週間か連続で1位をキープし続けましたよね。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138757753/l50より
凄いなぁ、「連合艦隊」。さすが81年邦画No.1ヒット!
97この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 13:52:41 ID:Ltf4HtVd
俺の中でもNo.1
98スレ立て人:2006/02/15(水) 22:20:31 ID:Y6nPzM0l
出港から帰って参りました。

「ただいまっ。」


海曹になって初めての休暇の時、制服でそう言って玄関から入ったのですが、うちの親父森繁ばりに驚いてくれると思いきや


セーラーからの変貌ぶりに呆気に取られて、しばらく声も出ない様子でした。
昇任したとは言え、ああまで制服が変わるとは思っていなかったんだろうな。
「母さん、○○、○○、○○が・・・」
って言って欲しかった。
99スレ立て人:2006/02/15(水) 22:31:05 ID:Y6nPzM0l
>>73>>75
あー、そんなに大和大和なパンフだったんですか。(なんか映画の題名「連合艦隊」だったよな?と首を傾げるくらい。)
てか、「瑞鶴」はどこに行ったのか、と。

「ヤマト世代へ」と言う項目があるのが時代ですね。何となく松本零士に対する反発か、と。

しかし、これだけ内容豊富なパンフだと、読んでみたくなりますね。
100スレ立て人:2006/02/15(水) 23:04:48 ID:Y6nPzM0l
>>80
もちろん、脚本は須崎勝弥さんでしょうな。
何て言うか、この映画は監督が第三期予備学生、脚本が第四期予備学生と言う「臨時雇いのにわか士官」でありながら、1年半でも2年でも、実際に海軍の飯を食い、海軍の空気を吸った人が作ったからこそのリアリティがありまして。
あれはねぇ。平成の頭で作った海軍映画だから。

時代的におかしい描写がテンコ盛りで。
101この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 01:50:01 ID:sIebTuJP
>>100
 「連合艦隊」の前年に公開された「二百三高地」は、時期的には日露戦後75周年
といったところかな。日露戦争経験者はもうほとんどいなかったのだろうけど、
太平洋戦争経験者がいたからまだ戦争映画として成り立っていたのかなと思う。
 もし今から15年後、同じように太平洋戦争の戦後75周年記念映画とか作っても
もう無理だろうね。
 ちなみに、日露戦後60周年が少しずれるけど「日本海大海戦」かな。
映画中の、離島からバルチック艦隊発見の報せを伝えるため一日船を漕ぎ続けたという人が
まだ存命だったとDVDのコメンタリーで言っておられましたからね。
10280:2006/02/16(木) 02:07:44 ID:8GomqERH
>>100

で、特撮パート&VFXパートは、中野昭慶監督と川北紘一監督と
樋口真司監督らがチームを組むことになるんでしょうな。

でも、樋口監督の『ローレライ』のVFXは、イマイチでしたからね。
やはり、CGなどのVFXパートだけは、ハリウッドとの共同かな。
『タイタニック』や『プライベート・ライアン』などのスタッフとね。
103この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 17:03:03 ID:DXVrd4UM
>>78
て言うか、あのネタは大輔氏に限って言えば二度目のお勤めだよ。
先月自宅ごと焼いてしまったので確認できないが、銀河出版あたりの新書で使われたのが初出。
後日談として日本が分裂国家になったというところまで同じ。
104この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 23:40:04 ID:T451YuPe
ウルトラセブンのDVD見てたら、長官役が藤田進氏(及川軍令部総長)なのね、
それで、「この人は長官役をやるために生まれてきた人なのかな」とか思ってしまいましたよw
105この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 00:56:51 ID:aFaq3++T
>>104
「ウルトラセブン」のアンヌ隊員役の菱見百合子(現:ひし美ゆり子)さんも自著の中で、
「いかにも軍人という雰囲気の、端正で立派な風貌をお持ちでした。
藤田さんが出てくれば、もう幕僚長とか防衛庁長官というイメージがありますネ。言葉を
発しなくても、すごい存在感のある方です」
と書いておられますね。
あと、「ウルトラセブン」のウルトラ警備隊隊長キリヤマ役の中山昭二さんも連合艦隊に
出演されてますよ。沖縄特攻前の大和での会議中、
「17駆逐隊司令、小滝です。連合艦隊司令部は、日吉の地下壕にいてこんなつまらない
ことを考えているのか!穴から出てきて直接指揮してもらいたい!」
と言う役で、最後キャスト・スタッフロールでも出ていました。
106この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 01:01:55 ID:OIBd+MM3
>>105
そりゃ見落としてた、今度チェックしときます。
そういえば、瑞鶴飛行長はウルトラマンの岩本博士の人ですもんね。
107この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 01:04:41 ID:OIBd+MM3
それともう一つ、キリヤマ隊長-小滝司令の中山氏も元海軍軍人らしいですね
108この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 15:54:11 ID:x3jYGAWu
>>103
おまいも焼けてしまえばよかったのに。
109105:2006/02/17(金) 17:47:44 ID:aFaq3++T
>>107
>>105の訂正
「17駆逐隊司令」→「21駆逐隊司令」
「17駆逐隊司令」は「犬死はごめんだ、ばかやろう!」と言う人でしたね。訂正します。
キリヤマ隊長役の中山昭二さんについても、菱見さんは自著の中で
「お酒が入るとよく戦争の話をしました。中山さんは、最後の志願兵だったそうです。
戦争の話をすると止まらなくなり、”被害”にあった人はかなりの数に上るでしょう。
昭和3年生まれで、戦争に行った話ができる最後の世代です。」
と書かれています。
キリヤマ隊長やV3クラタ隊長の言う「貴様」と、ソガ隊員が言う「キサマ」とでは
全然違うという意見をどこかで拝見しました。本物の軍隊の匂いがするという・・・
スレ違いですが、クラタ隊長役の南廣さんは前年の「二百三高地」出演です。
110この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 22:02:32 ID:qCVFyhDT
>>98
昇進おめでとう。
111この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 01:04:44 ID:6L9KEeIn
連合艦隊のビデオって、レンタルとかオークションなんかで見るのって
ほぼ紙パッケージのですよね。
でもラベルの色が赤だったり青だったり、緑なんてのも見たことがありますけど、
なんか違いとかってあるんですかね。予告偏は無理かな、「トラトラトラ」が入ると。
自分が借りたのは赤のラベルのだったけど、本編のみだったなぁ。誰か何か知ってる?
112この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 01:49:50 ID:E9YVOhoQ
藤田進は帰ってきたウルトラマンでも岸田長官という役でしたね。
113この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 09:57:00 ID:5NYBqk/4
>>112

藤田進の岸田長官って、「帰ってきたウルトラマン」での
地球防衛軍の長官でしたね。
確か、MATの岸田隊員の父親ではなかったかと。

これのオマージュが、ダイコン・フィルム版の「帰ってきたウルトラマン」の
防衛チームの隊長の息子も防衛チームの隊員の一人という設定。

スレ違いで申し訳ありません。
114この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 11:00:33 ID:5NYBqk/4
>>105>>107

第17駆逐隊司令は、新谷大佐(演:高並功 氏)でしたね。
沖縄特攻直前の大和艦内での作戦会議において、
「犬死はゴメンだ。我々が望むのは、敵の本土上陸と刺し違えることだ。バカ野郎」と
言っていました。
115この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 11:11:26 ID:5NYBqk/4
>>105

そういえば、第21駆逐隊司令・小滝大佐役の人は、
東宝映画『連合艦隊』の中山昭二氏にしても、
今回の『男たちの大和』の春田純一氏にしても、
テレビの特撮ヒーロー物と深い縁がありますよね。
中山昭二氏は『ウルトラセブン』の地球防衛軍・ウルトラ警備隊の
キリヤマ隊長だし、春田純一氏は東映の「戦隊シリーズ」ですね。
確か、春田純一氏は、「戦隊シリーズ」では2年連続でブラック役を
演じていたはず(『ゴーグルファイブ』と『ダイナマン』かな)。
あと、春田純一氏は、『ジャスピオン』ではマッドギャランを演じていました。
116この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 11:47:31 ID:fgwXnFWY
まあ、特撮ものと戦争映画は製作方法あんまかわらんし
撮ってる人もあんまかわらんしね。
117スレ立て人:2006/02/18(土) 11:56:19 ID:7WxCSxdZ
>>85>>90>>95
遅レスですが、私が呉教育隊を修業(しゅうぎょう)する時は、
「同じ教育隊の庭に咲く」と歌わされたような。

ろくすっぽ練習してないのに皆ちゃんと歌ってたww。
てか、父兄同席の会食の席でこれ歌わされるのは、ちと気恥ずかしい思いでしたが、今となってはいい想い出です。
118スレ立て人:2006/02/18(土) 12:01:46 ID:7WxCSxdZ
>>87>>88
てか、広島県民に言わせると、実はあの宮島も特撮ww。
現物を見ると「なんでああも綺麗に映るんだろう」と首を傾げたくなります。

ちなみに宮島にカップルでいくと、必ず別れると言うジンクスがあるそうです。
何でも女の神様を祭ってあるから、神様が嫉妬して破局に追い込むとか。

私は別名「連合艦隊」のジンクスと呼んでますが。


で、ご他聞に漏れず私もそうなりましたがorz
119スレ立て人:2006/02/18(土) 12:07:18 ID:7WxCSxdZ
>>104>>105
藤田さんは1969年の東宝映画「日本海大海戦」で、上村彦之丞を演じてましたね。
「おいどんの女房はおいに惚れちょっての〜」

てか、いつ「霧で敵艦隊を捕捉出来ないのは、やむおえまい」って言い出すかと思って、ハラハラしてましたが(笑)
120スレ立て人:2006/02/18(土) 12:09:15 ID:7WxCSxdZ
>>110
ありがとうございます。てか、もう昇任して1年過ぎましたけど。
転勤控えているし、まだまだ頑張らねば。
121この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 13:16:09 ID:E9YVOhoQ
藤田進はなんでも砲兵隊にいたとか。
122この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 15:13:21 ID:n/Rj3dDm
藤田進って、三船と同じぐらい大根演技なんだけど
その堂々とした風格が、いかにも上級管理職って感じでいいな。

太平洋の翼の伊藤長官もこのひとだな
〜翼の「対空無線ひらけ、官姓名を申告せよ」って言うシーンが
なんともいえなくていい。
123この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 17:24:29 ID:5NYBqk/4
静岡・富士市の渡井書店(古書店)にメールで注文した、
パシフィカ社の「連合艦隊」の本ですが、
本日、書籍小包で到着しました。
値段は、1981年の発売当時と同じく1200円(+送料340 円)。

カラーページには、映画『連合艦隊』のフォトストーリーもありました。
フォトストーリーは、全部で9ページ分もあったけど、
映画本編ではカットされたシーンの写真も多かったですね。
例えば、実際に米軍が撮影した写真と同じく、
爆沈した大和の周りを何隻かの駆逐艦が航行している特撮シーンのカットなども
ありましたが、ぜひ、映画でも観てみたかったなあと思います。

引き続き、映画『連合艦隊』のパンフレットを手に入れようと思います。
124この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 23:27:49 ID:RCoBc63y
新幹線の車窓から見ると、東京駅から見て名古屋駅の手前に
宮島のような海辺に鳥居が立っているところがあった気がするけど、
あれは何?。
子供の頃に映画を観たばかりのときは、その鳥居が金田賢一と小手川裕子
が邂逅した場所だと思っていた。
125スレ立て人:2006/02/19(日) 10:14:04 ID:oipMzwT+
何年か前、スカパー加入してる人に頼んで、スカパー日本映画チャンネルでやった「連合艦隊」(劇場公開版)を録画してもらったんですが


その時に「黒沢明の仕事」と題して、黒沢映画特集やるとCMしてました。

その時に昭和18年版「姿三四郎」で、三四郎役に藤田進のクレジットがあったもんですから、
「この人兵役に行かなかったのかな?」
と思っていたんですが、兵隊に取られていた訳ですね。

取られたとするならば、やはり「姿三四郎」以降なんでしょうか?
126この子の名無しのお祝いに:2006/02/19(日) 13:57:33 ID:f5VFdB31
>>123 の続き

パシフィカ社の「連合艦隊」の本の中の東宝映画『連合艦隊』の
フォトストーリーのページを見て、個人的に思ったことです。

この映画のラストの大和爆沈後のキノコ雲の周りの上空を、
小田切正人中尉が指揮する零戦の特攻機3機が旋回するシーンですが、
そのシーンだけでなく、実際に米軍が撮影した写真にもあった、
爆沈した大和の周りの海面を航行する護衛部隊の駆逐艦群のシーンも
撮影されていたんですね。
劇場公開されたバージョンでは、その駆逐艦群のシーンはカットされていたようですが、
大和爆沈のキノコ雲の周りの上空を旋回する3機の零戦の特攻機と、
爆沈した大和のキノコ雲の周りの海面を航行する大和を護衛していた駆逐艦群との
組み合わせを見てみたかったとも思いました。

それにしても、劇場公開されたバージョンではカットされた、
爆沈した大和のキノコ雲の周りの海面を航行する護衛の駆逐艦群の特撮シーンは、
大プールで撮影されたんだろうか。それとも、寒天の海だったのかな。
127この子の名無しのお祝いに:2006/02/19(日) 18:24:13 ID:zj2GCoZ/
>>126
>>82の宇宙船Vol.6によると、
「数千メートル上空から、敵機の主観で連合艦隊の航行シーンを撮る場合は、
寒天の海が使用される。 スモークを雲に見たて、クレーンの上から撮影する。」
とありますが、写真を見る限りこれは大和が「偽装進路をとって・・・」と
ナレーターの入る部分かと思われます。
また、これもカットされたシーンですが、本郷英一機の敵空母への特攻シーンは
特撮最終日にとられたそうです。
128この子の名無しのお祝いに:2006/02/19(日) 18:56:53 ID:EJqqc1JA
>また、これもカットされたシーンですが、本郷英一機の敵空母への特攻シーンは
>特撮最終日にとられたそうです

特撮の出来がpoorだったのでしょうな。その部分は当時の実写フィルム借用でしたよね。
大和爆沈後のキノコ雲はずっと前にも書いたけどよく出来ていると思う。
129この子の名無しのお祝いに:2006/02/20(月) 10:57:46 ID:hhf1unYm
>>127>>128

爆沈した大和のキノコ雲の周りの海面を航行する
大和の護衛部隊の駆逐艦2〜3隻の模型が映っている特撮シーンの写真
(実際に米軍機が撮影した写真と同じようなアングルです)ですが、
パシフィカ社の「連合艦隊」の本では、
カラーパートの映画のフォトストーリーのページだけでなく、
モノクロページにも何枚かが掲載されていました。
そのシーンの写真の海面部分を凝らして見てみると、
水面に波が立っていなかったので、
そのキノコ雲のシーンも、東宝撮影所内の屋内のスタジオ(ステージ)の
寒天の海で撮影されたのではないかと思うようになりました。

ただ、劇場公開されたバージョンですが、
爆沈した大和のキノコ雲のシーンでは、
小田切正人中尉が指揮する3機の零戦の特攻機が、
キノコ雲の周りの上空を旋回するシーンはあったけど、
護衛の駆逐艦がキノコ雲の周りの海面を航行するシーンが
カットされていたのは間違いありません。
やはり、寒天の海で大和爆沈のキノコ雲を見守る駆逐艦の模型の
特撮シーンの出来具合がpoorだったから、そのシーンは、
編集の段階でカットされたのかもしれませんね。
130129:2006/02/20(月) 11:31:18 ID:hhf1unYm
>>127>>128>>129 の続き)

もちろん、大和爆沈後のキノコ雲のシーンそのものは、良く出来ていると思います。
ただ、大和爆沈後のキノコ雲の周りの上空を旋回する3機の零戦の特攻機のシーンでは、
大和の最期を見守る護衛部隊の駆逐艦との組み合わせも見てみたかったと思っています。
131この子の名無しのお祝いに:2006/02/21(火) 19:59:25 ID:DG9tP7Z1
パンフレットに載っている田中友幸さんの「製作にあたって」が印象深い。以下抜粋。
「戦後に生まれた<戦争を知らない子供たち>は、ニューファミリーと呼ばれながら今や
日本民族の過半数を占め、そして彼らの子供たちが、すでに80年代のヤング世代を支配
しつつあります。―中略―
 『連合艦隊』は、日本民族が体験した最大の悲劇である太平洋戦争を通して、歴史の重さ
平和の尊さを、今一度見つめようとするものです。」
 「日本民族」という言葉が特に印象深い。やはり戦争を次世代に伝えるためにはこういう
考えが必要なのだろうなぁ。
 今やもう、<戦争を知らない子供たち>が孫を持つ世代になるのだものなぁ。
132ななしスクリーン:2006/02/21(火) 22:21:40 ID:epQoYyRu
>>129
寒天の海かもしれませんね・・・
松林監督が「円谷監督の寒天の海は後の連合艦隊を撮影するときに
大変役立った(効果があったかな?)」と14年前に日テレ
「知ってるつもり」で語っていた記憶があるけど。
133129:2006/02/22(水) 17:10:27 ID:7dO5jgHa
>>131

その田中友幸プロデューサーの「映画『連合艦隊』の製作にあたって」は、
もちろん、パシフィカ社の「連合艦隊」の本にも載っていました。
あと、例のパシフィカ社の本では、松林宗恵和尚監督の「慟哭の詩」と
中野昭慶特技監督の「YAMATO THE BEST 」でも映画製作の裏話が出ていました。
DVDのオーディオコメンタリーでも仰っていましたが、「慟哭の詩」には、
映画の中鉢二飛曹の名前の由来となった、海軍時代の和尚の部下の一人である
中鉢一水のことが書いてありました。
134この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 22:03:28 ID:5EiuUEfs
>>132
しかし「寒天の海」にせよ、「ミニチュア特撮」にせよ、今から25年前の「連合艦隊」の、
さらに40年も前に「ハワイ・マレー沖海戦」で円谷英二が撮っているんだよね。
日本海軍が日本海海戦の勝利以来、艦隊決戦主義に縛られたのも、だいたい40年。
艦隊決戦主義が航空決戦主義に取って代わられたように、ミニチュア特撮がCGによる
映像に代わられるとは・・・
「ゴジラ」も日本は50年も着ぐるみ特撮でやってきたのだよねぇ。
135この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 23:36:01 ID:aG+CWXl2
>>134

でも、今回の『男たちの大和/YAMATO』は、期待していた分、
映画館で鑑賞した際には、失望した部分の方が多かった。
確かに、艦首から船体中央部までの実物大のセットの使用や
CGなどの最新特殊視覚効果(波や航跡はリアルでした)を
駆使した映像のおかげで、『連合艦隊』を超えた部分もあったが、
全体的に見ると、やはり、ハリウッドの作品には及ばなかった。
戦闘シーンの熱さとか、映画を盛り立てる人間ドラマなどにしても、
『男たちの大和/YAMATO』は、『連合艦隊』を超えられない。
やはり、最新の最新特殊視覚効果と従来の東宝特撮とを融合させて、
東宝で『連合艦隊』をリメイクした方が良かったと思う。
136この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 00:12:54 ID:xzM9y1ZH
 映画公開当時、同名のボードゲーム買った人いる?
同級生が買ったけど、初心者向けの簡単な内容で、
大和級戦艦の主砲射程距離が通常の3倍(って、シャアかよ)
だった覚えがある。
137この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 17:45:56 ID:8U2CAgEZ
東宝戦記映画常連組では珍しく、三船敏郎が出てませんね。
もし出演してたら、誰の役だったろう?
山本五十六・・・本郷直樹・・・小田切武市・・・う〜ん、存在感ありすぎかな。
しかし三船は、生涯で山本五十六役を3回も、東郷平八郎役を2回も演じてるんだよね。
すごいな〜、さすが世界の三船!

138この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 20:55:20 ID:1fRg/d7/
大和の主砲なら、主砲弾がそばを通っただけで飛行機くらい簡単に壊れそうだ。
139この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 22:35:36 ID:CeKXwGnD
>>137
そうだよな、なんで三船が出てないか、考え出すと夜も眠れないw
出るとしたら、山本五十六、小沢治三郎、伊藤整一のあたりだな。

でも、「連合艦隊」は三船がでてないからよかったと思うな。
三船の出てる戦記映画は勿論面白い。だけど、この映画の場合、
存在に圧倒されて丹波や財津一郎、永島敏行が光らなくなる恐れがあるw
「軍閥」の三船なんてほとんど出てないのに、妙に光ってるからな。
140この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 22:52:45 ID:U0tiXi1z
そう、三船はあまりにも貫禄がありすぎる。
日本映画史上最強の貫禄と言って差し支えないだろうw
三船が(脇役であっても)それなりに重要な役を演じたら、
それは「三船がやたら印象に残る映画」になってしまうからね。

まぁ俺も三船は好きだけども、これには出てなくて正解。
141この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 16:44:33 ID:iflqDBV7
>三船は好きだけども、これには出てなくて正解。
「三船が他を喰っちまう」ってことだよね。
それにはもちろん胴衣だけれども・・
また、すでにこの頃、三船の体調は厳しかったように記憶してるんだけども・・
「山本五十六」で出してくれた茶目な一面(長岡にも好い芸者がおるぞ)が懐かしかった。
小林の山本はどうにもストイック過ぎてやりきれない気持になる。
142スレ立て人:2006/02/24(金) 17:00:49 ID:/C/oMBK/
>>134
ミニチュア特撮の技術では日本は世界一だったので、これは後世に伝えてもらいたかったですな。

男達の大和
「大和伝えて特撮伝えず」

>>135
航跡はCGではなく実写です(笑)。暴露話ですが、航跡は護衛艦「ひえい」の航行シーンを撮影し、航跡の実写に大和のCGをおっかぶせてます。
後、最初の衣嚢かついで「大和」に乗艦するシーン。あれはセットでも何でもなく、掃海母艦「ぶんご」の舷梯を使用しています。
あの撮影のためにわざわざ舷梯を茶色く塗らされた乗員の方々乙です。

どう言う訳か
「亡国のイージス」=(横須賀の)海自全面協力
「男達の大和」=(呉の)海自全面協力
って言う構図になってます。
143スレ立て人:2006/02/24(金) 17:08:31 ID:/C/oMBK/
>>137>>141
誰もが納得する東郷平八郎、それが三船。
ちなみに
「三船敏郎が東郷平八郎やってる日本海海戦の映画」
って言われても、東宝のものか東映のものか分からない(笑)

あれはしかし、山本五十六の悲劇性を強調したかったために小林桂樹なんじゃないのか、と。
英雄性を強調するなら、三船と言うチョイスは間違ってはいない、とは思いますが。


ちなみに役者じゃないんですが、山本五十六に一番似ている有名人と言えば槇原敬之でしょうか。米国駐在武官当時の写真見たらクリソツで笑ってしまいました。
144スレ立て人:2006/02/24(金) 17:18:24 ID:/C/oMBK/
大和、私の周りでもブームです。
おしなべて「ぼた餅のシーンで泣きました」なんて言いやがりますが


砂糖は昭和19年末に、一般家庭用へは配給停止になっていますが何か?

どうやって昭和20年3月にぼた餅作れるほど砂糖を手に入れるのか、と。
闇で手に入るくらいの家庭なら、息子を養子には出すまい。

「平成の頭で昭和海軍を語る愚かさ」は、この映画の特徴ではないか、と思います。
145この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 18:01:26 ID:cKlVVbuF
映画のキャッチフレーズみたいなのも、「男たちの大和」より「連合艦隊」の方が
インパクトが強いですね。
・その時、海は歴史を見つめていた
・巨大な艦<大和>が動き始めた時、男達は<愛>を捨てた
・群青の海よ、この苛烈な青春を語ってくれ
・巨大な栄光と壮大な破壊―歴史が生んだ鮮烈のドラマ
・最後の景色は、おまえの瞳―
・巨影が海に消えた日 一つの時代は確実に終わった―
・歴史の歯車が狂い始めた時 壮大な人間ドラマが生まれた。
ちなみに上の「最後の・・・」は、谷村新司が歌う群青のB面に収録されている
「愛」という歌の最後の歌詞ですね。
146141:2006/02/24(金) 18:34:02 ID:MKNIB/rb
スレ立て人 >>1さん 速攻レスTHXです。
私的な五十六像は「内面の苦衷は決してオモテに出さない」なんで・・
その意味では三船五十六も違うっちゃ違うんですが。
第一、凄く小柄な人だったんですよね。

「ひえい」のウェーキが使われたお話、プチマニアな身には感慨深い。
大和型の艦橋構造や各設備の実験的先駆けは、先代「比叡」の第二次大改装。

前の方で藤田進氏の話題が出てましたが(上村彦之丞、イイですね)
安部徹氏も各作品に亘って、それぞれ印象的なシーンを演じてますね。
草鹿龍之介(「山本五十六」「トラ・トラ・トラ」)と本作の栗田建男・・
どこか虚勢というかヨワい部分の表現が特にイイ。
「敵はその後方に空母二隻を伴う!」
「何ぃイ!」 ← この表情が大好きです(「山本五十六」)
147この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 23:27:37 ID:a3ggtmBn
>>スレ立て人さま

なんていうか、原作未読ですが、ぼた餅とか汁粉のシーンって
製作側も配給が厳しいってのがわかってて明示してると思うんですよ
でもなんか、そのありがたみが、どっちのシーンでも重さとして
感じられないのがいかんともしがたいですね
148この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 23:31:56 ID:AN8tP111
>>スレ立て人・1様

先日、静岡県富士市の渡井書店さんにあった、パシフィカ社の
「連合艦隊」の本をネット通信販売でゲットしましたが、
引き続き、神戸市灘区の鉄人マーケットさんにあった、
この映画のパンフレットをネット通信販売で購入しました。
パンフレットには、この映画のサントラ盤の広告もありました。

サントラ盤の内容は、

@プロローグ
A真珠湾攻撃  作戦会議〜真珠湾奇襲
B戦艦「大和」
Cミッドウェー作戦  宇垣と草鹿〜空母「赤城」艦橋〜痛恨の敗北
D青春−英一
E山本五十六の死  ラバウル・山本と小沢〜ブーゲンビルの空
F鎮魂〜『群青』(作曲・谷村新司)
G青春−真司  『何如狂風』(作詞・佐 戦児/作曲・田中穂積)〜愛のテーマ
Hレイテ突入作戦  「瑞鶴」作戦室・囮作戦〜「瑞鶴」格納庫・中鉢二飛曹〜
小沢艦隊VSハルゼー機動部隊〜囮作戦成功〜栗田艦隊の反転〜「瑞鶴」沈没〜
『海ゆかば』(作曲・信時 潔)
I戦艦『大和』の最期  愛のテーマ〜沖縄突入作戦〜出撃前夜〜別れ〜軍令部・
及川総長と小沢〜「大和」沈没
J『群青』−正人(作詞・作曲=谷村新司/歌・ミュージック#クリエイション)

となっていました。

しかし、とあるブログサイトに書いてあったのですが、この映画のサントラも、
当時の日本映画のサントラ盤の大半と同じように、スコアだけでなく、
映画本編のセリフや効果音が入ったものとなっていたようですね。
あと、この映画のサントラ盤では、「・ミュージック#クリエイション」という
男女混声の合唱グループが、主題歌「群青」を歌いましたが、
サントラ盤でも、谷村新司氏の歌声による「群青」があれば、ベストでしたよね。
まあ、サントラ盤でも、谷村氏のアルバム「海を渡る蝶」に収録されているものと
同じく、ピアノの前奏や(1番目の歌詞と2番目の歌詞の間の)間奏の長い、
映画使用バージョンではありますが。
149この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 00:07:35 ID:hMw4pprW
>>スレ立て人・1様

先日、静岡県富士市の渡井書店さんにあった、パシフィカ社の
「連合艦隊」の本をネット通信販売でゲットしましたが、
引き続き、神戸市灘区の鉄人マーケットさんにあった、
この映画のパンフレットをネット通信販売で購入しました。
パンフレットには、この映画のサントラ盤の広告もありました。

サントラ盤の内容は、

@プロローグ
A真珠湾攻撃  作戦会議〜真珠湾奇襲
B戦艦「大和」
Cミッドウェー作戦  宇垣と草鹿〜空母「赤城」艦橋〜痛恨の敗北
D青春−英一
E山本五十六の死  ラバウル・山本と小沢〜ブーゲンビルの空
F鎮魂〜『群青』(作曲・谷村新司)
G青春−真二  『何如狂風』(作詞・佐 戦児/作曲・田中穂積)〜愛のテーマ
Hレイテ突入作戦  「瑞鶴」作戦室・囮作戦〜「瑞鶴」格納庫・中鉢二飛曹〜
小沢艦隊VSハルゼー機動部隊〜囮作戦成功〜栗田艦隊の反転〜「瑞鶴」沈没〜
『海ゆかば』(作曲・信時 潔)
I戦艦『大和』の最期  愛のテーマ〜沖縄突入作戦〜出撃前夜〜別れ〜軍令部・
及川総長と小沢〜「大和」沈没
J『群青』−正人(作詞・作曲=谷村新司/歌・ミュージック#クリエイション)

となっていました。

しかし、とあるブログサイトに書いてあったのですが、この映画のサントラも、
当時の日本映画のサントラ盤の大半と同じように、スコアだけでなく、
映画本編のセリフや効果音が入ったものとなっていたようですね。
あと、この映画のサントラ盤では、「・ミュージック#クリエイション」という
男女混声の合唱グループが、主題歌「群青」を歌いましたが、
サントラ盤でも、谷村新司氏の歌声による「群青」があれば、ベストでしたよね。
まあ、サントラ盤でも、谷村氏のアルバム「海を渡る蝶」に収録されているものと
同じく、ピアノの前奏や(1番目の歌詞と2番目の歌詞の間の)間奏の長い、
映画で使用されたバージョンではありますが。
150この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 00:46:59 ID:p7IQw07w
>>149
当方、サントラ盤を持っており、パソコンに取り込んだものを今聴いていたのですが、
収録されている「群青」は、波音の後「タラララ・ラタン(わかりにかったらすみません)」
と入る短いバージョンで、間奏も映画のとは異なりそのままの長さでした。
小田切正人の台詞もそのまま入っていたようですので、おそらく映画の方はシーンの尺の
関係で少しだけ長く編集したのではないかと・・・
151150:2006/02/25(土) 00:53:41 ID:p7IQw07w
また、谷村新司の「海を渡る蝶」収録の「群青(アルバムバージョン)」は、
映画と同じく前奏の長いバージョンで、おそらく収録されているのはこのアルバム
だけではないかとおもうのですが、下記サイト参照
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~stock/tani/tani.htm
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~pipipi/Database/database.html
ただ、この「群青」も映画のとは間奏以外にも少し、ほんの少しだけ違うとこがあり
「もうすぐ還るよ」のあとの「パーパー・・・」という音がないんです。
152150:2006/02/25(土) 00:59:37 ID:p7IQw07w
ただこのサントラで興味深いのは、真珠湾攻撃シーン。
「トラトラトラ」版の攻撃シーンの音が入ってるんですよね。
やっぱり当時はまだ映画をビデオで販売するのが一般的でなかったのでしょうねぇ。
以上、連投すみませんでした。
153149:2006/02/25(土) 01:07:33 ID:hMw4pprW
>>1 (スレ主様)

http://d.hatena.ne.jp/akitaken/20050812
(「ノストラ怒りの鉄拳」の2005年8月12日付のエントリー記事)

に、『連合艦隊』のサントラ盤に関する記事が書かれていました。
154149:2006/02/25(土) 01:15:14 ID:hMw4pprW
>>150>>152

サントラ盤の細かい情報、サンクス。

前奏や間奏が長く、また、「もうすぐ還るよ」のあとの
「パーパー・・・」という音も入っている形で
チンペイさんが歌っている「群青」が聴けるのは、
映画だけなのですね。参考になりました。
155149:2006/02/25(土) 03:24:13 ID:hMw4pprW
>>143 (スレ立て人様)

わざわざ、波や航跡についてのフォロー、ありがとうございます。
確か、『男たちの大和』の映画パンフレットには、大和の航跡は
ヘリコプター搭載型護衛艦「ひえい」(DDH−142 )の航跡を
空撮し、それと波の映像をCG化して大和のCG映像を被せていると
いうことが書いてありましたが、もう1隻、別の護衛艦の航跡も
合わせて使用しているということも書いてありましたよね。

まあ、『連合艦隊』の当時は、模型をプールに浮かばせた上で、
ワイヤーと滑車で操演するか、あるいは、エンジンを積んだ模型を
自走航行させて撮影していたのですが、波や航跡、水柱などの表現は、
本物の水を使うと、どうしてもリアルには表現しにくかったようですね。
でも、『連合艦隊』の特撮スタッフも、色々と波や航跡、水柱などの
再現方法を模索・努力していたことは高く評価したいと思います。
156149:2006/02/25(土) 11:10:36 ID:p5TrE36v
>>1 (スレ立て人様)

>>155 の自己レス


『男たちの大和』の大和の航跡の素材撮りは、ヘリ搭載型護衛艦「ひえい」の他に、
舞鶴地方隊では、護衛艦「みねゆき」(DE−124 )と「じんつう」(DE−230 )
の2隻を使用して、波と航跡の撮影を行なったということです。
映画のパンフレットを読み返したら、そのように書いてありました。


参考サイト://yamato-movie.yahoo.co.jp/movie/productionnotes/
157155&156:2006/02/25(土) 12:20:55 ID:p5TrE36v
>>156 の訂正

護衛艦「みねゆき」は、DD−124 でしたね。失礼いたしました。
158スレ立て人:2006/02/25(土) 18:41:01 ID:m/c084Mm
レス凄いですね。皆様dクスです。

サントラ情報ありがとうございました。
復刻してくれればいいんですが、多分売上の事考えるとどこも出す気はしないだろうな。
パンフはいいですね。ただ題名が少し説教臭い気がしますが(笑)。
しかし、昭和56年となると中将級の提督のほとんどが物故されてますから
(稀に最後の海軍省軍務局長である保科善四郎中将みたいに、平成の御代まで存命だった方もいらっしゃいますが)、去り行く太平洋戦争とその記憶に対する危惧と言うものが伺えます。


あの当時世間で活躍し始めた団塊から下の世代は、恐らくそう言う説教臭い年上の方々を何となく疎ましく思い始めたのではないか?

で、彼らがそろそろ第一線を退こうかとする昨今、彼らが思い描く記憶は戦争ではなく貧しくとも希望のあった戦後の昭和30年代前半、彼らが少年少女だった頃。


と、言う見方で、去年の「三丁目の夕日」と「大和」対比してみたりしました。
「大和」と東京タワー。
何やら似ているものがあると思うのは私だけでしょうか?
159この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 01:35:04 ID:nAsQf5DU
差し替えの真珠湾攻撃の映像はやばいね・・・
プラモが爆発してるだけだからねえ・・・
まあ仕方ないけどね
160この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 08:06:41 ID:rgQgiBMj
「太平洋の嵐」からの流用か。

1960年の作品だから仕方ないよ。
むしろあの時代であれだけのものが撮れたのは大したもんだ。
水柱以外はそんなに悪くないと思うけど。
っていうか、この映画からしても20年以上前の映像を使ってるんだから。
161この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 08:10:29 ID:rgQgiBMj
と、書いてから改めて思ったが、「太平洋の嵐」からこの映画まで20年以上経っているわけだが
特撮の映像はほとんど進化してないと思うぞ。
水滴や波頭は馬鹿デカイし、大和だってミニチュア丸出しだ。
162ななしスクリーン:2006/02/26(日) 10:59:50 ID:aDRBQNhY
>>161
円谷英二も水滴や波頭を実物に近いようにするか悩んでいたようだ
ガイシュツかも知れませんがこの映画のオリジナル真珠湾攻撃はどの映画
からの流用ですか?
163この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 11:25:10 ID:O4nzfTd6
>>149-155
映画と全く同じ完全バージョンの群青のCDは出ていないんだね。
「親よりも…」のセリフだけ今の貴一の滑舌で吹き替えた新盤出してくれないかな。
ついでに劇中のセリフも全部吹き替えて欲しいw
中井貴一、顔付きといい存在感といい若手の中では一番印象に残るんだが
いかんせんセリフがあまりに下手糞すぎて早送りしたくなる。
164この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 12:10:33 ID:vM3HW4TI
>>162

劇場公開時、ならびに、以前の地上波での放送時は、
真珠湾攻撃のシーンは、次のようになっていました。

・空母からの出撃シーン  『トラ・トラ・トラ!』からの流用
・進撃シーン〜真珠湾への突入までのシーン  『太平洋の嵐』からの流用
・戦闘シーン(戦艦群、飛行場への空襲) 『トラ・トラ・トラ!』からの流用

なお、スカパーの日本映画専門チャンネルにおいても、
何回かは、劇場公開バージョンが放送されたことがあります。    
165この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 12:23:39 ID:vM3HW4TI
以前のスレで既出かも知れませんが。

この映画において、大和が登場するシーン(寒天の海以外のシーン)では、
例のディーゼルエンジンで自走できる3人乗りの1/20のものと、
トラックとの間にワイヤーを結び付けてトラックを動かして操演した
1/50の模型の2種類が登場しましたよね。

爆沈シーンは、1/50の模型を使用したことは分かりますが、
それ以外のシーンでは、1/20と1/50は、それぞれ、
どのように使い分けられたのでしょうか。
登場シーンごとに解説をお願いいたします。

あと、1/20の方は、完成時、レイテ沖海戦時、沖縄特攻作戦時の
各仕様にすることが可能だったことを覚えています。
実際に、完成時、レイテ沖海戦時、沖縄特攻作戦時の3つの状態が、
シーンに応じて再現されていましたからね。
166この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 13:00:16 ID:3qmbWc5r
>>165
実にお詳しいので、横から質問、失礼ご容赦下さい。
「嵐」の「飛龍」実物大セットは館山だったと聞きましたが、
「瑞鶴」のそれは何処で撮ったんでしょう。
また、飛龍は艦の中央部、全長の1/3を再現してたようですが、瑞鶴はアイランド周りだけ??
セットとスタジオ、ミニアチュアの各シーンが上手く繋いであるんで少し判然としないんです。
167この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 13:24:58 ID:vM3HW4TI
>>166

最近、ネット通販を行なっている古書店2箇所を通じて、
『連合艦隊』の映画パンフレットと、パシフィカ社の
「連合艦隊」の本を購入することができました。

瑞鶴のセットは、神奈川県は湘南の茅ヶ崎市の柳島海岸に建設されました。
確か、艦橋と飛行甲板の一部、対空機銃座の一部などが、
海岸から50mのところに設置されたということでした。
ただし、レイテ沖海戦での瑞鶴の最期のシーンを撮影するために、
完全に爆破されたそうです。
168164:2006/02/26(日) 13:46:18 ID:vM3HW4TI
>>164 の続き

小林桂樹氏の山本五十六の「空母を撃ち漏らしたのでは・・・・・」のあとの、
「この日を境に・・・・・」の平光淳之介氏のナレーションをバックにした、
攻撃を受けた戦艦群が転覆し、爆発・炎上しているシーンも、
劇場公開版では、『トラ・トラ・トラ!』の映像が流用されていました。
169164:2006/02/26(日) 15:03:59 ID:vM3HW4TI
>>166

こんなサイトを発見しました。

http://homepage1.nifty.com/katochan/omoide.htm
(思い出の1ページ)

神奈川県小田原市議会の加藤仁司議員のサイト
http://homepage1.nifty.com/katochan/

の中にあったページですが、この加藤仁司氏は、
大学1年生の時に、『連合艦隊』にエキストラ出演したそうです。
海軍の航空機搭乗員姿の写真が、『連合艦隊』の撮影現場である
神奈川県茅ヶ崎市の柳島海岸で撮影されたものだそうです。
そう、空母瑞鶴の艦橋などの巨大セットが建設された海岸です。
170この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 18:19:55 ID:HdfzpFnn
>>165
 手元の資料によると、
@アップ用 / 実物の大和20分の1スケール。
 全長13.15メートル、最大巾1.945メートル。ディーゼルエンジン搭載、ミニチュアとはいえ
 長さの関係で小型艦船に入るほどで、主砲発射、艦上を敵機が爆撃するシーン等に使用される。
 IHIクラフト製作。
Aフルショット用 / 実物の40分の1スケール。全長6.75メートル、最大巾0.97メートル。東宝
 特殊美術課の製作で、ディテールはこちらの方が良く出来ている。これを艦体に穴をあけ、沈没
 させるのは惜しいほどだ。
Bロング用 / 実物の500分の1スケール。全長53.0センチ、最大巾7.3センチ。これは大ロング用
 で、上空から敵機が連合艦隊を発見する大俯瞰シーンに使用。製作東宝特美。
171166:2006/02/26(日) 22:58:36 ID:13vf/Bf7
>>167 >>169 = 164 さん
さっそくのお応え、感謝です。
茅ヶ崎ですか・・エンガノ岬沖のシーンではかなり派手にドカンドカンやられてましたが
そのとき観に行きたかったなあ。
172165:2006/02/27(月) 10:47:53 ID:PWOGQhvq
>>170

そうそう、>>165 では書き忘れていたことがあるので、改めて書きますね。

沖縄特攻作戦で、敵機の編隊に主砲を発射するシーンなどに使用された大和は、
ディーゼルエンジンを搭載し、3人が搭乗して自走可能な1/20の艦で、
爆沈シーンなどに使用されたのは、正確には1/40のモデルなのですね。

いちおう、それ以外の大和の登場シーンを、次のレスで映画の流れ順に
書きますが、それぞれ、どれが1/20で、どれが1/40なのかについて
書いておきますので、間違いがありましたら、ご指摘をお願いいたします。
173165:2006/02/27(月) 11:16:40 ID:PWOGQhvq
>>172 の続き

@島影から現れる初登場シーン  1/20
A山本長官らが、連合艦隊の旗艦になった大和に向かう一連のシーン  1/20
B悪天候の中、ミッドウェー島沖に向かう大和  1/20
C瑞鶴などとともにトラック島泊地に停泊している大和  1/20
Dレイテ沖海戦のシーン
・「しかし、小沢の発した電文は・・・・・」のバックの大和  1/20
・「しかし、この激励電文も・・・・・」のバックの大和 1/20
・「しかし、彼らの目指した敵機動部隊は全くの幻であった・・・・・」をバックに
栗田艦隊が反転するシーンで航行する大和  1/20
E沖縄特攻作戦の作戦会議のシーンの直前に挿入されている、
停泊している大和  1/20  
F特攻出撃前夜の4月5日の夜の巡検ラッパのシーンの直前に挿入されている、
停泊している大和  1/20
G「昭和20年4月6日、戦艦大和以下10隻の艦隊は・・・・・」をバックにした
出撃する大和  1/20
H第5航空艦隊所属の零戦の編隊の上空直衛を受けながら、沖縄に向けて
進撃するシーンの大和  1/20と1/40
I敵機に向けて主砲を発射する一連のシーン  1/20
J沖縄特攻作戦の空襲シーン  
・攻撃を受けつつも航行する全景がフルショットで映るシーン  1/40
・艦上に爆弾が命中するシーンがアップで映る画面  1/20
Kラストの爆沈シーン  1/40

なお、ロングショットの「寒天の海」のシーン用(の1/500 )については、
省略させていただきました。

>>170 様、以上につきまして、間違いがございましたら、ご指摘をお願いいたします。        
174165:2006/02/27(月) 12:56:34 ID:PWOGQhvq
>>172 の続き(>>173 の補足)

@島影から現れる初登場シーン  1/20
A山本長官らが、連合艦隊の旗艦になった大和に向かう一連のシーン  1/20
B悪天候の中、ミッドウェー島沖に向かう大和  1/20
C瑞鶴などとともにトラック島泊地に停泊している大和  1/20
Dレイテ沖海戦のシーン
・「しかし、小沢の発した電文は・・・・・」のバックの大和  1/20
・「しかし、この激励電文も・・・・・」のバックの大和 1/20
・「しかし、彼らの目指した敵機動部隊は全くの幻であった・・・・・」をバックに
栗田艦隊が反転するシーンで航行する大和  1/20
E沖縄特攻作戦の作戦会議のシーンの直前に挿入されている、
停泊している大和  1/20  
F特攻出撃前夜の4月5日の夜の巡検ラッパのシーンの直前に挿入されている、
停泊している大和  1/20
G「昭和20年4月6日、戦艦大和以下10隻の艦隊は・・・・・」をバックにした、
沖縄に向けて出撃する大和  1/20
H第5航空艦隊所属の零戦の編隊の上空直衛を受けながら、沖縄に向けて
進撃するシーンの大和  1/20と1/40(を場面によって使い分けている)
I敵機に向けて主砲を発射する一連のシーンの大和  1/20
J沖縄特攻作戦の空襲シーンの大和  
・攻撃を受けつつも航行する全景がフルショットで映るシーン  1/40
・艦上に爆弾が命中するシーンがアップで映る画面  1/20
Kラストの、左舷側に大傾斜して炎上しているシーン〜爆沈シーンの大和  1/40

なお、ロングショットの「寒天の海」のシーン用(の1/500 )については、
省略させていただきました。

>>170 様、以上につきまして、間違いがございましたら、ご指摘をお願いいたします。
175この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 14:03:45 ID:WE5bw5qG
12月に東宝ミュージックから出た戦記物CDに、連合艦隊の劇伴も何曲か収録されてますね。
群青は収録されてないようだけど、買われた人おりましたら収録曲の詳細をお願いします。
176165:2006/02/27(月) 16:08:39 ID:PWOGQhvq
@島影から現れる大和の初登場シーン  1/20
A山本長官らが、連合艦隊の旗艦になった大和に向かう一連のシーン  1/20
B悪天候の中、ミッドウェー島沖に向かう大和  1/20
C瑞鶴などとともにトラック島泊地に停泊している大和  1/20
Dレイテ沖海戦のシーン
・「しかし、小沢の発した電文は・・・・・」のナレーションのバックの大和  1/20
・「しかし、この激励電文も・・・・・」のナレーションバックの大和 1/20
・「しかし、彼らの目指した敵機動部隊は全くの幻であった・・・・・」のナレーションをバックに
栗田艦隊が反転するシーンで航行する大和  1/20
E沖縄特攻作戦の大和の作戦室での作戦会議のシーンの直前に挿入されている、
停泊している大和  1/20  
F特攻出撃前夜の4月5日の夜の巡検ラッパのシーンの直前に挿入されている、
停泊している大和  1/20
G「昭和20年4月6日、戦艦大和以下10隻の艦隊は・・・・・」をバックにした、
沖縄に向けて出撃する大和  1/20
H第5航空艦隊所属の零戦の編隊の上空直衛を受けながら、沖縄に向けて
進撃するシーンの大和  1/20と1/40(を場面によって使い分けている)
I敵機に向けて主砲を発射する一連のシーンの大和  1/20
J沖縄特攻作戦の空襲シーンの大和  
・攻撃を受けつつも航行する全景がフルショットで映るシーン  1/40
・艦上に爆弾が命中するシーンがアップで映る画面  1/20
Kラストの、左舷側に大傾斜して炎上しているシーン〜爆沈シーンの大和  1/40

なお、ロングショットの「寒天の海」のシーン用(の1/500 )については、
省略させていただきました。

>>170 様、以上につきまして、間違いがございましたら、ご指摘をお願いいたします。
177165:2006/02/27(月) 16:49:52 ID:PWOGQhvq
>>170 様&皆様

同じ内容のレスの連投、申し訳ありません。以後、気を付けます。

>>176 への回答ということで、よろしくお願いいたします。
178170:2006/02/27(月) 17:43:36 ID:sz3Xqf8e
>>176
さすがにシーンごとにどの模型が使われたかまではわからないですね。
でも、20分の1の大和には、東宝特撮大プールが浅くて底をこすってしまったという
話を聞いたような・・・そのため、アップだったかアップ以外だったかは
ほとんど40分の1の模型を使ったとか。
納得いく回答ができず、すみません。
179この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 18:59:03 ID:lP7DMZCt
>>175
タイトル、大和の初陣(かな?)、ミッドウェイで敵空母発見から敵機来襲、小沢機動部隊囮作戦成功、瑞鶴沈没=海ゆかばだったかな。手元にCDがないから違ってるかもしれんけど。
180170:2006/02/27(月) 20:15:36 ID:sz3Xqf8e
>>176H第5航空艦隊所属の零戦の編隊の上空直衛を受けながら、沖縄に向けて
進撃するシーンの大和
これは確か「太平洋の翼」からの流用だったような気がします。
181ななしスクリーン:2006/02/27(月) 20:45:58 ID:sucOHQ2J
>>175
オープニングの音楽、ミッドウェイの艦隊が進んでいるところ、
爆弾から魚雷に交換、大和特攻で零戦の護衛が現れるところ、
レイテでハルゼー艦隊を誘導するところ、海ゆかば
思ったより連合艦隊は少なかったので・・・栗田反転の音楽(山本長官の死を待っていたかのように
アメリカ軍の反撃がと同じ音楽)、群青は収録されてません・・
「軍閥」はほとんど収録されているのに・・・
和尚の「太平洋の嵐」が4ch録音されていた音源が一部
残っているのはおどろいたけど。買う価値はありますよ


182スレ立て人:2006/02/27(月) 22:31:56 ID:E5+YwQPQ
>>156
遅レスですが、舞地隊乙な情報ありがとうございます。

本日は某掃海艇勤務の先輩と会合した折、大和の話になりまして

感想を求めたところ


「何あのしょぼい3式弾」

「まあ、ああこんな事があったんだ程度にはいいんじゃね?
ヲタは見るべきじゃないがな」

やはり辛口でした。
183165:2006/02/27(月) 22:47:56 ID:wRe0xz9X
>>170>>178>>180

>>176H第5航空艦隊所属の零戦の編隊の上空直衛を受けながら、沖縄に向けて
>進撃するシーンの大和

>これは確か「太平洋の翼」からの流用だったような気がします。


左舷後方からの俯瞰映像の大和は、『太平洋の翼』のフィルムの流用かもしれませんね。
でも、『太平洋の翼』の大和は、沖縄特攻作戦時でありながらレイテ沖海戦時の仕様になっていますが、
『連合艦隊』での第5航空艦隊所属の零戦の編隊の上空直衛を受けながら、沖縄に向けて進撃する
シーンの大和は、沖縄特攻作戦時の仕様(船体中央部の両舷のシールド付25o3連装機銃が、レイテ沖
海戦時よりも増設されています)なので、『太平洋の翼』の1/15の大和が登場するシーンのフィルムの
流用ではなく、アップになるシーンも多かったので、もしかすると、1/20の自走航行可能な模型かも。

まあ、詳しいことは、東宝さんにお手紙を送って、現在も東宝で活躍している当時のスタッフを通して、
中野昭慶氏(特技監督)や井上泰幸氏(特美監督)に聞いた方が良いのかもしれませんね。
184183:2006/02/28(火) 00:20:46 ID:+E5VQdhw
>>170>>183の補足)

>左舷後方からの俯瞰映像の大和

もちろん、『太平洋の翼』の沖縄特攻作戦の出撃した大和のシーンです。
その1/15の大和(自走航行可能な模型)が登場するシーンは、山中湖にて
撮影されましたが、その中の左舷後方からの俯瞰映像の大和のシーンの映像の
フィルムが、『連合艦隊』に流用されたようですね。
185175:2006/02/28(火) 00:28:22 ID:+SfnUewH
>>179>>181
レスありがとうございます。
栗田反転(米軍の反撃)のテーマは不気味な感じが非常に良くて好きなのですが、収録漏れは残念ですね。
東宝だけにモタつくでしょうが、単独でのサントラ発売に期待したいものです。
しかし、あの海ゆかばが収録されているとは…。
早速購入してみようと思います。
186この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 19:46:04 ID:/g8Mzq8U
宇垣や草鹿など、実際の人物の顔よりこの映画で演じたものの顔が先に浮かぶ
というような意見を見たが、全く同意。
小沢冶三郎など・・・これが霊界の伝道師の成せる業というものか・・・
187この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 20:35:04 ID:OHkEuBze
>>186

そうそう。伊藤中将や有賀艦長にしても同感だな。
特に、実際の有賀艦長も中谷一郎の雰囲気に近いんじゃないかと思う。
188この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 00:02:39 ID:pyo0T/X/
すくなくとも貧相な奥田じゃないわなぁ。
189この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 00:11:26 ID:9yQgLDIg
↓のヤツ、伊藤中将の親戚らしいんだが。ちょっとショック。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141018048/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141030341/
190この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 18:32:31 ID:NoitLcsW
>>189
??謎だな。

伊藤長官の親戚だからといって、伊藤長官の生まれ変わりでもクローンでもあるまい。
血が繋がっている以外は、限りなく無関係な人なのに、どうして189がショックを受けているか、理解に苦しむ。
191この子の名無しのお祝いに:2006/03/02(木) 00:48:55 ID:pBEf/bRb
ここでトリビア。

この東宝映画『連合艦隊』は、実は、日本映画では初めて、
ドルビーステレオ方式で上映された作品である。
192この子の名無しのお祝いに:2006/03/02(木) 01:23:12 ID:pBEf/bRb
>>スレ立て人様

以前のレスの亀レスで、少しスレ違いになることをお許し下さい。

『男たちの大和/YAMATO』では、呉(&舞鶴)の海上自衛隊が、
『亡国のイージス』では、横須賀の海上自衛隊が全面協力したことを
お書きになりましたよね。
東宝映画『連合艦隊』でも、第2術科学校を中心に、横須賀の海上自衛隊が
撮影に協力した(山本長官以下の連合艦隊司令部要員が、新しい旗艦となる
戦艦大和に内火艇で向かうシーンや、本郷真二少尉と小田切正人中尉が呉の
桟橋で出会って会話するシーンなどでです)ということですが、
1988年9月に公開された、役所広司の映画初主演作品である
『アナザーウェイ/D機関情報』(東宝東和配給。日本・スイス合作
作品)でも、横須賀の海上自衛隊(第2潜水隊群)が撮影に全面協力し、
本物の海上自衛隊の類滴型潜水艦が伊51潜水艦に扮して撮影に使用された
ことは、貴殿もご存じのことかと思います(川北紘一氏が特技監督を
務めた特撮パートでも、海上自衛隊の類滴型潜水艦のミニチュア模型が
伊51潜水艦として使用されています)。

そこで、質問があります。『アナザーウェイ/D機関情報』の映画本編で
伊51潜水艦に扮して撮影に使用された海上自衛隊の類滴型潜水艦は、
本当に「ゆうしお型」の「なだしお」(5年ほど前に退役・除籍済み)
だったのでしょうか(確か、この年の5月に、「なだしお」は東京湾で
釣り船との衝突事故を起こしましたよね)。それとも、1987年〜1988年の
初頭の間に退役となった「うずしお」型の1隻だったのでしょうか。
このことについて、スレ立て人様は、何かご存じありませんか。
193192:2006/03/02(木) 01:41:04 ID:pBEf/bRb
>>192 の補足

この年の5月とは、1988年の5月のことです。
つまり、「なだしお」と釣り船との衝突事故のことです。

なお、「なだしお」が退役・除籍となったのは、2000年か2001年の
いずれかでしたね。
194192:2006/03/02(木) 11:28:51 ID:pBEf/bRb
そう言えば、エンディングクレジットを見ていたら、
出演者の中に「中山剣吾」の名前を見つけましたが、
実は、後の「平成ゴジラ」シリーズにおいて
ゴジラのスーツアクターを務めた薩摩剣八郎氏のことでしたね。
この映画では、いったい、何の役で出演していたんだろう。
やはり、瑞鶴や大和の艦内で戦死する兵士たちの中の一人の役なのかな。
195192:2006/03/02(木) 16:50:21 ID:pBEf/bRb
>>194 の補足

正確に言えば、中山剣吾(現:薩摩剣八郎)氏が
ゴジラのスーツアクターになったのは、1984年製作版の
『ゴジラ(新)』からでしたね。
その後、『〜VSデストロイア』の7作品において、
ゴジラのスーツアクターを務めました。
196192:2006/03/02(木) 16:52:03 ID:pBEf/bRb
195 の訂正

・誤  『〜VSデストロイア』の7作品において

・正  『〜VSデストロイア』までの計7作品において 
197スレ立て人:2006/03/03(金) 00:17:25 ID:cHbvZVB5
>>192
『アナザーウェイ』に関しては、一回しか見た事ありませんし、
「やるに事欠いて、涙滴型潜水艦を伊号にするのかよ!」
とぶっ飛んだ覚えがありますが。

88年当時在籍中の潜水艦は

いそしお(うずしお型)
なるしお(同型)
くろしお(同型)
たかしお(同型)
やえしお(同型)
ゆうしお(ゆうしお型)
もちしお(同型)
せとしお(同型)
おきしお(同型)
なだしお(同型)
はましお(同型)
あきしお(同型)
たけしお(同型)
ゆきしお(同型)

の14隻。全て涙滴型船体です。
で、「うずしお」型と「ゆうしお」型と言うのは、外見が酷似していて、まず水上艦艇乗組みには見分けがつきません。(本職のドン亀さん達には一目瞭然だと言う事ですが)
「ゆうしお」型に続く「はるしお」型は、艦首にパッシブ・ソーナーの突起がついているので明瞭に区別がつくのですが。


ですから、艦番号も書かない(ない訳ではないが、艦名秘匿のため敢えて表示していない)潜水艦の事、『アナザーウェイ』の潜水艦が「なだしお」かどうかは私にも分かりかねます。

水上艦に乗る人間にとっては、潜水艦を特定するのは至難の事なのです。
198スレ立て人:2006/03/03(金) 00:31:18 ID:cHbvZVB5
>>192
ただ、潜水艦に向けて大砲撃っていたのは護衛艦「きくづき」と言うのだけは、艦形艦番号で容易に判断出来ます。

昭和60年から61年にかけて近代化改装を施し、当時のミサイル関係を全部詰め込んだ『海の狂犬』とも言うべき重武装艦でした。
その外見は若い兵隊に「海自最強艦」と錯覚させるほどでした。
通称「走る兵装展示場」w。

そんな「きくづき」も平成15年11月6日をもって36年5ヶ月と言う、海自艦艇中最長の生涯を全うし、つい最近完全にスクラップと化しました。

前述「なだしお」は平成13年6月1日に除籍されました。
練習潜水艦にならずにいきなり除籍と言うのは当節珍しく、ある種の意図を感じてしまうのは私だけでしょうか。
199192:2006/03/03(金) 09:16:27 ID:ixori2b/
>>197>>198(スレ立て人様)

情報提供、ありがとうございます。

今、貴殿のレスを読ませていただきましたが、
「ゆうしお」型は、「うずしお」型よりも若干は排水量が増えているものの、
艦形は、ほとんど変わらないし、機密秘匿のため、艦体には艦名や艦番号が
表記されていないので、どの艦が撮影に使用されたのかは困難なのですね。

ただ、映画本編で連合国軍の駆逐艦に扮して、伊51に扮した潜水艦に向けて
速射砲を発射していた護衛艦が「たかつき」であったということは、
今回、貴殿の書き込みで初めて知ることができました。
ちなみに、私は、連合国軍の駆逐艦に扮した護衛艦のことを、
今まで「たちかぜ」型ミサイル護衛艦の中の1隻(横須賀を定係港と
している、現:護衛艦隊旗艦の「たちかぜ」)だと思っていました。
まあ、確かに「たかつき」型と「たちかぜ」型は、艦形が似ていますからね。
200スレ立て人:2006/03/03(金) 11:36:57 ID:cHbvZVB5
>>199
誤解しないで頂きたいのは、私を含む「水上艦艇の乗員」には判別出来ない、と言う事で
本職の「潜水艦乗り」には容易に判別出来ると言う事です。(どこをどう見分けてるんだろう?)

後、艦番号165なんで艦は「たかつき」型2番艦の「きくづき」です。

海自のかの字もスタッフロールに出てきませんが、和尚監督の作品である「太平洋の翼」にも海自艦艇は出てきます。

潜水艦「くろしお」(初代)
魚雷艇8号
護衛艦「はるかぜ」or「ゆきかぜ」

がそれです。
201192:2006/03/03(金) 12:04:17 ID:ixori2b/
>>199 の訂正

・誤  伊51に扮した潜水艦に向けて速射砲を発射していた護衛艦が
「たかつき」であったことは

・正  伊51に扮した潜水艦に向けて速射砲を発射していた護衛艦が
「たかつき」型の「きくづき」であったことは
202192:2006/03/03(金) 13:17:58 ID:ixori2b/
>>198>>200

>>201>>199 の訂正を書かせていただきましたが、
「たかつき」型の「きくづき」は、DD−165 でしたね。
フォロー、どうも、ありがとうございます。

あと、和尚監督作品の『太平洋の翼』にも、
海上自衛隊の艦艇が3隻も登場したというのは以外でしたね。
確か、これらの艦艇は、343 空に集結する加山雄三らが南方戦線などから
日本に脱出するシーンなどに登場したと聞いています。

そういえば、初代「くろしお」(元々はガトー級潜水艦)は、
同じく和尚監督作品の『潜水艦イ57降伏せず』の本編では、
伊57潜水艦に扮していたことは、あまりにも有名ですよね。
203192:2006/03/03(金) 13:21:13 ID:ixori2b/
>>202

もっとも、初代「くろしお」が伊57潜水艦として登場するシーンは、
それほど多くなかった(長くなかった)みたいですよね。
というか、艦内のシーンは、セットの方が多かったようですね。
204この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 21:02:48 ID:k/KdS+OP
>>200 (スレ立て人)
>私を含む「水上艦艇の乗員」には判別出来ない、と言う事で
>本職の「潜水艦乗り」には容易に判別出来ると言う事です。

>>192 (202)
>あまりにも有名ですよね。

(すこし抜き出し方がエゲツなかったかもしれんが)
以上、それぞれの言葉の間にあるギャップの深さは測り知れないと思う。
205この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 00:42:20 ID:U8zxfJOn
日本映画専門チャンネルで今、「ゴジラVSキングギドラ」がやってたんだけど、
これのラゴス島の戦時中シーンに出てくるアメリカ軍・アイオワ級戦艦に
「連合艦隊」の爆沈シーンに使用された後引き上げられた模型が使用されたそうな。
206この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 10:30:52 ID:Nf89o333
>>205

以前のスレで既出かもしれませんが・・・・・。

そうそう。1/40の大和の模型のことですね。
『ゴジラVSキングギドラ』では、ラゴス島の戦時中のシーンに
登場する米海軍の高速戦艦(アイオワ級?)に改造されていました。
あと、この映画の前には、役所広司氏の映画初主演作品である
『アナザーウェイ/D機関情報』の撮影にも使用されたそうです。
確か、ドイツ経由でスイスに派遣される関谷海軍中佐を乗せて
ドイツ領海に向かう伊51潜水艦(海自の涙滴型潜水艦を使用)が
呉軍港を出港するシーンの特撮シーンの撮影に使用されたという話を
聞いたことがあります(今は亡き「宇宙船」誌で紹介されていたかも)。
でも、この映画の中の伊51潜水艦の呉軍港出港のシーンでは、
伊51潜水艦の模型(海自の涙滴型潜水艦のミニチュア)が登場する
特撮シーンは、部分的にはあったものの、1/40の大和の登場シーンは
確認できませんでした。おそらく、1/40の大和の登場シーンは、
劇場公開版ではカットされたのかもしれませんね。
ビデオソフト版を借りて観賞した際にも確認してみましたが、
1/40の大和の登場シーンはありませんでした。
207この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 10:41:28 ID:Nf89o333
昨夜、第29回日本アカデミー賞の授賞式の模様が、
日テレ系列で放送されましたが、『亡国のイージス』で
優秀助演男優賞に選ばれた中井貴一氏も、最優秀助演男優賞に
ノミネートされていました(ただし、受賞は逃しましたが)。
そこでです。中井さんの紹介時に、優秀新人賞を受賞した
デビュー作『連合艦隊』での中井さんの映像が登場しました。
登場した映像は、以下の通りです。

・海軍兵学校を卒業して、恩賜の短剣を父親(財津一郎氏)に手渡す直前のシーンの一部。
・特攻隊を志願したことを父親に咎められ、反論するシーンの一部。
・零戦の特攻機に搭乗して、爆沈した大和の最期を上空から見届けるシーンの一部。
208この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 17:06:15 ID:U8zxfJOn
>>206,207
レスサンクスです。
日本海軍の象徴とまで言われた大和が、模型とはいえアメリカ側に付くのは
何か複雑な心境ですな・・・
そうですか、昨日地上波で「連合艦隊」のシーンが流れたとは。惜しいことをしました。
しかし中井さんもいい俳優さんになられましたよね。「連合艦隊」の撮影中、父親役の
財津一郎さんが松林監督のもとに「彼は10年に一人の逸材ですよ」と言いに行かれた
そうですが。「連合艦隊」の出演後、本格的に俳優を志すか迷っていたらしいのですが
83年に出演した「父と子」で父親役の小林桂樹(!)に奨められたそうでネ。
ちなみにこの映画の主題歌を歌ったのがチンペーこと谷村新司だったというのも
また縁というものか。
209この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 00:36:29 ID:QOuA+F1m
この映画、アメリカ側の軍人が極力出てこないし、また大和の航行シーンが
天候不良や被弾中の為もあってか、まるで大和が台風などの自然災害と戦っているように
見えるなんて意見もありましたが・・・
その撮影に使用された20分の1大和も、一昨年の暴風雨には勝てませんでしたね・・・
210この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 01:02:55 ID:JlPSFZxE
>>209

アメリカ側の軍人が全く登場しないという指摘は、
今回の『男たちの大和/YAMATO』でも繰り返し出ていましたがね。
アメリカ側の軍人が登場した日本の戦争映画としては、
『零戦燃ゆ』(日米開戦の日の零戦部隊と陸攻部隊による
フィリピン空襲のシーンでは、マッカーサーなどが登場した)や
『ローレライ』(米駆逐艦の乗組員などが登場した)などがありますが、
これらの作品は、極めて例外的なものなのでしょうね。
211210:2006/03/05(日) 01:13:28 ID:JlPSFZxE
>>209

戦闘シーンの航行する大和ですが、全景がアップで映るシーンなどでは、
自走操船航行可能な1/20モデルが使用されました。
また、全景がロングのフルショットで映るシーンなどでは、ラストの
爆沈シーンにも使用された1/40モデルが使用されました(こちらは、
ワイヤーを模型とトラックに結び付けてトラックを走らせながら、
操演で航行)。
212210:2006/03/05(日) 01:22:01 ID:JlPSFZxE
>>209

>>211 については、『ゴジラ・ファイナルウォーズ』の公開時に
出版された、「東宝怪獣特撮映画全集」(正式なタイトルは忘れました)の本の中の
特撮映画製作に関する東宝のスタッフと雑誌編集者との対談のページにも出ていました。
213この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 01:27:52 ID:Im+2styE
DVDで見たが高橋幸治カコイイ
214スレ立て人:2006/03/05(日) 08:43:09 ID:S4q0QEdJ
>>203>>205
なるほど。
本物のガトー級(「くろしお」の前身はガトー級潜水艦SS―261「ミンゴ」)は伊号に扮し、模型の「大和」は「アイオワ」級に扮した訳ですな。


「伊―57降伏せず」は、米軍から当初供与されたパトロール・フリゲートが爆雷を投下するシーンがあって、冷汗が出るほどいいですな。

煙突に白線3本の識別帯巻いてるんで、逆立ちしても日本の艦に見えるんですが。(笑)

爆雷兵装は昭和40年頃から徐々に姿を消してるんで、ある意味海自艦の爆雷投下シーンを拝める作品は貴重です。
215210:2006/03/05(日) 11:27:35 ID:yoLU8SGX
>>214 (スレ立て人様)

>模型の「大和」は「アイオワ」級に扮した訳ですな。

『ゴジラVSキングギドラ』で「アイオワ」級に扮した1/40の『大和』は、
既に書いたとおりですが、『アナザーウェイ/D機関情報』の撮影にも使用されました。
今は亡き雑誌『宇宙船』の1988年秋号の同映画の特集記事のページには、
「伊51潜水艦の特撮シーンには、『連合艦隊』で爆沈した戦艦大和も登場する」と書いてありましたが、
おそらく、伊51潜水艦の呉軍港出港シーンの中の特撮シーンにおいて、
呉軍港沖に停泊中の「大和」が登場するシーンが撮影されていたものと思われます。
しかし、劇場公開時、ならびに、ビデオソフト版で伊51潜水艦の呉軍港出港シーンを
確認したところ、部分的に特撮シーン(伊51潜水艦のスクリューの回転シーンなど)は
確認できたのですが、1/40の「大和」の登場シーンは見当たりませんでした。
伊51潜水艦の呉軍港出港のシーンは夜間という設定になっていたので、
おそらく、劇場公開時に「大和」の登場シーンはカットされてしまったのかもしれませんね。
216この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 13:57:27 ID:X/satqBT
>213
美男仮面だな。
217この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 14:32:26 ID:eFv25FR3
>>213 >>216
カッコイイよね高橋幸治
ひとつ解釈で気になってるのは五十六長官に対して
三国同盟語ったとこで、長官、わたしは心底長官に共鳴しました。ってシーン
五十六さんは彼の目線を避けるような演技でしたが、あれって
「おまえ大砲屋のくせによく言うぜ」みたいな、良く無い印象を持ってたのかな?
なんかそんな風に見えない事もないなぁ、と。

「まぁ掛けたまえ」 この時の声
「行かん!今更なにを(ry 長官!(絶妙な間)長官!」この時の絶望と必死さ
「責任だけが(ry」 何とも言えない目
「明日は出ていくんだろうが・・・」 厳しさの中にも情愛ある目

あぁカッコイイ俳優さんだなぁ。全ての俳優さんがイイ味出し尽くしてる名画だね。
218210:2006/03/05(日) 15:57:55 ID:yoLU8SGX
>>217

高橋幸治といえば、総集編しかビデオが残っていないが、
1964年のNHK大河ドラマ『太閤記』の信長役も良かったよね。
歴代の信長が登場する大河ドラマの中ではNo.1 かもしれません。
(その次に良かったのは、『国盗り物語』の高橋英樹と『徳川家康』の役所広司)

スレ違い&板違いかもしれませんが、それを承知の上で書き込みました。
あと、個人的には、高橋幸治の宇垣纏中将で、終戦の日の玉音放送終了後の特攻出撃も
映像にしてほしかった。
219この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 16:54:43 ID:yoLU8SGX
>>217

セリフはなかったけど、P−38戦闘機との空中戦で被弾して火を噴いた
山本長官搭乗の1式陸攻機(1番機)を、2番機の1式陸攻機の操縦席から
他の幕僚とともに見つめるシーンの宇垣中将の表情も良かったと思う。
220この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 17:30:27 ID:IbfO9HKu
>>217
宇垣タソは五十六に嫌われていたんですお。五十六が将棋が強くて、
黒亀参謀や渡辺戦務参謀ぐらいしか相手が出来なくて。将棋の下手な
宇垣参謀長はハブられてた。

また山本―黒亀を東郷―秋山のコンビになぞらえていて、
その傾向はミッドウェイまで続いた。ミッドウェイで、茫然自失の五十六と
無茶な命令を出す黒亀参謀を制して、撤退作業を行ったのが宇垣。

んで、ガ島攻防のい号作戦時、どうにも黒亀はダメだということを
五十六は気付いたんだけど、そのまま戦死してしまいますた、ってこと。

ちなみにこの映画で五十六と宇垣が話している場面て、ミッドウェイの
ナレーションの間に、大和の艦橋で宇垣が何か言って、五十六がそれに
何かを返す場面しかないですね。
221この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 18:08:38 ID:eFv25FR3
>>218
情報ありがとうございます。
残念ながら1964年、わたしはまだ陰嚢に存在すら(ry
大河ドラマ『太閤記』 信長役残念ながら未見でして
でもいつか必ず拝見したいと思います。『太閤記 信長役』 記憶しました。
>高橋幸治の宇垣纏中将で、終戦の日の玉音放送終了後の特攻出撃も
>映像にしてほしかった。
私達もお供させてください!決然起って求める隊員達に冷徹に、淡々と
「これ以上は必要ない。」 あの目でこんな一言台詞だけ残して乗込むのかな(;´Д`)ハァハァ

>>219
大げさに驚いたりしないんですよね。「最後までお見届け致します」みたいに。
手で窓枠?スッと押さえる所とか立ち居振舞いカッコイイっすよね。

>>220
あー。なんか五十六さん冷たいと思ったら
「いやぁ〜デッカイィ。まさに浮かぶる城ですなぁ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 
その他、確かに会話がないっすねw

下手すりゃ無愛想=黄金仮面 最高のキャスティングだと思います。
222この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 18:56:19 ID:v2sLuIy4
>>220
さらに、宇垣は三国同盟賛成派だったので反対派の米内−山本−井上ラインとも陸軍嫌いの豊田ともよくない。
特に、山本司令部の参謀長としては一旦内示が出た時点で山本が断ったので
福留繁→宇垣のはずだったのが福留→伊藤整一→宇垣となっていた。
自称知恵袋(wの福留や、山本同様知米派だが人格円満な伊藤が参謀長の時に開戦していたらどうだったろうか?
223この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 20:14:55 ID:X/satqBT
>222
いや、当時軍令部第一部長だった宇垣は三国同盟に反対していたんだが。
224この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 21:05:00 ID:e2Q0JCHa
>>223
そうでしたよね。反対してらしたはず。
この映画の高橋氏のおかげで宇垣中将に興味を持っていまだに追っかけてます。
映画の中で中将のシーンはどれも好きなんですが、ミッドウェイ海戦直前、
草鹿中将の皮肉めいたセリフの後黙って冷たい(?)視線をよこすショットが
黄金仮面のニックネームを思い出させて苦笑いしてしまう。
225スレ立て人:2006/03/05(日) 22:39:05 ID:S4q0QEdJ
中の人と演じた俳優が似てると言えば、小沢治三郎=丹波哲郎なんですが、宇垣纏=高橋幸治のラインは本人同士はあんま似てない(宇垣は切れ長の目ですし)んだが、高橋の演技が見事ですね。

「連合艦隊を崩壊に導いた責任だけが残ったと言う訳だ」
と言った後の間とか。

宇垣のセリフの前後って独特の間がいいんですよね。
「最後の私情をお許し下さい!」
の後の間、とか。

ちなみにフジのドラマ「戦艦大和」では、宇垣を菅原文太が演じていましたが、役者さんの背景からか、
高橋宇垣=知性派
菅原宇垣=武闘派
のイメージがありますねぇ。

いや、中の人が似てるのは菅原文太の方なんですが、何てーか

「長官はの、飛行機でのぅ、米太平洋艦隊のタマァ取れんもんか考えちょるんよの」

って言い出しそうな、雰囲気がありまして。
(何その仁義なき太平洋戦争)
226209:2006/03/05(日) 23:49:00 ID:QOuA+F1m
>>210
レスサンクス
大和ミュージアムの10分の1模型も見たいが、
「連合艦隊」に使用された船の科学館の20分の1はもっと見たかった つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
以下在りし日の「大和」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/maplese/fune/index0.html
227この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 10:24:29 ID:H4VbPNK6
宇垣サン、「戦藻録」遺してくれただけでも後世への貢献度は計りしれない。
しかし・・価値を認めた上で敢えて云うんだけど「遺したもん勝ち」的な処はあるよね。
記録の残ってない人物はやはり損、あとで誰にナニ云われるか判らん。

山本長官が宇垣サンに(急に)話をするようになったのは、確かMI以降でしたっけ?
この時、「戦藻録」でも物凄く素直にうれしさを吐露してるよね・・・よっぽど辛かったんだろうな。
228218:2006/03/06(月) 10:51:01 ID:YxnkjHNf
>>221

宇垣中将の特攻出撃は、最初は、彗星43型×5機・10人の同行と命令されていたが、
最終的には、彗星43型×11機・22人が出撃しました(701 空大分派遣隊所属機)。
宇垣中将は、1番機である中津留大尉(操縦員)・遠藤飛曹長(偵察員)ペアの
彗星43型の偵察員席に、遠藤飛曹長とともに搭乗したわけですよね。
最終的に、宇垣中将搭乗機を含めた8機・17名が沖縄沖に突入・戦死し、
3機・6名が途中で不時着(1名が不時着時に戦死)するという結果になりました。

この最後の特攻隊は、便宜上、「(宇垣軍団特攻隊)彗星隊」と呼ばれていますが、
いわば、「私兵特攻」(そのものズバリの題名の本もありますね)であり、
最後の連合艦隊司令長官である小沢治三郎中将などは、徹底的に批判していましたね。
もしも、高橋幸治氏扮する宇垣中将の特攻出撃も『連合艦隊』で描かれていたならば、
丹波哲郎氏扮する小沢中将は、どのようなセリフを言ったんだろうか。
229この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 12:06:37 ID:yk5gHXe0
「宇垣さんがねぇ、、、飛行機でねぇ、、」 ほんの冗談です

「・・・年端も行かぬ兵達に、最前線で特攻出撃を命じ続けた宇垣さんの・・・
 これが責任の取り方と言うやつか(ギロッと誰かを睨む)
 (ちょっと間を貯めてから声を張らして)
 しかし、このような責任の取り方を批判する事も、我々残った者の責任の取り方だ、
 と私は思う。」 
想像力掻き立てられますね 
「もしもあの時」を出演者で仮想台詞化するのも楽しい魅力ある映画だ
230この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 12:22:36 ID:H4VbPNK6
「死ぬんなら一人で死ね」井上成美だったか。
そう言えば小澤と同期だな。
231218:2006/03/06(月) 13:14:03 ID:YxnkjHNf
>>230

「死ぬならば、一人で死ね」←小沢治三郎中将の言葉ですね。

井上成美大将(最後の海軍大将)と小沢中将(最後の連合艦隊司令長官)は、
海兵の同期生でした(第37期生)。
232この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 13:32:17 ID:YxnkjHNf
>>229

このシーンを映像化した場合の服装は、夏場なので、やはり、第三種軍装姿なのでしょうね。
233232:2006/03/06(月) 13:42:22 ID:YxnkjHNf
「夏場なので、やはり、第三種軍装姿なのでしょうね。」

正しくは、「太平洋戦争後期以降の夏場であるので、やはり、
第三種軍装姿なのでしょうね。」
234この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 14:35:44 ID:XnsZoTRM
端正な宇垣さんも良かったが、神山繁の貝塚艦長も渋くて好きだ。
覚悟を決めた腹の座った海軍軍人の雰囲気がよく出ていたと思う。
搭乗員を送る訓示と、別れの帽振れのシーンにじーんときたよ。
235232:2006/03/06(月) 14:56:41 ID:YxnkjHNf
>>234

>神山繁の貝塚艦長も渋くて好きだ。


沈みいく瑞鶴の艦橋での「航海長」「はっ!」「いただきます」のシーンも、
非常に印象的でしたね(艦と運命を共にすべく、航海長の矢野中佐と共に、
ロープで羅針儀に体を縛り付けた状態のシーンです)。
あのシーンのセリフは、アドリブから生まれたことが、
この映画のパンフレットの松林和尚と増淵健氏との対談に書いてありました。
236この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 17:51:07 ID:YbLv0Lt+
「山本五十六('68東宝)」では稲葉義男が宇垣纏を演じてましたね。
自分はてっきり平田昭彦の演じた役が宇垣だとばかり・・・
山本五十六役が三船敏郎で、冒頭の逆立ちシーンをはじめ、
ラバウル基地でのビシッとした敬礼などが印象的。
237230:2006/03/06(月) 18:33:29 ID:H4VbPNK6
>>231
そうでしたね、ウロで書いてしまって恐縮、また訂正サンクスです。

書いた後で思い出したのですが、宇垣中将の特攻出撃については
秦郁彦「八月十五日の空・日本空軍の最後」(文春文庫)の中で実に詳細な追跡検証が為されてます。
宇垣機の突っ込んだ場所は・・・書くのは止めておきますが、読んでことさら空しい気分になりました。
批判・容認に偏らず、中立的な視点が好い文章でしたね。
238この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 20:04:10 ID:PSsA5PAT
>>227
でもなあ、その戦藻録、黒島が肝心な部分を紛失(処分?)してしまったからなぁ…
239235:2006/03/06(月) 21:24:38 ID:knwPhVnv
>>234 様へ

>>235 の補足

『連合艦隊』の映画パンフレットの松林和尚監督と映画評論家・増淵健氏との対談
「ある兵士たちへの鎮魂歌」(20ページ〜23ページ)よりの抜粋

・増淵「神山繁さんの瑞鶴艦長がサマになっているのに驚きました」
・松林「瑞鶴が沈む時、艦橋に体を縛り付けた艦長がタバコを吸いますね。あれは、
彼のアイデアなんです。私は、”社長もの”を、出演者のアドリブに頼って撮ったと
言われたことがありますが、アドリブの出来る場を作るのも監督の力量のうちです」

この記述は、23ページの真ん中の段に出ていました。
240この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 22:08:45 ID:nboUhYij
敢えて書いてみるが、



もしリメイク版を作ったらどんなキャストがよいか?
241この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 23:46:48 ID:VHWOlciE
>>225
菅原文太は東映の「あゝ決戦航空隊」で終盤えらいことになってた・・・
242この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 23:55:56 ID:N4qxPAjZ
せっかくのネタ投下に対して申し訳無いのだが、無理、止めておいた方が良い。
そういうネタで語り始めても、特定に役者ファン同士による、無意味な煽り合いに陥るよ。

俺は時代劇板で「大河ドラマSP 坂の上の雲」スレの住人なのだが、
最も困っているのは、
 三船をはじめとする東宝オールスターズや、
 丹波をはじめとするクセのあるお年より、
 笠チシュウをはじめとする一見オットリ実は芯のある硬骨漢、
こういうキャラと演技力を持った40〜60代の役者さんが見当たらない事。
皆無じゃないんだけど、圧倒的に数が少ないので、キャスティングが困難。

加えて、若い役者はソース顔のイケメンは多いんだが、中井キイチのような
醤油顔の骨太野郎が少ない。

だから、あなたが和尚が監督した「連合艦隊」の質をリメイクに求めるなら、
それは不可能という結論に行き着くのです。悪しからず。
243この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 00:05:14 ID:U4lhw9iu
>>241
「天皇陛下・・・貴方は・・・可哀想な御方である・・・
可哀想な青方である」でしたっけ。
244この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 00:33:08 ID:6cEhLKWz
>>243
終盤は主演の鶴田浩二が自決してるのそっちのけで菅原文太が暴走しまくりでしたな。
ちなみに原作にはああいうシーン全然ないし、史実ともだいぶ違う。

スレ違いネタなのでこれくらいにして、ふと思ったんだが、「連合艦隊」には
大西瀧治郎が出てこないね。
245この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 01:04:24 ID:U4lhw9iu
>>244
瑞鶴沈没寸前の艦内の悲惨な光景。
誠に恥ずかしい話なのですが、DVDの字幕を見るまで、長い間この時の
「そういんたいきょ〜(総員退去)」を「おおにしたいちょおぉ(大西隊長)」
だと思ってたのは自分だけですか・・・
何故に大西隊長?大西滝治郎?とずっと疑問ではあったんですが・・・
その前の貝塚艦長の「総員退去!」という命令はちゃんと聞こえてたんですが。
246スレ立て人:2006/03/07(火) 01:17:46 ID:924AqOa/
>>235>>236

あれがないんですよね。おとやまにはあれがない。

羅針盤に体縛りつけた艦長ってのは、ああ言うもんだろ。男らしいだろ。ってのがなかった。

「航海長・・・」
「はっ、頂きます」

「艦を北へ向けろ」

だけなんですが、神山繁にしても中谷一郎にしても、艦と運命を共にする艦長の覚悟が感じられて非常に良かったんですよ。

奥田英二はなぁ・・・。
247スレ立て人:2006/03/07(火) 01:28:06 ID:924AqOa/
>>242
確かに。

おとやまで限界が見えたって感じです。

和尚監督も小田切正人役を探すのに苦労した、たまたま佐田啓二の法事に寄って、そこに中井貴一がいてって話をオーディオコメンタリーで話してましたが、当時、私なぞがよちよち歩いていた時期ですらそうですからね。


おとやまで出てた子らもなぁ、今の海自の制服着せりゃ似合うんだろうが、当時の兵隊の顔じゃない、

あの顔は「2等海士」の顔にはなれても、「2等水兵」の顔にはなれない、てのは痛感しましたね。

顔の作りの格差って、祖父孫の世代格差ですから、そんなに変わってないはずなのに、何か、何かが違うんですよ。

役者がいないってのも分かります。

おとやまが証明してくれました。
脚本が良ければいいんですが。
松林・須崎の海軍飯食った事あるコンビでないと無理なのかなぁ。
248この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 01:36:42 ID:6cEhLKWz
>>245
俺も聞き取れない台詞とかを字幕でよく確認するです。

そういえば松林監督は80いくつになるのに本当に声がはっきりしてますな。
対談とかコメンタリーが凄く聞きやすい。
去年、新文芸座で「人間魚雷回天」等が上映された時にもゲストで
来られてたけど、全然年齢を感じさせないトークで驚いた。
249スレ立て人:2006/03/07(火) 01:39:06 ID:924AqOa/
>>245
大丈夫です。
俺なんか最初

「敵機、そくじょー!急降下!」
って聞こえて
「そくじょって何?」
とか
「最後の試乗をお許し下さい!」
って思ってて、まだ飛行機に乗りたいのか正人は・・・って思ったり。

実際、沈没まで時間のある大型艦なんかはあんな感じだったでしょう。

「戦艦武蔵の最後」って本にも、筆者が負傷した同僚見舞いに医務室に降りて行ったときに「総員退去!」が下令(だから、この人は軍艦旗降下に立ち会っていない)されて、そこらじゅうの負傷兵に「助けてくれ」「助けてくれ」と助けを求められたとか。

そう言う末路を辿るかもしれないのに、兵隊になった俺はつくづく馬鹿だなぁ。
250この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 01:51:21 ID:OR/eUT50
>>247
242です。乱暴な俺の意見に、レスありがとうございます。

>>おとやまで出てた子らもなぁ、今の海自の制服着せりゃ似合うんだろうが、当時の兵隊の顔じゃない、
激しく同意です。
東宝の戦争映画を観ながら育ってきた俺は「ローレライ」で愕然としたので、
「おとやま」は全力で太平洋戦争中の雰囲気を出す努力をしていたと感じました。
スタッフとキャストの方々の努力に、脱帽です。

>あの顔は「2等海士」の顔にはなれても、「2等水兵」の顔にはなれない、てのは痛感しましたね。
同感です。247さんの素晴らしい表現に、膝を打ちました。

>顔の作りの格差って、祖父孫の世代格差ですから、そんなに変わってないはずなのに、何か、何かが違うんですよ。
それは俺もずっと疑問に思ってました。本当に不思議ですよね。
やはり我々の生活や文化が、当時の和風から、洋風になったという事が顔かたちに反映されてきたんでしょうかねぇ??
251この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 01:59:32 ID:U4lhw9iu
>>248>>249
トン
そういえば「山本五十六」の脚本も須崎さんの手によるものでしたね。
「やむを得ず、誠にやむを得ず・・・」
「真珠湾攻撃は私の信念」
「つっかえされたのか」などなど
「連合艦隊」、さらには他の東宝戦記映画も含めて台詞が似通っているところが
ちょくちょくあるのも興味深いし、また歴史の復習にもなりますね。
252この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 10:20:57 ID:4gzpT13O
>>251
>「山本五十六」の脚本 小生も好く書けてるなぁ(エラソーに云っちゃいけませんが)と常々思ってます。
先ず記録に残ってる海軍首脳の言動をほぼ忠実に再現しているのが素敵ですし、
和尚が撮った事実上の前作「太平洋の嵐」(橋本忍 国弘威雄)からも良い処は継承している、という感じ。
仰有るようにこの流れ、「連合艦隊」でもきちんと受け継がれてて、これはold fan にはウレしいんですよ。

これの最たる例が「正攻法で行こう」。
「嵐」→「五十六」→「GF」歴代の南雲(川津・藤田・金子)は必ずこう云うんですよ。

「山本五十六」で必ず失笑してしまう台詞。
及川海相が「やむを得ず」を云う前、山本に物動計画の不備を衝かれて・・
「いろいろご都合もあろうかと思いまするが」 ←もう、ボロクソです。
253この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 10:59:25 ID:sGgRJwpm
「連合艦隊」で必ず、え?今何て言ったの?と思ってしまう台詞
及川海相が「やむを得ず」を云う前、山本に言う台詞
モゴモゴしててようわからんのです
254235:2006/03/07(火) 11:07:51 ID:0j8ZQ/4w
ところで、この映画の本当の主人公って、誰なのかな。
クレジットのトップは小林桂樹氏の山本五十六だが、
物語の中心となる人物は、小田切武市・正人親子(財津氏、中井氏)と
本郷英一・真二兄弟(永島氏、金田氏)だよね。
でも、私としては、丹波哲郎氏扮する小沢治三郎こそが、
この映画の真の主人公じゃないかと思っている。
やはり、丹波氏の小沢中将が真の主人公ではないかと思う人も
少なくないのではないかと私は思っているが、いかがであろうか。
255この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 11:23:08 ID:liZiqQOW
軍令部次長として史実では、大和特攻を承認した側で、批判した側では
ありませんが、数々の丹波節(どうですかな、空母6隻では、大分ちがってきやしませんか)
にはメロメロでした。

主人公的には・・・私は誰に偏る事も無く「かつて連合艦隊という組織があった。
これはその連合艦隊についての映画である」って感じで、史実の高級将官はむろん
映画のための登場人物ひとりひとりが、
きちんと「下士官上がりの典型」「艦爆典型」「制空戦闘機の典型」「海兵70期?典型」
と典型をクリアしてると思います。
全員が主人公と奇麗事を述べてしまいますね(苦笑)
256235:2006/03/07(火) 11:39:56 ID:0j8ZQ/4w
>>255

史実の小沢中将(軍令部次長)も、最初は、大和の特攻出撃には反対していたようです。
「それは成算の乏しい自殺的作戦になるのではないか。やめたほうが良いと思う」などと述べて、
神大佐の提案を批判したが、神大佐が「片道分で結構です。最後は沖縄にのし上げて砲撃し、
弾丸が尽きたら斬り込みます」と言うと、小沢中将(軍令部次長)は、
「GF長官がそうされたいと決意されたのなら、いいでしょう」という形で神大佐の提案を承諾したそうです。
なお、戦後、小沢中将は、「その当時も今も当然と思う。多少の成算はあった。
次長たりし僕に一番の責任があり」と述べていたそうです。
実際に、最初から大和の特攻出撃に一番積極的だったのは、神大佐だけだったようですが。


tp//toyama.cool.ne.jp/sinpu2649/newpage12.htm(頭にhtを付けて下さい)
257スレ立て人:2006/03/07(火) 11:53:28 ID:924AqOa/
>>250
本職だからこそ感じるんですよ。
彼らはよくやってると思います。思うんですけど、当時の兵隊さんの雰囲気ってのじゃなく、あくまで今時の兵隊の雰囲気なんです。

「男達のこんごう」ならばっちりだった(笑)

「自衛艦隊司令部は、第2護衛隊群を、最後の水上部隊として使用したい」

とか
「この命令は、護衛艦隊司令官も、自衛艦隊司令官も、海上幕僚長も、全て完全に了解し合った上でのものか。」

とか、(嫌過ぎる)
こんな台詞が出てくる話なら良かったんですが。

戦後60年、海自が出来て54年、海軍を語るには遥かに長い時間が流れ過ぎてしまいました。

これからは海自の映画作るしか、道は残ってなさそうです。
258この子の名無しのお祝いに:2006/03/07(火) 12:31:00 ID:0j8ZQ/4w
>>257 のスレ立て人様

その視点から見ると、『亡国のイージス』は、別名を、『男たちのみょうこう』というか、
『男たちのいそかぜ』ともいうのは、ある意味では妙を得ていると思いますね。
『連合艦隊』のDVDと『男たちの大和/YAMATO』の劇場鑑賞のおかげで、去年、病気で
入院していたために劇場で見る機会を逃した『亡国のイージス』を、DVDで鑑賞しようと
思うようになりました。
259258:2006/03/07(火) 12:42:14 ID:0j8ZQ/4w
とあるサイトでは、『亡国のイージス』で中井貴一さんが演じた某国の工作員ヨンファのことを、
「『連合艦隊』の小田切正人中尉が60年後に転生した姿だ」と評していましたけどね。
先週の「第29回日本アカデミー賞」の授賞式の生中継放送を見て、つくづく思いました。
260この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 02:44:03 ID:HxvQFRyS
南道郎が(たぶん)彼が演じてきたなかで一番偉い軍人役で
南ファンとして感無量でした。声だけで彼だと分かるすごさ。
261この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 17:02:25 ID:8H0aZtsf
今はなき東宝特撮大プール展
ttp://plaza.rakuten.co.jp/v1hp1/diary/200511270000/
「日本海大海戦」の撮影風景が主ですが。5枚目に見えるのはもしや円谷監督!?
6枚目の模型はやけにでかいですが、これはどの映画のものでしょうか?
262この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 19:01:52 ID:jdH7Kavr
>>261 好い写真を見せて貰いました、サンクス。
6枚目は米空母「ヨークタウン」だね。
「太平洋の嵐」and「山本五十六」(ミッドウェー海戦シーン)じゃないかな。
5枚目は「山本五十六」の日本機動部隊だ、一航戦かっこいいなあ。
263ななしスクリーン:2006/03/08(水) 22:24:59 ID:0jdTkogJ
>>261
大プールと艦船の模型・・・最高ですね。
264この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 22:35:54 ID:fADBzSNS
>>261>>262>>263

そういえば、円谷監督の伝記本にも、『山本五十六』の製作発表会の時の
写真が掲載されていましたね。
空母ヨークタウンの模型と戦艦大和以下の日本海軍連合艦隊の艦艇の模型が
一緒に大プールに浮かんでいる様子が写っていました。
あと、『山本五十六』の時に、大プールに浮かぶ空母ヨークタウンの模型の飛行甲板上に
山本長官役の三船敏郎氏が立っている姿を写した写真を見たこともあります。
265262:2006/03/08(水) 23:45:20 ID:1dzgOqMN
>>264
書いてから気づいたのですが、デカい「ヨークタウン」は「太平洋の嵐」には出てなかったかも・・・
しかし「山本五十六」で加山雄三(伊集院大尉)が突っ込むシーンはとりわけ印象的でした。

それと赤城のミニアチュアって、古い「太平洋の鷲」でも結構精巧で出来の良いのが出てきます。
(あとあともこれを使い回して行ったんでしょう)
まぁ、この手の模型って(キスカでもそうだけど)モノクロ画面の方が断然実感が出るってことでしょうね。
ところで「鷲」、この間初めて見たんですが三船の野性的な友永大尉が素敵でしたなぁ。
266この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 18:07:17 ID:+OEQPK3f
>>265
そうそう、三船敏郎や三國連太郎、小林桂樹もでてましたね。
「軍閥」の頃になると今度はこの方たちが大将役なんかをやる時代になってきた
と小林桂樹が自著の中で書いておられましたなぁ。
それでも軍隊経験者だからこその迫力であって今の俳優では・・・
267264:2006/03/10(金) 13:15:59 ID:YUKTdWf5
>>264 の訂正

・誤  あと、『山本五十六』の時に

・正  あと、『山本五十六』の時に撮影された
268この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 13:38:30 ID:6ULz+KTV
「山本五十六」でもミッドウェイのシーンに特撮の新撮があったんですね。
「太平洋の嵐」の流用オンリーだと思ってました。
269この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 14:21:52 ID:pYalsEnk
>>267
前後の脈絡から十分判るから訂正は無用と思いますよ。
でも御陰様で「巨大三船がヨークタウン襲撃」みたいな画を想像して笑わせて貰いました・・
270この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 22:12:24 ID:vVm96bRQ
>>268
パンフレットによると「山本五十六」は、
「特撮費用だけでなんと一億円  苦心の円谷特技監督
 この映画のためにつくられた軍艦が百五十六隻。その大半は遠対用の二十――十センチ
くらいの小さなものだが話題をまいたのはこの種の映画で初めて作られた六――七メートル
級の戦艦大和など六隻の”大型”ミニチュアで、これで『いままでよりもずっとリアル
な画面がつくれる』というのが円谷特技監督の自慢。
 この”円谷連合艦隊”の中で一番大きいのは、十三メートルのヨークタウンと
11メートルの赤城の二空母。本物の造船所でつくった鋼鉄の船体にクライスラーの
エンジンを内蔵し、自分で走ることも出来る。」
とあります。でも確かに流用映像の方が目立ちましたね・・・
「連合艦隊」は、20分の1大和だけで9000万円でしたっけ。総制作費は確か10億円
だったかな。
271この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 23:15:18 ID:2mhs0vo7
「山本五十六」で残念なのは、実写シーンにも流用が目立つこと。
真珠湾出撃前の訓辞シーン 「攻撃は訓練と全く同じである、落ち着いてしっかりやれ!」
言ってるのが藤田進じゃなくって田崎潤なのが、ロングショットでも丸わかり。
ミッドウェーの出撃前の訓辞もそうだ。特撮を撮り直すくらいなら、なんてことないと思うんだがなぁ。

炸裂する爆弾に吹っ飛ぶ艦上機、吹き上がる甲板材・・のショットは一瞬だけど見事なんで、あれだけは別だけど。

272この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 00:04:10 ID:ggiojRY+
アニメだから思いっきりスレ違いになるけど、
今日やってた「耳をすませば」に小林桂樹長官出てたんですね、声優までやってるとは思わなんだw
273この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 00:11:25 ID:iGyxM4sF
丹波さんも映画版「クレヨンしんちゃん」とか「猫の恩返し」で声あてちょりますな。
274この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 01:14:03 ID:1UZs0uw0
まあ丹波哲郎は実質仕事を選ばないからな。
275この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 04:11:45 ID:MErXSelI
真珠湾から菊水作戦までは、一本の映画にするには長過ぎますね。
どうしても歴史ダイジェスト的になって、戦闘の一つ一つや人間を深く描ききれない。
三部作ぐらいの企画で作って欲しいテーマでした。
軍人役で人気のある鶴田浩二を南雲中将役に起用して
通説の南雲悪玉史観に挑むような脚本だと面白かったかなと思います。
連合艦隊の劇的な栄枯盛衰をその生涯で最も体現したのは南雲中将以外にいないと思うので。
276この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 09:36:06 ID:x3KxGhnG
>>275

でも、『男たちの大和』は、「大和を描いて海軍を完全に再現できず」でしたからね。
まあ、戦争体験のある佐藤純彌監督らの最大限の努力は認めますがね。
『連合艦隊』も、企画だけに終わった『レイテ』並みにレイテ沖海戦を描いていれば、
さらに深みのある戦争映画になったことは確かですが。
277スレ立て人:2006/03/11(土) 10:22:45 ID:QN9tyR+6
>>259
中井貴一はしかし、和尚監督が言うように、海兵出の若手将校を演じさせるつもりでオファーしただけあって

海軍軍人俳優

なんですよ。

詰め襟フック留め冬服紺サージ限定俳優ってか(笑)、海自の三種(半袖の夏服。略服とも)は少なくとも紺サージよりかは似合ってない。

本人は嫌がってますが、そこ行くと軍人俳優の永島敏行は何着ても似合うんですよ。

二百三高地=明治期の陸軍軍服(肋骨 服)

連合艦隊=海軍冬夏及び略装飛行服

映画失念=陸軍防暑服

世にも奇妙な物語(無人艦隊)=海自冬服(一種)
ガメラ2=陸自冬服(一種って呼んでるのかな?)

お陰で、永島敏行=軍人かヤクザか、って図式が出来上がってますが、何でも似合っちゃう。
本職よりも本職ぽい。


最近の私の仲間内の合い言葉。

「制服着りゃ中村反町目じゃねえが、中井永島には及ばねえ」

平成の兵隊の嘆息でもありましょうか(笑)
278この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 10:43:39 ID:x3KxGhnG
>>277(スレ立て人様)

永島敏行氏は、『アナザーウェイ/D機関情報』でも、
海軍軍人の役を演じていましたね。
役所広司氏扮する主人公の関谷海軍中佐の海兵の同期生で、
ドイツ駐在海軍武官補佐官の矢部中佐役でしたね。
もっとも、本人の登場シーン(ライン川本流にある滝の展望台で、
関谷中佐や笠井記者に出会うシーン)では、背広姿でした。
軍服姿で登場したのは、伊51潜水艦の艦内で、関谷中佐が
高橋英樹氏扮する天宮艦長と会話するシーンに出た、
セピア色の写真に写っている第2種軍装姿だけでしたけどね。

ちなみに、『アナザーウェイ/D機関情報』では、
「俺は帝国海軍の軍人である前に、一人の日本人だ・・・・・。
一人の日本人として、祖国が崩壊することを、黙って見ているわけには
いかないんだ」と関谷中佐に向かって言ったシーンが印象的でした。
もっとも、その後、関谷中佐の目の前で、
矢部中佐は、愛人であったゲシュタポの女性工作員に射殺されましたが。

なお、主人公の関谷中佐、そして、彼の同期生である矢部中佐は、
実際にアレン・ダレスとの間で和平工作を行なった藤村義朗海軍中佐を
モデルにして、二人の人物に分割した形になっていますね。
(実在の藤村海軍中佐は、ベルリン駐在海軍武官補佐官→ベルン駐在
海軍武官補佐官)
279スレ立て人:2006/03/11(土) 10:49:26 ID:QN9tyR+6
>>273

思わず
「長か〜ん、「大淀」のランチ接舷したよ〜ぅ、早く脱出しよ〜よぅ〜」(cv矢島晶子)

「わしは貝塚と共にここに残る!」

て想像してしまいますた(笑)

(前スレであった貝塚と共にここに残るージタバタのAAは秀逸でした)

何か温泉の精だか何だかやってたらしいですね。

>>276
呉市民映画です、あれ。

呉市民には「大和」あって「海軍」なし、ですから。

そこ行くと横須賀、佐世保は「海軍」ありきですからいいですね。

横須賀の先輩が最初に下宿したとこの大家さんなんか、
「○○さんはフネ乗っておいでじゃが、フネは「山城」かね?「長門」かね?」
て聞いてきて、腰抜かしたらしいです。
「この前潜水艦見に行きましてなぁ」
「はぁ、何しおですか?」

「いや伊号の25とか何とか言ってましたなぁ」

婆さんその艦中部太平洋に沈んだよ、とはとても言えなかったとか。

「婆さん、やったよ!俺、次「翔鶴」に乗る事に決まったよ!」
てからかったら、本気で喜んでくれたとか。


痴呆老女のたわ言と笑うのはたやすいですが、そのお婆さんの心の中には「日本海軍」がいつまでも生き続けている、
280スレ立て人:2006/03/11(土) 11:03:30 ID:QN9tyR+6
いつまでも消え去った横須賀籍の海軍艦艇が息づいている、恐らくもうお亡くなりになったでしょうが(昭和の末の話ですから)、亡くなられる時まで海軍はお婆さんの胸に生き続けたかと思えば、涙を禁じ得ることは出来ないのです。

呉は猫も杓子も「大和」「大和」ですから。

「大和、大和と言えども先の大戦における海軍関係戦没者は40万9千人。大和の戦没者は40万9千分の3千に過ぎないではないか」

私のいつわらざる気持ちです。

その気持ちの裏には、映画と大和をうまく町起こしに利用した呉市に対する憤満もあるでしょうが。
281スレ立て人:2006/03/11(土) 14:00:23 ID:QN9tyR+6
>>222
遅レスですが、私の地元出身で最も有名な海軍軍人が福留繁です(笑)

友人は福留の後輩になります。(旧制中学→新制高校の流れで。旧制中学の流れ汲んでいる以上、今でも町一番の進学校ですが)

スレ違いですが、私は「沖縄決戦」の八原高級参謀(演じたのは仲代達也)の小学校の後輩になります。

友人は小中は八原の後輩、高校で八原、福留の後輩になります。

作中の中の人の流れは

藤岡琢也→鶴田浩二→高橋幸治になりますね。

高橋幸治は、「時代劇史上最も信長役がハマっていた役者」と、時代劇板では評価高いですよね。

俺が最後に映画で見たのは、「ゴジラVSビオランテ」でビオランテを作るためにゴジラ細胞を培養する科学者役でした。

「お互い、ゴジラでもビオランテでもなくなりましたな」
「日本を荒廃に追い込んだ、責任だけが残ったと言う事か」
282スレ立て人:2006/03/11(土) 14:18:43 ID:QN9tyR+6
>>228
またまた遅レススマソ。

きっと
「五航艦司令部より入電!五航艦長官は最後の特攻作戦を敢行。長官自ら特攻機の指揮を取り云々」
「何でそう言う馬鹿な真似をするんだ!」
「しかし、五航艦長官は今まで特攻機を送り出しておきながら、自分が生き残るのは忍びないと・・・。」
「そんな浪花節は聞きたくない!軽々しく御聖断後に部下を道連れに特攻しておいて、それの何が忍びないだ!
死ぬんなら何で自分一人で腹を切らない!?」

みたいなやりとりになるか、と。
283この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 15:22:02 ID:x3KxGhnG
パシフィカ社の「連合艦隊」の本の後ろの方に掲載されていた
「艦隊防空戦闘機戦」についての特集に書いてあったんだけど、
大和が撃沈された1945年4月7日、午前中の沖縄方面上空の制空戦闘から
第1国分基地に帰投した第5航空艦隊所属の第203空戦闘第311飛行隊の
岩本徹三中尉を指揮官とする零戦の編隊が、大和からの無電により
午後の早い時間帯に坊ノ岬沖上空に出撃したものの、戦場上空到達時には、
既に大和は撃沈されていました。しかし、大和が沈んだ海域の上空で、
戦果確認のために飛行していた米軍機の編隊に対し、岩本中尉以下の
零戦の編隊は果敢にも空中戦を挑み、大和撃沈で勝利の美酒に酔っていた
米軍機(複数機)を撃墜したそうです。
上記のパシフィカ社の「連合艦隊」の本の「艦隊防空戦闘機戦」によれば、
この時、岩本中尉の零戦だけでも、F4Uコルセア3機を撃墜したそうです。
284この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 18:39:30 ID:iGyxM4sF
>>281
自分が最後に高橋氏を見たのは、「VSビオランテ」の翌年公開の
「丹波哲郎の大霊界2 死んだらおどろいた!!」でした・・・
「日本映画データベース」を見る限り、これが最後の映画出演作のようですね。
無実の罪で死刑となった”丹波哲郎”が霊界へ逝き、霊界で若返った姿を
”丹波義隆”が演じ、ノイローゼとなって拳銃自殺をしたがために
地獄行きとなった真犯人”高橋幸治”を助けにいざ”丹波”一行が地獄へと入って
行く・・・みたいな感じだったかな・・・
地獄で鞭打たれ強制労働を強いられる”高橋幸治”がなんとも哀れ・・・
285この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 18:46:35 ID:URV0rexu
>284
えええっっそんな面白い映画だったんですか「大霊界2」
前作に当たる「大霊界」は、子供を庇って事故死した「貝塚艦長」が大天使になる話で、なかなか楽しかったですよ!
286この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 19:19:42 ID:iGyxM4sF
>>285
そうそう、そうでしたね。前作「大霊界」も中々・・・
丹波義隆が「マル特」とかいう称号を与えられ、霊界を旅した後、
霊界の存在を現世の人々に知らせるため、蘇生するという・・・
霊界を一緒に旅してきたプードル犬のゴン・ヘネシー号(笑)が最後に
「僕はここでお別れなんだ」って言ってましたっけ。
ちなみにここのサイトの感想が面白いですよ。”高橋幸治の破壊工作的作品”
ttp://home.f05.itscom.net/kota2/jmov/jmov_index_act.html
スレ違いスマソ
287この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 22:43:49 ID:8Pb41EXG
>>スレ立て人殿
>中井永島には及ばねえ
あと一人、「大怪獣総攻撃」や「ガメラ対ギャオス(新しい方)」で
美味しい役を貰ってる渡辺裕之はどうですか?
如何にも有能な現場指揮官的なムードがあって、私的にはマズマズと思ってるんですが。
288この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 23:43:29 ID:5L+H1v6R
あんたらね
『加藤隼戦闘隊』は素晴らしいよ。
289この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 23:50:29 ID:Iphhgu4x
昨晩、ブロードキャスターのワイドショー講座で
久世光彦氏の通夜に出席した森繁久弥が映っていたが、
「久世よ〜 なんでこんな慌ただしい・・・」
とおっしゃっておられた。そうとう参ってたみたいだった。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060306/spon____hou_____005.shtml
290この子の名無しのお祝いに:2006/03/13(月) 00:14:32 ID:KkgW9cSI
>>287
渡辺裕之の指揮官ムードは
ウルトラマンガイアでしぬほど堪能できる。
このひとはいい
291278:2006/03/13(月) 09:51:41 ID:W2kLChP7
>>スレ立て人様

『アナザーウェイ/D機関情報』の永島敏行氏ですが、
劇中では、第1種軍装姿で出てくるシーンもありました。
とは言っても、セピア色の写真に写った姿としてですが。

ベルリンに到着し、日本大使館を訪れて駐独日本大使(モデルは元陸軍中将・大島浩氏)と
会談した関谷中佐(役所広司氏)が、山村紅葉さん扮する日本大使館の女性職員の官舎を訪れた際に、
愛人であるヘレーネという女性(実は、ゲシュタポの工作員)と一緒に映っている
矢部中佐の写真を見るシーンがあるのですが、
その写真の矢部中佐(永島氏)は、第1種軍装姿でした。

で、>>278 にも書いたように、映画の中盤のラインフォールの展望台のシーンにおいて、
関谷中佐らの目の前で、矢部中佐はヘレーネに射殺されてしまいます。
292278(291):2006/03/13(月) 11:28:29 ID:W2kLChP7
>>291 の続き

ちなみに、実在の戦争中の駐独日本大使である元陸軍中将・大島浩氏をモデルにした
大竹駐独日本大使を演じたのは、今は亡き名優・戸浦六宏氏でした。

293この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 00:07:23 ID:AmIfEJfS
>>283
岩本徹三氏の自著「零戦撃墜王」に詳細が載っていました。
294この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 20:33:05 ID:kU/q4BAC
『阿佐谷北』=京王線沿線住民

五十代前後

高卒

就業歴なし

90年頃から00年頃まで鬱病で入院、投薬治療を受ける

00年からは2ちゃんねる他掲示板を荒らす日々

今も警察の監視下にある元オウム信者(I田ではないかとの噂)

毎日京王線で新宿のネカフェに出かけるのが彼の仕事。
295この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 21:53:08 ID:I7HrjR5q
劇中、「新世界紀行」のメインテーマに雰囲気が似てるBGMがあると思ったら両方とも
服部克久が音楽担当だった。
296この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 22:48:31 ID:kCnLl6h9
「日本海大海戦」の艦体決戦シーンを、フィルムの色調を変えて流用しているオープニング
場面。バルチック艦隊出現から砲撃戦まで、初見時あれはすべて記録映像だと思ったのは
自分だけですか?
何回も見ているうちに水柱の大きさに違和感を憶えたのですが。
いや、しかし円谷英二監督は本当に凄い人だったんだなぁ〜。
297この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 17:04:00 ID:kV45gkES
>>295

宮島の厳島神社で真二と陽子さんが再会するシーンなどで流れている音楽は、
この映画の音楽を担当した服部克久氏が音楽を担当した、1970年代中期から1980年頃に
かけてフジテレビ系列で放送された東宝製作の連続テレビ時代劇『江戸の○○』シリーズ
(『同心部屋御用帳・江戸の旋風』シリーズなど)の1つである『江戸の渦潮』の劇中で
使用された音楽を流用しているみたいですよ。
298297:2006/03/15(水) 21:05:15 ID:TxujGj8k
http://neueziel.seesaa.net/article/8591894.html
(『波津見研史の「汚れっちまった悲しみに・・・」』2005年10月25日付「『楽曲流用』って、知ってますか?」より)


先日、「連合艦隊」のDVDを二度目のレンタルをして見ていたときのこと。
金田賢一と古手川祐子が演じる本作屈指の名場面、宮島での眞二と陽子の再会のシーンでかかっていたBGMを聴いていて、ふいと思い出したことがあった。
センチメンタルで叙情的なストリングスが映える佳作だが、この曲を別の作品で耳にしていたことを思い出したのだ。
1978年頃に、フジテレビ系で放送された、東宝製作の「江戸の渦潮(うず)」という時代劇でかかっていた曲だ。
この時代劇は、リアルで見たことがなくて、高校1年の夏と大学3年の春に再放送で見た。
小林圭樹、古谷一行、露口茂という渋いところがメインの、人間くさいドラマで、ストーリーもなかなか見ごたえがあって大好きだった。
このドラマも、「連合艦隊」も、音楽は服部克久。
同じ作曲者の耳が入って選ばれたんだろうから、実に的確な選曲だったと思う。
ちなみに「連合艦隊」の特典映像に、「未使用特撮映像」というのがあって、
要は諸般の事情で使えなかった特撮画像を載せたものなのだが、
大和の戦闘シーンのNG画像にこの曲が使われていた。
艦上の構造物がひっくり返ったり、背景の書き割りの切れ目が見えてたりと、
そういう映像なのだが、この曲がかかっていると、
「大和・最後の奮闘」という感じに見えてきて、物悲しさが漂ってくるから、
音楽の力ってすごいなと思った。
299297:2006/03/15(水) 21:09:33 ID:TxujGj8k
>>297 の続き

やはり、ドラマや映画には音楽というのは重要なファクターだってことが、
この話だけで分かってくる。
しかし、最近は予算の関係か、作曲家に依頼せず、既存の音楽で間に合わせている場合がよくある。
ドラマのテロップを気をつけて見ていただきたい。
普通だと、「音楽 ○○○○」・・・○のところに、例えば「大野雄二」とか「服部克久」と入るんだけど、
それが「選曲 ○○○○」となっていることがある。
これがいわゆる「楽曲流用」のケースの一つである、と、1998年ごろにNHKで放送された
「新・半七捕物帳」の音楽を担当された菅野由弘氏が、サントラの解説で述べられている。

それでも、原曲の雰囲気をきちんと生かして使ってくれるなら、著作権料も払っていて
一応合法なのだから文句は言えないってとこだろう。
現に、そういう好感が持てる引用例もよく耳にしているのでそう思う。
しかし、一度ひどい目にあったことがある。

だいぶ前、「土曜ワイド劇場」の再放送をたまたま見る羽目になったのだけど、
そこで使われていたのがNHKスペシャル「映像の世紀」のメインテーマ「パリは燃えているか」。
こともあろうに、多分ヒロインではないかという女性を、
憎まれ役と言うところの男性が口説き倒して押し倒さんと迫ってる場面で使っていた。
おかげで、おれはしばらく「映像の世紀」のサントラが聴けなくなった。
先述の菅野氏が、このような使い方を嘆いておられた。
「映像の世紀」は、加古隆さんが担当されたが、加古さん、これ見たら卒倒するで。

なので、お為ごかしの選曲手や、ドラマのプロデューサーの皆様に申し上げたい。
あのさぁ、今のご時世、コンピューターの打ち込みでもそこそこの音楽作れるんだから、
そういう人の褌で相撲取るような真似はそろそろやめてくんないか?
あんたら、作曲家の皆さんの気持ちを考えたことあるの?
このご時世、視聴者の人もうるさい人が多いんだから、
元手惜しんでちゃいい商売なんてできないと思うんだけど、どうだい?
ちょっと思い上がった発言だったかもしれないけど、
ドラマのあり方を割と本気で案じている身としては、正直心配な傾向なんで。
300297:2006/03/15(水) 21:11:27 ID:TxujGj8k
>>299 の訂正

>>299 は、>>298 の続き。間違えてしまって、申し訳ありません。
301この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 23:09:22 ID:Eaa0ShSF
よく特撮場面について、水柱や水滴の大きさをどうこう言う人がいるが、
何と比較して言っているのか疑問だ。
史料映像とかで、本物を見られるには見られるが、パッと見に比較できるほど
差があるようには見えない。
最初から特撮であるとわかっているがゆえに、先入観で言っているのではないかと
思うのだがどうだろうか。
302この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 23:14:23 ID:xYclnPSN
>>301
ナイアガラの滝の映像とか、あんなどでかいのじゃなくても、
華厳の滝とか、普通にでかい滝とか、台風中継の津波画像を
見たことがあれば、水の力の大きさってやつがわかろうものだが
303この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 23:57:17 ID:qILk/Yqp
旧作の劇場版北斗の拳の冒頭の音楽と
連合艦隊の冒頭の音楽なんて前半が全く同じだよ。
もちろん服部克久だけど。
304この子の名無しのお祝いに:2006/03/16(木) 01:39:03 ID:7I7bVA8c
そういえば「野性の証明」の冒頭音楽が、「ベンハー」の冒頭とテンポを変えれば
同じだったとか・・・、別の作曲家さんだから、スレ違いだが。
305この子の名無しのお祝いに:2006/03/16(木) 22:32:30 ID:FhvczJJV
>>302
水柱も戦艦もほぼ同じ割合で縮小されてるのに、なんで「大きい」「小さい」って言えるのかがわからない。
俺も301の言うように特撮叩きってどうも結論ありきに見える。
306302:2006/03/16(木) 22:51:52 ID:m5q2zR27
>>305
叩くつもりはないんだが、水柱も戦艦も同じ割合ってのは
間違いだと思うぞ。戦艦の模型そのものは人工物であるがゆえ
縮小すればそれなりになるが、水の分子を縮小できないから、2メートルの
水は200メートルの水と同じには見えないぞ。
307この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 00:05:13 ID:CCIJREY4
>>307飛行隊、宮本中尉以下25名、只今着任致しました。
御苦労!
308この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 10:10:49 ID:MItLzWSP
>>306
水の分子って直径0.3ナノメートル以下だぞ。
3ミリの1000000分の1以下。
縮小しようがしまいが、もともと肉眼で識別できない水分子を、大きいだの小さいだの
言われても。
309この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 13:50:15 ID:5mNf51HO
日本海大海戦は好きだし、ミニチュア特撮海戦も相当頑張って目に楽しいと
思ってる。

ただ、あれを「本物に見える」というのは、贔屓の引き倒しジャマイカ
310この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 22:42:11 ID:TB/P4Jpt
>>309
まったくだ。
小生もよく頑張ってるななぁ、と思いながら観てるけど、「本物」と思えとはあんまりな。
全編実写の「トラ・トラ・トラ」を初めて観たとき、細かい考証なんぞ吹っ飛ばす迫力に感動、
同時に大好きな東宝特撮を裏切るような気がして、少し後ろめたい気分になったのを覚えてる。

>>306
小生は貴方の仰有る意味、よく判るよ。
特に水柱の処理がキビシイってのは、確か「太平洋の嵐」オーコメで和尚も言ってたし
円谷さんはじめ、特撮手がけてる人は皆、超えられない壁だと思ってるんじゃないかな。
・・分子って表現ではなく「自然に出来る水滴の大きさ」で良いと思う。
水面下から圧搾空気ってのは秀逸なアイデアだと思うけど、
さすがに水滴の大きさまでは1/100までコントロールできんもの。
311この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 00:21:33 ID:hIfqFfih
まぁ、百聞は一見にしかず。
「ハワイ・マレー沖海戦」の最後に収録されてる連合艦隊の航行シーンは圧巻。
312この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 02:30:27 ID:+7Mq5V42
>>309
洋画の特撮は皆、ミニチュアでも本物に見えるよ。
サンダーバードや謎の円盤UFO観た事ないの?
313この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 02:43:30 ID:kDvp1RUJ
未だに円谷特撮が世界に通用してたなんて妄想してるジジイが多いのには呆れ返る。
国内だってヲタと子供にしか受け入れられてなかったのに(ゲラ。
314この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 09:38:57 ID:fUiqhSkI
【慎二?】東宝映画・連合艦隊【2さん】

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1138265204/309-313

309 この子の名無しのお祝いに sage 2006/03/17(金) 13:50:15 ID:5mNf51HO
日本海大海戦は好きだし、ミニチュア特撮海戦も相当頑張って目に楽しいと
思ってる。

ただ、あれを「本物に見える」というのは、贔屓の引き倒しジャマイカ


310 この子の名無しのお祝いに sage 2006/03/17(金) 22:42:11 ID:TB/P4Jpt
>>309
まったくだ。
小生もよく頑張ってるななぁ、と思いながら観てるけど、「本物」と思えとはあんまりな。
全編実写の「トラ・トラ・トラ」を初めて観たとき、細かい考証なんぞ吹っ飛ばす迫力に感動、
同時に大好きな東宝特撮を裏切るような気がして、少し後ろめたい気分になったのを覚えてる。

>>306
小生は貴方の仰有る意味、よく判るよ。
特に水柱の処理がキビシイってのは、確か「太平洋の嵐」オーコメで和尚も言ってたし
円谷さんはじめ、特撮手がけてる人は皆、超えられない壁だと思ってるんじゃないかな。
・・分子って表現ではなく「自然に出来る水滴の大きさ」で良いと思う。
水面下から圧搾空気ってのは秀逸なアイデアだと思うけど、
さすがに水滴の大きさまでは1/100までコントロールできんもの。


311 この子の名無しのお祝いに sage 2006/03/18(土) 00:21:33 ID:hIfqFfih
まぁ、百聞は一見にしかず。
「ハワイ・マレー沖海戦」の最後に収録されてる連合艦隊の航行シーンは圧巻。


312 この子の名無しのお祝いに sage 2006/03/18(土) 02:30:27 ID:+7Mq5V42
>>309
洋画の特撮は皆、ミニチュアでも本物に見えるよ。
サンダーバードや謎の円盤UFO観た事ないの?


313 この子の名無しのお祝いに 2006/03/18(土) 02:43:30 ID:kDvp1RUJ
未だに円谷特撮が世界に通用してたなんて妄想してるジジイが多いのには呆れ返る。
国内だってヲタと子供にしか受け入れられてなかったのに(ゲラ。



315この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 23:31:13 ID:Y2W8QxaJ
>>301らの意見が>>309で勝手に「本物に見える」に摩り替えられたうえで
話が進んでるな。
相手の言うことをねじ曲げた上で叩く、典型的な詭弁。
316この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 00:14:01 ID:yzr6tLdp
ミッドウェイの場面で、電文を聞いて驚愕の表情で振り向く三橋達也の顔がイイ。
317この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 01:01:23 ID:QQpwG3mp
いいですよね。
>>146 安部徹の「何ぃィ!」と双璧だと思う。
318この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 01:22:33 ID:yzr6tLdp
あの、三橋達也が振り向くところから始まる、緊張感漂うBGMも良かった。
この映画は音楽の使い方も効果的。
319この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 13:03:42 ID:ZGjdpnUy
>>310
そういうことは、実際に戦地を潜り抜けてきて、大和などの現物もその目で
見た松林監督らが言うからこそ説得力があるわけで。
あと、本物云々にこだわる人たちは本物を見たことがあるんだろうか。
写真やフィルムじゃなくて現物でね。
320この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 21:05:43 ID:xs0MAFju
ん〜、確かに特撮に文句言ってるのは「戦争を知らない子供たち」だしな・・・
321この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 23:12:30 ID:PuhxC8oq
だとしても「小さい水柱をハイスピードで撮ったもの」くらいは見分けられるんじゃないの?

なんかな。
今の技術を物差しにして昔の特撮をあーだこーだ言うのは変だと思うが
客観的な視点を持たずに「昔の特撮はリアルだ」とひたすら言い張るのもアレだと思う。
確かに昔の特撮の圧倒的な物量に迫力が感じられるのは否定しないけど
「迫力=リアル」と混同するのはどうかね。
322スレ立て人:2006/03/19(日) 23:35:11 ID:p0uDfCE7
私の意見としては、特撮ってのは最初から嘘なんです。
本物でやる金がないからミニチュアで代用する虚偽なんです。

しかし、虚偽をどれほど本物らしく見せるか、そこに日本独自の職人芸があった訳で。
その職人芸で映画を作るからこそ、「日本らしさ」を感じている訳ですよ。
アニメにしても、セル画一枚一枚を人の手で塗るある意味職人芸の世界でした。
これも特撮同様虚偽の世界です。無から有を生み出すものです。

有から有であれば他国映画に掃いて捨てるほどある。しかし、無から有を作り出すのは日本の特撮とアニメしかない、と思っています。

最初から嘘なら少々の言は目をつぶろうぜ!って思っているんですが、みなさんどう思われますか?
323スレ立て人:2006/03/19(日) 23:46:33 ID:p0uDfCE7
私がおとやまを叩くのは、そう言う理由もあるんです。
はっきり言って戦闘シーン、CG使っておきながらショボかった。
セットとCGを多用しながら、迫力ってかリアリティがなかった。
セットだったらセットを壊さないような爆発しか出来ないし、CGでやるにしてもグラマンは画一的な動きしかしていない。

何故大和の奮闘が俯瞰出来ないのか?

何故CGが特撮より迫力でないのか?

これはやはり、特撮を喪失した今だから教えてもらえるもんだと思います。

重箱の隅つつけば、虚偽の世界ですからあらは出るでしょうが、あそこまで虚偽を演出しきった日本の映画界を、私は否定する気になれないんです。
324この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 00:03:57 ID:nQXJ6phk
>>323
だからって『連合艦隊』がそれと比べると凄いかっていうのは疑問だけどな。
この映画から往年のライブラリーを抜かしてみると大したカットは残らない。
あれだけ大きなミニチュアを作っておきながら「圧縮感」だけを狙って
スケール感を無視した絵作りよりも、シーン・デザイン的には『男たちの大和』の方が個人的には好み。
325この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 00:54:19 ID:z01GZPwe
不等号つけるとまたやいのやいのになるかもしれんが

特撮CGIパートだけみれば、漏れには
太平洋の嵐>>>>連合艦隊>越えられない壁>男たちの大和≧去年の邦画戦争アクション
だな。

中野特撮は円谷の弟子だけあって、技術はあるんだが、いかんせん
『連合艦隊』だけじゃなく、特撮の魅せ方が下手。松林監督も黒澤に
「艦隊でないじゃん」って言われたらしいし。

「連合艦隊」より、本編と特撮パートの息があってるせいもあるが
嵐は本当に神がかってる。
326この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 21:47:53 ID:zctdgp/e
>>321
>今の技術を物差しにして昔の特撮をあーだこーだ言うのは変だと思うが
>客観的な視点を持たずに「昔の特撮はリアルだ」とひたすら言い張るのもアレだと思う。
>確かに昔の特撮の圧倒的な物量に迫力が感じられるのは否定しないけど
>「迫力=リアル」と混同するのはどうかね。
既に>>315で相手の言うことを曲げたうえで叩くなと苦言が呈されたところなのに
勝手に「「昔の特撮はリアルだ」とひたすら言い張る」などとしていたらいかんよ。

それから、「客観的な視点」と言っているが、>>301とかが求めているのこそ、
特撮にダメ出しする客観的な根拠だろう。いまだに決め手となるレスもないけど。

あと、このスレではCGに否定的なレスが多いけど(実際俺もあの質感は好きでないが)、
「男たちの大和」とか「パールハーバー」について CG>>>特撮 といった論を張る奴と、
ここで特撮のリアリティにダメ出ししている書き込みって理屈がほとんど同じなんだよね。
なんか根っこは互いに同じという気がするよ。
327この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 02:15:49 ID:Mmf8YU5t
>>301は「史料映像とかで、本物を見られるには見られるが、パッと見に比較できるほど
差があるようには見えない」と言い切ってる。
要は>>315が「摩り替え」と言っているところの「本物に見える」と同趣旨の事を言っているわけだが。
これ、全然「言うことを曲げた」ようには見えないんだけど。

328この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 14:12:57 ID:4b80d2dY
その解釈にしたところで、
 差があるようには見えない = 消極的肯定
 本物に見える = 積極的肯定
ニュアンス的には全く逆の方向向いてるわな。
まあ、301の意図は知らんし、302以降は水柱以外にも話が拡散してて309が
話題のどの範囲まで含めてるのかわからないので水掛け論にしかならんと思うが。
329この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 18:30:04 ID:5BHcUPvV
>>327
「パッと見に比較できるほど差があるようには見えない」ってことは本物か
作り物か見分けられんわけでしょ。
「This is A or B」を「This is A」にしてしまったら、言うことを曲げたと
言われても当然だと思うが。
330この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 21:33:21 ID:Mmf8YU5t
てか、この映画に「資料映像と見分けの付かない特撮シーン」なんてあるのかと。
331この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 22:13:38 ID:+etm3Jny
特撮よりも丹波小沢、高橋宇垣に痺れまくりなんだが。
こんなに軍装のきまる俳優さんがいっぱいでてくる映画なんて、「連合艦隊」以降にはないんじゃないか?
私にとっては「連合艦隊」が戦争映画らしい最後の映画なんですが・・・
332この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 22:40:43 ID:Irudt7o6
>>331
ロードショウ当時はこれでも「もう日本映画には軍服の似合う俳優はいなくなった」と言われたもんだがな。
日常的にテレビなどで見られる俳優が出演していたら、どうしても違和感は残ってしまう。
今の目であまり最近見かけない俳優を見てるから「軍装のきまる俳優」に見えるだけなんじゃないの?
「太平洋の嵐」とかでも公開時は「やはり戦後世代の俳優が」と言われたもんだし。
333この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 09:49:13 ID:m6g+R6Ib
>>331>>332

私も、全くの同感。
丹波小沢、高橋宇垣以外では、神山貝塚、鶴田伊藤、中谷有賀にハマっている。
中でも、鶴田伊藤は、実在の伊藤整一中将の顔を髣髴とさせる仏様のような風格だった。
334この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 10:16:58 ID:S4d0pqQA
特攻崩れの鶴田浩二の、あの伊藤長官の淡さの演技は奇跡だと思う。
和尚の演出だろうが、普通は、渡哲也のごとく、どこかで力んだ見栄を切るものだが。

「ただの1人も無駄に死なせたくない」と「御身お大切に」が、まったく同じ語調というのは
凄いと思う
335この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 12:06:52 ID:IYXVEjW+
「奇跡」か。
役者や演出の力量を完全に否定した言い方だな。
好きなのはわかるけど、もう少し普通の言葉で褒められんの?
「神がかってる」とかを軽々しく使っているレスをよく読むけど
何だか大袈裟過ぎて読んでいるとお尻の辺りがムズムズしますわ。
336この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 12:41:50 ID:S4d0pqQA
んじゃ、まあ、おれは奇跡云々の言葉でむずむずするお前さんの過敏体質に
ちょっと笑わせてもらいましたってとこでアイコだな(苦笑)
337この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 14:26:20 ID:7rvafKHT
>>334
つ軍歴詐称
338この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 16:38:51 ID:m6g+R6Ib
>>332

『連合艦隊』以降の戦争映画出演俳優では、
『アナザーウェイ/D機関情報』の役所広司の海軍の軍服姿も良かった。


ただ、『ローレライ』での、戦争末期とは思えない、あの綺麗な第3種軍装姿は
疑問だがな。
339338:2006/03/22(水) 16:41:02 ID:m6g+R6Ib
間違えた。>>338は、>>331へのレス。
失礼いたしました。
340この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 19:26:53 ID:7aC8HgNA
黒島先任参謀は戦死したんですか?
南道郎ファンとして、あの大出世ぶりに驚いたんですけど。
意地悪な陸軍兵長とか鬼軍曹役から、数階級アップして参謀
ですよ。声だけで彼だと分かりました。
でも途中からいなくなってしまった。
341スレ立て人:2006/03/22(水) 21:20:57 ID:4AOwROEp
仙人参謀or変人参謀ですか。
確か途中で少将に進級(昭和18年11月だったか?)して、軍令部に転勤したはずです。
で、軍令部勤務のまま終戦だったはずと。
山本さん戦死の折に、宇垣さんも負傷するわ、各参謀も戦死or負傷するわで、一時的に連合艦隊司令部が壊滅状態になったんです。
で、後任の古賀峯一大将(映画の中ではこの人の存在が全くスルーされてますが)が着任した際に大幅に司令部の陣容を刷新しましたが、この時に黒島さんも参謀からはずされたはず。
作中で藤岡琢也演じる福留繁中将が自身2度目の連合艦隊参謀長に着任してます。
342この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 22:32:39 ID:HtVOs5e6
この映画で高橋幸治にしびれた。
年とったらああいう男になりたい。
343338:2006/03/22(水) 23:17:31 ID:JAjYC/p9
>>338 の続き

あと、いくら同盟国の物で、私物として着用しているとはいっても、
潜水艦の艦内で第2種軍装の上にドイツ海軍の革ジャン風のオーバーを
着用している姿も、何だか似合っていないと感じた(『ローレライ』の役所広司氏)。
344この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 23:36:27 ID:sE+bGs+f
宇垣さんがここまでかっこよく描かれるとは正直びっくり。
高橋幸治という俳優さんの力も大きいんだが、「道連れ特攻将官」のマイナスイメージのみで描かなかった監督さんはすごいね。
345338:2006/03/23(木) 00:01:53 ID:m+fMXoAo
この映画のレイテ沖海戦時の大和の艦橋での宇垣さんと栗田中将の会話シーンでは、

・栗田長官 「小沢艦隊からの連絡は?」
・通信参謀 「まだ、ありません」
・宇垣さん 「参謀長。(サンベルナジノ)海峡を突破できたからには、
囮作戦は成功したと考えても良いんじゃないのか」
・栗田長官 「都合の良い推測は、判断を誤るもとだ」

もがインパクトがあったと思います。 
346338:2006/03/23(木) 00:38:06 ID:m+fMXoAo
>>345 の訂正

この映画のレイテ沖海戦時の大和の艦橋での宇垣さんと栗田中将の会話シーンでは、

・栗田長官 「小沢艦隊からの連絡は?」
・通信参謀 「まだ、ありません」
・宇垣さん 「参謀長。(サンベルナジノ)海峡を突破できたからには、
囮作戦は成功したと考えても良いんじゃないのか」
・栗田長官 「都合の良い推測は、判断を誤るもとだ」

と交わすシーンもインパクトがあったと思います。
347この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 18:50:18 ID:A4R4GOM+
こうやって発言だけ見ると栗田もまぁまともな事いってるなぁと思える。
348この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 20:14:13 ID:OtiVG1yZ
栗田はエラいよ
誰のせいにもせず黙して語らず死んだもん
艦橋でどーいう会話があったかは
イマもってわからんスよ
349この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 21:07:37 ID:oVjCFTTc
誰のせいも何も、栗田ターンを決断したのが
こいつだからな。
このバカがあんな事してなければ・・・
350この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 22:13:16 ID:ZdTndGor
南西方面艦隊司令部が敵機動部隊の存在を打電した事実がない
連合艦隊司令部からの激励電報も届いてない
戦史上の謎ってシーン
この映画初めて見たとき小便ちびりそうになりました
うわコワイって思いましたよ
見返す度に思うんだけどね なんかコワイって
351この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 22:29:25 ID:LA+hxd3z
確かにあれは怖かったな。
352340:2006/03/23(木) 22:49:29 ID:Tpd3MtT+
>>341
ありがとうございます。死んだわけではなくてよかった。
セリフもだいぶあったし、脇役冥利に尽きたと思います。
353この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 23:32:45 ID:TIGmupgs
コメントリーだと、レイテは栗田ではなく通信参謀が
通信を握りつぶした。栗田はその誤報告をもとに判断したって
監督は考えたらしいね。
354この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 01:19:37 ID:wbMfQA3i
>>349
半藤一利さんの「レイテ沖海戦」を一度、読んでみてください。
PHP文庫で読めますから。
その上で、同じ事が言えるかどうか、俺はあなたに問いたいですぅ。
355この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 15:37:06 ID:mpI62wC3
>>354
俺>349じゃないけど、何て書いてあったんだ?
356この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 21:47:55 ID:Gg5VgR1y
栗田は映画公開の4年前に死んでるが、存命中だったらレイテのくだりは
入れられなかっただろうな。
357この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 01:52:53 ID:435Ep8iP
東宝映画で、初めて泣いた。主題歌も最高。
何時かテレビで放送してくれないかな。決して見て損は無い映画だ。
358この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 19:01:07 ID:HkjXtbH+
100%海軍映画。
359この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 23:26:42 ID:hZhb5Oa/
この映画の小説化&劇画化を希望。
レイテ沖海戦の章では、映画本編では描かれなかった、
シブヤン海海空戦での戦艦武蔵の最期などについても描写してほしい。
あと、インド洋作戦とか、珊瑚海海戦、マリアナ沖海戦なんかも
描かれていると良いと思う。

もちろん、須崎勝彌氏に書いてほしいが、無理かな。
360この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 23:30:41 ID:+Xy+80HW
鶴田浩二の娘(鶴田さやか)ってどのシーンに出てるの?
361359:2006/03/25(土) 23:39:07 ID:hZhb5Oa/
インド洋作戦、珊瑚海海戦、マリアナ沖海戦などは、瑞鶴も参加している海戦。
したがって、それらの海戦にも英一は瑞鶴飛行隊の艦上爆撃機搭乗員として参戦しているはず。
それらの海戦での英一の戦いを小説『連合艦隊』(作・須崎勝彌氏)で描いてほしいと思う。
362この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 00:03:05 ID:gMAeZL8b
>>360

小田切3姉妹のうち、次女か3女のどちらかが、
鶴田浩二の娘さん(鶴田さやかさん)じゃないかと思うが、違うかな。

ちなみに、長女(正人の姉貴)役は友里千賀子さんだよね。


http://www.jmdb.ne.jp/1981/de002680.htm には、

・小田切照代(正人の姉)   友里千賀子
・小田切美代(正人の妹)   里美奈保

と書いてあったけどね。
今度、改めて、DVDを鑑賞した時にエンディングクレジットを確認してみます。
363この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 00:14:12 ID:7ZQNfbms
次女はマジでタマラン程の魅力を感じた
オレあの次女が好き
「あんさんがのぉ、あんさんがのぉ、、特攻隊に志願したんよ」

記憶違いか妄想かも知らんけど
エンディングで映る次女の黒ストッキングに(;´Д`)ハァハァ
364この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 00:25:05 ID:pai332uk
>>355
何が書いてあったのか?って、レイテ沖海戦で何が起こったかを詳細に描かれている作品です。
だから一言で「何て書いてあったか」は、言えないです。

この作品では、
聯合艦隊のレイテへ向けての出撃から、撤退までを時系列で、
日米参加艦隊のほぼ全部の動きが膨大な情報量で描かれています。
しかも、各艦隊司令官や参謀や各艦の艦長のみならず、レイテが初陣となる海兵73期卒業の少尉達が語り部となって、
各艦隊の戦艦、巡洋艦、駆逐艦、空母ごとの末端のエピソードを語って行きます。
だから膨大な登場人物が登場します。
(米艦隊は、艦隊司令官とイベントに関係する艦長レベルだけです。)

この半藤さんの本を読んで感じたのは、
「俺はレイテ沖海戦について、なんて表面的でアウトラインだけしか知らなかったんだろう」
って事です。

とにかく、映画「聯合艦隊」を観て感動した人なら、この本はお勧めです。
365この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 04:32:42 ID:22O/X43g
南雲忠一
基本的には悪役系が配役されがち、2度配役された藤田進は悪役系統?
山守組長「連合艦隊」ドラマだが「海にかける虹」 仁義ファンにはたまりません。
小兵がそっくり、虎虎虎の黄門様 未見だが安部徹「激動の昭和史 軍閥」

栗田健男
安部徹「連合艦隊」 安部さんだとガタイが良すぎる気はした。
「連合艦隊司令官山本五十六」では草鹿龍之介役でオロオロしていた。
実録・任侠路線での影の実力者、大昔は日活で裕次郎に殴られる役

過去の映画では草鹿・淵田が流布した「嗚呼、あと5分あれば」が採用されていた。
山場が必要な映画の脚本だから仕方ないが、今後は出来れば違う展開にして欲しいと思う。
昭和46年に戦史叢書ミッドウェー海戦が刊行されているのだから今考えれば
昭和56年の「連合艦隊」でも別な切り口のミッドウェー海戦が出来たはずなのだが。

南雲中将に悪役を配役して「嗚呼、あと5分あれば」は初期培養中の軍オタに悪影響を与える恐れがある。
栗田中将に悪役も同様で、突入すればマッカーサーを…とご都合主義な発想につながる恐れがある。
366この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 07:02:28 ID:sqlV1TL8
>>364
君の頭の中では、

栗田長官のレイテ湾突入回避、反転の命令が
表層的なストーリーのアウトラインだけを語るこの映画の
決断部分だけを見て、「ばかげている」なんて思わないでほしい。

と思ってるんだろうがね

こんなスレに、書き込んでるような相手はね、だいたい
レイテ沖海戦の出撃から撤退まで時系列で把握していたり
することが多いものだよ。その上で、「ばかげてる」と思っているか
表層面だけで「ばかげてる」と思っているのか、きみが判断するのは

「ばかげてる」お。
367この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 08:23:04 ID:bH1tGcip
>>364じゃないけど、
ヴぇつに「ばかげて」は、いないと思いますお。
数百ページある本を読んで感じるであろう常識的な感想でしょお。
その魅力を伝えたいという気持ちが良く表れていると思いますお。
368この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 09:29:42 ID:QNBJk+F4
>>363
この映画でハァハァできるとは凄いなw
しかし何時見ても中鉢くんのシーンで泣いてしまう
あの“でっけえなー”“気持ちいいなー”のシーンでも(´;ω;`)ウッとなってしまう
369この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 11:54:54 ID:u+z55VM8
>368
うん、何度見ても泣かされるよ。

今時あんな俳優さんよく見つけたなぁ。
ほんとに昔の少年に見えるよ>中鉢君
370この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 13:21:59 ID:nNOY5bJO
>>368>>369

もちろん、中鉢君搭乗の零戦の発艦シーンは、ドキドキしたけれど、
何とか発艦に成功したシーンでは、とても感動しました。
でも、「お母さ〜ん。アァ〜ッ」と叫びながら敵空母を目指して
突っ込んでいくシーンでは、涙が・・・・・。
371370:2006/03/26(日) 14:01:50 ID:nNOY5bJO
『男たちの大和』の神尾君の役は、東宝映画『連合艦隊』の中鉢君役の人みたいな
若手俳優が演じていれば良かったと思うが、東宝映画『連合艦隊』を東宝自体で
リメイクしたとしても、『男たちの大和』の神尾君役の松山ケンイチが中鉢君の役を演じれば、
何だか違和感を感じると思う。
372この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 14:32:22 ID:M1Rh59u8
中鉢役の俳優ってなんて名前?
373370:2006/03/26(日) 14:51:41 ID:nNOY5bJO
>>372

http://www.jmdb.ne.jp/1981/de002680.htm

の下の方に、役名の書いていない出演者の名前が並んでいるが、
↓の中の誰か一人が、中鉢二飛曹を演じたはずだけどね。



川島光代 今西正男 加藤茂雄 細川純一 永妻晃 倉地雄平 田辺宏章 川部修詩 
大林丈史 早田文次 武田洋和 日高徹夫 宮川不二夫 藤井康次 沢美鶴 谷口芳昭 
金子達昭 早瀬恒志 中山剣吾(現:薩摩剣八郎) 永井雅春 柄沢英二 森山潤久 
長野青児 安田憲史 原田健二 [米谷]谷正治 徳竹忠吉 永野佐武郎 清水信一 
賀川修嗣 増田再起 大村一郎 清水健祐 池田武司 内田忠男 黒崎勇 富田幸司 
熊谷雄二 大蔵晶 桜井勝 松島俊雄 間瀬泰宏 松永光弘 川崎博司 河合信芳 
藤田直人 浅野泰行 竹本和正 石原昇  
374この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 15:45:45 ID:R//GtUMP
「わたくし達は、発汗(ry」
「ワタクシ達」「ワタクシ」と言う言葉の
何と申しましょうか、美しさと云うのか、健気さ、儚さ
とにかく(´;ω;`)ウッ
整備班長といい、なべ整備兵といい、みんなに(´;ω;`)ウッ
375この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 16:59:08 ID:u+z55VM8
>374
中鉢くん、あんたらけなげだ ・゚・(ノД`)・゚・。
くそぅ、思い出し泣き ・゚・(ノД`)・゚・。
376この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 20:40:07 ID:y9+zOA1T
慎二さんとよう子さんが厳島神社でケコーンするシーンもなんか泣けた。
音楽が以降の二人の運命にマッチしすぎだからだろうか・・・。
悲しげだけど何となく幸せで、でも凛として切ない。
377この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 21:01:52 ID:rZbESIr/
レイテだけど「まじめに戦ったのは西村ひとり」という評もある
戦後の小沢の述懐「あン時まじめに戦争したのは西村ひとりだったよ・・・」に基づく
ソースは書名は忘れたが生出寿の著書だったかとおもう
まあ小沢だから言える極論だけどな
一般兵士や国民の立場からすると、でも・・・
378この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 22:09:14 ID:9/h1bs8O
>>360 >>362
里美奈保は鶴田さやかの以前の芸名です。
里美奈保→小野さやか→鶴田さやか
になっています。参考までに。
379この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 22:43:57 ID:ljRG9sKj
>>377
その話は半藤一利、阿川弘之両氏の対談がベースになった
「日本海軍、錨上ゲ!」(PHP文庫)で読みました。
直接聞いたのは半藤氏みたいですよ。
戦後、通い詰めに通っても戦争の話になると徹底して無言を貫いた小沢氏。
訪問数度目、「閣下はご立派でした」と言う半藤氏に対してやっと漏らした一言が
「真面目にやったのは西村君だけだ」。
380この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 22:50:24 ID:4hMoDwK1
時代劇「江戸の渦潮」の音楽が流用されているという話は何度も出たが、
曲じたいは流用でも新録したのかな。
「江戸の渦潮」見たことあるけど、こんなにオーケストラ派手だったかな?
と思ったんだけど。
381この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 01:01:49 ID:xd2Ogn96
最期の大和の中の凄絶な様子がすごかった。
「男たちの大和」も見て、感動したけど、これはそれ以上に
ずしんと心に響いた。ガスマスクつけたまま血の海に浮いてる
死体とか…。そこに響くピアノの音色。名作です。
382この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 01:32:14 ID:nznfKdfX
これを見る前に、「男たちの大和」を見たが、「男たちの大和」の存在が可笑しくなった。
383この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 05:23:26 ID:kBKfmFzp
>>382
「男たちの大和」→→→「男たちの機銃」とか?
384この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 15:14:23 ID:o49Tg3ET
確かにありゃ機銃が主役でしたな。まぁ泣いたけど。
385この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 19:10:16 ID:hauxCAZP
>>370>>371
私がかつてレスした通り、今の若手俳優では「2等海士」は出来ても、「2等水兵」は出来ないんですよ。
松山ケンイチは呉弁上手に操ってましたから、(呉市民から見ても(笑))呉出身の、例えば「俺19の後輩なんですわ」「ほー、呉工業出身?」みたいな海上自衛隊扱った現代劇には向いてるでしょうが、まがいなりとも海軍語る映画には出られないでしょう。
おとやまを和尚監督が撮っていれば、と言う意見がありましたが
「私はね、「連合艦隊」の時ですら役者集めるのに苦労したんだ。
それから20年も経ってるのに、また海軍の映画撮ってくれって言ったってね、今のご時世に海軍の士官なり下士官兵なり出来る役者なんか、ありゃしませんよ!」←ここだけ佐藤慶降臨(笑)って断るんじゃないでしょうか。
「海軍出身者の海軍出身者による海軍のための海軍映画」は「連合艦隊」が最後だと私が言い切るのは、一重に海軍が語られなくなった現実にあります。
>>374
現在の海自では、私称は「わたし」もしくは「わたくし」です。ら抜き言葉使っちゃうような世代なんで(笑)、わたくしはどうしても言いにくく、私は「わたし」と称しています。
386この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 22:31:10 ID:IZEYzp8A
海自の一人称って「自分」じゃなかった?
387370(362):2006/03/27(月) 23:33:23 ID:M+1JGsFs
>>378

どうも、ありがとうございます。
鶴田浩二氏の娘さんの鶴田さやかさんですが、「鶴田さやか」という名前は、
本名なのでしょうか。それとも、「鶴田浩二」の名前と同じように、芸名なのでしょうか。
388370(362):2006/03/27(月) 23:43:24 ID:M+1JGsFs
>>381

チンペイさんが歌う主題歌「群青」のピアノによるロングのイントロをバックにした
沈没寸前の大和の艦内の惨状のシーンですが、
魚雷命中などによって生じた破孔から艦内の通路などに浸水した海水は、
戦死者たちの大量の血により赤く染まる。そして、その海水に、ガスマスクを付けたままで
倒れた戦死者の遺体が漂う。そこから、カメラは移動して、第三砲塔火薬庫の注水弁の
ハンドルを握ったまま倒れている小田切兵曹長(財津一郎氏)の姿を映し出す。さらに、
崩れ落ちてきた鉄骨の下敷きになって、虫の息をしているように見える真二(金田賢一氏)の
姿に切り替わるという描写も、戦争の惨さ、地獄絵図を旨く表現していると思います。
389この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 23:54:11 ID:M+1JGsFs
>>380

テレビ時代劇『江戸の渦潮』の音楽を流用した音楽(「愛のテーマ」)を含めて、
この映画で使用された服部克久氏作曲の音楽を演奏したのは、
新日本フィルハーモニー交響楽団(のオーケストラ)です。

ちなみに、『男たちの大和/YAMATO』では、映画で使用された久石譲氏作曲の音楽を
東京フィルハーモニー交響楽団(のオーケストラ)が演奏しました。
390この子の名無しのお祝いに:2006/03/27(月) 23:55:31 ID:8weuSAsK
>>366
364です。

>表層的なストーリーのアウトラインだけを語るこの映画の
>決断部分だけを見て、「ばかげている」なんて思わないでほしい。
>と思ってるんだろうがね

まったくの誤解ですよ。
俺は355から、「何が書かれているか」と聞かれたから、あの本の内容を書いただけです。
それに、この映画の限られた上映時間から考えれば、レイテについてあれ以上のディテールを
盛り込むのは、不可能だと思いますから、批判する気などモトから無いです。

スレたて人さんをはじめとして、ここの住人の知識の深さは、今までのログを読めば解ります。

ただ>>349の、
>誰のせいも何も、栗田ターンを決断したのが
>こいつだからな。
>このバカがあんな事してなければ・・・
といった短絡的で表層的な書き込みを見て、349がレイテ沖海戦の全貌を理解していないんじゃね?
と思ったことは確かです。


>>367
フォロー、ありがとうございました。
391この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 00:06:08 ID:tN18vEsX
史実を忠実に映画にしても面白くなるとは限らんからな。

「私記キスカ撤退」を読んだ後「太平洋奇跡の作戦 キスカ」を見たら大幅に脚色されてるのが
わかったがだからと言って興ざめはしなかった罠。
392この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 01:04:01 ID:G6Yt++6w
>>376

 陽子と真二が石階段を下りるシーン
 風に揺れる竹林のシーン
 真二が大和乗組の辞令を読むシーン
 厳島神社で二人が再開するシーン
 そして最後の海岸のシーン

 これらのシーンの絶妙な組み合わせと、それにマッチする音楽でとても感動的でした。
393スレ立て人:2006/03/28(火) 12:07:53 ID:/Pl9Al9B
>>386
勤務参考か何かに「私称は私とし、発音する時は「わたくし」もしくは「わたし」とする」とうたわれています。
で、ら抜き言葉使っちゃうような現代の兵隊さんは、「わたくし」が言いにくいから「わたし」って言うと。
394この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 14:30:55 ID:vfDn57pm
最近の映画やドラマには無い、目に見えぬ力がある。
395378:2006/03/28(火) 18:13:36 ID:K3ACSRDp
>>387
鶴田さやかさんは芸名で本名は二番目の芸名?でもあった「小野さやか」です。
鶴田浩二の本名は「小野栄一(後に栄一郎)
さやかさんはお父さんの13回忌か何かで確か芸名を「鶴田」に変えた筈。
それまでは。父の大きな名前である「鶴田」を名乗るのを躊躇していたらしいです。
鶴田浩二の名前の由来は師匠の高田浩吉の「高」を「鷹」に見立てそれに対して「鶴」
「浩吉」の弟子という事で「浩二」だという事です。

微妙にスレ違いスマソ。
396この子の名無しのお祝いに:2006/03/30(木) 20:54:15 ID:HDP5JKrx
最近の鶴田さやかの写真見たが、親父にだいぶ似てきている。
あと20〜30年で親父にそっくりになると思われ。
397この子の名無しのお祝いに:2006/03/30(木) 22:53:18 ID:Nbn2/Cui
>>377
その西村はアメリカでは「無策で全滅」の愚将扱いされているようで。
逆にアメリカで「恐るべきタナカ」と呼ばれた田中頼三少将は「愚痴・理屈が多い、指揮官先頭でない」と陸に揚げられ
終戦まで戦局に影響を与えないアンダマン島で飼い殺し。
とかく人物評価というのは難しいものです。
398この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 02:54:42 ID:k4xjUdIr
>>397
「とかく人物評価というのは難しいものです」という部分は、概ね同意です。

でも、
俺も第2水雷戦隊を率いてガ島補給戦での奮戦とルンガ沖夜戦での日本艦隊最後の圧勝を
飾った田中少将の功績は大きく讃えたいけど、
レイテ沖海戦での西村司令と比較するのは、違うような気がする。

だって、2水戦は田中少将の判断で全戦隊が動けるけど、西村司令は捷1号作戦というモノで
縛られ、他の艦隊との連動を余儀なくされたわけで・・・。
399この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 08:00:00 ID:ipsp8RnX
ボクが西村提督で無為無策とか言われたら・・・

「 じゃ、どーしろと? ウwァァアアアアン」w
400この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 21:12:32 ID:lWpGlznV
西村艦隊って、スリガオ岬海戦で敵艦隊に袋叩きにされて壊滅したんでしたっけ?
扶桑・山城は最も戦艦らしい最期だったと聞きましたが。
401この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 01:51:23 ID:NieGIbZM
西村艦隊があるのなら他に、
東野艦隊、佐野艦隊、石坂艦隊、里見艦隊があるのでは?
402この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 11:20:16 ID:IOTT3qGb
>>401

それは、テレビの『水戸黄門』シリーズの黄門様役の俳優のことでしょ。
東野黄門様は、『トラ・トラ・トラ!』では南雲忠一中将役でしたし、
西村黄門様は、松林和尚監督の『太平洋の翼』では紫電改の搭乗員の一人でした。
石坂黄門様は、市川監督版の3時間テレビドラマ『戦艦大和』では森下信衛少将を演じました。
403この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 11:47:03 ID:IOTT3qGb
>>401

スリガオ海峡海戦で米軍戦艦部隊との交戦の末に駆逐艦1隻を残して全滅した
西村部隊だけど、2隻の戦艦(扶桑、山城)の最期は壮絶だったみたいだね。
特に扶桑は、弾火薬庫の誘爆により船体が2つに切断された後、前部の船体だったか
後部の船体だったかが炎上した状態で海上に浮かんでいるところを志摩艦隊に目撃されたらしい。
まあ、志摩艦隊がレイテ湾突入を断念して撤退を決めた頃、炎上した状態で海上に浮かんでいた船体も
沈んだみたいだけどね。
404この子の名無しのお祝いに:2006/04/03(月) 01:17:26 ID:6g6XIM+r
今日の午後、「女弁護士高林鮎子」の再放送に丹波哲郎が出てて、
暇だったからずっと見てたらエンドロールで
丹波哲郎・・・草鹿達之介w
405この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 00:21:04 ID:CuAEtsOs
つ 映画の差別描写を弾劾する
  http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1144076390/l50
406この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 06:17:05 ID:kvJku2d9
携帯無料待受画像検索
http://m-pe.tv/u/?yuryousaito1
407この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 21:31:45 ID:qSPcGZ+1
一昨日の日経に半藤一利がミッドウェイについて書いてる。
結局、当時の南雲司令部は、敵機動部隊は絶対に出撃して来ないという
集団催眠にかかっていたのではないかというのが氏の結論。
408この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 17:15:33 ID:wJqCcWpn
この映画こないだ初めて観たんだけど、ラストの見事さは、邦画史上三本の指に入るんじゃないか。
泣けたよ…
409この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 22:06:52 ID:zprFPX2H
「昭和廿年四月六日 戦艦大和以下十隻の艦隊は
沖縄の戦場を目指して豊後水道を南下した」
410この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 11:58:11 ID:AJoMxkBm
>>403
熔鉱炉のような紅蓮の炎の中、一瞬、山城型の檣楼が崩れ落ちるのを見た・・・
阿川弘之「軍艦長門の生涯」(だったと思う)にも印象的な一節がありましたね。
411この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 16:40:04 ID:NPVH7NQr
61年前の今日、菊水作戦に参加された全ての将兵に対し敬礼!

貴方たちの尊い犠牲のもとに今の平和な日本があります。

有難うございました


書き込んでたらマジで涙と鼻汁出てきた…
412この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 17:15:18 ID:eSUGRe2c
>>409>>411

「沖縄突入を断念した伊藤長官は、作戦の中止を指令。残存する駆逐艦に
生存者の救助を命じたのち、一人、長官室に姿を消した。その扉は、二度と
開かれることはなかった」
413この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 17:46:03 ID:VBbL3N4A
『徳之島ノ北西二百浬ノ洋上、「大和」轟沈シテ巨体四裂ス 
水深四百三十米 今ナオ埋没スル三千ノ骸
彼ラ終焉ノ胸中果シテ如何』
414この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 18:45:01 ID:eSUGRe2c
>>413

元・戦艦大和乗組員(電測士)の海軍予備士官であった吉田満氏の名作である、
『戦艦大和の最期』の最後の文章ですね。
東宝映画『連合艦隊』のDVDの映像特典の一つである「日本ニュース映画」の
1981年第7号「散華を描く〜映画『連合艦隊』・特撮」のナレーションのラストにも、
この『戦艦大和の最期』の最後の文章が使用されています。
415この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 20:08:40 ID:0dVo6h3a
遅くなってすまん!
大和乗組員の御霊に合掌。
416ななしスクリーン:2006/04/07(金) 21:29:39 ID:XqOgDBhw
最後の海上慰霊祭は今日か・・・
御霊よ安らかに・・・
417この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 00:04:09 ID:9GI1pgEv
>>370
「中鉢2飛曹」というのは松林監督のオマージュなんだそうな。
かつて松林監督は海軍少尉としてアモイにいたが、部下に中鉢という少年がいたそうな。
彼は爆弾の破片を受けて戦死してしまうのだが、死の直前にパイナップルの缶詰を欲しがり、
食べさせてやったら満足そうな顔をしてこときれたそうな。
それが忘れられず、台本には別名だった役名を、監督が中鉢としたそうです。
パンフレットに書いてあった監督の談話です。

>>413
いつ読んでも美しい文体ですね
418この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 10:27:47 ID:C+w5rPW9
その事なら、DVDのオーディオ・コメンタリーで述べていたぞ。
419この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 23:08:08 ID:HNayDBwx
>>417>>418

中鉢二飛曹についてのエピソードですが、松林和尚様は、
映画のパンフレットやDVDのオーディオコメンタリーだけでなく、
パシフィカ社刊行の「連合艦隊」の本の中の『慟哭の詩(うた)』でも
語っておられます。
420419:2006/04/08(土) 23:20:37 ID:HNayDBwx
>>419 は、中鉢二飛曹の名前の由来の元となった、
海軍時代の和尚の部下である中鉢一等水兵についてのことです。
421この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 13:33:30 ID:eerhH1VK
中鉢少年のことは去年の新文芸座のトークイベントでも監督、涙ぐみながら
語ってた。
パイナップルを食べて、「うまいです。隊長、うまいです」と言ったのが
最後の言葉になったそうだ。
422この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 14:45:20 ID:qHSZ81x5
>>421

松林和尚や中鉢少年らの海軍陸戦隊アモイ守備部隊が乗り組んだ輸送船団が
米軍のB24爆撃機数機の空襲を受けたのは、船団がアモイに到着する直前のことでした。
この時、和尚らが乗り組んでいた輸送船に命中した爆弾の破片が、中鉢少年の内臓を傷付けた
みたいですね。
423この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 18:31:41 ID:V9lkaswC
なんだ結構有名な話になってるんだね。
この映画厨房の時映画館で観たっきりだから、
パンフレットに載ってたこの話は風化してると思ってたよ。
実は映画よりも家に帰ってこの話読んで泣けた。

中鉢一水のこの話を風化させないことが
生き残った松林少尉の使命だったんだろうな
424この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 19:24:38 ID:s5vaxQcW
「連合艦隊」瑞鶴25ml三連装機銃VS「男たちの大和」大和25ml三連装機銃
425この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 19:34:34 ID:xp8SQfyh
>>424
25ミリリットル
426この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 22:38:33 ID:jVdwXEB+
>>424

『連合艦隊』瑞鶴&大和25o三連装機銃VS『男たちの大和』大和25o三連装機銃。
427この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 23:06:46 ID:jVdwXEB+
『男たちの大和』では、菊の紋章が輝く艦首から船体中央部までの大和の実物大セットが
話題になりましたが、『連合艦隊』でも、大和の実物大セットが出てきましたよね。
真二(金田賢一氏)らが大和に着任して、「風車の弥七」こと、中谷一郎氏扮する
有賀艦長に報告をするシーンや、沖縄特攻の際に、上空直衛のために飛来してきた5航艦所属の
零戦部隊の編隊に対し、乗組員たちが手を振って応えるシーン、同じく沖縄特攻作戦において
対空戦闘で奮戦しながらも、甲板上の対空機銃などに次々と爆弾が命中する
シーンなどで、大和の実物大セットが使用されました。
確か、第1副砲塔から艦橋下部(操舵室などがある司令塔周辺)、12.7cm連装高角砲、
シールド付の25mm3連装機銃(旋回可能)などが並ぶ船体中央部付近までが
再現されていたんだけど、『男たちの大和』の大和の実物大セットと同じように、
やはり、左舷側だけが再現されたのかもしれませんね。
428この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 23:37:20 ID:jVdwXEB+
既出かもしれませんが。

大和の特攻出撃前夜の無礼講の席上で、浄土真宗のお経に解かれている「独生独死 独去独来」を
真二らの前で読み上げる、真二らと同じく予備士官の黒田少尉って、松林和尚様の分身的存在の
キャラクターなのかな。

で、この黒田少尉なんだけど、ハンモックに入ってからは体がブルブルと震えて眠れない状態になり、
鶴田浩二氏扮する伊藤司令長官に毛布を掛けてもらうんでしたよね。
429この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 23:59:46 ID:/w2MEZtk
>>428
おぉ、それは気付かなかった。何回も観てたのに。なるほど松林和尚の分身か。
そうそう、今日のTBSに永島敏行が出てたけど、
思ったより老けてなくて妙に嬉しかったなぁ。
430この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 00:25:42 ID:y03iXKHo
>>428
伊藤長官は、大和が沈む時、自室に入った後何を考えていたんだろう?
431この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 00:40:06 ID:/YM7YtMa
>>430

一部の戦記本には、「伊藤長官が長官室に入り、内側からドアの鍵を掛けた後、
しばらくしてからピストルの銃声が聞こえた。伊藤長官は拳銃で自決したらしい」などとも
書かれているようだが、どうも怪しい。
432この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 20:41:10 ID:yfckOlNt
戦争が終わった未来の世界を考えていたのではないだろうか。
433この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 15:39:48 ID:AtZsYmpg
真二や黒田少尉ら計5名の予備士官が1945年1月に戦艦大和に着任して、
風車の弥七こと、中谷一郎氏扮する有賀艦長に着任を報告するシーンに注目。

『男たちの大和/YAMATO』ほどではないが、大和の実物大セットが組まれています。
この『連合艦隊』において、大和の実物大セットは、第1副砲塔から艦橋下部付近
(操舵室などがある司令塔周辺など)、シールド付増設25o3連装機銃などが再現されています。
シールド付の増設25o3連装機銃は旋回が可能で、画面では、機銃員が機銃の整備・点検をしながら
機銃が旋回しているのが確認できます。

まあ、おそらく、再現されたのは、左舷側だけだったのかもしれませんが。
(となると、機銃や高角砲などは左舷側だけが再現された『男たちの大和/YAMATO』の大和の実物大セットと
同じようなものになるんだけどね。)
434この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 17:50:21 ID:dNFZ73so
>>433
前スレより

129 名前: この子の名無しのお祝いに 2005/04/23(土) 13:42:23 ID:u69h5OYn

../../tv7_sfx/1102/1102328839.html#505
連合艦隊の大和艦橋 残ってるんだね


130 名前: この子の名無しのお祝いに 2005/04/24(日) 09:34:39 ID:gC8FGdok

『日本特撮映画図鑑東宝編』(成美堂)より
ホリゾント裏に今も保存されている特撮プロップ ※平成ゴジラは割愛

「ゴジラ」オキシジェン・デストロイヤー
「ゴジラの逆襲」ポンポン砲
「ラドン」F86、M24
「地球防衛軍」地球儀(キンゴジ、日本のいちばん長い日に流用)
「宇宙大戦争」反重力光線で吹き上がるバス・森永ミルクキャラメル
「妖星ゴラス」ゴラス
「キンゴジ」国会前のサーチライト車(まだランプが付く!)、NATO基地砲台(「嵐」瑞鶴の機銃座を改造したもの)
「太平洋の翼」加山雄三搭乗の紫電改、大和据付の96式25mm三連装機銃、ヘルキャット
「青島要塞」モーリス・ファルマン水上機小サイズ、独軍弾丸輸送列車
「ゼロ・ファイター」レーダー自動射撃装置
「山本五十六」97式艦上攻撃機
「日本海大海戦」俯瞰撮影用三笠
「日本沈没」わだつみ、わだつみ潜航艇
「惑星大戦争」轟天のさきっぽ、
「幻の湖」スペースシャトル、
「連合艦隊」アップ撮影用大和艦橋、99式艦上爆撃機、
「84ゴジラ」ソ連ミサイル衛星基地


ほか、現存するのはドクターフー搭乗ヘリ、山本長官搭乗の一式陸攻と襲撃したミッチェル、
緯度0のα号(「アナザーウェイD機関情報」特撮テスト用に黒く塗り直された)、
大空のサムライのラジコン零戦、M4滑車、パシン坊や、「地球最大」の小美人人形、
チタノザウルス頭など。ラテックスものやSF兵器はあまり残ってない。
435この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 20:13:33 ID:LaET8wwv
確か長門も残ってたが思うが何故一緒に沖縄へ行かなかったんだろう?
燃料不足か?
436433:2006/04/11(火) 20:28:01 ID:AtZsYmpg
>>434

私が言いたかったのは、特撮シーンにおけるアップ用の大和の艦橋ではなくて、
本編パートに登場した実物大の大和のセットのことです。
>>433 にも書いたように、第1副砲塔から艦橋下部、船体中央部付近までの実物大セットが、
本編パートに登場しました。
真二らの大和着任シーンとか、沖縄特攻作戦のパートにて、上空直衛に飛来してきた零戦の編隊に、
乗組員たちが甲板上で「帽振れ」をするシーンなどを見れば、お分かりになると思います。
437この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 22:08:31 ID:nYxr1YXU
ぶぅ〜んボチャンじゃこっちがたまらん!!
の意味が最近までわかりませんでした。
武運なんとかって言ってると思てた。
438この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 23:16:44 ID:dNFZ73so
>>436
自分も実物大「艦橋」のことだ思ってコピペしたら、
特撮用「艦橋」だったとは・・・
「どうかその間の事情を含みの上、勘弁してくれ。」
「勘弁ですむか!?」
スマソ
439この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 23:52:31 ID:z+btuLah
連合艦隊といえば「群青」につきる。
そして中井喜一の眼力
ちゃちと言われても、大和の登場シーンは好きだ。
山かげからゆっくり旋回して大和が徐々にその姿を
現すところは何度みても好きだなあ。
唯一残念なのは金田賢一の演技かな。ごめんよ金田賢一。
皆さん、色々と専門的に詳しいので、ちょっと恥ずかしい。

440この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 23:56:28 ID:z00FQsHs
>>435
そう、燃料不足。
長門は終戦後アメリカの水爆実験に使われたね。
441この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 00:59:07 ID:sZIUAu+n
>>439
全然ちゃちじゃない。「男たちの大和」と良い勝負になってるよ。
中井貴一の眼光は、当時20歳という事を忘れるくらい凄かった。
そして、金子賢一の最も好きな場面は厳島神社の回廊を歩き、英一の恋人だった女性に告白する所。
ああいう恋が俺の理想だよ。最後以外はな。
442この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 01:12:38 ID:bq3pMdcS
>>441
>全然ちゃちじゃない。

こういうのは「贔屓の引き倒し」だと思う。
後に一般公開された大和の模型を見て「こんなに大きかったのか!」と
驚いてしまうほど、この映画の特撮には「大きく見せよう、本物っぽくしよう」
という意志が完全に欠如していた。
模型を模型としてしか撮れないっていうのは中野特撮の特徴みたいなものだが。
443この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 12:11:10 ID:46lEJrVA
>>439
ちゃちと言われても、大和の登場シーンは好きだ。
山かげからゆっくり旋回して大和が徐々にその姿を現すところは何度みても好きだなあ。

マジですか?
あのミニチュアをプール撮影してますというのを全く隠そうともしていない安っぽい照明。
大和様の初登場シーンがあれですぜ。
私は初見時に引っ繰り返りましたよ。
だから中野は駄目なんだ。金かけてわざわざ下手な照明のせいで安っぽい画面を作る。師匠から何も学んでない。
特に、本作やら復活ゴジラやら、普段より制作費を貰うと特にこういった無駄をやりたがる。
「男たち…」のCG丸判りでも、ハッタリの利いた大和初登場シーンの方が、そこだけとれば上ですよ。
444この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 14:05:41 ID:WbFBBbPb
>>439
「連合艦隊」に限っては金田賢一けっこう好きだ。
当時は同じ二世でも金田の息子や丹波の息子の方が
中井貴一よりよほどスジがいいと思っていたんだよな。
今になってみるとさすが未完の大器!拙いが迫力と存在感がある
なんて思えるから人間の主観ほど当てにならないものはない。
445442:2006/04/12(水) 14:32:57 ID:bq3pMdcS
>>443
>>442を書いた俺は他の部分には同意できるが「"マジですか?"はないだろ」と思う。
>>439は好き嫌いの話しかしてないもの。何を好きになるかは個人の問題なので
他人が異論を挟むものでもないと思うよ。好きなら好きで良いと思う。俺は嫌いだけどね。
ただ、それを好きだからと言って「ちゃちじゃない」とか言い張ると「それも違うだろ」と思うが。

ちなみにあのカットは照明は下手では無いと思う。低予算とは言っても余裕のあった時代ならではの丁寧な照明。
あそこは室内プールで撮影したと思われるけど、室内であそこまで作り込める事自体は凄いとは思う。
水って何でも反射しちゃうからね。ライトの置ける場所が著しく制限された中で
あれだけの物を撮れるっていうのは大したモノだと思うけど。あれだけの望遠レンズだと光量も必要だったろうし。

「そもそも屋内で撮るべきものじゃないだろ」とは思うけど、要は監督はあのバックの曇天が狙いだったんだろう。
オープンのホリゾントを塗ると予算が嵩むし、他のシチュエーションが撮れなくなる。
その上、背景に馴染む光線を待たなくてはならなくなるので、スケジュール的にリスクが大きい。
なので「曇天部分は室内」って事になったんだろう。

ま、そういう事情は察しつつもあれは嫌いだし、迫力その他あるとは思わないけどね。
446443:2006/04/12(水) 14:49:25 ID:46lEJrVA
>>445
マジですか?は失言だし、大人気なかったと思う。反省します。
その上で、
バックの曇天
中野特撮の場合、これが最大の曲者。たとえ白昼のシーンでも不必要に背景を暗くしたがるので、ミニチュアや装置が幾ら頑張ってリアリズムを狙っても、あぁセットぶっ壊してますなぁ、ミニチュアの出来はいいですなと思ってしまう。
リアリズムよりも、自分の意図した画を尊重しすぎている。
尊重されるだけのイメージを持っているならともかく、中野は根本的にセンスが欠けている。助監督しては有能だったかもしれないが、トップに立つ器ではなかった(円谷死去、有川移籍という事情は知ってますがね)。
445はあのシーンの技術的背景を説明して、下手ではないといっているが、幾ら裏で苦労苦心しても、特撮なんて出来上がった画がなんぼ。
<迫力その他あるとは思わないけどね>と言っている時点で、下手だといっているのと同じ。大和が出て来る岩礁のセット自体、ミニチュア丸出しだったでしょう。あれなんか照明次第でもっとリアルに撮れたと思う。
ここは連合艦隊を語るスレであって、中野特撮を批評するスレではないから、この辺にしておきます。
個人的には、442さんともっと語り合いたい気がしますが…
447この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 17:32:24 ID:aCEjFc0l
俺は別に中野監督を弁護するつもりはありませんし、結果は映画として残った画像だけです。
ただ、中野監督から直接伺った話(98年)で、こんなのがあったので、披露します。

「とにかく、撮影期間と予算が、東宝特撮全盛期の頃と比べて、桁違いに少ないんです。
 金をかけられないなら、時間をかけて、と思うと東宝スタジオのレンタルといった都合で
 それも許されない。
 時間のかかる一部の模型を除いて、プリ(撮影準備)で1週間、イン(撮影)で1週間、
 ポスト(撮影終了後の特殊効果付加や編集等)で1週間で仕上げる事が要求される事が頻繁でした。
 10分の1の予算と、12分の1の撮影期間で、どんな作品が出来るのかと・・・」

「だから、リテイク(撮り直し)が出来ない。よほどの事がないと、ぶっつけ本番でOK出さざるを得ない。
 アーティストとして不本意でしたよ。でも画面に『この映画の特撮はこんな低予算で、こんな
 短期間で撮影しました』って、僕のクレジットの下に書いてもらうわけにはいきませんからね」

「撮影期間と予算といった条件が悪い事は無念でしたが、それを僕の特撮完成度に対する言い訳に
 するつもりはありません。
 スタジオでメガホンをとる事ができるだけでも幸福と考えて、懸命に限られた条件下で可能な
 限り良い映画を完成させられるよう、頑張っただけです」

・・・だそうです。以上、ご参考まで。
448この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 20:20:40 ID:qmaQUU8d
>>442
俺には439が贔屓の引き倒しというよりも、君の方がしたり顔の似非マニアに見えるけどな。
根拠があやふやで、CG礼賛者等にありがちな「特撮はしょぼいと叩ける目の高い俺様」な
物言いが鼻についてしょうがないのだが。
449443:2006/04/12(水) 20:47:01 ID:46lEJrVA
ああ、もう中野の話はしない積りだったのに…
448氏が何を噛み付いているのかさっぱり解らない。
442の文章のどこが<根拠があやふやで、CG礼賛者等にありがちな「特撮はしょぼいと叩ける目の高い俺様」な
物言い>なのだろうか?
447氏の言う、中野時代の悪条件は確かに本当だろう。しかし、大作ではそれなりの予算と期間を与えられている筈。
大作でさえ往年の10分の1の予算と、12分の1の撮影期間なんてことは、とても信じられない。
復活ゴジラの異様なこだわりとリテイクの嵐は、劇場プログラムにも記載があった。正直「日本沈没」の倍の期間を与えられてあの程度の出来なのかと驚いたほどだ。
連合艦隊に話を戻すと、例の初登場シーン、見るからに安っぽい夕暮れの照明が海面を照らし、その反射が大和艦橋に照り返しているショットがある。
細部まで造りこんだ筈の艦橋はディテールが全くわからず、その癖夕映えの照り返しで、テラテラしたプラスチックの質感を観客に見せてしまう。あ、デカいプラモデルだ、と。
師匠ならこんな撮り方はしなかった。はっきり照明をあてて、つくりこんだミニチュアを臆せず堂々と見せて、却って巨大感を演出しただろう。
予算や期間もあるだろうけど,中野になかったのははっきり言って、ビジュアルセンス。これに尽きる。
スレ違いスマソ
450この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 21:12:32 ID:qmaQUU8d
>>449
最後に「スレ違いスマソ」と書いとけば何でも許されるわけではないぞ。
まあ、君が非常に高邁な特撮理論をお持ちのことはよくわかったから
自分でHP立ち上げるなりして他でやってね。
451この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 21:46:11 ID:VZtaTQEP
人がリアリティをどう感じるかという、全くの主観問題で「贔屓の引き倒しだ」とか
噛み付いてる時点でおかしいと思うけどな。
>>441が本当は特撮がダメだと思っているけど、作品を持ち上げるために
そう言っているのなら別だけど、読心術じゃあるまいし、なんでそんなことを
決め打ちできるのかって話だし。
>>442>>443両名は特撮知識自慢にはだいぶ熱心だけど、他人を納得させるにはまず
理屈の組み立てができないと。
452続きはこちらで:2006/04/12(水) 23:10:13 ID:CxmC+lo0
<検証> 日本特撮はいかにして没落していったか2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1131576331/
453433:2006/04/12(水) 23:20:45 ID:qlY2eg8F
この映画での大和の初登場シーン、つまり、夕日に照らされながら
島影から姿を現すシーンも、今は亡き大プールで撮影されたはずですよ。
なぜなら、あの1/20の大和は、その模型の大きさの関係から、
屋内のステージに搬入することは難しいと思われるからです。
454433:2006/04/12(水) 23:31:06 ID:qlY2eg8F
>>453 の続き

この映画のDVDに映像特典として収録されている2本の「日本ニュース」のうち、
2本目の1981年第7号「散華を描く〜映画『連合艦隊』・特撮」をご覧になれば
お分かりになりますが、大和の初登場シーンに出てくる小島も、大プールの中に作られていました。
455この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 11:39:31 ID:yGkmS5Wu
ボクはあの大和登場シーンを見た時、座礁の心配をしてしまいました
456この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 22:19:44 ID:ojU8eGkd
>>455
胴衣。
457この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 22:27:53 ID:NpcjJEZT
丹波&高橋&神山の素晴らしさに見とれてしまって、特撮にはちーっとも気が回らなかった。
正直すまんかった。
458ななしスクリーン:2006/04/13(木) 23:01:28 ID:iixzEdqt
日本映画全盛期に比べ撮影条件が悪くなっていたのは確実
撮影所はレンタルスタジオと化し、製作と配給の分離(71年の東宝の機構改革)
などがあり中野氏のみの責任ではないような気がするが・・・
しかし、プラモバレバレでもいいから連合艦隊の出撃シーンがみたかったな・・
「太平洋の嵐」では堂々の出撃でしたよ。
459この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 02:06:09 ID:neLdbRs/
英一や正人の兵学校生活も見たかったな。何しろ、兵学校を描いた作品ってごく僅かだからな。
460この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 19:03:05 ID:nxe06/ux
>>458
「連合艦隊の栄華と末期」のコントラストがテーマに関わる映画の割に
連合艦隊華やかなりし頃の勢いや明るさが弱いんだよな。
末期の寂しさだけはヒシヒシと伝わってくるんだが。
長門&なべの瑞鶴の格納庫のシーンなんてそれが顕著だな。
なんか本当に寂しくて「倒産直前の町工場」みたいだ(w
でも、その「寂しさ」の大半は演出に依るものではないと思う。
「邦画低迷期」の寂しさが画面から滲み出ているからであると感じた。
461この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 22:02:49 ID:QvyBNcS4
地上波でやらなくなって久しいが、深夜枠でもいいから
放送してほしい
462この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 00:20:40 ID:jz1GfIbE
>>461
地上波なら機動部隊編成及び真珠湾攻撃シーンに「トラトラトラ」の映像が使える
しね。日本映画専門チャンネルも去年、最初の2回は「トラトラトラ」版やったけど、
あとのリピート放送は「太平洋の嵐」版やったし。
でも地上波ならカットシーンもあるかも。
463462:2006/04/15(土) 00:29:15 ID:jz1GfIbE
おぉ、IDがGf!!
464この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 00:59:06 ID:V+Cn7kS5
だから何?
465この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 03:13:27 ID:RNss0OhY
>>463
長官、おめでとうございます。
466この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 20:28:10 ID:L5T8JUFR
>>462

今後、日本映画専門チャンネルで『連合艦隊』を放送する場合も、
『トラ・トラ・トラ!』の真珠湾攻撃のシーンの映像を流用したバージョンと、
『太平洋の嵐』の真珠湾攻撃のシーンの映像を流用したバージョンの両方を、
ともに一定の比率で放送してほしい。
467この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:47:01 ID:oPRNEKjV
ビデオ・DVDには、どちらが収録されているんだ?
468この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 02:23:30 ID:SjwzGoqV
>>467

以前のスレなどでも書きましたが、改めまして。

ビデオ版・DVD版(今は亡きLD版も)では、真珠湾攻撃のシーンは、
『太平洋の嵐』のフィルムを流用した映像に差し替えられています。
469468:2006/04/16(日) 11:26:02 ID:B5Sw/CoF
>>468 の続き

正確に言うと、劇場公開版&地上波テレビ放送版では、
真珠湾攻撃のシーンは、『トラ・トラ・トラ!』の映像+
『太平洋の嵐』の映像の両方が流用されていますが、
ビデオやDVD(今は亡きLD版も)では、
『トラ・トラ・トラ!』の映像を流用したシーンについても、
全て『太平洋の嵐』から流用した映像に差し替えられています。


細かく言うと、次のようになります。

@空母からの出撃シーン
・劇場公開版など       『トラ・トラ・トラ!』の映像
・映像ソフト版        『太平洋の嵐』の映像

A攻撃隊の編隊の進撃シーン
・劇場公開版&映像ソフト版ともに『太平洋の嵐』の映像
  
B空襲シーンの映像(「この日を境に・・・・・」のナレーションをバックにした映像も含む)
・劇場公開版など       『トラ・トラ・トラ!』の映像
・映像ソフト版        『太平洋の嵐』の映像

あと、「この年、日本海軍は、空母を・・・・・」のナレーションにした、
機動部隊編成の映像ですが、劇場公開版は『トラ・トラ・トラ!』の映像で、
映像ソフト版では『太平洋の嵐』の映像となっています。 
470468:2006/04/16(日) 11:27:29 ID:B5Sw/CoF
>>469 の訂正

誤  あと、「この年、日本海軍は、空母を・・・・・」のナレーションにした

正  あと、「この年、日本海軍は、空母を・・・・・」のナレーションをバックにした
471この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 18:10:09 ID:BNaJEskx
いま報道特集で{第2艦隊最後の慰霊]の特集をしてた。

少ししか見れなかったけど、最後にスタジオに
ジオラマで再現された第2艦隊がWLで再現されてた。

各模型の所に艦名と沈没と書かれたプレートがあった。
思わず泣きそうになってしまった、、、

第2艦隊及び、全ての戦没者に合掌。
472この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 23:07:22 ID:pKfFdh+z
>>471
「戦艦大和と忘れられた艦隊」というタイトルで、
「大和だけが脚光を浴びるけれども、大和だけじゃなくみんなが死んだんだ」と。
結婚4ヶ月で戦死された矢矧乗組員の奥さんが企画された洋上慰霊の映像で、
「海ゆかば」の流れる中、
「さよなら、矢矧のみなさん、さよなら文夫さん」
というシーンには私も泣いてしまいました。
あと、映画の影響で呉は海軍墓地に若い人たちが来るようになり、
記念写真をもとめられるのが複雑な心境と元大和乗組員の方が言っておられた。
473468:2006/04/17(月) 00:09:37 ID:qOUzqC8S
>>472

『連合艦隊』の公開時にも、呉などの大和ゆかりの土地や、
宮島の厳島神社などの映画のロケ地を訪れる観光客が増えたのは、
本当なんだろうか。
474この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 21:25:01 ID:/FOTuQPs
>>472
読んだだけで泣きそうになった
475この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 23:26:35 ID:l2eChMmT
>>472
>戦艦大和と忘れられた艦隊
記念撮影での「ハイ大和」のシーンで少々唖然とした。

俺は真・不沈艦の雪風や不屈の艦だった涼月の話なんかでも大和と同じぐらい感動したけど
この大和のみが注目される風潮は第二艦隊を殆ど描かなかった男たち〜の映画や
このスレでも言われてた大和のみを持ち上げて町おこしをする呉市の責任かな・・・
476この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 03:46:48 ID:nX1saOE2
円谷監督が存命だったら、大和以外の艦も画面にたくさん出したと思うな。ミニチュアでも日本海海戦やミッドウェー海戦を再現したんだから、CGが発達した今ならミニチュアとの併用で、第二艦隊を再現したんではなかろうかと思う。
477この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 13:03:01 ID:ch8VWpRM
>>472>>474>>475>>476

『連合艦隊』では、大和の主砲発射(砲撃)シーンの連続映像の中に、
大和の後方両横を2隻(?)の護衛駆逐艦が航行するのが映っていたし、
大和の上空直衛から帰投してきた小田切正人中尉(中井貴一氏)に対し、
鹿屋基地の通信士が「その間、駆逐艦浜風沈没。涼月炎上。軽巡矢矧は機関停止」と
報告するシーンがあるので、第2艦隊の大和以外の艦も、それなりにも描かれていますがね。
478477:2006/04/18(火) 13:06:00 ID:ch8VWpRM
>>477 のレスは、>>471 様に対してもです。
>>471 を書き忘れてしまい、申し訳ありません。
479477:2006/04/18(火) 13:10:26 ID:ch8VWpRM
>>477 の補足

『連合艦隊』において、大和以外の第2艦隊の全艦が映っていたシーンは、
「大隈海峡を通過した艦隊は、偽装航路を取りながら・・・・・」の
平光淳之介氏のナレーションをバックにした、
寒天の海の上で撮影された艦隊の航行シーンの特撮映像です。
480476です:2006/04/18(火) 13:30:51 ID:nX1saOE2
>>477
そうそう。「連合艦隊」は大和以外の艦も出てたよね。自分はスレ違いのおとやまについて書いてしまったもんで申し訳ない。
「連合艦隊」は中野特撮の詰めの甘さは気になるがいい映画だった。
481477です。:2006/04/18(火) 13:47:11 ID:EBPAi4vV
>>480

もっとも、『連合艦隊』では、大和と瑞鶴ばかりにスポットライトが
当てられているのも事実なんですけどね。
482この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:13:41 ID:nX1saOE2
正直、予備知識がないと連合艦隊ってのはああやって軍艦1隻で戦いに行くんだと思ってしまうかも。
一応ナレーションで補足はしてるけど。僚艦の被弾・轟沈についてはホリゾントを利用して水平線に何本か煙を見せてくれたら分かりやすいよね。
483この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:24:18 ID:ch8VWpRM
>>482

『男たちの大和』では、ほんの少しだけですが、レイテ沖海戦での栗田艦隊の艦隊シーンもありました。
でも、大和型戦艦が1つの画面に4〜5隻以上も映っているような描写になっていました。
ブルネイ湾から出撃した栗田艦隊本隊の戦艦は全部で5隻でしたが、長門、金剛、榛名までもが、
大和型と同じような姿になっていたのは変でした。
484この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:33:18 ID:dBG+FYT/
今日は山本五十六長官機が撃墜された日ですか。
「革命が起きても国は滅びやせん。しかし戦争となるとそうはいかんからな(山本五十六)」
「戦争を始めるのも難しいが、終わらせるのはもっと難しい(連合艦隊)」
去年の11月末から2週間かけてNHKでやっていた「その時歴史が動いた・真珠湾への道」の
前編のラストの語りがすごく心象に残っている。
公演などにあまり赴かなかった山本が快く引き受けた母校での公演。
「私は諸君に対し、銃をとって第一線に立てとは決して申しません。 あなた方に希望する
ところは、学問を飽くまで静かな平らかな心を持って勉強し、将来発展の基礎を造って頂き
たいと熱望する次第であります。どこまでも気を広く持ち、高遠なる所に目標をおいて、
日本のため進んでください。」
485この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:36:09 ID:nX1saOE2
仮にそれだけ大和型戦艦があってもレイテ海戦で勝てそうにないのが悲しい・・・
軍艦や軍人をカッコいいと思える映画は「連合艦隊」が最後かも。
486この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:39:38 ID:ch8VWpRM
>>484

今日=4月18日は、同時に、空母ホーネット(ヨークタウン級)から出撃した
B25爆撃機16機の編隊による日本本土初空襲の日でもありますね。
山本長官の戦死した日(1943年)の1年前の1942年の今日のことです。
487この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:46:45 ID:dBG+FYT/
>>486
「米空母ホーネットを発艦したB25の編隊は突如、日本本土を空襲した。
衝撃を受けた軍令部は、日本列島の東の守りの重要性を認め、
一転してミッドウェー作戦を指示するに至った。」
のシーンのことですね。どうもです。
488この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:53:17 ID:MXY05/Ah
『連合艦隊』は、公開当時は、いわゆる左翼陣営やリベラル主義派からは
「軍国主義の宣伝映画だ」などと言われていたのですが、
公開から4半世紀を迎えた今日の視点で見てみると、
本当は、『太平洋の嵐』などと同じようなタイプの反戦映画であると思います。
『太平洋の嵐』などでは、ラストシーンなどで、松林監督による仏教的無常観からの
反戦のメッセージが、声高らかな反戦映画とは違う形で込められていましたが、
その精神は、『連合艦隊』でも健在であったと感じるようになりました。
489この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 16:22:07 ID:LVOmD/Wj
実際、日本では戦争映画をどう作ってもサヨのいう戦争賛美なんて出来んだろ。
わざとやろうとしてもそうならんだろ。今現在、そんな映画を作れるのは
チュンチョンくらいだよ。
490この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 19:53:47 ID:QHlqN01Z
「観てないけど戦争賛美の映画と聞いている。」
な連中だったんじゃね?
491488です。:2006/04/18(火) 21:22:44 ID:0bn1rAbH
>>489>>490

www.j-kinema.com/rengou-kantai.htm より


この映画は公開時、「好戦的」と批判された。
しかしその批判は私には納得できない。
海軍という組織を郷愁のためか肯定的に描いているとか、太平洋戦争における日本軍の加害者としての側面を描いておらず、
あたかも日本だけが被害を受けたような描き方をしてるということが批判の根拠らしい。

その意見も一概に否定しないが、しかし少なくとも私はこの映画見てもう一度戦争がしたいとは思わなかった。
初めて見てから20年以上経つし、何度も見たがそのことは変わらない。

だから好戦的な映画にはどうしても思えない。

東宝戦争映画の(よくも悪くも)集大成がここにある。
492488です。:2006/04/18(火) 21:37:49 ID:0bn1rAbH
「ぼやきくりっく」の「『男たちの大和/YAMATO』観ました」より@
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?eid=279

いつも読ませてもらってます。
「連合艦隊」という随分前に観た映画と比べてしまいました。
谷村新司のあの「群青」がラストに流れるヤツです。
長渕剛の歌の代わりに、「群青」だともっと良かったと思いました。
時代考証的に「?」と思うものが多々ありましたが、
まあまあの出来だと思います。
どちらかと言うと「ラストサムライ」の方が泣けましたが、
ここで話題になっている本編後の映像には泣かされました。
「朝日が叩き始めるゾ。」と思っていたので、
朝日が絡んでいる事を読んで驚いています。
朝日は何か魂胆があるのじゃ無かろうかと邪推してしまう今日この頃です。
| 1955 | URL | 06/01/19 12:29 | 8ccQwbPY |
493488です。:2006/04/18(火) 21:40:42 ID:0bn1rAbH
「ぼやきくりっく」の「『男たちの大和/YAMATO』観ました」よりA
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?eid=279


「男たちの大和」、妻と二人で見てきました。
その日は、終わってから、車の中も、家でも一言の会話もありませんでした。
いつもはにわか評論家として、話が絶えないのですが・・・・。
先に「連合艦隊」に対してのコメントがありましたので、
それとの対比、公開当時の反響を含めて報告したいと思います。
「男たちの大和」は下士官、兵、庶民から見た戦争を感情を制御する事無く描かれています。
一方、25年前の「連合艦隊」では将校、将官から見た戦争が感情を抑えて演出されていました。
特に、伊藤長官をはじめとする海軍将官、将校たちの台詞は「大和」に勝るとも劣らぬほどの
秀逸さでした。
当時、筑紫哲也氏の日曜日18時からの番組で「連合艦隊」は戦争を美化する危険な映画であることを
喧伝する企画が取り上げられたことを覚えています。
時代が大きく変わって、普通が普通であるようになったことに
「大和」およびそれへの反応を見て強く思うこのごろです。

尚、実物大のゼロ戦、回天も展示されている呉の大和ミュージアムは
一見の価値があります。
私の高校時代の友人の父君が大和に乗艦されていたこと(生存者の1人)、
また中学時代の友人の叔父君が「回天」試作中に殉職されたという
個人的感情を除いても。
日本を守るために戦った人たちと気持ちを共有するためにも
上記2本の映画を薦めます。そして、日本を守るためにお亡くなりになった
諸先輩の魂に感謝の真を捧げます。
| MG | URL | 06/01/19 17:47 | .OklODE. |
494本郷真二:2006/04/19(水) 00:26:57 ID:0SbNrVm/
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!!
495この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 11:01:13 ID:UTsLokS4
何かの本で大和の生き残りの人が
『大和には若い人が言う様にロマンとかノスタルジーは全く感じない。憎悪だけです。』
と書いてた。
最期は阿鼻叫喚の地獄絵図だったんだろうな…
496この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 18:56:16 ID:iYPbE6GZ
実はその「ロマン」というものが、人それぞれに違うんで、厄介なんだよね。

1.最前線で戦った経験のある人が大和に思い描くロマン(陸軍と海軍、海軍でも船乗り、陸戦隊、航空隊でも違うだろうね)
2.実戦経験はなくても被災等で戦争経験ありの人のロマン
3.戦後生まれで本、映画、TVからしか戦争を想像できない人のロマン(知識のある人と無い人、思想がある人と無い人でも違うよね)

実は俺のオヤジが「2」な人で、東京大空襲で焼け出された人なので戦争の話は嫌いだし
戦記モノも自衛隊も嫌い、だが最近大和をはじめとする連合艦隊と零戦は好きである事を知った。

俺は「3」な人だが自分なりに本を読んだりして理解につとめている。
でも実際に今でも軍艦に関係した仕事をされているスレたて人さんの「大和」観と、俺の「大和」観は
かけ離れているんだろうね。

かといって、俺は意見交換を否定するつもりは無いんだ。
「お互いの価値観は違う事を理解した上で、相手を尊重した上で、意見交換はするべき」
と思う。
その点、TBS「報道特集」の大和慰霊碑の前で元乗組員の方に記念写真をせがむ若者は、
どれだけ元乗組員の方の気持ちを理解し尊重していたのか、疑問だ。
497この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 21:36:33 ID:VGFTdPgQ
亡父も貴方の云う「2」だったが、
少年時代、旧海軍の艦艇に憧れた経験から
小生が戦記物を読んでたり写真を見たり模型作ったりすると
「どれどれ、見せてみろ」
「お、愛宕級。これが格好良かったんだ」
観艦式を観に行った話や、実際に画を描いてくれたり・・今でもいい想い出になってる。
身内に犠牲者がいないこともあると思うが(両親とも家は焼かれたが)
当時の国軍(兵器全般を含む)に対する気持ち、戦禍に対する憎しみ、戦没者に対する畏敬の念。
それぞれまったく別個のものとして考えていたように思う。
今から思えば、「戦争はイケナイから戦争に関わる全てを憎む」的考えの方が
むしろ奇異だと考えてたんじゃないかな。
498この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 10:33:35 ID:1OcjlAPa
>>495
考えたら、あれだけの装甲をグチャグチャにしてしまう爆弾落っことされるんだもの人間の身体なんか豆腐みたいなものだ。
戦争は酷いね。
499488です。:2006/04/21(金) 23:24:45 ID:d+danCl1
今日は、『男たちの大和』の富山県内の映画館での最後の上映日でしたが、
昨日は、午後からファボーレ東宝で『男たちの大和を観賞してきました。
1月には2回も観た(元旦と14日)のですが、色々と忙しくて、
3ヶ月が経過してから、劇場での最後の観賞を果たすことができました。
辺見・角川姉弟の出身地である富山では、去年12月17日の劇場公開から
4ヶ月もロングラン上映してきたことになります。
3ヶ月ぶりに劇場観賞したのですが、以前の劇場観賞時よりは泣けました。
去年の『ローレライ』や『亡国のイージス』などの一連の福井晴原作作品の
映画版よりは良質な映画であったと思います。

でも、やはり、『連合艦隊』が、私の一番大好きな日本の戦争映画作品であります。
500488です。:2006/04/22(土) 00:14:47 ID:de8C7xvP
昨日は、『男たちの大和』の富山県内の映画館での最後の上映日でしたが、
一昨日は、午後からファボーレ東宝で『男たちの大和を観賞してきました。
1月には2回も観た(元旦と14日)のですが、色々と忙しくて、
3ヶ月が経過してから、劇場での最後の観賞を果たすことができました。
辺見・角川姉弟の出身地である富山では、去年12月17日の劇場公開から
4ヶ月もロングラン上映してきたことになります。
3ヶ月ぶりに劇場観賞したのですが、以前の劇場観賞時よりは泣けました。
去年の『ローレライ』や『亡国のイージス』などの一連の福井晴敏原作作品の
映画版よりは良質な映画であったと思います。

でも、やはり、『連合艦隊』が、私の一番大好きな日本の戦争映画作品であります。
501この子の名無しのお祝いに:2006/04/22(土) 23:13:40 ID:PmnkTrY0
日本の戦争映画は海軍ものが多いようだが、陸軍だと俳優が坊主頭にしなければならないのも理由でしょうか。
502この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 08:09:16 ID:kOni6x5B
陸軍なんて題材にしてもヒットしないから
503この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 08:12:16 ID:g9Lm6sy9
>>502
つ【兵隊やくざ】
504この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 09:41:07 ID:3dydEgcx
>>502
つ【きけわだつみの声】
505この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 10:09:34 ID:3dydEgcx
同じ航空隊でも陸軍と海軍じゃだいぶ違うのかな?
海軍航空隊はパイロット同士は階級による上下関係も緩やかだったようだが、
陸軍はそうはいかんだろうなあ。
506この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 10:19:34 ID:F4CxqaZO
>>502
つ 陸軍中野学校
507大和:2006/04/23(日) 10:56:00 ID:TERp+8PK
あの〜、これは「連合艦隊」の映画の事はかいてもいいんでしょうか(^_^;)
508この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 11:37:59 ID:0VQig65S
何かと不満な点はあったけれど、『男たちの大和』も興行収入50億円以上と大ヒットしたし、
今度の7月には、『ローレライ』の樋口真嗣監督がメガホンを取り、TBSを中心にして
配給会社である東宝を含めた製作委員会が製作した『日本沈没』のリメイク版が
公開されるから、いつの日か、東宝を含めた製作委員会が製作し、東宝が
配給する形で『連合艦隊』をリメイクしてほしい。
監督は、やはり、大学生時代にアルバイトとして『連合艦隊』の特撮シーンの
撮影現場に参加した樋口監督しかいないと思うが、いかがであろうか。
509この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 13:11:40 ID:S8Dtqnbd
他のスレにも同じ事を書き込んでおいて「いかがであろうか」も無いもんだ。
510この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 13:30:20 ID:Bn8qww08
「連合艦隊」のリメイク?!
できても見ない、見たくない。

「決断」みたいな硬派アニメになるなら、見てもいい。
当然、キャラの顔は丹波さんや高橋さんそっくりにな。
511この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 14:11:56 ID:R1KJYcKP
白い軍服が似合ってるのは丹波サンだけじゃね
512この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 14:36:02 ID:sQdQ7kB9
>>509

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143707236/412

などでも、『連合艦隊』のリメイク云々のレスが書かれていたが、何か。

513この子の名無しのお祝いに:2006/04/25(火) 23:25:56 ID:nWokYMzL
>>505
というか、陸軍航空隊ってかなり影が薄い気がする。
有名な人といえば加藤建夫ぐらいだし。
それに比べて海軍の方は、坂井三郎を始め関行男、源田実、淵田美津雄など多数いる。
514この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 00:02:36 ID:3B2JIVQR
今、スカパーで「ゴジラ’84」やってたんだけど、キャスト・スタッフが「連合艦隊」
と結構かぶってた。製作の田中友幸はじめ、特撮の中野昭慶。
小林桂樹、金子信雄、佐藤慶、小沢栄太郎、橋本功。
中でも、首相役の小林桂樹が首相官邸で窓外を見ながら「ゴジラか」とつぶやくシーン。
「国家国民の、存亡にも関わる」という声が聞こえそうになった・・・
515この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 22:31:26 ID:vR1m5E0K
>>501
つ二百三高地
516この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 23:20:38 ID:HWwnhr1x
>>514
それ言ったら太平洋の嵐だって初ゴジと大幅にキャスト被ってるよ。
517この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 23:22:49 ID:ppC+POot
東宝だからねぇ
518この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 23:25:03 ID:NOVQ6lEp
そりゃ「太平洋の嵐」はまさに東宝オールスター映画だからなぁ。
50〜60年代の東宝映画なら、大抵の作品と大幅にキャストがかぶるんジャマイカ?
519この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 23:57:06 ID:ppC+POot
社長シリーズとメチャメチャかぶるから切り替えが難しいw
和尚監督作品だと、やたら考証のしっかりした海軍ギャグが入ってるのもあるからもう悶絶
520この子の名無しのお祝いに:2006/04/27(木) 23:42:25 ID:0/kbyx1n
そういえば劇場公開版に流用されたトラトラトラのリチャード・フライシャー監督が
先月亡くなられましたね。攻撃隊発艦シーンは他のどの映画より印象的だったなぁ。
521この子の名無しのお祝いに:2006/04/27(木) 23:44:40 ID:oujJGlY+
やっぱトラトラトラやパールハーバー観ると東宝特撮なんかチャチくて観てらんないねw。
522この子の名無しのお祝いに:2006/04/27(木) 23:55:43 ID:SJ6TASga
観なくて良いよ。
523この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 03:32:54 ID:gQrJQhsc
>>521>>522

『パールハーバー』は史実を歪曲している映画だから見なくても構わないけれど、
『連合艦隊』の劇場公開版にも映像が流用されている『トラ・トラ・トラ!』は見るべし。
524この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 07:25:49 ID:XG9+YtQg
>>513
そりゃ〜戦争終わって陸軍・悪玉 海軍・善玉という風潮になっちゃったもんで
海軍関係者が兵卒に至るまで戦中エピソードをどんどん発表していったのとは反対に
陸軍関係者はひたすら沈黙を守ったから、話のタネ自体が少ないんだよ。
「サイレント・アーミー」なんてシャレがあったくらいだよ。そのくらい元海軍はおしゃべりになった

陸軍悪玉のイメージが定着しやすかったのは、徴兵義務でほとんどの壮丁が陸軍に入るから。
そこでの理不尽なシゴキは、男なら共有できる悪夢なわけだ。
525この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 08:26:11 ID:O6mTYPQ+
実際、陸軍が諸悪の根源だからな
526この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 08:52:43 ID:Z8EIxk2B
空を染めて行く〜♪

節子の親父も戦艦乗りだった希ガス。
527この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 09:02:43 ID:eDYnJoGK
エセックス級から発艦する97艦攻。
528この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 14:33:37 ID:/YWk2KUy
>>527

もちろん、ジェット機化された艦上機を運用するために、
飛行甲板は斜方向甲板化され、艦首は飛行甲板と一体化した
ハリケーン・バウになった近代化改装型のエセックス級空母ですね。

『連合艦隊』の劇場公開版にも流用されている、『トラ・トラ・トラ!』の
暁の真珠湾攻撃隊の艦上機群の出撃(発艦)シーンの映像です。
529この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 18:56:18 ID:ODikE0Xf
で、東宝で陸軍ものだと、
三船が阿南陸相を演じたのがあったのでは。
軍閥? あと沖縄戦ものとか?
うろおぼえスマソ
530この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 21:18:40 ID:+3HEvp4I
>>529 「日本のいちばん長い日」。
陸軍ものでも海軍ものでもない「終戦もの(?)」、必見です。
531この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 23:59:37 ID:2kUmjDDZ
>>524 実際満州事変、ノモンハン事件は陸軍の主導だったのは明らかだから。
532この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 00:26:33 ID:9ifeD8KK
三船敏郎は、東宝815シリーズでは、
'67年 阿南惟幾 (日本のいちばん長い日)
'68年 山本五十六(連合艦隊司令長官 山本五十六)
'69年 東郷平八郎(日本海大海戦)
'70年 山本五十六(激動の昭和史 軍閥)
さらには
'77年 山本五十六(ミッドウェイ)
'83年 東郷平八郎(日本海大海戦 海ゆかば)
山本五十六役3回、東郷平八郎役2回。凄すぎ。ちなみに自分は「山本五十六」で初めて
三船敏郎を見たので、その後「羅生門」や「七人の侍」を観た時はその変貌ぶりに吃驚した。
533この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 03:16:50 ID:7cRMj/zM
>>502
つ【沖縄決戦】
534この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 10:44:31 ID:WIpEtEuU
>>532
ミッドウェイは駄作だったな〜
535この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 13:17:30 ID:KCshR4Pu
>>534

『太平洋の嵐』の特撮シーンの映像や『トラ・トラ・トラ!』の映像などを無断で使用しているからね。
『トラ・トラ・トラ!』でも使用された九九艦上爆撃機のレプリカ機によるミッドウェー島爆撃シーンなど
には、この映画のために新規に撮影された部分もあるんだけどね。
536この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 13:21:40 ID:+1tFina8
>>526
重巡洋艦摩耶の艦長で戦艦ではない。
537この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 13:31:30 ID:bE41v3wq
>>535
『トラ・トラ・トラ!』は流石に無断使用してないでしょう?
『太平洋の嵐』は参考に使うといわれて、プリントを送ったら、全編で使われまくったので、東宝が激怒した。
538この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 13:39:16 ID:t1urovm7
539この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 22:15:01 ID:yQ7GzYmQ
おまけに夏木陽介(小泉博も?)もカメオ出演w
540この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 00:55:36 ID:Zy2nHStz
>>534
ミッドウェイものなら
『ファイナル・カウントダウン』
がオモロイよ、SF入ってるけど…
541この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 03:15:22 ID:ch9mBpC8
>>540
ファイナルカウントダウンは、原子力空母ニミッツが真珠湾攻撃隊と遭遇するんじゃなかったっけ?
ミッドウェイと遭遇するのは、漫画「ジパング」の護衛艦みらい、じゃないか?
542この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 07:11:07 ID:NYSGW04C
ココって何のスレ?
543この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 10:02:25 ID:Zy2nHStz
>>541
そうだった…間違えスマソ
544この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 23:02:30 ID:Qkw18NG3
545この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 23:15:51 ID:ESedWiJ4
ミッドウェイのパンフに円満で”太平洋の嵐”のダビングした
というのは東宝側と話がついてからの物だったんですねwww
アメリカさん、けしからんwww
546この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 00:02:26 ID:tjxeaceu
>>524
陸軍=悪玉、海軍=善玉というのは戦後になってから勝手につくられた幻想に過ぎない。
>>532
自分としては、米内光政役を演って欲しかった。
>>536
そんなに階級が高かったのか、節子の父ちゃん!?
547この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 00:03:53 ID:wIlZISsW
>>538
「人間魚雷回天」に回天搭乗員の一人として出演された沼田曜一さんが
先日亡くなられたそうです。「回天」は去年の日本映画専門チャンネルの
終戦特集で観たけど、「ワレイマダ生存セリ」・・・残酷なラストだった。
548この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 11:15:33 ID:cbxvT6Io
沼田曜一さんと言えば
テレビだが、必殺仕置屋稼業の最終回が強く思い出される。
青竹で中村玉緒をバシバシ叩いてたっけ。ご冥福をお祈りします。
549この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 00:51:22 ID:uDGeXIhC
上最後の一行ワロタw 

(‐人‐)ご冥福をお祈りします。
550この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 19:12:04 ID:daxoB5T+
1992年ごろのNHKのドキュネンタリーで
太平洋戦争をとりあげたのは見ごたえがあったなあ。
半藤一利さんの解説で市販もされていたと思う。
陸軍(ガダルカナル、インパール)、輸送船団、マリアナ沖と、
なんだか東宝の8・15シリーズの穴埋めをするかのように。
551この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 19:13:22 ID:daxoB5T+
×ドキュネンタリー
○ドキュメンタリー
552この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 20:20:23 ID:J/NprjMw
553この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 22:52:15 ID:ylcrPIMJ
>>547
部屋の整理をしていたら、去年の日本映画専門チャンネル7月のパンフレットが出てきた。
以下、7月〜8月にかけて「太平洋戦争と日本映画」という企画内で放送された全作品リスト。
 第1部 「開戦」への道
「叛乱(はんらん)」(1954)
「五人の斥候兵」(1938)
「燃ゆる大空」(1940)←TV初
「零戦燃ゆ」(1984)
「翼の凱歌」(1942)←TV初
「激動の昭和史 軍閥」(1970)
「ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐」(1960)
 第2部 「敗戦」への道
「あの旗を撃て」(1944)←TV初
「加藤隼戦争隊」(1944)←TV初
「ミッドウェイ」(1976)
「あゝ海軍」(1969)
「さらばラバウル」(1954)
「太平洋の鷲」(1953)←TV初
「太平洋戦争 謎の戦艦陸奥」(1960)
「太平洋奇跡の作戦 キスカ」(1965)
「五人の突撃隊」(1961)
「南の島に雪が降る」(1961)
「軍艦武蔵」(1991)
「雷撃隊出動」(1944)←TV初
554553:2006/05/04(木) 23:01:49 ID:ylcrPIMJ
「人間魚雷回天」(1955)
「野火」(1959)
「戦場にながれる歌」(1965)←末ビデオ化
「戦争と青春」(1991)
「太平洋の翼」(1963)
「花の特攻隊 あゝ戦友よ」(1970)
「ひめゆりの塔」(1995)
「日の果て」(1954)
「戦艦大和」(1953)
「連合艦隊」(1981)
「雲ながるる果てに」(1953)
「ムッちゃんの詩」(1985)
「ビルマの竪琴」(1985)
「黒い雨」(1989)
「流転の王妃」(1960)
「日本破れず」(1954)←CS初
 第3部 「独立」への道
「戦争と平和」(1947)
「大東亜戦争と国際裁判」(1959)
「私は貝になりたい」(1959)
「帝銀事件 死刑囚」(1960)
「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」(1981)
「松川事件」(1961)
「小説吉田学校」(1983)
555553:2006/05/04(木) 23:11:46 ID:ylcrPIMJ
上記全42作品。この他にも憶えている範囲内では
「日本海大海戦」「ハワイ・マレー沖海戦」
「日本のいちばん長い日」「激動の昭和史 沖縄決戦」
・・・「君を忘れない」
まだ他にもあったかな。しかしまぁ、去年だけで50作品近く放送してたんだねぇ。
戦後60年という年だったこともあっただろうし。
通りで今年は戦争映画を余り見ないわけだ。
以上連投スマソ
556この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 00:03:47 ID:WdzOEmqW
凄いラインナップだ。
全部録画したらレンタル屋に行かなくて済むな。
「ミッドウェイ」は邦画じゃないぞ。確かに「太平洋の嵐」は盛大に無断流用されてるが…
557この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 09:37:25 ID:G7KZiJqX
『東京裁判』が無いね
558この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 06:33:29 ID:gg3Xs9N4
伝令―っ!!
伝令はおらんのか!!
559この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 09:44:19 ID:71b2qOw1
総員っ戦死っ!(もしかして全員?)
560この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 21:08:37 ID:RZ2RKdhT
ええ若いもんがみんな死んで一体どうするんじゃ!!!
561この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 22:21:40 ID:7X6vNIer
このスレ見て連合艦隊という映画を知った。DVD買った。初めて観賞したけど泣ける。2chに初めて感謝。
562この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 07:11:32 ID:iw0UL6To
俺にかまわず・・・
563この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 09:44:28 ID:9Aqrtdhj
だい  さん    ほうとう
564この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 12:03:16 ID:0YGBL7ka
火薬…庫……
565この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 13:22:17 ID:S1A97yht
tyuuusui...............
566この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 20:27:55 ID:eoLc9aL2
はいーっ!!
567この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 00:10:56 ID:sqqyx3HV
だいさんほうとう、かやくこちゅうすい!
568この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 00:13:59 ID:R4ifoaKF
結構人が居るんだな、ココ
569この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 01:31:09 ID:INo/30jq
珍しくきれいに繋がったよな。
570この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 01:53:59 ID:mfUaUxKN
で、ほんとうに第三砲塔火薬庫は注水中に爆発したの?
571この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 09:19:07 ID:UPaptcqu
水中の大和の状態を再現した模型では第三砲塔は魚雷のものらしき破孔はあるものの、
船体が千切れてるのは第二主砲あたり。よって第三砲塔の火薬庫は無事だったと推定できる。
572この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 23:41:32 ID:Ylv8er5E
>>571

水中の大和というか、海底に沈んでいる大和のことですね。
573この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 00:48:16 ID:02l030jX
大和、あれほど裂けちゃってたら宇宙人が攻めてきても
再利用するのは無理だよね。残念無念。

横須賀に保存されている三笠を使うしかないか。
「海軍さんのカレー砲発射!」((C)ほりのぶゆき)
574この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 11:05:46 ID:rExAcmBb
海底からサルベージしなきゃならんことを考えれば、
ゼロから新造艦を造った方が、まだ安いし手間もかからんだろ。
大体、あの形状のままで上も下も無い宇宙空間で戦えるわけがない。
575この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 11:14:13 ID:rExAcmBb
…って、
あの作品中では海はとうに干上がってたね。スマン。
576この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 21:53:30 ID:rZkfK75S
>>571

第三砲塔付近の船体の船腹部の大きな破孔は、魚雷命中によるものとともに、
沈没時の機関部の水蒸気爆発によって生じた大きな破孔もあるようだけれどもね。
577この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 23:36:34 ID:AzmXLCvq
>>553
今年も連合艦隊やるみたいだね。
578スレ立て人:2006/05/11(木) 00:04:53 ID:2uC8QCxj
済みません、黒島レス以来ご無沙汰してます。
まもなく私の艦はマレー沖にて、合同訓練のため日本を出国致します。
予定ではクアンタンに入港だそうで、嫌が応にも沈んだプリンス・オブ・ウェールズとレパルスの上を走る事になります。

洋上慰霊祭も予定されております。
あの太平洋に散った全ての海軍将兵に対して、慰霊の言葉を持ちたいと思っております。
579この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 00:27:46 ID:W8xSCciW
えっと、自衛隊の方?行き先言っちゃっていいの?チュンチョンも見れるんだよ?
580この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 03:26:57 ID:M1j3Ytdo
>>578 スレ立て人さま
ご無沙汰です。
任務、ご苦労様です。どうか、お気をつけて。

>洋上慰霊祭も予定されております。
それは、素晴らしい事ですね。僭越ながら俺も、遠く日本から祈らせていただきます。

奇麗事を言うつもりは無いですが、
俺たち日本人が大和をはじめとする聯合艦隊艦船の沈没が今でも悲しいのだから、開戦直後に
「プリンス・オブ・ウィールズ」という象徴的な名前を持つ最新鋭戦艦が僚艦とともに、戦艦らしい戦いもできずに
沈んでしまった事は、乗組員にとっては無念であり、英国の人にとっても深い悲しみだったんでしょうね。

もっとも、こういう風に考えられるようになったのは、和尚のこの映画やいろんな本のおかげで、ごく最近の事なんですが・・・。
581この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 21:47:58 ID:09JhsQ74
>>580 同感です。
POWとレパルスって、航行中に強襲のシチュで(タラントや真珠湾は停泊目標だったし)
多数の航空機に襲撃された世界最初の大型艦艇でしょう?
もちろん、その後ほどなく日本海軍の将兵も嫌と言うほど味わったわけなんだけど、
でもその時点では世界で誰も経験していないわけで、しかも襲うのが凄腕揃い、
搭乗員の恐怖は並大抵のものじゃ無かったでしょうね。

それを思えば慰霊祭、と聞いて小生もやはり・・・<合掌>。
582この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 00:10:15 ID:zqr2t6MH
>>581
放った魚雷の4割以上が命中だからな。

こんな化け物じみた連中に滅多打ちされたら、
恐怖を通り越してもうあきれるしかないんじゃないか。
583この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 11:31:02 ID:XuSOmofG
人間がスズメバチの集団に襲われる様なものだな
584この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 12:59:02 ID:u4pQQ5rD
プリンス・オブ・ウェールズの艦長は艦と運命を共にしたんでしたな。
「タイタニック」観てもわかるけど、イギリス人の方がアメさんより日本人の武士道精神に近しい気がするね。
アメリカ人艦長なら沈没が確実になれば、さっさと脱出するだろう。
585この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 17:10:30 ID:XuSOmofG
日本人「捕虜の恥ずかしめを受けるより自決しろ」

アメリカ人「捕虜になって脱走を試み敵を混乱させろ」
586この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 21:30:56 ID:V7HxIVsi
アメリカの海軍軍人で艦と運命を共にした艦長っていたの?
587この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 19:59:31 ID:e3jkK+jW
>>586

真珠湾攻撃の際に戦死した戦艦アリゾナの艦長。

といっても、アリゾナの爆沈により戦死したわけだけれどもね。
588この子の名無しのお祝いに:2006/05/16(火) 21:48:27 ID:kSfJuPej
沈没は避けられないが、脱出可能な状況にあって、あえて脱出しなかった…
というような艦長はアメにはたぶんいないのでは?

「艦なんて沈んでも次々に就航するんだから、さっさと脱出すればいい」
なんてお国柄思ってるかも。
589この子の名無しのお祝いに:2006/05/17(水) 00:20:06 ID:ZUKupbA2
スタートレックなんかモロにそうだよな。
590この子の名無しのお祝いに:2006/05/17(水) 00:27:26 ID:t5/mwElT
>>588
それはあるかもしれんね。アメリカにとっちゃ軍艦なんて大して貴重なもんではないもんな。
武蔵の艦長が沈没直前に書いた手記で
「国民より絶大の信頼を預かる本艦を失う事は真に遺憾なり…」
とかいうのが有った様な…
591この子の名無しのお祝いに:2006/05/17(水) 01:05:54 ID:J/j+qDMg
>>590
だって当時、日本の場合は「巡洋艦一艦建造すると、その歳の国家予算の帳尻が合わなくなる」という
(ソース「戦艦大和誕生」上巻)文字通り「血税からやり繰り」して建艦しているから、
「俺の艦、沈みました。次のフネ、ちょーだい」
って、わけにはいかなかったんだろうね。

でも、今は時代が違うんだから、海上自衛隊隊員や海上保安庁職員の方々には、
艦より自分の命を大事にしてほしいです。
592ななしスクリーン:2006/05/17(水) 21:52:33 ID:ABA0qC+f
>>591
坂井三郎氏も晩年テレビ(朝生)に出演したとき同じことを話してたな。
巡洋艦が戦艦に置き換わっていたが。
593この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 00:17:25 ID:d5qvJpID
>>589

初代USSエンタープライズNCC−1701(大改装型)は、映画版第3作目において、
惑星ジェネシス付近にてクリンゴンのバード・オブ・プレイのクルーの手に落ちた際に自爆。
しかし、カークたちは、映画版第4作目のラストからはNCC−1701−Aに乗り組む。

5代目NCC−1701−Dは、映画版第7作目において、追放されたクリンゴン人姉妹の指揮する
バード・オブ・プレイの攻撃を受けて大破し、円盤部はベリディアン3号星に不時着。
しかし、ピカード艦長たちは、映画版第8作目からは6代目NCC−1701−Eに乗り組む。

ディファイアント級戦闘用航宙艦USSディファイアントNX−74205 は、
テレビシリーズ『スタートレックDS9』の最終第7シーズンの第170 話、すなわち、
最終章の第4話「変節の時」において、惑星連邦・クリンゴン・ロミュラン同盟軍艦隊の
1隻として第2次チントカ星系攻防戦に参加した際、ドミニオン・カーデシア同盟軍に加わった
ブリーン軍艦隊の新型兵器であるエネルギー抑制兵器によって動きを止められ、
ドミニオン・カーデシア・ブリーン同盟軍艦隊の猛攻撃を受けて破壊されてしまう。
しかし、シスコ大佐以下は、第174 話(最終章の第8話)である「自由への叫び」からは、
同じディファイアント級のUSSサンパウロの艦名を改称した新しいディファイアントに乗り組む。
594この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 00:29:18 ID:4Gx97WJi
>>593
俺は「宇宙大作戦」「宇宙パトロール」の頃からのかなり重症のスタトレファンだが
ひとこと言わせて貰おう

  ス レ の 流 れ を 読 め !

いったい、どこをどう考えたらスタトレのエンプラに関する長カキコをする気になるんだ
595この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 00:32:34 ID:d5qvJpID
>>594

>>593は、>>589へのレスである。ちゃんと、>>589 と書いただろうが。
それに、>>589は、>>588に対するレスであるが。
596593:2006/05/18(木) 00:36:50 ID:d5qvJpID
まあ、『スタートレック』の話は、本来は板違い&スレ違いであるから、
これ以上の深入りは避けて、東宝映画『連合艦隊』スレ本来の話題に戻します。
597この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 00:58:40 ID:NXgOFt+O
たとえば593が別の板にあるスタートレックのスレに誘導して、
向こうで細かく説明していれば良かったんだよな。

海外テレビ板とかSF板とか・・・

ま、スレ本来の話題に戻ろうや。
598この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 02:03:38 ID:d5qvJpID
スレ違いになるかもしれないが・・・・・。

『男たちの大和』は、興行収入50億円以上を記録しながらも、
一度(1週)も全国映画興行成績ランキングでは第1位にならなかった。
現在の興行収入に換算すると30億円前後となった『連合艦隊』は、何週間か連続で
第1位を記録したのとは対照的だけれど、何が原因なのかな。
しかも、『海猿』の完結編にも抜かれて、今年の日本映画の興行収入成績では
暫定第3位だし・・・・・。
599この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 03:00:35 ID:CDPPuKT6
>>595
589に「スタートレックの主役艦がどんな風に総員退艦!になったっけ?」とか
「スタートレックの主役艦の最後ってどんなだっけ?誰か教えてよ」って書いてあったか?

このスレでは「軍艦が沈没した時、艦長や乗組員は艦と運命を共にしたか?」
という史実に基づいた「命のやり取り」の話をしていたわけだ。
そういう流れの中で、589の「スタートレックなんかモロにそうだよな。」という書き込みをネタにして、
架空の宇宙艦について長々書きこんで、このスレの住人が喜ぶと思ったのか?
「いやぁ、やっぱアメリカ人は簡単にフネ捨てて乗り換えちゃうねぇ。参考になりました」ってレスが返ってくると思ったのか?

で注意されたら、>>595で逆切れですか。
お前の脳は幼稚園児並みか?

ここじゃなくて、下へ行って思う存分スタトレについて語って来い。
 海外TV板 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147586476/l50
600この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 03:15:48 ID:KGPBkYHz
>>599
まぁ、もちつけや(^^;
スタトレ書き込みの件は多くの住人は理解していると思うから、流して次のネタの話をしようよ、な?!
601この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 03:40:49 ID:4Gx97WJi
>>598
それだけ、戦争映画つくりが難しくなった結果が、興行結果に反映された、って事じゃないかな?

俺のオヤジなんて戦中派だから、「男たちの大和」は
「本当の戦争を知らない自分の息子や孫の世代の役者」が出演している戦争映画っていうモノに
「物凄く違和感がある。抵抗感がある」と言って、観にいかなかった。
そういう理由で、60代以上で「連合艦隊」を観にいった人たちが観にいかなかったんじゃないのかな?
(「連合艦隊」のころは、まだ戦争経験者の東宝オールスターズの若手が将官クラスで生き残っていたからね)

で、いわゆるF1層や若い映画ファンは「日本の戦争映画」はあまり好みじゃないと思うんだ。

ところが、
「いや、戦争映画云々は別にして、結構いい映画らしいよ」
という話がクチコミで伝わっていったんで、ロードショー直後にドン!と客の入りが伸びなかったけど、
そのかわりロングランで累積興行収入が伸びたんじゃないかな?

これって、どちらかと言うとアート系映画や単館公開作品の興行結果に多い傾向です。
それでも戦争映画が暫定3位なら、素晴らしい結果だと思うけど。
602この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 12:26:18 ID:gwt4X9e8
てか、一位にならないのにこれだけ続いたのは逆に特筆すべきなんじゃないかと。
603この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 15:14:43 ID:4Gx97WJi
>>602
同感です。
601でも書いたけど、それって全国ロードショー作品の傾向じゃなくて
アート系映画や単館公開作品の興行結果に多い例なんです。
普通、どんなにヒットする映画でも、ロードショー開始直後の最初の週末を頂点にして
落ちてゆくものなんだけど・・・
(だから、映画興行関係者は最初の週末の興行結果から最終的な興行収入や配給収入の計算をします)。
その意味で、東映にとって「嬉しい誤算」であったわけで、特筆にあたいしますよね。
604この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 21:54:31 ID:RmMjqgF4
「ワレ奇襲ニ成功セリ トラトラトラや!」で印象的な「トラトラトラ」の
淵田少佐役を演じた田村高廣さんが亡くなられたそうです。
自分には、一昨年の深夜に再放送された「赤い衝撃」の新田刑事役が印象深い。
御冥福をお祈りいたします。
605この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 11:21:13 ID:dDJHgBrv
個人的には、空母「飛龍」に座乗していた山口多聞司令官には生き残ってもらいたかったな。
彼が航空艦隊長官になっていれば、南雲なんかよりずっと頼りになったのに。
南雲は自分の専門通り、駆逐隊の司令になっていればよかったんだ。
606この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 22:17:39 ID:Lc1b1F4E
TVで米空母オリスカニーを、爆破、沈没させる模様を見たけど、
一瞬「連合艦隊」の大和や瑞鶴の如く、火柱を上げ、黒煙巻き上げ沈んでゆくのかと
思ってしまった。 大和の爆発は本当に凄まじかったんだなぁ。
傾いてゆく船体や海面の模様には実物の迫力があり、あれが大和や瑞鶴に実際起こった
現実なのだものなぁ。
607スレ立て人:2006/05/20(土) 00:53:49 ID:oTZsngCH
来週月曜から出国予定です。
>>598
なんなんでしょうかね?叩き云々抜きにして、一度正面から検討してみたいですね。大和とGFの差は。

人の世の感性が違うのかもしれない。
私と同世代の人間だと半々ですわ。大和観て感動した!って人間にGF観せたら、
やっぱり大和がいい派
GFの方がいい派
は。

やっぱり大和派は、金田賢一ウザスとか中井貴一オカシスwと、GFの要点を受け入れられない感性。
GF派は、金田も良し中井も良し、だけどやっぱり「あの戦争で何が起こったか」「何がいけなかったのか」「我々に託されたものは何か」て事が分かってよかった、いい映画だと絶賛。
608スレ立て人:2006/05/20(土) 01:22:17 ID:oTZsngCH
板違い覚悟でありながら役者繋がりで書き込みますが、GFで
「大和に生き恥をかかせないで下さい」
「そんな浪花節は聞きたくない!」
ってやり取りした、佐藤慶と丹波哲郎が日テレ年末時代劇SPの「白虎隊」で会津藩の家老役同士で共演しますが、
自刃前に、何故、会津は勝っていたのに薩長に負ける羽目になったのか、と嘆く佐藤慶(田中土佐)に、丹波哲郎(神保蔵ノ介)が
「どれもこれも、時代だと申すでしょう」
と答える場面がありますが

時の流れかな、とも思いますね。

後、監督と脚本。
弾雨をかい潜り、今日死ぬか明日死ぬかと言う目に遭ってきた人達、つまり3期予学の和尚とか4期予学の須崎さんとかですが、やっぱその方達の声、意気込みだと思います。
監督にしろ須崎さんにしろ、「自分の中の太平洋戦争総決算」だった訳で、だから10年以上戦争映画作らなかった人がメガホン取った訳であって。
やった人間、B―24に爆撃されて船倉の方に降りたら、中鉢瀕死とか言う体験を実感としてやった人間と、実体験を聞いただけの人間では捉らえ方に雲泥の差があるのではないか、と思います。
609この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 14:04:49 ID:Vy5Hfrc8
「大和に生き恥をかかせないでください」

乗員の事も考えてやれよ…
610この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 14:59:26 ID:KJFm2qtZ
悲惨な女子高生の強姦殺人事件
  あなたが彼女の家族だったらどう思いますか? 泣きますか、怒りますか?

「ミナ* 伸*」は、足立区綾瀬の路上で夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐し
自宅2階に40日間監禁し、暴行虐待した。監禁中に、女子高生の陰毛を剃り、
全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。気まぐれに手足に揮発性油を
塗りライターで点火し女子高生が熱がるのを見て、「垣*孝*」らは笑い転げた。
最後は邪魔になり、殺害してコンクリート詰めにして棄てた。

女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人
   = http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40EAC32C83857
    http://www.geocities.jp/zenbo2005/  
611この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 15:22:47 ID:cyIJGTHq
「無傷の戦艦部隊を突入させ」
「神くん・・・」
「ほかにどんな戦艦の使い道があると言うんですか!ありゃしませんよ!」

このやり取り悲しいなぁ 
612この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 19:33:33 ID:WyMnovOo
敵機直上ーっ!!
急降下ーっ!!!
613この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 10:08:26 ID:nRjJEAO2
>>612

有賀艦長(中谷一郎)「とおーりかーじ(取り舵)。」
本郷少尉(金田賢一)「とおーりかーじ(復唱)。」

大和、取り舵で爆弾と魚雷を回避する。


2機のSB2Cヘルダイバー艦上急降下爆撃機の急降下音。

対空見張員「敵機直上、急降下。」
有賀艦長「おもーかーじ(面舵)。」
614612:2006/05/21(日) 11:03:37 ID:nRjJEAO2
>>612 の補足


*防空指揮所(艦橋頂部)
有賀艦長(中谷一郎)「とおーりかーじ(取り舵)。」
*操舵室(艦橋下部の司令塔内)
本郷少尉(金田賢一)「とおーりかーじ(復唱)。」

大和、取り舵で爆弾と魚雷を回避する。


2機のSB2Cヘルダイバー艦上急降下爆撃機の急降下音。

*防空指揮所
対空見張員「敵機直上、急降下。」
有賀艦長「おもーかーじ(面舵)。」
615この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 00:02:04 ID:deP0SLdE
復唱してるのは本郷じゃない「操艦をよろしく」の場面で有賀の後ろにいたお兄ちゃんだ。
616この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 11:53:01 ID:JcB0rzZG
ブリッジの将兵達、
「敵艦載機の大編隊、北北東へ向かう!機数200!」
の報告聞いても、平然としてるね。
617この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 12:58:17 ID:FQAPfjsh
「13号電探、探知始め!」
618志村けん:2006/05/22(月) 16:29:25 ID:qG4ZXrDx
「あ〜?あんだって!?」
619この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 20:19:46 ID:Vt5f84aV
生存者で艦長伝令を勤めていた方の証言(劇中では全員戦死で慎二が走るハメに)では
伊藤長官は戦闘直前と戦闘中に、何度か防空指揮所まで様子を見に上って来たそうです。
劇中では覚悟を決めているかのように黙然と戦況を見守っていましたが、実際はそうも
いかないのでしょうね。
620この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 20:20:13 ID:hJrvwKL2
>>609
それこそ如何に浪花節的な盛り上がりをみせようとも、冷たく淡々と、でも、
人を生かす(活かす)選択をするのが真の「官僚制」だと思うんだけどね・・・。
621614:2006/05/22(月) 22:36:28 ID:6GXAyNYx
>>615

その兄ちゃんって、もしかして、出撃前夜の無礼講で、浄土三部経に説かれている「独生独死、独去独来」を
言っていた黒田少尉のことかな。ということは、例の伊藤長官に毛布を掛けてもらった兄ちゃんだよね。
622この子の名無しのお祝いに:2006/05/24(水) 17:03:23 ID:358bdG0l
本当は結局主砲は撃たなかったんだよね?
映画の中で米軍艦載機の編隊に向かってぶっ放してたけど
623この子の名無しのお祝いに:2006/05/24(水) 20:43:48 ID:isEaWTaW
もともと航空機を撃つ為のものじゃないからね。
もっともあの巨大な主砲弾なら、当たらずともそばを通っただけで機体が壊れるだろうけど。
624この子の名無しのお祝いに:2006/05/24(水) 21:48:06 ID:ObOwqMYy
シブヤン海の武蔵の戦訓なんだろうね。
主砲を撃つと他の対空火器が全く使えなくなり、高射装置等も・・
武蔵生存者の手記を昔読んだことがあるが、「頼むから撃たないでくれ」ってみんな叫んでたそうだ。
625この子の名無しのお祝いに:2006/05/24(水) 21:48:48 ID:xNmMmyDY
>>623
ヒント:三式弾
626614:2006/05/24(水) 22:04:07 ID:xBVwUA2o
『連合艦隊』では、敵艦上機の大編隊=第1次攻撃隊に向かって主砲を発射しただけだったけれど、
『男たちの大和』では、2機のマーチン飛行艇に主砲で威嚇射撃→敵艦上機の大編隊=第1次攻撃隊に
向かって主砲を発射の計2回、主砲発射シーンがありました。
627この子の名無しのお祝いに:2006/05/25(木) 22:38:20 ID:FQxE0oNo
対空・時限信管の三式弾って、花火のようなものだよなあ
628この子の名無しのお祝いに:2006/05/26(金) 00:21:29 ID:00aY6U2Y
でも、電子技術で先をいっていたアメリカのVT信管付対空砲弾には
遠く及ばなかったわけで。>>三式対空砲弾
629この子の名無しのお祝いに:2006/05/26(金) 20:01:35 ID:bHrBIgnd
落語ネタ
従軍経験のある故・春風亭柳昇「陸軍落語兵」
これより〜、秘密兵器を支給するッ
と、ポンポン砲のようなものを渡されたら
花火だった
630この子の名無しのお祝いに:2006/05/26(金) 20:06:12 ID:bHrBIgnd
笑点大喜利
円楽「お年寄りにやさしい商品とはなにか説明してください、あたしが、どんなの?って聞きますから…」

円楽「はいッ 歌丸さん」
歌丸「お年寄りにやさしい映画です」
円楽「どんなの?」
歌丸「ニッポン軍ばかり勝んです」

631この子の名無しのお祝いに:2006/05/26(金) 20:07:32 ID:bHrBIgnd
勝んです → 勝つんです
632この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 00:06:40 ID:WVe3/ToZ
>>628
でも日本軍の酸素魚雷は世界一の性能だったとか?
633この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 02:19:55 ID:pgfSB4fW
米海軍は日本海軍の対空砲火の精度が余りに高かったのでレーダー射撃と信じて疑わなかったと聞いた。
634この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 06:49:19 ID:9lMkUPNk
>>633
ソースはよくわからんが、沖縄水上特攻の折には、
米軍機を10機しか落としてないぞ。
被弾機は相当あったと思うが。
635この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 07:07:08 ID:WiXkFTka
you tubeで見つけた神風動画
http://www.youtube.com/watch?v=0RKzfWlxOLQ&search=kamikaze
雨あられなどという表現では足りないほどの弾幕の海を越え
舞うように飛び交う特攻機の姿が悲しいほど美しく、勇壮である。
636この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 07:37:10 ID:75hOWRAp
>>633じゃないけど、大和を攻撃した米軍機の戦闘記録に、
水上特攻部隊の対空砲火に対する高い評価と
「レーダー射撃妨害用の金属片を射出した」という記述が何箇所もある。
ソースは文春文庫の「ドキュメント戦艦大和」。
昭和50年に文藝春秋社から出版された「日米全調査戦艦大和」を改題したもので
当時まだ多かった生存者の証言や、米軍側の戦闘記録が多数載っているから
大和に興味のある人は一度読んでみる事をお薦め。
637この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 16:45:46 ID:PuxcBCys
ところで今日は
我が連合艦隊がバルチック艦隊を打ち破った日だぞ
638この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 23:46:10 ID:c32v9+R3
おお、海軍記念日でしたね。
639この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 02:17:17 ID:pOOSWQzv
>>637
「日本海大海戦」のスレもちゃんと上がってたけど、レスがつかないね・・・
そういえばこの前大型量販店のDVD売り場で邦画コーナー見てたら
「連合艦隊」「山本五十六」「加藤隼戦闘隊」など戦争映画も充実していた中、
「日本海大海戦」だけ一人(?)淋しくケースの型が違い隅っこに置かれていた・・・
この映画好きなんだけどなぁ、特撮、本編含めて。
640この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 10:29:22 ID:1XmAXfi3
やっぱり軍艦がカッコワルイからじゃないのww
641この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 18:42:41 ID:eC4Ifd+y
その指は、たしか日本海海戦の・・・。
642この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 19:12:21 ID:WxCPIpoq
>>629
来月衛星劇場で全作やるみたいですね
「与太郎戦記」「続・与太郎戦記」「新・与太郎戦記」「与太郎戦記・女は幾万ありとても」
映画だとフランキー堺主演で、原作・春風亭柳昇
連合艦隊は名作ですが、たまには違った味わいも
ttp://www.eigeki.co.jp/eigeki/timetable;jsessionid=181FC38CED5BE8FD57C8366162ECDEF7?calType=2&condStartYear=2006&condStartMonth=06&action=viewProgramFrame&viewType=lineup

643この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 19:53:22 ID:WxCPIpoq
ゴメン
>>641につなげてあげて
644633:2006/05/28(日) 22:50:08 ID:eb0pzqF3
>>634
文庫のレイテ沖海戦の記述です。
>>636さんと同じ事が書いてあります。
日本側:敵機が落ちないのは弾が当たってない→さらに猛練習
米側:>>636
対空砲火による被撃墜率は低かった一方、被弾率は高く、母艦へ帰還した米軍機の相当数が
使用不能になり処分されたとの事です。
また対空砲火の熾烈さに恐れをなし、攻撃前に爆弾や魚雷を投棄して逃亡する機もあったそうです。
645この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 18:07:51 ID:chWDmQKa
♪四面海なーる帝国をー守る海軍軍人がぁー
646この子の名無しのお祝いに:2006/05/30(火) 13:24:03 ID:20mWxk89
俺にかま…わず、第三…砲塔…火薬庫…注…水…
647志村:2006/05/30(火) 16:26:15 ID:ET8GNU32
あ〜?あんだって!?
648この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 18:49:48 ID:uDuYOCmS
わかりました。第三砲塔火薬庫注水ですね!
649この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 20:26:50 ID:yEiGTIAA
1993年8月14日に放映された
この映画を久々に見ました
劇場版そのままで(真珠湾の場面)感動!
650この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 00:55:19 ID:x4YvYudK
>>641
あのころは私も若かった・・・
651この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 02:06:58 ID:gYAoUa45
空母は魚雷で、魚雷で叩くべきです。
652この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 02:21:25 ID:gYAoUa45
∠(-.-)ゝ{ごちゃごちゃ騒ぐことはない…命令されるままに戦う、それが1番楽だってことだ…
653この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 10:33:21 ID:RkJ2fXxS
虚勢を張ったが、やはり死ぬのは怖い
654この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 13:12:10 ID:gYAoUa45
いいか、もしこいつらが発艦に失敗してもそれは搭乗員の腕のせいじゃねぇてめぇらの整備が悪かったんだ、いいか、ネジ1本緩めやがっても勘弁しねぇぞ、若っ貴!!
655この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 17:37:51 ID:VV8LrbxC
陽子。
4月7日の日没を待たずに、僕の死は確実に訪れる。
我が家の桜も、そろそろ散り始める頃だね。
行く春を惜しんで泣いても、僕のために涙は流さないでくれ。
僕の時間が永遠に止まる時に、君の笑顔に向かってさよならを言いたいからだ。
656この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 18:22:21 ID:+FI/r1e/



ネタが無いなら無いで良い。無理に台詞引用でスレを伸ばす必要は無いと思う。
その台詞に関連するレスを添えるとかなら分かるけどね。
本人は浸ってて良い気持ちかも知れんが、ただの引用だけじゃあまりにも芸がない。
657この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 19:42:09 ID:70TU9mw7
お札が効いた〜っ!
658この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 20:03:42 ID:gYAoUa45
↑の長門裕之の台詞の後で部下のなべおさみが一言
659この子の名無しのお祝いに:2006/06/02(金) 14:04:55 ID:YlD65Slp
なべやかんもよろしく
660この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 22:52:25 ID:N84M0Cz/
ミッドウエーで
「先に発見せる敵は、空母三隻を伴う」
の入電を受けた後の緊迫したやり取りで

草鹿参謀長が
「このままでは戦闘機が出せん」
と言ったが、これは何故ですか?

どうかご教授をお願いします!
661この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 23:10:15 ID:QeFrI1lt
あのセリフ、「このままでは扇風機が出せん」ですわ。
暑くても敵がいるなら電気のむだ遣いはできませんしね。
662この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 00:17:10 ID:OLNRqSTZ
>>660 マジレス。

あの場面、本当は劇中のような安穏とした雰囲気
ではなく、既に米軍の攻撃を受けている真っ最中。

本来であれば味方の攻撃隊に随伴するはずの
戦闘機隊までが迎撃任務にあたっていたため、
「このまま艦攻と艦爆だけ出しても戦闘機をつけて
やることはできないぞ」と言う意味。

実際には攻撃を回避している最中での兵装転換、
格納庫は外した爆弾がそのままゴロゴロ、おまけに
第一次攻撃隊が帰投してきたのでその収容準備と、
まさに蜂の巣をつついたような大騒ぎだったとか。
663この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 00:30:35 ID:OLNRqSTZ
ついでに、
その時の零戦隊の活躍はめざましく、敵機を
ボンボン墜としていったらしいのだが、雷撃に
照準を合わせて高度を低くとっていたため、
雲の切れ間から突然現れた急降下爆撃隊に
対応できなかったらしい。
見張りが気づいた時には、もう投弾の体勢に
入っていたとか。

爆弾があちこちに転がっているところへ爆撃を
喰らえば、戦艦ベースの赤城・加賀でもたまった
モンじゃないだろう。
664660:2006/06/04(日) 13:22:04 ID:pzEGBXWt
>>662
>>663
御丁寧な回答ありがとうございます!

山口長官の「直ちに発艦の用ありと認む」
の意見具申を受け入れても発艦中に急降下爆撃の直撃を受けていたんでしょうね。

あしたはその6月5日ですか・・・
665662:2006/06/04(日) 16:46:14 ID:OLNRqSTZ
>>664
どうも。

>急降下爆撃の直撃を受けていたんでしょうね。
そうなっていたかも知れません。

「空母ヲ伴ウ」の報、その距離が約210マイル、
敵艦上機がこちらを攻撃できる距離、加えて
今のこの混乱の極み。
山口司令官はこれを一刻を争う戦況だと判断して
「おい、さっさと発艦させねえとヤベエぞ」と進言
したようです。

これに対して南雲司令長官・草鹿参謀長らは、
「いや、艦船攻撃に必要な兵装を施してから
にしよう、護衛戦闘機も充分つけられるように
しよう、その準備が整うまで北上して攻撃圏内
から離脱する」と決定したようです。
(正攻法でいこうの一言でまとめられましたが)

結果は無惨でしたが、南雲司令長官が下した
この判断も、決して間違ったものではないと思
っています。
666この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 22:23:59 ID:la/sFbO7
山口司令官の言葉には、

「致命傷は無理でも、爆弾で敵空母の飛行甲板を使えなくすれば十分。
ここはとにかく先手をとるべきだ。魚雷攻撃はその後でやろう」

といったニュアンスもあったのかな?
667この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 22:36:37 ID:iIC+2LhQ
>>662
さらに高空からずーっとB17が張り付いてたんだよな・・・
668664:2006/06/05(月) 00:55:50 ID:p0or+Rir
>>665
>南雲司令長官が下した この判断も、
>決して間違ったものではないと思っています。

そうですね・・・
今だからこそ色々な議論がありますが

その時は大混乱
紙一重だったんですね・・・



669この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 12:52:53 ID:KrP8yaIr
空母決戦は先手を取られたらそれまで
珊瑚海の戦訓だったのでしょうね。
どちらが先に相手を見つけ攻撃を加えるか。
日本的に言えば攻撃こそ最大の防御
山口司令官の頭の中ではその時すでに
「この戦、既に防戦に徹すの形勢省みれば、こちらの大勝利はない。
 ならば刺し違え(攻撃隊全滅)覚悟で相手に何らかのダメージを食らわせねば」
だったのでしょうね。その後の獅子奮迅ぶりが一層偲ばれます。合掌。
670この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 21:13:59 ID:/+h+EhUb
あまり詳しくないのですが、
なぜ、飛龍だけがアメリカの第一次攻撃隊の
攻撃をやり過ごせたのだろうか?
何か山口中将が特別な措置をとったんでしょうか?

こんなことは軍事板ですか?
671この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 23:05:18 ID:fot9USL0
軍事版のミッドウェースレでは、雷爆転換は実はなかったということにされているのだが…
672この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 23:27:30 ID:w39k1Oql
>>670
赤城、加賀、蒼龍が炎上した時の戦闘(一次戦闘)で
飛龍を攻撃担当したのはエンタープライズから発進したTBD雷撃機14機でそのうち8機が魚雷を投下したが命中なし。
高々度からB17が爆撃してたけど、陸軍の重爆撃機にとって不慣れな戦術でまぁ当たらなかった。
故に一次戦闘では飛龍は生き残った。
673この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 23:28:31 ID:7eKlTOov
>>670
>山口少将の特別の措置 ではないでしょう。
飛龍だけ、ミッドウェー島からの来襲機回避やらなんやらで
艦載機来襲時には他の三隻から少し離れた位置に居たんじゃなかったかな。
それとたまたま断雲の下にいた、というのもどっかで読んだ記憶がある。

そうでなくても護るべき護衛艦艇群が肝心の空母から離れすぎ
後の艦隊防空の常識から言えば全然「なっちゃいなかった」というのも有名な話。
南雲機動部隊、米艦載機来襲時は見事にバラバラだったんだよね、確か。

674この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 12:21:50 ID:u2KlaoCk
ミッドウェイの作戦立案自体が複雑すぎたのでは?
結局、機動艦隊がおびき出したはずの敵艦隊を叩くべき主力艦隊も何も出来ず終わってしまったし。
どんなに緻密で立派な作戦立てても現場が実行できなきゃ意味が無い。
675この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 20:01:34 ID:DFjNO7nO
なるほど、知らなかった。
ちなみに漏れが観た連合艦隊では
ミッドウェイ海戦のシーンは
アメリカ映画の「ミッドウェイ」の戦闘シーン
が使われておりました。
他の映像もあるのかな?
676この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 21:18:13 ID:+hyXlheW
>>675
「ミッドウェイ」の方が「太平洋の嵐」の映像を流用したんじゃなかったでしたっけ?
それも無断で。それを知った田中友幸氏が激怒し、ちゃんとお金を頂いて
「太平洋の嵐」の監督である松林宗恵氏の元にも少しお金が入ったという・・・
677この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 21:38:59 ID:DFjNO7nO
「太平洋の嵐」観てないっす。
「676がおっしゃってましたよ。
2ちゃんに乗っていて、「太平洋の嵐」を観ていない奴は
もぐりだって。」
678この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 21:50:08 ID:bKoI/FR6
>>670>>672

赤城、加賀、蒼龍が被爆した時に、急降下爆撃で3隻に命中弾を与えたのは、
空母エンタープライズから出撃したSBDドーントレス艦上爆撃機の編隊であったはず。
TBDデバステーター艦上雷撃機とミッドウェー島から出撃したTBFアベンジャー雷撃機の編隊は、
上空直掩の零戦によって大部分が撃墜され、ほとんど全滅した。
679676:2006/06/07(水) 21:54:55 ID:+hyXlheW
>>677
「いんや、そりゃどんも・・・(小田切兵曹長)」
「太平洋の嵐」、久し振りに見たら夏木陽介の帰郷シーンあたりで眠ってしまい、
目がさめたら飛龍に向けて巻雲から海没処分のための魚雷が発射されてたorz
そういえばこの作品と「連合艦隊」とは同じ監督によるものですが、「太平洋の嵐」の
終盤辺りの三船・田崎両氏の亡霊シーン(?)はこのスレのみなさんはどう思われます?
680この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 22:06:00 ID:zJP+/DI7
大和には空からの援護が全くないこれでは気の毒だ。
681この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 22:47:30 ID:zJP+/DI7
>>678
対蒼龍はヨークタウンから発進したSBDドーントレス17機(内13発投下3発命中)
とTBD雷撃機12機(魚雷5投下命中なし)
確かにヨークタウン、エンタープライズから発進した雷撃機はことごとくやられているな
2空母から26機出撃して20機撃墜、魚雷命中なし
682この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 22:49:08 ID:ailWfiYx
連合艦隊のDVDで和尚が言っていたように和尚の戦争作品を今の若い人に見てもらいたい。
男たちの大和に感動した人ならあの作品のテーマはすでに何十年前に作られているし、なにしろ今の作品よりも質が高い。
スマステ辺りで特集を組んでくれないかなあ。
683この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 01:02:18 ID:c/ulR7EX
671はスルーですか?
684この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 19:16:58 ID:zzPX/znU
運命の五分間はなかった、という座談会タイトルなら
見たことあるけど…
685この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 19:48:07 ID:rj617kJM
>>683

0400 友永「第二次攻撃の必要あり」
0415 南雲「ようし、ミッドウエイを叩こう」

− 雷爆転換下令 −

整備兵「次の攻撃目標はミッドウエイ島か、よおし80番をつけるぞー。」

ガタン、ゴトン(魚雷を外す音)

0428通信参謀「索敵機より2信!先に発見せる敵は…」
0445南雲(…転換下令から30分だし、艦攻はまだ魚雷のままだろう)
      「敵艦隊攻撃準備、艦攻は雷装そのまま」

整備兵「雷装そのままって…、魚雷はもう外しちまったぞ!
     おぉーい爆装は無しだ、戻せ戻せー!」


…結局、はずしてつけ直しただけ。
まあ、「雷爆転換」がなかったといえばなかったな。
686この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 19:56:02 ID:dIpE2JeM
俺も雷爆転換は無かった、とか言うのは聞いたこと無いな。
運命の五分間は無かった、という証言ならなんかで読んだことがある。
上にもあったけど兵装転換の現場は大混乱で、到底「あと五分で発艦させられる」
なんて状態じゃなかったとか。
687この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 20:23:38 ID:lIgmYvww
爆装転換?
セイ!セイ!魚雷のままでバッチコーイ!フォー!
688この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 21:40:10 ID:jxW0CVC+
友永隊の前に発艦した橋本(艦爆)隊が、まずヨークタウンに爆弾二発を叩き込んでる。
(米の優秀なダメコンで、あとの友永隊到着時には無傷に見えたんだが)
このときの攻撃の手際はまさに神技だったらしいね。
友永隊については確かに劇的かつ壮烈(いいよいいよ)なんだけど
どの映画でも友永のみにスポットを当てていて残念。
689この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 22:22:42 ID:FutYkFOY
洋子「私って一体何やの?男の人たちが、自分の都合でどうにでもできるお人形やの?」
慎二「ごちゃごちゃ考えることはない!」
洋子「何でぇ!予備士官がぁ!」
慎二「言われるとおり、私たちは臨時雇いのにわか士官です」
690この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 23:51:36 ID:2TfC0uvo
エキストラで出演できるなら
第1希望 瑞鶴沈没を泣きながら見守る兵士(額に血のにじんだ包帯巻いた奴)
第2希望 大和の艦上から零戦に手を振る兵士
第3希望 大和沈没前の谷村新司の歌の前奏あたりに出てくるガスマスクを着けて浮かぶ兵士
691この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 00:49:28 ID:t9aRdtoY
小生の知っている人に、
大学時代にエキストラとして「連合艦隊」に出演した人がいるが、
「ぁ〜」と手を伸ばして苦しんでいる・・・恐らくは瑞鶴沈没寸前の断末魔シーン。
「主題歌を谷村新司が歌っているし、すごいいい映画」だと言っていたが
もっと色々と話を聞きたかった。
692この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 02:43:51 ID:EF/yDede
なぁ、DVDに予告収録されてないのなぜ?もともとなかったのかそれともあの映画の映像使ってかるからか?予告みたことある人いる?
693この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 10:07:47 ID:38RZ1++i
>>688

橋本大尉は、空母「ヨークタウン」攻撃時の友永雷撃隊の副指揮官。
当然ながら、友永機とは別の九七式艦攻に搭乗して出撃した。
「ヨークタウン」に魚雷を命中させて、空母「飛龍」に帰投した。
「飛龍」の被爆時にも生き残り、駆逐艦に救助されて日本に帰還した。
のちに、局地戦闘機「紫電改」装備の第343 海軍航空隊=「剣」部隊の
偵察飛行隊(艦上偵察機「彩雲」装備)の飛行隊長となる。

ちなみに、米映画「ミッドウェイ」では、橋本大尉機の「ヨークタウン」への
雷撃シーンがある(「トラ・トラ・トラ」の真珠湾攻撃の九七式艦攻の米戦艦群への
雷撃シーンの映像の流用であるが)。



友永隊の前に「飛龍」を出撃して、急降下爆撃で「ヨークタウン」に爆弾2発を
命中させた艦爆隊(九九式艦爆)の指揮官は、確か、小林大尉ですね。
もっとも、艦爆隊は、小林大尉機を含め、大半が未帰還となったようであるが。
694688:2006/06/09(金) 14:37:53 ID:13s2+QYS
>>693
ウロでいい加減な記憶だけで書いてしまい全く面目ありません。
688で云いたかったのは、その >小林大尉 のことでした。
お手をお煩わせし、大変恐縮です。

橋本大尉について、後の詳しいお話も感謝です。
>友永雷撃隊の副指揮官
>別の九七式艦攻に搭乗
>「飛龍」の被爆時にも生き残り、駆逐艦に救助されて日本に帰還
読んでて思ったんですが、このあたり「嵐」の主人公北見中尉のモデルは橋本大尉なのかな。
695この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 17:54:36 ID:t9aRdtoY
>>692
>もともとなかったのかそれともあの映画の映像使ってかるからか
恐らく後者。自分も見たことないけど、予告では中井貴一が沢山映ってたらしい。
それとずいぶん昔にTVで東宝特撮予告編集を流した時は「連合艦隊」の予告も
流れたと聞いたけど・・・
696この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 18:48:02 ID:JNugoZ34
真珠湾攻撃って当時の実写フィルムが相当のこっていてびっくりした。
アリゾナ大傾斜・炎上、駆逐艦?ショウの爆発、煙もうもうの湾を必死に進むハシケ、
ぐらいしか見たことなかったが、カリフォルニアなどほかの戦艦の被弾、ネバダ湾外へ→座礁、
なんとかフィールド(飛行場)でやられるカーチス、必死の米兵、座礁した日本特殊潜航艇など
まるでトラ・トラ・トラの後半部を見るような感じだった。

ttp://www.eigeki.co.jp/eigeki/timetable;jsessionid=6B9907C31D06F6C9D898DA6068401714?action=viewProgramFrame&viewType=prgDetail&calType=2&ch_cd=1&oa_prg_frm_cd=306040415142417112
697この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 23:07:08 ID:1apyzZZv
>>690
 あの瑞鶴沈む時の包帯巻いた奴(カメラが来るとともにおもむろに敬礼する奴)
ってなんとなくダウンタウンの松本と思ってた。
698この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 23:29:24 ID:EF/yDede
>>695
レスアリガト。探してみます
699この子の名無しのお祝いに:2006/06/10(土) 09:55:35 ID:Gno7OavA
軍事的にも勉強になるスレですね
700この子の名無しのお祝いに:2006/06/10(土) 11:50:37 ID:dtW+MPU3
>>697
あの包帯の血のにじみ具合が何となく日の丸のハチマキをしているように見えるな。
あのシーン見るとつられて敬礼したくなるよ
701この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 23:03:26 ID:dPVTH/A+
>>700
 あのシーンの水飛沫のでかさにも驚きましたが、
「瑞鶴っ!沈みますっ!」の声がベストのタイミングで
入ってきて、とても好きです!
702この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 19:55:32 ID:uQyp9l6a
海〜ゆかば〜
703この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 00:25:03 ID:dBkmnD6x
やれやれ。
W杯は真珠湾なしでいきなりミッドウェーですた。
次戦はもうジーコの反転ですかね。
704この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 00:45:14 ID:ZdeLNCIN
「作戦指導の失敗から、大変な事態を引き起こしましたこと、
深くっ、深くお詫びいたします。
この責任は、万死に値しますが、できることなら今一度っ!
長官!仇討ちの機会を是非!是非!お願いします。」
「ジーコに、元気を出せと伝えてくれ…。」
705この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 02:17:48 ID:IZFth25y
「敵は盛んにキューウェル電波を出してたんだし」
「なぜ教えてくれなかったんです!」
「まさか川渕可愛さに無線封じを」
706この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 09:54:09 ID:rYsCDIzp
「第2戦クロアチア戦もやられるんじゃないか?」
「やられてたまるかい。」
「這いつくばっても決勝Tにいこう。」
「ごちゃごちゃ考える事はない…。1勝2敗の三巴を狙う…それが1番楽だって事だ。」
707この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 13:46:13 ID:eba6SaFL
ミットモネェ ミットモネェ
708この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 19:11:06 ID:evz/Bagp
「シャバのゲスまでが」
709この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 19:11:37 ID:evz/Bagp
「いいのか… こんなことで」
710この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 21:43:50 ID:ZdeLNCIN
よりー長くっ、よりー強くっ、戦ってもらいたい。終わり。
711この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 22:49:14 ID:ZcvuEpJp
「『勝ってこい』これはもう命令の限界をこえている。」
712この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 09:46:08 ID:0yPt3IOv
「色々なチームとずいぶんやり合ってきましたが」
「もはや3バックでも4バックでもなくなりましたな」
713この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 12:28:05 ID:PIpioRjj
「私たちはシュートする事は出来てもゴールすることは出来ません。
 だから、敵に体当たりします」

イエローカード
714この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 18:28:39 ID:VF80qIN4
今回うまく合うセリフいっぱいあったねー
715この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 23:40:17 ID:RYD7MQdh
血がにじんだ包帯を手に巻いた状態で、涙を流してすすり泣きしながら
沈み行く瑞鶴に向かって敬礼する兵士(たち)の表情も印象的でした。

あの大淀の甲板上の兵士たちは、大淀の乗組員が半々、
(艦隊司令部要員を含めて)救助された瑞鶴の乗組員が半々、
といった感じに見えますね。
716この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 01:55:00 ID:lFWaqwmj
やはり母艦航空隊を映画化したってだけでも偉いんじゃないか。
特撮が難しいし。
もっとも、風防を開ける音と玄関の格子戸を開ける音が全く同じというのは
どうかと思うが
717この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 16:45:33 ID:NqsCzO8I
血がにじんだ包帯を手や頭(額)に巻いた状態で、
涙を流してすすり泣きしながら、
沈み行く瑞鶴に向かって敬礼する兵士(たち)の表情も印象的でした。

あの大淀の甲板上の兵士たちは、大淀の乗組員が半々、
(艦隊司令部要員を含めて)救助された瑞鶴の乗組員が半々、
といった感じに見えますね。
718この子の名無しのお祝いに:2006/06/17(土) 02:30:21 ID:YzYNmm7a
この映画、軍艦マーチがない海軍物でした、沈み行く瑞鶴にあわせ歌詞なしの海ゆかばで、大和の最後に群青と美しく描かれた戦争映画でした。
719この子の名無しのお祝いに:2006/06/19(月) 00:11:44 ID:CMVRUiab
とりあえず今日は「群青」の出番無し。
負けたらED見ながらしみじみひたろうと思ってたんだけど。
一応、次戦大和特攻まで形はできたな。
華々しく戦って欲しい。
720この子の名無しのお祝いに:2006/06/19(月) 00:15:14 ID:AJ9yw0gg
だめだよ。その前にブラジルが豪に勝っちまって玉音放送さ。
721720:2006/06/19(月) 11:47:03 ID:hHvRpNpI
ごめん ↑ 勘違いだった。
スルーして下されい。
722この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 23:11:37 ID:h3d+UwJl
日本映画専門チャンネル内の「7月のヘッドライン」という番組で、
7月放送予定「太平洋戦争と日本映画」の予告に「連合艦隊」の映像が流れてました。
中谷”有賀”艦長の「砲撃始め!」から大和上空を旋回する中井貴一、
そして帽を振って見送る小林”五十六”、丹波”冶三郎”
しかし、同じ番組内で流れた「ローレライ」の映像は、どうも受け入れられなかったなぁ。
723この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 12:26:27 ID:vIo28cr1
このスレに富山の超バカ岡本達せが寄生してると聞いたのだが。
724この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 21:48:35 ID:rCjvhtWq
>>723 のレスは、某プロ固定の部下の書き込み。
725この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 13:44:19 ID:El31Hhrt
>>723 のレスを書いた某プロ固定の部下の工作員こそ、超バカな「2愚鼠」野郎。
>>723 のレスを書いた「2愚鼠」野郎は、さっさと(以下省略)。



さて、本題に戻ることにしましょう。

>>722

今年の夏も、日本映画専門チャンネルでは、『連合艦隊』の放送があるんだね。嬉しいなあ。
できれば、劇場公開バージョン(真珠湾攻撃などのシーンには、『トラ・トラ・トラ!』のフィルムも
流用されているバージョン)も放送してほしい。
726この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 22:54:55 ID:DWzTIYGj
ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988877648.html の>49〜 や
ttp://aikokuseigijuku.com/ 掲示板の>124〜
・・・で生き恥を晒しているのは、反2chとして某BBSで暴れていた>>725のお前(富山のO本T也)で良いのかなw
進歩ねぇな相変わらず社会の底辺のゴミクズがよwww
727この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 23:08:05 ID:DWzTIYGj
↓こんなスレを某掲示板で建てた奴がなんで2chにいるのw他のBBSでも嫌われて居場所が無いのかww


[0]Mr.MOVIE 06/02/21 17:08 I0OUHEXZTl
嫌いな映画ワースト5を教えて下さい。
できれば、その理由についてもお願いいたします。
ちなみに、私の嫌いな映画ワースト5は、
1位  電車男
2位  痴漢男
3位以下は省略

1位と2位の理由は、いずれも、大嫌いな2ch生まれの映画だからです。
728この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 00:11:01 ID:2zAfrhgQ
>>726>>727

スレタイと関係ない内容のレスの書き込みをするな。「2愚鼠」の工作員が。

ちなみに、俺は、お前らが名指ししている人物とは関係ない。


反2ch運動推進サイト&反2ch運動お役立ち資料サイトリンク集@

犯罪予備軍養成掲示板=2ちゃんねるの裏事情・事件簿
http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179
2ch裏の歴史と噂話と真相
http://resistance333.web.fc2.com/
2ch被害者の声(マスメディアの皆様へ)
http://kkecnno2chjff987.hp.infoseek.co.jp/newpage6.htm
2ch被害者の声(全てのネットユーザー様方へ)
http://kkecnno2chjff987.hp.infoseek.co.jp/newpage8.htm
警察庁・インターネット安全・安心相談サイト
http://www.cybersafety.go.jp/
2ちゃんねる被害者ストレス発散板
http://r.netabbs.info/uxgmswe/index.html
2ちゃんねるの攻撃から身を守るためのブログ
http://jyakusya.blog69.fc2.com/
729この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 00:12:03 ID:2zAfrhgQ
反2ch運動推進サイト&反2ch運動お役立ち資料サイトリンク集A

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
http://anti2ch.blog61.fc2.com/
アンチ2chリポーター・AICO
http://arvel7aico.btblog.jp/
ブログの「2ちゃんねる化」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw05041701.htm
「集団ストーカー概略」
http://stalker.client.jp/
人権問題
http://blog.goo.ne.jp/bismarck43/e/36a8a876aeb36513bab72a90c207cff6
匿名の功罪
http://members.jcom.home.ne.jp/elysium/etc/think1.htm
2ちゃんねる、敗訴:オタク時代の終焉?
http://www.doblog.com/weblog/myblog/19256/2239266#2239266
730この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 03:37:44 ID:+zYV7Fhl
そういえば達せって自分が気に入らないレスがあると、掲示板潰しの依頼をする自己ちゅ〜だったな。
そこで楽しんでる他人の迷惑なんて考えないからな。
だから行く先々の掲示板でことごとく嫌われるんだよな。
そりゃ愛国なんたら塾にも見捨てられて、メールの内容やIP晒されるわ(笑)
731スレ立て人:2006/06/25(日) 22:52:27 ID:9RoUvr4r
ただいまっ!
732この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 01:19:12 ID:yTY+0DzV
>>730 のレスを書き込んだ「2愚鼠」の工作員に告ぐ。

特定の個人への誹謗・中傷攻撃を中止せよ。
中止できないのであれば、さっさと、あの世に失せなされ。
733この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 01:22:44 ID:yTY+0DzV
>>731 のスレ立て人様

>>730 のレスを書き込んだ者のような煽り屋による特定の個人に対する誹謗・中傷攻撃を
止めさせて下さいませんでしょうか。
ご面倒をお掛けしますが、どうか、よろしくお願い致します。
734この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 06:16:08 ID:vSKPiJlX
ttp://aikokuseigijuku.com/cgi-bin/bbsdx/dlight.cgi?page=360の1241より

メール = ××××××@pd.ctt.ne.jp
悩み事 = 大日本愛国政義塾の皆様、こんにちは。富山県の○本達也です。
〜中略〜
愛国政義塾の塾長様や隊員の皆様の力により、「○○掲示板」を完全閉鎖に追い込んで(2度と開けないようにして)下さいませんでしょうか。


・・・・・自分が良ければ他人がどうなっても良い奴って最低だね。
735この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 09:38:34 ID:zb76yn3s
>>728-729

富山の知恵遅れ君!
そんなに2chが嫌いなら君が立ち去ればよいではないかwwww

>>733
相変わらず人任せなんだな富山の知恵遅れ君はwwww
736この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 10:01:27 ID:i8yRkPCU
阿呆加減で阿佐谷北(石田)と並ぶ感じだな。

そいつが軍板でしきりに紹介していた自分のブログ
http://ameblo.jp/pico3298
737この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 12:43:12 ID:i8yRkPCU
検索するだけでいっぱい出てくるな。

ネットに本名をさらすリスクを認識してないのかな?
富山県庁の財○課・・・同じ名前があるのだが・・・。
ttp://www48.tok2.com/home/yamabiko/sonota/meijiair.html
ttp://www.geocities.jp/ef645/memo/visitor.htm
ttp://www.stfan.com/log3.html
738この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 13:13:44 ID:etYSFTD2
馬鹿だからリスクなんて気がつかないんじゃね?
しかも単純だからカァーッとなって、後先考えず書き込むんだよね達せはw
掲示板に寄生する様々なDQNを見てきたけど、達せレベルを越えるDQNは今だいないな。
739この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 16:05:57 ID:yTY+0DzV
>>734-738 のような卑劣な「2愚鼠」の工作員こそ、超A級狙撃者(スナイパー)ならぬ「超A級DQN」。
■2ちゃんねる内部スタッフ名簿一覧@

●元 龍貴 武道板担当 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店コンタクト
●岩本 総 武道板担当 有限会社銀紗 山口県下関市新地町5-25 ウエストビレッジ3F
●金子 勇 東京大学大学院情報理工学系研究科助手 Winny開発で逮捕(47氏)
●若狭宏嗣 武道板担当  元東京理科大学 合気道部 会計、現在2ch運営?
●高木泰三 オカルト板担当  東京都目黒区鷹番2-7-19-102 
●新田洋士 神社仏閣板担当 (有)ロムランド 東京都足立区弘道2-12-25-209
●古川太一  〃 (有)ロムランド取締役 シアターグループ 法人等番号0118-02-025432
●鈴木公一 宗教板担当    (有)KSプロデュース 札幌市手稲区前田八条10丁目6番18号
●  〃      〃    会社法人等番号4300-02-017881
●石井貴士 経営板担当    有限会社ココロ・シンデレラ 東京都新宿区西新宿4−6−3
●宮川 明 経営板担当   儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
●相原淳一 経営板担当 〃   (インターネットビジネスサポートセンター)
●多賀井健次 東京プラス 用務員 東京都北区赤羽北 2-31-16-1311
■2ちゃんねる内部スタッフ名簿一覧A

●矢野惣一 メンヘル板担当  解決志向セラピー東京都文京区音羽1−22−18ー305号室
●釜谷晴裕 メンヘル板担当 フロンティアパーソナリティ兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F
●宮本隆徳 メルマガ板担当  リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201
●東條剛史 東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属
● 〃   小林哲則早稲田大学 大学院教授 情報ネットワーク専攻知覚情報システム研究室
●藤井 学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
●岡田トオル 2ちゃんねる 削除人       〃(此花区春日出北1丁目26−3
●上田 浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
●竹中直純 東京プラス取締役未来検索ブラジル代表渋谷区代々木5丁目59番5号 東信代々木ビル
●中尾嘉宏 ピンクちゃんねる管理 (株)ゼロ 札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号2階
●西村博之 2ちゃんねる管理 東京プラス代表 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号
 長年深刻な問題を続出させてきたにも関わらず、国内のマスメディアが完全
に沈黙を守り雑誌等において批判記事がほとんど載ることがなかった大型ネッ
トメディア「2ちゃんねる」(2chともいう) その各メディアから批判がほ
とんど上がらなかったには理由があります。

 それは2chメディアに所属する裏職業の存在がネット界の世論に大きな影響
を与えていたからです。
その裏職業とは、一般利用者が掲示板を利用し易い雰囲気を作るために一般利
用者を演じて活動するホスト役 いわゆる「桜」のような存在ですが2chの桜
は少し違っています。

 普通に考えるとしたら、その桜達が楽しい話題を一般利用者に振り掲示板を
盛り上げてもらうための仕掛け人として働かせる方針を考えそうなものです。
 しかし2chの場合は「仕掛け人」としての役割自体は同じですが、方法がと
ても異質で攻撃的です。
 利用者を中傷して攻撃したり、個人情報を晒したり、場合によっては利用者
へのサイバーテロを長期に亘り繰り返します。
 それらの行為は2ch特有のノウハウに則って行われ、利用者を間接的に煽っ
て行わせることによって自分の手を汚さず間接的に犯罪行為を行わせます。
それらの話題によって掲示板を盛り上げアクセス数増進を図るシステムを導入
しています。
2chにとって怨念 憎悪は収益の源なのです。

 彼等は敢えて桜を使って掲示板を荒し悪態をつき 誹謗中傷を行うことで利
用者に桜達に対する怨念を抱かせ嫌でも2chにアクセスさせるという被害者心
理を利用した特殊な運営方法です。
 それらの現場(掲示板)の仕掛け人は2ch内では「煽り屋又はプロ固定」と
も呼ばれネット界で恐れられる存在です。
 彼等はボスの西村博之の直属で組織され、国内の掲示板アラシ達の中から選
抜された工作員(異常者)です。
 主な仕事は「煽り」ですが、状況と命令次第で個人及び団体への誹謗中傷、 
名誉毀損 一般利用者への犯罪誘導 吹聴工作 世論操作 個人サイト潰し、
インターネットリンチ(煽り屋用語では「祭り」ともいう)ターゲットへのネ
ットストーキング行為(監視 追跡 メール盗聴 ウイルス送信等)を行いま
す。
 更に彼等の手口は時を重ねる毎に進化しています 被害者の書式上の個癖を
真似て本人に成りすまし他の掲示板上にて迷惑行為を繰り返します その後で
ホストを切り替え第三者を装い「この荒し行為はきっとあいつの仕業だ!」と
周りに吹聴する書き込みを仲間と共に行います こうすることで罪も無い人間
を悪人に仕立て上げ、煽り作業の邪魔となるユーザー(各市場の運動家や活発
な活動者 若しくはオピニオンリーダー的な発言力を有する人物等)を二度と
ネット上で活動できなくするなど、2チャンネラーの手口は巧妙になってきて
います。

 幹部クラスに昇格すれば、幹部煽り専用のブラウザが2chから支給され、狙
った獲物は2ch管轄の掲示板内であればリアルタイムで追跡可能になります。

 他には2chへの批判を行うユーザーを追跡し圧力を加えたり 反2ch運動家
を各担当の煽り屋がターゲットの個人情報をクラッキングや検索サイト等によ
り調査 一般利用者の中に潜在する犯罪者予備軍に検索キーワード等を示すこ
とで間接的に標的情報を伝達しテロ(煽り屋用語で「突撃」ともいう」)を煽
ります。
 まさに合法的なテロ行為をこのノウハウによって可能にしているのが2chの
プロの煽り屋達です。
 更に彼等の行動範囲は2ch掲示板の中だけでなく広域です 国内世論への影
響力のある掲示板等は必ず彼等が巡回し24時間体勢で投稿者の発言を監視しま
す。
2chの煽りたい世論の方向に反流する投稿があった場合、すかさず担当の煽り
屋チームがその投稿者の揚げ足を取り、いかにもその投稿者が第三者から見て
バカな人物に見えるように演出し相手の投稿内容の説得力を失わせます。

 それでも効果が得られない場合は、そのスレッドとは無関係な話題を振った
り管理人に該当スレッドを無理矢理終了させるよう要望し巧妙に圧力をかけて
きます。
これらのノウハウによって湧き上がった反2ch感情の沈静化を行い2ch政権を
守ってきました。
よく2ch絡みの事件が発生し2ch批判の声が上がる度に各所の掲示板に出没し
ては「2chは悪くない 悪いのは一般利用者だ 2chは人々の役に立っている
と思う」と類似したお決まりのセリフを第三者を装って書き込みに現れる一派
は皆さんも心当たりがあるはずです。
 ですのでこの煽り屋達は2ch総管理人「西村博之」氏の一声で国内のメジャ
ー掲示板に散らばり世論操作することも可能です。
 心理学等を元にしたノウハウにより言葉巧みにネット人の世論を操作しその
影響力は絶大です。

 だから各マスコミ各社はこの2ch式桜の存在を恐れ、2ch側にとって都合の
悪くなる報道が出来ないでいるのです。
 下手に報道すれば全国にいる煽りネラー達が一斉に動き出し報道したメディ
アの悪評や裏情報等を掲示板に晒し会社に甚大な被害をもたらす可能性があり
ます。
だから2chは国内ネットメディアに一種の恐怖政治を布いていることにもなる
のです。
 その他の沈黙理由は、悪評であろうがなんであろうがニュース等で2chが報
道されれば結果的に2chの知名度を高めてしまうだけでなく、怖いもの見たさ
のネットユーザーを煽りアクセス増進に貢献してしまうことになるので2chを
叩きたくても叩けない心理が働いているとも考えられます。

 これも2ch管理人である西村博之の計算の内だとしたら、彼はとんでもない
食わせ者だということになります。
 2chでは他人の都合の悪い内容は全面推奨し是が非でも削除依頼を拒否しま
すがいざ自分達にとって都合の悪い2ch批判コラムや暴露投稿記事をアップし
たURLはさり気無くNGワードにされています。
 ただし新規投稿以外ならクッキー確認画面という事実上のアナログジャッジ
画面を経由しなければ2回ほどまでなら投稿は可能です。
 ただし都合の悪い投稿がされた場合は、スタッフも手馴れてるもので煽り屋
達が一斉にその投稿が人目の付かない場所にスレッドを移動させたり非公開削
除するなどしてさり気無く隠蔽してきます。

 更に深刻な内容ならば、それを投稿した人に対し瞬時にアクセス規制を掛け
てくる仕様になっています。
来る人を拒まないという2chの主張ですが、さすがに自分達にとって都合の悪
い投稿をする利用者だけは拒否しているようです。

 反2ch運動家達への処置も2chは怠りません もちろんその処置を担当する
のもプロ固定又は名無し達です。反2ch勢力が管理する掲示板を荒したり2ch
を弁解する投稿する人はほぼ8割以上が2ch関係者達です。(書体に特徴があ
るのでおおよそ識別可能)
今時、本気で2chが好きだと感じている一般利用者はほんの一握りだと思いま
す。
 そうした掲示板やサイトを荒らす場合は必ず集団で組織的に行うため被害を
受けた管理人の精神的ダメージは計り知れません。 狙われた有望サイトはほ
ぼ必ず三日以内に自主閉鎖せざる得ない状況にもってゆかれるためサイトの存
続にはかなりのタフネスさが必要となります。
 それでも弾圧に屈しない運動家サイトには掲示板のレンタル元であるサーバ
ー管理人等に直接抗議し運動家サイトの強制閉鎖を求めてきます。
 それに応じない管理人にはさり気無く「貴方にもどばっちりがきますよ」と
いう意思を匂わすコメントを示しプレッシャーを掛けてきます。
さすがにその圧力の掛け方は長年2chの存続を可能にしてきたスタッフ達の職
人芸といったところです。
 これは正にメディアによるメディア弾圧といっていいでしょう。

 言論の自由 表現の自由 思想の自由などを掲げてきた正論メディアとは思
えぬ矛盾した掲示板運営をおこなっています。

 2chは常にメディア犯罪の最先端のノウハウを導入しているため公安はその
巧妙なカラクリを見抜くことができず、容易に彼等の証拠隠蔽 隠滅 偽造を
許し続けているのが現状といえます。
 そのため2chによって被害を受け被害届を警察に出しても正式に受理される
ことはほとんどありません。
こうした2chの悪事が明るみになったとしても法律的には2chは取締りの対象
にはなりません。
我国のネットメディアに対する規制は他国に比べ甘く、現段階において2chは
何の抑止力も受けず練り込まれたノウハウを使ってのメディアバイオレンスに
障害となるものは存在しません。

 直接に手を加えなければ殺人や中傷は犯罪として取り締まれない犯罪マニュ
アルへの対策は国内におけるインターネット界を整備する上で避けて通れない
最優先課題になっていくことは間違いありません。
キーボード捌き一つで人命さえも合法的に奪えてしまうという現実から目を背
けてはいけません。
2chが怖くて個人サイトさえも開設できないでいるユーザーは沢山居ます。
 当然、彼等はただの煽り屋なので各界の関連企業関係者並の知識など持ち合
わせていません。
一応、世間の関心を惹くため、それなりのネタを検索サイトで探してきては転
載を繰り返してきますが、その内容は各市場の一般ユーザーなら誰でも既知な
ネタで今なら、その道のマニアが管理する個人サイトなら2chよりも早い時で
一ヶ月も早く最新情報が得られます。

 たまにシークレット情報等のレアな転載もありますが、あれは2chの諜報担
当、又は各省庁や企業内にいる2チャンネラーが収集してきたものと思われま
す。
 ただしこれらの情報対象は守秘性が高いものなので収集には高いリスクが伴
うものです。
 しかし今現在ではこれくらいのネタを掲示板にアップしないと2chに人々が
注目してもらえなくなっているという、2chの実状を物語っているものといえ
ます。

 今、2chは苦しんでいるはずです。
だから一昔ほど世論に与える影響力なんてありません。
プロ固定達も、一昔ほど巧妙に情報操作できるほど優秀な人材も揃ってません
し、低レベルな世論操作手法に騙されるほど今の国内ネットユーザーは鈍くあ
りません。
 仮に騙されてるように見えるユーザー数人がネット内で騒ぐようになります
が、その人達も2ch世論は多数意見であり一般論であるかのように演出するた
め組織された列記とした2chプロ固定達です。
多数意見には人間は同調し右に倣えするという集団心理を突いた2ch式世論統
制術でもあります。
「禿同」「同意」という表現を頻繁に使う投稿者がいれば、それを担当するス
タッフである可能性が高いです。
 こうすることで世論が2chによって確実に操作されていると一般人や被害者
に2chの世論統制力の高さを示し組織に逆らう気力を喪失させる狙いがあるも
のと予想されます。

 だから臆する事なんてありません。
皆さんが思っているほど今の2chは強大ではありません。
プロ固定という博之が飼っている狂犬達の行動さえ封じてしまえば2chはただ
の掲示板です。

 今現在において2ch全体を法的に裁くことは不可能です。
警察や法務省の介入があっても2チャンネラー達はそれを嘲笑うかのように掲
示板上で対象となる省庁に向けた挑発的な投稿を続けています。
 彼等は2chが存在する限り絶対に自分達は罪に問われず組織が守ってくれる
という確信を持っていることの現われだと考えられます。
ならば、法で2chを封じ込めなければ、世論によって封じ込めるしかありませ
ん。
メディアを悪用した犯罪組織はメディアによって裁かれるべきだと思います。
今こそ その時ではないでしょうか。
 各メディアが2chを批判すれば結果的に彼等の利益に貢献してしまうことに
なりますがそれは一時的なもので、真実を知った国民は確実に反2chに傾きま
す。

 一旦世論が反2chに傾いてしまえば全国レベルで2チャンネラーに対する包
囲網が確立されるはずです。
世論から孤立したメディア組織は自慢の世論統制能力は半減します。

 北朝鮮による拉致事件やオウム真理教関連事件にしても「真実」によって作
られた世論には大組織を封じ込めるだけの勢いがあります。
2chによって作られる世論は所詮謀によって作られしもの。
謀によって作られた世論は謀でしかありません。
上辺だけで塗り固められた理論ほど脆いものはありません!

 今後、2chが無くなっても第二の2chが出現するかもしれません それを防
ぐためメディアを悪用する者を取り締まる法の整備が絶対必要であると考えま
す。

 2chの問題は国内のマスメディア全体の問題でもあります。
又 国内最大規模のネット犯罪組織へ今後私達がどのように向き合っていくの
かを全ネットユーザーや関連企業スタッフ全体で真剣に考えていかなければな
りません。
おそらく各マスメディア様方は2chを取り締まる法案を作れば同時に自分達の
首を絞めかねないとお考えではないかと想像致しますが、2chというメディア
犯罪組織と各マスコミ各社とを同類に見られたくないのでしたら、自らの身を
戒めジャーナリストとしての誇りを示す意思が少しでもあるのなら、メディア
人として最低限やってはならぬことを取り締まる法を作るべきだと思います。
 組織的に証拠隠蔽 隠滅をしているメディアが2chの他にありますか?
 個人、及び、団体の発言の自由を束縛しているメディアが2ch以外にありま
すか?
 個人へのネットストーキングやクラッキング 盗聴をしているメディアが2
ch以外にありますか?
 他のメディアへの弾圧を行っているメディアが2ch以外にありますか?
 法律知識や心理学を悪用し世論操作 情報操作しているメディアが2ch以外
にありますか?
 自分達の都合のいい様に勝手に作ったルールを優先して法律に反したことを
行うメディアが2ch以外にありますか?
 2chと接点を持たない個人を謀で悪人に仕立て上げ危害を加えるメディアが
2ch以外にありますか?
 組織的に明確な犯罪行為を煽っているメディアが2ch以外にありますか?

 これらのことを取り締まる法律くらいあっても罰は当たりません!

 メディア人として不適格な人間に大型メディアという凶器を渡してしまった
時、2chという名の恐怖政権が生まれました。
そして多くの罪も無い人々が血と涙を流しました。自由権という名の元に合法
的な犯罪が繰り返されました。
この悲劇を再び繰り返してはなりません。
情報の在り方 メディアの在り方 ネット内での人権の在り方を2chという電
子の中の恐怖政権が我々にこのことを考えるキッカケとなることを一人のネッ
ト人として、又、日本国民として切実に願うものであります。

 しかし、彼等の負の組織力を利用して利益を上げようとする企業等は沢山あ
るでしょう そんな人々がネット市場に存在する限り2chは生き続けます。 
もはや被害者達の力だけでは手に負える相手ではないんです! 今、話題のネ
ット企業との繋がりもあるため今後2chがネットの世界だけに止まらず他のメ
ディアへの影響力が増すことも考えられます!
 どうか! どうか! 被害者の皆さんに力を貸してあげて下さい!
誰にも頼れず政府さえもお手上げの組織を2ch被害者達は各個人レベルで対応
しているんです! 2chは必ず被害者を装わせたスパイを被害者グループに潜
り込ませてくるので集団を組んで反2ch活動を行うことさえできないでいるん
です!

 これは、被害者だけの問題ではありません この2ch問題を放置すれば、今
後、取り返しのつかない問題へと発展することが予想されます。
皆の力でネット界から極悪2チャンネラー達を追放しましょう!

 未来の子供達のため そして、我国の人に優しいネットメディア構築のため
に!



*以上、「2ch被害者の声@/インターネットユーザーを恐怖で支配する西村
政権」より
http://r.netabbs.info/test/read.cgi/uxgmswe/1109255122/

↑のURLの「2ちゃんねらーの屁理屈集」スレも見てみなさい。
2ch側の工作員たちがプロ固定の存在を否定する際に述べてくる屁理屈もあります。
756この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 16:24:16 ID:i8yRkPCU
岡本必死ww
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage6.htm)より

金土日の手口公開@

 彼等は敢えて桜を使って掲示板を荒し悪態をつき、誹謗中傷を行うことで利
用者に桜達に対する怨念を抱かせ嫌でも2chにアクセスさせるという被害者心
理を利用した特殊な運営方法です。
 それらの現場(掲示板)の仕掛け人は2ch内では「煽り屋又はプロ固定」と
も呼ばれネット界で恐れられる存在です。
 彼等はボスの西村博之の直属で組織され、国内の掲示板アラシ達の中から選
抜された工作員(異常者)です。主な仕事は「煽り」ですが、状況と命令次第
で個人及び団体への誹謗中傷 名誉毀損 一般利用者への犯罪誘導 吹聴工作
 世論操作 個人サイト潰し インターネットリンチ(煽り屋用語では、「祭
り」ともいう)ターゲットへのネットストーキング行為(監視 追跡 メール
盗聴 ウイルス送信等)を行います。
金土日の手口公開A

・「もうやめよう」とか「終了」などという書き込みがあると、「おまえらは
よそへ行け」「来るな」と書く。その意見を書いた人間を罵倒し続ける。
・住人たちの言動について理由を付けて、「卑怯者」「バカ」「面と向かって
言えないガキ」「ボケ」などと挑発する
・まともな意見があると、「電波」「デムパ 」「マターリいこう」「つまらな
い」「氏ね」などと揶揄する。
・もっと不利になってくると、「カコワルイ 、ププ」「それがどうしたの」などと
平然としたそぶりをする。
・また、「おまえには日本語が分からないのか」、とか、「日本語を勉強して
から来てね」、と関係ないことを持ち出して、バカにする。または、「ハァ?
(藁 ○○なんですけど?」などとごまかす。
・なにか少し抜けた発言があると言葉尻をとらえて、「・・・・・もわからん
のか、ボケ」「クソガキ」。
・まちがいを捜しだし、検索で調べて、「こんな事もしらんのか、小学生」、
「おこちゃまはもう寝なさい」、「これだから中卒(または高卒)は・・」な
どとバカにする。本当に中卒(高卒)かどうかはどうでもよい。
・なにか正当な意見が出て、それに流れそうな雰囲気になれば、その反対意見
を書き込んで、しばらくしてから「激しく同意」と書き込む。そうしてそれを
くり返して荒れる雰囲気に戻す。意見は書き込む数が多いほど強く見える。
・叩きがマンネリ化してくると、「それじゃ○○がかわいそうだよ。」などと
書き込んで敵側の味方を引き込んで意見を書かせ、それに反論して罵倒してい
く。
・アスキーアート書き込みなどが続くと、疲れた頃(飽きた頃)を見計らい、
「スレを荒廃させるつもりかな(藁」などと平然としている風を装う。また、
「コピペ カコワルイ (ぷ」などと書く。
・自分たちに都合のいい書き込みまたは相手に都合の悪い情報のコピペを定期
的に貼り付ける。
・自作自演を暴いてからかう(削除人のしわざ)
・「レベルが高い」、「レベルが低い」と、スレッドの住人を喜ばせたり、怒
らせたりする。
金土日の手口公開B

1.第三者を装った大勢の2チャンネラーが掲示板へ批判投稿や中傷を繰り返
しにきます。
(何も知らない人が見たら一見、ターゲットと来訪者とが普通に議論している
ように見えますが、法律専門家 自称有名人っぽく見せかけた人 ターゲット
を微妙に擁護してるように見せかけた健全な来訪者役など、各役目を帯びた煽
り屋が連携し巧みにターゲットを心理的に追い詰めてゆきます。)

2.ターゲットと友好関係にあるサイト管理人に水面下で吹聴を行い交友関係
を崩壊させる。

3.ターゲットの身内やリンク先も2chに晒し危害を加える。

4.ターゲットが自掲示板上で主張する内容の正反対の事を2chにて大量に吹
聴しターゲットに市場へ悪影響が及ぶのではないかという危機感を抱かせる。
(ターゲットが、「あの商品は良い」と主張していれば煽り屋は「あの商品は
最悪だ」と天邪鬼に2chやターゲットの立ち寄る掲示板等において敢えて本人
が認知しやすいように情報操作を行います。特に各市場の評論家や運動家が
ターゲットの場合には絶大な効力があり。似た内容の批判スレッドが乱立して
いる場合はこの手法が個人及び企業等に宛てて用いられている可能性大)
(金土日の手口公開B の続き)

5.これ以上逆らうのなら2chネットワークで調べた個人情報を晒すぞと脅し
をかける。
(2chの名前は絶対出して来ませんが、第三者から自分へ「垂れ込み情報があ
った」「ある場所へ情報がもたらされた」等の言葉で脅してきます。 大半が
ハッタリのようですが言われていい気分はしません)

6.プロバイダーや警察等に自分で煽って都合よく相手に暴言を吐かせたスレ
ッドを保存ファイルにて提出し、それを元にターゲットを無実の罪で通報する
などして半強制的にサイト閉鎖させる。
(幹部クラスの煽り屋が頻繁に使う手法のようです)

7.掲示板のレンタル元にそれっぽい口実と理由を全面に出しターゲットの掲
示板の差し止めを要求する。
【ひきこもりタケシ(金土日)が主導する電網掲示板統制】

サーバー屋中尾は西村に2ちゃんねる削除人=煽り屋=中傷屋を組織させ、
電網掲示板を統制している。
煽り屋は愛知県在住引きこもりのタケシ(金土日=くまのプーさん)に徴表されるように、
愚劣蒙昧な輩の集団に過ぎない。
煽り屋は自らの現実社会での失敗を隠蔽して、ネットで珍走することができるのであるから、
西村・中尾の下僕として生くる事を良しとする人々だ。
バーチャルでしか生きていけないカゲロウの如き人々、それが2ちゃんねる煽り屋の実態。
>>756 は、引っ込んでいなさい。
お前さんも「2愚鼠」の工作員の一人でしょうが。
763この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 16:31:57 ID:i8yRkPCU
いきなりこれだけの過剰反応というのは、
このスレの名無し君に岡本がいたんだろ。

童貞といわれて反応するのは童貞だけ。
反2ch運動推進サイト&反2ch運動お役立ち資料サイトリンク集

犯罪予備軍養成掲示板=2ちゃんねるの裏事情・事件簿
http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179
2ch裏の歴史と噂話と真相
http://resistance333.web.fc2.com/
2ch被害者の声(マスメディアの皆様へ)
http://kkecnno2chjff987.hp.infoseek.co.jp/newpage6.htm
2ch被害者の声(全てのネットユーザー様方へ)
http://kkecnno2chjff987.hp.infoseek.co.jp/newpage8.htm
警察庁・インターネット安全・安心相談サイト
http://www.cybersafety.go.jp/
2ちゃんねる被害者ストレス発散板
http://r.netabbs.info/uxgmswe/index.html
2ちゃんねるの攻撃から身を守るためのブログ
http://jyakusya.blog69.fc2.com/
2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
http://anti2ch.blog61.fc2.com/
アンチ2chリポーター・AICO
http://arvel7aico.btblog.jp/
ブログの「2ちゃんねる化」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw05041701.htm
「集団ストーカー概略」
http://stalker.client.jp/
人権問題
http://blog.goo.ne.jp/bismarck43/e/36a8a876aeb36513bab72a90c207cff6
匿名の功罪
http://members.jcom.home.ne.jp/elysium/etc/think1.htm
2ちゃんねる、敗訴:オタク時代の終焉?
http://www.doblog.com/weblog/myblog/19256/2239266#2239266
>>763 のような職業煽り屋が実際に2chにいることは、>>764 に書いた各サイトで書かれたとおりだ
その中で、もっとも恐るべき存在は、金土日や歌丸、犬神明、桑木野などのようなプロ固定。
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/newpage11.htm
第十一章/殺人プロ固定・金土日&桑木野
767この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 16:41:53 ID:i8yRkPCU
達チャンはアスペルガーか何かか?
2ch文化が嫌いなら出てくるなよオッサン。
わざわざ2ch語を使うところも精神の錯綜を思わせるな。
768この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 16:49:52 ID:vSKPiJlX
某掲示板より抜粋・・・・このまっくろくろすけという奴が変態達也君ですよwww

[1]まっくろくろすけ 03/06/18 17:14 ZQNyG8st6LV
 スレタイ通りに、富山県の中学・高校の女子の制服について
様々な角度から語り合おうではありませんか。

 なお、既出スレには、富山県の高校の女子の制服についての
ものがありますが、このスレでは、富山県の中学の女子の制服
も対象としますので、よろしくお願いいたします。
[2]新海 03/06/18 21:11 ./jiVhpwab8
こんにちは!まっくろさんは男性?女性?高校生ですか?
[3]まっくろくろすけ 03/06/18 21:15 ZQNyG8st63Q
>>2

私は社会人の男性です。出身中学は富山北部、出身高校は
富山第一ですよ。このスレは、中学の女子の制服も対象にな
っているので、女子の制服に関する謎・疑問的な内容の書き
込みなどもお待ちしています。
769この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 17:09:23 ID:i8yRkPCU
[9]まっくろくろすけ 03/03/26 13:36 H0oK0kst6oJb
>>8 のキャスパーさんへ

 高校を卒業したのは、今から何年前ですか。高校時代は、
どこの高校に通っておられたんでしょうか。それと、温根湯
の近くに実家があり、2000年3月に留辺蘂高校を卒業(女子
の制服がセーラー服の最後の世代)、去年3月に北見市のオ
ホーツク社会福祉専門学校を卒業された、羽馬久恵さんとい
う方は、ご存じでしょうか。実は、私が、4年前の8月、2
週間の日程で行った北海道旅行において、温根湯温泉に2泊
した際に、温根湯での2日目の夕方、温泉街で出会って二人
で会話をして、その後、旅行から帰ってから、去年まで文通
していたのが彼女なんですけどね。当時、彼女は留辺蘂高校
の3年生でした。北海道では8月の下旬に2学期が始まるの
ですが、その日、羽馬さんは、当然ながら、制服(セーラー
服)を着ていました(帰宅する途中のようでした)。

これもそうか・・・
阿佐ヶ谷みたいなまとめスレはないのか?
770この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 20:52:12 ID:8GsW1JQA
スレを北へ向けろ。
771この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 20:55:51 ID:pAriRtbh
さようなら、弟(タク橋)達、蝦さん、さようなら。
772   。:2006/06/26(月) 21:14:08 ID:U9MRLodk
よくがんばるな、まんきんたん。
一人芝居しているね。似非ウヨからせしめた児童荒らしソフトだな。
773この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 02:32:07 ID:qalMhiLo
>>769wwwセーラー服が好きなんだろね、彼は。風俗にでも行っとけ。
留辺蘂高校⇒北見市のオホーツク社会福祉専門学校を卒業された、羽馬久恵さんカワイソウ。
彼の脳内での出来事をまんまと晒されちゃってさ。
774この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 17:44:45 ID:ewsD0Y0E
おれはあんま評価しないんだがグローリーという映画で
主人公の北軍青年将校がOP、エマーソンの詩をひいて
「戦争の惨禍もいつかは傷が癒えて、なにか大事なものが復活するだろう」みたいなことを
ほざいている。青年らしくて、いい描写だと思う

和尚はさすが予備士官あがりだけあって、大和に乗り合わせた吉田満や海兵末期の
やたら上っ調子の「おれの死は無駄ではない」とか結構、皮肉に描写してると思うが、
「同時代の青年として」とか「わが青春は未完。これ全て未完」あたりは、
歳をとったせいか、父親の目から見た「惜しむべき青年群像」をきちんと描いていると思う。

引き裂かれた家族愛だの恋人だのに、邦画の戦争映画が安っぽい特攻隊の浪花節に終始する傾向の中で、
和尚はいい青年たちを撮ったな。
775 ◆vBc19pZlJg :2006/06/27(火) 22:11:26 ID:9qkJODST
>>和尚はいい青年たちを撮ったな。
  http://nn.jp.fm
  和尚とはこいつのことか。
776この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 08:40:19 ID:WuyjRU9j
結局、富山の知恵遅れ達せ君は単なる荒らしだということだな。

そうですかセーラー服マニアですかそうですかそうですか。

達せ君のまとめ

●「ダイロシアン」スレで教えて君ぶりを発揮する
●本名と生ヅラを晒していたウェブサイトを発掘され、反2へ
●その風貌と理解力のなさから「知恵遅れ」と命名される
●1chをはじめとする反2サイトでもウザい書き込みで嫌われる
●一時期エセ右翼、大日本愛国政義塾にすりよるも、そこですらも嫌われる
●また2chに戻るが相変わらずのキチガイぶりを晒す
●セーラー服大好き
777この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 15:26:35 ID:B6t8a40b
>>776www
●某掲示板でスレ建てまくるがすべて人気無し⇒嫌われ者⇒追い出される
●小心者の為すぐにHNを変える
(例:名前の無い猫・まっくろくろすけ・通りすがりの侍・名無しさん@〜・捨て反・せめてお名前を・名無しの海軍中将・荒野の素浪人 etc)
●電車好き、パペットマペット好き、友近好き、エンタの神様好き・・・・・www
●スタートレック好き、連合艦隊好き、亡国のイージス好き
●2chを批判するくせにまんまと寄生・・・・友達いない上、ネットでも居場所が無い為
●同じ内容を何度も繰り返す書込みがウザイ・・・・存在自体もウザイ
778この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 16:19:59 ID:hEIVpn7Z
>>777
総合すると阿佐谷北よりは多少ましかもしれん。
目くそ鼻くそだけど。
779この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 17:12:56 ID:vNyCh0CU
>>776-777
そんな連中のことをネタにするだけ、スレがもったいないよ。
構って欲しい連中なんだから、批判したとしても無視されてない分喜ばせるだけ。
780この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 23:41:00 ID:+y8h4QqC
敵機直上!
急降下ーっ!
781この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 09:48:42 ID:1qvu8nHy
B26マローダーだったか、1航艦の空母が雷撃を受けた時は
どうしようかと思っちゃいました
782この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 08:04:21 ID:oJQNAXZL
富山スレからきますた
ププッ富山第一の岡○達○って、一人心あたりいるんすけど
もしかして今30代じゃない?
もしアイツだったら笑えるな
783この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 09:22:29 ID:E2e0yaBm
>>782
現在35歳の岡本君だったらそのものズバリです。

もし昔の想い出を知っているんだったら教えてくだちい。
784この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 09:43:23 ID:TAHt1hK2
>>783
今そいつが降臨してるスレはないの?
昔軍板に芙容部隊スレというのを立てて、自演してたが。
785この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 10:19:16 ID:TAHt1hK2
786この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 17:00:54 ID:TAHt1hK2
宗教としての聖飢魔U=悪魔教
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129598819

ここで○本君、教祖様気取りだな。
阿佐谷北と同じ精神構造か。
787この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 20:28:57 ID:nX4FPU+G
岡本達せ晒しage
788この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 20:29:55 ID:nX4FPU+G
富山のプロ固定にして、プロ知恵遅れ晒しage
789CC:2006/06/30(金) 20:39:23 ID:nX4FPU+G
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1231.htm
の>3と>246で変態ぶりを発揮しているのは、富山の○本達せ(書込当時33歳)で良いのかな?
790この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 20:41:12 ID:TAHt1hK2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1081167347/l50
そやつ、ここにも書き込んでるな
791この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 22:42:07 ID:E2e0yaBm
>>789
そのIPはまさしく富山の知恵遅れヒーロー、本岡也達君です。
792この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 11:52:58 ID:gOD05ALX
結局コイツって、思い通りにならないと、暴れるバカって事でしょ?

リアルだと好き勝手をやると、しっぺ返しをくらうので、それが怖くて
かろうじて暴れないって程度の反社会性人格。
ネットだから調子に乗ってるんだろ。
793この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 13:39:13 ID:Tglm/hDO
基地外岡ちゃんvs邦画板名物基地外の阿佐谷北との戦いが見たい。
794この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 14:11:46 ID:Tglm/hDO
【激戦】沖縄戦総合スレ【玉砕】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137806229

ここにも岡○が粘着してる
795CC:2006/07/01(土) 15:48:05 ID:aHuzsK7p
○山県○山市向新○ 晒しage
796この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 22:18:37 ID:MAQJxZKv
荒れてるなあ・・・。
797スレ立て人:2006/07/02(日) 03:42:02 ID:eHvLPECI
何か荒らしと叩きと言う「弾火薬庫爆発」によって、何やらスレが沈みそうですが、ここで応急注排水を試みると。

この度、マレーシアへの航行中「おとやま」見る機会がありましたが、「おとやま」に欠けたる所は、艦内の状況が描かれていないところか、と。

ま、草鹿さんが作戦の説明で来た時も、馬鹿とか阿保とかGF長官宛て、てめーが指揮取れやゴルァ!とかがないってのもありましたが。

主砲あっての大和なのに、主砲にはほとんど語られてないし。

原作が女性だからかなぁ?と思いますが、女性の共感は買っても、男性の共感は買えないのではないか、と。
「連合艦隊」とある意味対極なんだと思いました。皆さんはどう思われますか?
798この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 06:13:38 ID:rpU1EOlg
第三火薬庫注水、急げ!
799この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 12:58:23 ID:qAkZ3HyR
結局岡本とかいう奴が書き込まなければ、叩き厨どもも来ないんだろ?
岡本お前マジ二度と来るなよ。迷惑この上無いんだよ。
確かに過去スレ読むと叩かれるだけの発言してるしな。
800この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 13:52:54 ID:Y4SyIFHT
「2愚鼠」の工作員に告ぐ。 

特定の個人への誹謗・中傷攻撃を中止せよ。 
中止できないのであれば、さっさと、あの世に失せなされ。 
801この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 13:53:15 ID:Y4SyIFHT
あとワシは岡本という人間ではないので悪しからず・・・
802この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 14:15:51 ID:P6YaDo5V
[5]名無しさん 05/10/13 12:10 pF4gonyU1F
 小心者の荒らし野郎は、>>3>>4 のCC、お前の
方だ。お前らのような誹謗中傷野郎どもを撃退するの
が俺の使命だ。お前らは、創価学会を裏切った日顕法
主(日蓮正宗管長)、山崎正友、竹入元公明党委員長
らと同じように、広宣流布を破壊する仏敵の一員だ。

 それから、言っておくが、 俺は、そのような一連の
スレを立てた覚えはないぞ。

 http://local.dot.thebbs.jp/1056115212.html

というスレを立てたのも俺ではない。そのスレを立てた
のは、>>3>>4 のCC、お前の方だろうが。そのスレ
こそ、CC、お前に相応しいスレだと思う。仏敵である
CCには、やがて、日蓮大聖人の仏法の力により、現証
=厳罰(仏罰)が下されるであろう。

>>800-801
岡本君いつも判り易いな。
文体まるっきり同じなのに「俺ではない」といえば信じてくれると思うのか?
803この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 14:33:44 ID:Y4SyIFHT
>>802
知恵遅れにしてかつプロ固定の2愚鼠へ

 2愚鼠荒らしは即刻立ち去りなされ。
言っておくがワシは岡本ではない。
804この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 14:42:46 ID:P6YaDo5V
299 :金土日 ◆B/2ch/ss26 :2006/06/30(金) 20:24:16 ID:I+z+oy29
富山の知恵遅れ君はいつまでたってもおんなじことを繰り返しているなぁw

変な改行の糞スレを立てる→批判される→2愚痰扱い&仕切る
→「地獄に落ちなされ」→岡本君とバレる→自分は岡本ではない、と言うもすぐにバレる。

富山の知恵遅れ、岡本先生マンセー!


805この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 15:16:03 ID:Y4SyIFHT
スレ主様へ


 ここに粘着している2愚痰どもは、プロ固定にして
史上最悪の殺人者「金土日」とその取り巻きたちが
支配しているスレですので、2愚痰どもが立ち入らな
いように注意することをおすすめします・・・
806この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 15:42:57 ID:P6YaDo5V
スレ主様へ


 粘着している35歳の2愚痰、セーラー服好きロリコンにして
史上最悪の富○市民「岡本某」と岡本のバレバレの偽装変名HNが
支配しているスレですので、2愚痰岡本が立ち入らな
いように注意することをおすすめします・・・


807CC:2006/07/02(日) 20:51:51 ID:aNYHF4MO
>>802それはザビビで達也が俺に対して書いたものじゃないかwww
いや〜岡本には粘着されて困ってたんだよ。
俺がエンタスレでパペットマペットに対してちょっと批判しただけで、「2愚痰」とか言って粘着するもんでね。
俺ノイローゼになりそうだったよ。たかがパペマペごときであんなにしつこいとは思わなかったw
808CC:2006/07/02(日) 20:57:00 ID:aNYHF4MO
しかし富山第一ってサッカー日本代表の柳沢の出身校だったよな。
っつー事は達也は柳沢の先輩になるわけだw
先輩後輩そろって日本の恥晒しwww
809この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 21:01:30 ID:P6YaDo5V
>>808
富山第一出身で、達せ君と同姓同名のサッカー選手もいるのだが…
混同されてさぞかし迷惑なことであろう。
810CC:2006/07/02(日) 22:19:49 ID:aNYHF4MO

>>805達也はさぁ、なんでそんなに中学生のセーラー服に固執するの?

811この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 00:00:33 ID:rpU1EOlg
一応関連情報

「悲劇は大和だけではない」〜第二艦隊 最後の別れを告げに〜2006年7月3日放送〜

沈没現場を訪れた遺族たち 大ヒットを記録した映画「男たちの大和」。しかし、
「大和」最後の出撃は決して単独行動ではなかった。
一緒に出撃した第二艦隊の巡洋艦・駆逐艦 計9隻。
「矢矧」・「浜風」・「礒風」・「初霜」・「朝霜」・「霞」・「雪風」・「冬月」・「涼月」。
「“大和”だけが注目されるのは不満だ。」と話す第二艦隊の生還者・遺族たちが、
沈没現場へ慰霊の旅に出た。  旅の参加者は、ほとんどが80歳以上。これが最後の旅となる。
戦没者の命に、決して優劣はないと語った
生存者・遺族たちを追った。(制作:広島ホームテレビ)

深夜2:40〜

http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
812この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 20:48:16 ID:Fius6Ik9
【話題】「戦艦大和」の出撃直前の写真を発見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151924584/
813この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 23:14:44 ID:2gFS+QEE
達せ君に捧ぐ・・・・


狂った脳味噌で 妄想をめぐらせ 
ネットに向かいて 一人たたずめば
蝦より先に逝く 不孝は許せど
残りてダッチ(ロリ)を 抱く身のつらさよ
妄想を背負い 荒らした日の大恥 背中に消えかけて
泣けとごとく 1chの海に降る デムパ・・・・
スレに腹這いて デムパの声を聞く
待っていておくれ もうすぐ帰るよ・・・・・・


ネットを染めてゆく このデムパが静かに
スレに積もりて 周囲を凍らせる
ネットを染めてゆく このデムパが静かに
スレを眠らせ 貴方を眠らせる・・・・・・・・
814CC:2006/07/03(月) 23:58:33 ID:6qDdORlv
達也って結婚してるの?年齢も年齢だしさ。
815この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 00:07:40 ID:cAzO1F9X
273 :名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 18:12:59 ID:MimYUwSa
>>All
皆様にもう一度提示しておきますがここは宗教としての聖飢魔U=悪魔教について語るスレであります。それ以外の話題は余所でお願い致します。
もう1度よく>>1を読んで戴きたい。これだけ言ってもわからない方は皆、2愚鼠とみなし、このスレッドへの立ち入りを禁じます。






















あ〜sexしたい

こんなコメントしてるくらいだから推して知るべし
816この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 08:35:58 ID:Ak48S4Gc
>>814
岡本君が結婚しているとしたら、人間とは結婚していないだろうな。
817スレ立て人:2006/07/04(火) 10:35:17 ID:gCEAeP6M
なんかスレ沈みそうになってるなぁ。
話題振ってもまともな応答帰ってこないし。

このままその達せ君とやらの被害担任艦にして、新しくスレ立てた方がよいのでしょうか。
残り200切った事ですし。

その辺のご意見いかがなりや?

なき場合は、こちらを被害担任艦にして、新しくスレを立てようと思います。

ちなみにウィキで『海軍軍人』を検索すると、何故か「松林宗恵」や「阿川弘之」も記載されててワロタ。
『陸軍軍人』を検索すると「福井敏夫」 (お天気おじさんの福井さん)も入ってたりする。
818この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 11:46:57 ID:cAzO1F9X
>>817
次スレは岡本立ち入り禁止を冒頭に明記してくれ。
あいつが入ったスレは壊滅状態だ。
819この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 19:32:04 ID:Qd03T2nw

「長官、やりましたね。我々は達せを引き付け過ぎるぐらいに引き付けたんです。」
「スレ立て人に打電しろ。」「我作戦に成功。達せを北方に誘致せり」
820この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 19:40:26 ID:AWjiQX99
禁止ワードに指定したから平気。
821スレ立て人:2006/07/05(水) 02:23:29 ID:vK0Hk3bn
>>819
打電されても誘致されても困るんですが(笑)

何とかスレも
「傾斜復元するも、速力は18ノットに低下」
て感じでよろしいでしょうか?

まあ、その間に駆逐艦「浜風」が沈没したり、「涼月」が炎上したり、軽巡「矢矧」が機関停止したりしてる訳ですが。
822この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 13:25:46 ID:N5n/YnQh
栗田「スレ進路330度…。」
823この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 15:00:51 ID:jvCTicRX
「天佑を確信し岡本を隔離せよ」
824この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 21:45:11 ID:CrESbt4q
「よし、もっと達せを引き付けよう。一秒でも長く、そしてスレから遠くにだ。」
825この子の名無しのお祝いに:2006/07/07(金) 10:09:45 ID:XmEn+A8j
「操舵室応答せよ!操舵室!」
倒れこみながらこのスレとり舵一杯
826この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 12:14:51 ID:IPINstXb
「右30度達せらしきもの!!」
「右砲戦、魚雷戦用意」
827この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 12:44:59 ID:IAVap2sl
|-`).oO 前にいたセリフ厨か
828この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 16:59:17 ID:aqED5pTI
|-`).oO(セリフが嫌なら話題振れよ)
829この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 17:13:48 ID:nYc4zHTl
>>828
わかった。

引き続き知恵遅れ岡本について語り合おう!
830この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 18:16:44 ID:/qyL3C/E
タミヤ製のプラモデル三十二分の一スケール零戦21型は8000円と値段は張るがこれ以上のは無い位のデキの良さだよ。       エンジンやコックピットの精密さに感動!

と友達が言ってたぞ
831この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 22:48:18 ID:0GpTJ1PA
達せは現実を閉ざし
達せは妄想を開いた

長い現実の夢から覚めて妄想を抱いた達せは軍ヲタと制服ヲタをめざし
教えてクソの道を歩んだ
HNまっくろくろすけは、そのような性的欲求から生まれTheBBSの戦いに粘着し、
ネット界の三大デムパに成長した
そして2ch━━
邦画板の行き詰まりを陰謀論によって解決しようとしたとき
達せは〈悲劇の時代〉を迎えた

『連合変態』
832スレ立て人:2006/07/08(土) 23:04:47 ID:7utuv8sj
小沢「そのレスは達せレスのものでしたっけね。」
山本「あの頃は私も若かった」
小沢「38レス前になります」
山本「38レスか。連合艦隊スレはどこで舵を間違えたのかな」



スレを立てるのは難しいが、スレを維持するのはもっと難しい。
これを、誰がやるかだ。
833この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 00:28:17 ID:lyZuxUvj
今日、久しぶりに連合艦隊見たけど丹波小沢いいねー。
ところで第三種軍装だけど、中田商店とか昔の資料見た限りでは、
第三種ではなく限りなく陸戦隊後期に近いじゃないかと・・。
俺もずーっとあれが第三種だと思い込んでたんだが。
834この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 03:08:39 ID:Zy/JsNdE
ミッドウェーで
「このまま第二次攻撃隊を敵空母に向けましょう」
と、草鹿とやりあったのは実話では誰役ですか?
835この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 11:33:05 ID:oXpUGjzD
源田実では?
836スレ立て人:2006/07/09(日) 21:17:12 ID:z/1E5B+Y
史実では誰が言い出したんでしょうか?

山口多聞の個人的見解(陸用爆弾のまま艦艇攻撃をする意思)である事は、いろんな本で描かれてるんですが、T航艦司令部で雷爆転換する暇ないぜ!つった人間はいないような・・・。

もしかして、「敵に先手を打たれた!」と思っていたのは、2航戦だけ(実質「飛龍」だけ)かもしれません。
837この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 22:06:46 ID:oXpUGjzD
撮影に使った大和ですが、撮影後に埼玉県の東武動物公園の池でショーをやっていました。
現在はやっていないと思うが、大和はどうなったのたのだろうか?
838この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 22:33:06 ID:bdDvBXrT
>>837
東宝→東武動物園→船の科学館
屋外展示で雨ざらし、状態悪し、
2年前の暴風雨で艦橋破損、修復不可能として廃棄・・・だそうです。
以下在りし日の”大和”
ttp://members.jcom.home.ne.jp/maplese/fune/index0.html
839この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 23:15:08 ID:9fOAyYv0
>>838
ほんの一年程前までは、「戦艦大和」で検索するとこの20分の1大和の画像も、
沢山見れたのに、今久し振りに検索してみたら、ほとんどが
呉は10分の1、尾道の実寸大ばかり・・・
どちらも既に見学済みだが、この20分の1はやはり見てみたかったなぁ・・・
840この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 16:31:35 ID:JeJuhrXZ
アスペルガー症候群のウザイ達せ君は消えたかな。
841この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 22:05:49 ID:lmemFGkG
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1148803589/

達せ君は主戦場をこちらに移しています。

進歩がないね知恵遅れ君w
842この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 22:20:58 ID:QbBDK30m
>>838
この大和は、ニチモの拡大コピーでしたっけ。
呉海軍工廠<大和>設計部員だった村上外雄氏は、
「外見はまったく大和そのものだけど、こんなにキレイな仕上がりじゃなかった。
もっとデコボコしてたんじゃないかな」
と感想を述べたそうです。デッキは合板で、まわりはFRPで出来てるから
キレイすぎるんだそうです。しかしデッカイねぇ。
843この子の名無しのお祝いに:2006/07/14(金) 22:47:10 ID:sRP/cou0
>>842
総制作費10億円の内、9000万円かけて作られたんだよね。
あと、エキストラなどの人件費がかなり占めていたというような話も聞いた憶えが。
そういえば今日の昼、昔のドラマの再放送で、小林桂樹と織本順吉(共に連合艦隊出演)が
「あの頃は本当に大変だった。今の若者には考えられない食糧難、就職難にあえぎ、
それでも家族を守るため、皆必死になって働いた。」
「そうですなぁ、ランドセルを背負って買出しに行き、さつまいもをかじって飢えをしのいで」
「本当に大変なじだいでしたねぇ、よくぞここまで復興したもんです。」
てな会話があったけど、あの時代を生きた人だからこそ出せる台詞回しだと思った。
844スレ立て人:2006/07/20(木) 21:21:03 ID:WWdPHs6P
ネタがないっすね。非常に。

小柳「後、100レスです。長官。よくぞここまで来れましたなぁ。最近の過疎っぷりは目を覆うばかり、荒しがそれに拍車をかけましてます。しかし、1000はもうすぐです!」
大谷参謀(?)「参謀長、管理人自治方面艦隊司令部より無電」
小柳「読め」
大谷「は!105レス目には次スレなれど、その前にdat落ちの可能性あり。」
小柳「何!?」
845スレ立て人:2006/07/20(木) 21:22:38 ID:WWdPHs6P
失礼。155レス目には次スレなれど〜でした。
846この子の名無しのお祝いに:2006/07/21(金) 00:13:26 ID:qj54K4je
来月8日で、丁度公開半世紀になるのですよね。ではネタ投降として、
公開年から見ると、東映「二百三高地」に対抗しての製作と見られることが多いですが、
実際は、違うようです。小生の手元にある雑誌には次のようにあります。
『○S40 12 6―東宝は来年度の大作戦争映画として「レイテ大海戦」をとることになり、
須崎勝弥が脚本を書き始めている / 東京新聞
 ○S41 2  ―「レイテ」製作田中友幸 / 脚本須崎勝弥 / 出演三船敏郎 /
'66年度東宝企画作品一覧・東宝友の会々誌3月号33頁より。
※以上はアライド・アーチスト・プロとの合作予定作品で、翌42年からは企画から
除外されてしまった。だが、企画を捨てきれなかった田中友幸プロデューサーは、
44年「日本海大海戦」製作終了の後、再び「レイテ沖海戦」を構想、それが8年後
昭和52年にはスケールを広げて「連合艦隊最後の日」となる。
 そして54年、脚本作りにかかり、決定稿が出る迄に3回ほど準備稿が重ねられ、
今日に至る。長かった!』
847この子の名無しのお祝いに:2006/07/21(金) 00:29:01 ID:DVmD8tXD
四半世紀の間違いでは。
ガキの頃この映画を見た記憶はありますが、少なくともワタクシは50は過ぎてまへん。
848846:2006/07/21(金) 01:55:19 ID:qj54K4je
>>847
とんでもない間違い、訂正サンクス。
「ネタ切れを思い、これを考えた末、やむを得ず、真にやむを得ず
投稿したまでだ・・・どうか、その間の事情を含みの上、勘弁してくれ・・・」
半世紀というと新東宝の「戦艦大和」ですね。あれも中々よかった。
若かりし日の丹波哲郎も出てるしね。
849この子の名無しのお祝いに:2006/07/22(土) 13:25:06 ID:xMCS6VUG
岡本は出てこなくていいよ
850この子の名無しのお祝いに:2006/07/23(日) 01:47:48 ID:tOnUW7Py
ネタ切れでも達せはイラネ。
851この子の名無しのお祝いに:2006/07/23(日) 13:53:27 ID:sPh8idZ4
 小心者のセーラー服オタク荒らし野郎は、>>846>>848 の達せ、お前の
方だ。お前のような2ちゃんねる嫌いの誹謗中傷野郎を撃退するの
が俺の使命だ。お前は、創価学会を裏切った日顕法
主(日蓮正宗管長)、山崎正友、竹入元公明党委員長
らと同じように、連合艦隊の広宣流布を破壊する仏敵の一員だ。

悪魔教を信奉する仏敵である 達せには、やがて、日蓮大聖人の仏法の力により、現証
=厳罰(仏罰)が下されるであろう。
852この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 12:50:16 ID:xDxNYge2
オカモト君が連合艦隊にいたら、
古参に虐められた腹いせに弾薬庫に火をつけそうだな。。

思い通りにならねば暴れまくるようだし、
士官どころか兵隊としても使い物にならんだろうよ。
853この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 15:12:10 ID:oOjRxI4B
戦艦大和をはじめさまざまな戦闘シーンの特殊撮影
を観せ場ににして、多くの有名、人気俳優を出演させ
愛する人や日本のために死んでいった将兵たちの鎮魂
の訴えをテーマにしているようだが、反戦、戦争肯定
どちらにもとれるような視点のとらえ方が気になった。
悲劇のヒロインを登場させ、アリスの「群青」で
泣かせようとする常套手段の演出に時代を感じる。
だが、ラストの中井貴一の眼の演技は印象に残る。

854この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 21:01:22 ID:6vC2T92j
富山市在住のキモヲタ岡本達せ(35歳)は、何故あんなに中学生のセーラー服のスレを建てるのか?
855この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 21:08:27 ID:5Ui4fIvx
>>853
微妙にズレた論評ですが、なんのコピペ?
856この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 12:02:33 ID:Rqoz+RQP
「南太平洋海戦」の描写があるっていうから見たけどそれに関してはイマイチだった。


映画作るなら「南太平洋海戦」って「特攻」なんかよりも、ずっといい素材だと思うんだけどね・・・
857この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 13:44:34 ID:8tJy6Yn4
>>856
激しく同意

アメリカにとっては「最悪の海軍記念日」
日本側も、トラックに引き揚げる空母の格納庫に
飛行機が全然残っていないという大激戦

いろいろな要素があるし
この海戦で映画一本十分作れると思う
858この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 21:45:16 ID:wqeZgG0f
>>856
確か日本軍が正攻法で空母を撃沈した最後の戦いだったよね?
859この子の名無しのお祝いに:2006/07/31(月) 22:11:29 ID:OjpxvDtS
>>857
ラストは有馬少将の一式陸攻特攻で終わるのを希望する。言いたいことも言えないこんな世の中に対して、一石を投じてくれればと思うが・・・無理か。
860この子の名無しのお祝いに:2006/08/01(火) 07:21:30 ID:CvHXvD5C
今年製作の戦争邦画も「特攻」のみだしね。
「連合艦隊」は戦争経験俳優がベテランになった良い時期に作られた映画だよね。

「男たちの大和」を見て演技のしょぼさにがっかりしたもんだ。
861この子の名無しのお祝いに:2006/08/01(火) 10:35:35 ID:LCckQHuR
ネタ切れでも達せはイラネ
862この子の名無しのお祝いに:2006/08/01(火) 19:43:30 ID:ZEymMsuf
>>860
回天の映画も忘れないであげてください。
まぁ、これも特攻だけど。
863この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 17:57:51 ID:kOIkvmmI
>>862
市川海老蔵主演の出口のない海のことですか?
原作がよかったので期待してますが。
864この子の名無しのお祝いに:2006/08/08(火) 13:02:55 ID:AErGYhk1
>>853
普通に戦争の虚しさを描いた作品だと思うよ

役者の存在感が大好き
CGがない時代に創られたから、映像的にはちとショボいが
某大和よりは素直に感動した
865横レス童子:2006/08/09(水) 10:31:05 ID:3IhQ+/ll
約30分前、明治通り大久保近辺を右翼の街宣車が何台か通過した。
そのうちの1台が「群青」を流して居た…。
866この子の名無しのお祝いに:2006/08/09(水) 10:33:21 ID:umOrchh1
無言の涙が多い映画と感じた。

「茂木戦死後の英一の涙」
「若い搭乗員の発言を聞いた後の整備兵の涙」
「中井貴一の発言を聞いた後の宇垣の涙」

などなど。多いよね。感動した。
867この子の名無しのお祝いに:2006/08/09(水) 23:55:17 ID:0hcHkFdK
>>865
実際に見れば、そういうのとは違う映画って分かるんだけどね(苦笑)
歌詞の内容も吟味してないんだろうな・・・・
あの歌詞を街宣車が流していたら、主張との隔たりが大きすぎるぞw
まあ、当時あれで好戦的って言われたこともあったらしいので、その名残かな

>>866
・最初必死で手を振っていた親父が、やがて一言「もうええ、もうええけ、帰れ、帰ってくれ」
これかな?俺が一番印象に残ったセリフは・・・・
自ら死にゆく覚悟が揺らぐからだろうか?
やっぱり、息子を特攻機に乗せてしまった後悔の念が蘇ったのだろうか・・・・


868この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 03:48:53 ID:CaPgbysR
>>858
つプリンストン
869この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 08:33:42 ID:aKjOQNUi
>>866
>「中井貴一の発言を聞いた後の宇垣の涙」
あの場面泣いてたんだ・・・
知らなかった。
870この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 09:55:45 ID:lO0ItKPJ
半月かけてやっと見終わった…
最近テレビでやらないからDVD購入したものの、小学校以来10数年ぶりだから胸のすくような思い。
大和沈んで魂は遺した、その魂も今は燻る程度にまで小さくなっているけど
再興したいものですな
871この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 10:01:44 ID:lO0ItKPJ
最期あたりで誰か拳銃自殺で遺書に血痕が飛び散るシーンがあったような記憶があるんだが。。。
確か邦画だったのにあれは南野映画だったんだろう…
いずれにせよ連合艦隊は役者が揃ってて見所が多く、かなり戦史を省略したにせよ内容の濃いもんだと感じた。
872この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 22:59:55 ID:3Xb7KvSh
>>871
「日本のいちばん長い日」かな?
誰か拳銃自殺・・・黒沢年男(畑中少佐)が皇居前で自決
遺書に血痕が飛び散るシーン・・・三船敏郎(阿南陸相)が頚動脈切断
ところで今日、日本映画専門チャンネルで「連合艦隊」やってたけど、
真珠湾攻撃シーンは「トラトラトラ」じゃなくて「太平洋の嵐」からの流用だったね。
873この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 23:23:00 ID:Kk5Pvris
男たちの大和もよかったが、
やっぱり鶴田浩二などのリアル戦争経験者の演技にはかなわない
CGが発達しても無理なんだろうな
あー見たくなった
874この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 23:23:31 ID:Kk5Pvris
男たちの大和もよかったが、
やっぱり鶴田浩二などのリアル戦争経験者の演技にはかなわない
CGが発達しても無理なんだろうな
あー見たくなった
875865:2006/08/11(金) 15:33:26 ID:CHluASpY
>>867
>当時あれで好戦的って言われたこともあったらしいので、その名残かな
>そうなんでしょう。
『二百三高地』でさだまさしが「防人の詩」を歌った時“戦争美化”“好戦主義者”挙句の果てに“右翼”呼ばわりされ、間もなくして谷村新司のところに『連合艦隊』主題歌の依頼が来て、谷村氏曰くところの
「火中の栗を拾う」
が如く、引き受けたそうです。
彼もさだ氏と共に上記の様ないわれの無い中傷を受けた事は言うまでも有りません。

ちなみに『大日本帝国』では、五木ひろしも阿久悠も何も言われなかったんですけどね…。
当時谷村氏とさだ氏はアンチの多い歌手のワースト2でした…。
876この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 16:00:58 ID:eL6mpegQ
ここ良スレだと思うけど、いまひとつ盛り上がらないね。
もっと人が来るといいのにね。


あ、もちろん岡本達せ君は必要ないからね。
877この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 23:41:53 ID:2HwleIsw
>>875
当初断っていた谷村氏も松林監督や田中友幸氏の説得でようやく引き受けたんだよね。
松林監督に自分の父親と同じ時代を生きてきた匂いを感じたんだそうな・・・
ちなみに谷村氏の父親は明治生まれだそうです。
「戦争を賛美している奴なんて本当にいるのか?」
ということで、叩き台にされるかもしれないよという周りからの声に
「望むところじゃないですか」とこたえたそうな。
「心に響く言葉」にそう書いてあったと記憶している。
>>34も参照
878この子の名無しのお祝いに:2006/08/12(土) 12:05:47 ID:R46syYLr
岡本はまじで来ないで欲しいね。
879この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 08:57:20 ID:ojIJQz87
3式弾の効果ってあんなもん?
880この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 09:34:49 ID:xu6I9dRt
マリアナで隼鷹を狙ってた雷撃機の編隊を、
長門がぶっ放した三式弾でまとめて撃墜したことはあるが。
881スレ立て人:2006/08/13(日) 19:20:06 ID:I3mvFJYW
61年目の終戦記念日を前にして、実家に帰省中のスレ立て人です。

最近、DVD発売記念とかで軍板に「おとやま」スレが立ってますが、巷間比較されている如く、やはりあちらでもGFとおとやまとは比較される運命にあるようです。

向こうのレスにも、GF擁護論、否定論が立ってまして、擁護派としては
・ドラマ的役者的に良い
・特撮が良い
・戦争の流れが良く分かる
等の意見が、
また否定派は
・太平洋戦争ダイジェストに終始している
・特撮ショボス
・台詞回しが時代劇みたい
等があります。

こう言う意見を踏まえつつ、我々が好きなこの「連合艦隊」と言う映画の、賛否について考えていきたいな、と思いますがどうでしょう?(スレの活性化のためにも)

私的には
・武蔵の存在カワイソス
・ナレーションだけで片づけられるマリアナ沖海戦を、ちょっとは描いてほしかった

と言ったところでしょうか?
882スレ立て人:2006/08/13(日) 19:28:21 ID:I3mvFJYW
台詞回しが、時代劇っぽいってのは、しかし、明治維新から数えてまだ80年経ってない訳ですし、江戸期的要素を身に付けて成長したはずの、山本や小沢や、その他の提督クラス、または本郷父等に、いきなり現代的な口調で話されれば違和感あるでしょうし。

連合艦隊ってのは、戦中派の戦中派による映画である以上、あの頃の空気を知る事が出来る稀有な映画だと思ってますから、その辺の事理解しないと見えてこない部分があると思いますが、皆様はどう思われますか?
883この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 22:33:06 ID:ph7fy/KE
まぁ山本五十六なんて人は、名前のとおり父親が56歳のときに生まれたわけで。
ということは山本五十六の父親は当然明治維新以前をよく知る人のはず。
ってか、他の将官クラスの人だってやっぱり江戸期の空気を引きずった時代に育ってきたはずだよなぁ。

うーむ何だか凄い話だ…。
884この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 22:50:59 ID:HR79pF+X
>>879
レイテ沖海戦後のブルネイで大和がB24迎撃戦でまとめて4機撃墜している
(その中の1機は砲弾通過のあおりとの説有り)
885この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 00:10:07 ID:HWGksmcx
結構やるじゃん3式弾
886この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 10:33:29 ID:5jZyteas
「連合艦隊」のトラウマ
・瑞鶴からの総員退去時、真二が負傷兵にすがりつかれて
 (垂直ラッタルが登れない)身動きできないシーン
 ・・・未だに夢に見るw

・大和沈没時に防毒面をつけて血の海に浮かぶ戦死者。
 ・・・当時消防でなんだか怖かった。

しかし、既出の神山さんを始め、丹波さん(歩兵60連隊)
藤岡さん(陸幼)等、軍隊経験がある方が多いということ
がこんなにリアリティに関係があるのかと「おとやま」を
見て改めて思いました。
887この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 11:50:33 ID:7Fej6Y0H
岡本達せあげ
888スレ立て人:2006/08/14(月) 16:45:33 ID:nf3yUA+U
>>886
漏れは、「戦艦武蔵の最後」と言う本で、総員退去が下令された後、負傷者が「助けてくれ、助けてくれ」つって、通路を這いずり回るのを読んでるんで
本で読んだ活字が映像化された感がありますね。

「おとやま」にはそう言う艦内の描写がないから、その辺も物足りないとこなんですよね。
889この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 18:59:01 ID:DjHeOjXe
>>888
ちくま書房のやつですか?あのシンプルな挿絵が怖かったw
890この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 00:12:14 ID:TlPrOYjS
艦を北へ向けろ
891この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 00:48:40 ID:Vw6MXT7P
>・台詞回しが時代劇みたい

 単に今の日本語が乱れてるだけ。神社とかに奉納されてる兵隊の遺書とか
読むとほんとに美しい日本語で泣けてくるよ。
892この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 01:48:00 ID:kIeHrzvO
連合艦隊を映画館で見たガキ→男たちの大和はアマイ。
本物の進駐軍を見た世代→どっちも甘いよ。
「今時の若いモンは…」と同じで何時の世でも答えは一緒。

2つの映画は視点も違うので比較するべきでないと思っている。
他所での過度な連合艦隊の擁護は「懐古厨乙」と煽られるだろう。

Aを褒めるのにBを貶すという方法は好きになれない。
Bの出来が悪いと思うならば単純に無視すればよい。
一々引き合いに出して比較する人は、双方の信者を衝突させたいのだろうか。

連合艦隊は空母瑞鶴主演、助演は長門裕之な所が気に入っている。
ガキの頃の良い思い出を壊さないためにも再見するつもりはない。

男たちの大和 野上龍雄さんが降りた時点で見る気が無くなった。
893この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 08:30:40 ID:Vw6MXT7P
「男たちの大和」は角川春樹が制作に乗り出した時点である程度結果が見えていた。
この人は「蒼き狼」でもやらかしちゃってるらしい。
例えればこの人の映画はデコレーションケーキだけど味の深い和菓子じゃない。
894この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 13:01:46 ID:z23ISRDs

初代USSエンタープライズNCC−1701(大改装型)は、映画版第3作目において、
惑星ジェネシス付近にてクリンゴンのバード・オブ・プレイのクルーの手に落ちた際に自爆。
しかし、カークたちは、映画版第4作目のラストからはNCC−1701−Aに乗り組む。

5代目NCC−1701−Dは、映画版第7作目において、追放されたクリンゴン人姉妹の指揮する
バード・オブ・プレイの攻撃を受けて大破し、円盤部はベリディアン3号星に不時着。
しかし、ピカード艦長たちは、映画版第8作目からは6代目NCC−1701−Eに乗り組む。

ディファイアント級戦闘用航宙艦USSディファイアントNX−74205 は、
テレビシリーズ『スタートレックDS9』の最終第7シーズンの第170 話、すなわち、
最終章の第4話「変節の時」において、惑星連邦・クリンゴン・ロミュラン同盟軍艦隊の
1隻として第2次チントカ星系攻防戦に参加した際、ドミニオン・カーデシア同盟軍に加わった
ブリーン軍艦隊の新型兵器であるエネルギー抑制兵器によって動きを止められ、
ドミニオン・カーデシア・ブリーン同盟軍艦隊の猛攻撃を受けて破壊されてしまう。
しかし、シスコ大佐以下は、第174 話(最終章の第8話)である「自由への叫び」からは、
同じディファイアント級のUSSサンパウロの艦名を改称
895この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 20:23:45 ID:OOmdZsjB
カラオケでこの作品のエンディングに使われた
正調バージョン「群青」ありますか
出来れば映像は映画のシーン
間奏に入る中井貴一のキメセリフも字幕で表示きぼーん
896この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 21:49:51 ID:8nLlXHF7
この映画での宇垣中将役の高橋幸治氏の演技が特にイイ。
シニカルな感じが秀逸。
レイテの時の栗田と宇垣の遣り取りはいつ見ても緊迫感が。
宇『イカン!!今更何を迷うんだ!!!皆我々がレイテに突入する事を信じて・・・』
栗『囮作戦は失敗した。背後にハルゼーが迫っている・・・。360°転進!』
宇『長官!!長官!!!!!』
897この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 21:57:36 ID:9pv/gU+n
>>894
それなんと言う岡本達せ?
898この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 23:17:27 ID:m6uFHQIG
三橋達也のやってる草鹿龍之介が意外に印象的だったな
宇垣との「お互い空でも海でもなくなりましたな」とか。
899この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 00:16:55 ID:DlNyjR3+
高橋幸治の宇垣と中井貴一のやり取りが泣ける
「明日は出て行くんだろうが」
「最後の私情をお許しください」
何回見てもあのシーンは泣ける
900この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 12:01:16 ID:PWCbQ452
>>886
戦中派が皆無に近い今の邦画界では
こんな映画は二度と作れないでしょうね
901896:2006/08/16(水) 17:30:59 ID:1OYRKASH
360°転進じゃないね。一回転しちゃうね・・・。すまん。
でもこのシーンの緊迫感は、今出せる役者はいるだろうか?

>>899
『明日を限りの命に免じて、最後の私情をお許しください!』
この時の中井貴一と高橋幸治の目の演技は切ない。
902USSディファイアント:2006/08/16(水) 18:19:23 ID:pNNtgurE
>>896 は、引っ込んでいなさい。
お前さんも「2愚鼠」の工作員の一人でしょうが。


903この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 20:46:50 ID:Fgk1/tok
広いなあ・・・太平洋は・・
904896:2006/08/16(水) 22:13:37 ID:1OYRKASH
工作員?全然違うんですが。単に連合艦隊が好きで書き込んでる者ですが。
905この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 22:23:04 ID:4TglWs9Q
>>904
>>902は有名な荒らしにしてセーラー服好きロリコン「岡本達せ」なので無視してください。
奴は池沼なので>>894へレスアンカーを貼ろうとして、あなたへ誤爆しただけですからお気になさらないで。
906この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 23:35:27 ID:hXjZKYX7
岡本達せは1ch.tvへ行きなされw
907この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 05:17:44 ID:uQb86kIU
毎年この時期に観るのが恒例なので、観た。
また今年も、つくづく、長門裕之と財津一郎の映画だなと思った。

艦にロープで体を縛り付ける二人の艦長、貝塚瑞鶴艦長(神山繁)と有賀大和艦長(中谷一郎)、やっぱイイね。
あと、中鉢二飛曹にまた泣かされた。

また来年。
908USSディファイアント:2006/08/17(木) 08:08:15 ID:2NjUdiun
>>905>>906
知恵遅れにしてかつプロ固定の2愚鼠へ

 2愚鼠荒らしは即刻立ち去りなされ。
言っておくがワシは岡本ではない。


909この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 09:10:14 ID:/spBhtqs
>>908
まぁ喪前は本当に岡本ではないなw

もっと練習しなされw
あんなキチガイじみた文章、なかなかものには出来ないけどなw
910この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 13:55:33 ID:5/alboxr
右翼団体が流してる音楽の映画だよね?
911スレ立て人:2006/08/17(木) 16:19:22 ID:pi1Mp18U
「後、90レスです。・・・長官、よくぞここまで来れましたなぁ。
どうでもいい書き込みが全体の4分の1近くありますが、しかし、1000はもうすぐです!」

まぁ、二百三高地スレなんて半分近くがカポニエールですが。


連合艦隊の売りって、人が言うほど特撮と大和ではなく、脚本と役者の演技ではないかと思います。

和尚が、脚本に忠実に映画を撮るスタイルで、脚本にない部分は役者のアドリブにまかせる、と言うスタイルだから須崎さんの脚本が上手いな、と思える訳で。

とは言え、全く漫然と撮っている訳ではなく、
・言いたい事を説明抜きで
・なおかつ役者の演技力による情感のみで
・しかも最短時間で
表現するってのは、かなり難しいと思いますよ。


比較の話になると、駆逐艦「嵐」が来るとは思いますが

例えば
・「総員離艦」等と言う自衛隊用語を連呼する奥田
・「艦を北へ向けろ」「航海長・・・」だけで全てを語る中谷&神山

これだけでもかなり違う。

考証が、とか、本当は、とかはともかくとして、その撮り方が秀逸だから、私はあくまで「艦隊派」なんだと思います。
912この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 18:47:51 ID:4VcGNlfL
>>911
>・「総員離艦」等と言う自衛隊用語を連呼する奥田
海軍ではなんといってたんですか?
913この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 19:28:13 ID:rb3yO6Ax
>>912
総員退艦。他に有れば、補完宜しく!
914この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 19:34:36 ID:MIXXAGUR
財津さんが「ひだりげん」のことを、「さげん」と言ってましたね。
915この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 19:41:22 ID:8FNMkXAn
和尚に「男たちの大和」を撮ってもらえば良かったんだ
崑ちゃんだって、撮ってるからいけるでしょ
916この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 21:56:48 ID:VZ/dIhO7
戦闘中は聞き間違いのないように「みぎげん」「ひだりげん」て発音するんだよね。
917この子の名無しのお祝いに:2006/08/18(金) 06:39:36 ID:VwsjlZOv
知り合いのおじいさんが持っていた監督の本を読んだことが有る。
中鉢さんて名の部下が本当にいたんだな。
末期にパイン缶が食べたいと言われたそうだ。
合掌。
918この子の名無しのお祝いに:2006/08/18(金) 12:07:45 ID:DobD3OMA
>>913
「総員上甲板」というのが、同意で使用されてた気がする。
919この子の名無しのお祝いに:2006/08/18(金) 14:28:27 ID:ZklqJOsc
246 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/04/13(火) 19:16:47 ID:kI.lLqJo [ cttsv010.ctt.ne.jp ]
>>ALL

 富山県の中学校で、女子の制服の冬服がセーラー服の学校の中で、セーラ
ー服の下にセーラーズニットを着ている子が多いのは、どこなんだろうか。
また、冬服がセーラー服(合服はベスト+ブラウス、夏服は半袖ブラウス)
の学校の中で、セーラー服の下に着る服は、華美で派手な色の服でない私服
であれば、ある程度は自由(色は白、黒、紺など)になっている学校は、ど
こなんだろうか。そういう学校の方、どうか、よろしくお願いいたします。
 ちなみに、小生は、冬服のセーラー服の下に(長袖で丸襟の)スクールブ
ラウスなんかを着ているような女子中学生は、あまり好きではないので、悪
しからず。まあ、富山県、特に県東部の中学には、冬服のセーラー服の下に
着る服が、校則で丸襟のスクールブラウスとか、ワイシャツみたいなブラウ
スなどと決められている学校も多いらしいが(富山市でいえば、例えば、新
○とか、○ノ木なんかがです)。

 あっ、これは、別に、変な趣味として聞いているわけではないので、誤解
なさいませんように・・・・・。

・・・本物のおかもとってどこいったんだ?
920この子の名無しのお祝いに:2006/08/18(金) 16:53:13 ID:Ao1fZ9w1
>>911
小沢長官(丹波御大)はちゃんと「本郷大尉(だいい)」
っていうんだよね。映画のときは「?」って思ってたけど
後に軍ヲタになってからW,あぁあれはちゃんとした言い方
してたんだと気がつきました。
他にも艦内の高声令達器から流れる声の独特の抑揚だとか、
「連合艦隊」を貫く細かなディテールに手を抜かないってところは
やはり全体の完成度に大きく寄与してると思う。

スレ立て人さんが良く言う出演者の「顔つきが今風の顔」っていうのは
「おとやま」見るとなるほどと思うけど、こればっかしはねぇw
ただ、古参の下士官や士官(の設定)なのに「潮っ気」が感じられないという
意味ではその通りだと思うけど。出演者全員を全員スレ立て人さんの会社に
半年ばかり体験入社させてからだと大分違ったのかもw
長々スレ汚しすまそ。

921この子の名無しのお祝いに:2006/08/19(土) 01:21:01 ID:5suN354O
>>918
総員上甲板ってそういう意味なのか。
武蔵のドキュメンタリーで、生き残った方々が、武蔵が沈む経過を
説明するときに、度々出てきた言葉ですね。

さげん、うげんは、宇宙戦艦・・・のほうでアテレコの人が
そう言ってしまって、定着したものと聞きました。
922この子の名無しのお祝いに:2006/08/19(土) 12:23:57 ID:g5lUIndy
>>919
そんなもの貼り付けるとまたバカでガリヲタでキチガイでアスペルガー症候群で
セーラー服ヲタで知恵遅れの岡本達せが来ちゃいますよ。
923この子の名無しのお祝いに:2006/08/19(土) 12:36:39 ID:XiYQEsIb
>>921
厳密には、「総員上甲板」は上甲板に上がるっていう意味なんだけど、全員が上甲板に上がる
ってことは、自然と総員退艦ということになる。「総員上甲板」で全員が上甲板に集合したあと
「総員退艦」が発せられる、というのも聞いたことがあります。船から逃げ出せ、という命令
ではなく、作業を中止して退艦の為に上甲板へ行け、という命令なんだと思います。
924この子の名無しのお祝いに:2006/08/19(土) 16:31:37 ID:BadtWTxE
 少年犯罪を許してよいのでしょうか? 

足立区綾瀬の少年(当時18才、16才)は、夕方帰宅中の女子高生を誘拐し、
両親の住む自宅の2階に40日間監禁し、殺害した。監禁中に、女子高生の
陰毛を剃り 全裸で踊らされ、異物を性器や肛門に挿入した。手足にオイルを
塗りライターで点火し、女子高生が熱がるのを見て笑い転げた。
少年たちは殆ど6年以下の刑、監禁場所に同居していた両親は無罪であった。

事件について:「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」「LYNCH LAW」
「膣には小瓶2本が押しこまれ」「膣に火のついたマッチ」のキーワイドで、
検索できます。
925この子の名無しのお祝いに:2006/08/19(土) 21:47:33 ID:OmVtoZjd
久々に2ch見てるけど、あの○本達也(富山市在住)ってまだいるの?
あいついろんな掲示板転々して、その度嫌われて追い出されていたけどな。
結局2chに戻って来たのかよ。マジウザイしキモイな。
926この子の名無しのお祝いに:2006/08/20(日) 01:26:27 ID:8S49O0di
まぁ、事の経緯が全然ワカラン立場から正直に言わせてもらうと
スレ違いの個人叩きを延々と続けている人の方がマジでウザいし不気味ですわ。
927この子の名無しのお祝いに:2006/08/20(日) 07:12:40 ID:pqVdV9jW
華麗にスルーするよろし
928この子の名無しのお祝いに:2006/08/20(日) 12:09:35 ID:fd5kPjyn
やっと全部のスレ読みますた。
>>368-370
確か中鉢君の最期のシーンは実写を使用したと記憶しておりますが、
劇中人物を事実と繋げるのはあまりにも不謹慎ではないかと公開時
以来ずーっワダカマリがあります。すばらしい映画だけに残念です。
超遅レスごめんなさい。
929この子の名無しのお祝いに:2006/08/20(日) 12:24:45 ID:z+F+nK8y
20年ほど前、テレビで初めて放送されたとき(荻昌弘が解説)のビデオ持ってるが
中鉢が死ぬときの「お母さん」と叫ぶシーンだけカットされてたな

劇場で見たときはそこまで覚えてなかったが、DVDみて初めて気づいた
930この子の名無しのお祝いに:2006/08/20(日) 13:40:13 ID:QeSL8ANH
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
富山の英雄岡本達せ
931この子の名無しのお祝いに:2006/08/21(月) 22:31:24 ID:KzZ/Vwui
>>928
自分は敢えて記録映像を使用したと思ったんだけどね。
DVDの映像特典に特撮未使用シーンがあり、それには
おそらく永島敏行と佐藤允の搭乗機による特攻シーンと思われるシーンがあったから。
特撮の出来が悪かったのか、敢えて記録映像を使用したのか、真偽の程は定かではないが、
自分は初見時より後者の方だと思っていたよ。
932この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 14:11:03 ID:yFIDOVHw
この映画の宇垣纏役の役者はいいですね。
933この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 16:44:22 ID:MIfgVl8e
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
富山の英雄岡本達せ 
934この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 19:31:40 ID:AAw43kg1
この映画は思われているほど特長はない。
中途半端な出来。

「太平洋の嵐」
と全く同類の映画である。
むしろ冗漫さが増し、前作のコンパクトなテーマ性、明快感がない。

特撮も太平洋の嵐の使い回しが基本で、新機軸もない。
技術の発展もない。

公開当時大和の大型模型を使ったことを宣伝文句にした。
それも今見ると陳腐。

この延長線上にあるのが先ごろの「男たちの大和」
いずれにせよ、陳腐でたるい。
935この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 19:49:13 ID:z1IKq6gN
>>934
そうは言うけど、軍オタにとっては、一連の東宝戦記映画は宗恵和尚の元海
軍らしいディテールや考証がご馳走なんでしょ。
936この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 19:58:52 ID:AHcYBphC
>>935
はい、おいしくいただいてますw

貝塚艦長なんかもう、素敵すぎますよ。
「航海長……」
の一言とタバコを差し出す仕草に心底しびれました。
937この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 23:31:57 ID:dxToc7b2
この映画のパンフに書いてある松林監督のある実在の"中鉢"の最期の
話はいつ見ても泣いてしまう。もう長くはない中鉢に対して
松林「中鉢!何か食べたい物はないか?」
中鉢「・・・・パイ缶が・・食べたい・・であります・・」
急いで艦内の奥に取りに行き一口食べてから息絶える。
938この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 23:48:12 ID:TmtIbQKM
映画に出てくる中鉢二飛曹も当初は別の名前が当てられてたのを、
松林監督が鎮魂の想いを込めてこの名前にしたんだよね。
939この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 07:16:02 ID:VSpJNvdG
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  
富山の英雄岡本達せ  

940スレ立て人:2006/08/29(火) 19:34:45 ID:9/uG5SM2
>>935>>936
悔しい事に、旧日本海軍の飯食った人にとって、新日本海軍なんてのは、「海軍」じゃなく「海軍もどき」なんですよ。
我々もまた知り得ない側面があるから、『旧海軍の、旧海軍による、旧海軍映画』が貴重な訳で
『戦後世代の、新海軍情報提供による、旧海軍映画』だから、大和が背伸びに見える訳ですよ。
「総員退去」と言わず「総員離艦」なんて言われた日にゃあ、大和に膨張式救命筏が付いていたのかよ!?と問いたい、問い詰めたい、小1時間問い詰めたくなる訳で。

海軍経理学校にいて、補給関係の勉強をしながら、やはり海軍の空気を吸った事のある神山繁氏の演技は、自分自身の経験も生かされた事でしょう。
「諸君らが帰ってぇ〜来るぅ〜頃〜には!おそらく―母艦はぁ傷付いているだろう!」
て言うあの独特の抑揚の訓辞は
「こんな感じで訓辞する教官いたなぁ。あの式でやろう」
みたいな物はあったでしょうし。

いくら主計、飯炊き金勘定の親方と言え、海軍は海軍。
いい演技されてるし、本物しか出ない味があると思います。
941この子の名無しのお祝いに:2006/08/29(火) 22:45:10 ID:QCmTGsmD
伝統墨守の海軍さんでも、「旧」海軍さんとは用語とか微妙に違っているんですね。
ちょっと意外で勉強になりました。

神山さんのお父上は海軍大佐で、たしか大湊の初代海兵団団長もされたとか。
家庭でも海軍の雰囲気をたっぷり吸って成長されたんでしょうね。
(ご本人も海兵志望だったけど、視力が悪くて経理学校を受験されたそうです)
942この子の名無しのお祝いに:2006/09/02(土) 13:27:55 ID:G65QAVqM
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
富山の英雄岡本達せ   
943この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 01:48:11 ID:+cjPOi54
俺の泣いたシーン(台詞は記憶のみですので全然合っていません) 

若い特攻隊の兵隊が「戻ってこれません、飛行機を壊してしまうかもしれません」
とか言うシーン。

あんな若いのに本当に無駄死にだろって・・・・泣

最後に中井貴一が、「お父さんより少し長い生きできた事がせめてもの親孝行です」
というシーン。

こんな悲しい虚しい親孝行なんてあるかよ・・・・・・・泣



ところでこの映画と違うのですが、大昔に見た日本の太平洋戦争の映画だった
のですが、海に投げ出されて、誰かからもらった将棋の歩の駒を持ち
「歩は金になる」といって沖縄まで泳いでいくという最後のシーンの
映画があったのですが、誰かご存じないですかね?
25年くらい前に見て、記憶が全然ありません。
もう一度見てみたいので知ってる方は教えて下さい。

944スレ立て人:2006/09/07(木) 20:48:26 ID:fbsSThv9
最近、wikiってる事が多いのですが、連合艦隊の欄が加筆されていました。いつの間にやら。

「出口のない海」
さすがに「大和」と比べると地味だから、さほど前評判ないよな、実物大回天模型使用!つったって、「だから何?」て人は言うだろうし・・・。なんて思いながら、キャスティング見ていたら。

永島敏行と古手川祐子のクレジットが!
しかも古手川祐子は主人公の母親役!


ちょwwwwおまwwwwそれ連合艦隊へのオマージュwwww。

主人公の本当の伯父は先任将校です。
ちなみに九九艦爆で特攻は仕様です(潜水艦畑なのにか!?)

でも上野樹里が出てくるんだろ?
ジャズするんだろ?
「伊号第53潜はマリアナ海域に進出するんじゃろ?」とか言うんだろ?
何ていろいろ考えました。

945この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 22:04:30 ID:zTetYLXl
気になっていたが、常に貸し出し中だったのでなかなか観れなかった。
宇垣中将とラストの中井貴一のセリフと群青が印象的だった。
946この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 22:28:55 ID:47qS1y+k
でもラストに歌が流れるのって自分はあまり好かんなぁ。
あっけないぐらいストンと終わる古い映画スタイルのほうが好きだ。
なんかわざわざ「さぁ泣け泣かんか」と感動の押し売りされてるみたいでさ。
947この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 06:50:33 ID:GWRZ4h7x
映画館で映画は終わったから席を立て、という意味で流してるとか。
948この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 20:50:37 ID:6CAL1XIG
財津一郎の中の人が作った木製大和は今もどこかにあるのだろうか?
949この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 02:01:55 ID:mf9twYlt
>>943
マジレスするのもナンだがあれは特攻隊ではない。
950この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 14:38:51 ID:8AYsNs3u
だな。戦爆っつーヤツだ。
しかし、当時すでに二線級の零戦に25番くくりつけて
ヒヨコに毛も生えてないレベルの搭乗員載せる
のは事実上特攻だわな。
951この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 18:05:21 ID:7riqkJce
>>950
> しかし、当時すでに二線級の零戦に25番くくりつけて

九九式棺桶に乗せて送り出すのはもっと特攻に近いと思われ。
もっとも、マリアナで初めて零戦二一型を戦爆として出した時には、艦爆乗りを主体に乗せたので「敵戦闘機が来て
も、爆弾を捨てれば元の戦闘機なので逆襲して帰還できる」という目論見どおりにはいかなかったんだが。
952この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 20:26:47 ID:oJPf+xqs
>>949
アレ? それは微妙ですよね

ttp://www.yamamoto-tomohiro.com/ronbun/009.html
神風特攻隊は、昭和19年10月25日、フィリピンのレイテ島の作戦において、はじめて決行された。最初の志願者は当地に進駐していた海軍第1航空艦隊第201航空隊所属の搭乗員24人。最初の指揮官、関行男大尉は自ら空母セント・ローに体当たりし
953この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 20:55:24 ID:wAIK2upI
一応、瑞鶴から飛び立ってるからな。特攻隊とは言えないでしょ。
貝塚艦長の訓示でも、君らが帰る頃には母艦は傷つき〜〜最寄の基地へ行きその指揮下へ〜
ってあったしね。

まーひよこ搭乗員に爆弾積ませて行かせるのに関しては、特攻しろ!と言ってるようなものかもしれんが。
954この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 22:28:57 ID:vngHYmWn
>>952
少なくとも、この映画の中のあれは特攻隊ではないのは確か。
そんなもん、映画をちゃんと観ていれば解るはず。
だいたいあれが特攻隊だったら、中鉢と長門の会話がなんだか意味不明になる。

まぁ、必死作戦でないにしても決死作戦ではあっただろうが。
955952:2006/09/13(水) 18:24:59 ID:9BU/Q8l8
thanks
小生の勘違いだね
956この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 20:00:39 ID:N8ZjlCUy
瑞鶴が沈むシーンの海ゆかばがしみたな。
大和の伊藤長官役が鶴田浩二だと最近気づいた。
957この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 23:58:58 ID:XB4NQHzf
次スレどうすんだかわかんないけど
懐かし邦画板の海戦映画総合スレでどうよ?
スレ立て人はどうか分からんけど。
958この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 13:44:12 ID:ZF+5CL4f
>>951
軍ヲタウザス。氏ね。
959この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 19:29:34 ID:UoDDFbjc
>>957
さしずめアンタはミリタリー・カマトトといったところか。
960この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 19:42:26 ID:GKQHSisw
>>956
鶴田浩二って、特攻生き残りだと詐称していたあのイメージが強いんだね。
あまり有難くないっす。

次スレはどこの板でもいいよ。
わかりやすいようにお願い。
961この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 01:22:01 ID:MqiCjUQV
>>958
お前が氏ね
962この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 18:55:04 ID:F61/OK8+
>>957
東宝戦記物総合でいいよ。
もう個別じゃ出涸らしだろ。

岡本なんかも出てくるし。
963スレ立て人:2006/09/15(金) 20:39:20 ID:8b5yBr1y
うーんwww
個別に「キスカ」とか「太平洋の嵐」とかあるんで、総合スレだと打撃力が弱いですよね。

いっそ「松林宗恵総合」とか(笑)

対抗馬としておきたい「二百三高地」スレの、あの息の長さを考えると、山本さんの早期和平案を蹴るつもりじゃないですが、3スレ目も立てたいな、とは思っています。

てか、実質、これが私の知る限り5スレ目(軍板dat落ち、映画一般板dat落ち、懐邦画板(初代)dat落ち、で前スレ、今スレ)になるんですよね。


語り尽された感は否めないなぁ。

次スレについては私自身も思案中ですが、どうしたもんでしょう?

皆さん的にはどうですか?
964この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 21:10:01 ID:F61/OK8+
>>963
レンジが広がりすぎるというなら、東宝「戦記特撮」に絞るとか?
適度に作品数もあるし、今まで個別スレを立てるに至らない作品にも
陽が当たっていいんじゃないかな? みな共通の血統の持ち主だし。

連合艦隊単体では、もう大和を動かす油もないジリ貧でしょ。
965この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 22:32:50 ID:AxKBJb8v
>>964
「東宝戦記特撮」賛成。

いや、「東宝戦記映画」のほうがいいかね?

─しかし「さらばラバウル」「潜水艦イ‐57降伏せず」「ゼロファイター大空戦」
みたいな作品も『戦記』と呼ぶのかいな?
このへんの作品も個人的にはかなり好きなもんで。
966この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 23:21:25 ID:F61/OK8+
>>965
「東宝戦争特撮」ならどうでせう?

まあ「戦記」も「戦争」も言葉のあやかも知れんけど、
「戦争」ならパノラミックな作品から、痛快冒険物も含め網羅できる語感かな。
967この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 23:24:20 ID:qceFaei4
ttp://www.excite.co.jp/News/society/20060915171406/Kyodo_20060915a425010s20060915171406.html

幻の初特撮フィルム発見 円谷監督の「海軍爆撃隊」
968この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 23:33:29 ID:bb8sPCbo
>>966
「東宝戦争特撮」とすると、SF的な、世界大戦争,宇宙大戦争,
地球防衛軍,海底軍艦なども乱入しそう。
惑星大戦争も東宝か?
八甲田山は、特撮物じゃないか。
969この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 00:07:13 ID:oF3K+YHR
東宝SF特撮総合スレは昔からあるから、
宇宙モノが今更紛れ込むことはないだろな。

まぁ戦争特撮の個別スレは、どれも沈没寸前のサルベージ対象物ばかりだから、
そろそろ総合スレがあってもいいとおもふ。

いい機会だから、三本の矢の諺じゃないが、沈船ボロ船をまとめて「連合艦隊」を結成して呉。
970この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 02:07:24 ID:ZxOu9bOd
「広漠たる「懐かし邦画板」。
 そこに点在する幾多のスレの中に、かつて東宝戦争映画の個別スレが何個も立てられた。
 新作映画と比べて愛好者が少ないそれらのスレが常に同じ宿命を辿ったのは「過疎」。
 「マターリ進行」とはすなわち、dat落ち寸前の危険な低空飛行であった。

 独立愚連隊シリーズを語ろう(2005/05/08スタート、現在92)
 潜水艦イ57降伏せず(2005/12/22スタート、現在51)
 東宝映画の快作!?キスカ(2003/10/19スタート、現在367)
 【三船敏郎】太平洋の嵐【鶴田浩二】(2005/12/15スタート、現在76)
 【天気晴朗ナレドモ】日本海大海戦【波高シ】(2004/03/23スタート、現在349)
 零戦燃ゆ 太平洋の翼(2004/04/05スタート、現在331)
 【畑中】日本のいちばん長い日【椎崎】(2004/07/21スタート、現在915)

 そして、2006年1月26に建てられた東宝映画「連合艦隊」のスレが同年9月に満期を迎えようとしていた。
 もしそのまま次スレが立てられたら、もはや語り尽くされた感のあるこの映画のスレも
 やがて同じ運命を辿るのは避けるべくもなかった・・・。」

てなわけで総合スレ、賛成。戦争「特撮」に限らず「東宝戦記映画」って事でいいのでは?
そうすりゃ(「国策映画スレ」があるとは言え)戦時中の映画も語れるわけで。
971この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 13:24:35 ID:+O+RZYa5
>>970
辛うじて露命を繋いでいる個別スレ達の上部組織、横断的なモノが欲しいよね。
各々のスタッフも製作意図も似通ってるし、それに
戦中の「ハワイマレー沖」から「連合艦隊」辺りまで、連綿とした繋がりがあるし。

ハワイマレー沖や青島要塞、ゼロファイターのように、単体としては語られる事のない作品にも
円谷や制作スタッフには思い入れがあったり、その後の作品に繋がる技術的エポックが見出されたりするわけで。

特撮技術の進歩や興行としての成功不成功、諸々を俯瞰的に捉えられる総合スレがあってほしいな。
恐らく「SF特撮」総合スレが立つまでも、ここと似たような葛藤があったのではと推察するw
972この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 19:11:20 ID:pweaL65g
一般的名称としては東宝の「8.15シリーズ」
とか言わなかったっけ。でもスレタイとしては
上記候補のほうがイイかも。
973この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 16:12:25 ID:AWBFYg+k
東宝戦争映画の総合スレでいいよ。
いまさら単独スレなんて、勝機も無いのに、面子の為に大和を沖縄に送るようなもんだ。

達せ君みたいなのが亡国のイージスとか、聞きかじりのパンフの内容を書き散らして
無理に埋めとるようなスレならイランよ。

新たな賑わいの形を模索してくんろ
974この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 12:16:13 ID:JX3YNpSz
英一と工藤の戦死場面で字幕が「バカヤロー」な件について。
975この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 12:27:10 ID:nFoAcMmw
バカヤロー 貴様のせいで 攻撃隊はさんざんだ
976この子の名無しのお祝いに
>>969
> いい機会だから、三本の矢の諺じゃないが、沈船ボロ船をまとめて「連合艦隊」を結成して呉。

むしろ日本海海戦当時の第三艦隊よろしく「滑稽艦隊」と行きたいが。
他の流行映画スレの住民から嘲られながらも、黙々としぶとくスレが伸びることを願って。